【荒川橋下】中村光総合5【聖おにいさん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
中村光作品を語るスレです

好評発売中
・荒川アンダーザブリッジ1〜7巻:ヤングガンガン連載中
・聖☆おにいさん1巻(2巻7月23日発売予定):モーニング2連載中
・中村工房全3巻

単行本未収録作品
・恋せよ!!私立青春学園(全三話)
・中村工房Returns

過去スレ
【荒川橋下】中村光総合4【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208625465/
【中村光】荒川 アンダー ザ ブリッジ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175053270/
▼荒川アンダーザブリッジ▼中村光総合part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137243778/
荒川アンダーザブリッジ中村光総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113997626/

関連スレ
月2回刊 ヤングガンガン 47号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216593039/
【手品から】 モーニング2 vol.2 【鳩まで】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199128842/

関連サイト
ヤングガンガン (荒川アンダーザブリッジのページ)
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/arakawa/
モーニング2
ttp://www.e-1day.jp/morning2/magazine/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:16:47 ID:40kGnqKk0
>>1
乙!乳粥をごちそうするよ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:21:35 ID:IcLY62f80
>>1

じゃあ私はキノコ雑炊をごちそうしよう
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:35:56 ID:iSrNbphg0
>>1
じゃあ俺は荒川の主を・・・
5うさぎ:2008/07/22(火) 21:54:25 ID:st8ZaUuq0
>>1
私には何も差し上げるものがありませんので…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:21:12 ID:Y5o+03oG0
>>1


>>5
つマッチ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:21:17 ID:y6S5waszO
ジーザスブレンドを飲みながらポテトとパフェ食ってるぜ!

1乙も御食べになって下さい
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:44:24 ID:3cBpQr4p0
お互い言わなくたって分かってるんだ・・・
僕たちは同じ願い事でつながってるって・・・
そう

新スレいっぱいの1乙
            梅 レスをするっていうね!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:54:10 ID:to5j1hEa0
>>1
私は右の頬を差し出します。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:02:00 ID:cvSJKcTI0
>1
私は左の窓から温風を送り込みます。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:16:14 ID:t0T77E+p0
三度も>>1に乙と言おう。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:57:43 ID:QhHXAuKe0
http://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?ARGS=%90%B9%81@%82%A8%82%C9%82%A2%82%B3%82%F1&VIEW=word
この在庫を一列に並べた上しか歩けないんだ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:32:01 ID:/oBArPSI0
キリストのメッセージ 
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:44:12 ID:E6WFAOAF0
>>1さん乙
朝顔を満開にするよ!

大阪なのに握手会の日がサマソニとかぶったよ
という人がこのスレにいたら嬉しい
今日は結局フラゲできなかったなあ…
明日が楽しみだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:48:26 ID:ISeTZUT20
サマソニ毎年8月第2週の土日だからなぁ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:12:35 ID:PWtAy7W1O
>>1に白い粉を…

前スレ995-1000はなんなんだw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:46:57 ID:SRRuUbqK0
>1へのお供物が山のように。どこの祭りだよw
何気に殺そうとしてるやつもいるしww

今号のモーニング2にブッダの嫁さんがちらっと出てたね
嫁さん巨乳だな〜
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:08:29 ID:ik6hwImbO
サイン会の整理券配付始まる時間だなー
どう頑張っても1時にしか行けないしゲットは無理かなと諦め気味
行ける人は頑張れ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:22:26 ID:x4HSLV28O
サイン会受付終了 orz
早いよ、早すぎるよ…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:24:09 ID:QutIWQWl0
>>17
実はブッダは妻子持ちなんだよね。
王子と結婚したら旦那は出家。
そら妻としては厭味もいいたくなるだろうなぁ。

>>18
サイン会今日だっけ。
行けた人、負担にならない程度にレポートよろしく!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:35:01 ID:x4HSLV28O
いや、今日整理券配布だったのよ
サイン会は8月だよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:40:40 ID:SRRuUbqK0
>>20
そういえばブッダには子どももいるんだっけ
チェリーボーイのいえっさと違ってやる事はやってる大人だな。
その辺がノリの違いを生み出してるのだろうか

でも、何となくブッダの女房子供は登場して欲しくないっていうか
お兄さんでいてほしいような・・・。

ところで著者は2chにスレがあること知ってるんだろうか
サイン会に行く人、だれか聞いてみたら?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:00:07 ID:7Jzxx9MxO
シュワキマセリってロシア語か何かじゃなかったのか…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:23:49 ID:x4HSLV28O
ちょwww
「諸人こぞりて」ってクリスマスに良く聴く歌じゃないかwww
気持ちはわかるけどw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:26:02 ID:MSQjX7g60
>>22
2chネタ出てくるおにいさん読んでて、著者はスレあること知らないと思える?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:26:45 ID:7Jzxx9MxO
いや、ごめん…
俺クリスマスは暗い自室の片隅で静かに終わるのを待ってるから…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:36:20 ID:zy49GjuaO
こういうところにスレあっても単純に嬉しいもんでもないよね。
褒められるばかりじゃないしさ。
一定数以上のコアな読者の存在と知名度がある事の証明にはなるけど…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:21:09 ID:lWdmAb1TO
新刊薄くてワロチ
発売前倒ししすぎじゃね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:21:16 ID:2KfRHLYW0
パンを抱いたいえっさがかわいすぎ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:23:31 ID:MIZ5Vnw3O
>>23
Швакимасэрийと書けばそれっぽいかも
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:23:44 ID:7Jzxx9MxO
三巻は来年か…また苦行だな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:46:38 ID:hjqhsPhMO
ニ巻&整理券ゲットしたぜ!
かなり並んでたからレジにニ巻用意してあった(笑)
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:03:29 ID:kC4Eo60+O
2巻は、人気出たし、さらに加速させるために
無理やり出したような薄さだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:03:37 ID:pwjH1HSG0
俺もゲットオォォーーー!
嬉しい。
開店5分前に並んでギリギリだったよ・・・。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:07:18 ID:LrukwLDS0
2巻かってきました。
2巻もおもしれぇ。

本屋でお兄さんを手にとって裏の文字を読んでたら、おねぇさんがお兄さんを持ってレジに並びに行ったから
すぐ後ろに並んでレジでお兄さんの連続攻撃をしました。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:21:50 ID:nsjaKJdJ0
行きつけの本屋には思った通り、
レジ横に置いてあったので
探さずに済んだ。

しかしあの薄さで580円て…
人気あるとあちこちで評判でも
所詮マイナー人気って事なのかな…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:56:28 ID:F/pN0bEW0
人気を見込んでのボッタクリの方が正しいかと。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:32:46 ID:j6HSf8mDO
買ってきたー!
大阪の人サイン会うらやましい・・・

Tシャツのために本誌と合わせて
あと二冊かうか買わないか検討中

どっちも欲しいよママン(*´Д`)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:19:25 ID:2mchiUVk0
Tシャツ欲しさに2巻とモーニングツー買ってきたさ…
仏の顔×3シャツがほしーぜー
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:41:42 ID:7Jzxx9MxO



…その気になれば、あんなTシャツ自作できるよな…



41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:54:06 ID:SRRuUbqK0
シルクスクリーンでな・・・。

2巻買ってきた。うかうかしてたら最後の1冊だったよ危ね〜
でもこれから仕事に出るんで読むのはお預けだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:23:53 ID:h6vKrpLP0
薄いってどれくらい薄いの?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:38:48 ID:j6HSf8mDO
>>42

クレヨンしんちゃんとおなじぐらい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:40:10 ID:j6HSf8mDO
>>42

クレヨンしんちゃんとおなじぐらい

それにしてもアナンダはブッダ大好きなんだなぁ
風邪の話のアナンダテラカワヤスwww
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:45:08 ID:HGCrWqQj0
Tシャツ
http://item.rakuten.co.jp/nomoretears/00109/
このあたりで手を打ってはいかがか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:06:14 ID:5rTraLUUO
京都からはるばる大阪ジュンクへ行ってきた!
…先にこのスレ見とけばよかったです
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:48:58 ID:7Sh/6scCO
2巻買ったけど、2巻って今年末とかじゃなかったっけ…?

確かに薄いが、単行本派の俺としては早く読めるのはありがたく…。
難しい所だ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:59:51 ID:LrukwLDS0
神の味噌汁の寒さで死にそうになってるブッダに
パンツパンツ言ってるのは何者なの?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:04:55 ID:o6TGe6T40
>>48
その回の最初のページを読むものは救われる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:41:37 ID:4Qe0U07U0
次は是非名古屋でサイン会して欲しい・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:46:13 ID:Lt//GHUq0
手にした時は薄いなーと思ったけど、
いざ読んだら、すっごい充実感があったw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:07:40 ID:MzXIN5ZK0
>>22
今月郷は見てないが、2巻には
息子の名前がTシャツに書いてあったよ「ラーフラ」って
ブッダのバースデーネタは来年かな
潅仏会に甘茶でパーティするのは楽しそうだ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:01:48 ID:YgNyua180
まさか初日に行っても整理券ゲットできないなんて…
神も仏も無いよー
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:15:37 ID:V+QL9ptB0
ラーフラ、Tシャツとセーターバージョンにもなかったっけ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:27:33 ID:hjqhsPhMO
マリアやブッダの妻は出るのにイエスの妻のマグダラのマリアは出ないな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:36:09 ID:WkVJcbCT0
ファッキン、ジーザス・クライスト!信心深い甲斐も、あるもんだ。
買い逃したかと思ったけど、近所の本屋で、BLACK LAGOON 八巻と一緒に手に入ったぜ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:40:55 ID:ss3mOBhy0
>>55
それ出したらさすがにまずくね?w
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:14:19 ID:MlhwSpY10
マリアの旦那さん(ヨセフ)はイエスから見ればどんな関係になるんだ?
育ての親?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:47:32 ID:8Bx8ExNv0
義父
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:51:19 ID:F1EWH5+90
大工の棟梁
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:51:24 ID:FUXMqWhl0
いえっさちゃんとまだパンツ冷やしてるんだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:06:54 ID:VpXXTGUiO
薄い薄いと言われているけど
1巻のネコに…のページまで:128P
2巻の今日も…のページまで:132P


あんまり変わんないよなぁ?w
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:06:54 ID:BO5oqdqjO
一瞬ペットボトルのリプトンレモンティーがブッダに見えたorz
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:10:18 ID:LrukwLDS0
表紙のイエスかっこよすぎ。
あの色のダウンいいなぁ。

>>49
おお、救われた><
あり^^
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:40:40 ID:4NY3u19TO
髪を下ろしたブッダがムックっていうバンドのボーカルに似てる気がするんだ…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:46:22 ID:F1EWH5+90
モーニング2のおにいさんトビラの光源があちこちおかしいような気がするけど、
奇蹟ってことでよろしいですか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:54:16 ID:pGcXdTF1O
神が父さんなら、アダムとイブは兄さん姉さんかな?
カインとアベルは年上の甥っこで。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:10:26 ID:OCsCngFu0
電車で読もうとしたら苦行だった…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:15:21 ID:Abl0prl2O
おにいさんの一巻今日買った






どうやら俺は明日二巻を買いに行かなければならないみたいだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 02:08:42 ID:NuCUN2EO0
お兄さん売れてるなあ
俺を含めて3人ぐらい立て続けに2巻買ってたよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 07:02:44 ID:0fpk9MSFO
>>68
おま、この苦行マニアめ。
俺は大人しく家に帰って読んだぜ。

腹筋が軽く痛くなるまでは笑った。
最近は漫画読み直す事も少なくなったんだが、聖おにいさんはよく読み直すぜ…。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 08:21:57 ID:rBFs4fEn0
>>71
私も、もういい歳なんで最近はマンガ自体読むことが少なくなったけど
おにいさんはよく読みなおすな
特に疲れて帰ったときは仏スマイルに癒されてる

>>52
子供の名前のTシャツ・・・どんだけ親馬鹿なんだw
ブッダのイエスに対する世話焼きぶりも
仏心というよりは父性愛を感じるね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:17:30 ID:LKA4myiMO
2巻にはモーニング出張時の回収録されててなんだか懐かし嬉しい
この時のモーニングを立ち読みしなければこのマンガに出会えなかったんだもの…
「おお〜王子様発言でました」が個人的にツボw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 17:12:49 ID:KUwi4g3c0
「どうして君は そうイースト菌と 仲良しなんだい!」

自分はコレにやられますたw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 17:42:07 ID:hEDiqlf80
>>72
でも実際の仏典だと、嫁に子供が生まれて「こんなんいたら俺の修行に支障をきたす!」とか怒って
「ラーフラ(=邪魔、障害)」って名前を付けたんだったはず
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:02:39 ID:BdpUSD260
織田信長並みに酷いネーミングセンス・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:56:19 ID:FhQOvGRbO
>>65
自分と同じ感想持ってた人がいたとはwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:00:08 ID:i4atW6AT0
イエスは対ミカエル用に
わんにゃん写メより強いカードを手に入れたのでした

が、何度も読み直してみたんだが読解力なくて分からなかった_| ̄|○
分かる人、教えてほしい!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:05:51 ID:BdpUSD260
ミカエルさんに怒られるようなことをしても、見せるだけで怒りゲージをチャラにできるほどの面白写メ
ってことではないでしょうか。
8078:2008/07/24(木) 19:45:29 ID:i4atW6AT0
>>79
それがブッダの作ったイエスのキャラ弁当だってことは分かったんだけど
イエスが何かハメ外しちゃったときに
それを見てミカエル笑うか…?わんにゃん写メのが喜ぶんじゃ…と
妙にそこだけ真剣に考えてしまって(汗)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:00:26 ID:9IXr0v7E0
知らない×3の元ネタが最初わからんかったw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:04:19 ID:AZxQ6jDs0
「神様ですから」→「人違いです」っていうの、仏と神の子だから本当にちょっと違うよね
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:36:53 ID:rBFs4fEn0
>>75
子供に「悪魔」って名付けようとしたDQを思い出してしまった
悟りを開く前は結構直情的だったんだねブッダ

>>80
天使は笑いのツボが相当緩いみたいだから
あれで「勘弁当〜」とでも書けば許してくれるんじゃない?
8478:2008/07/24(木) 20:40:20 ID:i4atW6AT0
>>83

勘弁当…ちょwww
本人乙レベルでうまいね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:48:52 ID:sVciwiio0
2巻買った…なんか薄い。

5P2コマ目のイエスの指が6本ある上に左の親指が逆な気が…
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:20:07 ID:0piBxEHI0
>>65
奴(ヴォーカル)はあんなに2323じゃない

明日お兄さん2巻が届くぜ!楽しみだ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:24:34 ID:9jkAdzcZO
荒川橋下の7巻を読んだんだが、身長体重から星座、血液型まで完璧にビリーと一致した
嬉しいやら何やら…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:33:50 ID:3v1Ls/ws0
>>87
よっ!男の中の男っ!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:47:08 ID:+ULEK44AO
ブッダの買った炊飯器は三洋のだなw
お買い上げありがとうございます。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:49:38 ID:AZxQ6jDs0
イエスの弟子と大天使って一体どういう仕事してるんだかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:59:02 ID:deRyNZlJO
>>87
アニキィー!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:04:26 ID:KMWrMKqc0
ほかにも書いてる人いたけどお兄さんの2巻、別に薄くないよ
1巻も同じくらいのページ数だったけど、内容は濃いしw

ワイド版だったら気にならなかったんだろうけどね
93名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:17:22 ID:Wq4rmmCa0
>>81
「鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」
使徒ペドロの言葉ですよ〜。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:28:35 ID:E/Sl8NV70
>>93
つーか、最後の晩餐の際、イエスが弟子の裏切りを予言し、弟子代表であるペトロに言った言葉だろ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:29:03 ID:9BWobde20
今更先週のヤンガン読んできたが一歩間違えたら海賊王になりそうなリクに吹いたwww
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:31:26 ID:Ns0h4mBw0
2巻も面白かった!
けど、だんだん元ネタがマニアックなものになってきてるから
この先大丈夫かなとふと心配に…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:50:37 ID:hRqbS/c10
>>91
水谷豊も今となっては直情派をおちょくり操る冷静な男に
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:09:43 ID:tVfGBSV40
>>96
元ネタわかってない私も楽しめてます。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:21:53 ID:aRaTf2XsO
二巻レベルはまだちょっと雑学好きならみんな知ってるでしょ
しかしこれ以上踏み込むととんでも神仏論が出てきて
宗教論争が起こらないか心配だw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:30:10 ID:xn51OqDY0
蜘蛛の糸ネタ、大爆笑したw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:34:55 ID:4D5XW8rB0
>>97
右京さんは結構乱暴なんだぜ?
あと、亀山は誘導されてるんじゃ無く駆け引き無しに自分の思いをぶつけてくるんで言われたほうにキクんだろ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:56:19 ID:39r85pts0
ぽむぽむ地蔵って何?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:05:54 ID:YuTYOW650
ポムポムプリン
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:24:17 ID:CbNDAM4O0
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:35:18 ID:i6qvyCYiO
二巻64pのイエスの「小指と人差し指がくっつきます!」ってスゴイ事なのか?
普通にできるんだが…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:12:00 ID:oQiJHn7d0
俺には出来ない
バルカン人の挨拶なら出きるんだけど
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:18:21 ID:i6qvyCYiO
そうか、異常なことだったのか
昔からバスケだのバレーだので突き指しまくってたから指が色んな方向にバキバキ曲がるんだよね、俺
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:20:20 ID:/7pMSv0F0
俺もできないな。
ブッダのポーズならできるんだが。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:26:33 ID:YuTYOW650
俺も普通にくっつけれた
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:37:05 ID:i6qvyCYiO
ブッダのポーズは無理ッス

というか、アレで仏像作っちゃえばいいのに
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 07:48:13 ID:RJdSA4PX0
ブッダのポーズもイエスの指もバルカンサインもできないorz

ブッダ、父性愛ってより世話女房になっちゃってるね
しかもどんどん世話女房度が増してないか?
自分が三途の川を渡るかもってときにイエスのご飯の心配までしてるし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 09:42:47 ID:DWsBErKIO
俺はなんとか指くっつけれた!

ブッダのヨガポーズは無理
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:06:06 ID:B1ws9S6OO
>>100
オレはその後の「カンダタと名付けよう」で腹筋崩壊した。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:39:57 ID:McWUqzW80
銭湯でお湯をホットワインにしたことについて
番台さんから疑われてないのは何故?
(まぁ本当のことを言ったって信じてもらえるわけないけど)
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 14:04:30 ID:qLIZuCML0
いえっさとブッダは浴びたついでに飲んじゃったのと匂いで酔ったんだと思うけど、
他のお客さんはコップ持って飲んでた…よね?
サービスでワイン風呂にしてくれたと思ったのならお風呂のお湯飲まないし…?

とりあえず盗んだ木魚を打ち鳴らすに腹筋崩壊した。
思い出すだけで吹く。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:07:17 ID:fgHMqmaiO
>>115
自分もあれは吹いたwww


神のみそ汁って元ネタなに?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:31:54 ID:5hjLqc1f0
神のみぞ知る かな?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:21:06 ID:fDowRkhC0
2巻get 笑ったー
単行本読者の笑いの分 来月の振込みは
26万+αしてあげて下さい、天界関係者様

ブッダとイエスのパーティーにちゃっかり参加して
ケーキまで食べる大家さん寺ウラヤマシス
でも追い出された大天使達の怒りに触れるのでは・・・・
119116:2008/07/25(金) 17:35:02 ID:2YIW/qwZ0
>>117
なるほトン!!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:28:20 ID:5j+ASEWu0
アフロのマツダさん素敵すぐる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:11:14 ID:n74neAv1O
地震の関係で26日店頭並びだなんて…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:19:40 ID:RJdSA4PX0
松田さんいいよね〜
だいたい、「聖ブッダ」なんてふざけた名前のインド人に部屋を貸すなんて
何だかんだ言っても懐の深い大家さんだね

あと、お医者さん冷静すぎワロタ
立川の人、みんな奇跡を平然と受け止めてて太っ腹だなw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:38:15 ID:AIDDI9m60
今日のアカヒ夕刊のマンガ紹介に出てた。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:14:58 ID:Tp0m2CNg0
どうやら俺は動物ネタ全般に弱いようだw
七面鳥よ、お前どっから飛んできたんだw

あと昭和記念公園出てきた。わーい
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:34:24 ID:ldPb+dye0
マーヤーさんは何気にお金振り込んでくれてるんだな
マリアさんはお米送ってくれるし、お母さんたち優しいなあ
二人して様子見に来たりしたら大変そうだが
うっかり松田さんに立川の預言とか告げてしまいそうだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:37:51 ID:AIDDI9m60
立川の預言
「すみません、来週までには必ず入れますから家賃」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:54:30 ID:I/jeQ1MC0
>122
そうだよな、ブッダってインド人なんだよな
あの絵だとインド人って感じがしないからつい忘れる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:16:39 ID:gXGuWE+10
「神が髪を洗う」所で、ブッダが仏の顔カウントダウンしているの
2回目で気づいたw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:29:07 ID:E3JrSKIJ0
さっき一発芸的な話題があったけど、私は舌べろをひっくり返せる
人差し指と小指もくっつかなければブッダのヨガポーズもできないけど…

二巻今日読んだけど面白かった。
ほのぼの感がたまらない…
鹿をタクシーと間違えて乗ってしまうブッダで腹筋崩壊した
ちなみに今後ろで母が二巻読んでます
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:33:42 ID:xNklviTi0
ああ、ブイサインだとばかり思っていたよ!!!!

