「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜10巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
どうしても駄目な場合、専ブラを使いNGIDに指定しましょう。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
報告が1時間以上ない場合代理の人が立てる。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2以降。
【前スレ】
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ146球目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217173878/
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・野球の基本ルールはグーグルで調べるか、野球専用スレへ。
細かい取り決めは野暮ですが、基本的には作品内の展開に即した話題の範囲に留めましょう。
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
1おつ
縦の伸びを封じ込めないようにして
肉体改造か
身体作りって冬のイメージあったから
思ったより早い動きだな
身長の伸びを止めるのは過度の筋トレなどだから、筋トレ自体が悪いわけではないし
ああやって体を虐めているだけならきちんと栄養を摂れば伸びる方向にも働くよ
近大負けたな
PL戦があったから9回裏は燃えた
1乙
三橋が阿部の病院待ち時間にやってる階段ダッシュのメニューで
バックって書いてあるけど、あの曲がった長い階段を後ろ向きで
ダッシュで登るってことなのかな?
危ない気がするけど、よくあるメニューなんだろうか
そいやモモカンが医者の話はどうだったか三橋に聞いたときに
モモカンが微妙に「…」だったのは
三橋があんまり医者の話を聞いてこなかったことか、
三橋に聞いてるのに阿部がすぐに喋ってしまったことか、
どっちに問題を感じたんだろう。両方かな。
>>11 モモカンの触れられたくない過去話を、
阿部がサイトーから聞いてきたのかと焦ったから。
モモカンがマネジの時は怪我人続出で最後の一人も事故で入院してしまい、
モモカンは看護婦になって看病した。
>>11 どっちかというと阿部の方に見える
三橋がどの程度聞いてきたかどうかを判断する間も待ってないようだから
というかモモカンが三橋を啓発しようとしてる場面って少ないな。
一話のケツバットくらいじゃまいか
>>12の1、2行目は妄想でもなくないか?
それ以降はあれだが
12の妄想っぷりもだが、11の答えになってないのが笑えるなw
「……」はサイトーからの伝言を阿部が言う前だ。モモカンの過去はこの時点じゃ関係ない。
間髪入れず(三橋が答えようとする時間も与えず)口を出してしまった阿部に対する「………」だと思うぞ。
あれだけすぐに阿部が答えちゃったら
三橋が医者の話をちゃんと聞いてたかどうか判断できないもんね
待ってたら三橋もなんとか答えられたかもしれないし
(サイトーでの様子を見るとちょっと微妙だけどw)
>>11 この場合は阿部の行動に…って感じだな
三橋が聞いて判ってたかどうかの判断を潰してしまってるからなあ
阿部は待てないタイプだ、人のセリフもすぐ取っちゃうしなあ…って感じか
でも今までの三橋の態度みてると、あそこで阿部がしゃしゃり出るのも無理はない気するけどな
待ってたってこいつは何も聞いちゃいなかったんで俺が答えますよ、ってかんじで
それがよくないわけだけどね
2人ともモモカンの指示の意味がわかってなさそうだけど
次の通院日には三橋はメモ帳とペン持って行け
崎玉観戦のときに三橋と話してたときは待ってたのにね
目の焦点はずらしてたけど
聞かれた三橋はえ、う、う〜っとで「?」マーク飛ばしてたし
阿部でなくても答えたくなりそうだけどな
阿部に好意的な解釈するなら、やっぱり自分のことだからってのと
医者からの伝言があったこともあるんじゃないかと
モモカンへの伝言については三橋が理解してなかったの知ってるし
三橋に話させるといつまでたっても話が進まないと
感じたから阿部が口をはさんだのだろう。
阿部も意識していないと三橋の会話や態度を
辛抱強く我慢できないようだし。
小学生に言うみたいに
「三橋君はちゃんと阿部君の怪我の様子を
医者から聞いたことを先生(監督)に報告してね」
と言わなければ、出来ないのかもしれないけど
それはそれで、なんだかなーという気もw
阿部が嫌がっても三橋に付き添うようにモモ監が指示した意味を
阿部も三橋もまるで分かっていない…
埼玉戦前後の時より退化してる感があるのは
怪我の所為で気負ってるっつか焦ってるのかもな
阿部も三橋も
阿部は怪我で焦ってる部分もあるだろうし
三橋もちゃんとしなきゃ!と思う気持ちが強くて
から回ってる感じもする
おお阿部君
君の名を呼べばあたしゃ切ないよ
やさしさはいつも三橋の前でカラカラから回り
変に気負って階段から落ちるなよ…
>>29 やさしさ…?
今回は阿部の怪我の経過を三橋が理解しているかどうか
言うことで監督三橋共に確認し合うことが目的
正確に迅速に、監督に伝えることが目的ではない
阿部は先走りし過ぎで、三橋は任務を理解していない
まあ優しさではないな
しっかりした人間が、頼りない人間と組んだときにやる普通の反応
> 今回は阿部の怪我の経過を三橋が理解しているかどうか
> 言うことで監督三橋共に確認し合うことが目的
これは違うと思う。
>>31 あれ、三橋がモモカンに説明は出来なかったけど
たとえば三橋に「皆に阿部君の状態を説明して」とモモカンが言ったとして
三橋はちゃんと説明する事が出来るんだろうか?
10分で目標書くやつで、三橋は「自分の事」は一行も書けなかったわけだけど
自分の意見を皆に伝える、周りの状況を他に伝えるという、基本的かつ大事な事だけど
阿部には緊張してしまうみたいだけど、皆に対してはどうなんだ?
阿部のやっていることは指名されていないのに
横から答え言っちゃう子どもと同じ反応だよ
「アンタに聞いてないから」って言われる
>>34 今回は良くて「田島には伝わる」程度だろうと思う
次回はもうちょっと整理して聞けるといいんだけど
阿部は三橋のコンディションチェックに相当気を遣ってる
やりすぎは否めないけどな
三橋にも阿部の状態に関心を持たせてバッテリー相互の関係性を強めようとしたいんだろうな
三橋が野球にしか関心が無いという問題点もモモカンは発見したし
彼らの人間的な成長を促したい気持ちはよくわかる
>>35 そこで三橋が「阿部君には聞いてないよ」と
笑ってつっこめるようになれたらいいんだろうけど、想像つかん
>>36 ちょっと思ったけど、三橋にとってある意味動物じみた理解力がある
田島がいる事は幸福でもあるけど、それはそれで三橋が人に伝えようとする
能力を奪うって事もあるよな
>>29の元ネタにツッコんでおこうw
長渕剛の名曲「順子」の一節だ。
>>11だけど、いっぱいレスついてて吹いたww
やっぱモモカンの反応は阿部に対してかな、とは思ってたが
三橋のキョドリとか「?」とかついてるとこ見ると、
三橋もやっぱ医者の話理解はしてないよな、と思ったもんで。
まぁぐだぐだにばててたしなぁ…
替え歌にマジレスってw
一発で順子だと分かった自分からも加齢臭orz
>>41 三橋の問題点はごく初期からモモカンも把握してるだろうし
つい先日も確認したところだから
正直今更「…………」でもないだろうと思う
しかしよく考えてみたら全力で走って脳に酸素が言って無い状況で
他人の発言を記憶するのも大変だとは思うぞ
次回からはメモ必携だな
阿部も自分のケガのことだから、つい口挟んじゃったってのもあるだろうね
なんでわざわざモモカンが三橋に聞いたか、わかってないんだよなあ
神目線の読者はそりゃなんでもお見通しだろうけどな
ただの高校1年の情緒不安定なオレ様キャラの阿部に求めすぎても気の毒だ
三橋と阿部はありゃどっちもヤバイレベル
かといってモモカンが説明しちゃっても意味無いしな
阿部君は捕手をわかってないねぇ〜
>>43 育成を放棄してるなら
>正直今更「…………」でもないだろうと思う
のはありだとおもうが、、、、
育成しているんだから、毎回意識しておくポイントじゃない?
さて、ここで
浦和学院が順当に3年連続で甲子園出場を果たしたと思ったら
最激戦区にぶち込まれて涙目の県民が一言
阿部の行動に同意してしまってる人は、自分も普段の行動が先走りすぎてないか
本来他人がしなければいけないことを取ってしまってないか
振り返ってみるのもいいかも
親がこのタイプだと子供が駄目になってしまう可能性もあるぞ
相手が言えそうに無いと思っても、全然待たずに自分が言ってしまうのは
良くないことなんだからなあ
>>48 まあどっちかというと漫画の描写としての話。
しかし、阿部の立場からすると、自分の怪我のことを自分がしゃべるのって
意識するまでもなく自分の役割だしなあ。
モモカンのシチュエーションの与え方があまり適切じゃないのかも
知れないな。もっと、阿部からも三橋からも等距離的な問題を
題材に選ぶべきだった気がするで。
>>53 だからあえて三橋を指名して聞いたんだと思うけど。
>>49 最初からモリシ学院に何も期待してねーよ
最強打線と期待されてたって初戦負け
阿部は聞かれた相手が三橋だからで誰にでもああってわけじゃないだろ
阿部が三橋の躾してるわけでもないし
>>53 自分のケガのことだから、っていうのはわかるけど
モモカンは最初に「三橋君」って声かけて聞いてるからなあ
むしろ阿部のいないところで三橋に報告させるべきだったか?
まあ今回は抜き打ちになったから全く対応できなかったのもあるだろうし
次からは三橋も意識するだろ
できなかったらかなり問題なんだが
やっぱひとこと要るのかな
「私が2人に朝食作り頼んだ意味、三橋君に阿部君の容態聞いてきてって言った意味、
考えてみてね」って。
そこに何かの暗示があるとすら考えてないアホ2人。高1男子じゃしょーがないか…
>>54 だから、初心者にいきなり上級問題を与えてるんじゃないか?
って思っていると言いたいんだ。
>>56 躾云々以前に、他人に質問されたことを自分が答えたら
でしゃばり、だ
>>56 だよなぁ
三橋相手じゃなけりゃあんなに何でも口出さずに済んでる
モモカンが聞いたのが三橋なのに待てなかった阿部も悪いが
そこでさっさとてきぱき答えられない三橋も問題アリだろ
モモカンに医者の話聞いてこいよって命令されてたんだから
抜き打ちだからこそ問題点が明白になったというのもあるだろうしな
ここから訓練させるつもりなら次回からメモ帳渡す程度はするのかな
>>60 三橋はともかく阿部には前振りもしてあるし上級って程じゃないと思う。
名指しだけでも三橋にとっては上級かもしれないけど阿部にとっては違うでしょ。
>>63 メモ帳…汗で湿って文字書き込めなかったりして
阿部が待てるかどうか、っていうのも確認したいポイントだったんじゃないのか
阿部は監督の命令無視する反抗的なヤツだな、ボコられるぞ
三橋は役に立たないグズでボコられる
>>65 せっかく自転車あるんだからカゴ使おうよw
油性のボールペン使えば大丈夫だろ。
モモカンだって三橋がハキハキ答えられるだろうとは
思ってなかったんじゃないのか?
三橋が考える時間を短気な阿部が与えずに、さっさと答えてしまうということは
普段自分が見てないときの、二人の会話の仕方も
おのずと想像付くような気がするし
湿った紙にはむしろゲルインクボールペンが向いてる
阿部は色々我慢出来ない人かもしれないが
「怪我の治療の説明」という題材も悪い事は悪い
基本的に、自分の怪我(や病気)の話を他人に
説明ってあんまりされたくないと思うんだよね
>>68 カゴに入れたらスポーツドリンクが漏れて濡れるかもしれんぞw
監督命令です
我慢我慢我慢ですぞ
他人の仕事取っても誰も認めてくれんよ
まあ、次があったら阿部も気づくんじゃないの?
気づかなかったら、さすがにモモカンが釘刺すだろうし
>>73 カゴにはタオルもはいってるっぽいのでそれに包んでいれればおk
>>72 三橋に尋ねるのは、阿部が「もう全然平気って言ってました」とかイイカゲン言う懸念もあるからだろ。
>>75 モモ監は「やってみれば分かるよ」の人だから
やってみる→気づく→バッテリー覚醒の展開なんだろうな
シガポは逆に、理屈の人
>>78 そこは三橋に尋ねればウソホントくらいは意思表示できるだろ
阿部はその程度の意味だと考えてたかもしれんが
阿部の問題ってのもあるけど、発端は三橋なんだよね。
三橋が「投げる」こと以外の全てを他人(特に阿部に)丸投げしちゃうから、
なおさら阿部が三橋のことに口も手も出すようになってしまった。
阿部って、別に三橋以外にはそーゆー問題点ないからね。
人の話を聞かないとかでしゃばりとか、ここで阿部の問題点として挙げられる
行動反応は三橋以外の他人に対してはほとんどない。
>>78 いや、だから、そういうシチュだからこそ
自分の怪我の話しだと、怪我した本人が話そうとするって事
聞くならば、上の方で出てた皆に説明させるとか
三橋だけに聞くとかの方が適切じゃね?
>>73 三橋が飲んでるスポーツドリンク、自転車のカゴに入れてるのがちゃんと描かれてるんだな
でも三橋に同行させるのはいい手だよ
いざと言うとき阿部は復帰できないと、投手は早く腹を括った方がいい
>>72 それがもうモモカンの指示をわかってない意見だと思う
普段だったら、確かに自分の病状は自分で言いたいし言うべきだが
二人で医者に行って来いといっている
三橋に意見を聞いている、このことからどういう行動を期待されてるか
考えないと。阿部は頭が回るタイプなんだから。
阿部ばかり問題があるように言われているが
三橋のコミュニケーション能力の低さが前提であるということ自体が問題な気がする。
埼玉戦のときみたいに、口ごもりつつも答えようとしてるなら待てるんだろうけど、
あからさまに「?」飛ばしてたし、答えたくもなるわな
自分の怪我のことだし、ちゃんと伝わらなきゃ阿部が困る
>>81 これバッテリーの成長がテーマだから、そうなるわな
しかし三橋ヒデェ、阿部ウゼェからいい加減脱してもらいたい
どっちにしろ新人戦は阿部抜きで戦うつもりだろうね
西広先生の初ヒットはあるのか、さすがにまだ無理か。
他の事ならばともかく、捕手の怪我だからな…
頭回るとか回らないとかの問題じゃなくて
ちゃんとさっさと説明しないといけない事だよ。
子供の初めてのお使いを待ってあげるお母さん立場に
ならないといけないというのも正直変だ
そのへんは、三橋に対してのお客さん状態なんだよな。読者も
>>87-88 よく分かりませんでした、でも、把握できなかったので今度から気を付けますでも言えばいいのに、言えない三橋はノロマ
それを言う前から、答えてしまう阿部は、監督の命令を無視するデシャバリ
なんかなあ。
三橋にも相棒に対する責任感を育てたいなら、
モモカンも普通にそう説明すればいいのにと思ってしまう。
まあ自分で気づかせる展開にした方が、漫画としては面白いってことなんだろうけどさ。
二人には他にもやること色々あるだろうにと思うと、なんかいらっとくるんだよなあ。
>>90 指揮官なら最悪の状況に対応できるように組むだろうからな
西広先生のヒットはわからん
相手がよほどのヘボか水谷を上回る強運でゴロの間に内野安打かもしれん
>>89 正直バッテリのかみあわなさは、初期みたいに
ギャグぽい感じですまして欲しい気もする
せっかくビジョー戦でお互い成長フラグたったんだから
合宿は別々に行動させて、それぞれ成長させる展開でも良かったような。
二人のバッテリの関係をなんとかするってのは
やらないといけないテーマなんだろうけ、なんつか全体的にうざったいw
>>81 三橋以外で話きかないのは阿部の母親に対してだな
阿部は自分が今興味ある対象だとか使えると思った相手の話しかまともに聞けないようだな
まぁ母親への「うんおいしーよ」は家族ゆえの甘えもあるだろうけど
>>93 それを言ってしまうと自分で考えさせる機会を失うんだよw
教育って難しいぜ
実際はすべからく本人に気付かせるのが一番だからな
モモカンって今まで三橋にはあんまりかまってなかったよね
濃密な個人レッスンはこれから始まるかな
西広の初Hはまだ1,2年先だろうな・・・
夏まではとりあえずバッテリーの形になってるからと
木切れだけ渡して後は阿部に丸投げだったからな
>>98 本来は、一番手間かけないといけない三橋を
モモカンが言う所の阿部に丸投げしていたからね
>>95 同感
三巻くらいで、「キョドんなっつっただろ!」とウメボシやる阿部を見ながら
栄口が「お前ら本当に打ち解けたよなー」と笑ってんの
あれで良かった
ここまで深刻なテーマで延々引っ張られるのは正直うざい
分かりにくい指示を出すモモカンもうざい
>>96 なんで3行目みたいなこと考えてるのに、2行目のような極論に走るのか疑問だ
>>91 だよなぁ
このスレ三橋に優しいっつーか生ぬるくてキモチワリーって思ってた
初めてのお使いの母親目線っての納得
読者がそうなるのはなんでも見えてる俯瞰視点だからしょうがないけどさ
三橋と同い年の阿部も初めてのお使い的生ぬるい視点で見てやれよ
阿部は三橋の母親でも家族でもないんだし、どっちも未熟なガキだよ
三橋の吃音て昔よりも酷くなってるし
発音が途切れ途切れになる傾向が以前より強くなってる
>>101 そこはひぐちのやりたいようにモモカンを動かしている感が正直ある
球児の自発が全体にあふれる漫画だけど、
理論があれば球児はもっと楽に動けるし理解も早い
個人的にはシガポの方が、監督に向いていると思う
>>95 美丞戦後のあれは成長フラグたってわかりあえたように見えてるけど
実際は口ばっかりのハリボテの信頼関係だったってことだよ
一緒にがんばろーな!なんて初対面の間柄だって言える
ひぐちの描く成長は常に1、2段階じゃ終わらない
そういうとこが漫画むきじゃないというか、娯楽作品向けじゃないリアルさがあって
じれったいけどせっかくアフタ連載なんだし、こういう作品もアリだと思う
つーか、捕手の怪我を教育ネタに使うなよ。
自分の怪我のことなんだから、ちゃんと伝わらなかったら洒落にならんし、
答えたくなるの当然だろ。
訊かれてるのは三橋なんだから、俺は無関係だなんて思えねーよ。
>>91 ならなといけないといいかさ、監督の指示なんだよ
監督が待っているなら、待てばいいし
監督がそこで切れたら、三橋に指導を入れればいい
でも、モモカンは自発的成長を促す人だから、未熟な阿部にも三橋にも切れないんだよ
>>111 阿部は三橋が答えられないor不正確な返答するところまで待って
モモカンに許可得てから改めて報告、とかの対応じゃないか?
「三橋に」訊いた意味を理解してれば
田島と花井が四番とキャッチャーの座を争って、阿部が完治しても暫く棚上げな展開キボン
なんつか、阿部は対人関係がもう2,3皮剥けないとヤバイ。
膝がヤバイなら仕方ないから、ファーストでもやらせとけ。
正直、今の段階でこの題材を使い続けても、二人の(ももかんの望む方向の)
成長は望めないと思うなあ。
三橋は過去にキョドりまくってきたいわば前科があるからなぁ
こいつには事務報告なんて期待できないって阿部に思わせてしまった前科が
三橋が首を振らずに全部阿部まかせにしてきたんだから
そりゃ阿部だってここはオレが報告すべき場面
と思っても仕方ないだろう
仕方ないけどこれが問題点なわけだから正さねばならない
三橋に一発ガツンと反抗させるべきだな
ここでしのーかへの恋心が阿部への反発心に一役買うのかなと
他の題材だったら、阿部辛抱しろ!と思うけど
自分の怪我の説明だとさすがに厳しい。
榛名じゃないけど、根本的に怪我した人間って腐るわけで
モモカンが監督として頑張るつもりならば、そのへんは基本だと思うんだけどな。
正直、怪我した人間よりも、それこそ三橋と田島の急造バッテリをどうにかするのが
何よりも優先させないといけない事なのでは?
花井がキャッチするならば、尚更そっち頑張らないと
>阿部は三橋が答えられないor不正確な返答するところまで待って
「へっ、えっ、う、う〜〜〜〜っと ?」の時点で
ああこいつ答えられんなと思うだろ
>>115 通院と料理は阿部の気付きを促す程度でいいんじゃないか?
どういうことが求められているのかが判れば変わりうるだろう
三橋は新人戦終了後までかけてのターンなんじゃないか
これまで阿部抜きで勝ったことなさそうだし
阿部にもお母さんてき目線で見守ろうな読者が多いスレでもあるなw
どっちもキモチワリーw
>>117 そう思うのは自由だが、マンガ作劇的には違うのだよ。
>>122 ちなみにファースト阿部の場合は、沖はどこへ行くんだろう
阿部は三橋に会うまでは、特に問題なくやってきたわけだからね
>>118 なんか阿部と三橋はどうせしばらく組めないんだから、確かに次の試合に向けたバッテリー作りが先だな
2人のことは春までの課題を組んで監督指示で
…ただ、この漫画の春は数十年後に成る可能性があるからな…
なんというか…阿部に対する要求レベルが高すぎないか?
>113なんかもそうだけど、高一男子でモモカンの意図をそこまで読んで理解しろ
なんてかなり無茶言っていると思うんだが。
阿部からしたら>111の言うように、自分の怪我に関することを聞いていたか覚えて
いたかどうかも怪しい三橋に説明させるなんて当人からしたら怖すぎる。
>>126 横で阿部がいるから、三橋のあとに補足説明すればいい
医者にだって、モモカンが最終確認もできる
だから、そんなに恐い状況ではない
>>125 何年先じゃなくて、数十年先という予測が怖い
真実ぽいのが更に怖いw
阿部がヤバいって対三橋への対応だけじゃないの?
阿部の中では三橋はロクオンも再生もおぼつかねーっていう認識があるし
モモカンがそこを改善しようとしてると知ってたらともかく
普通の会話でそこまで読まなきゃだめかなぁ
そこまで問題視するほどのこと?
>>118 仕方ない面があるから、モモカンも阿部を咎めなかったのだと思うがね
折に触れて働きかけて2人に気づかせるようにしてるのかと
しかし西浦は紅白戦もできない人数なのが痛いな
田島と三橋は実戦的な練習積んだ方がいいのに
>>126 そういうとこがモモカンの弱点、欠点として後々噴き出すかもしれないわな
>>124 まぁ榛名との確執考えると全く問題なかったとも言えないってことなんじゃね?
