ゆうきまさみ鉄腕バーディーその29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングサンデー休刊に伴い、
「鉄腕バーディ」はビッグコミックスピリッツへ移籍します。
連載再開は9月6日発売の「ビッグコミックスピリッツ 41号」予定。

□作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
□週刊ヤングサンデー
http://www.youngsunday.com/
□ビッグコミックスピリッツ
http://spi-net.jp/

■前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215909301/

■アニメ関連
公式サイト 
http://www.birdy-tv.com/
鉄腕バーディー DECODE 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217048563/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:32:21 ID:qbWiY9kr0
過去スレ
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053331124/l50
ゆうきまさみ【鉄腕バーディー】 廃虚4 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059713169/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート5 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069930865/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #6 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076075642/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086845670/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093727126/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101049073/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:33:05 ID:qbWiY9kr0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109890092/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125445163/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131540448/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136388479/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147926470/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155894013/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162104623/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167915305/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:33:48 ID:qbWiY9kr0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174987405/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21【犬降下中】 (実質22)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182456507/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
【ゆうきまさみ】鉄腕バーディー・その25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205917091/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211495846/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:38:20 ID:qbWiY9kr0
ごめんね移籍のお知らせの所「バーディ」って書いちゃったごめんね
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:14:23 ID:y1tp/Tog0
>>1おつ
>>5スレタイも違ってたことあるから気にしない
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:47:06 ID:XZ39OpjO0
立てさえすればどうにでもなるのじゃ
よっていちおつ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:34:11 ID:pjpj9JNH0
ポニーテールとかアイスラッガーとかとか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:50:57 ID:22YtI/K80
氷川に重信
リチャードに専務
船長に犬女


上司は「部下」に引っ掻き回されて失脚が規定路線なのか
  かなり乱暴にまとめたが
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:59:47 ID:UAxuXHRi0
内海自身も部下じゃないがSSSにやられてるしな。
バーディーも身内に足引っ張れてばかりだし、
真の敵(邪魔者)は内部にいるってのが、ゆうきは好きなのかも。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:20:47 ID:bApqD9G50
ヤンサンどこにも売っていない
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:37:39 ID:wooVJtV40
>>10
「提督の決断」思い出した:-)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:54:34 ID:X+X0gQj40
ゴメスも最終的にはレビを裏切りそうな気がするしなぁ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:55:07 ID:vRRXq5lLO
最終回は地球も連邦の一員として仲間入りを果たし、地球人と異星人の架け橋として早宮とクレドの間に子供が生まれ(ry
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 16:13:07 ID:AqDlUqZT0
学園戦記ムリョウも地球が宇宙人の政府の一員になるって感じだったね
土着した宇宙人もいたし
ありがちネタではあるけど
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:22:29 ID:1nNegmvOO
スピリッツに移籍してスピリッツの話に決着つけるのね。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:31:27 ID:w1Y4qfem0
                 r、__                         / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  約 駄  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  束 洒  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  し  落  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .言   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. わ   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' .レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:55:02 ID:Ykyn9u/20
キャプくれよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:59:48 ID:RcyBwf6d0
>>9 ゴメスにメガネOLは?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 18:26:10 ID:c8lG1os1O
>>14 地球が宇宙連邦入りしたらキムチ人どもが○○星はもともとウリ達の領土ニダー!って張り切っちゃうんですね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:34:19 ID:unlAoepd0
つとむの身体もう戻ってこないんじゃないの、って思う様になって来た。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:38:47 ID:22YtI/K80
「もっとはてしない」買ってきたけど
初期作品集なんてのも出しているんだな

今だソレソレ在庫一掃セール
「あっせんぶる」とか持っているし微妙
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:51:15 ID:IUJ4tx400
雑誌は古本屋で100円で買ってるけど
最後だからコンビニで定価で買った
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:04:17 ID:m+bRP2Tz0
アンカーマンと千明
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:13:09 ID:wqj+yxvH0
>>21
ありがちな展開としては、修復に失敗したのでイクシオラの体を培養して同じ外見に仕立てました
からこれで勘弁してください、ってところか。
それはそれでつとむxバーディーフラグが立ちやすくなっていいと言えばいいな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:21:54 ID:m+bRP2Tz0
>>25
それでレビに千明に替わってアルタ王に仕立て上げられようとするのか
27名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 20:50:15 ID:eANuVECZ0
記憶が残ってるってことはもし須藤は無事に帰れたら
バーディーの生殖器やら早宮の肌の感触やらで当分オカズに困らないだろうな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:41:05 ID:Ybzujm7U0
「副長の面目」って「艦長の面目」の間違いだよね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:53:31 ID:dmoluwTv0
サンデーGXがベストだったと思うけどな。
今小学館で一番売れてるのってコロコロなんだろうな。
ビックコミックも昔より売れてないみたいだし。前途多難だな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:01:46 ID:Rdflltz10
俺もGXのが良かったな。
週刊より月1で40ページとかの方が楽な気がするんだが。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:04:36 ID:m+bRP2Tz0
そのうち幸村誠みたいに土下座して月刊誌に移るんじゃなかろうか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:04:44 ID:2iUY0AQe0
GXも売れているとは言いがたいぞ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:07:29 ID:bf0shUzZ0
>>31
ヴィンランドの人って自分から移籍を頼んだの?
結果的にアフタ買ってる俺は感謝だけど
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:17:43 ID:wH19Mn+w0
スピリッツかぁ
最後に見たのはジパング少年とかやってる頃だから、ずいぶん経つなぁw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:28:10 ID:kQAiK0L40
>>33
週刊にギブアップしただけ。
幸いアフタに拾ってもらえたってだけだそうだ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:32:40 ID:unlAoepd0
幸村さんは暫くして息切れ、やっぱり無理でした⇒移籍だった様な。
まあ元々週刊誌ペースでやっていける人じゃないってわかってたし、
月刊誌移籍は逆に絵の質向上して嬉しい位だったけど。

バーディーは長い事週間連載だったし、
もし月間移籍だったら、俺個人としてはかなり違和感あっただろうなあ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:32:49 ID:bf0shUzZ0
>>35
そうなんだ、ありがとう
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:35:33 ID:ymywuKAF0
個人的には牛嶋や田中と一緒に読めるから、スピリッツ移籍は好都合ではあるけど。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:09:11 ID:KKj8LG2J0
スピリッツはまだ部数があるから、俺としても助かる。
ヤンサンは置いてあるコンビニが少なかった…いつも探すの大変だったよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:10:08 ID:2iUY0AQe0
鬼龍院冴子でかなりネタにされるだろうなー。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:38:10 ID:mc9xEp360
>>34
お前は俺かw

なにげにいわしげ孝はまだやってるんだな。
花丸より後は読んでなかったけど。
最近何で読んだか忘れたが読みきりよかった(スピか?ヤンサンカか?)。

ところで今回死んだのって船長(犬)か?鳥の方か?
一号リフトは鳥に使わせたんじゃなかったっけ?
報告した部下はどこら辺まで確認できてたんだろう。
あとバーディのセリフの「副長の面目が」ってのは「船長の面目」の間違いだよな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:42:29 ID:MKk8yJ+Z0
>>41
犬だろ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:47:48 ID:mc9xEp360
>>42
すまん。今確認したら犬の方だった。
鳥はちょうど報告の時にクレドを迎えに来てたわ。

あの犬結構人間くさくて好きになりそうだったので残念だわ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:35:38 ID:LlbbvG6l0
いい奴(犬)ってのは早死にするもんさ・・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:08:57 ID:YaGUWr960
19巻も出てると読み出すタイミングがムズイ
全部ドーンと買うのか
5冊とかずつ楽しみに読むか
後者は読みたい時に探すハメになると悲劇
前者を運搬の問題が
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:49:23 ID:vAbGjrup0
今日のアニメ出渕が脚本w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:52:08 ID:d/waLX7H0
密林で買えばいいものを
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 04:31:14 ID:MoPJ05hL0
アニメやってる真っ最中に連載雑誌が廃刊になるなんて
笑えない冗談ですね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 07:54:33 ID:bmUs7Ygk0
>>45
ブコフで一冊づつ買うのも楽しいぞ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:38:42 ID:uqQ+RjNu0
最後のコマで久しぶりにゆうき先生らしさを感じた
・・・っていうのも変だけど、事実そうだから仕方ないのだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:54:44 ID:u9IjZJyt0
オレの希望の今後の展開。

宇宙船のテロにまきこまれて、早宮が大けが。体におおきな損傷をうけ、
つとむの体と同様、修復に長期間必要という自体になる。

しかたないので、事故の責任者のバーディの体に、さらに早宮も同居することになった!

52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:57:32 ID:k6er2GmB0
>>51
24人のビリー・ミリガンかよ!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:16:29 ID:nWYSFm+80
さらばヤングサンデー!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:47:46 ID:hheXGsu80
続きは狐女と地上戦か。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:11:59 ID:/cSxWcC90
移籍先決定は喜ばしいが、「バーディー」ってスピリッツの客層と合ってるの?
ビッグ系はスルーしてるんでよく知らんのだわ。俺的にはGXの方が・・・。
まあ、「第一部完の悪夢」よりはいいに決まっているが。作者のペース的に合ってるのかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:28:41 ID:LlbbvG6l0
昔の・・・とか言うのはなんだが昔のスピリッツは掲載作品の傾向なんて無視したカオス状態だったけど。
そういう面白ければ後はまあいいじゃないかみたいなのがなくなってからスピリッツはゴミ捨て場になった。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:44:20 ID:nozyL7Ud0
ゆうきマンガのあっちこっちに寄り道しながら展開していくってやり方は、
毎回まとまった量を掲載して盛り上げどころをつくらなければならない月刊誌より、
週刊誌のほうがやりやすいのかも。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:53:53 ID:LzWd2Vb00
>>56
同感
雑多なパワーがあったな
今は地味なマンガが多い
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:58:09 ID:2Id8DWYY0
>>57
逆だ逆。
週刊の方が細かいスパンで見せ場を作らないと客がついてこない。
俺もGX推奨だったのだがな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 14:04:04 ID:/BRBtCZ00
>>55
>「バーディー」ってスピリッツの客層と合ってるの?

バーディーだけでなく、他の漫画もいくつかスピリッツに行くんだから、
出版社としては単純にヤンサンの客層を少しでもスピリッツに取り込みたいんだろ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 14:40:17 ID:TvvtsqFV0
>>60
下手すると「旧YS系うぜえ」「スピリッツネイティブ系つまんね」で両方去られるけどな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 14:50:38 ID:Y5j7CyOk0
コアなファンはついてゆく
問題はこのファンみんな立ち読み派w
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 15:08:28 ID:42nmRmWh0
立ち読みされるのは週刊誌にも悪いところがある。
読者の目当ては色々なんだけど、その人気の連載を落とすとか。
人気作品は、やたら隔週の連載が多いとか。
絵は緻密でうまいんだけど、むやみに1コマで1ページや見開き使ったり。
小学館も雑誌が多すぎると漫画家の質も落ち作品も粗製乱造で
読者が買わなくなることにやっと気付いたんじゃないの。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:38:48 ID:l1zG+UvP0
見たい漫画があるからというよりも、見たくない漫画がないということの方が重要だな。
見たくもない物に金払わされてるというのが耐えられない。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:57:47 ID:t+Ai3ElCO
なんかさあ

ピカドン落とされて街が壊滅したので仕方無く遠〜くの親戚の家に同居させてもらったら
ひたすらにイビリに会うゲンと母ちゃん(はだしのゲン)みたいだなあ、ゆうきたん(´・ω・`)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:05:52 ID:nHvSPPUQ0
YSは立ち読み派なんだけれど、買わない理由はバーディしか読みたい漫画がないから。
読みたい作品や読み返したくなる作品が多いと買う。
今は、週刊少年サンデーと月刊サンデーGXと某エロ漫画誌の3誌かな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:18:43 ID:vnnh2SB10
>>64
> 見たい漫画があるからというよりも、見たくない漫画がないということの方が重要だな。

そうだな。

> 見たくもない物に金払わされてるというのが耐えられない。

お金もあるが、読んでイヤな気分になるやつあると持ち帰りたくない。


なんにせよ9月まで暇だなぁ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:33:40 ID:B/Fx9p890
>>65
いやいや、スピリッツの不人気連載を「そこのけそこのけ」でリストラして、
そこに集団で引っ越ししてくるんだから逆じゃない?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:02:22 ID:oR9keeSc0
赤塚不二夫氏死去 合掌。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000949-san-ent
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:11:19 ID:42nmRmWh0
>>64
確かに、単行本しか買わないからな。
バーディーの単行本なら1年で三冊で出費も少ないしね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:14:03 ID:YKCGiF2p0
ありゃ,また昭和の巨匠が一人消えたねえ。
旗放火事件が前兆みたいになっちゃったな。あのときにコメントが出ないなとは思ってたんだけど・・・

ご冥福をお祈りいたします。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:18:47 ID:cGWaFGPo0
バーディーの間抜けっぷりから考えて、つとむの体はイクシオラ仕様で修復依頼してそうな予感。
修復頼まれたほうは「なんでこんな貧弱なんだ! このイクシオラに何があったんだ!」ってパニクって
イクシオラの標準まで戻すために時間かけまくってるんじゃないか。

でも本編でつとむの体が戻ってくる頃には、俺、そんな予想すっかり忘れてるだろなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:26:09 ID:eUpfNVK40
>>72
そして体が戻ってきたところで
つとむを守ろうとしてバーディーが死んじゃって
今度はつとむの身体で同居することになってハッピーエンドなんですね、わかります。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:43:34 ID:ewE2yrWV0
え?
連邦・同盟・地球・レビ派、各々入り乱れての大混戦になり、ピンホール爆弾で宇宙崩壊するんじゃないの?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:53:27 ID:LlbbvG6l0
>>71
ここ数年は実質植物人間状態だったから・・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:54:30 ID:d/waLX7H0
生き残った乗務員全員が地球に降りてきてドタバタですね。わかります。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:00:57 ID:Vjs12DBb0
スピリッツ購読、ヤンサン・バーディー立ち読みだったオレ的には
大歓迎ですよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:04:46 ID:t+Ai3ElCO
>>69 ああ

キツいな…ついにこの日が来たか。

本気に声出して泣いてしまった。

先生ありがとうございました、40年前にバカボンの単行本を母親に買って貰ったのが
俺の初めての漫画体験でした、俺が初めて見た漫画の先生が死んじゃったよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:06:17 ID:d/waLX7H0
これでいいのだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:41:54 ID:1JrgPgrUO
宇宙船は航行不能として、生命維持も出来ないレベルになったのかな
対衝撃殻ってのは救命ボートなのかシェルター的区画なのか

順当に行けば地球と交渉だったろうけど、ベースを失って漂着となると
立場の弱さにつけ込む地球側とこじれまくるんだろなぁ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:58:17 ID:LlbbvG6l0
あれは一部の区画が爆発しただけだと思うが。それなりに高位の外交官乗せたりしてる船なんだから
そんなに簡単に壊れるようなつくりじゃないんじゃないの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:58:35 ID:UTnJogKX0
>>55
そもそもヤンサンにも合ってなかったし、今さら気にすることもあるまい。
コミックスの売上が落ちなきゃ打ち切りもないだろう。さらに他誌へ左遷はあるかもしれんが。

>>59
むしろ週刊だと、開き直って全く見せ場なしの週とかあったりする。
月刊の方が月イチである程度ページ数がある分、定期的な見せ場を入れる必要性が高い気がする。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:06:29 ID:8C3RqLle0
あーるの真夏の一日とかだったっけ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:11:20 ID:JSVG5bRU0
あの宇宙船って月の軌道上で地球から見て裏側のはず。
地球よりも月に落ちそうだが?
状況がわかる人います?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:54:07 ID:UtgWdIDl0
>>84 あの世界には重力を制御できる技術があるみたいだから、
  何でもありなのでは?(バーディーが戦闘中に使う「アンカー」)

 もしも作者が考察しているのだとしたら、
 地球=月系のラグランジュ点L2にいるのでしょう。

Wikipedia ラグランジュ点
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E7%82%B9
8685:2008/08/03(日) 01:08:44 ID:UtgWdIDl0
ごめんなさい、84の質問の意味を取り違えていたことに、
過去ログを読んで気づきました。(単行本読者で連載を読んでいない)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:19:54 ID:vaO4ohYb0
>>84
いないだろ。船と地球との相対関係図なんて今まで出てないよ。9月まで妄想してれ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:34:26 ID:oEcyVSko0
月面のクレーターの位置からどこにいるか分か(ry
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:47:29 ID:xFMvWoA00
たぶん、月探査船かぐやによって観察されてしまい、
隠せなくなって、いまさらながら「ファーストコンタクト」して
地球政府と正式外交関係を結ぶことになるだろう。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:48:47 ID:aG3zDdMD0
地球側がかぐやの映像もみ消すから平気
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:59:04 ID:JSVG5bRU0
通常なら、原始的な文明程度には発見されないような電磁波を遮蔽する技術があると思うのですが、
あれだけ爆発したら月の裏側でも結構目立つでしょうね。

米国政府は非公式に帝国の残党らしい古エネマ人と接触して技術供与されているようなので、
「連邦政府」が公にされると困るのでは?外交関係上も。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:23:16 ID:bHUn+n8Y0
>>91
すっかり忘れられているな米帝
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 02:40:37 ID:kQJsL8nE0
カペラのバカ行為で合州国は確実に侵略者としてみているよ。
無能すぎるぞ、連邦。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:11:09 ID:m5Mwguf+0
連邦も一枚岩とは言えないみたいだし。
カペラの背後にいる片目潰れた虫タイプの軍上層部?の人とか酔魂草絡みで特に怪しいし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 06:38:09 ID:SdCmLtEu0
連邦にパペッティア人がいないのは納得できない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:31:35 ID:spO6MScm0
>>85
ジオン公国(サイド3)ですね、わかります
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 12:34:54 ID:kQJsL8nE0
>>96
ゆうきも出渕もガンダムには深い関係があるからな。

>>94
宇宙連邦てガンダムの地球連邦とためをはるほどの無能の集まりだと思う。
まあ、ゆうきとしてはそれを描きたいだろうが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 15:20:33 ID:N35ki8gO0
これで移籍先がスペリオールだったら、ファーサイドベースからアメリカ
宇宙軍が出撃するという妄想もできたのだがw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 17:40:37 ID:OoLOz82J0
努の尻の傷の形が未だに不明。そんなに隠すようなことかな?


で再終回のバーディーと傷ありの本物の努のHシーンで両者が今の共存ではなく
本当の別人同士なのだと強調するためとか?今のままだったら二人がHした描写があっても
単なるも夢か妄想とかたずけられるが、傷あり努とバーディーだと本当にやっていると読者に実感できる。
それを狙っているのか?
ていうか二人がHするとは限らんけどサンデー移籍じゃないから可能性はあるな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:26:13 ID:myNOyzwd0
もっと、ツトムが精神的、或いは、作戦的に強くて、
その面の支援が出来て、頼りにされればセックルとかどうでもいいのだがな。
今のままじゃ、何にもしないで、友達に比べるとやや安全な立場から
文句付けているだけに見えるんだよなあ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:32:13 ID:myNOyzwd0
男の読者は同性の地球人であるツトムに感情移入というか視点を
置くことが多いと思うんだけど、ツトムが情けないとフラストレーションを
感じるんだよね。それは「面白さ」の減退に繋がる。

こういう点、ゆうきは判ってるのかな? 判ってないとか、
「だって、その方がリアルだもん」とか思ってたら未熟だと思うよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:03:27 ID:vaO4ohYb0
そういうのが好きな作家だといまだに気がついていなかったのかw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:32:59 ID:zj/YMc7G0
ゆうきの作品思い出せば、感情移入が難しいのが多い事がわかる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:43:37 ID:2aAR9kEM0
ゆうきからは大いなる童貞力を感じる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 20:00:53 ID:E6bEVjat0
つとむはごく普通の一男子高校生としては頑張ってると思うんだけどなぁ。二心同体を受け入れたり、千明の時は
氷川からゴメスへの繋がりをバーディーにアドバイスしたり、地球でバーディーの味方になれるのは自分だけだって
言ってたりするし。
つとむをへたれへたれって言うけど、なんの権力も能力ないただの高校生に期待しすぎだろ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:18:58 ID:aW6A3N980
ヤンサンのバーディが始まった頃、ゆうきまさみを初めて知った俺は、
当時、ゆうきまさみは女だと思っていた。
そのあとじゃじゃ馬グルーミンをブックオフで読んでひょっとして、
男かなと思い始めるが確証はなかった。
だが、バーディーアニメ化で実物写真を見てやっと確認できたわけだ。
決して俺は男が好きなわけではない。連載初期のバーディーは作者が女かなという印象を感じさせた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:29:58 ID:HgAW+64x0
>>106
世界の広さを再認識しました。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:39:04 ID:fOi1jPH1O
>>106 アオイホノオの島本和彦も新谷かおるが女だと思い込んでたってヤンサンで描いてるよなw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:39:29 ID:nJ02qAdA0
まあ偏見だが、女がハードボイルドやSFを描くと、だいたいが801っぽくなってしまうので分かる。
例外は高橋留美子。異論は認める。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:41:22 ID:Ep0d1ql00
皇国の守護者の漫画版は?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:43:09 ID:0emgxY1r0
SFはともかく、ゆうきのスレでハードボイルドとは?
火浦功なら分かるが・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:44:08 ID:8C3RqLle0
あれはストーリーは漫画家ではなく原作者だからなぁ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:11:14 ID:zLq63U4U0
まぁつとむは歴代ゆうきマンガの主人公でも格別感情移入しにくいよ
特に新版では。

バーディーの足を引っ張ったり愚痴愚痴と文句を言う場面が、
その逆の場面に比べて圧倒的に多すぎるからね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:12:59 ID:IY1keen80
ダークグリーンは801ぽいな、確かに
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:14:00 ID:8C3RqLle0
まあ、自分を殺害した人物に対して愚痴だけで済むって言うのも
結構超人だとは思う。

娯楽作品としていえば、感情移入しにくいのは確かにそうだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:18:16 ID:PzXIt/9v0
俺はつとむが活躍したら逆に違和感感じるんだが。
つとむ=空回り
尻拭い=バーディ
がデフォだろ。最初から。むしろ最近のつとむはがんばってる方だw

つーかゆうき作品で感情移入できてカタルシス得られるような
主人公キャラってだれかいたっけか?

