「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜10巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
どうしても駄目な場合、専ブラを使いNGIDに指定しましょう。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
報告が1時間以上ない場合代理の人が立てる。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2以降。
【前スレ】
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ142球目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1212218768/
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・野球の基本ルールはグーグルで調べるか、野球専用スレへ。
細かい取り決めは野暮ですが、基本的には作品内の展開に即した話題の範囲に留めましょう。
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:18:41 ID:GTXycPGG0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
キンタマがかゆい
↑タイガーバームおすすめb
1おつ
↑タイガーバーム効果で
おおきく反りかえって!
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 08:42:11 ID:7QygQpJCO
相変わらず花井が主人公みたいだな
西広先生がそろそろ覚醒しないと後輩の経験者に抜かれてしまう
また花井のターンなの?
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 15:09:01 ID:m1ZoC7k+O
最近三橋より花井の方が見てて歯痒いなw
とりあえず関西地区は今日発売された
ネタバレできるまでまだ1日あるのか・・・
前スレ1000
今年は期待してやるなwww
前スレ1000取れました
本当にありがとうございます
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 17:23:29 ID:TVp1fioD0
____
/ \
/ ー‐、 ,‐ー \ +
/ ィェュ、 rェュ、 \ 1000なら横浜ベイスターズ優勝
| __´___+ . |
\ `ー'´ /
首位打者くらいなら、な……w
最後には金城の逆パターン喰らって王座陥落しそうだが。
つーか、てっきり大矢は初年度楽天でも達成できなかった100敗を狙ってるものだとばかり思ってた
自力優勝は無くなったんですが、まだ日本一の可能性は残ってますよ
ともかく、そろそろアフタヌーンの発売日ですね
日本一は優勝じゃないしなw
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:23:21 ID:xIEG20JH0
前スレ1000にフいた
まぁ何が起こるか分からんしCS目指すくらいは自由だよなw
西鉄もビックリの超逆転劇になるぞw
前スレ992です
995、999ありがとう
配球にbetterはあるがbestは無いと思うんだがとマジレスしてみるテスト。
解禁!
今月も面白かった!
しかしじっくり描いてるね
敗戦からまだ3日目だよ
2年生になるのはあと36ヵ月後ですか48ヶ月後ですか
試合の終わりごろからあんまり面白くない
なんていうか、同人誌読んでる気分だ
濃かったなあ
モモカンの捕手のミットの構え方講座がおもしろかった
よくわからんかったけど
田島が三橋と話してるところのフホンイって書き文字が意味わからんかった。
何が不本意なの?
>>31 田島としては三橋にもっとチーム全体を見てほしいんだろ
エースだし、田島以外にも捕手候補はいるだろうから
モモカンが阿部と共同作業させたあたり、作者としては三橋の世界を広げる方向に話を展開させたいのかな
>>31 三橋を奮起させたかったのに〜、てことじゃない?
田島が言ってるのはあくまで正論であってガクブルされることじゃないのに
青ざめられたらまるでオレがいじめてるみたいになんだろ!ってことじゃないかな
阿部はふっとばされたりしてるからガリなの気にしてるもんだと思ってたけど
体型には何の頓着もなかったんだね
>>35 阿部はどちらかというと体格よりスキルを重視してそうだ。本当ならどっちも同じくらい大事なのに。
>>35 増える分には気にしないって事だと思うぞ
それが必要なら親父の体系でもOKと
>>36 体格がやや小さめだから今まで技術面を強化して補ってきたんじゃないか?
たぶん逆転の発想
>>36 三橋の体重あれだけ気にしてんだから自分の体重だって気にしてんじゃね?
体格がでかくなる→大歓迎
体型がデブになる→気にしたことないし、かまわない
まだ高一だからこれからデカくなるしってんで気にはしてなかったんじゃね
阿部が柔軟がどうのって言ってるとこで三橋もけっこうデカく見える
三橋もここ最近で体型変わったかな
三橋が田島より大分縮んでないか?防具のせいかもしれないが
はじめて読んだ人は
なんで主人公が元気にハンバーグこね出したのかと一瞬混乱しそうだ
『育て!』ってまた直球なタイトルだな
>>42 見える
でも全員でかくなったり縮んだりしてるように見えもするw
花井、しっかりしやがれ
「田島が捕手で打てないなら、俺が4番になる」くらいの野心を持ってくれ
長打力で田島から4番奪い取るくらいの気持ちが無いとチームが強くならん
先月の横並び全員集合カットだと初期設定通りの体格差だけど
遠近や動きがつくとコマによってバラつきが大きい
西広かっけえ!
母達かわええ!
>>46 田島の能力と自分の能力の差がよくわかってる花井に、今ソレは言えない。
いい意味で、花井はもっとバカにならなきゃ。
田島に「誰が一番上手い?」って尋ねられてはくはくしてるあたりからして、
三橋が「お客さん状態」から脱却するのはまだまだ先なんだろうなー。
エースとしての自覚が芽生えたのをきっかけにブーンと脱却するのかと思ってたけど。
そういや大縄跳びの時センチバ歌ってたけど、
かれこれもう10年前の歌になるけど最近の高校生は歌えるの…かな?
知ってるぐらいの人ならいそうなもんだけど。
>>50 歌って一人が歌うと伝染するからそんな感じだろ
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 09:58:57 ID:va3nIPcpO
沖やクソレに台詞をあげてください
阿部は身長も体重も増えたみたいだけど
なんかここ数日間で伸びたみたいに感じられる描き方だなー
一人だけ大成長で2年生みたいなかんじ。顔と体格が。
一体どれくらい伸びたのか気になるけど西浦メンバーと並んでも絵がヘロヘロだから宛てになんねーww
父さんみたいになるんじゃねーのww
阿部が父親みたいになったら腐女子激減だろうな
よし、阿部食いまくれw
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 12:24:27 ID:oPfoOHq7O
これってホモマンガですか?
今月号のアオリは
「国民的人気の本格高校野球漫画!」だったな
さすがに国民的は言いすぎだと思うがw
阿部のピザデブ化が着々と進行中ですな
すげー面白いのにな
ファンが腐すぎる
>>61 アニメ化しなかったら腐も寄ってこないですんだのにな
あいつらはキャラ板に閉じこもってくれればいいよ
と、プロ野球オタの俺が言ってみるw
なぜか、飯能北が大宮球場で一日で2試合している・・・
キャッチャー講座が一番面白かった
三橋の両親は顔そっくりだな
阿部は細身なのがハンデの頭脳勝負タイプってのが良かったけどな
あれで体格も有利になったら強すぎw
でも腐が減るならいい
阿部のお父さん化は、腐を切り離すためだな。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:05:52 ID:k7c4xWRn0
今月号、第57回「育て!」ってタイトルだけどさ、
今回って第58回じゃないの?先月号確認したら確かに57回になってたので
誤植なのかな????
やっぱりモモカンはバッテリーのおかしな関係に気付いてたみたいだな
阿部は成長したことはいいんだが、デカさに違和感があるわw
それにしても作中はもう8月なんだろうか…
7/24〜26?
170で62でガタイいいとは思わないんだが…
俺169しかないけど62でガリといわれるレベルよ?
>>70 169で62はガリって事は無いと思うぞ
標準的な体型じゃないか?
と、168で49の俺が言ってみる
>>71 お前男でそれはヤバくね?
確かに体重見たらそこそこなんだが、
上半身筋肉あるけど足はガリガリなんだよな
>>70 169で62なら数字だけならそこそこの体型じゃね?
身長低いからガリに見えるだけじゃ
あと阿部は身長も170から伸びてるっぽい
イギリスに留学した時に思った
日本人男性(特に若い奴)はひょろすぎる
向こうで知り合ったイタリア人の女が「日本人男は細すぎて気持ち悪い
皆ゲイみたい」と言ってたのを思い出す
欧米人とは骨格からして違うんだし比較するのも馬鹿馬鹿しいだろw
人のことは言えない
外人の女はガッシリしすぎで男みたいで色気を感じないというヤツ
結構いるだろ
>>74 同じ数値でも筋肉が主だと
やっぱり見た目はガリなんだよ
もやし的かゴボウ的かの差はあるが
欧米だと成人女性の身体平均が日本男子の平均より一回り大きい国とかざらじゃねーの
>>75 日本人の感覚だとガチムチのほうがゲイっぽい印象なのに
育った国によって考え方が違って面白いな
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないなw
そういや俺んちのフランス人は桐青キャッチャーが一番かっこいいって言ってた
そして三橋がむかつくって言ってた
外国人ってあれだな、ウジウジしたキャラを極端に憎悪するよな
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 15:56:37 ID:bmxH6IhC0
前科って何のことかと思ったら
ケガしたことだったのなー(・∀・)
あと、田島が浜田に言った「1時間はやく」
ってのは勉強時間のことだったのなー(・∀・)
これから誰がどうなるかわからないって
イイようにも悪いようにもとれてゾクゾクするぞ
>>82 日本人もあんなウジウジ野郎キライです><
>>81懐かしいセロリ乙
>>84 それでもエヴァのシンジみたいなのが許されるだけマシなんだよ、きっとw
この漫画は物語の背景も登場人物も外人受けはしないんだろうなー
高校野球って言われてもハァ?だろうし
エヴァのシンジもガイジンに嫌われてるらしいな
共感できるところはあるが、好きになりにくい主人公だろうなあ。
ミーヴ・・・
>>58 ×違うけど一般的にはそう捕らえられてる
○違うけど2chなど一部の世界ではそう捕らえられてる
一般の人は普通の野球漫画としか認識してないよ
キャッチャーやっててよく親指やっちゃってた理由がやっとわかったぜ
今月の浜田と花井の微妙なニュアンスとか外人さんには絶対理解不能だろうね
理解したいなら日本に住んで日本語しゃべれるようになってと言うしかない
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:19:01 ID:/FoqB8Fd0
阿部のピザ化着々と進行だな
“ベーラン”がどんな練習なのかイマイチわからない
わかりやすく教えてください
「5」でスタート切ってあとは自己申告って何?
本人はダッシュでダイヤモンド一周するの?
しのーか が数をかぞえるの?
バッターボックスの人は何やってんの?
田島は少しずつ三橋に厳しいことをいうようになってきてるな それもけっこう効果をあげているように見える
阿部とか過去とか日常とかどうでもいい
野球漫画なんだから試合が見たいんだ
正直言って、最近の話は面白くない
>>96 今までのスレの討論で、これは「野球部漫画」と捉えるのが妥当なようだということになっている
というくらい、日常の練習も描かれる漫画。
諦めろ。
>>63 冒頭のラジオのシーンも、武蔵野の結果が流れたシーンも、
西浦の練習スケジュール見ると24日なのにな。武蔵野と当たった上尾を飯能と間違えたのかね。
わかった
もう読むの止める
>>95 いつも通り十分フォローしてやって優しいよ
三橋もなかなか進まないなあ
暇なヤツおせーて
三橋と田島の会話で、「お前と阿部で野球やってんじゃねーよ。」
ってどう読むのが正しいの?
(2人で野球やってんじゃねえよっ!)
(2人で野球やってるんじゃないぞ、分かってるか?)
まあどうでもいいんだけど
上の”フホンイ”も確かに色んな取り方できるよな
>>98 さいなら
>>100 ↓の方じゃねえかな。
フホンイは、俺は三橋を怯えさせたことだと読んだ。
103 :
100:2008/06/25(水) 19:45:46 ID:BHcg1/Ox0
>>101,102
ありがとう
フホンイは↓これもアリかとも思った
田島(本当は阿部(と田島)以外とバッテリー組むの怖がってるようじゃダメだと三橋に分からせたいけど、
何かこいつガクブルしてるし、フホンイだけど新人戦云々のエサ使ってモチベーションあげとくか)
まあどうでもいいんだけどね
この漫画はチョイチョイ自分の解釈合ってるか気になる
>>103 あー深く考えずに流してたけどそういわれればそっちのほうがしっくりくるかもしれん
まあ確かにどっちでもいいけどなw
>>96 同意
早く試合入ってくれ
日常をダラダラと描きすぎる
田島の前科ってなにビジョウ戦のこと?
>>105 上でも言われてたが野球部漫画なんだから試合もだけど
日常の練習描写もある程度入れないと西浦が強くなっていく表現が嘘くさくならないか?
今の日常片に入る前はずっと試合だった訳だし個人的には特に気にはならない
>>107 そこは美丞戦での捕手と4番両立ってむずかしいいい〜〜〜ってなって
本領発揮できなかったことかと思った
>>103 >この漫画はチョイチョイ自分の解釈合ってるか気になる
自分もだw
フホンイは三橋が田島の言葉に納得してくれずショボーンになっちゃったのが
不本意なのかと思った
本領発揮できなくて前科だとしたら
花井は前科何犯?
>>107 美丞戦で配球でテンパッてバッティングにまで悪影響でて
「前もって考えておけばここまで混乱しないでしょっ」
てな事をモモカンにチクリと言われてたのが前科の事だと思う
自分は103だな。「ふたりでやってるんじゃねーよ」と言いながら
結局、阿部と組めるからという理由を使った矛盾を自分でも判ってるからかと。
ところでタダでさえ投手層薄いのに花井を捕手に回すのって合理的なのかな。
個人的に野球技術や体型的に巣山イケるんじゃねーの?とか思ったんだが。
ケガ(やビョーキ)のこと考えて複数ポジションの練習してんだから
「前科」ってのはケガのことだろーが
前科はケガのことだろうね。
フホンイも、阿部と田島以外のキャッチャーを
前向きに受けとめられない三橋をよいとは思えないが
とりあえずそれを逆手に取り、
目先の試合に向けて発奮させる術の事かなと思う。
そういうのは三橋の為にならないと分かってるけど
言って分かる三橋じゃないしな。
めんどくさい投手w
も、もっ一回本屋行って立ち読みしてきますっ><
>>117 買えよw
印税・作者の収入に貢献してやれw
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 20:43:24 ID:l9FOojXr0
今月のモモカン表情豊かだった。
チチはいつものことだが。
本誌が休刊にならないように出来れば買ってね
置き場所に困る、分解保存が手間
いっそのことバラで100円ぐらいで売ってくれたらい(ry
女神様がおわす限り休刊はないだろう
単行本は買ってるからカンニンして><
アフタはかなり黒字なんでしょ
どこの出版社もアフタみたいな雑誌を欲しがってるってどっかで読んだ
>>114 俺も思った
せっかく投手で育ててきたのにな
ヒグチが花井をどう化けさせるつもりかまだ読めないな
アフタって発行部数12万くらいじゃなかったっけ?
40万売れてた月刊ジャンプが廃刊になったのに
アフタだってこの先どーなるか
本誌売り上げを牽引する作品を求めていた矢先に出てきたのがおお振りじゃなかったか。
できるなら買ってやれと。
>>125 発行部数抑えてるってことはスケールメリットは悪いけど
大損することも無いからな
ついでに単価が高いのも収益にプラスなんだろ
阿部母がエコバッグで買い物行ってたな
良いことです。
いいからw
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:12:31 ID:1iHiVPez0
>>113 前科は桐青戦の最終打席で怪我して、埼玉、港南戦でサード、4番が
勤められなかったことだろ。
阿部の怪我の間はもう一人キャッチャー作りたい→俺できます!
→あんたは(怪我の)前科があるでしょ!
そういう流れだと思うが。
浜ちゃんの「さん付けに敬語でいいから」ってどゆこと?
目上への態度を取りあぐねている花井に対する差し伸べって事でいいの?
>>132 目上の人に対する接し方をしっかり教わってそうな花井には急にフランクな対応は出来ないと感じたんだろ
だから花井のやりやすい方法でいいよ、って配慮したのかも
>>134 そゆことなんだろうね
クラスにダブりの人いたけどクン付けしてあとはフランクに話してたなあ
運動部はノリが違うんだろか
花井は一度年上と意識しちゃうと中々そうはいかないんだろうな
田島はフランクだけども
>>94 ベーランって知らんけど、あの絵見たら
@バッターボックスでバット振ったとこから数え始める
Aバッターは1塁→2塁→3塁→ホームへ全力で走る
B次の人はしのーかが5を数えたら始める
C自分がホームに帰ったのが何秒後かは自分で数えとく
てとこじゃね。
>>136 泉はフランクすぎだな。
アメリカンノックでザケンナーも泉な気がする。
>>133 いや俺はお前に同意するよ
個人的には今さらあのグリップずらしの怪我持ってくるってよくわからん
>>137 あれは泉だなw
しかし今月もイカの燻製配るあたりで水谷の顔がひどすぎます><
メロンパンかじって飲み込んだコマの三橋
腹が喜んでるw
ベーランはベースランニングの略だと思う
あとはググれ
>>136 さん付けと敬語を始めたのは肘の話を聞いて応援団よろしくお願いします!からだから
一度目上の人だと思うとダメなんだろなと思った。
常識人って言うか真面目って言うか…
今回も「主将が捕手やんのはおさまりがいーし」が花井らしくて笑ったよ
図太い意識改革とかがなかなかできないのかね
ああ、だから第一話では思い切って高校デビューしたかったのか
組は元先輩後輩なのに呼び捨てタメ語の泉がいるのが一番影響大きいんじゃないか
三橋は幼馴染で田島は元々はタメだと思っていたんだし
年上とわかっても泉があの態度なら他の9組のクラスメイトも
影響されてざっくばらんにわけへだてなく付き合っていそうだ
それを狙ってあえて泉はそうしているのかただ無遠慮な性格なだけなのかは
わからないけれど
>>135 花井は浜田が応援団作るために初めてグラウンド来たときのエピソードでに、
すげえ感動しちゃってある種尊敬みたいな念いだいてたっぽいからなあw
急にため口は無理なのかも。
>>137>>142 “ベーラン”について訊いた者です
レスありがとう
直線ダッシュとは違って、
ダイヤモンドをうまく走るのはコツがいるんだね
>>145 あの時すでに敬語で喋っちゃってるし、今さらフランクに話すのも不自然だし
でも敬語でしゃべってるの俺だけだしってことなのね
あの花井のキョドリぶりはw
149 :
137:2008/06/25(水) 22:31:25 ID:Bpqt9qbr0
>>146 俺のは想像よ?ぐぐったほうがいいぞ
>>148 しかも小声(気にしてる)のを、よりによって田島にからかわれたしなw
>>149 だねw
でも浜ちゃんは野球部に入部するもんだとばかし思ってたけど
このまま応援団キャラで終わってしまうのかな
PVyyj1/U0の改行と顔文字がコテ化していてすげえ気になる
今月のアフタ買うの忘れて帰宅しちまった・・・
今回巣山がちょっとだけ目立って俺は嬉しかった
合宿楽しみだなあオイ
最後の三橋かわいいな。ひぐちはああいう子が好きなんだろうな
現在進行形でおお振りのモデル校に通ってるんだが久々に学校のHP見たら
おお振りのアニメの画像がでかでかと載ってて噴いた。
正門も坂も実物そのもので何か嬉しくなってきたから全巻買ってくるかな…
「アベがなんか おっきくなった」とか、燃料投下してるようにしか見えん。
腐eyeおそるべし
そんなにそっくりなんだ・・
>>155 学校のHP、俯瞰図載ってたけど西浦そのまんまだな。
てか駅前通、「西高坂」「西高通」って言うんだなー。
もしかして、万葉の庭もそのまんま?
