「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜9巻 好評発売中 ●単行本10巻 5月23日発売予定!
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
どうしても駄目な場合、専ブラを使いNGIDに指定しましょう。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
報告が1時間以上ない場合代理の人が立てる。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2以降。
【前スレ】
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ140球目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210333235/l50
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・野球の基本ルールはグーグルで調べるか、野球専用スレへ。
細かい取り決めは野暮ですが、基本的には作品内の展開に即した話題の範囲に留めましょう。
・野球に関して素人やら経験者やらの煽り合いは不要。
また、ときとして作品内の展開が現実の野球の常識に合致しないこともありますが、それが漫画です。
>>1乙
前スレで>4のテンプレはまだあったほうがいいんじゃないかって話があったので
一応貼ってみました。
>>1 乙
今月号読んだ!面白かった
水谷ってちょっと間違えると嫌なやつかもと思ったけどまぁあいつは天然かな
泉のチャリ登場シーン激しくてワラタ
10巻も一緒に買ったのですが、花井だらけですね
ていうかアフタの表紙って現在の西浦ナイン?1・2年後とかに見える
>>1乙
それにしても前スレ1000ヒデェなwww
おつー
前スレ1000ヒデエよw
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:38:37 ID:+eaHyyCf0
1000なら花井がそろそろ
999 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:41:58 ID:UPyG9oaa0
ホームランを
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 00:42:29 ID:aWZtkkBk0
打たれる
>>1おつ
そして前スレ1000は酷いやつだよ…
いちおつ
いますぽると見てるけど、花井はデーブと相性がいいかもしれないな
今月号はHRフラグが立ってよかった
ゴメン、まさか取れると思わなかったんだ……w
でも花井投手が見れると思えば、ね?
打てないw
読み終わったがシガポがでて、ないじゃないか!
で?篠岡は結局誰が好きなんですか?
新人戦で三橋が投手じゃない場合と西広の守備をどうするのかが楽しみ
エラーいっぱい出るのか、三橋西広が想像以上に守備が出来るのかとか早く見たい
>>1 乙。
来月号で早速「たった一人の部員だった人」がどうなったのか描かれるんだろうか?
早く描いてほしい気もするけど、いきなり描くなんてこと、まずありえないよなー。
ていうか
モモカンの過去を書かれても盛り上がれる自身ないんだが
スレ立て乙!
しまったー
前スレ900過ぎたあたりで
>>1の
「スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい」の「クソサード」は
美丞戦終わったから削った方が良くね?って提案しようと思ってたのに忘れてた
誰か覚えてて
たった一人の部員がしのーかと繋がっていて高校時代に失踪
謎を解くためにしのーかが西浦入学してモモカンに近づいたとか
僕"たち"www
なついwwwwwwww
>>20 誤爆?でもあの花井が聞けるのか?w
24 :
23:2008/05/25(日) 01:16:24 ID:hgbBGefE0
ごめん、俺が誤爆だった!!!!
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:17:16 ID:5d7Cq78IO
>>1乙
前スレの
>>1000はモモカンにケツバットされるって意味かとおもたwww
阿部の弟中3かと勝手に想像してたorzだから来年(マンガで)は西浦で活躍かなとか勝手にorz
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:19:25 ID:5d7Cq78IO
>>22 一人でライバルがいなかったからやめたんじゃね
流れ的に
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:26:11 ID:5d7Cq78IO
そういや団長の過去ってなんやの?
ライバルがいるのは幸せってのはまぁ当然、
その一人残ってた部員のことを踏まえてだわな
部員一人にマネジ一人(しかもモモカン女子高生バージョン)なんて、
下心があればパラダイスみたいな環境だろうに、よくまぁ辞めていったもんだ
モモカンと一対一なんて
男からすりゃ拷問みたいなもんだろ
よっぽどM素養ある奴じゃないと発狂するぞ
運動能力がモモカンより劣った→モチベーション喪失
33 :
23:2008/05/25(日) 01:33:24 ID:hgbBGefE0
確かにライバルがいれば頑張るが、
全員がそういう意識の部員というのがまず凄い
>>25 阿部が田島情報を弟関係経由や応援で仕入れてたなら中2か中3かな
そうでないなら1年かもしれないけど
マンガの来年が現実の何年後になるかもわからないし
阿部弟の評定が西浦合格水準かどうかもわからないよな
榛名とぶつかるのは来年の一回きりなんだろうな
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:39:28 ID:OMvzsufi0
>>34 一緒のチームじゃないんだから、弟経由で情報仕入れてたってことはないだろ
軟式の花井のことも知ってたんだから、田島のことは当然チェックしてるだろ
ageすまん
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:39:59 ID:5d7Cq78IO
>>34そうなればおもしろいかなってだけだよwでも答えてくれてありがとう
>>36 大会とかでってことじゃないの?
でもまー別のところでも色々チェックはしてたんだろうな
残ってた部員って亡くなってそうってのはベタな予想?
モモカンの看護学校もなんか意味あるのかなー
「いそっぷぅうううううう!」
な過去だったんだろう、きっと
それも謎だけど、何で軟式→硬式にしたんだろう
普通に考えるなら硬式の方が部員が来そうだからか?
>>42 モモカンが甲子園行きたかったからじゃね?
>>42 軟式で球を喉に詰まらせて死んだんだろう
いやそんなにやわらかくないけど
なぜ軟式から硬式なのか、俺の予想。
過去に”たった一人の選手”と、ちゃんとした硬式野球部を設立すると約束したから。
うーん、べたすぎる。。。
残った選手の股間が軟式→硬式になったからじゃね?
たった一人の部員「硬式なら…もっと人が集まるかもしれねぇなァ…野球…やりたかったぜ(ガクリ)」
なんかコーチか誰かがものすごい厳しい人で一人になった選手いじめちゃったりなんかしてケガして野球出来なくなった。もうこんな風にはさせない。でも野球のマネやりたい。監督になって、看護師にもなればいくね?よし、それだ
って感じ
そのいじめちゃったりした人はモモカンの兄貴とか
たった一人の選手がいたときには既に硬式にしたじゃん
でも上との…ってこれネタバレかぁ?
ももかんの看護士設定は二次創作に悪用されそうだな
よくわからんけど
看護「士」は男の意味
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:55:05 ID:erVh/EyZ0
>>48 今モモカンもものすごい厳しい人な訳だがw
それはやっぱり血筋w
流石にその脳内設定はどーよ?
むしろモモカンともう一人だけがやる気があって他の部員たちから浮いてた
ってほうが想像に易いと思うんだけど
>>55 いや、あやまらんくてええから
ネタは大歓迎だぞ
軟式派と硬式派で分かれたってこと?
でも硬式が残って、人数も2人なんだよな
普通は多数決で決まりそうだけど何でなんだろ
モモカンも当時は自分の思い入れをセーブする器用さを盛ってなかったとしたら、
ちょっとえらい事になってたかもしれんな
一話通じて阿部が一コマも出てこなかったのって、今回がはじめて?
モモカンは西広に、「一日は何時間ある?」って質問してたけど、他のヤツはそんなことすら
わからないバカばっかなのか?
>>59 分かりきってることでも本人達の口から言わせることが大事なんだよ
実感が違ってくる
>>59後半吹いたw
三橋1コマも埋めれないとかある意味モモカンへの抵抗だろ
もう一人の部員は怪我で選手生命ダメにしたか
何かの理由で亡くなったとか?
看護師を選んだってことはその辺り?
現在所持金残高:180円
現在所持している物:お茶500ml、コンビニ弁当
預金残高:なし
この状態で今日と明日の2日間乗り切らなければならない訳だが、今ちょっとお腹すいてる。
弁当食べるべきか食べないべきか迷ってる。どうしよう?
↑すまん、誤爆
水飲んで寝れ
>>63-64 今日のところは水をたらふく飲んで、もう寝た方がいいと思う。
金がないならパン屋で食パンの耳もらってくればいいじゃない。
<<65-68
レスどうも。優しいのな。
辞世の句: あぁ、腹一杯メシくいてぇなあ
アニメの話題で恐縮だが、最初の合宿(?)で食ってたメシがうまそうだったw
かなりの量があったように思うが、実際、あんなに食うもんかね?
>>69 ちょっと腹減った程度なら寝た方がいいと思う。
弁当半分食べるってのも手だけどね。
ひと口300回ぐらい噛むと結構満足感ある。
特に野球部は食べるしモモカンが体を作らせるために食べさせようとしてたってとこかな?
おお振りのみんなって性格よすぎワロタ
普通に俺が花井だったら腐ってるw田島なんか越えらんねぇとか気持ちになるわ
>
>>69 > 運動部男子はかなり食べるよ
そうなのか。練習がきついと食欲がうせそうな気がするが。
>>72 > おお振りのみんなって性格よすぎワロタ
> 普通に俺が花井だったら腐ってるw田島なんか越えらんねぇとか気持ちになるわ
花井は負けん気がつよいからねぇ。だからこそ頑張れるんだろうな。
で10年後は一流企業の新入社員が目標という花井
26で新入社員って・・・ どういう計画なんだ・・・
>>74 大学院まで行くんだろ?
院卒と学士では、待遇が格段に違うからな。
田島は高卒プロになるんだと
漠然と思ってたんだがなー 進学希望か・・・・・・
あの練習量って、強豪校並?恐ろしすぎるんだが・・・あのティーの後からが本番だろ?
