暁!男塾24である! [俺がいい男とは照れちまうな]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
暁!男塾について熱く語るスレです。

☆荒らし・煽り・釣りなどの攻撃は体術を駆使してことごとくかわし、
奥義「素流迂」を極めましょう。相手をする人も荒らしです。
☆暁の話題が無いときは、作者の他作品の話題でも。
☆基本sage進行でお願いします。荒らし・煽り・ウイルス貼り等のトラップを
呼び込む原因になるし何よりウザいので無意味にageるのは止しましょう。
そこのボクちゃんお嬢ちゃん、わかったかな〜?
☆強さ議論・ランキングは当該スレで↓
http://same.ula.cc/test/r.so/anime3.2ch.net/cchara/1206608544/
☆魁!男塾の話題は魁スレへ↓
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212245126/
☆ホモ・男色・男同士の愛を語りたい時は↓
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199447800/

■前スレ
暁! 男塾 二十三時限目である!
http://same.ula.cc/test/r.so/anime3.2ch.net/comic/1204372840/

■公式サイト
SUPER JUMP
http://sj.shueisha.co.jp/

【新スレ立てについて】
次スレは原則として>>980が立てること。
スレタイは魁スレに習いスレNo.の回から名・迷セリフを使うこと。
フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
>>980が立てれなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。
宣言無しのスレ立ては乱立の元です。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:01:43 ID:PpChe9z+O
>>1乙である!!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:31:09 ID:8Gdyxv/r0
大義である!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:10:27 ID:JBmlzCPp0
フフフこれは面妖な
この曉!!男塾スレのスレタイで亜羅微亜数字を見るとは
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 10:53:02 ID:FoVEykVH0
「亜剌比亜」もしくは「亜拉毘亜」が正しいらしいのう
後者はまだ分からんでもないが、前者は「あしびあ」かと思ってしまうぞ
どうやって制定したか分からぬが、
まだ「淤凛葡繻」の方が読みやすいと思ってしまうのう……


それはともかく>>1乙である
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 12:24:09 ID:yRXZYCk80
>>1乙である!
スレタイに名セリフを入れるのは男塾スレの伝統である。
24スレ目にしてようやく受け継がれることになろうとは、感慨深いのう。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:39:03 ID:X9LH+f5GO
>>4は月光か
スレタイは見えてもテンプレは見えぬらしい


このスレを訪れる若葉マークの2ちゃんねらーのために一応。
書き込むときは名前欄の横(or下)のメール欄に、半角英字で
sageと入れると下がる。


これ以降、発売日など特に話題があるときでもないのに
守らない者は、明確なる悪意を持った荒らしと見なす。
(紛らわしいので、つい何の気なしに入れ忘れるのも気をつけてね)
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:51:01 ID:8gyOkgpe0
フッフフ
委細承知、男子本懐の極み
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:56:36 ID:yRXZYCk80
sageっていると心配になってageたくなるのが初心者の心理であろうが、
書き込みがあればsageっていてもdat落ちすることはない。
つまり、まめに保守を心がけよということである。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 17:28:08 ID:wTlVk/170
書きたい時に書き込むのがスジ。
それを「無意味にageた」と言われても困るんだよ。

☆暁の話題が無いときは、作者の他作品の話題でも。

ageてるのに変わりはないだろ。
勝手にてめえの流儀で進行させるんじゃねえ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 17:59:26 ID:X9LH+f5GO
わ、わかったぞーっ!!
じゅ、>>10には双子の兄弟がいたんだーっ!!
こ、この前交差点に突っ込んだーっ!!


おのおの方、すまぬ。敢えてテンプレを逸脱し申す。
スルーで済まぬ事態も、ときにはあり申す。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 18:21:42 ID:2yvsMcak0
男はageてなんぼのもんじゃーッ!
こそこそ隠れてsageるような男になるんじゃねー!!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:00:25 ID:490XxryR0
あ〜あ、空気悪いな
ここにも変なのが涌いてるしよ。なんでも伊達がどうしたとか

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1206608544/
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 04:44:29 ID:ZXS41zUX0
覆面の正体はゼウス
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 05:04:55 ID:r+5TLHG30
奥義「風死穴散」

fusianasan
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:11:52 ID:U3SSZx6D0
つければよかったスレタイ。(前スレに書くと落ちちゃうから)

一話【彼は私の一人息子です】
二話【イナバの白ウサギ】
三話【みんなが私に頑張れって】
四話【攘夷――っ!!】
五話【クレージーノ一言ダゼ】
六話【ホンモノだなオマエは】
七話【そんなウサン臭え話に】
八話【赤ン坊のミルク】

……とりあえず一巻だけ。これ以降・あるいはこの他の候補も募集。↓
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:13:01 ID:HmgoRSQl0
前スレが携帯スレとは嘆かわしいのう

暁! 男塾 二十三時限目である!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204372840/

フッフフ、ワシも油断して向こうに書き込んでしまったがな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 01:54:57 ID:tbXIAGl30
過疎ってるぞ、暁の話題は無いのか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 11:34:55 ID:hKzdDKYh0
マスクマンはローラン?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:52:30 ID:lhi/Y+xF0
光戦隊
21サイアン:2008/06/24(火) 01:46:22 ID:B1beMfaN0
バレはまだか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 05:03:57 ID:+XQAN7rR0
バレちまったら仕方ねぇ。
そう、この俺は
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 11:01:02 ID:1pH8rVVu0
読んだよ。

あれはダメでしょwww
マスクマンがどうやって地上に降りるのかという疑問を抱きつつ次号を待たれい!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:06:13 ID:KV/G71hS0
ちょいバレ

意外な事にマスクマンは漫画に登場しない世代の先輩。
だけど誰かの血縁のようだ。
自在耐熱をクサリと組み合わせて火炎放射のように使う。

絶体絶命のピンチにクサリを振り回してヘリコプターのように脱出。

次号反撃なるか!


25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:07:22 ID:ZXdyYzdzO
今回のファラオはちょっとかの冦鷲使のおっさんをチト連想しちゃった。

「頭の古い」
あんな生意気なセリフ聞いたら、
かの男塾OBの先代ファラオは何と言うだろうね?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:07:52 ID:qxWd7GKA0
>>24
もっと上のOBってことか?死天王クラスでもなく?
すげーなw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:18:08 ID:LwwCguqDO
ヘリコプターと言うと死亡確認!の人を連想しちまうw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 05:36:05 ID:qV158Xu6O
富樫の兄?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:49:38 ID:RHCHL5d00
>>24
嘘ばっかりだな
マスクマンの正体なんて判明してない
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 11:38:43 ID:zV7V9AJ30
超バレ

マスクマンは炎となり落下。
目指すはファラオ。

瞬間的な爆発力により、バーニア全開状態みたいに着地。
ファラオ完全敗北。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:21:15 ID:IpFnfS0qO
ラジコンわろたw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 15:51:50 ID:mGm3OD4t0
「いつまで遊んでおるのだ、アヌビス」
「こ、これは、ファラオ様!」

「なにー!あいつはファラオじゃないのか!」

「ふん、そのとおりだ。ファラオ様は俺の100倍は強いぞ」

「何だと!マスクマンをあれだけてこずらせやがった奴より強いだと!」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:14:46 ID:RZ5rjnJD0
はああ・・・
もうやる気ないならやめちまえよ宮下
何今回の?舐めてんの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:20:27 ID:TUiZ8/XUO
>>25
まあ先代もやったことは
虫使いとダンボと拷問だったしな
大して変わらん
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:53:17 ID:vVAItOac0
それでも先代は実力で桃を追い詰めたぞ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 18:18:15 ID:Ov/9AK7l0
>>24
まずそうなネタバレだぜ!!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 18:25:46 ID:5gbAKcuR0
皆既日食は偶然だったのか、意図的に先代達が起こしてたのか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 20:22:23 ID:EF+Hp3kB0
アイツの正体シャイカーン(かその息子)なんじゃないの?
雷電からもらった刃物のついた鎖を使ってるし
体温を自在に調整して熱を武器にしてるし
個人的にシャイカーンは宋江将軍についで好きなキャラなんで
ぜひ仲間になってほしいんだが
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:06:49 ID:onn5tH3b0
目の傷は…どうとでもなるかw
40サイアン:2008/06/25(水) 21:58:19 ID:OdvOFqnl0
次回バレ。

覆面、ファラオの姦計にかかり非業の死。
ゴクウが補充員に。
しかし覆面、実は死んだフリで、後に影から仲間を援助するのであった。
正体は意外にも義将なのであった。

41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:32:14 ID:kQmOzMIA0
しかし今回は俺でも使えそうな「奥義」だったな…
ゴクウの石化も「なんとか化合物」の仕業だったりして
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:09:57 ID:Kb6nxlBW0
ラジコン鳥が奥義とは...
スネ夫みたいだ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:48:08 ID:eyWAoWl/0
覆面男怒ってるけど、まあ、ラジコンもありなんじゃないか。
よく動物使いも登場するじゃん。
あれと同じだろう。

いままでは小手調べで
次はファラオも本気だすんじゃねえ
このまま小物で終わりそうな感じもするが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:54:54 ID:iTBZhm5v0
マスクマンは鎖をタケコプターみたいに振り回して着地するのか・・・。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:16:23 ID:hzv8GYGK0
最近読者アンケートも上々なのか前の方になってきたな。
今号の闘い方はとまれ、スピード感溢れる描き方にゾクッとした。
宮下らしいオチもあって面白いと思う。
前座の信長、明石乙。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:20:47 ID:YRJUnfyS0
>>43
そういや上空から操り人形使ってたヤツもいたしな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/06/26(木) 02:06:00 ID:7WrmgGYHO
機械に怒ってるが雷電は猿使ってるじゃん
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:19:48 ID:G7v4gAbR0
ローランは蛙使いだよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 06:27:25 ID:ZclqXpso0
フェラオはやればできる子
ラジコンは単なる余興
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 08:09:11 ID:A3I3KXTo0
あのラジコンを気で操ってたら達人扱いなんだろうな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:44:21 ID:XNEWpPcR0
男塾において鎖は伸縮自在なとこあるから
キで棒状にして地面に突き刺して降りればいいんでないの
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:50:22 ID:pxAp1QhA0
三つ目で石にするといえば

シュラ

というのが昔いた。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:04:35 ID:QZhOCJw70
カプリコーン???
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:16:19 ID:JD015V+/0
六三四の父っちゃを死なせた奴の息子?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:55:25 ID:80vmYM/Q0
>>50
その方が笑えたw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:03:48 ID:ThsBfsuM0
ああいう動力源が別にある(多分電池)武器ってのは反則じゃないのか?
銃器も使い手の筋力で威力を発揮するんじゃなく火薬の力で威力を出すから反則なんだし。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:31:27 ID:u6NBtcnc0
毒はどうなるんだ?

しかし読めたな、王の息子しか考えられない。
頭にどんぶりマークがあるから覆面なんだよ、きっと。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:41:06 ID:VGM7AsbG0
王は春蘭への愛を貫く為に一生童貞だったと信じたい
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:24:36 ID:K7PKWpeQ0
フフフ、まだわかっておらんようだな
ミヤレが春蘭など覚えてry
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:31:16 ID:VGM7AsbG0
>>59
正直言って、書いててそう思いましたw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:43:34 ID:u6NBtcnc0
闇の牙は倒したから、春蘭は王と結婚したはず。

ミヤレのラブコメもたまには見たいな〜
伊達と仁将が結婚してもおかしくないだろ。
しょせん何でもありの世界だからな。。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:51:41 ID:n8Li2WE90
袁紹は拳皇と春蘭の息子。
王大人は師匠かつ親代わりの後見人(神拳寺に復帰し拳皇代理を務める)。


……だと想像していたが全く違ったらしい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:56:59 ID:3ajImTWo0
ミヤレの辞書に裏設定などという言葉は無い
64ミヤレ:2008/06/28(土) 06:21:42 ID:s/XmZQ5t0
フフフ気付いておったか
伏線などまったく憶えておらず
過去作を読み返してすらいないということに
6552:2008/06/28(土) 09:43:10 ID:K7PKWpeQ0
ソラの宿敵じゃ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:43:12 ID:oQT8yLQD0
>>62
袁紹は仁将の息子だと思っていた。
目がソックリなんだもん。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:44:31 ID:VgbJMOwC0
それはミヤレが書き分けられなかっただけかもしれないな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 18:17:39 ID:zxGFJB230
ファラオ可愛い顔してるからな。
ラジコンで頑張る姿に萌え。
田沢とか味方がラジコン使ったら、
「ウォ〜すげえぜ田沢!!もっと行け〜!!」になるはず。

ミヤレの性格からして、次の戦いはいきなり
ローロー館とガンダーラに勝ち抜いたオリンポスとの死闘になりそう。
重力反転やロクロ首以上の技が出ないとまずいんで悩んでるはず。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 19:22:13 ID:GEoeB8n+0
宮下が悩むかよw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 19:23:00 ID:5t87mwhCO
>>66 袁紹は天下無双の、エメラルダスの遺跡で死んだ
ミンレイの孫かと思った。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:42:13 ID:h5onfEgC0
まるで「奥義」のデパートや〜
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:57:15 ID:s0GJ+VLd0
洪大老のことか? 何だ突然……
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 21:11:38 ID:VgbJMOwC0
奥義のデパートって悟空のことだよな?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 21:28:23 ID:5t87mwhCO
悟空は「総合商社」w
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 22:57:04 ID:Ll68zzV40
ファラオの最終奥義はドレッドヘアがビロビロ伸びるとみた。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 23:05:55 ID:zxGFJB230
ファラオはだれかのかませになるとみた。
王がゴボウセイの操り人形で、ファラオを瞬殺
「死亡確認・・・!! 男塾よ、貴様らは準決勝に進出であーる!!」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 03:01:17 ID:7ydFqijp0
動物○
機械×

弓矢○
拳銃×
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 08:58:51 ID:GrIJBnfu0
>77の違いが理解出来ないオレは男塾読む資格ないのだろうか。
究極は武器や道具がダメで素手オンリーになってしまうわな。

本人が厳しい修業や訓練を経た上での使える道具はOK
お手軽に使う事ができるのは×

こういうことか、
でもファラオもラジコンとはいえ、対戦相手の拳法家を追いつめるまで使いこなすスキルは認めてもいいと思うぞ。

79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:03:35 ID:fIDtAHdA0
宮下の描く機械って古臭いよな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:15:49 ID:22n+r3kj0
拳銃はダメだけど火薬を使うだけならいいんだよな。竜宝や仁蒋みたいに。
D.六dの時は男塾側が思いっきりアウェーだったし。

ダイナマイトくらい高度な兵器だとこんな感じで判断が分かれそう。
・爆挺殺…試合形式では使われなかったがたぶんOK
・投げつける…ギリギリセーフ?
・何らかの方法で空を飛んでバラまく…これはアウトっぽい

>本人が厳しい修業や訓練を経た上での使える道具はOK
>お手軽に使う事ができるのは×
じゃあリモコンがすごく重そうな金属や岩石でできていたり、
操作するたびに渾身の力でリモコン振り回したり必死の形相で哈っとか吩っとか言ってればよかったのかも。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 11:30:08 ID:OPBG6TrJ0
>操作するたびに渾身の力でリモコン振り回したり必死の形相で哈っとか吩っとか言ってればよかったのかも。
想像して糞わろた。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 12:53:02 ID:Ih70TzQB0
コウシュウシのガソリン攻撃は?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 13:55:52 ID:9Zqfn9Mm0
>>82 マスクマン、パパかと思った。
「ヤキトリ……」
8483補足:2008/06/29(日) 15:33:44 ID:9Zqfn9Mm0
パパってコウシュウシと戦った人ね♪
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 18:25:46 ID:P77R77AJ0
拳銃駄目ってのはあくまで天兆のルールであって、
七牙の刑務所では普通にガンマンと戦ってたろ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:45:07 ID:qF0pNsZX0
火薬使用はOKなのには

「フッフフこの金属の筒に我が地特産の極黒火薬と毒を塗った金属球を詰める
これぞ超奥義・魔簾異呪宇!
もともとは野獣を生きたまま捕らえるための武器だったという…」
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:39:13 ID:WV2S6Hdw0
ファラオはサイボーグだった。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:44:57 ID:shtMtguc0
今更だが、映画版はなかなか良かったぜ!

秀磨呂が主人公だったんかい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:46:28 ID:YPHxzy650
ファラオは女だった。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 00:41:51 ID:qx7B3rwh0
ファラオはフェラ男だった。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 00:53:01 ID:M00vTslu0
そして覆面は・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 01:45:34 ID:M00vTslu0
次号で本物のファラオ出現??
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 10:24:01 ID:dU2Amiox0
メンバーが5人しかいないとバトルがマンネリ化してしまう。
今回すでに3人が戦ってるし。

おーい、山田くーん、助っ人を10人呼んどくれー。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:20:14 ID:KsVL+b5H0
>>79
未だに紙テープで調査結果だっぜ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:27:02 ID:0wlIU6CE0
紙テープをそのまま読むんだぜ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 14:01:17 ID:OwbPGT5pO
桃の世代ではFD出てきた。
獅子の世代ではとりあえずケータイ、ノーパソ……
アルマゲドンで集めるのはナ枚のCD、あるいはMD、
いやSDカードかな?と思いきや……
9796:2008/06/30(月) 14:03:36 ID:OwbPGT5pO
↑悪い。「ナ枚の」じゃなくて「5枚の」。変換ミス(汗)
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:45:25 ID:eMtSxCxgO
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:15:01 ID:UpRqn1Tv0
>>98乙!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 10:28:31 ID:AWQdsWQO0
寂しい100ゲット……
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 12:20:49 ID:vfquFuEG0
【百月斗】

民明書房 刊 「闇に生きる」より
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 00:09:44 ID:bRPFk53I0
宮下は超一流の漫画家である!!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 15:09:36 ID:jf/G1FeT0
>>102

あきら乙
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 03:29:07 ID:7+BJxpSA0
しかしハイテクで勝つことに意味はあるのか?
ファラオサイボーグ説、ありうるかも
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 07:50:18 ID:fApE3tzp0
あの監視ロボットが1番のハイテクのような
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 09:30:20 ID:zd4r4dxx0
悟空が中に入って操っていたが、そんなことが出来る悟空は、すごい能力の持ち主だ。

同じ様なことをしていた人がいたが、悟空はあの人の息子か?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:41:38 ID:3J5D17zF0
コントローラのアンテナ短すぎ。
ジョイスティック1本だけというのもなー。

未来科学だぜ!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:07:17 ID:G5ZfjKzC0
三つ目といい、あのタクヒ似の鳥といい、明らかにサ○ンア○ズを流用してるな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:48:29 ID:XJdUxel1O
銃は駄目でも、
サイコガンは気力みたいなもんだから
OKな気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:50:42 ID:vEPfle2X0
超能力バトルからラジコンへ・・・
一気に現実感が増したな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 01:09:00 ID:S8LmfCm80
>>109
そう言えば、先週の週刊少年ジャンプでサイコガンの説明をしてた。
精神力を破壊力に変換して放つ最強兵器だと言ってた。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 02:16:23 ID:RbEA6itk0
昔の男塾と今の男塾どっちが好きなんだ?皆
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 04:58:02 ID:3Yqdt2s60
今の一号生に使えるやつ少なすぎるじゃん。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 05:40:38 ID:A60dDyFj0
嫌だよ……。
ナベの残りなんて……。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 12:38:54 ID:M7fZs3S10
>>112
今の男塾を好きな奴なんているわけないだろ
惰性で読んでるだけだ。読者も。作者も。編集部も
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 12:54:03 ID:A60dDyFj0
ヘタレるんなら徹底的にヘタレてほしい。そしたらすべて解決。
あたら立ったキャラ出されて、愛を裏切られて……。

生殺し……。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 14:44:28 ID:UIQI1bzv0
コミックス20巻では一文字流に直ってた。
ヨカッタ……(ToT)
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 14:50:04 ID:A60dDyFj0
>>117 マジ!?
カンペキに忘れられ、見捨てられてるワケじゃなかったんだ……!!(救)
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 15:00:27 ID:lUUF5DWg0
なにーっ
新しい流派を会得してきたわけじゃなかったのかーっ!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 15:26:22 ID:A60dDyFj0
もちろん、「明石」もなおってるよね……??
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 16:03:32 ID:UIQI1bzv0
SJに載ったときの「明石」は宣伝のアオリだったからコミックスには無い。
名前を呼ばれてるところは全部「赤石」だよ