>>128ありがとう!!!!!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:57:04 ID:yJSIFqTUO
>>129
舌ひっくり返すの私もできるw
というか小学生のときに流行ってました
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:00:39 ID:xNklviTi0
ちなみに、私、全部出来るよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:19:15 ID:fVZ8sMWa0
ブッダの切った髪、ちゃんと天界に送られていたんだね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:40:56 ID:RJdSA4PX0
ブッダの匂い(ちょっとアジエンス風味)を慕って集まる魚たちを
容赦なく一網打尽にするペトロン・・・。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:51:50 ID:nuqKRcvY0
アジエンスってわりと高い目のシャンプーなのに、余程お気に入りなのか。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:00:51 ID:p3GotFmy0
2巻買ってきました

もうね、面白すぎて座右の書・・・いやむしろバイブルですよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:05:46 ID:ldPb+dye0
>>135
ブッダはそういうところではちゃんとお金を使うタイプじゃないか
案外実家からたまに生活雑貨が届いてたりするのかもしれないが
おしることかと一緒に
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:18:16 ID:LMj4f8qE0
>>116
156cmの人たちのDIVE TO BLUEだと思われ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:26:25 ID:E3JrSKIJ0
>>138
私某解散済みバンドの曲を思い浮かべてたよ…
神の味噌汁、ではなくて蟹の味噌汁って替え歌作ってたけど
でもいえっさが作るから神の味噌汁のが面白いよね
ブッダの笑いのツボが気になるw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:48:00 ID:fDowRkhC0
アナンダの年賀状「拝見『到』しました」
まだまだ修業(日本語の)不足だぞアナンダ

松田さんは夏服・カーディガン・半纏すべて薔薇柄
よっぽど薔薇好きなんだなw
141名無しさん:2008/07/26(土) 00:35:57 ID:hq1NEVSPO
カラーページのサンタブッダのソリと象三頭、ツボでした。
鳴るのは鈴じゃなくて鐘か?木魚か?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:43:00 ID:fDVwT7eV0
「松田さん」って、ゾロアスター教の火の神から来てるのかね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:47:28 ID:aLz1j9No0
クーラーの排気を流し込む隣人の正体が気になるが今後触れられる事はあるのだろうか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:47:46 ID:7YB5+Hz10
>>142

アフロの松田さん

アフラマズダさん

うおwwwww
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:43:35 ID:xosXBkn+0
じゃあ大家と仲が悪いのは有馬さんか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 02:09:59 ID:grzdljSL0
徹さんとか大出院さんとか出臼さんとかか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 02:13:26 ID:y8/Dhxq00
>>145
二元論wwwwwww
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 02:29:38 ID:FbHuNMy/O
私自分の右手で自分の右手首つかめるけど聖人になれるかな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 04:42:35 ID:QXGqk7yj0
>>146
三虎さん、司馬さん、阿面さん、波瑠さんもね。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 08:23:27 ID:YFdKq7Ta0
さすがに蓮田さんはでないだろw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 09:43:57 ID:wKboxGy50
>>149
司馬さんは鬼嫁さんと一緒に登場してほしいなー

ところで、今号のモーニング2の表紙いいね。
単行本派なのに表紙に釣られて買っちゃった。
アナンダかわいい・・・
そしてミカエルのストラップがネコなのに地味に笑った。細かいなぁ
一番左端の直毛の天使はだれだろう。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 09:55:43 ID:wKboxGy50
>>115
飲んでた人、お客さんじゃなくて番台のおじさんじゃない?
多分、ブッダといえっさが「すみません、湯がワインに・・・」と出頭、
おじさんが「え〜、そんなことあるかい!」と飲んでみたら本当にワインで酔っちゃって
あ〜 こりゃうまい酒だ、いいよいいよも〜とウヤムヤ という流れではないかと。

立川の人たち、薄々二人のことに気付きながら知らないふりをしているのかな
なんか奇跡に対して鷹揚杉w
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 10:01:08 ID:PNFNmOEQ0
シュハキマッセリはともかく、聖しこの夜とかいえっさは
一体どう受け取っていたんだろう
キヨシさんが来たんだなあ…ってことかな、やっぱり
NHKの某番組のテーマソングとか思ってそうだから困る
誕生日ソングいっぱいあっていいなあ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 13:20:07 ID:EVoo37rl0
おにいさん2巻買った!

でも、最初探しても見つからなくてレジで店員さんに訊いちゃったよ。
そしたら一番目立つ所に平積みされてた…orz
真っ白でいっぱいあったから反対に全然気づかなかったぜ!

1話1話の間の1コマまんがみたいのが楽しいw
「早く収めてよ その愛の力!」がお気に入りだ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:34:22 ID:KN1gNFMi0
>>113
よい子になるのですよ…と併せて笑った

後、ブッダがはんぺんに似てるってのは
うちの地方では、はんぺんは別の物を意味するんで最初わからなかった。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:11:20 ID:+pap4Wm00
>>155
お、同郷か?
地元では他地方の「さつまあげ」が「はんぺん」なんだよなー
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:52:47 ID:b6ASJ8VHO
自分立川市民なんで気になって買った
結構面白いねー
今日今から昭和記念公園で花火大会やるけど
ブッダとイエスは行くかな?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:19:46 ID:+Snjh7bK0
いえっさが行きたがるんじゃない?ww

隣のお嬢さんが二巻読んでるin電車
なんて苦行wwww
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:40:38 ID:wrJMrdSc0
>>158
声かけちゃいなよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:24:02 ID:xosXBkn+0
荒川1巻がコンビニにあったから読んでみたんだけど、ギャグはあるがギャグ漫画ではないな
変な設定でまじめな話にしてるみたい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:28:38 ID:0SxFjPn10
荒川がコンビニにあるなんてすげぇww
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:38:22 ID:O0AVou370
ブッダが銭湯でシャンプーしながら
般若心経となえるのはまだ分かる。
でも「♪」ってw
鼻歌なのか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:43:22 ID:TuP6CiGL0
>>160
その通り、荒川はラブコメです

ラブ:コメ=2:8 くらいだけどなw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:47:01 ID:wKboxGy50
どんな節つけてるんだろうね。
シャンプーはやっぱりお得なポンプタイプなんだなぁ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:53:07 ID:TXiD779R0
聖さん宅の新しき隣人は
あの極道さんじゃないかと勝手に予想
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:56:00 ID:wrJMrdSc0
ゆださんだろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:08:06 ID:W4Kdtkrw0
例の小学生だったり
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:15:33 ID:94YzPUzb0
まほめっとさん。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:54:46 ID:AmH6rEba0
>>168
それは止めろwww
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:55:05 ID:owD/pDUO0
人が住んでる気配はするのに絶対に姿を見せない隣人か
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:01:37 ID:p1pPmMKa0
>>169
イスラムの奴らが関わってくると、現実世界でも、
洒落にならないし、漫画の中でも、あのほのぼの感が
崩れてしまう・・・・と勝手に心配する私だよ・・・。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:02:45 ID:i9h4ekIE0
>>169
偶像御法度マジやばすwww
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:12:42 ID:7NUfLWNn0
>>155
ブッダに「よい子になるのですよ」とか言われたら意思持って動き出しそうだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:22:35 ID:ggNwq9X1O
地元の本屋、お兄さん2巻を150〜200冊ほど平積みしていてビビった
さらにその隣にさり気なく手塚治虫のブッダ文庫版置いていて吹いた
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:37:55 ID:Dyul1ODx0
>>174
商売うめえw

荒川の基本軸になってるのはリクとニノ、リクと父の関係だよな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 23:04:40 ID:vfIUx6tl0
2巻も面白かったなぁ。
初夢和尚に同情。

でも絵馬って寺じゃなくて神社だったような・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 23:18:48 ID:4C+dOBCa0
>>174
そこの店員はお兄さんマニアだなww
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 23:31:11 ID:PznLfuYr0
>>176
絵馬は寺にもあったりするよ。 
日本は神道と仏教が混ざってた時期があってだな……
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:01:45 ID:91w8otLM0
15話でいえっさとブッダのTシャツが一コマ入れ替わってるのは奇跡なんだろうかと暫く考えてた。

毎回Tシャツ(とセーター)の文字が気になってまずそこからチェックしてしまうぜ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:07:18 ID:LRK5t53Q0
>>176
おみくじも元々は神社のものだったよねw
まぁブッダもいえっさも八百万の神様に入っちゃってるって考えればおk
神道って凄く適当だからね。その適当さ加減が好きなんだけれども

というか、細かいこと気にせず読むのが一番だw
ギャグでフィクションなんだからw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:21:38 ID:H4kXv9Iv0
>>180
某団体からのクレームを恐れて「ギャグでフィクション」ということにしていますが、実は・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:24:30 ID:LRK5t53Q0
>>181
ちょっと今から立川行ってくるわ。
徒歩で。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:29:29 ID:bmKY8imI0
図書館のブッダが5巻と7巻が借りられててない
飛ばして読んだらいつの間にかブッダが福耳になってたんだ
早く返してくれよ、肋骨ダンスの元ネタが知りたいんだ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:30:23 ID:4xibx45KO
お前は世界の王になるのだシッダルタ―――!!

のコマのブッダのパパンって手塚治虫版ブッダのではww


185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:44:25 ID:xsOEo1FiO
>14
亀だけど同意!
しかもサマソニをえらんでしまった。
2巻は七面鳥&スッポン&鹿タクシーに全て持っていかれたわ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:46:47 ID:RUCrD+L60
ブッダってお肉料理ができないんだよね。

キャラ弁当のそぼろって鳥そぼろだと思っていたのだけど、もしかして卵そぼろ?
と、どうでもいいことで悩んでしまったww

料理はブッダ担当みたいだし、ベジタリアンのブッダにイエッサは付き合っているカンジなんだろうか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:47:59 ID:4PO+JZCRO
同じく地元の本屋に200冊弱お兄さん2巻が平積みされてた。

仏陀&イエスのイラスト入り直筆サインもあったし、店員が相当なファンか…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:48:41 ID:cbtQhhoI0
>>179
あっホントだ
NHKに突撃されてうろたえる場面で入れ替わってる
教えてくれてサンクス

189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:11:00 ID:cat8lYEsO
>>184
あれやっぱりそう?
ブッダ図書館で読んだからうろ覚えだけど、見覚えがあった髪型だったからw
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:31:24 ID:DLXcokiB0
>>186
外で食べる分にはいいんじゃないか
外食する日もないこともないだろう
でも、ちょっと肉が食べたいって言うと玄関を叩くのは困るよなw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 04:37:30 ID:q6xCca8K0
自分は

ブッダと二人で

のコマで壮絶に吹きました

さりげなくすごい会話してるね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 05:09:53 ID:nZD2Zzyv0
>>175
あと、謎の和服男(=村長?)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 09:11:56 ID:k6+bJkH20
>>186
ベジタリアンはおからやゴボウでそぼろを作るよ
レシピ検索すると出てくる。おいしいよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:29:02 ID:KgQICBTz0
>>191
まあブッダが教会周辺で「夢でイエスと二人で…」とか言ったら
牧師さんか神父さんが愕然とするだろうしなあ
あれはさり気に同行二人というギャグのつもりなんだろうか
弘法大師もびっくりだが
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:19:31 ID:bmKY8imI0
イエスの初夢にはブッダが出てくるのに、ブッダの初夢は湯田さんなんだね
どれだけおびえてるんだw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:32:20 ID:RUCrD+L60
今、気が付いた!
ブッダの額のポチって髪の毛だったのか!!Σ(゚Д゚)

え?あれって本当の髪の毛なの?
ずっと飾りかホクロだと思っていたww

ガイシュツネタだったらスマソ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:51:50 ID:YD7mFu8l0
「白毫(びゃくごう)」でぐぐると吉
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:00:59 ID:eIqvQTAl0
>>196
ポチ、漢字で書くと「点」
がんがればブラックホールくらいできそうかも
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:21:02 ID:cbtQhhoI0
29の夜、1世紀ぶりの散髪、王宮での座禅
このところ毎回ロン毛ブッダが必ず登場するね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:42:49 ID:k6+bJkH20
>>179
1巻にはブッダの耳が常人並に短いコマがあるんだぜ
きっと驚いたりガッカリすると一瞬奇跡が起きちゃうんだよw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:26:25 ID:kJ51wdOv0
>>200
おお、今そのコマらしいものを見つけたw落ち込んでたwww

海外ドラマDVD、レンタルすりゃいいのにと思ったけれど、身元証明が難しいから
会員になれないんだろうね。ちょっと切ないw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:28:33 ID:nTiG9BjI0
>196
2巻の散髪する話でしっかり伸びてる>おでこの毛
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:30:24 ID:KpKxj8Du0
地上へ休暇をとるための準備をするまでの話とか
1日目〜1巻冒頭までの間の話がいつか読んでみたいなあ

きっと上から見てるとは言え、ギャップが凄かったんだろうなw
想像するだけでおかしいw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:41:03 ID:JGHcJFy70
>>195
あれゆださんだったのか
ノーコンティニューノーコンティニューってうなされてる奴だよね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:59:39 ID:AVdL27iX0
>>162>>164
♪はんにゃ〜は〜ら〜み〜た〜ら〜♪って口ずさんでいるの可愛かったよね
細かいところにまで小ネタが仕込まれているところがイイ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 17:48:19 ID:neilU89MO
>>199
髪下ろすと何気に美形だからなあ
正直天人の趣味はかなり問題かと
そういやあの仏像、とうとうjrと呼ばれるようになったね
もうすっかり身内感覚か
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 18:31:36 ID:bmKY8imI0
4月8日にお釈迦様に甘茶かける行事も
毛穴から栄養素注入の一環なんだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:43:12 ID:Xs7wKKcQO
>>201落ち込んでるコマなのか?

いえっさに石と水渡して寝転がってパソコン見てるコマは確認出来たが
209201:2008/07/27(日) 20:54:37 ID:kJ51wdOv0
>>208
自分が見つけたのは、
100円玉が返ってこないロッカーだったと泣き濡れているコマw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:18:35 ID:fFGFotzRO
自分、額の真ん中から一本長い毛がはえてるんだけどどうしよう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:27:19 ID:cbtQhhoI0
>>207
ブッダ誕生日の話はまだだよね。来春かな?

仮装大会に百物語。天界はイベント多くて楽しそう。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:57:41 ID:k6+bJkH20
>>210
You、解脱しちゃいなよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:02:52 ID:iuonidmN0
幼稚園の時、灌仏会でお釈迦様の像にみんなして甘茶をかけて
そのあといただいたことを思い出した
自分は甘茶大嫌いだったから絶対飲まなかったけどね
あの甘茶って、ブッダの中ではスジャータさんの乳粥と
同じところに並んでいそうな…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:11:24 ID:ihkGbQUF0
13
13話の自分に説法するブッダに笑った
これがほんとの釈迦に説法だって事に今日気づいたよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:16:51 ID:w0hEy5MD0
アナンダってどう見ても脇役なのにやたら存在感あるな…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:33:37 ID:MtqcEaEe0
>>211
その前に命日が来るな、ウァレンティヌスさんと一日違いだし
チョコレート業界の陰謀ディになってるのをどう思うんだろう
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:42:02 ID:V1WyuAsN0
住人さん方は二人乗り用自転車乗ったことある人いるかな?
私が乗ったときまだ小さい頃だったから記憶が曖昧なんだけど
確か後ろにもペダルついてたような気がするんだよね

いやついてなくてもいいんだけど、どっちもあるのかなーって思ったからちょっと聞いてみた
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:25:19 ID:BbQrVtrAO
186>3種の浄肉ってのがあってだな

様は自分の為に殺したのではないのが明白な肉は食べてもいいって事らしいんだわ。

修行僧は托鉢で食べてるから喜捨されたものは無駄にできないしね。

農業をやってる人なら、農作物を喜捨できるけど漁師さんや猟師さんは無理せずに喜捨できるものが魚や肉しかない事だってあるだろう。
そんな時に、ベジタリアンだからいりませんっていったら相手の気持ちを傷つける事になる…だから、その生き物が自分の為に殺されたのでないなら食べてもいいって概念。

あと、猫やら七面鳥や牛が自ら食べられにくるのは、ブッダにも描かれてるウサギの話が元だと思う。

仏教保育園で習ったさ。(3種の浄肉の情報は、手塚先生の息子の嫁の漫画にも出てくるよ)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:25:34 ID:jnPjF8UK0
>>217
まさに昭和記念公園で乗ったことあるよ。
後ろにもちゃんとペダルついてるから、描き忘れたんだと思う。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:32:39 ID:unvvbC5G0
描き忘れたんじゃなくて「気力が湧いてこない」ってのを表現するネタのために
あえて後ろにペダルが付いてない自転車を出したんじゃねえの?
実在するかどうか知らんけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:33:17 ID:06ni3+wc0
>>219
あの公園は昭和記念だよね絶対w
二人は昨日の花火大会は見に行ったのかな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:44:22 ID:V1WyuAsN0
>>219-220
なるほど。thx
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:18:07 ID:ya19e2SVO
>>149
あれがウリエル?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 14:08:09 ID:yZ1paImg0
モーニング2表紙の天人、おしることアンパン持ってるw
天人がペンギンを見ているからブッダは警戒してないみたいだけど
ペンギンはおしるこなんて食べないよね
やっぱり天人の真の狙いはブッダなのでは・・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 14:13:00 ID:aiC6zzlY0
まさか毛穴からおしるこを入れようというのか…ゴクリ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:24:03 ID:pA0B8upZ0
>>211
しっかり者のブッダは誕生日覚えてそうだからドッキリは難しそうだね。
しかしお祝いに弟子が集まってくると大変だ
なにせ8万4千人いるから部屋に入りきらない

>>223
ウリエルは2巻に出てる髪の短い犬派の天使じゃないかな。
冷徹な鬼軍曹のウリエルは、ああいう楽しいところには行かないかもw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:39:16 ID:r+NwAqJN0
ブッダがなぜ一時期パンパンだったのか推測してみたんだけど

手塚治虫の漫画では、殺されかけて長いこと伏せって以来ああなってるので
きっとその時、療養のためにマーヤさんとかがたっぷりあんこ的な栄養分を
ブッダの毛穴から流し込んだのかもしれん
断食中の骨と皮状態から見る見る回復したのもそのせいかも
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:02:32 ID:ziAMjUXXO
大天使って7人いるんだっけ?
ミカエル、ガブリエル、ウリエル、ラファエル…あとがわからん。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:12:47 ID:+TCguhT00
七つの大罪を象徴する大悪魔と混じってはいないか

熾天使ならその四天使であってる
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:27:52 ID:XwjidbWd0
>>229
いや、七大天使というのもあるのだよ
天使の分類は解釈が色々分かれててややこしいね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:25:48 ID:pA0B8upZ0
>>228
それにプラス、ラグエル(天使の風紀委員)、ラジエル(天使の情報通)、メタトロン(天使のノッポさん)
で7大天使じゃなかったかな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 19:43:23 ID:PyIwGqW50
パンチとロン毛・新作コント。

ファミレスで延々とブログ更新するイエス。
店員「お水、替えましょうか?」
イエス「あ、どうも…あれ? 色がついて… こ、この味は
    『ジーザスブレンド』! まさか!?」

制服を脱ぎ捨てたブッダ「私だ」
イエス「お前だったのか」
ブッダ「また騙されたな」
二人「暇を持て余した 神々の遊び」
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:29:35 ID:rVA49HbbO
モンスターエンジン自重ww
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:55:16 ID:G9ywzlJ/0
ブッダとイエスはきっとモンスターエンジン見て
「この手があったか…!」と思ってるに違いないw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:57:19 ID:zXeYgZLq0
今日買ってきた
あんまり大きくない本屋でかなり探して無いと思ったら店舗ランキング2位のところに置いてあった
人気出すぎワロタ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 02:24:28 ID:WEKb4RAq0
ブッダのチラリズムワラタ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 06:08:47 ID:YWC2jpWV0
「医者よ・・・」
で爆笑しました。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 09:12:46 ID:PdBvyM45O
二人合わせて26万という薄給に泣いた
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 10:23:05 ID:Tj/8lVCf0
給料が二人合算で支払われるって凄いな
自分の取り分で争うことない神仏だからこそできるシステムだ・・・。

時々おろしてる5万円が家賃かな?
「テンカイノクロフネ」って何だろう?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 13:03:14 ID:l6ZZ4u+T0
医者がブッダの発光に対して「これは頻繁に!?」と聞いているところに職業魂を感じた
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 13:34:03 ID:XgxnfE/r0
むしろ通帳の「セ)テンカイ」のセが気になる。
セ)マーヤーなら「聖人」だろうけど、テンカイの場合「聖人」じゃ
ないだろうし…普通に「聖」だけかな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:11:42 ID:4OaC4q4S0
私が気になったのは、
イエスの顔が浮き出たTシャツのその後。
やはり洗濯されてしまったのだろうか・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:23:40 ID:ppXYqRqGO
聖☆おにいさんって実際の仏教徒とキリスト教徒の人たちって読んでんの?
ここに何人かはいそうだな

俺空飛ぶスパゲッティーモンスター教徒だがこの漫画大好きだ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:39:19 ID:DtFigKwn0
>>243
毎週教会に通うような熱心なキリスト教信者に1巻貸したら、
はまって2巻は自分で買っていたよ。
つっこみどころは色々あるけど、イエスが身近に感じられて
楽しいらしい。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:48:32 ID:Q9AUu4Fl0
あらびき団に出てる、神様コント見ると
イエスとブッダを思い出すのは
自分だけじゃないはず・・・・・・・・神々の遊び・・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:05:23 ID:ppXYqRqGO
>>244
まじか
てっきりこういうのは許せないとか言って怒るんじゃないかと思っていた
そうだよな、この漫画の最聖コンビかなりいい人だもんな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:16:00 ID:pJU9EBsh0
厳格なクリスチャンも涙流して大爆笑してた
そいつは「自分フィギュア」で落ちたらしいw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:33:10 ID:Dal0HpGI0
イエスって顔の形が今のイラン人みたいだったらしいけど
まじめに信仰してる人っていうのはやっぱり白人の顔をイメージしてるものかな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:49:29 ID:OQKmzuIE0
ブッダも本当はもっと色黒
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:00:46 ID:Hjv0kqdoO
今日見たらもう2巻売り切れてた
あんなに積んであったのに
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:01:12 ID:gxOCRbp80
爆笑できるのにほのぼのするよね
何かを貶めたり悪口を言ったりして笑いを取るんだったら
不快感を表す人も出ると思うけど
聖人たちはあくまでも聖人だから笑えるというか
悪口がぽむぽむ地蔵だからなぁw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:33:20 ID:tL/tk0XmO
人界では二人は
聖ブッダ
聖イエス
と名乗ってるのか…

チャゲアス歌いたくなるなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:35:02 ID:UQmR0fJe0
はしがきのキャラ紹介が1巻より悪乗りしてるね
イエスの推理小説は最後から読むは反則w
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:05:05 ID:cTuZhcHb0
>>253
ダヴィンチコードとか最後から読むイエス想像したら噴いた
ブッダは古典的なミステリとか好きそうだな
鯨統一郎とか読んだらどうなっちゃうんだろうw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:06:57 ID:jLyWHAcBO
ふと思ったが…薄暗い取引までして得たムーメンの絵皿もまさかパンになっちゃったんだろうか?
砂布巾のグラスとトートバッグの為に夜勤の夜食がパンの私は、もしそうだったらブッダが可哀相だと思った。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:26:02 ID:ppXYqRqGO
>>255
確かに気になる…
陶芸用の粘土がパンになったときはその皿使ってたな
そのあとどうなったんだろ


よし今度アパートにキリスト教の人が布教活動に来たら、聖☆おにいさんを薦めて逆布教活動するぜ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:45:53 ID:Tj/8lVCf0
ムーメン皿がパン化して泣くブッダを見たら
イエスは極限まで悲しくなって逆奇跡を起こすから大丈夫だろう

第1話の最初のコマではカーテンすらなかったけど
ちょっとずつ家財が増えてきたなぁ
つか、DVD買うより扇風機買うべきだったんじゃ・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:47:07 ID:q7l5ZSiZ0
>>252
イエスは聖よしや(24)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:55:50 ID:hvEhbYIr0
よしやくんの外見にあった年齢っていくつぐらいなんだろ
ブッダは年齢不詳な感じだが
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:01:59 ID:cnoRFLcr0
30くらい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:03:10 ID:cTuZhcHb0
>>259
享年32歳くらいだから、それくらいじゃない?
ブッダは家出した29の夜くらいの外見なのかね、何となく
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:15:16 ID:Tj/8lVCf0
見た目ブッダのほうが年下な感じだよね
実際はちょっと年上だけども。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:26:55 ID:Wr72XMhd0
ちょっとどころか、数百歳年上のはず。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:37:19 ID:8S062rmx0
流れ切ってすみません

二巻のイエスの「嵐とか超KYだよー!」の台詞
うまいこと言いすぎだと思いましたw

ところで今日、うちの周り雷鳴りまくってたんですが、
何かお兄さんたちの怒りを買うようなことをしたか真面目に悩んでしまいました
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:40:44 ID:Dal0HpGI0
耳たぶや髪型はともかく、子供の父親としてはずいぶん若いと思われてたから
ブッダの外見も多分20代前半だろう

実年齢は約2500歳だけど
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:09:33 ID:OQKCMlQS0
子供に「おじさん」と呼ばれたイエスが
「私はお兄さんだけどね」と言ってたし、
気持ち的にも20代前半なんだろうね。

イエスは皿以外の陶器もパンに変えてるのでは
ないだろうか。食器はまだいいけれど
便器も陶器製・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:26:21 ID:P6OPh6DZO
>>266

やめいwwwwwブッダが多分掃除している所なのに…

268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:26:55 ID:7NI03pzm0
便器パンにした時点で鬱になって元にもどるわな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:43:01 ID:S6/GZpRv0
「責任とって自分で食べなさい」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:44:57 ID:N7ZtZ2MQ0
>>269
もちろん全力の仏スマイルで言うんですね、分かります
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:54:01 ID:Xb5R6XjX0
石⇔パンの変化はお腹の中ではさすがに起こらないだろうが
ちぎってるときとか咀嚼してるときとかにはどうなんだろう
聖書的に考えて
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:59:11 ID:+r0sLMgA0
「人はパンのみにて生くるにあらず」なくらいだから、石に変化しても食べれるかもしれない。ボリボリと。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 10:16:25 ID:xM5PiKM50
そういう意味じゃねえw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 12:10:33 ID:tFyozo4w0
トイレ掃除もブッダがやってんのかね
家事全般ブッダが担当してるみたいだけど
いえっさは何を分担しているんだろう
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 12:28:59 ID:9cfW3H32O
レクリエーション
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 13:46:21 ID:E7rgnQpZ0
>>274
ブログでアフィして生活費の足しにしてるとか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 13:46:25 ID:OQKCMlQS0
>>274
イエスはゴミ出し担当じゃなかったっけ?