>>159 万葉の庭は実在するけどおお振り自体はまだ1巻しか見たことないから
そのまんま原作に反映されてるのかどうかは分からないなぁ…ごめん。
原作じゃどんなポジションなのか分からないけど実在の万葉の庭自体は影薄い。
名前聞いて「あぁ、あれのことか」って思い出す程度。
>>155 HP見たけどアニメでこんな場面あったっけ?
HP用に今頃作ったのか?
>>160 そっか、d。
単行本の、「西浦高校」の俯瞰図に、ちょろっと書いてあったんだ>万葉の庭
本編には出てきてないけど、それも実在するのか気になった。
モデルを知ってると楽しいだろうし、内容も面白いからお勧めだよ>おお振り
>>162 第一話で、部活勧誘の中抜けるシーンの前にあったぞ、確か
チンコだろ
田島くん帰りますよ
今月の田島と三橋のやりとりの後の、花井の俺が捕手をやればとか、
なんつうか、ひぐちってナチュラルに人と人とがすれ違うのを描くよね。
>>131 港南戦では田島は4番サードに戻ってるよ
4番じゃなかったのは崎玉戦だけ
前科の流れは131に同意
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:10:11 ID:eW403Yl40
>>138 モモカンは
「さてと、今はそれぞれがポジション2つずつやって、もしもの時に備えてるわけ
だけれど… 阿部君がいない間はもうひとりキャッチャーを立てておきたいのね」
って言ってるんだから、「もしもの時」=「けが」 としか取りようないだろ。
p103でも 「もし花井君がキャッチャーするとしたら…田島君が負傷してるなら
こうかな…」っていうセリフあるし。
同じ夏大中に怪我人2人だしな
今月の練習風景面白かったけどスレ進んでないな
せっかく怪我しない練習心がけてるのに
試合で怪我されちゃ監督も胃が痛いわな
特に能動的な怪我の方の田島とか
・左利きの沖
・130キロ投げれるなら投手やるとぬかした水谷
・目をつぶっちゃうと泣き言をいう栄口
この辺が捕手適性検定試験のワースト3かな?
>>162 この場面のアニメ絵、ひぐちに仲介頼んで
>>155の通ってる高校が学校案内の表紙に使ったって、去年の夏に新聞ダネにもなってたな
当時の教頭(この春他校へ異動)が俺が
>>155の先輩だった頃に教わってた先生だったんで驚いたけど懐かしかった
これで中学生の関心惹いて、この春の入試は久々に競争率が上がったらしい
>>171 >>96や
>>105みたいなおお振りの本当の面白さに気づかない奴が多いんじゃないか
面白い部分のひとつであることは確かだけど
その言い方はちょっと語弊があるような
>>171 だなー。試合がマンガ的に盛り上がる見せ場なのは否定しないけど、
実際に野球してた者としては練習のほうが深く記憶に残ってるし、
最近のように一見すると淡々とした展開でも、日常の練習風景のなかで
さりげなく着実に人間関係が深まっていく描写はすごく納得いく感じがするよ。
個人的に前回くらいから強調されてるモモカン視点のコマに心揺さぶられるけど
やっぱり今月号巻末目次で「編集が選んだ先月号この1コマ」にも選ばれてるね。
今回「夢のよう だよね」のコマなんか、卒業数年後に練習眺め行った時の感覚を思い出す。
三橋の両親が三橋を見つめるとこにやられた
>>173 まあでも肩だけで130投げれたら確かに投手のほうが適性あると思うぞw
それにしてもモモカン左利きの割には捕手の動作上手いな、どっかでやったことあるのか?
盗塁刺すなら三橋のセット技術だな・・・球遅いから変化球だと「カーブ見てから余裕でした」にならなきゃいいけど
浜ちゃん入部を少し期待してたけどバイトもありそうだし厳しいかな・・・。花井との会話の時、もしかしてと思ったが。
モモカンも配置悩んでたし10人部員はつらいな。
部員が増えるにこしたことはないけど浜田が入部は萎える展開だわ
最初浜田と花井が話してる所の意味わからなかったけど
浜田は決勝まで予定空けてた=決勝まで行ける(かも)と思ってたってことか。
浜田もかなりポジティブになってるな。
同じ一年が野球部の活躍を知って入部するという展開ならありだとは思う。
しかし、練習のきつさに殆ど(あるいは全員)リタイアということになりそう。
>>182 ポジティブになってるのもあるけど、そこは普通に空けとくだろ
何があるか分からない勝負の世界に絶対の結果なんてないんだし
そもそも実力実績通りに力が発揮されてたら初戦で終わってる。
そうだよなあ。それでも決勝まで空けておくわけで。
スレ違いの話で申し訳ないが、
三十年前、母校が唯一甲子園に行った時、
自営やってたうちの爺さんが店を休んで応援に行ったんだよな。
初戦負けだったから直ぐ帰ってきたそうだが、勝ってたらそのまま大阪に残るつもりだったらしい。
一人怪我したら終わりの今、保険として浜ちゃん入部してもらうのは良いと思う。
バイトで練習に参加できなくても、試合の時ベンチにいてもらえば、
一人怪我人が出たら試合終了も防げるし、最低限のプレイもできる。
応援団長って責任ある立場にいるからな
浜田のモラルとして最終戦までは予定空けといたんだろ
同様に、応援団長として多くの人に呼びかけて組織した以上、野球部に入部するのどうかと思うぞ
浜田に誘われた応援団員たちの気持ちはどうすんだ?
そんな中途半端で責任とれない人間とは思えないけどな
まあ、今月号でモモカンに自転車操業て言わせてるしそろそろ新入部員出すんじゃない?
浜田は経験者だし有力候補
今月号のを読んだ限りでは部員として
入る気は本人には無さそうだけどね、どうなのかな
>>187 肘直してないからボール投げられないんじゃね?
つか、ヒグチも部員にするつもりあるなら最初から応援団なんて設定作らないだろ
コミック派なんだけど
結局ロカに進展なかったの?
愛は盲目ってやつだよな
浜田ファンはちょっと冷静になれ
>>187 浜田が入部するわけないじゃん
さんざん応援団設立のくだりでそういってるんだから
自転車操業ってのは阿部がいないことだし
>>187の人気に嫉妬wwww
まあ袋叩きに遭うような発言というか妄言だからな
>>169 個人的には怪我のことかと思ってるが
フホンイ同様明言されてない以上捉え方はその人次第だと思うよ。
>>187 今後の展開にもよるが、自身が応援団を立ち上げた以上やっぱり野球部入部考えにくいな。
あとは本人のプレーへの未練と周囲の後押し次第じゃね?
主人公の幼馴染である、野球を知っている、
その上で応援団として野球部を外から支える
そういうポジションで充分だと思うが
>>188で書かれてる通り、応援団のリーダーとしての責任もあろうし
浜田ってそんなかっこいい人間なのか?良いやつだとは思うけど
中途半端な男だから留年したんだろ
情けない自分から見たら野球部眩しいから青春に便乗したいってことかと思ってるけど
浜田が絶対に入部するとは思わんけどさ
そんなん作者にしか決められないんだから
でも可能性としてはアリだよね
野球経験者だし183cmもあるんだからモモカンが誘う展開はありえる
浜田が入部したらなんとなくひぐちにガッカリする
浜田入部は無いと思うなー。
浜田好きだからそんな展開妄想する分にはワクワクするけど。
花井だってあの応援無かったら桐青に勝てなかったって言ってるぐらいだし、
応援団の存在はデカいんだろうから、団長がそう簡単に抜けたりしないだろう。
少しでも入部の可能性があるなら最初から応援する側にならないよね。
アメリカンノック→ザケンナの流れがイマイチわからなかった。
ぐぐったら、みんな一箇所に集めてからやるものなのかな。
普通に野球観戦する程度の知識じゃわからないこと多いな。
>>206 アメリカンノックってのは外野を使う運動量の大きいノックのこと。
大げさに言うとセンターから始めてレフトに打球を追いかけてまたセンターに追いかけて今度はライトに追いかけて……を延々と繰り返す。
ライナー性の打球を連続で追いかけるから守備練習というより体力練習に近い。
アメリカンノックは松坂が横浜でやらされたので有名
中学卒業時ピザってた松坂をダイエットさせるために渡辺がやらせたらしい
>>206 夏場であの練習メニューをこなしてる最中に
脈絡もなくアメリカンノックなんか混ぜられたら
死人が出るぞってくらいキッツイ
そりゃザケンナとも叫びたくなるww
ほとんど毎日この練習半日以上の時間で続けてくの?
そうか、夏休みだったんだな。
最近涼しいから実感沸かなかった。
浜田は4巻の時点で既に、野球に対して気持ちの整理がついているように思える
晩飯九時とか遅すぎだろ
いいのか?
部活やってたらそんなもんだろうよ
都内の学校みたいにグラウンドが併設されてないともっと遅いよ
グラウンドまでバスで移動とかだから
しのーかのおにぎりも出るしな。
文系な自分が聞きたいんだけど、三日間で4キロ増ってきつくない?
普通の体型の人間なら身体が重くて運動とか以前の話な気が
元々ピザってたら別かもしれないけどさ
まあ中高って一気に身長体重増えたりするし、阿部に関わらず
捕手がガッチリ体型なのは安心感あるけど
学生ん頃は食いまくって体重増えても次の日戻ってたなあ
すぐ増減した体重はすぐ元に戻るつーか
流石に3日間じゃないんじゃ?
>>218 私、水泳部だからちょと違うけど、試合前試合中てガタンって体重減るんだよね
で、去年試合中に故障して、そのまま入院して二日で三キロ増えたw
多分減量してた所に突然体を休ませて十分な栄養取って食っちゃねーしてたら
急激に増えるんじゃないかな?
先生もそう言ってた
↑補足
食べ物は一日目は点滴+夜中にお父さんの差し入れのスシとフルーツ(いかにも飲み屋帰りっぽい
二日目は病院食+点滴+お父さんの差し入れのケーキ(ホール
三日目は上のやつ+お母さんからウナギ
書き出してみても別にそんなに食べてないけど、
突然運動量減ったから太るんだと思う
修学旅行の4日間で3キロ太った。
部活無しなのに食べる量が同じだったから、かもしれない。
>>221 ケーキをホールで食っててどこが食ってないんだよw
俺は高校引退してから大学は入るまでの半年で20kg増えたな……
大学一発目の健康診断で真っ青な顔してたの俺くらいじゃないだろうか。
それまでも夏休みの1週間、田舎に帰省してた間で2kg増えて太りやすい体質なのは分かってたんだが。
>>222,223
やばいwwwやっぱ運動しなきゃダメだわww
今も故障箇所またやって休んでるけど、今からダンベルやっとく(・∀・)/~~
普段は食ってる分消費してるから、いきなり動かなくなると増えるんだろうな。
阿部の体重より泉の髪のが不思議だ。
花井がどんどん器用貧乏になっていく…。
ところで最後の合宿する場所って西浦?
みんな制服着てるから、もしかしたら西浦じゃないのかもという
気もするんだが
>>226 主要4人のうち3人が捕手やるってすげーな
あと関係ないけど捕手の実践してみせるモモカンがなんかえろかった
まあ多分最終的に田島と花井は打席に集中させるだろうけどな
予備ポジションで時間さくのもったいねーなーと思うけど
でも捕手の経験は打席でも生かされるか
武蔵野のメンバーようやく全員わかったな
2年が2人ってのがいかに昔は弱小だったかわかるw
3年が抜けたら9人になるから西浦より人数的にやばいな
水谷さん逆上する
ごめんなんでもない
状況にもよるとは思うんだけどさ
夏に結構勝ち上がってるし、途中入部したがるヤツが一人二人いてもおかしくないと思うんだ
まぁでてきても戦力にはならないだろうけどさ
既出だったらすまん
田島の一時間早く来たらいいことあったってどういう意味?
昼寝以外なんかあったの?
>>232 夏大会を経験してきてて、自主的に「甲子園優勝」を目標に掲げた部員達に
途中から混ざるのはキツそうな気もする
お前も一緒に楽しく勉強しようぜ!w
>>235 中途半端な覚悟のヤツがくるってエピソードって結構スポーツもので多いじゃん?
また花井の発奮材料になればいいかな・・・とか勝手に妄想したけど、どっちかっつーとストレスで十円ハゲできそうだな
花井の性格的に
>>234 ああ、そういう意味かありがとう
てっきりそのまんまの意味かと思って空白の楽しい時間があったのかと思った…
しかし西広の頭いい設定は無駄に素晴らしいな
中沢さんみたいな筋肉だったら捕手向けかもね
西広先生の計算やってみたら答えにたどりつくまで5分かかった
大縄跳びのコマで、サニーデイサンデーかかってたけど、
あれって曲かけて楽しく練習ってこと?
歌いながら縄跳びして体力づくりってことかな?
練習で必死であの曲歌いながら飛んでたらちょっとかわいいなーと笑
>>240 跳んでる方も回す方もみんな口開けてっとこみると、歌ってんだろうな。
「サニー〜」は2分半くらいの短い曲だから、フルで歌い切ったら練習終了、
どんどん長い演奏時間の曲にするとか。
最終的には長渕の「Captain of the Ship」でw(13分45秒)
リズム感養うのかと思った。
無駄のない動きを覚えるのに役立たせるために。
西広はいい説明役になりそうだ
西広が捕手できればいいんだけどね。
初心者じゃ難しいよな
そういや武蔵野のメンバー表が出てたけど
榛名と秋丸以外ってプロフィールないから投手と捕手と主将に初めて名前があることを知った
マネジのプロフィール出てこないかなー
個人的に一番可愛いと思うんだけど
二年が二人って入学時にあいつらだけしか入部希望者がいなかったのか
脱落しなかったのがあの二人だけなのか…
>>244 頭脳なら西広、技術なら巣山あたりがくるかと思ったら、
いつのまにか花井に決まって驚いた。
花井が悪いとは思わんが、せっかく投手の練習も積んでたのに
勿体無いというか、4番に捕手も負担が大きいが主将に5番に捕手も
相当大変じゃないだろうか。
>>244 難しいなんてモンじゃないですよ。
ブルペンならまだしも(これも球が速かったら捕れるかどうか分からんが)、
試合でバッターが立って本気でバット振られた日には、怖くて怖くて。
>>245 加具山のプロフィールもあるよ、榛名の上に
キホンの時点(夏大会終了後あたり)で「1年2人」って書いてあったね
武蔵野はサッカーが盛んらしいから
野球部にはあまり入部しなかったんじゃないかな
リアルでも、花井みたいに色々考えた上で理屈として自分が捕手になった方がいいと結論したのを
上司的な存在から「そうじゃないだろ」ってハッパをかけられる事ってよくあるけど、
こういう時の上手い気持ちの整理がいまだによく分からないんだよね
上司の精神論も分かるけど、言いたい事も色々ある。
もちろん口論なんかしないけど、何か腹にたまってしまって、スッキリしないでいる事になる
上司がモモカンなら、そんなこたぁどうでもよくなってスッキリと従えるんだけど
たった一人の部員のこと、花井は聞かなかったけど忘れたのか?
どう考えても聞けるタイミングじゃねー
>>250 花井なりに考えて出した答えをモモカン全否定してる感じだしな
つーか全員にテストさせたのはモモカンだし
適正結果が一番だったからおまえ捕手やろうかって言ってるくせにいうんだからな
モモカンの希望する方向性はわかるけど花井が悪いわけじゃないだろうにとも思う
あれじゃ花井ヘタレな印象がますます読者に浸透するなぁ
>>249 マジかすまん
3巻読み返してくるわ
武蔵野の主将って崎玉の主将より影薄いような…出番ないからだけかもしれんが
ちゃんとした捕手と投手が二人ずついるだけ西浦より不安は少ないよな
来年どっと入るといいけど
ここで花井が巣山あたりに捕手を頼めればいいんだけど
一年キャプテンにそこまで求めるのは厳しいか?
チームのことばかり考えて器用貧乏な選手にはなって欲しくないな
巣山も内野の要だからなぁ
武蔵野は新人戦で西浦と当たる可能性あるんだよね?
