【飲み会】石川雅之 もやしもん【3日目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー

第2・第4火曜発売イブニングにて「もやしもん」連載中
ネタばれは公式発売日の火曜日正午以降にお願いします

《連載ペースが今までと変わりました!》
第2・第4火曜発売「イブニング」にて
3号連続で掲載したら、次の1号休載、
また3号掲載したら、次の1号休載の
変則ペースで『もやしもん』連載中

●石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

★発売中★
週刊石川雅之      講談社
もやしもん 第1〜6巻 講談社 (3,4,5,6巻は通常版と特装版あり)
人斬り龍馬        リイド社
カタリベ          リイド社

●前スレ
【日吉】石川雅之 もやしもん55【金城】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212806419/

●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:29:38 ID:3KA8YwaS0
●もやしもんスレ FAQ1

Q.沢木の菌を見る能力はなぜウイルスも見えるの?
A.菌とウイルスは定義もサイズも全く違いますがどちらも見る事ができるそういう能力だと考えましょう

Q.沢木の菌を見る能力は精子や卵子やプランクトンも見えるの?
A.小さいものならなんでも見えるというわけではないようです

Q.酒を飲むと甘え癖が出るはずの長谷川がなぜ1巻ではマッコリをゴビゴビ飲んでも平気なの?
A.まだキャラの設定ができていなかったか、度数の低いマッコリで発動に至らなかったと考えましょう

Q.沢木は他人の皮膚常在菌を見えるのに能力が消えた事やゴスロリの正体が蛍だとは気付かなかったの?
A.能力消失の例のように条件によって菌の見え具合が変化するようです

Q.樹教授は善人なの悪人なの?
A.話によって変わるようです

Q.クレーンや火薬の使用には許可や資格がいるんじゃないの?
A.このスレでは黒歴史扱いのようです

Q.日吉酒場の地下で酒の密造をやっているとしたらやばくない?
A.まだ酒を造っているとは限りませんし許可を取っていないとも限りません

Q.長谷川の説明のように乳酸菌で乳糖が分解された発酵乳ならお腹は下らないの?
A.お腹が下る条件は様々ですがあそこで語られているのは乳糖を分解する酵素が作れない人の話のようです

Q.単位の取れていない蛍は留年確定?
A.駄目なら二年で取り直しとなっているのでまだ挽回の余地はあるようです

Q.三巻のシュールの内容液がかかった武藤の顔で前のコマではあったマスクが消えてない?
A.よりフェティッシュでエロティックな描写を重視した結果と考えましょう
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:32:28 ID:3KA8YwaS0
●もやしもんスレ FAQ2
Q.漫画の舞台となっている農大は実在のモデルがあるの?
A.あくまで架空の農大であり実在しないそうです

Q.作者は農大(農学部)出身なの?
A.作者は高校卒業後数々のアルバイトを経験して漫画家になりました。農大の描写はあくまで取材の成果によるものです。もちろん講演に招かれた際にも自らを門外漢としています

Q.樹教授は何歳?
A.戦時中に十代の半ばの学生だったとしても現在七十代半ばになりますが定年などについては考えないであげましょう

Q.樹教授に実在のモデルはいるの?
A.いないそうです

Q.一巻のヒオチ騒動で沢木が見つけた謎の菌はどうなったの?
A.伏線としては放置されていますが今後樹研究室の誰かの研究成果に利用されるのかもしれません

Q.キャラの名前には元ネタはあるの?
A.このスレではほぼ全てのキャラの苗字がAV女優に存在する事が指摘されていますが(漢字まで一致)それが元ネタと断言できるソースはまだないようです

Q.上の疑問について統計解析や確率論を用いれば理論上、数学上の答えは出るのでは?
A.メンドくさいので誰もやっていません、すいません

Q.貯水池の謎って?
A.このスレでは「ヒストリエ」の水面歩行ネタや「カリオストロの城」の水没した建造物ネタのようなものではないかと予想されています

Q. 時々出てくるガチャガチャとかシャーレ、デスクトップが醸されたがどうこうって何?
A. フジテレビのサイトにて配布、配信中の「ネットでガチャガチャ×もやしもん」と
  同サイトにて配布中のデスクトップトイのことかと思われます
  ZOO会員登録が必要ですが無料で利用できます、詳しくは【http://wwwz.fujitv.co.jp/game/kamosuzo/index.html】を参照願います
   
Q. 菌連合の末裔達の居たぞうきんに降ってきた物質は何?
A. 何度か議論されていますが不明です。  アスベストという仮説がその都度出ていますが、アスベストは天然物質です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:36:46 ID:3KA8YwaS0
●関連スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217170839/
もやしもん 醗酵17日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209646809/
農大物語:もやしもん@農大板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1107850839/
もやしもん雑談スレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1210095053/
*(IDが出ないため荒らしが発生しており
 雑談スレとしての機能は、ほぼ失われています。
 それでも良ければどうぞ。)
【男の娘】もやしもんの結城蛍萌えスレ【ゴスロリ】 2  (DAT落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1209295723/

※以下18禁
もやしもんで百合
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1197116349/
もやしもんで 801 2キス目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196786215/
もやしもんでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1174484294/
もやしもん2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1212051400/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:37:17 ID:3KA8YwaS0
5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 00:30:39 ID:6ptgRuZ70
      _______________
     |
     |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
     |
     |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
     | ウザイと思ったらそのまま放置!
     |
     |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
     | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
     |
     |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
     | 荒らしにエサを与えないで下さい
     |
     |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
     | ゴミが溜まったら削除が一番です
     |
      §
   ∞, ´ ̄ `:∞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ∞i ・   ・ i∞。 アヤシイのはかもすなよ
    ヽ i二フ, ' /    
      「ヽ ト/
      レ-.J
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:40:45 ID:3KA8YwaS0
テンプレミス修正
前スレ
【ああ】石川雅之 もやしもん56【ガムやるよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215098913/

ネタばれは公式発売日の火曜日0時以降にお願いします
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:03:34 ID:imwh2BFp0
>>1
乙かれさん
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 02:38:00 ID:lTdGf6Cd0
>>1
スレ立て乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 07:10:31 ID:GY07ViuN0
>>1

カタリベもアニメ化しねーかな

カタリベ:能登麻美子?
マエカワ:杉山紀彰
吏英  :神田朱未
胡蝶  :斎賀みつき
紅鶴  :大原さやか
バハン様:西村知道
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 08:21:58 ID:2jzSi31/0
ネタバレ

マリー登場
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 08:34:07 ID:IFAaeiQ80
今月のカーサブルータスにもやしもんの特集が。
建築デザイン系雑誌にまで取材されるなんて作者多忙だなw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:07:50 ID:8Y8VN3100
>>10
黒と白の対決ですね。わかります。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:51:54 ID:pgE938WT0
それじゃあ金城さんもゴス着ないとバランスが取れないじゃないか。
 蛍 :肌白+服黒
マリー:肌白+服白
金 城:肌黒+服白
うむ、完璧な布陣だ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 11:20:25 ID:CyYxz87f0
暑苦しい
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:16:59 ID:ZGnk4YABO
肌黒+服黒がいないじゃないか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:39:18 ID:3KA8YwaS0
金城には赤だろ
白は似合わない
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:58:35 ID:Spna8aBV0
ある意味3人登場
18名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:10:19 ID:PvOFl6fW0
3人揃ったら、3人とも死亡フラグじゃん
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 13:12:20 ID:aEHn1AMEO
やだーいやだーい
金城さんは琉球衣装着て欲しいんだーい



まあ石川ならフツーに水着着せるか
黒いシンプルなヤツで、じっくりと女体を描写してくれるに違いない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:13:56 ID:imwh2BFp0
半脱ぎウェットスーツに競泳水着、これ以外認めません。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:40:55 ID:6Jp1872w0
>>18
四人目がでてこなければ3人見れないから大丈夫
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:50:22 ID:es4X1ZvjO
いんですいんです
いいんですいいんです
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:52:50 ID:Zh3ADmfAO
ネタばれは0時解禁だったかな

大学卒業してもうウン年経っちゃうけど
思い出を美化しても
もやしもんみたいな潤い学生生活じゃなかったぞ
所詮は文系か
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:53:58 ID:Zh3ADmfAO
ネタばれは0時解禁だったかな

大学卒業してもうウン年経っちゃうけど
思い出を美化しても
もやしもんみたいな潤い学生生活じゃなかったぞ
所詮は文系か
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:27:04 ID:m2PTKM2O0
大事なことだから二回(ry
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:44:46 ID:gGti2Whc0
>>23
げんしけんが好きなヤツもそう思ってたよ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:05:49 ID:GY07ViuN0
文系なら努力次第で潤うだろ(性的な意味で)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:14:11 ID:aEHn1AMEO
いちおー美術系だったけど
ハチクロみたいなことなんて



俺以外のヤツはしらんがね
なんせ感情が優先する人間の集まりだし
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:05:46 ID:g3vWPl/HO
テンプレにあるガチャガチャって終了したんじゃなかったっけ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:09:58 ID:3KA8YwaS0
オウシット
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:23:13 ID:g3vWPl/HO
>>30
どんまいですー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:31:41 ID:a7tAma750
もうネタばれおkの時間だよな?
意外に過疎っててびびった
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:42:09 ID:VgsVv86A0
>>15
いるよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:53:51 ID:GuImmcw4O
ネタバレ
及川ニ代目襲名
黒ゴス
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:07:15 ID:0FQYwoGN0
金城コスプレ
黒ゴス
ティッシュ大活躍
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:16:03 ID:1T0fSncd0
美里長谷川もう一押し
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:31:08 ID:ZqzWlNXH0
まさか金城の黒ゴスが見られるとは思わなかったぜ
タイトル見た時はてっきり、日吉妹の正体を金城が知るって展開だと思っちゃったけどな
それより今年後半に向けて準備してる、みたいなこと書いてあったけど何だろうね?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:44:19 ID:fNsdHJMKO
おまいらの夢がまた1つ現実になったなw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:04:45 ID:EVvxVsNpO
早売り買ってきて一言



フランス編以来の絡みに
大変満足致しました


1ヶ月間待ってて良かったーw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:10:48 ID:+8yz2vlb0
本当はお姉さんなのに、常にですます調の金城さん・・・かわいすぎる!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:21:36 ID:e+Cy2GRK0
素直でちょい拗ね長谷川研究員可愛いよ。可愛すぎるよ。
長谷川の方が気持ちを寄せつつあるけど、
美里はドS遥の印象が強くてあんまり女として意識してないっぽいな。
それにしても金城さんのゴスロリ服クオリティ低すぎるw
ご老体の眼はごまかせるんだろうか…。
今回の及川リーダーの発言で沢木のカミングアウトも受け入れられると確信したよ。
川浜美里も男前な顔してたしw

深夜コンビニゲットで興奮して長文スマソ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 04:27:43 ID:/rn88VXA0
>ネタばれは公式発売日の火曜日正午以降にお願いします
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:43:24 ID:21qqRUyuO
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:45:45 ID:4Qtrdpwn0
あれ前スレで午前0:00からネタバレおkって事になってたよな。
テンプレそのままだったのか。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 07:23:47 ID:kXEehh3D0
「私に何を求めてるって訳でもないくせに」

つまり求めてほしいわけですね、長谷川研究員
ホンマ、素直やないなあ


しかし、あれだけホラー風味に盛り上げておきながら
地下の探索を金城一人に押し付けるグループは
たいへんな変態、もとい鬼畜野郎どもだと思いました
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 07:51:12 ID:4Qtrdpwn0
まあリーダーが言うんだから仕方ない。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:26:05 ID:fNsdHJMKO
これはもう美里と長谷川は酒を飲んで、長谷川に襲われて朝チュンという既成事実をだな・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:13:58 ID:jGDkTSKa0
金城さんはコイバナに飢えているのか? 飢えているんだな?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:28:17 ID:DVagcYxW0
かかか金城さんにコイバナじゃなくて恋を教えてあげたいとか思っちゃったりするんですかっ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:41:07 ID:4Qtrdpwn0
金城さん初心でいいよなw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:56:32 ID:2ZK77Dhb0
今回はよかった
すげー待った甲斐があった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:57:24 ID:a7tAma750
夢見過ぎると現実の沖縄人のギャップに苦しむ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:00:31 ID:jGDkTSKa0
毎年、成人式のニュースとか痛い限りだしな。
沖縄に限ったことじゃないけど。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:06:58 ID:lLnWI9yd0
つーか何で壁開いてんの?
樹の罠?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:32:13 ID:fNsdHJMKO
次回予想

優が1人で奥へ進んで行くと、樹教授の姿が!

しかし、よく見てみるとベッドの上に点滴を打たれ、拘束されている人物がいるのを発見する

優「(まさか本当に人体実験?)」

その人物とは蛍だった・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:48:00 ID:eP07cAo00
蛍が女装に走ったのは樹の人体実k


おっと、誰か来たようだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:10:30 ID:zDkCTDVh0
>>56
優は地下通路へ潜入してそのまま行方不明、数ヶ月後に男装姿で再登場かw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:42:40 ID:iCyh76Mx0
びっくりする及川にキスするんですね わかります
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:58:47 ID:ZNpOiwO50
人体実験で、蛍と優の頭脳を交換するのだ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 13:14:09 ID:J8MJ/niY0
読んできた、女王と会話する美里のよゆうなさすぎにワロタ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 13:52:53 ID:AC295mEC0
1頁目と2頁目の長谷川、太股から尻への微妙なラインが (;´Д`)ハァハァ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:39:11 ID:301+06pX0
美里と長谷川の絡みはムチでしばかれて終わり残念ヨーとか思ってたが
またこういうネタを見られるとは
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:54:58 ID:Y8LczPRa0
金城さんが色んな意味でおいしすぎる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:55:43 ID:fU076k5v0
ヒゲはいいから、もうちょっと沢木に執着心うぃ見せろよハセガー…orz.
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 16:06:48 ID:esaE6sVd0
そういや今回主人公が一言も喋ってないような。前回もだっけ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 16:47:07 ID:9SZraLrH0
>>65
イブは立ち読みで済ませる派だな?w
今回も前回も少しだけ喋ってるよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 17:27:42 ID:ZqzWlNXH0
やっぱデコ全開よりも前髪が掛ってる方が長谷川はいいな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 17:32:18 ID:CK9kqRJgO
美里と長谷川の絡みより沢木と及川とか沢木と蛍の絡みがもっと見たい
69名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:51:32 ID:ckU19wTK0
確かにマリー出てたな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:13:04 ID:Dp8XoV8w0
ムトーのまともな台詞があった事も気にかけてあげてください。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:55:52 ID:lS60o43w0
ムトーはただの飲んだくれになってしまってるよなw
立ち位置が定まらないって感じ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:03:27 ID:ZNpOiwO50
>>71
逆に考えるんだ!
ただの飲んだくれこそが立ち位置だと。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:36:45 ID:2+RE0A1cO
作者コメントから察するにアニメ2期決定?
74名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:51:38 ID:ckU19wTK0
アニメ2期があるとして・・・
蛍の出番がほとんどNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:00:56 ID:t1VsHoCl0
白黒あわせれば結構多いからいいじゃないか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:32:22 ID:LphPlZtp0
もやしもんエロドジンで最強はどれよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:51:08 ID:EVvxVsNpO
>>73
今年後半云々ってやつ?
それならgoodアフタの件じゃないか?
今年秋からのノイタミナ枠はのだめやるし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:48:53 ID:XU5MANT40
上着あげたらハセガーの胸元全開に。3巻初版裏表紙以来か?
谷間の強調されたのは美里に200年古酒届けたときもあるが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:59:04 ID:Dp8XoV8w0
視聴率良かったらしいし、二期はそのうちあるかも知れないねえ。
来年の夏あたりに沖縄編とか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:03:25 ID:J8MJ/niY0
あれで視聴率良かったのか、意外なもんだ。
2回見て切ったけど、全部見りゃ良かったか。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:21:00 ID:ZNpOiwO50
>>74
安心しろ。
未だ帰らぬ沢木の事を思って、悶々とする蛍のシーンを大量追加。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:45:23 ID:COFdP1E4O
もやしもんはエロい漫画ですか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:48:46 ID:2+RE0A1cO
>>77
来年1月からやるにあたって今年後半でいろいろあるのかなぁと…

もやしもんは平均視聴率ノイタミナの中でトップだったんじゃなかった?(もやしもん終わった時点でね。その後は知らん)
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:06:17 ID:ZNpOiwO50
>>64
沢木への執着、正確には沢木の能力への執着は、研究者としての余裕のなさ、
正確には、親の強引な横槍に邪魔されるまでに、何かの成果を残したいという余裕のなさから来たものだった。
現状その時間的な制約を解かれて、いくらかの余裕を持つようになり、美里のことが視界に入るようになった。
懐かしく思い出を語ることのできる、精神的な「暇」を手に入れたのだ。
だから、もうそれほど沢木への執着というものはないだろう。
後々研究に沢木の能力を必要とすることがあるだろうが、そのときには、以前のように沢木を道具視することなく、
仲間として扱う事だろう。

>>82
無論違います。健全な漫画ですよ。
あの時マリー相手に世界を引っ掻き回してしまって、物語はハッピーエンドでも沢木がフランスから帰ってこられなくなった、
パラレルワールドは作者の頭の中にあるだけです。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:40:28 ID:EVvxVsNpO
>>80
2回目で切る判断をするなんて、なんてもったいないことを



と、アニメ3話視聴から入った俺が呟く
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:03:15 ID:NCaBKCFA0
他人の評価で見るべきかどうかを動かされる奴が
わざわざその漫画のスレまで来てる事が不思議だ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:07:43 ID:6O43HuW5O
>>83
アニメ終わった時点での作品内の季節が夏だし、フランス編は秋のお話だから、
冬にやるってことはないとは思うけどねぇ


確かそうだったよ>平均視聴率トップ
その後、墓場鬼太郎に抜かれて
今は作品が変わる度に下降気味だけどね………
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:23:55 ID:2bLlW5V80
>>80
長谷川さんの「生肉好き?」と「ニャーハハハハ」は一見の価値があると思う。
8982:2008/08/13(水) 00:26:08 ID:5HsTtypaO
>>84
アフタヌーン出張のアレよ
その質問に長谷川が「はぁ!?」とか言ってるやつ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:28:08 ID:RyZQqXoQ0
コイバナに限らず、学生さんは同棲とかしちゃったりするんですかとか、
アンタもこの春まで本島で学生しとったんちゃうんかとw
ハセガワと同い年くらいってことは修士まで出たのか

>>79
グッズも売れてる(←色々出てる)んだし二期は必然だろ
フランス編までかな
時期的には7〜9月が一番いいか(もちろん他との兼ね合いがあるから自由に選べるわけじゃないが)
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:32:05 ID:5HsTtypaO
てか、単行本7巻予告

長谷川さん胸ちいさくね?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:38:36 ID:TYx/R0Hj0
ハセガワはオデコ出してもいいな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:12:58 ID:7RiN2VNl0
最初は美里と90度ズレて座って
視線もアサッテだったのに
いつのまにか(ちょっと離れてるが)並んで座って
向き合って話してる・・・

金城さんじゃなくても邪魔しちゃ悪いと思う状況だよなー
しかし作者も細かい。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:25:36 ID:6O43HuW5O
>>88
美里の「スンマセン……」と
絶叫も追加で


あのシーンは受ける側も上手く受けてないと
成立しないと思うんだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:36:57 ID:WJOIRRiT0
じゃあこれも追加で、レズ…いやなんでもない。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 03:07:15 ID:uJLI9d8Q0
>>91
7巻予告どこにあるの?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 04:39:49 ID:VQqa/mQW0
>>77
「色々なモニョモニョ」と書いてるから、アフタ新連載以外にも何かありそうな気が・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 05:50:13 ID:oSu2SIxb0
川浜立体化にいまさら気付いた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:25:42 ID:5HsTtypaO
>>96
6巻の巻末
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:46:49 ID:wZ94X9iT0
よくまあこう次から次へと萌え展開を思いつくな……
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 09:02:28 ID:jQQND5kV0
金城さんがまさかこんなに萌えキャラだったとはな・・・
いいぞもっとやれ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 09:42:12 ID:WJOIRRiT0
金城の見た物は…水槽に浮かぶ大量の自分自身…黒いのも白いのも居る

??? : 「ようやく来たね、君の生まれ故郷へようこそ」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 10:10:34 ID:eG40jnRj0
いや血仙蟲で不死の万次さんを実験台にして、色んな醗酵物を次から次へ喰わせて試してるんだよ。

ところで、金城さんはなんであんなにスカートが短くてえっちな格好なんですか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 10:33:09 ID:2bLlW5V80
>>94
確かにw

翌朝の三馬鹿が、(長谷川さん向けの演技でも)
それぞれあのポーズまで再現してくれていてワロタよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:02:11 ID:qLXk5EuE0
リポルテック長谷川売り上げ順調だったら
あの翌朝の三馬鹿の再現キットも欲しいw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:04:13 ID:sGqr9xirO
金城さんはみんなより年上なのに及川のいいなりになってるなんて・・・
及川×金城きたな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:17:18 ID:8M444YRW0
川浜立体化って当然、川浜式ダイエットverだよな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:20:56 ID:NjU7XqOIO
アニメ見てから気になってて買いたいんだけど、この作者って
一人で書いてるってwikipediaに載ってたんだが一人だから、
ショボくなってるみたいなことはないよね?
アシスタントいないと大変そうですし。
みんなが、面白いって言うぐらいだからショボくないだろうけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:39:55 ID:GzAHdgtn0
>>108
話は面白いけど絵はさほどでもないよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 12:04:01 ID:tiyngwoA0
逆じゃね?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 12:10:23 ID:o4HBWn0U0
脚フェチと公言してるだけあってパーツ毎の拘りが凄いんだけど

全体のバランスがおかしい事がたびたびあるな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 13:42:12 ID:+4cLIWoN0
>>108客観的に見て、絵にしろ話にしろアニメより質が劣る事は絶対に無い。
一人で描いてる弊害は随所に見受けられるけど、全体の構成や流れに影響を
及ぼすほどじゃない。基本的には漫画ver.の角がとれて一般向けのぼんやり
風味に薄まったのがアニメver.だと思うが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:34:06 ID:+pRvAB5o0
>>108
買う前に古本屋や漫喫でアニメで気に入った場面とか読んでみればいいよ
ショボいと思うか気に入るかどうかは>>108次第なんだから
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:58:09 ID:5HsTtypaO
ヒオチ「ワインの専門店に言って
  お店の人に聞いてみりゃいいんだよ」
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 16:11:48 ID:5HsTtypaO
><