117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:34:31 ID:b0BJU1QE0
駿平
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:48:16 ID:myNOyzwd0
>>116
女性だけど野亜もかな。遊馬は感情移入の対象にはならんかった。

つとむは姉の救出作戦で、姉以外は見捨てる想定で、バーディに
たしなめられたのが、ちょっと痛かったかな。冷静にバーディの暴走を
止める様な展開だったならそれでもいいんだけど。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:50:40 ID:IY1keen80
>>116
バーディー暴走、つとむフォローに移行するあたりに成長も感じられ嬉しい面もあるね
バーディーがなーんも考えてないともいえるけど;
状況が把握できず空回りしてるくらいのつとむならバーディーも優位に立ててるような希ガス;
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:01:41 ID:4WDiiao40
そういや前回の観測時収容した地球人ってのに室戸もいるのかな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:08:23 ID:vaO4ohYb0
ゆうき漫画の主人公たちは基本的に役立たずだから仕方がない。特車二課は隊長は昼行灯
集められた隊員達は他ではもてあまされた不良品扱いの警官たち。じゃじゃ馬グルーミングの駿平は
現実逃避で逃げ出してきたヘタレだし。状況に流されるかどうかの瀬戸際でいつもがんばってるから、
かっこよくはいかんのよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:29:17 ID:zLq63U4U0
つとむの何について話しているのか判っていて、わざと韜晦しているだろう>>121
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:31:46 ID:IY1keen80
韜晦ってなんて読むの?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:37:34 ID:i/oB+ppj0
墜落はあざなえる縄のごとし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:40:22 ID:IY1keen80
すまん、そうだな。デコに合わせる顔もなし。
辞書で調べた。とうかい、か。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:44:17 ID:7ELGT+MT0
さらばヤングサンデー!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:46:53 ID:myNOyzwd0
>>126
編集部から読者に「力及ばず済みません」の一言も無かったな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:53:15 ID:YouGXaGG0
>>121
>集められた隊員達は他ではもてあまされた不良品扱いの警官たち

不良品扱いだけど、こいつらはかなり頑張ったぜ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:00:21 ID:Ti6DuCqp0
>>127
少年ビッグコミックの時もなかったぞ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:14:02 ID:XxEe3/VL0
ttp://okazugetterbbs.jpn.org/request/src/1217676603231.jpg

もはやコスプレしてる別のキャラとしか思えない
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:34:32 ID:zvi5B7EY0
スーツの描写も変だ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:35:59 ID:yjP6sQpRO
>>120
前回の観測って数百周期前じゃなかったっけ?
周期の尺度がわからんが100年はくだらないかと

あと宇宙船をつらつら見てたが、艦尾の触手?を除いて全長の1/4は消滅してるな
構造は前からブリッジ等→居住区→機関部って感じだろうから
艦としての機能はほぼ失った形だね
作者的にはバーディー達は中ほどの半球系の構造物から少し前部寄りにいるらしいんで
死なない程度に一番危険な位置におかされてるなあ


好感度急上昇中だった犬さんが亡くなっちゃって
副長は爬虫類な外見のせいで知性を感じないし
残る指導的凡人代表として鳥さんには生き延びて欲しい
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:19:46 ID:kznxZqbRO
20巻からビッグコミックス扱いで30日発売なのかな?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 01:25:50 ID:VFc4ayYv0
>>133
ヤンサンコミックス扱いは変わらないそうです。
アーカイブスより。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:36:26 ID:mQ9y9qwX0
>>130
つーかあのスーツって剥がせないんじゃ
ウルトラマンの皮剥ぐようなものかと思ってた
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:53:35 ID:2DBqQ4Pe0
めくれる場所がどこにもない,って真僕会病院の時言われてたもんな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:38:31 ID:ZhtXMI2v0
まあバーディーが地球素材でバーディーコスプレしてると思おう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:07:06 ID:vCRGRp5r0
バーディースーツは実は発情期になるとめくれるようになる。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:43:24 ID:dmaD7gUv0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_ingram/
あのスコープドッグに比べると…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:59:30 ID:jOqN1Tjp0
ネーチュラーとツトムの交尾はまだですか?
新たなイクシオラの懐胎は。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 04:43:43 ID:X4bchPhj0
>>108
新谷かおるの場合は奥さんの佐伯かよのも描いてるから
この絵は女だ!!と思ったのは間違いではないな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 07:30:37 ID:U3moKT7L0
アニメ版のキンゼルハウアーに
全く凄みが感じられないのはいかがなものか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:08:53 ID:OrM7qqMn0
キンゼンとかも地球に呼び寄せてしまえば良かったのに

地球で変身ヒーロー一幕ものに仕立て上げてしまえば
説明セリフ減らせた
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:14:21 ID:E7j7WTXX0
>>142
大学出をなめんなよ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 13:08:59 ID:tTF49lJN0
>>144
ヤザンの中の人乙!
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 18:49:08 ID:VFc4ayYv0
>>145
最初に言っておく、デネブだ。侑斗をよろしく。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:22:29 ID:/a8uR8PY0
オブラ・ガルデが沈んで総員退避とかになったら行く先は地球しかないけれど、異星人が
一斉に降りてきたら地球パニックだよな。
アメリカとか日本は連邦を侵略者と見てるし、それこそ既に忘れ去られたアンカーマンだっけ?
が言ってたように戦争状態になるかもしれん。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:32:00 ID:ZoDFWOr10
>>130
取り合えず保存だ。そして抜く。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:08:59 ID:ulaSMK2q0
確かに今までツトムが尻を出しているシーンが多くあるが全部バーディーが変身した物だな。
オリジナルツトムの傷は修復されたら無くなっているかな?



それはともかく今の段階で体取り戻してもセックスは無いな。ツトムはバーディーを女と意識しているが
バーディーはツトムを男とは思っていない。
今の段階で交尾は不可能である。と言うかこのままだと永久に無いな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:12:26 ID:qiUVGt3a0
つとむとどうなるかはともかく
バーディーは発情期を迎えないとそういう気持ちが湧かないんだろ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:21:08 ID:p/Axon0VO
あの「今はそういう時期じゃないから受け付けないよ」って、
今は任務だけしか頭にないって意味だったってオチはないかな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:30:28 ID:Rsla6D1B0
それだと匂い出し始めた方の説明がつかないからな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:43:09 ID:9UFXdCoi0
匂いは何か別の理由で人為的についてるだけとか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:57:25 ID:mEiTxOfR0
>>129
少年ビッグ休刊号持ってるのかよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:20:17 ID:BQ24kZbN0
ストライク・バーディーきぼんぬ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:26:54 ID:7cVdzeNv0
ぼくらマガジンのときは載ってたかな?
あの時は仮面ライダーを連載中だったのになあ〜
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:29:58 ID:6mE4SibF0
>>147 例えば、南極大陸に降りてもらえたら、情報規制ができるけれど・・
どうなってしまうんだろうか? 楽しみだ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:20:32 ID:dYQ7uzwM0
さらばヤングサンデー!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 03:17:03 ID:laXOC6r+O
連載再開まで1ヶ月か……長いな
富樫よりはマシだろうけど
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 03:54:56 ID:QhDCIWju0
冨樫がいつ連載雑誌廃刊の憂き目に遭ったのか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 03:56:32 ID:ebxAQq1g0
どう考えても富樫を待ってる人よりマシってことだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 05:37:58 ID:M9ko4U710
富樫儲は普通じゃないので比較の対象にはなりません。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 05:46:40 ID:t2CMHRda0
どうせお盆合併号で出ない週があるし
いつもの休みも重なったと思えば全然大した事ありませんね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 06:59:03 ID:gddTauFx0
なあに。セスタスに比べればどうと言うことはない。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 07:49:21 ID:e/maMtN20
ゆうき先生

お忙しいとは思いますが
少しの機会を活用して、初音ミクの絵などを描いて
http://piapro.jp
あたりで公開していただけたら嬉しいです!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 07:52:16 ID:11SdOjjK0
そんなに「サードガール」の名前を出したいなら
勝負するぞ

「コミック・コサージュ」だろ「コミック劇画村塾」
「ブーケ」ってのもなかったか?ヲい
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 17:53:15 ID:oFi3wOB/0
19巻ではバーディーが発情期に突入したって明確な説明がなされてないんだけど、
まだ単行本化されてないとこで明らかにされてるの?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 18:07:43 ID:XRhrT0ZW0
匂い出してそれを嗅いだ人類系の唯一の雄須藤も発情した
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 19:53:47 ID:PVJ0wx6M0
バーディーの臭いで発情した須藤が全裸で早宮にのしかかって
クレドが早宮に堅いモノを押しつけたりしてる状況だった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:16:56 ID:KFwlXwM+0
バーディーは高校一年のつとむに裸をいつも見せつけて誘惑してるので、
青少年保護条例違反ということで淫行により逮捕されますかね。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:22:25 ID:oFi3wOB/0
アルタ人が出すフェロモンって種族関係なく効いちゃうみたいなんだね
20巻の発売が遅れないように祈ります
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:33:17 ID:Rq0uIj5W0
>>171
クレド、そのほかの船員達には効いてない。
アルタ人とそれに近い地球人のオスに有効と思われ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:52:48 ID:s0yZkzcz0
いや、他の種族達にももうすぐ効き始めるに違いない。
再開と同時に月の基地で大乱交に突入。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:11:22 ID:SwXHOGaj0
以上、かぐや姫の誕生秘話でした。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 01:49:56 ID:9tT6K6V50
お前ら発情のハナシになると生き生きしだすな。
伏線を回収していかねばならん手前、エロ話を加味すれば物語的に収拾のつかんことになるだろjk。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 04:26:08 ID:PmCou1AB0
犬船長や犬女たちを地球のドッグフードで懐柔して目出度し目出度し。

しかし地球に下りた犬書記官殿はチョコレートを大量に食って死亡。
バーディーは森○と○治、グ○コに復讐を誓う…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:38:36 ID:y0jB60fy0
え〜,伏線を回収しないでほっぽっておくと言うのは
一門の伝統芸でありまして・・・


打ち切りとか掲載誌あぼ〜んとかも・・・
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:55:31 ID:B3Uiz98D0
>>176
牛丼食ってネギに当たるとかw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:59:09 ID:471ivZGO0
マーキングを電柱にせずにはいられない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 07:11:40 ID:hgGAogbF0
>>176
お口直しに玉葱はいかが?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 09:55:48 ID:ahoB3AhI0
今週はお盆休みか。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 10:16:22 ID:auyurkvh0
いや今月は夏休みだ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 10:21:38 ID:qAwElHi80
そんなに長く取れないよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:18:24 ID:DUraq1DG0
>>154
129じゃないけど少年ビッグ休刊号は持ってる
あれはヤングサンデーにクラスチェンジって
感じだから、特に悲壮感は無かったように記憶してるよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:21:01 ID:VPJbUStq0
>>135
あれはボディーペインティングの延長線上と認識している。
>>141
エリ8のサキなんか初期と中期以降では、殆ど使用前・使用後並みに顔が違うからなw。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:44:09 ID:lJwS3LT50
ペイントなら色付ける必要ないと思うのだが
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:18:40 ID:ahoB3AhI0
乳首が陥没してるのか>バーディ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:19:04 ID:rr2qDZUU0
単行本の表紙とか見ろよ。
ちゃんと乳首飛び出てる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:23:48 ID:7KlBs+zq0
あのスーツって色が付いてないところにもあるんでしょ
もし色付きの部分だけがスーツで剥がせるなら
肌色率からいって防御力低すぎだろ……

まあイクシオラに防御スーツなんていらんかもしれんが
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:50:52 ID:UcHPAxoD0
旧バーディーは陰毛も左右で色違いだったのだろうか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 01:09:55 ID:hfZ2OIbm0
つーかバーディーの体が条件によっては地球人の銃弾や刀ごときで傷つけられる謎は解けたの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 01:18:39 ID:wuGOOua50
同種族の個体と接触した場合、生体防壁が中和されるから
そこを物理的に攻撃されるとヤバイってのは本編で説明してた。
それ以外はシラネ。
個体が死んでる場合は盾にできるらしいが。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 01:18:57 ID:J5dmANj00
生体バリヤーが緩和される弱点の話があっただろうが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 02:29:31 ID:ItsXifve0
今日はヤンサンの発売日でバーディーが読めると思いきや、
休載ではなく雑誌ごと休刊か・・・。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 04:26:41 ID:UcHPAxoD0
ビーチバリヤーの漫画は移籍するんだっけ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 06:55:41 ID:bi9Blzof0
>>195
真垣ブロック吹いたw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 08:44:51 ID:uzAwdp710
チラシの裏

2週にわたって、まんが喫茶で「じゃじゃ馬グルーミンUP」読んできたけど
泣き所がいっぱいあって、ヤバかった。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 09:02:16 ID:inEnTf8CO
>>194 現実にヤンサンが売ってない棚を見たら寂しくなったよドラえもん。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 10:39:40 ID:2NIpnoeC0
>>197
最近単行本で初めて読み直したけど
雑誌で読んでたとき以上に面白かった
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 10:43:53 ID:Cxxg89bT0
鉄腕バーディ面白いよな
やばい
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:52:58 ID:L3BpEsFg0
YS休刊号を買ってバーディ読んでみたら気になった。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:48:14 ID:ToAq269z0
9月まではバーディーとお別れだなぁ。
船長犬は殉職しちゃったけど、たこ焼き犬は生き延びられるのか。
というか、ネーチュラーとバーディーはともかくとして、他の種族の連中はどこへ避難するんだ?
脱出艇で海底にでも隠れてやり過ごすのか?
でも海底に避難するくらいなら月の裏側にいる方が、地球人にちょっかい出されないから安全だしなぁ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 17:05:31 ID:lsDCukuz0
>>199
>>200

アニメスレとは逆の意見が見れて心がなごむわ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 17:14:42 ID:YCJ7W8IN0
何、原作叩きでもやってんの?
アニメはゆうきテイスト意図的に排除してるとしか思えんかったが。
んな事やるならわざわざ原作を使わんと適当に糞設定でっち上げればいいものを。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 17:29:20 ID:fIX161Db0
>>203
>>199はじゃじゃ馬のことだろ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 17:44:54 ID:Cxxg89bT0
アニメもアニメのスレも見てないからなんとも言えないけど
原作の評価、あんまり高くないのか・・・。
どういうものが期待されてるのか分からないけど
努が分かり易く高い戦闘能力なんか手に入れて
強くなって活躍なんかしたら、恥ずかしくって鳥肌が立ってしまいそう・・・。
力の使いどころが分からなくてドアノブとか壊して「わあああ」とかやっているのなら
見てみたいけど。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 18:37:44 ID:7Vy7PUJC0
じゃじゃ馬からゆうきまさみにはまって
パト、あーる、KUNIE、バーディーと読んできました(^^)

ゆうきまさみ独特の絵柄と雰囲気、大好きです(^^)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 18:41:01 ID:Zq6RgYvL0
>>206
事実脚本グダグダなんだから原作叩かれるのは仕方ないだろ。
好きなんだけど、イラッとくるところが多くて残念。
大体主役二人が揃ってアホなとこがきつい、バーディの暴走をつとむの知性や機転で切り抜けるとか
したならキャラも立つし駆け引きも楽しめそうだけど、現状デメリットしかない只の寄生虫だからなw


209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 18:56:51 ID:Ov6Rr4zA0
>>206
アニメではツトムがスーパーパワーどころかバーディー自身が弱くなってしまってる
それに力は地球人レベルにきっちり制御されてるから
ツトムのドアノブ破壊とかな事故はまったく起こる気配はないなあ
でもなんか原作のねちっとした部分を省いて軽快、爽やか分を増強した感じで
肩肘張らずに見れるよ
どこか地味で脚本不安なアニメだけど3話は神回だった

じゃじゃ馬が一番おもしろいと思ってるけど漫画バーディーも意外と目が離せないから
休刊でストーリーの内容に影響が出ないか心配だ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 19:13:14 ID:Cxxg89bT0
>>209
別に見たくないと思っているわけでは無いので
機会があればみようかな。
あとごめん。>>206で書いたのは漫画版でやられたらーみたいな意味だった。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:01:37 ID:VWJPwmVI0
なんか出てくる人みんな爽やかだよねアニメは。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:13:02 ID:J5dmANj00
須藤の目つきが悪くないおかげで影の薄さがハンパない
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:49:39 ID:rDIDT5yx0
>>203
>>199だけどバーディーも同じ感想
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:10:21 ID:g66efOyH0
ツトムの尻の傷がエグすぎて(酷すぎるケロイド状でグロいから)放送禁止・掲載禁止になるほど酷い傷なので公開不可能、よって体を取り戻してもバーディーとは
セックスできません。
エロを期待してた人は残念でした。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:12:27 ID:hfZ2OIbm0
紅葉さんとセックスすればいいと思うよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:15:52 ID:Ov6Rr4zA0
>>210
ああなるほど、早とちりしたスマン

ツトムはあくまでバーディーの脳内で騒ぐ普通の高校生として成長していってほしいけど
やっぱり主人公としてはちょっと淋しいのかな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:00:53 ID:iOJbTjg60
youtubeでアニメの方見たが全然内容が違ってバロッシュwwwww
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:24:08 ID:ToAq269z0
つとむはあんな状態に置かれた普通の一高校生としては充分に頑張ってると思うんだがなぁ。
なんだかんだ言ってもバーディーに協力したり励ましたりしてるし。
あまりに地味すぎてカタルシスが得られないと言われれば反論の余地はないけど。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:58:55 ID:HkaYs0VN0
須藤の方がよほど主人公してる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:02:45 ID:JSXRde5C0
じょうか じょうか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:49:35 ID:kvRkWh4Y0
最近やっと努の正体がばれ始めて
カタルシス感じてる俺。
まさに溜め込んで溜め込んで開放されてるんだから
もっとも意味が近いかもしれないな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:46:20 ID:lhBHD4980
>>221
いや、問題はこのあとだろ。 ひっぱって、ひっぱって、
「実は、二心一体なんだ!」って、やっとバレてみたらさ、
「へー、そうなんだー。びっくりだー。 じゃー学食にメシ食いに行くかー」
ってなったらさ、ガックシくるだろ?やっぱり。
あんなに引っ張っといて、ありゃ一体なんだったのですか、と。
んで、この作者だと、わりとそれに近いことをやりかねないから、心配なわけよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:47:48 ID:euWtt7T00
>>222
「実は、二心一体なんだ!」って、やっとバレてみたら
ヤンサン休刊するは宇宙船爆発するわ、当分休載だわで、なかなか超展開だよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 02:00:22 ID:lhBHD4980
>>223  展開の意外性はとりあえず置いといて。
「二心一体だとバレないことの重大性」の話さ。
それが全然重大じゃないというのが、今後の展開だとしたら、
今まで隠していたという伏線(という程のこともないが)が全然活きて来ないだろ?
なんで今まで「隠してます、隠してます」と長話する必要があったの?ということになる。
「早宮と須藤の恋愛フラグ」も、そう。 
「ストーリーテーラーとして、その話をする必然性は何なのですか」ということ。
ま、案外面白く回収(という程のこともないが)するかも知れないけどね。
(てか、是非そう期待したい。)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 05:50:50 ID:UtEE0I/U0
これだからハイレベルコミックリーダー様は・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 05:53:28 ID:O2o0TSWB0
隠したがってたのってつとむだよね。
理由は理解されないだろうから?
あんまり重大性がなさそうな気がするんだよね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 06:01:08 ID:LjAp53l80
想像を超えたことには人間反応できないってあたりが
ゆうきまさみ的リアリズムだと思うんだけど
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 06:31:38 ID:fpnupwwt0
早宮が異星人に絶えず見られているというつとむの言い訳に嫌悪感丸出しだったが
二心一体とわかったらどうなるんだw
まったく描写はないが、どちらかの姿で排泄行為もしてるわけだし(早宮が念頭にあったのもこれを見られるという事だろう)
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:00:20 ID:5RHo4FV50
案外あっさり受け入れそう。
ああいう人間って不可抗力フィルターで自己投影しないように出来るからw
230名無し募集中。。。:2008/08/08(金) 08:16:53 ID:gpo/doxA0
ウルトラマンも仲間の隊員に正体バレバレの時代がやってきたんだから
それはそれでいいんじゃないの
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:33:28 ID:Kq7adnKO0
昔のOVAなんか2話くらいであっさり早宮にばれちゃったはずだがw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:34:23 ID:2vY5ZMUm0
そうなの?
最近はウロトラマンもバレバレなの?
バレルとパーにされるんじゃなかったっけ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:20:53 ID:F3BNGJHT0
きたよ僕パーマン
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:23:19 ID:4wHWpKQG0
>>231
あの台詞
「君に説明するつもりは無い」
は良かった
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:46:17 ID:Pbm2Ba8S0
>>229
>案外あっさり受け入れそう。

つか、宇宙人に拉致られてる現状の方が理解しがたいだろ普通
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 11:51:33 ID:tZXTp5vKO
>>232 それはパーマンw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 16:49:14 ID:WV4rJ71n0
>>190
バーディに陰毛ってあるの?描かれたことはある?
おれはひそかにツルツルのパイパンでないかと
期待しているのだが!?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 17:33:25 ID:r/d0BoLM0
パイパンだな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 17:50:02 ID:x4Z1UNu60
髪の毛あるのも不思議だな。
見栄え?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:09:06 ID:+BYByNYd0
髪の毛は放熱用
241名無し募集中。。。:2008/08/08(金) 18:38:35 ID:gpo/doxA0
禿(スキンヘッド)だと直射日光が当たって暑いだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:41:17 ID:CUr/Jcd90
そーいや、ヌビアって前は無毛じゃなかったっけ?メキシカンヘアレスドックみたいな感じで。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:29:43 ID:iAE3py920
>>224
まぁ、そろそろ単行本も20間に近いわけでそろそろ話し広げるのやめてくれないと
終るまでにあと何年かかるのかわからんけどな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:54:40 ID:/pDmzbNj0
もうちょこっとだけ続くんじゃ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 02:33:51 ID:Ro9ATaII0
なんかバーディーの知らないうちにバッタ軍団が地球に降下して
レビ軍団とドンパチして全部解決して帰っていきました
そして新たなる事件へ!
バーディーの戦いは続く!!