甲子園行くために
ただでさえ1年だからなぁ。2年で行くために今から頑張ってんだなきっと。
>>74 浪人でも視野に入れてるのだろう
和さんみたい
10巻やっと読めた〜。
恒例のごとく、加筆修正&本誌掲載時の間違い訂正されてる箇所を挙げてみるよ。
(少し長いけど、まとめサイトの人の助けになるかと思うので勘弁してね。)
■全体
・人物の開いた口の部分の描き足し
・背景の加筆(白地バックへ背景描き足し、応援席ノボリや新聞社の旗など追加)
・瞳の位置修正(視線の向きを微調整)
・服のトーン・ベタの追加(審判や外野席の見物人など)
■本誌掲載時 第35回相当分(p.3-59)
・p.22: 回想部分コマ×2に掠れトーン?処理
■本誌掲載時 第36回相当分(p.60-120)
・p.60: まる1ページ描き下ろし
・p.68: 4コマ目、書き文字「ナイスロー!」「だははっ」追加
・p.70: 3コマ目、田島が右手で投げていたのを訂正
・p.95: 3コマ目、アナウンス「サード 田島君」を訂正
・p.同: 4コマ目、三橋の擬音「ぱくんっ」を「はくんっ」に変更
・p.116: 3コマ目、次コマの田島の体勢に合わせてベースタッチの仕方を変更
・p.118: 5コマ目、ベンチにいた栄口を水谷に変更(栄口はニ塁にいるので)
・p.119: 4コマ目、三橋と田島の顔を修正
・p.120: 花井の顔の陰影(トーン)を微修正
>>80の続き
■本誌掲載時 第37回相当分(p.121-180)
・p.136: 崎玉の打者、原田を開いた目に変更
・p.152-6: p.152の2コマ目から、p.156の3コマ目までを描き下し追加
・p.160: 沖のフキダシ「ス・・・」「ク」「リューだよ!?」を訂正(球筋が違うので?)
・p.163: 3コマ目、三橋の顔を微修正
・p.178: 4コマ目、栄口「しあいちゅーだぞ・・・」を追加
・p.179: 1コマ目、モノローグ「きそう」を「競う」に変更(三橋ではなく花井のなので)
■本誌掲載時 第38回相当分(p.181-239)
・p.181: 4コマ目、三橋が走り出す擬音「タッ」を「ダッ」に変更
・p.185-6: タイさんのキャップや背景の訂正(打順的にベンチにいては変なので)
・p.191: 1コマ目、イッチャンの顔を修正
・p.197: 1コマ目、イッチャンの肘強調の円周部分にトーン追加
・p.210: まる1ページ描き直し(花井の顔、スイングモーションなどを修正)
・p.217: 3コマ目、篠岡の黒目を少し大きめに修正
・p.222: 2コマ目、一塁へ向かうタイさんの姿と内野フライで落ちてきた球筋を加筆
・p.231: 1コマ目、大地を全体的に少し太めにガッシリした体格に変更
・p.233: お辞儀してる両チーム立ち位置を訂正(西浦は一塁側ベンチなので)
・p.238: 1コマ目、花井のフキダシに「なんかよく わかんねーけど」を追加
・p.239: 2コマ目、ロカの表情を微修正
※ページの数え間違いとかあったらすいません。
非常に乙!!
朝の5時からすげーな
そして修正の量もすげーな・・・さらに表紙か・・・ひぐちやるな
これからもっとえげつないモモカンの野球狂ぷりが披露されるんだな
モモカンがドリームボールを投げるのか
10巻の最後の方でイッチャンが肘アイシングしてるときの大地のなんかなんかってどんな気持ちかな。ある意味の弔いみたいなかな。ホームラン打ってきますみたいな
10人が10人、揃いも揃ってあそこまで本気になれるって漫画すぎる。
漫画だからそれで良いんだけど、もうちょっと丁寧に書いて欲しかった。
>>85 捕手である自分がちゃんとリードできないために投手に変化球を過投させてしまったことで、投手のヒジに負担を掛けさせた
その責任と自分の無力さを感じてるんだろう、それで自分のバットで投手の健闘に報いるしかないと気合を入れて打席に入る・・・と
このマンガは国語の問題作るのに向いてるなぁ〜
>>69 運動部の男子高校生ならあれくらいは余裕で食べられるな
練習きつい日は食欲無くす日もあるけど、すぐに慣れる
自分の経験ではご飯のお代わり3杯くらいは普通にやってたよ、食べないと燃料が切れるから
カレーや誕生会の食いまくり描写は、女性作家ならではと思ったな。
女性からすると驚異的だろうが
当事者達はそれが「ごく一般的な食事」としか思ってないんだよな。
しかし三橋ママは大量のカレーでしばらく家事ラク出来ると思ってたのに
帰ってきたらごっそり減ってて軽くショック…かもしれん
>>81 P160あたりの沖のセリフはそこだけじゃなくて、打席通して大幅に変わってたと思います。
運動系の部活でそれなりにやったと達成感があったが
まじでこの漫画の登場人物のような部活動をもう一度おくりたいと思った
桐青戦の時もそうだけど、わざわざ背後に送電線のある球場選ばんでもいいのに。
アレ実際描くと結構メンドクセーんだよ。下手に描くと画全体のリアリティが無くなるし。
ひぐちのこだわり&苦労性なのは判るが、もっと別な方向に注力したほうが良いかと
>>80-81 P43の最後のコマ、花井のセリフが雑誌掲載時は
「田島はカンケーなーだろ!!」が「ねーだろ!!」に直っているね。
あれ誤植じゃないのかと思っていた。
ひぐちが「カンケーなーだろ!!」を流行らそうとしてんのかとw
野球漫画って主人公にライバルがいるのが多いが今のところいないな
大抵投手だとバッターのライバルが他校にいるパターンだが
>>93 もっかい1巻から読み直せwww
ライバルは2人ぐらい既出だぞ
打者のライバルって言いたいんだろうけど
>>93 まだライバルうんぬんまで成長してないからでしょ
あと演出的な話になると
速球派じゃないから、ライバルいてもあんま盛り上がる対決にならないってのもあると思う
イッチャンを見ていると
何故か桐青の監督を思い出す
ライバルにもなってねぇ身内をライバル視する主人公のマンガに
そんな展開は
次元が低いといいたいのかね
なだ声出しでマンセーレベルだからこれからだよ
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:10:53 ID:Fy6FWMqWO
モモカンは花井が好きだなw
このマンガのイメージで打者がライバルになるなら
三橋と、じゃなくてバッテリーとの対決っていう図式のほうがありそうだな
古田も言っているが「打たれるのはバッテリーの責任」だからな
あんな緻密に具体的な目的作って練習するとは。それも一日12時間?
高校野球、強いとこと弱いとこでえらい差がつくのもわかるな。
でも緻密ということはちょっとしたケガとか根性切れでも脱落者がでやすいはず。
層の薄い西浦でモモカンがどう考えて対策するか興味しんしん。
>>98 うんにゃ
少なくとも現段階では求めるところが違ってるだろーと
高い低いちゃうちゃう
ギチギチと競い合う感じじゃないけど叶は共に甲子園を目指す上で前向きなライバルだろう。
打者のライバルは今のところ大地かな。
榛名は阿部のライバルかな。
>>101 モモカンの練習方針?はまず「練習は楽しく」が全てにおいて第一だろうから
キツイ練習でやる気を失う可能性は低そうだよね
これからもっとキツクなれば判らないけど、前に田島がヘトヘトだけど
早くグランウンド行きたいって思っちゃうって言ってたから、
モモカンの狙いはちゃんと的中してるって事だもんね
怪我も十分安全に考慮したメニュー考えてるだろうし、
三橋の様にすぐオーバーワークしそうな奴にも目を光らせてるだろうしな
細かい目標設定でクリア時の達成感を連続させるとか
色んな意味で参考になるわー
よし、明日から本気出す
今日からだせ
>>105 寝ておきると気が変わるよ。今日からにせいww
でも3年後半まで野球だけって、文字通りとれば勉強できないよな。試験はどーすんだろ。
モモカン=百舌谷
花井=樺島
と考えるとしっくりくるな
モモカンが花井に大人の看護を施すんですね、わかります
目標設定は重要。
↓は他の競技の事例だけど。
=====================================
「目標を紙に書いて部屋に貼る。」
2005年5月にスピードスケートの堀井学さんの講演会がありました。
ワールドクラスの人のお話を聞けるいい機会なので、楽しみにしていました。
その中の一節です。
■堀井さんはスピードスケートの名門高校に入学した当初は
ダントツで最下位のタイムで、女子並みのタイムだったそうです。
入学歓迎会の時に顧問から「この後、各自の部屋に戻ったら
目標タイムを紙に書いて貼れ。」といわれたそうです。
ほとんどの同級生はそれを実践しなかったそうですが、
堀井さんは忠実に守りましたとさ。
すごくアナログ的な方法で一見バカバカしく感じてしまうかもしれませんが、早速私もやってみます。
これの何がいいかというと、
目標が常に視界に入るので『目標がぶれない』ことです。
ちょっと迷ったり、やる気が失せそうになってもこの紙が軌道修正してくれるのです。
この効果は思ったりより大きいと感じました。
真面目な人が多い長距離選手には合ってる目標管理の方法かな、と思いました。参考までに。
ttp://www.logical-running.com/archives/2005/10/post_45.html
某スレからコピペ。
目標の大きい方から順に(夢のような目標→今日の目標/人生→スポーツ)
埋めるってこういうことなのかと思った
565 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/05/24(土) 07:50:20 ID:0BKbwdY+
ある大学でこんな授業があったという。
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。
目標の書き方から見るに
田島と三橋って結構正反対の性格なんだなって思う
115 :
113:2008/05/25(日) 11:43:29 ID:QHIfUNlO0
>>113つづき
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり
・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、
その結果それ自体失うだろう。
やべー、いい話だな
>>115 面白い話だなあ。まず大まかな目標を立てておいて、それに向かう方法は後で決めるってことか。
ちょっと違うかもだが遊学館の山下監督の言葉↓みたいな感じかね?