ひぐち的にはその辺も描くつもりなんじゃないかな
今までは阿部側からの視点しか描かれてないけど逆から見たら阿部はどうだったかっていう
滝井の倉田へのセリフじゃないけど
これから大学や社会人、プロまで捕手やっていくつもりなら
もっとやっかいな投手がいっぱいいるだろうし
捕手には継投の投手全てに柔軟に対応できる性格も必要だろう
いちいちぶつかり合ってるようじゃ阿部もやっていけないだろう
>>113 >「三橋に」訊いた意味を理解してれば
改めて訊きたいんだが、三橋に訊いた意味ってなに?
俺は三橋にも相棒に対する責任感を育てようってことかと解釈したんだが、
合ってる?
>>126 阿部の根底にある「上から目線」を直さなきゃってのが大前提なんだろうな、モモカンは。
多分、あの性格は自分のプレーにも蓋をしてるから。
>>130 新人戦本当にもうすぐだから
練習試合も出来るか出来ないかって状況で
即本番なんだよな
>>132 秋丸が感謝してるから、少なくとも阿部は榛名にとって
いい捕手だったという認識で間違ってないと思うよ
>>133 それは正直分からない
スレでは色々予測されてるけど
実際のモモカンの意図は述べられていない
>>132 榛名との確執と言っても
秋丸曰く「こいつが当たり前に投げてることを、俺はタカヤに感謝する」レベルだからなあ
>>133 そこは三橋に訊いたんだから三橋が答えるかギブアップするまで答えるな程度の意味のつもりだった。
>>136 はたから見たら、榛名と阿部って仲悪いのかと思うけど
少なくとも投手から見たら、いい関係だったって事か
それ三橋にも言えるよな
阿部視点はともかく、三橋視点からしたら阿部君がいてくれて良かったという
というか改めて投手って俺様というか
ある意味ポジティブだなw
>>127 >医者にだって、モモカンが最終確認もできる
いやあ、これはこれでどうかと。
今のご時世、あとからモモ缶が単独で医者には聞けないし、
監督が途中から阿部に付き添うようになるというのは
阿部からしたら不信感沸くぞ。
阿部に対しては要求が高いが三橋に対しては要求が低い。
そういう読者が結構多いよな、このスレ見てると。
>>136 モモカンは当初阿部に対して「捕手を分かってないね〜」と言った
阿部は極端な捕手に書かれていると思うよ
秋丸が感謝しても、阿部自身が満足していないのなら「あれはあれで俺はいい捕手だった」とは
言えないでいるだろ
>>137 俯瞰で眺めてる読者にも分からんことを、阿部が理解できなくても仕方ないのでは。
まして怪我してる最中の高一男子に。
>>142 多分最初の対人レベルが三橋は、凄く低空だったのがあるんだろうね
同じ事してても、おにーちゃんは怒られるけど、弟はほめられるみたいなもんだ
早く三橋もお客さん扱いから脱して欲しいw
>>136 いやなんつーかな、結果的には榛名にとってよかっただろうけど
阿部は憎々しく思ってわざわざ西浦にきたくらいトラウマになってんだろ
問題なくやってこれた、とは言えないと思うんだけど
榛名と本気でぶつかりあって腐ってた榛名のウミ出させたうえで
阿部も腐らずに済む方法がどこかにあったんじゃないかと思うんだよな
無理だったのかな
>>144 俺は、怪我の事はモモカンがどんな意図であっても
怪我した本人が話すべきだと思ってるよw
>>126>>142 阿部は何がいけないか気がつけば割と理解・対処は早そう
三橋はすぐには無理そう
だからかな
>>142 弱気な人間に強気になれと言っても、(ry
>>141 試合前には確認しに、監督も同行を申し出るもんじゃないのか
もしくは保護者に同伴してもらって、医師・保護者・本人の確認が取れないと使えないでしょ
>>140 >阿部視点はともかく、三橋視点からしたら阿部君がいてくれて良かったという
阿部視点でも三橋はいい投手だろう
個人的に付き合うといらつくってだけで
たいていの漫画では、本人が怪我を隠して無理して悪化パターンか
おおふりでは、それはなさそうで一安心
>>143 阿部の考えじゃなくて、客観的、というか漫画内での描かれ方の話ね
阿部視点だけじゃなくて、わざわざ秋丸にああ言わせたってことは、
作中での扱いもそうだってことだよ
無論、阿部の榛名の扱いが最上だったとは言わないが、悪いものでは
なかったんだよ
要求が高いというか阿部が阿部のままじゃ三橋の今の性格からして改善は難しいからじゃ。
阿部も三橋も成長が必要だけど三橋が成長するには阿部の今の性格は大きな壁になると思う。
当然阿部の場合も三橋故にって部分が有るから三橋が変わればって見方もできるけど
最初の段階の難易度に天地の差が有るのとキャラ的にどうしても阿部が目立ってるんじゃ。
それに三橋の問題は深刻かもしれないけど割りと単純そうに思えるけど阿部のは深刻さは無いけど
結構複雑な気がするし。
阿部父の発言とか見ても三橋相手だけの問題で片付けられないと思うよ。
>>147 榛名が試合放り投げなきゃ、最終的にいいバッテリーになれてたと思うよ
>>149 三橋も阿部も同レベルに対処できなさそうだと思うけどな
できそうに見えるのが阿部の不幸で
いかにもできなさそうに見えるのが三橋の不幸だな
どっちも問題の深刻さに第三者が気づきにくい
阿部の粗野な欠点は「男だから仕方がない」、「三橋が相手だから、それも有り」と許している読者が多いように感じる
反面、三橋はソーシャルスキルが低く、女々しい性格だから叩かれない訳が無い
三橋擁護的な意見が入るのは、ひぐちが球児を母親的視点で俯瞰しているからだと思うぞ
>>150 性格くらい変えてみせてよ!
ケツバットでバーン!!
>>155 その行数の中にちりばめられた「阿部」と「三橋」の数にちょっと感動した
別に現状でもそれほど問題ない気がするんだけどなあ
てきぱき答える三橋とか、三橋のことを笑顔で見守る阿部とか
想像したら気持ち悪いわ
「投手」「捕手」としてお互い認め合ってるし、三橋も首振ることを覚えたし
横から大人がちょっかい出さなくてもいいやんと思ってしまうんだが
漫画的には駄目なんだろうな
>>161 ももかんが言ってるけど人生はこれからも続くってことじゃ。
別に投手捕手だけの話じゃないと思うよ。
想像してるそれがももかんの目指してるものだとも思わないし。
>>161 ただダラダラ部活するだけならいいんだけどね、それでも
本気で全国制覇目指すのに肝心のバッテリーがあんなんじゃダメだろ
あと2年しかないのに
>>161 分かり合わせようつー流れがキモイといえばキモイけど
今のままでも、配球的な点で今後も欠点になるならば
そこそこ改善しないと駄目って事かな
今でも三橋が落ちた時は阿部が救って
阿部が落ちた時は三橋が頑張ってで
それなりに試合中はバランスとれてるんだけどね
>>161 だね。ねっとりした関係を書きたがるのがひぐちの特性だけど、
運動部の人間関係なんてそれぞれきっちり役割をこなせばいいだけで
三橋が首振って、2人で配球練られるよう今度の大会以後、監督が間に入ればいいじゃんねー
>>165 もしかして、モモカンにはバッテリ抱え込む余裕がないって事かも
お前らで成長してなんとかしてくれというか
>>153 人数多くてレギュラー争いが激しいチームなら隠す部員もいたのだろうが
弱小の利点だな
試合中は、バッテリーは通信ケーブルがぶっとくなるからな
それこそ目と目で会話できてんじゃねーかってぐらい
日常になると10分の1ぐらいになる感じ
>>167 考えたら○○病院行く→ああ、あそこ
みたいな皆が知ってる環境だし
尚更隠せない
プロの世界じゃないんだからさw
高校野球って一応教育の一環の上に成り立ってるんだよ。
試合のためだけにやってる話じゃないだろよ。
>>170 教育の一環にあるからこそ、嫌いは嫌い、合わないなら合わないでいい
けれど、野球の上ではちゃんとやれよ!勝つために!、と教える監督もいる
いちいちモモカンみたいに、世話焼くのは女性監督の母性発揮なんかね
ああ、高校野球は「一応」教育のためにやってるからなw
受験生増やすための学校経営とか新聞社の利益とかあるけど
そういえばリアル高校野球見ていると
よさげなピッチャーもやっぱり守備が崩れると集中切れるんだなと思った
西浦は守備全体的にいいけど、こいつは頼りになる!みたいな
守備的要も欲しいな
外野だと花井、内野だと田島だと、打撃と同じになるから
誰か守備で光る選手を
>>173 つ水谷
マジレスすると栄口とか巣山なんじゃね?
>>173 巣山を忘れるなw
ショートって守備の一番重要なポジションだぜ?
やっぱショートがしっかりしていると安心するよな…
巣山にはがんがんやりやすくなってもらって欲しい
>>171 モモカンが、じゃなくてひぐちが描きたい部分が
野球そのものじゃなくて野球通した人間の成長だからだろ
人間的に信頼しあえてないのにそれ放置して、甲子園でどこまで勝ち進めるんだろ
>>147 高1男子に要求高すぎ、っていう話も今出てるけど
中学生にはあれがせいいっぱいだったんじゃないかと思う
「あの」試合の後で、榛名とのやりとりを投げ出したりせずに
何度かでかいケンカもするほど向き合い続けたのはすごいと思うよ
この時期はいいな
実際の高校野球を見る機会に恵まれてる
スレの偏差値が上がるぜ
試合見れば雰囲気わかるからな
>>178 まぁな、あれ以上を中学生に求めるのは酷なんだけどさ
あの試合のあとのこと考えたことなかったが、考えてみりゃすげえな
俺ならすぐに監督にいってバッテリー解消してもらうかも
榛名にとっては球をとれる捕手がいた
80球で降りてもいいと理解してくれる監督がいた(勝利より選手生命も大切にしてくれた)
榛名には、ベターなチームだったろう、シニアは
>>179 さっきまで、セカンドよりだった選手が
次のバッターで守備位置ずらすのなんか
思わずチェックしてしまうw
>>180 級数制限は仕方ないにしても、
まだ初回だってのに負ける試合と決めてかかって、一球たりとも本気で投げず、
負けて泣いてるチームメイトに対して「泣くほどのことかよ」だからな……。
ゆっくりと元に戻っていったらしいから、最後の方はマシだったんだろうけど、
あのインパクトがでかすぎたんだろうな。
>>174 水谷はサード守ったとき、「くっそ」と
さりげなく自己紹介していたなw
ネタじゃなくてマジレスだが高校球児の性欲処理は深刻な問題だと思うよ
スポーツで発散させてれば安全なんて考え方はもう古い
逆に筋骨隆々なスポーツマンほど性欲も強いし、
オカズを与えておけばシコシコやってる文化系のほうが安全なくらい
俺も小中高と野球部だったけど、高校の野球部ではマネージャーが性欲処理を担当してた
さすがに「性欲処理もマネージャーの仕事です」なんて言わなかったけど
入部してすぐに体を触られたりするからそれとなく察した子はすぐ退部していった
モテる奴は特定の相手がいたから利用しなかったけど、
モテない俺らは毎日のようにマネージャーにお世話になった
といっても暗黙のルールがあって
一年は手コキまで、二年はフェラまで、学年関係なくレギュラーは本番までと決まってた
俺らが二年のときにめちゃくちゃ可愛い後輩がマネージャーで入ってきたんだが
レギュラー全員が毎日そいつを指名したせいで
5月には切れ痔で入院してしまって部員全員でお見舞いに行ったのもいい思い出だ
今回気になったのが、モモカンが料理の本を渡すシーン
阿部1人でいるところに本を渡してメニュー決めの指示出してるのに、
その後「それじゃダメ!」って言うのが何か納得いかない・・・
間の「というわけなんで千代ちゃん・・・」の省略部分で
三橋にも話してるのかもしれないけどさ
本当はモモカン自身も阿部に話した方が楽だし早いって思ってんじゃないのか?
と思ってしまう
>>183 ひとつアドバイスすると
球数は「たまかず」で変換すれば一発で出るぞ
>>186 なんでいちいち三橋に話さなきゃならんのだ…???
三橋は練習、阿部はケガで参加できず、で、阿部に
話が行くのは当たり前だし、2人で作れって指示は
すでに出してあるんだから阿部に言うだけで十分だろ
>>186 実際桐青の前の試合で篠岡がデータふらつきながら持ってきた時は
モモカンが分析するよ!で呼んだのは、花井と阿部だったんじゃなかったっけ?
三橋は田島と投球練習してねみたいな感じだった筈。
単純に、今までモモカンは阿部と花井(と副キャプテンつながりだったら
もしかしたら栄口も)あたりに話を聞くというか話させるやり方を今まで取ってたと思う。
>>186 もう一度読み返してみてくれ
もともと2人でご飯作るのは決定事項
篠岡つけたのは阿部がギブしたから
「それじゃダメ!」は阿部が三橋の仕事を奪いそうになったから
もともとの目的は共同作業なので、モモカンは2人にやらせようと思ってる
確実に阿部任せにする気は無い
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 02:05:34 ID:uuIvQi0j0
>>185 そういった「リアル」の面も描写して欲しいよね
193 :
186:2008/08/05(火) 02:10:12 ID:sfZfrOSP0
アフタ読み返した。
色々読み取れてなくて反省。変なこと言ってすまんかった
186で言おうとしたのは、あのモモカンの話し方だと阿部は
「実際に作るのは2人でだけど、メニュー決めは阿部1人への指示」
と取っちゃうんじゃないか?ってことだったんだ
だけどよく読んだら「2人で作れ」の後に「今献立決めろ」って言ってるんだな
そこスルーしたら「それじゃダメ!」だよなぁ
>>185ってリアルじゃないだろ…
マネは大抵キャプテンかエースのものになるから
そこでは発散できないぞ
>>130 外野手をなしにすれば(打球で何塁打か判定)攻撃側が4人確保できるからそれで……
>>192、
>>194 ぐぐってみろ
>>185が省略したことまで書いてあるコピペだから
というかオチは予想できない?
>>194 >>185はネタ確定だが、
>マネは大抵キャプテンかエースのものになるから
マネが可愛いってのは野球マンガの幻想w
可愛い女子高生が何が悲しゅうて、ムサイ男子部の裏方をしたいんだ。
目当てがいるなら、正攻法の方が手っ取り早いし。
>>185のマネジは男だよ
つまりしのーかの胸が平坦なのも男の子だったからなんだよ!
こんなかわいい子が(ry
ああ、制服がないならどんな格好してようが校則違反じゃないわなあ
痔になるってオチ読めば元ネタ知らなくても気づきそうなものだけどな
>>199 オチまで読んだ君を尊敬する。
半人前の俺は1行目途中でNG入れちゃったから元ネタとかさぱりわからんかったし。
三橋の問題は「極度の自信喪失」状態であること。
早い話が虐められて卑屈になった、自分をダメ人間と思うようになったわけで、
そういう形でゆがんだ子は、西浦みたいな天国環境(好きな野球ができ、
仲いい友達もいる楽しい所)にいれば自ずと回復するものなんだよね。普通は。
けど、三橋と阿部は未だに蛙と蛇みたいな関係だ。
自転車押してくれてヘバってる三橋に礼も労いもなく、必要伝達事項しか告げずに
さっさと病院に入ったり、練習好きという長所を当たり前としか思ってないような
阿部の三橋への扱いは、酷いとかじゃなく怖いくらいだ。
少年漫画ならそういうのは味のあるキャラ付けで終わるものなんだろうけど、
おお振りのそれは全然そんなんじゃないからな。
マンガマンガしてる絵柄だけどリアルな所はがっつりリアルな漫画だから…。
とりあえず当面は阿部の矯正話になるんだろう。
篠岡に惚れられてるのにちっとも「この幸せ野郎め!」って思えないのが可哀相w
クソレ水谷に開星レフトの爪の垢を煎じて飲ませたい。
>>201 三橋が可哀相、阿部サイアク。
まで読んだ。
もうアレだ・・・
三橋は阿部が取れないようなものスッゴイ変化球覚えて
「へっ!取れねぇのダッセw プゲラ」 と鼻で笑ってやればいいんだよ。
>157
遅レスだが、激しく同意。
こいつらは同程度・反対方向にアホなんだと思う。
まあ自分の高1時考えると、こんなもんかと。
相手が悪い奴じゃないってわかってても
好きになれない、うまく話ができない相手っているよな
なんか無理やり親しくさせようとしてるのに違和感感じる。
三橋も阿部も両方かわいそうなんだが・・・
やっぱバッテリーは何でも話ができる関係じゃないとまずいのかなぁ
離れたければ離れられればいいんだろうけど
お互いの能力は買っている
一緒にやっていきたいとは思ってる
これが「優先順位の一位」に来てるんだから
苦しくてもコミュ不全の問題は改善したほうがいい
ここまできたら改善するしか後には戻れない
他の奴と組みたいとか、こんな能力の無い奴は嫌だ
とかの条件だったら勿論違う道があるけどそうじゃないからね。
三橋は阿部が取れないような変化球はまだないが
阿部が素手で捕球できるようなカーブなら投げられるだろうな
あれだけ遅かったら星野のスローカーブもできるだろ
>>206 同感
今まで信頼関係がないせいで、試合中にミス連発して負けたならまだしも
去年の優勝校おさえるくらいにやれたわけだし、首振りの件も解決されたし
現状でそこまで問題あるとも思えない
お互いいい投手、いい捕手として認め合ってるのは事実なんだから
それで十分じゃないかって気がするんだよね
バッテリーに対するモモカンのやり方は偶然に任せすぎで萎える
選手個々の成長やチームの向上以外のものも求めているんだろうが、監督としては甘すぎる
他の部分はまずまずなので、このあたりがモモカン自身の問題点なのかね
高校男子なんか洗脳するつもりで鍛えた方が伸びる
まどろっこしいことなんかなしで、「キャッチャーはピッチャーにキス出来るようになれ」で十分
>>210 概ね同意。空気読めよ的な指導な気がする。言葉にしないとわからん時はわからんよ。
他にまともな投手も捕手も居ないという状況で
三橋と阿部は問題はあるなりにまあバッテリーとして機能してるし
今までモモカンは首振り問題に気づいてなかったという事を考えると
こんなもんかなという気もする
206
全文同意。
それよりも、この先バッテリーがどうやって勝ち進めるのか、戦略?みたいなの話合う所とか見たい
つか西浦バッテリーはこれから勝つには何をより強化すればいいんだろ
配球は…本当に三橋が介入することで上手くいくのか?
やっぱり球速上げるのが1番?四ツ目の球種も出して欲しいし
ヒグチ忘れてそうだけど
バッテリーの問題提起を「今のままでもいいだろ」ってのは
完全にお門違いというか端からこの漫画を読めてないとしか…。
そうかな?自分は阿部が謝って二人で強くなろうって所で解決したと思ったし、逆にまだこの話題引っ張るんだ…って感じたんだけど
阿部が三橋に対して異常に過保護なのも別に気にしすぎて悪いこともないと思ったよ
三橋が嫌がってんなら話は別だが…
>>215はまだ若いんだろうね。
おお振りのメインターゲット層は「高校時代を懐かしむ年代」だから
球児側視点に近しい年代には理解・納得できない描写が多い。
ひぐちが一番に描きたいと思っていて、まだ全然解決してないものを
「まだ引っ張る」と読み取るあたり、やっぱりおお振りを読めてないと思うんだ。
それでも十分に面白い漫画だからすごいんだけどね。
無理やり仲良くさせようとはしてないと思うけど?
どっちかと言うと自分の意見も無い(とモモカンは思っている)捕手に対する協力姿勢も見えない(頼ってくれは見てないよね)
世界が狭すぎる三橋の成長を促したいんでしょ。
それを阿部との二人行動で気付かせようとしてるのが見てるこっちもじれったいしうざいが
モモカンが阿部のコミュニケーション能力を過大評価してるせいもあると思う
武蔵野の話でもしないか?
いつまで阿部と三橋の話してんだよ
>>206 お互い相手の能力を尊敬していて、二人で力を合わせて強くなろう!と思っているのに
会話したいけど上手く話せない…なんかイラッとする…では
余計つらくない?
>>207に同意だな
あと、ムリヤリ親しくさせようとしてるとは思わないな
阿部と三橋の話は結局、みんなそれぞれ「早く仲良くなってほしい」と願ってて、
プロセスやら見切りやらの解釈の差で喧々囂々となるから面白い。
>>218 武蔵野といえば、春大会のときは秋丸の背番号は12番だったのに
先月号の夏大会パンフレットでは背番号11になってたね
武蔵野は3年生は9人しかいないようだし
春のときは背番号11は空き番だったのかな
でも阿部って、もう少しで千絵チャンまで泣かせそうにしたんだよね
三橋が気が弱いのは確かだが、阿部はよっぽど怖い印象を与えるのかな?
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:24:58 ID:uuIvQi0j0
>>222 阿部は三橋と性交したいわけだから
それを感じ取ったんだろうね
好きな男に言われたからだろ
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:26:44 ID:uuIvQi0j0
それもあるけど
阿部は三橋と性交したいわけだから
それを感じ取ったんだろうね
>>210 同感、もっとやるなら積極的に介入したほうがいい。
放っておいたほうがうまくいく関係と、横から構ったほうがうまくいく関係があって
三橋と阿部は明らかに放っておいたほうがうまくいく関係じゃないかと思う。
もっと積極的に力技でテコ入れならともかく、あんな空気嫁な構い方じゃ
阿部が掴みかけたものすら解らなくさせかねないと思うんだけどね。
それじゃ基本受身な三橋を成長させようとする場合元も子もないわけで。
>>222 あれは怖かったから泣きそうになったわけじゃなくて
好きな男の子に自分の意見を強い口調で否定されたからでしょ。
もともと千代ちゃん相当うかれてたし、悲しかったんじゃないの。
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:39:04 ID:uuIvQi0j0
それもあるけど
阿部は三橋と性交したいわけだから
それを感じ取ったんだろうね
>>221 単純に一人辞めたとか。でも時期的には無理があるかな
>>222 好きな人からのあの態度は結構きついと思うけど、
それに加えて篠岡もかなり複雑な気分だったんじゃないかね。
怒らせるつもりじゃなかったのにって戸惑いとか
自分もしかして口出し過ぎたかも知れないって後悔とか
好きな人と料理出来る事で高揚してた自分が恥ずかしいとか
色々な要素が入り混じってぐっときちゃった感じがする
でも阿部の言い方も悪い、確実に悪い。
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:40:30 ID:uuIvQi0j0
それもあるけど
阿部は三橋と性交したいわけだから
それを感じ取ったんだろうね
モモカンの指導は自分で考えさせ納得させる方法だからなー。
分かってないものを分からせるよう促すものだから時間がかかるけど、
一度自分で気がついたものは一生モノになるよ。
深夜からがんばってるな > uuIvQi0j0
何もすんなっつってねーだろが
で泣いたんだっけ。ま、微妙なラインだなあ
高校生ってびっくりするほど言い方キツイ奴いるしな
ルリ「なにマネージャーにほかほかしてるの?レンレンのくせにむかつくー!」
こんなん見たいねん。いとこってだけで試合いちいち応援しに行ったりしない
少なくとも、ルリ→三橋はあると思う。ただ新人戦はじまらんと、絡みがなさそうだけど
バッテリーは普段べったり仲良くなくても問題ないが
ここぞと言う時相手を信頼してないとダメなんだよね
ハンカチ斉藤が決勝駒苫戦スクイズ仕掛けられてリリースの瞬間咄嗟に
普通スライダーを低めのスライダーに切り替えてはずせたのは白川を信頼してたから
それまで斉藤の低めスライダーを取れない白川と
白川を信頼できずパスボール恐れて決め球の低スラ投げられない斉藤との関係はボロボロ
二人は殆ど口も利かず斉藤は白川のサインに首振りまくった
白川が猛特訓して斉藤の信頼を勝ち取って二人の関係は修復していった
上記とは少し異なるが桐青戦でバックホーム躊躇したのも三橋が阿部を信頼してないから
阿部が美丞戦で打たれても結局首振るサインまで作って自分一人で組み立てしたのも
三橋を信頼してないから
三橋が阿部に思ったことを言えないのは阿部を信頼してないから
阿部が三橋に何もやらせないのは三橋を信頼してないから
何も問題ないとはとても思えない
長文スマンコ
>>230 そんなにキツイかなあ、言い方悪いと思わないけど。
口調が普段から優しいメンバーが同じように言ったら言い方悪いと思うけど、
阿部でしょ。
既出だったらスマン
9月号P69の阿部、右膝を治療してもらってるように見えるんだが…
怪我したの、左膝だよね?