それと袖に、ミヤレのお父上が今年の正月に亡くなったって……。
塾長のモデルと言われてる人なんだよね。映画見れなかったんだな……。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 16:31:46 ID:UIQI1bzv0
あと、信長の口の中も修正してあった。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 17:52:40 ID:0b/uVvGQ0
江田島平八塾長は相変わらず迫力があって格好良いな
今の軟弱な塾生なんて頭突きで一発なんだろうな

1ページまるごとドアップくらい迫力あるw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 18:26:43 ID:i4A/fuURO
>>123
まったくその通りだな 貴様のようなage厨など下駄でひと踏みだな
(頭磨くより、下駄の消毒のほうが手間かかりそうな件w)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 19:37:29 ID:jenezAQ30
>>124
ん??別に良いんじゃないかageても
上げよが下げようがそんなの書き込み者の自由なんだから
勝手な個人ルールで相手を叩くようなレスは迷惑で可哀想だ
他のスレで毎日上位に居るスレはどうなるんだよ(笑
どこのスレも誰1人文句1つ言ってないよ?
まあ、自由だし当たり前だが
あんまり、個人的ルールでワガママ言わないようにな?
男が些細なことでぐちぐち言ってると塾長にどやされるぜ?(笑
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 16:37:57 ID:0DaiTknF0
>>121
映画の舞台挨拶欠席したり、あの頃休載があったのはそのせいだったのかな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 19:59:54 ID:MVGkH0Rf0
バラモンの家族
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 22:17:50 ID:G0qq6Fit0
やっぱり伊達の槍がいい
俺なんか槍使い好きなんだよな
武装錬金のカズキとかBLACKCATのベルゼーしかり
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 23:42:44 ID:8t9L54kA0
>>110 ラジコンバトルはショボいような気も....オモチャだし....
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 22:35:24 ID:zhSeGQmOO
>>127
うん……。あんな雰囲気だったのかもね。


宮下御大、ますます無気力になりそうな悪寒……
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 19:51:08 ID:IthHj/0x0
今週号あまりのくだらなさに笑った
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 20:25:29 ID:3dWibWi20
モグラ野郎が着ればよかったのに。
半ケツビキニよりはましだったろう・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:31:02 ID:oMgLJSon0
塾長の活躍シーンだけはちょっと楽しいが
暁で好きなキャラとか話とかある?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:28:03 ID:86mbyM5LO
嗚呼、金蜥蜴……
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 06:26:34 ID:jRH8as+U0
ローランに「実力者」と言わせたチンロン
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 19:45:24 ID:ZmU+BWRT0
普通に着地かよw
しかしアレは身に着けている事を相手に見せるまで効果出ないのか?
覆面でもOKなのか?謎だらけだ。

覆面は無難に三面拳の誰かかもな。

137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 21:09:29 ID:I7J6fRP+0
>>136
ミヤレが惰性で描いてる漫画なんだから深く考えるなって。
考えたら負けだと思うべし。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:29:09 ID:SlryHoE90
>>129
おっと196勝投手の文句はそこまでだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:53:10 ID:1bRo4HF30
ファラオ、弱すぎる。

覆面の下にまた覆面とは、予想通りだ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:02:40 ID:gNYSxPVy0
覆面だけでスピードアップできるって無茶すぎ・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:04:26 ID:A8h3onlqO
「あの」先代ファラオのほうが、歳取った現在でもはるかに強そうな気がする。

現ファラオの泣き所は、
先人の知恵を侮蔑し、「怪奇、奇妙なピラミッドの守護者」らしさを捨ててしまったことかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:14:59 ID:SlryHoE90
先代ファラオが「貴様の入塾手続きをしておいた」とかならんかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 02:54:40 ID:tD7eSP9X0
塾費は月幾ら?

5000円くらいか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 03:04:08 ID:KbNJHo6t0
>>138
あのラジコンかw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 06:55:03 ID:R24XaCJ3O
>>143 入学金とかも
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 10:05:59 ID:uyRXYRtl0
羅漢塾の塾費は高そうだな。
月12万とか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 10:25:37 ID:fMnqIjtb0
ラジコンバトルって・・・・
コロコロコミックかコミックボンボンにのような
ジャリンコ漫画に出てきてもおかしくない話しだな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 10:52:01 ID:jFkhEqBWO
酷すぎて笑ってしまった
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 10:55:40 ID:R24XaCJ3O
>>146 制服代もw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 11:10:14 ID:MGqEV3rH0
羅漢塾の飯は旨そうだな。

かたつむり食わされる男塾w
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 11:42:18 ID:R24XaCJ3O
>>150
制服と揃いで、イタメシ?
んでピカピカの設備。寮のトイレはウォシュレット♪
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 19:03:37 ID:U/8P+jOp0
今日のレイザレイサには激しくワロタ
あまりにもひどすぎるw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 19:53:02 ID:PqAfg53q0
流れを無視して申し訳ない。

男塾のアニメ映画版のサントラがオークションに出てたんだが、

http://www.auction.co.jp/mem1/search/mem_srch_personal.asp?PMNUM=119348&PKGID=0

どう思う? キズもんで1000円。 しかも、出品者の名前が痛い
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 20:00:23 ID:7Bt54xQ00
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:52:29 ID:+JV61ZCY0
今週ワロタw
宮下せんせいは旬の話題を吸収するのがうまいですね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:55:19 ID:y7sVUJ0e0
覆面男が登場してから画のキレ・展開には目を見張るものがある。
既存のキャラだけではやっぱ限界だよな。
魁の最盛期くらい今は絶好調じゃね?
宮下センセ頑張れー

157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:02:51 ID:Ag8/GUlU0
暁は基本的に戦う連中が固定だから、やっぱ少し飽きがくるもんな。

折角色々な連中が男塾に入ってるんだから、モンゴルやインドも戦ってるとこ見てみたい。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:26:08 ID:DC16pVtY0
酷すぎてもはや笑えん・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:49:09 ID:rnX8Vqh20
ゴクウに石の技やらなければ勝ってたのにな、馬鹿な奴だファラオ
覆面は現月光かのう…
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 02:48:29 ID:q4Q31gEf0
この月光、生来目が見えん。

って人?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 08:38:03 ID:v3iFctO5O
今週号
ひろゆきのタイツ姿なんて見たくなかったw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 09:46:22 ID:R8aWoXj9O
専属契約である!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 09:51:32 ID:AJRx6CPA0
魁の誰かが開発したんだろう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:34:23 ID:39u+zz3H0
体術というと雷電?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:40:42 ID:ubytfJs/0
一瞬、飛燕と思ったけど、あの体格で飛燕はヤだなw
つか今回の笑った。専属契約ってww
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:49:45 ID:gImVMxdh0
映画版の飛燕はイメージ違う。
月光なんかw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:50:07 ID:39u+zz3H0
王大人の養子(拳皇と春蘭が親)

または王大人と春蘭の忘れ形見
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:53:12 ID:39u+zz3H0
まあ、2ちゃんの正体論議は宮下も見ているはず。
いいアイデアを待っているか、裏をかこうとしているかどちらかだな。
正体は宮下自体まだ決めていないと見た。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 12:54:45 ID:4vKUK+Nf0
そういや今年で連載7年目だよね?
魁より長く続いてるんだな・・・。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 13:35:59 ID:5R/W7o180
伊達クローンだと思う
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 13:57:00 ID:R8aWoXj9O
伊達の弟説
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:35:17 ID:mrw9vzdY0
藤堂兵衛を推してみる
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:35:20 ID:qulyfj020
魁→暁→矗→叢→覊

とシリーズが続きます。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 17:37:46 ID:ag+uk1g9O
藤堂だと
水着着なくても
高速戦闘できるじゃん
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 17:44:12 ID:4KXSfh/y0
もとから高速の上に更にあの覆面で速くなったのだ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:43:28 ID:gRA4hykQ0
覆面が脳に作用してクロックアップ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:42:52 ID:6iAAREhlO
きっと作者はこれ書いてる時は「専属契約できなくて日本涙目」
みたいな展開を予想していたんだろうな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:56:04 ID:1XD2T5Bz0
初戦の相手はロウロウ館と予想して、見事にはずした俺様が来たよ。

次こそ、ロウロウ館だろ。
オリンポスに殲滅させられてなければの話だが。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:59:07 ID:QRRo+hUv0
レイゲンの息子きぼん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 00:59:11 ID:URwwK/sX0
伊達の息子
影慶の息子
月光の息子

この辺があやしい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 08:02:02 ID:PeHd028/O
流石に王ではないだろうから王の実子だな。多分。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 11:31:55 ID:FZFJUpdh0
>>167
春蘭は救出されたかされなかったかも分からない有様だったからな
残念ながら可能性は低いと見た、というか覚えてすらいないと思う
俺も雷電かと思ったんだが三面拳初の息子かね
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 12:33:51 ID:PkIoFL3c0
覆面はこれを先取りしてたんだな。

【競泳】スピードは帽子もすごい!?レーザー・レーサーのキャップでさらなるタイム短縮も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215734411/
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:43:01 ID:AjQ8CxPF0
酒飲みながら、思いつくままに漫画描いてるのに
酷いも糞もねーよなw
むしろこの超展開を楽しみたい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:16:34 ID:0ocyAGMr0
普通に考えて桃だろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:55:08 ID:/gJeirKJ0
覆面男の正体は、

最近見かけなくなった「パペットマペット」

ウシく〜ん。

なに?カエルくん。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 23:08:51 ID:T+yK5qdq0
宮下のことだ、満を持して桃の息子が出てくるに違いないぜ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 23:36:18 ID:/Q3g5MOBO
まさか母親が違って……

獅子丸とは反目!?

悪寒……。


でも第一話で桃「一人息子です」って……。
信じよう。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 23:50:50 ID:qVW60Ex10
普通に考えれば、謎の一番多い桃かも知れん。
ただ、伊達クローンとかも可能性あるんだよな。蛇テツ槍もどきの鎖や相手をコケにするシーンを見る限り。


大穴で、「実は獅子丸の母」だったら予想ガイもいいとこだが。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 10:33:19 ID:ElU2CHqa0
獅子丸「あの程度の相手にこうも苦戦するとはな、マスクマン」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 11:12:35 ID:wpgtI3xKO
たぶんマスクマンはマスクを脱がないまま死ぬと思う
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 11:36:43 ID:Yvr3t50c0
邪鬼JRじゃないのか マスクマン
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 12:59:06 ID:XNvPA0rR0
邪鬼Jrはあまりにあっけない最後だったからな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 14:11:26 ID:jb78Oz2RO
邪鬼Jrだ〜れも死んだと思ってない件
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 15:15:15 ID:8IanN87L0
あれは確実に死んだだろ。
単に「なんとか生き延びたぜ」なんて事を言いながら生き返ってくるだけだ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 19:31:52 ID:CGrhYlU4O
あり得ないが邪鬼その人がマスクマンの正体…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 21:09:31 ID:DkQZZc9g0
特徴ある目の形で分かるんじゃないの?
ラーメン丼マーク付きの武器とかも。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 13:16:14 ID:NTOjzrJD0
覆面はラーメンマン
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:34:58 ID:Sd//VQQi0
男塾に出てきたファラオはどこいっちゃったの?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:46:00 ID:Z2Q3J8DA0
もう年だから、本物の棺桶の中じゃない?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:52:43 ID:yMEXEQUx0
ファラオの額にある第三の目は、偽物のはずだったが、
ファラオの視線に合わせて動いたり開閉したりしていた。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:12:09 ID:Fm0hRPBs0
脳波に感応して、AI制御により動く。
極細ワイヤーが仕込まれており、頭髪の中にモータ等制御ボックスがある。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:06:56 ID:oV+roH3y0
しかしファラオ編そんなに酷いのか・・。
久しぶりに単行本買おうかと思ったけど漫喫かブクオフで読むわ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:58:11 ID:nzvmK/Ne0
>>202
額に液晶モニタ貼ってあるんじゃないの?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 13:25:36 ID:sXH/NMFPO
>>204 マグネシウムの発光装置だって言ってた
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 16:58:40 ID:nzvmK/Ne0
>>205
あ、そんな事言ってたかも。
じゃぁ、やっぱり動くのは機械式?(w
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:05:23 ID:gc7dmS040
ファラオはもう終わった。
でも、後で男塾に入ってくるかもね。

各チームのボスが全員入塾して、最終決戦に備えるかも。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 19:52:35 ID:sXH/NMFPO
>>207 クレオパトラの舞いやるかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:50:58 ID:yDAQ+fBZ0
>>206
むしろあのラジコンが横目をしたり笑ったりするのがSUGEEEと思った
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:00:32 ID:iW6xZfbS0
断崖宙乱関って中国拳法だったんか。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:05:19 ID:oIBQf2/y0
何でも中国拳法w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 06:37:31 ID:9yj8rKfO0
続きを読みたいである!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 06:56:19 ID:tzPwSlkj0
本能寺の変は「バラモンの家族」の解釈と異なるようだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 17:07:16 ID:JQCpuul+0
ヒトラーが世界征服の野望持った悪魔とは…
いったいいつの時代のヒトラー像だよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 17:20:14 ID:REGMjq/20
裏読みすると隠し子も実は生きていて普通にヒトラーの配下。
あの手紙は偽手紙で平八はまんまとはめられた。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:43:26 ID:OrF/d5WfO
本物のヒットラーの見破り方。
「顔にインクがついてる奴がそうだ」と言う。
とっさに本物が自分の顔を撫で、影武者は一斉に本物の方を見る。

(参考――一休さんのエピソード。「本物の女官は?」ととんちを
試され「顔に墨がついている人がそうだ」と答え、見事当てたという)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:56:12 ID:CAc5Jn1D0
ヒトラーの目がキモイ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:04:20 ID:3edPGgBQ0
>>214
ミヤレが受けてた頃はそうだったんだろ
読めば読むほど江田島平八という人物に失望するなこの漫画
こんな奴が後で「わしが江田島である」とか言って塾経営か
男塾本編の戦いが馬鹿馬鹿しくなってくる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:41:07 ID:WNe+vK6T0
チャップリン吹いた
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 08:47:22 ID:M2aeJaQZ0
影武者全員倒せばいいことじゃね?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:11:22 ID:oPBK5H5i0
影武者全員倒しても、所詮影武者。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:37:20 ID:xYOjjrSLO
うん、あの中に本物はいない。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 11:49:24 ID:xYOjjrSLO
それはそうと、またコピー……(ToT)
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 12:11:58 ID:cC9oPryQ0
奥義!故非異安堵経江守斗!(コピー&ペースト)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:22:44 ID:l+5wVytL0
全部ロン毛が糸で操ってます
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:21:46 ID:yv+eroBdO
ロン毛とヒトラー、DNA鑑定きぼん。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:34:28 ID:j90lFqUJ0
異国の人間も日本語を話す。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:59:14 ID:wz92SpcX0
この漫画がもしフランスで売られていたならば
ナチスも平八もフランス語を話す。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:23:21 ID:Nuqb20tH0
ナチは無条件でNGじゃないのか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:32:40 ID:c8YnRSyP0
一応、勉強して世界の言語を話せるという設定があったはず
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:54:23 ID:v2i305E90
DQ5のヘンリーがファラオに見えてきた俺重症
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:01:06 ID:JUosZO7G0
民明書房仏語版とか普通にありそうだな
悪魔の辞典より受けそうだし
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:29:03 ID:+dwhYnpn0
レイザって締付るんだよな?って事は、今のマスクマンの顔の状態は
パンストかぶった状態のような顔になってるという事ですか
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:32:03 ID:vY+0L0G/O
奥義・銀行強盗!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:20:58 ID:c41cIUy60
>>233

レイザの下には、まだ何枚もの覆面があるのだ。
蒸れちゃって大変。
だって砂漠だもん。
今度は涼しいガンダーラでも行きたいものだ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:48:54 ID:PptTfnnzO
>>235
「父が塾生になり、敵キャラとしては『消費』されたからには
これからは違う。
今こそ余がガンダーラの拳を世にry」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:31:33 ID:BgToAqz60
昔、月刊アウトに載った、宇宙バトル編を、宮下絶賛してたな。

あれは確かにおもろかった。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:09:27 ID:55Gj8k8bO
>>237
宮下が?何の冗談??
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:55:41 ID:6HA7wiKc0
魁の頃、ジャンプの巻末コメントに書いてあった。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:30:22 ID:l3gh4kZV0
確か、イカみたいな宇宙人に、そうきゅうしょう弾打ち込んでた。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:05:45 ID:+OofmwJX0
アウトじゃなくて、ファンロードね。
「魁!!男塾 我羅苦弑三十二聖戦の巻」直リン御免。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/garaxy1.html
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:32:22 ID:wPVdPcGR0
>>241

大義である!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:00:52 ID:Q2vfEeZG0
>>241 大感謝!

昔、立ち読みで1回読んだだけの漫画をまた見れるとは!
かなり記憶違いはあったけど、最後のオチだけは覚えてたよ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:08:42 ID:uIGYZ9+S0
www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2627/pohron1.html
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:57:35 ID:4DhVv4PKO
マスクマンはローランですか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:18:45 ID:AJNeYsHe0
マスクマンは秀麻呂の娘

ボディースーツ着用



↑ありえない
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:18:25 ID:YS+kkLh/O
もうバレ話していいのか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 09:50:52 ID:U0exWADhO
マスクマンは

ユーユー白書のパクリである
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:21:10 ID:t58MgcH20
ロウロウ館は三人しかおらずガンダーラは殲滅済み。
もう宮下このシリーズやる気ないんじゃね?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:40:17 ID:ISAgRBaX0
今回の感想


ガンダーラ、もうやられたのか……
「狼髏館頑張ってレベルアップしたんだな」じゃなくて
「狼髏館ごときにやられるとはガンダーラも落ちたもんだな」と思ってしまうのは悲惨な話だ

狼髏館ってあんな紋章だったっけ

男塾vsファラオスフィンクス
狼髏館vsガンダーラ
オリンポスはどこと戦ったんだ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:58:49 ID:NKQBGtR7O
レイゲンの息子は?
ねぇ、レイゲンの……
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:41:42 ID:8Be9WFWmO
オリンポスはシードだったか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:07:20 ID:V87J6T/o0
何今週のマトリックスのエージェントみたいな集団w
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:26:49 ID:GvUHXbcNO
マスクの正体は?
・弁財天
・クローン伊達臣人
・王大人
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:30:22 ID:cuRjJcZJO
今週号、清元と煌鬼を見て、一瞬、富樫とJかとオモタ

「五芒星」の元ネタは、もちろん、
我が国を恐怖のどん底に陥れた「あの」教団だろうな。

それにしても、いかにも(特にあとの二人は)ザコっぽい現「狼髏館」

閻幻「太子」(まあ、他の二人よりは強そうだ)
その名前からして、先代館主に惨殺されたあの「太子」の息子かな?
だとしたら、「先輩」とはいえ、憎しみ、反抗心は無理もないだろうな。

「嶺厳、わが父を惨殺し、
そのくせ、敵である<奴ら>に尻尾をふった貴様を、俺は許さない。
この大会に優勝したら、次は貴様の番だ!」
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:54:06 ID:gKdOItUr0
ガンダーラ、見たかったぜ。

みんなで応募しよう、マスクイズ!

次回は休載だから気をつけよう。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:29:05 ID:BfabkI/C0
今回のファラオは先代をバカにした。よって現代が駄目になった
先代のガンダーラのロンゲ坊主は引篭もってた先代に対し大会に参加した
既に駄目になっていた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:43:17 ID:Ag/eZtdl0
>>249
違う。






やる気がないのはこの漫画そのものに対してだ。
おまけに次号は休載だし…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 03:51:19 ID:IiSTWCmN0
ぶっちゃけもう誰も望んでないし、辞めてもいいよ
続けたがってるのは編集部だけか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:46:02 ID:ata/QW6v0
スーパージャンプ自体いらない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:49:17 ID:6aIXJ4qe0
主催者はゴクウの存在は気にしないのかね?
それと覆面の正体も把握しないといけないはず。
(覆面を利用して複数の人間が入れ替わるのを防がなくては)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:27:51 ID:0lzOYRBx0
キン肉マン二世のマイケルの正体が誰だってスレ盛り上がっているのに、暁のマスクマンときたら
クイズまでおっぱじめたのに・・・
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:39:15 ID:Hdyy1Xy90
雪山での闘いを得意とするガンダーラがアフリカでロウロウ館と戦ったのが運の尽き。
5分で全滅したのも暑さにやられたとみえる。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:56:01 ID:6Qx8D9C+0
なんでどっちも中国系なあいつらもアフリカで戦ったのか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:58:34 ID:0lzOYRBx0
オリンポスはゼウスの息子が大将か・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:31:55 ID:0lzOYRBx0
教祖の女+五芒星(清元の師匠他5人?)VS獅子丸+マスクマン+ローラン+袁紹煌鬼+清元の展開か
今は単なる前座
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:43:47 ID:p5V6i1ugO
「俺達の目的は〜」のコマの獅子丸の歪んだ顔も暁ならではだな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:03:38 ID:LUN6gM1HO
「この街全体が闘場」って……
ナントカ超極奥義でゴジラ出して暴れさせないかガクブル
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:20:40 ID:170I64ds0
狼髏館の「5人もいらん 3人で充分」
「俺たちには時間がない」
ってどういう意味?
もしかして五芒星に残り2人を捕虜にされていて
規定時間内に男塾を皆殺しにしないと捕虜が殺されてしまうって事?