×言って
○行って
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 16:47:25 ID:BOnttj3+0
というか、発想が逆だよ
絵のクオリティを下げたくないのが、アシスタント雇わない理由で
ファンの読者(やそれ以外も?)には、アシスタント雇った方が
多少クオリティが落ちても、作画ペースが上がるから良いと言われてたりする
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 17:32:36 ID:RyZQqXoQ0
ハセガワがどこまで気付いてるかは分からないが、美里って白馬の王子様なんだよな
当人は気になりつつもフラグを複数立ててることに気付かずビビッてるのが笑えるけどw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 17:51:32 ID:LCcXRCbY0
もうくっついちゃえよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:04:46 ID:WSSxKp9w0
川浜じゃないが現状くっついてないって本人達の言のほうが信じられん雰囲気だしな
今回ばかりは研究員に沢木派の俺もヒゲに白旗を揚げざるを得ない
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:29:02 ID:BFZXF8UzO
しかし、婚約者を振ってまで手にした(と親は思っている?)
大学院で捕まえた男が

美里

……まあ何より本人が幸せであればベストだし
後輩思いの性格の良い美里は選択として
十分だと思うんだけど
両親には酷かもしれないな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:42:03 ID:JdOdOaL40
そういう意味じゃ発酵蔵の面子は誰でも微妙だな
意外と美里は彼女できたら尻に火がつくタイプかもしれない
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:51:09 ID:4KLYF+DX0
直保は沢木もやしのことがあるから長谷川家からすればそっちのほうがNGな希ガス。
美里川浜が大学出てなにするつもりなのかは解らないが。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:34:20 ID:RyZQqXoQ0
いやいや、美里は人情と行動力の点で作中最高の男前やぞ
川浜は劣るというわけじゃないが活躍場面が少ないな(たぶん脇役の星の下に生まれた)

>>120
現状で長谷川パパがそう思ってるとは限らないが、
「そんな馬の骨との交際など私は認めん!」な定番展開はありえるな
本人達が交際を否定するところがまた笑えるが

>>122
就職や結婚に制限があるのは長谷川、沢木、蛍だけで他は問題ないでしょ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:50:10 ID:yps8wtC90
美里は恋愛経験ないとはいえ及川&金城の入浴時といい
けっこうなジェントルメンなんだよな。
ちっとばかし恋愛ごとに対して不器用な点がかえってポイント高い。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:55:42 ID:5HsTtypaO
>>122
沢木のじいちゃんは
「直保は沢木もやしを継ぐためだけに生まれてきた訳じゃない」
って言ってたらしいが
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:12:00 ID:A9wxZNNd0
>>97
今年後半の色々なモニョモニョ
・goodアフタで新連載 ←発表済み
・リボルテック長谷川遥発売 ←前スレで写真うp有り
・もやしもんアニメ2期 ←放映は無いが制作発表なら・・・
・もやしもんTVドラマ化 ←無さそう
・もやしもん映画化 ←ねーよw
・もやしもんゲーム化 ←1巻巻末の菌カードバトルなら欲しい
・もやしもんラノベ化 ←えちぃシーン有りなら許す

他に有りそうなのって何だ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:15:44 ID:lUVRyHCp0
>>122
爺さんが言ってても本人特別嫌がってる風でもなく作中では「のんきな跡継ぎ」になってるし
今んとこ継ぐも継がぬもどっちつかずだから長谷川みたいなお家の親は嫌がると思う
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:16:24 ID:lUVRyHCp0
すまん>>126だった
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:16:32 ID:lwSlsg8p0
>>126
もやしもん終了


だったら、やだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:16:46 ID:lUVRyHCp0
126→>>125 orz
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:17:27 ID:8M444YRW0
落ち着けw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:20:28 ID:JdOdOaL40
>>123
川浜は格好いいが一歩引いた作戦参謀が定着してるからなあ
現状ヒーロー的な位置にいるのは美里なわけで

あれ主人公って誰だっけ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:36:58 ID:lwSlsg8p0
ソウえもんは、ちゃんと活躍してるよ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:50:43 ID:IH2oZ0xs0
麹室で頑張ってるんだよね
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:20:23 ID:jQQND5kV0
主人公は及川だろ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:22:27 ID:CnPToI2I0
>>126
・きのこ展のおてつだい←発表済み
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:40:28 ID:xdZDmZZf0
>>126
・もやしもんデスクトップアクセサリ集 ←公式に出してくれないかな・・・壁紙やスクリーンセーバーと合わせて
・石川雅之画集 ←イブ表紙とかDVDジャケ絵の大判で綺麗なヤツが欲しいけど枚数全然足りないw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:32:33 ID:3iicDK980
画集は描き下ろし100枚くらい入れれば出せるんじゃね?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:03:18 ID:RyZQqXoQ0
>あれ主人公って誰だっけ
主人公はただやすだろ
蛍がヒロインだから自動的に
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:22:54 ID:4t7xGsorO
>>137
もし画集が実現するならHPのトップ絵とかギャラリーの絵とかも入れて欲しいな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:48:43 ID:c+puO3R50
>>138
1年位休載しそうなんだがw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:13:15 ID:0djK8u4n0
いや〜、角が取れたハセガーがこんなに可愛くなるとは思わなかった
最初のころは作中のほのぼの感をぶち壊しにする常に他人を見下すビッチだと思ってたのに
美里もイイヤツだからこのまま甘酸っぱいラヴコメ展開してくれれば言うことナッスィング
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:15:51 ID:BzTXE/jG0
夜の学校で二人でいいムードだもんなあ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:17:27 ID:WJDHFCdr0
講談社ってちゃんとしたラノベレーベルあったっけ?
『十二国記』とか結局普通の文庫で出してたし…
角川を除いてラノベは新興の方が元気だと思う

全然関係無いんだけど、銅の殺菌作用のメカニズムって
ちゃんと銅イオンがうんちゃらとか解明されてるんだね
ずっと理由は分からんが、どうも殺菌効果があるらしいと言われてる
みたいに思ってた
10円玉とか菌達にとってはいい迷惑なんだね…スマン
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:21:22 ID:Ch9st8GE0
>>144
十二国記はいちおうX文庫ホワイトハートじゃね
ラノベレーベルといえるとおもうけど
後半の以降?は別格なので格上げされたって感じだな
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:31:24 ID:ZXRP/pp7O
>>103
亀レスだが、
> ところで、金城さんはなんであんなにスカートが短くてえっちな格好なんですか?

金城さんの履いてる黒タイツ?は下着が透けないタイプと思われるから…


いや、聞かなかった事にしてくれ。
えっちでいいじゃないか金城さんw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:08:47 ID:kcqqwDidO
チラ裏だが、最近菌たちのデコメ絵文字作るのにハマった
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:10:50 ID:vfwQ1oJt0
>>142
>角が取れたハセガー
カド? ツノ? どっちでも合ってるよなw
まあ長谷川は本来まともな人間で良き先輩だと思われ
ムトーや及川には良き先輩だし、沢木をつっついた後で自己嫌悪に陥ってるあたり十分に良心がある
ボンテージファッションや酒癖も家庭環境のストレスや反発が原因だと思うが、
そのうち落ち着いてくるんだろうか
6巻の終わりにバーで普通の格好してたのはそれかと思ったが、
あれは単に実家からの帰りだからっぽいし

>美里もイイヤツだからこのまま甘酸っぱいラヴコメ展開してくれれば言うことナッスィング
同意
痛い行動を始めない現状の距離感がベストだ

>>144
新興つっても富士見も電撃も角川の系列みたいなもんだけど、
それ以外のところが元気ってこと?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:20:23 ID:ANRp2crcO
長谷川の角が取れた分は及川が補います
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:34:26 ID:+tdPfqyK0
>>149
及川がムチの練習を始めたようです。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:34:52 ID:lyQdi3JK0
>>127
つか、そうえもん次男坊じゃなかった?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:39:17 ID:Jh/rxTbz0
>>151
長男は東京で就職してしまいました
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:49:39 ID:E1S7V/3T0
そうえもんの家って創業年代を考慮すると地元の名士なんじゃ?
長谷川の家より家柄がよく資産が多かったりして
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:58:00 ID:xToF/uv/0
しかし、及川オトコ前になったなー。カッコええわ。
沖縄編で頭にブーゲンビリア載っけてた頃も小動物っぽくて可愛かったが。

今まで女性キャラでカラダを張る役は武藤と及川だと思ってたが、ここに来て
「主人公補正で無傷=長谷川&及川、バラエティ番組張りの体当たり=金城&武」
路線が。武藤もその内スポットが当たるんだろうけど、良いコだから幸せになって欲しいよ…。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:15:08 ID:sxlkQDin0
>>153
そうだよ?
長谷川の家の資産がどれくらいかは分からんが
ただやすは地元では知らない人間はいない坊ちゃんだろ。
1巻でただやすをいじめてた奴らはじーちゃんが裏で動いて
親族郎党、生まれてきたことを後悔するような目に遭っていてもおかしくない。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:17:35 ID:wSX0vVFvO
>>148
長谷川さんのあの格好、何気にフランスに旅立った時と同じ格好なんだよな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:29:24 ID:AtmBHik90
この作者って独白を描かないよな。独学でやってたってのもあるかもしれんが

最近の漫画(小説も)って全部心情とか想いとか言わせてしまってて無粋だなあって思ってたからすごくいい

個人的には倒れた龍太がフランスで長谷川を振るシーンがすごく良かった。
嫌なやつの真心みたいなものがすごく良くかけてて、
金持ちのアホボン以外の一面を見せてた 作者の人間(キャラ)への捉え方が素晴らしい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:38:30 ID:vfwQ1oJt0
>>153
長谷川家はたぶん財閥レベル(か少なくともその下の大企業レベル)だからさすがに負けると思われ
ふるーい店とか製造業でも経営規模としては家族+αのとこが多い
結城酒造のほうが歴史は浅くとも格上な気がするけど
(造り酒屋は資本が要るから庄屋とか豪商が多かったはず)

>>156
それは単にカジュアルで非ボンテージな服をそれしか持ってってないだけかも
空港で当局に目をつけられると大変だし
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:39:36 ID:vRYd1Aod0
沢木の実家ってだいたいどこあたりなん?関西?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 03:02:01 ID:6AioDP1R0
日本酒製造やそれに関わる産業は斜陽産業だ。
名家としての格はあっても資産が残ってるとは限らない。
長谷川家の描写から見て、資産がそれ以上とは思えないな〜

>>159
美里があれだけ関西弁なのに直保が関西出身であの言葉使いはないだろ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 03:18:51 ID:6+KGjbAX0
>>151
おまいさん本編読んだかい?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 03:20:33 ID:jaIuGPID0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 03:40:48 ID:eFLnpSpo0
おフランスで例の恥Tシャツを被った遙が異様に可愛かったのであの路線を復活してほしい。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 03:57:09 ID:hp8OBXoN0
モーニングの酒造り漫画の舞台が新潟だったけど
沢木もやしの風景に山が有るから長野とか山梨っぽい気がする
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 04:26:58 ID:ayAtUBuX0
そういや、美里の実家って何やってるんだ?
もう作中に出てたっけ?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 04:28:35 ID:vfwQ1oJt0
長野に住んでる友人の実家では4月半ばに満開なので、
鯉のぼりの頃に花が咲く沢木&蛍の実家は東北の山の中じゃないかと思ってる
http://www.e087.com/sakura/skaika/kaika3.html
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 07:30:25 ID:HWWHscbR0
 ラノベレーベルの新参っていうと
  禿文庫GA 15年前の角川靴の臭い、甘酸っぱい
  一迅社  富士ミス回収、編集長が電撃の人?
の2つかな。
 ホワイトハートはコバルトの次に手を出しにくい
腐ってる。

 いいかげんに小説出されるよりも、ブルーバックスをかもして欲しい。「自宅で簡単おいしい濁酒」



168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 08:32:01 ID:CuVcBlamO
>>147
zip
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 09:18:28 ID:re44VP2w0
金城さんに偽蛍作戦やらせるとか及川ひどいけど最高!
170名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/14(木) 10:35:23 ID:mPmzFnq10
沢木兄との邂逅が見たい
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:52:24 ID:ouFyNta80
>>170
会社クビになってワーキングプア生活を送る日々
で、実家に電話したら弟が東京の大学に通ってるってんで
玄関のドアの前で座り込んで弟の帰りを待つ沢木家長男ダメ兄貴

とか妄想しちまったよ

しかも兄貴が来た日は及川が沢木の秘密を暴くとか言って
沢木の家までついて来ちゃったりなんかした日だったりするんだよ

で、自宅なのに居心地が悪い沢木が蛍に電話して蛍も家に来るんだけど
「及川さんも来てたんだ?」と三白眼な顔で言い放って沢木と及川の間に座る

及川の探究心は完全に兄の方に向いちゃって沢木と喋らないし
沢木は蛍にケツつねられて「なんかスンマセン」って塩梅で、もう泥沼みたいな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 12:11:56 ID:xToF/uv/0
もやしもんの1巻を読んで、「もしかして日本酒と一緒にお米を食べれば、体内で醗酵進むのかな?」
と考えて、試してみた。
普段愛飲してる日本酒、300mlなら決して次の日に響かないと分かってる酒と一緒にご飯。

…目が覚めると、ものすごい二日酔い。悪酔いする安酒を一升瓶開けた時の症状。
体内でお酒が追加でどんどん作られた感じ。やっぱキケンだった。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 12:30:38 ID:rWMjXLff0
火入れや濾過した酒なら発酵は進まないが・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 12:37:35 ID:HWkzI2G90
>>165
確かお父さんが占い師で、お母さんが海女だったはず
175名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/14(木) 13:01:24 ID:mPmzFnq10
>>171
絵が浮かんできたよw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:08:58 ID:akHTMwg30
>>116
>絵のクオリティを下げたくないのが、アシスタント雇わない理由で

本人が本気でそう言ったのかは疑問に思う

漫画分業制は今や当然のことなんで、
絵だけなら非常にうまいアシストはたくさんいる

そもそも、ベタ塗りやトーン貼り、枠線引き、ゴムかけ程度なら、
ちょいと練習すりゃ誰だってできるだろう
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:10:04 ID:KQgQb3XD0
>>154
幸せになれてないから良いコに見えるんじゃなかろうか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:11:03 ID:akHTMwg30
>>157
>最近の漫画(小説も)って全部心情とか想いとか言わせてしまって

そうではない漫画や小説もたくさんあるのだが……
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:26:08 ID:rWMjXLff0
>>176
クオリティっていうのは単に巧い下手じゃなくタッチなども含め
全体の雰囲気の統一感とかもあるんじゃないの

そういうのが上手く合うアシが見つかれば雇うかもしれないだろうし
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:33:29 ID:KQgQb3XD0
下手にアシつかって
背景MOBどころか内容がギャルゲーみたいになったり
暴力レイプ路線に走ったり
アシのせいで欝になったり

実例があるからなぁ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:37:18 ID:vfwQ1oJt0
石川雅之の描く背景はうまいだけじゃなくて独特の雰囲気があるから、
それを再現できるアシは見つけるのが難しそうだな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:35:59 ID:5gnArbfd0
手描きの味って感じだよなぁ>石川氏の背景
PCで写真取りこんで線画にして影付ける加工物より、グッと来るんだよね


ところで、一コマだけ出たマリーについて何も語らんのか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:30:39 ID:Jh/rxTbz0
>>159
沖縄編で実家は海無し県であることを直保が言ってるので、
一巻の方言とあわせて考えてみると滋賀県かと勝手に思っている。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 18:22:25 ID:vfwQ1oJt0
確か実家の近くに海がないだか見たことないって表現だったから、
同じ県に海がないとは限らないんじゃね?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 19:05:43 ID:WJDHFCdr0
あれ?
滋賀県説は酒蔵の歴史云々が理由で出てなかったっけ?
勘違いだったらゴメン
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 19:11:17 ID:WJDHFCdr0
>>182
何度か話題になってるけど、この人直線(だけ)で構成されたものを
描くのが凄い下手だよね
沖縄編で島に着いた回、遠くから風景とバスを描いてるコマがあるけど
遠近が巧く表現できず、パースが狂って、ルルイエみたいになっちゃってる

そんなこんなで、俺はこの人は絵は下手だけど
漫画として考えた場合、絵に強い魅力がある人で
美術、絵画的な絵の巧い下手と、漫画のソレは全く違う
どうだまいったかってのの好例だと思ってる
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:13:58 ID:frHnK9rT0
背景のパースとか人物の等身バランスが不安定(マリーの全身像の下半身のバランスとか)
なのは、まさにアシがいない弊害の最たるモノだと思うけど。

アイデア出してネームから下書き、ペン入れ・仕上げと素人目で見たってどう考えても
一人でやる仕事じゃないでしょ。 他人の手が入れば当然違和感は出るだろうけど
作者の負担が減るメリットの方が遥かに大きいと思う。

絵画的技巧云々よりは優れた画面構成力さえあれば、それこそよつばとみたいに
雑誌掲載時は白バックに台詞だけで単行本作業時に加筆修正みたいな省力化も可能
だし、表現の幅も広がりそう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:21:29 ID:Q3CWMNxFO
雑誌掲載時に背景鉛筆ラフ描きで単行本にするとき描き込む漫画家もいるなあ
あれはあれでどうかと思うが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:48:13 ID:eiwWGCcC0
>>172
2合弱で二日酔いとは単に酒に弱いか、
よほど悪い酒を飲んだんじゃね?

俺、よく御飯(焼き飯、焼きおにぎり等)をつまみに酒飲むけど問題ないよ

>>179
ベタ塗りやトーン貼り、枠線引き、ゴムかけ等が、
全体の雰囲気統一に影響があるとは思えないぞ
190名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:51:28 ID:70hytsD50
>>182
当然!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:59:57 ID:WJDHFCdr0
ヘタクソな背景をわざわざ描くくらいなら
そこはアシスタントに描かせれば良い
と俺個人の意見としては思う

ちなみに、あずまきよひこも
「絵のクオリティを下げたくないからアシスタントを使わない」
タイプの一人だったはずだよ
今どうだか知らないけど、『あずまんが大王』の時はそれで有名だった
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:24:05 ID:f+gjLYJf0
アシに細かく指示出す手間を取るよりは自分でやった方が良いって作者も居るだろうね。
作画にこだわる人間は生産枚数と質の両立のためにPC使う事が最近多い気がする。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:24:35 ID:hT2vaiaP0
アシを雇うと確かに作画作業は楽になるかもしれないが
その分人間関係に気を遣わなくてはならない
そして石川氏はかなりの気ぃ使いぃーのようだし、うまく仕事を割り振れないという危険性もある
どちらかというとクオリティー面よりそっちの方が原因でひとりでやってるんじゃないのか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:26:54 ID:gktql0fT0
>>144
水溜りに十円玉を沈めておくとボウフラが涌かないというはなしもあるね。
「銅 殺菌作用」でググって見たら、長年猛毒だと思ってた緑青が実は無害だと書かれていて
ちょっとビックリ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:29:33 ID:i0nnhFvp0
水溜りに松の葉ってのもあったな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:43:50 ID:VZQPDMEH0
しかし、最近の沢木は蛍が絡んでないと目立たんな。最近でもないけど。
ラブコメやるにしても沢木が女装蛍をどう思ってるのか、というのを凄い曖昧にして
進めてるからラブコメとしても成立してないし。まあ、本当に沢木と蛍でラブコメ始め
られても困るけど。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:48:28 ID:nx1MI8IG0
実は沢木が女だったって展開が来そうな気がしてきた
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:02:30 ID:Ln91X0E20
>>197
それだと何度も一緒に風呂入ってる美里と川浜がえらい事に・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:06:12 ID:SHiU+cQB0
優を一人で行かせたのは何故?
樹が単独でいた時の保険、の意味がわからない・・・
皆でゾロゾロ行った方が安全じゃないの?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:06:46 ID:Jh/rxTbz0
>>197
つか、フルチンでぶら下がってたやん
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:11:04 ID:S/IF2x/t0
多分漫画描いたことしか、理解できない心理なんだろうと
俺は解釈してるから、どういう精神の動きがあったか、正確には知らんけど
あずまきよひこは一回アシスタントに背景描かせたんだが
アシスタント使う事自体に作品の完成度に対する不安感が生じたらしい
アシスタントの画力云々抜きで考えても
全部自分でできないというメンタル面の問題が大きいのかも
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:20:40 ID:hp8OBXoN0
石川雅之はコミュニケーションあまり得意でなさそうで
逆にこだわりとかはありそうな気がするから
人使うとうまくいかなさそうな気がする
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:32:26 ID:eiwWGCcC0
>>194
無毒とは断定されてないんじゃね?
猛毒ではないにせよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:34:51 ID:A/gunU1cO
>>201
今はアシ何人かいるみたいだよ(最近も募集してた)。
うまいやり方を考え付いたのかな?