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
自分的にはちょっとニュアンス違う気もする
教授の言う大きな岩は既に形あるものって気がする
目標というのは小さな石だったり砂だったりを色んな方法で手を加えて大きな岩にするっていうイメージ
うまく現せないな…
>>117 それはもともと禅宗の言葉だ
野村克也がよく使ってるよ
この場合は人生気持ちの持ちようでいくらでも好転するって意味だ
目標が甲子園優勝とは・・・
そこまで連載続くんかいな
原作では三星、桐青、埼玉、美丞と4試合しか詳しく描いてないのに
月刊誌でやるとなるとあと5年はかかるな
5年で足りるのか?
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:29:01 ID:Fy6FWMqWO
いっそモーニングで週間連載w
ひぐち作品は脇キャラに視点をころころ移すから度々主人公がぼやけるな
おお振りは三橋のモノローグが少ないかつ宇宙人だから尚更主人公が誰だかたまに分からん
10巻と今月号読んで個人的に感情移入しやすい花井を主人公にしたら良かったんじゃないかと思ったが
そうしたら今度はお気に入りの三橋を描き過ぎるのが目に見える
色んなキャラ視点は面白いがやりすぎるとキャラ萌えが無い者にとってはたまに読みずらい
なんぎぃのう
そんなもんか?
個人的にはキャラ萌えがないからこそ誰の視点でも楽しめるもんだと思うが
それに主人公ってのは視点がどこにあるかに関わらず漫画の世界の中心にいるのが
主人公だからその点では三橋は終始一貫して主人公やってるよ
崎玉とここ最近のアフタは花井がストーリーの中心だなあ
バッテリーと同じくらいライバルも描きたいんじゃ?
流石に水谷が退場して恋で戻るとか主役になったらわけわかんねえけど
亀レスですまんが
>>75 そりゃ理系の場合じゃないか?
「英語はヤレっけど数学はあやしいし」=多分文系,な花井が
院なんぞ行ったら就職先が減るだけだぞ
血迷うな花井,22で就職するんだ
>>127 いやいや18で永久就職という選択肢もwww
ヒモかよw
でも確かに花井は年上受けよさそう
今日はなんてスレが充実してるんだ・・・
>>81 ありーっす! 漫画描くって大変ですねえ・・・
映画ならシーンごとに人物の持ち物とか矛盾が無いように調整する
専門の担当者が付くけど、漫画家は全部自分でやるんだもんねえ・・・
>>117 ありーっす! これ、なにげにすげえな。 読むと人生変わるかも!?
>>120 どっかで読んだけど、構想としては三橋とマネジの息子が
三橋の果たせなかった甲子園出場の夢を果たすところまで
連載は続くらしいよ。
それにしてもコミックス発売でしかも試合編だというのに
プレーやルールについてのレスが無いのは不思議だな
「この判断はどーよ?」とかもっと沸き起こると思っていたんだが
>>132 お前の中の脳内妄想か
キモいしのーか厨さんよ
ひぐちコメントでは三橋達3年間といってる
>>115 「ちょっとだけ2ch」の繰り返しだけで人生終わることもあるってか。反省。
>>133 完全コミックス派が少なくなったか
ネタバレ回避でこのスレに出入りしないようにしてるコミックス派が多くなったんじゃないかい
篠岡厨は背景の現状から脱出したいがために男キャラに擦り寄りたいんだよ
クソレとさえくっつかなきゃ自由に男遊びすりゃいい
後輩マネジのほうがメインヒロイン化したら面白い
スポーツ中心ものって前半ヒロインがほぼ背景ポジの場合、後半登場した女キャラとくっつく率高い
後輩マネジはだいたい主人公に絡むし
今月号もそうだし、三橋ん家でカレー食ったとき阿部に篠岡の事聞いてたのも泉っぽいし、
篠岡の事が気になって気になってしょうがないのか単に色恋沙汰の勘が鋭い子なのかどっちなのよ
踏み台昇降やってるコマ読むと
なぜか自分も笑顔になるから困る
コナンのように18巻くらいに目立つ女キャラ登場も
恋愛関係なしで
ストーリー上重要な女=蘭=モモカン
脇役の紅一点=歩=しのーか
かなり後で登場する女=灰原=後輩マネジ
とかw
そういえばブリーチ
最初に登場したルキアはただの友達キャラくさく
あとで登場した織姫が恋愛キャラらしいじゃん
ホイッスルもそうだったな
最初に登場した女は、篠岡よりは目立つけど恋愛ぜんぜんなかった
結局、最後に登場したヒロインと主人公がくっついた
じゃあコミックスで質問
p47の1コマ目のコーチャー田島が
フライ上がってるのにゴーゴー言ってるのはなぜ?
落球に備えて半分くらいまでゴーしとけってこと?
スポコンものでマネジとくっつく作品は、
幼馴染属性がある、または、主人公が1話で一目ぼれとか
そんなのばっかり
>>145 花井の外野フライ?たぶんそれであってるよ
たぶん浅い当たりだったからタッチアップできないんで落球の可能性も含めて戻れる範囲でリードしておこう
ってことだろう
それにしても四球とヒットで投手がリズム崩しかけてるからって初球の低めに手をだしちゃったのはもったないな
福満しげゆきいわく
「ヒロインが自動的に主人公によっていくような漫画は良くない」
それは主人公が福満キャラみたいなダメ人間の場合だってちゃんと描いてただろ
花井はキャプテンに向いてないと思う。
モモカンはなんで田島をキャプテンにしないんだろ。野球を知ってるという意味でなら
阿部でもいいと思う。
20ページ目の1塁コーチャー(?)に入ってる巣山の
「水谷ゴロゴー、ライナーバックだぞ!」ってのはどういうこと?
>>147 なるほどサンクス。
崎玉は桐青に比べると俄然レベルが低いチームだってのが分かるね
対桐青では途中から三橋の球の特異さに気付かれて攻略されかけたけど
崎玉は疑問に思う描写も無く最後まで打ち上げまくってたし
>>150 どう考えてもあの中なら花井が適任だろ。
田島は一人もしくは二人ぐらいで突っ走ってくような
性格してるから統率力に欠けるし、
周りへの気配りができるかどうかで阿部より花井の方が上だろ。
総合能力も田島に次ぐ二位ってモモカン言ってたし
>>151 ゴロなら急いで2塁行かないとゲッツー取られてチェンジ
ライナーならもしキャッチされると1塁に戻らないと1塁で刺されてチェンジ
水谷がアウトにならなければ1点取れる確立は高い
そのへんはタッチアップについてコミックスでも解説があったのでそれを参照して
>>151 読んでそのままゴロなら走れ、ライナーなら戻れってことだろ
しかし野球って見慣れてる人間からすると簡単なルールのように思えるが
実はかなりややこしいスポーツだよな
フォースアウトとかタッチアップとか
道具はたくさん必要だし審判も要るし
そりゃ世界中には広まらんわ
151
ゴロなら打者三橋に一塁への出塁義務が生じるので
1塁ランナーは進塁しなければならなくなる
だからゲッツーとられないように走れってこと
ライナーなら捕られれば打者はアウトになり進塁義務もないので
一塁にとどまれということ
>>159 進塁義務がないというか、戻らなきゃアウトになる
かぶりスマソ
ほんとにややこしいな
特に10巻は説明が少なくて
何回も戻って確認しながら読んだ
こういうとき一番うざいのは野手(とりわけサード)の正面にライナー
3塁ランナーは走れないしアウトだけ増える
三橋も右に引っ張れる技術があったらもう少し楽に点が入った
>>161 プロ野球でも観なさい
そして広島のファンになりたまえハァハァ…
>>80 ごくろうさま
>p.116: 3コマ目、次コマの田島の体勢に合わせてベースタッチの仕方を変更
これは変更前の体勢が好きかも。たとえ正しくなくても
田島の表情も見えるし、構図も勢いあるし。
このページの1コマ2コマも背景の加筆するより
前の効果線のみのほうが良いかな。
今読んできた。もっと引っ張るかと思っていたけど
特に不協和音も起こらずあっさり目標統一された感じだな。
なんだかんだでモモカンの望むとおりの展開に
進まされていると言えなくもないが面白いからいいや。
>>163 そういや交流戦だな
今日からセがホームでやるから、パの投手も打席に立つ
三橋みたいに右投げ左打ちの投手に会えるぞ
オリックスの金子、楽天の永井が確かそうだったはずだ
関係ないけどヤクルトに入った佐藤は左投手なのに右利きなんだよな
お前は星飛雄馬か
>>167 わりとそういう人いるぞ
楽天の岩隈も右投げだけど、利き腕は左で日常生活は全部左手でやるらしい
コミックス派の質問です。
8点目ののあとのチェンジのタイミングで、阿部が監督に声かけてるのは
なんかの伏線?