>>235 全文同意
今のバッテリーを問題ないと思ってる人らには本気か?と疑問を感じる
信頼関係築くよりもっと他に戦術の話とかやるべきことがあるって上で言ってる人いたけど
信頼できない奴相手じゃ試せるリードだって限られるだろ
ギリギリの展開のときに、三橋ならきっとやってくれる!と一か八かの賭けに出られず
三橋には無理だなって勝手に一人で決めて消去法の組み立てしてたんじゃ
甲子園優勝なんてとても無理だろう
桐青戦のバックホームを躊躇した三橋も同じだ
阿部には3年相手じゃ無理だって勝手に決めて投げられなかったんだからな
試合中、何か問題が起こった時(美丞戦のようにリードを読まれる等)
ケースバイケースで付け焼刃な戦術を考えなくちゃいけなくなった時
やっぱり一方の意見だけをごり押しする今までのやり方じゃあ限界があるとは思う
パンチョ<第一回選択希望選手、西武、三橋廉、18歳、投手。
三橋<ウヒッ!!?
>>233 「何もするなとは言ってねー、ちゃんと分担して任せてるだろ」
こういう感じで言えるようになればいいかな?
モモカンが頭ごなしにいちいち指示だして根本的な問題が解決するとも思えん
この問題は2人が自発的に気づくことに大きな意味があるだろ
それと三橋の問題は以前からはっきりと描写した上で今は阿部側のおかしさを浮き彫りにしてきているのに
阿部に全く問題がないという読み方はどうかと思うがな
>>241 あと顔が恐い。
個人的には言い方きついけどまあアリかと思った。
女だからって態度が変わらないのはマネージャーというポジションからすれば悪いことでもない気がする。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 17:18:31 ID:z0KW5n2y0
羊でおやすみシリーズ Vol.16 「いい加減に寝ろよなっ」
代永翼 中村悠一
って、おおふりバッテリーじゃん。
聞きたい気もする…。
女からしてみたら男に大声で否定されると怖いだろうな
阿部は短気だからどうしても声に怒気が混じって聞こえるだろうし
ところでバッテリーの関係だけど、モモカンが現在やってる間接的介入がベストだと思うぞ
結局当事者2人が理解しないと根本的な解決にならないからな
試合までに築き上げた信頼関係が、時として最良のプレーを産むこともある
例えばバント回避のワンバウンド送球とか、プロ野球で長年付き添ったバッテリーを見るとそう思うよ
>>245 いや男だってあの言葉遣いで大声出されればビクっとくるやつ居るって。
実際に何度も出てるだろ。
>>246 ああ男でもビビると思うぜw
部員からも注意されてるからな
そうか篠岡は阿部を追い掛けて
西浦に入ったんだな
>>24-247 あの時の阿部は怒鳴ってはないだろ
篠岡が平常の状態だったら、泣いたりしなかったと思う
>>250 女子相手ならもっと言い方考えろって思うけどな
阿部の発言は相手の反応まで考慮に入れてないことがしばしばある
まあ高1に求めるのも酷だが
高1になって相手の反応が予測できないってことは
阿部はそれだけ他人とのの関わりが薄かったか、他人に無関心すぎたかのどちらか
つまりKYな中学時代
阿部は自分でも「言葉雑だから怒ってるみたく聞こえんだろーけど」って言ってるくらいだし
やっぱりちょっとキツメな物言いなんだろうな
三橋は何度もやりとりしてるから、怒ってないってわかるけど
篠岡はそんなに個人的にしゃべったことないだろうし(ギョームレンラクくらい?)
よけいにきつく感じてしまうっていうのはあるかも
>>253 リアルでも大抵そうだが本人が自覚してる以上に他人は(ry
欠点とか問題点ってそんなもんでしょ。
自分視点だと悪意は無いからね。
>>252 中学時代の友人からメールや電話の一本も無いやつだぜ、阿部はw
コミュニケーション能力はともかく、対人能力は三橋同様に低いと思う。
のだめの主人公みたいなやつだな阿部は
落ちこぼれのクラスに編入させれてのだめの世話をしていたつもりが
実は落ちこぼれは主人公だったという話があったが
まさに現状はそんな感じだ
阿部は自分のおかしいところを把握しきれてないからな
三橋は池沼やサヴァン症候群に近いものがあるけど
阿部もアスペルガーに近いものがある
どちらも高1が言い訳にならないほど、ソーシャルスキルがやばい
メニュー決まる時にも
三橋は面白いとかいったのを否定されたりしたからな
阿部は三橋のこと投手としては認めてるけど人間としては相当嫌ってるよな
嫌いっつーよりもっと下の、人間扱いしてないっつーか
初期のころは三橋の努力を認めてたのに数か月一緒にいるうちに三橋に呆れたのか人間扱いしなくなったな
>>256 一応のだめの主人公は千秋じゃなくてのだめだよ…
三橋の努力は認めてるんじゃないか。今の西浦は甲子園優勝を目標にしてるから全体の努力水準が上がってる。
だから「そーだけど、そーじゃないと駄目だろ」になってるんじゃないのかな?
それこそ、最初から宮田との対決は暗示されているのに50巻超えても実現しない「はじめの一歩」のように
三橋と阿部の距離感もあっさり縮むもんか、とひぐちが頑張ってそう
ひぐち的なライバルは三橋と阿部だったり
バッテリーはライバルじゃないだろ
競うんじゃなく協力しあわなきゃならんのに
バッテリーがライバルでどうするwwwwwww
打撃でライバルならアリかもしれないが
叶と三橋
田島と花井
三橋と榛名
ライバルといったらこの辺かね
阿部が今後誰かにライバル意識を持つことってあるんだろうか
同じ部内に有望捕手がきたら負担が減って楽でいいや、とか流してしまいそうだな
>>266 いやそれは無いだろ。
捕手なんて怪我とかしなければ投手と違って交代で使うとかないんだし。
三橋が新しく入ってきたスゴイ捕手と上手くやって、阿部と組んだとき以上の実力がでて
自分が正捕手から外されそうになったらさすがに危機感感じるかもね
でも凄い捕手の評価って打撃と捕球・肩くらいか?
そういうのは有名校が全部確保するからな
逆に阿部の得意な「リード」は評価の得点が低い
当然だけどな
>>211 常総の木内とかもなんか負けたらメッチャ辛口のコメントだったからなw
エースに向かって「あいつのハートは父親の10分の1だ」とか
雑誌じゃ「うちの子たちは本当にのびのび野球をやってるんですよ〜」とか言ってたくせに
やっぱ裏じゃきびしーんだろうーなと思った。
>>269 中学でサッカーやって…たら経験値が足りないよな
そうなると三橋とは相性悪くなるし
少なくとも桐青に勝ってるから結構な人材が集まると思うんだよね。
田島みたいな突飛な理由で入ってくる人も居るかもしれないし
その中で三橋の投球受けてみたい、って言うすごい捕手も入ってくるかもしれないし
>>272 弱小に入ってくるような選手なんて実力があっても問題のあるやつか並の選手くらいだろ
桐青に勝っても県大会上位じゃないんだからマグレとしか思われてないって
どっかのマンガみたいに弱小を甲子園に導くのが生き甲斐みたいなのが現れたら別だが
スカウト競争に参加しないと、いい選手の家には2年の終わりくらいから私学が現金積みにいってるぞ
>>272 桐青に勝っただけでは、結構な人材が集まるとまでは行かないんじゃないかなあ
桐青と美丞、両方に勝ってたらちょっとは違ったかもしれないけど
初戦で桐青に勝っただけではマグレだよ(実際ラッキーが積み重なっての勝ちだったし)
そういう、弱小校が強豪校に勝っちゃうっていうのはわりとあるしさ
三橋の投球って、傍目にはあまりその凄さ(制球力)はわからないんじゃないだろうか
四球が少なくて変化球たくさんもってるけど、球は遅くてたいしたことない…みたいな
すごい捕手にその投球を受けてみたいと思わせるほどの力はまだ無いような
三橋の球って畠でも対応できるくらい捕球技術のいらない球だし、
違ったタイプの捕手と組んで能力開花ってのは難しいだろ。
むしろ速球投手にも対応できてた阿部の方が守備範囲は広い。
阿部にとっての三橋は人間扱いしてないとかじゃなくて
無条件でとりあえず距離を置きたい
そういう感じなんじゃないかと……それは嫌いってのに近いかもだが
取り扱いのよくわからない精密機械を前にした機械オンチの気分か
別に壊したいとか憎らしいとかは思ってなくて、
それが役に立ってくれてることも、大事な機械であることも十分承知していて
それでも苦手だ、という。
先々月号の「ごめん!」「いっしょにがんばろーぜ!」を見て、それでも
「阿部は三橋を人間扱いしてない」とか言っているヤツの読解力が摩訶不思議。
>>277 「よくわかんねーけど多分いーやつ、けどどうしても苛々する」だから
むしろ珍獣を前にした飼育員の気分だと思う
その動物が何考えてるかはさっぱりわからない
挙動は摩訶不思議でいらっとくる
でも体調管理はしっかりするし大事にしてないわけじゃない
たまに自分の言ってる事が通じれば嬉しい。
>>274 そういや桐青戦の時に阿部はわざとミット動かさないで捕るようにしてたよな
三橋の神制球を対戦相手にアピールしてどうすんだと思ってたけど
それは来春の伏線になりうるのか美丞戦で回収されたのか
犬ぞりレースみたいなもんか
犬ぞりにしっくりきたな
>>278 そりを引いてくれる犬にだって一緒にがんばろーぜくらいは言うだろ
まぁ人間扱い云々は比喩だけど
対等に見てないのは確かじゃねーか
モモカンが丸投げしすぎって話が出たけど、モモカン自身はむしろ積極的に阿部と三橋の関係を叩き直したい
ところを、ぐっとガマンして今の指示なんじゃないかな。
この件に関して怖い顔も何回か出てるから重要視はしていると思う。
自分のやりたいようにやると、強引になりすぎて、つらいだけになったり怪我したり、が過去あったんじゃないかと。
だから、今は「あせっちゃダメ、練習が楽しくなくなっちゃ意味がない」と同じガマンをモモカン自身がしてるんだと思う。
ただ、モモカンはそれでもメンタルな部分の管理は下手な気がする。
この辺はむしろ本人達により、年の功で自発を促す誘導の上手いシガポに任せるべきだと思う。
モモカンは練習日程やなんやら考えるだけで
いっぱいいっぱいなんでは
モモカンだって初めての監督で手探り状態なんだし
>>283 モモカンが丸投げってのは夏までの話じゃ?
それを自覚してるモノローグも最近ではないけどあったはず
モモカンが強引に口出ししたところで、今の阿部では理解できなくて
反発するだけでは?父親に言われたときのように。
もう少し本人に自覚が出てきてからでないと
聞いても右から左に流れて終わりのような
>>283 モモカンは
「3年間怪我しねー病気もしねー」を言いお返事といってるからなぁ
あの約束が今の三橋と阿部のすれ違いを生んだ
モモカンは二人の関係に口出すより、三橋の教育やれば手っ取り早いんじゃないか。
水分取れとか体重計れとか、攻撃中は出来るだけ休めとか、そういう基本的なことを。
まともな指導受けてこなかった三橋が、そういうの分からないのは仕方ないとして、
モモカンがそれを「バッテリーだから」で、阿部に丸投げしてきたのが問題なんじゃねーの。
基本事項を一から十まで教える側と教えられる側が、対等になれないのは当然な気がする。
>>287 だから発言の前にもう一度該当シーンを読み返せとwwwwwww
モモカンは発言内容は聞こえていなかったけど、三橋がいい返事したから
阿部が三橋を納得させるようないいフォローをしたと早合点したんだよw
どうでもいいけどさ、みんな早漏多すぎ
発言するなら凡ミスしないようにもう一度マンガを読み返してからにしようぜ
>>287 モモカンが言ったのは三橋の「うん!」がいい返事ってことでしょう
会話内容は聞こえてない
ただ、あの三橋からこんな良い返事をひきだせた、っていうところを評価してるだけ
>>273 いい加減なこと言うな。
現金なんか積まないぞ。
良いトレーナーや整骨院紹介したり、ボールの差し入れしたり、
中学の監督と仲良くなったり、部全体にドリンクの差し入れしたり
...そんな程度だ。
>>288 そういう基本的なことはもう阿部が伝えてるよ
ただ、毎度繰り返し阿部が注意してるってだけ
まあ、何度言ってもベースにかぶさるような三橋を見てると
阿部がしつこく口出ししたくなる気持ちもわかるけどもw
三橋はもうそういう基本事項は理解してるんだろうから
今のところはもう教育は必要ないと思う
阿部も口出ししたくなるのをぐっとこらえるようにしてさ
阿部以外の教育係が誰か三橋についたらいいんだろうけど
そいつが今度はしんどくなるんでは?
今は阿部が色々言ってるから、三橋に言わずにいられるけど
教育係になったら、そいつが三橋のチェックしないといけないって事だよな
西浦は、自分が成長するのでも必死だし
他人を丸ごと抱え込む余裕ある奴いない気がする。
モモカン含めて。
三橋が自力で早く幼稚園児みたいな位置から上る方が早い
桃缶としても、「下手にいじりたくない」という気持ちになると思うなあ。
今はまだ探りをいれて様子見状態に見える。
能力の相性がバッテリー的にあまりによすぎで(性格的な相性は最悪だが)
1年生チームで去年の優勝高を破るぐらいの成果を出せたのは、桃缶も十分評価している。
その間阿部にまかせっきりにしたのは、それがベストだと思ったからだし、実際そうだ。
結果、三橋は最悪の中学生時代から試合内容から将来性や日々の生活まで全部背負ってくれる、
しかも同学年の専属コーチ(阿部)がつくことになり、
順調に選手としては伸びたが、反面捕手におんぶにだっこの状態になってしまった。
でもそれは信頼関係とまったく逆ではないのがミソ。
最初に比べると自信もつけたし、信頼できる人がいると信じられるようにもなった。
ただ、いきすぎた依存関係は改善したいが・・・という場面なんだろう。
だから、誰かが悪い、というよりどういう関係にすべきかとなるんだろうが、
人の関係なんて小さい子供同士でも大人がなんとかできるもんじゃないしね。
>>257 サヴァン症候群ってwww
よく言いすぎ
>>294 同意
誰かが悪いとか簡単に言える関係じゃない
だからこそ改善が難しいとも言える
そういや
埼玉で三橋がベースに覆いかぶさるように構えてイッチャンから外角引き出して打ったヒット
上手い!三橋よく考えてる!って俺は感心しちゃったんだけど
あれ良くないのかな。阿部は嫌がってたけど
>>297 考えてるようで考えないぞw
三橋の肩にボールがぶつかってケガでもしようもんなら夏が終わるよ
投手は打撃がヘタなら振らなくてもいいくらいだよ
そうなんだよねー。阿部が悪いとかたくさんあったけど、阿部が変わればじゃあ
よくなるかといえば、むしろ絶対悪くなるだろうしな。
阿部はこれまでの三橋を見て来て「ダメだこいつオレがイロイロと面倒みないと」に
なっちゃってるんだから、まず三橋が変わらないとどうにもならない。
三橋が成長して、阿部君それじゃ駄目だよといつか言う日が来るんだろうか
>>299 三橋は美丞戦で阿部から離れて戦ったことで少し変わったよ
でも阿部はそれに気がついてない
今は阿部の意識転換のターンなんだと思う
試合でだったら、三橋も阿部も他の奴も全員意識変わって成長しているような
>>297 よけなかった(振りに行くのも含む)、またはストライクゾーン上でボールに当たった場合は
デッドボールにならず単にストライクやボールになる
普通に立ってる打者の体近くに投げてデッドボールになるのと違って打者が悪いから
「投手の打席でのデッドボール」という非難もないだろうし
そんなことよりおまいら、ストリートビューがすげぇぞ
浦和西高校正門
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&ll=35.889906,139.652769&spn=0.003968,0.006523&z=18&layer=c&cbll=35.889392,139.652651&panoid=MxCL-q_qHtPeBvTb-H92Og&cbp=1,71.96321241710114,,0,1.8131517100760001 野球部グラウンド
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&layer=c&cbll=35.890543,139.654629&panoid=OivkY6MPnpb3dp-YWTmI9g&cbp=1,352.38084570542327,,0,-1.2059677224835756&ll=35.890858,139.654292&spn=0.003968,0.006523&z=18 いい時代になったもんだ
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:08:49 ID:BG4gOQqT0
すごいけど微妙
グーグルアースもここまで見えちゃうんだ…(驚)って思ったが
グーグルマップはもっと細かく見れるんだな
今の衛星が高性能なのはわかるけどちょっと不気味
どこの衛星からこんな角度と解像度で撮れるんだよw
ストリートビューは地上でカメラで撮ったものだよ
しっかし
そのまんまだな
阿部のチャリンコ押した坂がある
>>304 ちょwwwナニコレwww新機能?www
自分ちもしっかり写ってたwww
一体誰がいつ撮ったんだよwwwwwwwwこえーwww
正直自分の家がうつっていたら
嫌だな・・
千代ちゃんが阿部を好きになったキッカケって何?
コミックスは最新刊除いて全部読んでるけど、そんな描写無かったような。
アフタヌーンは不定期で読んでんだけど、今月号読んでいきなり千代が阿部好きなのがわかってビビッた。
Wikiに
バッテリーの2人と一緒に朝食を作る際、(阿部本人にとっては普段と全く変わりないのだが、)阿部の三橋への態度を目の当たりにして泣きそうになった。
って書いてあるけど、
千代が泣きそうになったのは阿部の千代への「別に(三橋に)何もするなっつってねーだろが」っていう(阿部にとっては普通だが)怒鳴り気味な言葉だったと思うが。
wikiの編集は自由に出来るからな
読解力が要らないかわりに間違いも出てくる
wikiがレポートで使用できない理由だなw
きっかけの描写はまだ無いと思う
まだ描かれてないだけだと思うよ
というか描写があればネタバレスレあんなに荒れない
Wikipediaはおかしいひとが常駐してるようなので無視するが吉
あーそういや千代と阿部って同じ中学だったっけ
なんかそのへんにあるんだろうか?
初恋の相手とか、ヤンキーに絡まれてたのを助けてくれたのが阿部だったとか
あ、まだ描かれてなかったのか
ありがと
Wikipediaのヤサシイワタシの項痛すぎだろ。そもそも百科事典なんだから、あらすじ全部書ききれよ
三橋はオナニー続けていけば、もう少し性格が矯正される。
>>319 この世には著作権というものがあってだな…
つかよくwikiなんて見る気になるな。
1の情報を得るために10の嘘を知らされるようなもんなのに。
書いた本人にとっては真実のつもりなんだろうな>wikipedia
まあ実際のところwikipediaは一度見ると楽する癖が付いてしまいそうだし
おまけに大ウソを教え込まされそうで怖いから
俺は調べ物するときはレトロに家の辞書を引っ張り出して読んでるよ。
2chじゃ、ちょっとでも間違えが文章ないにあればソレ系の人にたちどころに発見されてフルボッコにあうからな。
文章書くたびにwikiや辞典引っ張り出さなきゃならんとかもう趣旨変わってまんがなw
>>314 >>315 Wikipediaをwikiとか略さない方がいいよ。wikiは全然別の
普通名詞。Wikipediaは誰でも編集できるから、間違いや
アンチと信者のバトルとかも起きやすい。信じすぎない方が
いい。
篠岡が阿部を好きになった理由は明示されていないと思う。
設定は初期段階からありそうだけれどね。
>>319 嘘だと思ったらあなたが改訂すればいい。まずは、ノートあたりに
嘘だと思う項目を記述。先住者の反応を見ながら変えていくのが
吉。いきなり直すと不毛な直し合戦とかになる場合もある。
こだわりがある人が書き換えていくしかないんだよ。
>>322 Wikipediaはまずは、自分がくわしく知っている知識を調べてみるところから
始めるといい。そうするとどれだけ概要しか書かれていないかがわかる。
また、全然知識がない部分では、結構下調べの知識として役立つ。
全部嘘と決めてかかる必要もないけれど、誰もが編集できるってことを
忘れなければ十分活用もできると思うよ。
おお振りのwikiどうにかして欲しいと思ってる奴はいないのか
少なくとも三橋阿部両名は無駄な記述大過ぎ。頭悪すぎ。
まあ、wikiなんて一回見たらそれきりって場合も多いしなあ
結構どうでもいい、つか気になるなら編集していいんだよ
wiki痛すぎてみないよ
331 :
名無し募集中。。。:2008/08/06(水) 11:07:20 ID:/v50/0sa0
他の漫画のwikiではキャラ紹介ページが別になっているのを除いて
おお振りはあれだけ冗長にダラダラあらすじ書いてどうでもいいエピまで紹介して
ネタバレしまくっているwikiは見たことない
エピの紹介も恣意的だから既読の人間にはデータベースにもならないし
興味を持って読んでみようかと思った未読者にはネタバレだらけで興ざめだし
あそこまで何の役にも立っいてないwikiは珍しいな
だからwikiじゃなくてWikipediaだと何度言えば(ry
アニメじゃなくてアニ…………ですね、わかります。
>>332 お前の主張おかしくね?