・王子様 ・美形 ・乗馬が趣味 ・マダール泳法の達人 ・ガンジス最速の男
でも結婚してみたら
・妻を放置して座禅 ・息子に変な名前付ける ・馬に乗って出家 

ブッダの妃「この裏切られた感・・・ユダ級だよ・・・」
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 14:51:21 ID:rn2meTwM0
>>266
しかし子供にとっては20代前半も後半も、同じ「おじさん」括りなんだよな…_| ̄|○
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 17:11:33 ID:Pfs6W/W70
40代以上からも同じ「若造」括りです。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 17:30:26 ID:dRFLHHDs0
陶器製のお皿がアウトなら、ステンレスとかアルミとか、メラミンとかいろいろあるよ!



教徒の人に聖おにいさん、という流れでちょっと思い出した。
「戦国BASARA2の本願寺顕如(お金大好き、超マッスル)って、本願寺の人的にどうなの?」
「ダンナが本願寺の僧侶だけど、笑いながらやってるよ」
キャパ広いや・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 17:31:25 ID:3t9hHohG0
『聖☆おにいさん』Tシャツ文字のモトネタ一覧
ttp://www.kotono8.com/2008/07/28saint-oniisan.html
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 18:42:17 ID:yGkS7m3v0
>>281
これはなかなか勉強してる人だな〜
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:30:04 ID:BRcOsQYi0
>>241
セ)、自分も気になってた。
株)で株式会社みたいに…って考えても考えてもわからない。
世界?

>>243
今更だがお前の宗教につっこみたくてたまらない
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:34:34 ID:soZmngrc0
元ネタがありそうなので突っ込みませんでした
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:36:12 ID:E7rgnQpZ0
>>283
日本には八百万の神々が(ry

そんな俺は白色コーニッシュ教徒です
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:47:23 ID:JWEoHKYQ0
>>282
>「これは執着である。ここに楽しみは少なく、快い味わいも少なくて、苦しみが多い。これは魚を釣る釣り針である」と知って、賢者は、犀の角のようにただ独り歩め。
これは「クマー」の起源ですか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:50:35 ID:tFyozo4w0
聖人協同組合とかあるのかも・・・

円高のあおりを食ったってことは、
変動相場制で売買されてるってことだよね。
やっぱりマーキュリーとかが取引所仕切ってるのかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:54:25 ID:TXrE6vNq0
>>243
ある意味日本人の大部分ってこれなんじゃね?って思う今日この頃w
インテリジェントデザイン説って、二人が知ったらどう反応するんだろうか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:55:57 ID:LKYDs2l/0
これから法事とかで寺に行った時に仏像見て
ニヤニヤしてしまうんじゃないかと心配になってる仏教徒

これ、坊さんとか神父とか牧師の人で読んでる人いるのかな。さすがにいないか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:57:59 ID:8r9UApoC0
すでにレスがあるように、けっこう読んでる>宗教関係の人
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:04:49 ID:JWEoHKYQ0
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:10:06 ID:0KOkDbtO0
おとんの家が明治以来のバプティストでおかんの家が先祖代々の浄土真宗
そんな私ですが國學院の神道科を卒業しました

日本に生まれて色んな意味で良かったと思っている
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:46:18 ID:TQnjRaYV0
イスラム圏の人たちでも、日本に来たりすると「治外法権だぜ!」とばかりに
酒を飲んで豚肉を食うというのは時々聞く

一体戒律を守らせてるのは誰なんだろうと思ってしまうくらい
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:58:40 ID:I9wLzqos0
>289
世界遺産の番組なんかでキリスト像が出るたびに
「成程、生き生きと描かれてない…」と思うようになったよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 21:05:58 ID:Fpt9Frdw0
>>277
わろたww
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 21:18:54 ID:32PIpQIf0
>>293
戒律にはそれなりに意味があるし、出来た時代の背景や
土地の風土とかを考えると成る程、と思えることもたくさんあるんだが
それを守ることだけに固執して大事なことを忘れちゃいけないんだよな
人間の営みというものを

ああ、これってブッダといえっさの考えだな
そう思うと立川でまったり生きているあの二人は今の時代にあった
過ごし方を見せてくれているのかもしれない
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:47:05 ID:e1+63Cw/0
外国にも世間体というのはあるのかもしれない>戒律
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:53:33 ID:D7qPRWWFO
調べてないが…
名前的に白色コーニッシュ教には負けちまった気がするぜ…w
俺243
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:59:37 ID:tFyozo4w0
飛ぶスパゲッティーモンスター教をググってしまったよ
信者は海賊の格好をしなければいけないそうで
なんかイエスが節操なく興味を持ちそうな教団だった
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:10:35 ID:3w2Q8uNh0
スパゲティーモンスターもお兄さんに出てこないかな?

301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:22:32 ID:fp4NlMEI0
>>297
中国のことわざに
「回民(イスラム教徒)は二人いれば信仰熱心だが、一人だとわからない」ってのがある

いえっさには、是非日本の結婚式に行ってもらいたいw
「誓います。」「これ、僕に誓ってるんじゃないんだろうな…」
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:37:13 ID:wZPffRK90
既出か?
イエス・キリスト
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
現在
有給休暇を取りバカンス中。立川区のアパートで仏陀と二人暮らしである。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:40:39 ID:mGc85yyE0
スパモンのヌードル性をおにいさん読者たちに示すのだ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:48:42 ID:OnzXqqng0
>>302
いつから区になったんだw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:58:21 ID:8JmgP2J70
東京都40区くらいになったら、立川区もありそう
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:19:24 ID:621uMdDZ0
>>301
新郎新婦ともクリスチャンじゃないのに教会で式を挙げ、死んで戒名をつける段になって
初めて仏弟子になったりするんだから、イエスもブッタも面倒見きれんよなぁ。

まぁ、そんな国だからこそ、聖人'sも下界生活が楽しめるんだろうけど。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:32:35 ID:ZIwLc6oR0
>>306
ほんと、よくぞバカンス先に日本を選んでくれたって感じだよなw

そういえば、初詣先の初夢和尚は、ある意味初夢大当たりだったんだなー
自分の寺に、仏と神の子がそろってやって来たんだし。こんな吉兆そうそう無いぞ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:58:54 ID:irL5Z7z20
吉兆つか会えたってことだけで一生分の運を使い果たしそうだな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:01:56 ID:VKuLAE6jO
>>300

メタトロンとかを適当にググった結果
…全身炎でメッチャ目がある天使やらの情報で
クトゥルーinおにいさんみたいに混沌としたイメージで
さっきから脳内再生されているよ…

ルルイエVSいえっさみたいな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:03:13 ID:mGc85yyE0
>>309
天使は上級になるにつれ人の姿からは離れるようだ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:16:09 ID:fp4NlMEI0
ゾロアスターがやってきて猛烈に語り倒す一話
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:33:47 ID:mGc85yyE0
>>311
お隣さんは実はゾロアスターで、エアコンの排気と思っていたのは火の熱気とかそんなん説
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:37:21 ID:bi1nt3nz0
しかし、お隣さん以外はほとんど情報ないなあ。
1階の人はどんなのなんだ。
たまーに い・・・はす・・・あ・・・ とか聞こえてきたりするのか。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:08:52 ID:7tRW+08/0
邪神召喚しちゃだめー
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:14:24 ID:621uMdDZ0
>>313
あのアパートって、その手の住人の溜まり場かよw
できることなら、ずっと休暇中でいて欲しいわ。全人類のために。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:26:44 ID:iBpt3kVi0
実は自分もロンゲだったのなら、何で自分が必殺技、貞子やらなかったのかな?
あの髪の長さでやったら相当悲惨なことになりそうだけど、今の長さなら大丈夫だよね
ってブッダの髪の毛どれぐらいの長さになったんだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:59:23 ID:zriVGfCi0
>>316
銭湯のワイン風呂の中でさっそくやったんじゃない?
あの回の最後のほうで二人がズキズキってなってるの、
良心が痛んでるのかと思ったけど、もしかしたら悪酔いしたのかな
どんだけバッシャバッシャやったんだろうw

>>310
そうなんだよね・・・子供のころ、上級の天使は顔に羽が生えた姿で飛び回ってるとか
燃える車輪に目がいっぱい付いている姿だとか聞かされて
夜ちょっとうなされた
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 08:17:34 ID:zriVGfCi0
連投ごめん、流れと関係ない話なんだけど
ブッダが徳の高いことを言うと後光が差すのはわかるんだけど
怒るときも光るのはなぜ?何かそういう仏典があるのかな。
それとも単にマンガの設定上そうなっているだけ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 08:21:02 ID:bF1xVlEyO
>>316
あの長さで貞子やったら最後、
怪奇!突如プールを埋め尽くした増えるワカメちゃん!
…みたいな新たな都市伝説が誕生するな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:18:43 ID:VKuLAE6jO
>>319

監視員とかがプール一杯分の髪が増える動画とかそのうちうpしたりねw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 11:41:03 ID:SDBVQ06MO
仏教徒じゃないけど仏像製作に携わっていたんだか
ブッダが言うような「悟りへの近道だったんだね」的耳たぶのほかに、耳自体が大きいタイプもあるんだよね
やっぱ作者によって解釈は様々なのか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 11:50:22 ID:PLBu4BRZ0
>>281
これはすごい。勉強になる。

>>285
シロさん?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 14:23:50 ID:/E6iS82r0
髪を切って普通の長さになった(だろう)から
今後お寺などに行く時の変装は、浅草土産帽子やニット帽じゃなくて
ロン毛を垂らすようにすればいいね。耳も全部隠せるし。
最初からそうすれば帽子代が浮いたのに、ブッダらしくないなあ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 15:23:13 ID:GtIh02780
>>318
「お説教」だからじゃないだろうか。
それより自分はババ抜きやゲーム中に光るのがわからないや。

流行当時は物心つくかつかないかだったであろう中村嬢が
なぜウーパールーパーやエリマキトカゲを知っているんだろう。
みんな知識として知っているもんなのかな?上に兄姉いるっぽいしね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:22:05 ID:SDBVQ06MO
>>324
中村嬢っていくつ?たぶん俺若干年下だが【懐かしの流行ナンタラ】みたいな番組って年に一回は必ずやってるから、それ見て覚えたな
あとちびまる子とか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:35:33 ID:nAWI3q1m0
>>318,324
感情の昂りとか、そういったポジティブな感情の発露が「後光をさす」に繋がるのではないかと予想。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:58:04 ID:8JmgP2J70
>>325
1984年生まれ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:00:25 ID:o80zNfPC0
ブッダ以外の仏が本当に天界に実在するのか気になるところだな
なんとか如来とか明王とかブッダ本人はいるなんて言ってないし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:21:16 ID:SDBVQ06MO
>>327

デビュー早えな…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:02:25 ID:YKWQ4JeD0
>>328
般若心経唱えてるのに観自在菩薩がいなかったらギャグだな。
それでもいいけど。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:43:02 ID:3w2Q8uNh0
人間が信仰してれば、天界に聖人が出現するんだと思う。
だから、スパゲティーモンスターさんもいると思う。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:32:09 ID:Kz6azeSv0
じゃあ手塚神もいるんだな
ネオ・ファウストとルートビィヒBの続き読めるかな、天界なら
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:48:34 ID:dD+pJM5G0
そんなことになったら、ブッダがバカンスを早々に打ち切ってしまうではないか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:53:52 ID:MXk/MFeM0
そんなことは断じて阻止せねばならぬ!

でも読みたい…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:00:00 ID:p/E3If6lO
鹿がわからない。
なぜ鹿?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:09:04 ID:zriVGfCi0
>>326
なるほど、感情が昂ぶると発光って分かりやすいね。

仏の顔の残機なくなったらどうなるのか、いっぺん見てみたいな〜。
いえっさがあれほど恐れているんだから、相当怖いんだろうね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:11:00 ID:mGc85yyE0
最新号で「夜の繁華街で〜」と言ってるときのブッダの目が怖い件
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:15:15 ID:Kz6azeSv0
>>335
ぐぐったら鹿は仏陀が悟りを開いて最初に説法をした際に
聞いていたとかで仏教と縁の深い動物だそうだ
奈良公園に鹿がいるのもその関係だとか
ttp://www.eonet.ne.jp/~kotonara/y%20bunkatu-2.htm
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:27:29 ID:6p+tz7Gb0
そう言えば1巻で二人がお御輿担いでた神社ってどこなんだろ
地元の人なら判る?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:32:24 ID:9s3HZ/deO
>>339
今世紀最大の苦笑いをした神様の神社かー。ほんとにどこなんだろうw

そういえばお神輿ってご神体が乗ってるんじゃなかったっけ?そりゃ、わっしょいした瞬間にバレるよね…
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:58:43 ID:tNoCttqb0
イエスの初夢の、北海道へ電車で旅行してる二人がかわいいので本当に行かせてあげたくなった。
ぜひ本編で実現キボン。もちろん九州編も。長崎とかいろんな意味で面白そうだ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:59:05 ID:VDKCmY32O
>>311
まさしく、ツァラトゥストラはかく語りきだね
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 04:04:40 ID:kwMmx3dF0
三大宗教の聖人残り一人を登場させたら、危ない?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 06:37:47 ID:ykPHuiIr0
はいはい封印封印
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 06:50:05 ID:xSZ2qoCk0
あっちはまだ聖戦やってるから当分休暇取れないんだよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 06:53:45 ID:3NiLihg6O
今はまだ仏教・キリスト教だけでもいいんじゃね?
名前だけ出てる人達でも充分キャラ濃そうだから、そっちを掘り下げるとか。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 06:59:40 ID:6ppYY3Nk0
アナンダが夏休みで下界に遊びにきたらいいのに。(熱望)

今号のモーニング2の表紙よかった。
本編のどこにペンギンがいるか探してしまった。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:06:44 ID:vxA0iMC90
>>342
ニーチェがおれの名前使って勝手なこと書くから、もう。
おれは白黒はっきりさせたいからニーチェは黒!

いやーっ蜘蛛蜘蛛!虫嫌いなの!踏みつぶすよ。文句言わないでね。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:07:42 ID:C88Via/J0
>>348
他の漫画(荒川)に出てきたらすごく面白そうなイイキャラなのに
おにいさんに出たら途端に読み手もおにいさんズもストレス溜まりそうなキャラだな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:32:15 ID:vxA0iMC90
>>342
沖縄や北海道よりも朝霞駐屯地に行ってみたいんだけど。

牛尿シャンプー健康的なのに何で嫌がるのよ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:56:15 ID:/gJlKK5MO
ゾロアスターさんってそんなキャラだったの?!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:20:24 ID:rkTl8Ub40
シスターとマリアが荒川の初期メンバーだったのか?!
マリアはニノの秘密を探りにきたスパイだと思ってた。
マリアはいつから荒川に住んでたんだろう?
マリアだけじゃ守り切れなくなったからイギリスのシスターを呼び戻したのかな?


次号休載か、一か月長いな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:34:41 ID:vbLn49G80
イエスとブッタって収入源ってどうしてるんだろう
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:40:03 ID:rkTl8Ub40
>>353
2巻買って読めば解決するぞ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:40:12 ID:mzvQgxNZ0
ブッダの買い物が炊飯器だと判った時のイエスの顔www
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:53:16 ID:+dcEVv7F0
待てよ?今天界の通貨と比べて円高ってことは…
金持ちは今が天界に行くチャンスなのか!?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:05:47 ID:PfdFEK490
イエスとブッダのお給料が一括振込みなのは
天使達が「イエス様に大きなお金を持たせるのは心配です。
ブッダ様にお金の管理をお任せするか、それが嫌なら
毎日お小遣い帳をつけて我々に見せて下さい」
みたいなことを言ったからだと思う。
天使はイエスに対して過保護というか相当な心配性みたいだから。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:10:50 ID:ZYdxeyYR0
荒川、ひょっとして締めに入ってる?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:15:47 ID:C88Via/J0
>>358
え、でもだからっておにいさん一本は厳しいのでは…
でも代わりに中村さんが以前から描きたがっているギャグ無しストーリー物が
始まるんなら喜んであげたい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:45:05 ID:wooVJtV40
>>356
針の穴に駱駝が通るより難しくなるんじゃねぇ?

お兄さんたちも教義通りにお金使い切っちゃって天界に帰ると見た。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:49:33 ID:q1MnOaKsO
荒川ずっと前に3巻まで読んでからさわってないんだが…
中村嬢のギャグは大好きだが、ストーリー物は正直どうだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 16:08:18 ID:wooVJtV40
>>351
ゾロアスター教の教義を素直にキャラにするとこうなるね。
でも、この漫画ではブッダがビール飲むのからなぁ。
正反対の、優柔不断な虫も殺せない平和主義者かもしれないね。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:50:24 ID:kz6BSIfG0
マホさんはマズいがゾロさんならアリかも知れんね。
とりあえずゲストキャラで。
364 ◆MMR/7A2hO2 :2008/08/01(金) 18:35:24 ID:fy1neqlf0
>>361
以前読み切りでパパラッチの話(実質☆の外伝w)あったけど、
ユーモア効かせたちょっといいハナシ系のものならイケると思ったな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:23:24 ID:5Ki66rCB0
誰かジーザスブレンドのレシピ頼む
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:35:39 ID:EpwhzY430
テレビ東京が見られる人だけで
申し訳ないのだが、8/9のアド街ック天国
っていう番組で昭和記念公園を取り上げるって。
でもいえっさは、ブログの為に裏番組見ちゃうかな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:57:40 ID:RP+ICLv40
愛河「イエスは童貞?」
イエス「童貞じゃないです」
愛河「今彼女いるの?」
イエス「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
イエス「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。イエスもオナニーしてるんでしょ」
イエス「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなーイエスはオナニーしまくりですよーーw」
イエス「しまくりじゃないですー」


なにを改変してんだ俺は
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:02:03 ID:F6q0mPCrO
>>367
相手は誰だwマグダラのマリアか?www
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:07:42 ID:uCc7jbSEO
お兄さん売れてるな

> 747 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 15:23:48 ID:N8xcQd2z0
> オリコン2008/08/4付 コミック (集計期間:2008/7/21〜7/27)
> 順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
> *1 -- *,220,995 *,220,995 *1 3 君に届け 7
> *2 -- *,133,003 *,133,003 *1 5 聖☆おにいさん 2  
> *3 *2 *,111,715 *,251,908 *2 - BLACK LAGOON 8
> *4 *1 *,*88,466 *,255,781 *2 - ツバサ 24
> *5 -- *,*77,378 *,*77,378 *1 5 ああっ女神さまっ 37
> *6 -- *,*77,361 *,*77,361 *1 3 ケロロ軍曹 17
> *7 -- *,*63,318 *,*63,318 *1 6 ながされて藍蘭島 13
> *8 *4 *,*63,318 *,168,661 *2 - ダイヤのA 11
> *9 -- *,*56,573 *,*56,573 *1 5 ジパング 36
> 10 -- *,*52,920 *,*52,920 *1 3 最遊記RELOAD 9 
> 11 *3 *,*52,069 *,171,598 *2 - スキップ・ビート! 19
> 12 *9 *,*51,804 *,122,022 *2
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:23:45 ID:qcWSJE610
マホメットさん、いいじゃん。
住んでいるようだが一切姿を現さない謎の人。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:29:28 ID:bBJksw3f0
サウンドオンリーの人。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:39:15 ID:w55hNZqe0
黒い立方体が置いてたりするのか。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:13:59 ID:q1MnOaKsO
読み切りあったのか!
知らなかった(´Д`)あぼーん
じゃあストーリー物も期待してよさ毛かな

今月号のおにいさんだが、【お客様は神様です】っつーの最聖コンビが知らなかったじゃねか
なんか他にふたりが知らなそう(勘違いしそう)なこんな言葉ってある?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:15:05 ID:lfs+b8i80
>>339
立川で結構大きい神社っていうと諏訪神社かな
でもあそこ神輿とか出るお祭りあったかな・・・

ちなみにすぐ隣には真如苑の本部があったりする。なにに宗教都市な立川駅南口
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:52:07 ID:VDKCmY32O
>>373
神降臨みたいなやつか
なんか奇跡起こしてギャラリーが「神業だ……」
「えっ!?」ギクッ
これならありそう
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:28:22 ID:j2Z9Lnad0
>>358
SFオタクの話も完結したからなぁ…
まあニノの話が終わっても続けようと思えば続けられそうだが
そういや謎の男はやっぱり河童なのかね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:32:01 ID:YzC0ooKwO
>>373

2巻にないなら3巻に入らないかな〜?