ご愛読ありがとうございました
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 02:41:26 ID:qcUbiBtG0
>>244
ちょこちょこちょこちょこちょこちょこちょこちょこt・・・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 04:10:48 ID:o9FfY2F60
爆発事故で早宮も巻き込まれて体も激しい損傷をうけて、
しかたないので、治るまでのあいだ、バーディのからだに
つとむと一緒に同居することになってほしいw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 06:17:19 ID:vqLbLNc/0
>>247
それを聞くのは何回目かな
つとむはやられた直後にテュートに人工心肺してもらって
脳だけは元気だったわけだが
宇宙船の爆発で体は使い物にならないけど脳は大丈夫って状況が
ちょっと考えにくいんだけど
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 07:40:19 ID:cPnaD4xQ0
というより”意識だけ移植”って時点でどういう科学なのかすらさっぱりわからないわけで。
SFでは似たような設定で離れた脳に送受信機つけて脳の情報をやりとりするなんてのはあるが、
バーディーのはさっぱり理屈がわけわかめだからなんでもありでいいんじゃないかとw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:10:16 ID:sWrEF9Ai0
意識ネタって扱いにくいからなぁ。
つとむの肉体が再生されたら
バーディーに殺される寸前のつとむと
バーディーの中のつとむが生み出されてしまうような気もする。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:23:22 ID:LkIDoCan0
意識って言う点に関しては,一応連続してるから問題ないのでは?
同時に2カ所に意識があったりするとあとで訳わかんなくなりそうだけど。

アニメ2話まで見た。思ってたほどひどくはないかな・・・
つとむを一人暮らしにしちゃったのはどうなんだろうねぇ。
家族とのやりとりってのも結構面白かったんだけどな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:45:06 ID:soznWgxH0
早宮と須藤は無事に帰ることになると思うよ。早宮まで同居させるほどキャパシティーはないだろうし、
物語的にも無理が有りすぎるし第一あまり面白くもない。
だいたいバーディーがつとむの意識を同居させたのは自分に落ち度があってそれを償うためだし、今回
の船の爆発はバーディーのあずかり知らぬ所なんだから同居させる義務もない。

肉体再生に成功したらそのまま起こさずに持ってきて、バーディーの脳から元の脳へ意識を移植だろう。
そうしないと>>250の言うとおりのことが起こるので、意識を上書きされてしまうオリジナルつとむが哀れ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:45:38 ID:mfsEtNUS0
安心しろ、
ちょくちょく帰ってきてやるから
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:09:23 ID:8KxnufX60
>>249
ゆうきセンセの軽い思いつきだったんだろう(つまり深く考えての設定ではない)
いまの描写では一体つとむの「何」がバーディ寄生して、つとむの意識が生じているのかさっぱりわからない
デジタル的な「ゴーストダビング」なんだとすると、不老不死すら可能という事になってしまう
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:55:30 ID:S5sE9k1P0
>>192 >>193
個人的には、後出しジャンケン過ぎてずるいとカンジタ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:25:39 ID:gV8qztx60
後出しジャンケンってのは意味が分からんが、生死にかかわる重要な弱点を忘れてたなんて
どんだけアフォの子なんだよ?とは思った。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:25:56 ID:sWrEF9Ai0
人間に殴られたら
ダメージ食らうってことなのかね
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:28:40 ID:S5sE9k1P0
そんな致命的な弱点があるなら最初に複線はっとけよと。
『人形の記憶』の時にできたじゃないかと。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:37:20 ID:gV8qztx60
人形の記憶の時にはイクシオラを傷つける程の能力のある同種族と戦ってねーだろ、と。
敢えて言うならゴメス戦があるがこの程度の比較的矛盾の生じない突発アイデアくらい許して
やれよw
キッチリ矛盾潰したからって今以上に面白くなる訳でもなしw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:46:32 ID:S5sE9k1P0
いや、でも「ずるーい」って思わなかった?w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:48:22 ID:S5sE9k1P0
氷川戦で出てきた回想も座学だったし、それならスケルに予め一言言わせておけばとw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:01:33 ID:soznWgxH0
>>254
SFの「ゲイトウェイ」にでてくる「ヒア・アフター」みたいなことなら、千年の鼓動のときに出てきたな。
船のコンピュータに意識を移植したって言うヤツ。
肉体にこだわらなくてコンピュータ上のエミュレーションに人格を認めるなら、バーディーの世界では
擬似的にせよ不老不死が実現できている。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:01:39 ID:LUMzcQQS0
>>252
「銃夢」の続編ではそれでエライことになってるからな。

前作のラストで爆死したサイボーグの主人公が、脳を復元されて
復活して話が始まったんだが、続編も10巻を数えた後に、

主人公の脳が、復元されたオリジナル脳を、ニューロチップに
コピーしたものと発覚。しかも、オリジナル脳は出所不明の
謎アイテムとして暫く持ってた挙句、敵と取引して売っちゃってる。

発覚した瞬間に主人公は、アイデンティティの危機に陥って
鼻水たらして自我崩壊。読者も大混乱で阿鼻叫喚。物質的には
主人公は前作と別人でアンドロイドってことになるし・・・

今は、主人公が忘れているのか悟りを開いたのか判らないが、
一応立ち直ってはいるが、多分、後で蒸し返すはず。
オリジナル脳が身体を得て覚醒しちまうと面倒なことになる筈で
読者は大いに期待している。



264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:06:22 ID:sWrEF9Ai0
意識の上書きじゃなくて
意識の融合が可能なら
俺の言ったような展開もありえるのかな・・・。
まぁ寝たまま持ってきて上書きしたほうがいいか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:48:13 ID:/BvnNs3i0
いくら科学が進歩しようと、現実的には意識の移植とか融合とか有り得ない。
まあ漫画だからいいけど。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:18:10 ID:gV8qztx60
脳や心の仕組みが極限まで解明されなければ有り得ないとか言えないんだがw
一体、何処の未来から来た方ですか?w
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:34:15 ID:cPnaD4xQ0
神が上位にある社会だから魂とかそっちの話になっちゃう気もするしね。意識だけ分離が可能ならみんな意識
のストックつくって敵が何度でも復活とかたまったもんじゃないだろうし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:46:23 ID:/BvnNs3i0
>>266
>脳や心の仕組みが極限まで解明されなければ有り得ないとか言えないんだがw

脳や心の仕組みは肉体の物質作用に拠っている。
ツトムの場合は肉体から切り離されてしまったいるので、その時点で意識の継続は有り得ない。

まあ漫画だからいいけど。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:49:48 ID:Y8CSJuRn0
衛星の裏に基地すら作れない文明レベルでよく言う
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:50:34 ID:LUMzcQQS0
脳は物質。精神=意識=心も物質が作用した結果でしかない。
薬物を投与すると性格や記憶に簡単に影響が出る様に。

ちなみに魂はない。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:52:48 ID:LUMzcQQS0
ステロイドとか大量投与すると、
肉親も忘れてしまうし、性格も完全に別人になる。
切れると元に戻るけど、なかなかショックだ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:56:10 ID:gV8qztx60
>>268
だから現時点での分かってない事てんこ盛りの科学と、想像力の欠如したお前の脳味噌に
よって出した結論を事実と摩り替えんなヴォケと言ってんだよ、頭悪い奴だなw
肉体から意識情報を記憶から状態レベルまで全て完全に取り出す事が出来れば継続が
不可能とは言えんだろ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:58:38 ID:/BvnNs3i0
>>272
>肉体から意識情報を記憶から状態レベルまで全て完全に取り出す事が出来れば

それが不可能なのははっきりしてる。
可能だと思うのはお前が馬鹿だから、
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:00:29 ID:bSEcj0Nq0
ニューロンのネットワークをコピーするとか。
どうやってバーディーに移すか?
シラネ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:02:29 ID:gV8qztx60
>>273
じゃ、不可能な根拠を述べてくれw
つーかそこまで脳や意識が解明されてたとは初耳だわw
やっぱ脳内未来人だったか、相手するだけ時間の無駄だったなw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:14:42 ID:cinXS2IL0
マンガなんだし・・・なんかてきとーに
バーディの体から受ける外部情報をあらかじめ解析しておいたつとむの死亡時のスペックに変換して受容してるとか
変身時もそうでないときも・・・
同一肉体に2つの心という時点で同じ肉体情報を共有してたらアイデンティティがうんちゃら〜というのも兼ねて
って感じでどうでしょうか
いってみればOS上で動く仮想OSの上につとむの意識と言うソフトウェアが動いてるとか
あらかじめパーティションなり別ドライブで分けられててそれぞれ独立した心OSが共有ネットワークである程度繋がってるんだけど
それぞれのハードウェアマネージャは別個に作用してるとか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:15:39 ID:/BvnNs3i0
>>275
>じゃ、不可能な根拠を述べてくれw

既に>>268に書いてある。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:16:46 ID:/BvnNs3i0
>>276
>マンガなんだし・・・なんかてきとーに

そう、別に漫画だからいいけど、と俺も書いてる。
しかしそれが現実的に実現可能とか思っちゃうのが>>275のアホなところ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:32:13 ID:In/0Xh/m0
>>277
身体融合って脳味噌だけをコピーしたんじゃなさそうだよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:13:29 ID:gV8qztx60
>>279
ヒント:夏休み
俺もうっかりしてたよ、どーりで話通じない奴がそこかしこに湧いてる訳だw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:41:54 ID:sWrEF9Ai0
19巻買って読んでみたんだが
発情期フラグが立ってたんだな
これは楽しみだ。
意識の問題より。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:04:56 ID:soznWgxH0
フェロモンは須藤に早宮を意識させるための小道具でしかないような気がする。
ゴメスにも効くんだろうけど彼は大人だしねぇ。
ここで千明再登場ならどうなるかわからんけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:14:43 ID:bSEcj0Nq0
須藤−早宮 つとむ−バーディー の組合せより
つとむ−早宮の方が向いてるような気がするけどな。
駿平−ひびき みたいに。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:19:57 ID:In/0Xh/m0
ゆうき曰く
つとむ→早宮はないらしい。
つとむは姉者の様な強い女が苦手と。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:21:13 ID:cinXS2IL0
精神的な強さってことかな
バーディー抜けててつとむツッコミしまくりだし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:22:26 ID:sWrEF9Ai0
漫画で男女関係描けば必ず生まれるカップリングの概念に対して
なんかすごいテレを持ってそうだからな。ゆうき先生。
一筋縄ではいかないだろうなぁ・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:27:35 ID:gHTNeAYw0
>>283
同意。自分が、旧シリーズから引きずってるだけかもしれんが
初期は、早宮を意識してるように見える演出もあったんだがなぁ
こうなったら、お嬢中杉をアニメから逆輸入とかw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:27:36 ID:UW7baj5H0
>>255
とりあえずゴメス戦ではゴメスのパンチがかすっただけでバーディーは血を流しているし、
ゴメスはバーディーの攻撃を右手に背広を巻いて受けてるから伏線ととれなくもないよ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:50:54 ID:/XURB5MKO
それよりもゴメスと奥さんのまりえはどうやって出来ちゃったんだろうか?

イクシオラの頑強で凶暴な肉棒を余裕で受け切ったのかまりえは?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:51:26 ID:soznWgxH0
>>287
旧シリーズでも海へ行って粉砕バット拾ったりしてる話では、バーディーとつとむの
間の絆が深まってるよ。
だからといって新シリーズでもそうなるとは限らないけど、今のところ早宮自身は
つとむに幼なじみ以上の感情はなさそうだし、今のつとむの正体もばれたから、
たとえつとむ本人の体が戻ってきた後でもしこりが残るんじゃ無かろうか。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:04:11 ID:pIMl9zPt0
というか何で須藤と千明みたいな
レビ事件に関係させる必要のないどうでもいい脇役が
猛プッシュされてるのかわからない
迷走の原因のかなりの部分はあいつらだろ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:18:56 ID:ldTP/2y30
サンデー最終話でつとむが暇そうに携帯(通信機)を操作しているが
あれが脱出の伏線じゃないか?
自分の宇宙船を呼び寄せてると思うんだが
どうだろう?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 18:01:55 ID:sWrEF9Ai0
ふと思ったんだけど
本格的に発情期に入ると
成体防壁が弱まるとかそういうことは無いのかな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:15:11 ID:In/0Xh/m0
>>287
ホントだ。
レネピアのテレロードには、コパーの幽霊がいっぱい出るって有名な話ですね。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:19:14 ID:In/0Xh/m0
くだらない事を思いついた。
特殺官の正体こそルルケで、そのパワーを3倍にするためにネーチェラーが日本を酸性雨づけにするにオレオ1枚。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:56:28 ID:soznWgxH0
アーカイブを読み直してみたら、バーディーとつとむが絆を深めるにはもうちょっと時間が必要
みたいなことを書いてるね。
それが即バーディーxつとむになるとは限らないが、可能性は高まってるんじゃないかな。

>>292
携帯操作して宇宙船を呼んでるなら、つとむの姿でバーディーが表に出てる状態だね。
もしそうなら須藤や早宮の手前を考えて姿を変えなかったんだろうな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:14:13 ID:CHNNXVT80
つとむが本当の体を取り戻した後の展開も楽しみだな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:24:19 ID:wHRd4KYd0
つとむが自らの肉体を取り戻した瞬間に、バーディーはつとむの保護者の役割を
御免になるんだよね。
そこから先は地球人同士の出来事には介入しない(できない)ので
警察だの米軍だのが来てつとむはフラスコの中で一生を終えると。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:33:15 ID:CHNNXVT80
>>298
そうなる前につとむ×バーディーを進展させておく必要があるかな?
最終的にそうなるか分からんけど。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:42:23 ID:7UpoYMZ40
漫画とは関係ないがスピで連載再開始まる週にまたバーディのコスプレグラビアをやってほしい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:01:20 ID:In/0Xh/m0
>>298
それに我慢が出来ないバーディーが上司を無視してつとむを解放。

お、いい結末。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:04:09 ID:sWrEF9Ai0
新しい肉体を手に入れてもバーディと分かれない為には
つとむがそれなりの地位を手に入れないといけないんだよなぁ。
今回のクレドの件がその複線なのかもしれないけど。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:07:30 ID:wHRd4KYd0
そもそもつとむが復元したら、バーディが地球にいる理由はもうないよね。
捜査はカペラやカシューやねずみ小僧に任せておけばいいし。

頭は要らないけど馬力が必要な別の事件に回されるんでないの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:09:52 ID:dxScb/tJP
バーディーとつとむがくっつくなんて
早宮とくっつくより想像できねえ
てか、そういう感情の対象じゃないだろうアレは
バーディー自身もつとむより須藤の方が好みだっていってるしw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:15:18 ID:sWrEF9Ai0
>>303
今後はネーチュラやら神ギ庁の下に付くことになるみたいな展開があったから
レビ逮捕までは地球にいることの理由付けになるんじゃね?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:11:30 ID:cPnaD4xQ0
>>304
好きな男の前で他の男に気があるそぶりをするのも女心だぜ
ってそんな場合かっ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:19:46 ID:TmPqmgfv0
>>300
誰にやらせるか、それが問題だ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:35:26 ID:soznWgxH0
まぁ当分つとむの肉体はもどってこないだろうけどねw
ひょっとしたら何度も言われてるようにイクシオラ化して戻ってくる可能性もある。
ゴメスとデートになったときに、自分の心配じゃないのかって拗ねてみたり、室戸の
愛されてる発言に無言だったりとなんとなく好意らしき物の片鱗はあることはあるけど、
今のところは弟に対する姉の好意みたいな感じなんだろうな。
旧バーディーの海の話みたいな関係まで行き着くにはまだしばらくかかりそうだね。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:17:20 ID:itt++Jxh0
>>308
海の話も大したことではないんじゃない?

 ・つとむに水着を買ってもらって嬉しい。
 ・そんな水着に銃で孔を空けられて激怒。

・・・位だったような。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:17:57 ID:7bx32IL60
バーディーはつとむにとって戦友にはなれても恋愛の対象にはならないと思うんだな
アニメみたいな性格のバーディーならともかく漫画版はあの性格だしさ
だいたい元の身体に戻ったつとむにとっても長く肉体共有してたんだから
自分と恋愛するみたいで萎えるんじゃないの
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:14:36 ID:qja7vRfO0
ストックホルム症候群というものがあってだな・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:18:45 ID:VyVsfHbt0
>>307
もう亜矢カーブしか思いつかんよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:10:52 ID:HUTK/xTi0
>>312
おれはもうちょいバタ臭い感じのハーフっぽい子にやってほしい
背が170くらいあればなおよし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:13:34 ID:LklAA1V90
体格的には根元はるみとかジャガー横田みたいなので
そういう意味じゃ外人系もありかも
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:35:53 ID:TR+WfglU0
掴み降ろすことに 憑かれた空は 青色をなくすだろうか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 06:59:31 ID:SpS848uG0
外人ならラテン系の人かな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:06:28 ID:qjcFhshH0
別に恋愛の関係にならなくてもいいけど
これだけ共に戦ったのなら、体が戻ったとたん縁切れとかしないで
クレドみたいに宇宙で仕事見つけて、あんまり会えはしないけど
バーディーの良き協力者としてがんばっていく、見たいなエンディングがいいな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:21:09 ID:/7SXcWdI0
第一巻で、つとむの意識を共存させることで
寿命が半減すると言ってるからねえ・・・
最終回でバーディーは死ぬんじゃないだろうか。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:53:07 ID:/7SXcWdI0
で、バーディの身体に寿命が来るけど
お詫びのしるしにハイパー仕様になって戻ってきたつとむの身体に
新しい同居を始めてオワリ、と。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:12:46 ID:OSwBevap0
昔やっぱり体を共有させた某宇宙人は「私はもう二万年も生きた」とか言ってたからねえ。
半減しても一万最・・・・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 10:21:17 ID:3qd64ybn0
>>318
最終回に寿命で死ぬって何年共有続けるつもりだよw
あと数年以内に死ぬとかいうなら話は分かるがw

>>320
あの宇宙人は二万歳なだけで寿命が二万年なわけじゃないぞ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 11:06:49 ID:fCLnifDJ0
ゆうきまさみのもっとはてしない物語って売ってる?
本屋でまったく見かけなかったんだが?
通販限定とかじゃあないよね。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 11:47:22 ID:qgVZM4CM0
ブコフで105円で売ってるぞ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 11:48:43 ID:NMy3eLh90
>>323
>ブコフで105円で売ってるぞ
それは古い方だろ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:12:39 ID:88F4qfXO0
俺は水曜に、アキバの書泉ブックタワーで買った。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:19:50 ID:CvwMBjW70
なんでアニメ板は本スレがなくてアンチスレだけなのかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:32:58 ID:UJBXfVJF0
>>322
ちょっと特殊な造本だから(変型・函入り)、一般書籍の
コーナーじゃないところにあるかも知れない。

もとネタの「はてしない物語」のオマージュっぽいツクリに
なってるから、児童書や絵本のコーナーに置いてある可能性も
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:21:21 ID:6x0bhk5DP
休載になると訳の判らない香具師が沸いてくるなw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:23:35 ID:NiaqwsGq0
近くの丸善でかなり探して
一応角川の漫画コーナーにあった
新刊のつもりで探すと失敗する

あの店では、たぶんあれが最後の一冊
 >もっとはてしない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:09:05 ID:MUH8OvoaO
もっとはしたない物語
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:46:30 ID:KhCLmsNf0
アニメ版のテュートとか言うキャラの人間形態ってRを意識してるのかな?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:51:01 ID:LwBRFnVL0
>>328
「香具師」なんて未だに使ってる人とかなw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:12:54 ID:4no5DkM40
>>319
逆バージョンになるわけか・・・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:21:21 ID:H/GQi92/0
というか全て解決して体が戻ってきても
あそこまで巻き込まれちゃったんじゃ
つとむの望む平凡な日常生活は戻ってきそうにないよな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:27:45 ID:fCLnifDJ0
これって最終的にウルトラセブンになるんかな?
幼馴染が友達といい仲になったから。つとむとバーディー
が仲良くなって終り

とかあんのかな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:45:00 ID:rbptjA0q0
ウクレレ・ウルトラマン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xNLe-7nCE3M
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 19:45:50 ID:k8wlUao00
>>334
日本政府にまで正体がばれるようなら、国家的機密人物として箝口令&マークされることは確実だろうねぇ。
つとむ本人にも見聞きしたことを口外しないように釘を刺されるだろうし、家族友人にも監視が付きそうだ。
連邦が地球に対して外交交渉を持ちかけてきた場合は、外交の真っ直中へ放り込まれるかもしれない。
今のところは刑事一人が怪しんでるだけだからまだどうと言うことはないと思うけど。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 19:55:07 ID:K+c9Fnw80
>>337
> >>334
> 今のところは刑事一人が怪しんでるだけだからまだどうと言うことはないと思うけど。
あの甘党刑事とつとむとの化かし合いが始まって12巻ぐらい引っ張るのだったら新世界の神展開w
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:44:42 ID:ZAMiuGxD0
つとむがポテチの中味に細工したりすんのかwww
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:32:38 ID:PlWzPOb70
心ならずも,能力的にも役者不足なのが分かっていながらも,
連邦との交渉の担当者にされちゃうとかね。
「連邦やアルタ人のことを一番知っている地球人は君なんだ!」
(当然連邦からの推挙,地球側はいやがるが押し通される)
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:04:35 ID:cjTHYiO00
地球と連邦の板ばさみー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:45:04 ID:CQOX7Y750
同盟と帝国の亡霊、影薄いな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 09:37:01 ID:neFz9SJL0
さらばヤングサンデー!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 14:20:53 ID:Ac2Rbmdo0
あれだろ、再生のときについでに肉体をちょっと強化しちゃいました。てへ
って感じでつとむ個人も強くしちゃえばおk
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 14:51:07 ID:a0qkLczq0
遺伝子段階で操作されてるイクシオラとつとむは全然違うだろう
つとむの遺伝子いじって再生したらつとむじゃなくなるっての
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:36:40 ID:TfuAXcAE0
送った筈のつとむの身体が人質にされてあげくの果てには
凍結層ごと破壊されちゃいました、テヘッ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:10:04 ID:cJmEFBu+0
身体駄目になっちゃったんで
意識を外部化してマーカー化しちゃいました
今後もバーディーの相棒としてがんばってください
的な展開は・・・ねーか。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:22:57 ID:ziaZAJF20
体への執着をなくしたつとむは、徐々にバーディと精神が融合して
最終的につとむだかバーディだかわからないものになる
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:42:06 ID:8cRccKos0
>>345
それをいったらバーディーの体に意識を移植した時点で既につとむじゃなくなってるよ。
体がどうあれつとむとしての意識が連続していればつとむ本人と見なすしかないだろう。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:41:54 ID:ev8cfMy2O
>>348
バーディーの精神の方が強そうです
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:48:54 ID:U7iTSUx60
おまえ、混じってるな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:55:31 ID:cJmEFBu+0
田宮良子乙
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:04:02 ID:1Jymq0yo0
全巻買った!
アニメ化告知の帯をコンプすべきだった!
みんなコメント違うし帯ついてると新しいし
1、2、6、9、11巻が誰なのか気になってしゃあない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:39:40 ID:36/ZrQZg0
田宮…

