ゆうきまさみ鉄腕バーディーその28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214133653/

作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
週刊ヤングサンデー公式ホームページ
ttp://www.youngsunday.com/

アニメ関連
公式サイト 
http://www.birdy-tv.com/
鉄腕バーディー DECODE 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215463785/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:35:40 ID:UjsuaVhG0
過去スレ
【YS】ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』【新連載】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1037214411/
ゆうきまさみ『鉄腕バーディー』PART.2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044090551/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053331124/l50
ゆうきまさみ【鉄腕バーディー】 廃虚4 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059713169/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 パート5 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069930865/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #6 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076075642/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081610447/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086845670/
ゆうきまさみ 『鉄腕バーディー』 #9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093727126/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101049073/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:36:02 ID:UjsuaVhG0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109890092/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118490893/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125445163/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131540448/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136388479/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147926470/
ゆうきまさみ鉄腕バーディその18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155894013/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162104623/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167915305/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:36:35 ID:UjsuaVhG0
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174987405/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその21【犬降下中】 (実質22)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182456507/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189177567/
【ゆうきまさみ】鉄腕バーディー・その25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205917091/
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211495846/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:37:41 ID:VBBd+a7F0
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 12:44:26 ID:RL1JmyJr0
                          このロサキネンシス・アン・ブゥトン様が
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ         汚らわしき下賎な者共を押しのけて
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ        華麗に>>6をいただきますわ?
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ  
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、    松だ>>1ら瞳子 ツンデレもそこそこにしないとキモヲタに襲われるわよ(ワラ
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   >>2条乃梨子 まだリリアンの礼儀を弁えてないようね。放課後、館の裏にコイ!!
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ    >>3藤聖さま めっきり出番が減りましたね白薔薇の宿命ですか?(プゲラ
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: }   >>4ま津由乃 最近、勝手に親友ぶってるけど何様のつもり?
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }   >>5きげんよう、 祥子お姉さま。相変わらずな男性恐怖症ですか?(プ
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ   細川可>>7子 今までの無礼な態度を他所にニコニコしてんじゃねーよ!!
       ____r''|   ::::::{ ̄   /シ     >>8せ倉令さま ヘタレの汚名返上とばかりに妹苛めとは滑稽ですわね(ププ
  ---<ヾ、  \     :ト、   彡'      柏木す>>9るさん 相変わらずの癇に障る態度、いい加減改めてくださらない?
  :.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、  \  ヽヽ、___        >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 14:27:50 ID:We+F2PY2O
>>1
乙バーディー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 14:50:20 ID:GzLPwKYO0
>>1
メギ…メス…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:20:47 ID:O0li3emZ0
>作中でバーディーが心を許せるもっとも身近で交配可能な人物と言ったらつとむだ

みんな、千明のこと忘れてないか?
千明はスピリッツで肉体が強化されているし、アルタ星人の末裔であることも分かったし、
バーディの相手として十分だろ。
今のところ片思いだけど。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:41:08 ID:fY9hm8B4O
もう千明はバーディーのこと何とも思ってなさそう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:15:25 ID:Mw3hu+gZ0
あれって千明は全員殺して終わったんだっけ?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:18:21 ID:0mg8b+0E0
>>11
はっきりと死ぬシーンが描かれていないので、作者の気持ち一つで何時でも復活できるぞorz
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:47:46 ID:O0li3emZ0
千秋和義は、ゴメスにつれられてどこかに消えたんだよ。

今ならバーディも発情期だし、
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:52:27 ID:fDzrPbN10
須藤より千明のがつとむ目線でもイイだろ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:24:43 ID:OrxVzMg80
>>10
だよなぁ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:26:19 ID:CVk33Fy50
>>1
乙華麗
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:36:23 ID:NGZGvQD90
千明のさらわれ&かくまわれのお姫様役w
  →オリジナルキャラ中杉嬢に分割

ツトムの家族バレ、友人バレ
  →しおんのアイドルバレに転用?


今のところ原作キャラの存在意義にふたつの疑義発生だね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:51:58 ID:Bw+roN3u0
アニメが始まったのに単行本が平積みされてないのはヤンサン廃刊のせいかな。

俺の地域の大型書店5店では19巻までのワンセットすら揃えていない
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:56:40 ID:DkARoIXh0
売れてないからね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:06:50 ID:pNi0J09x0
>>18
俺の家の近くの本屋はオモテ表紙を向けて全ての巻を陳列してある
いきなり大プッシュしすぎだw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:40:07 ID:w2b/mnxh0
アニメの動きが良かったのでスレに来ました
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:41:22 ID:0w75B7550
昔よくOUTとかぱふで描いてた人?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 22:55:26 ID:OzpD53Gi0
えらい昔の話だな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:20:53 ID:Mw3hu+gZ0
>>1
書いたって見たことあるの?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:33:01 ID:O0li3emZ0
「宇宙を包む壮大な受け」
2618 連載の行き先は、サンデーGXあたりかな。:2008/07/14(月) 00:39:40 ID:OM+kFUtr0
>>19
>>20
滅多に行かない20キロ近く離れた本屋で各巻が5冊ずつぐらい積んであるのを確認。
ただ、19巻以外は新たに刷った物ではなく、在庫のやすりがけされたものばかりでした。


連載の行き先は、サンデーGXあたりかな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 00:44:57 ID:NFJMXw3T0
吼えペンが終わるし、丁度いいかもね。
作品のカラー的にはむしろリュウなんかのが合いそうだけど。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 01:35:01 ID:1WAJqdrn0
つかゆうき自身が週刊希望してるんだろ?
なら無難にスピリッツ辺りじゃないのかねえ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 02:04:07 ID:UeFVzJk40
そういえば昔のバーディーってなんで打ち切られたん?ゆうきのホムペでみるかぎり編集の強引な権限発動なんかね。
なんであそこで唐突にうちきったのかわからんちん。当時人気もそこそこあったろうし。度胸星みたいなもんか。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 02:31:45 ID:mC0FqhTT0
打ち切りではないですよ。
バーディは増刊少年サンデーで連載中に、
Rを週刊少年サンデーに連載開始。
忙しくなってお休み。

あとは週刊連載の合間に描いているだけ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 03:13:08 ID:Xv9NI1ChO
バーディーって何周期なの?俺はてっきり21くらいだと思ってたんだが、「年相応」の格好は16〜18に見える
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:13:40 ID:zvTn0+1u0
永遠の17周期
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 11:51:17 ID:hyfNzsX40
やっとこさ19巻読んだ
メギウス降格されちゃたのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 13:27:28 ID:6E6zvHXy0
メギウスは警部から警視補に昇進して現場から外されたんだよ。
この人事にも裏があるんだろうけどね。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 14:43:53 ID:Vv2/6GFs0
漫画読んでると、ゴメスは大塚明夫の声で脳内再生されるので
アニメはスゲー違和感。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:07:58 ID:hyfNzsX40
傷心か…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:26:07 ID:g0ShAwFG0
15巻が行方不明
ゴメスと協力して氷川のところに乗り込む
って話だっけ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:32:35 ID:tou+Ogd00
>>28
週刊希望っつっても、雑誌作る上での週刊のスケジュール(正月進行とか)が月刊誌より一定だから楽という理由のようだし、
描くペースは今まで通りちょくちょく休載入れていたんじゃなぁ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 17:52:00 ID:j6RqyW0k0
ゆうきまさみがインタビューとかで使う特異点てどういう意味?
ターニングポイントかな?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:30:31 ID:ZwVBKXA40
>>37
ツバメの巣を取りに崖を登るところまで
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:04:01 ID:qvK4kaBm0
>>39
つ 超時空世紀オーガス
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:20:31 ID:Un7fKtL8O
>>39
ブラックホール 特異点
でググレかす
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:51:33 ID:bkKeLvJ80
本当の体を取り戻したつとむ(尻の傷あり)×バーディーのエッチシーンを最後には描くように。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:20:43 ID:KdZtgiqa0
>>35
知っているとは思うがOVA版はまさしく大塚ゴメスだったりする
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:47:55 ID:UeFVzJk40
スネークの人か
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:12:32 ID:YjZSwU8+0
タイトルからしてゴルフ漫画だと思ってたら全然違ったんですな
アニメで初めて内容知ったorz

パトとかじゃじゃ馬はサンデー買ってるんでずっと読んでたけど
ヤンサンとかに動かれたら読む機会なくなるんでずっと知らないままだった
コミクス6巻まで読んだけど中々に面白いから揃えるつもりだけど

河合さんや皆川さんのもそうだけど動いたお陰で新作読まなくなっちゃってる人多いや…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:35:39 ID:p+cC349M0
まさか皆川がUJ行くとは思わなかったな


そして中津や安永は辺境へ流れて行きすぎで追いきれない
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:55:07 ID:UeFVzJk40
中津って今どこでかいてんの?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:16:05 ID:wobqcSNC0
安永は徳間書店のcomicリュウで元気に連載中だよ。
沖縄体液軍人会がどうなったかは知らないが。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:31:05 ID:T+NU7wXd0
そんなにレビが危険なら地球ごと消滅させりゃいいのによー
領土外だし別にかまわないだろ原住の下等生物が60億ほどくたばるだけ
低級の文明しか持てぬ生き物なんだから殺してやるほうが慈悲ともいえるはずだ連邦人の感覚だったらさ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:51:45 ID:v3rfXFll0
アルタ難民が居ることを忘れんなよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:54:45 ID:9z7SC0lOO
釣られる価値もない。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:58:25 ID:/auaQdR60
強引に解釈するなら極秘裏に処理できるなら上層部も星ごと消滅させたいが、
そうすれば倫理上の問題だけではなく連邦構成員であるエタナ系アルタ人の同胞の
難民も虐殺することになって、しかもそれが外部に漏えいする可能性が高いため
手が出せないってことか。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:01:35 ID:Iu9LRySX0
はっきり言えばバーサーカー殺しとか異名だけあるけどしょせんバーディの能力も
一人で星滅ぼせるとかそんなのではないし、せいぜい地球のビルを破壊できるくらい。
宇宙人たちは多分戦闘そのものが苦手と言うか思考の範疇外なんだろうな。
でないと宇宙渡れる科学技術と個人戦闘力の差があまりにも開きすぎでしょぼすぎる。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:06:50 ID:OqyCJrOe0
>>50
レビの裏が連邦とどうつながってるのか不明だし
地球に確実にいるって保証もない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:12:07 ID:9z7SC0lOO
なんだ、いつもの「宇宙人かくあるべし」の人か。
解読しようとして損した。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:46:31 ID:fduvU9hLO
17歳で殺人か
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 02:32:00 ID:i1v4bu1Z0
昔の鉄腕バーディーが結構好きで
最近またアニメ化されたってんで、見てみたら、直撃にハマって
新しく始まってという原作の方も3巻まで買ったら、面白すぎて大ハマリ
買ったその日の内に、書店に舞い戻って10巻まで買ってきて、今8巻まで読んだ。

なんか、ゆうきまさみって一巻がそこそこで、それ以降面白くなって
中盤が面白い作家だったけど、じゃじゃ馬とかに比べても
今回相当油がのってる気がするくらい、面白いわ。
ゆうきまさみの後半gdgdになる悪い癖がなければいいんだけど、全巻買うこと決定したわ。

しかし、作者ってこういう微エロアクションの方が合ってるんでね?
捜査物もパトレイバーでやりなれてるから、滅茶苦茶面白いし
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 04:04:20 ID:Orx2FLmP0
最近マンガ版初心者の自己満足レスが多くて(゚Д゚)ウゼェェェ な。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 04:12:16 ID:i1v4bu1Z0
狭量だなぁ
叩いてるわけじゃないんだから、一々煽るなよ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 04:15:45 ID:ZftetyDj0
ある程度技術持ってないと社会に出れないのと同じで
初心者は黙っていればよろしい身の程知らずというのだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 04:26:08 ID:i1v4bu1Z0
そうやって古参ぶって何もかもわかった気になってるけど
結局そうやってスルーもできないのって、人のことバカにできる人種でもないよね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 04:49:37 ID:/wzg911WO
古参ぶってる奴は現実世界で友達とかいるの?

俺だったら付き合うのは無理だなw実際に居たらイライラするかも試練
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 07:59:08 ID:IVA18RPE0
>>54
それはすべてのスペースオペラについて言えてしまうことで、惑星(or銀河)間航法を可能にしている知性があるんなら、登場
人物は全員地球人的感情という“下等”な心理作用を克服しきっているハズで、それはおおよそドラマっつうものを成り立たせる
(感情の)“葛藤”そのものが存在する道理もありえなくなってしまう。
カペラやレビはいまのところ物語的にはサブだからいいワケで、これがメインになってしまえば一話で終わるか、DBみたくインフ
レーションを重ねなくてはならないかどちらかのハナシになるだろう。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 09:23:09 ID:lSxk1OMd0
安永は知ってるから中津を教えろって言ってんの
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:03:30 ID:v3rfXFll0
>>64
技術持ってるのは奥の院で、それ以外の奴らは地球人とたいしてかわらんだろ
もらいもんの惑星間航法使ってれば、勝手に進化するもんなのかい?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:13:38 ID:kWIWLDaj0
>全員地球人的感情という“下等”な心理作用を克服しきっている
それは無い。
が、あそこまでまるで知的レベルが進化してないと逆に萎えるけどなw
流石に専制君主制とか人種差別思想が人間社会の発展にとって比較的非効率位の事は
学ぶだろと、科学技術がそこまで進歩する間に。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:14:22 ID:tVb7oRPd0
>>61
身の程知らずって・・・何様だよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:17:01 ID:HHZYGNq+0
人類の歴史を見る限り、科学が今後どれだけ発達しても、
根本的な知性だとか感情だとかは変わらん気がするけどな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:17:52 ID:IVA18RPE0
>>66
バーディーが“古典”物理学(つまり地球の)は知らんっつう場面があるが、進化しているから分からんっつうことだろう。
あと、ほぼ全裸に近い格好なのに羞恥心を“超越”しているあたりとかも。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:24:29 ID:kWIWLDaj0
>>69
感情はそうかも知れんが、知性に関しては知識を蓄積し後進に教育する技術を既に人間は
持っている、甚だ未熟ではあるけれども。
人間が猿の根本的な違いはそこにある訳だし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 13:54:44 ID:IdYkaTEs0
>>71
その通り。
連邦の人たちも人種差別が良くないって事はよく知っている。
でも差別感情はおさまりにくいのさ。

73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:04:58 ID:S/LbOtdXO
いくら進歩したって差別とかは無くならんだろうよ
どんな技術が出来て外面とりつくろったって、結局可愛いのは自分や自分の身内や自分の所属組織
周りより自分側が儲かって楽が出来るようにと画策するもんだと思う
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:30:49 ID:dMn88jHK0
http://youkids.blog45.fc2.com/blog-entry-895.html

初期作品集発売記念で、コミックチャージに「いいことしましょ」が載るらしい。

バーディーに登場させたのは宣伝だったのか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:33:29 ID:vVAF99Ba0
活力ある社会は、煮えたぎるような欲望がなければ維持できない。
巨大組織なんかも。

しかし、巨大な組織は官僚主義的になりやすいしセクト主義にもなりやすい。

と、人間社会をベースに考えるとバーディ的宇宙組織になる。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:34:46 ID:IdYkaTEs0
懐かしいな、むかしの短編集に収録されてたっけ?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 17:36:23 ID:Xf5VaW4k0
アッセンブル・インサートの単行本に収録されてた気がする<いいことしましょ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 18:49:13 ID:sb2MC/bj0
このところのスレ流れを読んでみると、ゆうきは社会の嫌な部分を描くのは得意って事なんだな。
そういうところにこだわり出すと話が進みにくくなるのはたぶんどの漫画家でも同じ傾向になると思うが、
具体的に他の例を挙げろと言われてもそれほどマンガを読んでなくて挙げられないので根拠はない。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:07:34 ID:Ubf8i7rU0
そういえばあれは宇宙人向けに地球人の性生活を紹介する
つーやつだったよな?
バーディ世界とリンクできるじゃん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:40:41 ID:vXuVw0QC0
一瞬、弓月光の絵が脳裏をかすめたw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:15:22 ID:QlKu2mIJ0
>>72
アルタ人差別の根底には、帝国で長い事被支配者だった鬱憤も含まれてるんだろうねぇ…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:41:42 ID:sb2MC/bj0
アルタ人の帝国時代より技術が劣っているという劣等感も手伝っての差別意識もあるかもしれない。
奥の院の技術を手にするためには必ずアルタ人を神祇官にしなければならないとか。
もっともアーカイブによるとアルタ人自身も奥の院から技術提供を受けていたわけで、本当の技術の
頂点がいつだったのかは、はっきりとは分からないな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:00:30 ID:yqbB9Y+xQ
所詮は、ゆうきが考えた作り話に何故そこまで?
というキチガイが多いよ、ここ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:37:09 ID:J7WhJ9eE0
そろそろ安永コーイチロー氏
ばかばかしい(誉めてる)パロを出すころじゃないのか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:39:59 ID:Orx2FLmP0
>>77
正解。まろんちゃん可愛いなあ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:03:44 ID:Iu9LRySX0
あと3回?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:47:11 ID:y2yFnSBa0
>>78
木城ゆきと銃夢Last orderとか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:21:20 ID:RVaY7LxI0
あーるにバット投げ返したのバーディーだったんだな
昨日まで知りませんでした
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 09:24:28 ID:7WjYbGMP0
>>72
>よく知っている
そりゃどうかな、その描写があるのはメギウス等極一部で殆どは体制が制度的に差別しているのを
そのまま正しい事だと信じ込んでいるようにしか見えんが、現在の中国等の様に。
国家や宗教による洗脳がまだ十分有効な知的低レベル文明を意図的に描いてんでしょ、神祗官とか。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:04:06 ID:XTatI/7U0
サンデーにアニメバーディーの記事がカラー2P載ってるんだが、
これってサンデー移籍フラグなのかなぁ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:28:17 ID:O2BwiTMl0
移籍の条件がアニメバーディー準拠への路線変更だったりして

・・・ 歓迎だな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:46:02 ID:Qu1K+cPX0
夏休み前だから中高生を当て込んだ番宣だろjk。
少年誌であのレベルの裸を毎号出すのは難しいし、今後の展開を考えても少年誌上では制約が大き過ぎる。
移籍先はスピリッツあたりに落ち着くんではないだろうか。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:47:46 ID:HTE3EnfM0
>>90
だとしたら、エログロが消えるから嫌だなぁ
でもありえそうだから困る
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 13:28:32 ID:DwnFazW70
>>92
アーカイブ読んでないのか?
裸くらいなら、今と変わらず描いちゃうかもしれんと言ってるだろ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:05:21 ID:K9Q1YRysO
のこり3号というか2号でまとめるつもりはないらしい

脱出して終りっぽいね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:15:44 ID:aosqmvCZ0
連邦の技術は地球より遙かに進んではいるけれど、恒星間宇宙船とかをどうすれば作れるのかは
知っていても、どうして作れるのかは知らないっぽい。政治思想なんかは地球と同レベル程度の
水準でしかなくて、600年ものあいだカースト制みたいな差別制度を維持しているあたり結構
野蛮とも言えるな。

ところでバーディーの脱出先はまだ決まらないのか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 15:16:02 ID:cEhp8dib0
>>95
俺はまだ登り始めたばかりだからな

この果てしない鉄腕坂を・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 16:22:05 ID:JYe0nuPD0
車田きらい。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:16:40 ID:DQ+gTVIv0
俺たちの捜査はこれからだ


ゆうきまさみ先生の次回作にご期待ください



こうですね、わかります
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:05:05 ID:ebzhdqfQ0
最終回でいきなり数十年後に飛んで回想で事件の全結果が語られるレイズナーまほろさんED
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:12:20 ID:cEhp8dib0
>>98
ちょうど坂を登ってたところだしいいかなーなんて
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:15:03 ID:KO7KPhfH0
>>101
だれ
 うま
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:17:56 ID:RWfb+DuV0
というか一回坂から転がり落ちた所からまた歩き始めたのではないか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:51:44 ID:WSJ7e0Sz0
転がり落ちてはいまい

ただ坂道が途中で途切れてただけだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:13:09 ID:3vdUb8A3O
バーディーのコスプレ小松彩夏バージョン希望でありますぅ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:27:09 ID:Eara1cFO0
満喫で初めて読んだんだけど、15巻までしか置いてなかった

とりあえず金欠なので、15巻以降でエロがあるのだけ優先的に買おうと思うんだけど
15〜19までエロイ順番教えてくれ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:35:19 ID:3vdUb8A3O
19、16、17、18、15
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:39:56 ID:Eara1cFO0
>>107
19が最高なのか。把握した
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:40:09 ID:c1V762NL0
ゆうきのエロ絵に需要なんてあるんだなあ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:41:27 ID:Eara1cFO0
バーディはエロイだろjk
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:02:12 ID:O2BwiTMl0
顔が男顔だからなあ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:08:11 ID:MgTjwRZu0
あろひろしの絵で抜ける俺はゆうきなら問題なしだ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:44:49 ID:Eara1cFO0
買ってきた

ていうか、ゆうきでフェラ見れる日が来るとは思わなんだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:01:15 ID:/2P3u2S10
>113
くわしく
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:05:02 ID:uGXqo3EP0
今から寝て朝一でコンビニで買ってくる。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:10:20 ID:WlyL0+mN0
御堂にしたその道の女の子(喰われた)のことじゃないの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:10:43 ID:CkG85Tsc0
コミックス15巻のことだろ>フェラ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:16:03 ID:R0rC9mchO
15巻まで買う余裕あるんじゃねえか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:37:36 ID:H9lefntr0
水曜と木曜の日付の変わり目なんて紛らわしい時間に紛らわしい書き込みしやがってw
>>115がかわいそうじゃないか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:10:53 ID:sPhZnZmV0
169巻まで読んだ


ああl;ぁっぁぁっぁぁぁああ!!
続きがすげー気になる!
雑誌ではもう脱出できてるのか?
この感じだと、友人達にバレるんだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:12:13 ID:sPhZnZmV0
>>116>>117
ああそう、それ。
「壊れちゃう!」とか見れると思わんかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:12:40 ID:Vd6A9naZ0
読み進めすぎw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:14:54 ID:WlyL0+mN0
あんた読むのはええw
そして>>115アワレw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:15:27 ID:WlyL0+mN0
スマンsage忘れた
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:17:09 ID:sPhZnZmV0
ちなみにアーカイブスってのが売ってたんだけど(高かったから後回しにしたが)
あれって描きおろしっつーのは、旧バーディなのか最近の絵なのかどっち?