ウィキの定義の問題じゃなくて、大勢がみるってことに問題があるんだろ
ここのスレの長文レスといい、空気読めない奴多いのかな。
どうみてもやりすぎだろ
このままトレーニング続けてみんなガチムチになったら読者どうするんだろうなw
>>334 いやちがうだろ
Wikipedeiaをwikiって略すなってことだろう
おおふりにゃwikiは無いから判断できるが他の漫画にはあったりするんだから
ウィキウィキうるさいな
名前が問題じゃなくて、編集が問題なんだろ
小意と大意を履き違えているな
それにしても甲子園に出ると地域の野球レベルの差もあって弱小がフルボッコになるな
てっきり西浦1年目の夏大会は相手に9点リードされて負けるような糞試合があると思ったが思ったより奮戦したな
投手って大事だ
あんまり興味の無い人にはwikiはWikipedeiaを略したものくらいにしか
思わないだろう。
今話してる内容には特に重要じゃないから
枝葉末節のどうでもいいことにこだわってるようにしか見えない
>>339 いつまでもつまらん話題引っ張るな
そんなに関心があるならお前が代表して編集しやがれ
つーか、おかしな編集してる本人なんじゃねーの?
>>339見てそう思った
>>335 みんなガチムチになったら
妄想腐女子が離れていっていいことだ
つか全員ひょろっとしたノッポのまま3年までいったら
リアリティ薄れておかしくなりそう
奇跡連発で1年で甲子園制覇まで成し遂げそうな少年誌漫画みたいになっちまうぜw
強豪チームになるなら全員筋肉質でガッシリした体型でいいな
ただ強いチームでもエースは結構細いけど
投手は身体全体のバランスが大事だから自然と絞られてくるのかな
高校野球一球速報というのがあったので見てみた
なんかすげーな、これ。
甲子園行けた後の分析少しは楽になりそうだw
細くても筋肉でずっしりしてていい体してるもんなー
プロでも目だった活躍するやつは体いいわ
>>344 でも1球速報は微妙な間違いとかあるから
一番いいのはバックネット裏にビデオ班待機だと思う
結局動画で見ないと球筋がわからないからな〜
便利だから観戦ツールとしては使ってるけど、リードの傾向わかるしな
>>337 1回戦2回戦だと勢いで勝ってきたところ(崎玉をマシにしたような)が強豪校と当たるからな
そういう学校は良くてベスト16までしか残らないけど
1に投手力(三橋は制球がよくて球威がないから組み立ても必要だが)、2に守備力、3に打力
>>343 余計な筋肉つけると腕の振りが遅くなるんだよ
必要な筋肉だけつけるように頑張っているから一見細いように見える
高校野球の放送見てると、皆いい体してるんだろうけど
やっぱりどことなくバランスや全体の雰囲気が少年っぽいと思う
それを絵で描くのは難しそう
それでなくともひぐちの画力はアレだしな
上手くないのは別にいいけど、今月みたいに雑なのは勘弁だ
スケブラ・・・。
>>350 頭身が一定しないのが特にな。
意識的に成長させてるのかペンが滑っただけなのか判別できん。
ところで今日のサンデー読んでフイた。読んでるのか椎名www
サンデー笑えたなw
片っ端からスポーツ漫画をパクりやがったwwww
まさかこんなところで出番があるとはwwwwww
まさかあのマンガであの台詞を見ることになろうとはwww
あと知らなかったけど声優ネタもあったみたいだね
阿部と皆本の中の人が同じだからなー。
そういう繋がりか
スマン、それだけでもなかったようだ。
788 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 18:27:53 ID:TAu0ve9W0
そう、夢の中の東野から賢木へのセリフの流れ
東野のセリフが、おお振りできーやん@賢木がやった役の名台詞
泣くほどで感動してんじゃねーよw
なんて言ったの?
糞キャプテンが唯一見せたファインプレーの場面のせりふ
花井のファインプレーなんていっぱいありすぎて分からんぞ
>>304 レッズの練習場のすぐ近くじゃんw
てっきり西浦和方面だと思ってた
今日AMラジオで高校野球ずっと聞いてて、漫画やアニメが
幾らリアル追求をしても現実=本物のリアルの面白さには敵わないのでは、と思ったよ。
それに例えば本物の試合で1イニングで3本もホームラン打ったら「すげー!」「神だ!」
「やっぱ野球は面白い!」ってなるでしょ? でも漫画でそれやったら「ありえねー」
「ご都合主義」「嘘クセー」って萎え萎え雰囲気になるよな。
つまりリアル追求至上主義では絶対に現実>>>二次元の関係は変わらないという事。
このスレにも時々何でもリアルさ現実路線の踏襲を推す人がいるけど、漫画やアニメの
面白さはファンタジーが有って何ぼ、という事を理解したほうが良いと思う。
他はともかく
> 1イニングで3本もホームラン打ったら「すげー!」「神だ!」「やっぱ野球は面白い!」ってなるでしょ?
すげー!は確かにあるが他の2つは無いな。
自分が打ったとかなら別だろうが別にホームラン3本打ったくらいで野球の面白さの再確認とかしないし
神だ!に至ってはいくら何でも頭の中がガキ過ぎだろ。
リアル消坊とかならありだろうが厨とかで知人が言ったら引くけど。
そりゃ実力も精神状態もばらばらの未成年アマチュアが55試合やれば
マモノと超展開が数回ずつ出てくるからな
55試合分描けば超展開が数回あってもご都合主義とは言われないだろうw
>漫画やアニメの面白さはファンタジーが有って何ぼ
三橋の制球力を神ではなく優秀レベルに、モモカンの指導力をもう少し減らしたら
おお振りの面白さはなくなるか?といえば答えは否だろ
桐青には負けてただろうけど
55チームだから54試合だったorz
リアル なんの脈絡もなく事実が積み重なる(意味を読み解くことは可能・テレビや新聞も解説をする)
フィクション 作者が個々の事象に意味やつながりを持たせる→通常は受け手が自分で解釈する
1イニングにホームラン3本は逆に興ざめだな
接戦マニアなので
東邦の応援歌中日のウッズの
「ホ〜ムランかっとばせタイロ〜ン、
レフト〜へ〜、ライトへ〜♪」
やってるw さすが名古屋w
>>369 その3本で4対3とかの接線になるんだよきっと。
>>371 あーそれならまぁ…
でも一番燃えるのは9回裏2死からの逆転とかだなーやっぱり
マモノ仕事しすぎな展開は鳥肌立つ
>>370 同じ愛知でも大府はカープの宮島さんやってたな。
甲子園の盛り上がり方は凄すぎるよ
プロより見てて面白い
これ漫画でやったらやりすぎだな、
みたいなびっくり展開が現実の方で満載だもんね。
9回裏で7点とかさ。
これ漫画でやったらやりすぎだな、
みたいなびっくり展開が現実の方で満載だもんね。
9回裏で7点とかさ。
>>374 で、そのあとプロの試合を見ると
「やっぱうめえなあ」
と思わせられて、一粒で二度おいしいよなこの季節は
プロでも「ねーよ…」な試合もあるけどね…
先のランナー追い越しちゃって無効とかな
>>363 >今日AMラジオで高校野球ずっと聞いてて、漫画やアニメが
>幾らリアル追求をしても現実=本物のリアルの面白さには敵わないのでは、と思ったよ。
捕手がいろんなことを考えながら配球して、打者がそれにはまったりはまらなかったり
心理的な駆け引きが楽しめるのがこの漫画の面白さだと思ってる
リアルの試合を観戦しても、心の声は聞こえてこないからな
ここでボヤく↓
「野球は9回3アウトからや」
まあ野球の楽しみ方なんて人それぞれだから他人の楽しみ方に口出しするような恥ずかしいことは言わないけどな
個人的には筋書きの無いドラマがあるのが野球の楽しみか
9回まで好投していたエースがたった1発のHRで大崩れしたのを現地で見たときはひどいショックだったよ
リアル野球には野球の、漫画には漫画の楽しさがあると思う
とか言いつつ、自分はリアルだと野球よりサッカーのが
好きだったりするんだが
野球も野球で好きだけどさ
>>382 それはボヤくじゃなくてボケるだろう
誰かに
9回3アウトで終わりだろwwwwwwアフォwwwwwwww
とか言って欲しかったw
反省はしてない
野球はよく「筋書きのないドラマ」とか言われてるけど
そもそも筋書きのあるスポーツの試合なんてねぇだろ、と言いたい。
>>387 そういうのは先に言ったやつの勝ちだからな
ただなあ・・・筋書きがないはずなんだが
俺の応援しているチームはエースの試合に限って15得点とかやるからな
そりゃ余裕で最多勝取れるわ
なぜ他の試合ではムエンゴなんだよと突っ込みたくなる
このセリフ自分もよく使ってるぜ
テレビに向かってな
>>386 筋書きがないんじゃなく、ある(=事前の目論見)けど筋書き通りに行かないのが野球
と前に1001が言ってた
1001さんの1006!!!
>>393 それこそ野球限定の意味ないじゃん?
筋書きの無いドラマってのは野球だからこそだと思うよ。
勿論世界には野球以外にもそういうスポーツとか当然あると思うけど
例えばサッカーみたいに常に瞬時の判断で進行してるとTV観戦してる側は
フィールドの中に感動はしてもドラマは感じない。
ベンチや捕手からのサインで投手が投げるというプレーの単位に十分思考の
時間があってしかも攻守の移り変わりが明示的だからこそドラマ性を感じるんじゃ
ないだろうかと。
>>386 昔パで筋書きのあるゲームがあったな・・・
負けるにしたって、アウトとらなきゃ終わらないんだから、
野球ってシンドイなぁ!by市原
な試合が多いなぁ。今年の甲子園は。
三橋の立ち上がりと安定感って貴重だと思った。美丞の時もすぐ立て直したし。
三橋の動揺に強い心臓は重要なものだと思うよ
どんなに優秀でもメンタルが弱いと崩れたまま立て直せずに
終わってしまうことも多いだろうし。
美丞戦の最後のほうは立て直せないまま終わってしまう投手のほうが
多いんじゃないだろうか(三橋は立て直したけど)。
籤運良かったら甲子園3回戦ぐらいまでは行けそうだな
小柄で制球力のあるPひとりが踏ん張って初戦突破とか普通にあるし
三橋、栄口、田島が阿部の家に行って
シニ阿部そっくりの弟が田島にベタ惚れで
栄口が途中で帰って
三橋が阿部との会話最中に眩しすぎる笑顔
の話までしか知らないんだが、
そっから何か大きな変化があったか教えて頂きたい・・・
ミクソ見てると、もう皆2年になったとかなってないとか
>>402 なんでアフタ買って読まねーの?つい3号くらい前の話だしまだバックナンバーあるだろ
人に聞いてあらすじさえわかればそれでいいのか?
あとミクソってなんだ
mixiのことだと思われ
>>402 まだ1年いま合宿 つかベタ惚れとかきめえ
あらすじ知りたいなら過去スレ読むなりなんなりしろ
三橋が動揺に強いって印象はないな
けっこう毎回綱渡りじゃないか
桐青のときも「投げられないなら替わってくれ!」がなきゃ
ずるずる崩されてたっぽいし
今月号
しのーかが可愛かった
以上
泣いちゃうとことかかわいかったなあ
阿部殴りてぇ
>>402 阿部のお見舞いに行ったのは6月号で、今売ってるのが9月号
これまでずっとおお振り読んできて、どうしてたった数ヶ月で(しかもこういう展開で)
もう2年になってるなんて話を信用できるのかが不思議だw
バックナンバーは6月号から残ってるよ
ところで昔はアフタのバックナンバーって1年分くらい残ってたんだよね…
(女神が表紙のときだけ売り切れみたいな感じ)
>>405 高校野球見たことあるかい?
並の投手ならあそこからどんどん崩れて大量失点してるぞ
三橋は漫画の都合上とはいえ1年生ではありえないほどの強心臓だ
三橋の名前はかなり珍しい部類だと思ってたけど
広陵のピッチャーがまさにそうだった
いるもんなんだな
あの場面は三橋の強さもそうだけど、それよりも「阿部ナイス演技!」ってところだと思う。
三橋は自分が打たれるのには中学時代から慣れているが、「自分が打たれたらせっかく勝っている
試合に負けてしまう」というシチュエーションはアレが初めてだと思う。その上、これだけは
自身があるっていうコントロールと失投ゼロも失った。
あの場面は、やはり阿部の一言がなければそのまま崩れてた可能性高いと思う。
三橋は打たれ続けてもマウンド降りない図々しい神経の持ち主だからな。
もともと精神面はこれ以上落ちようがないレベルだろあいつ。
>>405 動揺に強いというよりは、動揺慣れしているのが三橋だと思う。
日常的に動揺しては、自分の中で答え(的外れなこともあるけど)を出しておちつくをくりかえしているから、
ちょっとしたことや勘違いで動揺するけど、すぐ立ち直る。
いや、だから、阿部のフォロー(?)も良かったけど、並の投手なら、
キャッチや周りにどれだけ声かけられても、崩れるのが多いってこと。
あそこで、阿部に気合入れられて、実際に立て直せること自体が安定してるってこと
言いたかった。美丞では自力だったし。
阿部みたいなフォローいれる捕手もいないだろうし、そこは比べようもないんじゃないか
作中の叶や高瀬と比べても、三橋が強心臓ってイメージはないなぁ
市原のぐだぐだは、捕手のフォローが全くない特殊な状況下だし
まあバッテリーの将来性を感じさせる名シーンだと思うぞ
阿部じゃなかったら三橋が立ち直れなかったかもしれないし
三橋ほどの強心臓が無かったら阿部の言葉があっても崩れたかもしれない
三橋の持ち直しを強心臓と呼ばないなら一度久保田や高校野球を見て来い
崩れる気配がしたら一瞬で瓦解するぞw
>一度久保田や高校野球を見て来い
いや、そんなもんまで持ち出さなくても、比較するならこの漫画に出てくる投手で十分。
例えば9回で田島に打たれて逆転されたあと、しっかり立て直して花井を三振させた高瀬とか。
三橋は最初から心臓に毛が生えてるくらいの狂心臓(野球に関してのみ)だと思ってたがそう思ってないのもいるんだな
三星戦でのユラリって立ちあがり方と、あと桐青戦での投げられればなんでもいいって
あの状況で思える三橋をすげえカッコイイと思った
気違いと紙一重の狂気じみた強さを、ひぐちはヒーローだと言ってるんじゃないかな
場数が足りないって言ってんだよw
高校の投手は崩れたらとことんだよな
この間の常総の投手なんて気の毒で見てられなかった
押し出しで2回も点入れられて、それでもまだ満塁なんて状況が続いてて
あんな狭い場所に投げられないっつのな
イッチャンのアウト取らなきゃ終われないってセリフがリフレインしたもんだ
>>419 「投げてみない?」って言われて、「投げても意味ないからやめときます」
説得されて投げることに同意しても「ごめん。俺のせいで阿部くんも負ける」
「甲子園にいける」って言われて「無理です」
強心臓か……?
>>422 それほど自分に自信が無い卑屈な人間のくせに
どれほど嫌われるのわかっててもマウンド譲れない性格なのもある意味強心臓だろ
普通は嫌われるのを恐れて折れる
そして普通なら立て直せない状況でもすぐさま立ち直って
制球に影響を出さずに投げ続けるなんて、試合中のメンタルは最強
でもたぶんお前とは意見平行線のまま終わるだろうからもういいやw
なるほど
>>442の中では自信が無い=ノミの心臓ってことかw
だから試合たくさん見ろって言ってんだよ
どんなに自信のある投手(有名校のエース)でも一度崩れると制球がどんどん乱れて打ち込まれるのを見たこと無いのか?
>>425 お前が見た「どんどん乱れて打ち込まれた」投手だって、
それまではちゃんと立て直して来られたからこそ甲子園出られたんだと思うよ。
>>426 それでも大崩したら一緒だろ
あーもう藪を知ってるなら話が早いんだがw
どうせ漫画だけの知識で語ってる奴が藪の炎上を知ってるはずないよな
>>424 どれをもって「普通なら立て直せない状況」と言ってるのか分からない
田島に打たれたあとの高瀬の方が、メンタル面ではきつそうだし
>>428 お前が3次元の野球をあまり見たことないのはわかったから
落ち着け
ちなみに「甲子園だから崩れる」ってのもあるぜ
これは野球見て無いとわからないだろうけどなw
>>427 だからー、この漫画ではたかだが四試合描写されただけだろ?
三星や埼玉は崩れるような状況でもなかったから、きつい試合って実質二試合だよな?
その二回で崩れなかったからって
甲子園まで崩れずに勝ち進んだ投手より三橋が強心臓の根拠にはならないだろ
>>423 三星の試合前は、びびりまくって酷いコントロールになってるよ
マウンドではないにせよ、制球には影響が出る
>>431 そこで中学3年間の四死球数ですよ
打ちまくられてボコボコの試合ばっかだけど
ファビョるなよ
・三橋は強心臓 って発言に対して
「甲子園投手よりも強心臓」って条件を勝手に加えてるぞ
自分の都合のいいように論点をすり替えようとしているな
まさか3人から同時に突っ込まれるとは思ってなかったんだろ?
しまった3年間じゃなかった
2年後半くらいからだっけ
フォローがあって立ち直るのならそれで十分だろ
そういえばトウセイ戦は花井もバックからフォローしてたな
ただ本当の本当に大きなプレッシャーのかかる場面ってのは三橋はまだ経験してないんじゃね?
例えばあの試合で高瀬にかかったプレッシャーは三橋よりずっと大きいものだろ
>>431 誰も甲子園に勝ち進んだやつより、三橋の方が強心臓とは言ってないと思うんだが(´・ω・`)
>>432 >打ちまくられてボコボコの試合ばっかだけど
それ、崩れてたんじゃないの
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 18:59:40 ID:A5RLfzSG0
>>431 >三星の試合前は、びびりまくって酷いコントロールになってるよ
これってどこに載ってる?
覚えがないんだが…
打たれはしてるけど三橋は制球崩してはいないだろ
>>433 >「甲子園投手よりも強心臓」って条件を勝手に加えてるぞ
わるい
高校野球観戦=甲子園てイメージがあったもんで
高校野球見ろって連呼するから、何となく甲子園をイメージしてたわ
確かに緒戦で消えるようなヘボチームなら、三橋より気の弱い投手もいるだろうな
>>439 試合「前」な
たぶん叶登場の直前あたりのことかと
>>439 叶に声かけられる直前。
「ひでえな、このコントロールの悪さは全力投球のせいじゃねえぞ。
こいつびびりまくってる」
三橋が三星にいた頃、2年の途中から失投が無いのは強心臓の表れだろうけど
それは周囲が全部敵でも精神的に崩れない強さと言うか集中力で
エースとしてチームの期待とか全部背負った上での強さかどうかは疑問だ
で、
>>439 コミックス1巻、打順発表から叶が三橋に声をかけるまでのシーン参照
>>440 もう止めとけって・・・
野球知識と観戦経験が少ないのに知ったかぶりで書いてるの看破されてるからさ
こんなところでのらりくらりしてるならNHK教育で甲子園見てろよ
>>440 BSの高画質で俺と横浜−浦学戦見ようぜ
横浜じゃ横浜の方が横浜より人気あるよな
>>444 別に知ったかぶりなんてしてないよ。
この漫画に出てくるほかの投手と比べても、三橋が強心臓とは思えんというだけ。
どう見ても高瀬の方がきつそうな状況で立て直してるし。
やれやれだぜ!
で、結局甲子園は見ないんだよなw
まあいいや、触った俺がどうかしてた
すげー面白いよ甲子園
おおまだ甲子園やってるのか
甲子園のナイターでやるのはいい思い出になるだろうな
ナイターのライトを「カクテル光線」と表現したアナウンサーだか誰だかは、
なんというかロマンチストだと思う
>>452 山際淳司の「江夏の21球」っていうノンフィクション小説に出てきたのが最初
「八月のカクテル光線」っていう目次
まさに2点リードの9回裏で魔物が暴れてるな
これがあるから高校野球は怖い
まったく関係ないが、
マネジ!イキマス! というゲームにハマっています。
ガイシュツ
あのスクリュー投げるピッチャーって元外野手なんだね
細かい組立するから元捕手で大地が入ってきたから投手になったのかと思ったんだけどさ
打者なら誰だって自分が打者の時のことを考えて配球の基本的なことくらいは覚えるし、
TVゲームやら野球中継やらでリードについて触れることは多いからね。
外野だって捕手のリード見て守備位置変えたりするし、まったくの配球ド素人ってあまりいないと思う。
今日の第四試合見てからここきたら
高校野球見ろよレスばかりでわろたww
お前らこそ2chばっか見てねーで野球見ろよ。
あとここリアル高校野球スレじゃなくておお振りスレだから。
実況の片手間かもしれないじゃないか
今日の第4試合は勝敗に興味なかったから久々に見れた
途中でチャンネル変えられたけど
>>417 久保田は元は強心臓なんだが最近は調子が悪すぎる
>>427 突発性藪症候群は阪神にいた最後の頃に克服してたぞ
代わりに慢性援護不全を患ったが……
>>458 そうなんだ
中学校の時部活でやってたけど、そんなことなんにも考えてなかったからさ
まぁ、へぼかったからな
崎玉でも違う次元の野球やってるんだな
高瀬のことを一生懸命言ってる奴は、美丞戦で阿部が負傷で退場した後
三橋が和田にホームラン打たれた後、絶望感が全員に漂ってたのに
崩れかけたけど立て直したことは、まるっきり触れてないな。コミック派か。
三橋は中学時代からさんざん打たれてもマウンド譲らなかったくらいだから
打たれる事に関しては慣れてるんじゃないか
>>464 中学の時の、出れば負けの試合に、
ひとりっきりで投げて打たれるのと、
高校のあの場面で打たれるのとでは、意味が全然違うと思う。
ハナから期待されてなくて打たれるのと期待されてるのに打たれるのとじゃ天と地ほども違うわな
意味は違っても打たれることに慣れてることに変わりないと思うけど?
