【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 8!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
劉備が日本人で
華雄も日本人で
張飛が童貞で
関羽が女の尻を追っかけてて
曹操が美肌で
夏 侯淳と夏 侯淵が黒光りで
呂布が趙雲に一途で
趙雲が関平を産んで
董卓が凧で飛んでて
張角が義の人で
公 孫讃がブタ野郎で
袁紹が黒い虫を飼ってて
袁術がジャギで
孫堅がファルコで
孫策と孫権は普通で
貂蝉がキャバ嬢で
周喩がホストで
赤兎馬がプレイボーイで・・・

そんな三国志を肴に怒張を語るスレです。

前スレ
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 7!!!!!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195647137/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:15:07 ID:9BpRryip0
過去スレ

【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 6!!!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182867328/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  5!!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174399781/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  4!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159280479/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  3!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145376595/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  2!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125359358/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106971810/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:22:06 ID:yGMmoLHS0
夏侯惇、夏侯淵、曹仁、曹洪、張遼、高順出た?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:58:42 ID:GnTa6zS9O
夏二人だけなら。
ちなみにまだ東拓が死んだ直後だね
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:28:06 ID:/YMQe0Ep0
>>1
糞がしてェ

ここで捻りだしてもいいが、オレのクソが臭ェぞ?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:46:39 ID:xxi+tc2mO
↓に抱かれるくらいなら舌を噛み切ると申すオナゴもおりまする
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 02:12:29 ID:g4v1+33dO
新スレが終わる頃にはどこまで進んであるのか?
魅力ある新キャラとか登場して欲しいものだ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 05:23:20 ID:q9GM5Jt/0
>>1乙
でも夏侯惇がなぜ夏 侯惇なんだろう夏侯 惇じゃないか?
切るところが違う。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 08:37:08 ID:wZpQKYMTO

>>1乙。

次スレがエレクチオン出来ているということは、
身体が回復してきた証拠だ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:30:41 ID:x18ivLCV0
なんでエンジェルw

>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:37:24 ID:qXq3hs0+O
信に生き、義に殉す

倭人とはかくありたいもの
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 10:18:34 ID:3VvFhmX60
>8
ヒント
なぜかこの漫画の中では夏侯惇軍と夏侯淵軍の旗が「夏」になってる
公孫讃軍の旗は「公」になってる
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:40:25 ID:NBFk38jS0
>>12
もう、絶望的に歴史的知識が欠けてる人だからな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:45:40 ID:EzyaxmTF0
一応弁護しておくと、曹操が「夏侯兄弟!」って呼びかけてた気もする。だが
「侯まで共通してるしな、合わせたあだ名で呼ぶのがスマート(笑)」
みたいに考えてる可能性は否定できん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:49:34 ID:g4v1+33dO
24時間テレビで凧に乗って人間は空を飛べるかって実験やってたけど
10×10mくらいのでかさで辛うじて10mくらいの高さ飛んでました。
覇の董卓は2×2mくらいの凧で300mくらいは飛んでましたからその偉大さが偲ばれます。
次回個人的には董卓の死体を凧に結んで飛ばし綱を切り果てしなく飛んでいく凧葬希望。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 12:04:13 ID:R4oXTJyrO
武論尊自身が「誰も実物を見た訳じゃないんだから、俺は堂々と嘘をつく」って言い切ってる漫画でなにを…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 12:15:15 ID:NBFk38jS0
だったら三国志原作にする意味すらねぇじゃん・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 12:46:54 ID:fKaNJzVu0
そこはそれ、三国志にしときゃ固定ファンがつくという美味しい側面がありましてな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:23:26 ID:884oHcu+0
夏侯シリーズはもうどっちか最初から片目にしてれば惇か淵かの見分けつくのに
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:29:53 ID:HMI7t+5j0
うん、それこそ史実と別モノにしていい点だよなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 15:17:02 ID:qXq3hs0+O
漫画の基本は努力、友情、勝利
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:33:51 ID:lHuQ0pQWO
散々既出だが傷ありが淵説濃厚

三国志知識ない人が読んでも分かるよう割と簡易化させてる節は要所要所で見られるが…
性の区切りが違うのはそれと関連あるのか俺にはワカンネ
さすがにそのくらいは知ってるであろうw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:44:23 ID:Uh7CKdDs0
三国志知識0の俺だけど
超雲が女ってのを信じそうになった
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:07:49 ID:wZpQKYMTO

次号、趙雲が関索を出産。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:14:03 ID:IKFuQHYg0
ふと思ったが、趙統・趙広を考えるととんでもなく高齢出産を経験することに
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:17:07 ID:+y8Pu8y20
誰が種付けするんだよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:42:20 ID:qXq3hs0+O
この漫画は表記が趙雲ではなく超雲であることに気付いているかだな。


嘘だけどw

28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 08:04:27 ID:gwkbM+n90
>>18
日露戦争、源氏物語、ヤプーと固定ファン層を狙った漫画を同時連載して
ことごとく打ち切られた元・漫画家(現タレント)がいたなあ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 09:39:34 ID:MfWlLzfVO
料宇は10年前に早々に会った。大陸に渡って7年。超然が16歳。
料宇は30代前半かな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 09:41:04 ID:53IfamiR0
>>28
「(漫画を)書きたくないなら書くなよ」
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 17:54:40 ID:uR9qHlgM0
>>29
料宇が科学に見えた
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 17:57:14 ID:RaLkCMYrO

次号、趙雲が的盧を出産。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:47:21 ID:eEJ3zdqtO
種馬は赤兎ですか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 19:56:18 ID:+T2XPaqO0
なにしろプレイボーイだからな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:14:33 ID:/BDWAV0l0
>>28
あんなにパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパn(ry
マジックで殴り描いたのは漫画と呼べるんだろうか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:35:30 ID:Dp1Y/LfL0
たまにここ来てテンプレ見るたび思うんだが「袁紹がそのまんま東で」ってのが無いのは
あんまりみんなそう感じないのかな?すげー似てると思うんだが
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:53:46 ID:rbJUTHzrO
料宇は福山がモデル?
カンウは室伏ぽいかな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 06:28:22 ID:aGZUvRR10
そういえばジュンイクも「本当に殺す気なら夏侯兄弟に〜」とか言ってたような気がする
単に旗印は一文字だけと思ってるんじゃないか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 08:33:52 ID:f0A4j2FQ0
>>単に旗印は一文字だけと思ってるんじゃないか?

うん、ここの住人みんなそれはわかってる
わかってる上で揶揄してるんだよ
わかってるんだけど…「夏侯兄弟」とかやられちゃうと
「うーん先生ホントにわかってるのかなあ?」って
不安になるわけだ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 09:35:09 ID:68LjWEzbO

「HEAT」でも暗殺部隊の背中に「US TRUST」と社名が書いてあったりした。

この両先生は、時々やらかすことがある。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 10:31:36 ID:JzGlbBXQ0
ここで捻りだしてもいいが、オレのクソは臭ェぞ?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 12:42:03 ID:i9+pcxgtO
関羽は徐々に髭が伸びてきてるのはいいけど、いつまで坊主頭のつもりなんだ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:52:54 ID:rbJUTHzrO
実は超雲の槍も結構伸縮してるけどねw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 18:29:36 ID:IcCnc2TS0
それを言うなら関平なんてテンイのすねサイズだったぞw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 20:14:41 ID:rbJUTHzrO
超然が閨の技体得に使った木製バイブは見事な怒張ぶり
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 11:56:50 ID:VFjRxftR0
>>43
伸縮自在は男組の手錠以来の伝統だろ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 16:18:03 ID:O1W+nCGIO
サンデー読み切りの男組か
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:21:11 ID:sf85sC9s0
怒張も伸縮の一つ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:57:58 ID:3Gu/1IOs0
超然はほくろは南野陽子を意識したのかな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 02:53:10 ID:N/qjNW8IO
超然と関羽は一緒になりそうだな。
そうなると関平はどーなるw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 09:32:27 ID:BrEDwpp40
なあに、横山三国志でも、諸葛亮の叔父の軍旗が「諸」になってた時代もあったし
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 10:35:25 ID:LjJ7oAjd0
誰が誰をモデルにしてるとかまとまってるサイトない?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 12:47:08 ID:Ckf1CtKQ0
>>52
あなたが・・・あなたが作るのですよ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 13:42:26 ID:LjJ7oAjd0
言い出しっぺの法則かw
全然わかんないからサイト見ようと思ったんだけど。
wiki作るほどの規模じゃないし悩むな。
wikipediaにあるブラッド・ピットも気がつかなかった位だから情報無いとサイト作る価値もない俺。

自分で気がついたモデルなんて西田敏行と、津川雅彦と、ワッキーくらいかも。
じゅんいくがモンスターペアレントにでてる俳優に似てるなとは思ったけど自信ないし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 13:52:57 ID:MkRIn0E30
ジュンイク → 佐々木くらのすけ
カダ → 阿部ひろし
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 15:45:08 ID:LjJ7oAjd0
気持ち程度だけどまとめるか。

董卓 → 西田敏行
呂布 → ブラッド・ピット
王允 → 津川雅彦
荀ケ → 佐々木蔵之介
袁尚 → 東国原英夫
華陀 → 阿部寛
典韋 → ジャイアント馬場
公孫賛に切られなかった雑兵 → ワッキー
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 16:15:30 ID:nXWSzrlX0
貂蝉はフカキョンぽかったが。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 19:24:13 ID:EZra4jYPO

関平 → マコーレー・カルキン
赤兎馬 → ディープインパクト
葉春 → 秋山みほ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:38:16 ID:6LuRdXlC0
とき〜どき雑兵で妙にリアルな奴がいるが…
貂蝉レイプしようとした兵とか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:27:42 ID:r8l/zAmd0
>>58
赤兎はプレイボーイだろ
ディープなんとかみたいな反則馬と一緒にすんな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:42:11 ID:y5JvxxplO
周油はジャニタレぽいなw
上限は長髪ズラのえびすよしかずぽい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 07:23:27 ID:iOLOJpXW0
くそがしてェ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:18:11 ID:4mcY59N9O

張角 → スカトロビデオの男優
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:02:23 ID:y5JvxxplO
烏はなにかで見たことある顔なんだよな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:28:48 ID:707iHD5jO
豪傑三将格好イイ!よくわからんが何か終わらせ方が大物登場の予感だな
上限死亡フラグもそろそろか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:57:35 ID:cRPYX1Dr0
最後の誰なんだろうな?
それにしても策のチョビ髭にどうしても違和感がw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 11:20:41 ID:BMQ/vXjL0
そろそろ打ち切り?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 15:32:04 ID:lRewzNltO
それはないw
打ち切られたら我々が怒張するよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 16:25:14 ID:Z+7vqWfDO
扉絵のアオリが完全に怒張してると思ったのは俺だけ?…orz
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 10:14:02 ID:wnHulkPXO
リョフが柳眉になるんだなw
ロン毛の奴はだれだ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:10:59 ID:5SenfDT8O
呂布かっこいい。さすがだ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:23:43 ID:xDanGvAF0
いきなり王允が野望むき出しとは
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:46:47 ID:Fqf7N3980
>>66
池上漫画ってたまに違和感あるチョビ髭キャラが出てくるよねw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:53:13 ID:TYEp5Y690
>>70
この状況下であんな登場の仕方をする大物と考えると
陳登あたりか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:53:48 ID:Fqf7N3980
放浪の末、髪の毛が伸びた劉備じゃね?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 18:05:49 ID:rMEJfQN20
あれ?
劉備を憎んでるのって孫策じゃなかったっけ?
孫権だった?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 18:06:51 ID:kFWxvDmN0
孫権たん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 18:13:58 ID:TYEp5Y690
孫権は堅パパの手紙読んでなかったっけ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 21:36:26 ID:wnHulkPXO
権坊は気性がやや粗い
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 21:44:31 ID:22Ap60YIO
カクカあたりとか意表をつかれてみたい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 22:49:00 ID:wnHulkPXO
まだ中年の黄忠かも
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 22:50:53 ID:I9w1DD3N0
意表をついて武論尊だったりして
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 23:10:14 ID:HqW1sa68O
関張と呂布が何ごともなかったかのようにつるんでおる
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 23:16:12 ID:wnHulkPXO
超運と柳眉は...
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 00:06:42 ID:2pIG0g1p0
曹操編に続くなら郭嘉
劉備編(徐州編)なら陳登・曹彪
孫策編なら太史慈
呂布編なら張バク・張遼
意表をつくなら水鏡先生・于吉

こんなところか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 00:17:43 ID:W/P4POmP0
>>76
この漫画の孫策は人質時代にしばらく張飛と同居してたり劉備と直接会って一緒に戦ったりしたことが
あるので劉備には親近感を抱いている。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 03:34:59 ID:F+Nh0BPCO
今週号は時間軸が結構過ぎてるんだな。
ロン毛は修業した料宇だな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 05:25:42 ID:8dUvBnCzO
腑抜けたりょううなら従者と共にいるのが腑に落ちないな
やはり新キャラか!なんとなくだが武官でなく文官な感じ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 08:53:13 ID:7ypp7L1Q0
いや、急激に成長したコーメイだろ、あいつは。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 09:02:57 ID:wJ4mK/YM0
最後の後姿は刑務所から出所して鶴の刺青を彫りなおした劉備だろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 13:29:48 ID:F+Nh0BPCO
目つきが危なくなった料宇かw
で、新しいキャラに首を斬られてそいつが柳眉三代目になると
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 13:58:10 ID:al2tAc5AO
常元が雀にまで愛想尽かされてスカッとしたwwww
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 14:00:25 ID:W/P4POmP0
バッタを使って子供から握り飯を取り上げるあたりのセコさが素晴らしい
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 15:13:08 ID:AHotJ9u3O
呂関張が揃うとかっこいいな
張だけはデブだけど

最後の長髪はリョウウだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 15:58:56 ID:F+Nh0BPCO
別離して半年くらい経ったことになるのかな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 16:19:06 ID:W/P4POmP0
>>95
孫策がちょび髭になってたり孫権の背が伸びてたりしてるので1〜2年ぐらいは経ってるんじゃないか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 17:49:41 ID:oh6M8QvgO

今週の曹操はカッコよかった。
でも、この十数年後に「ジャーンジャーン げえぇ関羽!」
なんだよなぁ…。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 23:59:04 ID:b4sL1WATO
ガタイからしてリョウウはないような気もする
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 00:50:45 ID:2PUTBY9w0
ふと気になったんだが、武論尊先生って結婚してんのか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 08:53:02 ID:0fKiEjhBO

あの後ろ姿… あのロン毛…

どう見ても、張角。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 14:58:44 ID:NejqLS4HO
1〜2年くらいか...
超運は主婦業に専念してたのかなw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 15:05:22 ID:TlTaKWVzO
西暦2xx年
世界は核の炎に包まれた!!