石川さんは絵のクオリティだけじゃなく、「全部一人でやる」事自体にこだわってるのかも。
前、中吊りかなんかに勝手にオリゼー描かれた時の反応見て思った。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:40:34 ID:CuVcBlamO
直保たちがフランス行った直後あたりの話で欄外の人物紹介のとこに

結城酒造の息子(←戸籍上)

とか書いてあったんだが


戸籍上は、って…?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:57:22 ID:4v08oNvX0
>>205
女なのに男として出生届出すなんてキチガイは漫画でも居ないと思うので、
見た目は女性ですが、男ですよってことで。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:57:42 ID:frHnK9rT0
あずまの場合は同人からあずまんが(短編集)なんかの時代を経てその延長みたいな
感じであずまんが大王を始めたんだろうから、最初からメジャー志向じゃなかった→一人で
マイペースでやりたいって感じだったのかも。

それが大王の大ヒットを経験して、
曲りなりにもプロとしての制作体制を整える必要に迫られ、その成果が結実したのが
よつばとだったわけで。大王の勢いからよつばとの洗練・シンプルに大きく作風が変わっても、
「あずまんが」のテイストは損なわれる事無く受け継がれたから、新しいファンを取り込んで
メガヒット作になったんだと思う。

石川だってマニアックな歴史劇志向からもやしもんに至る過程である程度は不本意な
変化を迫られて受け入れたんだろうから、これからも状況が変われば それに見合った
変化を受け入れていくだけの度量はあると信じたい。

208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:14:04 ID:CuVcBlamO
>>206
「ベルサイユのばら」を読むことをお勧めするよ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:27:40 ID:BzTXE/jG0
よつばとの衝撃は凄かったな。何にあんなに衝撃受けたんだかわからないけど、
なんかただ事ではない凄味を感じた。
あわててあずまんがも買って、こっちはやっぱり面白くなかったんだけど
よつばとに至る試行錯誤の変遷が見れてその意味で面白かったな。

今及川が頑張ってるから次はムトーの番じゃないかなーとちょい期待。
年長組のカップルはほっといても進むだろう…
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:32:49 ID:WJDHFCdr0
あずまきよひこの話題ばっかで申し訳ないけど
アシスタントを使う使わないの一件があったのは
ほとんど最終回付近の話だよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:38:39 ID:QUpNRN7Y0
及川がリーダー扱いされてるのを発酵蔵リーダーの武藤はどう思ってるんだろか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:46:43 ID:ouFyNta80
>>211
あわよくばさっさと蔵の管理を引き継げるくらいに及川に覚えさせて
自分はサークルや就職活動に手を出したいと思ってるんじゃないかな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:01:26 ID:frHnK9rT0
せっかくリーダーを襲名して張り切ってる及川が ブラック樹の罠にはまり
逆襲に遭って鼻っ柱をへし折られそうで、なんか心配で見てられない・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:15:22 ID:6vmjT7uF0
今年後半の石川雅之
「いしかわ・まさゆき」と改名、「いしかわ・プロダクション」を設立。
ネームと作画はスタッフによる完全分業制に。単行本はリイド社に腸捻転。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:56:41 ID:h8XrCSz1O
沢木たちの血液型は明かされてないの?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:18:34 ID:O09CkRCO0
血液型なんて話にどう関係するんだよ
他に輸血の提供者がいない隔絶環境じゃなし
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:23:53 ID:h8XrCSz1O
毎度代わるキャラ紹介欄に誕生日や血液型出てきても良いかなと。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:24:51 ID:SjupRfUh0
それ知ってどうすんだよ
同人のネタにでも使う気か?w
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:40:15 ID:Yo2ED2hVO
単に知りたいだけだろ。長谷川はB
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:49:10 ID:zWns2Pn70
話に絡まないなら全員Aとかでいいじゃん
同人女のテンションだだ下がりにしちゃれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:52:18 ID:4xczdPz9O
樹慶蔵はBのイメージしかないw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:54:34 ID:SjupRfUh0
じゃあ全員B
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:55:20 ID:n8VY6V+Z0
ゴリラかよw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:59:31 ID:qdyHMYoV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B%E6%80%A7%E6%A0%BC%E5%88%86%E9%A1%9E
この作者なら偽科学だというのは知ってるだろうから、そもそも設定してないと思う
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:26:01 ID:nPk2APxV0
血液型占いの話になると必死になって否定する人が必ず居るけど
石川雅之がそこまで必死になって否定するレベルのオバカさんだとは思わんな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:35:51 ID:tywqbxiA0
>>225
否定するまでもないことだからね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:36:19 ID:S+iyHl0E0
>>199
ゴス蛍なら地下道を歩いてても怪しくないから。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:39:17 ID:nPk2APxV0
>>226
そう、別にたいした問題じゃないのよ、
なのに妙に必死になって否定する人が居るのが不思議だよね。
つか、否定する人に限って当たってるんだよなアレw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 08:08:07 ID:t9gt8rqtO
レス流し読みしてて「長谷川はB」と書いてあるのを見て
バストの話かと思った俺は…orz
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 08:42:42 ID:YdZoxfGc0
一時期、流行モノみたいに「確信犯の誤用」とかを
見つけるたびに嬉しそうに否定してたのと同じようなことさ
初めてそういう情報に触れたら、他人に吹聴したくて
たまらなくなる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 08:47:19 ID:G4ghqI5H0
>>kwsk!!!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 08:58:09 ID:SQ1ejR5L0
>>229
BなわけねえだろうJK
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:05:59 ID:LfWzq4dj0
>>228
>否定する人に限って当たってるんだよなアレ
そりゃ信じてる人間の色眼鏡で見りゃ当たってるように見えるだろう
信じてる人間は、
・性格判断の一部分でも合ってる場合(通常一部分くらいは合う)→当たってる
・まったく合ってない場合→「例外」として脳内処理
だからな

当たってると思うなら推測でいいから根拠を示してほしいわ
信じてる奴に限って、そもそも血液型の違いとは何かすら知らなかったりするからな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:17:48 ID:Tu4AE8we0
>>233
ほらほら血液厨の思う壺にはまってますよw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:24:00 ID:5FaiJgZjO
話変わるけど、ぶっちゃけマリーと蛍って顔似てないよね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:37:57 ID:t9gt8rqtO
>>232
単行本6巻巻末の次回予告「萌やすモンッ!」を見てくるんだ
ムトーのに較べて長谷川のは小さいぞ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:42:50 ID:tywqbxiA0
>>236
つまり、長谷川は寄せて上げている疑惑か。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:53:18 ID:nPk2APxV0
>>233
必死に否定する実例をありがとうございましたw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:57:09 ID:t9gt8rqtO
>>235
表情豊かなマリーに較べて蛍のはメイク顔のせいか
あまり表情変わらないからなのかな

>>237
ボンテージだし身体のラインをしぼりあげているのは確定的に明らか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:00:48 ID:63JPVlV60
ただやすがもし関西人でも東京で関西弁は話さなそう

ケイも話さないから関西人って設定はないだろうけど
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:03:25 ID:YdZoxfGc0
及川はいいのう。

そして美里のフラグ体質はすごいな。
そのうち、初期の設定が緩かった頃にあった
「美里にも何かの拍子に菌の光が見える事がある」演出、
また出してきたりして
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:13:20 ID:Tu4AE8we0
>>240
イントネーションが関西なだけで語彙は標準語に準じる関西人は結構多いよ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:19:09 ID:9hQ4rKn50
>>224
血液型占いや性格判断が偽科学なのは当然だろーがw

でも、最近の日本人はソレを話題にするのを楽しむだけってこと
「出身はどこ?」ってのと似たようなもんだろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:29:12 ID:tywqbxiA0
>>242
テレビで言葉を覚える時代だからな。
245田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/08/15(金) 11:07:43 ID:SfALGitMO
優を一人で行かせる意味がわからない、何がしたいんだ?
ゴス仮装も、下に蛍いたらどーすんだよって感じだし
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:11:14 ID:eqxA4ocK0
>>245
金城さん行方不明→追いかけなきゃ→地下迷路が分岐してるぞ→分かれて捜索しよう

…で、ペア毎に分けて、話を進めさせるつもりと見た。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:32:02 ID:fBZINYXQ0
>>245
蛍いた場合はすぐ戻れって事なんだろ
まあ樹先生だけの場合でもすぐ戻った方がいいだろうけど
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:42:03 ID:O09CkRCO0
>>242
つうか、関西人の知り合いは色々いるが、
地元の人間以外に関西弁全開なのは一人しかおらんw
関西に限らずどこの出身者でもそんな感じだな
そもそも地元の人間じゃないと通じないことが多いし
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:52:27 ID:tywqbxiA0
>>245
> 何がしたいんだ?

優にゴス衣装をさせたいに決まっているだろう!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:51:44 ID:guKu1A0i0
もう完全にひげと女王様はカップルやなー……
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:03:45 ID:Dgb6I9Qh0
>>215
オリゼーはA型だな

C型はいなさそうだが
このご時世A型とB型は一人くらいいそうだが
とくにムトー
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:20:40 ID:nPk2APxV0
ナットーがBだっけ
セレビシエがCか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:40:24 ID:5FaiJgZjO
何の話?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:46:09 ID:Tu4AE8we0
C型はヘパシ・Cだろうな。まだ未登場だが。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:47:29 ID:O09CkRCO0
>今及川が頑張ってるから次はムトーの番じゃないかなーとちょい期待。
>年長組のカップルはほっといても進むだろう…
美里はムトーより年下なんだけど……w

長谷川がD1なら24〜25歳、美里が(浪人してなければ)19〜20歳だから多少離れてるんだな
顔のせいでそう見えないけど
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:51:41 ID:SjupRfUh0
姐さん女房か
いいなあ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:53:13 ID:O09CkRCO0
>>251-252
その言い方だとセレビシエはS型
他によく出てくるところではC.トリコイデス、P.クリソゲヌム
ヒオチを含む乳酸菌達はL型
C型とかL型とかP型とかS型の性格傾向は知らないけど
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:55:30 ID:SjupRfUh0
共通する性向としては醸したがりであるって事か
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:49:05 ID:t9gt8rqtO
ほかの菌を滅ぼしてもいいから
自分達は栄えたいの(AA略
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 16:22:45 ID:/XhWOsSs0
で、ゴスただやすはいつ出るんですか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:49:07 ID:yefJt5bb0
>>240
> ケイも話さないから関西人って設定はないだろうけど
ゲイに見えた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:31:20 ID:V4FXdSRu0
>>260
それは美里・川浜が代わりにやります
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:13:46 ID:LWf9qfKS0
なんかネタがかぶってる企画だなぁと思ってたら、フィーチャリングってw
http://www.tbs.co.jp/kinruiten/
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:39:24 ID:F2Ql9sbYO
>>262
せ………せめて樹先生で………
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:06:27 ID:OqHVPOZrO
早く七冠出ないかなー
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:22:11 ID:tfIA6m750
同じ醸造酒のワインは元になるブドウの出来不出来で味が随分変わるらしいが、
日本酒やビールってどうなんだろう?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:45:44 ID:nPk2APxV0
>>257
おおう、失敬
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:49:00 ID:5d5l+CQC0
そもそも米の品種改良の過程で
「これはお酒向け」とか、そういうのができると聞いた事がある
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:08:59 ID:U/jxdyqVO
>>268
ご飯向け品種→旨味成分であるアミノ酸が多い
お酒向け品種→雑味の原因になるアミノ酸があまり含まれない
‥て樹教授が言ってなかったっけ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:10:38 ID:124+pK4y0
今は普通に食べるお米とお酒のお米は別品種だよね
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:13:03 ID:78Ga3VRI0
>>266
酒造好適米
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:31:45 ID:tvhVIHUL0
>>271


>>266
日本酒は米を削るからワインほど年によって差は出ないけど、
それでも少しはあるって話じゃなかったっけ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:40:00 ID:Iy0el2IT0
>>268-271
>>266が言ってるのは品種じゃ無く、同じ品種でも年によって品質が変わるんじゃ?
って言ってると思うんだが。

米は葡萄みたいに最終的な水分量で糖度が変わるもんでも無いだろうから
葡萄程の影響力は無いと予想。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:41:34 ID:KMpO/DWZ0
そもそもワイン飲んで
ブドウの味が分かるような舌は
自分には無いです…スイマセン
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:58:44 ID:jX1h9xaC0
ビールはワイン並に左右されそうだけど発泡で気付きにくそう
日本酒は削る上に搾る(濾す)から影響少なそうな気はするな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:45:34 ID:U/jxdyqVO
ファンタは?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:35:03 ID:AVFwc9FM0
>>203
そうだな。
緑青を洗面器山盛り一杯ぐらい服用したら中毒症状が出るんじゃないかな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:56:55 ID:danBhDgN0
洗面器に山盛り服用したら小麦粉でも中毒症状が出そうだがw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 06:19:55 ID:92/eymPA0
作中の記述からすると日本酒で使うのはでんぷんだけっぽいし
(旨みや香りの成分はオリゼーやセレビシエがせっせと作る)、
材料由来のパラメータがワインよりずっと少ないから年ごとの当たり外れはあんまなさそう
もっとも長期保存をほとんどしないから、ビンテージだろうがオフビンテージだろうが
その年のうちに飲んじゃって他の年のと比べようがないというのもある
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 08:04:48 ID:LclvmUJp0
年ごとの当たり外れは生酒なんかはすげーあるぞ
生酒なんかは特に顕著だ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 08:05:31 ID:LclvmUJp0
なんか変な文になった・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 08:28:28 ID:kPBGtg6+0
日本酒常飲でワインで同一銘柄の異なるヴィンテージを比べたことがあるのは
10種くらいしかないからせいかもしれんが、年毎の差は日本酒のほうが大きく感じるよ。
ワインと違って作り手も売り手もあまりそれを大っぴらにしたくなさそうなフシがあるが。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:38:44 ID:N3CGu59P0
日本酒は発酵の段階で大きく味に差ができるかも。
樽ごとでの出来不出来があるみたいだし。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:18:22 ID:BgVzAJ9O0
>>277
そういった問題のすり替えはやめろよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:51:43 ID:rTpEzFk60
すり替えか?
つうかそんなことに拘らんでもw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 11:16:03 ID:6mVYdYsK0
>>203>>284
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 11:55:07 ID:mtO/uCnQ0
>>283
あと使用酵母によっても大きく差が出来るね
同じ米種でも酒蔵や銘柄によって味わいは様々
それが日本酒の解りにくさでもあり魅力でもあると思う
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:35:10 ID:G7b0LnEk0
漫画だと なにがなんでもフラグ扱いなんだがなぁ
美里遥
ふつうは
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:20:51 ID:HUQBckbJ0
>>288
>美里遥

美里と長谷川が結婚(駆け落ち?)するんですね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:22:18 ID:+Y3C85zy0
美里「お嬢!」
遙「ヒゲ・・・」
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:55:27 ID:zwnb1J+uO
作者日記に沢蛍


次回で謎解きしちゃうのかしら?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:57:40 ID:J8qExGIA0
美里も川浜も歳の割りに大人だなあ
自分がハタチの頃はもっとアホだった気がする
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 15:00:40 ID:rTpEzFk60
美里はぜってえ二十歳じゃねえよな、見かけ的にも。
浪人してるんじゃないか。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 15:17:08 ID:bFD/gg6s0
なんかこの段階でやけに突っ走るのもヤバクね?


結局は駄目でしたと
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 16:07:54 ID:jQEsgBTZ0
何の話か分からないけど思ってる通りのことなら
その時はその時ってだけじゃね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 16:15:24 ID:124+pK4y0
野菜泥棒の時に去年一年と言ってたのと
去年引っかかったから少なくとも入学は去年っぽいな

普通にキャラ設定間違えただけだろうけど
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 16:27:34 ID:8hy8w3/00
>>285
議論ではよく使われる手ですなw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 17:32:41 ID:92/eymPA0
>>280-283
考えてみれば米の出来の差が小さくても、かもし具合の年ごとの差で味が変わるな

>ワインと違って作り手も売り手もあまりそれを大っぴらにしたくなさそうなフシがあるが。
当たりならいいが外れの年に説明に困るってのはありそうだ
ワインってオフビンテージの年のはどうやって説明してんだろ
200X この年は当たり年です! どうのこうの
200Y このドメーヌは代々作り方がどうこう
とかか?
数年以上経たないと年ごとの値段の差はあまりつけないだろうし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:25:42 ID:1qI18hRQ0
>ただね 本当に本音なんてネットに書ける訳ないじゃないですか
>そんなことみんな分かってて ブログとか読んでくれてますよ

予防線にはならん・・というか
んなこと思ってブログかいてたら某ホテル漫画の作画担当みたいな目にあいそうだが
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:25:13 ID:qXPyIPHlO
萌やすモンっ!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 00:01:39 ID:Z59J6XK70
>>298
ボジョレーヌーボーは、毎年毎年これまでにない素晴らしい出来です。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 00:08:26 ID:Mk8oJO7T0
キノコ博が楽しみになってきた
確かに石川は何を見せるか考える側じゃないよな、どう見せるか工夫する側だ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 10:12:50 ID:l4yzquuK0
>>293
たまにあの歳らしいバカっぷりを発揮することもあるけどなw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 11:20:59 ID:cDqfu9zC0
しかし「食の研究者がやりたいこと」って飢餓や栄養失調の撲滅とかか?
(発酵食品で安く栄養を摂るとか)って思ってたら、人体実験かよw
まあ教授がそう言ったわけじゃないけど
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 11:49:42 ID:yg/mR9WYO
>>304
その後の長谷川さんの
「市場は食品添加物の人体実験場」発言で
みんながスルーしててワロタw

あれじゃ美里も尻込みするのもわかるわ………w
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 12:34:09 ID:o4UlJ+O70
必死で「極論だから!」って言い訳してもみんな明らかに引いてたよなw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:07:23 ID:Rxd9XTfK0
>>304
目標とかじゃなくて『やりたいけど出来ない事』だからな
あの言い方だと俺もわからんけど
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:15:09 ID:HZ5diMQa0
人体実験は地下への振りだろ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:17:51 ID:2HUvoT1D0
>>306
あれはハセガワに引いてたんじゃなく、樹がそういう「極論的な所行」を
本当にしてるんじゃないかっていう疑念の雰囲気だと思ってた
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 15:29:26 ID:fOpwWNCy0
>>309
でも沢木の血を飲んで菌視能力が手に入るなら躊躇いなく刺してる女だぞ、長谷川は。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 16:22:59 ID:v4YmmnrU0
別に殺さなくても血を飲めばいいだけなら刺すだろうなあ
そんなに驚くようなことでもないような
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 16:57:19 ID:FXT8Yd810
生肉スキーだから問題nasu
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:08:57 ID:ZIMvSyHD0
鼻をかみちぎって血を吸う
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:12:46 ID:KFMwZfbp0
少量なら耳たぶから採血出来るけれど、ハセガーさんなら直接噛っても違和感がない。
さながら吸血鬼のようだww
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:19:14 ID:6QxCiz3P0
沢木の口唇が乾燥して割れたところを
長谷川が得意のキスでムチュッ――…と血を吸う
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:29:11 ID:Mk8oJO7T0
むしろ阿倍定みたく沢木のナニをちょん切ってそこから……
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:30:53 ID:FXT8Yd810
赤玉が出るまで吸い尽くせばおk
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:31:51 ID:0F2XW1JXO
中古のもやしもん探してるんだが、全然ないんだけど。
人気でないのかぁ〜。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:35:34 ID:20hP1EQ40
もう
朝起きたら
全裸の美里に腕枕されて寝てた、でいいよ

川浜が
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:06:42 ID:Mr2moCBDO
気がついたら長谷川が妊娠してて、美里と学生結婚でいいよ・・・orz
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:14:29 ID:cDqfu9zC0
>>318
ときどきあるぞ
行動範囲内で見つからなかったら諦めて新本で買え
巻数が少ないから差額は絶対値としてはそんなにない
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:08:05 ID:NDIriQCB0
>>318
買取価格高く設定されてるから
需要が多くて供給が少ない状態。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:08:45 ID:NDIriQCB0
つーかまあ重版かかる様に新本買えw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:12:57 ID:tPzkVbCV0
中古の本屋で買って落丁だとか無理矢理因縁付けて
新本を送り変えさせるのを繰り返して
在庫が捌けていってるように見せ掛ける作戦はどうだろう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:38:53 ID:Mk8oJO7T0
意味あるのかそれ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:45:35 ID:6QxCiz3P0
友人に勧めたりする方が健全だな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:56:11 ID:Rxd9XTfK0
注文かけてかわないと返品きかないから流通増やせるって
超兄貴の漫画の人が言ってたお!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:12:22 ID:TSuqU9x+0
本屋キラーだな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:49:30 ID:KfiqKQuf0
すでに3巻は持ってたが、中古で初版があったので迷わず買っときました。
通常版と同価でした。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:50:40 ID:o7Ued8o8O
ブックオフに300円で全巻そろってた

あのシールがイカンな
カバーがやられる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 22:54:29 ID:iSJ0jRs/0
>>330
実際にやられた俺が通りますよ…(´・ω・`)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:54:23 ID:0F2XW1JXO
>>330
だよね。
中古あったけど、シールがしかも二つ貼ってあったから、ためらい中。
以前、長い間貼ってあったやつを買って剥がしたら、の、のりが・・・。
シールやめてほしい。それか、剥がしやすいのに変えて。

で、話は変わって長谷川さんスキーなオレは、限定と通常版があるけど
どの巻はどっちがいいとかありますか?
たぶん、限定版を中古で見つけられないと思うが(泣)
もう、中古諦めて買おうかな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:04:40 ID:yg/mR9WYO
>>332
んなこついうても、あれは再び自分とこで安く買い取りたい
っていう中古量販本屋の罠なんだろうから仕方ないやな

ゆっくり剥がして、残ったシールはセロテープで慎重に剥がすしかないよな………

それがダメならずっと持ってるとかだなw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:48:33 ID:i7aExIhz0
俺中古で2巻を買ったら初回限定菌シール付きの奴だった。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:58:12 ID:TfqukHpK0
>>269-271
葡萄もワイン向きのと酒造向きのがあるんだろうか?

米の場合は澱粉→糖→アルコール
で蛋白質が少なめの米の方が良いということだが。

葡萄の場合は糖→アルコールだから、関係ないのかもしれないけど
なにか、含まれる旨み成分が違うとかないのかな?

>>278
要は一酸化二水素を大量に服用した場合と同じなんだろう。
ttp://blog.livedoor.jp/yahata127/archives/50072726.html

>>282
日本酒はワインと違って長年保存するようなものではないから
そういう比べ方に意味があるかどうかちょっと疑問だ。
(どちらも同じ醸造酒なのに。。。でも、ワインも昔は貯蔵せずに
出来たらすぐ飲むものだった。アールヌーヴォーとかはその名残)

>>284
ttp://www2.ginzado.ne.jp/shayo/dou/dou.htm

ここ参照。

>これらを総合して、緑青は特別猛毒というように考える必要はないであろうとの結論になったのだそうです。
>戸部満寿夫研究班長は、安全だから緑青をどんどん食べなさいと言っているわけではないのです。 
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 02:02:28 ID:9sOjrdjc0
なんだか忙しい奴が出てきたな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 03:39:50 ID:NFrfwdzl0
>>335
>>282>>279の”年ごとの当たり外れはあんまなさそう”って言葉に対して
”そうでもないよ”って言ってるんだから、比べ方に意味がどうこうってのは
話がズレてるんじゃないか。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 03:47:29 ID:ZlK8SUn70
>葡萄もワイン向きのと酒造向きのがあるんだろうか?
ワイン向きと酒造向き??