エロがあるか、面白い小話でもあるなら欲しいが。

>>120
あーちょっと未来まで飛んじまってた。19巻ね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:24:51 ID:sPhZnZmV0
バーディみたいな嫁が欲しい。
紅葉さんも良いけど、天然分が足りないしな。
今度外国人パブとか、パンクスタイルのバーでも行ってみるわ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:28:56 ID:WlyL0+mN0
>>125
過去の単行本未収録の旧バーディー外伝を収録&作者インタビュー&アニメ情報とカラー扉絵再掲載だ

あからさまなエロはない、あえて言うなら19巻でモノクロの縞パンバーディーのカラー版くらいか
昔のには興味ない、作者のおしゃべりはいらんって奴にはお勧めできない代物
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:36:17 ID:sPhZnZmV0
>>127
おーありがとう

旧バーディはもうあまり興味ないけど
給料でたら、作者拝みに買ってみるかな
しかし、現行バーディ表紙にしといて、中身は旧バーディって間違えて買っちゃう奴いるだろ

ところで単行本の帯でアニメ化知ったんだが
今更アニメ化してたのか
このスレ的には評価どうなんだ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:45:01 ID:WlyL0+mN0
基本祝アニメ化記念みたいなもんだしな、アーカイブ出版は
足りない厚みをちょうどいいやって感じで旧版から持ってきて一石二鳥というw

アニメの評価はアニメ板覗いた方が無難だ
いろいろ原作と変えてあるから評価も様々だしな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:51:03 ID:xioPSbs20
>>128
>今更アニメ化してたのか

旧バーディーも一度アニメDVD化してるんだけどな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:51:56 ID:DgXw7fmx0
せっかくほぼ黙殺の空気が出来てたのに
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:55:33 ID:sPhZnZmV0
>>129
OK。なんかここじゃその話題はご法度なのか?
あまり受け入れられてないのかね、アニメは。

>>130
あぁ、それ見たことあるような気がする
セーラームーンがバーディやってたような
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:34:57 ID:DOcQhlb2O
今更アニメ化とかびっくりした
パトレイバー以降下がってたまさみ人気が復活したんか?
つかバーディーて途中で打ち切られてなかったっけか?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:43:01 ID:drG0WeOF0
打ち切られたわけじゃないよ

他の仕事が忙しくて放置してた間に絵柄が変わったりして続けようがなくなっただけで
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 04:13:08 ID:sPhZnZmV0
しかし、改めて話整理すると
風呂敷広がりまくってるだけで、全然話収集ついてないよな
19巻も出してるのに。ちゃんと終われるんだろうか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 04:13:13 ID:Bwpc/Z970
各巻のあとがき?マンガが面白い。

あれをまとめて単行本にしてくれんかな?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 04:31:57 ID:15r7FTSD0
ところでさー、メギウス外されたら、つとむの体が治療されても
こっそり持ってこれる人いないんちゃう?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 05:13:08 ID:sHZ2iemu0
>>137
なぜこっそり?送った時と同じ方法で送り返してくるだけだろ?
大体、ものすごい大問題になったんじゃなかったっけ?つとむ殺し

ところで、バーディーの宇宙船ってどこにあったっけ?
やっぱり月の裏側?近くにいるなら宇宙船が助けに入る
と言うのもアリかな?とか、思ったりしてw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 06:25:37 ID:R0rC9mchO
あからさまにエロ入れてきてんな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 06:47:51 ID:TbKl+VLB0
最後のページ笑ったバカバカしくてサイコー

ところでこんなタイミングで何だが
千川と千明ってどっちも千からなんだな、今気付いた
それ絡みの話ってなんかあった?
姉ちゃんがスピリッツに適合したのもその辺?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:31:20 ID:mVhAnUCMO
んむ、なりふり構ってられない感じにエロ入れてきたな
しかし、ここまでやって胸ポロリが一切無いのはどーいう訳だ!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:00:51 ID:vL7liwOb0
>>139
編集の軛から解き放たれたゆうきまさみに恐れるものは何もないw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:42:27 ID:EumTiRvDO
最後のページはスネークですねw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:55:56 ID:wVFwnUOw0
命のやりとりをしているわけだが、何の緊張感も無い昔のゆうきらしい展開、のりのりだな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:40:45 ID:z13A3WvI0
結局、思いつくのは力技なんだね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:59:02 ID:mVhAnUCMO
>>143
ダンボールでかすぎ、目立ちすぎw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:04:50 ID:IswadCUh0
あからさまなエロで釣ってるわけじゃなくて
伏線は結構前から張ってたわけだが
早く移籍先決まってほしいな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:55:24 ID:974raLd5O
バーディーの野郎の腋にはBan16とか8×4が必要だなw 木工用ボンドが最適か?

有田しおんが制汗剤のCMやってたらワロス
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:57:09 ID:FtPDezn20
ボディスーツ
おそらく母船からの転送が関係か
よって母船と連絡が途絶えると裸のまま
(しかしこの設定もいままでのツトムとの入れ替わりみてると辻褄があわないような)

アンカー
バーディーの位置の急激な重力変化?
これも母船と関係しているよう

クラッシュ
バーディー単独で出せる
どんな動力炉を体内にもっているのか
(しかしそんな高出力、小型の装置体内にもてるなら、スーツ構成用装置だって楽勝だと思うが)




150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:03:51 ID:41zGcCO60
フェロモン噴出発情期ワロタ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:10:30 ID:nAyXI7j8O
ああ、やっぱりバーディー発情期に入ってたのか
つとむが急にHな夢を見るようになったのはこれの伏線だったのか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:12:10 ID:mVhAnUCMO
>>149
自分の仮説に自分で突っ込み入れて、何してるんだ?w
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:13:10 ID:PVc6QprU0
最近のアニメはバトルシーンはどれもよく出来ているね。

技術の向上で、かつての『ふたり鷹』みたいな糞アニメが減った。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:18:58 ID:vL7liwOb0
ふたり鷹原作はラスト辺りが神展開
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:22:06 ID:41zGcCO60
発情期に甘い匂いを出す
以前キレたときに獣っぽい牙


満月を見ると大猿になる←今後の予想
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 14:32:40 ID:R0rC9mchO
千年の鼓動♯2はいい話だな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:09:18 ID:htPgYxG20
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:11:42 ID:FtPDezn20
>>154
ライバルの母親に欲情する所しか覚えていない
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:33:00 ID:8peS4rwE0
ネーチュラーもイクシオラだったんだねぇ。
カシューとカペラはアーカイブでも言及がないからエタニオラかイクシオラか分からないけど
イクシオラの可能性が高まったかな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:05:35 ID:ZZT/saTG0
今までの先頭シーンからカシューとカペラは
当然イクシオラだと思っていたが・・・
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:58:55 ID:O+YmjZxAO
>>153
今回のバーディーはりょーちもと山下の技術力のおかげだろ
糞な戦闘アニメはいまだにたくさんあるよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:59:34 ID:atQWnGqdO
カペラはリーの腕を折れるほどだしね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:19:12 ID:jXP2vSX40
エタニオラはエタナ星系で生まれてるわけだし、
名前の後に惑星名がついてるアルタ人は基本イクシオラじゃねーの?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:54:57 ID:7zCdrigV0
未開の惑星で単独任務(マーカーはいるが)させるのに
そこの平均的原住民1匹分の体力、能力でやらせるのは無理があるだろう
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:57:37 ID:8peS4rwE0
惑星名が付いていればイクシオラってのはありそうな話だね。
しかし、普通のアルタ人でも道路の舗装を引っぺがして投げつけるなんて真似ができるんだが、
そのアルタ人ですら化け物と感じるイクシオラの身体能力のほどは想像が付かないな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:24:18 ID:pUxGDb310
>道路の舗装を引っぺがして投げつける

これは、現実にも、60〜70年代の学生運動で実行されたと聞く。
過激な学生たちが、
石畳を金槌で叩き割って、石ころを大量に作り、
官憲にストライクさせていたのだそうだ。

エタナ系アルタ人=兇暴とする評価は、
(肉体的能力ではなく)
性格的かつ政治的に反抗的な態度をさすのではないかな?
167166:2008/07/17(木) 19:28:28 ID:pUxGDb310
補足

上に書いた「石畳」とは、歩道の舗装のこと。
当時は、都心部の歩道の舗装は、
コンクリートの製の石畳が一般的だったのだそうです。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:31:50 ID:dIM1z9lh0
俺のじいちゃんや若本規夫さんたちがその学生と戦ってた時代だねぇ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:35:38 ID:xioPSbs20
バーディーが発情期になったのはいいとして、誰とセックルするんだ?
そこら中の男とやりまくるのか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:39:18 ID:dIM1z9lh0
発情期のある生物が構築した社会ならそれに対応した制度や文化があるんじゃないの?
はいぱーポリスの「春休み制度」みたなの
ただ違う惑星に単独でいったらどうなるるかは知らないけど
そもそも地球人と違って交配不可で性欲感じないような見かけの種族だってたくさんいるだろうし
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:01:41 ID:xioPSbs20
そんな一般論はどうでもいいよ。
問題はバーディーがやりまくるか否かだ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:08:02 ID:HBPwb27K0
>>167
その対策もあって、アスファルト舗装が一般的になったとか聞いたっけな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:15:14 ID:8peS4rwE0
イクシオラはおそらく生殖行動を規制されてるだろう。
ゴメスを見ると繁殖は可能なようだが、生物兵器に自然繁殖されたらたまったものじゃない。
本来は調整槽に入って性的欲求を抑制するようになってるんじゃないかね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:20:43 ID:dIM1z9lh0
ゴメスの娘はやぱり地球人以上のなんかそういう能力持ってるのか?
再登場しまくって欲しいんだが
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:21:38 ID:rBuehaR40
最近読み始めたんだけど、ヤンサン休刊以降どうなるかってのは何か情報ある?
それとも全くの未定?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:34:18 ID:xioPSbs20
>>175
スレを始めから読めよ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:35:31 ID:8peS4rwE0
>>166
リアルに考えれば金槌とかで叩き割ったのを投げつけてるのかもしれないが、
漫画的には素手で路面を引っぺがして投げつける方が面白いじゃないか。

ゆうきまさみは学生運動に参加する歳じゃないと思ったけど、リアルタイムで
見ていた世代だろうから、それを反映させたんだろうねぇ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:47:51 ID:VGipQ5N90
>>170
ファンタジーRPG系の世界観がベースの漫画で、
獣人娘が「発情休暇届け」出してたネタがあったなあ。

スター・トレックでも、ミスター・スポックの種族が発情期ある
人種で、その時期だけは自身の要求を最優先にするべき、
みたいなシステムになってたっけ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:51:33 ID:H4+WTqEc0
>>159
カシューはわからんけど、カペラはずっとイクシオラだと思ってた
バーディ並みの怪力あるし
結構多いんじゃないの?イクシオラって

つか、紅葉って結局イクシオラでも何でもないんだよな?
バーディとは他人の空似だけで

>>165
怪力に比べて、皮膚は案外弱いんだよな。
あれだけ凄い筋力持っておりながら、口径の小さい小銃で滅茶苦茶痛がって
内出血まで起こしてるんだから
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:53:24 ID:H4+WTqEc0
>>169
本命:カシュー
対抗:クレド
△:須藤

大穴:バーディの匂いを嗅ぎ付けて飛び込んできた千明
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:56:45 ID:/Xz3MEf/0
普通なら撃たれたら死ぬけどな…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:58:26 ID:2oWI6C+x0
>>178
どんなマンガだっけ?
微妙に記憶に引っ掛かってるが思いだせん
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:02:19 ID:s8kpZpvU0
>>179
でもコンクリとか殴る手が痛くない定番の不思議
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:11:09 ID:85jzP4cM0
宇宙のコンテナはダンボール箱なみの強度しかないのかw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:44:38 ID:R0rC9mchO
カペラの顔右半分が変になってるのはどうして?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:53:20 ID:iVGAaZZHO
「実験惑星シフォン」で(何か生まれる時に細工して)出来たアルタ人がイクシオラだと思ってたぞ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:08:46 ID:s8kpZpvU0
>>140
千川家も実はアルタ末裔というオチで
いずれバーディーと交配だろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:18:46 ID:H4+WTqEc0
>>186
イクシオラってもう失われた旧帝国の技術で作られた
完全版ビーストなんじゃないの?

それを復活させて軍事転用を目論んでるのが
レビなんじゃないのかと思ってたが。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:21:46 ID:wJoGkzpbO
バーディーは話の作りが不親切で読むのに頭使いそうだったから読んでなかったけど
やっぱり面白いね、アニメから入ってまとめ読みしたけど
貯めて読むと若干わかりやすいわ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:28:31 ID:jXP2vSX40
>>186
シフォンと同様にイクシオラを生産できる惑星が少なくともあと二つはあると思われ
ハードゲイを作ったゲーゼと我らがカペラたんの生まれ故郷ティティスだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:46:16 ID:+0xI1MSF0
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:49:35 ID:O+YmjZxAO
発情期の伏線ここまで引っ張ってどんな回収するのか気になる
193名無し募集中。。。:2008/07/17(木) 22:54:34 ID:+j4iaHzm0
張型で自分を慰めるというオチ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:55:41 ID:dIM1z9lh0
千川はバーディの肉体でえろいkとすると女の性感体験できるの?うらやましいだって女って男よりすごく気持ちいらしい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:05:36 ID:O+YmjZxAO
>>194
こないだオナニーしてただろ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:09:17 ID:O+YmjZxAO
>>194
追記
コレじゃあまるで痴漢してるみたいじゃないか
とかなんとか言ってたじゃん

>>193
4ヵ月引っ張ってそれはないだろ、さすがに
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:13:11 ID:85jzP4cM0
後2回でいったん終了できるようにまとめられるとは到底思えないな。全部投げっぱなしか。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:13:51 ID:s8kpZpvU0
お互いにオナヌーしながら交互に変わり身してたら
お互いセクースしてるみたいになるかもなw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:21:52 ID:H4+WTqEc0
上半身だけバーディになって
下半身だけつとむにして、早宮襲えば万事解決じゃね?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:24:08 ID:uN04/EF00
バーディーの発情期まーだー?
あと何冊単行本買えばイイのー?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:28:44 ID:xioPSbs20
>>199
>下半身だけつとむにして

いや、足や尻もバーディーでいいよ。チンポだけつとむなw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:41:41 ID:JggMIMKz0
なんか香ばしくなってきたな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:41:59 ID:ia+8g5c50
この際珍っぽい栗でいいでしょ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:50:45 ID:85jzP4cM0
つとむが宇宙人にやたら惚れられてしまう特異体質で神祀官もつとむにほれてしまう展開がいいな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:07:31 ID:vYGvjBaOO
誰か引き取ってくれませんか〜?

626:名無しさんの次レスにご期待下さい 2008/07/18(金) 00:00:38 ID:jMNDz9pD0[sage]
ゆうきまさみと比べてしまうんだよな。

バーディの一番新しい巻よんだんだけど登場人物が常識人なのよ。
幼馴染の女の子が男友達がなぐられるぐらいなら言うとおりにするとかさ。
序盤の巻でもさちょっと軽くすぐ殴るみたいな友達キャラがいたんだけど
主?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:10:12 ID:2A/5PY3W0
須藤が匂い匂いって繰り返してたけど
このスレと今週号でやっと意味が分かったぜ
発情期でオス(だけ)を惹きつけるフェロモンが出てるのか・・・
だから早宮は感じないのね
しかし伏線長引いたんだなあ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:14:13 ID:vYGvjBaOO
>>206
つまりこのままだと千川つとむはご近所の男性を際限無く引き付けるようになるんですね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:31:55 ID:ITTw+XAY0
あの匂い、アルタ系の雄しか感じないんだな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:35:46 ID:ou1alKAC0
いや、クレドも無意識のうちに惹き付けられていて、
演技のつもりが実は本気で好きだと口走ったのかもしれん。

メギウスとかもヤバいかもな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:36:02 ID:HPD4UzRk0
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:41:16 ID:Wf506ik/0
ゴメスは何も感じないんだろうか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:48:58 ID:vYGvjBaOO
氷川との戦闘時が発情期だったら同人…青年誌的展開になってただろうな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:50:08 ID:6nukRZwV0
小学館の週刊誌って少ないな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:53:11 ID:7Ri+Dl1I0
もうスピリッツでいいよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:05:52 ID:0T8uAVoV0
流石に掲載誌の名称が麻薬の類に使われてるのはマズイだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:31:17 ID:poPG3xt00
コンテナから丸出し下半身が突き出して走っていく光景ってシュールだなw
バーディもせっかくの発情期 たまには恥じらう乙女ぶりを見せてほしいものだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:32:14 ID:72rO383Y0
む!
スピリッツ計画とはその事だったのか!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:39:15 ID:ou1alKAC0
>>216
バーディーの場合、自分から股間広げて男を押し倒しそうな勢いだからなあ、、、。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:42:51 ID:TdH7fJBO0
異種愛者に対する感覚(変態!)ってのはリアルで言うと昔のキリスト教文化圏の同性愛とかに匹敵するのかな
「人間として好き」っていうクレドの言い方からすると獣姦とまではいかないのか
しかし昆虫型宇宙人とアルタ系の異種愛カップルとか想像するとちょっと凄い
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 03:18:14 ID:JAzCA+cXO
昆虫って不思議だよなぁ
幼虫から成虫になるとき
サナギの中で体を全て溶かして
1から作り換えるんだぜ?
変態する生き物はカエルとかがいるけど昆虫は地球の生態系からかけ離れすぎてる
昆虫は間違いなく宇宙人だな

あー巡査部長をペットにしたい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 03:57:25 ID:mzG1gRM+O
>>220
虫って進化の過程が謎に包まれてるから
宇宙人説根強いぜ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:06:28 ID:0Q52H75T0
このスレで発情期騒がれてるからどんなもんかと思ったけど
バーディ事態は全然自覚がないっぽいじゃん

まぁ、真正面で目を見て話した方がいいよね!とか言ってたあたり
深読みすると、男に積極的になってるのかもしれんが
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:07:22 ID:0Q52H75T0
>>221
機能美に溢れているしなー
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:40:58 ID:erxZdxVc0
>>212
ゴメスとバーディーだと氷川×リーみたいな感じになるのかな?
「別の用途にも使えそうじゃないか」のシーンみたいな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:49:26 ID:tftX4qwr0
異性の裸体に鈍感というより無関心という表現が多かっただけに
発情のきっかけは嗅覚だろうな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:06:30 ID:ou1alKAC0
>>220
>昆虫は間違いなく宇宙人だな

こういう事書く奴ってアホだよ。
地球も宇宙の一部なんだぜ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:11:24 ID:mzG1gRM+O
>>226
その発想、さてはお前地球人じゃないな?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:27:20 ID:B5TkytH+0
近所に住んでる男がふらふら集まって
つとむの家を取り巻いてる状況を想像したら吹いたw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:57:51 ID:zf19pdWhO
人形よりタチが悪そうだな。
230名無し募集中。。。:2008/07/18(金) 08:08:31 ID:NMXHkOa50
猫みたく何人もの男が求愛(交尾求め)して
その中からバーディーがチョイスするんだな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 08:17:11 ID:Ui9161iv0
>>219
完全に人間じゃない形してるやつとの恋愛はちょっとよくわからないなぁ
昔話でも人間じゃなくても女性体みたいの持ってる場合が多いし
最低でも上半身は人間の場合が多い(下半身大蛇だったりするけど)から
妖怪魔物だって人間っぽい外見との異種恋愛譚はあるけど(ゾンビとか吸血鬼とか雪女とか)
完全に人間じゃない形態の相手との恋愛話は少ない・・・

これは所詮地球人は見た目にこだわってしまう未熟な種族と見るべきか
それともいや見た目違うのにってそれこそよっぽど自分の性欲に支配されてるジャンって見るべきか・・・

とりあえず下半身蛇ぐらいだったら俺は愛せるむしろ人外のほうがいいやw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 08:41:45 ID:ol0Pt8kH0
宇宙人の超技術(笑)で任務中ぐらい薬物で発情期抑えるとかできんのかと
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 08:54:20 ID:wj2Dya380
現在休暇扱いだが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:05:15 ID:jsT7SKni0
早宮の半裸を毎回わざとらしく晒すより
そーいうのカットして展開はやめる方が
よほどサービスだと気づいてくれ作者・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:06:36 ID:Vx5NDqAlO
ゴメスが「ようこそ新しいネットワークへ!」って言ってたネットワークって難民ネットワークのことだと思ってたけど違うのね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:14:20 ID:tK6Cjx2d0
新しいは現難民ネットワークに対してだと思ってたが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:20:20 ID:LLKOY14Q0
以前1000チャネルという出入り自由のネットワークがあったが犯罪予告に使われたり
違法もまかり通ったりするのでGalaxiという会員制ネットワークが生まれた。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:16:48 ID:+G3nZRYq0
今回の脱出のアイデア面白かったけど
それに関して言ってる人いないね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 13:40:00 ID:xEoZ/a6c0
>>232
イクシオラに勝手に繁殖されたら困るだろうから、普通なら調整槽で押さえておくんじゃないかな。
もっともイクシオラの女性は不妊状態で造られる可能性もあるから断言はできないけど。

>>238
>>216が触れてるよ。どっちかというと発情期に重点が置かれてそうだけど。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 13:51:27 ID:GGsNI/ds0
ああ、確かにバーディーならこんなやり方しそうだなって思った
やっぱキャラがちゃんとたってるね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 14:02:40 ID:WG+q7kDs0
GS美神の電車ゴッコ結界を
ちらと思い出した
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 14:34:53 ID:kRTBU8Q+O
>>211
奥さん恐いからね