─────────覇 終了─────────
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 17:13:42 ID:094b2UgO0
これ面白いね。
今日コミック大人買いして一気に読んだよ。

掲載雑誌だといまコミック何巻分まで連載してます?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:14:35 ID:UKDPTK180
>>103
単行本は都合により収録話数が違ったりするので、予知能力が無かったり未来人でないこのスレ住人では
その質問にはお答えできかねます。
申し訳有りませんが、予知・予言を得意とする宗教団体かジュセリーノ、もしくは心療内科をお薦め致します。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 19:08:47 ID:l8lD8Ga+O
>>97
生の川魚を食べて食中りになります
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 06:02:16 ID:CGFqB9wIO
>96
孫の登場が久しぶりだから奴ら姿が急激に成長してるだけなんだぜ
それに以前登場時も薄いが髭生えてんだなw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 10:35:03 ID:DEWMYBtN0
異三国志だけど流はほとんど演義と変わらんな
呂布に期待だ

張遼 ・高順にも
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 12:57:48 ID:CGFqB9wIO
柳眉の復活&徐州との繋がりにチブンは深く関わりそうだな引き金の為に死んだりね。
常元って今から死ぬにしてもまだ登場目的果たしてないよなぁ
ソウソウのテンシホウタイに絡むのかなって読んでたけどどうやら違うっぽいし
死の際に大物新将と既存の大物との繋がり持たせる役かチブンと同じく柳眉復活に関連するか…
これからどうなるんだろう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 15:15:15 ID:2hd+49rYO
ロン毛ヒゲ面の料宇か
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 17:56:13 ID:i/ScmZR/0
今回は袁術が意外と色々考えて動いてるのがよかった
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:09:20 ID:4yCfvEzo0
糜竺、麋芳、糜夫人は
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:43:24 ID:CGFqB9wIO
三国志知らない読者の為にその場ですぐには死なないちょい役とかは多過ぎてややこしくならないように登場させない方針なんだろう
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:58:07 ID:APjaqoJzO

それ以前に、武論尊は三国志を読んだことがあるのかと
最近疑い始めた。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 00:33:56 ID:TC/bnMLg0
最後のロンゲはリョウウだろ?
一緒にいたのは前に村で出会ったガキだな

常元はなんとなくしぶとく生き残りそう
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 00:36:40 ID:TWjx78z3O
何の。龍狼伝に比べたらまだまだ全然三国志してるよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 01:26:33 ID:ol5W1usR0
中国でも有名な池上遼一作画だから中国から大した批判がこないのかと思ってたけど
三国志って思ったよりネタにされてるんだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 05:32:23 ID:UzvyeA30O
>>113
何年にどこで誰が何をした、ってのは最低限守らないといけないから、
年表や地理関係は資料を見てるって言ってた気がする

ただ、他の人の三国志作品とかは読むとそれに引っ張られちゃうから読んでないらしい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 10:14:46 ID:3oAH7h5bO
北方三国志だけは見た
って以前のスレにはソースあがってたんだがなぁ
どこ行ったかもうわかんね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 11:54:46 ID:lmDzAaPz0
主要な戦は出すだろうから、次に出てくる戦は美肌の徐州侵攻か?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 12:23:50 ID:3oAH7h5bO
戦どころか出来事も描くだろうから徐州盛り上がり出すのはまだまだ先なんだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 15:53:34 ID:n+15HQbnO
>>114
あの子供達にきついこと、あるいは励まされて自信を取り戻したというオチかな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 11:03:45 ID:5XZcA94v0
子供に見せかけて人生経験豊富な白木みのるとエマニュエル坊やなのかもしれん。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 14:14:08 ID:zqiJHKwqO
三国志大戦に覇-LORD-の趙雲がLEで登場!
まじかよ…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 14:14:48 ID:5XZcA94v0
ヒゲ付きかヒゲ無しか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 14:49:59 ID:zqiJHKwqO
ヒゲなし
あと劉備も登場

劉備:http://imepita.jp/20080918/427150
趙雲:http://imepita.jp/20080918/382660
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 15:01:47 ID:zqiJHKwqO
張角もいるらしい?要検証
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 16:13:41 ID:ltv0H2T/O
>>115
凛としたいい女だな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 16:18:55 ID:5XZcA94v0
ゲームはやらないけど張角のカードはちょっと欲しいな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:12:45 ID:XrY1+2PwO
パチに続きこれで更にに客ゲットだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 01:46:59 ID:7r9SOiK90
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 02:04:09 ID:8i44azIF0
>>130
いいね!
なんかキラキラした感じなのはレアカードってこと?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 09:16:35 ID:XWqhEGDe0
>>131
これオリカ。
カードデータが最新でないのと文字フォント、レイアウトが違う。

張角は実在するみたいだけど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 09:45:42 ID:Nq3GKsYa0
本物の張角はこれかな?
ttp://l.pic.to/xzj2r
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 13:04:35 ID:bENmZom/0
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:00:28 ID:+FGkGaWAO
別の漫画じゃないかw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 18:04:34 ID:dDC7sYc60
本物というか何と言うかw

ここまで作品の枠を超えちゃうと三国志大戦というか、スーパー三国志大戦というか
一騎当千とドラゴンシスターとアレ国志とSweet三国志の参戦マダ〜?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 18:11:13 ID:rBcLZA9Z0
一騎当千は生まれ変わり設定だからさすがに出せないと思うぞw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:26:03 ID:8i44azIF0
>>136
sweetはとっくに入ってたと思う。「こんなのまであるのかw」と驚いた覚えがある。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:15:26 ID:H2pYodvVO

次は、横山三国志とキャバクラ三国志を希望。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:19:14 ID:dDC7sYc60
>>138
あ、入ってましたか
最初のタイアップ先が講談社限定で、版権移る直前のランペイジまで入ってたんだから、そのころ既にですか…

>>139
横山は既に入ってるw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:21:37 ID:lq/taJE60
覇王の剣は・・・さすがに入ってないよな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:31:44 ID:8i44azIF0
「三国志大戦 塀内夏子」でググったがヒットしないので多分入ってないだろうw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:33:13 ID:dDC7sYc60
まぁ、スライディングで戦ってた三国志マンガだしな

で「さんごくし」は(ry
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:45:31 ID:tF1rzlLJO
獸国志は?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:48:14 ID:8i44azIF0
我王の乱バージョンのカードが欲しい。

しかし隔週だと出てない週はどうしても脱線話中心になるな。早くあのロン毛の正体が知りたいよ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 02:55:28 ID:Lqa9fRxsO
ロン毛といえば渡海さん
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 10:26:39 ID:NwxywQhlO
ロン毛といえばベーヤーサン
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:47:39 ID:NwxywQhlO
ゴホンといえば龍角散
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 02:37:52 ID:1ceX+sgP0
園田三国志の曹操はまだか!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:03:37 ID:tWfeqogKO
こやつめ、ハハハ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:14:10 ID:nqy3WIbYO
張角のキャラは自分的には覇が最高。
今までのはほとんど謎の呪術使いみたいなキャラだが
初めて合理的で理知的な新時代を幕開けた人物として描かれた。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:54:31 ID:gGhPzseC0
孔明どっから連れてきたんだ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 15:19:24 ID:HoiJiR14O
聴覚の落とし子が亮だよ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 17:03:15 ID:hDyZnc3a0
あの後貂蝉はどうなったんだろう
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 20:09:21 ID:Nwd9AzpI0
ブサイクコンビにもっと活躍して欲しいぜ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:26:01 ID:Ah1wmGEs0
>>155
俺ともう一人は誰?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:02:30 ID:/yn08sVH0
この作品での曹操が
ブサイクコンビの片割れの帰順を許すとは思えん。
兵だけ奪って暗殺しそうだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:03:55 ID:dwmWT37I0
>>156
恐らく俺
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:07:48 ID:Ah1wmGEs0
>>158
心の友よ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:41:33 ID:HoiJiR14O
兄弟w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 23:20:47 ID:KSZNGtJj0
>>156
>>158
ソープ嬢に顔でお断りされるレベルなのか・・・?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:50:54 ID:I8U8AF/r0
苦祖我史手ェ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 16:37:49 ID:TxgPbhJgO
チョウセンとオウインあたりは帝脱出の際またスポットあたるんだろうな
白豚の死まで近くなってきたな…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 16:54:33 ID:FIc93PJg0
イベント的には白豚死はまだ先じゃね?
張燕死亡して、黒騎兵隊長が張燕に成り代わる展開はありそうだけど
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:42:33 ID:pFuqIIR3O
NHKの知るを楽しむの水木しげるの回を見返したら
池上氏が元アシスタントとして紹介されていて
呂布の下書きも見られたわ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:56:33 ID:kvFUg71lO
料宇なら...料宇ならやってくれる
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:36:37 ID:i9aZQlJt0
朝雲は里見路線だね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:38:53 ID:wi4fCyaKO
智文はスペリオールの編集長と同じ名前らしいね
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:11:41 ID:4/IE42MwO
いよいよ復活か!
で…あの髪今後どうなるんだろ
切るんかな切らないんかな?

切らないに一票!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:51:50 ID:oZy7T+ElO
復活したけどこのあと長坂でまた敗走するんだよなぁ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 07:27:07 ID:XUCmi7MnO
長坂は敗走とは違う気が。
それ以前にも敗走いくらでもしてるけどな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 09:43:33 ID:mZ4a6j5VO
>>170
超雲とまた小屋で一晩を過ごすのかね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 10:25:29 ID:mZ4a6j5VO
やっと主役が戻ったな。
イケメンになってたぜw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 01:01:43 ID:GVEYAEqJO
俺がすべて背負う


濡れた...
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 10:27:53 ID:EzSW8s2X0
三国志大戦の覇ロード、不評が多いんだが・・・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 11:01:42 ID:fkDwjMncO
そりゃ何も知らない所に女超運投下したら非難の嵐だろw

常考
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 14:34:29 ID:1nLOCxMC0
異色とかそういうレベルじゃなく
もはや別人
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 15:33:35 ID:fkDwjMncO
覇がはじまった時はまたこのコンビが三国志使って目茶苦茶にやるのかー
って面白半分で見てたが途中ですっかりのめり込んだんだ俺w

コンビの前作知らなかったら勧められても設定聞いただけで自分も拒否反応おこしそうだからなぁ
覇を知ってる奴らだけで楽しめればOKw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 16:21:23 ID:yw85gWAG0
三国志大戦みたいなゲームやってるくせに女趙雲ぐらいでガタガタ言う奴がいるのか…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 18:00:42 ID:rACJVU4N0
女趙雲レベルで文句つけてたら無双なんてミンチになるまで殴りたいぐらいだぞ俺はw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 18:35:11 ID:30hfhbwY0
趙雲は良くも悪くも目立つキャラだからねぇ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 19:04:14 ID:GVEYAEqJO
早々30万と柳眉+リョフ軍で勝てるのかな?
超雲が大軍で参戦する?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 01:31:34 ID:DfoXfRPJ0
簡単に復活してしツマラン。
敗走してもう一回自信喪失して欲しい。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 03:38:21 ID:rezDvKq3O
あの子供二人はきっと将来の重要人物になるんだろうな。
あのくらい髪が伸びるにはやっぱり一年くらいの
時間経過があったのかな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 06:25:35 ID:2n+nSTKSO
将来ってより回想で活躍するタイプかなぁ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:40:06 ID:9zPtf0wuO

>>184
後の関羽2.0と張飛2.0だろ。
劉備自体が2.0だし。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 14:00:29 ID:jYCRP3LH0
いまだに劉備以外の人物も入れ替わるとか言ってるやつって馬鹿みたい。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 14:16:58 ID:2n+nSTKSO
>187
もはや本気なのかネタなのかすらわからんな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:09:31 ID:rezDvKq3O
超雲が家庭に入りリョフが超雲として...
まだ有り得るな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:36:47 ID:GdWyINAe0
宇が趙雲になって、呂布が劉備に
権に関平殺されて呂布大激怒

って、そこまで連載は続かんな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:35:22 ID:4CKbbf6kO
誰が呂布になるんだよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:22:32 ID:9zPtf0wuO
もちろん常元。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 20:48:34 ID:rezDvKq3O
今週号を見るに一番背が高いのは張飛、次に関羽で、
リョフはそれほどでもない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 15:23:59 ID:wWSFFmA00
ところで何で孫兄弟のとこにホスト周ユいないの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:06:07 ID:SJsbk+t1O
>194
サイト巡りしてみ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 22:57:01 ID:6VIkJFz3O
北朝鮮のマスゲームは夏一族が起源かもw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:49:52 ID:RTsYvYBT0
あの後姿って渡海でFA?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:13:44 ID:u+Xjpm+S0
料宇は一皮向けたな。ますます朝雲が惚れちゃうぞ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:55:29 ID:wMgAwdrv0
包茎だったっけ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 01:39:44 ID:0M3zMHMx0
倭人の60%は(ry
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 09:52:45 ID:qceR3s1e0
常元は髭策を殺しそうだな・・・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 09:56:35 ID:luKrIWDgO
倭人の性欲は当時から有名w
おうおうおう!!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 19:32:04 ID:Bcx3jZyr0
後見人はクレイジー張角だ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 22:15:12 ID:D75z4VSU0
あの子供二人の名前予想しようぜ

ジョーゲンは人形劇での伸介竜介みたくしぶとく生き残り続けるんかな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:19:42 ID:LPK3IVr3O
>>203
張角「劉備〜、キスさせろ〜!!」
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:00:37 ID:hKF+NEQz0
>>204
後の○○と○○というオチかもしれん
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:48:55 ID:h61OIGPA0
後の馬良と馬謖ですね?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 12:50:32 ID:uM9idM3D0
馬謖はきっと何かの犠牲になって感動的に死ぬね。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 16:16:10 ID:+UsLZZt1O
そこまで連載続くと思うのか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 18:50:52 ID:nyKJGDJlO
怒張のごとく続くと思うが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:12:00 ID:Njzaf+hy0
どこまで連載やると思う?

あと演義に沿ったストーリーですすむのかな一応
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:34:46 ID:OZXZMTra0
両宇と朝雲が怒張し合うまで続くだろ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 09:06:13 ID:IyRUses7O
むしろ怒張できなくなるまで
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:04:44 ID:M+wiNzoNO
今さらなんだが、怒張って何て読むんだ…?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:14:55 ID:whvePXYt0
どちょう
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 12:32:01 ID:iOBXkxk40
朝雲は両鵜のためにバージンを捧げ、体中傷だらけになって助けたんだからな...
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:21:50 ID:Ro7SG2pX0
苦粗画氏手ヱ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 15:49:07 ID:XFdRzZQ3O

シティハンターなみにモッコリが多い漫画だよな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 16:26:40 ID:OzCXxgk/O
原作では有り得ないメンツが揃ったが
これからどうなるんだ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 16:32:06 ID:koVWsiI8O
>>218
あの二人のコンビマンガにしてはまだ足りないw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 16:34:16 ID:w6n4dGmi0
>>219
とりあえず、権は備か策に引っ叩かれるんじゃないか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 18:53:25 ID:EDKbSCXR0
権「劉備はオレの親父を見殺しにしたんだろ・・・」
策「知ったような口を利くなーーー!」
関・張・呂「!」
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:15:41 ID:Kom5SCML0
呂布は関平庇って死ぬ気がしてきたぞw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:55:55 ID:Bf2i3IRN0
確かに武論尊と池上遼一という看板の割に、エロス成分がまだ足りんな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:22:17 ID:xBHpm6Fv0
>>222-223
両方ともあるなw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:43:03 ID:LxuEp6x90
若いときの董卓のモデルは長州力だお
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:45:52 ID:fEBMWNFGO
>>222
孫策は呂布から画戟を預かりたいと言う呂布は一瞬躊躇した、
何故なら彼の画戟は柄の部分も鉄で出来ていて通常の大人では
とても扱えない代物だったからだ、だが彼は呂布から画戟を預かると
「おぉ、これが呂布殿の画戟か、この画戟ならば馬の首も折れよう」
と言うやいなや、まるで小枝を振るが如く画戟を一閃した
「参れ!孫権!刄で語り会おうぞ」
後に数年で天下の三分の一を支配し、小覇王と呼ばれた
裂帛の気迫がそこにはあった
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 22:52:11 ID:XFdRzZQ3O

いつから花の慶次スレになったんだw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:54:38 ID:PotspXQf0
策は15歳、権は12歳くらいだろ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:02:36 ID:l0Yb+E5XO

ところで、「糞がしてぇ」のAAってないのかな?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 00:53:27 ID:FfyHo8As0
>>230
このマンガのAAは確かにないな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:16:47 ID:xmZBKZEm0
セリフ的には使いでがありそうなのが多いが、池上絵をAAにするのは難しそう。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 07:28:00 ID:0iYrYOh+O
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:30:17 ID:uFly71DRO
クロマティ高校のAAが存在するのだから不可能ではないはずだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:46:34 ID:KwxDRDf00
ええい、渡海はまだか渡海は!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:12:10 ID:xID1tjP00
クロ高の北斗のAAがあれば ちょっといじれば美肌になりそうだ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:32:55 ID:cZjcidfZ0
しかしリョウウは部下や仲間たちを放ったらかして逃げ出した分際なのに、突然帰ってきたと思ったら「何も心配するな。全軍俺に任せろ」みたいな態度だろ?
カンヌあたりに見開きで「甘ったれんな〜ッ!」ってブン殴ってもらいたいんだがw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:45:33 ID:AIfSJpIU0
後は任せて逃げてくれと言ったのは他ならぬ関羽さんですが
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:23:58 ID:VOI8OijUO
カンウチョウヒよりリョフの嫉妬心に期待したいw
二人からリョウウはチョウウンと逃げた話は聞いているだろうよ。
チョウウンはなにげに「喧嘩を止めて〜二人を止めて〜」的立場だなw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 08:08:42 ID:sKW8rH5ZO
>239
日本語でおk
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:25:44 ID:dSc/QxE3O
明日か...
早く読みたい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:36:36 ID:IzH+Q9a+0
>>241
どこ住み?
今日コンビニで見たような・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:56:50 ID:RoikCwAg0
>>221
当たってたな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 10:30:12 ID:xTjOgZYFO
城から逃げる部分が省略されたな。
りょふは戦ったのかな?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 11:48:09 ID:/+wfBqElO
呂布が野心に目覚めた感じのいい顔してたな
やっぱきれいな呂布なんて呂布じゃねえよな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:25:57 ID:xTjOgZYFO
料宇は随分と筋肉付いたな。
ケンシロウ化しているw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:52:07 ID:7Ev4mJ1y0
常元が張遼ってことはないよな?
張遼がまだ全く出てないのに違和感があるんだが…
それだけは勘弁して欲しい
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 12:57:15 ID:Rde5rA7z0
呂布の配下で有名な陥陣営・高順
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:21:24 ID:QL935k7w0
魏続じゃね?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 17:21:22 ID:rK8QuTM1O
常元の先が見えた

曹操の父殺害して殺られる族
超適役w
さすがに常元じゃそれ以上引っ張れんだろう
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:10:33 ID:7YX/dG7SO
常元→じょうげん→徐元→徐元直→徐庶元直
\(^O^)/