新人戦であたったら武蔵野も2年1年合わせてたった9人しか居ないんだな
>>254 西浦と直接対戦した崎玉タイさんと
キホンと春大会での描写くらいしかない武蔵野を比べて影薄いというのは
大河が気の毒だ
キホン読む分には大河も十分キャラ立ってると思うよ
そして武蔵野の投手と捕手が2組いるのは夏大会まで
(試合出てるレベルのってことね)
1年がどれくらいのレベルなのかわからないけど
武蔵野は秋から大変だね
モモカンの素質的な序列では田島、花井、阿部の順番で
田島が別格、阿部はバッテリー優先な以上
田島を能力的な孤立状態にしておきたくないから必然的に花井に厳しくなるんだろうな
どんどんプレッシャーをかけていくの埼玉戦の宣言通りに
>>253 ああ言われると、「理屈としては自分が捕手になった方が効率的」というのが
ヘタレゆえの考え方みたいになっちゃって、封じ込められちゃうんだよな
まぁしかし繰り返しになるがモモカンに言われるのなら俺は何も思わん
正しかろうが間違ってようなああいう女の言葉に殉じられるなら本望だろ
>>258 まーそりゃそうだよな
でも俺はなんでか描写の少ない大河の方が好きだw
キホン読んでもっと好きになったしマネジとセットで
小山は描写多いけどなんか感情移入できん
引退したら正投手と正捕手一人ずつってまさに今の西浦状態か…
新人戦いい勝負になるんじゃね?
阿部いないし榛名の球打てないからそりゃないか
榛名主将に不安w
>>255 でも適正が一番あったって言われてて
さらにライバルである田島は4番兼任でこなしたのに
自分はできないから誰かやってとは言えないだろ
>>253 ああすげーわかる
なんかなー花井も全く間違ってはねーよなー
そら押したいのはわかるけどな
花井が間違ってるわけじゃないけど、モモカンの次のセリフ
「田島君を独りに〜」を見ると、もっと競い合えって言ってんじゃないか。
せっかく崎玉戦でライバル視したのに、戻ってる感じがするよ>捕手やります宣言
その直前に、改めて田島のすごさ思い知らされてると思えば、しょうがないかもだけどさ。
でも誰がどう見ても、4番と正捕手なんて大変だと思うのに、実際すごい苦労してたのに、
「田島ならやれる」と自然に思うあたり、「阿部君は怪我しない!」て信じてた三橋並に妄信してる感じ。
ところでコンビニは、「Tポイントが使えるたまる」って書いてあるから、モデルはファミマか?
>>264 あーモモカンが押したいのはわかるけど
チームに何が一番いいか主将として考える花井も間違ってねーから
完全否定はないんじゃねと
三橋は進歩してんのかなあこれ
もし俺が花井の立場でも、あそこは「俺が捕手を〜」って言ってしまうわ、田島と競ってやろうとすら思うことができないかも知れん
花井はいろいろ辛いことのありそうな立場だけど、お前もいい選手なんだからガンバレ!と言ってやりたい
野球始めて十数年になる身だが、田島の野球センス(の半分でもいいw)か花井くらいの身長が俺にあったらなぁと今でも思っている
学校の近くにあるのはセブンイレブンなんだがな
>>246 主将で5番で捕手というと桐青の河合がそうだっけ
ああなるのは大変だろうな
>>264 田島ならやれる、とは思ってないんじゃね?
キツそうだなー、たしかにアップアップしてたな試合中っての思い出した上で
主将としてフォローできるならしたいと思ったんじゃないか?
花井は自分が捕手をやることが4番争いをさけることだっていう自覚はなさそうなんだよなぁ
田島が4番をやるためにフォローすることに意識いっちゃってるのが
モモカンとしては残念なんだろうな
このマンガを自分はまだ読んだことがないんですが
面白いですか? リアリティはありますか?
単行本1巻の表紙を見る限りリアリティがあるようには
見えませんが(振りかぶったときにボールの握りがみえてる)
>>270 浜田に「田島ならやれる」って言ってたじゃん。
浜田に「それキツイんじゃ?」って言われて、初めて気づいた感じで。
「4番は田島だ」って固定観念がまだあるように見えるな。
まあ、この先いいライバルになる伏線なんだろうけどね。
そういう展開wktk。
>>271 野球部分に関してはほどほどのリアリティ
むしろ心理描写の巧みさがポイント
試合の臨場感は近年ではなかなかしっかり書き込まれている部類だと思う
ほぼ全打席描写しようとするあまり、試合の展開が遅いのが長所であり短所
>>272 あーほんとだ忘れてた>浜田に言われて
花井は試合中の田島のことも見てたのに、完全に田島=完全無欠って刷り込まれてるな
それもまぁしょうがないんだけど
競うって決めてからリアルじゃ2年たってるのに漫画の中はほんの10日程度なんだよな…
ひぐちはそういう成長度合いをよく焦れずに丁寧に描けるもんだと感心する
競うって決めた次の試合で、ほとんどなかったことみたいになってたけどな。
花井が、田島の代わりに自分が正捕手に、と考えるのは当然だと思うけど、
これはあくまで阿部が使えない期間のみの処置だろうからな。
チームを総括するモモカンとしては当面の暫定捕手の事より、
今後につながる4番への意識を強要して当然だと思う。
花井も自分なりにチームのことを考えての発言だったろうけど、
当然ながら視点の高さがモモカンに程遠い。
モモカンはより強くより勝てるようになるために意識の方向を矯正しただけだと思うが、
その意図を汲めるか否か、もしくは否定されたように受取って反発するかしないか
部下と上司それぞれの資質に係わる所だけど、モモカンなら全然心配いらないなw
>>270 >花井は自分が捕手をやることが4番争いをさけることだっていう自覚はなさそうなんだよなぁ
同感。
むしろ、田島が捕手できるんだから自分も出来るだろう
と思いたがっている感じもする。
本人は気づいてないかもしれないけど。
それだと野球全体で張り合いたがってる感じになるなあ
昨日、帰りに寄った電機屋のテレビで「県内初の女性監督が〜」とかいうのをやってた。
あんな美人巨乳監督はリアルじゃ存在しないのはわかっているんだが、
ちょっとだけ期待して画面を見てしまった・・・w
捕手は巣山でもいいのにって思ったけど、
ショートも誰でもやれるわけじゃないんだな、とアライバ動画を見てオモタ。
もし巣山が捕手になったら、ショートは田島かな。田島って便利だな。
田島って左利きじゃなかったか?
>>280 高校野球レベルでいいなら、田島なら何でもできそうだ。
>>278 花井は田島を意識するようにモモカンにしむけられているから、
何でもできる田島、を意識してしまうのは仕方ないような気がする。
>>281 3巻でペン握ってるの右手だから右利きでいいだろ
スローイングも右だし
左打者が左利きってことは無いぜ
ここで左利きだけど右打者な俺が通りますよっと
俺なんか、もともと左投げで右打者だった。でも日常動作は右利き
左投、右打はおかしいっつって左に修正されて、今じゃ右はぎこちない
そういえば少年野球で指導者が左打者に矯正させるのが増えたのが理由で和製大砲の育成が難しくなったって聞くな
>>286 半年くらい前の週刊ベースボールの記事にあったな。
本当にホームランバッターと呼べるのは右投げ右打ちか左投げ左打ちの選手ばっかりだって。
>>268 なんか妙に納得したわそれ。
てかいくら武蔵野が野球弱小だからって、なんで秋から9人ギリの
少人数になるほどの設定にひぐちがしたのかわからん。
ちょっと武蔵野に負けフラグたってないか。
>>287 そうそうその話
ただ石田雄太はメジャーかぶれが酷いからな。全部メジャーが優れてるみたいな価値観で記事書くから時々信用できない
最近ますます妄想じみてきた豊田さんと並んで紙面の無駄コラムになりつつあるw
伊東監督の配球とベースボールゼミナールは参考になるな
>>288 実際武蔵野のベスト8が榛名のおかげといっても
打線が点をとらないと勝てないからね
3年が打線の主力を当然ながら占めてるから
3年引退後は厳しいんじゃないかな?
今月号読んで、わざわざ巨乳女性監督もってきた意味がわかった
俺、あんなこと男の監督に言われたら多分超むかつくわ
でもモモカンなら俺のこと考えて言ってくれてるのかなって思うw
>>289 個人的にだが伊東が細川をぼろくそに叩いた回は面白かったw
教え子だからなおさらなのかね
>>291 でも、桐青の監督もメチャクチャ恐いけどいい監督だよな。あの監督にだったらついて行きたいわ。
まぁ、モモカンとどっちを選ぶかと問われれば言わずもがなだけどw
>>293 うん、桐青もいいけど言わずもがなだなw
0.01秒くらいで答えが出る
でも美丞は問題外だわ
そうか 滝井もよい監督だと思うがな
ロカのためかダーティな印象が強かった美丞の印象は、滝井で変わったんだが
桐青だったら多分ロカみたいなやり口は存在しえないし、気づくだろ
滝井は甘過ぎ
それぞれ監督たちは頑張ってると思うけど
そう考えると、やはりろくな監督のいない学校の主将って大変だな
自身も選手でまだ10代の子供なのに、中間管理職みたいで責任も大きいし。
タイさんとか部の存続問題まで自身の責任ぽいし
後輩に榛名みたいなのがいる大河とか大変だ
カグヤンのことで話し合う前の榛名と大河の関係のままだったら
苦労が半端無かったかも
友達が中学のときにバスケで主将やってたけど
監督が全くの素人で練習メニューも試合中のタイムとか選手交替とかとにかく全て一人でやってた
弱音とか全く吐かなかったし、あれはもうサイボーグだって言われてたなw
県でも上位にいって県選抜の主将にも選ばれたりでちょっと次元が違うかもしれないが
監督が駄目でも主将がしっかりしてればかなり良いチーム出来るんじゃないかな
だいたいは監督の指導力で決まるってことが多いな
高校野球で有名監督呼んだチームは急激に強くなることが多い
高校レベルだから余計に差が付きやすいのだろうが
監督の力は大きいよ
サッカー観ててもそう思う
県の中で、そこそこってとこまでは選手だけでもなんとかなる
というか、そこまでだったら1人凄い選手入るだけでなんとかなったりする
それ以上目指そうと思ったら良い指導者いないとどうにもならん
吹奏楽もそうだよな
私立選抜メンバーより指揮と指導の才能がある先生がいる公立校が勝ったり
やっぱアマチュアは指導者の才能と生徒の練習量が全てっぽい?
>>298 それなんて藤間
滝井は現3年のたった2つ上なのにすごい指導力と頭脳だと思った
モモカン女なのは発破かけるのをイヤミにとらせないためか
男の監督に同様のこと言われてても花井は完全体育会系だし上からの指導は受け入れたと思うなぁ
主将がしっかりしてれば確かに何とかなると思うけど
そうなると主将はまとめ役というか、チームの調整役になってしまって
せっかくの能力も、自分の能力のみをみて自分を上達させようということは
優先順位が下がっちゃうことが多いんじゃないかなと思う
例えば今月の花井も、モモカンがいたからああ言ってくれる人がいて
自分の能力を上げることに意識を持ってってくれてるけど
そうでなければ、花井の言ってることはもっともな意見だし
しっかりした主将だな、お疲れさん、頑張ってくれよで終わりになってしまったと思う
有能が監督がいるということは、そういう面が違ってくるのだと思う
しっかりした主将は誰が指導してくれるのか?
周りを成長させるけど、自分は?
自分で自分を引き上げていけるとしても、
有能な指導者がいれば、自分が気づかないことも指導してもらえるしね
>>298 バスケとかの少人数だと1人凄い選手いるとチームが一気に強くなったりするしね
でも中学生で1人でそれこなしてたのは普通に凄いと思う
ごめん、野球にあんまり詳しくないんで…
2年が2人ていうのがなぜ昔は弱小校の証拠なの?
>>307 二人しか入らないってのは、ちょこっとでも高校で野球しようと思ったら
武蔵野には行ってないってことだからじゃね?
高校の硬式野球部って中学でも野球やってた人ばっかだったような気が
普通の私立進学校で野球はそんな有名でなかった母校ですらそうだったから
>>307 3巻収録の基本のキホン読んでない?
それ読めば試合全敗の弱小だった武蔵野が描かれてるよ
人数少ないってのは将来性が無いと見られてる
指導環境とかに疑いをもたれてる証拠だよな
それに競争原理が働かない
2年生が2人しかいない=弱小、じゃなくて層が薄すぎるってこと
武蔵野も西浦も新入生がどれだけ入るかだね
武蔵野が成績上だしとられそうだな
>>302 というより、私立で選抜メンバーだと一人一人のアクが強すぎて
吹奏で一番重要視される皆で揃えてってのが難しいと思うよ。
榛名がいっぱいいる感じ。
>>304 だよねえ、常に「何やってんだ俺主将なのに」が頭の中で回ると思う。
部を引っ張るのと試合を引っ張るのは考えるとことか色々別なんだよね。
どっちもを一人でやるのはキツイというか超人レベルじゃないかな。
モモカンの存在は大きい。
新聞で、夏大会に参加するチームの紹介が始まったんだけど
部員が9人とか、スタメンの内7人が1年とか
昨秋から部員1人で必死で勧誘して晴れて今夏大会に参加できるとか
監督は2歳上とか
そういう学校って結構あるんだね
>>313 桐青や三星以外は部員数で苦労しているようだけど、現実世界でもそうなんだ。
やっぱり野球人口減ってるせいなんかね
ところで先月号の田島の目標の中で50年後の所に「世界各国に野(以下不明)」って文字が見えるんだけど
これ「世界各国に野球を広める」とかなんかな、「世界各国に野球をしに行く」なんかなw
>>314 強豪校以外は昔からそうだよ。
「好きなポジションやらせてやるから」と勧誘したのも良い思い出だ。
>「世界各国に野球をしに行く」なんかなw
50年後は70近いんだから、自分で野球をしに行くとは
書かないんじゃないか。
いくら田島でも。
>>315 太平洋戦争の元日本軍vs元米軍の親善野球
この前NHKでドキュメントやってたよ
>>315 「200才までプレイする」「一生野球する」の田島だから
70くらでもするつもりでは?
くらってなんだ…くらい、です。
>>150 >>180 俺もハマちゃんが野球やってくれたら嬉しいけど、
学費とか(体力とか)いろいろ事情がありそうでだ。
あと家族の支えがないとあんなキツイ練習は続けられないし。
一人暮らしのハマちゃん・・・何食ってるんだろう。
>>173 >>246 セカンド栄口とショート巣山は動かしたくないみたいだな。
>>209 夏だっつーのに長袖長ズボンでなんかのヒョーシにフン水みてーに吐いたり・・・
>>228 女性が中腰の姿勢で股を開くって、そうお目にかかれるもんじゃないからな。
花井を指導するときの表情といい惚れ惚れするぜ。モモカン好きだ!
>>237 マジメにやりたい時に、マジメにやってる人見るとスゴイ嬉しい。
もちろんその逆で萎えることもあるから、これから入部する人には
それなりの入部テストを課すんじゃないかな。技術ではなくやる気を見るための。
>>253 モモカンは花井をバッサリ斬ってるけど、全否定とは違うかな。
阿部の怪我が治るまで正捕手やりたいって気持ちを
素直に汲んであげたらいいとは思うけど。
でも花井はグルグルして強くなるから、これでいいんだぜ。
夏合宿は吐いてからが本当の戦いだよなw
そのうち慣れるけど
滝井は才能はあるかもしれないけど、ロカのやってることに気付いてないって時点でダメだと思う。
今月号の花井は、モモカンが言っているけど、結論が違うんでしょ。
田島一人に四番と捕手任せるのは厳しい、だからオレがフォローして軽減させるってところまでは、
キャプテンとしてもいい。でもその後の結論が、オレが代わりに四番を、でなくオレが捕手の予備に
ってのが。
でも田島の才能見せ付けられちゃうとしょうがないのかなあとも思うけど。
あの結論はあれでアリだと思うけど。
状況や自分と相手の力量の差を考えて、あえて自分が四番を打つって言えるくらいの
自分の成長を冷静にイメージできる16歳(なったばっか)って出来すぎじゃないかな。
>>321 ん?花井は自分を『捕手の予備』にって言ったんじゃなくて、
自分を田島の代わりに『正捕手』にって言ったんだと思ったが
そういう意味では、未経験で今更正捕手目指すよりは
それなりに経験つんでる打者なんだから、4番目指すほうが正解だろうにとは思った
あくまでも田島が4番って前提で考えてるのが、なんかなーと
両立が難しいなら田島は正捕手で5番、花井が4番のが現実的じゃないのかな
田島よりも花井の方がいい捕手になれるってんならともかく
問題あったら何でも抱えちまう性質なんじゃね
バッターとしての活躍度を優先してるから、結論がそれになるのだと思うけど
確かに今からやって田島より良い捕手になれるかっていうと…無理だよね
捕手としての能力もさることながら、めんどくさいと自分が言った
三橋とバッテリーを組むことになるんだから
正直悩みやすい花井にそれはトンでも重荷だと思う。
そもそも正捕手の阿部が、下位で打ってるのはその負担を考えてのことだし。
阿部のマッチョ化で腐女子涙目
マッチョつーかデ(ry
阿部は多分三年時には和さんくらいなるんじゃね?
そこまで連載が続けばいいけどな
>>299 有名監督はコネが強くて中学の有力選手を引っ張ってこれるし
またそこそこの選手が監督の名前に惹かれてくるからだよ
花井はチームの為意識が負けん気よりずっと強いから貧乏くじ引きやすい
捕手としても身体能力的には田島の方が上だろうから、どうなんだろうな
田島は馬鹿だけど野球馬鹿なので配球も流れを読んで行える可能性もあるし
>>328 西浦の3年目の夏初回戦負けフラグを立てんなw
>>329 遊学館なんか正にそのパターンだったな。
生真面目な花井が三橋の対応に悩む姿が目に浮かぶが
何より捕手特有の腹芸が出来るかどうかが心配だ。
>>332 済美もそんな感じだった気が。
ウチの母校の高校、王監督が高校球児の時代に数回だけ甲子園に出てるんだが、
公立校なのに当時の野球部の先生が入試をゴマカして県下から優秀な選手を引っ張ってきたおかげだとか。
優秀な選手を集めただけで半分は勝てるってのはあながち間違いじゃないんだよな。残り半分は育成。
阿部はいっそのこと香川みたいな体型になってしまえばいい
三橋と花井のバッテリーも面白そうだな
阿部は三橋の力を引き出してくれたし
田島は三橋と仲良かったけど
花井とはようやく打ち解けてきたところで、しかも花井は捕手は全くの初心者
花井の分まで自分ががんばらなければ、みたいになったりするかな
今まで三橋が自分から誰かを引っ張っていこうみたいな心境になったことってないよね
三橋の頑張りを見て、周りが自分もがんばろうってなったりはしていたけど
全くの初心者と当った時に、自分の投球を信用できるかってことだなあ
田島とはサブとはいえ長いこと一緒にやってたわけだけど
(そして田島とは仲がいい)
阿部は当然捕手としての実力があるから今のように信用してるわけだけど
花井とはどちらも無いわけで、一回くらいは組んでるのを
みて見たい気もするけど、どうなるかな
沖のピッチャー姿が見たい俺はきっと少数派。
クソレにさえセリフがあるのに、おまえはどこまで地味なんだ!