なんにもなかったら「ランナーがいなかったら5番と勝負したいんですが」
だとは思うのだけど。
このシーン、コマ割りがそのままで(間白がかわらない)いきなり相手ベンチに
なるんで一瞬面食らった。
>>168 右利きなのに左投手はわかるけど、左利きなのに右投手ってのはなんでだ!?って
言いたくなるな。
>>165 クソレ以外は簡単に統一されると思ったから、そんなに意外でもない。
>>167 本来は左利きの素養が有ったんでしょ
両利きも含めれば生まれたばかりの赤ちゃんの50%が左利き
物心つく前の訓練で右利きに矯正されるから世間には右利きの方が多い
だから子供の頃に矯正されたような箸を持つとか字を書くとかは右だけど
投球やバッティングは左って人も多いし、逆も似たような理由で結構いる
>>169 それで合ってる
ランナー無しならHRでも7点差あるからコールド成立する
せっかくだからレベルの高い打者との対戦経験を三橋に積ませたかったんだろう
ただでさえ進まないのに
恋愛まで描いてる暇ないだろう
つーわけでラブコメパートはイラネ
>>174同感
実際しのーかと付き合う人が出るとか考えられん
しのーかは誰が好きとか言ったわけでもないし
>>170 普通は左ってだけで有利だからみんな左投手やるのにな
それでも2年連続15勝して、今年は暫定最多勝だから本当に左投手が有利なのかわからなくなる
>>173 さんくす。あと引っぱらない話なら、そうでしょうね。
一度は対戦しておきたいってのは事前にも言ってたし。
三橋に経験積ませるより、阿部がデータとりたいのかと思ってたんだけど、
実際の対決シーンみるとやっぱり三橋に経験だったみたいね。1球しか投げてないし。
>>176 野球始めたときにグラブが右利き用しかなかったとかいう理由で
左利きでも右で投げ始める奴もいるからなあ。
ま、本当にいい投手には右も左もないってことさ。
子供の頃、憧れた選手や漫画の真似で右とか左決まったりもするね
まあ、言われるほど絶対的な左右の差って無いんだろうな
松坂も上原もダルビッシュも右だしな
野球未経験なら、最初は右でも左でも一緒だな。
日常生活でボールを投げるなんて動作は、普通は使ってないし。
今日読んだ。最初から甲子園優勝を考えていたり、
田島栄口とともに目標10分で書き終えていたり、何気に西広先生
すげー積極的なんだよなあ。新人戦でスポットが当たったりするのかな。
注目しとこう。
>>176 子供の頃は他のポジションもやりたかったとかじゃない?
左だと投手か一塁か外野しかできないし
>>178 そういや三橋は野球始めた時、浜田のお下がりのグローブだったしな
右利き用のグローブで始めたから自然と右になったけど
実は本来左利きで打席は左って事なのかもしれん
>>181 西広は自分に足りないモノが沢山あることを知っていると思う。
それだけ伸びしろも大きいから、目標設定もしやすいのだろう。
>>172 うちの弟は投球は左だけどバッティングだけは右だ
その他日常生活は全部左。
小学生になるかならないかの時、バットを買い与えられた弟が
右打者の構えをした途端、親父がズコーとなったのを覚えてるw
まず★のシャツを着せて
西広がキャプテンでも面白いかもしれない。
っていうか花井はモモカンの過去話の伏線男な気がしてきた。
花井は嫌いじゃないが三橋の成長物語がブレるし、崎玉でやったしね。
>>188 ズブの素人にキャプテンなんかやらせたらチーム崩壊だぞ
実力が無い人間がトップにつくのは一番やってはいけないことだ
もしかしたら花井が影の主人公なのかもね
田島は出来上がってるし阿部は冷静だけど周りみれないし花井はキャプテンでよくもの考えるししっかり者だからなぁ
おおきく振りかぶってという作品のカギはむしろ花井が握ってるかも
伏線男で思い出したが
和さんはあれで出番終わりかな
>>186,187
無理だw
今はカズフサをちょっと希釈したような感じ(但し正社員)の
インドア派だから…
>>120 こんな釣りは初めて見た。5年で終わるわけねーだろ、って
言ってほしかったのか?
>>175 気がついたらくっついていたとかが、リアルっぽくて
いいんじゃね? 1コマ、2コマくらいは割いてあげても
いいし。
>>189 実力のあるなしはあまり問題じゃない。
キャプテンがベンチ外選手って高校は意外と多い。
問題があるのは「やることを良く知らない・わかってない人間がリーダーになる」こと。
下手糞でも野球をよく知ってる人間の言うことなら聞けるが、野球をよく知らない人間に
あーだこーだと言われるのは流石に良くない。
ここへきて西広がかなりクローズアップされてる気がする
今回も目標で田島栄口組に入ってたし、熱血だし
>>124 愛媛県民乙
今年は松商?今西?済美?
ダメ元で聞くが松山東?
>>196 言いたいことは同じだよ
あなたの文章の3〜5行目のことをさして「実力が無い」って言いたかったんだ
女性監督ってだけでも揉める種なのに、知識の無い素人がキャプテンじゃみんながついてこない
>>167 ヤクルトの佐藤、って由規のことなら逆では。
本来左利きなのに、兄のおさがりのグローブを使っていたから右投げになったんだよね
>>199 それは表現がまずいとしか言いようがない。
>>190 おお振りは三橋を中心とした群像劇だと思っている
「ズブの素人」で充分伝わってると思うけど
花井
生真面目
気配りのできる人
その分悩み込んでスランプにハマったりするタイプ
典型的なA型だな
そんなに血液型言ってやるな
週ベの記事ではノムさんは血液型もデータの参考にしていたぞ
科学的根拠は皆無だけどな
効き目は日本人は右が多いんだよね
左はけっこう少なめだとテレビで言ってた
この場合どっちだと右打席左打席やりやすくなる?
>>209 血液型占いが広まってる日本でなら、
自分がそういうタイプだと思い込んでる人も多いしな
参考にするのはありかもしれん
>>210 効き目ってそこまで重要なのか?
手や足が右利きなら、脳は左脳を使ってるだろうから
基本的に効き目も右になるんじゃないか?
>>211 俺普段右利きだけど目は左
上にもあるけど右利きか左利きかは
先天性より周りの環境や躾で変わってくるから
右利きだから先天的に右って訳でもない
全員がO型の純血種のネイティブ・アメリカンにも、血液型占いはある?
>>212 それは左利きを直された上の右利きってことじゃなく?
実際の利き手は先天性のものだと思うんだが。
環境や躾で変わったものを利き手と呼ぶのは正しくはないような気がするし。
日常的に使用するときは良いけど。
利き足も右?
>>215 私も右利きで目は左が利き目だよ
矯正されたわけではなく元から右利き
こういう人もけっこういるんじゃないかな
利き腕と効き目は関係ないみたいだよ
自分も右利きの左効き目だし
>>215 俺の場合、目は左、手の大半は右(一部例外あり)、脚は両利き
日本人の子供の場合、先天的にだいたい50%が右利き25%が左利き残りの25%が両利き
で大概の人が子供の頃に右利きに矯正されたり親の真似して右利きになるから
大人になると10%位しか左利きが残ってないって事らしい
だから自分が右利きだって思ってる人の中でも
本当は先天的に左利きだった人も多い
右利き左曲がりノ
そういうもんなのか
自分が全部右だったから、脳とつながってるのかと思ってたわ
現実は違ってたとしても漫画等のフィクションでなら血液型設定は
世間に流布している先入観に基づいて決めていることがほとんど
花井A型、田島B型、三橋AB型とか典型すぎ
ちなみに阿部は?
誕生日と血液型(と、一部キャラクターの名前)はひぐち氏自身の
知り合いのプロフィルからそのまま引っ張ってきたんじゃなかったっけ?
家族構成はだけは考えて決めたけど、その他はどうでもいいながらも、
読者サービスという意味で、何も考えずにとりあえず付けたって言ってたような。
いまだに血液型占いを信じているというヤツがいると聞いて
オカ板からすっ飛んできますた
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:12:24 ID:C+DhHhWYO
おれは両利き 右は細かい作業が得意 針使ったり金数えたり 左は力がある 左の方が重い物もてたり握力あったり腕相撲も左 握力右56 左59
少なくとも主要キャラに関してはなんとなくイメージに近いのから
適当につけたんではないのか?
血液型それ自体は性格形成には関係してる科学的根拠はない
それより自己暗示の要素で日本人は少なからず影響を受けてる
例えばB型なんかはマイナス面をネタにされると他の人間とは違う影響を受ける
科学的根拠じゃなくフィクションのキャラに設定する時の話なのに
なんでそんなにムキになってるんだ…
ポジションによって多い血液型っていうのは偶然にしてもよく話題されるね
捕手には〜型が多いとかみたいな
>>229 捕手に一番多い血液型はAですよ
所詮、日本人の血液型分布に似るんですよ
>>226 んー、とりあえず、本人はそういうイメージとかは全く無視してつけてるから
気にすんなみたいなニュアンスで言ってたと思う。たしか。
>>231 そうなのか
じゃあ花井がB型で田島がA型の可能性もあったんだなw
なんとなくこのへんがいかにも血液型イメージでつけましたよという感じに
思えたんだが
>>232 そう。同じくてっきり世間的イメージでつけたのかなと
思ってたから意外で、印象に残ってた。
阿部の母ちゃんかわいいな……
きよえを越えたな…
ハァハァ…
あんな年増のどこがいいんだよ・・・
田島母が一番いい
単行本の表紙のあれを見て農作業用ズゴックを思い出した。
それと直接の関係はないが、農業系高校が舞台の漫画ってあるのかしらん?
おまえらはメガネの良さがわかってない
巣山母が一番に決まってるだろ
アイちゃんには負けるが
モモカンの女子高生姿が全く想像できない
おかん達の女子高生姿のほうがまだ想像できる
今月見て思ったけど西浦ってつくづく三橋中心のチームだよな。
三橋が頑張るならオレも頑張るみたいなムードだし。
もはやチームのヒロインだな。三橋。
よほど凄いスラッガーとかがいなければどのチームでもどんな奴でも
何だかんだで投手中心のチームになると思う
一つの道標みたいなところは絶対ある
>三橋が頑張るならオレも頑張るみたいなムードだし。
これ水谷?水谷の場合、三橋のためっていうより
水谷は三橋のこと男としてちょっと下にみてて(弱いとか)
「この三橋が頑張るのに俺が頑張らないとか男としてどうよ?」みたいな感じかと思った
野球選手としては三橋のこと尊敬してると思うけど、あくまで内面的に
>>211 打者にとって利き目は重要だよ
ボール見えなきゃ当てようがない
スイングは後から直せるけどボールが見える見えないはイジりようがないから
>たとえば原稿のそのページに三橋がいると、筆運びの丁寧さが違うんですよ。眠くて眠くて、なんでこんなに乗らないんだろうと思ってたら、そのページに三橋がいないからだったり…三橋を主役にして本当によかった(笑)。担当さんありがとうございます。
↑ひぐち先生今月ミハシ少なかったけど気が乗らなかったりしたかなw
水谷母>>>三橋母=阿部母>他の連中の母>花井母>>>>>田島母
花井母はあのツラのシワがなけりゃあなー
水谷は三橋に刺激されて目指すことになったが他のメンバーはそれぞれ違うだろ
花井は田島だしな
西広先生がクローズアップされすぎてて怖いぜ
挫折フラグの伏線とかはやめてくれー
まあでも植物人間になるとかでなければ、挫折や絶望による引退があっても
いいと思うんだ。
>>248 先生は挫折するとかとは、ある意味一番縁遠い気がする
挫折ってのは、ある程度まで行かんと味わえない。先生はまだそこにすら辿り着けてないでしょ
今、先生がくじけるような事があるなら、それは挫折ってよりやる気の問題じゃない?