麻雀やってたら「帰って来なくていい」と言われたんだぜ・・・

巻末マンガの内容だけど
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 14:35:44 ID:sqotgLvB0
>>241
あれは「リニアモーターカーごっこ」が(ry
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 14:37:54 ID:uSz/w9890
つとむの死体は転送した後どうなったか続報が全くないな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:16:59 ID:S+koyPbz0
昆虫とかの皆さんで美味しくいただきました。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:20:37 ID:VDCipo/w0
これでコンテナの中で揺さぶられて
全裸同然の須藤と早宮がますます密着、ってか
互いに抱きしめあって身体を支えあうぐらいのことは普通にありそうだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 17:25:15 ID:JEr7Ag4B0
最後のコマで、須藤のが早宮にハマってたじゃん。よく見ろ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 17:45:37 ID:/ta71Pp+0
バーディーがアテ馬役か
須藤をフェロモンで発情させておいて本命の早宮の穴に誘導
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:29:37 ID:lp6/j6NoO
なんでバーディーは(偶然だろうが)須藤にサービス満点なんだよ〜
クレドにいっとけよクレドに
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:45:26 ID:JAzCA+cXO
お前ら獣姦大好きですね

生まれた子供が見た目アルタ人で犬耳としっぽがついてるなら
俺も獣姦は賛成だ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:56:43 ID:lp6/j6NoO
てか、エッチなハプニング頻発な須藤の状況って主人公みたいだな、エロゲの…
そのうち選択肢がでてくるんじゃなかろうか

須藤「俺は…

1.早宮!このごろいつも一緒なお前のことが…
2.最近なぜか変な宇宙人女から目が離せなくなって…










3.つとむいい匂いしたなぁ……ごくっ









4.千明!居なくなって初めて分かった!お前の存在が俺の中で(ry
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:12:06 ID:LXs63RbE0
・アメリカと帝国の繋がり
・室戸が酔魂草の情報を手に入れた経緯

このあたりが回収できたらあとは一巻分ラブコメ路線でもいい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:35:32 ID:zf19pdWhO
それはもう、ゆうきまさみの寿命との闘いだ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:23:25 ID:LLKOY14Q0
女女
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:33:29 ID:sIwZYbmZ0
つーか、クレドに彼女が居たのに驚いたw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:38:36 ID:ou1alKAC0
脳内彼女だろw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:38:54 ID:uSz/w9890
クレドの姉のウィージは美人キャラだなーと思った
アルタ人のバーディーを差別せずに仲良しなのも好印象。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:42:08 ID:4Vl9eb4T0
>>195
でもオナヌー出来るほど再現できるなら尻の傷ぐらいどぉって事ないと思うがな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:55:43 ID:CZL6+p7G0
>>252
・室戸が酔魂草の情報を手に入れた経緯

お化け屋敷で目撃して記憶消された子供の話してたと思うが
その片割れ(精神崩壊してない方)が実は室戸自身ではないかと勝手に予想
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:08:07 ID:5EEX5K4u0
あーしかし、ヤキモキするぜ
二心同体だと、こういうシチュの時、美味しくなくて
必然的にどうでもいい周りの男が美味しい目にあうのに嫉妬
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:28:54 ID:w/UZLS380
二心同体少女隊!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:49:25 ID:JAzCA+cXO
TSモノとか好きそうだなお前ら
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:20:10 ID:zf19pdWhO
久遠高校では生徒消滅事件で大騒ぎになってるはずよな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:24:57 ID:0T8uAVoV0
目撃者が結構いたし、先生も電撃喰らっただけだから
「生徒が怪しい外国人にからまれていた」ことは憶えてるよな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:28:43 ID:Wsw9uB0+0
>>263-264
そこらへんはマンガだから大丈夫
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:31:41 ID:Vx5NDqAlO
そういや久遠高校って駿平がいたとこじゃないか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:33:36 ID:snCioJy+0
バチルス騒ぎのときに駿平が1コマだけ出てる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:37:55 ID:mzG1gRM+O
>>258
俺に言うな
ゆうきに言えゆうきに
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:41:35 ID:zf19pdWhO
流れからして獅子舞は事件にくらいつくとみた。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:43:44 ID:zf19pdWhO
がそれを書く場がもう無い(^-^)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:59:45 ID:0UjyeOBm0
>>267
何巻の何ページ目?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:24:50 ID:wqK5TK520
>>266
>駿平
久世駿平って、藤正高等学校じゃないの?
じゃじゃ馬読んだ事無いんだけどさ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:40:30 ID:dO7Xo7FS0
>>263
警察官殺害事件で高校は一時休校でしょ。行方不明者がはっきりしてくれば関連が疑われて
そっちで大騒ぎにはなってるだろうけど。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 01:29:41 ID:YAGguZw7O
ここまで来たら正式な接触に期待したい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 01:46:51 ID:RWfZQGzK0
アニメは来週、あっさりバッタ警部たちの星にいくらしいぞ…
そんなに簡単に帰還できるならつとむの身体の修復なんてこまらんだろうに
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:16:58 ID:dO7Xo7FS0
13回だから身体修復して分離までそれできっちり終わらせるのかな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:17:46 ID:cR5vJ9JK0
ごめん今アニメ見てるんだけど、これだけ言わせてほしい






何これ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:21:11 ID:eaUkrxdk0
鉄腕バーディ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:23:55 ID:KQSlWZn+O
>>276
アニメは変則2クールだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:26:29 ID:5dVJ56Co0
>>279
え?1クールじゃないの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:32:28 ID:jBvOpJrqP
話が違うのはどうでもいいんだが、
バーディーの性格が違いすぎて違和感がきつい
殺しにもためらいないし、
エロ方面への普通な反応も含めて
そこらの一般地球姉ちゃんな性格になってる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:39:18 ID:7xk913dv0
へたに原作の設定にとらわれて萎縮するよりアニメはアニメで
弾けた方がいいよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:48:54 ID:LjSAZq53O
パトも原作とアニメじゃ割と違うからね、どっちも好きだが

バーディーは漫画だと展開が遅くてあんまり見せ場とか抑揚がないけど
緻密な人間関係が面白い
アニメは動きがいいし話の展開も早くスピーディーでいい

とりあえずアニメでちょこまか動くキデル巡査部長がみれればいいや
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:49:58 ID:Gr9XPPhGO
テュートって死んでたの?
バーディーが全然悲しまなかったから修理できるんだなと思ってた
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:51:41 ID:5dVJ56Co0
バーディの性格改変とか、殺生に関しては
そこをgdgdやると、アニメ枠じゃ全然話薦めなくなるからじゃね?

ある程度、短い枠ってのをわかった上で
オリジナルにしてるんだと思う。
四話にして、かなり原作ぶっとばすみたいだし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 02:52:18 ID:KQSlWZn+O
>>280
いや、1クールじゃなくて変則2クール
がっつりやりたいんだよ多分
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 03:01:34 ID:5dVJ56Co0
>>286
変則2クールってよくわからないんだが
みなみけのおかわりみたいになるってこと?

まぁどっちにしても、アニメバーディが半年見れるのは嬉しい
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 03:02:49 ID:dxFyxkJy0
  .'⌒⌒丶
 ′从 从) く、くれど、
 ヽゝ゚ ‐゚ν なんか固いものがあたってるよ
 人 Y / まんこ濡れてきた
 ( ヽ し
 (_)_)
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 03:11:14 ID:LjSAZq53O
お腹の下に当たってるってことは間違いなく………まんこに……当たってます……

アニメ化したから同人でバチルスによる粘着スライム姦
クレドにより獣姦あたりは間違いなく出るな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 03:35:59 ID:KQSlWZn+O
>>287
みなみけのおかわりが分からないけど
数か月間をあけてまた1クールやる感じだよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 04:12:01 ID:5dVJ56Co0
>>290
変則ってそういう意味か
ギアスとか00みたいな感じなのね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 04:27:08 ID:lvvdWo7l0
早宮もまんこ濡れたりするのかな?・・・


あかんチンコ勃起ってきた・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 06:31:32 ID:2u2bNnje0
ああ絶望先生みたいなのね<変則
コンビニ行ったらスピリッツ売ってて
絶クスの人の新連載始まってた
あの人はもうエコしかないのか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 07:20:40 ID:fTnkdX7F0
嫐嬲嫐
嬲嫐嬲
嫐嬲嫐
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:17:26 ID:LqpK9ss80
ぶっちゃけた話、制作大変だからちょっと時間ちょうだいパターンです>変則2クール
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:20:04 ID:zZFLVDwS0
まあ、ムリしてクヲリティ落とすよりかは間を取って維持してくれたほうが見るほうにとっても損はないと思ふ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 10:21:38 ID:24SZG3wQ0
フィギュア17みたいな月一テレビアニメという形があっていいのかもしれない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 12:10:21 ID:dO7Xo7FS0
絶望とかひまわりっの裏事情書いてあるのを読む限りクオリティとかじゃなく、単に放映枠買う予算の問題みたいだけどな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 12:16:01 ID:jcXzdfr60
予算とスケジュールとクオリティは相関関係にあるだろ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 12:18:32 ID:88+5xMj/0
アニメの出来が良くて嬉しいわ。

さあ、原作もヤングジャンプでがんばれ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 13:46:43 ID:On7EMHvb0
>>125
アーカイブスの表紙を見るに、昔のバーディの方がエロかったな。
今のも悪くないがアスリート体型。昔のはチョイと脂が載ってて、
近所のちょっとスタイルの良いお姉さんって感じで生々しい。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 13:54:28 ID:dO7Xo7FS0
>>299
今回の事情はどちらにしてもわからないからなんとも。今DVD全く売れなくなってるから
2クールでシリーズ作るのは全般に厳しいって日経ビジネスには書いてあったね。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:40:24 ID:T2utZyK30
>>302
オタの財布も無限の4次元ポケットじゃないからなぁ…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:48:54 ID:88+5xMj/0
>>299
アニメは低予算で良いものは絶対つくれないね。
金かけた駄作は無論あるけど。ハウルの動くゲドとか
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 16:53:58 ID:amWF61y1O
ゆうきまさみの女キャラてまったく色気というかなんというかを感じなかったので
絵柄かなんかのせいかと思ってたが今回絵柄がけっこう変わってるアニメ版見ても
やっぱなんも感じないからどうも原因は別の所にあるみたいだな、意外だったが
よく見て見るとバーディーて凄い恰好してるもんな、でもまったく色気が感じられない
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:05:44 ID:5dVJ56Co0
そら、原作もアニメも色気が出るような描き方してないからな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:06:42 ID:qYd5GfujO
>>285
OVAはもっと短い尺でちゃんと描けてるがね
まあ、あのOVAと凡庸空気なTV版を比較するのが間違ってるんだろうが
どうもね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:21:05 ID:+36zTQJC0
むしろどの漫画家の女キャラが一番色気があるのか気になるなあ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:28:07 ID:8SYobiIQ0
キャラに色気あるとか言うより、作者がそれを意識して描いてるかどうかだと思ふ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:30:10 ID:5dVJ56Co0
エロ漫画家で検索すれば

元エロ同人(成年)作家の大暮とかもそうじゃね?
まぁ好みと飽きによるから何とも言えんけど

太ももの肉付きの再現とか、尻の肉のはみ出し具合とか
腋から乳に向けての描きこみがなされてるかとか。
その辺で。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:51:12 ID:amWF61y1O
自分でもはっきりとはわからんがな
でもゆうき作品の女はなんか薄いというか匂い立つような
ぐっとくるもんがないんだよなぁ、たとえ直接的な表現があっても
例えばあの馬のやつとかさ、セックルまでしたのに特に何もこなかった
よく言えばそういう男とか女とか性的な生々しいものを感じさせない
万人向けであり老若男女なんでも対応できるって事かも知れないが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:08:42 ID:Xpcw3noG0
ゆうき作品は男女かょぅじょかおばさんばっかりで
色気ムンムンキャラはあんまり出てこない気がする
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:14:58 ID:LjSAZq53O
……カペラとか幼女バーディーで普通に抜ける俺はヤバいのか?

色気ってたらウィージ姉さんとかは色気がある気がするんだが……
あと一応リーさん?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:17:21 ID:5dVJ56Co0
>>312
一応リーはお色気キャラだけど

ビースト化のせいもあるせいか、中々おっきしないなぁ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:22:02 ID:ZZ2ImfzUO
>>301 あれ〜?

近所のスタイルの良いお姉さんがバーディーの中の人をやってるんだよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:47:44 ID:dLKXYecw0
そもそもゆうきの絵でちんこは勃たないから
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:24:17 ID:eaUkrxdk0
>>314
わんこを捕まえた狼女が
リーさんの系譜っぽいけど
やっぱり厳しいもんねぇw


あとは御堂御大のお相手の商売女ぐらいか…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:32:52 ID:8SYobiIQ0
>>313
受け取る側もそれぞれなんで、意図しないところで色気感じる人もいるだろう。
逆もまた然りという事さ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:34:01 ID:XvVzfy8P0
ちょっとお聞きしたいんですけども
作中で、つとむや早宮達の住んでる星を「地球」と明言した事ってあった?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:53:08 ID:wqK5TK520
個人的に一番萌えたのは紅葉さんだったな。
このまま紅葉さん主役でいいんじゃないかと思ったよ。

お色気キャラと言えば、一般的にはネーチュラー・ゲーゼじゃないか?
後はオンディーヌとか割と好きだな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:53:56 ID:wqK5TK520
>>319
あるよ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:56:42 ID:fTnkdX7F0
>>316
さんごやまりぃでのべ3gは抜いた俺に対する、それは挑戦か?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:56:50 ID:XvVzfy8P0
>>321
あ、あったのか、サンクス
何となく意図的に「地球」って単語を出さないようにしてる風に見えたんだが俺が見落としてただけかw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:04:17 ID:JvbJnK1s0
たまたま手に取った10巻でゴメスやつとむが自分たちのことを地球人って言ってたな。
ゴメスはともかくつとむは地球人で間違いない。
アルタ人の子孫という可能性は残ってるが。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:07:29 ID:uJ+knBEr0
何気に作中で万個見られてるヒロインつーのもそうはいないんだがな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:26:53 ID:+n1magKWO
>>325
時代が時代ならそれだけで星へ帰るよな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:13:01 ID:fTnkdX7F0
>>326
いや、むしろ昔は性器を見られることにそれほど抵抗はなかったよ。

明治の頃まで女性はほとんどノーパンだった。うまくいけば街中で
チラ見できた(漱石の日記にも、都電で向いに座った女性の性器を
みたと記されている)。

田舎では、妙齢の女性も、往来で立ち小便することがあった。

江戸時代の銭湯は混浴であり、男性も女性もお互いの性器を
じっくり観察できた(これは近松門左衛門の浮世絵好色記に
書かれているとおり)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:13:34 ID:T2utZyK30
>>325
ラムちゃんはあたると毎晩ヤっていたのだろうか…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:15:15 ID:wqK5TK520
>>327
>いや、むしろ昔は性器を見られることにそれほど抵抗はなかったよ。

おまえアホかよ。
>>326が書いてるのはその「昔」ではなく、戦後の日本の漫画作品での「昔」だろ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:27:36 ID:TPB5FbDi0
基地外は相手にしない方が良いです。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:48:07 ID:jcXzdfr60
昔なら、大事な所見られたらむしろ嫁になるしかないってなるだろjk
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:00:12 ID:KQSlWZn+O
さすがにそれはないだろw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:24:05 ID:5f0fT9RJ0
ブラジャーってはやり出した、ワコールができてからじゃねーか。
四半世紀前はプラは高かったから、若い子もしてなかったよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:16:14 ID:OnkG4+be0
>>314
リーさんはフラッシュバック中のセーラー服三つ編みお下げ姿におっきしたぞ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:18:40 ID:T2utZyK30
>>334
いつの時代の女学生だよって感じだったな。
ゆうきセンセイのトラウマなんだろうか。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:34:01 ID:cc0upPgQ0
>>325
ヒロインなのか怪しいけど
電影少女で誰だったか見られていたよ
確か回されそうになった女
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:34:02 ID:wqK5TK520
トラウマっつーか、ゆうきが好きな昔の角川映画の女学生みたいなイメージなんだろ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:39:17 ID:dO7Xo7FS0
ところで>>325が言ってるヒロインってバーディじゃなくて早宮のことじゃないの?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:41:36 ID:YAGguZw7O
どーでもいいがあの宇宙船、軍属のくせに激しく戦闘に不向きだな
攻撃受けたら身をよじって大回転するし
いくら免疫機構とはいえ、張本人は華麗にスルーして損傷箇所の生命体のみを手当たり次第に攻撃ってどうよ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:41:44 ID:ZZ2ImfzUO
>>337 今日テレビでやってたアニメ版「時をかける少女」のヒロインは問題外なんだろうな〜、ゆうきおじいちゃん。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:46:21 ID:7C7v2XGH0
>>339
歴戦の軍人でも体内に異物が入ったら下痢とか嘔吐とかするだろ

そういうこった
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:46:37 ID:iSwwUOBz0
>338
早宮は丸見えの描写はねーだろ、毛くらいは見られたかもしれんが
具までみられたのはバーディーだけだろ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:46:58 ID:xMq3f3AM0
>>325
どこで見られてたっけ?

つとむにってこと?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:49:05 ID:xMq3f3AM0
>>331
上の話題引っ張るわけじゃないから
日本に処女信仰が生まれたのは、キリスト教が流れてきてから

むしろ日本は性に対しては超オープンな国だった
夜這いとか当たり前
村同士の慣習とかで、乱交パーティみたいなのもあったみたいだし

処女探す方が難しかったと思うぜ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:57:11 ID:5f0fT9RJ0
医者なんかいないし、寿命自体が短かったから、
娘は13ぐらいになったら、嫁に行ってたんじゃないの。
そんで産むだけ生んで死んでいくみたいな感じ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:59:23 ID:wqK5TK520
>>344
>日本に処女信仰が生まれたのは、キリスト教が流れてきてから

いや、キリスト教が流れて来て処女信仰が強まったのは事実だけど、
それ以前に全くなかった訳じゃないよ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:11:27 ID:Y2FeD9Kw0
巫女(みこ)は処女でなければならないのか。という問いがあるが、これは愚問である。

もともと巫女は処女であった。それも単に男性経験がない処女だけでなく、初潮前の女性であった。
なぜならば、初潮前の処女だけが神と交流できる存在だったからである。これを巫女の霊力という。
これに対して「巫女は清浄無垢な、処女でなければいけない」とするのは、女性を汚らわしいものとする仏教の影響である。という説もある。
しかし、古来の神道では「太陽は神であり男であり、巫女は太陽に捧げられた贄(にえ)である。よって巫女は処女でなければならない。」と考えられている。
『日本書紀』では、天照大神のまたの名をオオヒルメノムチと記してあります。このヒルメはすなわち「日の妻」であり、日の神を祀る女性の司祭者、いわゆる巫女であると解されている。

女性の月経や出産は穢れとされ、不浄視されてきた。これは仏教的な考えではなく、「枕草子」でも中宮定子は出産の時に宿下がりすることが描かれている。
神が宿るとされる高山や霊山も女人禁制となっていた。仏教では高野山や比叡山などでは、修行の妨げになるとして、女性の入山を禁止していた。

しかし巫女は女性でない女性である。巫女は自らが恍惚状態(トランス)になり、その関係する神や霊の意志を語ったり、予言をしたりして、神の言葉を人々に伝えた。つまり、神と人との間の仲立ちをしていたわけで、卑弥呼も巫女と考えられている。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:20:59 ID:66/U71+P0
>>344
その元ネタは赤松啓介だろうが(あと幕末に来日した現地の女と姦ることしか頭になかった白人とか)、ウラ取れてないかんね。
むろん、いまのヲヤジどもに聞いても自分の性体験については水増しして吹聴するのと同じことがその当時にもあったと見るべ
きだろうjk。
当時の女だってキモブサ男とは姦りたくなかったのは今の女と変わるところはなく、キモブサ男を撥ね付けるためにこそ処女信仰
を喜んで受け入れたりしたんだろうよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:21:03 ID:w/nwrIp40
>>346
確かに。全くなかったわけじゃない。

>>347
かなり初期の時代ではそうなんだろけど
その内、巫女のアルバイトとかで、売春結構やってる
「観音様」の俗な意味知ってる?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:27:45 ID:4yYJWTBU0
どうでもいい
他所でやれ糞ども
お前等みたいな人種は幾ら言い合った所で他人意見なんざ認めないだろ
ウザイだけなんだよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:31:18 ID:OPOcz63hO
>>338
なるほど。
エロ漫画ではなく、ストーリーの展開のために異性の裸を出したのは他には潮騒ぐらいかもね(^-^)。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:33:27 ID:+cFSfC6vO
つか日本は世界でも珍しい最高位の太陽神が女性の国だろ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:36:05 ID:w/nwrIp40
天照大神なんて、いつの時代の話だよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:55:42 ID:gIvQsWWq0
>>351
パラダイス学園を思い出した。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:57:10 ID:RUrCkYuv0
バーディーが伊勢神宮の封印を破ってアマテラスと合体して日本を護るんだよ。
あーありがたやありがたや
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:01:33 ID:Y2FeD9Kw0
>>352
>つか日本は世界でも珍しい最高位の太陽神が女性の国だろ

いや、天照大神より先にいくつか神様があって、一番最初の天之御中主神は性別が無い筈。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:06:59 ID:Y2FeD9Kw0
>>349
> かなり初期の時代ではそうなんだろけど
処女信仰の歴史的な話をしてるんだろ。
だったら、初期神道からその信仰はあり、仏教にも影響され、キリスト教にも更に影響されたと見るのが妥当。
キリスト教によって日本にも処女信仰が生まれたとか書いてる>>344は完全に間違い。

>「観音様」の俗な意味知ってる?
おマンコの事だろ、そんなの誰でも知ってる。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:10:29 ID:Gefz50Gy0
>処女信仰の歴史的な話をしてるんだろ。

そんな話をしたいのはごく一部のヤツらだけだがな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:27:15 ID:b5UkmVL0O
なんかで、巫女って売春婦みたいな意味もあったってのを見た気が……
てかこのスレ勉強になりますねww
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:58:04 ID:PL3z0BDl0
聞きかじりの知識を披露された所で勉強にはならん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:04:47 ID:w/nwrIp40
>>357
>>「観音様」の俗な意味知ってる?
>おマンコの事だろ、そんなの誰でも知ってる。

じゃあ、どういう者に使われたかもわかるよな?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:06:29 ID:CNII+mqX0
いいかげん黙れよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:48:10 ID:u3iZ91gH0
どうせ白拍子と混同してるんだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 04:55:16 ID:TmXQVgmj0
『マリアナ伝説』での田丸浩史とのコラボを復活して、番外編
「カペラ・ティティスvs大森カズフサ」を描いてホスィ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 05:42:01 ID:zMUR/2e10
>>360は、相手が自分より教養があることを認めたくないので、相手の知識は単なる
聞きかじりだと思いこむことで自分を少しだけ高い位置に置いたつもりになってる
典型的なダメ人間www
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 07:44:33 ID:TNM4BppV0
「食べたそばから下痢」のはづみさんは1年半程、作中時間でも半年以上放置されてるけど
どうなってるんだろう?