それともまだ未登場の残り2人が行方不明の煌鬼と拉致された羅漢塾の総代だって事?
あと覆面の正体はシャイカーンかワールドでは
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:58:14 ID:eSXpxv2H0
>>261
普通に6人で出発したのには開いた口がふさがらなかった
試合にも勝手に手出ししてやがったし速攻失格だろ
人数が多くなるだけで味方の首をはねてた前作が懐かしい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:46:04 ID:NypdYiP+0
自由の女神に憑依!

電脳空間バトル開始w
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:13:17 ID:5Sn87zkS0
こういうトンデモはガンダーラの領域じゃねえかw
作者の頭もうだめだな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:18:49 ID:RiV5sHdl0
タイゲン法師なー。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:26:38 ID:zhNx+Yar0
5人もいらない、3にんで充分
ではなく5人考えるのマンドクセの間違いだろ
やる気あるのかよ、ラジコン、ろくろ首、眼とばすでくっだらねーと思ってたが
今回はさらにツマランだろうなあきらかに劣化しとる
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:05:54 ID:GlP2RNzS0
>>269
夜じゃないと奥義が使えないのかと思ったが、ガンダーラ戦は?となるよな…
5分で終了っつーけど1対1のバトルで1人倒したら
メダル渡すどころじゃないと思うんだけど。
マスクマンのように相手にわざわざメダルを渡したか
待機中のメンバーに遠距離攻撃したのかわからんけど
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:10:17 ID:ZimLJYeU0
3人で十分とか言ってるけど実はあのでかい奴の中に3人ぐらい入ってるんじゃないかな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:27:25 ID:1lV54pek0
前シリーズで長々と中国拳法やったんだから
ガンダーラ出してやればいいのに

なんとか館とか出しても被るだけだろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:32:10 ID:q8mmyOLf0
今さらだけど、大黒天って、2人の小人が1人の大人の形をした着ぐるみを着て、
更にその着ぐるみを着た状態で袋の中に入って、袋の中から外のデブ人形を
操ってたってことだろう?
こんなことって現実的には不可能じゃない?
あのネタが俺にとって暁男塾を糞認定するきっかけとなったターニングポイントだった。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:50:39 ID:2yfpldEa0
こいつら倒して次は決勝か。随分と少数精鋭勝ち抜きだなぁ。
まぁこのあと晴れてゴボウ星の奴らと戦うのだろうが。
せっかく盛り上がってきたのにまた後ろの方に下がっていくなこりゃ。
次週は先生夏休みですかそうですか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:51:11 ID:1lV54pek0
現実的に可能なことの方が少ないだろw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:58:52 ID:a51LYD6C0
分かった。
剣たちはロケットから降りてないんだ。

マトリックスな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:02:37 ID:zhNx+Yar0
デブ人形くらい別にいいが、神拳寺が卓球だのアイススケートだのやりだしてから糞認定した
三面拳で少し盛り返して、桃と飛燕の関係がスルーされて、驚愕に事実がフォーエヴァーで萎えて
バラモンの2匹目が暗所閉所恐怖症でさらに萎え、ラジコンバトルとろくろ首で駄作認定
駅伝自体まったく必要なかったし、シモネタはくだらんし、ファラオスフィンクス戦はほぼ全て糞だし
マスクマンで少しは盛り返したのに像に憑依して巨大戦とかつまらねー
仮面ライダーで巨大戦やるくらいツマラン
五ボウセイ「オリンポスはわれわれが倒した」とかやりそうで怖いわ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:07:41 ID:2yfpldEa0
>>282
糞認定してる割には俺たちがすっかり忘れてしまったネタまで
全て事細かに覚えてるじゃないか・・・
お主・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:46:46 ID:FpZQTQNS0
自由の女神が歩き出したら、ゴーストバスターズだ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:49:50 ID:iwgUeW8G0
>>241
なんでレイゲンがイカゲル星人の体の構造知ってるの?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:04:13 ID:5Sn87zkS0
>>282
大体、神拳寺の格が下がりすぎ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:14:02 ID:koyOTBQz0
ヒミコ関連で下ネタ・猥褻ネタ関連だけはやめて。絶対にやめて。
暁を、男塾を汚さないで。
やりたかったらそれこそプレイボーイ系の雑誌行って無関係な新連載で
「好きなように」やって。


お願い……。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:16:15 ID:IiSTWCmN0
っていうか民明大賞とか覆面正体クイズとか寒いにもほどがある
あれ、誰がやってんだ?
無理に盛り上げようとしなくていいのに。やればやるほど惨めになるだけなのに。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:35:11 ID:Uu7hR+uc0
三つ☆チームって、
ろうろうかん、ガンダーラ、王家の谷、オリンポス、ぽーろん国連蛇だっけ?
どのチームが、最強だと思う??

290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:31:08 ID:BgJAvtFI0
覆面の正体は塾長しか考えられんだろ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:34:06 ID:1LMAtzXeO
>>289 そりゃ何たって坂東・原石には敵わんだろw

>>288 フッフフ甘いぞ。正体クイズが盛り上げるためなどと
本気で信じておるのか。
覆面だれにするかわかんなくなったミヤレの「なのなのな」
に決まっとろうが!!(歎涙)
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:06:08 ID:Rk+BrURA0
>>289
どう考えてもガンダーラだろう?
俺は子供のころ、牛宝にあこがれてあれほどの体になるためには
どうしたらいいか・・・って真剣に思い悩んで、とりあえず限界まで食べることだと気がついて、
そのためにはたくさん収入が得られる職につくべきだと思って、必死になって世間で言うところの
一流大学と呼ばれるところに入学して、そのまま卒業して一流企業に入社した。
そして今では・・・   あれっ? 誰か来たみたいだな・・・ 誰だろ? こんな時間に??
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:55:16 ID:rUZIE4Dd0
>>287
>ヒミコ関連で下ネタ・猥褻ネタ関連だけはやめて。絶対にやめて。

見た瞬間に同じ心配をした者がいたか……
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 08:46:02 ID:fiydnjTOO
ろうろう館の「本来の目的」とは?
・・・どうせ、宮下はきちんと考えてないんだろうがな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:06:51 ID:zlg7boy10
また幻術のバトルか。

男なら肉弾戦だぜ!

こんなときJがいてくれたらなあ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 12:27:43 ID:2EgSyFJL0
フラッシュ・ピストン・マッハ・パンチラ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:40:52 ID:JhdyAhx60
>>295
Jそっくりな清元が連れ去られたからな
もっともあいつの必殺技は目玉ビームなんで肉弾戦のにの字も期待出来ないが
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:34:14 ID:4bgWN4iL0
決勝の相手はオリンポスで確定したが
ゼウスの1人だけしか出てこなかったりしてw
息子でなくて本人だったらマスクマンの正体は邪鬼か
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:48:32 ID:EmLesJI+0
清元と煌鬼がJと富樫に見えたのは俺だけではないはず。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:05:58 ID:ARQU4xjq0
天兆五輪では、オリンポスの大将より
ガンダーラの大将の方が強かったと思うが、

てか王家の谷がなぜ初戦の相手なんだ、
てっきり、ボスが王家の谷と思った

あのチームでは、明らかに最強だと思うが

301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:17:42 ID:Gm5CgqZy0
もし今回の大会に梁山泊が出てたらどこまで行けたんだろう
ファラオには勝てるか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:32:15 ID:gAvSzrQ40
ヒミコ

135
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:42:30 ID:ARQU4xjq0
なんでげんせき流と
ぽーろん
いないの??

304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:44:44 ID:Gm5CgqZy0
なんで暁丸の台詞が無いの?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:52:20 ID:4bgWN4iL0
フッフフお前達はまだわかっておらんようだな
宮下がそんなこと憶えて(以下略
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:45:59 ID:9qwsIewy0
>>303
どっちも弱いからじゃないか。
げんせきは勿論、ぽーろんもかなりの弱さだろ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:57:17 ID:3AZ9WPFi0
ぽーろんのブロックって弱いチームばっかしだったんだろうな
チャンホーや公衆死レベルで勝ち進んだんだから
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:15:35 ID:eof8v2In0
ヒミコの正体は、スーザンアントン子にしようと、
夏休み中の宮下氏は考えている。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:18:05 ID:dzMmWHTA0
あの自由の女神に憑依?してどうするつもりなんだ?
あのまま戦うのもちょっと…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:37:42 ID:BNAMslBy0
大僧正がゼウスより強いとかないない
桃にまったく歯が立たん奴が地力では桃を上回る邪鬼とほぼ互角のゼウスに勝てると思うか?
ガンダーラはろうろうかんに負けても不思議じゃないレベルに見えたよ

酷いように見えて梁山泊は扱いよかったんだな
将軍の息子はそれなりに活躍したし、頭もバラモンと超絶バトルで盛り上げてくれた
ファラオスフィンクスとガンダーラの扱いは酷すぎる
ろうろうかんもはまだわからんが、オリンポスはコウキのカマセにされる可能性もあるし
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:05:48 ID:6VUgzKJk0
てか、ロウロウカンのイメージ、魁と違いすぎだろ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:21:58 ID:2rKOKyAV0
306←でもぽーろんは、1番小物のテニスラケットでも
赤石にカスリ傷負わせたから、そこそこの強さでは、残りの15人は、テニスラケット以上でから
少なくても赤石にそれなりの傷負わせると思う、
ガンダーラよりは、強いだろう、

どうしてオリンポスって評価高い?双子と一輪車は、強かったが、副隊長弱いし

313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:24:44 ID:2rKOKyAV0
藤堂兵衛まだ、でるのかな?
天兆五輪まで、出て、倒そうとしたのに、
ソドムの時、あっさり見逃したのは、びっくりした、
ほんに撃たれたけど、まだ生きてそうだよね

314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:49:57 ID:6VUgzKJk0
洪に撃たれた後も江田島の葬式のときに出てきてるが?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:54:44 ID:xpTJtTA60
なんで、セブンタスク編で、オリンポスから、誰も来てくれなかったんだ

ぽーろん、やガンダーラですら入って来たのに、

316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:09:29 ID:TtAKzJqf0
>>312
>赤石にカスリ傷負わせたから、そこそこの強さでは

赤石は、軽い攻撃を必死になって避けたりしない、
というかむしろ軽々しく食らうイメージがあるな。
赤石にカスリ傷負わせたからといって自慢にはならん。
副将の兄弟も、相手が富樫虎丸だから激戦になったが、赤石続投だったらどうなってたか。
とうふうけつに至っては、自身もJも無傷での決着。
ガンダーラも弱いが、それと比べてもどうか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:31:09 ID:iVDft/fH0
ぽーろんのJに一掃された9人って
ほんとにチャンホーより強いのか??

三つ☆チームにめいおうとう出て欲しかったね、

モンゴル3凶より象使いの方がつよくね???

318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:31:54 ID:0DY8aMv+0
どう見ても黒連珠はゲンセキ流クラスだろう
くじ運が良かったんだよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:49:16 ID:CFHq8OYr0
>>300
ねーよw
ゼウスは桃が内容で完敗だった邪鬼と互角
オカッパ頭は桃に「俺に勝てんのがわかるはず」とか言われる程度

>>315
アキレスは強さといいキャラ立ちといい仲間に相応しいと
思うんだがなぁ。ていうかオリンポスより強いのって梁山泊と
冥王島ぐらいのもんだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:02:32 ID:Cu2tso8q0
>>310
確かに、今となっては瑪羅門戦はまだ良かった方だったんだな
お館さまは自分の弱さを克服、敗れるが腕ひとつになっても応援し続けたという最期もよかった
引き換え、王家の谷の守護者達は実質一試合分程度、厳娜亜羅は名前だけの出番なし
天挑五輪と違って五組に限定したならそれこそリーグ戦でもやりゃあいいだろ
どうせ狼髏館も1人目が速攻負けて残りの2人が館主だの何だの言いながら出て来るんだろ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:26:00 ID:/ze58zf40
オリンポスは大将一人がズバ抜けて強く、
他はそこそこのワンマンチーム。
梁山泊は大将はそんなに強くないが、
平均的に強いのが揃ってるイメージ。

総合的にだいたい互角くらいか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:28:15 ID:1Pd+0FDb0
バンドー流は首天との相性が悪かっただけで実は意外に強そう。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 05:17:27 ID:FuLnLCc10
マスクマンが「人知を超えた技を使う」って言ってたが
狼ろう館ってこんなトンデモだっけか

3人ならむしろガンダーラの三宝聖の方が良かったような
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 06:59:55 ID:Nl+TzbCm0
ガンダーラが狼々館に五分でやられたなんてのはハッタリだろう。
口だけならなんとでも言える。
実際は接戦で狼々館も五人のうちに二人やられるくらいには苦戦したんだろう。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 10:14:06 ID:0IJq/1oA0
”閻幻太子よ。いつまで遊んでおる”

「こ、これは館主様!」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:10:39 ID:C32hkryd0
今思えば、剛毅はラスボスとしてはイマイチの強さだったと思う。
やつが桃に与えたダメージはほとんど仲間を人質にとって、奥義を
繰り出しただけで、普通なら火達磨になった時点で勝負が決まっていた。
風格だけならゼウスのほうがある。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:49:26 ID:Tl1aWsL20
イチかバチかの攻撃で負けたファラオ最強
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:52:35 ID:J860LFJH0
呪いによる遠隔攻撃があったのに負けた大僧正の方が悲惨

そう言えば超能力系にはたいていからくりがあるものだが
あのガンダーラの長老たちの呪いは本気だったな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:31:17 ID:C32hkryd0
>>328
桃でさえ、呪いにかかるんだから、伊達や邪鬼にすらかかる可能性も
あるよな。最強じゃね?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:10:29 ID:Nl+TzbCm0
「ソラより高く」はパラレルワールドではないらしいし、
男塾世界は普通にオカルトが皇帝されてる世界
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:02:16 ID:RG97bhve0
ばんとう流対アキレスに人柱にされたチームとか見たいかも、

細菌使い生きてそうだよね
たまには、超かわいい女の敵出て欲しい

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:09:24 ID:Lqo5Ec0l0
ガンダーラは負けたのではなく実はろうろう館に憑依して
乗っ取ったのでは? とアニメのリボーンを観て思った次第。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:30:13 ID:Tl1aWsL20
アフーロの復活はまだですか。月光の加入はまだですか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:33:30 ID:RdD6NVZD0
魁の七牙編に続いて今回も出させてもらえないガンダーラ涙目orz
実はあの大僧正が今でも現役で、そのせいなのかもしれん。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:50:14 ID:nrEeb7HM0
自由の女神の次はキングコングに変身して、
エンパイアステートビルによじ登ると見た。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:38:12 ID:RG97bhve0
334←オリンポスよりマシだよ、誰も仲間にならなかったし、
でもオリンポスは、良心的だ、
どこのチームでもありがちな、仲間への制裁が無い、
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:39:51 ID:Nl+TzbCm0
ろうろう館のあの三人は強そうだけど、
館主という雰囲気がしない。
別にいるのか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:03:10 ID:IBURePmz0
「時間がない」って言ってたのは
館主が人質にでも取られてるからだろうか?

もしそうだったら前作の神拳寺とカブるな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 07:04:31 ID:GPb4/HGq0
>>326
ホン師範よりは確実に弱かったと思う

相手が桃だったからああなったが、レイゲンはかなり強かったと思う
ぶっちゃけ塾長とホン師範みたいなもん
独眼鉄戦を見ると少なくとも伯鳳よりは気功使える気がする。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 07:11:53 ID:kJv7l8dD0
>>331
仁将と弁財天
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 08:40:44 ID:7YyBdhq80
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 09:41:31 ID:1RH4TXsG0
ダーシルマも月光以外ならかなり強かったと思う
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 10:00:33 ID:dKuE96kg0
次号が一ヶ月も先とは長いね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 10:38:18 ID:c9YOa+/K0
>>339
まあ、剛毅は親父のほうが目立っちまってて影が薄いんだよね。

レイゲンは確かに強い。だが、レイゲンより注目したいのはファラオ
やつは桃に速く止めを刺せば勝っていた。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:06:56 ID:DKzsUTPo0
しかし刀に小細工するなど卑劣な真似をしていた。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:10:34 ID:QQcGg8ud0
あれは敵に自分の武器を持たせた桃が悪い。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:42:44 ID:2vSv97pSO
覆面男の正体は?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:01:42 ID:1RH4TXsG0
獅子丸が見た事があり、圧倒的な体術といえばシラノ以外ありえない
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:01:24 ID:6Y462hW20
回想シーンでいいから、ロウロウ館とガンダーラの試合が見たい。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:36:03 ID:m8BrUkJS0
>>347
影慶だろ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:37:24 ID:2vSv97pSO
赤繊ラン着てる位だから、男塾の塾生か卒業生の様な気がする。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:37:42 ID:6l+HFRKn0
>>341
>「こんにち波!!」
>「(『ドラゴンボールZ』初代オープニング曲などを歌う)影山ヒロノブさんみたいな歌を歌いたい」
仮にも男塾の名を含んでるクセに随分といい度胸じゃねえか。
人んちの米ビツに砂まくようなマネしやがって。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:07:01 ID:kJv7l8dD0
>>349
ロウロウ館の先鋒「ロウロウ館奥義回頭旋骨殺」
ガンダーラの闘士たち「ガッ!、ギッ!、グッ!、ゲッ!」
大僧正「負けを認める。勝負はついた」
ロウロウ館の先鋒「いやついてはいないお前がまた残っている」
大僧正「ゲゲッ」
ロウロウ館の先鋒「ロウロウ館奥義回頭旋骨殺」
大僧正「ウグッ(絶命)」
ロウロウ館の先鋒 自陣に帰っていく
ロウロウ館の陣地にいた闘士「未熟者め、この程度の相手にこんなに時間をかけるとは!」
ロウロウ館の先鋒「もうしわけありません」
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:48:33 ID:mCF5LmhxO
マスクマンの正体は富樫の兄貴
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 22:05:23 ID:sbpxHtX50
>>353
「ガッ!、ギッ!、グッ!、ゲッ!」
お前適当過ぎるだろwwwww
356双子:2008/07/26(土) 22:26:36 ID:Ah5rkPp00
超S   贅魅爾
SSS  フリーザ様、
SS   バラモン寺
S    ソドム T−1000型
A    (魔が堕ちる夜)シェリス、メデューナ
B    500人のゲリラ、恐竜、(筋肉マン)バッファローマン
C    (ゼロの使い魔)ルイズ、ティファニア、モンモランシ−、キュルケ
      タバサ、イルククゥ、
D    (淫獣教室)伊予(めがちゅ)ファウナ、ヨルズ、クロト
E     ゲンセキ流、バントウ流
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:51:12 ID:GQQf9FqZ0
飛燕>>>首天童子
飛燕>独眼鉄
嶺厳>>>>独眼鉄

こう考えるとたしかに嶺厳は強いな
操弾>>千本だしな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:01:26 ID:xzimG9m40
まさかと思うが天高のヒミコの末裔がラスボスとかいうオチなんじゃないだろうな?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:07:04 ID:ecNuL2jq0
>>324
同意
時間が無いっていうのも、実はかなりダメージを食らってて長期戦できないとか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:12:41 ID:TubuM2pg0
>>353はいまいちセリフが違うから面白くないんだよな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 04:45:14 ID:irSFZ7200
>>358
フフフ
ミヤレが天高のキャラを覚えているとでも思うか
下手をしたらエンダ族族長エンダジマすら覚えておらんわい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 07:58:39 ID:+zCR2DTCO
>>358 その場合、豪快丸と血縁?ww
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 12:53:41 ID://HCA3k2O
世界を裏から操っている組織はいくつあるのだろ?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:52:14 ID:TubuM2pg0
>>363
藤堂だけだよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 18:21:11 ID:SrmnswAb0
ヒミコが獅子丸の母説もあり
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:34:31 ID:GRrOiySE0
ヒミコは平八と因縁あり。

最近、塾長は顔見せないが、どこ行った?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:13:42 ID:EzIjx3MP0
>>299
確かに。驚邏大四凶殺の第二の凶後にJと富樫の顔が空に浮かび上がるシーン思い出した。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:30:05 ID:+zCR2DTCO
>>365
どっげ〜〜やめてやめて〜〜〜(@▽@;)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:02:11 ID:vAAHQkS80
>>365
お前、獅子丸の瞳がブルーなの素で忘れてるだろw 作者でも忘れてないのにwww

しかしマスクマンの中身、卑弥呼に対抗する為の弁財天な気がしてきたよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:25:02 ID:ZrsxWJ8O0
福禄寿かもしれんぞふく。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 02:11:07 ID:HGkF3n760
やっぱボスは、オリンポス??
スパイラルエイトがまた見たい、

もしセブンタスク編が打ち切りにならなかったら
6タスクと7タスクは、なんだったのかな?
ソドム?バラモン寺?