花井は捕手そのものが初めてで田島は捕手の練習はやっていたとはいえ
阿部がいたので花井や沖相手に組んでいたんじゃないか?
三橋とまともに組んだのは美丈戦のみだから
一回くらい組んでおけばよかったと言っていたんじゃないのか
しかも4球まで出したし、田島はバッティングまともに出来なくなったし
決してうまくいっていたわけではないよな
早く来年になればいいのにな
投手が入ってきてくれるだろうし
>>338 そうだなあ
つーか三橋はまだ阿部阿部かーいい加減長いよなあ
6月号で笑顔見せてたのは一体なんだったんだろうな
三橋側はもうある程度は吹っ切れたんじゃなかったのか
阿部が三橋個人にはまだウザがってるのはすげーリアルで面白かったけど
未だに三橋の妄想の中の三橋は負けが込んだら捕手に嫌われて
部員に総スカン食らって投手降ろされてシカトされるんだろ
Sunny Day Sundayか
聞いたことある歌詞だとおもった
キン肉マンが覚醒したと思ったら
次の戦いではまたびびってるようなものか
試合で花井が捕手やることはないな
まぁ練習試合なら可能性あるが
阿部が復帰したら、また投手の練習するだろう
沖の投手デビューが見られそうだな
サードランナーって三橋を見ると条件反射でイラっとするという意味か?w
そっちもあるなw
サードランナー = ニッコリ を条件付けしたクソレは偉大だな。
塁上で笑うなw
泉乙w
>>342 未だっていっても作中はまだ西浦で三ヶ月だからな。
勿論、あの4戦や練習や日常で色々経験は重ねているが
トラウマってそう簡単に払拭できないもんだぜ。
作品内時間じゃまだ大して経ってないからな
人間そう簡単に変わるもんじゃないしね
特にかなりネガ思考の奴は
>>340 三橋の反応の仕方が異常だから変に見えるだけだ。
普通の投手でも、経験豊富な捕手と素人捕手のどっちと組みたいか
と言われればベテランを選ぶぞ。
まあプロでも固定バッテリーあるくらいだからな
投手の扱いにはどのチームも気を使う
でもまあ今の西浦じゃそうも言ってらんないし
目の前にいないヤツじゃないとイヤだって態度だとオイオイ今は俺と頑張れよってなるわな
二人で野球やってんじゃないぞと言いたくなる田島の気持ちも分かる
モモカンが花井をいじるところがいいなあ。サドっ気すら感じられる。
花井の反応がまた素直。いい指導者の下での部活ってのは黄金の日々だね。
>>355 三橋の場合は阿部のリードあってこそという考えが強いから
他の捕手と組むのは不安通り越して怖いんだと思う
その辺の成長がまだ出来てないから田島みたいにはっきり言ってくれる人いるのはいいな
チーム事情とはいえコロコロ捕手が変わるのは投手にとって負担が大きすぎるな
三橋のファーストって妙に不安だよ
守備も指も
>>358 だよな。
その辺から言えば、花井は一応投手経験あるのに
急造捕手を申し出るってのも変な感じだ。
ピッチャーの気持ちから言えば、正捕手は田島にまかせて
おく方がいいと思いそうなもんだが。
コロコロつっても怪我した時ぐらいオレが支えるぐらいでいってくれねーでエースとか
ちょいまえ決意したばっかじゃねーかアホくせえ
花井とか田島は主将や4番の責任わかってる感じするなあ
どっちも打席集中してほしいけどな
花井が捕手やるのは阿部が戻ってくるまでだろ
そんな心配せんでも…
打者としても捕手体験して配球考えるのは良いことだと思う
だんだん三橋にイライラしてきた
こんな時こそエースがウジウジしてたらだめなのに
田島優しすぎ
むかつくのが普通だと思う
もうすぐ阿部帰ってくるからそれまでオレとしのげ、な な説得?だったよなw
エサぶら下げて懐柔なやり方がデジャブる
決心してもこの漫画は3歩進んで2.8歩下がる感じで長い目で見なきゃ駄目なんだろな
三橋は阿部にも無理な約束させたからな。>3年間怪我しない
今度は田島かよと思ったけど、今度のは内容前向きだからまぁいいけど。
花井とはどんな約束させるんだ?
させたっていうか阿部が言い出しただけだと思うんだけどw
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:33:15 ID:Qu7HNPg10
言い出したのは阿部だけど、その後も三橋は事ある毎に約束を強調してたからなぁ
バックホーム躊躇したり、転校しないか確認したり
「約束しなきゃダメだ」って持っていってたのは、やっぱ三橋の方だと思うぞ
ゴメン あげた
ここって相変わらず三橋マンセーしないといけない空気なのか。怖いわww
主人公キャラをまわりのキャラが全員崇めるような糞展開にならないことを祈る。
つまらんよマンセーマンセーじゃ。
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:56:59 ID:27EWwaXI0
腐女子マンガ
三橋マンセーなぁ。
現実でもピッチャーは結構大事にされてるけどな。
正捕手が怪我して組めないと言われて動揺しない
ピッチャーはいないだろう。
動揺するな、と言われて落ち着けるもんなら困らない。
そこを監督や控え捕手や主将が、なんとかなだめて
前向きに考えられるようにもってってたぞ。
まあ1年でこんだけの戦績残したエースのくせに
まだ捕手が阿部じゃなきゃ何もできんとか思いこんでるあたり
イライラしても当然だが
それが三橋
モモカンはそこを阿部にわからせようとしてんのかもな
ちなみにP101のモモカンアップに
「君の瞳は10000ボルト」というナツメロが脳裏を流れた
>捕手が阿部じゃなきゃ何もできん
実際、捕手が田島に変わってボカスカ打たれたわけだし。
阿部がいなかったら、戦績で自信持てないだろう。
しかし、毎度のことながら花井主人公だなあ。
お前ら自分が投げる時のこと考えてみろ
急造捕手が相手では投げにくいんだよ
変化球を捕逸されたらどーすんだ
OSで考えれば
阿部=XP
急造捕手=Vista
こんな感じの信頼度だろうな
>>373 >捕手が阿部じゃなきゃ何もできんとか思いこんでる
当たり前だろう。
阿部以外は中学までの捕手経験ゼロなんだぞ。
ものすごいスキルの違いがあるんだ。
崎玉ほどは無いだろうが、投手にはものすごい負担だ。
捕手が阿部でなければ沖・花井>>>三橋だと思い込んでるからな
捕手が阿部であっても沖・花井>>三橋って思ってる部分があるからな
自分がエースでいられるのは阿部のリードがあってこそだと思ってるから
阿部がいないくなったら三橋が不安になるのももっともだと思う
というか、三橋ってちょっと幼すぎないか?
あんな高一やばいよ
作者の三橋かわいさがあまってだろうけど、最近のデフォルメやばすぎ
もとからやばかったよ。
今夏休み入ったくらいだろ。
それくらいの期間でトラウマきれいに取れてこれから俺達の甲子園は始まるぜをやったら変だ。
つーか掲載誌違うw
しかも次回作にご期待くださいだな
週刊少年誌とかならすぐさまトラウマ払拭というのもわかるけど
作者心理系もかじってたんだろ?
人間なんて一度決心しても迷ったり戻ったりするもんだろうし
なかなか成長しないのも仕方がないんじゃねーの?
>>380 ひぐちの歪んだ少年愛の表れでしょう
ショタコンなのかな
>>380 練習後にメロンパン(らしきもの)食べているところとか
ちょっとひどいよな
あくっ ももも
ゴックン しやわせ
あくん もむもむ… (眠りに落ちる)
胃袋まで描いちゃうあたりとかさ
しかし部活後の高1なんて全身胃袋じゃないのか
>>380 男子校で部活一色の生活してる奴等の中にはああいうのはいる。
俺が高校生だった頃、母校はラグビー部が全国に名を知られる強豪だったけど
同級生のビー部員はSDガンダムのトレカかなんか集めてたw
かくいう俺は違う運動部員だったが部員と凍り鬼したり激辛カレー食いにいったり山手線一周したりと
精神年齢は大して高くなかったけどなw
うん、腹が減りまくるのはわかるよ
三橋絵の“デフォルメ”が最近ちょっとひどいんじゃ…って話
試合になったら心配せんでも人間に戻るよw
今の西浦と武蔵野が当たったら武蔵野の方が強いのかねぇ?
つかARC戦どうなるか気になるが、試合の描写は無いんだろうな…
>>388 練習量が半端なく増えてるんだから体力限界ギリギリまで使うタイプの三橋は
あれは適切なデフォルメだと思うが。
マジ絵で三橋が同じことしてたら体調崩してるみたいじゃん。
あれ、書いてから読み直したんだが武蔵野の結果と言うか、対戦相手は上尾商業を2対1で下して
ベスト8でいいんだよな…いつもの間違いか
>>388 作者はギャグ絵を描いているつもりなんだろう。
本人、絵が下手な自覚はあるようだから、察して
やるしかないだろう。
ギャグでもアレは妖怪っぽかったw
三橋は新種の妖怪だと思ってる
三橋かわゆす。
三橋は妖怪でFAってことでおk
>>380 ひぐちアサは三橋を自分の子供だと思っていそう
作者が主人公を溺愛しすぎている漫画は駄作になりやすい傾向がある
この漫画はそうなってほしくない
作者のインタビュー読むと引くわ…
でも好きだから毎月読んじゃう
来月も西浦だけで進めるのかな
今って別に他校を出す必要もないと思うんだけどね
もうすぐ新人戦で対戦校がどんどん出てくるわけだし
つか、下手に他校出されて今の練習風景削られるなら出てこなくていい。
強化風景がちゃんと描かれてるから成長が感じられるわけで。
一ヵ月後とかにいきなりなって全員がマッチョ化とかしてたら嫌だ。
武蔵野の試合結果、ラジオの結果だけで試合光景が一コマもでて来なかったのはよかったな。
>>401 そんな…春日部の双子や柴先輩とかARCの連中はどうするんだ
加具山の最後は一応見たいな
あれが初めだったわけだし。
あとは和さんが毎回、球場に現れるとかでいいや
他校他校うるさい人って他校キャラヲタとかでしょ
>>400 どちらかといえば脇役を溺愛した結果主人公の影が薄くなってつまらなくなった漫画のほうが多いような
担当さんが三橋を主人公に勧めてくれたのは良かったと思う
>>406 どっかのバスケ漫画思い出した。いつになったら成田戦始まるんだよ。
>>406 ホントは誰が主人公の予定だった? 阿部?
元主人公なのに阿部より榛名より果ては武蔵野の投手よりも影が薄い秋丸が哀れだ
でも他校じゃ一番好きかも
阿部と三橋の後輩じゃ喧嘩が耐えないな>榛名と秋丸バッテリー
「ちょっといいかな」→秋丸主人公のおお振りの元になった原案
「すなおのまっすぐ」→三橋主人公にしたときの最初のタイトル案
>>410 秋丸主人公の段階では、榛名はいない
武蔵野は阿倍関係で伏線はってるから試合ちょろっとくらい描かれるんじゃないか?
それでも担当の後押しでやっと三橋を主人公にする躊躇があった分
ひぐちはまだ安心してる。
一般的に受け入れられないタイプだと客観的に解ってるからな。
ひぐちは連載前から三橋が大好きだったんだろ?
それで今の、脇役までかなりしっかり描くスタイルでやってるんだから
今更三橋好きすぎてどうこうって話しにはならないと思うんだ…
主役に出来ただけで十分なんじゃないのか?w
今でも気付くと阿部やら花井やらが主役みたいになってるもんな
好きなものを脇に持ってく癖が抜けないのだろうか
花井のように所謂「普通」なキャラは動かしやすいってのもあるかもしれない
しかし試合以外での三橋の脇役っぷりは異常www
ひぐち作品で主役が主役たる一番のインパクトを残した漫画ってあったかな
一応三橋が主人公って事になってるけど実際は群像劇だしな
常に主人公が話の中心にいなきゃならんって事はない
でも、ほとんど初めて顔あわせたもの同士の集団の中にああいう、
言っては悪いが「取り扱い要注意」と認識が共通するタイプが一人いると
周囲は結束すると思う。共通の話題にもなるし。
これがいい方向に作用したのが西浦、悪い方に泥沼化したのが三星。
相違やモモカンが試合の後に、
配球をさぼっている三橋を問い詰めなきゃ、
と言っていたけど、どうすんだろ。
一度考えたことを忘れる監督でも作者でもないし
このままほっとくのか?
この合宿で何か言うんじゃね?
バッテリーへのテコ入れっぽいこと始めたしな
>>417 いや違うだろ
取り扱い注意でも取替えのきかない唯一のエース……西浦
そもそもは今ほど特異な性格ではなかったが贔屓で
実力のある他の替えの投手がいるにも関わらず
エースにしがみついていた嫌な奴と思われていたから
シカトやイジメなどをして取り扱い注意の性格にしてしまった……三星
3年かけて歪んでしまった性格は、3年ぐらい経たないと
元に戻らないのかも知れない
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 08:42:42 ID:lSeHSNa/0
ラスイニで例えると花井はDで田島はCだよね。
三橋は・・・C?
>>420 三橋よりも使える投手が来たら西浦でも三橋は同じ道を歩みかねないかな?
三星では単純に干されたのではなく贔屓でエゴを通してしまったという罪悪感
のせいというのもあるだろうからまったく同じ道は歩まないだろうけど
競うと口では言っててもこの漫画なかなか信用できないからなw
どうなるんだろう
でも三橋はなんだかんだいって三星時代から練習の鬼だし
マウンド上がれば全力で投球するんで
たとえ実力ある新人が入ってきても
ひたすら練習し与えられたチャンスには必死に投げるだけかもしれないな
新1年生として、三橋の強化コピーが入部したらどうなるんだろう?
あんな性格の奴、2人とはいないだろうし、2人もいらん。
あれが2人出て来るなんて現実離れにも程がある。
まあ無いだろうけど、そんなんわかりきってるじゃん
阿部がそいつの捕手になって、そいつが投げるよ
>「取り扱い要注意」と認識が共通するタイプが一人いると
周囲は結束すると思う。共通の話題にもなるし。
ああ、同意。ワンマン社長がいると皆社長の悪口いってまとまって楽なんだよな。
改めて1巻を見ると
将来も現在もなんの夢もなく、逃げるように入学したところに
「お前を本当のエースにしてやる、甲子園にもいける、魅力的な投手だ」
と実践証明されたときの主人公のショックは脳みそにしわが3本ぐらい増えそうな転地激変ものだ。
刷り込みから成長するには相当かかると思う。
対人関係のへたれさで隠されているけど、
野球に対するスタンスでは、三橋は練習時でも対戦中でも一流だけどさ。
無駄がまったくない。
タイトルからして「おおきく振りかぶって」なんだから
振りかぶれない堂々としてない投手が、振りかぶれるようになっていく話なんだから
その過程を楽しめないような奴は、この漫画には向いてないんじゃないかな。
エースとしては今月で一流どころか三流以下だしそうは思わんけど
段々かわってくんだろね
最近は花井が主人公っぽいなあ
>>432 三橋はエースでありたい気持ちは強いじゃね?
たぶん野球に対する意欲は花井より高い
×野球
○玉投げ
意欲は高くても意識は低いよな
それもこれから改善していくんだろうけれど
まだまだ描きたいこといっぱいなんだろうなひぐち
>>436 CはセックルのC Dは禁断の・・・・だよ
>>436 指導者等の話を良く聞く優等生タイプ=DOG(犬)のD型
割とマイペースだったり自己中なお山の大将とか個性派=CAT(猫)のC型
っつー話が別の野球マンガのラスイニにあったって話
まぁ人間をタイプ別にわけてそれにあった練習方法なり対処しようって話だね
>>438 ありがとう。
まんま花井と田島だね。田島が自己中とは思わないけども。
阿部はDで三橋は完全Cか。
ラスイニも面白そう。読んでみるかな。
いや確かサル=Mがあったはず
阿部はそれじゃないかな
8巻まで読んだ時点では田島はCと思ってたけど
M要素も案外あるんだろうか
Mはモンキーで周りをよく見渡し空気を読む工夫タイプだっけ?
MもDもバランスよくありそう
ラスイニの分類はあくまでラスイニの中での話だからこっちに持ってくるなとは思う。
三橋のまっすぐ理論を他の野球漫画スレで語るのと同じくらい痛い。
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 18:32:08 ID:fem4ewnM0
「バッテリー」には「充電」が必要です
って笑点で言ってたよ
しょっちゅう阿部が一方的に放電(落雷)してるじゃない
そういえばラスイニでもおお振りでも、最初に「長年使われていなかった合宿所をお前らで掃除しろーっていって、
誰が何の掃除をしているか、をチェックする」という場面があったけど、これも選手それぞれのタイプの判別方法
だったんかな?
掃除は人間性がよく見えるよ
会社や部活の新人チェックでよく使われるね
新人チェックといえばトイレ掃除、コピー取りだな
今回もトイレ掃除は奴の仕事なんだろうな
まあ自分が一番いる(であろう)場所だからな
巣山が捕手への返球を説明してたけどなんでくわしいの?