立川諏訪神社はお御輿入るらしいよ!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:47:09 ID:fX9EDfop0
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:58:53 ID:aKyojEoAO
>>210
白い細い毛が、額から一本ヒョロロっと出てるんじゃないか?
俺も在るわ
抜いても抜いても生えてくるよな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:17:46 ID:De7amFqQ0
それはたからげという幸運のしるしだから抜いちゃらめぇ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:18:57 ID:iSeszSgQ0
>>376
今の状態では河童としか思えんが
ここまで河童っぽいんじゃ違うんじゃないかと思う。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:20:49 ID:irsgTIp00
>>380
この前おばぁちゃんの抜いたばっかだ…ばーちゃんごめん
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:25:20 ID:DpKIj4v60
ばぁちゃんで抜いたのかと思った。

すげえ!!と一瞬誤解した。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:51:02 ID:3Myux69+0
ムチリンダって語感的にむちむちしてるみたいでおもしろいと思ってたけどそういう意味だったとは
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 03:33:33 ID:bKV2/hru0
荒川みたいな、変だけど弱さを抱える女を男が振り回されつつ守ってあげるっていうのは
ラブコメの王道なんだろうかね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 03:53:46 ID:xiQiL0Tm0
>>385
確かにそうかもな
・女は変だけど弱さを抱える
・男は超金持ちのエリート
・星みたいな仲の悪いライバルがいる
・主人公を誘惑する女が出てくる
・登場人物がホームレスばっかり

これだけのラブコメ王道設定が荒川にはある
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 07:18:25 ID:8xEOV/Nq0
>386
一番下ちょっと待てww
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:39:27 ID:Rtbxk1MF0
>>384
ブッダを看病している時イエスが「ヘビ呼ぶ?」と言ったのは
ムチリンダを呼ぶつもりだったのかな
リンゴを食べろと勧めるヘビが来たら困るなあ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:30:52 ID:b6jyfXRU0
>>388
ああ、そっちだったか。自分はリンゴ勧めるヘビのほうかと思った。
ユダさんマイミクにしてるぐらいだから、ヘビとも仲直りしたのかなと。
ヘビ呼ばわりされちゃ、竜王さんも形無しだなw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:04:56 ID:jIpdZh9KO
今はリンゴならぬ新PC薦めてるのかな、あのヘビ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:26:08 ID:bZXsIihX0
ユダさん、何で自分の画像あれにしたんだろ?
ユダさんなんか有名画家に山ほど書いてもらってるだろうにその中で選んだのがあれかw
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:38:14 ID:b6jyfXRU0
>>390
そっちのアップルかw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:45:06 ID:q1SlopbF0
>>391
それはもうインパクトじゃろ。
本人バレるのが嫌だったとか。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:29:41 ID:9ZbJB4b50
ユダといえば湯田温泉ってのが山口にあったな
是非行って貰いたい
由緒的にはブッダと関わりがあるんだけどね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 15:09:56 ID:eIV77VMrO
既出かもしれんが気付いたので記念カキコ

二巻の散髪話の「どうも〜NHKでーす!」
の下のコマのTシャツが入れ替わってるww

ところで今更だけどブッダとイエスの二人とも一人称が「私」で、何故かときめいたw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:05:20 ID:pNzQAAHYO
>>390
今ならビッグウェーブに乗ってアイふぉんすすめてきそうだな


そういえば、いえっさの携帯は天界との連絡専用なんだろうか
下界じゃ身分証明書ないと契約できないよな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:47:44 ID:B4WZsgXE0
>>396
そこらへんは全部丸子さんが引き受けてくれたんじゃね?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:59:50 ID:TdCPus2j0
やおいメーカーで「イエス」「ブッダ」を入れてみたらすごいことになった。

------------------------------------------------------------
キスしたことでイエスの興奮はマックスに達したらしい。
『一箇所だけ』というルールをあっという間に忘れ、ブッダの半ズボン
の中に手を伸ばしてきた。

「ば、ばか……、一箇所だけって……、しかも、そんないきなり……、
 こらちょっと、おいこら何考えてんだこら、ばか、ちょ、この、
 そんな、ばか……」

「好き」

イエスはうわごとのようにそうつぶやき、ブッダの耳たぶをかみしめた。
体から力が抜けて、ブッダは小舟の上に押し倒された。
むー、大事と好き。どっちが重いのかなと考える暇もないイエスの勢いで
あった。
------------------------------------------------------------

ブッダの 耳 た ぶ wwww
どうしてもギャグになる。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:03:51 ID:BPHTn4QC0
>>398
やめて
おねがい
いや

たとえギャグでも本気で勘弁。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:10:39 ID:xXDEmugr0
>>398
お前…仏教とキリスト教両方の地獄を永遠に彷徨う事になるぞ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:28:24 ID:EvOJWJkc0
通帳のKTTIとやらが携帯料金な気もする。
固定電話が見当たらないから、携帯だけなのかな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:53:28 ID:fB94gUdn0
もう終了しちゃったけど、すっごい上がってた。
びっくり。中村先生、旬なのね

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27148196
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 18:19:42 ID:WU0t3Eau0
通帳の「ANA」って飛行機代?
ブッダママの金額と同じだから、ママが来たのかな?
あとガス代がやけに安いような気がする。
お風呂ないからあんなもんなのかな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 18:22:02 ID:bKV2/hru0
ブッダが帰るときには、少なくとも6円は必要なのか…
イエスは使い切らなきゃいけないし
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:49:11 ID:CUoI6rWK0
>>403
自分もシャワーも使って結構自炊もするのに1ヶ月の
ガス代が2000円いかないから普通だと思ってたw

ブッダ&イエスネタだと「黒のもんもん組」もおもしろかったけど
誰もしらないだろなぁ・・

WOWOWやスカパーも受信できるようになったら
海外ドラマ見まくりでますますアパートからでない生活に
なる気がするが「クリミナルマインド」とか「Law&Order SVU」とかの
いえっさの感想ブログもぜひ見てみたい気がする。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:03:14 ID:Kpo037Qx0
>>405
黒のもんもん組、分かるよ。LaLaだっけ花ゆめだっけ?
でも知っているだけでちゃんと読んだことがないから、
ブッダ&イエスネタが分からない。悔しい。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:04:59 ID:je3QMvFe0
苦悩する青年と悟りきった中年の構図
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:13:26 ID:9j83uZA60
>>405
スレ違い(板違い)だが、アレと小さなお茶会が一緒に詰まってた
猫十字社の脳味噌は凄いわ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:02:42 ID:DjkSZ+CI0
>>408
ワカル!
もんもん組読んだ時の衝撃って無かったよ。

こんな話が通じるのは30代後半以上だろうね…。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:55:31 ID:v7lbFJMLO
>>403
ANA=アナンダからの振り込みとか?
洗剤のお金たてかえてもらってたじゃん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:21:52 ID:j46+cQhK0
湯田さんって天界にはいないはずだよな・・・
地獄の底でサタンにがじがじされてるのかな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:28:35 ID:1uk+kYl00
でも実は裏切ってませんでした説もあるしな・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:32:03 ID:bavaOiIv0
荒川マジで締めに入りつつあるなあ。ちょっと寂しい
これ終わったらお兄さん一本で行くのかな
個人的にはストーリーもの読んでみたいけど両立は厳しい…?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:39:09 ID:7HbI4NhwO
サタンが悪魔ってのも後世でつけられた設定だしね
新訳聖書では「試みる者」

余談だが悪魔=堕天使ってのも後世ry
だからそもそも「サタン」は悪魔でも堕天使でもない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:41:06 ID:7HbI4NhwO
すまん>>414誤字訂正
×新訳→○新約
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:24:55 ID:CfuoPRMF0
サタンとサターンは関係ないんだっけか
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:29:35 ID:2XnzYfhH0
ない。
サターン=どせいさん
だから。サタンとサンタぐらい関係ない。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:34:38 ID:Ep0d1ql00
土星のサターンはローマ神話のサトゥルヌスで
農業と豊穣の神(収穫用の鎌を持ってるせいで後世死神と間違われる)
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:05:37 ID:odz5U6yGO
>>412
そういえばどっかのインタビューで、湯田さんエピソードは別の説が二つあるからどっちにしようとか言ってたような気がする
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:28:17 ID:eFfeEAVt0
英語だと Satan と Saturn ね。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:53:35 ID:N7OcWa2k0
テンカイノクロフネってある種の宅配便の一種なん?
相原コージのコージ苑の太宰さんよろしく、
ユダやんは何かと言うとへこんで背を伸ばす運動に励むのだろうか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:09:59 ID:TMINbwGw0
>>410
アナンダに1200円送金してるけど(多分立替分の返済)
相手口座名は「アナンダ」になってるからANAとは別だろ

どっちかというと>>403の説に同意
「ちょっと顔見に寄るわよ〜。ついでに観光するからチケット取っておいてネ。お金送るから〜」とかありそう。

なんかこのスレ読むといろいろ妄想が広がって楽しいな
つか、みんないろんなところよく見てるし、いろんな知識持ってるなぁ

 
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:19:04 ID:D2BaTNl40
>>422
>つか、みんないろんなところよく見てるし、いろんな知識持ってるなぁ

このスレ見て、単行本読み直したこと何回もある。楽しい♪

ブッダママはセ)マーヤー。アナンダはセ)が付かない。
セ)はこのスレでも何度か話題になってるけど、謎だねー。

424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:44:10 ID:9W77d5+F0
それよりブッダもイエスも互いの現役時代のエピソードに詳しすぎw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:45:25 ID:xk8EubGL0
>>424
何世紀もの付き合いなんだから知っててもおかしくはないだろw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:49:04 ID:RemNMlox0
×何世紀
◎何十世紀
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:52:30 ID:MZ4qudhH0
>>413
やっぱり河原村がニノさんを匿う偽装組織っぽい所とかね・・・
中村先生の「荒川アニメ化!」絵馬の願い叶えてあげてほしかったなあ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:05:27 ID:yxhFOdon0
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:41:10 ID:syLDJ5040
>>426
何十世紀越しの友人って考えてみたら凄すぎるなw
お互いの弟子の性格の違いとかテンションとかはさすがに把握してなかったみたいだけど
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:39:03 ID:aP9IjrPo0
イエスがガリラヤ湖の畔で船酔いしてた頃、ブッダは既に
涅槃状態に入って数世紀だからな
下界に神の子誕生してるなんてみんな知ってるだろうから
結構気になってたのかな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:56:15 ID:puuHXAg30
記録にあるエピソードの真相が、休暇中に初めて明らかになることも何度かあったから
天界では相手のことを記録にもとづいて理解すれば人付き合いとして充分という考え方なのかもしれん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:02:23 ID:TMINbwGw0
校内の人気bPを争うもの同士、お互い気になる存在
最初はちょっぴり反発したけど、話してみたらすごくイイ奴!
なんだか境遇も似ていて、今では無二の親友なのさ!

という青春友情ドラマを、2000年ぐらいかけてやってきたのでは。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:05:11 ID:odz5U6yGO
天界なだけあって、みんな善意と愛に満ちてるから、義理の冷たい付き合いなんてないんだろうな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:44:35 ID:2XnzYfhH0
天界も死んだ人の魂を導く仕事とかがあるから
仕事にかまけて案外疎遠だったりするのかも。
世紀末は凄く忙しかったみたいだし。
たまに下界コスプレパーティとか、サプライズパーティとかやってみたり。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:50:57 ID:VfloYSvA0
磔になった話とか、そうそう語りたくはないだろうしね。
出家絡みの話も、ブッダにとっては地雷だったみたいだし、
天界前の話はあまりしなかったのかも。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:26:42 ID:ZwaFlbx20
イエスはけっこう自分で話題(ネタ)にしてるなぁ。
マラソンコースがゴルゴダの丘に似てるとか、裁判中の沈黙の真相とか。
さすが3日で復活しただけあって、
痛い過去話からも立ち直るのが早い特性があるのかもしれない。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:55:33 ID:zCPv57H4O
炊飯器買ってご飯食ってるコマで、さりげなくカンダタも座ってることに今気付いた
こういうの、じわじわ来るなあw
438名無しさん:2008/08/03(日) 21:44:22 ID:kL89wDqo0
自分がじわじわと来たのは
おしるこしか出ない自動販売機に
さりげなく天女の絵が描いてあったことだw

しかし「自動販売機のおしるこ」は
漫画では昔からよくあるギャグオチの一つだが
今もおしるこを置いてある自動販売機ってあるんだろうか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:58:33 ID:Ep0d1ql00
冬季は今でも普通に売ってるけど…

今やおでんとかラーメンとか売ってるくらいだし
しるこくらいではもうあんまりインパクトにならないんじゃないだろうか
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:08:50 ID:TMINbwGw0
>>438
しるこ缶、近所の自動販売機では冬だけ置いてる
うちの親父が酔っ払ったとき必ずしるこ飲みながら帰ってくるんだ
土産とか言ってワシの分まで買ってきたりして、ありがた迷惑。

自分がじわっと来たのは
銭湯行くシーンでいえっさが当たり前のように冷蔵庫からパンツ出してるとこ。
まだやってたんかい!と笑った
あと、昭和記念公園の回の最後のコマの天使達、
あれチョイ悪聖人の座り方の真似してるよね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:23:27 ID:RemNMlox0
冬場になると今でも普通にしるこ缶あるよね。
私たまに飲んでるよ。甘くて暖かくて良い。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:27:59 ID:9cMz5ilj0
ブッダってときどき正体がバレて?拝まれたりお供えされたりすることがあるよね。
お笑いバトルの爺婆客とか、病院の待合室の患者さんたちとか、
公園で祖母、母、女の子に後ろからお供えされちゃったり。
イエスは今のところそういう場面がないのは、
日本が仏教国でキリスト教信者が少ないからなのか。

でも、不思議と宗教関係者は二人に気がつかないのが笑える。
クリスマスの商店街の外人宣教師も、大晦日のお寺の和尚&若いお坊さんたちも。
ブッダがニット帽をずらしてチラリズムしても、全くわかってなかったし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:34:12 ID:nISrbRrm0
しるこ缶は暖めても破裂しないものを選ぶのがコツ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:48:24 ID:rV40obZE0
イエスはイタリア辺りなら大変なことになってたんだろうな
普通に教会のバザーとか日曜学校見学に行っても立川じゃ気付かれなさそう
祭壇の磔になった自分が酷いとかそういうこと思って聖痕開きそうだが
…カソリックなら教皇庁に奇蹟認定されるな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:51:22 ID:43kNJFU2O
>>423

> ブッダママはセ)マーヤー。

聖マリア=セ)マリア?

じゃないかとオモ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:35:22 ID:qa5kuzpo0
>443
漆原教授乙
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:41:54 ID:qtttjzD00
元ネタまとめサイト
http://saintyoungmen.web.fc2.com/
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 04:07:36 ID:vb3Jim4zO
私はボコノン教!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 08:47:01 ID:6UHPI7uL0
わかったわかった、火星でテント借りてきていいぞ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 09:28:48 ID:EPcT/tSA0
じわっときた小ネタ
オニ公園に続く坂道にある飲み屋の名前が「悲しみの道」

ゴルゴダの丘に続く道は、ヴィア・ドロローサ(悲しみの道)と呼ばれている。
イエスが「似てる」と言ったのはあながち嘘でもないんだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:03:02 ID:C2Q1/eF8O
自分もw
一回読んだときには「あ〜坂だから?」と流してしまってたが…
しかし「悲しみの道」なんて名のBARがあったら、怖くて入れない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:57:23 ID:5ZH1w7b0O
>>451

魔の巣とどっちがより怖いのか…
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 12:38:15 ID:a8sLQJDX0
>>452
てっきり宗教ネタと思って調べちゃったじゃないか@魔の巣
喪黒さんなのね

どうしてイエスは年賀状に大漁旗と漁船を描いたんだろう
宝船のつもり?

454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 12:47:34 ID:aTJVhrCC0
イエス的に「東洋のめでたい感じのもの」を
考えたらああなったんだろうw
微妙な東西の文化の違いが面白い
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 13:17:40 ID:u9f8W+js0
かがみもち!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 13:37:45 ID:EPcT/tSA0
>>451
おしぼりの代わりに、お姐さん(源氏名ベロニカ)がベールで汗を拭いてくれるんだ

>>453
>宝船のつもり?
それと、聖書の「人間をとる漁師」を掛け合わせたのかも。

あの「かがみもち」は、ブッダの写真を載せたってことだよね
そりゃ恥ずかしかろうなw
普段年賀状出さないところってどこなのか興味ある
ヒンズーの神様あたりだったらブッダ超気の毒w

457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:04:53 ID:opBilgYZ0
>>447
すげぇな。
ありがたいサイトだ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 17:42:46 ID:8/K3FWyK0
「アナタハー神ヲ信ジマスカ?」のお兄さんが一瞬荒川のシスターに見えたのは俺だけでいい
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 17:51:21 ID:Ve+z2Fnu0
>>458
コマのはじっこに小さく描かれていないかと探してしまった自分もいるぞ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:09:45 ID:m8z5AR4c0
ブッダの髪製の網で漁をしたら、魚が勝手に寄ってきて
自分のせいじゃないのに乱獲で訴えられるペトロ

そしてやっぱり3回否認
461名無しさん:2008/08/04(月) 20:50:11 ID:hHrE0WWa0
>>447
面白かった。
アナンダってブッダより年上だったんだ…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:37:38 ID:y7zV2OTaO
auオフィサイトのトップに
アジエンスが来てて吹いた
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:02:40 ID:TiG8QeqqO
>>461
年上っていうのにも驚いたけど、実のいとこだったって所で茶を吹いたよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:08:39 ID:EPcT/tSA0
あれ?wikiだとアナンダが弟子になった時
>釈迦が55歳、阿難が25歳といわれる(もしくは8歳で沙彌=年少の修行者となったという説もある)。
て書いてある

諸説あるようだ。自分としては、最年少美青年アナンダを支持
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:09:37 ID:c7xfUKam0
パプテスマのヨハネさんもイエスと従兄弟とかじゃなかったっけ
その後いろいろあって、ママの言いつけに従ったサロメちゃんに首斬られちゃうけど
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:29:24 ID:k+r4k/7+0
2巻かってきた。
いきなりなおざりってなんだよ。
連載のときもこのままだったの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:39:41 ID:yjzh1i3y0
>>466
なおざり【等閑】 ナホザリ
(1)あまり注意を払わないさま。いい加減にするさま。かりそめ。おろそか。ゆるがせ。
   源氏物語(若菜下)「―のすさびと初めより心をとどめぬ人だに」。「規則を―にする」「―な態度」
(2)あっさりしていること。徒然草「よき人は…興ずるさまも―なり」

広辞苑第六版より。

自分の知ってることだけを常識だと思うと恥をかく場合があるよ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:49:52 ID:jVhShqT+0
そこら辺を疑問に思ってもなおざりにして放っとくより
おざなりなクレームで無知を晒しても声に出した方が
得るものが多いのではないだろうか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:51:31 ID:j1bTHo8c0
>>466
ちなみに
おざなり〈名・形動〉
その場かぎりのまにあわせで、いいかげんなこと
三省堂 例解新国語辞典 第四版より

ちゃんと勉強しとけよ青少年
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:56:40 ID:yjzh1i3y0
今どきの青少年は自分で辞書を引かないのだろうかとふと思った。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:07:47 ID:sN1lEER60
>>470
googleで検索して、「数が多いから」とかいって正当化するやついるからなw

しかし、本当は王家のボンボンだった仏陀より
30歳まで大工として働いてたイエスの方が家事とか小器用だと思うんだよな。
仏教信者の作家って、妙に怠ける事をすすめるしさw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:18:25 ID:j1bTHo8c0
>>471
家事とか全部母ちゃん任せにする
長屋暮らしでべらんめえ調のイエスを思い浮かべた
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:19:50 ID:jVhShqT+0
紙の辞典の世代は運んだり調べに行ったりする
メンドくささが体に染み付いてるから
疑問が沸いてそばに辞典があったらすぐ引く。
電子辞書やググるのに慣れた世代は
いつでもできるから かえって逆に引かない。

人は苦行を伴うことで真摯に物事に接する。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:19:51 ID:5ZH1w7b0O
>>471

ガテン系いえっさの漢の家庭料理(肉魚メイン多し)

ブッダの胃に優しい精進料理(遺伝子組み替えでない)

必然的にブッダが料理担当?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:24:05 ID:c7xfUKam0
いえっさはPCとか詳しいし、陶芸にチャレンジしたりしてるし
何気に器用だよね、料理も第一話じゃ普通にやってたし
まあ彼が石のそばに近付くとパンにしちゃう可能性があるから
台所に入らないようになっていったのかもしれないが
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:35:48 ID:IF5IMDeb0
>>472
百億の昼と千億の夜?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:46:26 ID:j1bTHo8c0
>>476
いや知らん
適当に思いついたレスしただけ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:47:17 ID:Ea3RbeVO0
>>475
お米のおいしさに目覚めた今のいえっさなら、
流行りの米粉パンに出来るんじゃないかとちょっと思った。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:51:45 ID:axulpiGQ0
>>476
そういえば、あっちのいえっさは柄が悪かったw

480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:59:36 ID:b/pjZNuG0

死後裁きにあう
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:09:23 ID:vncpa4Hm0
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:22:42 ID:VhXwPNMj0
>>480
その看板の本部地元だな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:30:11 ID:Z+c453HC0
>>482
宮城県民乙!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:30:48 ID:AknJg0B60
>>483
うえ、マジで?
実家宮城なんだが今度帰省するついでに本部見てこようかな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:45:08 ID:3GvcWEzu0
いやね、Tシャツにならないかと
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:00:19 ID:VhXwPNMj0
この看板とマルフクはたいていセットだな
本部の場所までは知らないけどな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 03:13:43 ID:h5Hi5RW30
地元近くの22-7676(フーフでナムナム)の温古堂がVOWで晒されていたときの悲しさは
誰にも説明できない。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 05:14:27 ID:egfdXeLW0
イエス「そういえば君、殺生しちゃいけないから蚊に刺されて大変だろうねえ」
ブッダ「いや、刺されることはないんだけど…なんかやたらと集まってくるんだよね…
    やっぱり好かれてるせいか」

というネタはありそう
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 07:46:42 ID:UBuaqQ2U0
そういえば蚊とかゴキブリとかも本当はブッダのそばに行きたいんだろうな
でも嫌われるのわかってるから
どこかにひっそり集まってジーッと見つめてるんだろう
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 09:45:01 ID:42LyddB20
>>489
じゃあブッダの傍どころか体内にまで入った
風邪の病原菌は超KYだなw

ペトロンの漁船には演歌が似合いそう。鳥羽一郎とか。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 13:22:26 ID:n2rkBTKaO
真夜中、2人が寝静まった頃
部屋のあちこちから現れた無数のゴキブリ、ゲジゲジ、カマドウマが
取り囲んでじっと見つめる
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 13:50:33 ID:BowpwjA00
ニルヴァーナ待ち自重www
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:28:12 ID:0SvPey6gO
>>491

無視コナーズ等に邪魔されて恨めしそうにしている蚊?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:29:48 ID:h5Hi5RW30
>>489
群れて「我が名は軍団」とかやってそうだ
いえっさ「去ねや」

あんまり見たくない光景かも
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:33:52 ID:HzNuJCNN0
百昼千夜のブッダはオトコマエ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:59:32 ID:n2rkBTKaO
ブッダが「私お腹すいたな…」と言うと
どこからともなくワラワラわいてくる
イナゴ、ザザムシ、蜂の子…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:01:51 ID:Q/fXjbDyO
>>492
まじでGらがニルヴァーナ待ちすると思うの?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:24:18 ID:KPZH2gGO0
一匹数十万のクワガタとか大量に飛んできたら、
全部新PCに見えてしまって仕方ないだろうなw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 01:56:02 ID:HpxKHCGL0
今日も虫たちが聖人を讃えてゲゲゲの歌を歌うのであった。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:37:35 ID:c6L0rST10
ちょw君たちwww
話は全然違うけど、髪を切る回で
ブッダはイエスを丁寧にタオルやビニールシートで覆ってあげてから切ってるけど
イエスがブッダの毛を切るときは全然構わず、Tシャツの上からジョキジョキだね
性格の違いが出てて面白いと思った
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 08:40:26 ID:ExK+Os2n0
細かい髪の毛が飛んで近所からクレームがきて
松田さんがまた訪ねてきたに違いないw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:07:46 ID:hzyUZWoCO
>>501
むしろ髪が飛んでいった場所にプチ奇跡が起こりまくったんじゃないか?w
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:39:12 ID:a6talfb40
髪の毛が落ちた所に花が咲くとか
目に髪の毛が入った人の近眼が治るとか@プチ奇跡w

来年の話をすると鬼が笑うというけれど
3巻の背表紙は誰になるんだろう
松田さん、極道さんなどの脇キャラかな
それとも新撰組いえっさ、ロン毛ブッダみたいな
二人のバリエーション?
この漫画、登場人物が少ないからなあ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:05:45 ID:Ymuy3HuhO
一巻の【神降臨】の話だか、いえっさ…即レス早すぎだろうw
コメントにジョークを交えつつ2秒でレス返すとか……神業か!