食べたりする品種とワインにするのは別らしいが。
339282:2008/08/18(月) 04:16:24 ID:yYMWtY6e0
>>335
説明不足ですまんがワインはどれも当年の新酒と前年の新酒同士の比較の話で
1995と2001のように間の開いたヴィンテージ違いの話じゃないんだわ
日本酒も同様に16BY-17BYとかの新酒同士の話
日本酒もワインも一度買って気に入った銘柄は次の年も買うようにしていたんだわ

比較に意味があるのかと聞かれると無いかもしれないが……
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 08:13:17 ID:7BWc4BqH0
>>332
5巻はカバーを外した本体の表紙&裏表紙がアニメの設定画で、
通常版が長谷川で限定版がムトー
なので長谷川スキーなら限定版を探さず通常版を買えばいい

値段シールの糊が嫌ならそれこそ新本を買ってくれw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 11:34:47 ID:k4aVmbjA0
疑似ゴス金城さんの口紅は長谷川さんのだろうか。
金城さんはノーメイクっぽいが、実はナチュラルメイクで
よーく見ると艶とグラデーションが見えるんだったら萌ゆる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 11:45:20 ID:7BWc4BqH0
あの面子でゴス対応の口紅を持ってるのは他におらんでしょw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:20:31 ID:Ybpfdgaz0
値札はシールはがしかドライヤーで熱してからはがせばきれいにはがしやすいよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:29:19 ID:4DrrEXOI0
ベンジンでこすると普通は取れるけど
表面ツルツル加工してないからベッタリ染みこむだろうなw
345名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:01:34 ID:Gh3KCVrK0
萌・・・実は「もやし」と読む

さんざガイシュツだろうけどな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 15:16:03 ID:N/FWCEis0
「萌やし」じゃないのか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 16:49:54 ID:i2043Pf90
はがした値札ではがした所をペタペタすればいい。
そうすりゃ取れる。
取りすぎちゃうこともまずない。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:21:36 ID:hWGEGp2K0
今回の話ってさ、樹が地下で人体実験してるかも、と金城さんを除く全員が
思ったわけだよな。
樹教授どんだけ凄い奴あつかいだ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:44:36 ID:zBB4Q3/i0
実は地下室はもやし栽培ゾーン
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:23:55 ID:mqFhxXSVO
オリゼータンイパーイハァハァ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:45:13 ID:kPcIx7lH0
>>348
金城さんも思っているだろう。
最後のコマ、おびえた内股を見ればわかる。
だがそれでも断りきれないのが、金城さんだ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:50:59 ID:IZOSaPQV0
マゾなんだろうね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:00:13 ID:jPxXSAG30
そこで蛍は♂から♀にかいぞうされたんですね、
わかります。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:14:23 ID:JzznFyOy0
イブニングを読んでいないから、ここ読んでいるだけで7巻凄く楽しみだなあ。
第二、第四週っていうのを忘れちゃうんだよね。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:27:19 ID:hWGEGp2K0
地下室では樹教授なりの”食の研究者が一番やりたい研究”の答え
ってオチがまってるのかな。
まあ、オチがどうあれ、そろそろムトーの出番が回ってきそうだ。
実に長かった、まちくたびれたよ。
これで亜矢さんならどうしてくれようか。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:31:07 ID:NVy4N4VE0
この日、蛍は素手による去勢を決行している。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:00:49 ID:LlbqBb6S0
今、利き酒させてくれる酒屋なんてないだろうな。いまはどうなってるか知らないけど、10年位前、直江津の駅の突き当たりの裏にあった酒屋で利き酒させてくれた。
ああいう酒屋がないってのも、日本酒が落ちぶれる原因。というか、落ちぶれたからああいう酒屋がない?のか。
みんなの周りで利き酒させてくれる酒屋があったら教えて頂戴。興味本位でわるいんだけど。
ところで、アニメ化で一番最初に出た話だろうけど、おいらの家でも、サダヤスってエドワード(鋼の。。)に、似てる(三つ編みつければ同じ?)ってことになってるけど、スタッフとかが一緒なのかな?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:17:40 ID:k4aVmbjA0
画力があれば羊水入りのガラスケースに無数に陳列された螢シリーズの絵を描くんだが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:23:12 ID:Ybpfdgaz0
>>357 スーパーにはいってるなにげない酒屋なんだが試飲させてもらえる
俺はのまいないけど梅酒も試飲やってた
種類はさほど多くないが全部ふた付き冷蔵庫に入ってるしおばさんが結構詳しい
ああいう酒屋を大事にしないといけないんだろうな

保存は不明だがデパートでも試飲は結構あるな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:25:43 ID:IZOSaPQV0
次回のサブタイトルは「あれ?なんでこんな所に鏡が…?」だな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:28:12 ID:YrYF3vDt0
>>356
シグルイかよ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:34:39 ID:LlbqBb6S0
>359
へぇ〜。いいなぁ。うらやましい。なんか家のまわりのスーパーはもちろん、酒屋にはそんな所ない。
やっぱ、店の隅とかにタイル張りの流しみたいなのがある酒屋って、いいよね。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:44:32 ID:gJDuIFqN0
>>358
キメェから言葉にせんで頭の中にしまっとき。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:47:24 ID:gJDuIFqN0
>>357
俺の親戚の酒屋なんて、利き酒どころか店主が全く飲めない。
聞きかじりで適当に売ってる(w
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:49:44 ID:l1lRGwOzO
>>357
阪神百貨店の地下日本酒売場では何週か交代て色々な試飲してるな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:08:13 ID:c4yGagkf0
>>348
あのシーン、全員の顔の向きと目線がバラバラなのが芸細かいと思った
みんな「聞き耳」のつもりなんだよな
沢木だけアホの子のよーに長谷川直視だったけど

>>365
しばらく前から通勤路で横を通り過ぎてたが、最近初めてあの場所を知った
いろいろ楽しめそうだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:11:25 ID:XY6nXIbF0
立ち飲みが出来る酒屋も少なくなったもんだ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:23:12 ID:Ybpfdgaz0
>>365 同じ地域なんで食いつきまくり
高島屋なんば店も週末よくやってるよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:35:21 ID:4SBCE8DF0
>>357
渋谷の東横東急の地下は毎週試飲やってる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:37:13 ID:Qgb1wl8Z0
飲酒運転の厳罰化で提供者も罰せられる昨今、公共交通機関の発達した都市部以外での試飲は難しいだろうな。
スーパーとかで見かけた発泡酒の試飲も、今では景品の配布に切り替わってる。
でも試飲と違って飲み込まない利き酒ならOKかな?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:14:28 ID:IwnFvAvu0
>>366
そりゃあ人体実験される側ですから
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:31:02 ID:f7UGH9T30
>>357
京都の左京区元田中近くには利き酒じゃないが試飲会をしてる酒屋はあったよ
数年前の話だけどまだやってるのかね
有料だけどたぶん実費だけで、日本酒の回とワインの回がある

>>369
そっちは今の行動範囲だw thx
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:20:17 ID:+knRX2Vz0

ああ今号やっと読んだ

さんざ伏線あったし普通に 「食べようとも思わない物を食う事」 じゃないの
色んな物醗酵させてみて
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:46:49 ID:rM1Dz7vT0
人体実験じゃ無いと思う

「長谷川君がそんなこと言ったの。もっとここで勉強しないと」 かな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:03:43 ID:Dle18FI60
宇宙戦艦かロケットだなw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:09:34 ID:IfGeXcbqO
今回のことで金城が
自分にそっくりな結城君=自分にそっくりな黒ゴス
と気付くんじゃないかな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:15:51 ID:+knRX2Vz0
戦時研究施設使った、日吉への通路兼酵母室と倉庫、が妥当やろか

ヨーグルト作ったり、蛍の日本酒研究に使えたり
樹のゲテ食いチャレンジ場だったり
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:20:08 ID:f7UGH9T30
>>373
世界にはいろんなものを食べる文化があるけど、
そういう習慣のない集団に食わせようとしてもうまくいかないだろ
栄養とかの論理の問題じゃないから
(栄養剤なら普通は食べない材料もあるけど)
食料を増やしたいなら遺伝子操作やVA菌の改良で普通に食べる農作物を増やしたほうがいいんじゃね
樹先生の分野(発酵)じゃなくなるけど
強いて言うなら栄養補助食品として一般人が作れるような発酵食品か?
役割はキビヤックと同じだけどもっと食いやすいもので

>>377
施設といっても部屋そのものしか設備は使えないだろうけどな
地下だから温度は安定してるけど
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:40:17 ID:+knRX2Vz0
「天然物や勝手に醗酵して出来たモノを本当に最初に食べた者は尊敬されてるだろうか」
に掛かる質問だったし

そういう意味で
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 03:47:17 ID:rohinS40O
>>377
じゃあ、今シリーズ冒頭のヨーグルトは特殊な乳酸菌でできたやつなのかな?
正に人の身体から採ったヤツとかさ



まあつまりあれだぶっちゃけ女体の(ry
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 06:59:43 ID:ejT9qQzi0
ビヒダスが人の体から取った乳酸菌から作られているよね
人由来の乳酸菌って聞こえはいいけど、乳酸菌の分離源はうん(ry
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 07:05:54 ID:IwnFvAvu0
醗酵物でやばそうかどうかはそうえもんなら解ると
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 07:12:26 ID:hNIDhznjO
先生の家があるんですよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 07:23:10 ID:Rbj2LpZm0
これだけは言える

結局、地下の謎も
たわいない単純なことだとわかって
「な〜んだ」とみんな納得、帰っていく

最後のコマで、先生が意味ありげに振り返り
地下室の壁を眺めて終了
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 08:15:53 ID:qVMQC99w0
炊かれた瞬間スレが延びるねw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 08:33:10 ID:Qadw4aSU0
単行本派なので、本編分からないが適当にレスw

発酵食品における人体実験って
人間にとって毒性のある食べ物を発酵によって無毒化させて
食べさせるというイメージがある
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 12:30:01 ID:6iCu6I/QO
お前のイメージなんて どーでもいいんだよ
チンカス アホタレ
鼻くそ!


とか 言いそうな奴がいそうだが




俺も 単行本派だ!
よろしく
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 13:59:33 ID:dWLr412v0
>>370
利き酒を「飲む」ものと思ってる馬鹿者が多い昨今、それもまた要注意。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:06:42 ID:/JzAdJEK0
>>388
それ知らないと馬鹿者なのか、日本酒もワインも味以外のところで
うるさいからすかん。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:16:32 ID:1LIPMyhe0
飲まずに口に含んだだけであってもアルコールが検出されれば捕まることにかわりはない

口に含んですらいなくても検出されて捕まえられる事もあるがな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:59:42 ID:fhAR2aEEO
>>390
流し読みしてて、一瞬えっちな話かとオモタ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:24:58 ID:pFj3yOFz0
>>389
日本酒もワインも飲んで美味けりゃそれでいいと思うけどな
味以外のことは興味なければ何か言われても気にしないが吉
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:26:51 ID:EcRk6Cnt0
>>390
お酒が入ってるチョコとか菓子類を大量に食ったらアルコール検査に引っかかるんかなw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:31:39 ID:WfzdYns60
普通に引っかかる。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:46:50 ID:RS8XD0mHO
単行本の下に書いてある絵?らしきものって何ですか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:46:52 ID:G6N2kYx50
奈良漬けで捕まった人いたな。
しかも食べてからけっこう時間経ってたのに。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:51:14 ID:f7UGH9T30
>>389
どの趣味でも一部のマニアはその手の屑だ
酒屋にアドバイスもらって呑んでる分にはそういう輩には遭遇しないから
日本酒&ワインもよろしくなw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:57:07 ID:f7UGH9T30
>>396
ドーピングと同じで摂取量と検出値の関係に個人差が大きいから
マージンを取って厳しいラインにしてるんだろうな
一部の人は少量の摂取で引っかかるし、酒なら本人が悪いものの奈良漬ではかわいそうだけど
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:14:58 ID:kCT9ib620
あくまで呼気のアルコール濃度が問題だから
良くうがいをしておくべき。
400名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:22:59 ID:YfPm3yER0
>>372
北白川の蛸安の近く、ケンタッキーの隣の酒屋は立ち飲み屋。
もう10年経つが、元から古い佇まいだからまだ残ってるかと。

どうでもいい余談。
蛸安の「北白川の高倉健」は存命なんだろうか。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:36:29 ID:scYBWKsM0
誰も言わんから敢えて聞くが
あのゴス衣装、どっから調達したんだ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:55:27 ID:mo588nX40
金城さんの?
あれだったら及川が長谷川に貰った服とかにティッシュつけたりしただけじゃね?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:19:22 ID:8Pdmq3Q/0
そうでなかったら沢木の台詞が何を指してるのか解らなくなってしまう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:36:17 ID:fhAR2aEEO
>>395
Q.単行本の下の絵は何?
A.モチーフについては公式には発表されていません。このスレでは以下の様に推測されています。ちなみに通常版と特装版と絵柄は同一です
一巻…(なし)
二巻…菌
三巻…菌
四巻…UFO
五巻…口噛み酒の壺
六巻…フランス国旗
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:44:24 ID:hNIDhznjO
>>393
粕汁 ういすきぼんぼん 奈良漬け ワイン煮系

これらは捕まったことがある面々です
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:47:49 ID:JFm/BOaT0
>>402
金城さんにティッシュだと!
ハァハァ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:56:07 ID:N9ielxJq0
>>402
ちゃんと使用済みティッシュなんだろうな?

無駄使いはイカンよ
エコだよエコ

糊もいらないし
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:57:56 ID:BfvCeM9X0
でも金城さん小麦肌だから蛍がいなくてもどのみち一発バレだよなあ。
顔以外はどうせ服で隠れてるんだからファンデ塗りたくって白くするとか誰も考えなかったのか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:41:38 ID:f7UGH9T30
>>400
そんな店があったのか……
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:45:22 ID:8+7AQiey0
>>404
あれ、なんか意味あるのかな?
単なる遊び?
海賊版防止?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:48:29 ID:f7UGH9T30
>>404
6巻のはワインの樽だろ、どう見ても
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:52:37 ID:8Pdmq3Q/0
>>411
俺は国旗だと思ってるが
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:02:40 ID:q4IJgOy60
というか、ワイン樽という説は初めて見た気がする
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:10:52 ID:WfzdYns60
どう見ても国旗だろ
限定版の装丁も国旗だし
まあ「これはワイン樽なんです」と言われれば無理矢理見えなくもないが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:11:56 ID:3/lNp/E+0
樽?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:35:35 ID:fhAR2aEEO
樽だとすると6巻だけ絵の向きが違う事になっちゃうよ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:14:11 ID:/TsavMDN0
個人差があるとはいえ検出されるようなアルコール分を摂取したら運転はやめてほしい
と、連れが飲酒運転の阿呆にあてられた俺が言ってみる

>>414 籠の中の籠って説もあったな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:22:13 ID:XUhpzMB40
長谷川のセリフから
見た当初は鳥かごだと思った
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:24:28 ID:qBIe7Sj20
>>388
店でやってる利き酒なら、
飲むのが当たり前だろう
それとも、店頭で口に含んだ酒を吐き捨てるのがツウなのか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:25:08 ID:CIcnBPww0
別段明記されてるわけじゃなし人それぞれ想像を巡らすのはいいとおもうが、
『どうみても樽』と国旗説を否定するほどまでに樽に見えるかといえば、ないわ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:31:20 ID:8Pdmq3Q/0
>>419
別に利き酒は「飲まない」ってものじゃないしね
飲んでしまうと酔って感覚が鈍っていくから数多く利くときには吐き出すだけで
飲んで評価する部分もあるのに
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:06:36 ID:fhAR2aEEO
そう言えば腸内でアルコール発酵を起こしちゃう特異体質の人の話をどこかで読んだ事あるけどホントなのかな?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:17:58 ID:UxDy9kQp0
樽w
つか彼一杯レス付けてるけど全部微妙に受け方ズレてんな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:18:43 ID:yP6UKfD70
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 04:34:13 ID:jIUUpGrB0
酩酊症ってスーパードクターKとかでやってたな。
「飲酒運転で掴まったけど、飲めないはずの人だからおかしい」ってのはドラマや
推理モノでも何個か見た気がする。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 08:24:04 ID:+YIqiXEW0
俺、高校時代から大学時代に掛けて心肺機能の限界近くまで追い込まれると
口内から日本酒のような甘い匂いがする体質だったんだが
この酩酊症って関係あるのかな?
424を見る限り違うような感じなんだけど。
ちなみに酒はほとんど飲めないし飲んでなかった。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 08:30:34 ID:TeX1MI6P0
乳酸
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 08:55:23 ID:pKEMAN1L0
>>367
立ち飲み屋というと、
座って飲める立ち飲み屋「中腰」を思い出す・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 09:08:29 ID:En8ivvqT0
>>428
タモリ倶楽部の立ち飲みの回はどれも秀逸
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 09:17:11 ID:Ump0DELMO
しかし 読むのに時間がかかる 単行本だな
こんなに かかるのは アップルシード以来だ(笑)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:06:29 ID:iDysLepQ0
>>422
このスレだけで過去に2.3回話題になってる気がする
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:13:07 ID:/yULZVlFO
ブクオフで6巻限定版ハケーン
通常版持ってるから装丁を眺め倒して棚に戻しました
ええ、オリゼーたんはついてません
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 13:21:31 ID:GeYB1jhJ0
何か新本でまだ置いてあるトコあったな。
取り置きキャンセルかただのダンボール入り荷物と勘違いだなw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:19:23 ID:jIUUpGrB0
この本読んで、そのあと夏子の酒も再読して、酒は近所の酒屋で買うようになった。
探したら家から5分位の所に地下蔵のある酒屋があって、中取り無濾過の日本酒とか
も一杯扱ってた。早速毎晩飲み比べて楽しんでる。
酒好きな人には当たり前の事かも知れないけどやっぱり酒屋は専門だから凄いね。
もっと早くから利用してれば良かった。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:28:52 ID:iDysLepQ0
>>434
その酒屋は地下で農大と繋がってたり
店に入るのに一升瓶が必要だったりしないか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:02:59 ID:pKEMAN1L0
そういや日吉の爺さんが酒屋が客に上手い酒を飲ませようとブレンドしていたって言っていたけど、
酒蔵からしたら自分のトコの酒をブレンドされるって嫌なんじゃないか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:07:50 ID:9HjGYIDE0
それはよくない酒屋がやってる例で出てきた話じゃなかったっけ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:39:03 ID:89M/EIxo0
よくない酒屋のは単に水増しだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 16:14:43 ID:paCw/rH/0
>>434
そういうのって酒以外にも言えるけどな。
安いから、便利だからとスーパーやコンビニばっかで買い物してるうちに色んなモンを失ってそうだ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 16:20:35 ID:Y2OG/vta0
>>436
昔は各種の殺菌・除菌その他の技術も冷蔵庫もないから
時間が経つにつれて酒の味が変わるのが当たり前(樽から木の香が移るし)
「これがウチの酒の味だ」といってもそれを維持できないんだから、
混ぜて味を変えるなって主張が成り立たないでしょ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 16:27:38 ID:Y2OG/vta0
>>439
特に売りのない、相対的に高いだけの小規模店(表の日吉もそうだw)が
淘汰されるのはある意味正常だが、専門店まで生き残れないのは悲しいね
定番商品を買うならやまやでいいし、店員によっては知識があるようだけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:06:57 ID:5YIdoExO0
加水を今は酒蔵でやるだけで
昔は原酒で出荷じゃなかったっけ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 19:36:34 ID:201XNitz0
>>426
セックスの時に、口臭が麝香の香りになる人がいるって、景山民夫がエッセイで書いてた。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:33:21 ID:mQiLN1gb0
>>443
それが幸せになれるサイエンスなわけですね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:48:40 ID:jE+tofEZ0
また懐かしい名前を聞いたもんだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 15:51:17 ID:8Dhl1EJL0
セックスすると息が青酸ガスになる忍者を山田風太郎が書いてた。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 18:09:36 ID:VWkiv6lm0
甲賀忍法帖ですな。あれはいい終わり方だった。
件の忍者の名は陽炎だったかな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:08:25 ID:Cq1EN1MQ0
陽炎よりも撃震や不知火のほうが好きだ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:18:20 ID:RucxidNg0
また天禅殿が死んでおられるぞー
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:45:16 ID:9MbHad330
上野博物館?ともやしもんのコラボのポスターが新宿駅に貼ってあって和んだw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:42:18 ID:T8QX2Rqn0
なあなあ、今更だからガイシュツだったらスマンのだけど、
6巻116ページ、蛍の台詞
「今飛行機に……ハイ乗った!」
の意味が分からんのだけど、どういうこと?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:02:12 ID:3/YlxNG20
旅先での三馬鹿の行動を妄想してるんでない?
遥を伴っての帰還を待ちわびてるって感じで。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:04:47 ID:H+1SXX5a0
というか、沢木の帰還を妄想って感じだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:10:59 ID:ZNLxeB870
直保以外のことは考えてないだろうな
多分
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:12:55 ID:prhRw5q20
>>452-454
ありがと。
エエ子やなあ。
ホント沢木ラブだなw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:20:15 ID:tw/53CPtO
俺名字が及川なんだけどおたくっぽい知り合いが
「及川〜」
てべたべたしてきたからなんだと思ったらこの漫画に出てくるんだってね。
そういうキャラが。
あとラストフレンズやってた時は女子から迫害された。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:32:08 ID:aZn1D9hf0
>>454
「ハイ、乗った!」の瞬間、蛍の脳内イメージでは
沢木以外の2人+遙の顔はへのへのもへじになってると見た。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 06:27:59 ID:/bOBQHc0O
そうえもん以外の存在は脳内じゃ消去されてんじゃね?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 07:12:05 ID:criL8YUg0
エエ子かどうかはまたちょっと色々あるだろうけども
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 07:40:00 ID:iAgQ+X1g0
エエ子は白ゴスの事を聞いていきなり後頭部を殴りません。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 07:50:49 ID:x9kivPj80
ここで語られる蛍がだんだん嫌な奴になっていくのにワロタ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 07:59:21 ID:aFzdALQL0
長谷川のリボルテックフィギュア出るみたいだな
この勢いで蛍ちゃんも出してくんないかな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 08:01:25 ID:9717VvUe0
パンツは着脱可能でヨロ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 08:25:26 ID:rn06ZoETO
白か黒黒ならでるんじゃない?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 09:13:19 ID:Vwo0hQuQ0
そして満を持して発売された蛍フィギュアは1-2巻バージョンだったw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 09:33:27 ID:Wba+rwpn0
樹教授のリボルテックはでませんかそうですか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:21:48 ID:jPm9aP7c0
蛍は出そうな気がするななんとなく
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 11:12:40 ID:zDT6C9Vb0
髪の毛パーツで黒ロング・黒ショート・金髪が差し替え可能とか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:19:10 ID:QxVTvNCL0
>>467
力の限り出そうな気がする
の間違いだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 12:25:25 ID:XWynZKL20
>>468
リペでFS限定マリー、イベント限定金城さんですねわかります
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:18:13 ID:KPjT8Ltj0
ゴス蛍と女装前の蛍で2種類。
原型一緒のリペイントVerでマリーと金城に。
男の格好だと腰周りとか違うから金城コンパチは難しいかな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:23:17 ID:9717VvUe0
簡易ミニただやす付き
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:38:21 ID:Aa3dphhD0
>>466
問題はデトックスverの頭部がついてくるかだな・・・
あと、戦中時verも。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:03:56 ID:/bOBQHc0O
デトックスて何
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:52:46 ID:K0TdNh9Z0
たぶんおそらく
ボトックス注射のことだろうな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:26:45 ID:nue/upE80
>>471
原型使いまわせるのは顔くらいだと思うけど
蛍とマリーでも衣装かなり違うし、まして金城さんは・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:01:55 ID:rn06ZoETO
デトックス
体の毒素を排出し 健康になろう