372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:12:05 ID:y6AqZZXS0
>>369
父親が外人だった事にすればいいじゃないか

桃の息子?フフフ何の事だ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:18:55 ID:vyvvNm8rO
「獅子丸がハーフだって設定を忘れないで下さい
ところで獅子丸って誰だっけ?」
「ハットリ君の飼ってる犬。ちくわが大好物」


前にこういうことかいてる人がいたよ……(涙)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 13:05:17 ID:y6AqZZXS0
確かに、この漫画の主人公の名前なんぞ知らずとも読めるしのう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:12:35 ID:vyvvNm8rO
「桃は息子の名前を考えるとき、サファリパークでの
ライオンとの触れ合いを思い出したのでは」って思いを馳せてる
ファンの人たちもいる。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:29:38 ID:lZUV8sVc0
まてよ…獅子丸ってさ、桃が虎丸とか卍丸とか友達の名前にあやかって名付けたんじゃ?
作者裏話には金太郎にしたかったけど、敬愛する本宮師匠の主人公と被るから恐れ多くて
やめたとか聞くけど。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:54:15 ID:lT46ZBz90
本宮師匠で思い出したが、親父さんの訃報から察するに宮下という姓は本名なんだな。
てっきり「本宮師匠の格下」的な意味で宮下というペンネームをつけたのかと思った。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:39:07 ID:UMPP6rSw0
>>377  自分もそんな気がしてたw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 03:54:41 ID:RQ0j/Uui0
しかし、ほぼ初戦の敵・狼髏館がガンダーラ瞬殺で神拳寺の大将と互角だもんな。
梁山泊もしょっぱいし、なんか適当だな。
つか、今レイゲン何してんだろうな。

次はオリンポス?それともオリンポスは黒幕のかませ?
どうせだったら梁山泊や黒連珠も出せばよかったのに。かませで。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 04:20:27 ID:67meR/oX0
そういえば毛皮被ったやつらがいたな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:29:23 ID:A9yGsMbu0
狼髏館はほぼ初戦だけど今にしてみれば別にそんな
弱い所ではなさそうな気がする。
一番格下の首天でも独眼鉄とかよりは強そうだし、二番手糸目は
ディーノに圧勝で伊達にもそこそこ粘ったし、嶺厳はあの通りの実力

出てこなかった連中も実はそれなりに実力者がそろってたんじゃないのか?
糸目も別に副将とかじゃなさそうだったし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:35:37 ID:cqFp7ZGf0
もう覆面は江田島ソラでも良いような気がしてきた。
ついでだ、色々回収する為に、サッコや善ちゃんも出してしまえ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:57:19 ID:w4lStMle0
そういや袁紹が戦う相手って誰も袁紹が出てきた事に対してリアクションしないな
「まさか貴様、ワールド男杯に中国代表で出てた神拳寺の大将の呉袁紹か?」
なんて言われそうな有名人のはずだが
男塾にしたって世界大会優勝チームだし……
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:01:26 ID:f8Vlip0v0
狼髏館「フッフフ、テレビ?なんだそれは?」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:33:42 ID:DtMgQnEB0
ガンダーラではなく狼髏館を対戦相手として気持ちは理解できる。
ガンダーラはもはや魁で描き切った感じだが、
狼髏館はまだ描く余地がたくさん残ってるからね。
魁の実質、最初の対戦相手なので適当にはしょってしまい、
あまりいじってないというか。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 15:41:57 ID:YPIHw3w+0
それで自由の女神じゃあ、改めていじる意味があるのかどうか。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:02:29 ID:OSdDri7J0
浪々館とコクレンジュ混同してたわい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:01:50 ID:RQ0j/Uui0
>>385
宮下はそんな事まで考えてるタイプじゃないよ。
単に、格下っぽい方が強くなってるってのが面白いな、とか思ったんだろ。

もしくは、ただなんとなく、だろ。
狼髏館?なんだ?この名前、かっこいいな。こっち勝たそう、みたいな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:02:58 ID:7Cn+TW8/0
国連蛇の9人って森田でも、1対1なら勝てそうだ

天超五輪ってあんな参加チームいたのに、
三ツ星チームって男塾と男塾の対戦チームだけ??

めいおうとうや梁山泊や王家の谷やオリンポスに負けたチームとかも
出て欲しかった。
男塾が梁山泊と戦ってる時、めいおうとうも準決勝戦ってた。
めいおうとうと準決勝で戦ったチームとかは、もしかして、オリンポス波かもね
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:22:54 ID:2/JjdrIF0
16士は一滴の血も流さず決勝まで来たとか自称してなかったか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:33:56 ID:7Cn+TW8/0
390←めいおうとうなら一滴の血も流さずオリンポスに勝てると思う

もちろん三ツ星になってからのオリンポスは、実力は、わからないが

あとめいおうとうは、モンゴルと江田島に1発でやられた奴と、石頭が
いなければ超強かったのに、マハール強すぎ、リンメイも江田島に当たらなければ
見せ場あったのに、
剛毅とスパルタカスどっちが強いだろうか??

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:47:52 ID:DtMgQnEB0
師範>スパルタ>ゼウス>剛毅>マハール

だと思う。
スパルタは仮にも邪鬼を倒した男なんだが。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:56:39 ID:E/WPtokr0
>>389
>めいおうとうや梁山泊や王家の谷やオリンポスに負けたチームとかも
>出て欲しかった。

そいつらはどれも物凄く弱かったんだろ。
男塾の対戦チームは、どこも一滴の血も流さず勝ち上がってきていた。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:10:22 ID:SJroygPs0
前から気になってたんだが
アキレスに人柱にされた奴等って死んだの?
死んだら膝が折れてあんなにますっぐ立たないハズ
生きてて自ら伸ばしてるように見える、
人柱の奴等が死んだとは、一文字も書かれて無かったし

395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:26:49 ID:5AV0OhsT0
死ぬって事自体、たいした事じゃない世界で何をいまさら。
そんな細かいことにこだわるのは男らしくないと思うで有ります!
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:29:06 ID:SJroygPs0
女の敵がいるチームも出して欲しかった。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:38:10 ID:SMC7ZlZo0
>390
ずっとあそこで待ってりゃ血流すことなんかないわな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:43:01 ID:DtMgQnEB0
話の流れとは関係ないが、新ファラオがラジコン鳥を使ってるのを見て
散々に「漢方医学の秘を尽くして」と言いつつも、
瀕死の塾長の治療中に最新鋭の医学機器の前で
「現代医学ではどうにもならん」とか言ってた王大人を思い出した。
どんな重傷者でも蘇らせる王大人は漢方医学や念だけではなく
現代医学も使ってたというのは皮肉な話だ。

まあ、真っ二つになった藤堂を蘇らせたのも「現代最高の医師団」とやらだし、
古臭い拳法や秘術も最新鋭の医学も似たようなものなのかも。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:41:16 ID:A9yGsMbu0
そもそもスパルタカスと知らんは藤堂の直属で冥王島メンバーではない
師範も多分違った気がする。剛毅に手切られて欠員出てるし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:11:04 ID:TdONGXBP0
>>399
いや「冥王島十六士」自体が16人のグループなどはなく、
冥王島にいる数百人の闘士の中から状況に応じて適当な闘士を
送り出すインチキシステムのように見えるのだが・・・

だからスパルタやシランや師範も十六士のメンバーといえないことはない。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:21:41 ID:7E3AiDAs0
>>398
塾長もロケット作ったり潜水艦や戦車改造したりとメカ大好きですよん。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:46:41 ID:Ez0EsQ/C0
ガンダーラも後からノコノコ登録外選手が乱入してきたからな。
16人内で戦えばなんでもアリのシステムだろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:52:19 ID:4iq7yb1HO
平八は東大卒
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:34:16 ID:AICjS1Ko0
>>392
いや、スパルタカスって武器以外何もない一発キャラなんだが
騎馬戦車をシャイニングゴッドハンズで真正面から粉々にされるんじゃないかと思うぞ
師範>ゼウス=邪鬼>桃≧剛毅>伊達>スパルタカスだろう
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 05:51:13 ID:aw3O0AqW0
>>400
梁山泊だって
「顔のバリエーションを数えたら16人以上いる」
のは連載当時から言われていたネタだしな

「16人」か大将が負けたらチーム全体の敗北なのかもしれん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 07:30:09 ID:TdONGXBP0
冥王島16士の真のラスボスはやはり藤堂兵衛だろう。
塾長をそこそこ苦しめたし諸悪の根源だし、
ラスボスの威厳十分だろう。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:04:14 ID:aMLJMGxX0
>>406
兵衛いわく「豪毅に勝てる男は存在しない」らしいが
確実に息子より強いよな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:07:59 ID:AP8yLy1L0
兵衛のあの奥義は、周囲に刃鋼線でも張れば勝手に自滅しそうだがw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:38:46 ID:/xrQWWbB0
天兆五輪で
ガンダーラ対オリンポスとか、見てみたかった。
武幻城の親方様、弱すぎ、げんせき流レベル

てか、ディーノやゴバルスキーとかなんで同窓会にいるんだ?
死んだはずなのに、
ゴバルスキーなんて、しきぶに殺されて、墓にまで埋めたのに

410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:56:25 ID:3mgaYl640
実は生きてたんじゃないの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:58:38 ID:O7C0ef8Z0
前の戦いの後王大人が生き返らせたんだろう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:05:48 ID:/xrQWWbB0
Jがセブンタスク編で普通のボクサーに苦戦したのが残念だった。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 03:09:34 ID:W8NzjEvF0
亀田も技名を叫べばいいのに。

ギャラクティカマッハフラッシュマグナムとかw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 06:33:51 ID:vU4dI6vE0
>>412
あれ一応伝説のチャンプ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 18:03:00 ID:i4D2xDLp0
>>409
細かいことだが、ゴバルスキーを殺したのはゆきのじょう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:23:49 ID:XJbAJaxMO
ミヤレがネタ忘れてんのはあんのじょう
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:05:29 ID:Rt0O6QTB0
同窓会やソラにディーノやゴバが出てたのは
宮下が忘れていたというよりは
確信犯のいい加減さのような気もしないではない。

いくら宮下でも「ディーノが魁で死んでる」という事を忘れるとは思えない。
「細かいことをは抜きにして別にいいや」くらいの感覚で同窓会に出してる感じだ。
確かにそれはそれで普通ではないと思うが。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 04:22:43 ID:M5HdXvHl0
男爵ディーノはギリギリ生存でもOKなんじゃね?


邪鬼先輩が生きてる世界だっけ?こっちは。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:34:36 ID:+u2capD00
あの散り方自体は生存の可能性も十分にあるが、ナレーションで「鎮守直廊最後の一人男爵ディーノ死す!!」って言っちゃってるんだよなあ。
漫画の中でナレーションだけはウソついちゃいけないと自分は捉えてるので解釈に苦労してる。

魁終了時に死亡したままのメインキャラのその後確認
・天より高く&曉で生存扱い…赤石、ゴバルスキー、独眼鉄、男爵ディーノ
・いまだに死亡したまま…蝙翔鬼
・天より高くで生存してたはずなのに曉では扱い…邪鬼先輩

蝙翔鬼(ノA‘)
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:55:44 ID:NiXYANlb0
・ナレーションすら嘘吐き
・実はナレーションではなく大型スピーカー使って王大人が解説してた
・死んだけど生き返った

俺は一番最後のだと思う
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 15:22:27 ID:/8IRBJ8s0
まぁ蘇生したんだろう。

こういうタイプの漫画で続編モノの場合は、ファンサービス的なものも含めて
生き返らせただけだと思う。

死んだ戦友の邂逅するよりは、一緒に騒いでたほうが暗くならんだろうし。
元々2、3話経ったら死んだ奴の話題なんてロクに出ない漫画だから
そのへんは気を遣ったんじゃないかと予想。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:47:44 ID:q0eGkdni0
集合写真に居るはずのない人物が写るなんて
よくあることじゃないか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:59:14 ID:Q583t/cT0
キン肉マンU世スレ空前の盛り上がりだな

それなのにマスクマン(以下ry
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:03:31 ID:xX8H/DZK0
あの目を各キャラと合わせていけば分かるのでは?

マスク取ったら変わる可能性あるがw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 09:05:43 ID:LRnDITEu0
マスクマンはとっくに素顔を晒してるじゃないか。
ただ顔の皮膚がレイザレイサでできてるだけの新キャラです。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 14:40:27 ID:/G2a9Y2D0
素顔を晒す前に打ち切り
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 15:37:02 ID:2w+CKPSJ0
正体当てクイズは、宮下が思いつかないから読者に考えさせようという趣旨だと思ってるんだが違うのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:00:46 ID:/G2a9Y2D0
レイザレイサとか原爆資料とか、タイムリーネタが得意なミヤレ
その時の状況で柔軟に対応してくれるだろう
429291:2008/08/03(日) 17:11:17 ID:58ciZWWTO
>>427 はげどう
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 17:30:07 ID:GjUL+WoX0
零坐羅門
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:36:17 ID:nTscr9a70
>>419
影慶と酒を飲んでいるやつがちょっと邪鬼っぽい。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:36:06 ID:W/57CBNN0
キン肉マン二世に当てはめて、マスクマンの正体を考えてみる。

超人タッグトーナメントが天兆五輪大武会とするなら、
王位争奪戦に当たるのはセブン・オブ・タスクス、
その中のラスボスチームは幻武城だから、その重鎮…
ああ、あの変装する奴だな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 04:06:21 ID:+bcZ0yqP0
にくら
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:37:42 ID:1iaGBYii0
零坐マスクの下に象のマスク
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 10:11:06 ID:xmqz539z0
二世がマンモスマンだけでアレだけ盛り上がってるのに
暁!の盛り上がらなさといったら・・・
素材では負けてないはずなのに勿体無いなあ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:40:56 ID:ZH4DXjz30
マスクマンの正体
萬 燃好―マン モース―
王 大人の婚外子である
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:00:52 ID:vcYKJnHU0
三島平八だ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:57:04 ID:FmfIwio60
もうマスクマンの正体はファイティングコンピューター【影慶】でいいよ。



439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:39:13 ID:VkCjBogJ0
前作キャラで息子が出てないのは・・・・・まさか飛行帽の息子ってことないか?
空中戦が得意なトコが気になる。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 09:15:18 ID:DfCfRcyy0
分かった。
ヒミコの孫だw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 19:03:44 ID:QUdwwicu0
てか天兆で男塾が戦ったチームで一番強かったのは、唹凜葡繻十六闘神、
めいおうとうなんて自分達の得意な土俵で戦ってるのに負けてるし
弱すぎ、
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:59:17 ID:DQWP5IDb0
>>401
これでマスクマンの中身もメカだったら怖い。
しかも造ったのは塾長だったら萎え萎え。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:09:23 ID:XbG3nCW60
ポイントは、魁・暁込みでの既存キャラそのものなのか、既存キャラの血縁なのか、だよな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:12:53 ID:qEMVM1mg0
>>442
塾長がパソコンの画面見ながらマウスで操ってて
「これが新時代の格闘である」とか言ったら
登場人物の誰もが納得するんだろうな……
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:28:41 ID:RQtVQKPW0
Drスランプにそういうネタがあったな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:47:35 ID:cRE5UNWs0
極虎で、あんとん子のアパートの部屋にガッちゃんのポスター
貼ってあった。やっぱり交流あったのかな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:02:58 ID:r7G0jUYw0
色無し 恋無し 情けない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:07:58 ID:9iC7vSa00
俺が嘘を言う男に見えるか?
この目を、見なよ!!
ようし!もし嘘だったら頭丸坊主にして舌を、引き抜いて見せよう
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:49:05 ID:jn3qMM8P0
>>448
キスケ乙
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:43:26 ID:s9F/5oKv0
今週号は休載だから気をつけるべし。

心して次号を待たれい。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 11:25:00 ID:zUu/l0Db0
虎丸の息子、猫丸。

虎丸の名字は?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 11:43:51 ID:YxLOydeO0
猫丸蛇次
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:00:47 ID:uthFRdSeO
ぬうっ!まさかレイザレイザが本当に金メダル獲得に貢献するとは
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 14:57:32 ID:H1W/IgQd0
信長は陰茎も武器になる。
取り外し自由の、ちんこドス。
金玉は毒金玉。

455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:43:34 ID:8tvM8UN60
貴様のレスは糞すぎる
そして貴様はスレの空気を読めぬ男よ…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:43:52 ID:Vjjm3pXIO
すまんが魁スレの住人いるか?
ここに玉 小人 ◆UMAeAoJpMI
(=エロゲ話とランキング垂れ流す「双子」)
が来てるから気をつけろ
意味無くageたりウィルス貼ったり……


……ああそうか、みんなもう感づいてるか。ワリ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:55:46 ID:Xq7UTNt90
>>443
既存のキャラだと思う。そうじゃなくっちゃ顔を隠す意味がない。
それか既存キャラに顔が似てるやつだろうね。
パッと見て「あ、こいつアレの息子だ」みたいにわかるやつ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:57:21 ID:WN/lgXkB0
王大人の部下たちが同じような覆面してたな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:22:13 ID:V8QfaGNT0
王大人の息子か?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:05:22 ID:nk9XwGhVO
王の息子がローラン
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 02:46:31 ID:hbQ0sfLB0
王 狼嵐
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 05:22:57 ID:E/Rg/I+Y0
邪鬼本人じゃないのかな
息子のコーキを救うため目的がばれないよう覆面してるとか
でオリンポス参加者がゼウス本人で正体を明かしてしまうと

…ゼウスが何故生きてるか?宮下がそんなこと憶え以下略
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 14:28:14 ID:XcVXVKT00
新飛燕に一票入れとく
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:45:40 ID:QesUH/Om0
レイザマスクマンの正体は北島平七に一票入れとく
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:04:32 ID:+FiZ8PSB0
覆面の正体は邪鬼の息子より大物なんだろ??
ということは


1塾長の息子

2王大人の息子

3仏孫

4ローラン


大穴 ほうどういんたけひこ

この中の誰かで間違いない!!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:45:29 ID:QesUH/Om0
ジェガン・シン、闘竜武士を忘れているな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:09:52 ID:rt3tRW7m0
ちょっとまて、オリンポス一戦もせずに決勝かよ。
覆面の正体はよみがえった鬼ヒゲの息子軍平。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:01:22 ID:pvBPr8r30
オリンポスとガンダーラが戦って、ロウロウ館はシードだったんだよ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:21:23 ID:060iP3/u0
伊達だろうな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:41:57 ID:QesUH/Om0
金メダル獲ってカメラの前でなく選手は男じゃねぇな。

男が泣くのは便所の中だけだ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:50:02 ID:BFePLkg30
男の涙は親の葬式でも見せてはならん。