新人戦って同地区内でやるんだっけ。
ひょっとして武蔵野と当たる?
そういえば西浦負けた後の大会のゆくえは雑誌でもまだ不明?
日程的にまだ進んでないんだっけ
合宿やって
新人戦
地区大会
冬合宿
プライベート
とかそんな感じに書いてくのかな
>>254 そんなにやってたら2年進級まで15年以上かかる
阿部⇔三橋 補完の関係
三橋⇔田島 協調の関係
田島⇔花井 競合の関係
軸が出来てきたな。こういう軸が幾つも出来てきて、明確になってくると
キャラが引き立って演出にもメリハリが付く。
逆に栄口とかがちょっと薄くなってしまったような気もするが。
美丞戦が終わってからというもの
いつ二年春にワープするのやらと
wktk半分、gkbr半分
夏合宿、新人戦、秋大、冬期トレ…
まさか全部描写するつもりだろうか?
>>251 西浦と同地区なのがわかってるのは武蔵野と崎玉だね、今のところ
新人戦であたるかもしれないけど
ヤグラの近いところに入らないとなんとも
>>253 美丞戦が7月23日で、(作中の)今日は24日
ベスト8の残り半分を決める4試合が今日行われる
対戦校情報は先月号で三橋がみてた新聞に載ってるよ
今わかってるのはそれくらいかな
>>246 三橋母が上位ってお前マニアックだな
初めて見た
>>243 こんなのがやるっつってんのに俺もやらなきゃみたいな感じだったよなw
田島とかは関係ないみたいだし花井は田島でぶわっときたんだろうな
しかしここ最近と10巻花井が主役にしかみえねえ
三橋は自分の実力には自信がないが向上心と競争心は桁外れだから
下に見てるっていうのとは違うと思う
水谷は三橋は実際はともかく自分以上に自信はないのに
上を目指す気概に感化されたんだろう
丁寧に前大会描くことによって20年、30年とかかり
3年を迎えないまま終わりそうな予感
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:35:18 ID:bto7DS1g0
対人関係を丹念に書いていくのが肝のような気がするので
ぽーんとワープはしないんじゃないかと思ってる
265 :
264:2008/05/25(日) 21:35:44 ID:bto7DS1g0
上げてしまった、ごめん
>>261 「ボールが曲がっていてよ」
「それは変化球です。お姉さま三振」
こうですか?
>>258 ありがとう
すると早ければ次回にでも色々わかるかもしれないな
>>264 春合宿前や試験期間前の練習試合はそれこそぽーんと飛ばしたぞ
春合宿前の三橋はまともな対人関係築いてなさそうだけど
合宿→新人戦はなんとなく勢いにまかせて流しても成り立ちそう
夏合宿って確定イベント?
未
>>256 そういや阿部と三橋の意志疎通がうまく行きだしているから栄口は目立たなくなるな
つか、栄口って結構掴みにくい。野球に関してはそりゃ申し分ないが…人間関係とかそのあたりわかりにくい。フォロー以外何してる?
うんこしてる
ゲームしてる
変な顔してる
よっぽどすることないんだな
なんかチーム内で一番機能してるのって泉、栄口の一番二番の気がする。
泉よくヒット打つし栄口そつなく送るし。
先々月号に港南戦のデータ載ってたな。
誰か持ってない?公式戦のチーム打率出したい。
えらい言われようだな
1・泉
2・栄口
3・巣山
4・田島
5・花井
6・沖
7・阿部
8・水谷
9・三橋
これが一番いいのではなかろうか
>>280 左右病でさーせんwwww
あとは田島や花井で始まった時に出塁したランナーを沖で送って阿部で得点したいと思って。
三橋 3-1 3-1 2-0 0.250
阿部 4-3 2-1 2-0 0.500
沖 2-0 2-0 4-1 0.125
栄口 2-0 1-1 3-2 0.500
田島 5-2 3-3 5-3 0.615
巣山 4-2 3-2 3-2 0.600
水谷 4-1 2-1 4-2 0.400
泉 5-3 3-2 4-2 0.583
花井 4-1 3-1 4-2 0.364
西広 2-0 0.000
桐青 崎玉 美丞の三戦総合の打率
巣山意外に打ってるのね。さすが三番。
>>282 港南戦の成績はこうなんですか?
打球方向とかファンブックに載ったらいいのに
先々月に載ってたけど控えてねえな。
アフタ持ってる人誰かデータプリーズ。
>>276 栄口は最初からなんか職人って感じですごいイメージだったけど
泉ってなんか急にできる子になってないか?
田島とか花井は実力はあっても試合によっては色々あるんだろうけど
泉っていつもできてる感じ。見た目も性格もクールでイケメンなキャラになってるしw
さすがに田島と花井だけじゃ勝てないなと思って
超テコ入れ能力UPされたのが泉だからな
いきなりスイッチヒッターになったくらいだしw
出塁率じゃ田島と遜色ねえもんな。<泉
栄口もモモカンが惚れ惚れするぐらい安定してバント決めるし
バント以外でもそこそこ打つし、そして地味に活躍してる巣山。
上位の1〜3番は結構粒揃いだと思う。
問題は6番以降の下位打線なんだよな
阿部もちょっと良い投手になると全然打てなくなるし
設定自身は早い段階であったんじゃなかったっけ?スイッチ
4巻のカバーには両打ちになってる
この段階では、まだ埼玉戦に突入してないかと
そうそう。何気にすごいメンバー集ってるよね西浦
これだけ根性とやる気と実力のあるメンバーがよく新設校に来たなと思ったけど
もしかして泉巣山栄口あたりはモモカンの厳しい練習を経て、あそこまでの人材になったのかなって
その前はけっこう凡人だったのかなと思った
三星の練習試合でヒット打ったのは田島、花井、阿部の三人だけ。
花井はセーフティバント。だからみんな桐青戦までの練習ですごく伸びた。
っていうか、一人も野球未経験いないんだもんな
新設だからこそ集まったってのもあるだろうけどな
レギュラー争いなんてほとんどしなくて良いわけだし
うるさい先輩はいないし
西広は未経験じゃないか?
阿部が打てるようになったらかなりやばい
新入生が入部したらレギュラー争いあるかね
どっかの強い中学でバリバリやってたのが入ればクソレと沖は怪しいな
ベンチからは外れるようなことは無いと思うけど
三橋に打撃の期待はしてないから打席を変えてくれ
水谷がもっと安定して打てるようになったらいいな
沖は抑えとしてスタメンに残りそうだけど(今後の性格次第?)
水谷はコーチャーメインになりそうな予感。
西広と一緒に
三星戦で泉すでに両打ちしてなかったっけ
10巻で、大地が市原のことを「イッチャン先輩」って呼んでるけど、
アフタ掲載時って「タカチャン先輩」じゃなかったっけ?
俺の勘違いか?単行本読むまでずーっとタカチャン先輩のイメージあったんだが…。
いや、ひぐちが沖と西広を捨て駒にするとは思えない…西広は多分確実に伸びる。もしかしたら足早いから泉の変わりってこともありえるし、誰かの代走になるかもしれないし…沖は突出するとこないけど上手くなって欲しい。
新入部員入らない、入っても一人って可能性もある
クソレはいらない
>>303 西広が足はやいなんて描写今までにあったか?
陸上部だったってだけだろ?
>>302 タカチャンって呼ばれたことはないよ
ずっとイッチャン
来年度の新入部員がどれだけ定着する
(マンガレギュラー出演ではなく、部の在籍)のかが気になる。
ももかんの鬼の入部テストで思いっきりふるいにかけるのか、
ある程度は枯れ木も山のにぎわいとして扱うのか。
陸上部で足早いから運動神経が悪いわけではないとか書いてなかった?
チームの課題としては
・三橋が今の制球力のままで球速を伸ばす。(あと10キロぐらい)
・三橋を休ませられる程度には沖・花井が控え投手として使い物になる
・花井がスラッガーになれるように飛距離を伸ばす
・下位連中でも点とれるように下位連中が打撃を伸ばす
・阿部がリード読まれないようにバッテリーで組み立てを磨く
・西広先生が控えとして十分なレベルまで育つ
守備に関しちゃ現状、そんなに悪くないよな。つうか目だったエラーほとんどない。
>>305 中距離の選手だったってことだよな
選手だったのなら泉より早いんじゃね?
>>306 >>308 あれ そうだったか、ありがと。
どうしよう…ゆたかだからタカチャンかーとかすごく恥ずかしい…。
エラーは山場て言い方は変だが新人戦だな
西広が守備につくし、場合によっては同時に三橋も守備につくわけだからな
2人を外野にまとめて置くのはさすがに危険か
コミックス読み返してみたら、
確かに2回に左、4回に右打席だったよ泉。
あんまり大きいコマじゃなかったから前後の打順見ての判断だけど多分そう。
>>310守備は各々がレベル上がってけばいいからね。
ある意味守備は阿部がカギ
新入部員あんま入らない予想
でもそうするとライバルが少ないからマンガ的につまらんか
いちおう突っ込んどくけどさ
野球の足の速さと陸上のそれは別物だぞ
どんだけ足が速くても盗塁も出来なければセーフティバントも決められない奴はいる
中距離ってことはスタミナの証明だろう
春優勝した沖縄商学?が選手それぞれのベストの走塁法を知ってるとかで
全員がめちゃくちゃ速かったな
中距離の選手の割にはスタミナあるのかな?