ボトックス
シワの治療でんでん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:03:13 ID:UOqB+xxv0
つーか、金城さんだけでいい。
蛍もマリーもいらん。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:05:53 ID:KPjT8Ltj0
むしろ無駄なほどあちこちよく可動するヒゲとデブをプリーズ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:26:45 ID:gRQM28Tp0
というか第1弾が長谷川研究員ってのが意外だ
一番人気なのかな(いや好きだけどさ)
こっちはシリーズ展開で紅鶴が出せるぞ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:31:30 ID:KPjT8Ltj0
DVD1巻のパッケージだったしな。
次に武藤が来たらその次に及川かもね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 19:35:48 ID:L9e579w80
及川のナウシカコスプレVer.だと、もう誰のフィギュアか分からなそうだ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 19:44:54 ID:+NNb4Stb0
アニメ版みたいに骨格は明らかに男だけど
漂わせてる空気は明らかに乙女という蛍のフィギュアが作れたら
その原型師のこと信仰するわ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:08:38 ID:9717VvUe0
ナウシカはアニメだとカットされるぐらい版権面倒だろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:18:56 ID:n7jpEnJn0
及川はNO WARが好き
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:26:18 ID:WWTQXYCg0
>>484
もっと面倒でうるさいのはドラ系
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:27:48 ID:s4OhNNT70
長谷川町子にはかなうまい。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:29:53 ID:bFy4yLQUO
萌やすモンッ!verのハセガワ研究員をリリースすべき
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:04:31 ID:Wba+rwpn0
キビヤックのフィギュア臭い付きVer.
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:19:11 ID:bgkAMzhT0
そういや萌やすモン、何故葵さんなんだ
あそこは蛍だろ常識的に考えて
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:59:26 ID:Vwo0hQuQ0
ムトーが萌えキャラじゃないとおっしゃるか
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:00:29 ID:Npe/Z4suO
>>480
たぶん長谷川研究員で売れ行きを探るつもりかと。
ゴス蛍の方が数は出るだろうからね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:08:07 ID:kTcg9F9L0
なんでオカマになっちまったんだ
そのままでただやすに愛を語ればいいのに
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:26:16 ID:Aa3dphhD0
>>474
スマンコ、素で間違ったw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:40:05 ID:cbV3wP6V0
>>493
オカマになったことと直保への気持ちは別腹なんだよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:42:04 ID:iExAOAWU0
二つの重大な変容が同時であれば、人はそれそのものに意味を見出す
要するにオカマになったせいで蛍は変になったと思われちゃう…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:06:26 ID:gRQM28Tp0
>>492
長谷川研究員あたりがボーダーなのかw
確かに蛍や及川は普通に人気出そうだけど

別のファン層狙いで直保→蛍(♂)→美里→川浜→……って展開もw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:29:13 ID:UOqB+xxv0
黄色いジュゴンちゃんフィギュアを・・・
お風呂で遊べる水中モーター付きで。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:01:12 ID:bWXmO5+I0
>>462
ttp://nov.2chan.net/y/res/1454098.htm

ハセガー研究員がリボルテックになるみたいです。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:15:34 ID:GnkFOcRE0
酔っ払ったニャハハ笑いが再現されてるw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:18:39 ID:ElQizfLQ0
これは……かわいいな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:25:14 ID:QZc7rxXW0
記事のタイトルがオナホかとおもったら広告か
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 03:45:08 ID:yAgw6G310
>>499
これは欲しいな・・・
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 05:59:09 ID:crE4FrLs0
>>499
ちょっと太目かな
笑い顔が付いてるのはGJだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 08:12:00 ID:Uik7bbca0
個人的には多少ムチムチしてる方が良い。でも漫画もそうなんだけど、腰の幅に比べて
肩幅というか肋骨周辺が小さすぎて、肺の容積が500cc位しかなさそうだよな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:39:13 ID:gBQvNVeq0
肺の容積ってのは新しいな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:50:51 ID:og+LM1Tz0
リアルでいいじゃないか
日本人は胸板ペラッペラで下半身デブなのが多い
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:21:20 ID:7wNv7OfU0
リンク先はふたばだからとっくに流れてみれないが、
最近は日本人のそういう体型の方が欧米の肉厚の体型より
エロく感じるようになってきた
正面と側面で全然厚みが違う柳のような胴体マンセー
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:40:16 ID:UuHNdbBJ0
せっかくだからこっちに貼っとこうか
酔っぱらったニャハハ顔もなかなかいいな

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up70642.jpg
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:41:30 ID:Nvxy6rNx0
やっぱり白衣はほしいなー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:59:34 ID:CHZ4/CyB0
オプションはオリゼーじゃなくてルブラムがほしいところだ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:04:21 ID:Adm1ko4K0
久々に1巻から最新号まで一気に読み直したけど、ヒゲと研究員の距離が
ジワジワ縮まっていく様に悶えてしまった

まだ1年目の秋なのに春とは比べ物にならんくらい樹ゼミの結束は強まってるな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:22:30 ID:+WYFeBGv0
多分くっつかないだろうけどなあ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:33:41 ID:OAxRlNOF0
当て馬ですか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:35:01 ID:gBQvNVeq0
さらに半年後には発酵蔵の成果物とともにきっちり出来上がってるような気もする

麹屋と酒蔵の跡取りが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:43:28 ID:seqRbmEP0
美里と長谷川みたいな組み合わせはくっつきそうでくっつかない距離を
伸ばしたり縮めたりでずっとモジモジし続けるのがイイ。
くっついたら勿体ない。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:48:46 ID:7w5c0rf1O
>>516
まぁ今は焦れったく魅せてくれて
大団円でなんらかの結論を見せてくれれば良いさね

無論俺はくっ付いてくれてると信じてる派だけどもなー
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:59:22 ID:XNc1a3xAO
本当は美里の実家は長谷川家以上の名家。今は現当主である父の命により苦学させられている
とかな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:02:07 ID:7+13K6vY0
オレも最近全巻読み直して川浜の格好良さを再認識した
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:35:21 ID:7wNv7OfU0
川浜は美里とタメはるぐらい格好良いんだが
誰かも言ってるように生まれついた星の下の差がな。
美里のフラグ体質がありえないぐらい凄いってのもあるんだが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:42:16 ID:HdpRhxhK0
フラグとか言ってるとエロゲオタみたいでキモイ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:44:59 ID:+WYFeBGv0
プラグというとスレがスパークするんだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:57:10 ID:7wNv7OfU0
フラグルイ ムグルウナフ クトゥルフ ルルイエ ウガフナグル フラグン
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:08:48 ID:59nu9YgL0
いあいあ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:12:49 ID:UuHNdbBJ0
イアイア金城さん
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:15:12 ID:NZrl8QZL0
ゼミ生はムトーだけです。

ほかの1,2年はただ遊びに来てるだけ。単位の取得も出来ないのに。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:19:28 ID:seqRbmEP0
>単位の取得も出来ないのに。

哀しい台詞だな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:25:36 ID:7wNv7OfU0
プレゼミという名のコネ作りをあまりにも軽視したレスと言わざるを得ない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:27:16 ID:7wNv7OfU0
プレゼミという名のコネ作りをあまりにも軽視したレスと言わざるを得ない

そうでなくても女が全員ミス農大クラス
サークル代わりとしても御褒美にお釣りがくる
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:27:25 ID:7wNv7OfU0
大事なことなので
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:33:05 ID:uPhP/dRb0
そうは言っても沢木は蛍としか良い思いしてないっぽいな
結局長谷川ともしなかったし
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:34:11 ID:AiQ/qdbI0
あんだけ楽しくやれたら単位とか関係なく入り浸るな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:36:55 ID:7+13K6vY0
研究員の谷間に挟まれて抱きしめられたり及川の部屋に招かれて手作りカレー食えたり
タダでフランス行けたりするのは良い思いでないと申すか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:47:47 ID:uPhP/dRb0
大事なのはその先だよ!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:48:55 ID:+NydXaJW0
それでもゼミ生一人っきりってのやプレゼミ皆無ってのは
樹講義の単位取りが難しいせいか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:57:43 ID:SQ2bbBPC0
ヒゲとデブはいまどういう扱いなんだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:05:49 ID:seqRbmEP0
教授が美里川浜に頭下げてからは長谷川と武藤以外みんなプレゼミだと思ってた。
高卒の俺にはプレゼミってもんがよくわからないけど。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:17:02 ID:7wNv7OfU0
多少やる気のあって、最初から専攻ゼミなどの目的が明確な学生が
あらかじめゼミや教授になじむために1,2回生から顔を出すのがプレゼミ

学生からすれば専門知識やコネが2年分早く深く手に入る
ゼミ側からすれば遠慮なくこき使える奴隷階級が手に入る
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:18:48 ID:GnkFOcRE0
>>534
その先はグーパンチだったな

まあ樹先生の講義の単位は取りづらいらしいから、そこで有利になるメリットだけでもあるな
及川はエイ運びで1単位ゲットしてたし
ゼミ生が一人だけなのは(漫画的都合を別にすれば)教授が変人すぎるからだろう
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:26:32 ID:7wNv7OfU0
縁故やら他の関係性やらなしで純粋にゼミ入ってるのはムトーだけか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:49:46 ID:/9XoC3Ei0
>>539
ゼミのシラバスに
細菌によるテラフォーミング
とか書いたら学生は集まるだろうか?それともドン引きするだろうか?

まあ鬼教官について行こうと思う学生は少ないか、普通…。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:59:18 ID:GnkFOcRE0
>>540
沢木:おじいさんの紹介で
蛍 :沢木にくっついてって
及川:教授にナンパされて
美里:酒が作りたいから
川浜:美里にくっついてって?
ムトー:不明
長谷川:中学生の頃に教授と知り合って(実家から逃げるためにも)

ムトーはなんで樹ゼミに来たんだろ
及川みたいに教授に捕まったのか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:03:13 ID:4t/eijWy0
とっくに既出かと思うが goodアフタヌーンでの石川の新連載は

中世フランスを舞台にしたちょいエロ魔女娘まんが
「純潔のマリア」
魔女娘二人の絵が掲載されてたけど片方は胸と股間にベルト巻いてるだけって感じだよ。


戦争・街道荒らし・飢え・黒死病
これが中世フランスの人々を襲う日常でした。
加えてもうひとつ、女性達にふりかかる恐怖、
異端審問・魔女狩り。
このお話は、英仏百年戦争下
歴史上最もローマ・カトリック教会の闇が猖獗した時代に
魔女でありながら聖母の名を持つ少女のお話であり
第一話のおまけにフィギュアが付くお話であります
石川雅之
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:38:42 ID:erLeHahe0
それよりカタリベの続編を・・・
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:43:25 ID:9Ul89a9U0
>>543 ペスト菌フィギュアですね、わかります
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:03:36 ID:UuHNdbBJ0
>>534
まだ1年目だし仕込みは上々さ
その先はこれからのお楽しみだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:30:18 ID:XNc1a3xAO
>>542
武藤:授業でお酒が飲めそうだから
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:53:00 ID:OAxRlNOF0
>>546
歩く電子顕微鏡的な使い方が出来るのでフィールドワークにはもってこいだしな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:18:51 ID:XNc1a3xAO
>>543
いや、この記事自体は初出だ。これはアフタの記事?
↓のブログにも同じのが載っているが、仏語の副題“Sorcire de gr,pucelle de force”中の“gr”って何かの間違いだよな?
ttp://typecast.typepad.jp/t/typecast/143363/346665/26852396
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:26:45 ID:4t/eijWy0
>>549
いや、石川のコメントはそのブログからもってきた
アフタにはタイトルと「中世ちょいエロ魔女娘」という煽りと
フィギュアの情報、あと魔女娘ふたりのイラストがのってた
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:27:03 ID:oatQAQXP0
>>549
うん 君のうちそこないダヨ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:37:30 ID:XNc1a3xAO
>>550
サンクス。明日コンビニで見てくるよ。

>>551
ん?今再確認したがやっぱ“gr”だな。
携帯だからアクサン付きの文字が化けてんのか?三つ目の単語って何?
553552:2008/08/23(土) 23:56:47 ID:XNc1a3xAO
自己解決しました。
“Sorciere de gre,pucelle de force”(記号は無視して表記)か。
冷静に考えたら誰かが教えてくれても、その答え自体が文字化け・文字消えしちゃうなw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 01:06:39 ID:WGrHCND40
 純潔のマリア
 Sorcière de gré, pucelle de force


文字実体参照でググれ
555553:2008/08/24(日) 01:52:03 ID:6folWrbWO
>>554
おお!ご親切にありがとう!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:12:37 ID:GupGgc1c0
仏英翻訳したら
Witch of liking, virgin of force
になった
Sorcièreは英語のsorceressか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:41:41 ID:2CUR2gIv0
訳すと
愛しの魔女、力ある乙女  か

要するに長谷川研究員のことか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:45:02 ID:6folWrbWO
突然だが、もし実写化する事があったら蛍役は椿姫彩菜ちゃんがいいと思うんだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 08:57:38 ID:0FQI65ye0
難しい問題だがそれはどうかなぁw>椿姫彩名
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:03:59 ID:NDTnw3fm0
蛍役は実写化の最大の難関だなw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:55:38 ID:neVAb2HT0
杉浦太陽はどうだ
女装すると結構かわいいぞ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 10:49:35 ID:sE8vPRge0
杉浦太陽とか小池徹平とかだな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 10:57:17 ID:ZU/OQDwR0
男を女装させるより女を最初男装させとくべきだろうな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 11:01:02 ID:aJwFH0X0O
もやしもんはエロいマンガですか?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 11:15:18 ID:q8tBBIX90
あんまし。
絵は結構肉感的なんでお好みで。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 11:36:19 ID:ZU/OQDwR0
性的倒錯とかフェティシズムは随所に散らばっているけど
総合的に見ると一定の純粋さというか品の良さというか
プラトン的視点でまとめあげられているので
うっひょおーエッローみたいな興奮は期待せぬほうがよろしい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:03:19 ID:cr5ve5720
>>564
長谷川「はァ?」

第39.5話 出張編 か

しかし、「」つけるか罫線で囲うかして
分かりやすくしないと普通に返答レスが付くぞこれ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:29:45 ID:yWkWCObM0
もう五回目ぐらいだよなこれ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:10:23 ID:nln0sA+70
>>567-568
それを知りつつ、真正面から回答するお約束なんだ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:45:05 ID:xPGj3CJ+O
>>567
ワロタ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 14:49:58 ID:sf+HjBbOO
今度グッアフでやるヤツのが
エグくてエロくなりそげな悪寒

怖いような恐ろしいような
それでも楽しみのような………
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 14:55:34 ID:ZU/OQDwR0
黒石川モードが楽しめるのかね

それはともかくグッアフは言いにくすぎだろ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:19:35 ID:7SpCnneQO
グダフタかグタヌンでよくね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:50:22 ID:v4y8TO9s0
コンビニにカタリベが置いてあった。今読むと○肉食いとか妊○の腹切り裂いたり、
鬼の病者がアレな人を連想させたりとかなりエグイな。よくコンビニに置くなと思った。

もやしもんの1巻の次巻予告がシリアス展開だったけど、今の展開が少しその予告
に近くなってる気がする。こっからカタリベみたいな漫画になったらおもろいな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:59:38 ID:NEHwJmXg0
ところで樹教授って今何歳くらいなの?
戦前で既に30過ぎてるっぽいからいま若くても90歳は超えてるはずだが
どうみても70手前くらいにしか見えない

もしかしてバハン様の化生…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:07:41 ID:TirJxRpL0
>>573
グダグダなアフタヌーン?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:53:20 ID:m4Ff2hcT0
>>575
長谷川研究員すら樹教授の歳は(ry
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 17:04:43 ID:6folWrbWO
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 17:32:23 ID:NEHwJmXg0
俺が言いたいのは定年についてじゃないw
>>577
すまん、そうだった
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 18:53:36 ID:L+hDpXUJ0
案外ふわっと100歳くらい、越えてるのかもな。
いいかもされ方して
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 18:57:17 ID:niRpq0hL0
定年とか無視しても年齢の概算が出来ないってハナシだね

なんとなく日吉爺と沢木、蛍の祖父ちゃんと教授は同じくらいな気がする
18〜19歳の平均的な祖父の年齢というと…分からんな…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:05:30 ID:aJwFH0X0O
タイムスリップでもしてるとか
ありえんけど
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:10:22 ID:p2cGgnop0
培養槽にたくさんの樹教授が・・・。
584名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/24(日) 20:20:14 ID:o1ediq1Y0
プロフェッサーギルですねw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:49:55 ID:neVAb2HT0
小泉教授だってあんな若々しいのにもう70近いからね
やっぱり発酵食品とかとってると老化防止になるのかなぁ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:06:31 ID:aJwFH0X0O
>>580
MGS3のジ・エンドかよw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:16:42 ID:Eq42JNB90
今日魯山人関係の本を見てたんだが、魯山人は日本酒をお湯割りで飲んでたんだな。
日本酒は食中酒としてはアルコール度が高いとかで。
でも普段はビールだったらしい
もやしもんも多分これからビール話やるんだろうな。
あと発酵食品レシピとして納豆雑炊が載ってる。納豆苦手でも大丈夫な料理になるらしいがホントなんだろうか。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:19:12 ID:9k+m/pVE0
日本酒をお湯割りで飲んだら山岡に怒られるぞ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:34:10 ID:UoJqgxrd0
>>587 納豆雑炊ググってみた うまそう
早速明日作ってみる
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 00:03:56 ID:8R4QQfKW0
今年の夏は納豆ネバネバソーメンで乗り切ったぜ!
メンツユで希釈された納豆のネバネバがソーメンにからんで美味。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 01:20:09 ID:Vj6Aee1s0
中世ちょいエロ魔女娘
しろいほうパンツはいてないような

でもエロくねんだろなw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 02:50:45 ID:RBCnRxMkO
納豆とヨーグルト
これが揃えば快食快便!