あっ神様かww
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 16:30:18 ID:RRgaQxD80
ゴッドハンドの自演疑惑でいえっさブログ炎上ですね、わかります
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:01:17 ID:Y3wgxnur0
>504
あれ、コメント読んで、内容考えて、打ち込んで2秒か
レス返してるときのいえっさが見てみたい

全てのドラマに目を通しってドラマ被ってる時はどうするんだろと思ってたけど
脳内受信で見てたんだね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:29:27 ID:uLGMEw3v0
多分ブログ書いてる時のいえっさは脳をクロックアップしてる
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:44:02 ID:bL9jfOhz0
>>506
TVを脳内受信で見られるのなら、ブログもPC無しで脳内更新出来そうだよな
あの秒レスは思考で直接書き込んでるとしか思えないw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:18:50 ID:lKgrpf4EO
>>508

笑いの沸点の低いまま駄洒落も書き込まれていると見た…

時に神の髪が髪を生やす奇蹟は?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:05:31 ID:gE7gpelP0
イエスの即レスについてだけど、たしか天使たちは光の速さで動き、
そして思考するという話を何かで知ったような気がする…
2秒もかけてりゃ、イエスにとっちゃ結構時間かけてんじゃない?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:21:22 ID:KTeGXtOG0
>>510
SFみたいな設定だな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:33:54 ID:wXOqt2kJ0
加速装置とか付いてそうだな
そういや009の未完の最後は天使編だったっけ
天界なら読めるんだろうか、石ノ森御大も漫画の聖人だろうし
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:41:24 ID:errcSAUg0
手塚神の作品はブッダ本人すら泣かせるぜ!
最近赤塚神も昇天されたなあ・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:00:13 ID:cPVePYi10
実際のところあんな早いの見たら
「自演乙」としか思わんだろうな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:21:30 ID:xucZ8xXY0
>>514
自演抜きの奇跡(神速度)だとわかるのは、質問した当の本人だけだな。
きっとそうやってじわじわ話題になっていったんだよw たぶん布教時代のように。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 09:29:42 ID:nk+1pTgv0
>>503
2巻の背表紙は1巻の表紙のいえっさだった。
(1巻背表紙は1巻表紙のブッダ)
順番から考えると3巻背表紙は2巻表紙のブッダかな。あの笑顔すごく好きだ。

>>515
いえっさ、「まだ全部返せてない」って言ってたけど
いずれパワーアップして全レスする気かな。ものすごい勢いで信者増えそうだねw

近所の写真アップしてたけど、あんまりそういうことすると
ストーカーに狙われそうで心配だ。ゆださんとか。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 10:16:33 ID:t6oFuimD0
>>516
飾りつけをしたJr(仏像)の写真も止めた方がいいよねw

ブッダといえっさがNHKを追い返す話を読んで以来
仏像の結んでいる印相(手の形)が何かを受信しているとしか
思えなくなってしまった

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 10:43:21 ID:x8mpGsUv0
某コスプレサイトにおにいさんやってる人達がいたが…
個人的には表情がよろしくないと思う。
あれではただのお笑い芸人だ。
もしもこのスレを見ていたら、今度やるときには気をつけて欲しい・・・。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:20:04 ID:I8Q5iaEV0
手塚先生が天界に行ったら扱いどうなるんだろうな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:29:35 ID:nk+1pTgv0
確か前スレでその話が出て
仕事の鬼の手塚先生のことだから、多分明王になるんだろうなってことで
皆納得していたような。
三面六臂でマンガ描きまくり。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:39:03 ID:20q+Dy2wO
>>519

手厚く待遇された後、擦り切れる程読み込まれた「悟れ!アナンダ」を渡され(漫画家としての)教えをこわれる
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:01:23 ID:/q0W2ksfO
天界で大流行の「悟れ!!アナンダ」の作者に
激しいライバル心を燃やす手塚大明神
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:29:55 ID:qxXBNA1p0
人気作家に祟りそうな辺り
権現より明神がふさわしいな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:02:12 ID:UCv4zsw10
全てのドラマに目を通してすぐ感想うp
レスは2秒で返す
陶芸やってたはずができたのはパンとワイン
キリストのキャラ弁を作る友人がいる
クリスマスに飾り付けされた仏像←これは載せてないかも

が載ってるブログって結構怪しいかも

525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:08:41 ID:6OnDFHkl0
中村はセクロボ好きなのかなぁ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:10:13 ID:qUm6shg80
>>524
「いえっさは数人いる」説が浮上しそうだな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:14:03 ID:fZE8LXIL0
流れ読まずに聞くけど中村工房ってどんな話?おもしろい?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:21:33 ID:VK0XCZ/F0
>>527
おもしろさで言うと中くらい
ショートストーリーが一冊につき20篇くらい
荒川好きなら元となったキャラがいっぱい出てくるからおすすめ
おにいさんしか読んだことなくて、それと同じレベルを求めているなら読まなくてもいい
俺はお地蔵様とランドセルの話が好き
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:22:33 ID:NKck1IDz0
お兄さんにハマったので、荒川と中村工房も大人買い・・・
私は後悔してる。
全く面白いと思えなかった。
中村工房に出てきたキャラが荒川に出てるんだよね。
んー・・おにいさんだけだった。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:23:25 ID:NPbREfOsO
>>529
そういう事もあるよ
作者買い出来る時と作品買いになる時があるのはごく普通
リサーチは大事だね
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:27:45 ID:7meLl6Tw0
おにいさんはどちらかというと一般向けで、荒川・工房はおもしろいけど癖があって好き嫌い分かれる作品だからね
個人的には荒川が一番好きだけど、人に勧めるならおにいさんを選ぶな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:56:29 ID:jQ6SQD3JO
このスレで知ったおにいさんの読み切り読みたいけど3巻待ち?

533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 12:55:01 ID:Pgy4NwFu0
不良死者どもに「シャカ公」呼ばわりされるブッダ
ブッダは彼らにお説教して天界に強制送還したんだろうか
彼らにしてみれば、ブッダとイエスが下界にいるのは
やりにくくてしょうがないだろうな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:53:01 ID:GhPHFuq00
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 14:44:56 ID:FG21NeD+O
おぉ〜〜〜w センスいいな
リスモみたいなやつも頼む
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 15:33:47 ID:GhPHFuq00
>>535
こうですか? わかりません><
ttp://imepita.jp/20080808/557990
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 16:20:57 ID:FG21NeD+O
ぐっっwww
職人サンクス
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 17:58:18 ID:uRyFI1rO0
ちょっとw
職人ありがと

保存した
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:16:40 ID:pSAdH9r20
神降臨!!
自分もいただきましたw
540534:2008/08/08(金) 18:35:56 ID:jwyzFiLE0
Tシャツ文字が汚すぎたので手直ししました。

ttp://imepita.jp/20080808/667810
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 19:05:18 ID:JQP4O1XU0
なんでそんな中途半端なサイズなの?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:26:59 ID:lOrJMW3P0
秋葉原の通り魔事件の時にブッダとイエスが偶然居合わせてたらどうなってただろうか。
自分はイエスが怒り狂って鞭を振り回すと思う。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:37:11 ID:gY38QF4Q0
新聞の見出しが『秋葉原で通り魔、7名死亡10名負傷』から『秋葉原で通り魔、奇跡的に怪我人なし』になったんじゃね?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:45:48 ID:GxOyf6gd0
アキバに残してきた純白の勝負服だけでけっこうな奇跡が起きたような気がするよ

実際の事件を引きあいに出すのは心苦しいからここらで止めとこう
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:58:31 ID:fGw6ymYT0
パンチとロン毛には、ぜひ「全員集合」コントを再現してほしい。
金田一にふんし、夜中の寺院を探索するイエス。
仏壇に鎮座していたブッダがむくりと動き、イエスを背後から棒で一撃。
イエスが痛がるすきに仏壇に戻るが、手の位置が違う。
もう一度イエスに背後から迫ったところを気付かれ追っかけっこ、みたいな。
ちなみに若いころの志村って、結構イエスに似ていると思うw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 05:52:47 ID:q/Ttcb4T0
今日たまたま大阪堂島のジュンクに行く予定でいろいろ下調べしてたら
中村光のサイン会が…!

これって当日行ってもサインもらえるの?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 06:07:16 ID:CUuUUSkCO
発売日に単行本買って整理券貰わないと参加できないよ

今日予定無かったら行ったのになあ…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:12:14 ID:nSo13mbJ0
>>319
それなんて中国の緑藻大発生・・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:25:23 ID:QWTx27wM0
この人のマンガは面白いが
あのいいかげんな広島弁モドキはなんとかならんか。
特にステラのは萎える。

極道・ヤクザのイメージで広島弁使うのは仕方ないとしても
それならもっとちゃんと使ってほしいよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:31:49 ID:LqGjqmh30
ギャグ漫画の「男弁」みたいなもんです
気にしない気にしない
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:44:38 ID:wDXTR3IL0
>>528
ありがとう
荒川はとりあえず一巻だけ読んでけっこうおもしろいと思ったから、今度読んでみる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:11:05 ID:4BTq57ca0
>>549
広島弁じゃなくヤクザ言葉
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:20:09 ID:8xXXJwPW0
今年のコミケに見たことないサークルの意味わからん内容の同人誌が出る予感
しかもなぜかそこそこ売れる予感
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:35:00 ID:QWTx27wM0
>>550 すまんのぅ。

>>552 え〜 ヤクザ言葉なら余計あれはないようなw

関係ないけど、自動広島弁翻訳サイト↓
このスレのURL入力して丸ごと変換すると皆が広島弁になるので
暇だったら試してみんさい

http://www.aurora.dti.ne.jp/~zumi/vtatsu/
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:44:28 ID:8KGfdJ0J0
朝日ソーラーじゃけん

文太弁とか
556おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 10:55:05 ID:zjRzRjF80
「天界でもらっていた、人々の笑顔や満たされた気持ち」がブッダとイエスの
給料になるんならさ、お兄さんを読んでほんわかした気持ちになる読者が増えれば
二人の給料もアップするんじゃね?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:34:41 ID:cke1zqJ30
大家の松田さんの言葉も気になる
あれはどこの方言?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:49:25 ID:WUnekAFw0
>>556
数十億の人間の分であの額だから、俺らが少し頑張ったところで
貸しボートの代金にもならないよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:28:40 ID:uapJCkVh0
広島人だけどあれを広島弁だと思った事はなかったな…。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:44:29 ID:DV9I/Bz/0
>>549
外国人のステラがネイティブな広島弁使えなくても問題なかろう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:29:37 ID:sxm5sLbl0
>>540
見れなかった…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 18:34:02 ID:ZUow4d4j0
>>534
ありがとう!さっそく壁紙にした。
うちのノート、画面サイズがちょっと変だから上下が切れて左右が余ったw
が、これもまた味という事で楽しんでいます。

リスモ?は私も見そびれてしまった。三頭身バージョンとか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:04:02 ID:m5iIS2Ph0
リスが南無三と書かれた看板を持っている奴


ネオネパールにはゴッドガンダムならぬブッダガンダムってありそうだなとゴーヤチャンプルー食ってて思った。
なんかありそうだしさ。ガンダム顔のブッダ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:06:10 ID:hrKj2xFs0
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:29:13 ID:h9rOvMeT0
>>549
この人の喋り言葉はもともと不自然では
男言葉ではないよね。別に気にしないけど
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:53:14 ID:Qc2/0W1G0
>>564
散様wwwwwwwww
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:09:14 ID:eIhwOOVD0
じゃあステラが何弁で喋れば納得するんだ
そして納得できたとして、それは面白いのか?

とかいう俺も、おにいさんのやくざの喋りはどうかと思う。特に「三日柵越えの聖」って語呂が悪すぎじゃないかと「三日抜けの聖」とかじゃダメだったのだろうか?原典的に。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:10:48 ID:eJYuxV6y0
やくざネタは全体的に微妙だね
やめといたほうがいい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:32:37 ID:4BTq57ca0
それを言うなら
神様仏様ネタのほうがよっぽどw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:33:38 ID:el2YmNM70
ヤクザが出てくるのは
青年誌だからってこともあるのかなと思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:36:42 ID:c5IPitQa0
>>558
天界には数十億も人間はいないと思うなぁ
ほとんどは地獄行きだよ、残念だけど
 
って、天界にいる人たちの笑顔や満たされた気持ちではないのか
日本語って難しいなぁ
572549:2008/08/09(土) 21:44:08 ID:QWTx27wM0
>>567
もう少しちゃんと喋ってくれればと・・・
いや、俺の周りにエセ広島弁話すやつがいてイラついてたんで過剰反応した。すまん忘れて

しかし☆の極道さんは、東京の下町言葉かなんかのほうが
あのへんのヤクザっぽくて雰囲気出たような気もする
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:45:54 ID:lrNS3Jrw0
ほら、記号表現だから
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:45:57 ID:h9rOvMeT0
>>558
あれってイエスのばあいお母さんとか、ルターとかの
中間マージンでけっこう取られてるんかねw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:27:03 ID:zpVDeVj30
おにいさんの1巻ラストが夏祭りなのに、2巻の最初の話がクリスマスだけど
なんでこんなに季節飛んでんの?掲載順が違ったとか、
元から作者が季節を意識して描いてなかったのか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:56:53 ID:8xXXJwPW0
そもそも有給休暇が数年間ってすごいな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:59:06 ID:oOKiGjFs0
そりゃお前勤労時間が数十世紀なんだから、それくらいもらったっていいだろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:59:43 ID:QWTx27wM0
休暇何年あるんだろうな。
LOSTの最終シーズン前に終わったらイエスがっかりだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:01:37 ID:ouSkYSZPO
次に有給取る聖人に頼むとかあるかも?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:12:58 ID:gY38QF4Q0
最低基準の年10日で計算すると、約2000年×10日≒55年。
すげえ、最終シーズンどころじゃねえ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:48:48 ID:gGfS7V5L0
いえっさの休暇ってばちかんは知ってるのかな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:25:29 ID:TbdbDN2Q0
神様仏様、奇跡パワーでロシア・グルジア戦争を止めてください
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:41:40 ID:IKB5i1Se0
>>572
忘れてくれと言われたのに蒸し返して悪いけど、
あんまりきっちり話すと言葉によっては訳入れなきゃならんだろ
それはなんかちがくない?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:46:30 ID:m/w/GA+L0
>>582
「休暇中だから」
その一言で干渉するのをやめたはずだった
しかしやはり迷い苦しむ衆生を見捨てるわけにはいかない
立ち上がる二人
しかしてその先に待ち受けるものとは!?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 04:00:12 ID:IKB5i1Se0
>>584
そういうのは中村先生もお好きなかわぐちかいじにでも・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:30:29 ID:SjDEVwltO
休暇中の救済活動は、天界の住人が一致団結して頑張ってるんだろうなぁ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 10:22:57 ID:hj5CvEuc0
全力で何とかしてる結果が下界の現状なんじゃないかね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 10:25:47 ID:QWsIVd/i0
休暇中は文字通り「神も仏もない」状態だからなー。
この機を狙ってルシファーがとか、実はすごいことになってるのかも
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:55:17 ID:6ExomEUS0
>>588
いや、たぶんあっち陣営も同じく休暇中なんじゃないかなー
世紀末に天界側とは派手にやり合ってると思うし
聖おにいさんズが東なら、あっちのおにいさんズは西でだらだらしてると見た。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:08:26 ID:PW38ARqL0
>>589
アクマの休日か。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:41:24 ID:OBES+T3AO
テレビに関しては、ブッダが頑張ってレベルをあげれば、いずれ天界でも受信できるようになるのでは…。

いや、受信できるようになってしまったら娯楽に飢えた天界の人々には毒かもしらんか…。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:43:24 ID:3wz+kZVm0
バチカン行ってみたかったのよバチカン。
ああっペドロキスされて (妬み
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:39:15 ID:r/tWeTe30
>243

遅レスだけど・・・

現職のお坊さんから
「これ面白いよ」勧められて私は読みはじめたよ。
この漫画。

ほんと面白くて、何度も何度も読み返してる。
ブッダもイエスも大好きww


594593:2008/08/10(日) 16:45:53 ID:r/tWeTe30
ちなみにそのお坊さんに

この漫画の事を本物のブッダやイエスはどう思っていると思う?
怒ってるかな?

って聞いてみたら

「怒ってないと思うよ。心が広いから。
もしかしたら天界で、『下界には面白いものがあるんですね。私たちもパンチとロンゲ、結成してみましょうか?』
とか言ってるかもよ?」

だって。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:08:27 ID:m/w/GA+L0
何でわざわざ2回に分けるの
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:29:01 ID:r/tWeTe30
1個目書いた後に、2個目の話を思い出しただけだよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:33:50 ID:SjDEVwltO
お寺って、仏教関係本は漫画、小説までけっこうそろってるんだよな
お盆にお寺行く時、本棚におにいさんが増えてないかチェックするのが楽しみだw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 19:15:41 ID:K+c9Fnw80
>>597
それはお寺によりけりだと思う。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 19:16:54 ID:/GdOMaVQ0
>>597
なかったら、こっそりと棚にお兄さんを入れておこう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 19:48:14 ID:fCCSvsg10
>>597
女犯坊はあるかね?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:17:58 ID:F857ZL2P0
ブッダと竜水ちゃんが邂逅したら……
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:25:56 ID:QmC/r9LiO
みなさん荒川のカバーを外したことありますか?

今日見つけてなんか嬉しかった
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:17:20 ID:Lz9m9knS0
おにいさんもなんかカバー裏やってほしいよね・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:18:21 ID:F4awg7id0
休暇中とはいえ、急な降臨があるかも…って
イエスは髪型を変えないでいたから
奇跡は起きるかも
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:34:08 ID:GQqNBgyU0
>>597
つ「僧衣を脱ぐ時」
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:35:52 ID:TbdbDN2Q0
アッー
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:44:31 ID:t0eqUJbF0
ガンガン系の漫画を買うときは、とりあえずまず表紙外すのはお約束w
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:51:23 ID:PfFUNY4g0
いえっさがジーザス・クライスト=スーパースター観たらどう思うんだろうか。
スゲーへこむかな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 03:05:44 ID:eBwMAO+s0
>>602
今早速はずしてみたw
教えてくれてありがとう。永遠に知らずに終わるところだった。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 04:07:57 ID:aDCXtDrPO
>>608
是非ともこたつで、イエスとブッダで一緒に見て欲しい。
高い香油使ってて、ユダにツッコまれてるけど…多分、ブッダも「やっぱりこれはムダ使いだよね〜」なんて言うのかな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 07:12:03 ID:sgvTa8b20
あの時は本当は〜って語ってくれそうだな、いちいち
香油はマグダラのマリアさんが買って来てくれたんで、値段は知らなかったんだよ!とか
ブッダとリトル・ブッダだと、どんな突っ込み入れてくれるんだろう
落ち込んで自分に説法始めそうだから、見せちゃ駄目かな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 07:38:07 ID:IqOt3OGL0
>>610
今度舞台を観に行くのに、香油のシーンで思い出してしまうではないかw<無駄遣い by ブッダ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 07:49:01 ID:blY3RYqZ0
いえっさ「さすが王子様」って突っ込みまくりだろうなw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:26:48 ID:Rttk2XVT0
いつかイエスの大工仕事を見てみたいもんだねぇ
アパートの補修とか
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:33:45 ID:IiwNxP7Y0
大工の息子なだけで大工ではないのでは
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:39:14 ID:Iht7uqCW0
若いうちは親父さんの仕事手伝ってたみたいだよ
いえっさの日曜大工姿見たいなあ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:52:03 ID:UDANGTc60
1巻を買った
続きが気になるがちょっと金銭的にアレなので
すぐに2巻買えないのがアレなんだが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:22:24 ID:G/7MdLbV0
いいな。
これから読めるって楽しみがある。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:32:11 ID:gcWozPwM0
がんがってお金貯めて石釜オーブン買っても、
イエスのおかげでただのオーブンになってしまわないか心配(´・ω・`)
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:47:52 ID:blY3RYqZ0
いえっさ、弁当箱ぐらい自分で洗えよと思った・・・。
家事はほとんど全部ブッダ任せだから
日曜大工や家電修理はいえっさ分担ってありそうだね
なんか昭和の夫婦みたいだけど
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:59:29 ID:lOndNmxQ0
最初の頃は半々でやっていたつもりが段々比重が傾いていったんだろうね。
ブッダは家事マメなタイプだし。
王族なのに面白いな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:16:08 ID:ye7sVz/J0
>>616
漫画のソースでで申し訳ないけど
百億の昼と千億の夜っていう漫画ではイエスは普通に仕事してたよ
仏教が主流の話だからもしかしたら間違ってるかもしれないけど…

ちなみにミカエルに初めて会った時すげーびびってて面白かったw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:23:05 ID:CxDO9ExT0
>>620
イエスが洗うのは充分じゃないんだろう
砂の多いところと、水気のある場所で育った違いだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:49:08 ID:HRO7QyhBO
このスレではムハンマド出してほしいけど漫画家生命どころか本当の生命も絶たれるから無理って話よく出るが一応いる設定なんじゃないか?