つか中学時代もはじめっから三橋がひとりっきりだったわけではないと思う。
出れば負け続けそれでもひいきに胡坐かいてマウンド降りなかったから
結果として一人っきりになっただけだろ。
あそこまでマウンドに固執しなければ三星にいてももう少しマシな人間関係気づけたんじゃないだろうか。
自分がピッチャーやって打たれて負けて部の雰囲気悪くなるのがイヤだ、
っていうけど三橋がピッチャー辞めれば部の雰囲気はそこまで悪くならない。
自分がピッチャーできて打たれて負けても自分が嫌われないならそれでいいってことだろ結局。
まぁ実に図太い精神力を持ってると思うよ三橋。
てか、小学校の時はどこのポジやってたんだろ>三橋
まぁ、日常的にやってたわけじゃないので、空いたポジに入ったんだろうけど
中学入って、監督が投手にしたんだとすると、最低限球の投げ方・握り方教えると思うんだけど、先輩からとか
自分でスライダーやカーブ・シュート覚えたのなら、ストレートの握りも知っててよさそうだし
>自分がピッチャーできて打たれて負けても自分が嫌われないならそれでいいってことだろ結局。
ここが微妙に違うと思う。「自分がエースで投げられていればいい。」、「常にマウンドにいたい。」ってことでしょう。
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:06:05 ID:kidKDwEjO
>>453 八月のカクテル光線が掲載されてるのは
スローカーブを、もう一球
じゃなかったか?
>>469 三橋ボールのポイントは握りよりも腕の振りじゃ?
甲子園なんて仕事があって見れませんよ実際
三橋は打たれることに慣れてるかもしれないけど
打たれて平気なわけじゃない
毎度ショック受けてるし怖がってる
なのに投げ続けることができるのがすごい
怖いことよりも投げたい意識の方が強いんだもんな
>>474 一日5回も6回も抜いてもう汁がちょろっと出るだけだし
いい加減チンコ痛いんだけどでも新しく入荷したおかずの
魅力に抗えずオナってしまう中学生の心境みたいなもんか?
>>475 うん近いっちゃ近いかもなw
いてえーもう血でそうだけどやめらんねーみたいな
しかしかっこいいと思ってた三橋の投球中毒をオナ中に変えただけでなんだろう台なしになるなw
三橋の投手でなきゃ意味ない、というこだわりは
強心臓とか精神力という強さ、とはちょっと違うんじゃないかな。
まさに「執着」なんだと思う。(普通はエースになりたいと思っていても中学のような無茶はしない。あれは監督のやり方がそもそも悪いんだが。最悪の大人だ。)
確かに対人関係のあまりの弱さとは半面に
努力するペースも、試合中の集中力もよく読めばずば抜けている。
そのアンバランス差がこの漫画の魅力のひとつではあるね。
普通の人ならそれなりにバランスをとってショックなことも嫌なこともまるめこんでなあなあに生きている部分はあるが(それは自分を守るためでもある)
三橋はつねにギアが入りっぱなしで傷つきながらもまったくそれを止められない。
それが中学時代のわがまま放題であったり、高校時代の粘りやポテンシャル維持に繋がっていると思う。
おそらくそれを全部分かってて描いているなんて作者すごいね。
>>477 ある種、天才ではあるね。
普通の人間は、ああいう風には執着心を持てないから。
そういうタイプの天才っているよね、
万能型ではなく、なにかに対して、一点突破してしまってるような。
普段は気弱だけど意外と芯が強い
って書くと手垢に塗れたキャラ設定になるな
贔屓がない=打たれて負けたらエースじゃなくなる=マウンド降ろされる
っつー図式が三橋の中にあるからな。
そりゃ打たれるのが1番イヤだってなるよな。
三星のときは
打たれる=負ける=ますます嫌われる
だったしな。
三橋は本当に「野球」が好きなのか疑わしいよ。
野球始めたばかりなんだから好きも嫌いもないだろ
エースの球は阿部君のミットに届くって初期のセリフから
投げた球を打たれることが純粋に嫌だったんじゃないの、投手として
三橋は野球でしか自分のアイデンティティを確立できないんだろう
もともとの設定は投げる機械みたいだしね
>>480 たしかにそんなこと言ってたっけ
まぁ慣れたからって打たれても平気になるってわけじゃないよね
でもそういう状況になった時過去にそういう経験が一杯あるのとないのじゃ
ずいぶん違ってくると思わない?
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:57:09 ID:DN/kPx/K0
夏の高校野球見てたら、三橋達が甲子園で頑張る姿が猛烈に見たくなった
特に3年の夏が見たいな
もちろんまだまだ先の話だけど
わたるがぴゅんって漫画があってな
あれは中学野球だけど、ひと夏に20年かけたんだ
おお振りは時間が進むのが早い漫画だなぁ
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:09:00 ID:UiSY27pJ0
・・・・そのために人気が失速したことで有名な漫画です
打たれるのは嫌なのに、バカスカ打たれて嫌われながらもマウンドを譲れない
言い方は悪いが、ストーカーによくいるタイプなのかな
相手に嫌われたいわけじゃないけど、追いかけずにはいられないっていう
ただ投手として投げていたい(そりゃあ打たれたくないだろうが)だけだった少年が
(自分が打たれて)チームが負けるのが嫌だ
野球はみんなでするんだ、ぼくは一生懸命投げよう
阿部君には僕が(真剣に)投げる
ポジション争いを(堂々と)競うよ
といえるようになるなんて、ちょっとずつだけど成長が目に見えるようだね。
話はかわるけど、三星の監督は贔屓という形をとっていても実際には三橋を身体的にも心理的にもずたずたにする気
満々だね。ポジション争いというごく当たり前のやる気さえ、異常な贔屓をもって三橋のわがままにしてしまうんだから。
二試合も続けて連投させ、指導はなし、チームは当然ぐちゃぐちゃだ。
中学生だったチームメイトは三橋のせいだと思ったかもしれないが、高校にはいってから、真の敵は監督だと気がついたんじゃないかな。三橋をすき嫌いという以前に、大人の悪意があったことに気がつけたかも。
だから、中学生時代の三橋の投手に固執というのは本人のせいじゃない部分が多い。
でも追い詰められて投手しか居場所がなくなったという皮肉な結果になったことも事実。
三星中の監督はまだ何も情報出てないんだから憶測で妄想広げるのはほどほどにしておけ
三橋厨は憶測と妄想をフル動員して三橋を擁護したがるな。
>マウンドを譲れない
そうそう、その表現も本当は中学時代の監督の異常さを現しているんだよね。
マウンドを譲れというのは監督の役目。
そのポジションをずっとしたいです!というのはやる気がある選手達の当然の希望。
監督が大事な役目を放棄した結果、皆当たり前の野球ができなかった。
だから、お前のやっているのは違うから!今野球やめちゃダメだ!と叶が言っている訳。
>494
文章見ればわかると思うけど、誰も擁護する気はさらさらないよ。
三星の監督は、画中には出しにくいような気がするね。
話の展開上ロカ以上に救いのない人物像にしてしまったし・・・
きらっきらした表面の下でわかる人だけわかればいいというスタンスのようだし。
次点で三橋のおじいちゃんも出し方が難しいように思う。
監督との関係性を考えても孫のことを本当に育てる気がないのがわかるから。
中等部と高等部では監督違うっけ
妄想だけで話進めるなってw
実際描かれたら伏せられてた事情も出てきて
悪い人はいませんでした状態になるかもしれない
とりあえずもう少し文章を短くまとめたほうが支持を得られると思うぞ
直系の孫はルリとその弟がいるし
勝手に駆け落ちしてどこぞの女との間にできた三橋なんか
いらないのが本音かもね
中等部の監督が悪い、ってしておけば
三橋は悪くない三橋は悪い大人のかわいそうな被害者ってできるもんな。
キモイよ。
>>501 逆じゃね?
どこぞの男との間に出来た子どもが三橋だろ。
つか
>>497から腐女子臭がするんだけど。
三橋のじいちゃんが孫を育てる気がないとかよくそこまで妄想できるな。
駆け落ちしたけど和解したから三星に行ったんじゃねーの?
小学生のころからちょくちょくルリん家行ってたんだから
実家との交流はあったと見るべきだろ。
連投スマン
>502
うーんそうじゃなくてね、
むしろ、最初から(監督等)そういった背景に気がついてしまうと
主人公に感情移入できなくなるからかえってまずいんだ。
目の前が真っ暗になってる少年とその周りの子供達が主人公なのに、
「その中学時代の大人たち変じゃね?」と分かってしまったらせっかくのストーリーに共感できなくなるから。
でも2chなどでレスしあうと背景もふまえないと行き違いばっかり増えてしまうからね(特に今日のレスのやり取り。居丈高なレスも多いし)
ちょっと基本から見ると分かるものもあるよ、と言いたかったんだよ。
>>504 >でも2chなどでレスしあうと背景もふまえないと行き違いばっかり増えてしまうからね(特に今日のレスのやり取り。居丈高なレスも多いし)
>ちょっと基本から見ると分かるものもあるよ、と言いたかったんだよ。
あのさ、さっきから長文連投して一人で盛り上がってる自分はどうなんだよ?
相手のことをとやかく言うなら支持されるような行動しろって習わなかったかい?
>503
おじいちゃんが孫の現状に気がつけるならこの話の最初の設定がつくれないからね。
同じ意味で親も排除しなければならなかった(さすがにここまで子供の立場に気がつかない親は変だ)
で親は仕事で遠くにいることになり預ける設定になってる訳。
中学の異常な状態に父親も母親も祖父も介入しない状態じゃないと成り立たない話だからなあ。
最初の設定をつくるためにずいぶんな家庭+親戚関係になってしまうんだよなあ。
>>503 ん?たしか三橋父が三橋家の人間だよな?
サイン会情報だったっけ、ちょっとあやふやだが
どこぞの女に駆け落ちそそのかされたと本家は思ってるんじゃね?
あと4jPdItyV0が何をいってるのかよくわからないんだが
翻訳コンニャク持ってる人いたら短くまとめてくれないか
三星中の監督については、作中に本人が出てきてないし
推測(妄想)のもとになるものが三星中時代の部員たちの証言と三橋の現状でしかないんだから
何を言っても読者の妄想の域を出ないよ
三橋の祖父についても同様
推測するのは読者の自由だけど
>>497のように断言するのはどうなの
自己完結してるアレな人には触らないのがいいかと
三橋の一人称を「僕」にしちゃってるあたり
たぶん健気で可愛い三橋君が頭の中にできあがっちゃってる
>>508 可愛い可愛い天使の三橋は悪くありません
中学の監督と祖父が悪いんです
あんな設定にした作者も悪いですね
>4jPdItyV0の主張
正直、ここまで情熱的に妄言吐かれると気持ち悪い
ディスプレイの前で気味の悪い笑み浮かべながら書き込みしてるのが見えるようだ
まあそもそも短期で終わらす予定だったし
>>507 連載が長引くとあとあと響く初期の設定、なんてよくある事だねw
>>507 >さすがにここまで子供の立場に気がつかない親は変だ
世の中にはいじめに気づけなかった親とか
山のようにいるわけだが
祖父も同様
しかも、三橋の場合は殴るとかのいじめじゃなくて、
無視されてたんじゃないかと栄口が作中で推理してる
これだとなおさら気づくのは難しい
>>510 確かに、三橋の一人称が「僕」になっちゃってる時点でな…
>>505、508
訂正ありがとう。
なぜか母親が三橋家だとばかり思ってた。
あとID:4jPdItyV0は数字板に帰れ。
>>511 どうもw
ちゃんと読んでなかったけどやっぱりそういう内容か
三橋は悪くない、じゃなくて
三橋も含めた誰も彼もが悪循環にハマってたと三星時代は解釈してる
三星監督も恐らく三橋への悪意あってのものではなく
単に理事長の孫を扱いあぐねてちょっと君づけしてみたら
ただでさえ三橋嫌いだった三星部員には監督に贔屓されてる!ってとられてしまったんじゃないかと
ま、これもただの妄想だし今後描かれることはないだろうけどな
三星に限らずおお振りでは中学の監督はあまり良くないもの
問題あるものとして描かれてるような気がするけど
何か意図あるんだろうか、それとも取材でのリアルを反映してるだけなのか
亀だが
>>457 左投げは捕手には不利なのが球界の常識
>>517 優しい意見だなあ
自分は全員それぞれ悪かった派だな
監督も1年から三橋をエースにしてるんだから
贔屓は絶対にあったと思うし
監督一人がアホで部員全員が被害者だと思う
草野球がせいぜいでろくすっぽ野球経験のない1年坊主を
エースにする理由が、三橋爺へのご機嫌取りかどうかは描写ないから
わからんけども、部員達よりも自分が大事だったってのは明白だ
だとしても、その自分勝手な大人の保身的な思惑に乗っかって
マウンドを降りなかったのは三橋自身だ。
誰がマウンドに登るかを決めるのは監督の権限
部を辞めるかどうかという選択なら三橋にもできた
三橋が自分からマウンド降りればよかった、と言う意見はとても多い。
けど、それはおお振り主人公の存在意義を消してしまうものなので
ハナから定義として無意味極まりないんだよ。
マウンドを諦められる様な人間じゃなかった、だからこの物語がある。
三橋が自重すればよかった云々は、例えば
『ドラえもん』に対して「4次元ポケットみたいな便利アイテムがあるからのび太は〜」
って話してるのと同じ、その作品の魅力を殺ぐだけの無意味な見解だ。
だから「監督が悪い」への反論となる意見じゃないね。
しかし普通はボコボコに打たれて火だるまの投手をそのまま続投させるのって
贔屓じゃなくていじめとか見せしめに近いよね
三橋がマウンド降りたくないっていう意思があったから我がまま聞いてたんだろうけど
部員もあんなことになる前にもっと三橋に言い聞かせてやればよかったのに叶とか
そんな設定の漫画なんだよと言われればそれまでだが
冷静に考えたら大量失点してもなお続投させるのは「晒し投げ」だからな
まるで一場の14失点のようだ
作者は脈絡をちゃんと作ってないだろ
もう黒歴史でいいよな
>>525 三橋に最初言ったかもしれないけど
言っても聞かなかったんじゃない?
三星との様子見ていたら、まず会話も成り立ってない気がする
あれだけ認められている西浦でさえも
マウンドやエースナンバーに執着しまくっているくらいだし
>>525 そんな設定、で済ませるしかないよな今のところ。
その辺詳しく描いてしまうと全然キラッキラじゃなくなってしまうし。
三橋の過去はちょっと色々こねくり回されすぎだw
>>528 会話の崩壊も3年間で培われた部分あるだろうから全て想像でしか語れないけどな
ま、中学生には難しいわな、監督の意向に逆らってどうこうするのは
2年で関東大会とか再度の練習試合とか三橋家帰省とかで機会は作れなくないけど
いずれ詳細描かれる時が来るんかな
>>526 でも中学軟式のイメージsageられすぎじゃね?
会話成り立たないチームメイトいたら
多分かなりいらつくだろうな
しかも、それがエースでひいきならば
ところで桑田は高校時代恋人いたんだね
なんか練習練習かと思ってたから意外だ
会える時間は少なかったみたいだけど
田中マー君だって高校時代に彼女いたしな
活躍してるかっこいい男なら女はこぞって飛びつくさ
>>518 榛名と三橋の、過去のキーワードのひとつとして被っただけじゃないかな
女はどうでもいい男にはデートやプレゼントで自分を楽しませたり
尽くせとワガママ言うことが多いけど
スポーツやバンドとか対外的に自慢できるもので活躍していたり
超イケメンだったりで彼女になれるだけでステータスならば
邪魔にならないよう尽くしてくれる便利な存在になることも多いからな
>会話が成り立たない
中学の3年間であのオドオドした性格になったんだから
最初はそうでもなかったのでは?
>>534 カバー裏によると、中学入学時点で
人見知りというか、吃ってなかった?
考えたら、中学入学で泣きながら(半泣き?)
行きたくないってタダこねてたから
人見知りもだけど、かなり幼いと言うか、甘やかされてたんだろうか
>>534 ギシギシ荘から転校した頃から友達いなかったよ。
中学までは浜ちゃんや叶みたいなリーダー格の子に声をかけられて
輪に入れてもらってたみたいだね。
一人っ子で甘やかされた上に元がボンボンの父親も子育て向きでなく
(ギシギシ荘取り壊しから泣いて帰った息子の理由も聞かず、夕飯で
機嫌を取ったり)母親も仕事で不在だったから、元が引っ込み思案な上に
対人関係のスキルを持てないまま来てしまったように見える。
>>533 非常に聞きたくない耳に痛いご意見ですな
>>536 三星戦の合宿後の翌朝、栄口と会うシーンとか見てると
本当に意地っ張りというか、子供っぽいというか対人スキル無しに
描かれてるな。もし現実世界だったら普通苛められる。
ああいう性格は親からの圧力に原因することが多いのにミハシ親からはそういうニオイがまったくしない
ヒグチって心理専攻だしその辺注意して描きそうなんだけどなんでだろ
ギシギシ荘ってやっぱ夜な夜なカップルや若い夫婦がギシギシさせてるからギシギシ荘なのかな
古い造りで歩くだけでもギシギシいうんだろ
>538
漫画のキャラは実在の人間じゃないから
心理学は当てはまらないんだわ
>>537 三橋普通に苛められてたと思うけど
小学の頃も学校には友達いなかったし
三星時代はいわずもなが。だな
>>538 例えば、幼稚園以下の小さい頃に……辛そうな親を見る・いろいろ我慢・すぐ引っ越して友達出来ず、とか
甲子園毎日見てるんだけど
140km放るピッチャーも珍しくなければ、打つ方も簡単に打つもんだな
榛名も地方大会だからこそなんだろうなと思わされた
そういえば俺の母校は今年プロ注目の140km台ピッチャーがいたみたいだが
なんと初戦負けときた
やっぱり夏は怖い
140オーバーでコントロール悪い投手より、130そこそこで上手くまとめてる投手の方がやっぱ打たれてないよな
球速よりコントロールだなあ、一概には言えないけどさ
あと甲子園のガンって甘い気がする…
>>542 いじめられてたのと友達がいなかったのは別だと思うぜ
藤川が来てから甲子園のガンはずっと甘いよw
榛名のバッテリー相手は春に正捕手だったモブ顔の人のままなんだろうか。
秋丸がやったりしないのかな?
一話目からバッテリーの重要性を強調してる漫画なので、捕手があのモブ顔なら、
ひぐちは武蔵野に勝たせる気はないってことなのかなぁと思ったり。
>>549 いや、今の正捕手で勝ってきたから
バッテリーの重要性を説くなら正捕手と組ませるのは当然なんだと思うんだけど
どうなんだろうな、秋丸が榛名のMAXの球捕れるとは描写されてないし
榛名が今の正捕手と組んで春日部に勝つなら、
彼のことも事前にもう少しクローズアップしてると思うんだよね。
抽選会も今月ラストも、武蔵野の捕手は秋丸しか出てないから気になった。
うん漫画の技法的にはそうだよな
ひぐちが現実的な描写をとるか
漫画的な伏線に従うか楽しみだ
まさか捕手が途中交代とか無いよな?
武蔵野は西浦と対照的にワンマンチームとして描くんじゃない
>>544 左で140超えるなら必ずスカウトがつく
左で140超えればな
プロでしっかり身体作ればもう3キロくらいは球速あがるんじゃないか?
>>553 この漫画的に、投手のワンマンチームを双子バッテリーに勝たせる意味があるは思えないから、
やっぱり春日部勝利かな。
いずれぶつかる主人公のライバルチームとして持ち上げるは、
打撃力のない武蔵野は役者不足だし。
「実は秋丸がバッテリー相手」なら武蔵野勝利もあり。
モブ顔正捕手のままなら、榛名が春日部スゲーの噛ませ犬に使われると予想してみる。
武蔵野が投手のワンマンチームで終わるか
オールフォアワンのチームだったのかで勝敗が分かれるだろうな
春日部は相当研究してくるだろうから意外に打撃力が勝敗を左右するかもしれない
>>544 そのへんが現状の榛名がイロモノ扱いの所以
左で140以上出てコントロールが並以上になれば甲子園まで行かなくてもドラフト指名されておかしくない
>>549-552 正捕手がマスクかぶるのが当然だな
秋丸が正捕手よりなんらかの点で優れてるって描写はないんだし
この試合で勝つにせよ負けるにせよ武蔵野の本格的な出番は来年だろうけど
榛名は原則として全力ストレートなし&球数限定のままだし
かませ犬展開ありそうw
>まさか捕手が途中交代とか無いよな?
普通はないが、負傷交代、捕手が登板する(武蔵野ではこれはない)、とかの理由ではそうなる
代打を出すほど層が厚くないし(控えの打者も捕手も)
春日部のデータによると武蔵野は毎回僅差で勝ってるんだっけ
打撃面は期待できないし香具山は打ち込まれる事間違いないから
順当にいくと春日部勝利なんだけど…
ただ榛名がARCをやたら意識してんだよな
あれは対戦フラグと取るべきか
>>558 >まさか捕手が途中交代とか無いよな?
>普通はないが、負傷交代、捕手が登板する(武蔵野ではこれはない)、とかの理由ではそうなる
>代打を出すほど層が厚くないし(控えの打者も捕手も)
いや、それはわかってんだけど。強引に秋丸を出す方法の一つして「まずありえんだろw」という意味で書いた
榛名の態度を脂肪フラグ的に捉えて春日部勝利とも取れるし
カグヤン炎上で80球制限解除って方向もありだと思う
僅差とはいえ、武蔵野はそれなりに点を取って勝ってきてるんだよね
春は地区大会で1度コールドやってるし(最低でも7点は取ったってことだよね)
県大会では5-3、4-2、あと浦和総合あいてに4-3。
言うほど打撃が悪いチームではないと思う
加具山も、今年は打つチームと言われてた浦和総合を3点で抑えてるし
武蔵野は、一見榛名のワンマンチームのように見えて実はそうではない、ってチームなんじゃないかな
ただ地力も選手層の厚さも春日部のほうが断然上な訳だから
順当に行けば春日部が勝つだろうけど
どんな試合になるんだろうね
>>556 モブ顔…町田って言ってあげようよ
彼は武蔵野主要メンバー(榛名、加具山、秋丸、涼音、大河)のほかに唯一顔と名前が一致してる部員なんだからさ
>いずれぶつかる主人公のライバルチームとして持ち上げるは、
>打撃力のない武蔵野は役者不足だし。
どっちにしろ、西浦と武蔵野があたるのは今の3年が引退した後だし
武蔵野は3年9人いるチームだから、3年引退後はチーム内容がガラッと変わるわけだし
今の武蔵野に打撃力があるかないかと、主人公のライバルチームにいずれなるかどうかとは
あまり関係ないんじゃない?