ショートだから
2盗、1塁にいるランナーが盗塁を仕掛けた場合に捕手は2塁に送球する
その際はショートが2塁のベースカバーに入り捕球しランナーを刺す
巣山なら知ってて当然
>>453 捕手への返球じゃなくて捕手からの送球(を受けてランナーを刺す)のことだよね
そういえばスローイングは古田が良かったな・・・
過去スレでは阿部=野村・矢野はよく見たが
古田説は無かったな
>>443 まぁまぁ
ダイヤの主人公だってクセ球持ってるし
クセ球位ゆるしてやれよ
>>458 いやDやらEやら他の漫画の事をこちらに持ってくるなということでしょ
その漫画未読なら「なんじゃそら?」ってなるでしょ
DやらCやらの説明が最初からあればよかったね。
途中説明入ったからまだわかったけど、唐突で何のことかさっぱりだったよ。
ところで合宿楽しみだなー。
おおふりは野球以外の人間模様も面白いから期待。
阿部と三橋の関係はどうやって変わってくんだろ。
妄想ネタはやるかな?
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 03:49:12 ID:hwA+dNOL0
最初にDCM分類の話を持ち出した者だが、配慮が足りなくてすまんかった。
今月の花井のキャッチャーやる発言を見て気になったんだ。
>>461 そもそもモモカンが二人を食事当番にした意味は何なのだろう。
阿吽の呼吸を身につけさせるためというのは大げさにしても、
傍目からはギクシャクしてるように見えるからもう少し仲良くしろということなのか。
>>462 間に合えば秋から阿部を戻すつもりなんだから
関係性改善のためにも接触時間を極力増やす?
まともに話をできるようにしないとコミュニケーションも糞もないし
DCM分類は漫画のキャラクター配置論として見ても面白いよね
フィクションにおける血液型みたいなもんで
古い話で恐縮だが、単行本5巻、桐青戦での先取点のシーン。
球審のコールが初版は「ホームイン」になっているけど
新しいのは「スコアー ザ ラン」になっている。
後者が正しいコールなのか?
ついでだが、このシーン、何で花井はスライディングしてるんだ?
駆け抜けた方が早いと思うんだが、
阿部から「ノースラ」の指示は無かったのかな。
>>455 その場合セカンドである栄口はなにやってんの?
>>467 1−2塁間のやや後方にいる
センターと共同で捕手の悪送球に備える
セカンドが捕らないのはランナーと重なっちゃうから?
>>466 アニメでも「スコアーザラン」になってたな。
挟殺されたランナー(この場合一塁ランナーの三橋)より早くホームインした時のコールなんだろうね。
調べてはないけど。
あと花井がスライディングしてるのはホームに投げられる可能性もあるから。
セカンドがベースカバーに入るのはやりにくい
それにグラブは左手
>>469 基本ショートが入るもんなんだけど、ケースバイケース。
打者が右ならセンカンド、左ならショートってこともある。
これは右打者ならレフト方向へ、左打者ならライト方向への打球が多いからだったような。
>>469 1塁に走者が居ると、1塁手は1塁に張り付くから
1-2塁間の真ん中あたりに2塁手は位置し易い(つまり2塁から遠い)
でも2-3塁にまで走者が着てない限り
3塁手は3塁から離れて3遊間に出られるから、遊撃手は2塁の近くに位置し易い。
走者と被るとか、利き手の関係も勿論大きいけどね。
>>466 タイムプレー用のコールで、正しくは「Score that run」だったはず
草野球とかでは、「スコア」とか「一点」とかで済ます場合が多いかも
ついでにアウトが先に成立してた場合は、「No run scores」ってコールされる
アニメ化に当たって修正した箇所を単行本にも反映させたんだな
>>466 以前この話題が出た時、単行本のほうは「ホームイン」のままだった、ってレスがあったと思うんだけど
いつの間に修正されたんだろう
実は今売っている2巻は
クソレのグラブにボールがかすってるんだぜ?
「ポトン」が「ト、トン」になってる奴か。
版ごとに微妙に修正入れてるらしいなあ。
「ト、トン」が「ゴチン」になったら相当痛いんだよな?
硬球触ったことないけど
硬球の硬さと重さを考えればかなり痛いのがわかる
球場でファールフライが当たったらやばいしな
メット越しでもどれくらい痛いかは宇野勝さんに聞けばいいと思うよ
>>478 同じサイズの石が当たったと考えればおk。
わーお
確かに石だとやばいw
最初の方の2巻だとかすらずに落ちてるのか?
知らなかった。
そりゃあ、本当にクソレ
でも確かかすらないとエラーにならないんだよね、記録
プロの選手も時々やるよな
この前の和田さんとかw
ランニングHR献上するなんてサービス精神旺盛すぎる
>>485 あの時の和田さんは本当に全然打球が見えなかったんだと思う
現地にいたけど、薄暮時だったからボールが空の色に溶け込んで
高く上がったファールフライの打球の行方が全く見えなかったことが何度かあった
客席とグラウンドではまた見え方は違うのかもしれないけど
>>473 野球は難しいなぁ
野球好きな人や経験者だとパッとすぐ判る事でも
未経験者には難しい決まりごと多いな
走者が何処にいるかで守備位置かわったり
打者の力で守備位置かわったりするのか…
>>487 それを頭に入れて読むと
今月号のモモカンノックの「ノーアウトランナーなし!」っていうのも
なるほどーと思うね
人数いればゲームノックできるんだけどな
>>486 夕方・曇り空なんてヤバイ。灰色とボールが混じって見えなくなることが多々ある。
>>487 打者の力によって守備位置変えるのはビジョウでやってたな。
西浦が1年で非力バッターばかりだから前進守備とか。
>>484 そんなことありません
立ち止まって「オーライ」言って構えている外野手が
グラブに掠らずに落とした場合にはエラーつけます
これを通称「バンザイ」と呼ぶ
野球経験者なら誰しもバンザイしたことはあるだろうな
フライは慣れるまで難しい
西広だってフライをキャッチできるまで何十回と落としたはずだ
初めて草野球やったとき、外野のノックで、凡フライが全く捕れなくて愕然としたよ。
累に送球するときに、後逸に備えて、ちゃんとバックアップが走っているところなど、
この漫画は芸が細かい。
桐青戦のラストのバックホームで三橋がホームに向かっているところなど。
オレは経験者じゃないからかもしれないが、
このあたりの細かい芸が臨場感を醸し出しているような気がするよ。
>>493 水谷「フライを捕るって結構難しいよね。
打球のスライスから落下地点を考えなきゃいけないし…」
阿部「できねえやつに限って詳しいんだよなこういうの!」
グググググ
水谷「いてててて!」
あまりにもマニアックなんで、元ネタを白状すると「ゴリラーマン」ですw
片桐はカッコよかった
水谷「フライとるのって難しさMAXなんだぜ、野球やったことあるやつはわかると思うけどよ…」
お前は捕るよりも投げる練習しやがれ。
>>494 後逸に備えるのも、悪送球に備えるのも基本。
ベースカバーに入らない漫画なんか見ると、それだけで興醒めする。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 15:46:56 ID:W8jLatzVO
モモカンのバイトって風俗か水だよな?
ガテン系
ポンジュース工場
ガテン系は体力づくりも出来て一石二鳥ってやつか…
マジレスするとビルの清掃
清掃というのは不正確だな。
窓ふきだ。
あれ、時給いいらしいね。
でも夜のバイトも入れてなかったっけ?
夜間で時給のいいのってーと、工事現場とか?
モモカンのバイトは肉体労働!
これだけで抜ける。
看護士は拘束時間の関係でできないわなぁ
夜間当直だけのパート勤務ならできるかな?
夜働いてるのは試験休み中だけだから短期のバイトと考えるのが自然だけど、
モモカンなら何してても不思議じゃない。
茄子のバイトは結構時給高いよ
汗ダクダクでぺっとり身体のラインが透けて見えるネーチャンが窓の外にいたら
ある意味風俗だよな
何か知らないけどネーチャンがカーチャンに見えた。
窓の外に汗だくのカーチャンがいたら...
風に乗って加齢臭
うまそおっ!
うまそー!!!!
>>505,512
鉛を仕込んでカスタマイズした、ズシリと重い自分専用の「獲物」
加えて数種類の備品を肩にかけ、作業員を装った出で立ちで登場
標的のビルに到着するやいなや非常階段を屋上へと駆け上がる
屋上についたら息を整えつつ、命綱と移動用器具を用意
ビルの壁面に沿った垂直降下の移動を開始する
目標のポイントで移動用器具を静止・固定し「獲物」を手にとり
音を立てないよう気を使いながら、依頼された作業を淡々とこなす
「掃除」を完了すれば、報酬はそれなりに高い
>>518 鉛仕込むって危なすぎだよな。落としたら大問題だ
現場が許すわけないし監督のすることじゃない
>>519 だよねえ
漫画のネタにマジレスして楽しいかい?
>>519 いやいや、言われてみたら、そのとーりですよ。
ただ、「漫画ですから」と言われりゃ、それも、そのとーりだw
結論; 良い子のみんなは、真似しちゃダメだゾ!
高所作業でのそういう用具は鉛仕込んでなくたって充分危ないから
作業員とちゃんとヒモでつながってるらしい
「鉛仕込み村正」は落としてスネか足の甲にでもあたったら自分に大ダメージなので
握力とともに集中力・注意力が鍛えられる上級者向けのスグレモノですよ
152 代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:06:21 ID:TpNnOJ+u0
たくろー三振!そりゃ仁志って次かい?ちょ!
吉見の制球?だぁぁ2軍ってここかい?ぷwww
2番キャッチャー!やっちゃったー!そんとっきゃ小池もリリースよ!
抑え!(ヒューズ)抑え!(ヒューズ) 寺原背信背信プリーズ!
なんかだるー打たれてるー負けているーあれヒューズが打たれてるんるん
悩みんぼう 高年棒 三浦ん坊、シーレックスにしなさい!
飛んでったウッズの黒い身体って中日行かなきゃ大矢の子
驚いた 村田だけ? 昨年タイトル獲得だだだだだ!
GEN NARI! おーえん団 ジェイジェイ! 打てない
金城! FAだ Look up! 先制点
はい!負け越し弾 全然、勝てねえ
負けまして落ちました最下位 大矢にしてみりゃ試練じゃー
寺原で最後に泣いちゃうのは明夫のはず
継投策だからです←結論
月曜日なのに試合ないのどうするよ?
ブルペンの準備です け・い・と・う
接近3ゲーム!そりゃ勝つって躊躇だ!やん!
仁志売って!土肥売って!タイロンタイロンプリーズ!
何を言っているのかさっぱり分からないし、笑えない。
そんなコピペを貼って何がしたいんだ。
らきすたじゃないの?
脳内で歌ったらちょっと吹いたw
そういう書いた奴だけが面白いコピペは
鬱陶しい
えーっと、昨日はハマのヒ魔人の寺原さんにもようやく仕事が来てよかったですね。
ベイが五月で自力優勝消滅したという事実を今更ながらに知った
米はもう負け記録を目指したほうがいい。中途半端が一番よくない。
ちょっとスマン、質問
今月号読み返してる最中なんだが、浜田が
「監督はアタマ悩ましてだろうなァ」のコマで顎に手を添えて
その時の効果音が「ザリ」に見えるんだが・・
目を凝らしてよーーっく見たがどうしてもザリにしか見えない
これはアレか?すね毛の次はヒゲという事なのか??
どうみてもヒゲです
17にもなりゃヒゲくらい生えるだろう
応援団にも他校の球児にもヒゲの奴はもう出てるじゃないか
うわ気付かなかった。ザリってwww
課長、何やってんスか
いやもろちんヒゲ生える年頃なのは分かってるんだが、
朝剃って昼下がりにザリって早くないか?w
手に土がついてたんじゃね?
伸ばそうとしてあまり剃ってないのかも。
でも浜ちゃんには顎ヒゲは似あわないよな。
最近三橋と田島とか顔が幼すぎて
作者ショタコンかよって思ってたら既出だった
俺だけじゃないんだな
最近人物の描きわけがひどくね?
何を今更
>>537 コンサートの終わりのほうで泥棒髭がうっすら発生する
アーティストなら何人か見たぞw
連載当初は高校生だったのに、今はももかんの歳に近くなって、
目線が、この子達かわいいなって思うようになった自分に愕然とした
体毛が伸びるの早い人はセックスも底なしだそうで
>>541 そう思う
なんかマスコットみたいになってるよな
特に三橋
小学生みたいでちょっと怖い
桐青戦くらいまでは、もっと外見も中身も高校生っぽかった気がする
今月の食ってるときの顔は確かに恐かった
あれは人間じゃないけどマスコットというと…w
田島が三橋にイカクンを与えるところなんか
小学生がペットの爬虫類に餌をやっているようにしか見えないw
あの辺りの崩れ方はそれだけ練習でくてくてになってるという表現だと思ってた。
まあ大概の人はそう思ってるはず
人間というか水木しげるのまさにあれだった
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:16:06 ID:Bgad1arv0
桐青戦の「あらまあ ブサイクー」って顔の一歩手前だな
まあ最近の三橋も、いつかのトドみたいな水谷よりはいいけどな
愛ゆえっぽくて
でも愛ゆえっぽいからちょっと嫌って気持ちもあったりして複雑
水谷のあれも愛ゆえだと思ったがな
他キャラがしっかり描かれてる分、あえてタッチを変えたように思えた
ひぐちの愛がこもってないのはむしろそれなりに美形っぽく描かれてる背景モブキャラだ
ARCの3年とか同クラスの名前もないような奴とか
どこぞの双子の兄弟そういえば何年も出番無いね
あれぞまさにモブ扱い
三橋はカメレオンか何かに見える。
三橋の変顔は別に面白いから良いけど
普通の顔が幼くて気持ち悪い
時間ないのかな
ひぐちのインタビューとかですごく思い入れのある大好きなキャラだって知っちゃってるから
かわいく幼く描かれているとちょっと気持ち悪く思ってしまう。
漫画家が好きなキャラとかあんまり公言しないのはこういうことがあるからかもな。
リアルでも贔屓されて叩かれ気味ワロスw
でも確かに行き過ぎ感あるよな。
ヘン顔はここぞという時くらいに抑えて欲しい。
なんでそんな気持ちの悪い思いしながらそれでも読むんだよ
もう読まなくていんじゃね?
画力に関してはさんざんガイシュツだろうに
人が作ったものに気持ち悪いとか言ってやるなよ
ずいぶん残忍な性格してんなお前
画力の話じゃないだろどう見ても
ひぐちに対して残忍なんじゃなく三橋好きに対してって意味ならわからないでもないが
俺は気持ち悪いくらいヘン顔な三橋のが好きだ
アニメみたいにキラキラした目ん玉パチパチされる方がよっぽどきめえ
ARCのオータと三橋は似たキャラっぽい印象受けるから早くオータガワの活躍見てみたい
変な顔自体はいい。
初期のは全然そういうことないけど、
昨今は手抜きとしか見えない場合があるんだよな。
>>564 確かにw
以前は変顔を使うべくシーンにのみ変顔で描かれていたが
最近は変顔が、単に画線の数が少ない顔になってしまっている
例の水谷のあれはあれで良いと思うw
疲れているんじゃないのか
1回くらい休載したらいいのにひぐちよ
大丈夫か
最近、特にカタカナにしなくても良い所までカタカナが多くなった気がする。
ちょっと前までは、その独特の表現も好きで味だったけど
最近は辞書で調べるのが面倒なのか、漢字を適当に書けないから、
なんとなく楽だからカタカナ使ってるって感じ。
読んでてすごくひっかかる部分が多くなった。
野球部なんてバカばっかりじゃん。
>>568 あーなんか分かるわ
何事もやりすぎは良くないのかもな
なんか自己中心的なヤツが最近のさばってるな
一言で片付けると「作風」だろうに
カタカナ使うのも作者のルールかもしれないのに、辞書引くのがめんどくさいとか妄想を発表されてもな
ゆとりは無いものねだりしかしないよねwwwww
マジレス(プ
田島や三橋が漢字のかわりにカタカナ使ってても何も思わないけど、阿部が使ってると違和感ある。
イメージかな。
作画にちまちま文句付けてたらアフタは読めないよ
文句は別にいいけどアンチスレにでも書いてろよとな
これくらいでアンチ池ってのも神経質じゃね?
文句いうのも自由だしそれに突っ込みたくなったらレスつけるのも自由だと思う
おお振りに限った話じゃないけど
嫌いでおとしめてんのかそうじゃないのか区別が出来ない奴多いよな
カタカナにする>意味は分かるんだけど漢字思い出せないので調べる>勉強になるね!
漫画の本筋に関係無いんだから別にカタカナ書きに文句は無いよ。
カタカナだと頭に意味がすぐ入って来にくいから、引っかかる人がいてもしょうがないと思う。
カタカナにひっかかる人がいるのは構わないけど
辞書で調べるのが面倒だからとか楽だからとかいうのは
穿ちすぎだと思う
アンチスレってどこにあるん?
俺も思った
アンチスレ無くね?
いや、いいことだけどw
カタカナで書くことによって、どういう漢字だっけ?って
一度止まって考える…つまり、印象的に見せられる
作者の意図以上に何があるって言うんだ
単にキャラの性格的に、漢字がわからないからカタカナ表記って話じゃなかったのか・・・
三橋と田島は「全国制は」なのに対して阿部が「全国制覇」だったみたいに・・・
ヽ`"  ̄く 'ー‐,-
-=彡 /ァ ∧ハ! 弋_
._`ラ ´ ハ,V 、 ト、 ヽ、_ 及
> 刈/ ! ∧!ヽ!云k トヽく_
、_ , ノ / /' - 、 レ , ´ ヾ!ハ! 之
_ノ 7∧i n ヽ fi た、_ミ
7 ,メ、!.` !j !j ヒ心i`
'久_ l k 、 _ ノ ` - ′レ ノ
廴ヘ夂、;;;;;; ;;;;;;;l"
`ー 、 /\ '
、 \/ /
,ニ! ‐ イー、
/ ト、 .l i
_, - ‐ヘ ∧ //^i |`ー 、
, ´ ハ/ヽ\ /〈 ヽ! ヽ
l 、 i ヽ/ / ,
,' ヽ| i l ,
} 、 i | | / /
このレスを見た人は
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1215102915/l50 に過疎スレageと書き込んでください
おお振りの食事シーンって美味しそうで好きなんで
合宿の食事も楽しみだな
巣山母のメニュー表、すごいらしいし
しかし来月からは明らかに料理経験に乏しい三橋の手作りです
阿部が料理できる印象も薄いしな
なんの工夫もない味気ない朝食になるのだろうな
ところでせっかくの合宿なんだから球種増やしてくれよ
板移転してたのね、気づかなかった
>>580同意
よく妄想乙とか気持ち悪いとか言う割には・・と
突っ込みたくなる罠
>>580 同意だ
確か前にも、阿部のセリフが三橋の回想で言い回しが変わってるのを、
前の原稿見るの面倒だからとか言ってたのがいた気がするけど、
同じ回の、たった6P前のことだったんだよな。
何で最初からそんな疑いの目でしか見ないのかわからん。そういうのがアンチなのかな?