1年2年で良くなるもんじゃないと思うんだけど、首の鱗模様位は消えたのかな?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 07:49:26 ID:OPOcz63hO
カシュー、普段何してる(^-^)?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 08:06:07 ID:n9bjlJAh0
お菓子(おカシュー)を食べてまつ。おかしゅぃ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 08:33:02 ID:Z3/5Rc+h0
カシューとかカペラとか一日の8割ぐらい寝てそう
んで週に2日ぐらい宇宙船から出て捜査にいく
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:46:27 ID:Bg8LytCn0
>364
カペラは天使長よりおっかないと思うが。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 11:48:10 ID:ao6eG9Mu0
二コマ目で血塗れで吊されてるカズフサが目に浮かぶ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:49:52 ID:cHBoCsz5O
腕や足をもがれる代わりにチンコもがれるのか…………(((゜д゜;)))
いや、カズフサならチンコに触れられた瞬間に射精して
一矢報いそうだが………
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 18:13:56 ID:ja1lIR6n0
こんなスレで田丸の名前が出てくるとはおもわなんだ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 18:36:04 ID:2pfDW4LG0
マリアナ伝説、ゆうき御大と共作だったから
あながち無関係でもないだろ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 19:48:21 ID:FKA8iyOe0
そういやマリアナ伝説は未読なんだが、内容はどうなんだ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 19:51:37 ID:NWeKsjep0
彼女をガイジンにとられて無為な大学生活を送る
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:06:54 ID:x5MoFdSTO
アルタ人にとっておっぱいって何なんだろうな
やっぱり性的シンボルなのかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:22:39 ID:ja1lIR6n0
カペラの言によれば、ボインちゃんなバーディーを指して「原始的」とのことだから、
身体的特徴において性的シンボルとするのは後進的な考えだと思われる
よっておっぱい=性的シンボルという概念はあるけども、それ自体が原始的だと考える向きもあるわけですね


カペラの負け惜しみかもしれんですが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:29:22 ID:1FbgJUzR0
カペラのあの発言は戦闘時に邪魔というのも含まれているのかもしれないと思っている

カペラの負け惜しみかもしれんが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:34:34 ID:Gefz50Gy0
おそらくアルタ人(イクシオラ?)の赤子は母乳で育たないために、女性の胸は小さくなっていったんだろう。
それで胸の大きいバーディーは「原始的」と言われてしまうと。

カペラの負け惜しみかもしれんが
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:35:33 ID:FKA8iyOe0
カペラの負け惜しみでFA
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:55:06 ID:OWQP9BZa0
重版機に全巻まとめ買いしてきたけど展開遅いねえ
温泉なんて旧版じゃ読みきり一本だったのに
よくあれを三巻まで水増し・じゃ無く拡げたもんだと思う

これで隔週か月間行ったら完結する頃には
漫画はペーパーメディアじゃなくってるかも

つか3巻以降は今回が二版って
ヤンサン漫画の扱いってそんなもんなのか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:07:30 ID:tNG08gtX0
>>378-381
カペラが見てたら、こいつら瞬殺だなw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:12:46 ID:TXzydCTT0
もしかして、ゆうきまさみって小学館で嫌われてる?
パトレイバーが当たったからっていい気になるなと思ってる奴がいるのかしらん。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:15:40 ID:OPOcz63hO
アンカーマン、俺です。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:15:45 ID:NWeKsjep0
パトレイバーってどんだけ前やねん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:19:15 ID:rnUH0bwgO
発情期ktkr
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:29:50 ID:UYSWrODv0
つーか、小学館の漫画編集者が嫌な奴しかいないw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:10:59 ID:RlkYMddO0
でも単行本なんかのコメントとか読むと編集者と仲のいい作家もけっこういるようだが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:13:48 ID:cje8WEW70
>>388
クニエで追い出されたことになるのかな。普通はもう1回位機会を与えるもんだが。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:26:31 ID:4/SVwvaH0
描きたいものと、少年誌想定読者層が乖離したと自覚したのかも。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:26:41 ID:66/U71+P0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鉄腕バーディー DECODE 6 [アニメ]
■Titan(02)鯖EP195〜Goraemonおかえりなさい〜■ [ネトゲ実況]
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 23走目 [懐かし漫画]
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【25】 [懐かし漫画]
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part23 [少年漫画]

なんで西成岩男ファンがここ見てるの?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:51:31 ID:44GGNJQf0
アニメの本スレはすげーな。
あんな出来でも大絶讃ですか。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:20:59 ID:oKRPhoDO0
まあバーディーは旧作でもかなり人気あったからなぁ。
俺みたいなおっさんが食いついているんだろう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:23:09 ID:yE7RAdHx0
ふつうはアニメ化されるとアニメが袋叩きだけど、これは逆転して
原作が吊るし上げられてるんだよね。
まあしょうがないけど
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:26:21 ID:V6DPQir30
>>378
ティティスはたぶん第二次性徴しないように調整してるんだろうと思った。
出産可能な体=原始的、かなと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:59:23 ID:7Y/m0iJu0
アニメはオリジナル路線で原作踏まえつつテンポ良いから
相対的に原作が荒立って見えるんでしょ

19巻も使ってんだからゴメスかレビの
正体くらいはさすがに明かしてもいいんではと思う
温泉回とか今やってるトコなんかまさに蛇足だろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 00:30:27 ID:GlqXAQVPO
>>394
旧作1巻とARCHIVE最近買ったのですが、人気有ったのですか。
あっさりしすぎて自己リメイク正解だったかなと思ってたのですが。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 00:35:17 ID:GlqXAQVPO
連載5年以上続けて19巻まで出て、
作中時間は1年経ってない・・・、
ある意味神漫画だと
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:05:16 ID:AnCI5L9h0
野球漫画なんかだと意外に有りそうだが
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:12:43 ID:ptjnuSxN0
ろくでなしBLUESは42巻で3年
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:15:59 ID:93EAfbza0
スラムダンクは全31巻で1年だな
連載は6年足らず
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:16:04 ID:t1rcbXPb0
わたるがぴゅんは・・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:17:07 ID:aPL6z7jq0
スラムダンクなんか30巻以上出てて半年くらいしか経ってなかった気がする
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:39:39 ID:SV+Spd9i0
王家の紋章なんて終わる気配ないよ。ガラスの仮面って終わったんだっけ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:42:07 ID:SV+Spd9i0
ゴメスはバーディーの子供時代のエピソードでぼんやりと正体をにおわしている。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:15:37 ID:jCRJ/vm/0
>>405
作者が(宗教的な意味で)アッチの方の人になってからずいぶん経つ。
今月だか来月に連載再開はするらしいんだけど、それもいつまで続くやら
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:28:57 ID:5VwR8o1nO
>>396
カペラたんは孕まないのか………?

「中だししまくりじゃん」
とか言うのは素人、玄人は妊娠させたロリにこそ萌える

未成熟なスレンダーボディが明らかに変形し歪なボテ腹になっている
そのアンバランスさがたまらないって猪瀬くんが言ってた
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:29:16 ID:SV+Spd9i0
レビ様になっちゃったの。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 03:22:13 ID:cy2yuGfD0
>>403
20年で58巻でひと夏の話か・・・
4P田中くんとか風光るの方が上だと思ってたわ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 03:30:35 ID:6nTroBla0
レヴィ一派の動向を探るためツトムの近所に引っ越してくるカペラ。
正体を隠すため近所の小学校に毎日ランドセルを背負って通う。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:21:42 ID:yaYsJ36Y0
須藤兄の挙動が気になる。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:25:38 ID:yaYsJ36Y0
>>406
宗教施設だかなんだかの鎮圧作戦に投入されたアルタ人ね。
どうも潜入捜査(≠警察)くさいんだが、どうだろうねぇ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:45:50 ID:YFx0G34a0
>>405
なら知ってると思うが、エロイカの「9月の7日間」は
2年近くかかったのでは?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:54:57 ID:eMUerZbF0
漫画じゃないけどジャイアントロボTHE ANIMATIONも
6年かけて作中1週間だった気がw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:18:53 ID:bVb1V4bM0
おまいら頭文字Dがry
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:38:50 ID:BUM8fRNV0
>>346
virginにあたる大和言葉が無い事ご存じ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:45:16 ID:SV+Spd9i0
>>413
そうか潜入捜査か。それでキデル巡査長はどっかで見たことがあったんだ。
どうりでバーディーが知らないはずだな。
ゴメスの正体が明かされるのは、五年後の35巻ぐらいかな。
でも連邦警察の潜入捜査って、予算でないのかな。ゴメスにしろバーディーにしろなんか貧乏くさいんだよね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:47:41 ID:juphDXnM0
ゴメスもう出番なし?
それともラストの大暴れでピッコロかべジータみたいに
「ワタシとの決着がまだだろ?こんなところで死にたくないだろ?」
て出るくらいかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:55:02 ID:kUWYDaoo0
アニメスレじゃ、原作の評判が散々でワロタw
つーかバーディーって糞漫画認定されてんのかな
どこでも不評だけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:10:59 ID:r6jB4LT90
>>371-373
カズフサ版バーディーも見てみたいもんだな
バーディー寝てる間にちんこ握りまくりのカズフサ
しかもバーディーには一切発情せず、もちろんカペラたんで(ry
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:38:08 ID:1QUCcv120
ここでさえ「バーディはコミックでまとめて読む漫画」とか言い出す人間が必ずいるしw
実際いろんな話が放置されたまま違うエピソードがいくつも挟まるから読みにくいのは事実。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:48:16 ID:ncE9ulyB0
正味な話

バーディって何巻まで続くと思う?
今のペースだと40巻は続きそうだけど
雑誌ではつとむバレしたんだっけ?ならもうすぐ終わる可能性もあるのかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:51:21 ID:Ffjzc+cX0
ばっちり見られたけど、目撃者は何が起きたのか分かってない状態。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:51:31 ID:bwUl3m/r0
>>423
つとむバレ程度でなぜ終わると思えるか知りたい。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:53:29 ID:yaYsJ36Y0
>>420
糞漫画ではないと思うけど、
大きく受ける漫画でもないという感じ。
-掲載誌がマイナー
-会話劇、隠謀劇のうえ、展開がまどろっこしい
-今はわかりやすさとスピーディさが求められる時代
とかね。

演出周りはもう作者のクセみたいなもんだし、
信者が読めばいいんじゃないかとw
でも、そろそろ風呂敷はたたみ始めて欲しい……
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:56:31 ID:1QUCcv120
第三者にばれるのは最終回が近いと言うのが変身物のお約束ではあるからでしょ。
むしろ外交部なんかは”地球政府”との交渉を始めたいと以前から言ってたんだから
この辺が終盤につながる急展開のきっかけになるのはありそうだけど。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:03:59 ID:SV+Spd9i0
あずみより続くかな。
作者はラストは、「ぼやーとは見えているがそこに至る構成はあまり考えてない」
と言っているし。「たぶん自分の中での最長不倒になるんじゃないか。命のある限り」
なんて言ってるぐらいだから。後は筆の進み具合によるか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:04:09 ID:yaYsJ36Y0
>>423
どっかで30巻前後で終わらせたいと
作者が言ってた記憶があるけど、
どうだろうねぇw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:05:56 ID:ncE9ulyB0
>>425
いや、ヒーローの正体バレる→最終話近く
は、ヒーロー・ヒロイン物の定番でしょ

>>429
30巻だと相当駆け足だなw
戦闘だけで7話くらい使ったりするし
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:07:27 ID:yaYsJ36Y0
>>428
銀河英雄伝説に対抗するために生み出したようなもんだからね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:08:34 ID:ncE9ulyB0
>>420
7巻くらいまでは本当に面白かったと思うよ
千明あたりからgdgdが増した。

ていうか、バーディ=アクション物で圧倒的な力で敵をねじ伏せる
なのに、色んな制約でまごまごしていて、何も出来ないことが多くてストレス溜まる。

まぁ、ただの勧善懲悪だと、ゆうきまさみ臭がなくて嫌ってのもあるけど
さすがにまごまごしすぎていると思う。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:21:31 ID:klyhAXDS0
でこーど第3話のバチルスinギーガーは、あーるイメージアルムの

「♪あの日 夕日を背に受けて 首が西向きゃ 痛そうだ♪」

を実演してくれたと考察。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:29:49 ID:6Ic+tQ0RO
つ【アカギ】
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:15:33 ID:0D3b+mJq0
>>431
なんだかんだで氷川編終わるまでは好きだったな
氷川とか代議士とか獣人女とかキャラが立ってて面白かった

あれでいったん収束しちゃったんだよな、なんか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:24:02 ID:A9zDbHX80
いや、氷川編こそ蛇足だろw
千明のgdgdは伏線としてどうしても必要だったろうから仕方ないかも知れんが、氷川やリー
はもっとスッキリ出来た筈。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:24:27 ID:1QUCcv120
思惑ばっかりの思わせぶりキャラ多すぎて、読んでいてうっとうしくなるのは否定できないと思う。
熱血漫画にしたければどっかはバーディ=つとむ=読者視点でぶれない味方作っておいてくれないと。
警察機構も完全に治安警察の勢力下だし、孤立無援のスーパーマン一人がうちゅうさいきょーでどうにかなる
ような物語にしてないし。展開が楽しみと言うより早く展開進めてよと思ってしまう。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:34:33 ID:GlqXAQVPO
>>412
どうだろ?
今のところボランティア団体の単に優秀な計画立案者にしか俺には見えないけど。
頭のいい奴が煽てられてアッチ系にハマるパターン。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:38:45 ID:smEiF+ja0
千明いらんだろ普通に
何回も捕まったり保護されたりするバカ脇役
の救出話と成長話を延々と描く意味がどこにあるのかと

そんなヒマがあったらレビのロボ四天王やゴメスと
殴り合ってた方がなんぼかマシ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:39:37 ID:yaYsJ36Y0
>>438
須藤が分館を訪れたときに、なんかみょーに思案してたから、
ゴメスの息がかかった「何か」なのかと思ってた。
温泉の時の様子だと、やっぱり違うのかなとw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:48:29 ID:GlqXAQVPO
>>439
多分ラスト近くでドロドロの展開が待っているのかと。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:51:55 ID:0D3b+mJq0
>>436
もっとすっきりはできたなw
gdgdは否定できない・・・
でも地球サイドのちまちました動きって、地球外サイドのでかすぎる話より理解しやすくって好きだった

ただ氷川が結局ただの端役だったってのがなあ・・・全般話でかすぎ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:57:56 ID:S3iAkTmj0
千明は最後の敵なんじゃね?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:07:58 ID:LleTn21l0
>>443
それは割とありがちな展開だなあ。
それよりバーディーがいつ巨大化するのか、それが楽しみ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:09:03 ID:nh+iGTIY0
千明はいつの間にかレビの計画で必要みたいになってるけど
そんな重要な扱いなら最初から氷川の実験用に預けたりしてねーよな
たぶん千明がらみで脱線してるうちに
仕方なく重要ポジションに格上げされたんだろうけどw
普通にレビがアルタ王になろうとする話にしとけば
もっと単純に話が進んだろうに
アルタ王族の血とか妙なモンを持ち出したせいで
千明で脱線するにあきたらず温泉にまで……・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:09:07 ID:SV+Spd9i0
ところでレビ様って、男なのになんで女の姿なのか、バーディーとは逆なわけなんだけど、
マンが開始以来、一切語られてないような気がする。20年も経っているのにw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:10:32 ID:LleTn21l0
オカマなんだろw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:11:41 ID:UCNP6CQ50
>>446
・モロッコで手術
・趣味の女装
・実は最初から女
・実はレビ人形
・双子の妹で名前はレビ子

このどれか
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:12:19 ID:SV+Spd9i0
もしそうならそんなんで20年も引っ張ってくれるなと言いたい。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:14:06 ID:hSg/N6t0P
レビ子「お兄さま、あなたは墜落しました」
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:36:58 ID:GlqXAQVPO
>>443
俺予想。

連邦レビ直接対決。
千明、レビの守りに。
バーディー、千明を守るため連邦と衝突。
ドロドロ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:42:38 ID:GlqXAQVPO
レビがどうやって教団に潜り込んだかだけで2冊はいきそうだな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:55:37 ID:/2O3kwg40
千明がレビ側についたらバーディーが千明守るわけないと思うがなぁ
ネーチュラーも今号でいってたが、
誰よりもレビを憎んでるのはバーディーだろう
ヴァイオリンの仇だぞ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:05:23 ID:S3iAkTmj0
>>453
バーディーとつとむの意識融合も伏線として用意されてるぜ。
敵になっった千明を前にして固まるバーディーとか。
うむ!gdgdのかほり・・・。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:46:14 ID:ncE9ulyB0
>>436
ビースト編は
せっかく出てきたアメリカがとっとと退場しちゃって
なんか規模があっという間に小さく感じた
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:47:27 ID:ncE9ulyB0
>>439
千明に何巻浪費したんだろうな・・・
俺もいらんかった。つか、主人公千明だろ二部は。

しかも月下の騎士(笑)とかで一巻丸々潰すし・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:50:59 ID:ncE9ulyB0
>>445
温泉はなくてもいいけど、個人的には好きだ

アルタ人のネットワークが正しく色んなところに
張り巡らされてるんだなぁと。

>>446
レビそっくりの地球人女に取り付いて
最初はそいつの肩書き利用したとか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:55:11 ID:QiJsByJc0
今度は戦争だ
と言って亜米利加退場
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:57:44 ID:LleTn21l0
温泉編は重要だろ。
紅葉さん可愛くて最高だったじゃねーか。
千明の話がダラダラ長くて退屈した感じ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:07:20 ID:QiJsByJc0
だらだらはゆうきの持ち味じゃね?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:09:07 ID:LleTn21l0
前スレで既に検証済みだが、バーディーはパトレイバーや究極超人あ〜ると言った
ゆうき漫画最高峰の作品よりずっとダラダラしまくっている。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:12:17 ID:kUWYDaoo0
第一部はテンポ良かったのにな
アンカーマンとか同盟とか今何やってんだよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:13:46 ID:ncE9ulyB0
パトレイバーやじゃじゃ馬よりもgdgd認定されてるのかよw

まぁ、巻数から考えてもそうか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:14:55 ID:W8oW30130
敵が出てきてもそいつらとはっきりした決着をつけないまま
次にいっちゃうことが多いように思う
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:17:34 ID:aPL6z7jq0
オラそのダラダラが好きだあ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:24:53 ID:nKKkCQjW0
まあ、つとむとバーディと早宮の3人の関係の行方さえキチンと
描いてくれればあとはだらだらでもいいやと思っている俺がいる。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:31:08 ID:9NhCL1vs0
早宮は須藤とフュージョンだけどな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:39:19 ID:QiJsByJc0
だらだらのぐだぐだでよろし

命取られそうなときにさりげなくアナルやマンコサービスしたり
満員電車状態で勃起したり、下半身むきだしでコンテナ背負って走ってみたり
バーディーの戦闘テイストはパトよりもむしろアールののり
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:43:05 ID:GlqXAQVPO
そのうち成原博士が出てきかねないな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:50:21 ID:aPL6z7jq0
そういや作中に他のゆうき作品のキャラが出てた事ってある?
あんまり詳しくないから、単行本の巻末マンガにあ〜るのキャラが出てたのくらいしか分からなかった
あとは紅葉さんのオヤジが、じゃじゃ馬の社長に似てたくらい?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:50:43 ID:S3iAkTmj0
>>469
成原博士の科学力ならうちうじんにも通用するな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:02:38 ID:W8O/VnWXO
なんだかんだでバーディーの横乳に興奮してる俺は童貞ですね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:11:33 ID:HBpCSXAw0
ニエトはキンゼル・ハウアーだと思う、そこからレビの女体化の話につながるわけですよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:16:05 ID:n0V4aI+T0
また第一部完。じゃないだろうな?いったい何年待ったと・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:20:36 ID:JgSEfrPe0
>>470
新はわからん
旧ではぞろぞろ歩いてる光画部とすれ違うシーンがあった
「危ない奴」とか言われていたような
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:21:38 ID:juphDXnM0
>472
しいちゃんのヨコ乳は俺のモノ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:27:34 ID:IwZm7V+L0
>>476
さんごで我慢しとけ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:31:11 ID:yaYsJ36Y0
かくし毛……
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:39:49 ID:lleu5AGH0
話の展開にメリハリがまったくないのは否めないよな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:48:13 ID:KF22ZLb+0
メインストーリーは
殆ど進展なし・・

481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:52:19 ID:9NhCL1vs0
鉄腕イーグルと鉄腕パーと鉄腕ボギーが続編でです
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:52:38 ID:juphDXnM0
さんごのわき毛は俺のモノ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:53:02 ID:juphDXnM0
>481
いまいち
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:56:22 ID:6nTroBla0
ラストシーンは「〜というSF漫画を考えたのだが」とゆうきが出淵に話す楽屋ネタ落ちで予定調和でいいや。

「いまさらそんな80年代ネタで連載がつづきますかいな。古臭い」と呆れる出淵にゆうきが「お前だってボンズで『昔の人』扱いだったくせに」と毒づいて、時事ネタも入れればばっちり。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:56:22 ID:LleTn21l0
>>468
>命取られそうなときにさりげなくアナルやマンコサービスしたり
>満員電車状態で勃起したり、下半身むきだしでコンテナ背負って走ってみたり

パトにもあ〜るにも似てねーじゃん。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:59:08 ID:juphDXnM0
あえて挙げるなら裸の接触が多かったじゃじゃ馬かもね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:13:42 ID:JgSEfrPe0
緊張感の無さがアール
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:20:03 ID:B/uW4AdA0
誠に勝手ながら「鉄腕バーディー」は一旦打ち切らせていただきます