子供を生んだり
仁肉食をやめたりする実験をするんですね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:18:30 ID:cB5eBwEz0
もっとはてしない物語ようやくゲット。ゆうきの影響受けた漫画家の
話が面白かったな。横山 8マンで永井いって少女漫画やみなもと太郎はまって
ガンダム行ったんだ。
ここでガンダムにはまったんで島本和彦と路線変わったんだろうな。
島本和彦は明日のジョーとか石の森とかに影響受けたみたいだし。

しかしいきなり「みなもと太郎」とかが出て驚いた。「風雲児たち」は歴史好きで読んでて
ホモホモセブンとかも買ったんだけどまさかゆうきに影響与えるほど有名な作家だとは
思ってなかった。たしかにマンガパロの元祖っぽいんだけどみなもと太郎は。

後、ガンダムジオリジンの作者。島本和彦の「アオイホノオ」の作中でも
絶賛されてたけど正直何がすごいのかわからん。ガンダムが面白いのは
富野の作家性の力だと思うんだけどね。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:26:27 ID:OR2pCBIF0
富野の作家性+安彦の絵+大河原のメカデザイン じゃないすか。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:26:43 ID:LAwM+N8P0
歴史好きなら安彦読んどけよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:40:39 ID:1JupqszU0
富野はファーストガンダム以外見ると別に才能があったって感じしないけどな。
たまたま比較的初期にその位置にいたからパイオニア的存在になっただけで。
ガンダムにしたって周りの力が大きかっただけのような希ガス。
逆に安彦は絵描きだから実力の程は単に見るだけで分かると思うんだが。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:42:16 ID:cB5eBwEz0
ジオリジンは読んでるんだけど正直安彦オリジナル部分はキツイんだよね。
シャアが戦争を始めて影で操ってたみたいな風に書いてるのがどうも陳腐で。
後、メカデザインもガンダムってそんなにいいとは思えないんだよな。
イデオンとか見るとわかるけどロボットがカッコウイイと思うのはデザインじゃなくて
富野の演出による所が大きいと思うし。

安彦だけに限らずアニメ畑の人のマンガってどうも読みづらいし違う感じがする。
エヴァの漫画版はまだ見れるけどキングゲイナーの漫画版はコマ割が違和感あるし
∀の漫画もちらっとみたんだけどなんか違うんだよな。FSSも宮崎駿のナウシカでさえ
漫画としてはなんかな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:49:44 ID:1JupqszU0
ストーリーテラーとしての安彦はまぁ確かにちょっとズレてる感はある。
が、それを言ったら富野なんか全く理解出来ん事の方が多いw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:53:29 ID:1jV+GZeC0
つとむの本当の体に逆にバーディーが寄生。ふつうは単なる人間だがバーディーに変身すると
超強くなる・・・・


あんまり変わらんな・・・・
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:10:10 ID:7dnQa/WJ0
>>361
>バーディーが寄生
ツトムの体が危機に瀕すると宿主を守るためにバーディー・アームド・フェノメノンが起きるんですね?

そいつに触れることは、死を意味する!
これが! バーディーだッ!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:17:22 ID:8C67pABy0
>>361
普段はつとむで何かあるとバーディーが出てくる。
ぶつぶつ言いながら戦い。
最後の決め台詞が「私はお前に報復する!」
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:19:45 ID:eqphZ36F0
力が欲しいか?
力が欲しいか?
力が欲しければ く れ て や る !
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:52:23 ID:RkHScWqk0
アームズかよw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:35:54 ID:cJmEFBu+0
つとむが今の立場を向上させる方法って何があるんかな。
やっぱり、宇宙人との橋渡し的な存在になるってぐらいが無難なのかな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:38:21 ID:KfqyO7xU0
バーディーと分離した後
クリステラレビと一体になれば地位向上するよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:06:35 ID:skikr1Ql0
>>364
力が欲しければ、あげるでありますぅ〜
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:16:48 ID:mYmwH1Qo0
バーディー巨大化で宇宙船爆発の危機を逃れるネーチュラー、早宮、その他なのだった。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:37:58 ID:liCUisJp0
さらばバーディー
僕たちは決して忘れない。
君が地球を命をかけて守ったことを。
今こそ言おう。万感の思いを込めて。
ありがとうバーディー。
永遠なれバーディー。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:20:29 ID:aLDeePit0
帰ってきたバーディーマン
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:20:59 ID:uw6pUC+a0
3分でつとむになります
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:36:56 ID:+5Z8NCBd0
玄関開けたら二分でつとむ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 07:36:19 ID:CKr4y8MC0
アームズって今思うとデビルマンやりたかったんだろうな。
ゆうきもデビルマンにはまったみたいだから。バーディの
ラストがデビルマンみたいになる可能性もあるのかも。そうなったら面白いんだけど。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 07:40:28 ID:TEFa/YQr0
バーディーやられちゃってゴメスと三心一体化
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:08:14 ID:X5eQRrIjO
地球人「アルタ人狩りだー!」

早宮の首ちょんぱ

ツトム逆上

練馬区崩壊
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:08:16 ID:i13fYOz+0
三丁目が戦争ですね、わかります
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:16:52 ID:aLDeePit0
スタジオアルタ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 14:16:02 ID:+BZRH4Qg0
そんな暗い話をこの人は描かないよ
それに今さらやってもおもろない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:03:15 ID:r6NhrM/Y0
お前らこそテロリストだ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:47:59 ID:deXmOLJn0
昔は結構暗い話描いてましたが
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:28:33 ID:aLDeePit0
暗いと不平を言うよりも
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:29:12 ID:RWUZF23F0
進んで目を潰しましょう。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:37:24 ID:OTC9OjWR0
潰すなwww
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:01:49 ID:CKr4y8MC0
作者がアレンジャー宣言してるのでいろいろミックスされた感じになるんだろうけど
ウルトラマン セブン 仮面ライダー
は入ってると思うんだが他になにかあるの?特撮系は見てないから解からないんだよね。
石の森だと009とかキカイダーは入ってるんだろうか?

デビルマンと後なんか攻殻機動隊も入ってそうだけど。ここあたりをアレンジしてくんだろうかね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:08:48 ID:mYmwH1Qo0
バーディーに関しては、キューティーハニーとかけっこう仮面が入ってるだろw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:08:51 ID:RWUZF23F0
生物形宇宙船のパクリ元はガイバー。
ネーチュラーは「仕掛人・藤枝梅安」。
メギウスとケルツは「バッタ君町に行く」が元ネタです。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:13:23 ID:v6Jnkolu0
>>387
生物形宇宙船はマンガだとアウトランダーズじゃないか?
というかもっと昔のマンガかもしれんし小説かもしれんけど
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:26:18 ID:hKJr8pTO0
芝居っ気ある台詞回しは新谷氏を思い返すんだが、俺だけかなぁ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:36:03 ID:mePQ2m+S0
糞つまらないアニメですね。
こんな糞アニメ終了して、ストビッチの時間を30分早くしろ。ボケ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:50:08 ID:i8TxJmx40
アニメの方は何かよー分からんな、偶々見たらいきなり連邦の方に帰ってるし。
つとむの学校生活とかほったらかしかよ?w
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:50:20 ID:mZ5RvlYmO
夏だな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:54:42 ID:mYmwH1Qo0
>>387
生体宇宙船はハイスピードジェシーで既にあったし、それ以前の古典SFでも色々ある。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:00:30 ID:28zapNE90
つとむが元の体取り戻す

つとむの尻に傷が有る

早宮が本物のつとむと確信し発情

セックル
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:28:41 ID:ylPrpI7D0
>>389
新谷かおるの下でアシやってたからな。

スピリッツでは、ツトムがカシューに酔い潰されてどっかの星系に傭兵として売り飛ばされるんですね。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:53:13 ID:B7KoID+c0
ウルトラマン、スターウォーズ、キューティーハニー、超人ロック、うる星やつら、パーマン、デビルマン、寄生獣
読んでるとあまりに色々思い出すので逆に気にならない

大変な事件が起きてるのにご飯食べないと、とか建物壊すなよ、とか
そういう生活感覚重視なところはパトレイバーと一緒でゆうき漫画の最大の魅力
これ読んで実は凄く似てたんだなあと思う漫画家はやっぱ岩明均
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:26:25 ID:wCB2fdqS0
学校襲撃はあまりにまんまだったなぁ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:39:55 ID:TLnvAVl10
どう考えてもアニメの方が面白い
原作は5巻辺りまでは面白かったけどそれ以降クソだわ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:50:40 ID:rYVc+KTO0
正直原作(それをベースにしたアニメも)は、話や設定は凡百、ありがちというか和洋問わず出尽くされてたものの再構成物
それはそれとして原作はゆうきまさみのエッセンスを
アニメはアニメの雰囲気を楽しめる人が楽しめればいいんじゃない?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:42:53 ID:GVum0BS+0
ヤマトが復活か
ゆうきは見るのかな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 06:17:21 ID:UkTL525nO
ジャスティにも似てますよね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 06:39:56 ID:WRGJsaOl0
浄化学館の見張り役の女の子レギュラー化してくれよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:17:44 ID:5cONXnSY0
この作者の常識をわきまえたキャラクターは独特だよね。
ゆうき以外は出来てないと思う。サンデーの似た系譜の
椎名の漫画だと時折主人公サイドのキャラが不愉快な行動取ったりして
楽しめない時があるんだよね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:18:40 ID:DzriwaB8Q
ヤンサン末期のこれで見納め的なサービスが逆に不安だったけど
とりあえずおっぱいOKのスピリッツで良かった
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:28:02 ID:swfFpsNR0
>>352
なぜここで来宮良子が?と一瞬悩んじまった
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:28:35 ID:YqqBlfBOO
あ〜るアニメ化まだ?
今の世の中に鳥坂先輩は必要だ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:36:22 ID:e7YtrEJy0
R田中一郎だけフルCGという恐ろしいアニメが目に浮かんだ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:40:20 ID:8vPrzae50
あえて実写
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 10:44:35 ID:Tiyy2iU80
マルチですまん。

原作の19巻読んだんだけど
ツトムがむらむらしだしたのは
バーディーが発情期だから、バーディーの身体を借りてるツトムも発情してしまった。
のか
バーディーが発情期でフェロモン出しまくってるから、男のツトムはそれに酔ってムラムラしてる
のか
どっちなんだ?
でもバーディーはツトムみたいにムラムラしてる感じが無いから後者なのか?

気になってしょうがない。誰か教えてくれ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 13:39:57 ID:kwttjXTH0
つとむの体になっているときにバーディーが腹減ったと訴えているので、身体的な欲求は共有していると見なしていいだろう。
となると、バーディーが発情期に入ったのでつとむの姿でも発情期のままになっていると考えられる。
つとむの体の時でもフェロモンが出ているのがその証拠。外見はつとむでも体そのものはバーディーだから当然なんだけど。
しかし、つとむの意識がバーディーの体の性的欲求の影響を受けているのか、フェロモンの影響を受けているのかはどちらでも
説明が付くので、現時点で読者が判断することは不可能だと思う。

それでもあえてどちらかを選ぶなら、バーディーが発情期だからつとむも発情したと言う説かな。
根拠としては、須藤はバーディーのフェロモンの匂いに気づいているのにつとむは匂いに気づいていないことが上げられる。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:18:08 ID:zrtqNJkv0
余程酷くなければ自分の体臭には気がつかないものですよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:21:20 ID:cbXB0l9M0
ひどいかひどくないかはあまり関係ない。
慣れてるかどうか。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:22:53 ID:RoJ5tBtcO
バーディーが発情してるからツトムも発情してるとすると 
バーディーはそのわりに変化が見えないね 
もしや寝てる最中に淫夢とか見てるんだろうか? 

しかしバーディーと恋人になっても発情期にしか出来ないとか拷問だな 
恋愛感情はどんなんなってんだろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:36:31 ID:OszwFwom0
むしろバーディーに、性欲などの感覚が鈍い部分があるからだと思うが。

性の感覚が芽生える時期には、大人に囲まれて訓練三昧では無理もないか。
裸を見られても平気とか、普通の生活を送っていない分で一般的な反応が薄い。

恋愛感情も未経験OR意識できないっぽいので、これからどうなるかが楽しみ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:05:23 ID:JdzIPsHo0
あれはバーディ特有なのか?
地球人のほうが、年中発情してたり裸が恥ずかしかったり異常なんじゃないかね、あの世界では。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:30:35 ID:aZ8hJV2B0
ネーチュラーも丸出しだしな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:36:16 ID:Tiyy2iU80
>>414
初心なバーディーとか出されたら悶絶するかもしれん。

というかゴメスはどうなってんだろ。
あのあの若さの嫁じゃけっこう求めてくるだろうし
下手にしないと浮気疑われるだろうし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:51:03 ID:kwttjXTH0
たいていの哺乳類の雄は発情期じゃなくても性的刺激を受ければ体制は整うからなぁ。
雌の方は発情期以外は雄を受け付けないけど。

動物と一緒にするなと言われそうだが、ゴメスも性的刺激があればいけるんじゃない?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:40:37 ID:UWkwMEqF0
「成体防壁には、こういう使い方もあるのだ」
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:29:09 ID:xJAMVPAL0
ゴメスのクラッシュ、あったかいナリぃ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:36:37 ID:Jb0SryOI0
>>418
犬の雄は雌が発情しないと単独では発情できないんだっけ?
ゴメスのとこも奥さんが求めてくるんだろうな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:46:49 ID:nRo1E+iv0
発情期があると言うことは、生態系の頂点では無いって事だからなぁ
あっちの宇宙には上の種族がいるんだろうか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:51:19 ID:e6BMnkwT0
>>422
>発情期があると言うことは、生態系の頂点では無いって事だからなぁ

発情期があろうと無かろうと、バーディーみたいな単細胞が生態系の頂点な訳無いだろ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:53:05 ID:u5fRn7lO0
まあイレギュラーだよなぁ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:53:44 ID:Y/FX4BIl0
いや、多分獣っぽさ出したかっただけでしょw
ま、なんたら猊下辺りは上だとしてもいきなりとって食われる訳じゃなしw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:07:15 ID:1lrKVHHPO
ゴメスは奥さんとラブラブだから発情期は関係ないよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:09:29 ID:Tiyy2iU80
・オナニー=しらね
・朝立ち=しらね
・男女の仲の機微=わかんね
・裸でいることで男にどんな影響があるかわかんね
・セクース強要されたら?=大丈夫。頑丈なので。
バーディーは朴念仁だな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:13:37 ID:NsIm/sCh0
>>427
頑丈吹いたwww
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:16:29 ID:u5fRn7lO0
>>427
渡会牧場で飼育されてても違和感ないな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:23:01 ID:EPmlCSGHO
バーディー人参コスの予感
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:43:21 ID:CYBb8jnU0
バーディー発情期と考えるべきなのか…
俺普通にツトムの感情というか心が
バーディーの体になじんで来たという表現なのかと思った。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:54:21 ID:DG42gN9C0
いやフェロモン出してるじゃん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:22:02 ID:iGqHpE6I0
つとむが今の段階で本当の体取り戻したら普通にバーディーにハァハァしそうな勢いだな・・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:06:29 ID:EPmlCSGHO
旧バーディーでは「複合汚染」等読んでて厨房にしては意外とインテリ系とも思えたんだが、新しいつとむは廃墟オタ以外特長が無いな。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:40:53 ID:hxnoboP90
バーディー世界に
ESP能力とかって
登場したことあったっけ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:01:29 ID:oXhQpWfgO
なんかコンビニ用のやっすいバーディー本が売ってるなwww

ゆうき作品のコンビニ本はパト以来かな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:42:58 ID:MbKzz9X2Q
本が何を売ってたんだ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 04:39:51 ID:uZmmjVEo0
コンビニ版なんて売ってるのか
テレビに合わせたのかな?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 05:30:33 ID:oXhQpWfgO
>>438 やっぱテレビに合わせたんだろうな、あのDMCも映画化に合わせてコンビニ本出してきてるし
ライトなワンフーを獲得したいんだろうな。

あと、ヤンサン休刊のお詫びに作家に臨時印税を払う手段だろうかと、
石渡もloveのコンビニ本出して貰ったしな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 06:47:06 ID:yVQM7y2K0
>>439
なるほどー
休刊のおわびもありそうだね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 08:15:02 ID:LKSVGE5N0
ワンフー?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 10:08:00 ID:SjgHztAO0
ネコのメスは発情期に入ってフェロモン出してても自覚してないケースがある
オスに襲われたとき最初はものすごい抵抗したりするからな。
バーディの場合も経験がないから自覚がないんでないか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 10:34:49 ID:Gb/i8irsO
バーディーが抵抗したらだれもヤレなさそうだな
唯一ゴメスぐらいだろうが、奥さん一途っぽいからしないだろうし
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:09:17 ID:bAogcRON0
ネーチュラーとかコトが終わったら喰われそうだな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:16:28 ID:Kc874FQR0
>>118
遅レスでもうしわけないけど。姉救出作戦で姉以外見捨てようとしたところは、万能ってわけでもないのに一番の優先事項をほっておくバーディにいらっときたから、むしろつとむに感情移入したわ・・・。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:41:26 ID:WXFnW3pi0
なんでつとむってビジュアル不細工なの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 12:16:45 ID:yBpJf1UI0
お前が漫画じゃなく鏡を見ているからじゃないかな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:55:07 ID:AEhIdSDB0
>>446
不細工ではなくちょいイケメン程度。確実に町を歩いていてジャニーズ事務所からスカウトされるとか
逆ナンパされるとか言うレベルではない中途半端美形。
千明は逆ナンパされるレベルだがね。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:59:00 ID:8XFPwYd90
イケメンじゃなくて普通くらいでは。
わざわざそばかす描いてるくらいだし
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 14:07:47 ID:wWYHjTjv0
ヲタ相手の漫画なんだから主人公があんまりいい男だと反感買うだろ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:25:55 ID:MgPqOb9O0
「目を覆いたくなるほどの不細工ではないしよくよく見れば可愛く見えないこともないが第一印象はパッとしない顔」くらいのもんだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:48:25 ID:4Omikrfg0
>>442
人以外の動物界では、雌に性の主導権があるってのお忘れ?
雄は雌が拒んでたら、強引には出来ない生物なんだよ。
唯一人くらいじゃね?雌をレイプする種族。サルの一部にもいるけどさw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:53:59 ID:wWYHjTjv0
知り合いが飼ってたカブトムシの雄は虫籠の中必死で逃げ回る雌の背中にチンコ出して乗っかろうと頑張ってたよ
結果的に出来るか出来ないかは別として
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:57:56 ID:6SYMIpJF0
唯一ってのはちょっと違うけど、
まあ雄はダメなら次いきゃいいけど、メスは直接生むからそうもいかんしな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:22:30 ID:MgPqOb9O0
鳥類の一部は雄が無理矢理交接することも可能という説を
10年くらい前に読んだような気もする
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:42:33 ID:4uDrVulOO
人工進化のイクシオラに進化論的な常識が通用するか謎だがな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:48:25 ID:FCnH1DKi0
>>435
鼠がエスパーじゃね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:18:41 ID:iUV8VORD0
虫の世界も大変なんだなw
そういや今鳴いてるセミも、元々は求愛行動で鳴くんだよな。
蛍が光るのもそれだし…う〜ん…奥が深い…







ところでここはどんなスレ?w
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:42:17 ID:Ch+Wbhwu0
やっぱバーディは無意識にフェロモンをぷんぷん撒き散らすタイプの発情期のようだな。
ふう、これで一安心だわ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 00:44:35 ID://HnDIjX0
バーディーとゴメスの妄想デートシーンに興奮すた
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:14:55 ID:10CAgjFk0
>>457
そういえばそうか。
ありがとう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:38:09 ID:eJlbNZiy0
きのう本屋に、2週間前のヤンサンがあったけど
これが、最新号でまちがいないよな?
合併号だから、まだ置いてあるんだよな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:12:30 ID:Xtkov/8C0
バーディーの最終ページに「さらばヤングサンデー」というセリフがあれば
とめはねっ!が最後尾掲載なら
最新号
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:39:37 ID:a834cfaDO
>>462 休刊した雑誌は返品する必要がないので売り切るまで棚に晒されるもんだよ。

過去に休刊した週刊漫画アクションとかゲーメストなんかが
3カ月くらい棚に置かれっぱなしなってたのを見た記憶がある。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:44:31 ID:PuJcEfGd0
「さらばヤングサンデー!」と書いてあって次週で普通に掲載されてたら噴飯物だよなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:49:40 ID:KNpd9QRP0
コンビニ・バーディ本?