でも男塾の闘士や教官連中はよく泣く。
塾長が泣いてるシーンは見たことないが。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:51:43 ID:vTPFxCoW0
>>467
覆面の正体がゼウスの息子かも。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:47:20 ID:B5JYteFBO
塾長泣いてたような気が。天下で。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:56:50 ID:AIYHmhxq0
王が死んだときも泣かなかったっけ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:14:12 ID:6xETPWk30
男塾のボスであるミヤレだって身内の不幸で休載したじゃん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 14:05:16 ID:VQP5Ssa60
ぬう…まさか北島が二冠達成するとは……
レイザレイサ。まさかここまでのものとはな……
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:54:20 ID:vXZeEC2y0
正体は先代の良男です。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 01:07:25 ID:INwHMVAB0
オリンポス、ずるくない?いきなり決勝って、
やっぱ、ゲンセキ流やポーロンも噛ませで入れて欲しかった。

ガンダーラって天兆では、ろうろうかんより強かったと思う、
なんでガンダーラって天兆五輪の時からオリンポスより下扱いされてるんだ?
オリンポスが予選準決勝で、ガンダーラが、予選の決勝だから、ガンダーラの方が
数段強いと思う、
桃は、ガンダーラのボスに大苦戦したけど、桃対ゼウスならかすり傷程度で
桃勝ったよきっと

479北島康介:2008/08/15(金) 01:55:49 ID:JYMR77+/0
>>476
フッフフ。奴らとは専属契約を結んでおる
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:01:23 ID:jQuyWcPb0
>桃対ゼウスならかすり傷程度で桃勝ったよきっと

ありえない!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 04:29:00 ID:6m9O3dmG0
質問なんですが
達也君って三面寺なの??
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:40:22 ID:zXgEBrpQ0
質問なんですが
北島ならファラオにも勝てたの??
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:32:28 ID:fA/SJGE70
482←無理だろう
ファラオは、天兆のボスで剛毅以上だと思う、

しかし藤堂の若い頃が(悪人顔)だけど中々かっこよかったのにビックリ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:18:56 ID:gWEOctZw0
藤堂の若い頃の声優は
シロッコ役の人がピッタリだと思う。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:16:11 ID:7iQKlT7i0
まさか柔道の試合で錯距効果が見れるとは…
486双子の贅魅爾:2008/08/18(月) 01:16:59 ID:BmWJjFsx0
ゼロでもテファが一番可愛いが、全ヒロインキャラでもテファが1番
可愛さランク
超S   宇宙1カワイイテファ
超えられない壁
S    ルイズ、姫様、シエスタ、(ハヤテのごとく)西沢歩、(ハルヒ)朝比奈みくる
A    初音ミク、(めがちゅ)ファウナ、ヨルズ、(辱妻)夏目まどか
B    イルククゥ、ケティ、ジェシカ、(一騎当千)孫策伯符
C   (魔が堕ちる夜)シェリスエルネスザーバッハ、ベアトリス
D    モンモン、キュルケ、アニエス、タバサ、エレオノール、シェフィールド、フーケ
ランク外 エミリー
超ランク外 ハリセンボン
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:28:25 ID:HszERLCu0
>>486
お前の、番組名を注釈につけるかどうかの基準がわからん。
ハルヒみたいに有名なのをわざわざ付記するかと思えば、
聞いたことない名前が何の説明もなく載ってるし。
488双子の贅魅爾:2008/08/18(月) 01:46:10 ID:7BrPkhSC0
487←では解りやすくする
可愛さランク
超S   宇宙1カワイイ、テファニア
超えられない壁
S    ルイズ、姫様、シエスタ、(ハヤテのごとく)西沢歩、(ハルヒ)朝比奈みくる
A    初音ミク、(めがちゅ)ファウナ、ヨルズ、(辱妻)夏目まどか
B    イルククゥ、ケティ、ジェシカ、(一騎当千)孫策伯符 (魔法先生ねぎま)桜咲刹那
C   (魔が堕ちる夜)シェリスエルネスザーバッハ、ベアトリス、
D    モンモン、キュルケ、アニエス、タバサ、エレオノール、シェフィールド、フーケ
ランク外 エミリー
超ランク外 ハリセンボン
489双子の贅魅爾:2008/08/18(月) 01:49:02 ID:7BrPkhSC0
強さランク

超S   双子の贅魅爾、ヴァンダレィシウバ
S    フリーザ様
A    ゼウス、ファラオ、スパルタカス、
B    アヌビス、ジェセル、
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 07:04:52 ID:eRipyW9x0
もうすぐ夏休みも終わるねぇ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 10:09:48 ID:Et+qtEfd0
もうすぐ暁!男塾も終わるねぇ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:39:23 ID:1o37NPhV0
宮下先生の次回作にご期待ください!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 16:23:19 ID:MMK3r1P+O
獅子丸の娘の息子が主人公(娘の結婚相手のことはクソミソ)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:02:38 ID:/PFFCan70
我羅門の兄妹、連載開始!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:38:30 ID:2Ib1f2/d0
>>493
その次は獅子丸が浮気してできた隠し子が主人公ですね委細承知
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:21:16 ID:SS4E8/VQ0
「わははは、獅子丸!もはや、のがれることはできんぞ!」
「グエーッ!!」

次回、獅子丸のいとこの阿亀丸が登場
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:30:32 ID:UJtuSgLO0
>>496
なんというむせきにんなミヤレだ!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 10:19:39 ID:lXRDBJ5D0
アウシュビッツに送られた方が良かったという話
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 13:58:03 ID:am81s+kN0
>>496
フイタw
しかし考えてみれば煌鬼の登場ってつくづくオシシ的だな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:55:40 ID:/1a8zb7t0
天下無双がまたも意味不明な展開に
ドイツに関係あるもの全て出してるな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:47:59 ID:RJpC2gJTO
もう、読んでる人はミヤレへの愛情からか、さもなければ
腐れ縁だな……
(自分は愛情だけど)

それにしてもミヤレ知ってんのか?アンネの隠れ家の
回転本棚とか……(愚問か)
とりあえず日記帳の表紙がチェック柄だというのも知らんらし

つか、そもそも連れ去られた時間の前後完結とか……
(激頭痛)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:41:10 ID:bTAkLDxr0
とりあえずミヤレが知ってそうなもの全部出してみただけって感じだったな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:00:57 ID:RJpC2gJTO
フフフ、どんなにヘタレようとも
作品世界を一筋貫くものは変わらねえ。
あらゆる不正、暴虐、抑圧と名のつくものは片っ端からぶち壊し
たたっ斬るのが男の道であり、生き様そのものだぜ――っ!!


(だから愛されるんだな…… ホノボノ)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:00:31 ID:CJXDVhqh0
この漫画のゲーリングはヘルマン・ゲーリングと別人ですよね?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:06:02 ID:RJpC2gJTO
もう好きにしてくれ
息子でもなんでも
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:23:40 ID:EuMiISG20
そこはミヤレ流パラレルワールドだろ、民明書房的に考えて。
あれはアンネ=フランクではなく、暗禰不乱駆という中国拳法の使い手だろう。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:14:39 ID:znRmHZxc0
>>506
実際、似たような名前で似たような日記書いてる人いたらしいし。
確か、アンニなんて名前だったかな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:17:57 ID:hnMS5IgK0
ヒットラーは生きている。
ネオナチスと戦う戦士を決めるのが、今の戦いだ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:36:14 ID:RJpC2gJTO
ヒミコの正体、実はヒットラー……

ヒゲを引き抜いて来いとのタスク……


うん……もういいよそれで。とりあえず下劣路線じゃないなら。
(´Д`;)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:55:13 ID:69EfAjTE0
>>506
どっかの大使館から抗議が来そうだ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 02:31:01 ID:x0dbbAxTO
ミヤレは知っているだろうか。
アンネ・フランクがどんな少女だったかを。


「見えない親友」に語りかけたり、ありきたりの良い子より
とかくトラブルを起こす問題児のほうが個性があって好きだと
言ったり。隠れ家で「届け出上この建物は無人ということに
なっているので気をつけるように」との注意に「私たちっていう
素敵なお留守番がいるのに」と頬っぺたを膨らませたり。


そんな彼女は、おそらくニッコリ笑って言うだろう。
「ええ、ペーター・ペルスは間違いなく私の友人です。
パラレルワールドがいくつあっても、世界のみなさんに
語りかけるためなら、私は何冊でも日記を書きます。
江田島平八君、ぜひ日本のみんなに私のこと紹介してね☆」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:55:21 ID:jIvwwxPU0
>>504
別人。
確か、ハンス・ゲーリングだったか?
とにかくヘルマン・ゲーリングとは違うフルネームが設定されていたはず。


まあ、たぶんミヤレ世界では「ゲッペルス」なんだろうな、とか思ってるが。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:05:41 ID:69a0aSmkO
マスクマンの正体は絶対日登直樹だ!
宮下あきらがインタビューで「1号生筆頭の日登がいずれ思わぬ形で登場する予定」と言ってたから
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:04:03 ID:0IEpRg4f0
眼鏡かけた賢いやつだっけ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:45:58 ID:Wz611us1O
ん〜……

インターハイに出ると物体テレポーテーションできるように
なったり、手を触れずに相手投げ飛ばせるようになったり……

便利なんだか忙しいんだか……
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 04:05:30 ID:YaIj4G6NO
携帯の電子書籍でこれ見てて、今瑪羅門編で剣達が魁を習得してる所なんだけど、これかなり遅れてるのかな?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:03:52 ID:KqZ+3Q6k0
年単位で昔の話だぞ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:07:24 ID:bgPGyKk4O
フッフフ……
早く追い付けーい!!

(ちなみに現在20巻まで既刊。魁習得は13―14巻)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 13:47:56 ID:YaIj4G6NO
>>517-518
レスありがとう、あえて電子書籍しか見ないようにしてるから今の話が全然分からないよ
wikiには羅漢塾編までしか書いてないけど、今は瑪羅門編→羅漢塾編終わった次の編なの?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:26:55 ID:3EmbhrwT0
そう 次だよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 17:15:23 ID:zhvZ6tvXO
覆面男のマスクイズの応募が始まったぞ
 
Q1あなたの考える覆面男の正体とその理由を詳しくお書き下さい
Q2あなたが男塾シリーズでもっとも好きな人物は?
Q3暁!!男塾の今後の展開で最も期待するのは?以下から番号を選ぶ
@熱いバトルA民明書房の登場B江田島塾長の活躍
C魁!!男塾のキャラクターの登場(具体的に人物名を)
D男塾での訓練Eその他(具体的に)
 
郵便ハガキでSJに付いてる応募券を貼って送る 
 
先生を唸らせる答えを書いた方から抽選で10名に直筆イラスト入りサイン色紙をプレゼント!
(直筆イラストはQ2で答えたキャラクターになるそうだ)
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:20:08 ID:bgPGyKk4O
>>521乙!!
523ヒゲ:2008/08/25(月) 23:35:04 ID:XDH1H8IoO
このシリーズで暁最後じゃなかったんだな、まだやる気だぞ。そういや別冊宝島で必殺技の特集で宮下のインタビューがあって男塾描かなくなった時はマンガ家引退するときといってたからまだまだ続けるんだな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:29:33 ID:B1vpJVm80
魁→暁→さて次は何?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:32:52 ID:E0KNaFCb0
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 02:52:17 ID:9NTPStIr0
鬱!男塾

塾生は寮から出ない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:49:06 ID:uMCIk/IEO
匹…男塾
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:58:41 ID:sqlSHj0G0
萌!おとこじゅく
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:12:29 ID:auX9j4Sg0
激!男塾
嗚呼!男塾
男塾 THE GREAT
男塾の家族

こんな感じで見たような話を描けばいいと思う
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:56:16 ID:E968v3s/0
世紀末博狼伝男塾 もね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:15:13 ID:uMCIk/IEO
私立男塾
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:45:59 ID:1lZXFLWm0
ヨーヨーかよ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:47:18 ID:M8bZKDV80
神拳寺についても詳しいってことは、王大人関係かね・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:57:35 ID:ckVwye0V0
若いころの熊田って藤堂豪毅に似てないか?
豪毅は捨て子らしいが、熊田の息子だったりしてな。
剣の達人だし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:30:32 ID:dA78t0Qt0
王大人で決定だね。
大体正体当てクイズしてる時点ですでに出てる人物だろうに。
それよりもなんか無茶苦茶なバトルにガッカリしてきた…
バトルに関してももうこんな展開しか思いつかないのかな。
神拳寺奥義にあるんなら、今までのバトルに使ってれば苦戦せずにすんだのに.
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:39:29 ID:uMCIk/IEO
>>534
剛毅「捨て子だった俺は藤堂に拾われ……」



いろんな想像の余地があるね。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:15:24 ID:LtafU35A0
っていうかもう氏ねよミヤレ
何が千年に一人の逸材だよ
王大人や歴代拳皇より上ってか?スイキョウショウしか使えないヤツが?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:34:54 ID:qromBsta0
王大人はコウキのように囚われてると俺はまだ信じる
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:35:10 ID:oAixvyjc0
フッフフ>>538はまだわかっておらんようだな
宮下が王大人など憶えていると思うのか
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 07:35:52 ID:xGRKU6gd0
こいつ魁なんか覚える必要なかったんじゃないの
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:02:05 ID:A5FlqB5Q0
王大人も若い頃はタケコプターしか使えなかったから、
延焼もこれから強くなるんだろ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:36:17 ID:YzSDH74H0
つまんね早く一番手やられて欲しい、こんな奴ほど一発で負けて欲しいのに
浪々館って超人的な体術や技で戦うのが魅力だったのに…
超人的ってトンデモのことじゃないよ
誰かが自由の女神VSゴジラになるって予想してたけど似たような展開になったな
あーつまらん、もう暁丸も漢魂刀も魁もなかったことになるんかねー
魁使えば一発で終了じゃねーの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:45:20 ID:aRQFG8SFO
読者投稿で良さそうなのをパクるつもりだと思ってたが、一応は考えているのか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:48:51 ID:s1LsSrF20
ハガキが全く来ないんだろう
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 13:07:18 ID:Pk9G6UtD0
いい加減まともに読むのが辛くなってきたな。
こんな展開ばっかじゃネタ漫画にもなりゃしねえ…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 15:55:20 ID:WI/cQQXdO
狼髏館よりも神拳寺の方が上だからな。
神拳寺は中国拳法の聖域みたいな所だし。
宮下先生が忘れているかわからんが
2回戦は悟空
3回戦は獅子丸が戦うくさいな。
多分、次はオリンポスで大将はゼウスの息子くさいがそしてこうきが参戦して戦うと

覆面の正体
・塾長(あれから顔を出していないし)
・塾長の息子
・王大人(有り得んな)
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 18:12:33 ID:Oz1v6fnd0
>>546
そういやそうだ。
前作だと、神拳寺入る時にれいげん震えてたもんな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:25:58 ID:GwLavvhf0
マスクマン、美人局に出てたなw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:31:19 ID:h1fkU1Dq0
このスレで何回も出た意見だが、王大人の息子ってのが
一番ありそうだね。神拳寺のことも知っているし。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:45:10 ID:U/n//OR+0
今回のネタは明らかに>>268を参考にしただろw
おい、みんな作者はこのスレ見てるぞw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:31:39 ID:qromBsta0
>>539
読んで来たぜ。まさかマスクマンが二枚舌のカメレオン野郎だったとは
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:33:32 ID:skPhbkO60
パチンコに魂を売らない作者を尊敬します。

見てますか?w
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:41:35 ID:EkuuchRd0
>>284も参考にしました。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:46:24 ID:WI/cQQXdO
>>552
うってるよ。
6〜7巻見ればわかるが
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:59:24 ID:WI/cQQXdO
魁と役者を比べてみると桃=獅子丸は確定で

富樫=信長(羅漢塾編でも参加したり。いろんな技で驚いたりいろんなものを武器にするチョビ髭と)
虎丸=悟空(おとなしくしていられない。信長とコンビになっている)
J=十蔵(負けず嫌いで戦う度に新技をだす)
伊達=袁紹
田沢=日登 (応援団のリーダー的存在)
松尾=林(質問王)
秀麿呂=安東(最初はやくざの七光りみたいな感じで臆病だった)


パチンコに魂を売らない人は鳥山さんくらいかもな
後の有名な漫画家は売ってる
556268:2008/08/27(水) 23:02:46 ID:9NN4NMtPO
>>552が申すのは、男塾をパチンコにしていないということ
であろう。(ん?しておったか?)


腐腐腐(フフフ)……久しぶりじゃのう。
わしはこのスレをさんざん騒がせた、あの者じゃ。
その節は世話になったのう……w
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:36:44 ID:2kSKsLOZ0
何、この展開。
作者にいったい何があったんだ????
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:00:39 ID:s1LsSrF20
ヨーヨーのとこでネーミングセンスを自画自賛してたが
あれは自虐ギャグのつもりなんだよな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:09:46 ID:FDau1Mls0
>>555
長谷川先生とか藤子F先生とか・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:22:11 ID:bcmoDmkr0
>>555
手塚・横山・藤子Fとか売ってないな。
…遺族がだけど。

石ノ森はほとんど売られまくり状態。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:39:51 ID:dvlkDURj0
恐竜でも銅の塊には勝てないと思うのですが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 07:38:30 ID:gTmjNEhUO
魁で驚羅大四凶殺編を書いていた頃の先生に戻ってほしい・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 09:11:50 ID:LYp6hWTn0
あんまり戻りすぎても今と変わらなくなるしな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 09:54:40 ID:gsuoG1XK0
漫画の必殺技どうのこうのってムックで先生のインタビューきたな。
わりとまともに答えててワロタ。
先生の周りではディーノが人気あるんだって。
再登場あるかな?
565名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 10:03:05 ID:2KDpl5sD0
>>555
伊達=袁紹以外は的を得ているな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:15:23 ID:5/PJJR6J0
>先生の周りではディーノが人気あるんだって。
>再登場あるかな?

もしや覆面の正体は?!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:21:20 ID:u5TMjerHO
こ、今度こそマスクはありません……
ほ、本当に素顔です!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:27:21 ID:4M2y1c3rO
諸君への健闘を祈ります、必ず優勝をー
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:34:35 ID:zggi+Pmk0
>>561
あの奥義は対象物そのものに同化するんじゃなく
物に宿る魂を利用してるみたい(あくまで俺解釈が)だから、材質はあまり関係ないんじゃないかな。
対象物そのまんまだとしたら、自由の女神の方がティラノよりずっとでかいわけだし。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:56:48 ID:8tagZt+h0
男塾でファイティングコンピュターといえば誰ですか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:04:15 ID:gTmjNEhUO
男塾スレでは、影慶先輩が鮨屋さんになってる説が定着してるようですか・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:48:51 ID:p3BnaZPl0
>>558
でもあのヨーヨーを独眼鉄と同じつもりで対処すると穴にハマって捕まるからあなどれない。
ちゃんとかつての大将が独眼鉄を破った経験が受け継がれてるんだな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:04:00 ID:u5TMjerHO
もう女神がとか、ゴジラがとかいう個々の時限じゃないな自分的には。
ニャントロ奥義の、億・兆単位のインフレ……。
お願いだから、これ以上印刷機空回りさせて紙クズ増やすのはやめてくれ……。
スレのみんなも自分も、すきっ腹抱えてパン屋の前の行列の中にいる……(ToT)
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:50:59 ID:xmQQOpXz0
あの恐竜は分身します。
火も吐きますw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:57:25 ID:y2vLJ2++0
>>569
あの恐竜がティラノなわけあるかよ。
あれがティラノだというならオレはミヤレの見識を疑う。
前足が三本指のティラノなんか知らんぞ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:51:21 ID:8ZcK47aG0
フッフフミヤレの見識などとっくの昔に(r
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:59:21 ID:zBOulYi70
恐竜が自由の女神を咥えて振り回して最後はシッポでバシーン!

飛んで行く自由の女神。さようなら〜。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:45:56 ID:SU7IDIr9O
確か眼が見えなくなってたような気が・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:58:16 ID:NJzMl+yt0
フッフフ宮下がそんなもの(以下略
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 08:40:10 ID:yo4ufj5L0
光になって飛ぶなや。
拳法とかで説明出来ん。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:08:11 ID:L7u2TY0KO
魁と比べてキャラも劣化している。
獅子丸も桃ほどの格好良さやオーラがない。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:20:37 ID:M9LJLDB+0
同意である。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 17:14:46 ID:KzT2yZci0
もはや超能力対決である!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 17:50:46 ID:8j+2c+WI0
読者の意向で展開決めるとかキン肉マンっぽいな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 18:26:17 ID:SrWfPwmY0
伊達や赤石みたいな男がいないからつまらん。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:19:35 ID:L7u2TY0KO
天兆五輪大武會の対鎮獰太子戦、
伊達の俺もこの円から一歩もでずおまえを倒す
にはしびれた!てか、鳥肌が立ったよマジで!!