部内の1500のタイムは田島1位で三橋2位だよね。
>>313そしたら新人戦はシーソーゲームばっかかな
三橋を初戦からだしてマークされたくないって阿部は考えるだろうし
基礎ステータス今の調子で順調に伸ばしていけば結構な強さになると思う。
全員一年だから身体だってこれから出来てくるし。今は三橋はリード読まれたら終わりだけど
もう10キロ最高速度上げて緩急つけて投げられたらかなりの難物だろうな。
もし分かる人がいれば聞きたいのだが、花井ってモモ缶から
・田島のライバルたること(使える強打者たること)
・控え投手としてある程度使い物になること
の2つを同時に求められてるけど、
これって指導者からみてあたりまえ? それとも負担のかけすぎ?
沖は6番打者としてもっと伸びていくはず
最近は積極的になってるし
>>316 桐青のジンみたいなのもいるから
言いたいことはわかるけどさ
設定だけでまだ何も出てないんだし
西広の足については否定材料まだ何もないよな
>>318 以前このスレにきた
「自称陸上部」さん曰く、中距離が一番スタミナを必要としているらしい
>>321 世の中にはエースで4番でキャプテンでという
すんげえ負担を背負っても結果出してる球児が結構いるわけで
西広はマジメでちゃくちゃくと上手くなっていくんだろ
西広が上手くなっていく→沖、水谷が刺激される→3人がライバル意識持って上手くなってく
モモカンは花井に控え投手としてはそこまで気合い入れてないと思う
>>323 簡潔に言うと
野球の足=専門技術ってこと
外野守備なんかの足や元々の脚力は否定しないけどね
まぁ西広は指導されたら覚えるだろ
元某高校エースのオレから言わせてもらうと三橋は球速だけ。投球術が甘い
外野の守備範囲なんて、高校レベルじゃ足の速さ<<<経験と打球勘だよな
一歩目の早さ、落下地点の正確かつ迅速な割り出し、球際の強さ、この辺りを極めてる奴なんてプロでも少ない
走塁もスタートの良さ、ベースの蹴り方、スラディング技術、打球判断能力で全然違う
走塁においては100m9秒で走る陸上選手よりイチローの方が間違いなく速い
>>319 そういうのは阿部の考えることじゃなくてモモカンの考えること
控え投手としてクローズアップされるべきは沖だな。
理想言うなら3イニングは沖・花井でしのいでハルナみたいに
4回から三橋リリーフが一番いいと思う。一回り減ればリード楽になるし。
>>330なるほどね。たしかに。だから田島はチーム1なわけだ
>>329 元エースならどう改善したらいいとかもっと詳しくよろ
>>330 塁に最も速く到着する走路を知ってるとタイムがぐっと縮まるな
>>309 ひぐちがおお振りポータブルで言ってたのは
>西広は、中学は陸上部で中距離をやっていて運動神経は良い
>>328 いやバカにいうみたいに説明してくれなくてもわかってるよ…
だからジンの話出したんだし
別にいいけど
西広が運動神経いいならきっと伸びて捨てられないかな
泉にとっては1番バッターを遜色無くやってしまう田島は良いライバル
よく考えたら秀才で運動神経いいとか・・・なんというリア充
西広は他の皆より、まだ野球を知らないだけで(当然だよね)
身体能力そのものはそう大差ないって言われてたっけ?
>>340 西広先生の弱点は高一にしてもうすでにキテるんじゃないかと
心配させられる頭髪だけだ
泉、花井だけじゃなく田島はみんなのライバルかつ憧れだよな
バントできるのは栄口にもプレッシャーだし
>>314 俺もコミックス引っ張り出して確認しちゃったよ
やっぱ三星戦から両打ちだったな
しかし主だった活躍はしていない
崎玉戦でのここんとこ右でばっか振ってた(モモカン談)ってのはどういう意味だ
西広の将来性には大いに期待しているが
現在の西広には戦力として全く期待していない
>>343 その野球を知る(体で覚える的な意味で)というのが一番時間かかるんだけどね
>>348まぁそれは合宿とか試合重ねてだんだんと…
>>346 三星以降の描写のない練習試合と桐青戦では右ばっかだったんじゃね?
自称元エース名乗るならもっと勉強しろw
秀才で運動神経よくてなおかつチーム1お洒落
水谷なんて中学からやってたのに脇しめてバット振る感覚今まで知らなかったんだし
年数やってたからって野球を体で覚えられてるわけじゃない場合もあるよな
>>352 お洒落って設定はないだろ西広には
それは巣山だ
巣山か
勘違いしてた
>>356 おまいのはわかりにくい
もうちょいレベルを落としてくれ
>>350 桐青戦では左打席のみだよ
>>346 市原が左投手だから、右打席での練習がメインだったのでは
>>335 運動神経がいい、か。結構ぼかした書き方だな。
選手として逸材だったとか言う訳ではなかったのかもしれないな。
>>362 勉強ができる描写から文化系と思われがちなのを注釈したんでは。
そこまで深い意味はないかと
だいぶ流れてしまったけど…
>>284 4月号に載ってた港南戦データ
打数安打打点
泉 3-1-0
栄口 3-1-0
巣山 4-1-2
田島 3-1-1 (田島はこの試合二塁打を打ってるらしいんだけど、他にアフタで描写された部分ではセーフティバント成功させてたから2安打になるような…)
花井 3-2-2
沖 3-1-0
阿部 2-0-0
水谷 4-1-1
三橋 2-0-0
合計 29-8-6 (打数は合計すると27になるんだけど、合計が誤植なのか、誰かの打数が間違ってるのかは不明)
(田島のセーフティを足すと合計安打数は9になる)
二塁打 田島、花井2
>>361 なるほど
それで次のコマの「打ちたいよね」になるわけか
三橋 3-1 3-1 2-0 2-0 0.200
阿部 4-3 2-1 2-0 2-0 0.400
沖 2-0 2-0 3-1 4-1 0.182
栄口 2-0 1-1 3-1 3-2 0.444
田島 5-2 3-3 3-1 5-3 0.563
巣山 4-2 3-2 4-1 3-2 0.500
水谷 4-1 2-1 4-1 4-2 0.357
泉 5-3 3-2 3-1 4-2 0.533
花井 4-1 3-1 3-2 4-2 0.429
西広 2-0 0.000
夏大のチームの打率はこんなもんか。
阿部は高瀬とは相性が良かったんだな。
>>368 この打率の割に、なにかしら得点に絡む水谷は異常
3割って普通に考えてもすごいと思うんだけどな
崎玉とは新人戦かどっかでもっかいやるよな
今度は大地がリードできるようになって
むしろもっかいやってくれ
しかも競ってくれ
アフタ読みたいんだけど近所の本屋売ってないや
ネカフェってアフタ置いてあるのかな
>>371 読もうと思ったら貸出し中なことが多い
仕方なく先月号読む
新入部員は西浦の戦績みたらかなり入りそうだけどな
物語的にはあまり増えると現1年達の描写がバラバラになるだろうし、難しいとこではあるが
モモカンのしごきに耐えられず数人モブみたいなのが残って、一人くらい濃い奴がいるとかかね?
ピッチャー2人目とかになりそうだな
ピッチャー二人目きたら更に沖の活躍が見れなくなりそうな気が・・・
打率的にも一番消えて行きそうなのが沖だよな
そういえば柔道部物語の沖も弱かったな
ピッチャーは多分三橋だけだと
エースにこだわらせてる点からきっと誰が入っても三橋がエース
いらないピッチャー増やしてごちゃごちゃするより三橋が投球していくのが良いかと
沖の左設定は、やっべコイツだけまだモブだったみたいなタイミングで出たものだから
日の目をみないまま消えてしまう事はないだろうきっと
後付けでネタ作ってでも初期メンバーはちゃんと描いてやる気説。
そういう意味では水谷西広はさらに安全域
むしろなまじ上手いほうの巣山が後輩の出番のためにケガとかしないか心配。
>>379うわwほとんど同感で驚いたw
巣山も上手いから大丈夫だとは思うけど、やっぱりみんなケガの可能性が否めない
クソレフト、ナイバッチ水谷、米…。
あだ名大王というべき水谷だが、なぜか「ペケ2」ははやらなかったな。
愛称としては可愛げなさすぎたからか?
>>369 実はペケ2からペケ3に上がったにすぎないんだよなw<水谷の打率
上のみんなが高すぎることもあるが。
選球眼が悪い&バントが下手なことから、打率は伸びないタイプだろう。
アフタ読み終えた
田島は200歳まで生きるのか がんばれよ
>>382 きっとじいちゃんに200歳まで生きてもらいたいって思いがあるんだよ
>>383 不覚にも胸に来るものがあった
癒されつつ寝るぜ
アフタ買ってないから分からないんだが、タイトルの「第〜回」が一回の収録分?
9巻途中から10巻まで、「第18回 三回戦」なのは、本誌で一気に載せたってことか?ちょっと気になった…
>>385 コミックと雑誌はカウントが違います。
コミックではざっくりと、内容でまとめているので大分少なくなってます。
コミックのそのあたりは、だいたい雑誌では35回前後でした。
>>386 やっぱりそうだよなw今本誌では56?か57ぐらいをやってると聞いたので、おかしいと思ったww
ありがとうございました。
遅かったw ごめん
てことは単行本ではカットされてたりする場面あるの?
>>388 遅くないぞ。ありがとうw
サイト見てみるわ!