ナシヲ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:35:55 ID:nqTCXqoo0
>247-248
傲岸な張遼も 酒も飲まず諫言すら辞さない高順も違い過ぎるだろw
でも常元が原因で呂布が死んだら確かに嫌過ぎるな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:53:49 ID:rK8QuTM1O
>>252
同意だが一般的な人物像がこの漫画じゃ通じないからなぁ…まぁ名のある武将ではない事はもう最近の流れからして確かではありそうだが…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:26:36 ID:dFqqaTd0O
李確や郭司あたりは名前聞いただけで話がいまだに物語の初期なんだなとイメージが浮かんでしまう。
董卓や呂布と聞いてもそういうイメージはないから不思議だ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 01:34:31 ID:vgPXrlPu0
城を出た後の軍勢は「火」の旗があったから倭軍なんだな。
智文が今後有名武将として入れ替わる可能性大。
もしかして黄忠とか...
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 02:02:00 ID:OksvmOhTO
常元は酔っ払った張飛にぶっ飛ばされて、仕返しに呂布を城に招き入れますよ。だぶん。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 03:06:23 ID:wASbMaEO0
>>255
この時期だと簡雍じゃねーか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 03:28:02 ID:vgPXrlPu0
両宇が付けていたマントは朝雲のじゃないのか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 06:13:07 ID:3LHOeNZnO
逆に今まで何人が入れ代わったのか
主要人物揃ってから入れ代わりあったか
そのへんお前らに問いたいよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 20:09:01 ID:J/MtNk0l0
呂布の存在感の無さにないた
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 12:43:16 ID:eElM32eEO
チョウセンも大人になったな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 18:15:22 ID:aTMGF3ixO
>>227
この漫画の孫策はなんかダメっぽいな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 09:01:45 ID:cTRihHTg0
同伴2人の子供は美男美女になりそうな予感。
特に女の子は今後、重要人物になりそうだな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:42:00 ID:2EC8ptg80
関平って雑魚のくせになんでこんなに持ち上げられてるんだ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 22:25:15 ID:is3bRuUo0
ザコもクソも歴史上関羽と捕らえられた記録しかねぇw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:40:21 ID:KR4/wQYO0
そこの時だけポッと出てくるだけの奴だもんな
魏延の子も魏延が殺されたときに存在することが分かった
それと同レベル
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:42:41 ID:FlMSiI480
まぁ、それまでにコレコレって役職が与えられてなかった訳で
まだ親元で勉強中の身だったんだろうなってくらいの想像しかつかないしな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 12:08:57 ID:azU0mS6m0
蜀関係で活躍した二代目って、あまりいない気がする
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 15:39:12 ID:onejh4sYO
親が偉大過ぎた
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 16:24:11 ID:fnYZiwIZO

諸葛亮の息子が最後で頑張ってた気がする。
名前は忘れた。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 16:49:05 ID:azU0mS6m0
二代目としては霍弋と傅僉あたりも頑張っていたが、親父さんがマイナーなだけかもしれんw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 19:47:45 ID:/aQy6/al0
そういや趙雲の本物の子供の方は登場するんだろうか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:22:27 ID:5eOMKW360
>>270
諸葛瞻
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 00:31:36 ID:BWVIMFZ00
諸葛瞻は最後まで頑張ってたというより、最後だけ頑張ってた
政治も軍事も功績無し・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 01:56:26 ID:4MCFI5kT0
馬謖よりはマシ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 02:00:51 ID:rdLsk5680
蜀は最後期の二枚看板が姜維と夏侯覇だからなぁ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 12:33:09 ID:3aVd6Gfe0
羅憲さんを忘れないでっ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 16:50:02 ID:qGao3mdh0
>>262
孫策って基本的にカスだよ
親父のつくった基盤をほとんど駄目にした2代目
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 19:45:50 ID:Wzfl6+3i0
そんな奴らが出て来るまで描いてたら確実に作者がたの寿命が尽きてるな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 20:13:42 ID:RInc68x6O

>>279
「時は流れて白帝城」みたいに、どこかで一回ワープすると思う。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 21:58:33 ID:+CeWOPvo0
流れすぎにも程があるだろw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:07:08 ID:WHmUK4Rw0
>>278
いや、つっても基盤そのものが消えちゃってるに等しいからなぁ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 01:21:14 ID:jiAgnUmY0
>>275
馬謖は相手が悪すぎた
劉備や諸葛亮自身も畏れた相手にどうしろって
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 02:13:18 ID:RqBSbKCi0
きっとこの作品の馬謖はかっこいいはず
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 07:36:06 ID:EiJg+UwV0
馬兄弟がみんな馬面だったとしても驚かないだろうな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 10:23:29 ID:j20ayRrL0
馬面で思い出したんだが、諸葛瑾ってどうなるんだ?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 11:23:22 ID:DvO0fNKTO

>>286
なかったことに。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 08:52:34 ID:3i5PXqI90
糞がしてェ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 15:25:56 ID:a2kXhsKxO
したけりゃ、すればいいさ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 22:01:05 ID:TDqW5m/a0
黙ってトイレに池
いちいちそんな古すぎるネタをいつまでも書くな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:09:32 ID:ZtPB9ipM0
厠に置き去りにされた黄蓋
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:45:00 ID:9wWw50VU0
>>278
親父は袁術の手下として荊州のあたりを荒らしまわってただけだろ
江東の群雄(ほとんど儒者だが)を平らげて実際に呉の領地を獲得したの孫策の手柄だよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:45:45 ID:nqOx9Cht0
>>292
お前は何歳なんだよw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 00:30:53 ID:gSt2phE30
現代に甦った張角、いや左慈や于吉じゃないか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 01:05:36 ID:TJNjCtf10
南華老仙かもしれんぞ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 01:40:13 ID:ZM3pVk9p0
阿部寛似の華陀は早々に斬られる...のかな?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 02:05:07 ID:kvARacMNO

この漫画の登場人物って、全員イケメンだよね。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 02:15:36 ID:TJNjCtf10
白豚将軍と張燕が297を睨んでおります
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 09:36:44 ID:WVu6lWHXO
美男美女が多いね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 12:29:02 ID:v8yh2g7lO
超運がイメチェンしてたら笑える
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 02:50:41 ID:o/6tjbgO0
うーん7巻までは面白かったんだがそれ以降は・・・いや、なんでもない
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 07:25:34 ID:WJiMAzxDO
今号は色んな展開ありすぎてどこから手つけていいか分からんw
とりあえず急加速

ちょい前に常元の今後予想で書いたんだが当たってて吹いたw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 12:48:18 ID:D3ONft0EO
明日の展開はどうなの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 15:46:43 ID:6XEiH0KM0
燎宇は連れてきたガキ二人を孔明に預ける
燎宇は徐州に
常元が金持ち一行を襲って殺害したのが曹操の父親・曹嵩だった
呂布は誰かにそっくりらしい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 15:52:58 ID:Nwlt9ZRm0
常元、さすがに生き残りの目がなくなってないか

呂布も入れ替わり要員かよw
ガキ2人は馬良と馬謖とかかね
年齢設定とか全く考えてなさそうだし
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 19:01:40 ID:3EMN0bd4O
まぁ常元がこの時期に徐州にいるって時点で、この展開は想像してた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 21:49:11 ID:WJiMAzxDO
センピの連中は生き写しだの王の子供だの言ってリョフ軍の基盤となるんじゃね?
リョフとエンショウの掛け合いから展開想像するとまたリュウビの元に行く時は野心抱えてるってパターンもなくはないか…?
りゅうびは闘犬に乗っ取り宣言したしなw
今まで聖人君子の柳眉ばかりだったから待っていたぞ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 21:55:42 ID:WJiMAzxDO
年齢は意外にしっかりしてるよ

無知で年齢詳しくは知らないんだがヒイとショウエンもありそうw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 23:57:36 ID:D3ONft0EO
あの子供二人は男の子なのか? 馬良に馬謖か...
ありうるぞ、これは
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 00:31:18 ID:ZPYpi81M0
>>307
聖人君子じゃない劉備をみたい(読みたい)なら、陳瞬臣の秘本三国志をお薦めする
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 06:44:27 ID:32mMmSlI0
秘本って劉ヨウが妙にカッコいいやつだっけ。覇の袁術もかなりのもんだがw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 10:24:25 ID:pb1pK+GcO
覇の袁術がハチミツ舐めたい舐めたい言いながら血噴いて死ぬ姿を想像できない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:10:18 ID:XxqslJtu0
急に史実ネタが出てきたので戸惑った。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 15:18:18 ID:ClH1z9ttO
超運はそのままでよかった。
所轄は成長したが、あんな関係なら三顧の礼などいらんわなw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 18:25:24 ID:SQlE+7k10
なんか>>256の予想が当たりそうだぞ……。
厳密には、曹父殺した奴と曹豹は別人だけど、この漫画のことだし。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 18:30:00 ID:YTq8o9CB0
嫌われ者のセコい役どころを常元が一手に引き受けそうだな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 20:06:47 ID:Q1SiG4x00
この劇画だと陶謙はとばっちりなんだな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:38:14 ID:j2GRRa6r0
もうタイトルは常元一代記でいいじゃん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 00:20:36 ID:TDTkbbhs0
常元は”俺たち”だ!!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 00:26:29 ID:S16EcVL90
常元航路でいいじゃん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:44:36 ID:bymLBN5xO
常元を喰らうでいいじゃん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:53:23 ID:lQl6HCiW0
一騎常元
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 02:10:03 ID:bymLBN5xO
覇‐JOHGEN‐
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 02:14:03 ID:5CLcNeRgO
SWEET常元
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 02:24:50 ID:bymLBN5xO
STOP!常元くん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 02:31:33 ID:Dx7RiZMB0


L
O
A
D

で誰か上限で作ってくれ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 04:21:56 ID:TDTkbbhs0
覇者は 常元

Lovelyな笑顔の
Outlawの天才児
Ahoな劉備や曹操達を
D-grey manつまんねぇ


328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 07:16:58 ID:3xr8hoIp0
ここで捻りだしてもいいが
オレの常元は臭ェぞ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 10:09:45 ID:HN6Beycw0
「盛虎さまの復活だー!!」


呂布「あー 私の恋は南の風に乗って走るわー♪ あー 青い風切って走れあの島へー?」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 10:33:43 ID:lcmBWpfK0
鮮卑族って一発変換出来るんだね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 12:41:15 ID:r1cx22TW0
常元は運が良いんだか悪いんだか……
逆境に強いのだろうか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:32:13 ID:bymLBN5xO

今週号の絵はすごかった。
あの緻密な絵を池上先生は、たった2週間で描いてるのか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 15:18:13 ID:EHM6sHxW0
でも、兵隊の類ってコピp(ry
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 16:38:30 ID:gmCngRFEO
リョフ双子説か...
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 16:58:53 ID:P6/G77oOO
逆境無頼ジョウゲン
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 17:54:59 ID:GpX/BYck0
常元の奇妙な冒険
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:16:29 ID:bymLBN5xO
機動戦士常元
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:50:21 ID:gmCngRFEO
こちら葛飾区亀有公園前常元
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:52:38 ID:bymLBN5xO
聖闘士常元
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 20:14:34 ID:JoZ/XMM70
常元 -性 SAGA-
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 20:40:03 ID:X3TRSTEa0
常元の拳
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 20:40:35 ID:7t2IlgfX0
常元のいうことは必ず信用される設定なんだな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 20:48:02 ID:bymLBN5xO
常元をギュッとね!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 21:45:38 ID:9ho13Ot70
常元の仕事
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 21:47:44 ID:JUbla1740
この漫画の主役って劉備や曹操じゃなくて常元なのか
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 21:49:56 ID:lQl6HCiW0
常元が色んなキャラに成り代わる漫画
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:06:55 ID:9BxADMZY0
ひとりぼっちの常元
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:10:25 ID:gmCngRFEO
この漫画は倭人が主役だからな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:17:37 ID:bymLBN5xO
超時空要塞常元
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:22:06 ID:bymLBN5xO
風の谷の常元
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:22:49 ID:sMvoIm/X0
いい加減つまんねえぞ、糞携帯
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:28:05 ID:YLI6RlLX0
常元神ゴッドマーズ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:46:30 ID:JoZ/XMM70
常元Me公認
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:21:50 ID:bymLBN5xO
ジョーゲンメイデン
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 01:17:16 ID:q/FkubSs0
常元じゃないよ!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 01:40:59 ID:6f9zUxSy0
はじめの常元
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 01:49:25 ID:8XmZWAYQO
キャプテン常元
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 01:57:59 ID:e6Px3Gx50
崖の上の常元(追い詰められています)
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:00:07 ID:8XmZWAYQO
常元をすませば
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:21:15 ID:6f9zUxSy0
花の常元
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:23:39 ID:f1tfdYeIO
常元になりたい…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:31:55 ID:q/FkubSs0
常元からは猛虎魂を感じる
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 02:36:47 ID:R/nalFQ70
>>326,327
努力は買うが、スペルが間違っているゾ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 03:46:59 ID:aPqpt7rP0
常元は四肢裂きか腰斬か
或いは宮刑に処さないと納得できないな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 05:22:28 ID:QtdCdweNO
常元の人気に嫉妬
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 06:26:32 ID:kR7qOhQ90
>>364
頭から皮を剥ぎとって、足からは一寸刻みに肉を削ぎ、ちんこを晒して苦と惨と悲を絡めて地獄に落とすのが妥当だろうな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 08:34:43 ID:WUVsqRQ+0
そうだった、こ奴 倭人の設定だった。
常元祭りで忘れていたよ・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 09:54:56 ID:9ZFp3V5Q0
常元の死因は老衰以外にはありえない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 11:08:22 ID:ZEEsD0PO0
常元は後のチンギスハンであった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:00:42 ID:yUp9L7l70
常元の月
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:03:22 ID:8XmZWAYQO
常元とシスコムーン
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 17:21:54 ID:4IwIHQZH0
>>367
常元って倭人だったっけ?
倭人の使節を襲ってからそう名乗ってるだけだと思ってた
で、ずっと日本と中国の間にあって日本に文化を伝えたと
思いこんでる土人どもの血族だと思ってたよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 17:49:54 ID:q1KURtW90
後の常元三蔵法師である
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 18:48:01 ID:oaZjdteqO
料宇と常元が中国史の起源w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 19:03:00 ID:0F8ykz4W0
>373
モーニングで連載が始まるんですな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 20:17:59 ID:QtdCdweNO
>>372
本気で思ってるのならおめでたいやつだな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:46:31 ID:X6iYtDFg0
リョウウだけ倭人だと倭人いいとこ取りじゃねーかって批判が来るかもだからな
ヒールにも倭人を持ってきたと
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 15:25:23 ID:7OpOh6bjO
魔王と呼ばれる程の卓も霞む程の大(?)悪党なのか小悪党なのか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 21:29:05 ID:+wUrYyec0
三国志の重大事件に全て絡んでくる常元
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 21:57:39 ID:yPBOGuSL0
じゃあ今後は
典韋を酔いつぶしてから戟をこっそり盗む
許貢の食客をそそのかして孫策に毒矢を撃ち込む
袁紹を裏切って烏巣の情報を提供
全て常元がやるわけだ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:14:03 ID:CzMgup170
主要な登場人物を好漢に仕立て上げる為に、悪行という悪行全てを常元が一手に引き受ける訳だな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:14:20 ID:XlJkVQVm0
呂布の赤兎を盗み出す
袁術から玉璽をかっぱらう
董承の計画を美肌にバラす
袁紹の遺言を改変する
劉表の遺言を改変する
関羽を捕まえる
張飛を暗殺する
費イを暗殺する
劉禅に取り入って疲弊させる
ケ艾を殺す
劉禅の子供を殺す

ここらへんまでやらかしそうだな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:27:07 ID:wnMf5I4D0
袁術の目の前で水の入った瓶をひっくり返す

こういう小さいことをやりそうw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:39:41 ID:CzMgup170
赤壁で黄蓋を捕まえて糞まみれの便所に監禁する役目もなかなか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:54:40 ID:gE6aP94pO
大きな(悪)事はできません
小さな事からコツコツと
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 01:07:40 ID:jRDPtvK/0
常元をどこで殺すのかが問題だな・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 02:42:10 ID:dA0GgbPv0
呉の最後まで生き抜いて常元の最期とともに連載終了だよ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 03:05:51 ID:kmk12x520
死の間際、白髪となった常元は
大勢の弟子達に見守られながら、最後の力を振り絞って
己の激動の人生の回顧録を著すのだった
その書物の名は・・・