まさかMy First Spirits ではなかろうな?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:27:49 ID:Oe2hm0C/0
>>442
「今はその時期じゃないからそんな気にならない」って言ってたろ
つまり過去には「その時期もあったしその気にもなった」ということだ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:52:08 ID:fd/dSdMz0
>>463

残念だが、

>バーディーの最終ページに「さらばヤングサンデー」というセリフがあれば

これは単行本では修正される。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:07:42 ID:foIs43AJ0
連載再開時の最初のセリフは?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:36:30 ID:8GQLQuJeO
>>467 
気になっただけだよね? 
気になっただけだよね? 
実行はしてないよね?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:40:59 ID:BXADbHOSO
>>467
学校で知識として教わっただけの可能性もあるぞ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:41:59 ID:OJzSapY00
>>469
やっぱ回想は必要だから、氷川に「スピリッツは素晴らしい」とか
なんとかいわせればいいんじゃないか。
無理があるか。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:54:27 ID:yw4FvW910
バーディーがつとむに「今までのことをちょっと整理してみようか」っていって
24P使ってつとむが吹き出しだけで延々とストーリーを壁に向かって喋るのが第一回
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 16:30:49 ID:4lR8Mfp/0
アニメの裁判召喚シーンけっこう良かったな
まさか本星行くとは思ってなかったけど
あと裁判所の雰囲気がなんか天地無用ぽかった
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:05:21 ID:oyvRV5FB0
良くない
異星文明が地球そっくりな裁判制度とか
SFとしてつまらなすぎる

あとネーチュラーがあの場で機密情報を伝える意味がまったくない
メギウス警部に直接メールでも送ればすむこと
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:29:07 ID:BXADbHOSO
宇宙はイマイチだつなぁ、ウィージさんも漫画ほど可愛く無いし
あ、色仕掛けするバーディーだけは良かった
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:48:02 ID:z7HzXpRt0
結局攻殻機動隊の劣化版みたいになっちゃってるからな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:22:49 ID:8GQLQuJeO
漫画の降格はかなり糞
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:38:20 ID:8WVdeaBA0
え、マジか・・・宇宙編評価低いんだな・・・
それまで自分的にはイマイチだったから次を観るモチベーションが上がったんだけど
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 21:15:53 ID:7PY9CXEiQ
>>468 バカですね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 21:43:17 ID:KNpd9QRP0
こんにちはスピリッツ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:23:16 ID:Ch+Wbhwu0
ところでこのスレ的に温泉編ってどんな評価だったの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:32:48 ID:oXTMVYEY0
バーディー史上最高レベル。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:43:46 ID:Ch+Wbhwu0
やっぱそうだよな!
他の漫画で言うと
・バキのアライjr編
・銀の八犬士編
くらいに面白かったもん。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:58:45 ID:10CAgjFk0
旧バーディーであって
新バーディでまだやってないお話って
なにかあったっけ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:01:22 ID:AQrytw+q0
幻の潮騒
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:13:30 ID:l+xOskJu0
早宮の夏期講習とメリケンのリベンジ失敗とゴメスの渡米
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:58:01 ID:HPDR2moL0
ツトムとバーディーのセックル
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:42:19 ID:SlCfsUDs0
>>488
傷あり本物つとむとバーディーが何時かそういう関係になれば・・・・

ところで傷まで真似する事は出来なかったのだろうか・・・・・明らかに知っている人ならばれる事を
想定していなかったか。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:00:06 ID:UQ1sKreH0
「後天的についた身体的特徴は複製できない」
これも一種のお約束みたいなもんかな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:44:52 ID:FyKGepn90
ヘタすると帰ってきたツトムの身体にも傷がない可能性がある
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:18:28 ID:G7b0LnEk0
オリジナルを選んだ意味がないほど
アニメが原作並みの伏線バラまき未回収を敢行
残念なことになってしまった
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:38:53 ID:Y587DLP0O
いいじゃん、完結するまでに伏線回収できれば。
・・・漫画ちゃんと完結するんだよな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:55:00 ID:VBht9UAn0
>>492
アニメは既に第二期決定したんだから、別に今のペースでも問題ない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 06:26:45 ID:2LXUhTVY0
つかグダグダ自体収拾するにはある千明がチギラの血の覚醒を押さえ込んだみたく
バーディー自身も、連邦捜査官つかヒーローとしての一線きっぱり超えにゃレビどころか
ゴメスにも届かんわなな、問題はゆうきにそれが描けるかだ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 06:51:34 ID:WUpUNEdWO
>>452
イルカは基本レイプ
集団レイプもしょっちゅう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3169989
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:06:33 ID:ov0aFJPR0
>>490
仮につとむが事故で隻眼になってたりとかして
それでも「後天的についた身体的特徴は複製できない」
ってのはまずいだろうから(たまたま尻の傷だっただけで)
やっぱり単なる見落としでは
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 11:11:04 ID:fSVU/9/Y0
>>496
たいていの場合メスの方がオスより強いのが自然界だからこう方がまれなのは事実でしょ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:07:52 ID:W4bC2fNg0
ゆうきって結構長いことやってるけど
何が書きたいのかわからない作家だよね。
日常のまったりとした感じが得意な感じするけど
バーディーではそういうの書きたいわけじゃなさそうだし。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:20:39 ID:w6soBeNhO
何が書きたいかを読者に知られたくないんじゃないかな〜
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 13:47:28 ID:HPDR2moL0
>>496
へー、そうなんだ。初めて知った。
じゃあアルタ人も基本レイプの可能性があるな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:06:15 ID:SlCfsUDs0
>>491
修復するんかな?これも襲撃された時に受けた傷だと思われて。
多分よほど人に見られたくないような傷の形なんでしょうけど。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:29:29 ID:7FYBCgVe0
傷どころかソバカスやニキビ後までなくなって、つるつるすべすべのお肌になって帰ってくるかもしれん。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:32:57 ID:JLHJrQ9S0
>>499
「ごちそうさま」も言えない馬鹿が現れる世の中になるなんて
ゆうきまさみも想像だにしていなかったろうし、
そんな馬鹿に向けた作品は描かないんじゃないかな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 15:28:06 ID:Y587DLP0O
ゆうきに何を求めてるんだ(◎-◎;)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 17:09:10 ID:mSqyaqZj0
>>421
んなことないよ
勝手に発情して人の子とかにヘコヘコしたりするし
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 18:59:00 ID:ZAJdro4c0
>>506
人間の脚とかにしがみついて腰振るのは、「自分の方が上位だ」って意思表示で発情はあんまし関係無いぞ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:11:48 ID:W4bC2fNg0
>>504
ゆうきって左翼思想だったから「ごちそうさま」といえない子供がでても
いいと思ってるんじゃないかな?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:24:05 ID:zaOwyX1m0
>>508
意味わかんね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:26:36 ID:qiqwTaDI0
>>509
左翼と2chに湧いてるブサヨとを区別できてないと思われ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:35:22 ID:3FOT4wP+0
漫画家にまで右だ左だ言ってる時点で頭悪そう。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:48:09 ID:W4bC2fNg0
>>511
はてしない物語で自分で「俺ってサヨク」って言ってるから
サヨクって給食で「お金払ってるのにいただきますって言わせるのは
おかしい」みたいな主張する人たちでしょ?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:51:11 ID:jjTULlPq0
>>512
オーケイ とりあえず一巻から読み返してから戻って来い。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:56:37 ID:3FOT4wP+0
(笑)
を読み飛ばしてるな…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:26:32 ID:nb81oRMW0
N速辺りで洗脳されてくるとこういうアフォが出来上がるってのはよく分かるw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:28:44 ID:yf7lQFAZ0
あやまれ!左翼の人たちにあやm
やっぱいいや
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:50:19 ID:7FYBCgVe0
右翼も左翼もベクトルが正反対なだけで迷惑度は似たり寄ったりだ。
ネット右翼ネット左翼はほぼ匿名であることをいいことに言いたい放題のようだし。
どっちの陣営も街頭で大声で演説したりとか、そんなのサクラ以外誰が聞いてるんだ
って言いたいが怖いので言わない。

バーディーの住む連邦は民族差別とかがかなりある点でどっちかというと右寄りっぽいが
じゃあレビは左寄り革命家なのかというとよくわからんねとむりやりバーディーネタに繋げてみる。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:06:16 ID:3FOT4wP+0
>>517
レビは民族主義新王朝建設派に自らを見せかけているので右、
と無理に乗ってみたが、政治思想を1次元で語るのって面白くないし…
ヤンサン版『鉄腕バーディー』って既に利害対立はより複雑だし。

それよりもスピリッツでどう再開されるのか妄想してる方が楽しいぞ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:08:10 ID:mOBTCbDI0
連邦のアルタ人差別は帝国時代の反動だよねぇ…
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:39:32 ID:9oOe87hu0
>>507
いやいや、ちゃんと出すもの出すぞ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 03:01:31 ID:eb1PLEdU0
地球に戻って、須藤と早宮に今までのいきさつを説明=新読者へのあらすじ。JK
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 03:52:55 ID:CfNcx5lS0
今月、パトレイバーの切手が出るね。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 14:58:34 ID:vl65p1DR0
小学館キャラクター事業部利権だけどなw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 15:16:09 ID:uJplMBSa0
>>522
1988年の時点でその話を聞いたらギャグにしか聞こえないよな。
まさかこんな時代になるとは…。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:04:53 ID:EDjZ4E5oO
>>511
石坂啓みたいな露骨なのもいるから仕方ない
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:42:43 ID:AguudnsO0
>>524
>1988年の時点でその話を聞いたらギャグにしか聞こえないよな。

そうか?
全盛期のパトは切手でも何でも、出て全然不思議じゃない勢いだったが。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 02:01:37 ID:zkUnaUOQ0
ヒント; 「アニキャラ切手にすること解禁」 「郵政民営化」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 02:05:03 ID:Auph0vxD0
バーディも20年後に切手になるような名作になるといいね(^^)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 15:49:48 ID:IoTaNX2e0
EAとEpic Gamesが新作アクションゲームで提携
http://www.inside-games.jp/news/307/30708.html

エレクトロニック・アーツとEpic Gamesは、新作アクションゲームを
PLAYSTATION3、Xbox360、PC向けに開発することで合意したと発表しました。
Epic Gamesは『Unreal Tornament』や
そのゲームエンジンを公開した「Unreal Engine」で知られる著名な開発会社で、
この新作はポーランドのPeople Can Flyスタジオで制作されるとのこと。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 15:50:35 ID:IoTaNX2e0
ごめーん 誤爆
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 16:47:02 ID:NTQOXpYcO
バーディーがアクションゲーム化されるか!とwktkしちまったじゃ無いかよー


バーディーとツトムを切り替えながら数々の難関を突破していく
ステージクリア後にはバーディーのセクシーなCGが、とか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 17:12:47 ID:s8X9d66P0
なじみのある会社や機種が並んで、コピペかと思いながらも期待してしまった・・
誤爆とは
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:06:39 ID:zso+xCAbO
アニメで初めて知ったよ
ゆうきさんの作品は、男目線のエロさが全くない気がする
でもシンプルで面白いなあ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:52:10 ID:AguudnsO0
>>533
>ゆうきさんの作品は、男目線のエロさが全くない気がする

そうは思わんけど。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:57:58 ID:4qIu/Njk0
描いてるけどまったくエロくないが正解
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:04:46 ID:rwFQn8Vt0
あのエロ気のなさはなんだろうな(ww
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:01:10 ID:/yBuU2nd0
ヤマトタケルの冒険とか十分エロいじゃないか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:16:14 ID:eAgh0hPc0
この人って絵柄が固いから人形劇みたいな感じなんだよな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:46:21 ID:1w7mqD7D0
プリンプリン物語とか
ドプリンプリン物語とか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:04:42 ID:WlP19faqO
今日8巻をかったんだけれども、まさか男の自慰シーンを見せられるとは思わなかった。



アニメはもうだめだ。何をしたいのか分からん。1クールしかないに・・・。一話一話をブッタギリ過ぎ。
メガネかけたインド系?外国人ってシックスセンスの監督だよね。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:11:06 ID:mR1w/sQi0
なんかさ友達に正体ばれちゃったけどさ。
これだけ長くやってきてあんま変身ヒーロー物としての持ち味がでてないんだよな。
最近スパイダーマンみたんだけどああいう正体を隠して戦うみたいな
醍醐味があんまない。

542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:32:47 ID:ueS980cY0
>>540
2期決定済
つうか最初から最近よくある分割2クールだったんだろうけど
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:01:05 ID:RsNz/hTY0
と言うより2期の放映枠買える算段がついたんだろう。最近はスポンサーが赤字ばかりで
委員会形式でも金が集まらないらしい。アニメバブルももう終わり。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:17:30 ID:WlP19faqO
>>543
コミックスレで言うのもおかしいが、そろそろ表現媒体の変化が求められている気がする。
アニメではない何か。コミックもね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:31:31 ID:l485qn4U0
コロコロ表現媒体を変えるのはむしろファン離れを加速するだけ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:07:03 ID:ZRxgsp5s0
とりあえず「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」方式は通用しなくなってきているってことか。
結局流れだよねー
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:44:19 ID:WLuaGBMF0
>>539
巨乳ハンターネタならバストレイバーもあるじゃないか。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 08:29:07 ID:1EMmqu540
ふう、ようやく「連載再開まであと一週間!」まであと一週間だ!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 09:34:06 ID:avNPGClu0
クロサギやイキガミみたいに、話が理解しやすい過去作品をとりあえず載せてくる、ってことはないだろうか。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:13:40 ID:mR1w/sQi0
この前スパイダーマン見て解かったんだけどさ
バーディで最初にあった眼鏡のクダリまんまスパイダーマンから
パクッタんだな。なんかがっかり。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:13:27 ID:HG2sXr5S0
見る順番が逆だとイメージがかわる。損したね
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:15:32 ID:SEe+qt820
もともとアニパロ作家ですよ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:25:06 ID:83xEPmjB0
お前らスピリッツのインタビュー読んでないのか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:38:27 ID:xO/1aisU0
スピリッツに移籍したら新しい読者が混乱しないようまたバーディーがツトム殺すとこからやり直しらしいね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:39:50 ID:e2v6GKnK0
何回かタイムマシンで戻って最後は夢オチですね
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:00:45 ID:57xx5V/L0
いや、最後はどうやってこのループから抜け出すのかが問題になり
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:06:52 ID:IIKtuOGs0
最終日つとむの家で全員で宿題するんですねっ!


ちょ、ちょっとこうかな、って思っただけなんだから。
あんたの考えてることがわかっちゃうとか、そんなこと
全然ないんだからねっ! 勘違いしないでね。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:13:11 ID:83xEPmjB0
読んでないようだ
今回の事件をきっかけにレビが動き出すってさ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:25:28 ID:bHU00Uql0
最後に読んだのはめぞんの時代だからなぁ
なじみやとっかかりが無さ過ぎてリニューアルまでは買う気になれん
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:23:39 ID:pW0MHT+p0
>>554
今度は出刃包丁で刺殺したりとか首を捩じ切ったりとかバリエーションをつけて欲しいな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:54:14 ID:kSEAgsVR0
更にエロ描写に磨きが・・・・かからないかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:18:58 ID:83xEPmjB0
>>559
立ち読みぐらいしろよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:23:47 ID:bCT7uM7ZO
男キャラが総じてエロくないんだよな
エロで読者に全く媚びないのが逆にかっこ良いと思ったりする
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:28:26 ID:ueVPc6B40
バーディースレでは数少ない腐女子の意見か?w
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:39:30 ID:772T7iTx0
バーディのアクション見てて見ててエロいかどうかはともかく
媚びてない!とはなかなか言い切るのは難しいからな

「男のエロ」で「女読者」に全く媚びてないってことなんだろう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:40:59 ID:ueVPc6B40
つまり、二人は腐女子がいると言う事か…w
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:55:55 ID:W5Pp9Xn60
腐女子の意味をよくわかってないやつもな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 01:56:15 ID:bCT7uM7ZO
やべー誤解された
表現がしょぼくてすまんw
男がスケベじゃないって趣旨だった
もっと女の子に欲情しろ的な


しかし腐女子発想も良いかも(*´ω`*)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 07:41:49 ID:uj3LUsoj0
バーディは名場面がほとんどないんだよな。タンタンとここまで来た感じ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 07:57:42 ID:8NvMYSrs0
>名場面
幼バーディーのシャワーシーンがあるだろ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 08:27:14 ID:qnz1uMYB0
確かにゆうきまさみさんの作品は、男が女に紳士すぎるね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:12:19 ID:Rk6gHuz00
>男がスケベじゃないって趣旨だった
>もっと女の子に欲情しろ的な

女性二人に密着されて顔真っ赤とか、もっとエッチな写真集を希望したりとか、女子高生との混浴に燃えるオニイサンとか、綺麗どころ一杯いる教団結構イイと言うオニイサンとか、
若返って女を弄り壊すまで求めたり、お姉さん方とのスキンシップでの写真を見せびらかしたり、フェロモンだして擦り寄ってくる女の人の誘惑に負けたり、胸に顔密着で別の意味で出血が増えそうだったり、
お背中流しますで慌てたり、先端でびびったり、鏡や下向くバーディーでびびったり、おっきい胸を際どい服装で隠してる女の人に真っ赤になったり、自家発電したり、えっちぃ夢見てきちんと朝立ちするとか





主人公も主人公以外も結構欲情してるよ
特に自家発電してる時は






ああ、御堂先生の恩恵にあやかりたい
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:19:55 ID:uJhLn2Aa0
旅館の人とセックスすればいいじゃない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 12:17:03 ID:bHhng/NhO
>>572
まぁ、腐女子はつとむのケツを凝視する須藤とかのシーンしか興味ないから、
そういうシーンは眼中に無いんだろう




575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:53:09 ID:mQiLN1gb0
>>569
たまに欲望満タンキャラを出したら氷川みたいにヒールになるんだよな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:02:01 ID:5M/7yXZd0
氷川みたいにヒールになるっていうけど、欲望満タンな善人って居るのか?
いったいどんな欲望で満たされているのか知りたい物だ。
まぁ単なる言葉遊びだけど。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:11:25 ID:pGgTtQVG0
アニメ見たけどなんかちょっと違う
つとむはもうちょっと男らしいイメージだし
バーディーが萌えキャラ過ぎる
ああいう健全朴念仁どエッチな女キャラはゆうき先生の独壇場だと思う
ていうかニッチに過ぎるだけかもしれんけど
ちょっと漫画読んでアニメ化だあって言っても真似できないっていう
そもそもゆうき漫画はホントはこんなのが見たい夢のアニメみたいなとこがあるんで難しい
出崎統とかにやって欲しかった
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:39:52 ID:Rk6gHuz00
>>577
漫画のキャラのアニメ改変についてはアニメスレへ
アニメキャラの改変で愚痴と文句は大抵のスレでアニメスレで語るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1218474483/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214821730/l50



>>574
あのシーンは傷確認の為だけど、腐女子にかかるとああいうのでも妄想材料になっちまうんだろうな
そういや、74で須藤×つとむ本があったわ
カペラ×つとむ本の方を買ったんでチラ見しかしてないけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:00:21 ID:A0fvAJUY0
仕切り厨ウゼェw
アニメと漫画の比較なら漫画に関係あるんだから別に構わんだろ。
延々アニメの話だけされても困るけど。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:14:06 ID:Rk6gHuz00
>>579
論点はアニメキャラの改変への不満だろ
だったらアニメスレだろ、jk…
漫画原作でアニメが製作され、そのアニメへの批判(キャラ改変・オリジナルストーリー等)は、
大抵アニメスレでほとんど語られてるわ
アニメへの愚痴だから

>>577もアニメのキャラ改変について愚痴ってるから、アニメスレいきだよ
日本語理解しろ



まぁ、まだ夏休みだからしょうがないか…
荒れてもしょうがないからこの辺で
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 19:06:52 ID:cPmtPczn0
>>576
GS美神の横島君みたいなところか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 19:07:19 ID:pGgTtQVG0
どうでもええわ
583名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/20(水) 20:47:16 ID:85FdMGwb0
せやな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:56:21 ID:mQIAi2Kw0
今日のオリンピックソフトボールの日本ピッチャーが300球投げたな。。。
まさに鉄腕ピッチャー
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:44:53 ID:87SmcTttO
>>580
自分が夏坊と大差ないのは棚上げかね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:52:16 ID:sbWmfNHo0
>>572
6巻までしか読んでないけど、むっちむちな姉ちゃんが露出狂な衣装着てても風呂場ですっぽんぽんでも
一切気にしない主人公は男前過ぎると思う

>>585
どうでもいいわー
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:19:16 ID:Cl1Pj7HhO
>>586
すげーわかる
わざわざあんな衣装選んでんのに


女で男エロ表現はむずかしいのかも
(ん、ゆうきさんは本当に女性なんだよな?)
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:48:41 ID:cvZURY8ZO
これは酷い
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:53:28 ID:H+1SXX5a0
昔気質のオタクってのはああいうもんだ
妄想のベースを「女に対してフウヤレヤレ的な態度を取る文系青年に構いまくる色んなタイプの女の子」と考えれば
昨今のオタとも共通認識が取りやすいんじゃ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 01:15:13 ID:ltBcFEsu0
>>587
釣りでなければググれ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 02:02:23 ID:YU6N69qi0
ヤンサンも美晴ライジングをもっとプッシュしてスピに移すとか
コンビニ本を出せばいいのになー、このタイミングで、今めっちゃソフトボールに
注目来てんじゃねーかよもったいない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 02:47:37 ID:O58F1RleO
実はバーディーはノンフィクションなんだよ!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 03:43:58 ID:/uaCAxee0
ふむ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 08:55:47 ID:cvZURY8ZO
ゆうきまさみのどこをどうみたら女なんだ

このおっさん25年以上前から顔出ししてるぞ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:16:11 ID:zdND62GF0
つとむって今射精とかできるんだっけ?
なんかバーディの身体を構成する栄養分って
貴重そうな気がしてなんだか出来るとしたら勿体無いな。
まぁ宇宙人の超テクノロジーを法や倫理のせいで高校生一人の為に
使いまくってる時点でって感じだけど・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 15:25:21 ID:HMbTJbe90
さらばヤングサンデー!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 17:11:47 ID:jFvTWUIV0
自慰はしてたよ
朝立ちもしてるから射精も出来るだろう
構造的には男性体を完璧に(元はバーディーだけど)再現してるんだろう
超テクノロジーだし




>まぁ宇宙人の超テクノロジーを法や倫理のせいで高校生一人の為に
>使いまくってる時点でって感じだけど・・・

壊した世話になってる家の和式トイレを直す為に、アカシックレコードまで持ち出して使用した漫画キャラもいるけどね

漫画のそんな事に、でって言ってる時点でなんだかな〜と思うけど
深く考えるとハゲるぞ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 19:12:57 ID:lj+oNWpMP
>>597
日本語学校で文法学び直してきた方が良いですよw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:16:50 ID:H+1SXX5a0
レス書いてるうちに何だかイライラしてきて
最後につい爆発しちゃったって感じか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 01:39:44 ID:IPknHl550
ネイティヴは多少くずれていても理解できるけど
非ネイティヴは崩れた文章を理解できない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 01:51:11 ID:kCZvzc3D0
海綿体と陰嚢じゃちっと違うような気もするが・・・同じようなもんなのか。