>>563 でも今の武蔵野一年に大した選手はいないみたいだし
>>564 今の武蔵野チームと、西浦とあたる頃の武蔵野チームは全然違ってくるんだから
もしここで武蔵野が勝ち上がったとしても、
ライバルチームとして持ち上げてることにはならないんじゃないかなってこと
(武蔵野が勝つはずと言ってるわけではないですよ)
このあとクローズアップされる1年選手が出てこなければ
3年引退後には武蔵野のチーム力は落ちるだろうし
ライバルとして持ち上げるには
力のある1年選手の描写か、秋以降に勝たせる描写が必要なんじゃないかな
>>560 そういうわけでご都合的展開でもなければ秋丸がマスクをかぶることはない
というか、
現実的な描写=正捕手がマスクをかぶる
漫画的な伏線に従う=モブキャラ正捕手のままなので春日部に負ける
だから、春日部に負ける展開ならこの二項は矛盾しないし、
秋丸が控え&榛名が制限中の今の武蔵野がこれ以降も勝っていくのは
それこそ漫画的な定型から外れる(外れて勝たせるストーリー的メリットも特にない)
ライトからピッチャーに回った榛名の代わりに秋丸がライトに入ることはあるかもしれないが、
バックアップキャッチャーに怪我させないことを重視するかな
秋丸の打撃が良くて温存してる余裕がないなら外野手として投入するだろうけど
武蔵野の正捕手は榛名のmax球取れないし、榛名以外の選手は現状の成績に既に満足してそう。
加えて指導者(熱心な監督)がいない。
3年だから年功序列で正捕手なのか、秋丸に打力がないのかは知らんけど、前者だったら
主将が引っ張って努力してきても所詮は甘えのあるチーム。
対する春日部は部員数100名以上の地力のある強豪校で、去年の秋に武蔵野に敗れているので
対策取ってるだろう。
つーことで、差をつけて春日部の勝利かな?
下馬評では春日部が有利だろうな
香具山がどこまで粘れるかが大きいかもしれん
後、榛名がここに来ても級数制限を厳守するかも大きいな。
× 級数
○ 球数
まぁ、これは打線がもつれ込んだらの話だが。
捕手が榛名の全力捕れなかったのって、榛名がノーサインで投げたからじゃないの?
来ると分かってりゃ140キロ出てもいくらか練習するだけで捕れるよ
てか80球て数字はどこからきたんだろうな
何か根拠があるのか自分がなんとなくその辺で辛くなるのか
しかし制限するにしても、
いつまでも中学生のときと同じ数では自身の成長も見込めないような気がするがなぁ
春日部の監督としては榛名に変わる前に点取れるだけとりたいだろうな
そう考えると序盤から積極的に攻めてくるんだろうな
両チームが何点試合で考えてるかが知りたいところだ
>>572 そういえばノーサインだったなw
まあ正捕手任せられるのはそれなりの理由があるはずだからな
>3年だから年功序列で正捕手なのか、秋丸に打力がないのかは知らんけど、
リードには経験も重要だから年下の秋丸は不利
能力が同程度だったら年功序列で3年生を正捕手にしたほうがまとまるし
町田が榛名の全力を取れなかったのって春だよな?
夏現在では取れるようになってるかもよ
当然のように町田が故障してるかも知らんよ
>>572 明日はもっと放るでしょ?という高瀬に対して、
和さんが「問題は捕手」と言っている。
お前らどんだけ秋丸に捕らせたいんだよ
キャラの能力が顔で決まるなら桐青の捕手はとっくの昔に利央になってるだろw
>>570 球数制限を解除して最後までいたところで、もうあまりインパクトはないと思う
春日部は榛名の球速にあわせて打撃練習してるだろうし
カグヤンを登板させずに
最初からずっと榛名が投げるなら影響はあるだろうけど、やらんだろうしね
>>578 そりゃ和さんはノーサインで投げたこと知らんからな
>>579 顔じゃなくて描写の密度
他の主要校では、捕手と投手は試合前からクローズアップされてる
武蔵野だけ正捕手が空気なのが、どうも噛ませ犬臭がする
ぶっちゃけ秋丸が出たといっても勝つ保障は全く無いからな
秋丸がスタメンマスクとれないのは正捕手よりも肩・打撃・捕球・リードの総合力が劣っているからだろう
香具山が3イニング3失点以内で抜けたら武蔵野はちょっと有利かもな
結局両チームの打撃力が決めるんじゃない?
榛名は研究されてるからそこそこ打たれると思うぞ
仮に8回くらいで80球行ったらどうするんだろうな
>>581 漫画の描写的に、ノーサインだったから落とした場面ではなかったと思う
あと、榛名は単なる140キロじゃない
ノーコンの140キロなんだ
>>579 和さんに謝れ
そういえば、和さんも高瀬も出てきた当初はモブ顔だった気が
町田もかっこよくなってるかもしれんぞ
武蔵野はいつも香具山先発で点取られても取り返しているみたいだから
そういう試合続くと勢いつきそう。
それに、そういう作戦(?)をとれるという事は、打撃もそこそこ鍛えているんだろうか
利央がさんざんクローズアップされつつも控え捕手で試合中は出番なし、という事を考えると
秋丸もモノローグ担当の域を出ないかもな
武蔵野はダークホースだし
春日部は相手校の対策をみっちりしてそうだし
西浦vs美丞のようになるのか、ならないのかって感じだな
あの春日部の柴さんて、四番打者なんかな
渋い高校生だ
>>586 かどうかはわからない
全力で投げてないからマシってだけかもしれんし
>>586は榛名君の制球力の正体気づいてるんでしょ?
マグレの可能性もあるけれど春の本気球はストライクでは?
榛名は研究対策すれば打てるレベルに設定されてるのかな
>>588 もと主人公だし(その時点では榛名はいなくて、秋丸は三橋たちと
同チームだったが)作者的に思い入れのあるキャラだとは思う
ただ、思い入れがあるからこそ逆にクローズアップしないって
可能性もあるが
秋丸にしろ利央にしろ秋以降に動かせるキャラは後回しってだけだろ
代替わりがあるんだから、今クローズアップされてなくても
今後クローズアップされることもあるのでは>秋丸
3年は今しか描けないけど、1、2年はまだ先があるし
選手としてもよほど実力あるんでなければチームは3年主体になるんだしさ
>>596 アニメのおお振りの声優だからアニメと関係あるっちゃある
カグヤンが精一杯でなんとか押さえて、
調子に乗った榛名が適当に投げて炎上とかはないだろうか
ないだろう
打たれてギリギリのとこで踏ん張る榛名は見てみたいが
秋丸は榛名の全力とれんのかな。
武蔵野は今年甲子園行けないとキツイな
夏からは、2年2人しかいないから他全員一年だぜw
しかも今の1年は西浦のように試合出てるわけもないしな
>>572 楽天田中の高校時代、ストレートが捕れる捕手は1人だけだったらしい
榛名は全力だったら145以上は出るんだろう
>>603 その田中もプロに入ったら「棒球ストレート」って呼ばれるんだよな
ただ、田中の高校と武蔵野のレベルが違いすぎて微妙なんだが
高2左腕で140あったらそれだけで別格だよ
捕手が捕れないから全力で投げられないというのを考えると
棒球だとしたらなおさら、かなり球速は出てるんだろう
榛名は怪我さえしなきゃプロ入りだろうね
まあ田中も制球が悪かったというのはあるがな
榛名はプロ行って身体作ってフォーム修正したら手の付けられん左腕になる可能性がある
>>603 榛名の球速は全力でも140ぐらいじゃないのか
手抜きの時で130〜135ぐらい?
普通が140かちょい下ぐらいで、
本気が145ぐらいだと思ってる
でないと、春日部市立を抑えるのは難しそう
高瀬は制球力あり、決め球ありで全て130超えじゃなかったっけ
「元希さん程度のスライダー」しか投げられない榛名が130〜135ぐらいだったら話にならんのでは
「名前呼ばれる前に三振しちゃったな」は味のあるぼかし方ですな>球速
今年のリアル甲子園では、サイレンが止む前にホームラン打たれちゃったってのがあったが
マジレスすると
左腕で常時140出る高校生なんてスカウトどころかマスコミが騒ぐぞw
実際は130台くらいでペース配分しながら要所で140台出して抑えてるんじゃないか?
ひぐちが何キロ出してるか描写してくれたら助かるんだが
>>611 自分も左腕と言うことを加味して、
>>607を書いた
左腕で140出るなら、和さんがイロモノなんて言うはずないからな
秋は武蔵野が埼玉と当たって、大地にばんばんホームラン打たれたら面白そうだ
当たれば飛ぶ軽い球だそうだし
>>609 高瀬が全て130キロ以上投げれる?それは読み間違えてる
確かに泉は「1試合通して130キロ台」って言ってるけど
フォークとシンカーが130超える投手なんて滅多にいないぞ
それにシンカーがあの変化量で130超えるのかな?漫画だから曲がり方は誇張されてるかもしれないけど
緩急使って打ち取るんだから、速球に遅いのと速いのがあるんだよ
確か、高瀬はシンカーなんて遅い球決め球にするの
いやだったとか思ってたよな
>>606 フォームをいじって変化球が曲がらなくなり、
修正したらストレートの球速が落ち……なんてこともあるけどな
>>609 それは阿部が1年か2年のときだから、その頃よりは制球や変化球も良くなってんでね?
高瀬のシンカー曲がりすぎだろ
ベースの端から端までとか、潮崎や高津並なんだがw
漫画的な誇張表現だろ
そもそもその二人ですらそんなに曲げられたわけでもないし
あ・・・ありのままに今起きたことを話すぜ
「一塁ランナーが盗塁したらいつの間にかそいつがホームインしていた」
な・・・何を言っているのかわからねーだろうが俺も何をされたのかわからなかった
暴投に暴投が重なっただとか暴走にも程があるとかそんなチャチなもんじゃ 断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
もちつけ。
阿部があんなエラーしちゃったらボー前としちゃいそう。
誰が声かけてくれるんだろう。田島とかかな。
秋丸が正捕手取らないのは
先輩立ててるからだと思う
武蔵野は競争してまでガツガツ勝とうという気配がしない
榛名が全部投げればいいのに香具山が1番取ってるし
もう2年だからいい加減成長しないだろ。
秋丸厨までいるのかwwwww
秋丸がスタメンマスク取れなかったからって妄想もはなはだしいぞw
実力だろ
>榛名が全部投げればいいのに香具山が1番取ってるし
これは榛名自身の都合で全部投げないんだから仕方なくね?
1番はよく分からんが
> 榛名が全部投げればいいのに
それを当の本人が全くやろうとしないから香具山が1番つけてんだろw
そもそも2年だから成長しないってどういう理屈だw
>>622 自分の事か
武蔵野は先輩を立てるチームなんだなーと思っただけだろ
実力主義でガツガツしてる感じしないよ
複数の投手を主軸に戦う場合は単純に実力が最もある投手に
エースナンバーをつけさせるチームもあれば
精神的な支柱である投手につけさせるチームもあるし
さらに学年が違う場合は上級生に便宜上エースナンバーをつけさせるチームもあるからなあ
ナンバリングはどっちかっつーと、選手よりは監督の意向じゃない?
武蔵野は監督熱心じゃないだろ
榛名があれだけ気合入れてキャプテンもキホン以降本気でやってるチームがガツガツしてないわけないだろw
そんなわけのわからん上下関係やってるようなチームが予選の上位まで残れるかよ
今の正捕手のほうが秋丸よりも打撃や肩がいいんじゃないのか?普通はそう考えるぞ
熱心だろうがなかろうが背番号を選手が決めるチームなんてまずないぞ
そういや武蔵野の監督まだ顔すら出てないな
采配とかやれるのか?実際はキャプテンが全部やってたりしてな
そういや桐青が学年順の背番号だったな
>>631 その可能性は高いんでない?
練習メニューとかも大河が中心になって決めてるっぽいし
>>632 2年の高瀬が10番てことは桐青のベンチには3年9人しかいないのか?
普通に投手の二番手につける番号だからでねーの?>10
でもなぁ、他に3年生いるなら出番なくてももうちょっとちゃんと顔出ししたんじゃないかと思うんだよ。ひぐちなら
背番号1の眼鏡みたいに。
このキャラ名前も出番も台詞もなかったけど8巻表紙にいるし。
>>631 榛名が武蔵野選んだ理由の一つが監督が不熱心だから
榛名が町田と組んで、加具山は秋丸と、って伝えたのは大河
練習量増やしたりしてるのも大河
試合前に、加具山3回まで、榛名はその後、って言ってるのも大河
だから、武蔵野の監督はとくに何もやってないんじゃないかなあ、崎玉みたいな感じ?
先月号で阿部が見てた大会パンフレットでは、顧問教師 兼 監督 になってたね
>>634>>636 1年の時からレギュラーだった青木が背番号14だから
(高瀬以外の2年では青木が一番背番号が若いんじゃないかなと)
11〜13は3年生かな、と思ったんだけどどうだろう
あ、でも控え捕手って11とか12とかつけること多いんだっけ?
腰痛めてるという2年捕手がそのへんの番号なのかな
桐青が監督からクソタコとか言われてる時の面子みてると
レギュラーじゃなくてセリフもないような選手がちらほら描かれてるね
シガポ系の顔の人とか、とくに特徴無い顔の人とか
秋丸は古田レベルの眼鏡捕手
しかし大河は榛名が入ってきたことによって大変になったなあ
公式戦勝ちなしの主将から、甲子園を目指せる大会屈指の左腕擁する
チームの主将になっちゃって監督は不熱心だし。
自分が入部したときはまさか自分がこんなに忙しい主将になるとは
思ってなかっただろうにね
大河がどの程度の選手なのか来月号でわかるのかな?
あと武蔵野の相手、春日部だっけ?
兄弟バッテリーと高校生なのに顎髭たくわえた柴って奴の実力もな
しかしある程度強豪チームで髭生やしてていいのかよ
ダイヤのAでも髭生やしてて「死ねやオラー」とか叫んでるセンターいるが
選手実力よりも、ひぐちの画力が鬚を必要としてる
またそんな身も蓋もないことを…
ゲン担ぎで髭を剃らずにいたら高野連に注意された奴ならいる
そして髭をそった途端にそのチームは負けました
柴さんは四番打者なんだろうけど、プルヒッターというより頭脳派キャラな感じがする
そういえば武蔵野は頭脳派らしきキャラがいないな
榛名はアレだし、カグヤンも大河も単純ぽい
埼玉みたいに勢いで勝ってきたチームって感じか
柴さんの第一印象
どこのAV男優だ?と思った
なんでさん付けなんだw
春日部と武蔵野だと榛名がARCを意識しているぶん武蔵野の勝ちっぽいけどな。
そんで準決でARCが勝って「ARC強い!!」「ARCを倒さなきゃ西浦は甲子園いけない!」
って感じの流れになるのかと。
そうなるとしばらくは武蔵野高校編が続くことになっちゃうんだよな
悪くはないが、やっぱり次号かその次あたりで、
武蔵野が春日部市立に負けて終わりじゃないだろうか
それだとARCの3年の出番が無い(´・ω・`)
甲子園に出場したARCの姿をテレビを通して西浦が見るとかあるじゃない
抽選一番の禿と決勝戦って可能性もあるし
正直、今の西浦が気になって、他校の試合なんかどうでもいい。
結果だけあっさり描いてくれればいいのに。
西浦だけのやりとりだとけっこう同じことの繰り返しが続いてるから
(花井のグルグル、三橋と阿部の関係改善)
そろそろここらで他校の描写が見たいけど
652みたいに思ってる読者も多いだろうから
そこをいかに面白くするかひぐちの腕の見せ所だな。
柴さんって3年?
今までの他校試合って武蔵野vs浦和総合、崎玉vs岩槻西、美丞大狭山vs狭山高校くらいかな
どれも観戦してる西浦がメインだから試合そのものはあまり描かれてなかった
それに見ている西浦や桐青、春日部からの視点で試合が描かれていた
今回は西浦が観客席にいるわけじゃないし、どういう視点で描かれるのかな
そんなに細かい試合描写はないだろうけど
どんな描写になるのかは気になるな
>>654 春日部の双子に柴「先輩」って呼ばれてるんだから3年でしょう
春日部の双子はおそらく2年だよな
双子が1年バッテリーでレギュラーってなんて厨設定?だし
>>629 リードも秋丸のほうがいいと考える根拠はないよな(描写されてないだけでそうかもしれないが)
榛名は春には7番レフトだったと思うが(だとすると控えの外野手より打撃はいい)、
カグヤンって打順は何番だっけ?
カグヤンがチームのNo.2投手だろうから榛名のトラブルに備えて降板後はライトに回るんだろう
>>634 背番号一桁は3年生優先で、スタメンでも2年生以下は二桁
一桁から漏れた3年生は10番から順にじゃなく二桁の背番号なんだろ
>>635が言うように高瀬は二番手投手だから10番、
>>638説で11〜13が控え捕手と残りの3年ってのがありそう
ベンチ入りが18人か20人で、うち3年生が9〜10人ってのは別におかしくないんでね
真柴が背番号17、利央が18だから15〜16が2年か
高瀬はエースだよ、二番手投手じゃない(4巻参照)
背番号が大きいのは2年生だからだね
ID:wd6WnU/S0のレスが間違えだらけでちょっと笑った
普通に榛名が噛ませ犬で、春日部強い!の流れだろ
榛名がARC意識してる科白は「俺、戦争が終わったら結婚するんだ」みたいなもんじゃね?
春日部バッテリーは3巻で主人公たちのライバルキャラとして紹介されてるし
負けさせるなら、わざわざこんなところで出す意味ないわな
今更だが、アフタ読んだ。
今回も色々ネタてんこ盛りだったな。しのーかとか。
>>663 あんまり意味なくキャラ出すのがおお振りだけどな。
ここ見るとどっちが勝つか意見が割れてて漫画として成功してるな。
>>665 作中じゃなくて、おまけのコーナーで「ライバルたち」として紹介されてる
かなり力の入ったキャラだと思うよ
>>666 サイン会の配布小冊子再録部分は時期的なものもあるんじゃ?
多分2年だからこの先も出るんだし今活躍するとは限らない
>>667 春日部が「ライバル」である以上、いずれ西浦と当たるのは確定として、
武蔵野に連敗したチームと西浦が当たっても、漫画的には盛り上がらない。
榛名を蹴落とし、ARCを倒して甲子園に行ったチーム相手なら盛り上がる。
>>669 春日部という言い方が悪けりゃ、双子バッテリーの凄さを見せ付けると言い換えてもいいよ
>>666 それ言うとチアも巻末で出てきたけど
チアはただのチアだった
>>671 それじゃなくて「柴先輩」「葵」「涼」って名前かいてあるのの事じゃないか?
あと、チアはまだ増えるんじゃね?
越智先輩とかユーリ先輩とか
あれだけチアやらない理由がはっきりしてるくせに
なぜかチアやるに違いないという気にさせてくる
越智先輩はすごい
越智先輩だけにオチが付きます
武蔵野は今年逃したら甲子園行けないだろ
新入生に超高校生級がきても難しい
チア二人だと寂しいから
先輩も追加希望する
特にユーリ先輩希望
>>663 俺も春日部が勝つとは思う
最近活躍しだした無名高(武蔵野)に連敗したら強豪の春日部が弱く見えてしまう
まあひぐちのことだし定石通りに進むかは分からないけど
あと扱いの大きいキャラである双子は2年だし、
>>667の言うように顔見せかもしれないが
>>676 榛名がリミッター解除すれば(そして制球やスタミナが並以上にあれば)甲子園には行ける
秋丸が球を取れれば、だけど
>>676 行けないことに問題があるか?
流れ上必要にも思えないし、どちらかというと負ける方が自然な流れに思える
>>678 春日部は榛名に合わせた練習してきてるだろうから、リミッター解除しても無理なんじゃね?
前勝てたのは、あくまでダークホースだったからだろうし。
春日部の実力がまるで描かれてないからなんともいえんな
ただ100人を越える部員を率いてるのだから強豪に違いないが
一度はハルナに1安打も打てずに負けてるわけだからな、武蔵野にも勝機はある
春日部は3回まで投げるであろうカグ山の間にいかにフルボッコして点を取るかだな
決勝までは3連戦と日程が詰まってるのに榛名がリミッター解除するかね?
>>681 双子が「大会屈指の左腕君だぜ」て笑いながら言ってるとこからして
攻略できる自信があるんだろ
カグヤンのときに点を取ろうとか、せこいことは考えてなさそう
>>682 三年とする最後の試合だし
負けそうだったらそれなりに頑張るのでは
二年も二人しかいないらしいし
ハルナも中学時代の荒んでた時代と違い
今は自分のことだけでなくチームや先輩の為に野球してる部分もあるんじゃないか?
だからリミッター解除できることならする気もあるんだろう
ただ捕手が捕れないんじゃね、秋丸がリハルナミッター解除後専用捕手として捕れるようにでもなってれば・・・
>>685 しかしリミッター解除した球速も、春日部はチェック済みという罠
阿部に見せるためにわざわざあそこで投げたことが、重大な伏線になってたりして
春日部の榛名攻略策が打つほうならいいけど
スタミナ不安につけこんで消耗させてーってのなら痛い目見そうだよな
>>680 「リミッター解除すれば行ける」は
>>676のレスで、来年のことな
いい投手がいれば甲子園まで行けるという一般論
埼玉は層が厚いからそれだけじゃ無理かもしれないが、まあ1年生達も来年には2年生だし
今年がどうかは春日部の実力が分からない上に榛名の全力もどこまであるか分からないから不明
全力ストレートは試合ではほとんど投げてないようだし
次号他校編と書いてあったから
美丞大や三星学園の試合も描かれるのかもね
予告は裏切られる事がある
>>689 三星はもう負けてるよ(叶からメールが来てた)
美丞はもう準々決勝は終わってる(日程的には)、勝ったか負けたかはわからないけど
>>682 武蔵野vs春日部戦は西浦の合宿2日目だから27日なのか
27日 準々決勝
28日 準決勝
29日 決勝
の3連戦になるんだね
でも、前に阿部が西浦の日程を話してたとき、
西浦の準々決勝は25日ってことだったんだけど、それって
千朶側のほうは25日準々決勝で準決勝まで中2日
ARC側のほうは27日準々決勝で決勝まで3連戦 ってことになるのかな
なんか不公平なような…
それとも単行本で日程は修正されるのかな
まあ下馬評なら有利なのは春日部、根本的な選手の質が違うだろうし
いい投手がいても打撃と守備で負けることがある
ただし高校野球は番狂わせの多い世界なんで絶対は無い
春日部のとる武蔵野攻略法としては香具山のうちに叩くか、榛名に多く球を投げさせるようバントやカットを駆使するとか
今週号の週刊ベースボールに「投手力に勝るチームと戦う方法」と「バッテリーの意思疎通」についてコラムがあるのでぜひ読んで欲しい
ところで宮崎商の左腕エース赤川が今年NO1左腕らしいな、榛名と重ねて観てるよ
>榛名と重ねて観てるよ
キモい
確かにキモい書き方だなw
左で速球とスライダーがいいからどういうコースの攻め方できるか参考にしたかった
右と左じゃ審判のゾーンも変わるしな
左打者ならインコースのストレートを見せておいてアウトコースのスライダーで空振り
(ジェフ・ウィリアムスの十八番)
右打者ならインコースのスライダーで詰まらせるか、
のけぞらせておいてアウトコースにストレート放ればいいかな?