今はそれがない・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:43:03 ID:8j+2c+WI0
伊達をあまり持ち上げると赤石厨がキレるから自重しなよ
588双子の贅魅爾:2008/08/29(金) 22:02:55 ID:gquRQo3X0
ガンダーラってなんであんな弱くなったんだ?
天兆では、ろうろうかん、オリンポスより、遥かに強かったのに

セブンタスク編の6,7タスクが今だ気になる、武幻城の4人の残り二人も

589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:10:54 ID:spLlLfok0
でもピンフンフンという語感はかわいい
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 06:22:24 ID:VveWMRx/0
民明書房、無茶苦茶すぐる
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 08:02:13 ID:5IkpkYGf0
もうホント、アラシの善ちゃんが覆面でいいじゃん。
ハーバード大学卒業後、王虎寺で修行(桃と型が似ている)、これで辻褄合うじゃん。

後はソラだな。
隕石特攻後、なんとか生きていたが、結局、ヨミに王座を譲る。
で、死より重い刑で人間に転生(てん悪的な展開)
神拳寺にて修行(だから中国拳法に詳しい)、江田島の命令により今回のバトルに参加。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:53:11 ID:D8dh7QX0O
ここまで来たら徹底的にやりましょう。
覆面の正体はミヤツタ先生でいいじゃん!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 10:13:40 ID:2/y5JTBT0
覆面してても声で分かると思うんだが。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 10:17:17 ID:rsz0DaCJ0
>>593
きっと声を変える奥義があるんだよ
「ぬぅ、あれは募椅子血縁示威!(ボイスチェンジ)」とかいってさ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 11:03:07 ID:spLlLfok0
実は話のネタにマスクイズに応募しようかどうか考え中である。競争率低そうだしw

正体はそのまま宮下に流用されるのはちと悔しいので、唸ることは唸るけどどう考えても使えねえキャラを探しておる。
あとQ2の好きなキャラは赤石先輩と書きたいところだが、これは諦めて今でもあんまり劣化してないキャラから選ぶかのう。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 11:13:59 ID:OzeRJBxnO
>>588
オリンポス>ガンダーラ≧ロウロウ館だろ。
正体は王だと面白くないから知将とか。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 11:44:30 ID:Lwg84QrL0
ゼウスと冥鳳島の何人かが図抜けてるだけで
あとはどっこいどっこいの印象があるな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 11:46:04 ID:Lwg84QrL0
ごめん。頭抜ける ね。

それにしても、登場してほしい魁のキャラって順位発表されるのかな。
単に漫画に反映させるだけかね。
599双子の贅魅爾:2008/08/30(土) 19:01:30 ID:RugTitiy0
597←モンゴル切り札にしては、弱かった、象使いの方が強いと思う

てかぽーろんも三ツ星チームに出て欲しかった。
ぽーろん戦で、Jが赤石より強いとわかった、
赤石は、ぽーろんで一番小物のテニスラケットに血を、出さされた

Jは、テニスラケットより数段強い9人を、瞬殺
600臨時添付例:2008/08/30(土) 19:56:40 ID:OFx2AR/HO
●悪性粘着荒らし 玉 小人 ◆UMAeAoJpMI(別名 双子)に対するあらゆる形態のレス禁止
参考↓ ※この他にウィルスの貼り付けを繰り返した
238 :玉 小人 ◆UMAeAoJpMI :2008/06/08(日) 21:31:44 ID:/KjiuPE8
ああ!!
この俺が神に感謝することがある
俺が連続殺傷事件の被害者ではなかったことをな
241 :玉 小人 ◆UMAeAoJpMI :2008/06/08(日) 21:59:59 ID:/KjiuPE8
まったく なんて野郎だ
たったひとりで秋葉原の猛者十八人をたたきのめしちまいやがったぜ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 17:40:54 ID:T+XpHT+c0
誰か、ピンフンフンのAAを頼む。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 18:09:04 ID:jeposiZS0
便糞糞(びんふんふん)
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 20:44:08 ID:gNywlJcK0
(´・ω・`)ピンフンフンフーン
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:17:09 ID:7ao0NCJv0
ピンフンフンの元ネタが分からない!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:53:32 ID:zbjuKhZz0
    人         
便  (__)
   (__)  

         人         
        (__)
    糞  (__)

              人         
         糞   (__)
             (__)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 11:01:32 ID:Ne6IQlrJO
かそすれかとおもえばくそすれになってる
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:36:25 ID:294jhiMe0
ひょっとして……面白いこと言ったと思ってる?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 17:59:08 ID:+7+tveS90
巨大化は、オーラバトラーみたいな感じで巨大に変身したのだろうか?
物質化はありえねー。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:13:14 ID:FeHl4qda0
来週発売だね。
今回は早くていいや。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 20:22:40 ID:DB+IIk/k0
どっちが優勢だろうが何だろうが、結局は両者バトンタッチするんだろ
そろそろ主役の出番か
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 07:55:35 ID:4zK3s8bF0
こちらじゃないけどオースーパージャンプの天下無双ワロタ
アンネの日記を日本に伝えたのが江田島かよw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 10:37:09 ID:TcffuJN80
あのデブが館長か?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 11:57:54 ID:p+V+dqJXO
館主さま……?
相手に料理喰わせてアヤしい関係にさせるとか……?w
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 16:26:12 ID:NtIUIxOg0
王大人も神拳寺の人だっけ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 16:48:32 ID:p+V+dqJXO
拳皇と渡り合った
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:52:10 ID:X10HlaOj0
>>611
ウソォwww
あれって明らかにおかしいよね。
虎丸の親父とか出てるけどサァ・・・
どっちかというと親父というより祖父の年代じゃないの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:06:56 ID:+33sjZfQ0
親父の年代か祖父の年代かは、そもそも魁の塾生が何歳なのかという永遠の疑問によるな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 22:23:21 ID:N0s+oZnA0
>>616
貴殿には高校時代に額に大往生と書きこまれ、鯰ヒゲを生やした同窓生がおったのか?
虎丸についても、似たようなもの…つまりはそう言うことだ

フッ、また教養ひけらかしちまった
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:51:22 ID:fYwWoqDw0
魁時代は、20〜30代の塾生がいたということ?
今もいるかw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:35:21 ID:6nMle6nb0
ドラえもんやサザエさんと同じ理屈だろ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 01:00:02 ID:JsD+GLr50
そこのサザエさん頭!!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 01:04:40 ID:OhvDfONJ0
塾生たちの学ランの内側には四次元ポケットがついてるらし
いろんなもの持ってたり連れてたり……
その状態でヘリ乗ってたり……
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 03:34:52 ID:yBCRHz7y0
魁の時代が大体戦後四十年。
学生が大体二十歳。
天下無双のキャラが終戦時二十歳。
とすれば、だいたい四十歳の時に子を作ったことになる。
そんなにおかしくはない。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 04:34:37 ID:DNirXkFW0
どうこじつけてもJの父親だけは完全に無茶苦茶だがな。
全157戦中154戦を戦時中にやっちまってるとか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:29:02 ID:Rfqri3PP0
そもそもJの親父顔が全然違うしwww
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:40:59 ID:DNirXkFW0
40歳って今でこそまだ若いイメージだけど
平均寿命50歳とかのあの当時はすでに初老だからな。
ほとんどの人間は25くらいまでに結婚して子供作ってる。
まして終戦直後って男が史上最ももてた時代なんだぜ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 06:44:03 ID:eblkMdN40
今の時代は至上最もモテない時代かもね・・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 08:19:16 ID:AoPwpTvL0
>>623
>だいたい四十歳の時に子を作ったことになる。

メチャメチャおかしいぞ。
しかも戦後は男は長い間、戦争に行ってて
男も女も溜まってて終戦千後直跡はやりまくりの時代だったしな。
40まで子供作らんのはおかしすぎ。

それよりも塾生が老けていたというほうが説得力がある。
どう見ても三号生とか三十台にしか見えないし、
桃とか富樫とか虎丸とかとてもじゃないが現役高校生というかハイティーンの少年とは思えないしな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:24:18 ID:Ku/9wFeWO
>>627

> 今の時代は至上最もモテない時代かもね・・・・

えっと、俺はモテモテですが何か??
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 11:55:33 ID:BBFkDvFq0
自分一人がモテたとしてもそれは時代のせいではないと思うぞ
むしろ>>629自身の才能や人格によるものだろう
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 13:18:11 ID:v7ZCwYzI0
男が「なら結婚しなくていいやー」って恋愛市場から去ってる分
女もモテにくいんじゃないかね

需要と供給の比から考えると女の方が厳しいかもしらん
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:12:46 ID:IKwTArer0
就職氷河期でも就職できた奴はいる。
バブル期はFランク三流大卒でも簡単に就職できた。
終戦直後はどんな不細工でももてた。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 15:21:02 ID:Qqy1IV+vO
と、モテないブス女が申しております
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:55:09 ID:yQO7pis5O
わしが男塾塾長、江田島平八である!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:40:58 ID:uc+DTobK0
わしが男塾塾生、比延田鵺吉である!
636sage:2008/09/04(木) 20:42:32 ID:8jybnLPdO
偏見だらけの敵ランク
SS 洪
S  ゼウス スパルタ 劉兄弟
A  藤堂 マハール
B  ファラオ 山宴 白鳳 宋江 紫蘭
C  館主 竜宝 ネスコンス
D  大僧正 アキレスケンタ ホルス セテイ アヌス 蛇使い 猿宝 牛宝
E  その他多数
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:50:11 ID:Sn4Fky2x0
相手が悪かったとはいえ、そんなところに劉兄弟w
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:18:30 ID:BBFkDvFq0
>>633-634の流れで思い出したが
塾長が囲ってるババアどもはどう見ても若い頃もブスだよな
あのババアたちの若い頃はちゃんと描くんだろうか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:24:44 ID:Qqy1IV+vO
>>638
いや、若い頃は贅肉がなかったと考えれば……あごの辺りとか。
案外小顔だったりして
640連投スマソ:2008/09/04(木) 21:32:24 ID:Qqy1IV+vO
うん。


終戦後、広島から虚しく帰って来た平八。憔悴して放心状態。
「サッコ…」
激動の混乱期に塾創設などたくましく世を渡る平八の前に
「どんな女だったか知らないけど、一晩で忘れさせてあげる」
と艶やかに現れた女たち……


こんなとこか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:31:13 ID:DuiZEw0y0
サンドウィッチマンがイロモネアで男塾のモノマネをしていた。

男塾名物、ラグビー!  など。

ウッチャン、ナンチャンには受けてたけど、
観客にはイマイチだった。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:25:57 ID:ayYNDsGLO
そらあ女にはわからんわなあW
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 00:48:22 ID:55DWTnsN0
さっこは死ぬのかね?

それとも「はだしのゲン」の夏江や勝子みたいになるんかね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 08:05:03 ID:6HY4WHHk0
>>640
マッカーサーと殴り合いの漫画からはそんなそぶりは
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 12:26:28 ID:50SvM3VEO
傅義ともゾルゲとも毛沢東ともお友達♪
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 12:35:53 ID:F8rsSFIR0
それぞれ一度会ったきりだけどな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 12:46:47 ID:50SvM3VEO
♪いちどあった〜らともだちで まいにちあったらきょうだいだ♪
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 21:50:58 ID:/Z7RX6Sg0
今日、本屋に行ったら桃が表紙の必殺技ガイドみたいな本があった
その中に必殺技=男塾って感じで、ミヤレのインタビューが載ってた。
「男塾を辞めるときは漫画家を辞める時」
「マンネリを避けるために必殺技は重複しないようにしている」など書いてあった

http://tkj.jp/book/book_20155201.html
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:32:38 ID:2fUK3tsx0
暁より天下に出てくるロボットのほうが遥かに新型な件
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:05:56 ID:A+1VY0UT0
あれはオーバーテクノロジーで、戦後はその技術は断片的にしか継承されなかったのだ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:16:35 ID:nR0/1A8y0
開発した学者が死んじゃったからな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:19:21 ID:2fUK3tsx0
オーバーテクノロジーじゃなくて、オーパーツw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:49:54 ID:x/ZfjFnv0
彡 〆
 ゝ
`ー
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 08:33:04 ID:nWFKg1vy0
タザワ28号には誰もかなうまいて
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 09:19:04 ID:3BTbpwWC0
罪がないとか笑って済ませられるという点ではタザワ28号が最強だったな
後は全部失笑レベルだから
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 12:03:26 ID:oqYzau7Y0
>>648
フラッシュピストンマッハパンチ難しいってさ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:22:05 ID:jvr7wKho0
人差し指と小指で突くやつ、魁であったぞ。
あちらは物理的に突くやつだった。
技名は覚えてないが。

伊達に破れたのは覚えている。
658俗傑:2008/09/06(土) 22:49:33 ID:GkOKGKli0
>>657
兜指毅破だっけ?今手元に資料がないんで字は合ってるかな
だいたい、そこまで言及したら『ホワイトタイガー、カモン!』はどうなってしまう?
659658:2008/09/06(土) 22:51:03 ID:GkOKGKli0
名前欄は忘れてくださいm(_ _)m
660おもちゃ箱 ◆Sl4LZqM0e. :2008/09/06(土) 23:11:46 ID:RS1P/z9EO
>>659
フッフフ気にすんなw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:42:06 ID:GkOKGKli0
え〜い…!恥の掻きついでだw
> 「マンネリを避けるために必殺技は重複しないようにしている」など書いてあった 
塾長代行の秘奥技「死亡確認!」はどうなってしまうのだろうか?
その辺りを是非御大に…ぐぎゃあああry
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:50:07 ID:1xDfjL240
重複の意味が違うんじゃないか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 03:00:21 ID:ZEq63zNh0
Jみたいなボクサー野郎に出てほしいな。
何でもかんでも中国拳法w

槍使いもなー
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 03:24:47 ID:rsf3j7wj0
あのやたら「濃い」転校生の連中にも見せ場が欲しいよな。
ジェロニモ、ラマ、弁財天。戦いの見たい連中が多いのに、出番すらありゃしねえ。
前作にこの天では完全に負けてると思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 18:27:28 ID:gNZROdN20
暁丸と祈念数珠はどこいった?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 18:32:37 ID:gNZROdN20
覆面は明らかに王の息子。
兵バイヨウに王の死体を回収しに行ったら、
ゴボウ☆が持ち去る場面に遭遇。
ローランとタッグで戦うが敗北の経緯あり。

ヒミコは浮気した春蘭。
藤堂と組んでフォーエバーで若返った。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 22:51:48 ID:5F5cMkWSO
>>665
アフロのペンダントも
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:01:17 ID:rkyMTYB/0
もうヒミコなんて覚えてないだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 14:26:39 ID:pavKFrTl0
ヒミコは永遠の135歳
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 14:57:51 ID:VEQU+eOWO
とりあえず、猥褻ネタ出さないでくれるんならそれで……。
もう贅沢は言わないから(泣)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:57:56 ID:8XGZZPFP0
>>670それは無理というもの
ほれ…今宵も塾生がイチモツに付けた鈴が鳴っている

リン…リン…チリン…








…やらないか?
チリンチリンリンリンリン…チリンチリンチリン!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 21:28:45 ID:nKmJqZQ/0
フッフフ、今日マスクイズのハガキを投函してきたぜ。
普段は立ち読みで済ませておるのに、応募券などとぬかす紙っぺら1枚のために300円の出費はつらいのう。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 21:42:02 ID:VEQU+eOWO
>>671
チリンチリンチリンチリンチ……



……そうか、集団リンチか。男の風上にも……w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 08:45:08 ID:O4oodmkX0
メタボ、ああシェフか、

人食種か…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 11:37:46 ID:LsitGw5W0
ピンフンフン

ユンボに憑けば強いんじゃね?
機械はムリか。
スフィンクスもいいな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 12:13:28 ID:CB5p77ZvO
うおお――っ!!
政府はなにをやっとるんや
わしの地域で火曜発売になるよう国会で議決せんかい〜〜っ!!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 14:41:57 ID:ekiQ/hN60
オレもJがいい。息子が出てこないから本人登場させろよ。
伊達が出てきてもつまらんのには同意。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 17:16:24 ID:4/UrFD7J0
ビッグバン・マッハパンチ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 17:27:17 ID:CB5p77ZvO
すべてが塵に……
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:36:17 ID:pj/XlI7L0
フラッシュ・ピストン・マッハ・手コキ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:46:10 ID:BOgwes870
気持ちよくなさそう。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 21:18:12 ID:jvQ7UduN0
最後の一人はマグマ太子
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 22:17:43 ID:1hjpfcohO
よく考えてみれば魁の頃の上位キャラは
中国拳法の専門家は意外に少なかったな。
塾長、邪鬼、伊達は中国拳法も使うけどメインは我流や日本武術。
たぶん熊田もそうだろ。
桃、豪毅はよく分からんがやっぱり基本は日本剣法っぽい。
あとは赤石にJにスパルタカス、ゼウス、ファラオ中国と関係ないし。
王、拳皇、洪、影慶は中国だけどさ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 23:59:17 ID:BOgwes870
フフフ忘れたか淤凛葡繻という漢字表記を
ギリシア人の祖は中国もしくはギリシア文字の祖は漢字であることは明白よ

武術はどうなんだろう
大往生流がギリシアに伝わってスピン・ヘッド・ベリアルになってたら大笑いだが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:01:51 ID:/g025UaP0
メタボ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:31:35 ID:/1HBSlyb0
バレまだ? あしたまで待てない。
ムラムラして眠れない。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 09:00:43 ID:p1NO6uEzO
……まぁ、恐竜の動きが早くないってのは間違いじゃないわな。
恐竜は尻尾を踏まれたのを知覚するまでに30分、それに対して
リアクションするまでに30分かかったとかいう説もある。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 10:35:56 ID:Dqyqe3qm0
いまさら幻術かよ
格が違うの一言で全てうやむやに
つまらん
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:48:52 ID:qMGrX+Je0
マンネリを避けるために技がかぶらないようにするなら

・旧作のパッチワーク
・幻術

これらもやめるべきだな
まあ兜指愧破千歩氣功拳なんてもう忘れてるだろうが
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:54:31 ID:okXTSvrB0
ティラノサウルスって前足の指は3本だったっけ?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 13:40:04 ID:p1NO6uEzO
と、とても発売日とは思えぬこの過疎っぷり……!!
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 15:09:26 ID:Jduf4E7G0
ボスだと思っていたデブが次回登場する。
なんか、強そうだぞ!

さて、誰が相手をするのかな?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:35:00 ID:+2y37cbu0
>>687
んなもん恐竜の種類にもよる。
知覚が遅いのはステゴサウルスや何かだな。
ティラノサウルスは速い方のはず。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:41:20 ID:6WYp2Unp0
恐竜は爬虫類というよりは鳥類の陸上バージョンのような
生物だったというのが近年の説。
なんにしろ恒温動物だったのは間違いない。
恐竜の少なくとも幼体はやわらかな羽毛に包まれてた。
>>687の話しはありえんだろう。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:11:05 ID:p1NO6uEzO
ワリ。リア厨んとき理科の授業の雑談で聞いた話。
ブロントサウルス(実在したと当時は言われていた)のような
大型恐竜について言われていたという、ほぼデマみたいな説。



――やべ、知識がミヤレ並だw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:11:06 ID:8W9MvvfZ0
太っているからああいう名前に
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:50:03 ID:Bhw6DT6A0
見える!
メタボ太子がドーピングして腹パンパンで弾む姿が!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:58:45 ID:2SslAUJG0
腹に小さい人が入ってます。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:15:52 ID:p1NO6uEzO
>>697はサイアン


……つかもう全員が松尾orz
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:38:57 ID:p1NO6uEzO
おっ700じゃん☆
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 21:22:46 ID:UX1aAA550
>>697
それが破裂して中からうさぎがいっぱい出てくるとか…
ギャピーーーーーーーーーーー!