>>381 ペケ増えたらむしろ評価悪くなってるんじゃないの?
>>371 ネカフェも、単行本オンリーのとことかあるしなー(うちの近所のがそう)
コンビニいくつか回ったら置いてあるかもしれん。
蛇足ながらうちの周りではこんな感じ。
ローソン:無し セブン×2店:無し ヤマザキデイリー:無し サンクス:無し
ミニストップ:無し ファミマ 有り(ただし毎月2冊しか入らない)
>>379 > やっべコイツだけまだモブだったみたいなタイミング
的確だなww
巣山ってまた怪我とか似合いそうなんだよな…漫画的に。
ポンスカとか擬音変わってるよな
> ポンスカとか擬音変わってるよな
それが”良さ”でもあるだろう。「ボカッ」とか「ガツン」だったら嫌だろw
崎玉戦三橋の最後の球は外角やや低めの速球か
あの癖球を大地は1発で捉えてたなスゲエ才能だ
三橋の球が遅くて反発が弱いからフェンスぎりぎりで取れたけど
あそこまで飛ばせるのは桐青にもいなかったしいい指導者がついたら怖いな
モモカンとしては花井の長打力を
大地レベルにまで持って行きたいんだろうけど
実際には厳しいだろうな
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:53:02 ID:0kIxOK1MO
大地は致命的に頭が悪いのがなぁ
ああいう頭足りない奴は何をやっても成功しない
だけども大地たちがきっと新人戦のライバルになると思う。
大地があの癖球打ったのは敬遠されてゆっくりのストレート見てないのもある。
イッチャンがスクリューに研きかけて大地がリード覚えたら強みになる。
まぁ崎玉は人数足りないのが弱いけど。
花井は誰にも負けたくないだろうからなぁ…田島に勝てるもの見つけたら一生懸命になるね。背が高いだけで喜んでたし
大地のは野生の勘って言い方はちょっと違うけどそれに近い感じがする
変に考え出すと打てなくなるタイプか。
一般的にそれは(打撃)センスってやつだな
田島はセンス+技術で打ってる感じだが大地はセンス+パワー
花井はセンスがないから技術+パワーで大地並の選手になれる
でも大地は−野球頭だから上のチーム相手だと苦労しそうだ
>>404読んでないから、下手に球見てないからセンスで打ったって意味だ
来た球を、この辺でこうパカーンと打ち返してですね...
という打撃指導か?
今のメンバーで将来プロ行きそうなのは誰かな?
今はプロなんて夢のまた夢って段階
漫画だから何とでもなるけど、プロになんてそうそうなれないしね
三橋とかなれたら打たれるから絶対無理だしな
三橋は本当に阿部がいなきゃダメってイメージがまだあるよね
ところで、ロカさんのポジションってどこだったの?まだ見てないからわからないんだ
高1でプロとかw
3年になったらみんな成長するんだろ
それと大地は才能はあるが指導者の差で花井に抜かされそうだな
こんだけ甲子園優勝やましてプロとかが遠い野球漫画も珍しい
10巻読んだ
崎玉の心境が分かりすぎる うえー胸に突き刺さる
全力で走りきったぞ
ってどれだけ短い距離だったんだよ(笑)
三橋の球が打ちにくいのは錯覚による部分が大きいから
むしろ野球経験値低いほうが有利なんじゃないか?
>>421 こんな試合を漫画で見るとは思わなかった
辞められるのが怖くて怒れない3年が、モロに昔の自分だったもんで
ようやっと解禁。
>>415 一球一球コマ割ってるからなかなか試合が進まない。
それがいいところもあるけど。
ラスイニは週刊とはいえ、最近は1試合1巻のペースに近い状態。
ごめん流れぶったぎる
崎玉の前に阿部が目をつぶって三橋の話聞いたりしてたじゃん?あのとき三橋が阿部くん寝てるとかいってんのに爆笑した人いるかなorz
>>410 180センチの田島がゴロゴロいる世界ですから
10巻読んだが、もう心理描写がたまらん。
11巻が待ち遠しい・・・。
小学生の会話みたい
>>426なんかわからないけどあにやと田島をくっつけたの想像してしまった
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:08:28 ID:ncsjF4T8O
>>426 田島のすごいとこって、あの体格で名門中学で四番打ってたってことなんだよね
名門中学ときたらホームラン打者がうじゃうじゃいるのに田島が四番ってことはどんだけの打率なんだってことだよな
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:14:26 ID:0SUt0tpnO
ごめんまたぶったぎる
おおきく振りかぶってのゲームやった人どうだった?やる価値ある?
例えはアレだが、神童も二十歳過ぎればただの人という言葉もあるからね。
田島の場合はその才能が潰される事はないだろうけど、プロとか目指すとなると周りとの差が確実に小さくなるだろうし。
>>430 田島は名門中学で4番など打ってません。
東出は高校生の時は凄かったんだがプロで全く伸びていないからな
田島は伸びしろは有るかな?
>>435 まだあるんじゃね?
背が伸びるのがいちばんだろうけど
今のままでも技術とかパワーとか
田島は中学でじゃなくて荒川だよな
>>401 つかあれと同レベルの長打力は流石に無理だろうw
バックスクリーンの上までとばすとか努力以前の問題だぜ。
最後の三橋対決をみる限り、普通の人なら内野のポップフライになるような打球が
フェンスぎりぎりまで行くんだよな。
まあ、三橋も珍しく全力投球だから、その分遠くにいくんだろうが。
三橋の球は野球に慣れてる程、無意識の先入観で打ちにくくなる感じかな
ちゃんと頭に入ってれば美丞みたいに打たれるから
それをされないために配球をもっと変えて球速や変化をもっと上げなきゃいけないだろうな
三橋いじめてんなよ!の後に画面の奥の方で阿部が三橋にカッ!してるのに吹いた
雷親父かお前はw
10巻読んだが、やはりおお振りは面白すぎる!
阿部と三橋のやり取りとかに、にやにやしてまうし、試合後のやり取りには
じーんと来るよ。
漫画の中でもダントツに面白すぎる。
アニメのモモカンの乳のお陰ではまった。あれがないと見なかったかもw
11巻はまだかなー。
モモカンは好きだけど、
モモカンの乳は好きじゃない。
あそこまで大きいのはちょっとなあ、
無いのは論外だが、もう少しこう(以下略
モモパイ
大きいのはバッチコイだけどなんか硬そうじゃない?
大胸筋発達してるんだろうなと思う
洋ピンで抜けないのと同じ理由でモモパイには興奮できない
だが、ちょっとあの胸に挨拶しておきたいとは思う。
大地は
才能あるのに埋もれていく球児
なんだと思う。
本人のやる気もイマイチだしな。
西浦とかの覚悟にくらべるとまだまだやん。
携帯からすまん
三橋って中学3年間ずっと投手やってたんだよな?
なら打つ方の機会も多かっただろうに、なんで打撃あんなに下手なんだろ?
いい指導者に出会えば変わるんだろうけどね。
それにしてもサードとかじゃだめなのかね>大地
> 本人のやる気もイマイチだしな。
> 西浦とかの覚悟にくらべるとまだまだやん。
本人にもやる気出てきてたじゃん。でも西浦と比べたらない方だよね。西浦はみんないい子ばっかだし素直だから伸びていきそう。そう考えると大地も素直だしバカだから好きw個人的には花井のがむしゃらなとこ好き
>>451 リード面は大地とどっこいどっこいだろうけど、
あの地肩とキャッチ能力は他に変えられないんじゃない?
ひづけかわったちょくごから はりついているんだなあ ぶたぎり魔
>452
田島一人がずば抜けてるだけだと周りがついていけずに引くが、
三橋がちょうどいい触媒になって、
ふたりでチームを盛り上げるムードメーカーの役割を果たしてるのだろう
>>451 投手の適性はないのかな
素直すぎる球ならだめだろうけど相当な速球投げられそうだし
最後の田島と花井のやりとり170cm足らずの俺はちょっと傷ついたぜ
田島が自分の身長気にしてるところがね。やっぱりお前もそうだったのかって。
自分で自分のことをチビっていう屈辱って180cm以上の奴にはわからねーだろーな
田島の神宮優勝〜てのはヤクルトファンって解釈していいのかな?
東京六大学野球でしょ、とマジレス
>>458 3年後:大学1年→六大学野球
と考えていいだろう。そもそもヤクルトが優勝することを指して神宮優勝とは言わん。
つ六大学
やっぱ爺ちゃんかひい爺ちゃんが長嶋の熱烈ファンなんだろうな>田島
>>456 ベースのカバーリングが覚えられないとか?w
>>425 亀レスだけど
はい。声出して笑ってしまった
そんなわけねーじゃんwて思った
>>459,460,461
いやthx、六大学野球か〜マジでわからなかったよ…
あー神宮外苑が日曜わりと野球で賑わってたのはそれだったのか!
最近は花井メインでアベの影が薄いな
長島茂雄がプロになるまではプロ野球より大学野球のほうが人気があったんだぞ
「それまでモノクロだったプロ野球は長島がプロ入りしてカラーになった」by千葉
>>467 つかプロになってからもしばらくは六大学の方が人気あったよ。
うちの親父によれば本格的にプロが大学を追い抜いたのは昭和30年代後半らしい。
>>450 投げることにしか興味がなかったから
三星戦で指摘されてたはず
投げ方すら教えてもらえなかったから打つのも、ってやつかな
>>457 俺180超えてるんだが痩せててヒョロヒョロ、先天的なものも
重なって肺に穴があく病気にちょくちょくなるんだぜ・・・
入院・手術まで二度してるし背高くてもうれしくないこともある。
まあ俺が少数派なだけだろうが・・・
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:44:47 ID:JFuiJci90
>>451 大地みたいな素材いいのはほっぽってても伸びると思うよ。打撃は才能だ。
ただ捕手としちゃいい指導者居ないと無理だな。
>>473 いや、医者いわく自分は元々なりやすい体(確率で千人に一人くらい)もあるけど
特に10代20代の痩せてて背の高いひとによくある病気らしい
野球部に所属してて筋肉付いてた兄も182ぐらいあって一回この病気にかかったのよ
だから俺なんか花井が心配だぜw
気胸のこと?
