【LIAR GAME】甲斐谷忍・総合◆19【小田霧響子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 03:59:26 ID:wzSl2i810
>>946
このスレ初めて来たんだけど、おまえらすげえわ。
この漫画おもしろいんだけど、ヤンジャン毎週読んでたはずなのに、密輸ゲーム結局よくわかんなかった・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 09:32:45 ID:XdN9gKlV0
密輸ゲームは分かんなくもないんだけど、途中でかなり
どうでもよくなってた。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 09:37:31 ID:ogC5KWKF0
>>952
密輸ゲームは途中で作者もよく分かんなくなってたからなw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 13:47:04 ID:b5QnTlfrO
密輸が複雑だったから今回はシンプルにしたのかな
同じくらいつまらんけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 14:04:03 ID:2CLiTawbP
>>955
そなことすゆとヨコヤちゃんぶつじょ!
ってやってくれなかったし。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 18:36:05 ID:i7BNBOB30
今までキクチの言う並び順を元に考えてたけど、
アキヤマはどう導き出したのか?

ヒンズー数回の後、リフル数回 というやり方だとすれば、
リフルで順番が追えるなら、手札にジョーカーが入った時に
逆算すればヒンズー後の順番がわかる。
ヒンズーは端のカードは逆の端付近へ、2回目でまた元の端付近へ
と移動するから、上か下かなら判断出来るか?

アキヤマの第1ゲームの手札は ★・Ah・Ks・Qh・Js だったから、
同じく逆算して、ハートとスペードがうまく両サイドに分かれていたら、
マークごとに並んでいる確立が高いと判断できるのか?

マークごとの並びだと判断出来れば、リフルの回数を決められるけど、
アキヤマは細かい順番まで把握していそうだから、
KQJAの順だと判断した決め手は?

ヒンズーとリフルを交互に…だったら↑は無理だけど、
もし第1ゲーム中に既に並びを把握していたなら、
アキヤマ凄すぎ!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:42:19 ID:UveWLpJvO
カードは1ゲーム毎に新しいの出して使っているわけだが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 04:07:39 ID:oKLcKr5s0
第10ゲーム、秋山が有無を言わさず即オリしたらどっちの勝ち?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 07:43:18 ID:DcBn2cd5O
アキヤマ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 08:00:22 ID:hpuNEkv00
即オリはないだろ漫画の流れとナオの救済目的があるしな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 09:33:38 ID:ire5eD9U0
降りることもあるって言うことがキクチの動きに枷を加えることに
なるから言っただけで、極力オリはなしでいくつもりだろうよ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 13:23:45 ID:Tpa3PHHnO
降りたらある意味秋山の負け。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 15:11:29 ID:q+Vun/6G0
なんかもうポーカー編どうでもよくなってる自分がいる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 15:15:58 ID:eokb0tfc0
>>964
1回戦とか2回戦のような単純なゲームの方が面白いな。
来週からの野球拳編に期待だ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 19:29:09 ID:2/ZJ2j730
ポーカーってライアーよりカイジ向けのゲームだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 19:37:13 ID:IGFchWox0
ざわっ・・・ざわざわっ・・・
ざわわーざわわー
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 21:37:57 ID:SdJ+NV9/0
>>965
対藤沢戦ってことでは藤沢が弱すぎて物足りなかったけど、ただいまのとこ
1回戦だけなんだよね。建物の中ではなく日常の空間で勝負したのって
2回戦以降は限定された勝負で事務職の手の内だけど

1回戦みたいに、警察やら通行人やら不確定要素だらけの勝負も見たいな。
そういえば2回戦あたりから みんな名前のとこがカタカナになってるね。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 22:52:30 ID:sHcMopZD0
ワンナウツ:WBC監督に思わぬ伏兵? 萩原聖人は野球愛語る アニメ制作発表
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080909mog00m200029000c.html
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:13:06 ID:ie2oZfdp0
最近ヤンジャン水曜発売多くないか??
やる気あんのかよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:16:17 ID:5x95VKmW0
なんだそりゃ
水曜ならむしろ早いだろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 01:37:56 ID:QEQL68HF0
てか発売日変わった?気のせい?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 05:24:08 ID:monz1qrD0
キクチはリアクション芸人になれるな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 07:59:24 ID:ZCZ0i+9IO
2枚交換すると17枚のカード全部を使う事になる
…って事はこちらにジョーカーが渡ってる事がバレてしまい