「覇」 -Lord-   完
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 09:35:38 ID:yhspQIDI0
常元が司馬一族の祖だな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:22:08 ID:/ayu86xB0
司馬一族より
牙一族って感じだけどな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 23:52:31 ID:XDWp114eO
倭人キラーでファザコンのツォツォが恨みで常元殺害の為に大量虐殺するんですね?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 00:40:18 ID:eYaZGDCd0
どっこい生きてるシャツの中
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:11:49 ID:xmC9FxGa0
上限と早々はなにかと因縁あるからな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:39:22 ID:X3GkaeiJO
リョウウの子供と常元の新しい子供が入れ替わって後の劉禅になる
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:48:57 ID:kLnW4FZc0
むしろ常元は後の黄皓
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 23:43:13 ID:qk8Ei8lM0
>>395
最終的に芝居(何故か変換できない)になる予定です
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 14:30:31 ID:w7V+A+h9O
日本に戻って聖徳太子だなw
時代が合わないか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 14:43:42 ID:0s/VxInj0
日本に戻ってヒミコ殺して王を僭称
世は再び戦乱に
そこで宇の娘が常元殺して女王に
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:29:46 ID:IaWnoLB00
最近三国志VIIIの登録武将で常元を作って灰色の魔女プレイするのにはまってしまった
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:47:58 ID:WsqfjgY20
とことん外道に徹するのか。いいねえ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 23:32:26 ID:SxUEmnsa0
灰色の魔女とか聞くと、某ロードス島戦記を思い出すな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 02:59:09 ID:5WxNd6thO
第一回三国志検定がリアルで全国数ヵ所開催されるんだと。どうなのこれ?
話題おかしかったらスルーでK
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 03:08:54 ID:wJdTxRtz0
常元は関係なさそうだからスルー推奨かな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 10:22:44 ID:FVfPJ7QB0
ジョウゲンと遼宇って面識あるんだっけ?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 12:15:48 ID:g4xqi0nz0
>>404
常元が登場した直後に会ってる
一瞥する程度だったが
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 13:59:42 ID:K6NfaVPu0
>>395
でも黄皓って常元みたいな悪事をする印象は無いんだよなー
諸葛の息子や張飛の息子とも上手くやってたようだし。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 17:00:28 ID:mUmHIHDL0
>>405
ごめん,質問のしかたが悪かったわ
倭では面識あったのかな?って意味
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:38:19 ID:qz9dYRFoO
多分それは展開次第だな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:44:02 ID:fixh1GRk0
レッドクリフ観に行くの?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 00:33:10 ID:m4Q0HSpb0
>>409
朝雲は男設定なんだよな...
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:15:01 ID:JoVZTbt80
まあソレが普通なんだけどな…
どこかおかしく感じてしまうんだぜw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:31:32 ID:Uvlskrpj0
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 02:06:38 ID:x9dUFrraO

甘寧が倭人なんだよな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 07:16:35 ID:Kb9jg9YL0
甘寧・興覇、略して甘興じゃい!てことだろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 10:57:18 ID:sPvYfz6D0
>>410
アッー
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 12:53:12 ID:URHfAVu50
>>411
まぁ世の中には干禁が女戦士ってのもあるからなぁ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 17:24:33 ID:tDJ5HVV50
世の中には徐晃が徐行の標識を持って戦うってのもあるからなぁ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 17:27:31 ID:/9mPfcnrO
>>410
張飛も無茶苦茶強いんだぜ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 17:36:33 ID:X5Vq/0kw0
魯粛なんか魚だしな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 18:11:29 ID:u8SaZOvmO
周喩がホストじゃないからなあ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 18:57:15 ID:x9dUFrraO
趙雲がドカベンだしな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 20:42:26 ID:07cKHxTr0
貂蝉がソープ嬢だしな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 20:44:33 ID:pV/tvhm90
いつも思うんだが何でそんな三国志の武将名が変換できるんだ?
どっかからコピペで持ってきてるのか?
俺は常元ですら面倒だからコピペなんだがw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 21:22:25 ID:vru/HGjq0
>>423
確か三国志人名のIMEがフリーであったはず。
それを入れて常元が一発で出るかどうかは知らん。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 21:22:35 ID:LkayXtNl0
町費は童貞設定なのか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:14:04 ID:amiJZO+N0
>423
曹操、孫権、劉備、孔明は最初からIMEに登録されてる
常元は「つねもと」で変換できる
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:34:00 ID:pV/tvhm90
曹操、孫権、劉備、孔明、常元
ktkr!!!
俺もうんこIMEだw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:35:48 ID:pV/tvhm90
つーか>>420-421は携帯なんだなw
携帯でも辞書あんのかぁ、凄い世の中になったもんだ
携帯のデフォに入ってたらそれはそれで驚くがw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:40:10 ID:x9dUFrraO

420だけど、書き込む時は訓読みから変換してるよ。
趙雲は「ちょうくも」、常元は「つねもと」。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:50:10 ID:tDJ5HVV50
>>429
携帯は関係ない話な上にお前は>>421だぼけ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:55:27 ID:u8SaZOvmO
携帯のデフォで変換できるのは曹操、劉備くらいだった
パソコンでも携帯でもコピペが一番楽だと思う
あんまり使われてない漢字だとたまに文字化けするしな。張コウとか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:04:21 ID:pV/tvhm90
趙雲
周喩

一応分けて個別で漢字探せばIMEでも出てくるんだな
趙とかデフォとは知らんかった
スレチ杉る話題ですまんかった
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 04:22:10 ID:CNiOMidy0
鮮卑と匈奴くらいは余裕で出て来るな
呂布って鮮卑出身なのか?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 12:07:24 ID:6ksSaXJBO
>432
×喩
○瑜 ←携帯サイト「暇つぶしWikipedia」からのコピペ

>433
RANJINの創作
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:11:23 ID:OpLUbNxy0
常本がどうなるのかは気になる。常本のままなのか
他の三国志キャラになるのか。芝居とか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:17:21 ID:kaEsNF050
一つだけ言えることは
池上遼一が書く女のおっぱいはエロイ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:57:31 ID:AcaZoojEO
乳首が理想だね。
趙運...
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:47:21 ID:06PVMKbb0
兆銭の乳いいよな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 06:20:25 ID:EFmUjAnCO
>>435
最低限年齢関係の知識覚えてからの方が楽しめるぞ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 16:30:25 ID:PYNYx02/O
設定では挑戦は16歳、となると趙雲は25歳くらいかな?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:17:03 ID:GwywIcY00
25で処女か
さすが男女だぜ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:29:29 ID:M/Oa+31X0
処女だなんて下品な言葉を使うな。
未通女と言え未通女と。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:37:14 ID:yCfqTz6pO
>>441
サンクチュアリの副署長も似たようなもんじゃなかったっけ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 23:36:52 ID:EFmUjAnCO
とっくに開通してるがな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 17:49:01 ID:+z9dmbDD0
>>443
原作違うけど
cryingフリーマンの日野絵霧は29歳で処女だったな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 18:31:35 ID:er1UyxY1O
呂布の命中率が恐ろしい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:12:41 ID:6HIp9h8h0
>>446
カイザーラインハルトにはかなわないw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 00:12:37 ID:prdBKJ+s0
リョフは双子説、または死に別れた兄貴がいる説もある。
盛一族とは...
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:24:15 ID:5LE9OM130
>>435は「常元」を「じょうもと」って読んでるのかなあ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 05:19:51 ID:TlB/dqLrO
つねもと、だろう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 09:02:03 ID:JmiOT5V/0
もうちっとフランクに、小学生のあだ名っぽく「ツネモト」→「ツネぽん」ってのはどうだろ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 21:55:01 ID:j/NSIxGhO
常元の双子の兄とかか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 10:59:07 ID:ZCZDIEOzO
お花畑の中で安らかに死ぬ董卓なんてありえん(汗
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 16:32:53 ID:A/KtSWAM0
徐州の領民虐殺は常元の仕業でしたとさ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:10:28 ID:C2RpBLWa0
汚れ役:じょうげん

改名するならジャギだな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 02:51:08 ID:e7bUcb2S0
徐州の領民虐殺って元ネタだと曹操軍の誰なの?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 02:52:20 ID:e7bUcb2S0
つうかさ、池上はサンペイみたいな顔のデブよく出しすぎじゃね?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 05:55:01 ID:PptPvV+4O
>>454
もうそんな所まで飛んだのか?

>>456
美肌が父の仇の当県を討つ為軍を出した 民もろとも大量虐殺
単なる仇討ちの為でないなど諸説あるが後は調べろ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 06:54:48 ID:e7bUcb2S0
まだ虐殺はしてないけどジョゲーンたちが曹操軍に化けて皆殺し宣言した
とこでオワタ


バレつうか今回のあらすじは他に

リョフ、身元判明

曹操「やっと父上役にたったじゃん」

ジョゲン、ミミズ喰う
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 07:06:55 ID:PptPvV+4O
thx
まさか三国志という題材でここまで漫画として引き立たせるとはな
さすが武論としか言いようがないなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 10:00:35 ID:2Wu5aNh7O
張バクが美少年すぎるのには何か意味があんのかな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:14:22 ID:1tyETgTqO
張バグ美少女すぎワロタ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:25:49 ID:Adglg/aTO
ネタバレ
次回の見どころは公孫さんのクンニ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 11:52:58 ID:hS29vLSl0
この先汚れ役はみんな常元の担当だなw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 12:09:47 ID:2tH0k8Y20
これ読んだことねぇけど
wiki見て吹いたわ
ついていけねぇ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 13:00:37 ID:Kk/VoUqSO
陶謙と曹操を争わせる常元の二虎競食の計



いきあたりばったりだけど
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 13:02:51 ID:Dx/kNcc5O
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 13:32:48 ID:PptPvV+4O
>>465
三国志題材という事は忘れたら普通に面白い漫画だぞ
大御所コンビだしな
展開も想像よりは破綻してないしw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:33:18 ID:7sWnJ8UM0
劉備の入れ替わりが肝かと思いきや、序盤で入れ替わっちゃって普遍的イメージの「義の人・劉備」に近くなってるせいで
ほぼ常元が主役でオリジナルな部分の8割くらい背負っちゃってるよなw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 17:46:18 ID:dClhgmQC0
三国志知らない俺は無条件で楽しめてる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 17:58:22 ID:L946gsom0
三国志知ってる俺は三国志としては読んでない

ただ、人物の年齢関係とおおまかな歴史的出来事は順を踏んでるので
三国志知ってる奴はこれから誰が出てどんな展開になるかを予測するのがこの漫画の楽しみ方
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:05:28 ID:PY44WfE20
張バクきゅんとちゅっちゅしたいよぉ〜
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 21:44:28 ID:2Wu5aNh7O
>>460
> さすが武論としか言いようがないなw
なぜ尊を略すw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 21:51:15 ID:7sWnJ8UM0
そういえば、ブロンソンを元に武論尊なわけだけど、苗字と名前がどっかで分かれるんだろうかw
武って姓は中国にはあるけど
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 22:16:59 ID:D8y3TkG90
>>461
池上先生の美少年カキたい欲が高まってたとか?

>>474
苗字と名前という区切りはなくて、「武論尊」で一つのペンネームらしいよ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:00:10 ID:ijnQHkpyO
リョフ双子説が当たったw
コミック14巻が月末に怒張よろしく発売だな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:27:28 ID:ESAOYWq0O
曹操と張バクとは、どう見ても友人には見えないな……
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 01:21:09 ID:uETIkxyz0
張バクは後の.... という展開がありそうだがw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 02:34:48 ID:R623HHcK0
「劉備は実は死んでて入れ替わってた」ってのはあるけど
「史実で死んでたあの人が実は生きてた」ってのはないからなぁ
張バクも普通に死にそうな気が
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 08:23:36 ID:5BFXD+b+0
陶謙がすごい漢な扱い受けそうだな。いい不細工面だ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 09:31:50 ID:yOXHtdmG0
呂布の兄弟の死因が知りてえ
並大抵のことじゃ死にそうにないが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 10:30:11 ID:IHlaw6vMO
曹操って陶謙征伐の時家族に向かって
「わしが帰ってこなかったら孟卓(=張バク)のもとへ身を寄せろ」
と言うほど張バクを信頼してたんだな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 12:21:28 ID:Z7FZb4YdO
>>474
「分かれない」でいんじゃね? 実はフルネームは「武論尊 茶留守」とかw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 13:59:08 ID:lBqataA40
未読なんだが聖子様が
呂布の双子の兄弟だったのか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 19:17:36 ID:Bp2kC3T6O
趙雲は紫が好きなんだな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 20:57:56 ID:x+vtptXwO
張バクといいセンピ軍といい着々とリョフ軍の基盤となる伏線撒きだしてるなw
しかし…何気ない事だが今回の常元の一連の動きから上が争いだすって発想は並の漫画家には到底真似出来ないわ…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 21:00:25 ID:TGkLhjaZ0
劉備が日本人で
華雄も日本人で
(略)
周喩がホストで
赤兎馬がプレイボーイで・・・

でも物語の中心は常元で

そんな三国志を肴に怒張を語るスレです。


次スレからこれでいいんじゃね?w
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 22:43:06 ID:szRTKAjN0
上限は帝の椅子に座った男。早々も料宇も座ったことはないからなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 02:27:41 ID:UX0MsxPA0
ところでチョウセンってこの後どうなるんだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:25:03 ID:fcpMO5xX0
常元―キャスティングボードを握る者―

官渡や赤壁でどんな行動をするのか今から楽しみです。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:37:43 ID:7zkN950ZO
>>489
甘夫人辺りになるかな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 18:29:40 ID:8/wqi3dU0
>>490
郭図となって袁紹陣営を崩壊させ
蔡瑁となって荊州を戦乱に巻き込み
孟達となっていろいろな相手を間接的に殺害し
楊儀となって蜀の足を引っ張り
郭循となって費イを暗殺し
黄皓となって蜀を滅ぼし
岑昏となって呉を滅ぼし
司馬衷となって西晋を滅ぼす

こんな感じじゃね?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:37:22 ID:7uRNN3ek0
長生きだな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:42:35 ID:97SkiZqG0
>>492
両立できない組み合わせがあるけど、それくらいは本当にやりそうで怖いw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:11:16 ID:oAbo0GFt0
この後、常元の息子が父親を超える大悪党になると想像すると今から身震いするな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:52:01 ID:KwgX8UUZO
>>492
親子二代でいけそうじゃん
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 01:38:22 ID:yyTKLJnO0
-常元記- 全68巻(予定)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:43:19 ID:e3vpwvp/0
>>480
でも今回ちょっと狡猾そうな表情してなかったか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:20:41 ID:wfT2l2bi0
倭人の料宇が主役ではなく、同じ倭人の上限が主役なんだよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:48:08 ID:+26nKmK80
実はこの後常元は曹操を殺して成り代わり、倭人の遼宇対倭人の常元という図式になります
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 19:22:15 ID:gjcDLtMHO
常元の子は罵倒に引き取られて場町になるんじゃね?
真実を知らない場町は罵倒の遺書なり母の居場所判明の為長安落としにかかる

で、真実を知り導きの通り柳眉に仕える
書いてて思ったが劉しょうに常元がなるってのもありなのかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:27:30 ID:vACqav7NO
こんなパロディ漫画を描かされる池上遼一がかわいそう。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:59:52 ID:IT8ZRWQm0
どう見てもノリノリで描いてる
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 01:13:04 ID:79NmXz4a0
>>501
常元の息子は何度も日本侵攻を企てる
最後のナレーションで
『彼がこれほどまでに日本を目指したのは彼の出自のせいかもしれない・・・』
でED

こんなんだと予想
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 09:21:55 ID:WbkOIV3r0
加藤保憲じゃないんだから
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 16:09:12 ID:CCKl1uG40
>>504
王狼伝?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 19:10:20 ID:1w9j95hB0
>>504
常元はEDじゃないぜw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 23:42:12 ID:CWqmHzKrO
むしろ常元がEDになった時がエンディング。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 10:18:47 ID:06wQvQ/s0
最後は卑弥呼が常元に惚れるエンディングじゃね?
ギンギンにたけっております はちきれんばかりです 
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:49:41 ID:zB8WEqVK0
そんな常元を肴に怒張を語るスレです。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 15:46:43 ID:wkkoUa9oO
来週は怒張コミック発売だなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 15:54:24 ID:YC0tu5v7O
中国人連中、倭人に翻弄され過ぎだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 19:01:07 ID:cepQ0bgnO
倭人は何人も出てきてるのに、朝鮮人とかは出てこないね。
地続きだから倭よりは近いと思うんだけど。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 11:04:52 ID:GKnzjF0u0
28日に14巻発売怒張sage
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:30:14 ID:CCrUNV9A0
料宇のロン毛はいつまで続くんだろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 19:43:03 ID:Aj1ccQaPO
>>515
髪結うのがめんどくさいだけじゃないか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:38:35 ID:htCfdp1d0
>513
この時代、朝鮮半島は漢の一部じゃなかったか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:24:31 ID:tBWIFf0A0
何を言ってるんですか、偉大なる朝鮮は半万年の歴史を持つ独立国ですよ!!!!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 02:25:07 ID:MdNJ1dcBO
早稲田の世界史の過去問で、「献帝即位の年に朝鮮半島を支配していた豪族は?」
っていう問題が出題されてた。
選択肢に、公孫讃と袁紹があって、答えはどっちかだった。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 03:29:01 ID:L6puLwVd0
三国志は間違いです。五国志が正しい。
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1028/10286/1028602123.html

これ思い出した
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 04:04:23 ID:8ujxbu9RO
三国志の朝鮮なんて予定どうりキッチリ討伐されました
くらいしか見せ場が無いし
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 14:07:14 ID:ShwzaoVcO
>>519
公孫度じゃなかったっけ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 00:35:45 ID:O71dp11R0
もしかして今日が怒張発売日か?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 04:14:16 ID:X+sRztCCO
張爆ユダすぎワロタw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 06:38:17 ID:3Gt7/JV00
14巻発売日怒張age
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 08:08:13 ID:BfHcmvY90
ユダキター
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 10:19:42 ID:tjb3ENa3O
やっぱユダだよな、どう見てもw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 12:21:51 ID:oe7DhX7VO
次回スレで
「張バクがユダで」追加決定
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:08:43 ID:tjb3ENa3O
しかしあんなに可愛かった少年が不気味なオカマになってしまうとは年月は残酷なり。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 14:49:21 ID:ush6xV3yO
今週号は濃いなぁw
思わず三回も読み直した。
趙運がちゃんと上着を来てたのが女らしいw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 15:57:02 ID:ka7z9O0eO
ユダがかぶってる兜ってよく呂布がかぶってる兜だよな
後で呂布にあげんのかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:24:08 ID:HrO9rZJ90
そりゃ美肌も二度と思い出したくなくなるわw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:52:21 ID:YY1xyqEP0
>531
馬超とか甘寧もかな?