遊園地の回の天界の中心にでかいモスクあったし
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:12:11 ID:blY3RYqZ0
そりゃ、天界にアラーいないなんて設定したら、そっちのほうが命取りだよw
姿を描いたらヤバイってことだろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:43:54 ID:jPUvo7gz0
本当はいろいろいるんだろうな
神社のおみくじで、せせらわらうような凶出てたし
神道の神様もいるんだろう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:48:34 ID:WtQXoQTi0
日本の神様ってのは、本来神様じゃないものまでひっくるめるからほぼ無限だしね。
八百万の神とはよく言ったもんだ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:52:42 ID:blY3RYqZ0
ギリシャ神話とかエジプト神話の神様は
最近信者が少なくて暇してるのかね。
一方ブッダの弟子達は今週は大忙しだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:57:31 ID:8NbTb+Bu0
>626
あれせせら笑ってるか?
「あっあんなにはしゃいでる。しょーがないなーあの二人は〜」
って感じかと思ってた。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:58:25 ID:cTcr4tHHO
その辺の神様はよく魔術とかオカルトに利用されてる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:04:15 ID:y1/f7SdoO
>>625
アラーはイエスの父さんと同一神物だぞ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:13:16 ID:GVpxWqPh0
>>626
いや、あれは別にせせら笑ってた凶じゃないだろう
自分の乗ってる御神輿を仏と神の子にハイテンションわっしょいされたら
ほんとに苦笑しか出ないと思うわw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:16:17 ID:B5fVH8Sw0
SQのインタビューによると
他の宗教のお友達は編集長もやめとこうって言ってたらしいからな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:30:38 ID:blY3RYqZ0
悪魔の詩翻訳者殺人事件とか、実際にあったからなー。
ジーンズ姿のいえっさも、ファンダメンタルで狂信的信者に見つかるとちょっとヤバイかも
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:11:12 ID:YkNtuZtxO
全く関係ないんだけど、今日近所の子供が
「どれにしようかな、天の神様の言うとおり。鉄砲打ってバンバンバン」ってやってて
いえっさが聞いたらギョッとしそうだと思った
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:21:41 ID:jP3uijyu0
>>634
イエスパロディーは、さすがに西洋的に伝統があって大丈夫かと
ムキになりすぎると、反ユダヤ主義になる危険とか踏まえてね
イエスが、付き合ってる女の子に子供が出来て「中絶しろ」とか言ったら
さすがにアメリカ南部の方から爆弾が飛んで来るだろうけどw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 17:10:00 ID:zx82S5+W0
ブッダみたいな嫁がほしい
心底いえっさがうらやましい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 17:54:47 ID:HCwJSliG0
>637
無駄遣いに厳しい嫁が欲しいとは、君はドMかね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:29:32 ID:8c3tYsQB0
ブッダはお母さんのイメージ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:25:36 ID:LW3Oa6fR0
嫁より母って感じだなw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:29:22 ID:LyLpoW7wO
>>564覚悟の次の悟空道では本当にGガラン(?)に乗っていたよなブッダ

てかブッダて大仏であれだけ凹むなら
ブッタとシッタカブッタやふくしま政美の聖徳太子なんて読んだらどうなるんだろ!?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:43:36 ID:zx82S5+W0
>>638 案外甘くないか?それに俺無駄遣いしないし。
髪型と耳以外もろにタイプなんだよな・・・
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:45:41 ID:rYxNN7Ax0
>>642
出家すればいいと思うよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:50:06 ID:oKxr2RcZ0
>>642
つまり、性別はタイプなんだな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:00:06 ID:7grG/zHl0
黒髪長髪のブッダはちょっとときめいた
意外と美形に見える
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:41:14 ID:rWE0ijwP0
初期は仏像みたいな顔だったけどだんだん普通の顔になってきたよね

ところで、ミケランジェロ作のイエスの絵ってむちむちしてるんだけど
これはイエスの黒歴史なのでは
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:54:35 ID:7iqMO6+u0
あれはミケランジェロの性癖だしなあ<ムチムチ好き
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:44:17 ID:HGu5Jvb60
なぜ嗜好と言わずに性癖と?>>647
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:50:41 ID:+Fo8uHAQ0
映画リトルブッダでは、ブッダ役はキアヌ・リーブスだったよね。
キアヌのブッダはなかなかの美男子で、降魔のシーンは感動した。
いえっさはジョニデ“希望”だから、さぞ羨ましがってるだろうw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:46:00 ID:mv0D9n500
お兄さん実写化の際はジョニでとキアヌでw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:52:39 ID:rYxNN7Ax0
編集部がブッダにキアヌをイメージしたのはその辺かな
実際太ったり痩せたりも激しいから丁度良いかもw
しかし、そうなると凄いイケメンが立川で共同生活だな…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:08:13 ID:LW3Oa6fR0
>>646
その代わり荒川がちょっと微妙な感じだ
おにいさんはあれで良いけど、全体的な事言えば前のが好きだったなあ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:35:09 ID:XuXbH9eU0
オビラジにおにいさん紹介っぽい
間に合うやつすぐ6見れ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:38:15 ID:Hm6zG1TK0
あいつらに推されてもなあ……
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:40:40 ID:GGmheKjs0
今見ててびびった
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:52:38 ID:54AdvhGR0
なんかサラっと流されてたな
まぁあのエロ本の方が気になったのは事実
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:53:32 ID:Z9wvLI+r0
会社で今はまってる漫画はイエスとブッダの漫画だと言ったら周りが引いたw
慌ててコメディだと弁明したけど
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:21:58 ID:JFvlSebe0
>>647がミケランジェロを知るダ・ヴィンチとかだったらいいのに
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:23:30 ID:CmFFkjdB0
>>646はエル・グレコのいえっさを見るといいと思うよ

ほっそ!てかほっそ!

という感じ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:25:38 ID:CmFFkjdB0
>>638
無駄遣いに厳しくったっていいじゃないか。
ちゃんと仏の顔が三度まではあるんだから…。

ウチなんか一回目で(略
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 03:02:44 ID:nCAHWEk00
ミケランジェロは変態だって専門(美術)行ってた時先生が言ってた気がする
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 08:55:42 ID:gyTkz0R20
メル・ギブソンのキリストはいえっさ的にどうなんだろう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:10:05 ID:13Q38pDv0
ところで、レトルトの乳がゆが食べたいんだけど、どこかに売ってませんかね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:35:34 ID:fwT7zpZeO
>>662
MAJIで召されそう。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:23:40 ID:LWw183BZO
>>661
ミケランジェロとか歴史上の偉大なる芸術家に限らず
私の周りの芸術家はみなド変態ですがなにか?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 16:41:25 ID:jrxFNQZ+0
>>661
そもそも「ふつう」感性の人は、芸術家になれんがな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 16:45:13 ID:gn+rV/Ot0
ホモじゃないとゲイ術家にはなれんがな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:49:00 ID:hnxnDja80
>>663
ライスプディングなら缶詰で売ってるんじゃないかな?
米と牛乳と砂糖で出来てるから、まあデザート乳がゆみたいなもんだし
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:13:34 ID:OerneSJA0
>>663
オートミールとかどうよ。
電子レンジで作ると鍋で作ったものよりも味は落ちるが、後片付けが簡単だよ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:02:00 ID:Iek/6yqfO
レトルト粥+得能牛乳は?

バターとスパイスとかが入っているらしいけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:06:45 ID:gyTkz0R20
>>659
グレコの絵は下のほうから見上げるのを前提に描いてるから、あんな細長いんだよ
実際にその位置から見ると印象が違う。
まあ俺としてはミケランジェロのガチムチなイエスのほうが好きだが。

>>664
そうか・・・。感想の云々の前にあれ見たら聖痕開いちゃうか。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:26:35 ID:GcYdAhw10
イエスがアメリカ南部とか行ったら大変だな
私そんなこといわない!って感じだろう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:29:22 ID:iGqHpE6I0
本音を言うとムハンマドさんにも出てほしいところなんだが絶対に無理でしょうね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:31:59 ID:E91OfCue0
あの人は世紀末過ぎても絶賛仕事中だと思うんだよね
むしろ今が超書き入れ時
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:34:48 ID:7J6kxY4r0
ヒジュラ暦(太陰暦)だから西暦の世紀末とか関係ないんだろう
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:37:41 ID:PNWI4Qit0
>>663
家にあるもので作れそうだよ
ttp://search.cookpad.com/recipe/460262
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:59:32 ID:81YQbu1P0
>>647
ミケランジェロはガチムチ好きのS
ダヴィンチは美少年好き、だったっけか‥

竜之介の「羅生門」のモデルがミケじゃなかったっけかな〜。
(苦悶してる人物の絵を描く為に
好みのモデルを痛めつけたりして、あげく火の中で
焼け死ぬシーンを描くために‥‥‥ってヤツ)
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:02:24 ID:rvIFroEA0
>677
地獄変?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:29:48 ID:r2F86meF0
>>677
古文に元ネタと思われる人の話ありましたよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:51:23 ID:aDcwwP5XO
>>649マトリックスのネオ自体がイエスがモデルだし
コンスタンティンではイエスの身内と渡り合ってたし
キアヌリーブスはジョニーディップよりこの漫画に欠かせないと思う
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:55:32 ID:81YQbu1P0
677だが
>>678+679

ごめん、「地獄変」だわ。
中学のとき読んだっきりなんで記憶五里霧中だわ‥。
元ネタは宇治拾遺かなんかだよね?
そこにミケのエピソード
(たしか筋骨隆々の男を革ヒモで縛って水攻めとかにしたよーな)
交えてるとガッコで習ったんだわ自分。

なんにせよスレ違いネタか。すまん
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:04:01 ID:olaM2SNc0
>>676
砂糖を入れるものだとばっかり……おしゃかさまの伝記漫画を初読みして以来30年、
ずっと勘違いしておりました
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 09:56:35 ID:W5RYE6pG0
>>682
砂糖入れるバージョンもあるよ

米 2合
牛乳 1リットル
砂糖 1カップ
レーズン 100g位
カルダモン(ホール) 2粒
ローリエ 2枚
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:17:52 ID:AKvX8UouO
もの凄く甘そう…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:43:39 ID:aIZYBkRi0
>>683
砂糖1カップって…。

マジでプディングだな。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:12:45 ID:iRGlgds70
糖尿になりそう
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:34:07 ID:6u2T/DIe0
米2合、牛乳1リットルと一緒にするんだから
そんな甘々になるわけでもないだろ

ただし、できる量はすごそうだが・・・
何人分なんだろうか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 14:54:54 ID:Ng8yoSbN0
実は民明書房
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 18:29:52 ID:vywkooNo0
「百億の昼と千億の夜」にもブッダとイエス出てきたな〜と思って読み返してみた。

……これはイエスが読んだら落ち込みそうだw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:53:44 ID:BGHOdALB0
思いっきりチンピラだからなw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:10:03 ID:Ass5Fufm0
ブッダは一応ヒーローだけど魚類になったりするから彼も落ち込むかもw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:11:41 ID:9YGLGE250
前世で鹿や猿やってたこともあるし、魚も経験済みかもしれん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:23:42 ID:8OS3tt8A0
ペトロのご先祖様の網にかかってたりして
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:55:40 ID:EFLSI/CA0
ロン毛が筒井康隆のジーザス・クライスト・トリックスター見たらどういう反応示すんだろうな
大分やりたい放題なキャラに仕立て上げられてるから
へこむっつうより突っ込み入れっぱなしな感じか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:58:53 ID:n2C7oXko0
ジーザスクライストスーパースター見て影響され、音程の取れてない裏声で歌いだす
いえっさとそれを白目で見るぶっだはとりあえず想像できた。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:34:36 ID:bWf8Oq9l0
ワロタ 確かに容易に想像できるな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 23:45:55 ID:Ng8yoSbN0
イアン・ギランの真似をして叫びだすいえっさ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:32:06 ID:FxJx6p/70
日本人で、タイ在住の人と、お兄さんの話で、盛り上がった。

でも、よっぽどの知識人で無いと、彼の国では、こういう宗教ネタでは、
笑えず、却って、反感を買うかも・・・。
という、判断だった。

俺、個人的にタイ人を崇拝しているので、同じ笑いを共有したかったのに
当てが外れた。

残念だった。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 03:20:03 ID:n5lifaODO
>>698
鴨志田穣好きそうっすね
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:29:54 ID:8meSzbdF0
>>698
同じようなことも日本に詳しい台湾人も言っていた。

台湾も熱心な仏教徒が多いんだけど、まじめで融通が
聞かない人が大半なので、マンガの主人公になったというだけで、
冒涜だと抗議される可能性があるらしい。

台湾では日本のマンガが人気だから
ぜひ翻訳版を出してほしかったんだけどね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:57:17 ID:E452b2h50
この漫画のブッダとイエスはそれぞれの宗教に熱心なお国柄のところにいったら
「馴染むけど・・・しっくりくるけどさ」とかいいつつ物足りなさを感じてそう
そう考えると休暇で行きそうなところは世界中でも限られちゃうのかもね

そういやお盆ってあの二人は何してるんだろう。あんま関係ないようなすごく忙しくしてそうな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:09:57 ID:JnSigHMv0
日本くらい宗教にいい加減な国じゃないと休暇にならないのかもねぇ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:10:08 ID:3M+H3TRl0
やっぱ、日本人でよかった^^
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:11:44 ID:0KSLpv9H0
冠の薔薇をお供えしてるイエスが浮かんだ>お盆
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:14:20 ID:XaW0TZhRO
ムハンマド登場希望のレスが何度か出てるけど
実際やったらそれこそ融通きかない人たちに血祭りなんだろうな

自分としては邪神登場希望だ
あれの信者さんたちはシャレが分かるから大丈夫だろう
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:23:37 ID:goiwwjELO
>>695
最近うちの地域で、あれのジャパネスクバージョンとかって舞台のCMやってるけど何あれw

白塗り隈取りのイエスが張り付けとか凄いシュールw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:28:45 ID:Ei0wbKw/0
ムハンマドって、ブッダやイエスと性格が違うんじゃないの?

ブッダは覚者として人間を超えた存在になって、イエスは神の子として最初から人間ではない存在。
でもイスラム教のムハンマドは、預言者として神の言葉(イスラム教)を伝えた人間であって、それ以上の存在ではない。
実際に妻帯したりして、禁欲的だったブッダやイエスと違った人間的な生活を送っている。

イスラム教の原理主義者や、よく知らない人は、ムハンマドをブッダやイエスと同格に神聖化したがるけど、
もっと人間的というか、俗っぽい存在だよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:35:30 ID:XaW0TZhRO
いきなり鼻息荒くどうしたw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 12:49:32 ID:Ei0wbKw/0
これで鼻息荒くになっちゃうのか。
KYな漏れに乾杯
何でも「鼻息荒く」で上手をとった気分になれる君に乾杯
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:03:31 ID:hjjwp5sy0

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u

711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:09:28 ID:T0N5/StuO
SQのインタビューをテンプレに入れとけよw
入れても語りたいだけのやつはそんなのお構いなしだろうけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:37:14 ID:nM0716bs0
>>711
どう考えてもテンプレに入れるべきじゃないだろ
これからインタビュー出るたびに追加してくのかよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:43:46 ID:711xkZnJ0
いまだにイエスのドッキリの意味がわからないんだけど、
何回もどっきり失敗=自分の誕生日だとバレているのに、クリスマスが自分の誕生日だって知らないってどういうこと?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 13:56:52 ID:SjupRfUh0
聖人らしく謙虚な人だから
自分の誕生日が地上でまで盛大に祝われるような特別な日だとは思ってないんじゃね?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:00:39 ID:hjjwp5sy0
天上からはキラキラした祭りやってるな〜ぐらいにしか分からなかったって言ってるじゃん。
天使たちに気を遣ってソワソワするのが忙しくて
確認もできなかったんだろ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:25:14 ID:qYssymxxO
>>707
本来、「最大にして最後の預言者」という神聖化されがちな立場だからこそ
「でも、ただの人間でしかないことには違いないのだから、崇拝しちゃダメですよ」
という意味で、偶像化されない安全策として、ムハンマドの顔を描いてはいけない
戒律になっている。
でも、伝記映画作りの企画が発表された時の騒ぎとか見ると、
融通の利かない人達がムハンマドの姿を描写するのに反対する様子は
あたかも本末転倒してる(神聖だから描いちゃいかん、みたいな)ように
見えちゃうんだよなぁ……。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:40:19 ID:0EOT8W/S0
もしおにいさんにムハンマドが出演するなら
全身シルエットでしょ

いえっさ「相変わらず黒いですねー」
むはんまど「いやー戒律なんで(笑)」
いえっさ「天界の松崎しげるですよね(笑)」
むはんまど「ははは(笑)」

ブッダ「やっぱりこの人たちのノリにはついてけない…!」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:45:26 ID:KPOSmRZT0
>>701
お盆はアパートが毎日ご先祖悩み相談所になってるかもなぁ
二人とも弟子や天使や天人に囲まれてて、一般霊は天界で直接会うのは相当難しそうな気がするし

で、そのラップ音とかを松田さんが宴会と間違えてまた怒る
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:51:33 ID:hjjwp5sy0
今晩あたり、ナスやキュウリに乗った先祖霊がいっぱい見えるのかもしれないね。
ブッダ「ああ、みんな帰っていくねぇ・・・」
いえっさ「私、マーボー茄子食べたい」
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:09:15 ID:z0ft08QM0
30年以上前の少女漫画になら、ムハンマド出てたな。
ノアや大仏や天使なんかも出てきて、みんなそろって変人(変態?)な漫画だった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:17:31 ID:8BYoUp0pO
靖国神社に奉られてる英霊達(いちお神扱い)はブッダらと交流はあったんだろーか…?
なんて考えてしまった終戦記念日。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:19:18 ID:uKk07aoO0
>>720
イヴの息子たちか‥‥‥好きだよ今でも。
マホメットは自分の中で1番の美形キャラだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 16:16:01 ID:z0ft08QM0
>>722
そう、それ。
あのマホメットは格好よかった。

ここで名前の挙がっている他作品も古いものが多いし、
最近はやはりいろいろ厳しいんだろうね。
聖おにいさんにOKを出してくれた編集さんに感謝だ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 16:24:36 ID:vSFJR9Q80
ここでちょっともじってスラーン教とか(ry
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 16:59:38 ID:FawkOU6nO
コミケ行ったんだが、ブッタとイエスのコスしてる人が二組くらいいた
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:03:20 ID:IStLKw//0
本人たちも混ざってるかもなぁ
なんか奇跡とか起きた?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:04:05 ID:0KSLpv9H0
Tシャツの文字、どれを選んでのコスプレかが気になる
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:05:52 ID:YWzO4L0/0
ブッダのコスプレって頭はどーすんの?
宴会用カツラしか思い浮かばないんだけど・・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:16:01 ID:iDVthfG00
>>728
地毛を気合いで丸めればいいと思うよ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:24:26 ID:2JBYz6UC0
それなんてパンチパーマ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:37:32 ID:rYjwfw2fO
「種なしパン」にイースト菌は必要ない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:10:53 ID:FawkOU6nO
チラッとしか見てないからあまり覚えてないけど
Tシャツは手書きでブッタはヅラ?をつけてた。
イエスが凄い汗かいてたのは覚えてるw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:16:36 ID:Rm/Np/Jg0
>>725
見たい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 18:56:54 ID:+VqzM4RO0
俺も東館に行く途中、西館へ行くいえっさを見つけた
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:03:47 ID:KPOSmRZT0
今年はなんて神々しいコミケだったんだww
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:04:15 ID:711xkZnJ0
>>714
なるほど・・・!!ありがとう

>>715
天使たちが「イエスさま誕生日おめでとう」って看板を持ってるのを見て慌てて「見てない見てない!」って目を隠したのは何故?
何で目を隠す必要が?
確信犯と言う疑いが頭から離れん
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:12:12 ID:MnfjAmVv0
コミケに神が降臨!
…ってあそこで売ってるものって
多くが思いっきり背徳的なんだが…
どこの宗教でも肯定できないような…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:24:48 ID:2JBYz6UC0
真言立川流なら肯定できるよ\(^o^)/
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:27:59 ID:IStLKw//0
「聖おにいさん」の同人誌もあったんだろうなあ…
ブッダが発光し、いえっさの聖痕が開くレベルの
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:41:08 ID:T+RjyHWT0
>>739
同人誌じゃなくてゲームとか作る猛者はいないかなw
シューティングでもRPGでも格闘でもどんとこい。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:42:42 ID:Cu8AGAb30
>739
どうかなあ
夏コミのサークル申し込みっていつまでだったっけ? 各所で1巻発売がニュースになったのはそれより後じゃないかな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 19:53:15 ID:hjjwp5sy0
>>736
せっかく天使達がサプライズを用意してるのに気付いちゃったら可哀想だから
見ない、見てないよって目を隠したんだろ
まぁ、バレバレなんだが・・・よく大人がちっちゃい子供にそういうのやるじゃん。
いえっさがこの時期ソワソワしてるのは、サプライズに気付いて
(いや気付いてるんだけど、気付いていることがバレて)天使たちをがっかりさせないため。
で、そうやってバタバタしてるもんだから、
誕生日と下界のお祭の日が一致しているのには気付かなかった
ってことなんじゃないの。

確信犯をどういう意味で使ってるのかは知らんけど
マンガ内のこのくらいの設定は納得してやれよと思う
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:05:08 ID:711xkZnJ0
あーなるほど 丁寧な解説ありがとう
気付いちゃったら可愛そうだからだったのね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:51:26 ID:Azuo6jRx0
ロン毛×パンチ
なんてあったらなんだか悲しくなるな…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:56:23 ID:XO0DOfxL0
カップリング傾向そっちなのか?と思った自分はパンチにパンチもらってくる…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:59:16 ID:7Re2RcSl0
その手の話はしかるべき板でやってくれ
ごめんね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 21:01:03 ID:0EOT8W/S0
このマンガのファン自体、腐が少なからずいるような気はする
その手のネタをマジ語りされると引く
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 21:12:54 ID:ASlyBrylO
>>737


バチカンには世界最大のポルノ図書館があるそうな


749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:06:37 ID:Z1kwNTFa0
臨時収入があったから2巻が買えるぜぇえええええええええええええええ
いやっほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!1111111
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 23:20:40 ID:oOhgQ7YQ0
中学生かw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:00:22 ID:hF2gwR220
>>747
そもそもお腐れ外道な連中は、全く脈絡も無く男2人以上がつるんでいたら
カポー成立させてしまう脳変換をするから、このマンガは格好の餌食なんだよね。

ま、これ以上引っ張るのも気の毒だからココで止めておくよ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:31:45 ID:Hu7FlZZB0
ブッダのコスプレの頭は
ニット帽バージョンでいいのでは?w
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:59:57 ID:czhSHpEAO
>>752夏にやったら帰省するハメになるぞ(聖人的な意味で)


>>751
>ま、これ以上引っ張るのも気の毒だからココで止めておくよ。

と言い訳するなら言わんでもよろし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:51:52 ID:EdY6TfwQ0
二巻で
日本の円高のあおりを受けて月給26万円で、
もっと物価の安い国にすれば良かったともいってるけど、
外国(天界)のものを日本円に換算するなら、むしろ円高の今なら金額多くなんないかな。

このごろ聖☆おにいさん買ったけどほのぼのしてて面白いね。
父親に貸したんだけどすごく面白かったみたい。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:16:50 ID:M1RI18iR0
>>754
信仰が為替に左右されるんだったら
確かに「金持ちが天国に入るのは難しい」な
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:24:23 ID:Q4Zu3nJu0
円高なら相対的に円の価値が上がるから、たぶんマンガの内容で合ってるんじゃないかな。

日本→外国の場合、
円安なら100ドルもらうのに10000円もかかるけど、円高なら5000円でOK!お得!