2009年春より「敏腕バーディー」が連載開始です

乞うご期待
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:22:18 ID:LleTn21l0
>>487
緊張感の無さ? 似てねーじゃん。
バーディーはマジカルルシィとかの方が近いんじゃね。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:04:57 ID:K6dbtlos0
>>487
確かに闘いの最中の緩さはパトよりはあ〜る
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:13:03 ID:RmLwiKqY0
>>470
天本英紀が(ry
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:16:53 ID:l+hOEzSc0
カペラの眉毛を取ると大人っぽくなることに今気がついた。
カペラの眉毛は敵を油断させるためのフェイクだ:-)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:27:57 ID:N5d8uzP80
>>491
天本英世
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:35:24 ID:yXshwVwZ0
千明君が連れされられてから都合10巻、
結局わかったのはつとむに取り付いた
宇宙人の名前がボギーだったって言うことだけ。

こうですry
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:10:20 ID:PqLjUtLz0
>>382
多分それは帯だけ配布したんだと思う
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:42:14 ID:W8oW30130
でもそんなもんでしょ
全体的にもうすこし単行本が売れてりゃヤンサン潰れなかったろうし
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:11:20 ID:PqLjUtLz0
バーディー一つでどうにかなる訳が無い
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:13:06 ID:PqLjUtLz0
「全体的に」か
でも、雑誌の部数に比べてコミックスは出ていると思うんだけどな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:30:44 ID:mPrzqxQ60
どこかしらが引き取らなければいけない、という状況を
もたらしたという意味で、非常にいいタイミングでアニメ
化してくれたと思う。

スピリッツはちょっと違うし、やはりGXかなあ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:31:32 ID:PqLjUtLz0
あくまで少年サンデー行きを諦めない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:44:24 ID:6nTroBla0
>>500
GXかIKKIにしとけ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:47:32 ID:LleTn21l0
>>501
>GXかIKKIに

この辺のマイナー雑誌は探すの面倒だから困る。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:53:45 ID:DTo/tZFF0
>>502
なぜ定期購読しませんか?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:01:02 ID:7Z2SuCfb0
>>501 どちらもマンキツに入らないからヤダ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:07:32 ID:ebByL3dk0
週間行っても休載起こるし月刊でいいよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:14:53 ID:lxWY1VYx0
どうせ月刊でも休載するだろ。
作者も週刊がいいと言ってるんだし、週刊でいいよ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:37:34 ID:qloChkeq0
『鉄腕バーディー』休載率
http://youkids.blog45.fc2.com/blog-entry-882.html

【2008-7-10号現在】
ヤンサン発売号数:266号(2003-1-16号〜2008-7-10号)
休載回数:56回
休載率:約21%

<2008年>
13回(1-10/1-17/1-24/1-31/2-7/2-14/2-21/2-28/3-6/4-10/4-17/5-15/7-10)
<2007年>
15回(1-11/1-18/3-8/3-15/3-22/3-29/5-17/5-24/7-5/7-12/8-30/9-6/10-18/11-15/11-22)
<2006年>
9回(1-22/3-2/4-13/4-20/6-15/8-3/9-28/10-5/11-9)
<2005年>
9回(1-29/3-17/4-28/5-5/5-12/6-16/8-4/9-29/11-17)
<2004年>
5回(1-29/4-15/6-3/8-5/10-7)
<2003年>
5回(4-3/5-22/7-24/9-18/11-13)


5回に1回って多いのかなぁ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:00:05 ID:7eviTYoc0
>>507
素直に月刊誌行けまじでw
単行本は変わらず買うから!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:05:18 ID:lxWY1VYx0
>>507
このペースで連載してるなら、週刊で充分だな。
月刊に行く理由は無い。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:12:48 ID:NDKE5zsL0
平均して考えるからおかしい。
ここ2年のペースは酷いだろ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:15:05 ID:lxWY1VYx0
そりゃこの2年はアニメ化の方にまで企画会議やら参加してるからだろ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:17:33 ID:lxWY1VYx0
この2年だって月3〜4回は連載してるんだから、
月1回しか読めない月刊よりずっといいじゃん。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:18:25 ID:SYR+a3rm0
こうやって甘やかす奴がいるから駄目なんだよな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:26:43 ID:lxWY1VYx0
こんなスレで甘やかすとかカンケーねーだろ。アホかよ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:29:46 ID:NDKE5zsL0
週刊でちょこちょこ休むより、月刊で1話にページ数かけた方が展開も進むんじゃないか?
まぁ本人は月刊のGW・年末進行が嫌だから週刊がいいらしいが。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:40:23 ID:HSTJGbiz0
月刊誌ってあんまし読まんので詳らかにせんのだけど、週刊誌と同様の16ページじゃないのは
分かるが、でも16ページ×4週分の64ページっつうワケでもないよね。
48ページだとしても、その枠内で構成を考えるのって、けっこうホネじゃね?
それとも逆で、長いほど構成は楽になるのかな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:47:12 ID:SYR+a3rm0
その辺の感覚は作者によって違うんじゃないの?
慣れもあるだろうし

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:49:56 ID:3XC0ioqt0
>>500
少年サンデーに行って
せっかく出てきたエログロがマイルドになったら困るからヤダ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:50:55 ID:SbmvW/3j0
荒木飛呂彦(例外中の例外)は月刊=週刊×4と考え、
毎月64ページぐらい描いてるし、1話でクライマックスが4回くるように描いてるって
インタビューで言ってたな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:53:35 ID:3XC0ioqt0
>>507
バーディ56回も休載してたのかw
単行本派だったから気付かなかったw

15回とかは普通に多すぎだな
バガボンドとかみたいに隔週連載とかにすりゃいいのに

>>516
一度に構成考えて書くから
今よりもっとgdgdになる予感。

でも、結果的に無駄な巻数は短縮できるかも
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:55:57 ID:ajzGVKNA0
>>510

>>507を読め
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:01:13 ID:LKV3qyQ00
>>520 休載56回ってwwwwwww   軽く一年分を超えちゃってるじゃねーか、ゆうき働け(#゚Д゚)ゴルァ!!!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:02:12 ID:0TcHu7rS0
早宮犯してー
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:41:09 ID:dYFO3OMc0
俺も単行本派だから、休載とか全然気にしてなかったな

単行本巻末の予定通りに単行本だしてるし、
個人的には何の問題もないが
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:01:38 ID:pe4vQBC/0
いや、休載が多いと単行本の発行間隔が開くんだ。
次巻7月発売なんて見た時は愕然としたよ・・
アニメ化関係で連続して休載してたようですね。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:29:35 ID:FhZqXjob0
早宮が陵辱される展開を描ければゆうきも本物なんだが
まだまだ開き直りがたりん。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 09:10:30 ID:cRENVb/G0
エロ漫画じゃないから…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 09:13:38 ID:74Uam1aV0
早宮さんだけは汚したくありません
だからせんたんも描きません
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 09:32:15 ID:jgUV08p60
ちょっと前からエロ要素で梃入れしてるのは事実
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 11:46:52 ID:MJv2aDU80
少年誌→青年誌は分かるけど
逆はあんまないんじゃないかなー。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 13:39:45 ID:8keLJldPO
バーディーの発情期ってぷんぷんと雌の香を漂わせてるのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 13:40:55 ID:PIdh2o8n0
原稿落とした休載と、ヤンサンの作家ローテーションは違くね?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:01:35 ID:TkiYv60vO
温泉編の後の休みは長かったけど再開してからは割と休まず載ってないか?
それよりとめはねの休載率がひどすぎる
この二つだけ読んでるとたいていどちらかしか載ってないか最悪両方載ってない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:42:26 ID:WmvvxHwuO
なんか作者自らエロは書くのは楽だし簡単だし読者も釣れるしでいいけど
とてもこっぱずかしいからあまりやらないみたいな事言ってたけど
でも最近はバーディーでそういうことやりまくってるらしいから
もうかなりの高齢になってそういうの気にならなくなったのかな?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:10:12 ID:jdWoEAze0
>>533
90年代に少年サンデー読んでいた人間からすると
両方載ってない時は完璧にOTL

本当に連載継続するなら隔週〜月刊誌に移動して欲しい。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:27:06 ID:i56QUMNF0
だって、エロったって結局、他の嗜好と同じ事だからな。
キリスト教等の価値観から根拠を捏造されて忌避されてるだけの話で。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:31:03 ID:O8d5BHgv0
あと二回かー。
地球に帰ってこれるんかね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:47:32 ID:wtDRHYnP0
ネーチュラーに助けられ、代わりに奥の院の「ちょとした」仕事を手伝う事を約束させられる。
バーディーが約束を破らないように早宮達や犬も一緒。
連れて行かれた先が地熱により熱湯噴出す温泉惑星。
そしてはじまる宇宙版温泉編。
読者熱狂、スレ伸び放題。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:25:29 ID:hN1TrExq0
>>538
それ何て一番湯のカナタ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:06:19 ID:nAi50VkT0
宇宙温泉編はバッタやトカゲや犬の裸でいっぱい
読者歓喜
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:34:35 ID:So6uxpjdO
トカゲはともかくバッタが湯に入ってる姿が想像つかねぇ。
水の上で浮いてたりしてな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:51:31 ID:ky5WFZqA0
クレドが濡れると萎んじゃうのかw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:55:50 ID:51MSyM4C0
>>534
基本的にバーディってエロアクションだと思うのだが・・・
おっぱいだけなら、初期から風呂で出ていたし
なにより、序盤の戦闘見てみると、不必要にバーディの股間接近して描写されてるし
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:58:22 ID:lxWY1VYx0
以前はそこはかとなくエロだったのが、最近はあからさまにエロな感じがあるな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:24:57 ID:SKHmR3VH0
単行本派なのですが、連載ではバーディーに発情期の自覚症状はありますか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:35:21 ID:6AuL8B8B0
今まではない。発情期の周期が地球時間と一致してるのはおかしいし今までは兆候なかったんじゃないの?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:35:55 ID:+7P0IZpc0
それらしい描写は無い
発情すると羞恥心も発生すると思われるが今の所いつものようにバーディーは性器だろうが肛門だろうが
衆目に晒してもまったく平気
以前にその時期ではないのに、ゴメス相手に御開帳におよび、少し恥かしがった事があるだけ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:12:38 ID:HekAvkQd0
>>446
実はゴメスがレビなんじゃないかとか思ってる俺。「エルガイム」みたいに。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:14:44 ID:dwRP3I8S0
2006年からヤンサンは雑誌のページ数に対して連載本数が明らかに多くなっている
つまり、この年から休載ローテーションが確立されたと思われる

次号予告の単行本発売日がやたら先になったのも2006年頃だし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:17:34 ID:6AuL8B8B0
>>548
そういうくくりではないだろうな。レビが異端者として危険視されたのはかなり以前だし。ゴメス奥さんも子供もいるじゃん。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:58:26 ID:lxWY1VYx0
アマンダラカマンダラ・ゴメスか、、、。
そうするとツトムがダバでバーディーはリリスか?w
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:56:40 ID:H239+8bH0
つとむが活躍すると(バーディを心理的に支えるとかで構わないが)
もう少し感情移入し易いんだがなあ・・・どうも、この漫画は入り込みにくい。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:07:32 ID:qDKGOFbo0
むしろレビはエルガイムではなくFSSのアマテラスなんだよ
あっちは性別変更も好き放題だしな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:28:04 ID:LxhJ3y5c0
レビの性別不詳に関しては、天照よりミアン=ポセイダルのそれに近いと思われるが。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:38:20 ID:0aXgyPF00
>>542
やべ想像して萌えたw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:49:57 ID:hFuE1pps0
>>548
1巻から二人が会って会話してる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:53:08 ID:GXhJ4M6R0
エルガイムなら、ゴメスと会話してるレビは影武者だろうw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:53:35 ID:LxhJ3y5c0
>>556
君はエルガイムの例えを理解していないようだ、、、。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 08:38:21 ID:wzigXJCHO
>>552
最近は活躍どころか描写が殆ど無い
たまに早宮が気にしてくれて(不信に思って)、つとむの事思い出すだけだな

もう、つとむ居なくてよくね?もしくは主人公交代とか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 08:40:49 ID:mjmHH27f0
つとむは最初から、コメンタリーみたいなもんだからな
序盤はネタつくりのための接点としてアリだったけど
もうバーディから千明とか須藤とか助けにいくあたり
既につとむの存在意義はないし
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 08:44:44 ID:irMc+i510
外交部が強健発動して終わりにしそう。なんで休載前にこんなつまらない展開にしちゃッたかなあ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:45:48 ID:hLGQWiqZ0
いざとなったら外交なんて弱いもんですよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:40:29 ID:dKHqLwFA0
神官ポーを連想した <レビ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:48:09 ID:lBWU0i6b0
>>507
最近の基準だと多い訳も無いのかもね。
ひとむかし前だったら「なめてんのか?」ってな頻度だ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:31:25 ID:Zbz+B12A0
で、発情期が近いようですが、誰とまぐわるんですか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:10:28 ID:NiUWHUEIO
普通に考えると最初バーディーにぬっ頃されて
しょうがなく合体するハメになった少年(名前忘れた)だろ常考
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:04:04 ID:G8ifqB4I0
バーディーは発情期に入ってやる気まんまん
つとむは断固拒否
この葛藤を描いてエロ要素また一つ追加
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:05:02 ID:G8ifqB4I0
>>567
これはバーディーがどっかの雄と寝るのをつとむがおぞましく思っていると言うことね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:43:32 ID:28JJqJMR0
つとむは普通の男なんだからそりゃ嫌がるわなぁ。
とはいえ、つとむ相手にしようと思ったらオブラ・ガルデでつとむの体を持ってきてないと無理だ。
今回の発情期は薬とか調整槽で押さえるんじゃないのかな。
というか、イクシオラって繁殖可能なように造られてるのか?
発情期があるし行為が可能な器官もあるが、勝手に増えられたら連邦としては困ると思うが。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:58:16 ID:mTFYUllh0
ゴメスが勝手に殖えてるじゃん

といおうと思ったが、
あれが実子の保証はないな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:23:11 ID:joiSSbMZ0
>>569
発情は生理機能だから抑制する事で予期せぬストレスを発生させるけど
種無しスイカみたいに繁殖自体は抑制できるだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:26:42 ID:cAFq3P0X0
バーディーは自分で処理するしかないね。
今の状況では
それもまたよし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:30:15 ID:REolhimv0
猫みたいに交尾と発情が連動すれば問題な…
発情期と矛盾するか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:37:30 ID:YlOPc/rC0
身元特定のために、ゴメを誘惑して精液採取だ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:41:40 ID:T7ahVl9B0
発情期に雌がフェロモンを出す(肉体的に受け入れ可能であることのアピール生理)

フェロモンに刺激された雄が求愛行動をとる

雌が受け入れる

という流れならば、雌は発情が性欲に直結しないかもしれん。
雄が性欲を持ちゃ間に合うからね。
やたらと雌が性欲強くなっちゃうと雄の選定に支障が出る。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:35:35 ID:irMc+i510
そんなもん最初から発情期があるのがわかってるんだから抑制剤かなにかを用意してあるでしょ。
任務に差し障りがあったら困るんだから。
それともそれすら用意しないと言うウスラマヌケな宇宙警察を貫き通すのかな?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:41:49 ID:LxhJ3y5c0
バーディーの物凄い発情パワーの前には、抑制剤など無力なのだった。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:42:12 ID:A9rjuBrOO
発情期以外の話題はないのかよ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:46:57 ID:lSiYshdf0
ないな

だって捜査進んでないもの
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:56:09 ID:G8ifqB4I0
青春学園お色気コメディーだからな
宇宙人関係はちょっとしたストーリー上のアクセント
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:58:40 ID:956/yoah0
>>548-558
そういうと調整アルタ人はシバレースみたいだなw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:00:14 ID:LxhJ3y5c0
FSS禁止
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:39:40 ID:irMc+i510
発情期があるなら生理もあるだろ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:52:36 ID:0TqBPeRW0
>>580
作者は銀河英雄伝説のつもりなのに・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:04:51 ID:3eMGtgVz0
はてしない物語だっけ?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:33:27 ID:suw+eGPd0
つーと、バーディはビッテンフェルト上級大将で
つとむはその副官(たしか名前あったね)か。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:35:15 ID:1zzn8T2G0
銀英伝禁止
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 03:32:45 ID:xwvmlEzu0
いや、天地無用だろ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 03:53:25 ID:NijCeBRb0
隔週誌に行くべきだな
スピリッツは無理
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 06:00:51 ID:+iD7ADV/0
大方の予想通りネーちゃんに助けられて事態収拾(犬女でもう人騒ぎありそうだが)
バーディーのおっぱいポロリや早宮が須藤の勃起に気がつくというエロなど織り交ぜながら
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 06:22:39 ID:X9f0DcUPQ
毛無しなんだな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 07:25:02 ID:UB7E1Hut0
まさかのビッグコミックオリジナルへの移籍
これで30年連載も可能だ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 08:11:19 ID:ShENNOCFO
>>592 wwwちょwww

BCオリってwww 工房が主人公の作品が合わないだろう読者層によwww
594次号最終回:2008/07/24(木) 08:12:42 ID:X9f0DcUPQ
時は10年後。扉を除いた17頁で過去を回想、一気に終了。
尚、この技は石渡治の直伝です。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:02:23 ID:ir3qfqfOO
やっと待望のおっぱいポロリしたり、アメーバに張り付かれたらしてるのにイマイチエロくない…
折角こういうシーンかくんだし、もうちょっとエロく書いてくれないかなぁ

あと、須藤はあれ大丈夫なんかね、大事な所を力いっぱい打ちつけられてるようだが
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:35:04 ID:bmg9prkC0
次少年ライバル連載だって
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:04:22 ID:NE9HOQf1O
これでヤングサンデーも見納めか………
土竜の唄と鉄腕バーディーしかみないが今回はグラビアから全部みた
最後まで面白かったがうじうじしてて嫌いな絶望で更に適当人間の太田を取り上げ賛美するとは……
最後までウザかったぜ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:11:06 ID:hPZ7SCLLO
>>569
勝手に増えても只のアルタ人になるだけじゃないかな?
アルタ人の繁殖だけならそんなに困る事ではないと思うが
あ〜、突然の産休や育児休暇は確かに困るな……
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 11:07:17 ID:eM1aggH90
最近展開がいまいちだなー
つかアニメも原作にない要素の方がおもろいし
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 13:32:28 ID:TwO7VfIq0
鉄腕シフォン!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 15:07:55 ID:TtWS4pEE0
犬猫やサルの発情期に人間は発情しないけど、バーディーの匂いでチンコたつってことは
須藤がアレな体質って言う複線なのか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 15:17:13 ID:af51llQJ0
アルタ系の雄ならみんな効くんだろう
バーディーが匂いだしてからある期間近くにいたアルタ系雄が須藤だけだったという
これで他のアルタ系雄が近づいて来た時の一波乱を作者は描くんだろう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 15:26:24 ID:TtWS4pEE0
いや、人類とアルタ人は子孫を残せるが別種じゃね?

つとむが町を歩くと男達の股間が凄いことになるのか。
女にも効くならつとむもウハウハだけど、男限定だと アッーーなことになるわけか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 16:13:47 ID:YeGQywNr0
伏線としては長くタラタラ垂れ流し過ぎてて
あまりキレイじゃないな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 16:15:21 ID:a7Qslys9O
>>603
男子校じゃなくて良かったよな
606名無し募集中。。。:2008/07/24(木) 16:56:21 ID:yPrKM0Jb0
あの犬女って士官じゃなかったのか
つーか下士官に尋問の責任者やらせちゃダメじゃねーの
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 16:58:59 ID:ra+60loy0
伏線といや、バーディーが船壊してる最中に転送機を誰かが勝手に操作して乗り込んで
きたとか言う話はどうなったんだ?
それが話に絡むのかと思いきや、免疫細胞から助けて貰ったらのんきにメシ食ってるし、
今度はアヌビス姉さんが捕縛対象になってるし、連邦語でかかっただろう船内放送を
何故かつとむも理解してるみたいだし、相変わらず収拾が追いついていかないな。

バーディーのフェロモンの影響を受けても普通の男は男に欲情したりしないから、つとむの貞操?
はたぶん無事だろう。須藤x早宮にするための小道具じゃないかな。
しかしここで千明再登場とかいうことになったらつとむの貞操も危ないかもしれん。

>>603
子孫を残せるならまず同種と言っていいと思う。一代限りの生殖能力を持たない雑種が
生まれるだけなら別種だが、地球人とアルタ人の場合は混血してずっと血筋が受け継がれている。
とはいえ、種の分類は繁殖可能かどうかで判断するとかDNAで分類するとか方法によって
変わってくるから分類学上で完全に同種だと言い切る自信はない。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:03:03 ID:ir3qfqfOO
>>607
んな長文書く前にYS見直せ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:23:32 ID:yMmTUK140
>>607
乗り込んできたのは → タイミングからいってネーチュラーである可能性が一番高い
話に絡む → ネーチュラーならど真ん中で絡んでいる
犬女が追われる → ネーチュラーがバーディーから事情聴取しそれを船長に伝える、船長現場にいたトカゲから裏を取り真相を知る
つとむが連邦語を → バーディーに寄生した段階からバーディーが理解できるものは同時に理解できる描写だったようだが
バーディーのフェロモン → 須藤は普通の男だ、早宮犬トカゲネーチュラーが反応しない所をみると同族の雄のみに効果ありと思われる
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:26:25 ID:ra+60loy0
>>608
長文で悪かった。今度からはもっと短くするように努力するよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:47:55 ID:TtWS4pEE0
>>609
トカゲは雌犬が味方の兵士を殺して宇宙船に発砲したんで
呆れて逃げ出して艦長に報告したんだとおもった。
ネーチュラがバーディーを助けに行くのと入れ違いくらいジャネ?


あと、よく考えたらフェロモンなしでも同級生の万個見たり
バーディーの万個みたりした後に、狭い箱の中で薄物一枚の女二人に囲まれれば
おかしくなるのは当然棚。
種族はともかく見た目は人間だし。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:23:48 ID:yZv48FWa0
あれ?アルタ人って、同時発生的な人類?
地球人類の原種って訳じゃないのか・・・

ところで調整アルタ人って、発情期があるってことは
なにか発情期がある生物の遺伝子を取り込んでいる
ってことかな?