スレチか…コト…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 21:41:50 ID:CbhSI04A0
グラサン太子は粛清されないのか?
あいつがかつての細目のように泣き叫んで命乞いしながら惨殺されるのが楽しみだったのに。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 22:05:25 ID:FWVtbkep0
メタボは弾んでニューヨークの空に飛んで行くね。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 22:44:38 ID:XdpCydVy0
グラサンの汚い手に
「いい事じゃないけど負けられない訳がある」みたいな事を言ってたけど、
狼髏館も人質かなんかを取られてるんだろうか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:04:52 ID:p1NO6uEzO
>>704
誰かの奥さん?恋人?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:45:42 ID:UX1aAA550
>>705
館主様が…orz
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 00:14:59 ID:IzmAqA0d0
メタボ腹の中にチビ館主様が隠れてたら怒るぞ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 01:17:31 ID:1D2aPj870
オリンポスのリーダーはゼウスの息子

709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:04:43 ID:OXbN3f4S0
アポロンか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:08:13 ID:vLOmnRWQ0
お隣のゼウスJr.はえらい小物らしいが
こっちの聖紆塵の後継者はどうなるのかのう……
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:35:41 ID:re2g+xDuO
>>710
「頭」で塾長と勝負できたりして……w
「シャイニング・ゴッド・ヘッド」
712俗傑:2008/09/11(木) 08:31:44 ID:jTpnfdu+0
>>711
シャイニング・ゴッド・チ○×!!!

フフフ…親孝行なセガレじゃて
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 08:33:33 ID:jTpnfdu+0
重ね重ねすまぬ…
名前は忘れて欲しい orz

カイシャデカキコムカラ…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 13:52:08 ID:PHq2nvZX0
メタボ太子は腹から中華鍋を取り出す。
幻覚を見せる香辛料とか使う。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 15:11:53 ID:yIDbhK0z0
最高の必殺技は、「マヌケ野郎」を逆から読んだやつだね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:53:23 ID:TTbaf8+d0
見るからに弱そうだぞメタボ太子
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:13:03 ID:vGhRa+QiO
デブはアカシが真っ二つにして、鏡餅に
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:16:59 ID:re2g+xDuO
ヘンな料理喰わせておかしな気分にさせて……
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:59:38 ID:vLOmnRWQ0
食品偽装ネタは来るだろうな
「天より高く」と同じくらいつまらなくなってきた
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:00:13 ID:hPe1KJ9Y0
デブは必ず弾む。


ボヨヨーーーーーーーーン。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:32:19 ID:re2g+xDuO
ヤチッマラベコラスタラロンドルパリホロロンペ
ベベンベンボヨヨ〜ン♪



……あ、スレチ。
わかんない人はコブラ読んでね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 10:13:39 ID:cQ3tBuQY0
膨漢丹飲みそうだな
んで最後は例によってショウキュウソウダンっすか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 11:06:12 ID:nccaf/UD0
>>695
ブロントザウルスは実在してるよ。
単にアパトサウルスと名前が変わっただけ。
724695:2008/09/12(金) 11:12:59 ID:cYYWP/NoO
>>723 39。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 14:38:39 ID:Fn/0RP940
>>723-724
頭の形も変わったよ。
ブロント時代はカマラサウルスの小さな頭が間違ってくっつけられてたと、後で分かった。
1975年に頭骨が見つかったので、今ではディプロドクスみたな面長になってる。
(細かいこと言うとアパトの方がブロントより先に命名されてたんだが、もはや重箱だから気にしないでくれ)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 14:56:58 ID:6pInFBox0
くいだおれ太郎に憑

よく分からんが勝利
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 17:44:39 ID:wQl2L6q40
なんでいきなりメタボ…

大男「蝕猛太子」
グラサン「牢眼太子」

とかにすればいいのに
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 10:51:48 ID:1rqNMS6y0
”これ、いつまで弾んでおる!”

メタボ太子「こ、これは館主様!」

”早くやっつけないと、おしおきダベェ〜”
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 11:09:46 ID:lbswjp6UO
え〜ん冷厳の息子……p(>Д<)q
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 13:55:17 ID:cYMZZIun0
冷厳ちゃんは童貞であってほしい・・・・

首天や細目も死亡時は童貞だったのかな?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 16:00:55 ID:PED7pZYx0
>>730
あの二人はガチホモカップル
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 17:17:30 ID:lbswjp6UO
ほんとの腐男子スレかここは……
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 17:57:48 ID:FTb8C58m0
館主の名前は、魔具魔太子。

ピロリロリ〜。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 18:47:02 ID:xuSy9xwp0
残る凱流太子(仮)に期待するしかあるまいて
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 10:41:06 ID:pxIVpNzw0
恐竜白骨化したとき、本体も白骨化するかと思ったのに・・・。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 10:53:11 ID:jNjud1H90
メタボ太子「俺の体はどんな衝撃も吸収できるのだ」

信長「北斗の拳のハート様と一緒だな」

メタボ太子「それを言っちゃあ、おしまいよ」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 11:30:39 ID:EmJ+ol4F0
悪腐裸時疹は確実にくるだろう
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 16:01:13 ID:ALdLDIif0
女神と恐竜が入れ替わった時、服もメダルも入れ替わったの?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 16:40:35 ID:qkuJ0ir6O
>>738
その時掠め取ればよかったかな>メダル


しかし男たるもの……
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:17:27 ID:SIhqyFk90
火曜日が祝日の場合は、月曜日に読めるのか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 19:31:18 ID:EDv94NDX0
>>736
いやそこは

メタボ太子「俺の体はどんな衝撃も吸収できるのだ」

信長「なんだこいつ北斗の拳マネしとるぞ――――っ!!」
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 20:14:35 ID:UTcQWVFv0
>>741
いやむしろ…

「北斗の拳がなんじゃー!リングにry!ワシは天才じゃーーーー!」
『なんだこいつ、漫画家…』
   ↑シャレダよ〜ん

ジャマイカ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:37:24 ID:MQChgq1n0
フッフフ北斗もリンかけも涙が止まらぬほど劣化しておるわ
それに比べれば

……どっちもどっちかのう
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:22:30 ID:Ucjxlm360
リンかけだと…
フッフフあれは「同人誌」のレベルにも達しておらぬわ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 23:17:45 ID:MQChgq1n0
ま……待てーっ
今の車田に「同人以下」の言葉は絶対の禁句……!!
せめてミヤレ以下に訂正せんとこのスレに荒らしが来るぞーっ!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 04:16:05 ID:oU1ly+mg0
続編で最も成功してるのはWEED。
あれはあれでアンチがいるけど、間違いなく一番マシ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 08:48:04 ID:ZTzL/jbV0
浪髏館の「時間がない」発言の真相…

2人目でさんざん引き伸ばして、3人目登場と思いきや
「い、いかん!! 〇〇テレビで××時から放送開始のアニメ『魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜』が始まってしまった―――っ!!」
だったらどうする?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 09:03:59 ID:KfPrpw7iO
どうするもなにも…どうしようもないだろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 11:13:08 ID:4Prw2ROt0
最後は多分、「き、貴様らの力を見込んで頼む。お、お館様を…」とか。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 12:16:35 ID:qxHsD92m0
>>747
信長「録画しとけよ」3馬鹿「!!」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 12:19:44 ID:8aPwVThwO
お館様はヤッちゃんのおうちに
「可哀相に頼りない子分を持ったものよのう」
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 13:21:13 ID:vlDSFDbM0
男塾はまだ誰も殺してないのに、浪髏館の3人はガンダーラの5人を殺してるんだよな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 17:26:49 ID:6CQObKsb0
>>746
肉U世じゃなくて?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:11:32 ID:QtfBE4Iy0
>>752
相手を殺さずに進んで来たか、殺さねば進めなかった…の違いと信じたいが
作者があのミヤレでは…ぐああああああ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:10:11 ID:IAFVDrBY0
自由の女神は恐竜より遥かにデカイのでは?
小さすぎるぜ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:49:45 ID:QtfBE4Iy0
>>755
フフフ……
あれは戦う者の氣の大きさがモノをいうのだ…!

つまり、ワシの様に宝くじで1万円当ったような者なら…
地球自体がワシの化身よ!
757747:2008/09/15(月) 19:57:36 ID:ZTzL/jbV0
んーと時間がないのがくだらん理由だったらとかじゃなくてまた映画の時みたいに宣伝とか絡めてきたらどうかと思ったんだけどまあいいやスマソ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:13:29 ID:uXy/HN9p0
その意図も分かったし、ネタに詰まったらミヤレは本当にやりかねん
今の劣化ぶりは尋常ではない
例えて言うと、車田は漫画家として劣化しているだけだが
ミヤレは人として劣化している気がする……
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:59:13 ID:qxHsD92m0
ガンダーラは誰を相手に無傷で5分で全滅したんだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:31:00 ID:U6+Dr1n6O
>>758
始めからそうじゃない?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:03:09 ID:kd9kuz7u0
>>759
ちょうどアフリカ旅行してたときに現場を見たよ。
メタボ腹のデブが5人のヤンキー系坊主をフルボッコにしてた。
坊主たちは号泣して命乞いしてたけど残酷に殺されてたよ。
地獄絵図のようだった。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:29:32 ID:QtfBE4Iy0
>>756
> つまり、ワシの様に宝くじで1万円当ったような者なら… 
> 地球自体がワシの化身よ! 
気が大きくなって、と言いたいのだろうが…
貴様!それは『気』違いだ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:31:28 ID:QtfBE4Iy0
フフフ
だれも突っ込んでくれないんで、自演してみたが…虚しい…ORZ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 23:04:52 ID:KFR3XyJz0
トラウママガジンにくらべりゃこれくらい
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 23:07:21 ID:Q2jjbxYS0
>>762
まさに基地外か
766田沢一号生:2008/09/15(月) 23:23:52 ID:8aPwVThwO
ジス イズ アウト オブ ザ ベース!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 06:18:33 ID:YHGKnuJn0
いい加減にしねえかヒョウキン野郎ども
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 22:45:09 ID:P9C7XBAe0
>>763
フッフフわずか2時間40分で音を上げるとはまだまだよのう。
くれぐれも西の宿敵に兵力と陣容を聞かれてもゲロせぬようにな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 23:11:30 ID:aFanydNT0
化粧されたと言っても元は骨なのに、なんでグラサン太子は
凶暴性とか絶賛して動きも好調だったんですか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 23:53:29 ID:krthxVkk0
アメリカの古いアニメなんかにあっただろ。
崖の向こうまで走って行って、しばらく空中を走って気付いてから落ちるやつ。
思い込みパワーってやつさ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 05:06:11 ID:vURSD23g0
うむ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 07:10:10 ID:cDinXMvw0
メタボ太子の技ってまたゴムマリ系かな?
「魁」含めて3人目になるからさすがにそれは無いと思うが
脂汗流して滑らせる、というのもやったしなあ

体内の脂肪を霧状にして相手に吸わせ体調を崩す技とかかな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 07:21:08 ID:f5gNqub6O
なんか料理系ぽい
「腹が減っては戦はできぬ、という言葉もある。貴様もどうだ」


そんで……(ヤヴァい悪寒)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 09:49:05 ID:MEFAeR9EO
実は 全身筋肉の塊。ほんとうは痩せている。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 10:11:44 ID:e2rvowBX0
3人で1人
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 19:45:52 ID:9KMHAfreO
ゴクウかノブナガが調子にのって食べるパターンだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:18:45 ID:0r6tELoa0
獅子丸「フッ丁度よかった、ハラが減っている」
信長 「し、獅子丸―――っ!! な、何考えている――――っ!!
    毒でも入れるかもしれねえのに――――っ!!」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 22:44:37 ID:f5gNqub6O
「俺をホモにさせることはできない。
なぜなら勝利の女神が嫉妬するからだ……!!」
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:22:42 ID:vURSD23g0
しかしだんだん獅子丸も年齢不詳なキャラになってきたな。
一体どれだけ世界中を放浪してんだ。
アメリカで古代博物館を見学したり、香港で兜指愧破の修行を受けたり。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:35:47 ID:aICxNyzH0
>>779
フッフフ、魁の時代から
年齢の確実に分かってるキャラなどおったか……!!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 02:03:57 ID:1VZUynbm0
悟空でさえ23歳だというのに。

いや、嘘だがw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 02:16:20 ID:DMMMhx920
>>781
おどかすな!!!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 22:28:15 ID:kkOxWEay0
ゴクウ…悟空…ごくう…
ハッ!

ゴック、ごじゅうしち!!!


…そうか57歳か
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:54:16 ID:PADHeVhjO
フフフ ここはどうやら病院だったらしいな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 01:43:23 ID:56U277bI0
いや・・・>>783は病院より火葬場へ行くべきだ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 03:08:51 ID:mYsrH3/s0
そういや邪鬼とゼウスって打ち合って、病院に運ばれた
らしいが病院の人も肩パットのマッチョと
ギリシャ風ルックの巨漢がいきなり
運ばれてきてさぞびびっただろうな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 10:19:00 ID:lQX7x7KdO
>>786
男塾と専属契約してる病院てどんだけ儲かってんだかw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:17:18 ID:tCT9o3W/0
事務員「保険証はお持ちですか?」
邪鬼「ウム」
ゼウス「これでよいか?」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:53:39 ID:PZjiuVsQ0
天兆のときも狼髏館にメタボ腹の太子いたよね?ただの背景だけどw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:23:43 ID:lQX7x7KdO
>>789
DNA鑑定……?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:50:03 ID:x7BzlEWk0
グラサン太子の憑依技は狼髏館に伝わる秘技の1つなのだろうか?
だとしたら天兆五輪のときに出番のなかった太子の中に憑依を使える奴もいたのかもしれない。
でもあの予選リーグ会場には憑依できるオブジェがなさそうだ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:11:57 ID:lQX7x7KdO
>>791
人柱でもあれば……


ゾンビ……((((°д°;))))
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:06:09 ID:7IjiDdkr0
千手観音に憑依。
最強?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 10:09:23 ID:zidZ9RAGO
闘場そのものに憑依
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:59:06 ID:+x3TIpwb0
>>794
赤石に両断される前フリじゃねーかw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:34:53 ID:rRn44Cz00
予選に赤石はいなかっただろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:54:42 ID:kwnCljRG0
男塾チームの乗ってきたヘリとかよくね?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:58:56 ID:o8YNTBfI0
ナランチャみたいだなw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:26:38 ID:tW7hBjkg0
ディーノの鞭が最強です
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:35:03 ID:kaVBXpGaO
覆面の正体は塾長ですか?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 12:30:54 ID:jm29/iN80
>>800
俺の一点予想はハッサムなのだが。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:28:05 ID:/9rxa4kT0
誰も「こ、この声は聞き覚えがある! ま、まさかあの人が…!」

と言わないなw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:49:22 ID:xbOOkJbz0
フッフフ覆面の変装が声でばれるなど
ドラゴンボールのグレートサイヤマンぐらいのものよ


なぜなんだろう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:58:43 ID:tRSnGOLs0
ゼブラマスクの法則だな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:39:51 ID:nC7VUUGpO
おれはマスクマンはさらわれたキヨモトだと思う
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 04:40:38 ID:YIQQdAJz0
王の息子だってば
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 06:15:05 ID:Mdj9YoVO0
キン肉アタルか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:31:09 ID:Grg53zBA0
やっぱり料理で焼き直しか…
覆面、善ちゃんで頼むわ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 14:09:51 ID:pub51UIj0
やっぱりアイツがしゃしゃり出てきたな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 16:25:29 ID:VvJ3bmaYO
>>809
アイツって……悟空?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 18:12:53 ID:K8o68kEz0
こんなのに負けたガンダーラはよほどヘボかったんだな
まあ禁欲的な修行しているものほどこういうのに弱い気がしないでもない

しかし顔だけメタボなメタボ太子は異様w
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:07:43 ID:PuwyA+qp0
む、無念…マスクイズ当選の夢が潰えたぜorz

というわけで俺の予想したマスクマンの正体は羅漢塾OBの栗本慎之介の手によって修復された鳳慧罵亜によって羅漢塾全塾生の氣を託された熊田金造説はないものと思ってくれ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:58:45 ID:ilsU9fjo0
フフフ栗本慎之介のことをミヤレがまだ覚えておると思ったのが
貴様の運の尽きよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:57:14 ID:W0SYFhex0
悟空ウゼェ・・・・
ただでさえルール違反なんだからすっこんでろよ
まあああいうキャラいないとミヤレは話が作れないんだろうけど
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 23:45:35 ID:VvJ3bmaYO
あのロケット、独眼鉄と飛燕の戦ったハシゴみたいじゃないよね…?
5人分きっかりの体重まで、とか……w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:32:20 ID:pLyn30gD0
浪髏館も五ボウセイもおそろしく寛大だなw人数比2倍じゃねえかw
つうか「おぬしらも3人の変則メンバーだしな」って全然理由になってねえwww

あと「敗れた者が生きたまま帰還」という稀なケースのおかげで
時々背景にボコボコの閻幻太子がいるのが妙に笑える
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 10:31:59 ID:/yiXgqqg0
ロウロウ館が、時間がないと言っていたのは、
食材が腐るからだった。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:08:39 ID:3nZlUuNo0
今号読んだ感想



ミヤレの思考レベルは小学生か
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:53:09 ID:rJsd706kO
>>818
小学生に失礼では
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 19:05:27 ID:eF0+ytns0
以前予想したメタボ太子の戦い方がそのまんまでワロタ

体はメタボってなかったのと、中華鍋以外も隠し持っていたのは予想外だったが。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:43:32 ID:Ni3kVK1h0
フッフフ中華料理の味付けにクソを使うというのは本当だ。ミヤレにしては上出来よ。
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d94204.html
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:09:56 ID:cv7iLe9G0
↑それ思い出して貼ろうとしたら先越されたw

糞は必要
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:13:24 ID:0JHRokYa0
>>816
>つうか「おぬしらも3人の変則メンバーだしな」って全然理由になってねえwww

キン肉マンの王位編に対抗してるんだろう。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:18:21 ID:WnY2Me1d0
メタボ太子普通に強くね?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:24:14 ID:UotPK+xA0
そりゃ強いだろうよ。
ガンダーラを5分で皆殺しにしたんだからな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:45:23 ID:5fRsO+Ja0
毒スープか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:48:50 ID:i2WRvNFk0
ついでにとんちんかんで、殺し屋が抜作を毒餃子と
賞味期限切れのシューマイで殺そうとした話があったな
「これ新しいパターンあるよ」とか言ってたような
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:23:06 ID:J53MLmCD0
>>816
真の男気の持ち主は細かいことは気にしないのだろう。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:58:39 ID:O5em2ZLLO
悟空は殺される だが最後 実は生きていた。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:59:36 ID:ax8APGjh0
悟空が勝つ可能性はある。
糞尿が必須の鍋だが、分量は少量のはず。

そこで秘奥義「大排便!」
鍋から溢れ出すクソ、クソ、クソ…
それは既に料理とは言えないw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 14:55:02 ID:wak5zXx80
まともに戦う気ないのかね、こいつら
しかしセコイ手ばっかりだね浪々館は
悟空の馬鹿の所為で男塾もどうこう言えんのがつらいが
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:08:38 ID:9PUEjQNAO
つかあのすぐ後にグルメ漫画って……
そちらのファンに怒られても知らないよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:31:16 ID:9PUEjQNAO
>>830
炎症「お、おまえがW男杯で言っていたとおりだぜ、剣……!
や、奴こそは真の男だぜ……!!」
獅子丸「……」(後ろ姿に汗)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:12:47 ID:8V74uqmm0
>>830
いや、もうひとつ出せるものがあるだろう。
ヒントは富樫の辞世の句。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:16:39 ID:upIazIG60
ああいう平和的に解決する技があるなら
敵を皆殺しにしたり自由の女神をのっとる前に使えばいいんじゃないかと思った
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:55:21 ID:MyDWCShc0
中国 食文化

となると、人肉食しかないだろ。
餃子にして食ってるのを見たら、そりゃ恐ろしい男だ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:02:50 ID:ZeauuX1f0
フッフフ
男は黙って残虐拉麺である
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:16:57 ID:1CpnzfM50
残酷ラーメン
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 02:04:19 ID:QCgXqlen0
あれって、敵を円から出すだけで殺傷力のない技だよな。
ガンダーラはなぜ皆殺しにされたんだ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 06:05:49 ID:o/n3/UgcO
今週号のオチには、吐き気がした
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 06:49:36 ID:Z4d64ORk0
>>839
料理の香りに負けて円から出る→失格→キレたガンダーラが合体技を出す
→象に乗り移ったグラサン太子に潰される

こんな感じか…
ペンダント取られたら負けだから皆殺しにされるのは変だよなそもそも
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:39:41 ID:SuHkFUKz0
さすがに二回分の食材の用意はないだろう
ガンダーラは別の技でやられたと思う
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 07:43:27 ID:25ObVZYv0
皆殺し=全員美味しくいただきました