外国→日本の場合、
円安なら100ドルで10000円も貰えるけど、円高だと5000円しかもらえない!残念!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:36:48 ID:EdY6TfwQ0
>>756
レスありがとう。円高は円の価値が相対的にさがるんじゃなかったかな。

1ドル=360円の時代は円高で、
1ドル=90円の時期は円安で、ドルに対しての円の金額で円高、円安っていったと思う。


そういやイエスの時代にはスプーンは庶民は使ってないし、フォークもなかった
から最後の晩餐もカナの婚礼も大体手づかみかな。 なんかいいな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:47:53 ID:JYrfFFV60
そろそろ数字板にお兄さんスレ立てて
然るべき趣向の人達はそっちに移動してもらうべき
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:56:36 ID:1ZY+V7rQ0
まだ立ってなかったのか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:04:07 ID:M1RI18iR0
>>757
逆、逆w
「円が高い」って事は円そのものが高いんだから
その例だと
1ドル=360円だと
100円を買うのに約0.27ドルで買える
1ドル=90円だと
100円を買うのに約1.1ドル
同じものを買うのに、後者の方が3倍以上高い
だから後者が円高

>イエスの時代にはスプーンは庶民は使ってない
どころか、テーブルとイスも使ってない。
じゃないと食事中に「イエスに横たわり」とか首を洗ったりとか出来ない。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:42:16 ID:t8buTIBl0
しかし天界の通貨って何…?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:54:23 ID:1ZY+V7rQ0
愛とか慈悲とか信仰とか感謝とか
そういった気持ち…?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:58:24 ID:wbwM7ssH0
>>761
円天
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 04:01:41 ID:EdY6TfwQ0
>>760
あれ、そうだっだかな。
学校で、円高は円の価値が安いって習ったんだよ。先生に念押されたんよ。

最後の晩餐は寝そべって食事してたともいわれてるし、
やっぱ時代と国って色々なんだなー、と思う。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 04:21:27 ID:wbwM7ssH0
>>764
円の価値が高いから円高。
10年以上前、1ドル80円くらいまで行ったことがあるが(村山が首相になった頃だ)、
そのときが一番の円高ドル安だった。

輸出産業が苦しくなったので、もっと円安に進めないとなんて話がされてた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 07:44:36 ID:UcBH4IGwO
たまにこのスレ見てて思うんだが
宗教関連とか経済とかマニアック過ぎてついていけねぇよ
別の板にまじで行ってくれ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 08:07:59 ID:p0H90oTZO
経済はともかく宗教関係でマニアックって、聖おにいさん本編で既にマニアックな宗教ネタ満載だと言うのに…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 08:49:29 ID:SpaKrSN80
>>764
>学校で、円高は円の価値が安いって習ったんだよ。先生に念押されたんよ。

先生は「円の”価格”が安い」と言ったんじゃないか?
円の価格が安いことと円の(他通貨に対する)価値が低いのは全く逆だよ
対ドルの円の価格が下がる=ドルに対して円が強くなる
「学校で習ったもん!」とか言ってないでググってみたら簡単にわかるよ。

天界の報酬円換算がどういうシステムで成り立ってるのか興味あるが
多分すごい複雑な計算で成り立っているんだろうな
天界には歴代の大物経済学者がみんなそろってるし
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:14:42 ID:t8sZQkyi0
テレビで「神も仏もいないのか」っていう嘆きのフレーズが言われたとき
二人はどういう顔をするんだろうか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:28:19 ID:wMtQxI7T0
>>764は頭大丈夫か?
真実は、その先生がよほどの馬鹿だったか、>>764が話を聞き違えたかのどっちなんだろうな。

しかし円高って言ってるけど、ここ数年のスパンで言えば、
今現在の状況はドルに対してだけ円高で、ユーロとか他の通貨に対しては円安なんだけどね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:56:04 ID:HCyDVd8N0
どうでもいからよそでやってください
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:16:21 ID:YrmWdX2Z0
おにいさんのやおい本とか出てませんように・・・
万一出てたとしても、ヤバい筋の人の目に触れませんように・・・・。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:16:49 ID:lakHFix60
>>769
物凄いいたたまれない顔をする二人を想像したw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:17:36 ID:VLA0F3tH0
>>768
天界の円換算は、逆にものすごく単純なんじゃないかと思った。

ただ、例えば「虫の命を救う=懲役数万年分の保釈金に値する」と考えると、
換算基準が人間の常識をはるかに超えているから複雑に見えるのかもしれないなー

…とか、ちょっと想像してみた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:49:39 ID:c/OuR/lX0
まんだらけの番組見てたらコスプレ店員紹介に
ブッダのかっこうした人が出てたなあ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:24:21 ID:gTc8dDUpO
ギャグ本なら昨日買った。原作と同じようなふいんき(なぜかry)だったよ

やおい本は…探す勇気が出なかった
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 13:20:00 ID:yc1I0RKPO
>>710
イア!イア!ハスター!
…しかし万が一にもラヴクラフト的なものが出てくるとしたら、
間違いなく今のマターリ路線は維持出来なくなるだろうなあw
二人のお隣にひょっこりナイアルラトホテプさんが引っ越して来たりとか…
…やっぱりないな…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:08:40 ID:Lze1CjZCO
新キャラをだらだら投入し続けるマンガにはなって欲しくない
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:44:37 ID:VLA0F3tH0
>>777
むしろ「住めば都のコスモス荘」みたいに、善側と悪側が同じアパートに住んでるのに
お互い正体にまったく気がつかず、平和にご近所さんやってるというのもアリだな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:47:38 ID:SpaKrSN80
>>777
遠景にちらっと1コマ登場とかあったら嬉しいかもw

しかしこのマンガ
新キャラ登場に頼らず実質登場人物2人のみ、しかも日常会話で
延々続いてるんだよね なんかすごいな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 16:04:43 ID:l/E65c/l0
SHIROHをブッダに観て欲しいw
ジーザス・クライスト・スーパースターはいえっさが全力で恥ずかしがりそうだ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 18:59:39 ID:3FOT4wP+0
>>773
そんなことないから!
ごめんね力不足で!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:02:38 ID:ZAJdro4c0
>>782
思わずテレビ局に電話かけそうになるが自制する二人とかw
「か、かけちゃだめだよね?」
「たぶん、危ない人だと思われるから…」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:02:39 ID:2RhDgzlo0
荒川とおにいさん、アニメ化するんならどちらが先かねぇ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:36:26 ID:VLA0F3tH0
>>783
実際、今の天界には神も仏もいない状態なわけだから、むしろ
休暇がバレてる?! 皆ここに押し掛けてくる?!とドキドキしてる気がするw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:02:58 ID:C3mbUVXZO
>>599
実家、寺だから置いてこようか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:33:34 ID:mNw1dLSkO
やあ (´・ω・`)
突然だけど、君たちの妻が白色コーニッシュになる呪いをかけた
解きたければ、白線の上から出ないように自宅まで帰ってくれ

健闘を祈る
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:41:41 ID:C8xzU5Qp0
お盆にここの書き込みが増えたのって
やはりご先祖s
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:43:27 ID:4JjGpn5NO
>>784
どっちかはわからんが荒川は深夜
おにいさんはOVAだと思う
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:45:06 ID:4JjGpn5NO
夢をかなえるゾウの方のブッダはシニアの肉体のままでジェットコースター楽しんでて
この漫画と逆だなwww
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:47:10 ID:3FOT4wP+0
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:57:36 ID:czhSHpEAO
>>787暑いから自宅に引きこもりっぱなしなんですが、どうしたらいいですか><
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 21:58:30 ID:W2tWI+FLO
地獄の悪魔や鬼は
人々の涙や苦しみを報酬にもらってるのかな
聖人たちよりずっと金持ちだったりするのかな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:01:56 ID:SpaKrSN80
さて、そろそろナスの牛に乗って帰らねば
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:14:00 ID:AY8nLSdO0
>>794
送り火焚いてやるよ

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  (´・ω・`)    n   シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:29:16 ID:mNw1dLSkO
>>792
そもそもお前妻なんかいないだろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:48:48 ID:F92UqXRZ0
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 22:51:26 ID:1ZY+V7rQ0
おらんだ女房が使命を帯びたようなりりしい顔つきに変わってきた!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 23:02:00 ID:3FOT4wP+0
既に神様としての一線を越えてるようなwww
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 23:17:25 ID:mOBTCbDI0
阿蘭陀妻が本物の妻に変わるフラグきた?w
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 00:15:05 ID:Qhp8+Bgd0
ギリシャ神話にそんなのがあったなぁ
ピグマリオンとかいう、等身大の女神様フィギュアオタクの話
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 01:04:09 ID:OgkuF2b5O
天界の円換算だけど、現金にするさいに
下限と上限が決まってるんだと思う。
小数点の移動をして、15万〜30万に収まるようにするんだよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 09:58:57 ID:kG7ZZWo7O
Tシャツ応募するためのアンケート用紙のためだけにモーニングツーVol.12を探して
あちこち本屋まわったけどない
先月発売のだし今月のを買うしかないかとあきらめかけてたらあった
しかも5冊
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 10:53:38 ID:N8HD1ym90
>>802
二人で26万だから一人13万だよ。
どういう合算方法かわからないけど。(1世帯の扱いならどちらかが扶養扱いなのか?)

>>793
>聖人たちよりずっと金持ちだったりするのかな

そいつらは時々地上に出てきて遊んでるよ。ヘッジファンドという名前で・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 12:19:21 ID:F3vu+9rKO
最近聖人を読み始めたんだが、これむちゃくちゃ罰当たりな漫画だなww
さすがは日本、って思ったね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:25:46 ID:07/vclBz0
>>805 キリスト教の強いアメリカなんかのほうが、よっぽど罰当たりなのが多いけどね。
かなり気を使って描いてる感じはする
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:36:27 ID:7+VokjnB0
ttp://labaq.com/archives/50845309.html
前にも出てたが、こんなフィギュア売ってるんだぜ、アメリカは
それを考えると日本なんて普通だと思う

イエスとブッダの鈍行列車の旅実際に描いてくれないかな
長崎とか函館とか二人に歩いて欲しい
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:56:37 ID:Qhp8+Bgd0
>>807
寺フリーダムwwwww
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 14:30:15 ID:N8HD1ym90
>>807
チョッパー! 
これ、いえっさが見たら絶対衝動買いするなw

旅行編、見たいね。
せっかくバカンスに来たんだし、たまには遠出もしてほしい。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 14:31:15 ID:jBUcCJgN0
日本の名所は木造が多くて助かったね
イエスが石造りの世界遺産に観光行って丸ごとパンにした日には…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 16:04:33 ID:co5+GHM80
>>810
ある意味メルヘンだなw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 16:15:26 ID:uJplMBSa0
>>810
そんな時には地球温暖化について考えてもらおう:-)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:41:26 ID:XeFXotCN0
いるだろうな、と思ったが
やっぱりいたようだ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1218966018492.jpg

コスプレとしてはローコストな割に再現度が高い
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:57:55 ID:HCcnQNBY0
>>810
アンコールワットとか是非行ってみてもらいたいねw

>>813
 なんかブッダが女性っぽい顔だな‥
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:06:17 ID:A2lSwkp50
俗っぽくてなんか嫌w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:35:37 ID:KTgZuPXc0
>>813
そのまんま過ぎて吹いた
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:40:11 ID:co5+GHM80
誰かおにいさんズの隣で大家の松田さんコスをする勇者はいないものだろうかw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:21:34 ID:nsFtBmw3O
>>813
イエスの方は地毛なんだろうか…?
Tシャツと髪型をどうにかすれば良いだけから楽だろうな
やりたいとは思わんがw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:26:11 ID:/1Dmosy40
茨の冠がイマイチかも。緑に塗った有刺鉄線でも巻けばいいのにw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:35:32 ID:XWOXLCmM0
>819
危険物で止められるがな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:38:50 ID:Z0tXNYD60
リアル聖痕が開くわ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:33:28 ID:Fn42jXK+0
1輪だけ花が咲いた茨の冠をかぶったいえっさも居たそうだよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:33:32 ID:2BmItOP+0
>>813が実は本物で後日いえっさブログに体験記がアップされるのは
また別のお話
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:39:16 ID:/mf7rfmRO
そして次のモーニング2ではコミケエピソードが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:16:52 ID:0aLjfX7c0
>>824
次ではないかもしれないがマジありそうだw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:19:25 ID:7+VokjnB0
聖地巡礼シリーズ第2弾だな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:25:40 ID:ASQLA4aeO
>>632
ブッダもイエッさも天界では、むしろ若手の方なんじゃ
代替わりして、長老たちに見守られながら、トップとして仕事してるとか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:26:15 ID:z86PNByy0
>>813
イエスが本物っぽすぎて吹いたwwwwwwww
ブッダは耳たぶがな…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:28:11 ID:otszWwSq0
できればTシャツの文字は手書きっぽく!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:30:48 ID:0FN2F2ZJ0
>>826
第一弾も家電目的だったし、オタ系の方向に走るかどうかは疑問だけどな。
というか、コミケ行ったとしてもブッダの妨害で何も買わずに帰ってしまいそうだな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:45:41 ID:iz692WXUO
二巻読んでて
七面鳥が震えながら現れたのを見てなんだか妙にせつなくなってしまった

もう鳥食えねぇ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:35:33 ID:KIzO0g2hO
>>829


Tシャツはブッダのお手製シルクスクリーンだからあんな感じで良いと思う
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:39:49 ID:Kr3TgHZV0
>>831
目の前に料理されて出されたものは美味しく頂かないといけないよ
相手の命を食べるんだから
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:49:53 ID:Og+vamVlO
自分の事を慕ってくれてる動物が
リアルに火の中に投身自殺したらトラウマになって菜食になりそうだ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:03:29 ID:XpFbAaCNO
これにもよく見るとイエスが・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9151.jpg.html
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:12:48 ID:4Kn7Q83Q0
スレ主が何かしゃべってるなw 聞こえねぇーwwwwwwwwww

http://004.harikonotora.net/newsg/pc/img.php?src=717-65.gif


837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:19:23 ID:QU+x5HRxO
そういや最近有刺鉄線って見ないなぁ…

手書きの文字で思い出したけど、荒川の女天狗が来てるシャツの文字「Cカップ」と「恥じらい」の2つは見えるのに、残り一匹のが毎回隠れてて、何て書いてるか確認できないのがもどかしい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 02:26:51 ID:BmWJjFsx0
>>833
でも説話はしんだところで終わってて、食べたかは書かれてないね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 03:42:17 ID:SGoozSIPO
もし食べていたらきっと月のうさぎは骨だけの姿だよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 08:34:52 ID:CrKil5740
>>839
生前の姿に戻っているだけかもw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:15:18 ID:bDjBIqZm0
目撃談によれば
>>813のイエスは女連れだった、と聞いたが
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:56:33 ID:vM+eGjYTO
マグダラのマリアか…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 15:31:33 ID:GISZcle/0
>>817
私はコスプレっていうか素で松田さんができるけど
こんどおにいさんの隣に立ちに行こうかね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:44:32 ID:KFtiULjK0
じゃあ私は七面鳥のコスプレをしようかね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:58:28 ID:scAB7k/GO
どうせならアナンダが見たい
頭の形に自信がある猛者頼むw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:02:33 ID:ky2Ouz1e0
ブッダやる人はぜひとも光ってほしい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:15:11 ID:Nu3ORa7uO
↑ブッダのヅラに電飾でも仕込むの?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:56:19 ID:eCS4PvmPO
ブッダの後光は小林幸子クラスの電飾が必要なんだよな?
コス難易度高すぎるw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:03:09 ID:8rJnSNyyO
カチッ
ジー
スルルル
も出来ないと
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:26:31 ID:CNYCTk840
ブッダがイエスにコミケに連れて行かれて、ブッダが本の内容に仏の顔ゲージを使い切りかけるが
「そんなに駄目だしするなら自分で参加して見ればいいじゃない!」
「え?(ドキドキ)いいの?」

そして参加する時のジャンル分けで固まる二人
「…これって宗教画なのかな?」
「ど、どうなんだろう…」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:30:56 ID:JM8dj/6E0
神仏直筆の同人誌か…
触ったら怪我とか病気とかすぐに治りそうな有難さだ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:45:41 ID:Qkd4QvvI0
イエスとブッダは人ごみの耐性もできてるし苦行のプロだから
コミケ初参加でも十分やっていけるだろうね

本部にブッダがいたら全館放送しなくても20万人の参加者全員に
テレパシーで
参加者よ…聞こえますか?走ってはいけません…参加者よ…
って直接頭の中に放送してもらえるから助かりそう
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:47:41 ID:CNYCTk840
>>852
館内パニックになるだろそんな事したらw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:52:33 ID:oke1UO2b0
>>852
>参加者よ…聞こえますか?走ってはいけません…参加者よ…
盛大に吹いたwwwwwwwwww
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:07:15 ID:KPHrLtX60
天界から買いに来る聖人連中もいるかもなー。
で、コッソリ手塚御大とか石の森御大とか横山御大とか参加したり・・・

 絶 対 行 く ! ! !
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:10:53 ID:OzmFO6Bl0
>>855
ブッダが無理スケジュールで原稿書いてたらうっかり帰省してしまって
そのメンバーがアシスタントしてくれるわけですねわかります
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:01:29 ID:PBwkQxFf0
赤塚が振った
手塚が返した
石の森が見事に落とした

トップを狙え系しか思い浮かばん
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:04:22 ID:+hNvbsqA0
自分勝手に手塚は天界で現代の漫画シーンを見て構想した萌え狙い漫画
石森はサイボーグ009天使編・ミカエルはねこ派
とかそんなのを描くだけで手伝ってくれなかったらどうしよう
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:13:51 ID:ATXndD8L0
イエスがコミケ会場でうっかり奇跡を起こしてしまったら
十万人の持ってる飲み物が皆ぶどう酒になってしまうのですか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:28:30 ID:I9MGphdC0
>>859
麦茶はビールになります
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:29:02 ID:dQ6UDuap0
会場でのアルコール摂取は禁じられてるよー!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:41:43 ID:SwRKfh+V0
むしろ米沢さんとイワえもんが天国コミケを開いていて
主な漫画家や小説家はそっち行ってそうなイマゲ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:59:42 ID:EmfSZ8ui0
女性でコスしてる人もいたよ。しかもスタッフwww
館内で見かけたんで写真は撮れず。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:21:49 ID:GISZcle/0
>石森はサイボーグ009天使編・ミカエルはねこ派

スゲー読みたいwwww
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:33:21 ID:YasP8Mpw0
ついでに

参加者よ…聞こえますか?風呂に入りなさい…参加者よ…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:07:15 ID:NzeS0rlg0
>>865
その後、またうっかり風呂をワイン風呂にして酔っ払ったいえっさが
弟子と勘違いして参加者全員の足を洗いまくってしまうんですね、わかります
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:25:40 ID:U2VKtSoU0
>>858
そして今一つと評されて泣いて地団駄踏んで悔しがる手塚w
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:46:34 ID:Sfka+WT50
聖コンビ、救護班でも大活躍できるな。
どんな急病人でも、救護所に運び込んだ途端に復活するし。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 01:16:59 ID:mBfwxOFjO
>>862
>天国コミケ

泣かすんじゃねえ…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 03:16:11 ID:a1WIqv9N0
>>867
そして堕天して漫画の悪魔となってしまうのですね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 03:46:53 ID:d9dMMgDJ0
天界が意外に下界の流行に疎いことを考えると
漫画の流行のサイクルも一周遅れなのかね
赤塚センセがあっちに行ったので
天界はようやくバカボンがブームになるとみた
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 04:36:26 ID:5eN8MrXs0
名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2008/08/18(月) 11:29:32 ID:dAycsfNwO
ここは童貞どもの妄想スレだからな。まあセックスなんて男はさほど気持ちいいもんじゃないが。女の子とは食事したり酒飲む方が俺的には楽しいな。

873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 05:25:28 ID:MEYQCTBp0
【聖】中村光作品で801【荒川】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202900913/l50
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 11:00:47 ID:437Q+nvb0
同人話は801板に行けという意味かと思うけど
801板には年齢制限があるし、同人知らない人もいるからね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 11:08:22 ID:IElXNI9o0
同人話、というわけじゃなくて男キャラ同士カップリング話は801板でってことでしょ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:17:37 ID:WbcgWgPf0
>>835
よく見るとってレベルじゃねえw
ポカリでも可!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:59:33 ID:Zt1y1fxz0
話それるけどコミケ1日10万人てまじな人数?
だとしたら世界中の有名な巡礼地とか
有名神社の初詣にひけをとらない凄い数だよね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 15:06:55 ID:437Q+nvb0
10万じゃきかないんじゃないか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 15:14:17 ID:Zt1y1fxz0
有明ビッグサイト行ったことあるけど
とてもそんな一つの町が現れるほどの人を収容できると思えなかったからさ…

ブラックホールが出現しちゃうほどの密度で詰まってんのかな?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:23:47 ID:hUJAa80A0
ブラックホールがギリギリ出現しない程度の密度だな。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:09:19 ID:iRtWw71v0
そういえばビッグサイトって、宗教団体や悪の組織の本拠地みたいな形だな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:29:51 ID:xcV7bedrO
最近おにいさんにハマったから荒川の1巻も買ってみたら普通に面白かったんだけど、
途中から雰囲気変わったりギャグ減ったり増えたりとかする?
金欠だからそれによって7巻まで集めるか悩む…
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:43:40 ID:T0yNhtA00
なんとも言えないな
変わるといえば変わるし
変わらないといえば変わらない
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:06:12 ID:LHoL8tdm0
お盆帰省に聖兄の単行本を持って帰って家族に布教してきた。

1巻を読み直して疑問に思ったこと。
ブッダとイエスは二人の関係をどう松田さんに説明してるんだろう?
サウナで極道さんに「兄弟かい」と尋ねられたイエスが
「えーそんなことは初めて言われました。似てるかなあ」と
答えていたよね。確かに顔は似てない。てか人種も違う。
でも名字は同じ「聖」と名乗ってるし、うーん分からん。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:29:07 ID:PcCi4xloO
うちのアパートにキリスト信者の人来るのわくわくして待ってるのに…こーなーいー
しかたないから仏教徒の友達に布教しちゃったよ
無視したのが効いてるのかなぁ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:29:26 ID:2mPWFmpe0
いとことか、遠い親戚とか。
顔が違いすぎるからすごい疑われてるけど
もう今さら引けなくていつもドキドキしてそう。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:29:45 ID:OHJxp4omO
>>884
同居人も保証人も親戚、でよいのですよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:29:41 ID:H+q8GIOw0
神の御許では人間はみんな平等だよ
シスターとかブラザーとかマザーとかファーザーってだから言うんだし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:52:05 ID:O1r7rSNb0
>886
でも、親戚とするには人種がちがくないか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:55:01 ID:foihummk0
どっかで国際結婚してるって設定にすりゃおkだろ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:10:04 ID:qoB0tvjS0
人種っつっても片方はインド人で片方がユダヤ人(中東人?)だからきっと
松田さん的には「外人さん」で一括りにされてるさ…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:41:28 ID:J5HE78Tv0
……思ったのだが、天界にコミケがあるのならば
天界においでの漫画家の方々は、死後も締め切りに追われているのだろうか。
それはちょっとカワイソス。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:48:47 ID:NzeS0rlg0
>>892
いえっさのように二秒で即レス出来る光速の指を、
天界の住人となった今、皆さん手に入れてるかもしれないぞ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:49:29 ID:Zt1y1fxz0
松田さん的には
大天使の群れも「空飛ぶ外人さん」で片づけられてるのかな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:53:22 ID:jhQRJ0eWO
>>892

天界は基本的に自分のペースで描けてるよ!