常元は李カクあたりも比じゃないほど暴虐をふるっているな
誰が殺すんだろ?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 19:47:48 ID:xruOs2vA0
>>533
ヒント:常元後の司馬懿のことである事はまだ知られていない
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 20:58:26 ID:lHeJhM7P0
年齢考えると、賈クじゃね?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:04:09 ID:OiLK8X1X0
のちの煬帝である
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:00:56 ID:nJt3HYED0
のちの玄奘(三蔵法師)でもある。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:20:52 ID:ush6xV3yO
リョフとチョウバクの絡みは見てみたいw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:39:12 ID:nEvAQQUK0
痛いほど、怒張しておりまする。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 23:03:18 ID:ush6xV3yO
上限軍のキティ面した奴は化けるねw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:03:14 ID:u+l0Kb+J0
煬帝になって
玄奘になって
安禄山になって
高Qになって
義経になって
大陸に渡ってテムジンになって
李自成になって
洪秀全になって
日本に戻って
いまでも漫画の原作をしているのです
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:43:19 ID:xVtxuAQM0
14巻を見ると、料宇がもどってくる時間がやたら早く感じるなw
雑誌だとえらく時間がかかったように感じたものだが
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 06:55:54 ID:fNaEEUal0
V論尊得意の双子設定がでましたね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:28:04 ID:xhL7maNyO
コミックだけだからユダが気になってしょうがないw

無双OROCHIの知識しかない俺はとても楽しく読まさしてもらっておりまする!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:36:15 ID:JAEggxR20
漫画読んだ後にレッドクリフ見たら劉備のショボさに泣けてきた
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 17:47:23 ID:7lEJF6fq0
美髭殿と童貞の豪傑っぷりに興奮するといいよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 17:52:07 ID:6S0IHwsy0
シュウユの時もだけど張バクも1コマで持っていくとは恐るべし武論尊w
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:02:12 ID:y8WwUpVR0
前回:張バクたん(*´д`)

今回:(゚д゚)

ところで陶謙が正史よりの腹黒に描かれたのってこの作品が初めてじゃ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:02:36 ID:s47QURF7O
覇を映像化したら白けるだろうな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:40:45 ID:EFONtqok0
>>548
陳舜臣の「秘本 三国志」も。
もっともあの小説に登場する連中で腹黒くないやつを探す方が難しいけど。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:46:41 ID:fIuNXpxq0
>550
劉備たちも黒いの?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:51:08 ID:EFONtqok0
>>551
トップクラスに黒い。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:31:25 ID:WwvW1KJjO
早く、遼宇・曹操・常元の三国鼎立時代が見たい。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:51:20 ID:qqVmY5oy0
今も昔もガイキチ面は変わらんなぁw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:59:15 ID:0ZmVS4VH0
>>553
あんなにアクの弱い孫策孫権が一国を支配するのは想像できないもんな。
常元がサジになって孫策を暗殺して、そのまま呉の王様になっても決して不思議ではないな。
556555:2008/11/29(土) 22:59:56 ID:0ZmVS4VH0
間違えた。サジじゃなくてウキツだ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:26:58 ID:sV8cMZiI0
>>548
バンヤローの誤・三国志では完全に悪人
北方三国志ではしたたかな腹黒
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 20:04:31 ID:QJ6qU+WlO
多分、赤壁の戦いで青法が重要人物になるな。
もちろん常元もw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 21:23:26 ID:u1SZQv+/O
常元はリョフの下につく
架空の人物チョウリョウという名前だけ使い悪事を働く(成り代わりとは別)
リョフ処刑時
常元をリョフとして処刑
リョフもしくは常元の子を(チョウリョウの年齢知らないので)以後チョウリョウとして登用
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 07:09:33 ID:AYhb2QnTO
>>559
また流出か
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:00:03 ID:avyAdVOV0
>559
しかし処刑された常元は影武者で本物は・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:10:15 ID:4bqTWEtyO
おまえら、常元常元って倭人の話ばかり…。
この漫画は“三国志”なんだぜ?
劉備とか華雄とかの話もしろよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:45:42 ID:82H8s4tV0
>>562
劉備・・・だと・・・?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:53:04 ID:AYhb2QnTO
おまいら常元や劉備みたいな外国人より呂布の話してやれよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:34:57 ID:gA8kPyNtO
常元や料宇を外国人という奴は...
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:40:53 ID:AYhb2QnTO
たった今気づいた。覇の呂布って天喰らの呂布にそっくしだよな?あのヨーロッパ人みたいな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 21:57:16 ID:WK+eRlMcO
>>565
ネタだ
ヒント:呂布
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:43:57 ID:vlJPc9oG0
>>566
ロン毛の曹操も天喰らにそっくりだよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 03:56:36 ID:5/ZrGsWj0
関羽の髭が長いところなんかも似てるよな。
つーか池上の奴、天喰からパクったんじゃない?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 04:58:02 ID:Xi1Yn7tJ0
張飛、趙雲なんて名前までそっくりだぜ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 05:59:45 ID:Lb3R3qvJO
途中で連載が終わりそうなのもそっくりだよな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 08:18:47 ID:updV8w85O
劉備の恋人役が他人の食い散らしで中古品ってのもそっくしだよな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 14:22:10 ID:6NwOXWmTO
熱湯に落とされて飛び上がる常元もいいけど、「おりゃ」って言って突き飛ばす兵士もおもろいなw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 17:37:06 ID:IaqXOQ780
>>569
武論尊の指示じゃね?
本宮へのオマージュかもよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:24:54 ID:W9N7PcXN0
本宮は赤龍王は真面目に面白い
でも主人公は項羽と虞美人だけどな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:29:32 ID:updV8w85O
劉邦は色狂いのアル中で呂后は最悪の糞女だから項羽が主人公でいいよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:44:12 ID:lmUFu9Zy0
劉邦をポイ捨てして項羽に乗り換える虞美人も相当だと思ったよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 23:58:19 ID:Lb3R3qvJO
項羽のチンコの方がデカかったんだろう。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:01:44 ID:MTX5WX000
呂后は史実的にも悪女なんだが。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 01:11:52 ID:yVxJyOW50
赤龍王でヌイた俺が来ましたよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 01:14:24 ID:p3sRxFbN0
>>574
アンタの職業はボケ潰しかw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 01:38:09 ID:yvvg9S+EO
>2回戦が始まり、彼女のコウホスウは激しさを増した。
俺のチンリンも徐々にテイフとした状態からバトウになってきた。
今度はギシサイをキメているので何倍も気持ちいい。
勢いあまって、そのままコウランしようとすると、彼女がカシン、カシンとうるさい。
仕方なくゴイをかぶせて、ゆっくりとソウショク。
しばらくすると、彼女のネイコウもソウジュンで、サイカ、サイチュウと音を立て始める。
ますます俺のバゲンギは、気持ちよくなって今にもシソンズイ。
じっとこらえてコシャジ、コシャジとチングン運動するが、やっぱりゴイはいやだね。
生になって彼女のカンキュウケンに向かってシュスンしてしまった。
彼女のリョモウなカクワイには白いジョセイが散乱した。
しかし、自分だけ先に逝って申し訳なかったので、後から彼女のキンカンサンケツとマンチョウをカンペイしながら、3回戦のための準備に備えたことは言うまでもない。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 09:22:43 ID:NDmM/YQx0
横山でも、順番が項羽と劉邦だしゲームなんかでも項劉記になっているもんな
しかし、項羽と劉邦って一発変換できるってやっぱすげえな
と思って実験したら劉備と曹操、孫権もできるのね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:08:27 ID:NXMw2k1M0
鮮卑や匈奴も有りなんだよ。 日本人に何の関係あるんだこいつら?
今の携帯だと関羽とかも変換出来るが趙や袁の字が出せないのがちょっと不便だ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:11:58 ID:zhKMY5yw0
>>583
史記で、項羽本紀の方が高祖本紀より先にあるからかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 07:56:41 ID:JEas5LaT0
ただ語呂がいいだけだろ
項羽と劉邦、劉邦と項羽
項劉記、劉項記

あと最低でも三国志の話にしろよ、一応
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:53:36 ID:APtKm1Pv0
常元とチョウバクの話しようぜ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 12:02:00 ID:wRJzyYb8O
趙雲の乳について語ろうぜ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:46:32 ID:APtKm1Pv0
>>588

あれはいいねえ 美味そうだ
でも卑弥呼もなかなかの
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 19:38:22 ID:9pcpyJyQ0
世の中には項羽の生まれ変わりである孫策の生まれ変わりである倭人が主人公の漫画があってな

敵役として始皇帝の生まれ変わりである曹操の生まれ変わりである中国人とか
空気として劉邦の生まれ変わりである劉備の生まれ変わりであるクリスチャンっぽい奴(欧米人っぽい)とか
いろいろ出てきてマジオススメできない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:00:36 ID:Ap/o2gZo0
三国志の時代に孫策が女武将になってる話はOKなのに、
現代で孫策が女子高生に生まれ変わってる話はダメというあたり、
俺ってヤツはほんと最低な屑なヤツだ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:02:27 ID:Pw3dW8a20
卑弥呼は処女なのであろうか?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 20:05:35 ID:Ap/o2gZo0
超能力有りな世界観なら、処女でないと巫女の仕事自体やれないかもしれんけど、
覇なら、別に隠しておいて「処女」の看板だけ出してればいんじゃね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 21:53:26 ID:03EDTUkpO
現代者が絡んだ女物やタイムスリップ物がダメだがこれは大好きな俺ガイル

何でだろう
設定だけ聞いたら覇も相当ひどいのにな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:26:22 ID:1FM0C77u0
今まではミオのSとMみたいなおっぱいが最高と思ってたけど
最近乱発するおっぱいよりたまに出てくるおっぱいの方がいい気がしてきた
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:30:28 ID:7wbMUOhn0
生まれ変わりをいうなら、
韓信→曹操、ホウ越→劉備、鯨布→孫権。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:46:20 ID:1UWAp8M1O
廬山蜀は何で何百人もいて衝車に城門破壊されてるんだろう?
焼き壊せない程魏に包囲されてた訳でもなさそうなのに!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 11:53:43 ID:1UWAp8M1O
こんな所に落ちてたか。
誤爆です
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 14:21:36 ID:JHi325LI0
>>590
それなんだ?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 16:11:51 ID:Y9+CtJRcO
>>584
袁は袁世凱で出せるな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 17:44:29 ID:orIE9m1F0
糞ガシテェ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 08:36:21 ID:ijPYQl6+0
シテコイ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 11:09:53 ID:uz4ECsTvO
したけりゃ、すればいいさ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:19:20 ID:yDQXkcOF0
実際の所、董卓の母親は董卓が殺された段階でまだ生きていたんだが・・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:17:23 ID:rDeHDXYp0
>>603
イノキおつ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 12:23:25 ID:UqY+8kY70
>>604
この漫画で今さら何言ってるんだアホ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:49:39 ID:fDrhvU080
この漫画面白いね
過去ログが見てみたかった・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:28:05 ID:V1KJ1i6w0
久しぶりに読んだ。
袁術は初代劉備の霊に取り憑かれるとしか思えん。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:29:12 ID:V1KJ1i6w0
久しぶりに読んだ。
袁術は初代劉備の霊に取り憑かれてるとしか思えん。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:18:41 ID:NWCrro0H0
>>607
今時ウンコなしでも過去ログは見れるしdatも落とせる
後は自分で調べろ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 00:55:41 ID:m41A28EkO
注 1からこんな感じでわざわざ見るほどのもんでもないぜ
俺?毎日覗いてるが何か?w
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:58:32 ID:RwNPy3Ml0
>>607
過去ログは大部分が「○○が▲▲と入れ替わるな」みたいな話と、
「糞がしてぇ」で埋まってます。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 13:31:24 ID:+8EoQ7miO
何をグダグダいってんだこの糞馬鹿〜〜〜〜〜っ!

は既出?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:04:45 ID:Ng6FtbXQO
円術は口がいつも半開きなんだよなw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:49:17 ID:5mL63AU3O
>>614

突っ込む暇があるならばさっさと選挙にいかんかい〜!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:32:07 ID:HBrvFLsDO
>>615
渡海さん、ムショから出てこられたんですね!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:35:18 ID:Yxk2NAnw0
単行本派だが、董卓の最期で不覚にも涙が
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 01:30:10 ID:1UDoATaD0
朝鮮はあぁ見えてまだ16歳。もしかしたら物語の進み具合で17.8歳くらいになったのかな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 02:06:46 ID:khCeYbzx0
>>618
最高のおっぱいだな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 09:30:53 ID:1L8RrQ7/O
>>608>>609ふかわおつ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 14:15:47 ID:QsD7lgMoO
リョフは乳好き
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 06:54:52 ID:0Ixa/qN2O
張飛は真性包茎
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 08:11:38 ID:4o1gsl7I0
今日発売の号の話しようぜ

両宇いつのまにか随分ふてぶていくなったな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 10:57:01 ID:b+lqbNhBO
この調子だとネイコウのキャラが
「媚びろ媚びろ〜俺は天才だ〜」
ってなりそうだなw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 11:07:30 ID:anutIQoAO
ユダ自重汁
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 14:58:00 ID:9aHrug9OO
上限は名将になりそうな予感w
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:22:40 ID:SSzwYgRN0
名将っていうよりも、謀略家だなw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:04:28 ID:qWR4TlUf0
そうなると、やっぱりシバイかな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:07:30 ID:SSzwYgRN0
しかし、年齢を考えると、成るとしても曹操と同年代か少し上の武将だと思うぞ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:35:08 ID:aJNCseT20
曹操はドMということか
口では拒否しながらも受け入れてしまうということか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 18:59:56 ID:8omayL4F0
曹操ホモ呼ばわりされてるw
親父がホモだからおまえもホモとか言われて言い返すことすらできねえ曹操w
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:49:19 ID:6STExUQ00
ジョウゲンといい倭人は、傑物ばかりだな。
三国志で日本人マンセーは萎える。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:40:30 ID:U26EVc80O
ユダキャラちょい役の張バクに使うの勿体ね〜
呂布軍集結期待
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:56:44 ID:auRopjo30
曹操がいきなりウッホになってて驚いたw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:06:36 ID:kuJOZej90
上限はほんの数回しか料宇に会ってないのにライバル視かw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 01:01:06 ID:vaCRkNHD0
張バクは美形に見えるコマとキモいコマの差が激しいな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 07:31:23 ID:+g8MXG3L0
どこかで見たことのある

死んだ女にそっくりな女、実は偉い人と双子、カマっぽいやつとの愛憎劇・・・

あとは
実は兄弟、実は生きてた、一時的に記憶喪失になるってとこかなw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 10:26:16 ID:15LoM3dB0
常元は四肢を牛馬裂きか車輪轢きだろう
池上絵で見るのが楽しみだ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 12:11:49 ID:r5aGThhAO
「覇は呂布が死んだ所で終わってるんです。その後も確かに僕が書いてるんだけど、
  全然記憶にない。」
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 15:02:32 ID:JTcktrLh0
北斗の拳のラオウ死後の話ってくそつまらなかったという印象があったけど、数年後に単行本で
まとめて読んだら意外と面白かった。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 16:19:26 ID:Vq5qBPdB0
常元に殴られてた人の良さそうな
デヴは許チョなのか?
確かまだ出てきてないよな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 17:32:43 ID:siP7tAvGO
超雲に指揮されている部隊は手を出さないのかなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 19:18:30 ID:G62yFnqY0
>>638
部下か誰かを身代わりに処刑して逃げおおせそうだな
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 17:42:14 ID:SK1hHHVZO
さすが常元!
俺たちにできないことを平然とやってのける!
そこにシビれもしないし憧れもしない。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 06:06:25 ID:kdzr8NAa0
たしかに、覇で一番面白いキャラは常元だな
浮き沈みの激しさ、大物なのか小者なのか
でも俺も憧れはないけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 18:19:00 ID:Di5R262h0
常元、大人気だな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:31:44 ID:5XGxxHHBO
すぐ殺されるだろうと思ってた常元が意外にしぶとく生き残ってずる賢く立ち回り、董卓の暗黒面も曹操の悪行も一身に背負って尚誰かに命令されたわけでもなく自分の意志で心を蒼天に遊ばせて大自在の意識で生きていく常元の背中に大きな十字架が見える。