613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:33:42 ID:o+Ue7rbl0
>>612
比較的帝国と環境が近いから亡命先になりやすかったんじゃないか?
で、地球人と混血が進んで、って言う。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:53:39 ID:ra+60loy0
>>612
むしろ地球人がアルタ人の元になった可能性もある。
奥の院の元となった超古代文明が原始地球人からアルタ人を造ったとか。
調整アルタ人(イクシオラ)はいろんな遺伝子が混ぜ込まれているから
そのために発情期があるようになったのかもしれない。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:59:36 ID:pEQqXuYS0
>>590
ばーか。あれは勃起に気が付いたんでなくて、
須藤が股間を強打して苦しんでるのを不審に思っただけw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:03:38 ID:0GL86GBe0
犬女 似てるというより
まるっきり リーさんだった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:10:48 ID:8ykMR/Rj0
>>613
相当近くないと孫以降は生まれないし 生まれるって事は同種族という事だろ
孫以降の世代は人工授精 というか普通人工子宮使うだろという事もありうるが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:31:52 ID:X9f0DcUPQ
相変わらず、
描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
得意気に書き込むキチガイが多いですね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:41:50 ID:3/gWamJL0
そうでもしなきゃこの漫画の見所がないからな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:43:16 ID:1zzn8T2G0
調整アルタ人は人種改造で繁殖力が増大し、あらゆる星で混血をつくるのであった。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:44:32 ID:X9f0DcUPQ
>>619
自分の××××を正当化しないでね(はぁと
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:45:04 ID:JERJ2690O
>>595
> あと、須藤はあれ大丈夫なんかね、大事な所を力いっぱい打ちつけられてるようだが
あれは勃ってるのをおさめたようとしてるように見えた。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:48:21 ID:1zzn8T2G0
そうなの? 出ちゃったのかと思ってたよ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:11:53 ID:3/gWamJL0
>>621
展開がグダグダで、飛ばし抜かしの多いこの漫画で楽しもうとしたら
書かれていないことを妄想するぐらいしかないだろう。
幸いキャラが立っているから妄想もしやすいしね。

そのくらい許容してくれよ。書き込むななんて言わずにさ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:15:36 ID:OavC+yvn0
バーディー脳筋ワロタww
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:26:43 ID:yMmTUK140
618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 21:31:52 ID:X9f0DcUPQ
相変わらず、
描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
得意気に書き込むキチガイが多いですね。


そうだな↓こんな奴とかな


594 名前:次号最終回[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 08:12:42 ID:X9f0DcUPQ
時は10年後。扉を除いた17頁で過去を回想、一気に終了。
尚、この技は石渡治の直伝です。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:30:53 ID:X9f0DcUPQ
これが妄想に見えるのですか?
"洒落"って聞いた事あります?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:38:57 ID:3/gWamJL0
>>625
wwww
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:48:27 ID:yMmTUK140
お前のは「妄想」俺のは「洒落」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:54:17 ID:X9f0DcUPQ
>>629
申し訳ないんだが、言いたい事がわからない。
説明頼む。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:17:27 ID:TtWS4pEE0
>>627
君が洒落のつもりで書いても他人から見たら妄想に見えるだけだよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:37:22 ID:X9f0DcUPQ
>>631
何の疑問やためらいの一つも無く、本気で言ってます?
ところで >>629氏は回答を下さらないのかなぁ?
ID変わったら誰が誰だかわからなくなるので00時00分までにさせて下さいね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:42:41 ID:a44rIAsY0
定期的に頭おかしい奴が湧くな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:43:51 ID:X9f0DcUPQ
キタキタうじ虫
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:44:33 ID:3/gWamJL0
さてさて妄想代理人の俺としてはこの騒動をどう収めたらいいんだ。
カペラ×千川のSSでも投稿すりゃいいのだろうか?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:47:15 ID:X9f0DcUPQ
妄想キチガイの自覚のある奴が反応するんてすよね
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:47:40 ID:a44rIAsY0
キ印が一匹暴れてるだけだからスルーでおk
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:48:50 ID:TtWS4pEE0
>>632
君の書き込みを他人がどう判断するのかは判断する人が決めること。
ためらう必要もない。

他人が引いてるのにしつこく洒落だと連発するのは逆効果だよ、
洒落が通じないと思ってあきらめて、センスを磨くほうがイイヨ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:49:04 ID:lb2GpQpD0
リーどうなった?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:51:09 ID:X9f0DcUPQ
>>637
そうそう後約12分
だけどあんたのフィクションとノンフィクションが区別できない病気は死ぬまで治らない
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:51:57 ID:3/gWamJL0
阿久津と愛の逃避行。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:52:45 ID:bmg9prkC0
なんかもう包帯巻いてるキツネ女見て笑ってしまった。宇宙包帯ですかw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:52:48 ID:a44rIAsY0
>>640
誰と間違えてるのか知らんが、確かに君は病気だね
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:54:50 ID:X9f0DcUPQ
>>643
反応した時点で同じ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:55:37 ID:KKV2Fmz40
ID:X9f0DcUPQは、アニメスレで48回投稿したキチガイです。絡むわ絡むわ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:56:29 ID:a44rIAsY0
48回って凄いな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:57:09 ID:X9f0DcUPQ
おぉ、素晴らしい捏造!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:59:40 ID:X9f0DcUPQ
>>645
なんだ、お前か。逃げた奴
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:02:05 ID:a44rIAsY0
591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 06:22:39 ID:X9f0DcUPQ
毛無しなんだな。

618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 21:31:52 ID:X9f0DcUPQ
相変わらず、
描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
得意気に書き込むキチガイが多いですね。


>毛無しなんだな。
>毛無しなんだな。
>毛無しなんだな。
>毛無しなんだな。
>描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
>得意気に書き込むキチガイが多いですね。
>描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
>得意気に書き込むキチガイが多いですね。
>描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
>得意気に書き込むキチガイが多いですね。
>描かれている内容とそれらから最低限推測できる事以外な妄想を
>得意気に書き込むキチガイが多いですね。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:34:07 ID:MnuyGbxw0
今日は591→648で58回中、12回の投稿。約二割が彼の投稿です。
こいつは、ずっとバーディーの原作&アニメスレに潜んで絡む相手を探している哀しい奴なんです。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:48:20 ID:MPR665G+0
>>639
たぶんレビのところで阿久津と一緒に修行(or研究)の名目で匿われていたという展開。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:58:17 ID:hJpBYMEi0
リーも殺されたんじゃなかったっけ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:06:52 ID:BUc/zQ0I0
>>652
まだ死んでないだろ。

>>650
うわー悲惨な奴だな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:50:58 ID:NW9N3T6LO
バーディー達が地球に帰れると信じて…
ご愛読ありがとうございました!ゆうき先生の次回作にご期待下さい!
にならないでくれよマジで
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:13:06 ID:MbPa4w900
来週もヤングサンデーが発刊されるかのごとく
なんの落ちも区切りも無く
最後の掲載がなされたりするかもね。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:27:17 ID:Be2W9U4s0
作者は続けるって言ってるんだし、アニメもやってるんだから
どこぞが拾うでしょ。
北崎氏は、ぶっつり切れるけど他ですぐ再開する的なこと言ってたっけ。
あとは俺的にはとめはねがどうなるかだな・・・。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:36:04 ID:MPR665G+0
とめはねは作風からして少年誌でもおKだろうけど、バーディーは今後の展開を考えると、少年
誌ではちとキツいかも。
たぶん暫定的にスピリッツに逝って、誌風に合うかどうか様子見てその後の割り振りを決めるん
じゃまいか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:51:46 ID:7xo0iMLJ0
個人的にはスピリッツで昴と交互での隔週が好ましい
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:52:58 ID:BUc/zQ0I0
隔週にする必要性は無い。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 06:04:36 ID:U4ui6bmC0
先週まで売ってたコンビニにも置かなくなってヤンサンが入手出来ないorz
移動先とか決まったー?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 07:21:48 ID:TsfVWFkG0
他の作品もまとめに入ってるような感じじゃないぞ
まじで来週で終わり?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 07:28:53 ID:gWeV54j20
終わるのはヤンサン
かなりの数の連載は掲載誌を変えて続行予定
だからそれらの作品はまとめに入るわけがない

つーか>>661よ、今頃何言ってるんだw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 09:37:46 ID:qsY4mNst0
生体宇宙船とかアイデアは面白いけど、戦闘になって船体が傷ついたら
宇宙船がパニクって、乗員全員戦闘どころじゃないな。
食われちゃいそうだ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 10:49:54 ID:hJpBYMEi0
逆に廃刊が決まっているならいったんは話にけり付けるものだと思うがな。集英社の散っていった
いろんな雑誌ではそうだったが。オールマンとか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:45:43 ID:ERcNPGu5O
別にそれは外野が決めつけるもんじゃないだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:48:14 ID:5KxP9Q9f0
>>664
早い段階で廃刊を知らされていたなら、移籍に際して区切りをつけるだろうけど
どうやら作者も突然知らされたようなので、どうなるのやら…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:58:25 ID:/UPR30+g0
次号、仕掛けられた爆弾で宇宙船大爆発
彼らの運命は! で、3部完。

移籍先はやっぱGXかなー、なら嬉しいんだが。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:03:22 ID:Be2W9U4s0
休刊決まったのって10週前くらいだっけ?
打ち切りなら後のこと考えずに強引にまとめればいいけど、
続くのにまとめるってのは難しいだろうねぇ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:23:02 ID:NsbOF2Q8O
鉄腕ツトムが始まります
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:25:15 ID:9oTeR4xOO
>>668
続けるんだったら、まとめないってw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:34:12 ID:gWeV54j20
雑誌無くすのは出版社の一方的な都合
そのせいで本来無かったはずのストーリーの強引な変更でとりあえずまとめとかやったら
それこそ読者無視になる
だからサクランボの作者が言ってるように本来のストーリ展開を続けてブッと切って、
何事もなかったかのように他誌で始まる、ようにするわけだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:53:32 ID:+cKpuO/EO
再開がすぐ、それこそ翌週とかならそれでもいいけど、そこそこ間が空くなら新しい場所で全く新しい読者層に
触れることになるんだから、新規さんが入ってきやすいように新展開で再開するもんだ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:30:23 ID:F6c8UF2g0
アニメ放送中(=稼ぎ時)に廃刊は災難でしたな。不意打ちというか。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 14:06:48 ID:Mbwuopnb0
折れは、来週号には転載先がどの雑誌になるか、載ると予想している。
675J:2008/07/25(金) 14:13:12 ID:6mhjjk6O0
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 14:55:12 ID:6mhjjk6O0
そんな都合よく新展開なんかにできるかw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:09:58 ID:Mld8NCvj0
とりあえず宇宙船爆破して、新章突入するとか>新展開
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:16:43 ID:n+0ZaRVL0
ハッとつとむが廃墟で目覚めて新展開
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:34:45 ID:xCiI7DGL0
別にこのまま打ち切りになってもいいけどねw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:41:05 ID:BV9zLpgp0
某ガンダム雑誌のように
月刊バーディー
ってことにしようぜw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:52:59 ID:1mrjX6rt0
いっそ季刊バーディーってことで単行本だけ売ればいいじゃないか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:33:05 ID:+AfNrz3R0
もう一度最初からでいいじゃない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:47:36 ID:dllAWb1M0
画像形式にして作者公式サイトでUPすればいいじゃないか
週刊や月刊の縛りなく、好きなときに原稿あげればいいのだから休みたい放題
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:48:14 ID:Q0V/w7bS0
次回でいきなり脱出して何事もなかったように
学校通ってても不思議じゃないのがバーディー
685名無し募集中。。。:2008/07/25(金) 18:57:01 ID:C0iZZyJp0
>>682
それなんてカールビンソン
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:24:23 ID:qk3VrYaz0
>>682
このあとまた15年放置ってオチになりそうで怖いw
ロボット物の企画がないことを祈る。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:25:56 ID:4IQhXwEF0
>>684そして、その時の回想が、連載期間にして
1年以上続くんですね?わかりますw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:01:59 ID:BUc/zQ0I0
>>663
>生体宇宙船とかアイデアは面白いけど、

そういや昔ハイスピードジェシーって小説があってだな、
その主人公ジェシーがパオロンって生体宇宙船に乗ってたよ。
なかなか強い宇宙船だった。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:09:24 ID:BhmL858u0
生体宇宙船なんか、古の古典SFの時代から幾らでも例があるが。
・・・俺のバイクも、ガス入れといたら勝手に治ってないかな・・・とか思わんでもない。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:10:12 ID:MPR665G+0
>>680
オサーンらがゴルフ雑誌とまつがえたりしないか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:17:25 ID:+KSCFNRF0
月刊バーディー
連載
捕らえてなンボ!! つとむよ泣くな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:21:18 ID:RkAyshIE0
生体宇宙船が宗教的な存在だっていうところも往年SF的で良いよなあ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:25:04 ID:BUc/zQ0I0
>>689
>生体宇宙船なんか、古の古典SFの時代から幾らでも例があるが。

誰も例がないなどとは書いていないんだが。(呆
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:07:14 ID:M4hhjjV30
月刊しおん
グラビア雑誌で
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:00:10 ID:X6Osupza0
>>691 叶精作がネーチュラーを描いたらwww めっちゃエロエロwww
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:09:14 ID:8xKfTDe90
「もっとはてしない物語」でてたね。

結構造本が凝ってる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:27:26 ID:TYINpsZfO
>>663
だから観測船なんじゃないかな?
それにしても相変わらず連邦人セクト主義。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:48:35 ID:Z8C+IILK0
18・19巻でぽっと出てきた宇宙船にも名前があるようなのに
バーディのは今でもずっと「宇宙船」
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:49:57 ID:HqRmTM/U0
>>698
公園のボートにいちいち名前を付けないようなもんじゃないのか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:49:58 ID:9aLVKSLV0
まあ持ち主がバーディーだからなあ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:54:28 ID:63Rvv76J0
平警官ワロタ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:55:26 ID:t4kX3VL/0
実は轟天号という立派な名前が・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:01:12 ID:InBogOEC0
轟沈号?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:48:46 ID:mFvKtJcP0
どうなんだアニメのこれは…
安い展開だなオイ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:53:01 ID:arcn5u8w0
アニメ板行けよ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:58:12 ID:mFvKtJcP0
いや、原作既読者がアニメ板のスレに書き込むのって迷惑な気がするんだが…
既読者なりの感想はこちらでやりたいというか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 02:31:42 ID:ztbrlYqv0
サロンに昔こんなスレがあってな

鉄腕バーディー DECODEネタバレ&原作比較スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215866703/l50
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 03:06:33 ID:arcn5u8w0
>>706
>いや、原作既読者がアニメ板のスレに書き込むのって迷惑な気がするんだが…

原作読者であろうと無かろうと、アニメの感想はアニメ板に書くのが当然。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 05:29:55 ID:9ErOPcsZ0
自治はうざいな、どこでも。
便所の落書きなんだから、好きなところに好きに書けばいいだろ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 06:04:15 ID:a85y380dO
>>698
船とは思えないほどキャラが足ってるのに。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 06:07:59 ID:1pjN/XTa0
後から面白いと思って設定つけたしたりすると、以前に描いた部分と整合性がとれなくなったりするのは、
よくあること。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:05:53 ID:DwiaP3SPO
アニメ面白くて好きになって、一巻づつちょびちょび集めだした俺がいる。
ストーリーは違うけど両方が面白くて楽しんでる俺は勝ち組だな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:13:43 ID:3sO1t/Iq0
>>712
>両方が面白くて楽しんでる俺は勝ち組だな

なんで?
その論法だと、ロケットに突き抜けろに涙したりする方々が勝ち組となる。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:17:42 ID:f2YPREc2O
楽しめてるなら勝ち組だな
そこに、こっちの方が勝ち組だとか張り合うのは野暮ってもんだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:18:39 ID:3sO1t/Iq0
眼力ゼロが勝ち組か。
何食べてもうまくて、ものの善し悪しわからなくて。

「楽しいから良いんだ」って不良DQNのポリシーみたい。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:29:32 ID:+MjIH1HE0
でも、それって不幸を知らないで済むから
他人関係なく個人単位で考えるなら
幸せだから勝ちだよなw
ハートオブゴールドって奴。

「考えたら負け」って名言も有るしw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:45:05 ID:9ErOPcsZ0
他人を不愉快にしなきゃ、何組でもDQNでも良いよ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 13:01:34 ID:INGS/09V0
「もっと果てしない物語」はOVAバーディから始まってTVバーディで終わるという
韻を踏んでとても美しいものになった。
12年後の3巻「まだまだはてしない物語」は遂に完全版バーディ全編アニメ化、という
ところで終わるんだろうか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 13:10:06 ID:9ErOPcsZ0
>>718
なんだそのあぶない刑事式ネーミング法はw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:24:25 ID:bNWsI5oW0
勝ち組もなにも両方楽しむのが普通。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:28:24 ID:QLElO7scO
移転先、スペリオールって線はないの?

隔週だし、エロオッケーだし。

割と休載にも寛容。
(ムーンライトマイルとか)
問題は、雑誌自体がもつのかどうかだけど・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:35:50 ID:FF4ubMh60
移籍先は最終号で発表なのかねぇ。
月間に行って欲しい編集と週間にこだわるゆうきで揉めてるとかあるのかな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:55:32 ID:G6oEgXaq0
そのうち小学館の超人ロックという栄光ある名を手に入れる>バーディー
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:10:06 ID:R6NYSNup0
「ガイバー」にならないように(願)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:38:27 ID:uTslYMD90
なにとぞ、アニマルに拾われますように
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:11:54 ID://QW9QUJ0
外星
外線
外縁

誰か頻度を勘定した人いる?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:24:35 ID:3sO1t/Iq0
「週刊」ってスピリッツ以外にないじゃん。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:28:29 ID:vkEFHnZbO
ヤングガンガンがもろ手を挙げて待ってるぞ щ(゚Д゚щ)カモォォン
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:36:26 ID:+YeuM+VC0
長期連載が次々と終わってるアフタヌーンでもいいぞ
空気になるかもしれんが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:41:20 ID:l2qCHq7O0
ヤングアニマルにおいで
月2ペースなら余裕っしょ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:51:40 ID:mfCbgLX40
amazonの「もっと果てしない物語」の著者について
って既出?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:24:13 ID:6JgHebva0
>>727
あくまで少年サンデー移籍論を唱え続けたい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:45:17 ID:xGojvo+U0
つサンデーGX
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:08:15 ID:W6pK9Y/z0
週刊ポスト
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:09:40 ID:3vlKQfAb0
もっとエロイ雑誌に行こうぜ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:10:53 ID:qYCdOL82O
俺は週間でやってほしい…
月に1回しか読めないのは嫌だ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:20:32 ID:qJ70t34x0
>>722
ヤンサンHP上で発表だよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:49:12 ID:W6pK9Y/z0
ペンギンクラブ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:51:09 ID:lMXq0Vrz0
>>736
×週間
○週刊
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:59:28 ID:1ajR+jLr0
やっぱり休刊決定! 「『ヤングサンデー』休刊を検討」の真相
http://news.livedoor.com/article/detail/3650411/

度胸星を打ち切りにさせた罪は重いぞ!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:16:13 ID:yZw3qkwT0
>>740
懐かしー
あれからもう2ヶ月か
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:33:06 ID:/bp97UHK0
最終話は雌犬が地球にダイブしながら
「あたしの闘いはこれからだワン!」
でいいよもう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:36:30 ID:qYCdOL82O
移籍先決まったとして連載再開するまである程度間は空くよね…?
1ヶ月ぐらいかかったりするのかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:45:29 ID:HMnzZ+cI0
宇宙船大破してみんなで勉の部屋に転送。大乱交。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:47:31 ID:BthdpRuO0
書き溜めしない?
746惨事(・ρ ゚)自粛解除 ◆JQclBImaVo :2008/07/27(日) 02:33:37 ID:RT2Jq/5AO
月刊OUTに移籍して好き勝手やってもらいたいもんだなw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 02:35:43 ID:3vlKQfAb0
>>743
1ヶ月ならマシな方だろ。3ヶ月くらいかかることもあり得る。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:24:58 ID:/8UfDa4I0
>>744
その手の落ちなら大円環とか奥の院に宇宙船ごと転送されちゃう方が楽しいなあ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:25:50 ID:lMXq0Vrz0
>>743
バーディに関して言えば、7/31号発売のヤンサン最終号に載ったあと、
翌月曜(8/4日発売)のスピリッツに次話が載るよ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:56:36 ID:IV3asMTk0
>>732
じゃじゃ馬の中田氏シーンでも結構やばかった。
バーディは「少年」には見せられません
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:57:17 ID:IV3asMTk0
そういうわけでikkiです。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 07:27:04 ID:IAyqQ9BA0
>>750
あれよりひどい漫画はいくらでもある
「それから毎日地獄の様な拷問で嬲られ続けた」の文字だけを1ページででっかく載せたりとか

今の少年サンデーでも充分通用する
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 09:59:46 ID:KTOYItNw0
BBはレイプもあったけど長かったよな
ガキのころみてたから永遠のように感じたが、続編のラブもほぼ同じ巻数だった

754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:51:21 ID:KTOYItNw0
はやく、あーるの21世紀版
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 11:45:58 ID:W6pK9Y/z0
エロトピア
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 11:49:51 ID:kO4mo7TF0
>>754
作品名は21エモンでよろしく
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 12:14:31 ID:NvwlUkGHO
>>754
博士を取り巻く学会の陰謀、
世界征服の為に造られたものの苦悩・・・
壮大な物語になりそうだな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 12:30:08 ID:KTOYItNw0
754だけどそんなたいそうなもんじゃなくて
変わらない日常を描いてほしいだけ
当時ないかあっても普及してないケータイ、インターネットが絡んでくるのは歓迎だが
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 12:36:50 ID:3vlKQfAb0
あ〜る世界とパトレイバー世界は携帯が存在しないままの世界でいいよ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:07:36 ID:S/UwdX9l0
あ〜るが携帯の電波ひろいまくっておかしなことになりそう
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:15:27 ID:3MYvxwk70
あ〜る21は携帯内蔵してそうだな
何もない虚空に向かっていきなり喋りだすという
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:22:18 ID:KTOYItNw0
内蔵ポケベルで博士とひそかに通信
で手に持ったケータイで
「もしもし父さん、暗号表忘れてしまいました。これ”生徒会長を拉致、科学部創設要求しろ。顧問はナリハラ博士に”って意味でしたっけ?」と
現会長、西園寺マリナの前で電話