遅い球(カーブとかチェンジアップ)があれば緩急もつけられるんだが
>>636 桐青の投手には峰ちゃん、準太、満って名前がある。アフタ読み直しちゃったよ。
準太以外フルネームは出てないし、どれがどれだかわかんないけど。
いまさらの話だけど、三橋家でカレーを食べてた時、殻を向いたゆで卵をゴロンと置いただけの食べ方をしてたけど、
あれって結構やるもんなの?生卵ならまだわかるけど
>>698 うちはゆで卵をスライスする
生卵派とゆで卵派がいるな
そういや通天閣のところのカレー屋は生卵がカレーの真ん中に乗っかってるんだよな
>>696 乙
ジェフのスライダーはやばいね
特に投球後に画面からジェフの姿が消える時はいいキレしてるよ
榛名にも遅い球があるかどうかが重要になるな
左のサイドスローは需要高いな。
チームに一人は欲しいがなかなかそうもいかない・・
カレー屋のトッピングにあるなあ>ゆで卵
左のサイドは数自体少ないからなぁ
元巨人の柏田がメジャーでそこそこ活躍できたくらいだし
左のサイドってそれだけで制球難ですって自ら告白してるような奴がほとんどだから
いてもあまり役に立たないことも多いイメージが強いんだよなあ。
清川とか田村とかウィリアムスとか切り札級の奴もちゃんといるけど、
使い物になる前に消えていく連中の方が多いし。
>>698 スライスとか半分割りのゆで卵は珍しくないんでね
高校男子どもが横着してそのまま乗せたと考えればw
>>701 左のサイドスロー?
スリークオーターっぽいのを含めると遠山、田村、弓長と揃ってたぞ?w
高校でも左が何人かいるなら一人改造すれば?
……教えられるコーチも限られるか
つうか、カレーに生卵ってどうも馴染めないw
チキンカレーに生卵は合うよ
白身はいらないなカレーに混ぜるときは
ゆで卵はカレーに混ぜるのもまあまあだが付け合せのサラダに入っているほうが最高。
ブラバン甲子園に青春ラインが入ってた
晩飯カレーにしたくなってきたw
晩飯はカレーです
しのーかは毎晩阿部を思い自慰に耽っているのだろうか?
阿…部…く……んっ…アッ…ッッ………ハァ…ハァ…
カレーにするか、卵もゆでて。
卵なんて食えねえ(アレルギー的な意味で)
卵が出たらどうしよう・・・(栄口)
魚卵カレーってまずそうだ
アレルギーならしょうがない
イクラが食えないなんて(´・ω・`)栄口カワイソス
しかし魚卵がダメってことは、
明太子のおにぎりはあいつにとっては罰ゲームなんだなw
個人的には
イクラ>>>>>キャビア>>明太子≧カズノコ
という魚卵ランキング略して魚卵キング
↓以下食い物話で脱線する者はモモカンケツバットの刑
それより俺は千代を食いたいです
千代なら俺の隣で魚卵産んでるよ
千代ちゃんのおっぱいにチュッチュしたいよぉ
おまいらまとめてpink板行け
なんでかわからないけどとりあえず謝っておくよ
ごめんなさい(´・ω・`)
まーほっとけ
目標設定の回でフライの捕球に関することばかり書いているのは水谷、西広どっちだろ?
水谷ならやっぱ三星戦気にしてるんだろうな
どう考えても西広だろうよ、んな初心者まるだしの目標
つかファンが面白がってクソレフトだなんだと言ってるだけなのに
本編がそうだとか思いこむなよ気持ち悪い
0・5秒縮めるとか数字を具体的に書きこむのは西広だろうな。
たぶん捕ってから投げるまでの時間のことだろうけど。
西広だと考えた方が自然か
なんかすまんね
モモカンケツバットを覚悟で疑問を呈するが
栄口は実際、明太子おにぎりだったときはどうしているんだろう?
まずいプロテインよりも苦手なんだぞ
栄口が上位の時は明太子以外のごほうびメニュー
下位の時はそもそも明太子が選択されない、じゃないか?
水谷の場合は、モモカンがこれまでの脳内発言(「バントは怖すぎる」etc)を
まとめて「これをやれるようにしなさい」と言った方が手っ取り早いと思うw
各人の好みを考慮しつつおにぎり握るっておまけ漫画にちゃんと描いてあるぞ
篠岡が「A組はタラコでいける…」と言ってるのも
あの時はA組に栄口がいないからだろう、という考察を栄口スレで見たw
「魚卵」とひとくくりにして苦手っつーことは、苦手の理由は味よりも食感か見た目なんじゃないかな。
おにぎりの中に入ってたら大丈夫なんじゃね。
おにぎりなら、魚卵系が当たったら他の奴に取り替えてもらえばいいのでは
ARCは今年甲子園行けないんじゃないの?
抽選会の泉のセリフはそんなフラグだと思ってる
今年はここ10年で一番の不作。
関東じゃ勝ってるらしいけど、優勝は無理だと思った。
個人的な予想は武蔵野。
>>737 「10年で一番の不作」と言われてるが優勝
「夏は何があるかわかんねぇ」とも考えられるけどな
>>735 オマエが丸呑みしてるのか知らんが、食感なんだからおにぎりに入っていようがダメだろw
>>738 そこは春に県優勝逃すも関東大会上位ってあたりの描写もあるしな
ダークホースがのし上がるなら今年だろうって気はする
>>739 必然的に米粒と一緒に食うことになるから、そのまま食うよりかなり食感違ってくるんだぞ。
オマエが具だけ舌でより分けて噛んでるのなら知らんが
>>741 しかし魚卵を単独で食べる機会ってそう無いような。
米粒と一緒でもダメなんじゃないかな。
>>741 オマエが異様に感覚が鈍いのは、良く分かったww
一緒に噛もうがプチプチはプチプチに決まってるだろ…
>>741 食感がかなり違うのは事実だが魚卵の食感は残るだろ、JK
つか、明太子とかイクラとかタラコとかのオニギリで食感消えるんかw
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:00:15 ID:OPaCB1470
誰か741におにぎりを!!
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:12:28 ID:bbK0Mdey0
>>740 他校にチェック入れられてる時点で、武蔵野はもうダークホースじゃないからなぁ。
むしろ春日部がちゃんと武蔵野チェックしてるのに、
武蔵野の方が春日部スルーしてARCARC連呼してるのが、
武蔵野死亡フラグっぽ。
スレで魚と卵が並んでるから
>>717以降が魚卵ネタになっただけで、栄口が苦手なのは鶏卵じゃねーの?
それともおまいら分かった上でボケてるの?(俺KY)
水谷の守備って三星戦の例のシーン以外は問題ないよな
壮絶なおにぎり祭になっておりますワッショイ
お稲荷さんおいしい
>>748 サードに移った時に田島からダメ出されてたような
栄口は別に鶏卵嫌いじゃないと思うよ(描写はないけど)
>>751 まあ普段やらないポジションは難しいよw
確かに守備はお粗末だったけど
>>748 嫌いなのは魚卵とはっきり台詞に出てきている。
あんまり詳しくないんだけど、
高校野球だとライトよりレフトの方が難しい球飛んでくるよね?
田島が横っ飛びしても取れないようなライナーとかを水谷が捕球してるわけか。
>>755 内野手が取れるライナーって守備体制の重心から、上下左右で半径1.5m位だぞ。
三塁手が絶対取れないレフトライナーは、珍しくないつか普通にある。
逆に三塁手が取れるライナーは、よほど前進してなきゃレフトまで届かない。
つか、水谷がこれまでさばいたのは真正面の凡フライばかり。
いかにも三橋に打たされたという感じの。
美丞戦で飛んできたライナーは田島に「飛ぶな(ダイビングするな)」と
注意されてた。
春日部のPはどんなタイプなんだろうか
春日部のバッテリーは現時点だとひぐちどーした!?、てくらい厨設定なので
ぜひとも来月以降プレイスタイルでおお振りっぽいキャラっぽく
定着させたってくれw
同じくどーした!?って感じのリオウは
出番少ないわりに不思議と印象良くなった。
春日部のバッテリーはどう見てもドカベンへのオマージュだろ
ドカベンが厨設定漫画だったとは……
利央の美形設定なんて今のところ篠岡にチェックされるくらいしか
役に立っていずその後の阿部への純愛ぽい片思いと矛盾してるし
それこそどーした!?だろ
記憶喪失の山田を外野において試合してたら元に戻ったとか
そんな話しか憶えてない>ドカベン
ドカベンは主題歌しか憶えてない
ドカベンが柔道漫画だったことは覚えてる
>>761 逆に考えるんだ、漫画では当たり前に出てくる「美形スポーツ選手」が
今まで利央しか出てきてない事がある意味すごいんだきっとw
そんで篠岡の凄い可愛い子がいる!ってのは
ジャニーズ見た時にびっくりするような反応だから別に矛盾しないと思うよ
>>761 ひぐちどーした!?と笑ったのはそれぞれの名前の凝りっぷりにっす。
特に双子、日を跨いだ別の月の生まれでそれぞれその月の名前とか
どこの富士見ファンタジアかとw
双子バッテリー自体は意外といるんで別に厨設定とは思わんかった
しかしドカベンのオマージュとも知らんかった。そーなのか
高校時代から練ってた話なんだから初期に起こしたキャラならそういうこともあるだろさ
ひぐちだって人間だ
そういや今週のサンデーの絶対可憐チルドレンで、おお振りの名シーンが
使われたね。「お前の投げる球なら誰も・・・」のところ。
ところで、ひぐちの中でおお振りの原形が出来てから20年になるんだなー
亀だが上の魚卵ネタで一つ
7巻カバー裏の漫画で、篠岡が「A組はタラコでいける・・・」って言ってるのは
栄口がいないからという事なんだな。
>>771 20年の節目ってことで、NHKの「白球の記憶」で浦和市立が
取り上げられるかと思ったけど、決勝戦オンリーなのが軽く残念。
>>762 チームのキャプテンが甲子園の決勝で記憶喪失になって
過去を忘れたんじゃない、過去を捨てたんだとか言い切るマンガが
うっすら記憶にあるんだが…それドカベン?
リオウって高瀬にアホだと思われてるみたいだけど
試合になったらちゃんと色々考えて配球できるんだろうか
野球に関してはアホじゃないかもしれないし、
アホだから三星のキャッチみたいにワンパターンになるかもしれないし。
そこらへんはなんともいえんだろ。
DQN高校だからってリードできないわけじゃないぞ。
それこそ最近話題の桐生第一なんかは全国ベストテンに入るDQN高校だけど
バッテリーそこまでわるくはないだろ。
>>776 桐青で1年でベンチ入りしてるんだから、それなりの力はあるんじゃないのかな
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:42:17 ID:ZK41JF/+0
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^ω^)
(^ω^) \\
//
(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(^ω^)
(^ω^)(^ω^)
(( (^ω^)(^ω^)(^ω^) ))
(^ω^)(^ω^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 13:24:25 ID:Di/A5Ogf0
>>776 田島は普段あほだが、野球に関しては全然あほじゃないし、
ビジョウ戦でのリードも 初めてにしてはそれなりにこなしてたからなあ。
ま、利央はいまのところ考えて野球するタイプには見えないが。
野球に関しては去年の優勝校なのに、一年で観客席でなく
ベンチ入りしている時点でアホでないと思うんだが
身体だけで野球やってるようなアホに考えることの大切さを教えるために
あえて一年からベンチ入りさせて意識改革させたとか言う話が十数年前の週べ増刊に載ってたぜ。
もちろんそんなたった一例をもって利央がアホだなんていうつもりはさらさら無いが、
そういうこともあるってことで。
ああ、まあそういうこともあるかもね
ただ2年の捕手は怪我してるということは
和さんがなんかあったら勝ってたら、ずっと利央が捕手なんだよなあと思って。
18番だし他にはベンチに捕手いないだろうし。他のポジションならわかるんだけどね。
慶応のチアってレベル高いなあ
高校生にしちゃメイクも上手いし
悪い、誤爆だ
男チアもなかなかじゃないかw
>>774 読んだことない俺にも逆境ナインが思い浮ぶ島本は異常だな。
既出かしらんけど
沖って第一話に顔出てなくね?はっきり出てきたのって第二話で田島の記録はかってるときか?
既出
かわいそうな沖
沖が省かれてるといえば円陣のときだっけか
沖ソス
>>755 つーかすぐ横に名手巣山も居る事を忘れないでおくれ・・・。
田島は「1年生としてはすごい」程度だから・・・。
>>792 巣山ってすごかったっけ?
守備が上手いのは花井・栄口のいまげ
巣山は桐青戦で転がりながら捕球してたシーンが印象深いので好守のイメージ
>>792 田島を1年としてはすごい程度としておいて巣山を持ち上げる意味がわからん
そこまで巣山がすごい描写なんてされてないだろ
>>795 田島が捕れなくても巣山が捕れるかも知れない
状況による守備位置から両者が絶対に取れない打球も飛ぶ
そういう球をレフト水谷が捕るという事を言いたかった。
なんだか田島がやたらすごいみたいな感じに書いてるし
横にいるショート巣山も忘れないで欲しかった。
まぁあんまり知らない人みたいだったし、鼻息荒くして書いても(ry
だったので、抑えて書いたら変になった。
俺キモイ・・・
まあショートやれるひとは基本的に守備上手いよ
でっかいエラーまだ一つしか無いし
ナカジや渡辺直・西岡の魔送球見たらよくわかる
>>784 強豪の桐青で3番目に優秀な捕手ではあるんだろうな
ならリードとそれに必要な知的能力もそれなり以上にあるんだろう
普段の言動はアホかもしれないけど
野球脳と学力は別物だからな
だったら「田島は「1年生としてはすごい」程度」なんて書く必要なくね?
田島が取れなくても巣山が取るし、それでも抜けた場合に水谷ががんばる、でいいじゃん
755は別に巣山や田島の能力がどうのってんじゃなくライトとレフトの話してるのに
いきなり「巣山を忘れないで・・・。」とか言いだすからキモくなる
西浦のエラーって何があったっけ?
1年ばっかのくせにエラー少ないって印象なんだよな
水谷のポトンと桐青戦の巣山と美丞では栄口もだっけ?
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:36:19 ID:OarjYHxv0
>>800 あ、そこは田島至上主義者アレルギーが働いたもので
>田島至上主義者アレルギー
そういうこと言うのはどうかと思うぞw
喧嘩したいなら今から歓楽街でも行って来い
巣山は、
ミスが少ない(多分
ショートだから多分守備が上手い(事が一般的に多い
「フミキが上手いって言ってたよー」証言
何となく西浦の中では野球をしってそう
みたいな感じだけど、全部状況証拠みたいな感じで
巣山が凄い!っていう確定はまだかなあ
>>802 いっとくけど俺は田島至上主義者じゃないからな
早く田島が引きずり落とされる展開を見たいと思ってる
だが描写されてもいない巣山を過剰に持ち上げる巣山厨アレルギー持ちではあるw
んー、バッテリーがチームの中心だから阿部・三橋の話中心になるのは自然だし、
キャプテンの花井にスポットが当たるのも分る。田島もね。
でも、もう少し他のメンバーにももっとスポットを当てて欲しいと思う俺は贅沢か?
沖・西広辺りは次の試合なんかありそうだけど、そんなに細かく書いてたらひぐちがもたないか?
巣山厨ではない
みんなケンカ好きだなあw
体力有り余ってるならちょっとキャッチボールでもして来いよ
まだ日は落ちてないぞ
贅沢とは思わんが田島が好きな人を無駄に煽る権利はこれっぽっちも無いな。
とりあえずここのスレの書き込みのせいで巣山厨はいつでもキモイなという印象がついた
ところで(おおふりの)埼玉予選はどこが優勝するだろうね?
なんか7月号のカラー表紙に文句いってた奴と同様のこと書いてるな
メインだけじゃなく後ろの奴らを全面に描け、と
書く必要があるならいつか描くだろ
全員に同じくらいのスポット当てて全部が証明照らされたら真っ白でつまらん舞台になるだろうけどね
陰影があるから物語が引き締まる
脇役キャラが好きなら名脇役あってこその話だなって納得してりゃいいのになんでスポット当てて欲しがるんだかなぁ
今の位置だから巣山西広沖の薄い個性でも面白く感じられるのに
クローズアップされる事が活躍とも限らないしな
他のマンガよりかはメイン以外書いてると思う。
最近では沖な。前振りっていうか、伏線張ってる(ぽい)から気になっただけ。
陰影の話は大いに同意。
他のマンガは描写すらされていないのに、忘れた頃にさりげなく入れてくるのがうまいね。
巣山にスポットあてろと言い出したお前がいうのかよw
なんだかなあ
ショートは上手いやつがやるもの
つーのはわかるが
ショート全員が上手いわけでもないよな
水谷が褒めてたからってそれがなにか?
と思ってしまうw
まあ水谷基準の上手いってのは信用できないなw
本人がスタメンで一番ヘタだし
巣山は上手くて田島は凄いというイメージ
>>815 多分自覚がある人ならば、元々そういうレスを書かないのだw
これ以上はなしても永遠と続きそうなので、譲歩しますた
捨て台詞言わないと気がすまないんだな
まあこの流れが終わってよかった
譲歩www
おとなだなw
永遠に譲歩しててくれ
最初から譲歩してくれwww
まあ、クリーンアップを考えると、田島、花井だけじゃなくて
巣山の成長がポイントになりそうなので、頑張って伸びては欲しい事は欲しい。
お願い、巣山を活躍させてぇえええええとかは、全くないがw
クリーンアップ強化ならば、田島、花井はもちろん、あと一人欲しいけど
今のところは、巣山かなーと思うが、泉なんかも三番打ったことあるし
やる気ありそうなので、そっちが伸びても面白そう
そこで新入生ですよ
泉が負けん気が強いという描写は何度も出てるから
そのうち何かあるかもね
泉は抽選会の「夏は初戦負けかー」のシーンが印象に残ってるせいか
あまり負けん気が強い気はしない
甲子園見てて気になることがあるんだけど
一塁牽制のときにランナーコーチが必ず投手?を指差してる
あれって何かの決まり事?
巣山で気になることといえば
描写の少なさよりも
主人公である三橋にどのようなスタンスで
接しているのか西浦で唯一はっきりしてないことだと思う
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:03:05 ID:0N2uKqRY0
たまにサードを守る巣山も見てみたい。
>>823 クリーンアップとは…
「塁上のランナーを一掃する打者」の意味より称される。
1.4番打者の呼称。
2.クリーンアップトリオの略称。
1番が本来の意味と用法で、MLBではもっぱらこちらの意味で使われる。
2番は日本のプロ野球でよく使われる言葉で、1人で走者を一掃するような強打者が日本には居ないのが語源か?
内野を守る泉と花井が見てみたい
やっぱりやりにくいんだろうか
>>828 そういやそうだな
苦手がってる描写も打ち解けてる描写もない
守備中に声かけてる記憶もない(あったっけ?)
ショートはマウンドに近いのにな
>>831 「我ながら今のはよく入ったよ」
ってファインプレーしたときに、三橋に「うん」って言ってたよ。
>>830 クリーンナップ=掃除屋だろ?
3番が打率と長打力のバランスが良くて
4番がチャンスに外野の頭抜ける打力があって
5番が外野フライ打てるのがよくあるパターンだけどな
このチームじゃ確定の2人以外は巣山か泉くらいだよな、残りはどんぐりの背比べだし
>>828 一番最初の志賀先生の瞑想説明のときに、
さり気なく三橋に話しかけてるところから
特に身構えないで自然に接してるイメージ
特に庇うんでもなく避けるんでもなくのごく普通な感じで
>>833 一応、阿部はバッティングはそこそこと設定されてると思う
>>835 すまん、阿部はなんとなく後ろ固定にするつもりだったんだ
リードに専念させたいし
>>830 日本の高校野球なんだから、一番の意味じゃなくて
二番の意味だと
>>831 三星戦中三橋にボールを手渡してた。
巣山は三橋に「打たせろよ」ってばっかり言うなぁと、
いつだったか思ったんだけど、手元におお振りが無いから確認できない。
以前このスレで「この作品にデブ選手はいない」てな話が出たけど、
チビ選手もあまり出てこないと思う。
150センチ台はまだ出ていないよね? ドカベンリスペクターの
ひぐちなら、殿馬チックな選手も登場させそうなんだけど。
>>816 沖は水谷より明らかにうまいかね?
>>823 打撃成績からいえば阿部なんだけど守備の負担との兼ね合いもあるしな
>>840 >沖は水谷より明らかにうまいかね?
巣山の話をしていたはずなんだが・・・
>>840 モモカン(せめて沖くんなら…水谷くんにスクイズは怖すぎる)
沖が水谷に負けているところは、夏の予選の打率とオイシイとこ取り
できる勝負強さでしょう。
勝負強さってよりは運の良さってほうがしっくりくるかな…
運も実力のうちさw
タイムリーエラーで一躍脚光を浴びて、そこから1試合に1打点あげている
よくわからん男だ
沖の出塁は全部死四球なんだっけ?
選球眼はあるんじゃね?もしくは運?
巣山じゃないけど、対戦投手がずっとコントロールいいわけじゃないから
(桐青の監督が言うように普通だったら、振らないだけでも投手は
結構自滅したりする事もある)
高校野球だったら制球眼ある奴が四球選べる事が出来たら
結構出塁は出来るんだろうね
>>845 沖の成績(データサイト・まとめサイトより)
三星戦… 三ゴ 四球 三振 死球
桐青戦… 四球 三振 三振 敬遠
崎玉戦… ?ギ 捕併 三振
美丞戦… 三振 三ギ 三振 中安 二ゴ
あと、港南戦は描写は無いけど結果一覧によると、3打数1安打
三星戦と夏大会あわせて
四球:3
死球:1
安打:2
かな?
選球眼がいいのと、消極的な打撃なのかもしれない
追い込まれるまでボールを見極めようとするとか
>>827 おまけ漫画にもきちんと解説されてたが、守備側の誰がボールを持ってるかを示してる。
コーチャーの重要な仕事で、隠し球などによる走者タッチアウトを防ぐのが目的。
確かに沖は消極的な感じはするけど改善しそうなフラグも立っているな
これからの成長が描かれそうな泉と沖には期待
西広がどこまで伸びるかにも興味アリ
あとそれぞれの身体能力の具体的な数値もそろそろ欲しい
そいや、それぞれのバッティングフォームってひぐちの中で固まっているんだろうか?