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 08:16:43 ID:SuHkFUKz0
なるほど、今並べられている食材はガンダーラの連中の成れの果てか
ガンダーラ戦では猿宝Jrあたりが連れていた猿を煮込んだのだろう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 08:24:30 ID:+PsugEzQ0
仲間が料理されたが、誘惑に負けて食べてしまった。

編集のストップがかかりそうな展開w
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 19:12:40 ID:igfxaN570
中国らしい展開ではあるけどな、そういうの。

侍らせていた侍女が主人の一声で連れて行かれると
次には姿煮だか丸焼きだかの料理になって出てきたとか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:22:13 ID:eyGnFLN50
ガンダーラの大将は代々その血を受け継いだ人間しかなれないんだよね?
で、ガンダーラを皆殺しにしたってことは朱コウ元本人かもしくは
その息子は死んだってことだよな?
いいのか?七牙で出番なかったとはいえ、奴も男塾の一員だぞ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:27:38 ID:98J7Ogn30
我々には時間が無い

↑忘れてないか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:58:57 ID:rbfODYMo0
人肉饅頭の漫画化をして欲しくなった
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:01:26 ID:rF2fXevq0
つまり、悟空を戦闘不能にしたファラオ>>ガンダーラというわけですな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:22:44 ID:+oXajcmf0
待てよ、今回のって「天より高く」で
似たような奴いなかったか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 22:06:42 ID:P+MekK7OO
>>851
いたよ。読み返す気にもならないけど。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 08:44:50 ID:tQK7lt9o0
>>852
しかも二人
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 10:56:16 ID:pL3jRVgA0
フフフ状況を改善するためにンコ垂れる猿顔ならバラモンの家族から出ておるわ

ミヤレはやっぱ男塾だけが奇跡的な傑作で、他はどれもこんなもんなのかのう
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 12:53:10 ID:seG6PeBf0
ボギーTHE GREATに謝れ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 20:33:50 ID:1NtFFCty0
狼髏館の連中が匂いに釣られて先に輪の外に出てしまい切腹させられる
という夢を見た
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 21:18:53 ID:VWRi/kVK0
男塾側はエンショウが信長とかの動きを止めてりゃいいんじゃ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 21:27:10 ID:7M/DcBlj0
しかし、狼髏館にしてはショボイ技だ。
残酷な技が売りのグループだったのに。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 21:42:04 ID:2hnnq9iiO
>>857
それいい。

>>858
そう、もっと厳格で厳粛なふいんきだったのに……。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 22:51:00 ID:6ZBy7WOK0
>>857
でも信長だったら食欲の力で水鏡漿を破りかねないから、念には念を入れて袁紹が針鼠髪を利用して(辮締旋風逆大車輪の要領で)着地せずに鍋に近づいて食い尽くすと。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:11:04 ID:tXK3zE8S0
なんでオリンポス、シードなんだ?ズルくない?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:18:09 ID:7M/DcBlj0
天兆の予選リーグにもシードチームいたよ。
ハッサムが説明してるコマの背景のトーナメント表を見てね。
http://imepita.jp/20080926/838680
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:20:58 ID:2hnnq9iiO
>>860
食べるわけ?隠し味……w


あ、そっか。食ったちゃえば匂いも……!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:34:31 ID:1NtFFCty0
>>862
一勝した直後に聞いた台詞だったっけ
よく見てみると、男塾って一番試合数が少ない場所にいたのか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:39:16 ID:7M/DcBlj0
ほんとだw
男塾自体がシードだったのかw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:58:55 ID:tXK3zE8S0
これだけ天兆に参加チームいたんだから、ほかに三ツ星いなかったの?
ぽーろんやげんせき流、ばんとう流、人柱にされたチームとか、いっぱいいたのに

そういえば、セブンタスクでオリンポスから誰も入ってくれなかったね

867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:59:06 ID:fnW2JtGk0
なんつーか、悪い意味で先が読めないというか、
予想を裏切って期待も裏切る展開が続いてるような

連載開始からずっと
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 00:05:16 ID:1NtFFCty0
>>866
一輪車の人と馬の人は汎用性がなさすぎ
双子は自軍キャラとして使うのはちょっと難しい
ローリングサンダーボールは論外
ゼウスは邪鬼死後の男塾に来ても話し相手もいない……
うまく使えるキャラがいなかった
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 00:35:47 ID:kQ6HE6B4O
>>862
このトーナメント表を見て泣けてきた。
この頃は続きが楽しみで土曜日にフライングかましてる店で毎号欠かさず買ってた。

今は・・・気付いた時に立ち読みw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 06:51:34 ID:jWk5jpuD0
でもその後のバトル見ると
トーナメントとリーグの違いを分かってなさそうだぞ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 09:00:32 ID:8ejbWVG80
>>868
デルフィがガクラン着て、戦わないけど雷電とダブル解説てのはどうだ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 12:58:11 ID:TB90yyHi0
>>854
最終回だけならばくだんも奇跡的な傑作だぞw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 13:00:41 ID:x4G4sq700
ばくだんの最終回はアニメ版男塾に似てるな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:44:37 ID:b8lj8Gc30
バラモンの家族もだけど
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 01:03:46 ID:tkX2oaq40
やっぱガンダーラ天兆では、かなり強かった
男塾がオリンポスに苦戦して決勝まで来たのに
ガンダーラは、無傷で予選決勝まで来てる、

天兆では、ガンダーラ>>>>>>オリンポス>>>ろうろう館>>>>>げんせき
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 01:48:59 ID:Vbj5dWX40
男塾以外ほぼ全チーム無傷で進んでるから
男塾との対戦相手以外に強豪はひとつもなかったんだと思っている
たぶんJにまとめて16人吹っ飛ばされたようなのが標準的な強さだったんだろう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 02:29:02 ID:4xp5TnM90
槍をもった男のチームも一回戦は無傷だったんだよな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 07:38:29 ID:G3ARb7E70
いや、オリンポスこそ優勝候補だろう
男塾と当たらなければ梁山泊戦まで行ってたぞ
ガンダーラは大僧正が弱すぎだ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 09:55:10 ID:0ClV8298O
梁山泊は一応大将扱いの梁皇が強い弱い以前にカス過ぎ!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:05:25 ID:w/zBkUdnO
>>868
ゼウスが来たらと思うと妄想膨らみまくりんぐ。
邪鬼亡き後、一応男塾においては外様だから桃に一歩譲る孤高の帝王って感じで、
実は天兆で自らの死期を予感していた邪鬼が「桃はまだまだ男塾を統べるには足りない部分がある。貴様を友と見込んで頼む。俺にもしものことがあった時は桃の手助けになってくれ」とか手紙を託していたら燃える
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:09:30 ID:4H6I9d2v0
>>818
魁より内容が低年齢向きになってるよね。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:24:00 ID:4EGjmdmLO
ゼウスは邪鬼の遺志を継いだとかで
まんま邪鬼ポジション(一時的にでも)でそのうち登場すると思ってた。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:48:31 ID:dT33VCwV0
>>878
オリンポスはゼウスが圧倒的に強いだけで後は雑魚みたいなもんだぞ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 11:49:22 ID:m6iWZZ/W0
878←なかなか手こずってたぞ、4週戦ってたし、
てか5週戦ったのってマハールのみ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:48:07 ID:pH6bOQ8A0
>>883
でも、その雑魚みたいな奴相手に死天王2人が死に掛けてたやん
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 06:42:53 ID:DgftOnEV0
月光に負けたケンタウロスは強さがよくわからん。
つーか、あのときの月光強すぎじゃないの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 10:18:08 ID:Eza0kpZD0
悟空は大放屁をして空に舞い上がり、ナベから脱出する。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 11:49:27 ID:rZh6Zw0E0
>>886
天挑五輪での三面拳は死天王と同レベルだからなぁ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 14:33:57 ID:DgftOnEV0
飛燕なんか独眼鉄に負けかけていたのにな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 21:58:04 ID:MzLF8SPN0
そういえばディーノは八連で命乞いをしてないんだよな。
他の二人は必死に命乞いしたのに。
さすがにディーノは男だね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 22:04:35 ID:YL7+CxEZO
>>890
命乞いをする間もなく伊達にあしらわれた。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:09:48 ID:vC9JpqBo0
ディーノは今ごろ何をやってるんだろうね。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:12:47 ID:VMb1Dhla0
つうかディーノは死んだのかどうかもよくわからん。
自らの鞭に縛られてダウンしたっきり姿が見えないが、男塾世界ではあの程度のダメージなら椿山だって十分耐えられるぞ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:40:26 ID:zILWMJRF0
あれ フフフお別れですでダイブして青空に笑顔でキメじゃなかったっけ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 00:39:31 ID:vU4leZ600
>>893
酔傑と戦ってたのは誰なんだよw 兄の伯爵ディーノか?
896俗傑:2008/09/30(火) 00:43:35 ID:hrJOiVuI0
正に「魔術師還らず」ですな…

お、おまえはオムツ大往生ーーーーーーーーーー!
ドシュッ…コト
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 01:09:04 ID:g7+2x4WsO
>>896
(ここじゃまずいよ。別んとこで。)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 08:53:10 ID:6RVzeJ0/0
雷電は助けてディーノは見捨てられた
ひどいあんまりだ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 14:18:51 ID:NV+By9+w0
>>892
そりゃマジシャンだろ
>>898
暁では無事な姿が見れるぞ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:22:18 ID:veMcZz4ZO
ディーノ「あれだけカコイイ死に様を見せたのに実は生きていましたではカコワルイです。
フフ… そこのとこをよろしくお願いします」
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 19:53:10 ID:q0idCk7qO
>>900
カコイイ死に様を見せたのに実は生きていましたは男塾名物ですから全然OK!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 22:17:50 ID:NOyj1Cth0
死亡どころか霊にまでなったのに生きてる(と思われる)コウキって一体・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 14:51:17 ID:nKH7IPvB0
影慶はディーノも助けたんだろう。
しかし、あまりにも重症だったので、塾に戻したと思われ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 20:14:06 ID:WiaEIOJL0
>>902
松田「いんだよ、細けぇ事は」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 05:43:03 ID:gd4ac0zn0
けだもの〜
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 19:33:22 ID:ISx4SJ570
♪ボギー(THE GREAT)♪ボギー (THE GREAT)♪あんたの時代は良かった〜♪
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 20:13:09 ID:4mkG0QCeO
♪ミヤレの脳内がぁ〜、まともでいられたぁ〜
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 20:45:02 ID:ISx4SJ570
♪ スーパージャンプを探して見えない時は バンチかゴラクを探してみろよ
  ドンブリ頭をに主役にし 拳法マンガを描いてるはずだから
  ダバダ ディディ ダバダ ディダダバダ ディディ ダバダ ディダ
  「見苦しいミヤレだね」

909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 21:00:17 ID:AAiYGD1g0
馬鹿者がーっ!
このスレで歌っていいのは軍歌と君が代だけじゃーっ!!


※ 「教官殿質問!塾歌は?」などと聞いてはいけない
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 22:00:22 ID:dZDtCk/rO
>>909
既存だけで、新しい感性が身につかない。
団塊か??
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:00:34 ID:6j05qRC20
少なくとも感性を磨くために男塾に入塾するのはやめておいた方がいいことだけは確かだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:27:14 ID:aEPjPzcC0
清原引退式には長渕が歌った。
宮下引退式には誰が歌うの???
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:41:36 ID:N+QlVxlu0
自分で歌うんだろう
誰も来てくれなくて
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 03:04:51 ID:+hhAsVlG0
SJはなぜ休刊にならないのか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 05:59:27 ID:tId/XeuG0
廃刊はいかん

フッフフまた神ダジャレを披露してしまったな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 12:50:19 ID:92zCjIB7O
>>915
ミヤレさん、
ダジャレはいいから真面目に漫画書いて下さいね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 12:52:05 ID:aP1fAErx0
なんでミヤレって呼ばれてるの?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 14:04:37 ID:Mc2QrXyE0
宮卞あきら
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 16:39:47 ID:N+QlVxlu0
>>917
宮下自身が作中に登場した時、枠の外に「シャレだよ〜ん」と書いてあったのだが
字が下手なので「ミヤレだよ〜ん」にしか見えなかった
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 17:03:19 ID:3l5928Cm0
だ、だれかこの>>915のバカをつまみだせーーーーーーー!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:49:30 ID:/W73R6ad0
ミヤレおつまみ出せ

フッフフまたまた神ダジャレを披露してしまったな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 22:39:01 ID:6cYauqIs0
男爵ディーノ


「ルネッサーンス!」
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 22:40:08 ID:6cYauqIs0
男爵ディーノ


「ルネッサーンス!」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 04:22:26 ID:/Hmal+2FO
大事な事なので二回言いました
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:36:48 ID:pJkonzO70
>>921-925
だ、誰でもいい!このバカ共を斬り捨てーーーい!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:38:36 ID:qXRkdKfbO
ミヤレ、少しはファンの反応をミヤレ!!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:29:25 ID:dqgt/ipH0
し、死ねい… 死ねい貴様等!!
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:50:39 ID:DqJRYBuI0
>>925

どうやら墓穴を掘ってしまったのは貴様のようだ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:45:39 ID:jIeYYaA60
>>928
ぐはっ…!
よくみりゃ自爆

まるで返ってきたヨーヨー受け損ねた独眼鉄…orz
930928=925:2008/10/04(土) 21:47:44 ID:jIeYYaA60
あれ?ID変わっちまった?

フフフ
甦った男というわけか!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:49:47 ID:jIeYYaA60
何度もごめんなさいOTL
928=925じゃなくて929=925でした

やはり俺には病院より火葬場がry
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:47:20 ID:qXRkdKfbO
>>931
(無理すんな、疲れてんだろ)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:55:20 ID:gZoKN03M0
そう言って>>932>>931に手を差し伸べ・・・トドメをさした。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 00:07:12 ID:JkIy+1O40
しかし、いずれは生き返る。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 01:58:54 ID:UiijtV1JO
931「い、命ばかりはご、ご勘弁を…う、うぎゃああああああ」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:40:32 ID:VZ9ZyQpFO
ミヤレさんは2ちゃんよりも本業に集中して下さい。
真面目に漫画を書いて下さい。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 12:08:54 ID:xADln0h40
フッフフ、奴など我々の中では一番の小物よ・・・・・・
938俗傑:2008/10/05(日) 12:55:24 ID:XVqLwRvB0
フッフフ…
本当のアホ高校か…ここは


因みに西班牙では雌牛をヴァカ、ニンニクをアホと言う…
ゆえに、先日拙僧はヴァカとアホを焼いて食ったマヌケとなったわ
フッ、また教養ry
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 12:56:59 ID:HILeDjKt0
フッフフ、暁男塾のこれからの展開を見てから文句を言いたまえ。

まずは来週発売号を待つがよい!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:02:22 ID:vu1fPgUm0
恥ずかしながら西班牙=スペインと初めて知り申した。
男塾のおかげでインチキ当て字には強くなったのじゃがのう。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:49:34 ID:P6MYz3BTO
さすが>>938は博学ry

※隔離スレ59参照
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 19:07:43 ID:AZHt95Ed0
>>939
知っているのか?雷電
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:22:40 ID:jHWCii9v0
変な術を使うんじゃなくて、
卍丸対Jのようなボコボコの殴り合いが見たい。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:05:14 ID:UiijtV1JO
蚊世体臭「フッフフ、我が秘奥義、魔李腐亜那の前に敵はおらぬ」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:58:58 ID:3rkrJ4Ez0
>>945
多士魯魔鎖師の方が上だと思われ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 08:36:46 ID:QAdyxhFK0
>>945

フッフッフッ、貴様は己の立っている場所がどういう所か気付いてないようだな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:57:11 ID:+EYo4drM0
ところで暁ネタよりも魁ネタの方がここじゃ持て囃されるのは、何故かのう…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:55:25 ID:vOlLZTW60
留守番チーム多すぎ。
もう忘れた。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 01:55:08 ID:kkSbj/Rw0
つうか鬼ヒゲの息子はどうなったんだ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:00:53 ID:7lhvq9QM0
死んだじゃん
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:10:21 ID:ikwQeMUqO
汚我多剣死亡確認!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 10:43:39 ID:zPmORxav0
メタボはあれで終わりか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 10:52:09 ID:meVKHvtW0
うんこの量が多すぎて鍋台無しになり敗北w
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 13:38:13 ID:tN08Rf8ZO
>>830の人がビンゴなわけひょっとして?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 15:08:15 ID:RqzqN+e40
それとは違う
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:54:51 ID:8rMmGBjf0
あのまま飛んで行くのか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:28:47 ID:YWlu8OUuO
せーのッ!ミヤレッ!(笑)
今後の展開、あっ!と驚く隠し玉を楽しみにしてる!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:37:10 ID:fBGzs9oj0
悟空が如意棒でスコーンとメタボをホームラン。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 11:45:49 ID:E2V1VuFx0
あきら師は料理などしたことない。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:42:49 ID:c/bxIqhH0
ガンダーラは、麺で巻かれて、茹でられて、やられたのか?

トホホだな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 13:12:17 ID:c8eKysQfO
ミヤレよw
またやらかしたな(笑)
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:08:50 ID:E7kKdMc/0
奥さんはアレ読んでどう思ったんだろ?w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:21:08 ID:DNEmtfo8O
ん?奥さんて……
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:43:25 ID:rnzLfWjz0
結局
今までのメタボキャラとやられ方一緒じゃねーかw

こんなのに全滅のガンダーラしょぼすぎるな…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:08:39 ID:mKGduE9r0
バレまだ?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:59:35 ID:XEeJhjjV0
でも信長はよかった。
ああいう展開は十分予想できたが、それでこそ男塾よ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:11:31 ID:/2Fmc0u00
信長の出番、あれで全部かもしれんからな……
淤凛葡繻戦では「攘夷ーっ!!」と叫んで殴り込んで欲しいものだ
ギリシア人に向かって日本人が攘夷とか言いだしても
何の事か理解してくれないだろうが……
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:30:57 ID:PJIdGrdK0
>>960
溶岩流を渡って対岸の料理を食おうとしたとか、それくらいの武勇伝が有ったと
信じたい。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 09:19:44 ID:y2Xi21dC0
料理対決なんて興味ありません、ネタ切れだからってやめてください
ちゃんとしたバトル、格闘漫画が読みたいです
ミヤレ先生お願いします

しかし悟空は奥義を何一つ極めてねえな
王のヘリクプターもどきに似た技も饅頭つくりも、途中で挫折してばっか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 09:32:56 ID:JNd1zXPQO
>>969
ミヤレの人生そのもの。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 12:13:41 ID:juNjtAmA0
そうか、風呂ん中で糞と小便たれたんだな。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 12:47:00 ID:YCOIaf3aO
またかそすれがくそすれになってる
え〜んえ〜ん
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:00:36 ID:/UeE3xpf0
今更だが、ミシュランの各位付けって全く信用できんな…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:51:56 ID:gwKywGwt0
ミシュラン的にはバラモン寺はどういう扱いだったんだろう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 14:24:41 ID:yOWvmcElO
んなこと言ったらソドムは?w
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:18:21 ID:wx3VNRqK0
ドンクラーベにロウロウ館とかガンダーラは入ってなかったのか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:42:48 ID:f/lIEcR/0
世界最強とか闇社会を一手に支配する組織とかを次から次へと出すから
おかしなことになるんだよな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:21:22 ID:mA75uyyvO
>>977
ミヤレさん自身、頭が混乱しちゃってもうワケがわからなくなってると思う。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:27:21 ID:C0jhFVOE0
常にリセットw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:31:07 ID:yOWvmcElO
ヘルシーリセッタでメタボも解消wできればいいのに
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:59:14 ID:1/4RKbEy0
4つ星っているのかな?
ホテルには7つ星ってあるけどね。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:58:43 ID:NeSioE6J0
絵にさあ、力が無いんだよね。
魁は惹きつけるものがあったのに。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:05:52 ID:yOWvmcElO
>>982
天よりの途中から劣化してるんだよね……(寂)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:39:00 ID:rdFkNrba0
おいおい、リンかけのスレはここじゃないぜ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:09:48 ID:yvpZzEojO
次スレ立てに征きます。
失敗したら報告するので、どなたかよろしくお願いします。
986名無しんぼ@お腹いっぱい
すみません失敗しました。
どなたかお願いします。