763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:25:48 ID:cNVHO5YE0
>>761
電脳コイルかなにかみたいに電話の手話のポーズで電話掛けるとかな
だがあ〜るはわざとか間違えてか中指を立てて
たわば先輩にひっぱたかれ、さんごは無邪気にまねるのだ・・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:09:14 ID:3vlKQfAb0
電話はまだしも、あ〜るをインターネットにつないだら相当ヤバそうだなw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:31:29 ID:W6pK9Y/z0
最終回はつとむが死んで勉の赤ん坊をおなかに宿すバーディで完
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:35:02 ID:3MYvxwk70
レビ様は弱くて不安定な獣人兵作りに精を出すより
イクシオラの人工繁殖に勤しんだ方が早いよな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 14:38:20 ID:S/UwdX9l0
イクシオラが無敵なら、アルタ帝国は滅びなかっただろ。
なんか問題があるんだよ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:17:04 ID:CeH6OObp0
イクシオラ自体本来は然程強靭でもないんじゃないの?バーディーも強化されて今みたいになった訳だし。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:45:48 ID:3vlKQfAb0
>>766
獣人プレイが好きなのかもよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:47:18 ID:KTOYItNw0
開拓者精神だろう
安定した手段があればそれを使い続ければイイなんてのは一般大衆
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:04:54 ID:qYCdOL82O
早宮は最初幼なじみキャラにありがちな実はつとむに好意があるんだろうな〜…
とか思ってたけど19巻まで読んでみてつとむに対して特別な感情抱いてるわけじゃないんだね。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:08:16 ID:3vlKQfAb0
いや、抱いてるよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:14:43 ID:4x4QZChg0
いや、抱いてないよ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:17:04 ID:xpb/ZFDF0
>766
本当はゴメスから種をもらってクローンを作りたいのだけど、それを言い出したらゴメスが離反しそうで言い出せないへたれレビ。

人形すら宇宙から持ち込んだ4人衆以外は強くできないので、何か技術的限界があるとしか思えない。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 17:28:03 ID:rRkZSyUK0
アニメ板の連中が言ってるように原作ってほんとつまらん漫画なんだなあ
読んでみて損した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:24:20 ID:Q+XxGUuw0
>>767
肉弾戦とか白兵戦が強くても、星間戦争には影響少ないだろうしな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:31:49 ID:3vlKQfAb0
そもそもレビって何を目的にしてるキャラなのかもよくわからんしなあ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:44:17 ID:xpb/ZFDF0
>777
ま、それは
***ちゃんと完結すれば***
明らかになるという事で…。

今のところ、アルタ人独立が大義名分のようだけど、古代技術の独占や銀河支配を狙っているとも深読みできるなぁ。
どうやって火ノ宮家に入り込んだんだか?
トワ様って何者なんだ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:49:07 ID:Rnb/u+Ht0
例えばローマ人は周りの種族に比べて
決して肉体的に優れていたわけではないと言うし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:19:49 ID:XW2PYD/YO
ゴメスの使う格闘技のモデルって合気道かな?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:52:38 ID:W6pK9Y/z0
宇宙合気道
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:13:52 ID:YD7mFu8l0
アルタイル柔術
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:30:18 ID:DdNLpIM80
>>771
幼なじみでラブラブじゃなくて、でも何時の間にか嫁さんになってるタイプ。
もちろんつとむを尻に敷いて。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:31:32 ID:WfPblGX60
ゆうきまさみが
「こんなの終わるわけねーよ」と逆切れして
おまけ漫画をオチに使うところまでは読めた。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:53:52 ID:qYCdOL82O
>>783
ああ。そんな感じだ…。


でも最近須藤ちゃんといい感じに…


てか須藤ここまで話に絡んでくるとは…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:56:27 ID:W6pK9Y/z0
大どんでん返しでネーチュラがつとむに惚れる
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:05:32 ID:3vlKQfAb0
ツトムより須藤に惚れる方が面白い。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:33:08 ID:tlutCuVl0
>>786
発情期が来たネーチュラが、バーディーの体のつとむを対象に選ぶのは
普通にあると思っていたのだが。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:38:29 ID:NvwlUkGHO
ネーチェラーは地球人を見下してるんじゃないかな。プライド高そうだし、カシューとうまくいくかも謎だ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:51:26 ID:3vlKQfAb0
>>788
>バーディーの体のつとむを対象に選ぶのは
>普通にあると思っていたのだが

普通じゃねーだろ。身体はバーディーなんだから。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:52:54 ID:W6pK9Y/z0
レ・・・・いやなんでも
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:53:55 ID:IHJT8own0
レンコン?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:14:04 ID:OMQvEVLAO
ウィージ姉さんは漫画の方が美人だな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:16:23 ID:tlutCuVl0
>>790
いや、あの二心同体のシステムがどうなっているかはよくわからないが、つとむの状態の時でもDNAがバーディーのままならば、発情状態のイクシオラ♀にとって
つとむは単純にイクシオラの雄に見えると思ったからなのだが、設定どうなってたっけ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:30:38 ID:O3sEubmlO
>>794 ばかw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:25:37 ID:TD1qqr+m0
それはそれで面白いな
えーっと描いてくれそうなところは…と
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:31:20 ID:evXHUw/10
とめはねはエロ無いからそのまま少年サンデーいくだろ。小学館の支配は続く・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 07:37:02 ID:qhvV/IAU0
>>781-782
Z.O.T.T会場はここじゃありませんよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:18:55 ID:5byhb8+B0
>>777
そもそも単行本19巻にしてそれすら見えてない(決まってない?)のに、
発情期だの温泉だのと何十週も費やしてるのがこの漫画の一番の不安要素なんだよな
終わってから全巻まとめて読んだらさぞ面白いんだろうけど、
目的も見えないままの連載追いかけるのはキツい
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:21:13 ID:3F9Pm/JQ0
というかレビ出てこないし
旧版読んでて予備知識として「こいつがラスボス」ってのがなかったら
たぶん存在忘れてる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:51:23 ID:KIh/rWQs0
いや、はるか昔から描いてるんだからレビの目的がいまだに決まってないとかはないからw
いろんな話を収斂させて大きな陰謀に持っていくのはゆうき漫画のくせみたいなもんだ。
ただどっちにしてもレビは地球人利用して、連邦政府と事を構えるつもりなのかもしれないが、
今のままじゃレビ側がショボすぎて「とても対抗勢力なんかにはならないだろうな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:00:33 ID:mTOcoE0Q0
きまってるとも限らんだろ
元々あったけど、辻褄が合わなくなったり
話を膨らませすぎて着地点を求めて
迷走してたりはあり得ないことはない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:04:04 ID:evXHUw/10
人形四天王はそもそもレビが製作したんじゃなくてロストテクノロジーの産物だお。レビは過去の遺産を発掘してメンテしてるだけ。
レビの作ったバーサーカーもただの劣化レプリカだしオリジナルバーサーカーの性能を再現してるわけじゃない。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:15:27 ID:secQOrcX0
みんなで祈りましょう・・・ゆうきまさみがちゃんと設定していますように・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:50:26 ID:KIh/rWQs0
先生本人だって 本筋はあんまり面白くない のを自覚しているからいろんな話を混ぜてるだけさw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:53:46 ID:+Rr81E2u0
じゃじゃうまやパトやRだってこんな感じ。
何をいまさら。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 13:18:29 ID:G9rR3BD90
パトは違うだろ
色んな絡みがあって、ゆうきが勝手にストーリー作れなかったはず
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 13:40:33 ID:AZHSYdlR0
>>806
パトやじゃじゃグルは主人公が悩んだり体験を通して成長して目的を見つけていく話だったけど
バーディーはそもそも目的あっての物語なんだから同じじゃダメだろ

>>805
そんなにつまらない一辺倒じゃないと思うんだけどな
テンポの悪さが全てを台無しにしてる感じがする
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:29:22 ID:uASYWIT80
一生懸命レビに大物感を与えようとして露出しないのはわかるが
成功しているとは言い難い。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:54:44 ID:qP4qwVCo0
バーディーがつとむ周りで降りかかるトラブルに振り回されてる間に
裏でカシューやネーちゃんが全部捜査して壊滅して
解決してました、ってことになりかねん
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 17:17:16 ID:tnyXs/Ri0
捜査から外されてる以上そうなるのが普通だわな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 17:48:16 ID:+Rr81E2u0
読者が作品をコレって決め付けるのはありだろうが、
それはあくまで>>808一人のうちにおいとくほうがイイヨ。

>>810
それで別に問題ないだろ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 17:59:56 ID:3NcMln/j0
806 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/07/28(月) 12:53:46 ID:+Rr81E2u0
じゃじゃうまやパトやRだってこんな感じ。
何をいまさら。

読者が作品をコレって決め付けるのはありだろうが、
それはあくまで>>806一人のうちにおいとくほうがイイヨ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:11:10 ID:9JJ7w9LV0
>>798
アルタイル柔術は「サムライ・レンズマン」だべ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:58:09 ID:dBcZXofy0
移籍先では一話完結でドラえ○んみたいな感じで
ツトムのトラブルを宇宙人のメカで解決でいいよw
「バーディー!何とかしてよ〜!!」
「しょうがないなぁ・・・○×△〜〜!」

どら焼きの代わりは銭湯とか温泉w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:58:39 ID:K/suOfWg0
そして銃夢は宇宙合気道じゃなく宇宙空手だな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:15:46 ID:xGI7z29H0
宇宙麻雀もゆめじゃないな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:21:07 ID:cgWYO+xu0
俺は単行本を一巻から揃えようかと思ったんだが、
しばらくは買い控えだな。揃えた時に途中で背表紙が変わるのはイヤーンだ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:21:18 ID:blKFZjVZ0
ロン、宇宙戦争
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:27:40 ID:cgWYO+xu0
>>816
お、偶然だ。丁度「銃夢」のスレも開いてるよw
どっちも、複雑な宇宙社会を、妙に観念的なものにせずに
真正面からガシガシ描いている点、共通点はないでもないな。

バーディのはオーソドックス、「銃夢」は馬鹿設定全開と
描かれ方が全然違うけど・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:08:29 ID:YEhcBVZi0
>>803
つまり、レビはDr.ヘルのような存在なんだな。
822夏休みなので妄想してみました:2008/07/29(火) 02:05:51 ID:yYkoWV2D0
この物語は、戦う美少女もしくは戦う美女を描くために創られました。
戦闘力の高い宇宙人っていうことでパワー防御共に超人と設定されています。

しかし戦う相手もそれに近い実力でないと面白くなりません。

そこでインスタントに超人を生み出せる「酔魂草」というものを用意しました。
今は特定の体質の人にしか成果が上がりませんが、希望としてはゴロゴロいる
地球人に効くようにして、戦士の大量生産という流れを見ています。

少し時間を稼ぐために、幾つかのエピソードを挟むことにしました。

バーディーがなぜ地球に来たのか、レビはなぜ地球に来たのか、
なぜアルタ人(地球人型)が恐れられかつ虐げられているのか、

過去の読み切りのアイデアも転用しつつ、現在ぐだぐだと連載中な訳です。

823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:05:09 ID:Hy42RHbm0
一ヶ月あいてスピリッツか

237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 10:15:31 ID:jhO+Uie60
・クロサギ・イキガミ・鉄腕バーディー・土竜の唄・とめはねっ
 9/6(土)発売「ビッグコミックスピリッツ41号」から連載再開
 (「クロサギ」は「新クロサギ」に改題)
・成田誠・LOST MAN
 9/13(土)発売「ビッグコミックスピリッツ42号」から連載再開
・プンプン
 10月頃から「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開予定
・RAINBOW
 来春、「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開予定
・Dr.コトー
 「Dr.コトー診療所スペシャル増刊号」に続きを掲載後、
 「ビッグコミックオリジナル」にて連載再開
・魔Qケン
 9/25(木)発売「IKKI11月号」にて連載再開
・さくらんぼシンドローム・都立水商!・GO-ON!・美晴ライジング
・ジャパファイブ・あんころ。・ドライブ・ア・ライブ・暁のイージス
・タナトス・Odds・花の都・ビーチスターズ
 9/25(木)発売予定「YSスペシャル」にて続きを掲載
「アオイホノオ」
10月発売予定「YSスペシャル」にて続きを掲載予定
「まつろはぬもの」
 小学館コミック販売サイト「コミック小学館ブックス」にて配信予定
 (配信時期は調整中)
「アイドルA」「CUT〜活人〜」については調整中
※「青春くん」「絶薬」は31発売号で最終回。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:28:13 ID:yYkoWV2D0
ってことは、スピリッツの連載がいくつか打ちきりになるのか・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:01:05 ID:5/aS51bt0
アニメ死亡のお知らせ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:03:21 ID:tThW6UOy0
>>824 ホイチョイは速攻で打ち切って欲しいな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:15:45 ID:6eqceWdd0
地平線でダンスは来週で終り
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:39:20 ID:cX4Prltv0
次はスピリッツ休刊ですか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:56:25 ID:a357jcaz0
隔週連載だろうか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:56:57 ID:r2NwQCh/0
てかスピリッツが月マのような厚みにならんのコレ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:24:54 ID:MU+xa5LX0
どっちにしろ一月はおやすみか orz
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:32:09 ID:Hy42RHbm0
どっちにしろこれだけ連載が移籍すると
交互に連載する形での休載が激増しそうだなあ
入った分だけ打ち切るとかしたらスピリッツじゃなくなってしまうだろ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:50:33 ID:a357jcaz0
どっちにしろ何かスピリッツが豪華に見えてくるんだけど
錯覚か?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:19:55 ID:AKwskpdF0
いっそのこと「ヤングサンデースピリッツ」に誌名変更すりゃいいのにな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:21:41 ID:LN9DweTN0
Gao廃刊難民を大量に受け入れた挙句に少年ガンガン並みの厚みになったり
一部連載作品を他紙に売ったりした電撃大王コースですかね
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:48:19 ID:JB8Z1TYY0
あれはいいんだよ
どうせ休載休載ですぐ元の厚さにもどるんだから
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:52:36 ID:DzWasje50
キン肉マンみたいに戦闘ポーズのまま中断されて身体が固まってしまうバーディ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:01:40 ID:DNwbJMmO0
おっ。早売りげとしたから知らせに来たが、もう伝わってたか。

数年ぶりにスピリッツを買うことになりそうだな〜あの状態で1ヶ月とは。
まあ、隔週か、3週置きか、いずれにしても毎週見ることはなさそうだよな〜
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:11:14 ID:r2NwQCh/0
スピの漫画は無駄にレベル高いからなあ。
いくつ生き残れるか…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:27:47 ID:MWso2nA60
>>839
それは本気で言っているのか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:32:48 ID:PBWl8BYz0
>>840
すくなくともヤンサンよりは売り上げてるもんな
ヤンマガとは読者層ちがうし?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:38:11 ID:A2vEV4st0
「今週のゆうき」ってサブタイトルでエロいカットつければおk
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:38:54 ID:xEVyZ3dR0
人気どころはほとんどスピいくみたいだな

サンデー本誌冷たいなぁ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:43:18 ID:NorbUKS10
ゆうきってモロアニメ絵だからビックコミックって感じじゃないんだよな。
ていうかあんまビックコミックってまともに読んだ事ない。
昔親が読んでいて 野球狂の詩と浦沢直樹の漫画たぶんキートンがあったのは
憶えてるんだけどああいう路線にゆうきは浮くんじゃないか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:46:49 ID:DNwbJMmO0
まあ、あんまり連載陣が分散しなくてよかった。
特に とめはね バーディー クロザギ は読んでるだけに助かったわ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:48:07 ID:MWso2nA60
>>844
電通主導によるドラマの絵コンテばかりを載せるようになって部数がガタ落ちしている
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:08:54 ID:a357jcaz0
むしろヤンサン潰れて読者的にはよかったのかな
ゆうきまさみと浦沢直樹が同時に読めるかも知れん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:19:30 ID:nZ9C4E3l0
早売り買ったならラストの内容kwsk
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:20:23 ID:yYkoWV2D0
転載の転載

774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい メェル:sage 投稿日:2008/07/29(火) 20:56:32 ID:Z0k1fs1P0
転載
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1217324584488.jpg
アオイホノオの移動先が決まったね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:22:29 ID:MU+xa5LX0
>>845
売り上げ対策だし、あえてスピリッツ的には無理やりだけど集団移籍させたんじゃないかな。
YSスペシャルは月刊で売り上げ次第で即休刊みたいな感じだし。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:34:57 ID:DNwbJMmO0
>>848 ネタバレは、それなりにさわりだけ。

・バーディーたちの誤解は解けて、制服返還。目の前で気安くつとむと入れ替わるけど、早宮達への事情説明無し
・バーディー、ネーチュラーと一緒に船長に面会。意外と話のわかる男だったが後半・・・
・交渉で記憶操作無しで、すぐに帰還準備が始まるも、逃走中のニエトのせいで大混乱発生。

・とんでもない状態で「さらばヤングサンデー!・゚・(ノД`)・゚・」の、ゆうきセンセ吹出しと共に終了。
一ヶ月は長いな〜
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:43:15 ID:GOVJiEdC0
つづきはビックコミック酔魂草で
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:16:39 ID:qCKrFSY20
雷句の,うっぷん晴らしで、おさらばだったりして
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:13:36 ID:NuhAVNxV0
流れ無視の質問なんだけど。。。
はてしない物語の2000年7月号って、塩沢兼人さんが亡くなってあの一コマってこと?
命日が2000年5月だったからタイミング的にそれしかないかな、とは思うのですが、確信がもてず。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:34:14 ID:SNvqEdx4O
>>854
そうだよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:55:41 ID:5ozhQ5/q0
まだ果てしない物語の単行本見てないけど
あーる一行が呆然としているやつだっけ?
もう8年も経っているのか・・・
あとガルディーンも塩沢さんだったよね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 07:59:37 ID:8grbnSD50
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます。

>>856
そんな感じの絵です。
学生時代、大学のPCで訃報見た時の気持ちを思い出した。。。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 08:16:25 ID:uTu/iDBX0
塩沢さんだったか。
もう、この13年でいろんな人が死にすぎてね……

たしかに塩沢さんは突然すぎたなあ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 09:05:59 ID:yQwvqOpS0
酔っ払って階段踏み外して亡くなったんだっけ?そういえば最近声聞かないと思ったら
ブライトさんも去年亡くなってたんだな。後広川太一郎さんとかも。びっくりした。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 13:01:21 ID:sLM38cwT0
>>844
野球狂の詩は昔のは週刊少年マガジン、その後のはMrマガジンとモーニング
マスターキートンはビッグコミックオリジナル
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 18:53:57 ID:PFYtSbrd0
19巻とバーディーアーカイブ買って帰ってきた
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:02:17 ID:gN4YsBo50
>>859
ワッケインもコズンも亡くなりました・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:10:15 ID:Fnx4YLn00
衰えた声を聞いて凹むぐらいなら
新しい人を使ってくれた方がいい
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:13:11 ID:YX8vpqr20
しかしだね,最近のアニメ声優さんの声はいまいちしっくり来ないのよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:26:42 ID:kROZg3w/0
>>859
セイラさんもカクリコンも亡くなりました。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:58:07 ID:kROZg3w/0
ageてたゴメン。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 21:40:22 ID:I+FKmG1u0
軟弱者!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:14:20 ID:X6Pzp5I50

http://youkids.blog45.fc2.com/blog-entry-924.html

来月、My First BIGが出るらしい。
「2 HEARTS IN 1 BODY」ってタイトルだと、旧作では無いだろうね。
ヤンサンコミックが無かったことにされるのか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:26:06 ID:Pk0ObcXD0
>>868 お詫びのボーナス印税をゆうきに払うためです。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:29:19 ID:RJLMKAxu0
アニメ放送してるのに掲載誌が無いというのはシャレにならないからな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:31:55 ID:wvXdTW/g0
アニメへの便乗企画でしょ。
コンビニ本はすぐ消えて無くなるし。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:35:57 ID:t6uFx1D60
アニメ化でいよいよエロ同人も活気がw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:54:23 ID:b/UO7eC10
最期のコマはあれでいいのかw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 23:17:02 ID:8y2FXG8J0
「2 HEARTS IN 1 BODY」って旧作ベースのOVAでないの?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:04:54 ID:ZhzM3zlW0

「さらばヤングダンデー!! (><)」ドドォン
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:16:15 ID:ldsjkk6F0
>>872
つーか、アレ全然別物じゃん
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:24:01 ID:hPSDxWiw0
原作デビルマンとテレビデビルマンの違いくらいに思っておけ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:27:15 ID:2O6Jvwev0
原作だとワイルドでかっこいいのに
アニメだとパンイチの変態なわけだな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:09:47 ID:fg9qQjOG0
アニメ見ようとして10分くらいで挫折した・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:38:15 ID:uJpYq7OK0
>>873
最期ってw

ま、なんにしたって単行本の巻末でネタにするんじゃないかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:43:41 ID:27NDQFYA0
額縁って噂だったが16:9じゃないか
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:47:43 ID:uJpYq7OK0
ワイドTVでアナログ放送を観ると額縁になるってことだと思う
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 04:56:41 ID:gxn8qQKBO
パトレイバーの香貫花みたいに
中杉も漫画に登場すると予想
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 05:07:31 ID:COc/g/BU0
なんだろ
もし継続が決まってなかったら昔懐かしいノリでの終了といった印象ですた
うーむw
でも続いてくれて

うれしー

っす
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 06:33:45 ID:KJZ2/Abp0
667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 11:58:25 ID:/UPR30+g0
次号、仕掛けられた爆弾で宇宙船大爆発
彼らの運命は! で、3部完。


677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:09:58 ID:Mld8NCvj0
とりあえず宇宙船爆破して、新章突入するとか>新展開
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 06:38:57 ID:7wh+PJdq0
さらば ヤングサンデー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 06:55:31 ID:EPvoAOEP0
バーディが爆発した宇宙せんから、
無傷で出てきて「ふう、ビックリさせやがって」いう展開は無いよね。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 08:20:33 ID:hJOphe950
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:26:07 ID:hPSDxWiw0
新連載の1コマ目で目が三白眼になり坊ちゃん刈りになったバーディが瓦礫の山から出てきて
「やあ危うく死ぬところでした」と。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:47:49 ID:a4ZbvrX50
>887
ありだろw
「ふうっ!流石に生体保護膜も宇宙空間だとあんまり持たないわねぇ〜」とか言いつつ
軽い日焼けのバーディーが宇宙船に転送されてくるシーンから4部スタートw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:18:50 ID:aHWFexDn0
義体化してチョーパワーうp汁
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:28:55 ID:7s5rWiyd0
ネーチュラが美味しいととこ総取りでした
どうせバーディー達+オウムの上司は助かるんだろうが
たった一人で宇宙船壊して脱出したメス犬ツエー。

ご近所の知られてない銀河帝国とのつながりの話が、宇宙船の遭難に軍人の反乱と
次からいっきに地球を巻き込んだ銀河規模の話になるのだろうか。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:36:56 ID:hPSDxWiw0
バーディの体に早宮たちの意識も同居することになります。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:59:43 ID:7wh+PJdq0
ツトムが「隙間で気を失っていましたが無傷です」
 だろうjk
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 11:17:32 ID:8zZCdxFk0
このところの須藤が主人公にしかみえない
間違いなくバーディーと早宮を両方食う展開
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 11:23:25 ID:uJpYq7OK0
早宮はともかくバーディーに手を出したら理性を失った千明に・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:28:10 ID:yO2mz20YO
爆発により早宮と須藤が死亡

しかし、早宮はネーチュラと二心同体し、須藤はクレドと以下略
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:39:50 ID:7s5rWiyd0
つとむの生ちん○みて失神した話が出てない!!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:41:56 ID:RDDjOlt/0
「さらばヤンサン」フイタ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:44:23 ID:qconwQac0
>>899
コミックで直さなかったら、ゆうきも大したもんだが、さすがに無くなってるだろうなw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:20:04 ID:ZfeyE76cO
>>897 ネーと早が同体化したらとんでもない性悪女になるよなwww
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:22:24 ID:gdBQN5f90
九月からスピリッツで新連載。
鉄腕マンディー。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:29:50 ID:A8B3uwzo0
最近おもしろくなってないかw
作者には環境の変化を与えるといいのかも
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:44:17 ID:TeWsjT910
>>890
悲壮感漂ってたのに、事も無げに地球に帰還した悟空を思い出したw
しかも瞬間移動習得のオマケつき
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 14:49:38 ID:ZfeyE76cO
YSスペシャルってヤンサンの雑誌コード27032を引き継がないのか?