…キクチよ。何で先週号でその事に気付かないんだ?w


>>972
来週、再来週と祝祭日があるからか、あるいはライバル誌の休刊が原因かも。


>>973
リアクションゲイ人ならフクナガだろ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:51:47 ID:Eq+1J7lT0
>>969
なんかすげえ普通のサラリーマンっぽいなw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 10:01:15 ID:o5w1W3V10
キクチのピエロっぷりがよかったな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 11:05:41 ID:F8O/90sM0
このゲームが始まる前、事務局の連中が意味ありげなこと言ってたけど
ありゃ結局なんだったんだ。
このゲームは予行練習をやっておいた方が有利とかアキヤマも負けるかも知れない
とか。アキヤマの方法で絶対勝てるって事を事務局が気付いてなかった
なんて間抜けなことは無いだろうし、結局動体視力なんて必勝法には全然意味無かった
じゃないか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:30:19 ID:ZtNGQmKyO
キクチさんは面白いなあ。
開幕フルハウスでも何も怪しまなかったね。ごめん、俺が悪かった。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:32:09 ID:siJuBzog0
>>977
まんまと騙されたわけですね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:58:30 ID:T4Fc7i6BO
>>977
むしろ動体視力を逆に利用されて負けた感じがするな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 13:51:41 ID:7p6ZaqDE0
勝負が決する前にタネをべらべら喋ると負ける法則まんまでフイタ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 16:31:47 ID:LM6ib93N0
スレ全部読んでないけど、なんとなくタネが分かった気がするようなしないような。
でも、もしアキヤマが完全にカードカウンティングしてて、
なおかつディーラーが毎回正確にシャッフルしてた、なんてオチは萎えるからやめて欲しいね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:17:54 ID:wht0rItTO
次回はネタバレで1週費やします。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:31:33 ID:5x95VKmW0
>>982
ここまで来たらそうだろ
シャッフル回数かっちり指定したし
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 18:39:32 ID:bxDdW/TVO
ミスリードだ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:18:07 ID:NBVavGjO0
ディーラーのシャッフルが完璧じゃないと成り立たない作戦だが、
17枚程度なら現実でも有り得なくはないレベルだとは思う。
それよりも現実に有り得ないのは、ロシアンルーレットの、
「重心が偏っているから真下付近で止まる」。
物理的には、真下は弾の位置エネルギーが最小で運動エネルギーが最大となり、
最も止まりにくい位置となる筈。真上付近が最も止まりやすい。

今回はチーム戦、防音密室という3回戦と同じシチュ、
尚かつ、ナオの命題があるにも関わらず、
相手を買収という戦略にかけらも触れない不思議。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 19:48:27 ID:ZCZ0i+9IO
次スレは>>990よろ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:15:27 ID:SrZJM5Fm0
>>983
次回読まなくてもここで既に正解が披露されてるしなあw
まあ大将戦への繋ぎとして適当に読むかな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:37:04 ID:NbBUYl+V0
>>986
あれ、まわすときに水平じゃなくて 銃を垂直(縦)にしてなかった?
絵があるコマ見ると垂直だったんだが。たしか説明のとき
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:23:16 ID:2XCRCbxo0
キクチにはガッカリだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:32:00 ID:2trvfIuY0
むしろポーカーなのに喜怒哀楽丸出しのキクチさんは俺たちの期待を裏切らなかったな。

それにしても、最終ゲームの展開、心理描写はともかく
ゲーム自体の流れはここの予想通りじゃねーか
おまえらすごすぎ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:37:31 ID:N6q1K/th0
>>991
2ちゃんねらー総がかりでやれば、誰かの意見は当たる。
むしろ理屈で割り切れる展開で、2ちゃんねらー総がかりでも分からない展開を
描ける漫画家がいたら神。

秋山が実はロボットで、指先から超微粒子塗料を噴出して、トランプの図柄を
自分の思う通りの図柄に書き換えて4カードを連発している・・・ってオチだったら、
2ちゃんねらー総がかりでも当たらないだろうけど、、、
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:45:54 ID:2trvfIuY0
>>990が立てないようなので次スレ立ててきますね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:49:15 ID:2trvfIuY0
ほれ
【LIAR GAME】甲斐谷忍・総合◆20【小田霧響子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221058114/
995c197212.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/09/11(木) 00:19:38 ID:46VBx7mw0
>>986
その説明を聞くと、何故かスーパーコンビを想い出す……。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 01:38:28 ID:BiNJvmJwO
うめ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 06:05:20 ID:Nc3xbGHYO
響子の乳は日本一
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 08:03:24 ID:eU/vfvam0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 08:10:06 ID:eU/vfvam0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 08:42:41 ID:FPx5iDxS0
1000ポイント獲得!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。