ただし結局仕事の鬼ゆえにハードワークな巨匠の皆様…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:55:19 ID:LlfnfihZ0
日本のマンガの神様ならとっくに転生してんじゃないかな?
敬虔だったかどうかはわからないけど、仏教徒なら輪廻してると思う。
…天国行ったらマンガの神様たちに会える!って思ってる人には悪いけど…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:06:54 ID:hubAzoko0
マンガの神様は業が深かったからそうカンタンに転生しない希ガス
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:09:13 ID:Tu2UCRoI0
きっと天国には漫画界という階層があって、そこで満足する作品を上げないと輪廻しないんだよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:15:32 ID:GvrGJXLt0
戦ってばかりいた人間が修羅界に輪廻して余計に戦いに明け暮れるように、
創作(絵・立体物・文章・音楽その他)に命掛けてたような人もそれ相応の世界に輪廻して
なんかを作り続けてるんじゃないだろうか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:18:24 ID:d9dMMgDJ0
天界でも漫画書いてる漫画家たちを見て
「なんでこの人たちこっちに来ても苦行してるんだろう」
と思う聖人の皆様
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:57:12 ID:rBjgjjWW0
赤塚先生が天界に移られてから天界のギャグが飛躍的に向上して
肋骨ダンス程度じゃもう笑いをとれなくなってしまったとしたら…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:01:42 ID:XvSId51D0
 ───アタシの名前はシッダールタ。心に傷を負った仏教開祖。モテカワパンチでプチ鬱体質の愛されブッダ♪
アタシがつるんでる弟子は不眠不休をやってるアニルッダ、主人にナイショで
抜け駆け出家したウパーリ。訳あってまだ悟りを開いてないアーナンダ。以下略。
 弟子がいてもやっぱり衆生済度の道はタイヘン。昔デーヴァダッタと価値観の違い(笑)で喧嘩別れした。
娑婆だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で法を説くことにしている。
釈迦が説法(笑)自分らしさの演出とも言うかな!
 「阿ー耨多羅三藐三菩提」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい異教徒を軽くあしらう。
「釈尊ー、ちょっとわかんないから教えてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
バラモンはカッコイイけど階級で差別するからキライだ。もっと等身大の個々人を見て欲しい。
 「釈尊・・。」・・・またか、と元王子なアタシは思った。説法するつもりだったけど、
チラっと教えを乞う男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの信者とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(最期の供養者・・!!・・これって解脱・・?)」
男は鍛冶屋だった。連れていかれてもてなされた。「キャーキノコ!」食中毒をきめた。
「諸行!無常!」アタシは死んだ。ニルヴァーナ(笑)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:02:23 ID:XvSId51D0
───アタシの名前はイエス。心に神の国を持った救世主。ヒゲ長髪スリムで奇跡体質の愛されメシア♪
アタシがつるんでる弟子は漁師をやってるペトロ、ファリサイ派にナイショで
徴税人として働いてるマタイ。訳あって熱心党の一員になってるシモンとその他。
 弟子がいてもやっぱり布教はタイヘン。今日もイスカリオテのユダとちょっとしたことで口喧嘩になった。
野郎同士の長旅だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で祈りを捧げることにしている。
困った時の神頼みってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー神様」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいサタンを軽くあしらう。
「神の子ー、ちょっと石をパンに変えてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
サタンはカッコイイけど主を軽んじていてキライだ。人はパンのみに生きるものではない。
 「すいません・・。」・・・またか、とキリストなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとサタンな男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(受難・・!!・・これって運命・・?)」
男は兵士だった。連れていかれて棘の冠を着けられた。「父よ、何故お見捨てになったのか!」
十字架に張り付けられた。
「父よ!私の霊を御手に委ねます!」アタシは死んだ。アーメン(笑)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:03:32 ID:Tu2UCRoI0
ちょwww
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:08:08 ID:Zt1y1fxz0
真面目にこのコピペ改編凄くないか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:14:11 ID:qoB0tvjS0
キャーキノコwwwwwwwwww
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:21:14 ID:IM1R5vpo0
アタシは死んだ。アーメン(笑)wwwwwwwwww
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:27:29 ID:KZ7XY+510
なんかすごいけど元ネタがよく判らんw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:33:28 ID:NvcJl7XvO
スイーツ脳w
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:37:20 ID:Gp3RyWoP0
>>908
スイーツ(笑)で有名な調子に乗ったら低視聴率スタートだったドラマの原作
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:39:19 ID:yT3HZ9lx0
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:45:53 ID:adb2VNE20
モテカワパンチで吹いたw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:47:58 ID:L1DNiJnr0
こういうお話らしい
http://jp.youtube.com/watch?v=cMd1BfT8bvw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:48:25 ID:4dzvSPyo0
2巻の、ブッダが鹿に乗っていくのの元ネタはなんですか?
元ネタwikiとかまとめサイトが欲しい…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:51:15 ID:rtgBAem30
>914
>447 に元ネタまとめてくれていますよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 08:01:20 ID:/+qlDAxaO
シッダールタさんは
何気に自分とこの民族・シャーキャ族を滅ぼされたりしてる
ハードな人生のお方

そして、インドあたりの出自なのに
アジアで一括りされるお方
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:34:32 ID:2AuekFbp0
>>913さんありがとう。お陰で>>902>>903が分かった。

>>916
ブッダがファミレスのドリンクバーで紅茶ばかり飲んでたのは
インド出身だからなのか。ダージリン、アッサム、ニルギリ・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:43:46 ID:aeQV3zX6O
中村光ってベジタリアンらしいね
仏教徒だったりする?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:23:10 ID:VH4g0tGF0
>>878
去年の夏ミケは3日間のべ55万人

真面目な話、修羅場で徹夜絶食続き、ナチュラル修行状態の
童貞処女が数十万人、煩悩と妄念の赴くまま集結するんだ。
地球規模の呪術が行えると思うが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:51:43 ID:mQiLN1gb0
>>919
修行の方向が間違ってるからwww
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:02:00 ID:luyKosWK0
なんなのそれ…発想が苦行僧だよ!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:00:39 ID:6BHVrm2B0
みんな自主的に苦行スイッチいれてるのかw
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:09:46 ID:lVMem6DxO
そうか、あそこにいるのは皆、仏に最も近付いている人間達なんだな…色んな意味で
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:15:41 ID:VbfOzgNM0
昔はそれで雨雲さえ追い払ったのに、最近はなっとらん
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:21:07 ID:O2tx7plH0
今回は逆に雨を呼んだんじゃないか?
三日目なんか晴天だったら死ねるぞ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:37:51 ID:S5griJZs0
で、ナチュラルハイになって「天国まで行けそうだぁぁぁ!!」と叫ぶわけですね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:08:59 ID:cPmtPczn0
勇者王乙
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:46:08 ID:/+qlDAxaO
螺髪、白ゴウときて
次は何が出るかな

三十二相八十種好も特徴があるんだから
ネタには困らないよな
仏教説話も膨大な数があるし
おいしい設定だよな、聖おにいさん
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:55:14 ID:PwYuhV2R0
このマンガがすごい〜の本にインタビュー載ってた話題って出たっけ?
通信制の高校に通って同級生が80歳って、普通にありえることなのかな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:09:17 ID:9izZgbAOP
あるよ。通信制過程のある全日制普通科に通っていたけど、15〜20歳位の人に混じって
お爺さんやお婆さんが普通に学生として存在してる。
周りの学生はタメ口だし、お互い笑顔で男子学生とレポートや試験の点数競争をしていた姿も見た。
(試験はお爺さんが勝って、レポートは同評価だったとか言っていた記憶がある)
お年寄りは、中卒で就職した人とか、戦争で学ぶことができなかった人とかが主流らしいと担任が言っていたな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:09:29 ID:xFhWt+8t0
前に新聞で通信制高校とか夜間高校の特集記事読んだことあるけど
10代の元不登校児やらDQやら、40代の主婦やら70代の爺ちゃん婆ちゃんまで
本当にいろんな世代の人が通ってるみたいだね。
年齢の高い生徒さんほど勉強熱心らしい。
でも爺ちゃん婆ちゃんのレポートは旧漢字旧仮名遣いで、読むのにちと苦労するとか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:24:50 ID:jR4ffG100
通信制じゃないけど、定時制高校に通ってるおばあさんについての
エッセイ漫画みたいな作品があって読んでるよ
前はBethに載ってたけど、今はBethが廃刊しちゃったからKISS+に載ってる
描いてるのはそのおばあさんの孫(?)の漫画家さんだけど
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:33:49 ID:tpGtdfIN0
>929
漫画家のひうらさとるが自分の母親が夜間高校に通ったのを漫画にしてる(「女子高生チヨ(64)」)

重い話が大丈夫なら山田洋次の「学校」「学校IV」
軽い話が好きなら三谷幸喜の「HR」を見てみるといいかも
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:17:57 ID:H1pVmtxF0
軽い話なら、にざかな の「4ジゲン」とか。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:18:29 ID:0Zjo9bGTO
地毛イエスコスプレの人の茨は近くで見たら良くできてたよ。
ちゃんとマジックテープ留めだった。
ブッダの人はとなコスで発光してた。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 03:16:09 ID:tnM//1ftO
いえっさの勝負服(ステッキ付き)かゲーム版のコスプレ見たいなー

いや…パン一斤抱えてくれてたらいいや
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 07:47:13 ID:ogMgKAzOO
息子ラーフラが登場したりしないかな
「父さん!なんで俺の名前は『障害』って意味なんだよ!虐待だよこれ!訴えてやる!」って
切れキャラで
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:52:14 ID:B3YEz1sO0
今月号の回想に出たねラーフラ
名前を恨むどころか自ら望んで便所で寝る健気な子
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:20:40 ID:D0CVKgLvO
両親、妻子、天人と出たから後はアナンタ以外の弟子(ダイバダッタキボンヌ)とか
他の仏達も出てほしいな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:19:24 ID:MSvGCChs0
イエスはジョニー・デップよりもカサビアンのサージ似だと思う。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:43:52 ID:YIWHytDfO
>>940
コンビニで会ったら言ってあげてw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:45:13 ID:oiaTYS/J0
>>939
レインボーマンとか手塚版ブッダとか、どうも穏当なイメージが思い浮かばない>ダイバダッタ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:48:35 ID:OX/GZHwN0
>>942
タイムスリップ釈迦如来しか思い浮かばない自分はどうすれば

来月BS2でジーザス・クライスト・スーパースターやるようだよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:55:54 ID:FVkyL74x0
うわー観たかった映画だよジーザスクライスト…

70年代グラムロック風の衣装で歌い踊るいえっさが観たい<映画出てくるかどうか知らんが。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:58:24 ID:KWMNH/wo0
お互いの弟子・使徒が大激突!
マハーモッガラーナ vs ペトロ 超能力対決! とか

で、聖おにいさんのふたりは
あいかわらずパン食って談笑してんの
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 09:16:09 ID:yzPUU/ZM0
劇団四季が、10月から全国公演するよね。<ジーザスクライスト
地元にも来るようで、さいきんCMばんばんやってる。
見るたびに、『いえっさ・・・』と思ってしまうw

でも私はまったく忘れてるんだけど、30年近く前に親につれてかれて
鹿賀丈史のやつを見たらしい。覚えてないのがもったいない。(ちなみに当時3歳w)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 12:40:37 ID:s478zoZc0
アニメージュ10月号に、ブッダのお弁当を再現した記事が載るそうだw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:09:41 ID:wS6aNJWp0
ブッダ弁当みたいにノリを細かく綺麗にカッティングするにはどうしたらいいのだろう。

紙切り芸の人でないかぎり、ノリに下絵を描いてからハサミでちまちま切り取るしかないかな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:42:02 ID:xLyBgBzPO
マジかよアニメ化出来なさそうな作品なのに!?ミクシィでファンが再現した弁当とどっちが出来良いんだろ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:00:39 ID:CKmqmfWe0
アニメージュってことは有名な虐待弁当の人の作品か。
期待できそう。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:01:45 ID:tYM2nX730
ブッダはケーキとかはんぺんを食べたのかな。
玉子とか魚はよしとして、肉のみ食べないことにしてるのかな…?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:15:06 ID:s4OhNNT70
>>951
漫画的にはどうでもいいことだけど、
仏教では殺生は禁止されているけど、既に死んでる肉を食べる事は戒律には反しないから。

953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:19:54 ID:XXut1w5HO
虐待弁当ってなんだっっ!?
いえっさケチャップで血みどろにされるの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:33:15 ID:15UXfCIf0
>>952
でもブッダはベジタリアンなのだよ
ちゃんと原作読んだかい?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:53:46 ID:9XkpvCWY0
魚おkとか牛乳おk・卵おkな人もいるし
ニンニク・ネギなんかもダメとか
極めつけは種・果実しか食べないとか
ベジタリアンもいろいろいるけどね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:54:55 ID:FPgSUnWf0
>>954
出されたものは食べるんだろう、料理出来ないだけで
まあ全部植物性で再現するのはあれは不可能だよな、仏の領域じゃない限り
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:00:50 ID:VWurgr0j0
息子はかわいいんだな、ブッダ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:04:08 ID:15UXfCIf0
>>955
そんな適当なことでいいのかいwww
私の知ってるベジタリアンは皆野菜と穀物しか食べなかったなぁ
肉の食感がする大豆の加工食品とか食べてた

>>956
志村ー仏仏
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:22:33 ID:QzAsTdxj0
息子、健気というより被虐待児のようだ・・・。

息子まで登場するとなんか「おにいさん」って感じじゃなくなるな
おかあさんみたい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:24:38 ID:xeRwjO4N0
>958
ベジでも健康志向の人と思想入ってる人がいるんだよ
思想入ってると飼い犬に肉食べさせないとかやってしまう
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:35:33 ID:7EHx4gx70
エヴァの監督みたいに「死んだ生物食べるのって気持ち悪いから」というフィーリングのみの人もいるな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:38:29 ID:xLyBgBzPO
>>958グルテンミートの事だな
うちはベジタリアンじゃないけどそれ食わされた事ある
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:39:15 ID:PM92FvmkO
>>948
イラスト弁当を作る時は紙に下絵を描いて
それを海苔に重ねてカッターで紙ごと切るらしい
北斗の拳弁当なんてのもあってかなり細かい作業もできるとか

ところでいえっさ弁当、そぼろはグルテン的なもの
左上の渦巻きは湯葉だったりすれば精進弁当になるかな?
他はみんな野菜っぽいよね
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:39:57 ID:Il1bFpcH0
原始仏教では、僧侶はみんな「托鉢乞食」で食事を済ませていたので、
肉でも野菜でも選り好みせず受け取らなくてはならない=布施する人の善行の機会を奪ってはならない、
という戒律があった。ブッダが死んだのは、毒キノコじゃなくて「柔らかい豚肉」を食べて食中毒になったという説もある。

勿論不殺生戒を破るのはダメだけど、「三種の浄肉」といって、
・殺されるところを見ていない
・自分に供するために殺したと聞いていない
・自分に供するために殺したと知らない
肉なら食べてもよかったらしい。
仏教が肉食全部禁止にしたのは北伝の大乗仏教から。今でも南伝仏教徒は布施されれば肉も食べるとか。
965951:2008/08/22(金) 21:45:58 ID:tYM2nX730
なるほど、そんなに色々な幅があるんだね。
植物だって、死んで分解した微生物を吸収して生きてるね。
アミノ酸が集まってタンパク質の固まりにやっとなっただけの最初期の生命だって、
有機化合物やら元素やらとんなきゃ生命活動を営めないし、
色々だね、本当に。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:46:57 ID:7EHx4gx70
ふと、中学生の時に宮沢賢治の「ビジテリアン大祭」を読んで
頭がぐらぐらするほど混乱したのを思い出した
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:48:55 ID:Il1bFpcH0
うむ・・・仏教ではそれを「業」というな。(美味しんぼ)
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:53:34 ID:15UXfCIf0
>>960
実際犬に肉食わせなくても代々うちの犬は元気だったわけだがw
まぁ関係ないな、ごめんw
思想の方は怖い。お近づきになれない

>>962
すっげぇ不味かったw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:09:20 ID:F2RJ4vAk0
>>963
豆腐でそぼろ作れるよ。
木綿豆腐を鍋で潰しながら炒って、
水気なくなったら味付け。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:18:08 ID:/XPTmbn20
海苔と豆腐と牛蒡を駆使して植物性鰻の蒲焼を作る禅寺を見た事がある。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:21:21 ID:QzAsTdxj0
そういえば大豆で作ったフライドチキン食べたことがある
意外においしかったよ。鳥の胸肉風の味だった。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:21:59 ID:ZGGHbrC10
じゃあ見ざる言わざる聞かざるって肉を食べるためのことわざだったのかね

そして今回、バベられるって笑った
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:23:29 ID:HOvD4EWh0
>>966
青空文庫で読んでみた

後半をものすごい飛ばして読んだけど、まぁつまり
ビジテリアンもたまにはいいよね!という事か
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:29:35 ID:/86On8fZ0
池袋のジュンク堂の一角の中村特集はいつまでやってんだ?
お兄さんの一巻発売後、流行感が出てきたあたりからずっとやってる。
お兄さんの2巻の広告ポスターかっこいいな。
グッズ販売してくんないかなぁ。

>>960
アザゼルさんにでてきたねそんなの。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:37:16 ID:bq9dl1pn0
>>964
・自分で殺していない
・殺されるところを見ていない
・自分に供するために殺したと聞いていない、知らない
じゃなかったっけ?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:13:19 ID:R2pQ7laFO
トン切りスマソ

厳しいブッダ家と違ってイエス家ならば悪魔とか出ちゃったら
「お前なんかパパに言いつけてやるんだから!」
とか言うんかな?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:24:10 ID:FPgSUnWf0
ラーフラはいっそ基督教に走るような展開を見せて欲しい
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:33:09 ID:rPfeoALX0
作者自身がベジタリアンなんだから、肉料理は難しいんじゃね?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:18:29 ID:W0vtX2PeO
一応、イエスも荒野で40日の断食修行をして悪魔を退けているんだが…
死ぬ間際には、父よ、何故我を見捨てたもうか、と愚痴ってもいる。
イエス家も相当、厳しい。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:44:56 ID:RnGkzMmT0
>>979
それ言ったら、話題のジーザスクライスト・スーパースターは
かなりイエス、父ちゃんに向かって毒づいてる内容だよな‥
「それであんたが満足するんなら、死んでやる〜!!」の
絶叫は結構心が痛む。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:57:27 ID:kUIvM8rh0
>>978
神じゃない人間が神様を主人公にした漫画描くの難しくね?
って感じだな、それだと
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 01:02:37 ID:1cpaHUOZ0
>>807
亀だがこれ思い出した
http://www.youtube.com/v/NWRrL2YJbLM
別ベクトルからのアレだけど
983名無しさん:2008/08/23(土) 01:33:29 ID:uESAVHJp0
今月号、そりゃまちゅださん怒るわ。

しかしラーフラのエピにはびっくり、
そこまで低姿勢にならなくても…w
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 02:34:23 ID:aIMoDoB50
ブッダも若い頃はさんざん遊びまくったんだけどな
しかしイエスもお母さんを出さないあたり、けっこう教派の配慮がしっかりしてるな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 02:40:32 ID:xYDLTvk+0
その割に三位一体説がおざなりだけどな。
父と子って完全に別人扱いだよね。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 03:10:27 ID:XTjeqg0C0
分かれてる方が分かりやすいからかもしれない。

聖書にまとめられる頃までに色んなこと加えまくってるなあ。
個人的に三位一体説ってあんま好きじゃないな。
マリアさんの純潔の女性だって、適齢期の女性の誤訳説あるし、
イエス生まれても、その時期雨期だから星などみえんだろうに。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 04:51:08 ID:wiMVNEHz0
>>960
メイヤッサァァァl!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:31:20 ID:iqIxQofJ0
幼少期のイエスかわいいなぁ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:29:54 ID:NaDEub4v0
宗教ネタは
細かいこと言い出すとキリないから
今くらいの豆知識度でむしろいいんじゃね?

「ブッダ様」とか
逆にギャグも冴えるってもんだ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 13:59:49 ID:IifnXdaR0
同感。宗教書じゃないんだし、歴史の教科書でもないもんね。
てか、あくまでも「フィクション」なんだから
適当にゆるいほうがいい。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:01:17 ID:KuT6s7kV0
誰か次スレ……
992 ◆MMR/7A2hO2 :2008/08/23(土) 14:11:08 ID:FCjbt+Mi0
いきましょか
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 14:20:39 ID:FCjbt+Mi0
どうぞ
【荒川橋下】中村光総合6【聖おにいさん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219468753/
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:33:00 ID:Uc3mxVFqO
>>993の聖人の住人よ乙!ありがとう汝に幸いあれ

995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:39:37 ID:Orrl3W1E0
>>993
神  降  臨
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:42:20 ID:xYDLTvk+0
まさに神速ってやつか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:21:59 ID:zXt4AD680
あ、うちのお皿がパンになった
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:30:00 ID:/l3MrAWB0
気をつけろ、近くに神の子がいるぞ!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:56:30 ID:A6xbC3qlO
うめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:56:41 ID:iKbkkzAn0
>>1000なら荒川アニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。