きっと武論尊は常元にあらゆる罪を着せてスケープゴートにする腹なんだろう、しかも常元が自分の意志でやっていることにしているので心はちっとも痛まない。
生きろ常元、走れ常元。生きれるだけ生きて走れるだけ走って疲れたら、笑ってさよならすればいいさ。

常元〜LORD〜 終劇
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:55:36 ID:7U4e4D9J0
そうか。悪い事はみんな日本人(常元)の仕業という事にしておけば中国人からのクレームがこないばかりか、あわよくば中国でもこの漫画がブレイクするかもしれないしな。
ブロンソンなかなかの策士だな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 00:20:21 ID:vjQjjYzPO
それどころか常元を中国人でも嘔吐するような最凶の姦物キャラにしそうな悪寒
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:27:25 ID:k96sYhEA0
最新号最終ページの鎧姿で馬に乗っている絵は随分と様になっているわな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 03:56:04 ID:TU7Z5g5d0
クロマティ高校みたいな絵だな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 04:11:17 ID:boA/hODc0
>>651
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 05:08:26 ID:FTa2fsFc0
>>651はさすがに釣りだろう
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 14:32:08 ID:yj3Qi5EuO
池上センセイが描いた北斗&メカ沢うpの流れだな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 15:07:42 ID:lrqBR8yRO
またこの流れか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:58:03 ID:+PSOuesQO
とりあえず二巻まで読んでみた
ちとめちゃくちゃである意味ヒドい内容だが
これはこれで面白いな、怒張しながら勢いよく読めた


まだ途中でよく分からんのだが
この漫画は下敷きは超三国志なん?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:43:25 ID:hJAOCb/e0
下敷きは三国志の年表らしいよ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:03:31 ID:oh4DraEaO
北方三国志しか読んでないらしいってずっと昔のインタビューで言ってた
前ソースあがってたがな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:05:26 ID:oh4DraEaO
>>656
序盤は特に目茶苦茶だからな
それでもかぶりつける君なら仲良く出来そうだ

抵抗あるって人の第一段階はクリアだ
次をクリア出来れば無問題
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:22:06 ID:HMIzRIaM0
チョウセンのおっぱいで常元も歴史の食い違いも何もかも全て許せる不思議な漫画
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:18:55 ID:beIDRVHc0
伝えられているものが真実とは限らないぞ
このマンガが本当だったりすることも・・・
無いよね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:22:06 ID:7WtGfv8lO
>>661
これだけ活躍している常元なんだから、何かの史書に記載されるはずだろw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 11:43:17 ID:if4Jxx8x0
 
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:34:08 ID:9n3GAZ6B0
HEATみたいなアツイキメ台詞とかありますか?
あるなら読もうかな!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 15:42:47 ID:7WtGfv8lO
>>664
張角のキメ台詞。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:35:57 ID:u0wFSp3w0
糞がしてえ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:12:09 ID:FMMOlmZcO
>>662
きっと誰かに成り代わってちゃんと残ってるよ
劉備だって前歴は書かれてないじゃ無いか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:02:31 ID:meCssaHN0
そう考えてみると、この漫画の作者って、どうして歴史書にも書かれてないような事実にこんなに詳しいんだろう。不思議だよね。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:17:02 ID:oh4DraEaO
さすがにこの流れはネタでも引くわw

>>664
いっぱいあるぜ!
政治物のサンクチュアリが知識なくても分かりやすかったようにこっちも難しい事は省いてある

覇の場合余計な知識ない方が抵抗なく読めるかもしれんがw俺の中ではは一線を逸脱してないから楽しめてるw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:14:10 ID:7WtGfv8lO
『HEAT』や『サンクチュアリ』に比べると、モッコリ成分が物足りない。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:28:38 ID:zMSskXuqO
知識がないと、超展開を超展開をとして楽しめないから(超展開だとわからないから)、楽しさ半減だと思う。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:55:38 ID:iykorCQyO
1
三国志知ってて拒否反応起こした人
2
三国志知ってて尚、予想しながら超展開に裏切られる楽しみを味わってる人
3
御代コンビの作品が好きでついてきてる人
4
作品も三国志も知らないけど引き込まれてしまった人


多いのはこんな所じゃね?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:32:14 ID:f09Z+E2V0
三国志は何度も読んだが、この漫画が一番のように思える。
複数の代表漫画は美談が多く、画風があっさりしすぎ。
人間臭さがあっていいじゃないか。趙雲ちゃんは可愛いし、すばらしいね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:20:41 ID:OUbKOaSg0
変に美談がないからいいよな
あと妙な悪い方面の、えっと美談じゃなくて、も無いし

美談と悪談は全部ジョウゲンのもの!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 09:05:20 ID:uP2ydET3O
>>673
人間臭さというか、獣臭さが全開なのが常元。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 14:59:44 ID:a4QjJxAlO
超雲は横顔が妙に艶っぽいよな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 00:54:31 ID:m/msipIS0
歴史漫画ではなく、完全に漫画なのがこの漫画の面白いところだと思う。

キャラクターも歴史上の人物だとか、史実や演義の新解釈だとかじゃなく、
漫画のキャラクターだから面白いし、魅力的。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 06:26:46 ID:Jbo6aaNe0
シュケンはまだ出ないの?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 09:58:29 ID:d9Yr5bUI0
誰だそれ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:16:52 ID:ntO6ui5H0
北斗神拳の創始者でこの年代にいた人
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:23:43 ID:VvBYnTXaO
>>678
シュケン
常元

点と点が繋がったな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:49:11 ID:tOl/P8W30
そういや「蒼天の拳」読んでないんだけど面白いの?
武論尊は名前貸してるだけらしいけど
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 12:49:13 ID:lBjAEiFA0
>>681
!!!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 16:54:49 ID:pQdYwhPsO
>>682
毎回落とすので隔週ペース
ドラゴンボール並みに引き伸ばす
ドラゴンボールばりに宙を飛んだり光ったりエネルギー波飛ばしたりスーパー化したり
カイオウ的ポジションの敵がゲーハーに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 23:58:29 ID:JUzIvGDo0
これより上の三国志レイプってあるの?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 00:06:26 ID:orYzW1Zs0
>>685
全員女になってるやつとかあるじゃん。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 06:26:52 ID:ZmvHMeXL0
あれは中国が訴えれば勝てんじゃね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 08:07:22 ID:2SwM9gfG0
誰が訴えてどこが裁判やんだよw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 08:10:03 ID:TcsR2LiI0
>>688
ヒント:訴える側の国民性
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 08:12:57 ID:2SwM9gfG0
>>678-680
って言うかこの時代にはもう三派に分かれてんじゃね?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 08:22:34 ID:TcsR2LiI0
>>690
2000年の歴史だからな、間違いない
ただ一子相伝の伝承者の中に常元が居ない事もまた完全には否定出来ない
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 08:33:11 ID:BNo+SYjRO
塚、常元は伝承者候補の争いに敗れて挙を封じられて額に刺青されて破門されて今現在に至るんだろう
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:01:37 ID:bKHapzIm0
原哲夫が描く三国志も見てみてーな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:41:17 ID:GlIVblgG0
たまに誰々の子孫がどーたらこーたらってニュースで見るけど、ご先祖様が漫画で悪者に描かれたりしてたら子孫には訴える権利あるのかな?
さすがに常元の子孫がこの漫画見たら怒るんじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:42:50 ID:wiH36wED0
きっと劉備が傾奇者の話になるぜ。
画は池G巨匠以上の人はいない。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 15:32:31 ID:Nl/ZKfKa0
>>694
香川照之の事?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 15:46:05 ID:wlQ03Vl70
>>685
Sweet三国志とかどうだろう。
俺は好きだったが
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 16:27:13 ID:orYzW1Zs0
最初からギャグ漫画として描かれてるやつはどんなにデタラメやっててもあんまり
原作レイプって感じはしないなあ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 16:56:53 ID:92e4qdIl0
そうだな。
曹操が動物専用ソープランドを経営したって別に気にならんしな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 17:13:08 ID:orYzW1Zs0
>>699
動物専用ソープは孫策じゃなかったっけ? 家臣も全部動物で。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 17:15:08 ID:orYzW1Zs0
訂正。獣国志の孫策の家臣は味わい深い顔したおっさんだった。

ttp://tiqjin2000.blog57.fc2.com/blog-entry-169.html
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 03:15:12 ID:EKP7FFL+0
常元が実在してたとはしらなんだ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 05:06:25 ID:fI9s5Y4MO
>>694
素かネタか分かりにくいのはやめようぜ…w
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 07:52:28 ID:tvCWAuTV0
常元さんは実在してんに決まってんだろ
そう、俺たちの心の中に・・・。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 12:38:51 ID:rjNC1iB/O
心の中というより、主に下半身に生息してるな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:45:09 ID:hmiYHYs50
もう、主役だな、常元w
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 22:09:16 ID:or/2urJcO
おぅおぅおぅ!!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:16:17 ID:Y+HHgUzr0
そうか・・
常元は居るのか・・
俺の股間にも・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:41:07 ID:2SeboqiF0
常元が作中で死んだら熱狂的な女性ファンが後追い自殺しやしないか心配だ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:05:37 ID:ZXxV7z100
常元がリョウウ達を殺して劉備になるってのはどうだ
張飛っぽいデブもいるし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 16:08:58 ID:MnNKCfJTO
もはや何が起こっても驚かない。
趙雲に、おっぱい付いてるし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:03:40 ID:kBT9YyDz0
朝雲はリョフにやられたことを後悔しているんだろうな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 00:16:21 ID:uedbGl9PO
明日は聖夜。
俺の怒張した常元を、彼女の満寵に挿入してくるぜ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 02:41:26 ID:iLFyrECaO
呂布ってDQNっつかケダモノキャラだったのに好きな男のために自分の身を投げ出したそんな女に惚れちまってでもその女を辱めたのは他でもない自分自身でハフーン!!って感じだよな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:00:31 ID:fXSElg/MO
参考資料が北方だからなw
呂布も人間味溢れるつくりになっております
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:01:29 ID:svi3eMDk0
早く狼男に変身しないかな、呂布
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:11:17 ID:iLFyrECaO
>>716
それじゃ平井和正の小説になっちまう
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:37:14 ID:6Gs4Opk20
関平は盛一族だわなw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 07:17:28 ID:FZhmAsia0
おぉ
そうだな、じゃ呂布が死んだら盛の軍勢は関平が受け継ぐな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 15:18:31 ID:2C3Qwv+cO
盛一族の婆やが関平をみて「主人の生まれ変わりじゃ」とw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:49:40 ID:8fOp2mnIO
>>693

きっとカンヌの矛一振りで敵兵百人真っ二つになったり、
呂布の拳が5mくらいの大きさになるんだろうな。

…見たい。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 14:07:20 ID:+rdxIRhL0
常元やっぱいいね
曹操の配下になるのか?
テイイク?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 15:15:33 ID:Npt4LkOAO
1ページ目の超運かっこいい、抱かれたいね、二刀流
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:20:25 ID:tY5DT9RFO
チクショウ!
敵わねェ……
敵わねェんだよ……
オ、オレは、やっぱりあいつの……
劉備の゙女゙だ……

軍師まだかな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 10:27:18 ID:MwFKFxO30
蒼天読んでこっちも気になってきたんだが
>>1で超ワロタ
これは読まないと損だなw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 15:07:04 ID:f7Rm9ZzWO
チョウバクの武器は接近戦に弱そうだな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:15:32 ID:p4LZ2y0N0
常元→テイイク
豚→キョチョ
傷→張?

完璧だな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 20:44:34 ID:f7Rm9ZzWO
この漫画でも「絵を描く」という言葉が使われ始めたな。
そのうち山王もあるかw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:21:13 ID:TGFtr2j1O
女と見間違うくらいの容姿
という文面からこんな形にしたんだろうな
女だけどそれを一般兵には隠してるという設定!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:23:58 ID:tXtMLC5H0
孫策孫権は何してんだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:25:41 ID:vP8sP41+0
朝雲は軍の中でお姉さん的ポジションか?
「お前たち言う事聞きなさい!!」と
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:38:30 ID:zLoZ3iLi0
「命ァ」って使われたことあったっけ?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:44:35 ID:9otRzGN10
いのちゃあ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 03:01:23 ID:B1Ce6FoZO
たまァに決まっとる
張角くらいしか使いそうにないな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 15:15:34 ID:ByYMf/IgO
チョウバクは名前だけはすでに9巻で登場済みだね
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 22:56:15 ID:Wf03iWDG0
孫堅・・・ぐっさん
華雄・・・佐々木健介
劉表・・・福田赳夫(福田康夫前総理の父)
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 08:54:30 ID:i8Ln50ne0

華雄は角田信明だろ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:42:24 ID:PhTuQZC00
常元の実写版って誰?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:55:56 ID:p0YYvzPs0
たぶん香川照之
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 21:30:39 ID:utnN1ile0
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:17:26 ID:/LrukryDO
>>740
もうこの人が常元にしか見えない…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 23:30:45 ID:b7Yoic5L0
趙雲って女性みたいなキャラでカッコイイな
アッーでもいいから、男の漏れでも抱いてみたいと思うぞ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:30:01 ID:pNzxpECu0
釣りと申すか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:57:48 ID:UeHtZk200
>>742
まだ唇だけは汚れてませぬ...
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 02:31:23 ID:hVr/xJ7qO
劉備と超雲の間に生まれるのが姜維かも…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 03:51:22 ID:9nCCr77LO
超運は下半身よりファーストキスの方が大事だったのかな。
料宇と過ごしたボロ屋での一夜をみるとそんな感じだね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 10:44:01 ID:Fku43jBJ0
>下半身よりファーストキスの方が大事
カラダは許しても心は許さないって事じゃね?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 15:10:51 ID:9nCCr77LO
料宇は後ろからの飛び道具に弱いな。
二回ほど弓や槍の攻撃を受けている
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 15:21:59 ID:lWZoprJMO
>>746
上の口は拒みつつも、下の口は拒めなかったのだろう。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:11:49 ID:HQKXHccK0
北方を参考にしてるなら馬超や張衛が楽しみ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 20:20:35 ID:hVr/xJ7qO
上の口は処女だけど下の口は非処女(しかも無理矢理)

まさに超雲
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:51:51 ID:m67H/DEr0
料宇は責任を取って趙雲を大事にしないとね。命の恩人なんだから。
ぼろ小屋の戦いで趙雲は槍で傷を追っているわけだし。

趙雲との関係ではやった分だけ呂布のほうが料宇より一歩リードか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:56:44 ID:vQcB2oLG0
呂布って今んとこ子供関平だけなの?
袁術に嫁にやるために雪の中背負って囲みを突破するときの娘とかどうすんだよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:21:30 ID:dkmjizO+O
>>753
一族の誰かを養女にする
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 00:25:10 ID:Z31aQ+0zO
>>753
常元が性転換。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 01:58:57 ID:zqdKNlCQO
>>752
>やった分だけ一歩リード

むしろマイナスに…、呂布が死ぬ時に初めて心を開くみたいな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 02:09:20 ID:sDSoRUOs0
趙雲が呂布に送った手紙の全文は何が書いてあったのか...
陳宮は途中しか読んでないだろ、あれ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 10:47:13 ID:83tX97Hp0
というか狼に育てられた呂布が字を書ける事に驚き
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 17:55:01 ID:N1tLQ1wr0
>>758
32年間狼に育てられ
その後大学に行きました
byひぐち君
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:19:25 ID:zqdKNlCQO
ローマ建国の始祖ロムルスとレムスの兄弟は狼に育てられたとか
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 12:38:48 ID:OSOMwIWS0
常元にまでヤラれた貂蝉が不憫で・・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 12:46:02 ID:1TGA4Lyf0
貂蝉ってやられてたっけ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:25:12 ID:krHMjSl80
>758
王平涙目
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:58:45 ID:sNT2w9zGO
>>762
パイ揉みは経験済み。
先っぽは入っていたかもねw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:54:21 ID:BHumNQvV0
貂蝉はマン汁を抑制したりマンコをガチガチに閉じたり自由自在だろうから、入ってないと予想
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 13:34:37 ID:a2YHZd4P0
あれだけ下衆な常元なら貂蝉をねちっこく陵辱すると期待してた俺は
あのパイ揉み寸止めでガッカリしてしまった
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 13:55:58 ID:a1KZBSJQ0
そのうち「覇-SAGA-」の名で、常元と貂蝉の交尾だけで丸々一巻書き下ろした特別編が発売されるのを期待している。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 16:11:00 ID:Pinw3/cmO
覇ッ覇カ覇ー
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 19:16:02 ID:8xkZWsNL0
>>767
俺の怒張が止まらぬ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:55:20 ID:nd39smGV0
この漫画の呂布って劉備と趙雲ばっか気にして
貂蝉には全然興味を示してないのね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 01:01:59 ID:WnYbPxKeO
呂布と貂蝉って兄妹だしね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 03:37:31 ID:nTUPE7u+O
趙雲が劉備に仕え始めたのって30中盤〜40前半くらいなんだよな確か…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 08:39:09 ID:yqSVDk4H0
ちょうど飯島直子くらいだな
ベストじゃないか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 10:28:49 ID:oGQkHr5N0
30中盤であのおっぱいの張りは最高だな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 18:21:20 ID:g0rCGkLoO
あの細い体で槍の名手か。
趙雲の10〜20代を別口でみたいな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 23:10:17 ID:ELlFYhmc0
恋姫無双の画像貼れと言ってるようにしか見えんな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 01:56:40 ID:ZDosj40jO
池上美女や哲夫美女や王欣太美女や宮下美女に慣れてる奴らは恋姫とか一騎みたいなオナネタキャラには怒張しないから貼っても意味ないだろ