一年が入ってきたら、何人かレギュラー落ちするんだろうか
それともこれは一年の間だけの話なのかな
卒業まで描きたい気持ちはあるらしいよ
>>850 西浦に限らず、とくに特徴あるようなバッティングフォームの選手って出てきてないね
打席での立ち姿なんかも、特に言及されてたのは桐青戦での田島くらいかな
>>851 一年の間だけじゃ、成長を描ききれないでしょう
ひぐちは、三橋たちが高校を卒業するところまで描けたら思い残すことはないって言ってたよ
榛名のスライダーはどれくらい使えるようになったんだろう
全力で投げないで強豪の春日部を抑えられるくらいなんだから
全力じゃないストレートで140超えてるかキレが物凄いよくて伸びまくるか
ストレートとスライダーの球の出所が同じ、とかなんだろうけど
楽しみだな
だから左で140超えるとか、その時点で化け物だっての
イロモノ評価なんだから130キロ台だろ
>>855 全力じゃないストレートで140超える、って左どころか右投手でもあまりいないんじゃ…
プロの左投手でも、MAX145前後って感じの人が多いような
全力で投げても140くらいだと思うぞ、そのかわりスピードが落ちにくいから打てないんだろうけど
去年ヨシノリなんて化け物が出たせいか、ハードルが低くなったな
ところで誰かが引っかかってたが「アナウンスが終わる前に三振」は球速の速さの証明にはならないよ
巣山の牽制の講義見たらわかると思うけど
>>857 プロの左投手でも、MAX150超えたのは金田正一と藤村甲子園位だしなw
>>859 藤村甲子園は凄いよなw
160に届くストレートがあるからな〜ってオイw
03年の井川は150いったぞ
榛名に関して夢見てる人多いよな
日本人の現役左腕で150km/h以上って、全盛期の石井ピンしか思いつかない
石井弘だって一応まだ現役なんだぞ!
昌だってカーブで155`出したことあるんだぞ!
おいおい、
読売につぶされた辻なんとか(平井と同期のやつ)を忘れてしまっては困るな・・
どうして左投手は球速出ないの?
>>865 別に右でも150行く奴なんて少ないわけだが
左利きは少ないから、速い奴の数も当然少ない。
>>865 北半球では、地球の自転に逆らっているからだろ、JK
ああ、そういうことなのか。
そういやそうだな、ありがとう
>>864 思い出した辻内だ! あいつ今何してるんだろうなw
>>870 高卒ルーキーなんだから、5年くらいは黙って見てやれ。
体も頭も子供だし。
大阪桐蔭は中田と言い、売り方が上手いな。
JRAのセレクトセールみたいw
昔読んだ雑誌で
高卒ルーキーでいきなり活躍してる選手って
高校時代の成績見てみると、
防御率1点代前半、四死球一試合平均1以下
に収まってるらしい(松坂は別物みたいな書かれ方してたけど)。
早くアベとマネジくっつかないかな?
来月はラブコメがあるものと期待してるよ
>>870 どうも入ってしばらくして肘をやっちまったらしく、ケガと戦いながら二軍生活らしい。
完治して成長してももう150は出ないんじゃないか?
>>865 絶対数が少ない
指導者が足りないから育成が難しい
というのが一般的だが、そもそも球場のガンが右投手用に調整してあるので
左投手が投げると誤差が生じることがある
実際の球速表示よりも3キロくらいは速いと言われてるな
いまって合宿中だよね。何泊するんだっけ。
>>827 隠しだま対策じゃね?
玉の居所を指差し確認。
合宿中に何組のカップルが誕生するんだろう
>>878 合宿が何泊何日かって話は出てなかったからわからないけど
しのーかが朝食作りを手伝うのははじめの3日間ってことだから
それ以上はやるんだろうね
>>880 例
阿部と篠岡
花井とモモカン
三橋とアイちゃん
>>884 お前は何をそんなに期待しているんだw
自爆キモいぞwwwwwwwwwwwwwwww
阿部は篠岡を憎からず思ってるに一票
笑顔で会話してる姿みてたら、普通に好意もってるでしょ
>>886 オイオイ、同中だと認識してなかったんだぞ。
おお振りスレの特徴
・願望と妄想だけでレスが書ける、自分の価値観が絶対なので内容を精査しない
榛名の球速といい・・・カプ厨といい・・・
もう一度単行本を読み返してくれよ
>>887 その事実だけ引っ張って「気がない」って主張するのかよw
篠岡の作った対戦相手のデータがよくできてる、って口に出すくらいなのに
>>887 同中とはいえ、違うクラスの女子なんて把握してないのが普通だろう
野球部でマネジとして頑張る篠岡を見ているうちに、好意をもったんじゃないですかね
描写が無いからわからん
笑顔で会話するだけで好意もってるなら、チームメイトはみんな笑顔で会話してるよw
意識してる描写はないから普通にチームメイトとしていい関係築いてるんじゃないか?
アベチヨの否定に必死だな
阿部みたなタイプの男が女子と笑顔で会話している
ここに意味があるんだよ
まぁ、どう転ぶかはまだわからないけど、阿部は篠岡にその気がまったくないって
主張は「は?」って思う
>>889-890 オイオイ、指摘されたら「そう言えば」って思い出す程度だろw
全く知らないんじゃなくて、どうでも良いから気にしてない。
>>891 >チームメイトはみんな笑顔で会話してるよw
阿部が自然な笑顔で和やか〜に会話するシーンて珍しくないか?
怒りたいのを必死でこらえて引きつり笑いとか、悪どい「ニヤリ」なら結構あるけど
確かにさ、恋愛感情持ってたら、相手のバッググラウンド(住所、出身中学、下の名前)とか
知ってたりするのが普通かもしれないが、恋愛感情までいかない好意の段階って
可能性まで否定されると、なぜ?って思うんだよ
カプ厨フィルター恐るべしw
好意がある可能性は否定できないが
それが恋愛に発展できるかは謎
篠岡は大変だと思うぞ、阿部は野球のことばかり考えてるし
篠岡は野球より私を見てくれなきゃいや!ってタイプじゃないから大丈夫だろ
いやー好きな気持ちってこんなにも容易く人を盲目にさせてしまうのだなあ、と
キャラ擁護やキャラ能力査定を見るたびに思うが
カプ厨ってのも凄いのだと今日知った
みんな自分の希望に沿うような解釈して
信じたい所だけ見て不都合な部分は総スルーなのね
そこまで先回りして否定することもないと思うけど
ここは(自分の嫌いな)カプネタやカプネタ自体に
強硬に拒否反応示す人がいるから控えたほうがいい荒れる元だ
なんか目くじら立てる人いるよね
阿部と篠岡のカプフラグは、今回の話のメインの一つだろうに
阿部と三橋がラブラブじゃなきゃ嫌な人が、毎回必死で阿部と篠岡のカプを叩いてるからねえ
どっちもどっち
試合中に阿部が「内野6つあるぞ!」とか他の人が「4つ!」とか「6つ!」とか言ってるのはどういう意味?
>>904 4つはホームベース
6つは中継、6はショートの守備番号
>>907 あそこのHPは参考にはなるけど
漫画だけの知識で編集されてる部分もあるから確実に知りたいなら
ルール専門のHPなんかを検索することを勧めるよ
>>905 ショートが中継に入ることを「6つ」って言ってはいないんじゃないかなあ
現実ではどうか知らないけど、少なくともおお振りの中では。
栄口(セカンド=4)が中継に入った時も、田島(サード=5)が中継した時も
指示は「4つ」だったよ
>>909 俺は現実の試合見て喋ってるから
外野からの中継では
「ちゅーけー!」とか「6つ!」とか指示出してるんだよw
カットくらい見たことあるだろ?
>>910 それって、セカンドが中継に入る時は、何て声を掛けるんだ?
>>911 俺がやってたときは
「セカーン」とか「ちゅーけー」で通じた
>>912 だろ、なんでショートは「6つ」なんだ?
>>913 疑問に思うだろうが、俺が観戦に行った県大会予選では
間違いないく「中継6つ!」とキャッチャーが叫んだ
>>910 試合は見てるけど声までは聞こえてないものでごめんね
おお振りの中で「6つ」っていう指示が書かれてたことは無かったと思ったからさ
田島が中継に入った時は、泉が水谷に「4つ」って指示出して、水谷がホームかよって投げて
阿部が「カット」って指示出してた(7巻)
栄口が中継に入った時は、栄口が「泉4つ」って言って中継してたけど(6巻)
この4つは本塁のことだと思って読んでたんだけど、違ったのかな?
>>915 泉に対する指示の「4つ」は確実に本塁
中継する場面でもないし、たぶん栄口がカットに入っただけだろう
>>892 阿部も頑張ってるマネジには好意的に接するだろ
>>897の言うように好意がある可能性は否定できないが、
恋愛的な意味で好意があると言えるほどの根拠じゃない
まあ、篠岡とうまくいくにしても、このペースじゃリアルであと5年くらいかかりそうだから、今争わなくてもいいじゃん。
秋大半ばくらいにはってか?そりゃちょっと展開早くね?
秋大までに5年か・・・
あり得ないと言えないとこが怖い
そんなに早く進むのか…ちと意外だな
秋大どこまで勝ち進むかなー
リアルだと9月中旬に秋季の地区大会が始まるんだけど
漫画だとちょっと早い感じなのかね?
つーか合宿中なんて忙しすぎて仲良くなるヒマもないぜ
その気があれば別だか、そうじゃなければあっという間だよなあ
ひと夏の、アバンチュール…
11巻は何時出るの、待てないよ
お待ちになってティーチャー…
冷静になって読んで見ればしのーかと阿部がくっつくフラグではないだろ
掘り下げる気がないからいままでの伏線も曖昧にしてきたんだし
バッテリー関係の改善で利用し終わったらこのフラグはもう終了するよ
あとは適当に振られて水谷に慰められて終わりだって
3年秋前まで進展なければ成立するかもなあ
しのーかと○○がくっつくとかそうやって予想するのはいいんだけど
実際にくっついたり、振られてギクシャクする展開が見たいかっつーと微妙だなw
それはそうと11巻まだかな。一回休載してもいいから早く本誌に追いついて欲しいわ
アフタでかいから邪魔
>>928 >あとは適当に振られて水谷に慰められて終わりだって
下心ですね、わかります。
カプ厨が嫌われるのは、話中の描写や作劇論を無視して、くっ付けば良いって短絡思考を露わに出すから。
まぁ、己の欲望に忠実って言えば忠実なんだが、理性を凌駕しているから関わりたくはないw
3人で仲良くすればいいのにね
春という字は三人の日と書きます
阿部と千代とそして誰の日?
今は夏ですよ
朝から夜までずっと練習してて赤点ほとんどないって地味に凄いよな
真面目だ
最低限の真面目さがあれば赤点なんかそうそう取るもんじゃない
西浦の赤点の基準は知らんけど
赤取ったら試合に出られないから死活問題だしな
しかし、合宿中は一時間しか勉強しないのか
>>930 ドウイ
なんで休載させないんだろう。
柱コメントとか読むと作者気力はあるけど
凄い疲れてる気がする
4年連載して休みなしなんて異常かと
この作者、1ヶ月のうちに休みぜんぜんないの?
月刊連載なら異常ってほどか? ページ調整も利くのに
増刊号とか別冊付録に散々引っ張りまわされてるならともかく
いい勢いに任せたいって人もいるかも
つくづく漫画家て長距離ランナーだな。
アフタの基準に考えるないほうがいいと思うけど
通常月刊誌なら毎月40Pぐらいじゃない?
いつか忘れたけど試合中は80P描いてたよね。
えらい読みごたえあったなぁと思ったらページ数が尋常じゃなかった。
柱のコメントでも編集長に無理言ったみたいなことが描いてあったし。
ページ調整も大変だよ。
ひぐちは他の月刊誌の作家以上に働いている気はする。
×他の月刊誌の作家以上
○並の週刊誌の作家以上
それは絵があれな分で差し引きちょうどなのかも
>>943 82ページは桐青戦最終回だね、2006年3月号。
桐青戦前半は50〜60p、後半は60〜70pくらい描いてた
その後はだいたい50ページ前後かな
>>944 そっちのが正解だね。
休みがあったかどうかは分からんが、
単行本の作業ができないくらいには忙しいんだろうと思う。
単行本の表紙は書き下ろし、カバー外したところとか後書きとか
サービス精神旺盛だよね。
雑誌のカラーを毎回単行本の表紙にして、尚且つ書下ろしのない作家とかもいるし。
月刊誌連載なら6〜8か月に200Pの単行本ってペースだから、平均して25〜30P/月くらいか
ひぐちは倍書いてることになる
ネームにせよ作画にせよ非常に大変だし、取材や時期によってはアニメの監修もしてるから休みはほとんどないだろうな
減ページは本人の方針としてないから、たまに休載させてでも単行本化の作業させたほうが
出版社としてはメリットあるんじゃなかろうか
月刊誌の原稿料なんか1枚数千円でたかが知れてるから
出版社的にも作者的にも単行本がサクッと出る方が
収入的にはいいはずなんだがなぁ。
休載しろというのは安易に同意できない。
クリエイティブな仕事じゃないから詳しいことはわからが、
1ヶ月まるまる仕事が無いって不安じゃね?
連載休んでも単行本とか他の仕事とか
いくらでもあるっちゃーあるんだろうけどさ。
なによりおお振りのないアフタを読むのが、自分が耐えられそうにない。
おお振りが無ければアフタなんて雑誌かわないよ
ヒストリエと呪街
952 :
名無し募集中。。。:2008/08/13(水) 01:35:44 ID:ujH3ShFx0
ヒストリエは休載しすぎw
まあ寄生獣みたいな漫画史に残る代表作すでに出してるから
のんびりやっても心理的な焦りがないんだろうけど
ひぐちは今代表作を描いているとこだし休めたとしても
心理的に耐えられないとかもあるんじゃないかな
>>949 原稿料でぐぐると出てきたが、ひぐちならページ単価は1万を超えてるだろうけどな
ttp://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/kazumi/02/38.html アシさんの人件費でほぼ消えるようだけど
>1ヶ月まるまる仕事が無いって不安じゃね?
月単位で仕事を取ってきてるわけじゃなし……
単行本化の作業をすれば1〜2か月後には発売されてそのちょっと後から印税が入ってくるんだし
最大の要因はやはりひぐちの創作意欲だろうな
アフタは作家の希望をよく聞くらしいから、単行本化が遅れてでも連載優先にしてるんだろう
他所の編集部だったら単行本未掲載分が片付くまで月15か20Pに制限させられそうだ
それ以前に未掲載分が溜まってるなんて他ではほとんど聞かないし
続けて読んだら面白いものあるよ
数えてみたらちゃんと読んでるの10はあった。
アフタ買う前から持ってるコミックもあるし。
最近チャライの増えてるけど、読ませる作品はやっぱり多い。
ところで、今の三橋の実力がフルに発揮されれば(キャッチャーのリード込みで)
夏大はどの辺まで行けたんだろう?
>>953 ここのところページ数控えめのようだし(5話/冊ペース)
気をもまずとも単行本作業進めるんじゃない?
引越しなどでばたついたのも要因かもしれないけど
「つずきをはやくよみたいです」な手紙もきっと舞い込んでるだろうし
他の編集部だと修正作業そっちのけでおまけもつけずに出すんだろうな
ジャンプとか途中から露骨にそうなる
>>954 クジ運次第だな
でもどうやってもベスト16か8までで止まるだろ
三橋がどんだけ抑えても、味方が点が取れないくらいのエースが揃ってくるし
データ研究されたらただの遅い球だからな
ひぐちに注文をつけるとしたら単行本を考えたペース配分
話の途中で次の巻にまたがることが多い
同じ野球漫画でもラストイニングは一冊ごとに大体の流れが完結できるようにページを組み立てている
それは逆
引きを考えた構成にしてるだけだよ
ひぐちは本誌でもコミックでも最後に引きが来るように
計算して書いてるらしいからなあ
やっぱまともに使える投手が三橋だけだとキツいな。疲労云々抜きにしても
そういう話も後々出てくるんだろうか
投手を増やすと三橋の精神面への影響がな…
もうちょっと強くなってくれんと変な暴走しかねんのが
三橋の精神面は無視してもいいと思うんだ。
正直それでダメになるようならそれまでだと思うっつーか。
>>962 同感だな、本格派の投手が増えてもそのまま改善されないようであれば冷遇するのも教育の一つだ
エースってのは重い責任のあるポジションだからな
なんか、投手の話見てたら秋の新人戦は
初戦負けしそうな気になってくるのは俺だけか?
って書いたけど、それだと三橋・阿部だけでなく他の
キャラの成長を描く機会も減りそうだな。
おまえらどう思う?
>>964 相手次第だろうけど新人戦はルーキーが多いから西浦は有利だぞ
打撃はどうかわからんが西浦の守備は同年齢相手では鉄壁すぎる
むしろどこかで2番手投手を試す展開に出来るくらい有利に試合が運べればいいが・・・
阿部がいなくなったから三橋がピッチャー返しで途中交代ってのは無くなったし
ああまで分析されてたのは桐青と繋がりある美丞大狭山だったからで
よほどクジ運悪くない限り新人戦初戦敗退はないんじゃないかと
シード権取れるかは微妙だと思う(死亡フラグ的に)
>>954 7〜8試合やって甲子園出場だから、5回戦で負けたってことはベスト16までは行ったのか
実力的にはこれが限界というか実力以上だろう
コントロールと変化球の種類はあっても球威がないし、いずれスタミナが尽きるし、
チームの打力も強豪に比べりゃ見劣りする
他の学校は、3年生が抜けて1、2年で新しいチーム作りを始めたばかりのところ
西浦はそのままのメンバー(阿部は出られないけど)だもんね
1年だけで比べてみても、よほど有力選手で1年からベンチ入りって選手を除けば
西浦のメンバーは他よりも公式戦の場数を踏んでるし
そう考えると結構有利な感じ
>>964 よほど強いところといきなりあたっちゃったらわかんないけど
新人戦初戦敗退はないんじゃないかな
甲子園見てると学年ごとに目に見えて体格って違うな
西浦が今はひょろいのも当たり前か
今日は朝から甲子園・リトルリーグ全国大会・プロ野球・五輪の試合があるのか
完璧な野球日和だなw
>>970 次スレよろ
しのーか×阿部っちって
あまりにも三橋×阿部のホモ漫画ホモ漫画言われるから
樋口がカップリングをかえたんじゃないだろうか?
まーその話はもういいよ
ベスト16って今の西浦には十分過ぎる結果だな
桐青と再戦すれば99%負けるだろうし
高校生の分際でどっちの実力のが上とか関係ない。
トーナメントだからどんなに前評判高くても負ければそれまで、その逆もしかり。
というのは去年の佐賀北を見ればわかるだろう!
現状ベスト16でよくやったといっているようでは先など目指せんぞ。
>>974 そりゃお前甲子園なら多少の番狂わせはあるけどさ
地区大会なんて選手入場の段階で結果わかるカードとかあるぜw
酷い高校なんて開会式の瞬間に「絶対1回戦敗退だろw」ってわかるチームがあるからな
オール1年でベスト16なら健闘したほうだ
そもそも西浦の連中は満足してないから全国制覇を掲げてるんだろ?
勝ったらなんでもよろしがな(´・ω・`)
ジャイロボール、マスターすれば良いのに...
ジャイロボールは・・ 都市伝説ですよ・・
そういや昨日の五輪女子ソフト見ていて
三橋の球は女子の下手投げより遅いんだなと
感慨深くなった(´・ω・`)
女子ソフトボールのトップクラス(上野選手)の球はすごいよ
女子ソフトボールの投本間は約13メートル、野球は約18メートル
女子ソフトで時速117キロでも野球にあてはめた場合の体感速度は時速160キロ超
>>980 そりゃ、投手−捕手間の到達時間に換算しただけ。
18mの距離から初速160kmのマシンで投げ込んだ方が体感速度は上だw
ソフトだから減速量は多いとしてもだ。
>>980 あれは見極めてふってんだろうかそれともコースと球種のヤマ張って
タイミングだけ取ってエイヤで振ってるんだろうか。
ソフトボールより遅い球速で
18メートルの距離を切り抜けなければならない三橋って・・・・・・。
昔巨人の吉伸と女子ソフトのピッチがテレビで勝負してたけど
簡単に討ち取られていたな。
>>984 でも打者がスラップ(ソフト独特のステップしながらスイング)覚えたら普通にヒットに出来そうな気がする。
>>970が逃げたみたいなのでちょっと次スレチャレンジしてみる。
おお、乙です。ありがとう
>>585 前者だが、時間に拘って無理すんなよ。
信号が少ないとしても平均時速30kmって相当ハード。
運動負荷よりも交通事故に気を付けろ。
990 :
989:2008/08/13(水) 12:42:10 ID:CM7MD8hK0
誤爆スマン
│\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /│
│ \ / :;\ / │
│  ̄ ̄│ ■■■ ■■■ ::;│ ̄ ̄ │
\ │ ■■ ■■ ::;│ /
\ │ ▼ ▼ ;:;│ /
 ̄ ̄ \ ┏┳┳┓ :;:;/ ̄ ̄
\ ┃┃┃┃ ::::;:;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ┻┻┻┻ ::;:;/ < こ れ が 魔 物 の 力 だ
/ \ \
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
誤爆した。甲子園絶賛投手炎上中
甲子園相変わらずおもしろいなw
888 そ ケムイ…(,,, ,,丿 )甲子園さらに炎上中!( .. )
888|\_/ ̄ ̄\_( (.. ⌒ .ノ )| ̄(,, ̄( ̄ ̄..) ̄ ̄(: ⌒,,ノ)
888\_| ; ▼ ▼|(..( ,,( ,,,丿 )‘┐( ...ノ 丿(::: ,, ),,::)
=|| \ 皿 (:: ,,ノ ノ .ノ。 |从火.|人::;;;ノ火( ,,,⌒ )
||. / ( ノ ( :丿 :)人 :) ) EEEEEEEE(从::) ) ,,ノ
_||._ | | マモノ(: ノ 从 火 ) 从: )::):丿== … . … ( :::)火
| |関西フェイント| ( 从::‖:从人::).. 从.:丿 EEE! 。。。。。。。 ( 从;;ONY|
λワー 从人::从炎 :(:人 ( 人: :):ノ:――――――――人从丿
λワー 人从( 从人从从 火)に御注意ください. | λワー
λワー ゴォォォオオ!!.从::从∧从).__________|
λワー 从人 :从::人: ドゴォォォン!! | |i λワー
λワー λワー /_|_|__________|_|,l λ λワ
早く埋めようぜ
折角新スレ建ててくれたんだから
うめ
UME
1000なら全国制は
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。