スピリッツの通巻に加算されんのかよ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 15:29:52 ID:ZfeyE76cO
313ページの水兵正面図を見ると、ニエトはキツネだな。

まさに牝狐だwww
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:39:06 ID:XKmaWoIIO
大規模破壊工作はオリオテーラでのテロ以来だな
やっぱりこういう展開はワクワクする
脳筋バーディーは緊急時になると輝くから期待する
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:57:02 ID:ZfeyE76cO
クレド上司のインコって恐ろしく人格者っぽいな。インコ族の特徴か。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:09:30 ID:7s5rWiyd0
ねーちゅらの交渉中にバーディーがあっぷあっぷだったが
一コマでの脳筋なのがわかる。
ゆうきはこの手の表現が上手いな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:40:57 ID:miD3vCHK0
ゆうきまさみせんせいのご冥福をお祈りいたします
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:56:48 ID:SLcYZiqD0
>>910
通報します
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:57:59 ID:4FzjPtlD0
こらこら,人を勝手に殺すんじゃありませんw

>>906
ニエトは,旧作番外編「迷宮の王」に出てきたテロリスト,キンゼル・ハウアーではあるまいか?
作者も気に入ってるキャラみたいだし(「アーカイブ」ではキンゼル本人に脅迫されてますが)

>>908
鳥の人たちは政府の上層部とか学校の先生とかに多いね,賢くて人格者って設定みたい。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:00:47 ID:YKWQ4JeD0
>>908 >>912
ギューイ課長は小役人っぽかったけどな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:13:53 ID:GDTC7vBS0
そういやキンゼルさん、アニメの方に出てくるらしいな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:17:14 ID:B+BYF3Nn0
連載継続記念カキコ
昔からファンだったのでうれしい

ところで船長って部屋に呼びつけてすまんとかいってた犬の人?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:24:22 ID:0gclMRal0
次はスピリッツ潰すか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:32:49 ID:/thQSoq30
米帝を忘れないで
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:44:01 ID:oDPdSt3P0
>>917
攻殻ですか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:57:01 ID:+6OuO3RN0
しかし個人で持てるだけの爆薬で轟沈する船ってどんだけ脆いんだ。
現実にたとえれば空母で一人の兵士が反乱起こして爆薬を仕掛けたって言う程度の話だろ?
そりゃバーディーの世界の兵器は現実の地球の兵器より進んでるだろうが、いくら何でも脆すぎないか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:03:55 ID:YKWQ4JeD0
宇宙人の技術者は爆発するものが大好きに1票。

ピンホール技術を使ってるものは爆発しやすいとか。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:05:48 ID:5O10oGXq0
この現実世界でも、個人で持ち運べる大きさのトランクに原子爆弾が入るからなあ。
C4が1kgあれば旅客機なんか真っ二つだし。

普通に考えりゃ、区画ごとに独立した耐圧構造のシェルにするだろうけど、
クルスクみたいにあっさり沈むこともありうるし、一概にはなんとも言えんな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:30:05 ID:ZfeyE76cO
>>915 船長さんは犬の人、軍人でもないのに殉職させられてカワイソス(´・ω・`)

あと、宇宙船さんもお腹のなかを脳筋バーディーにガリガリさせられた挙げ句、
エロい姉ちゃんに癒されて安堵した途端に、
牝狐に腹んなかをグチャグチャに爆発させられるなんてな _| ̄|○ 可哀想すぎる。

宇宙船さんに罪はないよな?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:30:14 ID:hPSDxWiw0
そもそも生物なんだろ宇宙船。爆発すんなよって感じじゃないの?別に突っ込む必要ないのはわかってるけどw
あの白血球みたいな防御装置はあっさり役立たずかと思った。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:34:12 ID:+6OuO3RN0
>>920
なるほど、あの船は成原博士が建造したのか。それなら爆発しても当たり前だな。

>>921
トランクに原爆って話は現実らしいけど、そこまでの威力を持つ爆薬ならあの世界でも
船長か副長のキーが必要なところに保管してるんじゃないかなぁ。
まぁ所詮は読者の妄想にすぎないからあまり本編には突っ込まないでおくけど。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:34:16 ID:M8nDyHkA0
某シェル・ブリットのジーンライナー船みたいに生体内に機械を埋め込んで運用してるんじゃないの?
あと、犬の人は海兵じゃないのか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:40:17 ID:mnqGLx2S0
船長、犬の人だっけ?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:51:07 ID:/thQSoq30
>>924
意外とそういうものって往々にして管理が甘かったりするからなあ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:11:34 ID:uzEqo3QH0
>>925
宇宙船にも親兄弟、ライバルがいて複雑な人間模様が展開されるとか。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:15:49 ID:Ux83wZ8C0
いきなりけんか始めちゃうとかか。

「XXさんは私を愛してるの」
「あら、それじゃあなんでお家に帰らないのかしら?」

とか。その頃XXさんははるか彼方の未開の惑星近辺で、
反乱した乗務員の爆弾によって爆破されているところだった。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:25:07 ID:GX1Tkgcb0
>>912

> ニエトは,旧作番外編「迷宮の王」に出てきたテロリスト,キンゼル・ハウアーではあるまいか?

同じ種族だけど、別人。
キンゼルは、新作の黒い繭ん時に名前だけ出てきたよ。
大学衛星を破壊したとか何とか…。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:31:19 ID:4/tYQ+cj0
なんか船長が殉職とか書いてあったな。
あっけなく死んじまったのか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:36:29 ID:SH8dnH1L0
「迷宮の王」の話は旧作だが、
新作でもあった事として取り入れているんだろうね。
新作の扉絵にも使われてるし。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:43:36 ID:LOcDl1T10
>>922
> 船長さんは犬の人、軍人でもないのに殉職させられてカワイソス(´・ω・`)

サンクス
鳥とどっちか混乱してた
あと犬は軍人と思ってた

それはそうと、なかなか二心同体の説明しないのは
再開時に設定の説明をするためか?
唐突な身パレも連載引っ越しのための仕込みなら納得
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:59:01 ID:XKmaWoIIO
今週、船長とジンギスカンとの会話でいきなり副長が話題になって混乱したが
あれ船長の間違いだよね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:05:35 ID:FDTy+fX+0
もうマンコ祭り終わりかよ
犬マンコも見たかったわぃ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:06:05 ID:4/tYQ+cj0
じーんじーんじーんぎすかーん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:13:27 ID:3fADBKDN0
最後だからヤンサン久しぶりに買ってみたが
もう須藤や早宮にナチュラルに変身バレしてるんだな…
目の前で変身しまくってるし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:15:57 ID:mnqGLx2S0
>>936
う! はっ! う! はっ!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:18:27 ID:kyeazo2l0
>>936
>>938
不覚にもwww
つーか年がバレんぞwww
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:29:21 ID:ZfeyE76cO
>>925 宇宙船にも当然発情期があるんだよな。

オス型宇宙船がメス型宇宙船をひたすらチェイスしまくるんだよな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:33:30 ID:YKWQ4JeD0
>>938
次回以降の話の予想:

つとむの秘密を隠そうとする早宮達と、警察当局との化かし合いが始まる。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:43:57 ID:nWxbjc/n0
その前に月あたりで宇宙に放り出された始末が先のはずだが
都合よく救命艇にみんな乗り込み、何事もなかったように地球に帰還する
に、1ゆうき賭ける
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:01:29 ID:4/tYQ+cj0
>>940
>オス型宇宙船がメス型宇宙船をひたすらチェイスしまくるんだよな。

いや、あの宇宙船はきっと単体生殖だろ。
爆発したからヤバいぞ。
次回は小型生体宇宙船が大増殖してるに違いない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:05:25 ID:GDTC7vBS0
そして世界中に降り注いだ宇宙船の破片は人間の額に張り付いて
次世代のパートナーとして相応しいかどうかの試練を課すんだな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:11:03 ID:YKWQ4JeD0
>>942
その助け船を出すのは実はメギウスとスケルツォに1ゼウス。
左遷されたと思ったら、すでに地球に来てたのね、というARCHIVEネタ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:14:46 ID:XKmaWoIIO
>>942
脱出艇の区画が爆破されたって報告無かったっけ?
たしか
船長爆殺→脱出艇破壊&転送システム破壊
という、頭を殺って足を奪う皆殺しコースだったかと
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:03:39 ID:dz/He9ty0
今週の最終コマ、単行本でもそのままなのかな?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:18:14 ID:MKk8yJ+Z0
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:50:48 ID:dXOM3lqi0
>>883
氷川の後任としてシャマランも新しい幹部として出てきそう。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:51:47 ID:2iUY0AQe0
ヤングサンデーコミックスで出すから直さないでそのままでしょ。スピリッツコミックスネ−ムなら変えるかもしれないけど。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:36:04 ID:QtncFEZIO
シャマランは漫画版パトの帆場ポジションで良い。
獅子舞刑事のメモ帳に走り書き程度に名前だけとか……
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 02:15:28 ID:dmoluwTv0
しかしビックコミックか。小学館ってサンデーブランドよりビックコミックブランド
重視なんだな。バーディととめはねぐらいは週刊少年サンデー行くとおもったけど。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 02:59:50 ID:tvjGnSjz0
メギウスがバーディーを警察から直属に引き抜く展開になれば
制約も緩くなって捜査もだいぶ進むと思うんだがなぁ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 03:06:42 ID:fMlEApmb0
>>946
脱出艇の区画が1カ所だけとは限らないけどな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 07:08:48 ID:8mLmNkX50
>>953
メギも警察内の人間なのに、警察から引き抜いて直属にって・・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 07:30:00 ID:c8lG1os1O
なんかさあ310ページの犬船長さんが酒ビンのキャップを開ける場面って、
雰囲気といい顔の表情といい氷川にクリソツすぎて背筋が凍ったんだけど・・・


でもちゃんとワンちゃん用の飲み口のグラスを使っててなごんだw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 07:42:08 ID:ymywuKAF0
>>919
[戦艦陸奥 爆沈]でググれ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 08:13:43 ID:jLLQ8zCLP
>>955
メギの後任は司法省からきてるので
バーディーの所属する組織は我々のいう狭い意味での警察とは違うんじゃね
公安とか刑事、特殊部隊なんかは日本の警察にもあるけど
それ以外に検察官や自衛隊的な役割の役職も含まれてるかもね
959名無し募集中。。。:2008/08/01(金) 08:27:14 ID:eANuVECZ0
>>958
警察庁や警視庁や県警本部の幹部に他の組織(法務省とか検察庁とか)から
出向扱いで異動してくるってのは今でもあるでしょ
メギ程度のポストだとどうかわからないが仮にいきなりそうなったということなら
そのポスト自体が重要視されたということ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 08:42:37 ID:e3jpVCuv0
戦艦陸奥 爆沈で調べた。確かに元は少量の爆薬が火種のようだけど、爆沈したのは火薬庫
の炸薬に引火したからみたいだね。犯人は陸奥を大破させるつもりで爆薬を仕掛けてるっぽいな。
オブラ・ガルデ爆沈もそうなのかもしれないが、今の地球のテクノロジーで作られた船と、はるかに
進んだ文明の産物である宇宙船を同列に並べていいのかどうか。
まぁ武器の威力も進んでるんだろうから個人で携帯できる爆薬で船を沈められるのかもしれないが。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 08:54:39 ID:HTKqtk3k0
緊急事態。と言うことでカシューかスピカの宇宙船に飛びそうだが、
スピカの宇宙船に飛んで、閣下につとむが気がつく。と言う展開は
どうかな〜?スピカはそういう隙は見せないかw

ところであの宇宙船が破壊された(のかどうか謎だが)場合、
もっと上のが就役してきそうだな・・・
これでメギウスさんの出番かな?w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 08:58:05 ID:+V2eUP8M0
バーディの宇宙船からゲート開くのは無理なのかね
しかしようやく船の人たちと和解できたからできるだけみんな生き残って欲しい
いっそみんなでつとむの家に下宿して臨時大使館に・・・て人数多すぎか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:08:09 ID:hWps88xL0
>>959
海外は知らんが日本はねえよw
警察は警察だ

法務省と検察はコンパチなんで別
法務省の役人は検察官や裁判官が異動してることがある
法案作りとかやってるのは大抵そう
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:09:59 ID:1aQ3ZucU0
しかし辺境観測船が自船を爆破できる爆薬を積んでるとか、
その船の乗員が例えバーディーに頭に来たからといって一人で見境もなく船を爆破するとか、
大体ニエトだって連邦に家族とか友人がいるんだろうし、宇宙船に乗れるぐらいだからそれなり教育を受けた人物だろうし。
唐突過ぎて、収拾がつかなくなって何かしきなり安易にまとめに入ったとしか思えない。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:13:11 ID:zH+x8XkE0
犬女はレビか同盟と内通してるんじゃね
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:32:07 ID:sKxmr+O+0
設定がさっぱりw
つとむはバーディと一体になった時点でバーディーが聞き取れる言葉は
一緒にわかるようになっているものと思っていたらわからんだと
前にそういう伏線あったかねぇ
スーツ機能もいつのまにか復活してるし
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:42:56 ID:1aQ3ZucU0
>>965
犬女はレビか同盟と内通してるんじゃね

だったら最初からそういう伏線貼っとかなきゃ。
辺境観測船を出した段階で地球政府との交渉なんて話になったら、
バーディーの役割なんか吹っ飛んでそれこそ収集つかなくなるしね。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:44:06 ID:2iUY0AQe0
一体になってないよ。理屈は知らないけどつとむの記憶や意識をバーディーに移植はしているけど
おたがいの記憶は基本的に切り離されている。ハードディスクのパーテーション切って別に情報を
保存してるような状態。きちんと分かれていないと精神融合と言う危険な状態になる。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:45:25 ID:22YtI/K80
>>966
言葉が分かるって精神融合に近い=危険 とオモ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:47:26 ID:sKxmr+O+0
ん?なんか伝わっていないようだが
前につとむがバーディー達の会話がまったくわからないというような描写があったかという事
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:48:46 ID:+V2eUP8M0
感情に任せて後先なく動く人間はいるからありかもだが
フィクションでやると論理的でない行動派うそ臭くみえてしまうところはある
フィクションは現実以上に論理的だから
まあ、これから先ニエトの転落っぷり描きながらレビとかが接触してく展開になるんじゃないかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:48:52 ID:T+OQpioX0
基本的に地球上では日本語でしゃべってたからな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:50:49 ID:sKxmr+O+0
カシューやカペラがバーディーに話しかける時に日本語使うか?
つとむは完全に理解してたが・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:57:01 ID:1aQ3ZucU0
>>971
まあ、これから先ニエトの転落っぷり描きながらレビとかが接触してく展開になるんじゃないかな

なんか安っぽい展開。まあこっちは楽しんで見てるぐらいしかできないんだけどね。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:57:30 ID:vxA0iMC90
>>973
そのときは日本語だったんじゃね?

医者が連邦後のまま話して通じなくて、「失礼」と日本語に切り替えたシーンあったよね。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:58:35 ID:UAxuXHRi0
>>970
序盤でバーディーとメギウスの会話が理解できていないっていう描写あったよ。
言葉わかんないくせにバーディーが叱られたことはわかったみたいな描写も。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:03:47 ID:+V2eUP8M0
>>974
そのくらいの方がいいと思うんだ
無理からひねって定番からズレても盛り下がることが多い
人がカタルシスを感じる話の類型なんて限られてるし
あとは作者の持ち味と腕次第
もちろんそれを超越してくれたら言うことないけど
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:10:17 ID:sKxmr+O+0
>>975
カシューカペラともバーディーがつとむを寄生させているのを知らないのでは
知っていたとしてもカシューはともかくカペラがつとむに配慮して日本語を使うとはとても思えない
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:13:18 ID:+V2eUP8M0
そういうケースの場合
バーディの方からつとむにも理解できるように日本語で話しかけて、相手が知らずにそれに合わせて日本語で返してるとか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:13:49 ID:1aQ3ZucU0
>>977
ホントゆうきに死ぬまで頑張ってもらうしかないね。
変なとこで終わってもらうと楽しみが減っちゃうし、あのぐだぐだがつぼにはまるというか。
しかし、つとむは、バーディーに殺されるは、早宮に裸見られるわで、
連載始まって以来いいことないんでかわいそう。ここで恋でもさせてあげたいよね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:29:24 ID:BLslFC900
地球人じゃないことをおおっぴらにしたくない状況なら
そこでの会話は現地語を使うんじゃないのかね、基本的に。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:37:08 ID:vxA0iMC90
>>979
カシューがつとむにバスで話しかけるシーンがあったろ。
酔根草の使い方が判った時だ!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:49:19 ID:vxA0iMC90
>>978
監視されているぞ!
ってカペラが電話入れた話があったよね。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:56:08 ID:2iUY0AQe0
基本はつとむには宇宙人同士の会話はちんぷんかんぷん。後は作者がめんどくさくて省いてるか忘れてるか。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:09:47 ID:X+X0gQj40
つとむって、ヘタレなことばっかり言ってるけど、
なんでか、こういう主人公を見たときに対する苛立ちをあまり感じないんだよな。なんでだろ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:23:27 ID:e3jpVCuv0
しかしクレドってよっぽどタコヤキ気に入ったのなw
須藤や早宮もオブラ・ガルデで普通に食事してたし、味覚や栄養素なんかは
地球と変わらないんだね。

>>980
つとむとバーディーの関係がばれたことで、つとむx早宮フラグはなくなったし
却って須藤x早宮フラグが立ったんじゃないの?
つとむXバーディーってのが妥当だと思うけど、ウルトラマンネタだと別れて
バーディーは帰っちゃうんだよな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:36:28 ID:2iUY0AQe0
お互いに精神的に共有するものがあるような描写が全くないから、今のままではバーディーとつとむの関係が進展する事はないんじゃないの?
アニメではネーチュラがつとむに関心強めたような場面があったから、その辺でバーディーにやきもちなんて展開もあるかもしれないけど。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:42:18 ID:X+X0gQj40
結構バーディーってつとむに脈有りだと思うけどな。
ゴメスに襲われる妄想でつとむがパニクってた時も、
「私のことを心配してたんじゃないのか」とかムっとしてたし、
室戸の「愛されてるな」発言の時も、バーディーは黙り込んでたし。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 11:43:02 ID:sbP/U8VE0
>986
バーディーが「地球の飯美味い」って昔言ってたじゃん。


しかし今回も話の展開がこじんまりになっちゃったな。
要は犬女の暴走ってだけじゃん。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:02:22 ID:kkeuKgng0
課長が変わったときにカシューとカペラがバーディーを笑いに来た時は連邦標準語で話してて
つとむは雰囲気からバーディーが苛められてるんじゃないかと判断していた。
言葉のことはしっかり分けてるよ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:09:16 ID:OwEi+i7B0
スピリッツの初回は二心同体の説明から入るのかな
早宮たちと新規読者のために
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:11:46 ID:abEcHbYw0
>>991
そう言うことならあんな中途半端なタイミングであっさりバラしたのもわからんではないな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:22:38 ID:ixBhgfMU0
で、説明が終わったところで「今そんな場合じゃないだろ!」と須藤がツッコむとw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:30:04 ID:qbWiY9kr0
誰もスレ建てない様だから行って来る。建たなかったらスマソ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 12:35:17 ID:qbWiY9kr0
次スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーその29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217561498/

アニメ見てたまたまスレ来た新参だから何処かミスあったらスマソ。
漫画板ってスレ建ての時確認画面出ないんだな。失敗したかと思って焦った
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:23:29 ID:y1tp/Tog0
>>992
そういうことなら
身パレ≠本筋の進行

…orz
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:49:07 ID:1aQ3ZucU0
>>986
バーディーが帰還する前に、
つとむにご褒美として「オネエさんの体が欲しいならあげるけど」という展開に1ユーロ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:00:36 ID:wqj+yxvH0
最後のページの左下に星形の脱出艇らしき物が描かれてるね。
ニエトはこれに乗ってるのかな。行き先としたら地球しかないが、
変装キットも持ち込んでるんだろうか。
と疑問を呈しつつ梅
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:03:19 ID:22YtI/K80
よいしょ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:03:57 ID:22YtI/K80
1000なら995に幸アレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。