あと個人的好みで
納豆には大根おろしを入れて
ヨーグルトは飲むヨーグルトなら尚良し
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 03:01:49 ID:GoJczKGT0
納豆ヨーグルトを想像してしまったじゃないか

ヽ(`Д´)ノウワーン
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 03:53:10 ID:b2LlVrea0
しいたけヨーグルトよかマシじゃ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 05:30:32 ID:NXs/BWQg0
そういや樹研のジャンルだとキノコとかも含まれるの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 07:35:42 ID:f/QKxWUD0
>>594
県立地球防衛軍思い出したw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:20:51 ID:O61LG+dCO
タイトミニで机の上に脚を乗せてもパンツ見えないしな>ハセガワ研究員

でも6巻で美里に押し倒されたときに腰パンしてたけど
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:31:21 ID:C86ul9t00
納豆の回で沢木に水虫治ったって足見せるシーンでは
絶対沢木の位置からだとパンツ見えてると思うんだが
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:33:04 ID:p44OyoYS0
>>595
菌なら何でもありだろ。

先日風呂用洗剤のカビキラーだかなんだかを雑巾に染み込ませて風呂桶磨いたら
風呂桶よりも雑巾の方が白くなって吹いたw
雑巾の灰色はもしかしてカビ菌だったのか。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:56:06 ID:keXEoeY80
>>599
俺らの視点からは見えてないってことだな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:21:42 ID:RBCnRxMkO
>>593
そ、そうなるとは思わなかった!
すまんw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:56:11 ID:NRUb256T0
>>599
「カビキラーだかなんだか」に入っている塩素系、酵素系の何かによる漂白作用じゃ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 13:03:38 ID:dtRchO9YO
この人の絵が嫌いです。なんとかしてください
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 13:05:28 ID:34oO3CZT0
他の漫画を読むか、自分で描き直してから読んでください。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:12:25 ID:+9s/X5D+0
建設的な意見だ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:14:22 ID:KheQVPeT0
及川へこむ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:51:43 ID:nxnWEHDlO
大分県名産しいたけヨーグルトも樹先生なら
長い蘊蓄垂れながら美味しそうに食べそうだ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:56:36 ID:Xo64z61C0
今の石川氏サイトのトップ絵、ちょっとこええよw

何で目があんなに怒ってるんだ……
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:14:59 ID:y5/f7JXE0
>>607
しかも鼻からw
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:22:21 ID:pbWjxV7h0
おっかしいなー。
照れてる金城さんが載ってるページがないや。
落丁だな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:31:26 ID:IQ/OWgCE0
というか樹が食えない発酵物というのはこの世に存在するのだろうか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:01:33 ID:Hg7HyZ2A0
樹「くさっ!!」
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:24:59 ID:um3Ei11r0
>>611
元々食べ物ではない醗酵物の存在を忘れていないか。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:43:59 ID:WLF0tMRJ0
>>611
食えるもの:発酵
そうでないもの:腐敗
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:44:43 ID:+9s/X5D+0
腐敗しまくった生ゴミだって発酵物だしな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 21:00:14 ID:cAZVCVKc0
沢木はあれか?自分のクソがあのかわええ菌の屍骸に見えてるのか?
なんか、トイレ行くの辛くなる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 21:13:15 ID:um3Ei11r0
>>614
人間に対して都合が良い:醗酵
     〃       悪い:腐敗

堆肥なんかは食べられないが醗酵。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:14:32 ID:O61LG+dCO
>>616
E.コリが表面にびっしり
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:47:51 ID:t24B79/m0
>>610
俺もずっと探してるんだけど・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:55:20 ID:D8+amiHh0
うんこの説明の時はうんこ自体に顔付いてたぞ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:37:26 ID:V8BBWAg7O
沢木の告白きたあああああ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 08:25:24 ID:AZ39JcS40
えええええ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 08:33:24 ID:yt4pLb9q0
誰が告発されるんですか

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 09:21:17 ID:V5BPHwox0
あのそうえもんがついに自らフラグ立てにいったぞ!
というか照れて面白いゴスロリ金城さんの場面も描いてくれたのむ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 09:57:52 ID:Ct6J6rCC0
私にだけ隠してたのは何故?という展開になりそうだが
そうえもんはどう動くかな

意外と全く信じてもらえないとかだったりして
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 10:11:46 ID:coBz0n+XO
>>621
蛍への禁断の想いを及川にカミングアウトするんですね、わかります。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 10:39:09 ID:UXlk0ZD70
蛍への想いなら及川には予想の範疇だからここはひとつ亜矢さんへの想いでだな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:17:24 ID:rwSWF8pk0
>>624
告白しようとした所で金城さん登場でまたも告白フラグ潰しとか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:37:53 ID:l/t3Zy5l0
高橋留美子作品なら間違いなく
及川が「沢木君ってあたしのこともしかして・・・??」と勘違いするな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:44:05 ID:8QfOacNXO
いやいやここはマリーへの想いをだな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:58:49 ID:LrW1P2Y00
>>630
さわきーうしろうしろ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 12:06:27 ID:L+KOOzXC0
久しぶりに男らしい沢木だけど
なんか及川が沢木にしゃべらせない展開になりそうな予感
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:02:22 ID:ub3zh1zX0
久々に次回がスゲー気になる展開
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:17:38 ID:q3+KgvQD0
それはどうかな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:23:35 ID:Ct6J6rCC0
及川にばらすのも貯水池の謎も長いこと引っ張ってようやくだからなあ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:25:58 ID:OgvwMSWf0
蛍に「応援するよ」って言ってしまっている手前
及川が混乱して余計なこと言いそう
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:27:36 ID:gOkXbGhn0
一番最初の謎の菌とか作者忘れてるよな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:44:03 ID:OG1c2Wf40
覚えてることは覚えてるけど適当に出しといてどんな菌にするのか
思いついてないような気もするな。
あるいは最後の方のオチにとっといてあるとか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:59:21 ID:LrW1P2Y00
>>635
及川たちが納得して帰っていった後、樹教授はあのカモフラージュ部屋の更に奥にある
秘密部屋に消えていったのかも知れない。扉が開いて如何にも意図的に誘ってたし。
浮気を誤魔化すために、わざと妻の前で風俗店のマッチを落として、「ゴメン、実はここ
数回風俗に通ってたんだ」と言って妻の疑惑を逸らすみたいな。

>>637
漫画のパトレイバーで、第1話のサブタイトルが「ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人々)」で、
最終回直前のサブタイが「THE RIGHT STUFF―正しい資質―」って対比になってて、
「うぉー洒落たことやるなぁ」と思ったから、未知菌のネタは最後までとっとくに1票。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 14:06:51 ID:tWkV4Bw00
及川は最終回になっても秘密を知らなくて
隅っこのほうでみんな何の話してるの?って言うのがお似合いなのに
しゃべっちゃうのか
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 14:16:28 ID:FqR7jR0U0
>>639
その部屋の中には過去に行方不明になったミス農大達が
原形を留めぬ形で蠢いてるわけか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:15:59 ID:8ZbPYhaE0
触手プレイが見られるんですね!




樹教授の。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:18:41 ID:HokP74100
>>642
酒屋のおやじがすでにそんなもんじゃないか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:45:04 ID:mFj4s4i6O
樹教授と蛍が地下室から出てきた時は、このスレで書かれていた「樹教授の人体実験により蛍が女の子に・・・」という予想が現実になったのかと一瞬焦ったぜ・・・

次回は沢木が及川に菌が見えると告白

及川が怒る

沢木が抱きしめる

沢木と及川セックル

及川妊娠

蛍が鎌を持つ

蛍「中に誰もいませんよ」

Nice Boat.
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:49:43 ID:L+KOOzXC0
蛍は沢木→及川は認めてなかったか?
仲立ちしようとしてたし
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:56:07 ID:UXlk0ZD70
及川も蛍→沢木を認めているから複雑だな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:12:49 ID:mFj4s4i6O
>>645-646
3Pフラグですねわかります
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:14:33 ID:gOkXbGhn0
及川おっさん好きを公言してるのに美里と絡みがないのは何故だ
おっさん顔好きではないということか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:19:50 ID:1UhLVuEE0
>>648
顔がおっさんでも、雰囲気におっさんらしさがない。
まだまだおっさん力が足りんな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:26:43 ID:of4IhHU70
今回は及川のボディラインを堪能する回だった。
腰骨の張りとか、意外と太いけどまっすぐで長い脚とか、屈むと谷間のできるくらいはある胸とか、けっこう筋肉のついてる腕とか。
あと下半身に比べると一見ボリューム不足に見えて、実はけっこう厚みのある上体とか。
なんか作者が及川にいろんなポーズを取らせて描くのを楽しんでるみたいで、こっちも楽しませてもらったわ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:43:23 ID:tWkV4Bw00
そういや及川って菌とか酵母についての知識は一人だけ皆無なんだっけ?
652作者の都合により名無しです:2008/08/26(火) 17:53:03 ID:uSp67M2r0
今回の沢木が、なんか女顔に見えた

しかし来週はアレだな、

沢木「及川…俺、螢の――」
及川「――ことが好き、でしょ? わかってる! 偏見なんてないから!」
沢木「そうじゃなくて! 俺、螢の顔に似たマリーのことが好きなんだ!」
及川「沢木ー、うしろうしろ」
沢木「は?」

 ――そこには、修 羅 と 化 し た 幼馴染み(♂)の姿が…

になるんですね!
担当ココ見てるんだろ!?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:05:52 ID:tWkV4Bw00
しかし二人とも恋愛感情なさすぎる
美里と長谷川さんのほうがまだいくらか・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:08:44 ID:coBz0n+XO
このスレでのネタ潰しに決して負けない漫画、それが『もやしもん』
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:22:37 ID:knSCS+sq0
しかしこんなタイミングで『俺って、菌が肉眼で見えるんだ』といわれても、
『……はぁ?』以外に返しようがない気もするぞw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:38:46 ID:eZqpOIExO
及川は気付いてたというオチだろうけど
何故か死亡フラグに見えてry
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:40:32 ID:FqR7jR0U0
今回でビールの伏線回収と及川に秘密告白。
長谷川も片付いたし、そろそろ物語をまとめにかかってきたのかな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:44:07 ID:1UhLVuEE0
武藤さんが自分の立ち位置を理解しているのがなんとも。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:06:43 ID:Ct6J6rCC0
>>654
別にスレ見てネタ決めるわけでもないだろうしな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:11:55 ID:tWkV4Bw00
謎の菌の伏線以外にまだなんかあと
伏線残ってたっけ?農大には冬のイベントはないんかね
まだ続いて欲しいけど終わっちゃうのかな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:24:42 ID:4I7WYnFa0
>>660
樹の見てた写真とか。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:25:34 ID:OAz3wW9V0
>>660
新創刊の方のPRに平行して連載持つような書かれ方をしてたけど。

こっち畳んで、あっちで別のを始めると思ったほうがしっくりするしな。
枚数的に。
何ヶ月か両誌で重なるかもしれないけど。
663担当:2008/08/26(火) 20:00:36 ID:ulzrNY3P0
>>652
見てるよ!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:06:51 ID:UXlk0ZD70
あ あ そ う で す か
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:47:23 ID:/YJIpUPs0
シロゴスクロゴスチャゴス
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:26:59 ID:cdqHdx2J0
>>660ムトーの進路とか樹教授が沢木を使って何か悪巧みとか川浜が美里とつるんでるけど
他の事に興味がありそうとか、無理やり探せばいくらでもある




「すべてそれからでしょう  焦っちゃダメだよ」
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:28:39 ID:gOkXbGhn0
そういや川浜と美里の出会い編もまだやったな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:32:21 ID:g57qevPk0
なんにしろこれで一区切りつきそうだから連載の先行きが怪しくなったよなぁ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:36:20 ID:fVNEb2co0
>>655
まぁな
しかし及川の精神状態は口説くにはうってつけだ。
このタイミングで、「じゃあ、なんであたしだけに黙ってたのよ?」という問いに
「及川にだけは嫌われたくなかったんだよ」と返せる甲斐性があるかどうかに
かかっているとも言える

うわあ言えそうにねぇー
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:42:44 ID:5l0dl+4N0
次回のそうえもんカミングアウトで7巻収録分おしまいなんかな?
今回で7巻おしまいだと、単行本派のひとは寸止めもいいとこだなあ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:48:15 ID:utY79p1w0
>655
仮に及川が沢木の言うことを信じたとしても
「沢木君、どの辺に菌は集まっているの?バーナー借りて菌を全部焼き殺そうよ」
ってなりそうで怖い
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:54:25 ID:ccJNFVP60
最終決戦、ガスバーナーを持った及川vs合体オリゼーのような気がしてきたw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:30:41 ID:mMpMH2vj0
だらだら続ける漫画でもないし、再来月(だっけ?)から他社で連載が始まるから、
終わるのは規定路線じゃない?
あの書き込みから考えると連載2本は無理だろ、実際問題。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:42:05 ID:1xfXE1f30
7巻はいつかね?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:48:26 ID:9SiqXGrW0
秋頃じゃない?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:21:44 ID:t24B79/m0
>>673
全然他社じゃないし。
フィギュアや菌関連などグッズ展開目白押しの連載終わらせるような新連載は講談社が認めんだろ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:34:11 ID:q3+KgvQD0
>>639
逆にハチミツとクローバーはどう見ても後付けだった。
石川雅之はとりあえず5話までのつもりで始めたって言ってるから
何も考えてないと思う。

678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:24:18 ID:0qCq4qhs0
まぁサザンアイズみたいになるよりは、キリの良い所で完結すべき。
下手に設定を全部深くまで掘り下げようとすると、1つ1つ描写してく内に
新しい流れがまた出てきて、それを回収する為に…ってグダグダになる。

>>665
なぜかWinkのポスターみたいな蛍&マリー&優の月めくりカレンダーが脳内に浮かんだ。
「芸能界の金太郎アメ」と呼ばれたWinkの様に、3人が同じ様なポーズばかり。欲しいー。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:54:21 ID:kye/1fkD0
アニメの2期分ぐらいのネタは貯まったな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:30:02 ID:jEcv1imY0
このまま終了したら、主人公が成長も活躍もしなかった漫画として名を残しそうだ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:35:32 ID:nLjibzFl0
主人公ってオリゼーだろ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:54:59 ID:6OACZTMy0
打ち切りフラグなんだろうか
今回の伏線回収が次につながるといいんだが
サスペンス要素抜きでだらだら沢木たちのキャンパスライフを描いてくとか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 02:21:11 ID:456cg7Fh0
>>655
疑われたとしたら具体的に何すれば信用されるかね?
取りあえず俺の覚えてる限りだと沢木に出来る事で他人にも確認できるような事は以下の4つしかないと思うんだが

1:菌で文字
2:シャーレの菌を当てる
3:何もいないシャーレに素手で特定の菌だけを入れる
4:水虫など及川に住まう菌を指摘

一番確実なのはは1だけど時間が掛かるし、2と3もトリック扱いされる可能性がある。
割と確実で手っ取り早いし案外4とかあるかな?長谷川のボンデージも引き継いだし(感染するという意味ではない)
684田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/08/27(水) 02:31:50 ID:evvATYkTO
正直、蛍にしか興味ないから、終わるにしても蛍の恋愛だけはキッチリ描ききって欲しい
てかそこ描いてくれたら終わっていいかも
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 02:36:30 ID:kye/1fkD0
>>683
> 4:水虫など及川に住まう菌を指摘

「及川、カンジダ菌が…」

即絶交
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 02:46:23 ID:6BL017YDO
1コマだけ出てた亜矢さんが魅力的すぎる件について
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 03:06:52 ID:8gN3bZDAO
後はみりんと日本酒の蘊蓄イベントが待ちかまえてるんだぜ?



あともう少しだけ続くんじゃ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 05:01:33 ID:YLw9bYL20
>あともう少しだけ続くんじゃ

そこから更に大長編になるんですね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 05:44:42 ID:7luloBFIO
実は沢木が宇宙人だったりするんだね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:08:00 ID:vh4jk4kG0
>>689
窓の外に手が届く能力か。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:23:11 ID:DsG86tFm0
age
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 07:41:14 ID:yiH5yNIgO
>>684
美里×長谷川さえちゃんと締めてくれれば・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 07:48:34 ID:xUG4O+PD0
あの地下の秘密は絶対あれだけではないよな
あの巧妙な隠し扉といい
まあ武藤に凄い飲まれるから隠してたっていうのも説得力無いわけではないが・・・w
>>686
沢木の中では美化されてるのかな亜矢さんはw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 07:49:57 ID:REwBxnf+O
>>692
セックスをねっとり描け?
朝チュンでも可?
チューだけで満足?

俺は
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:02:58 ID:6eDINy8L0
亜矢さん、髪の毛が沢木の前まで伸びてるしな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:26:41 ID:0qCq4qhs0
どんどん亜矢さんのメーテル化が進んでるよな。人間離れした感じと言うか。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:35:11 ID:dVBtgx/80
こんなところで終わったら海洋堂が涙目になりそうな気もするが。
それよりアニメ2期マダー? 沖縄編+フランス編でいいからさー。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:41:08 ID:kVCCSHz10
ノイタミナ枠は秋からのだめ第2シーズンだから、もやしもんがあるとしたら来年以降
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:44:48 ID:HAP5UvEJ0
ねぇねぇ、地下室はただの貯蔵庫だったけど
今どんな気持ち?
        ∩_樹_∩                     ∩_蛍_∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 及川  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:32:50 ID:IWYJUaic0
というか、扉開けてたの絶対わざとだよなあ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:54:39 ID:+vQFMQnS0
怯えた金城さんが可愛い
つーかみんな可愛い一コマ残らず可愛い
「それはどうかな」も含む
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:05:48 ID:yiH5yNIgO
>>694
童貞と処女に、ねっとりSEXなんか期待できるかw

美里から伝えて、長谷川がデレて手を繋げば良いくらいじゃないか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:07:15 ID:XcetRfm30
>>699
これは合いすぎるw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:07:47 ID:IWYJUaic0
朝ちゅんじゃなくて、沢木が二人の体の菌が同じなことに気づく、ってのがいいな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:22:47 ID:7VIyzEGH0
>>704
なんかいきなり確かに嫌な能力だなーと実感したw>菌視
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:35:19 ID:dVBtgx/80
そういえば付き合ってる2人の菌が同じって言っていたけど、
寮で同室の美里と川浜の身体の菌も普通に一緒なのかな。
それとも肌と肌をしっとりと重ね合わせなくちゃ表皮常在菌までは一緒にならない?

後者だとすると、夫婦でも夜も仲のいい夫婦とレスな夫婦がわかってしまうということに。
たしかに微妙に嫌な能力だなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:47:01 ID:Ugl7j/ev0
新連載に乞うご期待!でいいよもう。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:13:33 ID:sNwqJabg0
>>706
春祭で院生と及川がっていってて、一緒に寝泊りしてるからでは?で
納得してたけど、酔って1回+同室数日でそれはないだろうと。まあマンガ
ですから…
あの会話からすると、沢木は体あわせなくても単に同部屋というだけで
同じ菌になると納得している。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:28:22 ID:TlKUT/Pj0
アフタの告知絵、エッチなマリーと葉月にしか見えん
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 14:33:18 ID:rJBrMxcb0
>>705
表皮常在菌が大腸菌をぶっ殺し
カンジダが「タダヤスー」と愛くるしい表情
俺なら立たんな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 19:52:16 ID:hRRqg3eN0
石川雅之さんよー、つまんねーよ、あんたの考える漫画

しょーもないことで一々登場人物にテンパった顔させてる絵面が
輪をかけてださいんだよ

読売新聞の四コマ漫画コボちゃん
(クソ孫が可愛くって仕方が無い反吐が出るジジィの漫画)と
交代して起承転結からみっちり勉強しなおせや
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:17:53 ID:JnyE+bWr0
じゃあさようなら
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:43:44 ID:xUG4O+PD0
>>709
告知絵うp!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:01:53 ID:1NtCsAaX0
>>712
まあまあ
711は勝手に多大な期待を石川にかけただけだよ
惚れた酒場の女が自分になびかないからってブツブツいうヤツと一緒w
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:36:48 ID:lYFWx1Wm0
アフタのgoodアフタの広告で、
海洋堂謹製、プレミア必至のフィギュアが、既に微妙だな…。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:25:31 ID:6eDINy8L0
もやしもん名物おんなのこの仕草編

今回のMVPは冒頭、階段下りるときになぜかジュティオング状態の金城さん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:08:28 ID:6qvTOgJE0
あの階段は幅が狭いし暗いから壁に手を添えて降りて行ってるんでしょ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:55:28 ID:0+1bsSU40
もやしもん読者にとって「ジュディオング状態」という説明はわかりやすいものだろうか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:38:40 ID:Aeby0mno0
>>717
それだとロマンが無いので、
やはり未知の敵を威嚇するために表面積を大きくしている説を採用したい
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 02:12:29 ID:TPx5Zv8P0
金城家代々に伝わる琉球空手の秘伝、「唐獅子の構え」だろうきっと。

後は飲み会で、蛍に「大蛇独歩著:空手入門」を渡して、コツカケをマスター
させるのが、今回の上京での金城さんの役割なんだ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 02:23:13 ID:AbdB6LDSO
>>715
まだどんなものなのかも発表されてないしな
もやしもん関連だったら欲しいけど新連載関連のフィギュアだったらちょっと悩むな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 03:14:03 ID:tdp+CuPG0
>>721
どんなもんも何も、思いっきり発表されてるが?
つーかgoodアフタの付録なんだら新連載関連に決まってんだろ。

<初号限定付録>マリアフィギュアが付いてくるっ!
海洋堂謹製、プレミア必至!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 06:50:48 ID:E4o9MxFrO
お願いだ!
告知絵うp!!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 06:53:05 ID:Aeby0mno0
アフタの折込に載ってるぞ
小さいけど写真もある
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 09:38:21 ID:dLKfGga10
>>718
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 10:45:05 ID:WFYCjY/U0
>>690
七夕の国からコンニチハ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 12:19:27 ID:QHN67oJU0
7巻はいつ発売?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:12:37 ID:Nh9+Le3tO
連載終了するんじゃないか?的な流れだけど
肝心な酒造が始まったばかりじゃない?
ここで終了するとはとても思えないな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:33:02 ID:1W6tz0HF0
別に完成しなくても良いんだよ。

まぁ人気的に辞めさせないとは思うが、
新連載&伏線回収は普通終了フラグだわな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:41:27 ID:69awZbCA0
沢木ってかわいいな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:56:56 ID:G5ow6wrb0
>>728
俺たちのかもしはこれからだ!
まあそんな感じ。

酒造に関しては、いろいろファンタジーを入れてもストーリーに破綻はないだろうが、
蛍が取り組む酒屋の改革は、現実に色々な関わりがあるから、話を発展させるのは難しいところだな。
マリーの実家の話は、きれいにまとまってはいるが、ワインに関する問題が解決したわけじゃない。
完全な解決などは望めないけれども、何かしら希望を持たせるような終わり方を用意しているのだろうか。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:58:18 ID:69awZbCA0
なるほど、もやしもんはこのまま続けば美味しんぼみたいになる可能性がある訳か
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:08:55 ID:E4o9MxFrO
で 新連載は 新スレたてるの?
ここに 統合するの?
新スレ立てて
早く (*´Д`)ハァハァさせろよ

説明?みてたら ダブル連載と言ってたぞ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:12:48 ID:G5ow6wrb0
>>720
睾丸を体内に収納する秘術を蛍にマスターさせて、何をさせるつもりなんだ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:13:25 ID:1W6tz0HF0
ここはもやしもんスレ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:57:09 ID:FkmdM3iG0
>>731
連載終了ではなく第一部終了とかじゃないか
第二部からは消えた樹を探し出す為に魔法世界へ行くんだよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:50:55 ID:ZQ1s9PB+0
新連載の中世ヨーロッパネタはむかしからやりたかったんだっけな?作者
まあ、もやしもんも是非是非長く続けて欲しいな
単行本派だけれども・・・ こんなに嵌れて愉快な漫画ってなかなかないよ
7巻どういう風になってるのかな 地下道とかなんとかこのスレで読んだけれど楽しみです。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:07:55 ID:69awZbCA0
沢木と及川が大学の地下に閉じこめられて遭難するとかじゃないからな!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:17:36 ID:7qFvSqAR0
新連載って、gdアフタって季刊じゃないの?季刊の新連載を賞も獲ってアニメ二期確実で
フィギュア展開はじめグッズもドル箱の人気連載と秤に掛けること自体無理があるような。。。



それ町みたいな消化試合状態ならともかく、回収したって言う伏線もみんな中途半端に見えるし。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:26:42 ID:anK8cX/vO
もやしんぼ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:39:21 ID:F+XlrGjk0
沈黙のもやし
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:43:43 ID:bew8yoVH0
>>736
第2部で魔法世界に行くならこうだろう。

 沢木&蛍「『W螺煌斬』!!!! よっしゃあああッッ!」

   THE ENDォオ!!