どうしても貼りたいのなら構わんがビクンッビクンッ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 02:21:00 ID:pjSNJ+AlO
趙雲の心は料宇のもの。
卑弥呼と同格扱いだったからなw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 11:42:47 ID:X3V+v9Ou0
>>777
一騎……梶原…?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 21:41:58 ID:ZDosj40jO
>>779
いやいや、カラテ地獄変とか人間兇器とかじゃなくて…。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 12:05:49 ID:O4z2HHUS0
巨チンの星とか泥レススーパースターレズ伝とかだね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:03:44 ID:+LN69/BXO
>>771
それは本宮の創作
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:26:29 ID:MtWz1N440
つかチョウセンそのものが創作だろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:57:15 ID:bv8Is36k0
貂蝉って、華佗先生に作られた人造人間だよな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 20:04:22 ID:53FLSVk6O
蒼天航路で董卓の暗殺に失敗してその猛り狂う性欲を思うさまぶつけられる貂蝉がエロかった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 21:57:13 ID:lFv7i6j80
蒼天航路の貂蝉って整形じゃなかったっけ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:20:27 ID:53FLSVk6O
なんかあんまパッとしない顔だったけど自前で瞼を切って二重にプチ整形したりしてたね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 14:57:11 ID:ZDeHL0RUO
今でいえばチョウセン役には沢尻えりかだなw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 15:34:44 ID:xMfNUZWr0
みんなチョウセンてどう漢字変換してんの?
おれの出来ないんだけど
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 15:35:46 ID:0jz/aV/80
>>789
辞書登録は嫌いかい?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 18:18:59 ID:kRwGefC/O
>>789
携帯なんだけど俺は下のメニューの写から入ってコピーしたりしてる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 20:46:32 ID:+/p3RBcXO
PCなら「てん」「せみ」で逝けそうな気がするんだが。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 00:22:10 ID:UrUTYh1z0
携帯は最終手段で区点コード使えばおk
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:56:55 ID:tbx+krKy0
もう趙雲は子供を関羽の養子にしておく意味無くね?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 15:34:14 ID:wDpBLwMlO
んなこと言っても関平ってつけちゃったんだから
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:35:46 ID:W12aWMpYO
なんで演義はわざわざ関平を養子にしたんだろうな
早死にしたから?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 18:09:04 ID:TQ87DLW/0
早死に云々以前に正史だと記述が最後に関羽と一緒に捕まったことしかないw
年齢すら何歳くらいか分からないくらいだし

花関索伝であとくされなくする為に三兄弟がお互いの家族を皆殺しにしてるから
あの頃にそれなりの年齢の息子がいるのがおかしいからとか?
それでも、劉関張の挙兵が180年代後半あたりだし別に問題ないよなぁ
そもそも、演義への花関索伝への流用って関索が存在してるってことくらいだからなぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 10:25:26 ID:5pzJU5o0O
チョウバクのいい体

最終ページは上弦が真ん中だなw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:06:52 ID:AtzOn0/n0
このマンガ関平がスーパーキャラになりつつあるんだけど
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:18:44 ID:1zqSFq9Z0
>796
関定の家で劉備と再開した記念に、子供のいない関羽が養子として関平をもらった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:20:00 ID:BKdKgQjt0
チョウバクが趙雲に見えて一瞬とても悲しくなった
胸板…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 14:26:35 ID:QdQdAKCh0
池上遼一なのにエロ成分が足りない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 15:19:54 ID:5pzJU5o0O
チョウバクの裸体で早々の美肌が際立つなw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 16:42:02 ID:nu0UnnAk0
「曹操蹂躙、なんと心地よき響き」、物凄くユダだwwww
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 16:52:40 ID:KE3iYruFO
常元あれくっつくんかな?
思ったより根性あるなw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:52:16 ID:bhLidFro0
マッチョな胴体の上に女顔の頭部が付いてるってキモッ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:10:36 ID:KE3iYruFO
>805
この漫画にはカダが既にいるではないかw

と、いうか極悪人でもなく偽善者でもない覇の劉備は不思議としっくりきてしまう。
倭人とかそのへんは除いてな
乗っ取りとか違和感なさすぎわろたw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 21:33:15 ID:5pzJU5o0O
料宇も早々もパフォーマンスは今風だなw
しかしさすがに指を上げる行為は厳禁らしいw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:08:58 ID:lTMO6/YP0
テンイは牛に乗ってるんだな
さすが芸が細かいよ、巨匠
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:25:36 ID:ZCDY7mDn0
>>808
夏侯惇がグラサンかけてしまいそうだ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:24:10 ID:sS1qKkKn0
チョウパクが入っていた露天風呂には男女入り乱れていたな。

怒張と蹂躙

この漫画のキーワードだぜ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:20:40 ID:QbY8psgTO
>>810
タモさんになったら神過ぎるw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 03:49:03 ID:VMuzWSTl0
>>811
男も女も両方イケる口か。
流石だ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 05:55:04 ID:s50OlAYwO
次スレで
「陶謙が劉備を利用して覇を唱えようとしていて」
を入れたいのだが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 06:03:28 ID:NAXBa1AH0
なんで実在キャラと一緒にラストに映ってんだよ。常元w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 07:22:16 ID:O47GfrvM0
王朗、陳登になるかもしれないじゃないか。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:37:55 ID:jzS3+J35O
王朗は司馬炎の曾祖父だからそれだけは勘弁を
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:44:47 ID:QbY8psgTO
>>815
劉備が倭人で徐州を乗っ取って

セットで欲しいな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:35:04 ID:BXKNOcnu0
公孫サンの方が屯田の導入は早いんだよな。
つーかデブとブサイクはどうしてんだ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:46:30 ID:vMXVINb70
>>797
関索伝よく知らないんだけど、関羽の息子たちが家族殺しあうの?
なんで?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:37:17 ID:Im+QT68z0

あれ・・・玉璽っていま誰が持ってるんだっけ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 13:36:46 ID:+bEho4Ta0
常元
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 14:31:03 ID:IaVp7OfhO
常元がスペリオールの表紙を飾る日も近いなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:44:20 ID:+tGRCgK4O
>>821
間違いなく常元が絡んでくるw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 17:46:58 ID:Ugq1ZfhR0
◆◆【最強】UNION BBSで遊ぼう!!【BBS】◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1227840493/1
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 23:08:14 ID:Q06WrRrt0
顔良がジョウゲンらしいよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 00:03:10 ID:f/E1wUPV0
知る人ぞ知る顔醜の正体こそが常元である。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 04:50:58 ID:7m5u6vY00
今日全巻借りて読んだんだけどスゲーおもしれーな!!!
思わずシコっちまったぜ!!!!!!!!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 05:06:54 ID:XBsbBzsG0
>>820
最初の挙兵にあたって、三兄弟が示し合わせて他の兄弟の家族を殺す
なんで?って言う疑問に関しては後顧の憂いを絶つ為
張飛が関羽の家族を殺す時にまだ幼かった関索を殺すに忍びず見逃してる
劉備と関羽が残る二家族のどっち殺しに行ったかとかは知らない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 07:17:13 ID:Tzz4NkoBO
>>777
恋姫†夢想〜ドキッ★乙女だらけの三国志演戯は正直怒張じゃなく頭痛した
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 07:21:19 ID:e2NeXLabO
>>828
抜き所kwsk
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:13:56 ID:7m5u6vY00
>>831
アホ役人たちと宮廷の女?みたいなのが酒の席でイチャイチャしてるやつだよ
ブチューした後曹操に斬殺されたかな?もうコミックス返したしわからん
でもまた抜きたくなったら借りる
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 12:43:58 ID:LW0MRTAtO
>>827
最低のフュージョンだなw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 15:08:18 ID:Do711yxLO
13巻読んだけど典韋がかっこよすぎるな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 17:29:16 ID:Og6Xs0O90
この漫画を正しく鑑賞するために三国志を学びたいのだが
初心者はやはり横山から?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 21:13:22 ID:XOvmcJ830
>>833
顔良のほうが改名ダメージがデカイなw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 21:42:57 ID:f/E1wUPV0
あれ?顔醜ネタってけっこう有名なものとばかり思ってた。
ちなみに話せば長くなるけど、光栄の三国志9の抜粋武将イベントからのネタです。
838Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/01/11(日) 22:31:21 ID:wtEeV9nK0
>835
 OK、簡単におさらいしておこう。

 すべての元となるのが史書(公式の歴史書)である「三国志」。これは(蜀)漢に仕えていた人物が、
統一後の晋において書き記したもの。その性質上、物語ではない。また全8巻のうちわけが、
 魏 4巻 蜀 1巻 呉 3巻 となっている。また蜀はそもそも史料をきちんと記録していなかったらし
く、その内容はあなたが思うよりかなり少ない。

 これを元に1000年以上後の時代になって作られた「歴史小説」になるのが、「三国志演義」。
 前半は曹操が、後半は諸葛亮が主役級として活躍するが、話そのものは諸葛亮の陣没後、
蜀の滅亡、魏から晋への禅譲、そして晋による三国統一まで描かれる。

 これをさらに日本人向けにアレンジしたのが、吉川英治版の「三国志」。最近再編成されて
文庫5冊にまとまった。日本人の思い浮かぶ三国志は、まずこれと考えた方がいい。
 諸葛亮の陣没で終わってしまう。
 これを漫画化したのが横山光輝版。これはアニメにもなった(が、赤壁までで終わり)。
839Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/01/11(日) 22:41:14 ID:wtEeV9nK0
 でもって、初心者おすすめと言うことだが、まずは吉川版の小説を読むことをおすすめする。
 一番いろんな意味で違和感が少ないはずだから。
 それで飽き足らなくなったら、別の日本人作家の手になるもの(北方謙三とか)を読んだり
するとよいかと思う。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:34:18 ID:lkDUuuZi0
>>835
最初はさらっと 横山三国
武将の名前覚えようと KOEI三国
名前覚えたら 吉川三国
ちょっと横道 他の作者の三国
本道戻って 羅貫中三国
すっ転んで 一騎当千
落とし穴にハマって 恋姫無双
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 23:46:17 ID:Tzz4NkoBO
>>835
日テレスペシャル版三國志がお勧め、それから→天地を喰う
→龍狼伝→蒼天航路→我王の乱→火凰燎原→曹操孟徳正伝→
NHKの人形劇読み切り三国志→次郎長三国志→関東三国志に至るのが理想
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 04:14:55 ID:R8YwGKiA0
>>835
別の三国志を読むと当時に、 HEATとサンクチュアリも読んどけ。
覇に出てくる言葉使いや人物の系譜がよく分かるから
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 08:17:38 ID:3HBjH3Si0
北斗の拳も読めよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 09:52:41 ID:QgjOTxha0
>>840
時間が無いならSWEETでおk
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:18:43 ID:MtLQfITs0
こやつめハハハ
で有名な園田久保版三国志も
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:33:31 ID:5HkLAvnp0
>>839
そもそも違和感ってのは何かしら固定観念があるから違和感なんだろうな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:17:51 ID:oanx62Kx0
漫画は園田
(劉備が芥川賞候補という前歴持ち)
小説は呉三国志
(竹が生えていた。筍が成長したものであろう)

この2つの予備知識を持ったうえで覇
これである意味完璧だ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:55:54 ID:klSjtzvPO
なぜ誰も北方三国志を挙げない?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 13:19:24 ID:Ty0rTcNx0
しむらー、>>839>>839


むしろもっと蒼天航路をだな。
前に誰か、極悪人というわけでもなく極善人というわけでもない劉備が
新鮮みたいなこと書いてた気がするけど、蒼天の劉備も同じだなそういや。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 16:41:58 ID:esQKKJ8S0
北方の劉備は結構腹黒い考えしてたよな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:28:38 ID:twq8B/4h0
俺の場合
NHK人形劇→SWEET三国志→蒼天航路→覇
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:33:00 ID:XheYMw3h0
まともな三国志がないような
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 18:10:47 ID:MtLQfITs0
とみ新蔵三国志
わずか三巻で黄巾の乱から晋による呉滅亡まで
毎ページ人が死ぬ漫画。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 18:27:08 ID:2nBQ8WHA0
一騎当千→覇 
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 19:59:50 ID:2m3nJNtE0
無双→覇ぐらいが逆に無難なんじゃないかな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 20:48:20 ID:QgjOTxha0
常元は誰の役柄になるんだろう
曹豹や候成だとしても呂布と顔を合わせられないだろうし
張飛にしびれ薬でも盛って徐州城を堕とさせるのかな

そういやこの漫画に張飛の酒乱設定ってあったか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:15:43 ID:I0s7ayms0
王朗だよ。
結局は常元の血が全てを支配するんだw

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:38:55 ID:5nHJTSqf0
鍾ヨウじゃね?w
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:14:22 ID:pEVpzLYu0
>>835
STOP劉備くんに1分でわかる三国志がある
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 20:33:53 ID:xnKGo4L9O
>>835
大学受験用のマンガ世界史なら、2コマで三国時代が描かれてる。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 23:10:29 ID:mUmwsKC50
世界史の教科書なら二行程度
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 01:16:12 ID:NFMiTh4u0
下手すれば教科書に登場する三国時代の人物は陳群だけ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 02:28:21 ID:lrdbk9jLO
早稲田の世界史の問題で、「屯田兵制を進言した分官をフルネームで書け」
っていうのが出題されてたな。
毛カイの下の名前がいまだに分からん。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 04:14:54 ID:ey7zywLg0
常元って教科書じゃどんな扱いなの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 05:01:48 ID:eKSyDOwL0
>>864
常元、後のシバイである
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 12:46:17 ID:LJ5qJaRA0
>>863
あれ、屯田って韓浩じゃなかったか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 21:53:12 ID:GQtc4b42O
料宇と諸葛亮をこれからどんな関係にしていくのかな?
あの状態なら三顧の礼はいらんだろw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 01:12:28 ID:nmwB2yTx0
呂布が劉備になるんじゃね?w
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 12:56:10 ID:9lTIKwDrO
年末年始のどさくさで一号読み飛ばしてしまったのが悔しい。
劉備もだいぶ黒くなってきたな。いい感じだ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 15:28:29 ID:I+OuK4It0
曹操と劉備がジェスチャーで「I'LL KILL YOU!」「FUCK OFF!」と
やり取りする場面が熱かったな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 16:09:21 ID:Vde9Hd8q0
一人でノコノコやって来た曹操に
雨のように矢を浴びせれば余裕で殺れたよね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 17:50:00 ID:qhkUP6FoO
屯田は公孫サンの方が先に実施したけど負けたから無視られてんのかな?