つい最近まで三橋(ミツハシ)だと思ってた
先入観って怖いね
ミツハシは横浜の投手だwwwwww
次の試合は一年後くらいだったら辛いな
俺は三橋のギリギリ感っつか、ちょっと怖い顔のアンバランスな感じが好き
あの絵柄が出るのって試合中と中学回想中だけだよな
ミツハシと見ると金髪の悪魔しか思い出せない 困ったものです
一年だけでやればやるだけ成長するという
この時期はそれなりにしっかり描くのでは
新人戦秋大と
その後はちょっと飛ばしてくれないとキリないとは思うが
新人戦って何処までいけるかな?
他校と違って三年引退がないのは有利だけど
元々の戦力的な事考えたり
阿部抜け、慣れないポジやる人ありと思うときついか
三橋は単純に対決数増えれば増えるだけ
攻略されやすい?
>>583 >>584 狙いだろうし、キャラのセリフならわかるが、
作者自身の解説もカタカナが多いのは読みにくくて俺も気になってたよ。
「カクギジョー」とか普通に漢字でよくね?
アンチじゃなく、むしろ、連載当初からのファンが
最近は安易にやりすぎ〜って話してる内容だろうに
漫画読んでどう穿とうが、感想持とうが個人の自由で構わんだろ
アニメ化からずっと言われてる事だが
自分が気に入らない意見にいちいち絡む信者と
一般の冷静な読み手との温度差が激しすぎる。
信者でないならアンチって思考の奴が多いんだろ
いっそ信者スレ立てればいいんじゃないか?
絡む人がいるから荒れるんだよな。
そう受け取る読み手もいるんだーくらいで流せばいいのに。
作風だからで終わったら何も語れない。
作風は語っちゃだめなのか?
>>596,598
俺も同意
カタカナもそうだけど、三橋についてもちょっと否定的に言われたらふじこる人も多いよな
このスレに書いてある程度でアンチとは言わないと思う
何でもかんでも擁護するのもいいけど、いきすぎるのはどうかなあ
アンチと信者しかいないのかよって思う
普通に好きってレベルでも「あれはよかった、これはへんだった」って話したいじゃん
>>595 球遅いのは確かだけどコントロール良くて球種も多い
投手の打たれそうな勘みたいなのはかなり高そうだから、
捕手とちゃんと組み立て考えればそんなに攻略されやすいってこともないと思うな
美丞戦ではくせ球が知れてたのも大きいけど、阿部だけの組み立ての癖を研究されたのが大きいだろうしね
>>599 その2行目とかが余計な波風立てるって気づかないのかね
>>601 カタカナ・三橋・ふじこ
この3つのどれが601の心に波風を立てたんだ?参考までに
とりあえずせっかく話題変えてくれてる人がいるのにいちいち荒れる話題を引きずる
>>602はいい加減にしろ
荒れ進行に文句があるなら別の話題を提供して流れを変えろよ
ここはお前の家じゃねーんだ
地元夏大会始まったよ
贔屓校応援に行くよ!
皆まじ頑張れ!!
カタカナつかってたってだけで適当にやってるみたいなことを言う人がいるから荒れるんじゃないかなー。
それを合理的に解釈しようと思ってもただの信者の擁護だと切り捨てるような人がいるとなると尚更。
>>605 「適当やってるように見える」は一感想だろ。それに噛みつく方がどうかと。
>>600 球の遅さよりも「慣れたら打てる」「投球練習させたらすぐですよ」ぽいのが気になる
例えば桐青と次当たったらとか
二度目以降の対戦に今後はなってくるんだろうし
三橋も成長はするだろうけど
>>607 慣れたらってのは遅いから慣れれば変化にもついていけるから打てるってことじゃないの
クセ球の軌道も読めるし、見逃すべき変化球も解析されるんだろうな
>>606 2chは自由に意見が書ける場所だけど、それに対する反論も自由
的外れな反論だからだろ。
そろそろ話し戻そうぜ。
>的外れな反論だからだろ。
話しを戻したきゃ、こんなこと書かなければいいのにw
漢字がカタカナなのが気になるってには感想だけど、
作者がわからないから適当にカタカナにしてるんじゃってのは、
感想じゃなくて妄想なんじゃないのか?
とりあえずこれから阿部のリードがどう変化していくのか気になるな
対角線を中心に低めに決め球を狙っていくスタイル以外にどんな配球を確立させるのか
カーブ、ストレート以外に決め手になるような球が欲しいけどな
>>594 ちなみに金髪の悪魔の方も、野球が非常にうまいらしいw
ワザとファールチップして相手捕手の股間に2球続けて直撃させ、
揚げ句にホームランを打ったことがあるそうだwww
三橋の投手としての成長のさせ方は難しいな
○もともと経験とやる気は豊富なので、配球の組み立て上達
○変化球に磨きをかける
○4つめの変化球のおもしろい使い方
○スピードを上げる
奇抜なのも平凡なのもつまらないし、自分じゃ想像つかない。
どんなのが好み?
4つ目としてチェンジアップをマスターし、
完璧な軟投派を目指す
三橋はまず、阿部と料理……どのくらいのページを割くつもりなんだろう?
三橋と阿部が料理するということは、女性陣は何してるんだろう、その間。
水撒きとかボール磨きとか
つーか今の世の中女だけが料理するわけでも無いしな
>>618 三橋と阿部が料理するのって朝食だけでしょう?
女性陣ってモモカンと篠岡と母親達だけだよね
モモカンは監督業としての仕事があるだろうし
しのーかは色々と雑用があるでしょう
母親達は1日中いるわけではないよね 家での家事もあるし、仕事持ちの人もいるし
朝からはいないんじゃないかなあ
昼食と夕食は父母会が作るってことだし
女性陣みんな忙しそうだ
とってもマズそうでも「うまそー」ってやるのは予測できる
志賀の新しい自己啓発セミナー夏季合宿Ver.も予測できる
阿部と三橋が作る朝食よりしのーかの作ったおにぎりが食べたい
今月目立たないところで頑張っててホロリときた
監督も顧問も、もちろん選手もすっげー大変だけど
一人でこなすマネジ業はもっともっと大変です
早く新マネジ増えればいいのに
>>622 あいかわらず働いてたねー しのーか
カバー下漫画で描かれてた水撒きや飲み物用意やノックの手伝いが
さりげなく混ぜ込まれてたね
そういえば、8巻カバー下ではネット裏の水道からホースをひっぱってきて撒いてたけど
今月号ではマウンドのところの水道使ってるね
マウンドに水道あるのかwww
>>625 ゴメン、水道ってヘンだったか、水道栓を使ってた
運動場にあったよくわからないフタってこういうのだったのか
スプリンクラーとかないのかな
スプリンクラーはバットとメットに化けました
この先寄付あったりするかな
>>626 そうじゃなくてグラウンドだろといいたかったw
マウンドのふもとに水道栓の穴があいてるぽいのであながち間違いでもないかも
>>630 前に球場で、ピッチャープレートの後方、マウンドのふもとあたりに水道栓があったのを見たので
西浦もそんな感じなのかなと思って
今月号の絵でもマウンドのふもとあたりにあるみたいだし
だからマウンドのところ、って書いたんだけどおかしかったかな
詳しくないので間違ってたらごめん
>>632 そこそこ設備ありそうな学校とか
公立高校行ったらマウンドに水道栓通してると思うよ
だいたいマウンド付近に用意してある
使い方は甲子園の水撒きを中継で参照してくれ
マウンドの斜め後ろにあることが多い
理由・マウンドは小さな山になってるのでプレートの後ろの
傾斜は打球が当たり難い(特にライナー)なので試合に影響しにくい
そこをおっちょこちょいな投手が歩いてコケる時がある(スパイクに引っ掛る)
>>633 見ました
私が見に行った球場でもこんな風に水撒きしてました、こんなに整然としたやり方ではなかったですけど
(風向き悪いとちょっと客席まで水沫が飛んできたりしてましたw)
>>634 なんでマウンドのあたりにあるんだろうと思ってたんですが
そういう理由だったんですね
ありがとう
金のあるとこは大体あるよな
しかもセットすれば自動でまんべんなく水撒いてくれるやつ
うちは穴の空いた消化ホースで水撒いてた
地面に引き摺ると新しい穴が空くから全員で持ち上げながら
三橋家の描き方が怖くてたまらない
帰宅した息子を30分も放置するか?
以前から三橋母の描き方にはひっかかってたけど
最近ますますフラグ強化してる気瓦斯
なんでもかんでもフラグ言えばいいってもんじゃないぞ
>>637 小学生じゃないんだし夕食の準備中ならあれくらい普通じゃないのか
放置ったって帰ってきたときちゃんと返事もしているだろ
>>637 自分の高校時代を振り返ると
高校生なら自分のことは自分でしろと思うがな
ご飯できたら適当に親が呼ぶからそれまで勝手にしてるか手伝いくらいしろと言いたい
三橋は甘やかされすぎ
ご飯作ってる時に台所離れらんないしな。
30分くらい中学生でも平気だと思うぞ。
つか、玄関から「ただいまー」つってもキッチンまで届かん場合多くね?
俺んちシャワー浴びてリビング入って、やっと「あ、おかえりー」て言われる
最近人が少ないな
30分くらい小学生でも平気だろ
そんなことどうでもいいがな(´・ω・`)
おかえり言ってるし。
三橋の母ちゃん働いてるし。
それから、栄養バランス考えた料理作ろうとしてるし。
バランス考えた献立ってけっこう大変なんだぞ。
三橋の母ちゃんは頑張ってるよ。
どれだけ甘やかされたら、そういう発想できるのかしらね。
むしろ一人で何も出来ない三橋が叩かれるべきだよな
こんな生活力無い高校生もなかなかいないだろ
高校の時の親子の会話なんてメシ時にちらほらするくらいじゃないか?
>>637の想像するフラグがどんなものか、逆に気になるw
三橋母はあんま料理上手くないイメージあったが
仕事の後あんだけ作ってくれるんだからスゴイ
球児の母ってますます大変なんだな
花井は親とけっこう喋っているんだろうが
練習時間はみな同じなのに花井はよくそんな時間取れるな
>>650 花井が親としゃべってるというより、花井母が一方的に話しかけてるんじゃないかな
食事してる時とかさ
ああ確かにきくえはよく口が回りそうだw
何が怖いのかよく判らない。返事はしたし良いんじゃないの。
お母さんは夕飯作りを中断して、玄関に出迎えないと駄目なの?
疲れて寝てるだけだし、何がそんなに引っかかったのか。
息子は返事した後、台所に顔を出さないのがおかしいといって
息子の行方を追わないとだめとか?
それらをさして酷い親って言いたいならありえない
自分は玄関で返事した後顔出さず、すぐ自分の部屋へ。
ご飯できて呼ばれたら降りていくくらいだったし
日常生活っていうのは案外そっけない場合が多い。
>>637がかなり過保護の親に育てられたか現在そういう状態かだからじゃないの
>>637の家庭環境に怖さを感じる
まともな家とはとても思えない
寝坊した息子わざわざ起こしに来て、半袖出してやって
車で学校送ってやって、オニギリだけでなく肉まんまで買ってやって
誕生日に突発で仕事早退して食い物用意してくれて
晩飯作ってるってのに焼き饅頭まで焼いてくれる
むしろどんだけ甘やかしてんだ一人っ子とか思ってるがな、尚江。
なんにしても不規則時間に働いてる人とか、小さい子が居る保護者は、父母会は大変そう
合宿中は西広母も現れたりするかなーメシ作りにw
>>658 西広母は試合観戦に来ていなかったし、
合宿のお手伝いは父母会に加わる良い機会かな
父母会の飲み会があったとき、西広が妹をお風呂に入れてたから
西広母も飲み会に参加してるんじゃないかって推測があったような
つか、そこまでフルボッコにせんでも・・・
ところで来月楽しみ
高校生って結構料理できるよ
小学校から調理実習あったし、両親働いてる奴とか結構作れるし
俺も親子丼とオムライス程度はいける
>>660 10人分って考えると味噌汁と卵焼き程度で済ませてしまえと思うw
簡単なおかずくらいは家庭科の本にもレシピ載ってる気がするけど
ただ三橋に包丁持たせるのが何かもう恐怖
自分なら毎日ご飯と味噌汁以外に2品もおかず作れないよ
納豆と目玉焼き、ウインナーと玉子焼き、とかじゃモモカン怒るよな?
ご飯と味噌汁のほかに
納豆・海苔・ゆで卵・ウィンナーボイル・焼き鮭とかに、レタスとプチトマトなら
包丁いらない
足りない栄養素は昼と夜でまかなうということでw
>>661 1日目は皿並べるくらいしかしなかったりしてw
材料の配分もあるからメニューある程度わかってないと辛いな
ごはんと豚汁とゆで卵とスティックサラダとアマゴ塩焼き
↑前部活で行ったキャンプの朝飯これ作った
ごはんと味噌汁と卵焼きだけじゃさびしいと思う
>>661 ストーリー的に三橋が頑張るんじゃないの?
阿部けが人だよ
アマゴ塩焼き?
っていうか、メニューって材料の問題もあるから、父母会がある程度決めると思うんだけど。
もしかすると、下ごしらえも済んでるかも。
ちなみに10人分の目玉焼きはすごく不経済と言うか、めんどいと思うw
栄養のことは分からんけど、卵って不経済なの?
物価の優等生と呼ばれたのは過去の話か。
あとモモカンとマネジは・・・泊まりですか?ドキドキ
>>668 手間の問題だろw
卵は最近値上げが決まったから優等生から落第しそうだな
>>667 そうだと安心なんだけど、おかずは2品以上と指示=メニューも考えろ
じゃないかと思って色々と心配に。とりあえず笑う準備はしてある。
そもそも合宿は何日間なんだろう?
2week
>>667 たしかに、大人数の目玉焼きはめんどくさいねw
モモカンたちの分もあるから13人分かな
>>668 タマゴが不経済なんじゃなくて、一度にいくつも目玉焼きを焼けないから(フライパンのサイズ的に)
人数分そろえるには何度も焼かなくちゃならないってことかと
でもでかい玉子焼き焼くのも面倒だよな
1人あたまタマゴ1個分は欲しいとこだろうし
そうなるとどかっと焼いても12〜13個でフライパン2〜3枚分くらいになる
スクランブルにするならもっと回数かけたいとこ
でかいホットプレートに一面の目玉焼き
中ジョッキで生卵一気
・・・とか想像したら気持ち悪くなった
>>666 アマゴっていう、ヤマメに似た川魚がいるよ。たぶんそれじゃないかな。
まさかアマゴとアナゴを混同してないよな?
マスオくぅん
今夜ど〜だぁい?
ベリーメロン!
ゆで卵でいいと思うんだが。
>>675 それ
アマゴってぐぐったら普通に出てくるぜ
朝は卵焼き、ごぼうキンピラ、納豆、海苔、梅干がいいな。
キンピラは作り置きできるから重宝。
運動部って食べそうだな。
朝から肉を食うときいてびびったことがある。
男子高校生なら朝から肉とか当然のように食べるけどなw
運動部は平日でも3時間くらいは走りっぱなしの運動するから3食肉類食べないとスタミナが持たなかった
この前の出前の回じゃないけど、朝食からおかわり2杯・晩御飯は3杯くらいは平気で食べてたな
若い頃は誰だって朝から肉だろうとカレーだろうと食えただろ?
というか今でも一日置いた朝カレーって大好きなので
普通に朝から食べるけど、駄目な人多いのね
朝から肉とかカレーとかハヤシとか今でも余裕だけどなあ。ご飯2膳も普通だし。
学生時代は吹奏楽やってたせいか食べた分が全部腹筋背筋になってた気すらする。
>>681 運動部員10人分のキンピラを
一食分じゃなく作り置き出来る程大量に作るのは大変なんじゃ
そもそも、こういう合宿の時はつくりおきはしないよ。
必ず作り立てをすぐ食べる。
集団食中毒がこわいもの。
肉って実はスタミナとか関係ないから
肉食動物なんて寝てばっかりでしょ
草食動物の方がいつも走り回ってる
スポーツ理論を説いてくるひぐちがこの変を疎かにするとは手落ちだ
>>688 いや、それは・・・
寝てられるほどカロリーが多い肉食と
常時食餌してないといけない草食の差なんだが。
>>688 それはちょっと違う。
植物は食料として利用できる総カロリーが低いから、草食動物は
起きている間中食べ続けなければならないだけ。
そのための移動がほとんどだよ。
肉は利用できる栄養分の含有割合が多いから、肉食動物は獲物を
捕える頻度が低くても生きていける。
ただし、いつ捕まえられるかの確証はないので、餌取りタイム
以外は省エネモードにしているだけ。
戦略が違うんだよ。
他の漫画にありがちな焼肉だけを食べまくるシーンとかはなかったと思うが。
それに漫画はスポーツ理論の入門みたいなもんで、これだけを鵜呑みにする
馬鹿は少ないだろ。馬鹿に付き合わされる人がいたらご愁傷様だが。
こうやって知ったかぶりは駆逐されるんだなwwww
ひぐちの記述には特に手落ちは無いだろうに
中学レベルの家庭科からやり直せ、肉類を摂取することによる筋肉組織への影響を教わったはずだ
阿部は肉が好物なの?ただケガ治すためじゃなくて?