まぁ出来ないって言ってるわけじゃなくて、出来るんだろうなとも思うんだけど
フェロモンの分泌がつとむ形体でも出るところ見ると
結構曖昧で、日常生活レベルでならつとむと判断できる程度の擬態ってことなんかな。
実際そうどっかで書いてあったような。
性交を行うようなことになったとき疑われなければいいわけだから
精液らしきものが出る、程度だったり。

妊娠しないと思うけど(これもわからんが)
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 02:44:00 ID:sKUeFld6O
下ネタ以外に話題がない
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 08:22:17 ID:InNgqmAy0
Archiveを読む限りは、イクシオラはエヴェレット的多世界解釈の中から、
その望む世界を量子コンピュータで選び出す作業をしているらしい。

だから、つとむが望めば、バーディーの演算能力が許す限り、
「バーディーの体なのに射精できる」世界を選び出す事も可能だし、
「バーディーの体なのに性交ができる」世界を選び出す事も可能。
当然、妊娠させることも可能だろう。

しかし、つとむの意識を入れるだけで、
かなり慢性的な負荷がかかっているために、
バーディーは本来の実力を出し切れないし、寿命も半減してる。
どこまで可能かは、作者次第...かな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 08:51:44 ID:kCZvzc3D0
あ、そういうネタだったんだ
買ったんだからちゃんと読んでおけばよかった。
しかし、なんというかすごいテクノロジーだな。
バーディたちの社会の形態が科学技術に対して
人間的というか地球人類でも認識可能な範囲に収まってるのが不思議な位・・・。
うまい例えが見つからないけど、すごい産業技術で石器時代を営む、みたいな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 09:16:41 ID:gPP/D/qU0
>>597
>壊した世話になってる家の和式トイレを直す為に、アカシックレコードまで持ち出して使用した漫画キャラもいるけどね

やべっ、誰の事か分かったw



そういや、天地無用とかも超テクノロジーを地球で無駄に使ってるよな
しかも地球の主人公の家に居候してるメインキャラクターのうち二人(そのうち一人は融合?)が
宇宙創生の神様みたいな感じだし
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 09:48:23 ID:IWH0tZAhP
マンガもアニメも設定が銀河をまたにかけているわりに
チープ感が漂うんだが、微妙にチープ感が違うんだよな
これはどこからくるのか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:34:01 ID:wVejqzM/0
SFにしても古臭い設定だしドラえもんほど飛び抜けた超科学でもないし、スペオペ狙ったのか
ブレードランナー狙ったのか時をかける少女ねらったのかスタンスがよくわからない。
まあゆうき語りを楽しめばいいのかなって感じ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:37:04 ID:aHCtDltv0
>>606
パトのいずも2号あたりから続く微妙に身近なリアリティが作品世界の印象を小さくしてる
同時にその変なリアリティが荒唐無稽なB級さを邪魔して奥歯にものが挟まったような違和感となってる
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:25:34 ID:gxfJI9eH0
設定だけ壮大だけど実際やってることは
町内でちょこちょこ悪党しばいてるだけだから
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:44:17 ID:Okaxln+n0
ロボットとか宇宙人のデザインは古いんだけど
話は最近のSF観の未来になってもそんなに生活様式変わりませんよ
って感じだから違和感あるんじゃない

80年代の憧れの未来デザインで現代の身近な未来を描いてるというか
ちくしょう俺は頭が悪いので、こ、これ以上説明できないのだ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 13:51:55 ID:4wsUm2gA0
藤子Fが攻殻機動隊を描いてるみたいな感じということ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:34:30 ID:WUkx0ntD0
さらばヤングサンデー!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:00:45 ID:kJf9qLlWO
バーディーとえろい関係になる展開ないかなあ

携帯から書き込む内容じゃないが
ん、地震だ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:20:23 ID:MmekS2Nl0
伏線回収しながら性も描かなならんって、そりゃ何年経ってもハナシ進まんぞ。
読みたいのはヤマヤマだが、読みきりのサイドストーリーくらいでやるのがいいとこじゃまいか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:09:18 ID:wVejqzM/0
バーディーとつとむは恋愛感情持ちようがないだろう。お互いに精神的な弱み見せあうような
状況にはなり得ないし。同志以上には出来ないだろうな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:13:09 ID:QwohL+Jq0
ぶっちゃけバーディーがつとむに惚れる理由無いもんな
つとむはバーディーの負担にしかなってない。
そんな男に惚れるわけがない。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:37:35 ID:mMh5Q9L10
>>608
俺なんかはそこが気に入ってるんだけどね。
ご近所SFって感じで。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:27:25 ID:wIU6JzWa0
スピリッツの誌面の風味に合うのかねー。「イキガミ」なんかは違和感ないのだが。
お気楽な中身なしSF って、あくまで小中高校生に読ませるもののような気が。
上でカキコされてた「チープ感」とか「町内で悪党を」とか、言い得て妙だな。
なんだろね、この「ワクワク感つか、緊張感つか、そういうもの」の無さって。
これで青年が読むSFに値するかね?たとえば「20世紀少年」とかと比較して、どうよ?
フロシキの広さ(舞台設定の突拍子の無さ)では、断然「バーディ」のが勝ってるはず
だよな?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:34:32 ID:OssqQJM40
けどゆうきまさみに合う雑誌なんてあんまないよ。
サンデーはなんとなく合っていたけど

ゆうきって戦闘がカッコウイイわけでもない。感動させるわけでもない
こじんまりした人間関係を楽しむマンガ書くじゃん。
しかもアニメ絵で、どの雑誌でも浮くと思う。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:37:43 ID:Lbpz5meY0
気楽な中身なしSFっていうのもしょせんガジェット扱いなんだろうし
オタク的作家ってそこ笑うとこみたいな気持ちで描いてるんじゃない?
ゆうきのマンガはゆうきを読むという感じかな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:41:15 ID:QwohL+Jq0
パトレイバーとか「いつロボ戦すんだコレ?」
って思って読んでたなぁ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:40:00 ID:i4UAcGl80
絵柄的にはギャグベースの世界観の方があってるんだけど
本人的にはシリアスベースの世界観でやりたいところが
彼の持ち味でもあり難しいところでもあり
623606:2008/08/22(金) 23:52:09 ID:IWH0tZAhP
自分なりにチープ感の原因を考えてみた
変な安心感
とにかく主人公側の主要人物が死なない(回想の中でのヴァイオリンくらい)
時々比較にだされる寄生獣での主人公の親や好意を寄せる少女の末路と比べてみる
この死なない安心感がある種あるべき緊張感をなくし物語をゆるーくしている
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:24:38 ID:kInLzqvA0
そういうのはベルセルクスレあたりで語ってこいよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:31:27 ID:lLYD8in+0
バーディーが終わった後の作品の構想ってもうあるんかな?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:32:18 ID:c5/2bRFV0
クニエ完結編
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:33:39 ID:9h17hc9D0
まずバーディの終わりが見えないし
作者50過ぎだぜ?
楽隠居でいいだろ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:38:03 ID:tFWzQBBj0
それはっもたいないな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:50:06 ID:0hzPfZt10
30くらいかと思ってたけどパトレイバーから考えても
30歳はなかったな

年齢知っておどろき
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 02:49:16 ID:VyueY2At0
もっとはてしない買って読んだんですけど、
ゆうきせんせって鉄ヲタだったんですか。
Nゲージがどうたらとか。

あ〜るで鉄道写真撮る話あったか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 03:07:28 ID:p24tr5fc0
>>630
さんごたちの学年が卒業したあと、たわば先輩がとーとつに「写真を撮りにいくのだ!」
つって東北に(ちょうど国鉄が分割民営化される年だった)。

ラッセル車に追われてあ〜るが雪壁にめりこんだり、いんたーばるたいまーさせられたり、
しいちゃんがわき目もふらずに甘酒作ってた。

「鉄」な人によると、登場した列車は結構マニアックなものだったとか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 08:34:14 ID:ktzqKsIH0
今、あーる作ったらなんか切ないマンガになりそうだよな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:25:30 ID:Xnj4rT5f0
Rー田中一郎の方がマリオネットより頑丈だし科学技術的に上のような気がするのは気のせいか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:18:16 ID:hJjGaan/0
成原博士がアルタ人ってこともありうるな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:21:09 ID:heGLoimC0
むしろ間宮が…
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 13:36:14 ID:H8ZuNJfp0
R田中一郎殺しのバーディーシフォン
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:04:40 ID:4wXye2m70
多分、壊されても「風邪だよ」と言い張るんだぜ...
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:10:04 ID:p2HhxUDO0
次はあ〜るの超伝導ドリルチンポでバーディーがイキまくる話ですね。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:23:17 ID:tFWzQBBj0
>>629
大御所の感覚がしないな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:25:53 ID:NmqtDYXJP
水木しげるくらいの年齢ならあっぱれだが
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:36:02 ID:wvKi/Nej0
さらばヤングサンデー!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:46:34 ID:tn/YXDZv0
>634
(ww 新説だな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:48:39 ID:bz1DIeTj0
>>636
つぼにきた
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:08:10 ID:hquZ567T0
話はかなりそれるが・・・
水没病院の事件時にはづみがスピリッツ耐性高かったって事は
千川家ってアルタ人の血が混じってるって事の伏線では?
つとむと千明のDNA構成の差異はアルタの平民と王族の差って事で。。。

今回の宇宙船拉致時に須藤と早宮の詳細なDNA鑑定を行ってない事も
その事実の発見を先送りにする理由ではないかい?

で、つとむと同化した事によるバーディの物理的寿命の半減はほぼチャラとなり
分離後もバーディはめでたく元気に活動を続けるって事で。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:31:30 ID:7wNv7OfU0
>>619
まぁサンデーGXが一番合ってるな
あとはリュウとか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:35:45 ID:devilTR30
角川から「バーディーエース」でも創刊すればいいんじゃね?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:46:40 ID:hquZ567T0
>>646
何だよ、その三号雑誌w
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:07:28 ID:bz1DIeTj0
創刊時から廃刊が宿命付けられているw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:19:17 ID:JiYh1xT10
むしろ創刊号で廃刊w
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:09:11 ID:ktzqKsIH0
この移籍ってさゆうきは決定権あったのかな?
他の漫画家ほとんどビックコミックいったし、一人ぐらい小学館から
離れても良さそうな物なんだけどよっぽど高待遇だったのか
漫画家はあんま書く場所にはこだわらんのかな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:17:58 ID:7ee5Ud8r0
駄々こねて打ち切り宣告でもされたらどうもならんから,
連載続けられるだけで万歳でないの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:23:10 ID:p2HhxUDO0
ゆうきくらいなら他者の漫画誌に行くという手もあるだろう。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:49:42 ID:hquZ567T0
あ〜る以来ほとんどサンデーでしか描いてないからな。
他社へ移る/関係構築するのが面倒なのかな??
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:56:38 ID:hs2J8spF0
しかしその場合小学館から出たバーディーの既刊は全て絶版になる。
余程のことがあった場合のみの最終手段だよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:58:50 ID:p2HhxUDO0
ガイバーみたいに、移ったあと既刊も移転先で出し直してもらってるのもあるじゃん。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 23:13:43 ID:ktzqKsIH0
ていうか大体そうでしょ。
移籍したら移籍先から出してもらえるよ。「荒くれナイト」
ってマンガもヤングキングからヤングチャンピオンに移籍したけど
今までの分は秋田書店からまた出るみたいだし。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:07:35 ID:5FewLRE40
はやてブレードとかもな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 03:05:45 ID:xuY0gQzk0
>>655
同じキャプテン組のトライガンもね
こちらは、先日大団円を迎えたけどw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 03:41:29 ID:tGb2D7An0
とは言え新規組なら最初から新しいので揃えられるけど、既存の読者でこだわる人も同じ装丁で揃えたいだろうし
新しいところから出すにせよ既刊分を、しかもけっこう巻数も進んでいて新規購入層がどの程度か読めない場合とか…
そこまでしてリスク負う必要はないんじゃない?少なくとも小学館ならYSコミックスで出せるわけだし。
そりゃ小学館と完全決別するくらい関係悪化とか切られたとかで移籍するほうがメリットあるなら別だけど。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 04:29:30 ID:jeW3WVp10
バーディーの場合はアニメ化されてて権利がヤヤこしいからなあ。
作者が週刊誌でないとイヤだって言ってたから受け皿はスピリッツしかないね。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:45:51 ID:r7als8Rl0
移籍したらうちで出してる単行本は廃刊だと言って脅したのは
小学館じゃなかったっけ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:56:42 ID:hARQH5gl0
快感フレーズの人の話だっけ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 10:48:39 ID:sE8vPRge0
>>661
少女漫画家の人だねえ。もう一生その漫画の本が出せないと勘違いさせる
小学館でしか描いた事のない作家の無知に付け込んだ悪質な恫喝w
どっちかつーと廃刊になって困るのは返本を抱える小学館なのにね。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:05:31 ID:7OOrgcrf0
雷句の件で現場変わったんかな。いろいろ漫画家有利になってそうだ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:42:12 ID:ph8FYOD00
アニメ化してる作品を切るかよ
マイナス思考だな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:50:45 ID:ailxJUhq0
第20巻は10月に出るのか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:28:19 ID:rdWt41II0
>>666
ヤンサン掲載分だけだと話数が2話ほど足りない筈。。。
スピリッツ掲載分を入れると間に合わない筈。。。
もしかして黒騎士を無理無理入れるか、外伝書き下ろし短編が入るのかな??
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 14:09:50 ID:ZjwpPjSd0
薄くなるか時期が遅れるかするだけで、ムックに収録したのを再収録するとかはないんじゃないか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 14:58:31 ID:MdZs3Pw10
>>664
どうかな
原稿管理とか著作活動以外に遣ることが多くなってるんじゃないか
プロダクション制にすれば良いのかも試練が、
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:36:59 ID:SB2lMODl0
同じ小学館内での雑誌移動なら、単行本も上のマーク変えるだけで
装丁はそのまま続刊から出るんじゃないのか
既刊分は新しく刷る版から順次マーク取替えで


昔、岡野玲子の陰陽師がバーズから白泉社のメロディに移ったとき
単行本のデザインもなにも変えずに(発行元表記以外)出してくれて
一冊あたりが高い本だから非常に助かった記憶がある
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:54:18 ID:rdWt41II0
バーディ他の旧ヤンサン掲載マンガに関してはヤンサンコミックスの名称のまま発行し続けるそうだ。
揃えて持っている人にとっては装丁とか変わるといやだしね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:25:20 ID:Mnp8Holv0
>>667 ヤンマガの「万祝」みたいに超極薄単行本をでっち上げればよい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:25:41 ID:hARQH5gl0
虎は死して皮を残すってやつか

生きててしかも皮が余っていても
価値のない尾前らとは違うなやはり。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:35:20 ID:bHqDXkWt0
さらばヤングサンデー!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:53:28 ID:nuAGI8o50
らさばサングヤンデー!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:15:47 ID:ph8FYOD00
>>667
新ブラよろ1巻の発売日は収録分の最終話の掲載された雑誌の発売日と同じだよ
つまりどうにもできる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:19:35 ID:Sc5S98IW0
ああ思い出した
ブラよろが来てからスピリッツ読まなくなったんだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 00:49:50 ID:xXs0ymBT0
>>667
おまけ漫画を数十ページ入れるに決まっとろーが
メガネお姉さんバーディーの地味な生活を延々と…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 07:57:30 ID:RDF0sdPO0
マジレスは無視
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:36:09 ID:TBRJRff80
ふと思ったんだが、バーディーがリアルにいたとしたら、
ハンコック(ウィル・スミス主演映画)みたいになるんじゃないかな?w
列車を止めるシーンなんて、アンカーそのものw
列車の総重量+速度より重くないとああはならないだろうしw
まあ、空を飛ぶのはどうかと思うがw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 11:42:37 ID:3H7W1RXvP
>>678

 そ れ が い い

(;´Д`)
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 11:46:33 ID:PRIt6DqP0
移籍まで時間あるしそれいいじゃん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 11:46:35 ID:UjOLNUk90
つーかバーディー自体、アメコミのキャプテンマーベルとかソー→ザ☆ウルトラマン→バーディー
みたいな流れでできたんじゃないのか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:39:20 ID:RDF0sdPO0
時間があるから連載を書き溜めてる
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 15:52:53 ID:e7KQ1xw60
時間があるからオリンピック全部見てる。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:33:28 ID:ljirAVdaO
今日出たスピリッツを見たら巻末目次の作者コメント欄に赤塚先生のことを書いてるヤツが一人もいなかった、
編集部から赤塚先生のことは書くなとか支持があったのかなと疑いたくなる。

ヤンマガやジャンプの目次欄の作者コメントには赤塚先生追悼の文が沢山載ってたのにな〜、
ジャンプは編集部からも追悼文が寄せられていたし。

なんか、スピリッツの風土ってヤな雰囲気がある希ガス。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:35:28 ID:ZIiU0ZNM0
×スピリッツ
○小学館
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 17:11:26 ID:BefdCQad0
まあ単純に盆明けでコメントの時間的ズレがあるのかもしれんが。
来月になっても無かったら確実に意図的なもんだな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 17:39:12 ID:EtdT4DK50
赤塚追悼コメントの話あちこちで言ってるけどさ
追悼の形なんていろいろあってよくて
コメントで触れてないからけしからんていうのはどうかと思うわ
それじゃコメントしてる人は義務感からコメントしてるってことになるじゃん
そもそも読者に公表しないといけない性格のコメントじゃないだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 17:56:09 ID:V+kgYs7B0
「漫画家だったら赤塚を追悼しなければならない」と
決め付ける意見って怖いな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:00:07 ID:RDF0sdPO0
>>686
確かにスピリッツには他の小学館の雑誌にはない臭いがある
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:11:52 ID:NkjKrYGw0
まあ小学館のビッグコミックオリジナルとかは追悼載ってたな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:33:12 ID:2zHgUDIoO
>>686
見事過ぎる程にスレ違いだな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:09:04 ID:XWGy06eb0
いまいちシステムは分からないんだけどさ
漫画家の担当編集ってゆうき先生の場合変わったりなんだりするのかね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:06:28 ID:mvSDVSzw0
する
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:24:31 ID:+QsAiSP00
担当がスピに移るならそのままだろうけど
別部署に行っちゃったら担当交代。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:30:22 ID:XWGy06eb0
そうなのか。
じゃじゃ馬の頃からちょっと出てたような気がするけど
あの編集みたいな女性は誰なんだろ・・・。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:36:19 ID:74cFkRzk0
ikkiの金魚屋、今回のネタはゆうきまさみだったんだな
みのり書房版のぱろでぃわあるどってそんなに入手困難なのか
数年前普通にブックオフで100円で買ったけど…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:59:55 ID:vyWc25jb0
>>698
今でも結構見るけどなあ、ブックオフとかで

ゆうきのに限らず、OUTのコミックスはあんまり
レアって感じはしないなあ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:28:55 ID:m7F2/u020
http://www.books-ruhe.co.jp/
週刊ビッグコミックスピリッツ、新装刊
創刊28周年を迎えるビッグコミックスピリッツが、ヤングサンデーの戦力と合流して新装刊。
第1号は超豪華付録付き、3号連続で500頁超のボリュームです。

◇特色  ・スピリッツとヤングサンデーの人気連載作品が集結
       ・「20世紀少年」「鉄腕バーディー」「イキガミ」等、映像化作品が目白押し

◇新装刊第1号豪華付録
       ・小冊子4点(「クロサギ」「鉄腕バーディー」「とめはねっ!」&スピリッツ連載作のガイドブック)
       ・ヤングサンデー&スピリッツの表紙を飾った歴代グラビアアイドルを収録したDVD

▽新装刊第1号 「ビッグコミックスピリッツ2008年41号」9/26増刊号
 特別価格300円(本体286円)・B5・中とじ 小学館より9月6日(土)発売 雑誌コード27769−9/26>
※第2号:9月13日(土)発売雑誌コード27765−9/29
  第3号:9月22日(月)発売雑誌コード27761−10/6

アフタみたいになんのか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:58:51 ID:QejQaGMM0
>>700
>・ヤングサンデー&スピリッツの表紙を飾った歴代グラビアアイドルを収録したDVD

よし、買おうw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:10:48 ID:923DAWU+0
週刊で500越えとかマジキチ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:15:16 ID:TWuN4F4vO
>>702
ジャンプやサンデーやマガジンがか?

ついでにチャンピオンだってそうだろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:23:47 ID:qgINX6gD0
インフレ進行中
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:32:00 ID:3MWEqmKH0
500頁っても人殺せる厚さじゃね?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 02:22:47 ID:rcV59aIo0
中とじで500ページって・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 02:44:31 ID:VzBq/Eoa0
ジャンプみたいな形のとじ方になるの?中とじで500って可能かな?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 03:09:25 ID:obgrDLkF0
中綴じ500ページはまがんないと思うw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 03:13:37 ID:QejQaGMM0
バーディーがでっかいホッチキスでバチンと止めて怪力で曲げるから無問題。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 03:56:13 ID:ygo/H8xtO
有田しおんの格好でな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 04:56:45 ID:QzXudSbL0
> 数年前普通にブックオフで100円で買ったけど…
なんというスイーツ脳
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 07:50:46 ID:fVNEb2co0
古本屋で本を買うのはスイーツ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:42:00 ID:TWuN4F4vO
ブックオフは稀覯本もへったくれもないからな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:48:30 ID:fWi/TOD80
買取はグラムいくらだしな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:31:18 ID:WL6V0/W80
スイ…言いたいだけの人間がいる

ブックオフで売るのは無謀
ものと状態によって買うのはアリだろ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:32:49 ID:J0EUnaGm0
>>700
20世紀少年って終わったんじゃないの?
映画になるとか聞いたけど
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:40:12 ID:j1Pb62md0
今週から連載してるの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 13:58:42 ID:JP8yhW7U0
連載はとっくに終わったよ
載せないと、スピリッツ側に何もないという事になるから虚勢を張っているだけ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:02:46 ID:J0EUnaGm0
ああ、なるほど、映像化作品が集結か、特集ページか何かで引っ張るのかな
ありがと
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:49:17 ID:oeoZdr9Q0
ガイドブックは期待しない方がいいのだろうか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:17:20 ID:AdTzma310
>>718
なるほど、それでコトーはオリジナルに転院したのか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:35:15 ID:oa8iO2zz0
新装版だけはスピリッツ買っとくか。いつもは立ち読みだけどw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:24:10 ID:dlJebC+y0
>>722

バーディくらいで立つのか。
わかいやつは…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 17:50:29 ID:3r/wD5yl0
元気だからね
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:29:33 ID:Sd+40WYP0
おじいちゃんごはんもう食べたでしょ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:58:42 ID:o/v/PLd90
あ〜? あんだって〜?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:02:24 ID:0sUKIhS40
バーディーにエロ攻撃しかける宇宙人登場マダー?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:22:36 ID:sQiE7qXq0
アニメが面白いから原作読んでみたらつまらなくてガッカリ
つーかつとむがブサイクすぎ
中杉さんいないし
クズみたいな原作だな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:38:34 ID:QejQaGMM0
コピペ乙。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:26:38 ID:dvQtdUmG0
アニメこそもうちょっと原作絵を尊重すべきだろ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:28:38 ID:o/v/PLd90
棲み分けるにはいいんじゃないか?
俺は何の心置きも無くスルーできてるし、両方楽しめる人もいるだろうし
ビジネス的にはどうかわからんけど
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:29:02 ID:sQiE7qXq0
原作のヘタクソな絵なんて冗談じゃないんだけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:32:07 ID:o/v/PLd90
そういや鉄腕ダッシュ!ってバーディーから?と思ったが、んなわきゃないか
バーディーにアトムへのオマージュな部分ってあったかな?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:41:22 ID:aHafipzX0
>>733
単なるタイパロだと思ってた。
妖星人Rと同じノリ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:42:10 ID:QejQaGMM0
アトム→ツトム
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:45:40 ID:o/v/PLd90
なるほどw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:05:31 ID:ms1yR9xtP
この糞アニメ見るつもり無かったんだが、「鉄腕DASH」を毎週録画してたらレコーダーが勝手に録ってた_| ̄|○

さすが糞兄
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:28:15 ID:yY9V6S7j0
>>733
たまにバーディの戦闘シーンがアトムみたいな絵になるときあるよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:33:02 ID:JG9HsDOT0
この漫画って、最後は自分を胎内で生かす事が
バーディーの様々な能力発揮の足枷になって
彼女を危機的状況に陥らせてるという事を悟ったツトムが
自己犠牲(ツトムの自我の消滅)によってバーディーを生かすという形で
終わりそうな気がする。

その後の話として、交尾して出産したバーディーが
生まれた男の子の名前を「ツトム」に決めて完。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:42:08 ID:yXqFOBPx0
>>740
つとむが「ここにある材料だけでやってみたくなったんだ。交通事故には気をつけろ」
とか言って消えるんですね
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:49:28 ID:UIn3pweG0
>>739
>その後の話として、交尾して出産したバーディーが
>生まれた男の子の名前を「ツトム」に決めて完。

流石にこんな陳腐な展開は無いな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:59:43 ID:FBSpcrT00
ツトムの体が修復終わって戻ってきたけど手違いでイクシオラに調整されてて
バーディー瀕死になってツトムの体に二心同体して大活躍って最終回。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:43:31 ID:6wwSZCZz0
>>737 やるな糞にー
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 02:53:24 ID:3an/todC0
>>742
なんてありがちな……
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:36:54 ID:KrdJGZSt0
つとむの体は結局中途半端にイクシオラ調整されて戻ってくる。
しかしその受け取りの際にバーディーも瀕死の重傷を負い、本来の半分の力しかでない状態に。
仕方がなくとられた方法は、戦闘時には、二人が合体して戦闘形態になるという方法だった!
(二人の恋愛バロメーターが一定値を越さないと合体できないぞ!)
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 07:06:26 ID:14qk+TRH0
Hボタン連打で合体
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 08:05:25 ID:6eDINy8L0
>>744
意表を付くタイプのマンガではないから
普通にありそうだと思った
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:55:22 ID:JnyE+bWr0
だめフュージョン
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:27:36 ID:WWyxAI840
>>737
パナだけど、エレキング録ってたらその後釣りキング録画してくれるようになっちゃったのと同じようなもんか。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:51:01 ID:VkeYxVzhO
>>737
わざわざスレに書き込みに来るんだから、(意図せぬ録画とはいえ)結構気に入ってるんじゃないか?w
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 11:39:53 ID:NInqt6Gk0
ヒドゥンのパクリ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 13:02:46 ID:oClOrVfe0
鉄腕バーディー 1985〜
ヒドゥン      1987
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 17:14:00 ID:3BPbONSQ0
20億の針   1950
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 17:19:49 ID:6u4lc7N10
だめだなぁ、のび太君はw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:05:58 ID:UIn3pweG0
>>747
>意表を付くタイプのマンガではないから

さらばヤングサンデー!とか充分意表ついてるだろ。
ここのスレ住人予想毎回外れてるし。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:09:16 ID:JG9HsDOT0
ツトムの顔って、よく見ると女顔だよね。
バーディーがツトムの姿のまま人格だけ入れ替わる時は
目の辺りを少し丸っこくして調整。
ツトムに戻ったら少し吊り目にする。
これだけで顔の印象が男と女で入れ替わってる。

という事は、顔の造り自体は美形顔なんだよね。
その癖、ソバカスなんか付けて美形顔を目立たなくしてる。

どうして、こんな面倒なことやるんだろ。
ヲタ相手にするなら、最初からツトムを女の子にしておけば
素直に釣れたろうに。
風呂での入れ替わりで、バーディーの身体と自分の身体の
発育具合を比べてコンプレックス抱いたり
バーディーにツトム(女)の姿のまま、全裸で外を徘徊させられて
羞恥に身悶えたりしてさ!(;´Д`)ハァハァ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:10:46 ID:wiU51Cq60
女が主人公だと読まないオタもいるからなぁ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:12:22 ID:KrdJGZSt0
さらばヤングサンデー!
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:13:10 ID:KrdJGZSt0
あれ、IDがかぶった。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:23:13 ID:iXgQhNSvP
さらばスピリッツ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:29:35 ID:X5Es9qKm0
さらば酔魂草
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:14:36 ID:VdzvCfqyO
>>756
ヲタ相手は美形の男の子じゃだめだからソバカスをわざとつけてる
ってゆうきの思惑を類推してるのか
どうなんだろうな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:45:50 ID:gk1antJy0
最終回でツトムの本当の体が戻ってきたけど。またバーディーのへまで体が損傷して
またまたバーディーに・・・・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:23:32 ID:JtS1VZTj0
>>712
時代はP2Pだしな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 02:34:26 ID:pvqRock50
ゆうき作品の最終回って、またいつもの日常が続いていく
っていう感じで終わるよね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 03:20:47 ID:cu9GH14x0
この作品は女の登場人物を魅力的に書く事(多分書いてる人はゴキブリとして書いてる)でヤングサンデーがヤンキーという不良系や
暴走族系に無責任に特権意識を持たせる漫画だったのと同じ事を著者が元不良系だと印象する事を至る所に書く事でやるのの新しい奴だと思った。
この時期にこういう作品が沢山増えるという噂が昔あった記憶がある気がした。
アニメをチラッと見ただけだけどあまりよくない作品だと思えた。
こういう漫画を書く人だったんだな究極超人あ〜るの頃からギャグがどうも毎週今一歩だと言われてたと言われてたなぁ・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 04:06:24 ID:VDcZdStR0
日本語でおk
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 04:26:40 ID:/DbEMyLQ0
結構な年齢の筈なのにゆとりどころじゃないな…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 05:09:14 ID:YJIAfInwO
>>766 日本語で書いてくれないと理解出来ないのですが。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 05:24:51 ID:xXDHf+Oh0
アルコールだろうな。
肝臓も脳も既にレッドゾーンだな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 07:49:20 ID:zIgHG9Yn0
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【104】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1219491880/
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:12:46 ID:9j33qtNc0
最近 原作読み出したんだが・・・。

つとむの体は何を基に再現しているのかな?
死亡?した時点でのつとむの体のデータを基にせんのかな。

773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:21:35 ID:ClnXCfZ+0
>>756
つとむをこうしてああすると
ほら野明だ。
ほらさんごだ。

所詮ゆうき作品だ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:53:04 ID:LxI68/O/0
DNAをベースに死亡時の細胞年齢を加味して調整とかかな
これだと傷は考慮されないだろうし
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:03:45 ID:juGpFBVi0
俺も教えても貰ったんだけど
アーカイブに詳しく載ってるみたい。
宇宙船生物がワープとかに使う量子計算オルガネラって器官
(遺伝子自体に組み込まれてる?)をバーディーも持ってて
それでつとむがいる宇宙を宇宙船と共同で
量子計算して、今の宇宙に重ね合わせてるとかなんとか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:06:26 ID:LxI68/O/0
そうなんだ
量子コンピュータでつとむが生きてる宇宙をシミュしてそれを基に再現という理解でいいのかな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:31:03 ID:nt2wX/rv0
高校の頃はパトレイバー面白いと思ってたけど
グラップラー刃牙読んでパトレイバー糞だと感じた。

それ以降読んでないが、少しでもマシになってるなら読んでやってもいい。
範馬刃牙ぐらいに面白くて躍動感にあふれてるならな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:15:30 ID:HqXyCWNF0
>>777
刃牙みたいな「俺tue-wwww」が好きな奴には向かない。
どうぞオナニーに励んでください。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:44:40 ID:M52ErlfR0
グラップラー刃牙って格闘物マンガじゃなかったっけ?
全然カテゴリーの違うマンガを比較してパトが糞だって言う論理の飛躍がわからん。
それともグラップラー刃牙って警察物だったのか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:08:04 ID:iMFFHELV0
釣りじゃねーの?アトムと柔道一直線比べるバカもいねーだろ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:23:47 ID:+kyq+7A/0
たぶん、今後数年の間に
刃牙とパトのどっちが面白いかが
コロコロ入れ替わって、
もうちょっとしてモノの分別がつくような年頃になったら
どっちも面白いよね
って結論になるとおもうので安心してくれ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:27:41 ID:Nm+TYe/50
夏休みの宿題の追い込みで気が立っているんでは??
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:31:16 ID:ClnXCfZ+0
>>782
だめだなぁのび太くんは!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:38:48 ID:Aq0kawsV0
じゃあバーディは何と比べられるんだ?
PLUTO?銃夢?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:55:55 ID:Nm+TYe/50
>>783
バーディの体で捜査中に漫喫にでも行っているのかね??

>>784
時代的に重機甲兵XENONに一票。
収集つかなくなりかけてるって点では銃夢LOもアリかw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:01:32 ID:cNTXmdiC0
>>785
LOの文字にどっきりした俺は汚れていますか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:25:53 ID:Nm+TYe/50
>>786
LOL HAHAHAHAHA!!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:07:51 ID:3Xb+ns2c0
>>785
>バーディの体で捜査中に漫喫にでも行っているのかね??

テレビだろ。
ウルトラマンや戦隊もの見て、「何で逮捕して本拠地を吐かせないのか?」とか
グダグダいってツトムを困らせてたようだし、ドラえもんとかもツトムの目を通して
見てるんだろう。

俺的には、バーディーが観れるって事は、ツトムがそういった番組を視聴してるって事で
高校生にもなってそのチョイスはどうよって事の方が気になったw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:40:29 ID:2g6ollPm0
>>785
ゼノンは仮面ライダーでバーディーはウルトラマン(セブンか?)って感じだな
(今のゼノンは見たこと無い)
なんかやっぱり方向性が違うような、いや比べるのに否定してるわけではないけど。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:42:46 ID:QYmyPBpZ0
ゆうきまさみ氏の絵は簿記の試験前に読みたいが
刃牙は読みたくない。
トレジムに行く前は刃牙を読みたいと思うが
ゆうきまさみは読みたくない。



かもね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:53:39 ID:shXn8gWs0
試験前には勉強しろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:04:25 ID:5JWMIkr80
じゃ俺はガイバーに一票
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:24:54 ID:rYUrBclj0
さらばヤングサンデー!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:33:14 ID:zhRwYhMmP
ガイバーナツカシス
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:46:16 ID:QYmyPBpZ0
>>791
いやなこった
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:01:48 ID:ftT2l7hX0
>>787
それだと(笑)wwwにならないか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:05:11 ID:tnBWj1NE0
>>794
ガイバーはまだ連載中の漫画ですお
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:47:36 ID:OT3hhcFg0
ガイバーって字を見て思い出したのがガリバーボーイだった

どっちもよく知らない
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:59:51 ID:HqXyCWNF0
メガスマッシャーがなんとなくおっぱいミサイルを思い出させたな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:14:41 ID:yU3jbgT50
チクルス巡査部長がかわいい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 03:35:03 ID:D11SEVVp0
千明家と千川家って、「千」の字が被ってるけど
たまたま?故意?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 07:53:43 ID:GKzCuMvq0
玉々
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:23:36 ID:TJHHtMK60
>>680
ハンコックのシーンに木口亜矢のコスプレを使ったコラージュでも?w
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:00:13 ID:RGeu7OQm0
KUNIEの完全版が読みたい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:36:55 ID:EurZGTGi0
バーディって速読可能だから
ツの蔵書とか立ち読みでドラ知識入ったって感じじゃね?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:44:46 ID:j9zMOMuD0
>>801
万川家だと、声優が早口でしゃべるときにマンコケと言い間違えかねないから。
807801:2008/08/29(金) 20:10:21 ID:D11SEVVp0
なんだ、偶々なんだ。。

俺はまた・・・・・

ツトムのオリジナル身体を連邦で分析
         ↓
こいつ、アルタ人の血、混じってるぜ!
         ↓
んじゃ、地球人の身体で再構成するの面倒だから
アルタ人のでよくね?
         
・・・・の展開の複線かと思ってたよ。。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:31:28 ID:bhNbF7b+0
アルタ人でもエタナ系だったら地球人と変わらんキガス
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:33:29 ID:2JzofWjH0
ん?
アルタ人っていっても
バーディーは特別製なんじゃなかったっけ?
810801:2008/08/29(金) 20:56:54 ID:D11SEVVp0
温泉編でバーサーカ(鬼)の鎧に触れたときに
悪寒が走って飛びのいたのとか意味深だよね。

単にバーディーの身体を使ってるから本能で危険を察知したのか
ツトムの記憶の奥底に眠る(アルタの)御先祖様の記憶がそうさせたのか。

なんて事も考えたりしてた。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:16:08 ID:/bp3C7gW0
>>810
あれはつとむが教えてもらったバーディーの記憶だよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:41:36 ID:VEmwmM2F0
教えたのはメカ成原だっけ?
813801:2008/08/29(金) 21:46:40 ID:D11SEVVp0
>>811
教えてもらったのは「知識」だよ。
何なのか不明な甲冑を触って悪寒が走るのは知識とは言わない。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:49:02 ID:/bp3C7gW0
>>813
ちゃんと読んだのか
あそこでフラッシュバックしてるのは
まさにヴァイオリンを倒したバーサーカーの姿だ
815801:2008/08/29(金) 21:55:46 ID:D11SEVVp0
>>814
だから、それはバーディーの身体の記憶(本能)若しくは
(ツトムがアルタの末裔だったとして)過去の記憶の奥底にある恐れの部分だろう。

知識があっても、あの時点では「何なんだろう?」状態なんだから
その知識を基に「触った事」でフラッシュバックなんか起こるわけない。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:58:35 ID:vcYMZ+7eO
最近バーディー知ったんだけど、漫画はおもしろいのかな?誰か読んでる人感想教えて下さい。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:02:05 ID:72SpyGqu0
>>816
古いのと、新しいのがあります。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:05:01 ID:/bp3C7gW0
ああ、めんどくせ
手元にある人は16巻135pね
ページ上半分使ってフラッシュバック
描いてあるのは間違いなくあのバーサーカー

つとむにバーディーの記憶(映像付きのあたかも自分の記憶として)が混線し始めていた
だから知識としてバーディーの生立ちを教えてた

バーディー幼少記の最大のトラウマをつとむも映像付きで共有していたから起こった
それだけの事だろうに
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:07:31 ID:M/fl+dwY0
読解力のない妄想野郎の相手すんなよ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:16:04 ID:zCBSpCUwP
知識があれば感触ぐらい覚えてるだろ。まったくゆとりは。
821801:2008/08/29(金) 22:29:40 ID:D11SEVVp0
>>818
だーかーら!
何で「触覚」でフラッシュバックが起こるんだよw
ツトムが直接「経験」してるわけでもないのに
触覚なんか分かるわけ無いだろ。
知識で伝えられるものには限度がある。

おまいの論理なら、知識だけで匠の技も即習得だな!

>>820
はぁ?
触覚は経験がないとどうにもなりませんぜ?
知識だけではどうにもなりませんが?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:32:44 ID:Fax4ofp30

ヤオイは黙ってろ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:34:02 ID:zCBSpCUwP
>>821
まだ夏休みなのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:35:53 ID:hEqjpEnf0
だめだなぁ、のび太くんは
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:36:16 ID:/bp3C7gW0
うわーwこれはさすがに
映像付きと言ったのでそれだけだと思ったのか
「あたかも自分の記憶のように」という意味わかるか?
触覚も味覚も嗅覚も聴覚もその他もろもろ、記憶で当人が覚えていることはすべて共有するわけだろうが

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:23:28 ID:D+ng7y4A0
掲載紙が移った記念に目からビームが出る能力を獲得したバーディー
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:28:50 ID:+doU84xz0
801はつとむがバーディーの過去の体験を映画のように映像と音声で見たと思っている。
他数名はつとむがバーディーの過去を追体験したと思っている。
映像と音声で見ただけなら温泉の鎧に触れただけでフラッシュバックはしないだろうが、
過去を追体験してるなら五感全部を同じように体験してるだろうから、鎧に触れて
フラッシュバックを起こしても不思議はないだろう。
しかし、つとむが実際にどちらの方法でバーディーの過去を見たのかは作者以外には
解らないのだから喧嘩しなさんな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:33:40 ID:/bp3C7gW0
記憶の混線とちゃんと描写があるだろうに・・・
まともに読んでないのか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:36:00 ID:qvmLVV010
まあ前後の展開見ると素直にバーディーの記憶と取るべきだわなあw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:37:06 ID:nITcf2gh0
>>680
ハンコックのハンってハングルのハンだろ?
なんで東洋系の役者を起用しなかったんだろうな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:37:13 ID:EKgjr628P
このスレで設定とかストーリー運びについていろいろ言われているゆうきセンセだが、
ここまでマンガ家が描いたことを読み取れない読者がくっついているのにはさすがに同情するw

つとむが鬼の遺品を見てバーサーカーをフラッシュバックするくだりは、
きちんと伏線(つとむがバーディの記憶を共有するようになった)も張ってあり、
あのバーサーカーの事だぞとわかるように、そのものズバリも描いてある。
これならこの描写がどういう意味か「馬鹿でも理解できる」はずなのだが・・・

世の中には馬鹿以下がいるんだなぁ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:38:06 ID:qvmLVV010
>>828
ひらめいた自論の素晴らしさに酔って得意気に書き込んだら
総叩きにあってファビョって軌道修正できずにいるんだと思われるw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:43:42 ID:+doU84xz0
>>828,829
自分宛のレスなら一応言い訳しておくけど、記憶の混線でつとむが子供のバーディーになっていて
ヴァイオリンとかスケルツォの夢を見たことはちゃんと覚えてるよ。
つとむが小さい頃にヴァイオリンに世話になったような気がするとか会話してるのも覚えている。
だから温泉の鎧でつとむがフラッシュバックを起こしたのはバーディーの記憶のせいだと思う。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:31:45 ID:/b3VwOcj0
>>833
ああ、ゴメンゴメン ID:D11SEVVp0 宛てのレスだよ。
予想より流れが速すぎてw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:57:36 ID:gg7BKfDf0
>>823
この間聞いた話だが公立大は9月いっぱいまで休みらしいな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:09:44 ID:u3KRJx300
>>835
普通の大学は9月いっぱい夏休みなのでは?公立大出身だからわかんないけど。
春と夏が長くて冬が短い。
837名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/30(土) 03:55:48 ID:etu8guBe0
>>830
ハンコックのコックは男性器の隠喩なのは知ってるよな
つまり…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 04:00:52 ID:OQF/S2jDO
9cm
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 04:03:08 ID:87Wp/uay0
801の読解力のなさに失笑した
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 08:48:26 ID:QZmoR84D0
>>801みたいなのって漫画読んでてもおもしろくないんだろうな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:04:07 ID:6bxF0zPC0
前スレで>>801と同じような事聞いたが
同一人物だと思われたら迷惑だなあ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:27:35 ID:56ovjY5j0
ふと思ったが、鳥坂先輩もバーサーカー殺しなんだよな。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:34:44 ID:v47XRAEEP
>>842
思い出してワラタw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:49:43 ID:wZVcUv8i0
あ〜るは内輪ネタ漫画(アニメ関係)だからな〜。
他のマンガでも「鳥頭」として出てたけど本名なんだろ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 12:23:57 ID:ftVOGChC0
なんとなくだが、あーるはマリオネットと互角に戦える気がする。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 12:38:44 ID:G2/ja5p90
バーディー時空はパトレイバーとはあわなそうだけど
あ〜る時空とは共存できる気がする・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:12:21 ID:uiiPepR30
まぁ千川と千明はたまたまじゃなさそうだけど
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:41:15 ID:dYV/MeUp0
>>846
>あ〜る時空とは共存できる気がする・・・

つーか、あ〜る時空はどのゆうき作品とでも共存できるだろ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:21:27 ID:87Wp/uay0
室伏出てるから無理やりこじつけられんこともない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 14:58:15 ID:RAUUxRl80
「そのバット投げ返してくださ〜い」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:48:13 ID:56ovjY5j0
バーディーと兎はどっちが強いんだろう。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 16:43:31 ID:RvTIETJm0
>>851
某バスガイドさんも加えて下さい
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 17:06:45 ID:ftVOGChC0
>>851
あれはVorpal Bunnyだから、アンティオキアの聖なる手榴弾じゃ無いと倒せません。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:43:22 ID:p3rpQMl+0
バーディーの抜けるエロ画像ください
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:48:16 ID:HDPNqOwv0
>>854
あの人は何をどう書いてもエロく無いとあれほど
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:50:59 ID:CkUAhyeJ0
>>854
木内バーディーはまあまあヌケるよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:02:36 ID:ICZU2VLM0
さらばヤングサンデー!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:17:39 ID:7p1xtKzU0
OUT時代はエロイほうだったんだけどな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:35:21 ID:yGoSqDSSO
肉感の表現が苦手なのかな?
おっぱいが全くエロくない
あだち充のルーティーンパンチラに近いのかなあ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:37:41 ID:HDPNqOwv0
>>859
確かにあのパンチラも萌えないな……
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:05:39 ID:495UpU450
表現が悪いということはないと思う。
エロさを感じさせない表現に
結果的になってしまってるだけじゃないかな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:38:52 ID:2IKx6zQ10
アニメのバーディーはエロイし可愛いよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:49:14 ID:I86c+CqK0
「僕がエロを描いても山本直樹の落描きにすら負ける」