>871
それじゃ審配だな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 22:16:40 ID:WOxeOSuH0
てか、屯田自体はさらに昔からあった
曹操は軍屯と民屯にわけて、班田収受の法みたいな感じで恒常的な制度にしたのが新しかった
名前が同じだから紛らわしいけど、現在言われてる屯田とは微妙に違う
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:45:34 ID:Q14R6Wa20
>>870
すぐ近くで料宇を見ていた趙雲は「カッコイイ、素敵」と思ったのかなw
関羽と張飛は「はぁ?アホやな」とw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 15:28:32 ID:qT7rzgBF0
逆に「兄ィ、イカスぜ!」とか思ってたりしてw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 17:27:58 ID:K+I0f+1h0
>>870
「親指を立てて下に向ける」というジェスチャーはこの時代でも
通じたんだろうかw かっこよかったからいいけど。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 19:24:23 ID:zXBtDB1Y0
常元が中指立てても違和感ないな、もう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:43:45 ID:J6hisb+P0
三国志艶義も仲間に入れようぜ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 18:27:02 ID:5AnN+mze0
三国志の話題でよく口にされる正史って
本来の意味を越えて使われることが多くない?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 00:15:40 ID:iaNqZLcLO
>>879
漠然とし過ぎていてよく分からんな

例えば?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:37:09 ID:DklnBzMZ0
「正史」とは明代に書かれた一文学作品なのだが
史実そのものであるように言われるって意味か?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 02:55:54 ID:fkc6q1ZF0
>>878
孔明本人はすでに死んでて、嫁の黄氏が諸葛亮として世に出たアイデアは面白いと思ったね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 03:30:04 ID:Sn5pLZN/0
>881
仰ってる意味がはかりかねますが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 09:23:57 ID:iaNqZLcLO
つまり正史=全てそれが実際に起きた出来事
と、思っている人が多いって事?
そうじゃないなら俺には理解出来そうにない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 09:32:48 ID:NJXJh73l0
>>881
釣りかも知れんがそれ演義じゃねーの?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 14:11:05 ID:ts8MIrzq0
>>881
私はバカです
って書けば済むのに、なんで二行もかかるんだ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:18:30 ID:UPkNapgi0
仲良くやろうじゃないか。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:23:39 ID:Apv5biX60
演義と正史をごっちゃにしてる奴とは仲良く出来んだろ。
常元的に
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:53:36 ID:JRhq1vGO0
常元って正史ではどんな風に書かれてるの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:18:48 ID:rOOk47zI0
正史では陳式という名前で登場します
作者は息子
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 17:39:07 ID:q3idWozuO
武論尊は武安国の子孫だろ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:17:57 ID:YBRjrmPEO
どうでもいいけど、武論尊をロビンソンって言いそうになるのって俺だけ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 01:41:00 ID:z8PmprDDO
>「閑羽雲長」って墨を入れてる外人を六本木で見たことある。
>指摘すべきか迷った。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 18:17:45 ID:WnNTCiuQ0
常元って横山光輝の三国志ではどんな風に描かれてるの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 02:19:52 ID:5peujvbvO
イケメンだよ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 02:59:12 ID:xtuveq0PO
ドカベンだよ(趙雲が)。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 07:20:08 ID:lxsSBXyi0
>>893
関羽雲長でもなんだかなあだよな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 08:58:51 ID:7eEo0M1r0
>>893「関羽雲長」だとツッコミたくなるだろうけど 入墨で
「閑羽雲長」まできてしまうと「うん、ワカッテルよワカッテルよ
でも惜しかったね、強く生きてね」って許したくなる
3年くらい前にパシオスっていう衣料品スーパーのメンズ売り場
に三国志モチーフの長袖Tシャツが売っていてイケメンな武将
イラストの横にどーんと「周諭」の文字でガックリきたよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:05:27 ID:xtuveq0PO
誰かチンポに「常元」って墨を入れてくれ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:18:15 ID:XJzPr2i7O
そんなん入れるぐらいなら額に奴隷の印入れるわ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:51:45 ID:VnI4Zuwi0
>>899
女に聞かれたら何て答えるんだよ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:55:33 ID:xtuveq0PO
>>901
「常に元気になるように」っていう、おまじないさ☆
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 16:39:47 ID:thZMOUR9O
>>902
常に元の姿

つまりは不能…
>>900涙目w
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 15:48:41 ID:X9svzeg7O
チンポに「青龍刀」って墨を入れてきたぞ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:45:21 ID:vioIpJ8c0
そんなに曲がってんのか・・・
可哀想に
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:26:18 ID:rV3MJs8H0
今月は本が出ないのか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 02:35:44 ID:gfvZXMd50
張燕→安田忠夫(未確定)
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 04:09:15 ID:+UM3WmFd0
>>907

ヤスティっぽいね少し
でもカンちゃんにも似てない?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 04:53:00 ID:rzpY26XfO
>>905
じゃあ俺は「蛇矛」と彫ってみる。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 07:20:13 ID:tx8HCbeB0
オレは早いんで「赤兎馬」とでも彫るかorz
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 08:58:42 ID:Zpk+Iyb0O
おっと覇で赤兎馬と言えばプレイボーイの事だぜ♪
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 09:10:34 ID:gfvZXMd50
>>908
!!
確かに若い頃のキラーカ−ン似てるかも↓↓参考画像
ttp://www.tomikei.com/douraku/files/killerkhahn.jpg
元ネタ有名人探しもこのマンガの楽しみの一つだよね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 07:26:33 ID:hvOx5PO0O
ついにあの親子が会ったか。
常元と奴の腹黒小物コンビの活躍にも期待
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:24:14 ID:M2VQbDjbO
趙雲の冬姿は艶っぽいなw
チョウバクは去勢されたのか?
常元は相変わらずコントだw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:28:57 ID:MEo1UpZR0
いくら最早くっつかない指だとしてもカラスに持っていかれるのは嫌だなw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:41:34 ID:cJWdXeWCO
なんか劉備が天下統一して終わりの可能性もあるような気がしてきたw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 15:43:56 ID:3/Kee6b20
>>914
チョウバクは去勢されたんじゃなくて、
曹操の子供が欲しいけど、自分は男なんで産めないって意味だろ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 17:57:58 ID:iCRSqCGm0
>>915
前にも書き込んでた人いたけど、あんまり常元を酷い役柄にしたり悪いイメージになる作り話ばかりしてたら、そのうち子孫から告訴されてもおかしくないよな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 19:08:14 ID:wrjSQnbb0
常元の指なんか食ったら腹壊すぞw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 20:08:36 ID:4S9+noGYO
>>918
常元の遺伝子って、すごそうだな。
生命力と繁殖力がゴキブリ並み。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:34:53 ID:M2VQbDjbO
チョウバクのファッションはなかなかいいな。
今でも通じるよ。

>>917
やっぱりそうなのかな。
もしかしたら種無しで諦めたという背景があるかなとおもったけど
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:34:59 ID:gnwtdyzN0
今日初めて読んだんだが、結構人間臭くかいてあるのが好印象。
他の作品だと軽く流されがちな孫堅の死とか、ちゃんと描いてあるのがよかった。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:00:31 ID:WhFsV/+00
>>922
ああ、孫堅が劉備に抱かれて死んだなんて俺今まで知らなかったよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:29:33 ID:DFJoq38a0
刃物で切ったのならくっつくって、
やはり診断したのは華佗だったのだろうか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:45:14 ID:dFcrLGaN0
>>922
張角とかいいよな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:37:07 ID:NiCic0Hu0
青峰ははたして料宇に付くのかな?
青峰とリョフが友軍として参戦という流れかな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:50:52 ID:2q3J9CqP0
どうだろう、「恩あれど既に道を違えた」云々と断る気がする
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:04:50 ID:5aHHgvppO
青峰「親は子に飯を喰わせにゃならんのじゃァアア!!」
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 11:29:41 ID:WU8JxxpqO
曹操の生前に青州兵を去らせる訳にはいかんからなぁ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:36:40 ID:yu1R1XqR0
>>915
これからあのカラスは常元の分身として活躍します
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:39:36 ID:LIhWCE7iO
>>930
常元菌に感染したんだな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:31:36 ID:VgfHWUa/O
常元って額焼いたり指噛み切ったり赤ん坊抱いて熱湯に入ったりで結構カラダ張ってるよなw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:41:07 ID:LIhWCE7iO
きちんと調べたわけじゃないが、
主人公より常元の方がコマに出る比率が高まってきてないか?
いや、あくまで感覚的な推測に過ぎないんだが…。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:02:13 ID:yu1R1XqR0
>>932
現代で言うとダチョウ倶楽部か
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 15:43:04 ID:g9clOwrp0
常元に子分が2人ってのがヒントだな。やっぱり劉備兄弟になるな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:31:42 ID:cylwykI4O
ちょうせんが少し大人っぽくなっていた件
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 05:01:30 ID:w/dr3rZFO
>>927
そしたら殺しそうな気がする

りょううにとっては貸しはあっても借りはないし、止める理由はないし。

関羽と張飛がイナヅマバックで「あ、兄貴…」とか絶句してるのを尻目に青峰に「ついてこい」という

そこで青峰が見たものは…!(続く)

みたいな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 11:47:42 ID:ddG0/Y44O
味方にならねば殺すという劉備
観念して目を閉じる青峰
そこに劉備の剣が一閃
関羽張飛「!」
青峰の頭巾が真っ二つになってひらひら地に落ちる
劉備「しがらみに縛られた青峰は今死んだ。これからはこの広い大陸で俺と自由に生きてみねえか。」
青峰涙を流しながら劉備とがっちり握手。

こんなところだろw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:55:04 ID:vx5BRKE3O
武論尊展開では単純に引き抜きはなぃだろうw
青州兵としての役割をもってる青峰は曹操の元は離れないと思うけどな。
作者の意図としてはこの時期に劉備に呂布と青峰に声をかけさせたのはどういう展開に繋げようとしてるのだろうか…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 14:03:45 ID:p982uQFV0
呂布は曹操攻めだろうが、青峰はなんだろう・・・・・・張遼あたりの役目かな?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 16:01:55 ID:I/+DlKP70
赤壁の頃ならホウトウとして使えるんだけど、まだ大分先だな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 20:18:51 ID:1y0o4FY20
ソウソウとリュウビの恩義の狭間で悩んでるところに付け込んできた常元に散々利用された後で殺されるってとこじゃね?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:24:13 ID:zqRHFAfmO
久々に光栄の三國志2を始めた。
新君主・遼宇、配下・常元。
遼宇の武力を100にしたせいで、常元の知力が82になった。
しかもイケメンで好青年。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 03:01:50 ID:Z9Zg1gyq0
>>941

俺、最初に読んだのが園田三国志だからさ
ホウトウっていうと身軽なデブで、孫婦人に
「あれま、オッパイが丸見え」って言ってるイメージしかないんだよな

945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 05:34:34 ID:SST9rYsUO
園田三国志といえば弁髪結って羊飼いやってる少年孔明w
覇の孔明はそれ以来のとんでも設定だな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 05:48:18 ID:XT9/8EbTO
弁髪ってもしかしてワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナのリー・リンチェイみたいな清朝のヘアスタイル?

なんで三国時代の孔明がw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 09:36:42 ID:dk6m/zVF0
>945
覇の前に蒼天の孔明がおるじゃないか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 13:05:39 ID:0Ekr3O6n0
園田孔明
・顔が仏陀
・性格がジャイアントロボの孔明
・でも馬謖を斬った時は泣いたらしい
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 13:48:39 ID:SST9rYsUO
園田孔明の名セリフ
「馬も四つ足。鹿も四つ足。鹿が降りられる崖をどうして馬が降りられないでしょうか。」
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:05:20 ID:PZKX3GHmO
>>949
修羅の刻のパクりだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 14:37:10 ID:565l1CrI0
義経のパクリだろ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 02:03:54 ID:qcBrJjxW0
平家物語の義経シーンの丸パクリね

園田と覇をミックスしたら面白そうだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:30:15 ID:Wg+CB8NZ0
誰か「人間が乗ってるんだから、大変に決まってるだろ」と突っ込まなかったのかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 03:41:57 ID:xFsN3GHAO
相手は重藤弓一本のために鎧兜フル装備で海に飛び込んで泳いで取ってきて舟に上がってくる化け物だぜ?ツッコむにツッコめねぇよ…。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 04:57:00 ID:BmMbJVWPO
思うんだが常元て武論尊の思いのたけを全て注入した彼自身なんじゃないか。
妙にキャラがいきいきしすぎてるものw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 05:48:05 ID:xFsN3GHAO
ド刑事の血も涙もないド畜生の極悪人とか北斗のラオウみたいな愛情欠乏症とかHEATのレイモンド・タオみたいな冷血人間とかそういう悪人とはまた違った味だよな。

ジャギみたいに己れの才能を生かして如何に好き勝手に生きるか、みたいな。
自分の子供抱いて泣きじゃくったり妙に弱さをさらけ出すことが多い、みたいな。
悪人を憎むことは簡単だけど、常元みたいに弱いくせに必死に群雄割拠の戦国時代をどこにも組みせず自分の体一つを城に巧みに泳ぎきる姿ってどこか野生の動物を思わせて白土三平とか梶原一騎の漫画読んでるみたい。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 07:35:11 ID:gpzOXdo+0
実写版キャスト

常元 = 秋山成勲
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 08:13:29 ID:/ABkEqvV0
はぁ?なんで秋山なの?
他のキャラもそうだけど、描いてるうちに顔が変わってくるから
初めて出た時の画で、モデルは誰か考えるべきだろ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 09:28:23 ID:UNI7AUl30
>>943
オープニングイベントの「創業いまだならず、王朗ついに逝く」
は見れました?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 10:07:18 ID:NNe0HveTO
>>959
もちろん。
あと、呂布は忠義の士でした。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 11:51:51 ID:fBov17iZ0
この漫画は小物っぽいキャラが妙に魅力的だな。公孫サンとか。
その最たるものが常元。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 21:32:34 ID:jwbmjbtfO
池上漫画には付き物だな、小柄なくせ者w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 12:43:16 ID:u6MJYd8wO
でもオリキャラはいいから実在のキャラをもっと活躍させて欲しい。
個人的には顔良が顔醜で文醜が顔良で希望w
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:28:49 ID:mZ9RF2Gn0
まあ、覇では劉備がオリキャラになってるからな。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:02:41 ID:MWGslQ3eO
このままいくと、孫策や典威の死に常元が関わってきそう。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 18:52:10 ID:CpftGwDD0
確実に常元は典韋の武器を隠すなw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 19:01:51 ID:bTsMxqIU0
典韋の牛に追いかけられて「ヒィィ」というシーンもあるだろうな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 21:53:05 ID:X2TINPxl0
常元が死んだら追悼スレが立ちそうな勢いだ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:28:39 ID:Rvo5ciYfO
常元己死
怒張当立
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 04:03:51 ID:6ndRNz4dO
常元己死(常元すでに死す)
怒張当立(怒張まさに立つべし)
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 07:56:14 ID:0vAVd9UH0
赤壁の戦はどうえがくのか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 08:21:23 ID:fA0DkoU30
常元は自らちんこをもいで黄皓になりそうな勢いだな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 09:07:50 ID:9ziYvrq+0
うめ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:23:29 ID:6ndRNz4dO
間違いなく「常元の乱」とかを起こすと思う。
で、それを1800年後の高校生がチェックペンで塗り潰して覚えるんだよ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 14:35:31 ID:PXt3gY9D0
そろそろテンプレ考えるべ


劉備が日本人で
華雄も日本人で
・・・
(追加)張バクがユダで
陶謙が腹黒で
そんな三国志を肴に常元を語るスレです
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:23:58 ID:WYI29FYBO
今や駅のキオスクでゴルゴや風の大地やウィードやクッキングパパと並んで覇が売られる時代なんだな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:24:31 ID:MpuKNBfpO
「陶謙が天下を狙っていて」の方がいいけど
まあスレ立てる人に任せますよ(^-^)/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 17:58:13 ID:FNDi3EQk0
そういえば、劉焉が居ないなw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:17:13 ID:f8Q+A9lI0
>>975
>>487

劉備が日本人で
華雄も日本人で
(略)
赤兎馬がプレイボーイで
張?がユダで
陶謙が天下を狙っていて・・・

でも物語の中心は常元で

そんな三国志を肴に怒張を語るスレです。


こんな感かね?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:20:22 ID:f8Q+A9lI0
張バクって漢字表示できないんだな。

曹操が美肌で
夏 侯淳と夏 侯淵が黒光りで
張バクが曹操に一途で
呂布は趙雲に一途で
趙雲が関平を産んで

個人的にはこんな流れで並べてみるのもいいかとw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:02:56 ID:e5fK6FLeO
インパクト与える為には、
トウケンが野心家でチョウバクがガチホモで

のがいんじゃね?
携帯からなので漢字は任せた

追加
チンキュウが秀吉で
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 21:03:56 ID:Woi0gG4a0
青峰に三顧の礼をもって迎え入れるという流れ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:32:52 ID:PXt3gY9D0
そう言えば何故か陳宮がいなかったな。
もうそろそろ故人は外していいんじゃないかと思うが

典偉がジャイアント馬場で
張燕が辮髪で
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 00:56:57 ID:NDRn19yB0
うめ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 01:22:10 ID:Qa878tw50
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 9!!!!!!!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233418866/


勃てた
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 05:17:24 ID:+jNzlOIT0
>>985
常元様いつもお疲れ様であります
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 09:14:31 ID:NDRn19yB0
うめ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 13:44:35 ID:69q8Ny950
テンイはチェ・ホンマンじゃないの?
ホンマン自身も馬場に似てるけど、
初出時の話題性とか考えると馬場よりチェ・ホンマンだと思う。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:44:37 ID:9r95Pg8k0
典韋は柔道の篠原だよ。
巨人症ならすぐ馬場とかホンマンに結び付けるけど、いい加減テンプレにして欲しいわ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 23:48:59 ID:9r95Pg8k0
あとトウタクはボクシングの平仲。パーツが中央に集まり、へっこんでるのが特徴。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 00:23:13 ID:1hL8ZmfUO
格闘マニアにしか分からん名前だされてもテンプレ見ても分からんよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 01:07:57 ID:XjsUdHfQ0
しかも本人が思い込んでるだけだろ。池上先生に聞いたんならともかく。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:06:12 ID:VtMnhN1G0
トウタクは誰が見ても西田敏行だろ。釣り?
あとテンイのイの漢字、何て打てば出るの?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:24:03 ID:sy4gZH7W0
韋駄天(いだてん)
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 11:36:35 ID:VtMnhN1G0
韋駄天
おぉ、出た!アリガト
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 13:04:52 ID:6eeYe5Uj0
996
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 13:13:02 ID:htX8BxSWO
1000なら張角が生き返る。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:16:41 ID:CuxXrRRf0
残念でした。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:23:11 ID:htX8BxSWO
1000なら常元がイケメンになる。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:30:03 ID:CbWQxSnM0
1000なら関羽ストリーキング
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。