沢木&及川でも可。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:47:12 ID:ljcXul/RO
デトロイト・もやし・シティ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:01:20 ID:Aeby0mno0
>>739
まぁ、普通はそう考えるわな>無理がある

月刊作家が週間連載を、とかマイナー誌からメジャー誌にならともかく、
なにが悲しゅうてまだ海のものとも山のものともつかない
何号続くか分からない季刊誌のために
人気連載作を止めるみたいな発想が出てくるのか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:37:42 ID:69awZbCA0
しかし沢木と及川じゃなんか盛り上がらねーな・・・・
むしろこれからか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:41:32 ID:7qFvSqAR0
>>745もちろんまだまだこれからです
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:48:20 ID:jFIb6AmU0
研究員には美里だから、オイカーと沢木でいいんだよ。

ムトーさんは、浦安方面で酒飲ませておけばいいよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:13:55 ID:TPx5Zv8P0
酒屋で「吊るし搾り、無濾過、純米生原酒(要冷蔵)」ってお酒を買って飲んでみたが、
本当にメロンの様な香りがして驚いた。まるで果物で作ったお酒の様にフルーティー。

これは確かに甘いカクテルしか飲めない女性が飲んでも全然問題ない。生果汁が入ってるみたい。
2巻の教授と蛍のやり取りが脳内に浮かんできた。確かに日本酒の印象が変わるわー。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:22:24 ID:x47Wayv80
>>739 >>744
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/EVE/242.jpg
隔月刊ですよー。

>>733
> 1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。
一応別スレ立ててもOKみたいだが、隔月刊じゃ掲載直後以外は結構過疎りそうな気が・・・
立てるにしても創刊まであと2ヶ月以上あるし、とりあえずここを統合で使って、問題ありそうなら
別に立てて分ければいいんじゃないかと。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:48:07 ID:OK0b/+Ep0
>>749
なんかDVDコピー指南雑誌か雑貨マガジンみたいな表紙だな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:08:18 ID:f7Gw0IOP0
俺にとって石川漫画の魅力は、キャラ同士の会話だから
現代物の方が好きだな…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:52:35 ID:C6d4qF8K0
あの手に持ってるフォークみたいなヤツ、地元の友人に牧場の息子が居て、
牧草をああいう巨大フォークで山の様に積み上げてるとき、自分の足の指を
突き刺したヤツが居た…完全に貫通したので、足裏から血が出てさ…。

どういう用途で持ってるんだろうな。ドラクエのベビーサタンみたいに魔女
とか使い魔のイメージなんだろうが。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:14:39 ID:b7TqRjx80
アフタ系の季刊で
無限の住人の作者のおひっこしが載ってたやつってどうなったんだろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:40:45 ID:ugnvtPTW0
>>747
川浜は! 川浜にも何か!
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:47:18 ID:0thD/9o/0
事ここに至っては誰とくっつこうが余り物処理の汚名をまぬがれん
ならば孤高の誇りと共に生きるもまた一興
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:50:02 ID:/GFAouTO0
むしろ樹ゼミとはまったく関係ないところで普通のかわいらしい女の子を
とっ捕まえてくるのが川浜みたいなキャラの王道
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:52:00 ID:ENAiA3mS0
じゃあ優あたりを
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:58:41 ID:RB91hC2y0
彼は虫食える女の子じゃないとダメだろうな…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 02:43:46 ID:Q486R28fO
>>758
別に喰えなくてもよい
その行為を寛容できるのならば



美里だって何気に嫌がってるもんな………w
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 02:53:02 ID:r3j+vEWC0
>>669
しかし他の大学メンバーにだって沢木が直接教えた訳ではないよな?
及川以外、沢木のあずかり知らぬところで既に知ってたってだけの話でさ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 03:27:52 ID:nQ4A2rlh0
>>760
沢木がそれを上手く説明できるとは思えない俺がいる。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 05:03:41 ID:8apXE2vV0
今のそうえもんなら大丈夫だ多分
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 06:05:04 ID:f7Gw0IOP0
途中で邪魔が入って及川が沢木に恋慕を告白されかけたのかも?と勘違いする
そんな事を考える早起きは三文の得
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 07:25:59 ID:/ebuQngC0
川浜はマスコットキャラだから誰かとくっつくなんてあり得ないのさ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 07:46:26 ID:MqGzIjAdO
そう言えばムトーって沢木の菌視能力の事ほとんど気にしてないな、不思議なくらい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 08:11:05 ID:bHlFHinA0
及川、最初は拒絶反応を示すようだから沢木にビンタかな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 08:48:08 ID:qMbQ5xA+0
前に某ラジオで、アニメ化した作品の作家は住むところが1ランクアップする(くらいのお金が入ってくる)とか聞いたことがある。
グッズやプライズのライセンス料と合わせてもやし御殿とか建てて欲しいくらいだが。

上の方でもやしもん終了かとかいう人いたけど、隔週の連載終了させて隔月の連載に絞ったら生活できないんじゃないか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:24:13 ID:nvN9Nn/kO
>>767
アシいないから生活は出来る
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:59:41 ID:IcKjQoEy0
ゴミ出しに行ったら衝撃的な物を発見してしまった

http://imepita.jp/20080829/360850
http://imepita.jp/20080829/360050
http://imepita.jp/20080829/361450
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:05:47 ID:0zCk5Ma20
>>769
え え え え

なんてぞんざいな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:09:37 ID:O1+GAZMh0
>>769
俺なら拾うw (消毒はするけど)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:13:59 ID:qMbQ5xA+0
あぁ、なんてもったいない。
でもプライズのぬいぐるみは非常に邪魔になるのはわからなくもない。
アニメ版にしかハマらなかった人にはもうブーム過ぎてるしな。
自分も某ゲームのぬいぐるみをもったいないと思いつついくつか捨ててしまったことがある。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:14:36 ID:C6d4qF8K0
「namco」の袋って、捨てたのは業者?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:15:56 ID:cbqacZylP
ナムコ直営ゲーセンのUFOキャッチャーでとったんだろ。
店によっては田舎のゲーセンでも袋くれるぞ。大きいぬいぐるみは素手で持ち運ぶの結構大変だからな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:16:29 ID:ydXkHKTm0
テイバイヤーじゃねえの?(笑)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 13:45:44 ID:x55titKW0
A.アワモリゲノム解読age
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 14:57:58 ID:hclDsHG20
A.アワモリもすげーみられてたのか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 15:15:33 ID:lc7mSIy40
あのロシア人みたいな帽子のなぞがついに明かされ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 15:37:48 ID:squD/IBw0
>>769
オクに出せばいいのに、もったいない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 16:16:38 ID:xXaqhB0S0
>>779
デカいからなあ。
送料もバカにならんだろうし

しかし捨てるくらいなら取るなよ、ほんとw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 16:23:37 ID:qMbQ5xA+0
>>780
UFOキャッチャーのぬいぐるみなんてずっと取っておくものじゃないと思うけど。
いつかは邪魔になって捨てられるだろ。その「いつか」が我々にとってまだ早いと思われる今なだけで。
もったいないとは思うけど、もし取ってすぐに捨てたのでないのなら文句は言えないな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 16:56:51 ID:0zCk5Ma20
>>769の画像の場合は捨て方が雑だから
なんか余計に「哀れオリゼー・・」って思ってしまう
せめて体の向き揃えてきれいに並べてやればいいのに

それはそれで哀愁漂うものがあるかもしれんが
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 17:11:21 ID:dKBwwchm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080829-00000002-maiall-ent
のだめの後釜消えた
今年は源氏物語生誕1000年なんだったか?
講談社も復刻で出してたし。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 17:54:08 ID:a0F/5ulc0
>>769
うわ、もったいない。
このぬいぐるみ枕に丁度いいのにな。
滅菌すればまだ使えるし予備に欲しい。

>>783
のだめの後釜にするならもう少し早く発表があってもいい気がする。
この次に期待。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 18:06:38 ID:JMTteybJ0
>>783
もしあさきゆめみしの後釜にもやしもん2期が入ったら、
新しい視聴者層を獲得できるチャンスかも?と思った。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 18:40:12 ID:zIBulxPcO
なんで


彼女の為に 取ってあげたが
別れてしまい
思い出をかきけす為に棄てたという
悲しい物語だと気付かない?!






殺菌したら
オリゼーが 死んでしまうがな…(笑)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 18:42:43 ID:rI/iud8G0
>>784
菌のぬいぐるみを滅菌するとはシュールだなw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 19:10:01 ID:FPsysy3X0
アニメ二期ってあるんかね?
沖縄行く前に美里・川浜と研究員の関係が悪化したけど。
沖縄スルーして収穫祭→フランス編で
三期があるとしたら金城さんを初対面として地下帝国編かな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 19:32:14 ID:Q486R28fO
>>788
2期は多分あるんじゃないかねぇ?とは思ってるけども
数字も結果として残ったし、やらない道理もないとも思うし

あとアニメだと最終回の最後の最後で
長谷川と美里川浜が仲直りしてたような感じになっちゃってたんだよね
構成の都合上仕方ないんだけど
今後、アニメで使えないシーンが出来ちゃったのは少し残念

沢木が長谷川に、仲直りには飲みに誘って
ってアドバイスする辺りとか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 19:56:15 ID:JG0FGKqi0
2期の話が出るくらい愛されるもやしもんでよかったなあ。 
まんがって面白いな、と再確認させてくれた作品だよ。
群像劇好きだなあ自分。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:47:07 ID:FPsysy3X0
>>789
仲直りしたんだっけか?忘れちゃったなぁ。

やっぱ2期やるかな。盛り上げようとがんばってるみたいだし。
出来は・・・な気がするけど。

【フィギュア】新ジョイントも投入!!「もやしもん」長谷川遥がフロイラインリボルテックに
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1220009087/
http://ga.sbcr.jp/mfigure/010937/images/01.jpg
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:57:57 ID:xMkeAYdX0
>>783
ずいぶんと大物が来たねぇ
さすがノイタミナ枠は金が掛かってるな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:07:25 ID:/mcadqFq0
ノイタミナって深夜だけど
従来のTV局責任のスポンサーモデルなのか
今風のスポンサー名義で枠を買い上げてDVD販売でペイするモデルと
どっちなんだろ?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:09:07 ID:xMkeAYdX0
>>793
深夜アニメとしては例外的に前者じゃなかったっけ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:10:29 ID:bHlFHinA0
L.ヨグルティのムギュムギュとるまえにガチャポンの中身チェンジされた。
大阪とかにでたらまだあるかな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:17:06 ID:y9m5B6pM0
次号の展開は:沢木の告白に及川ブチ切れ→ 驚いて出て来たみんなの前で及川逆上、
啖呵を切って飛び出す→ 出入り口の階段に座り込む及川。そこに美里登場→ 「そーいや、
アイツ(沢木)、自分から言ったの及川が初めてだったんちゃうか・・・」→機嫌が直った
及川、みんなの所へ戻り酒盛り再開→ すっかり寝静まった仮眠室。トイレに立つ及川の前に
黒樹登場→ 「及川クン、          ・・・・・・・ちょっといい?」


797769:2008/08/29(金) 21:27:25 ID:IcKjQoEy0
近くにゲームセンターがあるからそこの廃棄品かも知れんね
さっき見に行ったら残って無かった
まあ、残ってたとしても雨であぼんだろうけど・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:29:34 ID:0thD/9o/0
>>796
美里の立ち回りのそれっぽさっていうか役どころの美味しさが
いかにもありそうで上手いな

及川が感情爆発させればさせただけ、揺り戻しで
こそばゆい展開が見れそうだから期待したい
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:29:54 ID:fvxmhNe10
>>749
なんつーか、かなり急いで描いたというか・・・やっつけ臭漂いまくりの絵だな。
いつかの偽オリゼーみたいに実は担当が真似して描いたとかだったら笑える。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:45:19 ID:tYovQITR0
>>783
アニメ化して、登場人物の見分けが付くんだろうかw

>>791
服は良い出来だと思うが…微妙だなぁ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:28:46 ID:qvmLVV010
>>791
スカートが何か浮いた感じでオムツでもつけてるみたいだw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:01:13 ID:VQNUQA2y0
フィギュアじゃしょうがなかんべ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:03:24 ID:pz+QFwln0
及川の前髪も影響されてか、ちょっと最近カール気味だね。

1巻から読み直すと、初期は結構みんな野暮ったい服を着てる。特に及川の変化は顕著。
狙ってやってるのか、偶然なのかは分からないが、地方から上京してきた直後から、
垢抜けたファッションに変わっていく様が妙にリアルな感じがした。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:13:59 ID:N/gN62g30
都会に出ると女の子は変わると言うね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:18:14 ID:9VPL+nFT0
東京に住んでる人なら、なんとなく経験ありそうだけど
上京してくる人って、地元じゃないから、自分の過去を知る人がまわりに居なくて
そこで、はっちゃけちゃうのがたまにいると思う
及川さんは、なんか流されやすそうなので
東京の遊び場の勉強とかしてたかも
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:19:19 ID:T8Rv0HJ70
>>782
いやーそんなきれい並べてやったりしたら情が湧いて逆に捨てられないでしょ。
モノとして扱ってるから簡単に捨てられる。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:20:12 ID:9VPL+nFT0
>>804
要するに
「地元とは根本から違う自分を演じる事ができる」
ということだと、何かにつけて、よく目にする

蛍のファッションの変化は顕著じゃない
地元ではできない事を…って
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 04:31:51 ID:ZW9O8OBl0
ムギュムギュ、一期も二期もやたらとアクネス多くないか?

近場のオタクショップで全種コンプとかバラのやつ2〜3個とか詰め合わせて
売ってるところあるんだけど、バラのパックにどれもこれもアクネスが一個
入ってる。

モネラマグネットのコンプパックもあったけど、バラのやつをを
「あまりもん」つって箱に入れてたのはちょっと笑ったw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 05:06:42 ID:q9zR8tIvO
アフタ見てきた

マリーが魔法少女になるのかとドキドキしてしまいました

あれって読み切り?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 08:46:32 ID:+4Dayw+C0
>>801
模型誌によると、スカートは軟質材に材質変更するらしい。
だからもう少し身体に添った形になるんじゃないか。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 10:48:56 ID:h6cKh2Wk0
リボルテックはすかんなぁ。
関節が馬鹿臭くて萎える。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 12:12:37 ID:vL9xWSt80
君は静岡県民かね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:05:53 ID:8KJwtATXO
週刊石川雅之の表紙のはづきが及川と同一人物だとしたら鶏の親子親父に喰われたんだろうか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:18:56 ID:wXr68GzE0
同一人物なら潔癖症にはならないと思うけど
剣道の防具とか不潔の最たるものだし田舎暮らしだし

それともなにかトラウマになるようなことが・・

815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:25:53 ID:iOm4sGyO0
鶏の親子が鳥インフルエンザで死んだとか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:16:32 ID:+eVUxfsf0
夜な夜な親父が娘の防具の臭いをかいでは
全裸で装着して踊り狂ってるのを目撃してしまったとかな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:20:09 ID:1B0+asvC0
それでオヤジ好きになるか?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:23:23 ID:ZExMccay0
>>783
なんだー、この作者さんなら『はいからさんが通る』を再アニメ化してほしかったw
(昔一度されたけど、低視聴率で打ち切られた)
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:59:58 ID:K6Sc4VTM0
>>813
とりあえず及川が沢木に振舞ったカレーはチキンカレーであると言っておこう
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:05:05 ID:7FZ8Lxw/0
>>819
つまり、沢木はチキンであるということか。
中々腹黒いな、及川。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:19:59 ID:PifkmeKn0
>>819
染めた髪といい除菌キャラといいチキンカレーといい

何かあったな、田舎で
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:36:56 ID:K6Sc4VTM0
>>821
のちのちにオイカーのヤンデレ化伏線になるかもな

「あたしの家族…沢木君も食べたよね…」
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 16:22:30 ID:pz+QFwln0
「5年前の事なんて、オレたち鶏にとっちゃ3世代前の出来事だぜ」

食肉用の鶏って、早いものだと生まれて3ヶ月位で肉にされちゃうんだな…。
まぁ田舎で飼ってる鶏なんかは、本来の寿命に近く生きてそうだが。
丈夫なヤツは10年以上生きられるらしいし。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 16:26:43 ID:ue278O6l0
晩飯はポークカレーにするか。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 17:35:45 ID:GpnbsDa+0
>>789
>あとアニメだと最終回の最後の最後で
>長谷川と美里川浜が仲直りしてたような感じになっちゃってたんだよね
>構成の都合上仕方ないんだけど
>今後、アニメで使えないシーンが出来ちゃったのは少し残念

2期では現在のストック的克つ時期的に「金城編→マリー編」ってのが主な流れになりそうだから
一度仲直りしないと成り立たないと思う。だから金城編の後に喧嘩して仲が悪くなるオリジナル回でも
入れておけばそれで万事解決じゃないか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 23:32:20 ID:cDkvjVjv0
なんとなくオリジナル回に期待はしたくないんだよなあ
なんとなくなんだけど
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:27:31 ID:UET0XsHC0
1クールなら発酵倉の話を入れつつ沖縄、収穫祭、フランスとやると
オリジナル回とか挟める余裕は無さそう
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:50:52 ID:MucD2CEK0
>>823
ブロイラーはホント環境すごいよな
美味しんぼで見た太陽を見るのは屠殺場へ移動するときの一回だけというのが印象に残ってる・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 01:00:35 ID:OTAGMomP0
たった一回なら、温度のしっかり調節された飼育場に比べて
なんとデリカシーの無い鬱陶しい光だと思ったかもしれんぞ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 01:26:37 ID:TJyHTlUS0
フィギュアは白衣ないのか。構造的にムリ?

雑誌の運営的にもやしもん終了はありえないってのは当然の事だが
幸村にマガジンで連載させるという前科があるからなあ講談社は。
二本同時連載も見切りっぽいというかもちそうにないというか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 01:50:01 ID:WC9U9w1z0
>>829
屠殺場に向かう時は、脚を掴んで放り投げられたり、物みたいに袋詰めされてるイメージが。
↓コレの「にわとり」のケンタッキー社の屠殺映像とか見ると、しばらく肉食べる気が失せる…。
ttp://saisyoku.com/slaughter.htm
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 01:57:12 ID:pqOiBOT20
待っててね

おいしいからあげ作るから
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 02:29:42 ID:5LzxMDQV0
そいや、のだめフランス編に菌達は出演するのかね?
同じ枠だけど権利関係がめんどくさいし
アニメじゃ枠外説明もできないから無いか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 09:28:36 ID:JC+I+18T0
ナウシカもカット
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 09:57:23 ID:OTAGMomP0
>>831
だったら余計「あちぃ!まぶしい!うぜー!」と思ったんじゃね
わざわざそんなリンク見て食欲なくしたとか言ってるより
>>832のおねーさんの方がよっぽど健全だと思うぜ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 10:18:19 ID:ukHOIZyvO
萌やすモンッ!(7巻)は秋発売予定で合ってる?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:19:20 ID:Yr62Sz3wO
10月に出るといいな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:37:19 ID:LsLCJLdK0
ブロイラーはダメだけどもやしはおk
「動物と植物は違う」って菜食主義者には「そういうのが環境破壊に繋がる、植物も生きてるんだぜ」
ってダブルスタンダードの集合体が美味しんぼなので
あんまし真に受けない方がいいよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:59:34 ID:aIPmsiPW0
藤原夏姫
http://www.sablog.jp/fujiwaranatsuki/

実写版某ゴスロリ?
本人もアニメの方は見てるみたい。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 12:49:53 ID:D94WsmJN0
>>832
今気付いたが何か川柳っぽいなw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 13:52:32 ID:2JRTFFK90
>>838
あの作者の主張を色々まとめてもっとも最大公約数になる答えは
『美味いものを食うな』になるよなw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 14:26:29 ID:Bs92cfj3O
そこへ行くと我らが樹教授は違うな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 20:23:13 ID:094Ox6fQ0
雑談スレ落ちたんだな。
まあ耕作云々喚いてたキチガイも居なくなったし別にいいか。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:45:18 ID:Yr62Sz3wO
ちょっくら橋の向こうのフランス行ってくる
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:40:39 ID:SHB0B0oq0
>>838
スレ違いだが山さんが嫌いなのは「(本人的に)曲がった方法や主張をする人間」と「美味い物を否定する人間」であって
美味い物の為にちょっとアレな手段をするのは法に触れてない限り最初から問題にしてない。だからその辺は矛盾してないよ
(そもそも食う為に生物を殺す事自体を「逃れられない罪」だと考えてる)

まぁ、下2行に関しては全面的に同意だがな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:55:58 ID:Chomy0FX0
もやしって成長促進剤やら抗生物質まみれなんだっけ?