とゆうき氏本人が言っているぞ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 23:11:05 ID:PifkmeKn0
アニメのバーディーが妙にエロいのは、色が付いてるからかなーと思ってたんだけど、
原作の磨きぬかれたようなカンペキな体型じゃなくて腹回りとかにちょっとぜい肉がついてそうな
微妙に崩れた体型なのに気づいて、そっちのせいってのもありそうだと思った
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 23:24:42 ID:HbpHPNF70
原作のはニューハーフみたいな体型だからなあ。
男の体格でチンコ取ってオッパイくっつけたみたいだw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:07:16 ID:OTAGMomP0
いやまぁそうは言わないが、アメリカのプレイボーイ誌やペントハウスのゴージャスなモデルって感じかな
アニメのは肋骨〜肩幅が小さくて薄い&腰周りが大きめの日本人体系っぽい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 02:07:24 ID:CV9jNcRw0
はてしない物語で、くりぃむれもんの亜美ちゃんを頑張って描いてた時みたいにかけばいいんだよ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 04:29:02 ID:4winLdiz0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11114212.jpg

こんなんだったらいいのか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:05:46 ID:uJ0Km/PP0
ごちそうさまです。
もう一杯ください。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:12:30 ID:E47+lW320
megamaga見たいだな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:59:16 ID:fF+Q6kZa0
>>837
ハングルのコックは黒いって事か
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 14:41:55 ID:sbhlH3oi0
木口の熱湯コマーシャルのうp (屮゚Д゚)屮 カモーン!!!!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 15:02:48 ID:efavcKTvP
>>872
もうようつべに上がってるよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 17:07:14 ID:ny2h3DuA0
別にこの漫画にエロはいらないな

なんで男のオナヌなんか二回も…
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 17:10:14 ID:lzoStG9m0
>>874
ゆうきなりのリアリティの追求なのかも知れん:-)
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:02:26 ID:NUu7re1i0
>>875
ゆうきはショタホモなのかも知れんぞ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:34:56 ID:E47+lW320
千明のオナニーシーンを越えるエロが無いとか・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:53:32 ID:KapJtVvf0
しかし男のオナニーとか案外テレがあって描けないよ
ゆうき氏は性に対して開放的というか健全というか
あっけらかんとした表現をするので
そういう人だからやれたという気もすごくする
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:55:22 ID:CV9jNcRw0
別に無理してオナニーシーン描く必要ねーし。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 23:37:54 ID:6Co0+yhl0
久米田かゆうきか、というぐらいだからな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 23:39:58 ID:+6P/7Wd8O
最近じゃ(もしかしたら昔から)女の子も普通にオナヌしてるのにな
男2回って、ガチでショタなんじゃ……
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:04:38 ID:r7ydMRvB0
ショタの定義について残りのスレ全部使って講義してやろうか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:04:46 ID:r7ydMRvB0
ショタの定義について残りのスレ全部使って講義してやろうか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:04:57 ID:OTAGMomP0
大事なことなので
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:13:36 ID:drxSk4410
残りのスレ全部使って講義します
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:18:12 ID:cXAEsPBT0
さっきコンビニ行ったらスピリッツ置いてあったけど今日からだっけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:20:02 ID:zvImwtdn0
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:30:20 ID:/x176Br70
確か九月六日からだね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:30:37 ID:8/ICthlq0
ショタホモの第一人者と言えば舞妓寂尊氏か?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:23:49 ID:EynAmQ580
バドヲタウゼーよ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:27:01 ID:EgQ1mnSV0
ゆうきは少年誌でSEX描いているし。
そんなくどくど議論することかなぁ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 01:57:49 ID:8/ICthlq0
ゆうきセンセイの子供は幾つ位だ?
盟友の出渕はいい年コイてロリコン公言の独身者だっけか。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:01:44 ID:h+mXxjkrO
今日発売のスピリッツにバーディー載るのか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:13:26 ID:QnCkb1Jl0
>>847
>まぁ千川と千明はたまたまじゃなさそうだけど
亀だが、それは俺も思う。
遠い宇宙からチタマにやってきて大騒ぎしましたが
同じ起源を持つ人達がみんなで集まって
喧嘩してただけですた!みたいな結末をゆうきは好みそう。

>>877
バーディーには恥じらいがないからな。
水没病院編後につとむがバーディーの身体から戻らなくなって
宇宙船内で全裸検査受ける時に、なぜかwつとむが恥らって
胸を隠したりしてたが、あれはエロかったw

エロさには恥じらいと背徳感が重要な要素。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 05:00:39 ID:JYwAPOhSO
>>894
あれはエロかった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 14:26:38 ID:8gEwAU/x0
>>893
来週号から。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:36:23 ID:/i8ZfSIU0
なんかTVアニメ版のバーディー弱すぎるな、これは
そういう方向を想定してない作品にするつもりなんか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:39:20 ID:Km+tU0cmO
久しぶりに気になってヤングサンデー探してみたけど最近はコンビニじゃ置いてないのな。残念。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:46:16 ID:BfZXPdkQ0
釣りか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 15:52:43 ID:LPatVmb90
>>898

うちの近所のコンビニには売ってるよ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:39:32 ID:uObe6yBnO
>>898
最近は田舎の小さな書店ぐらいしか扱ってないんじゃないかな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:44:26 ID:GtfdQA/40
近所の満喫では最新の雑誌の棚に並んだままw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:47:18 ID:sRT8ZiDr0
まあたしかに最新だしw
904名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/09/01(月) 17:12:53 ID:XNVQvjn70
>>871
あまりに短くて指かと思ったぞ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:59:56 ID:QnCkb1Jl0
>>897
つとむの性格、風貌もアニヲタ向けに気弱な感じに改変されてるし
バーディーは優しすぎるし、原作と同じと漫画だと思って見ると
きついな。

原作のバーディーは、つとむの我侭を渋々聞いてるって感じが良いw
べたべた優しさは嫌いだ。
つとむも原作では荒っぽいよなあ。
脱力系の雰囲気に騙されてるけど、かなり気が短くて押しが強い。
社交性はあるようだが。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:09:14 ID:r7ydMRvB0
どっちかっていうと原作つとむの無根拠で無自覚な横暴さの方がアニオタ向けかと思われる

つーか、なんであんな感情移入を拒むような性格設定にしてるんだろ
わざとああしてるんじゃないのかなもしかして
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:10:47 ID:r7ydMRvB0
と、思ったけどあれってたぶん、今のゆうきまさみから見た「あの手の若い奴のリアルさ」なのかもな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:49:38 ID:3M/AHEJZ0
講談社も雑誌粛清か・・・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:15:41 ID:bZrsNcsf0
出版界は構造不況ですから。
少子高齢化とケータイ依存とネット社会化の結果です。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 02:01:15 ID:QTnR0EKy0
最終回か・・・

だんだん睡眠時間が長くなってバーディとしての活動が出来なくなり
つとむの体にイクシオラのパワーを半固定。
そのままバーディの意識は消えてゆこうとしてる。
「いままでありがとう、シンイ・・・つとむ」

「忘れるわけないだろう!ばかやろう!」

「ダヨネー」
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 08:27:41 ID:03zbA91b0
主役の年齢層が高い分、幼女が出てきたときの感動は・・・もう!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:46:21 ID:OAaJVLCDO
>>911 サラが出てきたときは感動したな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:44:49 ID:y1BLhroJ0
>>906
当然わざとでしょ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:51:32 ID:30scsOPN0
スピリッツの次号予告のページ見たら、藤沢とおるの新連載がワロスw

綾波レイのパチモンのロボット女ものらしいなw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 07:19:52 ID:kIGD8u8R0
さらばヤングサンデー!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:42:57 ID:j9R2tXWC0
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:46:00 ID:2l5Fp5QR0
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 13:37:44 ID:evKmfRV/O
おまいらパトレイバー切手買ったか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:16:45 ID:4lFC0JK/0
>>906
>原作つとむの無根拠で無自覚な横暴さ

俺には、普通の青少年期の男子にありがちなものだと思うが。
この時期って、実際は自分ひとりじゃ何も出来ないガキの癖して
妙に背伸びして何でも出来ちゃうと思い込んでしまう時期なんだよね。

んで無意味に天狗になり、社会に出て其の鼻をへし折られるってのは
少年から大人になる時の儀式みたいなものではないか。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:19:23 ID:q+DnlwXN0
バーディーのキャラ中で一番エロイのはネーチュラだと思う。
次点でリー・シャンファ、三位は瀬戸川、四位が千明w
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:21:12 ID:J9JPF+YJ0
>>918
子供の頃集めたの処分したくて記念切手で手紙出してる俺には無縁の話
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:22:59 ID:uJPCyMILP
>>920
漏れの北村さんに土下座して誤れ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:39:11 ID:Z3HQ4PCn0
ん、そういえば再開した?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:56:40 ID:AyqcT+gzO
次でるスピリッツから再開、9/6だったような…

>>920
俺は
一位バーディー、二位有田しおん、三位ロリバーディー、四位有田紅葉
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:32:55 ID:4lFC0JK/0
一位 中身がつとむの時の恥らったバーディー
二位 有田紅葉
三位 サラタン
四位 千明キュン

何か、道を踏み外しかけてる気がする。
気をつけないと。。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 20:41:14 ID:xHb/MyOc0
ダントツで有田紅葉。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:33:01 ID:38vkj1rVO
有田紅葉、人気あるな
俺的一位の早宮は人気ないなw 何が足りないんだろ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:35:39 ID:xHb/MyOc0
何が、って色気だろw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:36:32 ID:IBR8oB1x0
いや、オパーイが足りない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:06:37 ID:bUeTDXvo0
よし,俺は早宮に一票!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:10:57 ID:p+QduVs30
>>929
あれ位の大きさの方が嬉しい人種もいるんだ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:15:41 ID:4lFC0JK/0
>>929
おっぱい星人の方ですか?
おっぱい星は連邦系なんでしょうか?
同盟系なんでしょうか?
>>930-931
須藤乙!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:19:20 ID:z45sykE00
>925
ようこそ!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:22:41 ID:IBR8oB1x0
オパーイ星人は帝国と一緒に滅びました
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:24:47 ID:X0ArkkW50
だからほろびるんだよ・・・・まったく
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:26:12 ID:XQ4HxRAM0
残された技術者のうち、巨乳派がシフォンへ・貧乳派がティティスへ…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:28:31 ID:P3bJKfn50
爆乳派はゲーゼへ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:35:50 ID:Zi08zbys0
1位 ロリバーディ
2位 さら
3位 永遠
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:46:23 ID:p+QduVs30
>>932
確かに早宮も好きだが、最近はアニメの中杉がってのは反則ですか?

で、今のところケモノ萌えの発言無し。といってもウィージ位しかいないか?
あとメカ娘萌え

940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:22:04 ID:XQ4HxRAM0
なんといってもはづみ姉萌え!

スピリッツ獣化兵士どもに無残に集団レイプされ人格崩壊に
追い込まれたところを、つとむ君との姉弟近親Hでラブラブエ
ロエロにイきまくって人間性を取り戻すのさ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:46:39 ID:NcS5WF/m0
はっはー。変態プレイでも思いついたか、このエロガキ!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:01:51 ID:XQ4HxRAM0
(バーディーと二心同体の状況である今)

ゴムなんて付けないよ、姉貴……んっ…気持ちいい…

だ〜いぜうぶ!膣内射精し放題でも絶対妊娠しないって!

俺、今種無しなんだから。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:10:23 ID:OZJtbBoh0
>>919
うん
だから、次のレスで、ゆうきまさみが「こういうのが今の若いモンのリアルさだろう」
とか考えて、わざとああしたのかもしれないと。

でも、リアルかもしれないけど物語としては主人公チームの中で
空気読まない事言ったり迷惑かけまくって
うざったがられる自己中キャラに近い造形だよなぁ、と
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 00:44:46 ID:MgH7xVdsO
>>942
逆にアナルに射精されたら妊娠しちゃうんですね?

相手はもちろん・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 01:26:17 ID:H36KlSBZ0
>>943
>でも、リアルかもしれないけど物語としては主人公チームの中で
>空気読まない事言ったり迷惑かけまくって
>うざったがられる自己中キャラに近い造形だよなぁ、と

何を言ってるんだ、ツトムがいるからなんとか少しずつ捜査が進んでるんじゃないか。
ツトムがいなかったらバーディーなんてただのアーパーな怪力女じゃん。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 07:45:23 ID:L9245kjy0
>>939
人外系好きはこのスレには居ないだろうw
でもニエトが人間に化けてた時は結構エロくて良かったな。

メカだとヴァイオリンか。シルフィアは新谷師匠のキャラのパクリっぽいし感情が乏しいしな。。。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 08:37:07 ID:FWcJky9AO
人外系忘れてたが割と好きだな
一位、バーディー
二位、ウィージ
三位、オンディーヌ(アニメで評価up、腕ぷらぷらとか)
四位、ニエト(バーディーに対抗心燃やす前限定)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:06:49 ID:lC+ts1tA0
ヴァイオリンはいい人(メカ)だから、(;´Д`)ハァハァできない。
最期なんて泣いちゃう。・゚・(ノД`)・゚・。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:21:20 ID:MgH7xVdsO
>>948
ヴァイオリンは良かった・・・なのに、ダッチワイフ機能があるんだろうなぁと、邪な考えてしまった俺死ね

何でもできちゃうパーフェクト女性(アンドロイド?)なんだよな

なのに田中一郎ときたら・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:23:21 ID:fdPlIufh0
やあおいしそうなごはんがたけたじゃないですか。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:44:29 ID:pJHJKAu10
果たしてR君には、それなりの機能は搭載されているのか?
Star Trekのアンドロイドのデータにはあったが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 12:05:07 ID:9cDZTiWs0
落書き漫画のめがねのバーディーさん萌え
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:36:29 ID:An3Rq5QL0
>>951
あーるは何も付いてないだろ、なりはら博士が作ったもんだし、すぐ壊れるし
学生服全体がボデーで中身は機械だと思う。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:27:09 ID:6RoMVCRa0
Rは、「究極の超人が無能の極」というのが面白い。
壊れると有能になったりね。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 16:57:24 ID:v5vFu+n90
さんごがあ〜る君にはついてるの?といい
たわば先輩が怒る、そんな光景が思い浮かびました
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:28:15 ID:XrnmS0t00
押井監督のスカイクロラがヴェネチア国際映画祭で上映されました

http://uploda.tv/jlab-live/s/194630.jpg

↑しかし観客がほとんど入ってなくて押井涙目wwwwwwwwwwwwwww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:40:32 ID:L9245kjy0
>>955
鳥坂:『不許可であ〜る!』
たわば:『女の子が(ry

>>956
マルチ乙、でもよそでやれ。 そんな事想定のど真ん中だよ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 18:54:23 ID:3C+qYHKxP
押井w
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:33:02 ID:uwIJK2pS0
>>956
そっちよりこっちが悲しい
観客全員が数分間に渡るスタンディングオベーション
http://uploda.tv/jlab-live/s/194631.jpg
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:39:07 ID:01o16tO00
>>943
>空気読まない事言ったり迷惑かけまくって
>うざったがられる自己中キャラに近い造形だよなぁ、と

どうかなあ。
つとむが我がままをいうのは、基本的にバーディーに対してだけという気がする。
胎内にいる赤ん坊が甘えまくってるという感覚。

他の友人の前では、普通に人懐っこくて、ちょっとお間抜けなキャラだな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:33:29 ID:OZJtbBoh0
>>945
別にずっとレスする気はないけど、それを言ったら
ツトムがいなきゃ今とは比較にならないぐらい行動範囲も自由度も広がるから
ずっと有効な協力者も得られるんじゃ・・・

>>960
ああ、そっちのが近いたとえかも
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:46:53 ID:wZHEU2M10
・・・実は旧作とパラレルワールドで繋がってて
新バーディーのピンチに旧バーディーが助けに来るって展開どうよ?
ARCHIVE表紙見て思いついた
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:53:15 ID:H36KlSBZ0
却下。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:05:23 ID:VEHU3hFL0
ひどいじゃないですか。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:08:40 ID:sid+tC4U0
お前の意見は自動的に却下されるようになっているのだ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:55:14 ID:ccIAuGLk0
原作とアニメ見た家のジジイが
「これは海のトリトンじゃ、べつもんじゃ」
とか言ってるから
「わけわかんねぇ事、言ってんじゃねぇ」
と、軽くしばいておいた
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:16:45 ID:fdPlIufh0
マジンガーZのたたりじゃああっ!!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:19:02 ID:AZrSNJPU0
>>955
さんご「モグモフ・・・あ〜るくんのっれ、りっぱられ〜」
たわば「女の子が食事中に口に物入れてしゃべるんじゃありませんっ」
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:27:58 ID:sid+tC4U0
当然、ご飯の炊きあがり方の話だよな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:35:33 ID:01o16tO00
>>962
おいおい、君は間違ってる。
パラレルワールドで繋がってるのは
「じゃじゃ馬グルーミングうp」の方だ。

ひびき争奪戦で、行き倒れの牧童に惨敗した挙句
残り物の長女を押し付けられて、涙ぐましくも婿入りして苗字まで
変えて渡会家に一生をささげる決心をしたのに千葉の分場に
千葉流しされて、本家は久世夫妻に乗っ取られるという屈辱の嵐。

あまりの悲惨な境遇に心が壊れかけたところで浄化学会の勧誘を受けて
入信した途端に人形に改造されたサラマンデル(醍醐悟)の存在がその証拠だ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:41:04 ID:H36KlSBZ0
もうちょっと日本語練習した方がいいぞ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:44:29 ID:6DP0diHm0
>残り物の長女

>>970、ちょっと一発殴らせろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:57:34 ID:3C+qYHKxP
>>970
俺も殴らせろ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:58:28 ID:fdPlIufh0
デビルマンのたたりじゃああっ!!
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:59:16 ID:DNXMkuQV0
>>970
俺には蹴らせろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:03:16 ID:7al5bXWS0
>970

しばく
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:04:41 ID:7cXfhT0s0
>>970
とどめは俺にとっとけ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:16:15 ID:01o16tO00
>>972-977
すみません。
浄化学会に入信して修行の道に励みますので
許してください。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:36:44 ID:XvkM6Fu80
あぶみ姉さん人気者だなw
980機密情報:2008/09/04(木) 23:38:40 ID:01o16tO00
奥の院の最高位はあぶみさんです。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:45:29 ID:MgH7xVdsO
ひびき>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない有馬記念の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あぶみ

これだけは譲れんなぁ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:47:08 ID:7cXfhT0s0
まあ本音はたずなが最強だけどな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:48:51 ID:7cXfhT0s0
なぜか変換できない入れ忘れたw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:55:59 ID:oN3yz6340
ここは私に・・・。
       ∧_∧
      ( ゚∀゚ )    .  .
      ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
.       |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .ガッガガガガッ!
wwww.,,.,,.,,し,,.,.,`(.@)`д´)')>>970wwwwww
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 23:59:34 ID:GAyk24b+0
早売り見たけど立ち読みが出来ない仕様
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:02:11 ID:ccIAuGLk0
買えよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:54:49 ID:GLbldL/z0
そういやあのページ数でうまく折り曲がってた?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 01:16:00 ID:SpsOM7ao0
>>987 平綴じじゃないのか、特別号ってことで。 ファミ通が時々やるアレ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 02:35:38 ID:zBhI54ikO
>>985 スピリッツって何曜日発売なんだ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 03:25:36 ID:FBzRKAh00
6日(土)、13日(土)、22日(月)、以後月曜日だったかな。
今までっていうか、普段は月曜日発売。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 11:16:24 ID:6cVKY4nx0
やばい、金無い・・・
本屋なら12日でも売ってるかな・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 14:30:55 ID:rab3UUuL0
明日スピリッツ読むためにバイト断ったぜ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:12:14 ID:hBzL3fYpO
>>991>>992の替わりにバイト入ったらどうよ?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:22:19 ID:poUbILVZ0
なんという大岡裁き
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:48:34 ID:SA7zSh8A0
次スレ ゆうきまさみ鉄腕バーディーその30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220597175/
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 16:38:12 ID:GjdbkLW10
>>970
千葉の分場は、醍醐からの結婚祝だから
設備は遥かに上
・・・たぶん
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 19:44:46 ID:N3upVnCh0
パラレルワールドで繋がるならあ〜る時空と繋がれば世界が間抜け時空になってレビもその一党も間抜けになるから、
あとはバーサーカー殺しの鳥坂先輩に任せれば万事解決だ。
問題はバーディーが更に間抜けになると言うところか。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 20:13:11 ID:1m2n/ViC0
>>996
いや、あれは醍醐のビジネスパートナーの三男坊(だっけ)の婚約者の
あぶみさんを横取りしたサラマンデルへの懲罰人事に近いんじゃね?
本編での醍醐家でのサラマンデルの扱いの酷さからして
新しい牧場の開業資金なんて絶対に出してくれないだろう。

色々揉めた挙句、、サラマンデルは醍醐家の姓を捨てて渡会家に婿入り。
北海道にいると色々不味いので遠く離れた千葉で醍醐との関係を
極力断つ形で独立したんじゃないの?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:04:02 ID:g4h2tVTh0
パラレルでは特車二課にペースを完全に狂わされあっさり逮捕され呆然となるレビ。地球の歴史上記念すべき銀河連邦との
最初の外交交渉は、城南島の埋立地にある特車二課取調室で後藤隊長による連邦外交官クレド・ガッハウへの
参考人質問となった。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:18:03 ID:V8dM4nx/O
取り調べ室でカツ丼なんかどうですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。