実際の高校生は栄養だのなんだのじゃなくてあるものをあるだけ貪るだけですが
男子高校生で、運動部で、肉大好きじゃない男って珍しいし
でも阿部ってイメージ的に肉っぽくないけどw
田島とか三橋とか肉っぽいけど
野生に近い人間ほど肉食っぽいイメージ
三橋は実際食ってるの米とか餅とか米粉とか小麦粉だよな
>>696 それは親の好みっぽいが。
本人は目の前にある食べ物を欲しがっているだけ、という感じがする。
>>693 肉というよりタンパク質は必要だよ。
筋肉をつけるのはもちろんだが、体内にある酵素もホルモンも
すべてタンパク質由来。
タンパク質が十分にないと、身体を大きくすることも、その身体を
きちんと動かすことも出来ないんだ。
必須アミノ酸は体内で合成できないから、どうしても食物として
摂取する必要がある。
糖質はややこしい手順抜きでエネルギーとして使えるから、試合
当日なんかはベストチョイス。
だけど、日常ではまずタンパク質だよ。
>>697 夕飯直前なのに焼き饅頭食べたがってたぞ
>>699 運動部やってると部活の後は目に見えるものは何でも食べたくなるよ
どうせいくら食べても夕ご飯全部食べきれるからな
まぁ一食二合くらいは米食うしな
三橋の好物=炭水化物ってのはサイン会情報にあるらしい
(受け答え見ると確定した設定ではないようだけど)
出前取る時カツ丼と天丼?とウナ重で迷ってたぽいから
何を措いても米!な原理主義ではないだろうけど
>>702 カツ丼と天丼とウナ重って全部米じゃん!
三橋は炭水化物好きってどこかで答えてなかったっけ。
どこだったか忘れた。
阿部は好き嫌い無いって母が言ってたし、早く怪我直したいから肉食べるんだろうね。
>702
あ、サイン会か。
米食らいは好き嫌いの問題なのかな。
おかずだけ食べても物足りない、やっぱり飯だよね、と
思っているんだが。
未だに。
サイン会情報では確か、ファンに三橋の好物は何かと聞かれ、
「えーと炭水化物かな…考えときます!」って答えたんだった
と思うよ。
>>707 それに対してひぐちが出した答えが焼き饅頭かと(勝手に)思っていた。
そろそろ三橋スレ行けって言われるかな
毎日か
売国新聞
毎日新聞はセンバツスポンサー降りろよマジで
毎日系のテレビ局でアニメ化され、
英語版を出版したり、毎日を庇う様な報道をする
タブロイド紙を出している講談社に連載の漫画。
しかも朝日が関わる高校野球を題材にしている。
こんなもの書いてる奴も読んでる奴も非国民だ。
売国奴だ。国賊だ。
アフタのスタンスとは別だからおk
アフタは結構表現に寛容だよな
>>699 焼き饅頭って、どんな話のところで出てきたっけ?
何巻に収録されてるか教えて!
今気付いたが
単行本一冊が連載分3、4話くらいで出来てんのな
>>715 父親が持ってきたやつだから結構後のほうの巻じゃなかったっけ?
>>715 美丞戦の直前だから11巻。まだ出てない
なあ合宿ってさ、しのーかはどこに泊まるのん?
モモカンと一緒
でもシガぽのセクハラ発言は今のご時世しゃれにならんよな
あ、今連載のじゃなくて最初の合宿ね
「ひぐちさん、シモネタばっかり」だから仕方ない。
マネジがもう一人入れば、おっぱいの話をするんだぜ
素振り500回やっちゃうよ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい おっぱい
花井が、田島に勝てないと思い込んでぶつかっていかない話と
モモカンが過去に二人だけの部活だった話がリンクしているあたり
ただ一人高みを見据えている田島に、過去の自分を重ねているんだろうか?
自分ばかりが高いところを目指したせいで、ただ一人残った選手も嫌気をさして辞めてしまったとか。
「花井君は幸せだね、田島君がいて」ってのも意味深
昔の二人だけの部活だった頃、自分は相手のライバルに絶対なりえなかったから
悔しい思いをしてたり?
はやくモモカンの過去見たいわー
今月号よく見たら阿部が電卓使って計算してるの防御率なんだな
てっきり課題やってると思ってたよ
さすがに防御率暗算は面倒なのか
西広先生ならできそうな気がする。
防御率の計算そのものは簡単なんだけどな〜
試合に集中したいのかな
電卓あるなら、手計算する意味ないよ。
それが数学の役に立つってもんでもないし。
でもあの防御率計算さ、電卓左手で打ってるんだよな
しかも指一本とかじゃなしにカタカタテンポ良く打ってるかんじ
器用すぎだろ…w
阿部はパソコンで自動計算シート作って、膨大なデータを蓄積してそうっていう
イメージがあったから、電卓を使いながら紙に向かってるのがちと意外だった
つか、今時の高校生はどの程度パソコンをたしなむものなんだ?
情報処理の授業とか普通にやってたりするんだろうか?
やりたい事の大半はケータイで事足りるだろうから
使い込むことは無いんじゃないか
ただしガキの頃から家にPCがあるって状態に慣れてる奴は多いだろう
そういえばスポーツマンガにつきものの
「メガネ+ノートパソコン+たまにカメラ」キャラがまだいないな
全国大会までいったらでてくるかな
おお振りは基本、紙・ノートに鉛筆
アニメの方も忠実に+マーカー・ボールペン?程度
高価すぎる機材を学生さんには与えないという
この微妙〜な生活感が好き
夏場の野外でパソコンは死亡フラグ
スコアも鉛筆でつけるほうがやりやすいしな
強くて人数のいる学校ならバックネット裏に陣取ってカメラ班待機させてるだろうな
描写されないだけで桐青とかは確実に情報班いるだろ
>>732 口癖が「おやび〜ん!」だったりするのか
ハカセキャラ・理論キャラは出しにくいだろう
漫画自体が他の野球モノと比べてそっちよりなんだから
>735
昭和にも程があるw
でも「要チェックや!」も昭和か……
栄口あたりはPC詳しそうなイメージ
何となく
「おやびーん」というなら語尾は「〜でやんす」だよな
おお振りの作風なら、こんなデータ収集の描写も可能だなw
ダッグアウトでヤカンの水を流す阿部に近づく、メガネに学帽の男。
男「あのう…西浦高校の方ですね」
阿部「見りゃ分かんだろ」
男は次戦で西浦と当たるチームのスコアラー係だった。
相手チーム主将「あの捕手どうだった?」
スコアラー「彼は短気ですね」
元ネタは「キャプテン」の金成中。およそ35年前のデータ野球ですw
楽しいw
春日部かどっかの選手がステレオタイプのデータマンだったな
「今年のナンチャラは打つぜ!」だったかなんだか
DQNネームキャラがいなくて何よりだ
巣山は確実にパソコンでイロイロやってる
間違いない!
イロイロがエロエロに見えた
埼玉県今日開幕か
>>741 ルカ・ロカなんてのは育ち方しだいでは十分・・・
>>742 巣山はiPodとか持ってそう…。
でも野球のデータとかは手書きなイメージ。
>>746 オシャレなケースに入れてそうw<ipod
肉のケースか
ルカって誰だ
リオウの妹
すまん、25日までは禁止だったな
リオ・ロカはハーフだから大丈夫ですw
ロカなんて名前付けられてあんなモンゴル系丸出しのガチムチに育ったら
そりゃ性格も悪くなるわ
俺はロカといえばポップの親父だったからイメージ的にはセーフ
朝青龍なロカをそうぞうしちゃったじゃないかww
確かにヒールだけどw
でも弟が美形だと、兄は確かにやさぐれそうだ
ロカはマァムの親父だろ
リオ・ロカは親が純日本人じゃないし、名前に由来があるからDQNネームには入らない
>>757 そういや漢字はどう書くんだろうな。カタカナか?
設定あったっけ?
徳冨蘆花なんて名前の作家はいるけど
俺が一番印象に残ってる(実在の)DQNネームは騎士と書いて「ないと」くんかな・・・
あとコピペの恋獅子くん
>>758 普通に漢字で出てるぞ?
おお振り以外のキャラなら知らんが
そういえば昔ナイトって野球選手いたな
男なのにオバンドーとか
>758
親が稲垣メンバーファンだからという理由だけで、
女で吾郎とつけられた子には叶うまいて……>DQNネーム
そういえば某球団のエースの愛娘は
羽音(うた)ちゃんだったな
なかなか難儀な名前だ
黄熊(ぷう)
永久恋愛(えくれあ)が一番来たなw
弱気な投手・三橋黄熊(ぷう)を引っ張る、
強気な捕手・阿部煮物(にもの)。
監督はなんと女性! その名も百枝永久恋愛(えくれあ)
・・・シュール
単行本出すペース早めてくれ
2〜3ヶ月に1冊出さないと2年分のブランク永遠に埋まらない(´・ω・`)
1年半だった・・・orz
センバツベスト4だった東洋大姫路が今日
初戦いきなり敗退
やっぱり夏は怖い
やっぱ負けたら終わり、って怖ろしい世界だよなあ
その緊張感に毎年やられてるんだけど・・・
負けたら終わり、もだけど出場資格が高校3年間のみってのが
緊張に拍車をかけるよな。
まぁそれくらい緊張感あった方が面白いさ
負けたからって何を失うものでもない
>>771 アカヒみてきたら2回戦になってたけど
シードか
日本人って部活動に特別な思い入れがあるよね。
高校生でも実力があるならさっさとプロになればいいと思うんだけど(野球は無理だけど)、
インターハイ優勝してプロになるとか拘る人は多い。
だが中にはマイナースポーツを指して「先の無いスポーツ」と蔑む奴もいるけどな。
鹿児島大会で離島がベスト8ワロタ。
人口一万人もいないちっこい島だよ。
練習試合も出来ないだろうに。
埼玉とは比べられないかもしれんけど、西浦がベスト16は
不思議でもなんでもないな。
単行本10巻の話
p152の巣山の打席から阿部バント失敗まで描き下ろしになってるけど
阿部がバントの構えをしているところに
市原はスクリューを投げてるよね?
そのことで
その後の田島の最後の打席での
大地「え バントなのに スクリューすか? 大丈夫?」
市原「失敗すっかもしんないからな」
という流れがちょっと弱くなってしまったような気がする
阿部がバント失敗したからこそ、スクリュー投げた、と
とらえることもできる
11:00から浦西が県営でシード校と対戦だな
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 03:48:59 ID:I6Xwklhw0
弱小なのに知名度だけ高くなっちゃってちょっと哀れだな
頑張れ
>>781 なるほど。
ただ、大地のセリフに「いや、さっきもバントのときスクリュー投げたじゃん」って思ってしまう
大地は忘れっぽいからな。
前にも投げたの、忘れてるのかもな。
>>785 あべの時はまだ数球しか投げてなかったから気にしなかったけど、
田島の時は連騰が続いていたから心配になったでどうだ。
マイナーなスポーツは競争が激しくないと言うのもあるね
1試合は覚えてるだろwww
浦西の試合でひぐちがコメント!
撮り損ねた…orz
試合中の応援メッセージのテロップにひぐちアサってでてたよ
リアル「浦西ーぜ!」聞けないかな
浦西負けてるのね・・・
テレビ中継あるだけ良いけどね…。
浦西8回コールド負け。
相手の投手はプロ注目だから仕方ない…
ハルナさんはカッコイイ!
ひぐちの応援メッセージってどんなのだった?
>>798 きもいなあ
ただの漫画家のくせして目立ちすぎだろ
いいから早く単行本だせよ
照明設備とか高価なものを寄付したんだからこれくらい許してやれよw
それにしてもポジション決めが選手同士の投票や推薦って
公立は大人しいんだな
自分の地元の強豪は監督の独裁体制が磐石で保護者の練習立ち入り禁止とかあったよ
>>798 w
>>799 樋口はむしろ目立ってないんじゃね?HPもブログも無いし検索しても顔出ない
関東ローカルの片隅でひっそり出身校応援する位はおおめに見たれ
ネットがあるせいでこうしてただのローカル番組の一瞬のテロップすら世界に発信されてしまうだけで
別にひぐちは目立とうとしてやってるわけじゃないだろ
漫画のために取材させてもらってるお礼に金出すだけじゃなく
実際に長年手伝ったりしてるのだから大したもんだよ
>>799の心の狭さが気の毒だ
そこまで釣られてやんなくてもいんじゃね
全力で釣られるのがこのスレ住人だから仕方ない
>>800 熱心な保護者だと練習内容に口出すとかもあるからな。何でそこまで必死になるのかよく分からんが。
立ち入り禁止以前に、普段の練習を見に来る親なんてほとんど見たことないな。
学校や近所で練習試合する時はむしろ呼んでたくらいだ。
わざわざバックネット裏にイス運び込んで席作ったりして。
父母会の印象良くしといて損はないしな。
>照明設備とか高価なものを寄付したんだから
そうなんだ・・寄付までしてるんだね。
どちらにしてもそっとしておいたほうがいい話だね。
わしら漫画のファンとリアル高校生とは何の繋がりもない訳だし、
高校野球はいろいろ厳しいから、なにかトラブルが起きて、生徒達にとばっちりがきたらかわいそうだ。
ぬるーく放置しとこ。
802のレスのどういうところが気の毒なのかわからない
自分の読解力がもんだいなのかな
>>809 >>802は
>>799のテロップ掲載について単純な感情だけの批判をしてることを指して
狭量な余裕の無さが気の毒って言ったんだろ
読解力というより人生経験の問題だな
擁護必死で気の毒って意味だろ
ついでに擁護させてもらうならひぐちアサは取材させてもらったからその礼で寄付したんだろ
顰蹙の範疇ではないと思うが
同人女は原作者がちょっとでも目立とうもんなら途端に叩くからな・・・もにょるとか放置とかいって
809は806のことじゃね?
802の気の毒な所はスルーが出来ない所。
あ間違えた806の事かと
おまえらみんなスルーできてないくせに俺のことばかりいうなよw
809の自分は806がなんで802を気の毒って言ってるのかなって
思ったんだ
みんなありがとう
>>818 このマゾ豚が!!
こうですか、わかりません。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
こんなひぐちアサは嫌だ!
ラジオ番組「オールナイトニッポン」に出演する予定が、
手違いで「オールニートニッポン」に出演してしまうひぐち。
浦西のコーチは2年生投手の父親で
140キロ投げる投手に対応できてない
だってそんな強いチームと練習試合してもらえないからうちみたいな所は
とかぶっちゃけモードしてた。
アナは2年連続で強豪と当たってるけどTV中継は良いですよねとか言ってた
花井母も県営にあたるのはすごい確率とか言ってたな
昨夏の優勝校佐賀北も3回戦で破れましたね
聖望初戦敗退・・・
夏は怖い
相手が東洋大姫路ってとこがまたすごいな
聖望優勝だと思ってたのに・・・
和さん・・・
さすがに同一視はどうかと思うぞ
頼むからちゃんと普通の高校野球も見てくれよ
漫画の野球も面白いが実際の野球をやったりみたりするのも面白いからさ
で、実際に野球やってみたら同一視なんかできなくなる
同一視がどうのこうのって、客観的に見たら似たようなこと起こったんだから別にリンクしたって何も問題ないと思うが
2ちゃんの書き込みで当事者に迷惑がかかると思えんし
夏ってリアルで怖いんだな〜ぐらいで
客観的な書き方してなかったからじゃね
>聖望優勝だと思ってたのに・・・
これは別に良い
>和さん・・
これはきもい
全然客観的じゃないし
夏は番狂わせ多いからな
リオーってビジョウ行きたがってたけどトウセイのが上なんだよね?兄貴いるから行きたがってたの?
行きたがっていたというか、誘われると思ってたんじゃないか?
成績悪いから美丞の授業について来れないだろうとは言われてたな
まあ、ロカがどういう思惑だったのかは、今となってはさっぱりわからないが
そういや倉田はあのまま投げっぱなしか?
哀れすぎる。
>>833 同意。
>>830の書き込みが高校野球板でならばキモイでも氏ねでも散々叩かれるべし。
所詮は漫画アニメの仮想世界の話なんだから、それに触れた人間がどんな幻想抱こうが勝手ではある。
だから客観的とかそういうのは不必要な話だな。強いて言うならキャラ板にでも行ってくれってところか。
再三ここで語られてるが聖望がモデル校だなんて
ひぐちは一言もいってないんだがな
野球板じゃへんなコテもいるし漫画のモデル校認定されて妙なファンはつくし
あの学校も気の毒にな
去年も同じ感じだったなあ…リアル高校野球話。
去年のやり取りを覚えてるから
>>830みたいなのは止めて欲しいけど。
NHKで窓拭き会社の番組やってる。ブランコ会社っていうらしい。
社員に女性もいるらしいね、リアルモモカンだ
>>843 点けたらちょうど終わってしまった
再放送ないのかな?
実際の高校野球スレや他の掲示板で
漫画のファンだからがんばってください!というのは勘弁してほしいや。
他人には気味の悪い話だろうし。
書き込んでる本人には悪意がないからややこしい。
せっかく地方大会が中継で見られるんだから
普段漫画でしか野球見ない人には守備位置やフォーメーションに気をつけて見て欲しいね
1アウト1・3塁でなぜ外野が前進守備とるかとか、牽制やゲッツーの際のショートやセカンドの動きとか
この漫画読んでたらなんとなく動きの意味わかってくるだろうからな
単行本にはひぐちが野球解説してるオマケマンガもあったし
実際に試合みるとマンガの守備が理解しやすくなるのは間違いないな
さあ、短期間の視聴でそこまでわかるかなあ?