ちったぁ考えてモノを言えよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 23:29:21 ID:OTAGMomP0
ちったぁ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:18:58 ID:4BoiraJBO
美味ちんぼ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:28:26 ID:1P4RbuDu0
>>846
ちったぁ考えてモノを言えよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:34:29 ID:hH+LN74n0
>>846
たねこうじの方のもやしになぜ成長促進剤や抗生物質が必要なのかとても疑問です。
851848:2008/09/01(月) 01:35:39 ID:4BoiraJBO
>>849
俺が言われたかと思ったよw





いや、俺だって何も考えてなかったが
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:44:21 ID:G1SqTd5m0
まぁ雁やが「薬まみれじゃなければブロイラーでも良い」とは言わないだろな。
実際可能かどうかは別にして。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:52:26 ID:03R37IIo0
しかしゆとりの考える事は訳判らんな

新人と話してるとき宇宙人と対話を試みてるのかと絶望的な気分を頻繁に味わう
(´・ω・`)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:07:08 ID:IejNtSPQ0
同じ人間だと思って対応してるからストレスたまるんだよ。
中国人や朝鮮人と同じだと思えば納得できるぞ。わりきって使え。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:21:01 ID:4BoiraJBO
町田にその名もズバリ「ブロイラー」って焼鳥屋があるな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:24:44 ID:kG/yENK/0
おいおい

M17銀河方面の言葉で話しても誰もわかんねェっーの
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 03:11:52 ID:R6j5vnIM0
強引にもやしもん次回予想。

沢木の告白に身を乗り出して詰め寄る及川。
そこへ、またまたトイレで席を離れた金城さんが「家政婦は見た」状態。
宴席に戻るも、先程の様に早とちりしない様意識して却って挙動不審な金城さん。
詰め寄る美里たち。思いっきり誤解を招く言い方で説明する金城さん。
その瞬間、蛍の背後に般若のオーラが浮かび上がる!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 03:54:51 ID:FAw+wdPP0
「及川、僕は普通の人間じゃないんだよ」
「沢木…」

「西の空に明けの明星が輝くとき、空に飛んでいく一つの光がある…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 04:01:49 ID:R6j5vnIM0
双顔怪獣、白黒ゴスとの最終決戦か…。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:55:31 ID:k3wK2OXA0
おっさんどもめ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 11:22:41 ID:PmfK2njMO
七巻まだー?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 11:47:59 ID:sOuMOSlLO
>>858
ウルトラマンセブン知らない俺に元ネタkwsk
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:04:44 ID:I6G5GX2T0
知ってるじゃねーかw
正確にはウルトラマンセブンじゃなくてウルトラセブンだけどな。
最終回のセリフ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:08:59 ID:fd/DHv5q0
>>853
最近の若いもんは、なんて紀元前から言われ続けてきた言葉さ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:37:56 ID:daKPSNSUO
ウルトラマンセブンなんて
おっくせんまんの聞きすぎ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:40:23 ID:daKPSNSUO
また
実は僕は…
の 後に

注射が嫌いなんだよ

と 続けるのも 趣がある
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:42:45 ID:Wj1iw7Cl0
東の空か宵の明星の間違いだな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 14:28:41 ID:p5q236vs0
ちなみに49話の「史上最大の侵略」後編だけど、金城哲夫さんの脚本は、
「西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く…」
となっているよね。この最終回のために金城さんと満田監督は(以下略)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:27:30 ID:uBWEe1o+0
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2512732/3281301
ボツリヌスはやはりボツリヌスか
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:56:24 ID:R6j5vnIM0
「西の空」ってのは金城哲夫や上原正三の故郷沖縄を暗に指しているらしい。故郷の象徴。
あの名セリフの順番が、「明けの明星が輝く頃、西の空に一つの光が…」だったら、
「夕方の金星は西には無…」とヤボなツッコミされる事もなかったろうに。

金城さんも宴会3日目が終わると、あのジュディオング衣装でギエロン星獣みたいに飛んで
帰っちゃうのかー。寂しいのぅ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 17:32:14 ID:u0xFja3d0
>>869
>その一方で、誤って別の筋肉に注射された場合、死に至る可能性もあると、複数の保健当局が指摘している。

へたっぴが調子こいてたから軽くかもしてやっただけよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:16:08 ID:k3wK2OXA0
それにしても及川の赤面顔はかわいい
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:25:51 ID:eT7LV6jT0
蛍タソの赤面顔が見たい…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 22:46:03 ID:KYjfYeCt0
コテコテに厚塗りしてるので、赤面しててもわかりません
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 22:54:00 ID:1P4RbuDu0
直保の赤面
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:43:59 ID:Y2NXKhHE0
それはしょっちゅうでないかね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:03:14 ID:FAw+wdPP0
>>866!今すぐ病院へ行きましょう。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:14:09 ID:uDyNHHP00
醗酵蔵から、本物蛍と樹教授が出てきた時、汗かいた優が…鼻ミズたらしてる見たいに見えて…。
もう武藤と同じ路線を着実に歩みつつあるな。

蛍は皆の前では、初期の長谷川みたいにカッコつけてるけど、家に帰ってから1人部屋でアワアワしてると見た。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:42:29 ID:jfhAvCt60
沢木と及川はいつくっつくんだ・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:55:31 ID:2mFS9N+g0
早ければ次回に
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:56:23 ID:gxvqbiys0
くっつくって、どことどこを?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 01:33:42 ID:40586RiU0
>>878
アワアワしてたらいいんだけど、
ずーっと一点見詰めで動かなかったりしてたらどうしよう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 06:07:42 ID:MZZGsoeR0
及川があれこれ嗅ぎ回ったり調べ物したまま寝ちゃってるのを教授はしっかり見てるんだよね、でそのあとわざと扉を開けて
アヤシクナイヨーと皆に納得させたんだが、それもカモフラージュでやはりまだ何かを隠している気がしてならない。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 06:58:53 ID:rPtg7Ghk0
夜の日吉酒場
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 07:03:37 ID:k064hOMK0
次は及川のあちこちを嗅ぎ周るで・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 11:05:00 ID:jV+oMF6n0
まだ何かあるように見せかけて、実は何も無かったように見せるのが
石川クオリティー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:44:49 ID:PSbwbRk90
いま気づいたけど6巻の3バカ&オリゼーが鬼太郎になってた。
川浜が誰かわからん買ったが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:04:38 ID:w17xFBjH0
いくらなんでもそれは本当に今更ではないだろうか・・・
最近買ったんならゴメンヨー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 09:29:33 ID:hP0lDeeS0
次号は休みじゃないよな?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 11:58:16 ID:H+C4Ni4t0
今月発売の『フィギュア王』付録が
光るオリゼーフィギュアである件について
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:04:05 ID:dSyR9gNpO
何をいまさら…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:08:38 ID:ngAKQrseO
>>890
kwsk
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:52:52 ID:H+C4Ni4t0
いまさらなら、語ることもないな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 13:30:00 ID:JBeowWKCO
そんな893な事言わないで
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 16:46:54 ID:OJM6pQMT0
>>870
西の空へ消えていくってことで、
西方浄土を連想した俺はきっと天才児だったのだな
(二十歳過ぎればただの人)
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:31:04 ID:dSyR9gNpO
浦安方面のアレってガレキだけど立体化してたんだな
今日初めて知ったよ

リボルテックシリーズで出してくんないかな…
まぁ長谷川の次はホモサピだったら蛍だと思うけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:46:24 ID:w17xFBjH0
し、主人公は!?主人公は、ま、まだなの!?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:51:20 ID:nGOd52VR0
え?主人公ってオリゼーのことでしょ?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:05:51 ID:VG3j8iXq0
>>898
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:10:38 ID:cFYo6oQ4O
>>898
オリゼーカワイイね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:37:46 ID:hrCZF/WN0
フランス編の主人公は研究員&マリー、今回地下道の謎解き編の主人公は及川。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 02:19:19 ID:1ss7IFnkO
時間は判らないけど9/6(土)フジテレビで発酵食品の番組やるね。ホンオフェ出るかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 04:35:40 ID:UpBgpmeZ0
>>902
日本のTVは韓国の恥部は隠し切れなくなるまで放送しない・捏造するのでは。

今韓国の為替相場ってエライ事になってるらしいけど、全然放送しないな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 05:04:09 ID:kzdG2T5p0
TVは見る習慣ないから判らんけど
新聞もネットニュースも普通に取り上げてるけど
Tvだけ扱わないとかあるん?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 06:52:48 ID:KKgAojDj0
7巻は12月22日発売か

先は長いね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 07:09:53 ID:CquK2NX90
国内ソースのTVや新聞社系でウォン暴落ニュースあったっけ?
朝鮮日報かなんかではあったけど。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 08:08:37 ID:sQjcbS4ZO
こっちでやってくれw

【ワロス曲線】特定アジアの真実56ヶ国目【再来】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1219552811/

韓国終了のお知らせ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1220445240/
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:17:05 ID:kzdG2T5p0
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:45:19 ID:UpBgpmeZ0
>>904
新聞は毎日HENTAIの頃に読むのやめたけど、新聞では報じてるの?
報棄てでもゼロでも23でも犬HKでもやってないようだが。

個人のサイトやブログはともかく「ウォン暴落」で検索しても
マスゴミのニュースサイトで扱ってるところ無いね。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:12:11 ID:U/FBX5RzO
日経新聞にはきちんと書かれていたよ
っていうか東ア板に帰ってください
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:21:24 ID:aoSre/f40
そりゃ検索ワードが悪いっしょ
ドルならともかくウォンは通りが悪い
アジア 通貨危機 韓国とかで調べないと

>>908にも誰か上げてるし
適当にググっただけでもフジサンケイとか引っかかるし

日経新聞でも扱いは大きくないけど
今後の世界経済情勢とかで最近取り上げてること多いよ

ただ実際に破綻したとか
前の通貨危機のときみたいに日本が資金出して助けることになりそうとかでないと
大きく取り扱うことはないとおもうけど(前回もそうだったし)
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 15:51:55 ID:OZJtbBoh0
当然書きっぱなしじゃなくて、菌ネタぐらいには繋げていくんだろうな?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:01:48 ID:CquK2NX90
グーグルニュースで「ウォン」だと
フジサンケイビジネスアイ・ロイター・共同
あと当事者の朝鮮系、普通に考えれば少ないわな、
少なくとリーマン買収の未確定報よりは報道する必要はあるだろう。

んで、一般的なAND検索でキーワードを増やすのはただの愚策
一回やってみりゃ解るが「ウォン」より件数が減る(あたりまえだ)
逆に「ウォン」で取りこぼすとかはありえない。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:15:08 ID:zHS4xFlv0
ホンオフェの値段高くなってしまうん?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:23:17 ID:0pOlVZEw0
エイ獲ってジャパンで作ればよくね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:24:30 ID:pfMGbx+e0
お刺身を醤油の代わりに一週間経った小便で食べるとOK
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:25:46 ID:OY0BJxLI0
夏場に公衆トイレで食えばなおよし。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:44:42 ID:KpLe8p150
小便は出した直後は無菌なんだっけ? 排出される老廃物は混ざってるけど。
なんで汚い扱いされるんだろうね。汗や涙と同じ扱いでいい気がしないでもないが。

そういいつつ、自分ではトイレで引っ掛けたりしたらよく洗うけどね。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:55:22 ID:v2ZMLfbu0
すぐにアンモニアが発生するからなあ
菌の数だけ考えたら汗の方が段違いなんだろうけど
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:57:53 ID:sQjcbS4ZO
>>918
「花の慶次」では小便で傷口の泥を洗い流してたしな

やはり臭気を伴うのが問題じゃね?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:00:59 ID:WPsZUazg0
もやしもん7巻は12月22日発売らしい。
ソースはgood!アフタヌーンのブログ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:38:24 ID:WdrJ/Q2E0
>>921
って事はこのスレで予想されていた通り7巻で終わりなのかな・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:12:44 ID:ssakNUZU0
華の大学生が色恋沙汰ナシで終わっちゃうのか・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:31:24 ID:pUDu2VJoO
>>922
それはさすがに深読みしすぎじゃね?

担当が激しくウザいヤツなのは判ったけどw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:54:34 ID:+suF2Qgc0
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:58:52 ID:WdrJ/Q2E0
作者のブログに
「次の締め切りで7巻収録分がそろいます イブニング的に言えば次の次の号までが7巻です」
と書いてあるんだけど本当に12月発売なのか?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:11:08 ID:eqwsrK570
>>925
鳥さんは相変わらずデブw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:22:30 ID:CquK2NX90
武藤に乗ってる奴が一番かわいい>鶏
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:42:04 ID:GvwVuIPq0
>>918
その通りだよ

だから男共、
小であっても洋便器なら座って、和便器ならしゃがんでいたせよ
立ってやるなら、トイレ掃除(特に壁と床)をやれよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:07:12 ID:fBiwf3km0
女なんぞ、しゃがんでやっても、すんごい勢いで放尿するから、
普通に巻き散らかしてるだろうガッ

トイレ掃除のお兄ちゃんがいつもたいへんなんだって言ってたぞw
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:09:18 ID:aoSre/f40
和式 ルーズソックス

汚れ方がすごいらしいね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:41:13 ID:OZJtbBoh0
>>927
あ、そういやこのメタボ鳥が、アフタの予告に載ってた半裸ボンデージのマリーみたいな魔女の姉ちゃんなのか!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:01:32 ID:S+7Lp4I/0
ブコフで3巻初回特装版ゲット 350円
セドリの気持ちがちょっとわかった気がした
あまりに嬉しかったのでチラ裏すまん
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:41:28 ID:GvwVuIPq0
>>930
そりゃ人それぞれだな

男はホースがある分、しゃがんでやるとき命中率がいいだろ、なんて思うだろうけど、
むしろきちんと方向を支持しないととんでもないことになる

なんにせよ、立ってやるよりは跳ね飛ばねーよw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:13:22 ID:6sqVoWzQ0
前に当たるだろ。チンコかもされたらどーする
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:21:40 ID:0rdEFBPD0
照れてる金城さんだが、たぶん蛍に「かわいい、かわいい」と連呼されたんだろうな。
しかし、その言葉の裏にある意味は気付いていないだろう。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:31:09 ID:jxs4QVDL0
>>925
顔が石川キャラじゃないねw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 01:29:13 ID:24Iebe4r0
>>936
○かわいいの語源・由来
「かわいい」は、元は「不憫だ」「気の毒だ」という意味を指す語で、
「かわいそう」はその意味を引き継いだ言葉である。
「気の毒だから守ってあげたい」→「愛らしい」と意味が転じた。


…オイオイこえーよ。夜道で蛍に何されるんだよ金城さん。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 04:16:42 ID:78CZk8Mr0
>>938
そういう考えになってしまうおまえのがコエ〜よw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 08:24:16 ID:KhTE4YTu0
普通は「蛍が金城さんにかわいいと言う=自画自賛」って気付くよな。
>>938は気の毒な子なのか? 別に守ってあげたいとは思わないけど。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 10:36:04 ID:qMkicZT4O
耳の穴かもされました(´・ω・`)


黄色ブドウ球菌だって。


耳いてー
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 10:48:35 ID:X3vS+QO30
>>941
わー わー かもせー

沢木「耳の中で騒ぐんじゃねぇーッ!」
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 11:13:57 ID:xPGbo7yJ0
黄色だけに オー、ショック!

なんてな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 11:21:37 ID:izC76TRY0
ブドウ球菌って名前のフルーティさに反して
感染症やら膿やらで病的なイメージが強い

抗生物質もらったのかな>>941
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 11:36:42 ID:7Eq5km7r0
>>941
きちんと治療しないと蜂窩織炎なるよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 14:42:15 ID:VPRY+5PgO
中学生の理科で
黄色ブドウ球菌を

きいろぶどうたまきん

と 読んで
一躍ヒロインになった あの娘は
今頃 どうしてるのかなぁ…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:37:53 ID:dfwS9ThXO
たまきんいじってる
948名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:49:33 ID:ydm/FLqz0
>>945
左足膝下全域、かもされて蜂窩織炎
マヂで痛ぇし
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:58:03 ID:bsnqzLSCO
ブドウ状球菌とか言うんじゃなかったっけ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 16:42:06 ID:sKdtKhBQ0
>>946
あだ名はたまきんw
中学理科で黄色ブドウ球菌なんてやったかなぁ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:31:16 ID:4fCwLxoy0
>>946
( ;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:38:11 ID:VPRY+5PgO
>>948
左足限定だけど
織炎脚が使えるんですね?
フェイロン様


>>950
たまきんは 小学生の時にいました
タマ姉と 同じ名前だっただけなのに…
カワイソス
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:48:09 ID:dfwS9ThXO
>>950さんへ。よかったら次スレでこれ(↓)使って下さい。文章を少し整理しておきました。
(携帯厨なのでこのスレのPC用URLが判りません。あと新連載のフランス語サブタイ、記号つきの正しい表記は>>554さんを参考にして下さい)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:51:56 ID:dfwS9ThXO
     §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー

第2・第4火曜発売「イブニング」にて3号連続で掲載したら、次の1号休載、 また3号掲載したら、次の1号休載の変則ペースで『もやしもん』連載中

ネタばれは公式発売日の火曜日0時以降にお願いします

●石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

◎11月7日創刊の「good!アフタヌーン」にて新連載『純潔のマリア Sorciere de gre, pucelle de force』開始予定 
ttp://typecast.typepad.jp/t/typecast/143363/346665/26852396 

★発売中★
『もやしもん』 第1〜6巻(以下続巻) 講談社 (3巻以降は通常版と特装版とあり)
『週刊石川雅之』 講談社
『人斬り龍馬』 リイド社
『カタリベ』 リイド社

●前スレ
【飲み会】石川雅之 もやしもん【3日目】
(URLを貼って下さい)

●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 19:02:14 ID:dfwS9ThXO
あとFAQにある日吉の地下室の件はもういらないかな?
あとガチャガチャは終了したよね。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 20:21:09 ID:vpFNXIN30
今週の週刊新潮に、226年ぶりに無罪判決を受けた最後の魔女という記事があった。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:42:01 ID:5/QzagwQ0
>>941
つまりは、外耳炎? 治りかけのとき、すげー痒いよ
でも、掻くとまた炎症起こしちゃうんだよねw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:07:36 ID:6pgEboJp0
外耳炎になって病院で薬貰って飲んでたらなぜか慢性鼻炎(と診断されていたもの)が治った
長年苦しめられたのはなんだったんだ・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:46:41 ID:8lLKdabr0
>>957
耳の中が痒い時は喉スプレーを試してみ。


くれぐれも耳の中にスプレーすんじゃないぞ、普通に喉チンコの裏辺りを狙え!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:00:06 ID:qp6CinuC0
>>958 なんで耳鼻科か考えてみ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:41:29 ID:VHwztAHzO
近頃になって地元のダイエーやゲーセンがかもされてる…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:42:57 ID:v2pL2puG0
>>943
【却下】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ -ω-ヽ/-ω- ヽ,..,,,,_
    ./ -ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω- ヽ
   |   /   -ヽ /-   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:34:55 ID:PLoP9ZwS0
どうでもいいがとっとと終わってくれこの漫画
研究室の流行好きが「かもすぞ!かもすぞ!」マジうっせ・・・・・

かもされてんのてめぇの脳みそだろうに。
すっかすかの脳みそで漫画の話ばっかり、少しは実験に精進しろと思う
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:38:04 ID:DFeAVoLr0
ここで言ってどうするの?本人になんで言わないの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:40:53 ID:IAT8b4Vt0
本人に言えないからじゃね?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:41:14 ID:yd/2NpM70
ここでしか言えないんだよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:53:16 ID:LIM3baoa0
かわいそうにねぇ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 01:04:51 ID:e5bXaj2Z0
   かもすぞー  かもせかもせー
           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (・ω・`)         ∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U)       (・ω・`) >>963
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u'         |   U)
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧          u-u'
  `u-u'       `u-u' `u-u' ..`u-u'(     )
   かもすぞー∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )かもすぞー
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-u
            `u-u'. `u-u'
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 01:09:31 ID:2FV9WPEt0
>>963
ある意味チャンスじゃないのか?
まわりに流されず自分を貫き通せばその馬鹿どもを出し抜けるぞ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 01:15:01 ID:TjmAJy3c0
こうして使えない研究者がまた一人…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 06:12:26 ID:PpPbMK0j0
ひっそりと死んでいくのであった。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 09:21:56 ID:jkJgMpSIO
( ・∀・ ) ニヤニヤ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 09:40:09 ID:gyXM/gfAO
( ̄ー ̄)ニヤニヤ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 11:27:28 ID:BG37cNb/0
フキダシ入れる前の画を見たいなァ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 14:02:07 ID:glP8mh8p0
フジで発酵食品と小泉教授。
ちょっとだけもやしもん
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 14:42:04 ID:hYkWXDbC0
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 16:07:03 ID:fJ95Cn1A0
>>976
間違えて八百屋に送ってしまいそうだw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 18:38:16 ID:hYkWXDbC0
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:24:03 ID:fJ95Cn1A0
>>953-955
すまん、950を踏んでることに今気がついた。

次スレ
【オリゼー】石川雅之 もやしもん【4日目】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220695606/

皆さんの意見を反映できず申し訳ない事この上ない。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:24:48 ID:WediEq+v0
現在限定版を購入できたのならすごいな…
どこで買ったのだろう。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:30:08 ID:+in/XVQh0
4日目て

このスレは連番つけてなかったんだな
前スレが55だから、ここが56で、次スレは57なんだが
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:36:01 ID:fJ95Cn1A0
>>981
すまん。どうしたものかな?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:47:17 ID:+in/XVQh0
そのまま使えばいいと思うよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:47:51 ID:fnBo1gVX0
>>981
いやそれもまちがってて、前スレは56、次スレは58
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 20:57:44 ID:m39+eNRJ0
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 20:59:03 ID:gNWMLKBg0
>>980
アマゾンに普通に
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 21:36:06 ID:WediEq+v0
あ…ほんとに在庫ある。
何故今もあるんだ…

注文してくるか。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:04:55 ID:+in/XVQh0
>>984
おおう
それまたややっこしい……
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:32:13 ID:8+tYXDCx0
>>985
主催がTBSなのな。アニメはフジなのに。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:42:52 ID:e45BIvfm0
明治ブルガリアヨーグルトそのままでの中蓋に菌が描かれていた
あれって石川の仕事じゃないよな?
くりそつなんだがいいのかあれ・・・
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:49:37 ID:wfsyPq7d0
>>980
近所の本屋
今でも三つくらいレジ脇に積んである
さらに一個コミック新刊コーナーの平積の台になってるw
こういうのは返本できないのかね
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:09:48 ID:+in/XVQh0
>>990
ぐぐってみたけどこれかな
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200804/07/08/f0154908_0303329.jpg

↑が直リン不可の場合は「もやしもん大企業明治ブルガリア」でぐぐって一番上にくる記事ね
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:10:43 ID:ybh56cY90
>>991
その手の限定は買い切りが業界的にデフォ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:12:04 ID:+in/XVQh0
>>992
訂正、ぐぐって一番上にくる記事の中段あたり
「ぱくり…?」ってとこから飛ぶ個人ブログの記事
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:13:14 ID:e45BIvfm0
>>992 あーそれそれ あまりにパクリじゃね?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:37:02 ID:+in/XVQh0
比較するとこんな感じだな

           【もやしもん】    【明治の菌】
口(くち)     長方形に近い   半円形に近い
手足          線        線の先に○
胴体の有無   菌によりけり      ない

デザイン的には手足の生え方が明らかに違うが
もやしもんによる菌キャラ人気にあやかっているような気もする

時系列的にどっちが早かったのか知らんけど
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:49:31 ID:ejSHFxGS0
あんま似てねーと思うけどな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:51:42 ID:TjmAJy3c0
気にするほどのものでもないな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 00:20:58 ID:+0I/hvMW0
>>992
こんなのもやしもんの前からあっただろう?


菌の擬人化自体石川雅之が元祖でもなんでもないんだが

アフォらしい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 00:23:27 ID:j7skbO7Y0
バイバイキーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。