無駄とは言わないけど
>>847 私も勘弁してほしいかも
どうせ叩かれるし
せっかく本物の野球をやってるんだから見ようと思っても
TVの中継はピッチャー・キャッチャー・バッターを映す画面が多くて
後ろのほうがどうなってるのかはよくわからないんだよね
ラジオもって球場に行くのがいいんだろうけど、普段インドア生活のもやしには炎天下がキツイw
>>851 野球場に行っても、ボールの動きしか追いかけないぞ。
>>852 そうでもないと思うが。
球場で見てると、前進守備で野手がいっせいに動き出す様は
壮観だ。
野球中継では基本的にボールの行方しか追わないからちと不満
守備位置の変化とか、カバーの入り方とか、盗塁のスタートとか
結構面白いのに、すごくもったいないよな
だから、球場で生観戦できるときはその辺を意識して俯瞰して観てる
野球に詳しい人同伴で球場に足を運べば楽しみ方が増えるんじゃね?
おお振りはそういう中継では見えない部分にもよくスポットを
当ててくれるところが好きだよ
生観戦すると、もっと周辺視野があったらなあと思う
同時にいくつもの情報を処理しないといけないので
団体ものの観戦は苦手なんだよな
確かに周辺視野も欲しいんだけど、瞬時に判断する能力も欲しい
やっぱ自分はスポーツは見るのがせいぜいだな…
プロと違って、高校野球は気軽に内野席で観戦できるから
内野中心に俯瞰するにはもってこいだと思う。
初戦敗退→甲子園→初戦敗退なんて漫画でしかありえないと思ってたよ。
プロ野球でも1位→4位→1位を繰り返した球団があったな
さっきの伊奈学の逆転劇は興奮した。
5‐4の結果にほんのり懐かしさが込み上げたよ。
>>860 伊奈学は6−4だよ
2点差で負けてたのに9回2アウトから4点入れた
すごかった
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:12:33 ID:MDA6FNjz0
踏み台焼香
O O ぃぃカンジ?
/|\゛ /|\゛ ぃぃカンジ?
┌┤ ┌┤
口〈 .口〈
VVが芋声優じゃなかったらなぁ
女の子供役得意な声優とかたくさんいるだろうに
おお振りの構想元になった市立浦和(旧浦和市立)は、予選初戦突破。
あのミラクルからもう20年か。
優勝 沖縄尚学 \(^o^)/オワタ
準優 聖望学園 \(^o^)/オワタ
B4 東洋大姫路 \(^o^)/オワタ
B4 千葉経大付 --------
B8 天理. 1回戦突破
B8 智弁和歌山 2回戦突破
B8 龍谷大平安 2回戦突破
B8 長野日大 \(^o^)/オワタ
やっぱり夏は怖い
おい、そこいい加減にしろよ。
>>863 ばっか、アレがいい味出してるんじゃないかと誤爆に突っかかってみるテスト
>>819 そこは
「あっーー」
が正しいのではないだろうか。
新聞で聖望初戦負けの記事を見てここに来たら案の定(ry
だからリアルだけの話題はもういいよ
しかしまぁ、リアルに夏が始まる頃に
いいタイミングで夏が終わったな。
>>854 いや、テレビ中継は、見るべきタイミングをちゃんと拾って
結構こまめに守備位置や走者を写してるよ。
バッテリーばかり写ってる様な絵でも
セカンドが写ってたり、ショートが写ってたりと
状況によってちゃんと位置が違うのは、結構テレビでも確認できる。
「今日は何万人です」とかアナウンサーが言ってる球場全景の絵も
じつは外野が守備位置を動かしてるときだったりする。
こういうのも野球経験者と一緒にテレビ観戦すると教えてもらえるよ。
「ほら、動いた」とか画面の端からダッシュして来るのが見えたりとかね。
周りに野球に詳しい人がいないから、一人で見てる。
守備位置が変わったことには一応気付いても、それがどういう意図か分からない…orz
いつ野球が分かるようになるんだろうか…。
>>872 中継でも色々工夫して要所を意図的に映してるのは分かってるよ
でも、投球中とか、打った瞬間とかは、どうしても球の行方がメインになるから
そういうときの動きは、球場に行かないと味わえないなぁっていうぼやきなんだ
ランナーいるときとの駆け引きある動きがかなり面白いからさ
生で観る機会がある観戦初心者には、そのテレビ枠の外を味わってみて欲しい
漫画中でJASRACって文字みると萎えるよね
あれってKASRACの誤植だよね、いつも間違ってるけどちゃんと書いて欲しいよね
JASRAC申請中は笑えたよ
>>873 2chの実況スレにはりつきながら質問すると
ときどき親切な人や知識をひけらかしたい人が馬鹿にしながら教えてくれるよ
絶対少数派だろうがわりと好きだ…>JASRAC表記
なんか漫画の中なのに現実とつながってる感があってドキッと出来る。
もちろんいち効果としての好きな
実体としてのJASRACは好きでも嫌いでもない
>>878 ああ。その手があったか。
ちまちまと本を買ってきて読んでたけど、全然だめだったから、試してみる!
ありがとうw
前は桐青に勝つなんておかしい
ベスト16は都合よすぎる
なんて思ってたが現実の方がとんでもないことになってるな
去年の甲子園決勝もありえんかったからな
野球は審判が支配するスポーツだからな
達川や市原はある意味尊敬に値するよ
負けた聖望の相手は無名の公立校か・・・。
よく研究してたのかな。
春、活躍するとデータとられたりするから夏は不利だな
西浦はあまり勝ち進まない方がいい
一年の夏で既に対策とられた高校との戦いが描かれてるんだから
二年三年と勝ち進んでいくとどうなってくのか…
新人戦に正捕手出ないってのは案外秋に向けてプラスだったりするんかね
9巻でハマちゃんが「モモカンの下の名前は?トシは?」みたいなこと聞いてたけど、大会パンフに両方載ってるよね?
>>889 そんな一生懸命読まないんだろ
むしろパンフ配られたとたんモモカンハァハァして情報探してたら笑うw
応援団とかブラスで入ると、パンフもらえなかったような
気がする。
少なくとも自分は球場でもらった記憶がない。
昨日観た試合で、右投げ左打ちのピッチャーが2人いた
(対戦してる両チームのピッチャーが右投げ左打ちだった)
ちなみに片方は5番打者で、もう片方は3番打者だった
一度に二人も見たので、けっこういるもんなんだなーと思ってしまった
さすがにその後はそういうピッチャーは出てこなかったけど
ま、左打ちの方が色々有利だし
クリンナップ打つくらいの打力ある奴なら下手に右打ちにする方がデメリット大きいだろうしな
今の三橋ならどっちにしてもたいして変わらんだろうけどw
遠くに打球を飛ばそうと思ったら利き腕で押し込めるように右利きの人は右打者になったほうが良い
最近は小学生野球の指導者が右利きにも左打ちを勧めてるからな
確かに少年野球では1歩分1塁に近い左打席の優位はかなり重要なんだけど
そのために和製スラッガーが減ってきたという弊害が現れてるんだよな
だから花井のような右の長距離打者は貴重だぜ
高校まではいまだに右打者が大半だけどな
左利き含めて左打者なんて一チームの三割もいない
>>897 モモカンが田島にファースト勧める時、「左打者増えてるし」って言ってたのはそういう理由なのか
泉なんかは足速いから
途中から左打ち勧められたんだろうな
実際スイッチってどの位いるのかな。
三橋ってたいして指導をうけてなさそうなのに左打ちなのなんで?
ばかな頭で必死に考えた結果
打つ時は利き腕が左とかじゃないか。
よくいるじゃん、右利きだけどハサミだけは左とか刃物だけは左とか。
死球期待して吹き込まれたとかじゃないといいよな
それはさすがにないと思いたい・・・
>>904と同じチームでプレイするのが危険だと言うことだけはよく分かった
単純な力なら利き腕じゃない方が強いって人は結構いる
初期のスレでも結構みんな予想してたけど
>>904みたいな欝予想も多かったよねw
怪我に対して無頓着すぎるプレーを見てても、三星ではその手の指導をされなかったのは容易に想像できるし
(何しろ投球指導も受けてない)
嫌われっぷりは…まあ自業自得でもあるけど「腕折っときゃ良かったか?」レベルだし…
監督が「おい、ちょっと左打ち試そうよ!」みたいな軽い感覚で
初期に全員左打ちしてみた
監督から見て、左に向いてる人は左打ちに転向したりした
選手がそんなのヤダって言ったら、そのまま右
その程度の話だったけどな
↑あ、俺の高校んときの話
でも話聞くと大概よそもそんなかんじ
指導者の意見を鵜呑みにするのも危ないからな
日ハムの中田がケガの疑いがあってコーチに診療を申請したら聞き入れてもらえず骨折が発覚した
手首やっちまうとかなりやばいぜ。へたすりゃスラッガーとしての人生は終わったかもな
>>911 そだね。昔はともかく今は保護者強いし、あんま無理強いとかしないしね
モモカンはケガ人をすぐ引っ込めることのできるのがかっこいい。
俺がカントクだったらすげー動揺してる。
最近は花井視点だから主人公が花井みたいだ
てか花井は普通のマンガなら主人公キャラだろw
逆にそこが真っ白すぎて影薄いって部分もあるが
能力はあるものの自分より上の存在に悩み壁にぶち当たり葛藤する
典型的なスポーツ漫画の主人公か
花井はモモカンを意識してるところもほほえましい。
影薄いって意見は初耳だ
田島はジャンプ主人公だな
三橋はアフタっぽい
まぁ三橋が主人公だと話がなかなか進まなそうだしなw
阿部は我が道を行きすぎるし、田島は天才だから読者の共感を得にくい
その点花井は思考回路がごく一般的だから一番読者の視点を誘導しやすい
定期的に視点移してくれるとたのしいなー
西広先生の苦悶とか見たいよ
西広先生の公文式とかのほうがありそうだ
三橋の左打ちの理由は「一塁に一番近いからー」じゃね?
(山下たろー君メソッド)
今思うとあの漫画のたろー&辰巳と三橋&阿部って良く似た関係だね。
923って三橋をホントのバカだと思ってっとこがムカツクよ
まー何言っても推測でしかないんだけどなー
・一塁に近い
・打つときは左利き
・監督が左打ち志向
・利き腕と逆の腕の方が力が出る
・何も考えてない
・三星の陰謀の名残り
さーもうないか?
>>925 誰かにあこがれて
H2の木根は「掛布にあこがれて」左打者だったけど、
三橋の年だと誰辺りかな、イチロー?
叶も浜田も右だな。
しかし投げることしか頭にない三橋が、打つほうで誰かにあこがれたりするかね?
三橋だし、塁に近いからとか特別な意味はなさそう
浜ちゃんに教わってとか
浜ちゃんが左打ちだから真似したとかはありえそうだよな
今月号でも右打ちでノックしてるシーンあったね
右打者のフォームを完璧にコピーするために、まず左で練習(鏡だと逆になるから)ってマンガの主人公いたな
まあ左打ちの奴に「なんで左で打ち始めたの?」とか聞いても「人(親とか監督)に言われたから」とか「カッコイイから」とか
「プロの真似したらハマった」とかが大半なんだけどな
先日、スイッチピッチャーとスイッチバッターの意地の張り合いみたいな映像を
みたから、その辺の理由があるのかと思ってた。
右投手に対して有利とか・・・。
けっこうアバウトなんだなぁ。
両投ってのもいるのか
わざわざグラブ変えたりすんのかね
>>936 親指が両側についてる指6本の両効き用があるみたい。特注かな?
野球規則でサイズの指定があるはずだ
それから大きすぎるグローブは使いにくいからどのみち需要が無い
グローブの色にも規則あったよなたしか
ユニと同じく
>>920 目標決めの時
田島がスラスラ書いてってる天才ぶりに笑い
花井が書きながらのめりこんでってる感覚に共感し
三橋が一文字も書けてなかったっていうヤバさにゾクっとするつー
三段オチがおもろかったw
>>941 田島がスラスラ書いてたのは天才だからってよりは単に慣れ
内容はさすがのトンデモっぷりだったが
三橋が書けなかったのは妙な怖さというか不安があるよな
1文字目を書こうとして消してるのが、なんともらしいよね。
何も書けなかったってのちょっと気持ちわかるなー
俺が高校のときなら三橋みたいに何もかけないよw
誰かに見られるってのも恥ずかしいって気持ちもあるしw
三橋はある意味、野球に関しては完璧主義者だからな
虎の藤川も右投げ左打ちでワロタww
よせ、よせ、死球怖いわ
いまなら阿部の気持ちが分かる
>>946 俺も岩隈が打席に立ったときに同じこと思った
振らなくていいから死球だけ気をつけて立ってろと思ったよ
松坂みたいに打つ気満々で打席に立ってるの見ると不安もわかない
>>945 野球に関してというより、投球に関しては、って気がする
>>949 確かに、そっちのがしっくりくるな
三橋は「これまで殆ど指導を受けてこなかったから、好き勝手に投げてた」って感じが強いんだけど、
「狙い通りに投げられるまで何度でも投げる」を繰り返してあの9分割を手に入れたんなら
確かに完璧主義なのかも
>>938-940 公認野球規則にはグラブの細かいサイズの指定があるので、
その規格に合わないものは使えない。
色については投手のグラブ白・灰色系禁止だが、他は特になかったはず。
高校野球の黒・茶系以外禁止は特別規則。
野茂が引退か…
6巻の桐青戦の120P付近の西浦の攻撃時に桐青の監督が
「ランナーは動かさないだろう。一、三塁のままの方が内野が空くからな」
っていってんだけどこれ、どうもピンとこない。
「内野が空く」ってのがどういう利点なのかイマイチわからん。
その後ワンアウトなってからは
「併殺あるから二、三塁にするのがセオリー」つってんだけど
ノーアウトのときでも二、三塁にした方がよくね?
>>953 上のパターンの場合、バッターが叩きつけたら本塁突入&併殺で1点、
下の場合併殺完成したら無得点だからランナー進めるだろうって話。
どうでもいいが、叩きつけと書いて某アーケード野球ゲーム思い出したorz
>>954 なるほど。
ノーアウトなら危険を冒してまで二、三塁にせんでもいいということか。
二塁を空けることに何か特別な利点でもあるのかと思って悩んでいた。
thx
>>953 あとベースに張り付いて守備している→守備間があくのでヒットがでやすい
>>956 なるほど
一、三塁だとセカンドとファーストがベースに張り付くからか。
d
>>957 あとは打力もある。
2塁に走者が進んでいた場合、外野に放り込めれば
3塁走者がタッチアップで1点、続けて2塁走者が3塁に進出ってのが期待できる。
だけど西浦の打力と桐青の投手だと難しいので
最初から内野側に転がすしか期待できない。よって、内野が空く1-3のほうが美味しい。
1アウト1-3塁は守備側にとっては嫌なケースの一つ
ヒット、スクイズ、内野ゴロ、外野フライ、エラー、本盗のほか様々な手段で得点される危険性がある
しかも1塁ランナーがいつ盗塁を仕掛けてくるかわからないので投手も打者だけに集中できない
仮にキャッチャーが2盗を刺そうとすればその隙に三塁ランナーがホームに突入してくる
母校の夏が終わりました
皆さん、お先に失礼します
>>960 うちの母校は夏が始まることすらなかったんだぜ?
うちの母校は2回戦負け。
まあ2回戦が初戦だったんだけどね!
母校に野球部なんてない
だって女子校だもん
あと一勝で北大会だったんだけどなぁ
地区最強校と同じブロックに入ったのが運の尽きか
西浦も2年次にそこまで行ってくれたら
甲子園行けるかな
新入生とかどうすんだろな。
後輩とか入ったら話の進みがさらに遅くなりそう
講談社コミックス発売予定、9月分の更新がきたけど
おお振りは載ってなかった
10月かな
三橋の球を見てすぐにエースになれそうと思ったそこそこの速球派のチャラ系の一年坊が、9分割とか見た後モモカンの甘夏搾り見て野球部入部を迷いそう。一緒に見ていた他の一年もついでにビビる。
所詮妄想ですけどね
三橋達が2年生になるのは何年後なんだろうな。(遠い目)
ずっと応援していきたい漫画だ。
>>969 三橋を一目見てバカにしまくってて、投球見せつけられて逆に心酔するパターンになりそう
キュ。 (キャップを触る)
代打が必要なら言えよw
首を振らないな…
>>976乙。
「簡単です、1、2、3番が全員凡退すれば(ry」
>>977 得点圏にランナーいねぇwwwwwいーみなーいじゃーん♪
>>976 1,2,3番を田島君にすればいいと思います!
>>977 野球をホントに楽しめるのは
ホンキで勝とうとする人間だけだよ (ギロリ)
>>980 泉は田島君で通用するかもしれんが・・・
>>977 1、2、3番がバックスクリーンに放り込めばいいと思います!
次スレっすか?
俺、80レスしかしないっすよ。
80レスもすれば十分だろ。一人で8%ってシェアでかすぎ
とんだはりきり屋さんだな
最近おお振り知って一気に読んでしまいました…
とりあえず泉って田島より打率よくね?
1000ならアイちゃんが大活躍
>>990 前に夏大会4試合分の打率を出してくれてた人がいた
田島 0.63
泉 0.53
巣山 0.46
栄口 0.44
花井 0.43
阿部 0.40
水谷 0.36
三橋 0.22
沖 0.20
西広 0.00
新戦力出てきたら真っ先に外されそうな沖・・・
田島が994匹
>>993 懐かしいなw
美丞ラストのスコアから俺が計算した打率のデータ保存してくれた人がいたんだw
ちょっと嬉しいぞ
>>993 改めて見ると、打率すごくいいよなあ。
一年生だけのチームとは思えない。
>>996 おお、計算者本人か。乙
>>996 そのときレスつけたうちの1人なもんでw
ついでに打点を数えてみた(間違ってるかもしれないけど…)
三橋 0
阿部 1
沖 0
栄口 2
田島 6
巣山 2
水谷 3
泉 4
花井 6
西広 0
1000なら一年後に沖主役の「沖君振りかぶって」スタート。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。