自分の友達も同じ病気だ
>413
いまさらだけどロカさんは9巻の後姿で5番を背負ってたからサードだったんだってわかる
ちなみに友達も185とかで痩せてる
定期的に針?入れて空気抜くんだよな
>>477 別に守備位置どおりに背番号をつけなければならない
という規定は無いはずだぞ
一般的には背番号=守備位置だけど
ただ夏の初戦だからそのまま守ってる可能性は高いだろうな。
>>479 99%サードなんだから、いちいち絡まなくてもいいのでは
大地は捕手よりも右翼とか三塁手向きだよな
>>452 花井は田島に触発されてるにしても
普通の思考なのに怖さ押さえつけて挑もうとする姿勢がかっこいいな
伸びて田島と張り合うのが楽しみだ
>481
まあでも9巻の時点ではまだ確定はできないよねってことで
>>455 甲子園優勝に意見変えた奴は
田島に触発された奴>花井 泉
三橋に触発された奴>水谷 阿部?
二種類いるよな
阿部は田島にもじゃね?つーか三橋は紙出した時点では目標消そうとしてたんだけどなw
三橋も田島や阿部と話して叶の電話あって納得した感じだよな
水谷の場合は
三橋に触発された:2割
しのーかのため:8割
だな
水谷の「三橋みたいなのがやるっつってんだからって」思考回路ww
なるほどと思った
>>489 水谷は弟が出来た兄の気持ちに近いものでもあるんだろうか
まあしのーかみたいなのいたら誰かは惚れるよな
俺は水谷の母親のがいいけど
巣山…
俺は花井の妹がいい
180以上ある奴が全員気胸にかかるわけではないが
160台の男は漏れなくチビだから全然慰めになってねーぞw
なんかイケメンや美女が美形だからこその苦労も(ごくたまに)あるんだよ
というのと似てるな
本当に苦労している奴らだから仕方ないけど
最近どころかいつだって・・・・・・。
花井より打ってるのにな
港南戦では巣山が大活躍だったよ
部内恋愛なんか別れたら気まずくなるじゃねーか…
むしろ沖とか栄口とかの方がしぶとそうだったけど、説得されたのか?
超亀だけど
>>435! 東出は長い間くすぶってたが、最近ずいぶん立派になったんだぞ!
沖も三橋組じゃないかな、、精一杯で自信がないんだけど
三橋が皆の注目を浴びて目標を消して、ごめんなさいって言ってる所とかは
気弱組として他に同意のない意見を、強く言えないって言うのは
よくわかる思いだったんじゃないかな
で、三橋の意見を聞いたあと答えに猶予が与えられたから、
そこから覚悟を決めたんじゃないかと。
巣山って9巻の内表紙の漫画で自転車がロードっぽいけど金持ちなのかな?
>>501 金持ちってか、部内一番のオシャレ者なんだってさ。ひぐち談。
>>495 打ってるから影が薄いんだよ
打てなくなればスポットが当たるから
願うなら巣山のスランプだな
なんで自分のとこにドラえもんは来てくれないのかという子供の質問に
のび太のところにドラえもんが派遣された理由はのび太が出来ない子供だからだ
君はできる子だから助けがいらないんだよ
と藤子F先生がいってたのを思い出した
つまり花井=のび太って事だな
そういうことだ
銃撃という得意技あるし劇場版では大活躍するし最終的にはヒロイン嫁にできるから勝ち組になる
つまり花井は今後大活躍する
>>497 うむ。部内恋愛は確実にトラブルの元だな。
うちもそれでマネージャー辞めたし、二股かけられてた選手同士が最後の夏まで険悪だった。
それも良い経験と言えばそれまでだが、とばっちりを受けるのは基本的に部全体だからな。
>>441 どこかで同じのあったよね。あの阿部のカッ!が大魔神ぽくておかしいw
ひぐち、虫の声とか世間話とか、ちっこいとこまで細かく書いてておもしろいなーと思う。
しのーかは、漫画だから絵的にかわいく描いてあるのは当たり前として、
わりと、路傍の野花のようなそんな分かる人だけ分かる控えめな愛らしさのキャラでもアリかなと思ってたのに
設定上も美形なんて、どんだけパーフェクト超人なんだよ
おっぱい無いから別にパーフェクトでもないんじゃない?
甘夏も潰せそーにないし
スクリューも投げられそうもないし
胸は無い方が高ポイントだと思うんだが
>>508 残念
設定的にはおそらく逆
一見、可愛らしくて控えめそうなビジュアルだけど、性格的にはサバけてて、むしろ男らしいような設定のはずだよ
つーかパーフェクト超人とか言われるとキン肉マンが頭に浮かぶ
無印のネプは萌えキャラだからあながち間違いではない
水谷の心境がわかりすぎて、作者が恨めしいぜ
>>512 性格はともかくとして、外見が美人というのはひぐちの設定。
それが漫画だと言ってしまえばそれまでだが実質新設の野球部に
美人で指導力のある女監督で素直でいい子な部員十人と有能で可愛いマネージャーと
知識豊富で理解ある顧問と協力的な保護者たちと熱心な応援団。
よくもまあこんだけ揃ったな。
>>516 外見が美形設定はモモカンじゃないっけ
しのーかのルックスも良いって設定はどこ情報?
>>518 「まんがの森」のインタビューで
モモカンと千代ちゃん、利央は美形のつもりで描いています。
これは描けているかどうかは問題ではないのです。設定ですから(笑)!
だそうだ。
>>517 熱心かつ協力的で監督を信頼しきってる保護者達が一番現実的でない悪寒。
でもまあ、漫画だからね。
水の入ったペットボトルをもって坂道ダッシュって死ねそうだ
普通のダッシュ走しかやったことないのでよくわからんけど
監督が女性だから父母会も応援したくなるとかね。
あとは部員数がまだ少なくて競争もないから、熱が入り過ぎないんじゃないかなー。
まあ推論だけど。
>>521 経験者としては一番きついのは「中途半端に水を入れたペットボトル」
重心がまるで安定しないから
学級崩壊だのモンスターペアレンツだの言われる昨今じゃ
西浦の生徒、保護者のいい人振りが羨ましいよ。
現実の高校生&その親を相手にしてるとゲンナリするもん。
まあでもスタメンの親なら熱心にもなろう。
元からスタメンになれる3人(モモカンが言ってた3人)は親が熱心に
させてくれたからこそってのもあるだろうし、水谷や沖の親なら失礼ながら
息子が毎回試合に出られるという事実に大喜びしていそうだ。
巣山や栄口にしたってもっと強い高校に行ってたら1年からレギュラーは
厳しいだろうしな。
ロカが美形設定じゃなくてよかった
今更だけど、利央と同じ遺伝子とは思えないね
榛名ってモモカンと同じ顔だよな
榛名のデータに姉ってあるからまさか…!と無駄な深読みしてしまった時期が、僕にもありました
>>524 偏差値60前後のすごい進学校でもなければ底辺校でもない首都近郊の公立なら
今は知らないがひぐちの世代ではちょうど西浦みたいな感じだったよ
美形がどうとかのインタビューの時期
月刊まんがの森 vol.85 (2005年2月)
4巻「2004年11月号〜2005年2月号」までに登場した人物限定
以降の登場キャラについては本編描写で語っている
その頃、年に東大に何十人も進学するような偏差値70以上の公立のTOP高でも
甲子園出たことあってマスコミでフィーバーした
レギュラーが東大等一流校へ進学したことでも話題になってたな
まあ全国制覇はともかく西浦でもいい線はいくんじゃないかな
西浦自体は進学校とも底辺校とも書かれてないからなぁ。
>>525 あとは西広先生の母親の観戦デビューを待つばかり…って、
美丞戦には来てたっけ?
描写ない以上はモデル校と同等程度と考えていいんじゃ?
校風と偏差値や地区での順位は結構密接なもんだし
まとめサイトに載ってない記事抜粋
インタビュー取材は桐青戦前にしてるようですね
ロカ美形設定だったりして
■[漫画]ひぐちアサ ロングインタビュー(月刊まんがの森 2005.February. vol.85)
Q.アシスタントは何人ですか?
A.計6人をローテーションで常時3〜4人に入ってもらっています。
アシさんにはかなり恵まれていると思います。
デビューを応援しているけどデビューして欲しくない、みたいな…鬼だ、鬼がいる…!
Q.「夏がはじめる」で三橋の幼馴染が同じ高校にいて、応援団を作りたいという話をし、
それがきっかけで三橋が幼い頃に野球好きになったきっかけまで発展していくお話などは、
試行錯誤の末の設定ですか?
A.それとも描いているうちに「こういう話もあっても良い」という肉付けしていくのでしょうか?
例えば浜田が1つ年上の同学年というのは昔からあった設定で、三橋の幼馴染というのは最近出来た設定で、というように、イロイロです。
Q.今後の展開は? 何月号から試合ははじまりますか?
A.3月号から夏の大会の試合が始まります。西浦高校vs桐青高校で泥試合だー! お楽しみに!!
10巻の三橋がサードランナーの阿部見るところで、三橋のバットの持ち方左右逆じゃね?
ま、どうでもいいな。試合よりも日常のほうが面白いスポーツ漫画は大好きだ。
>>534 これってコピペ?打ってくれたのか?誤字が気になる…
情報どうもです
そういや花井の家についての感想ってあった?
西浦メンバーって皆良い家に住んでんだなーと羨ましく思った俺がいる
埼玉県庁?のアニメサイトに西浦のらないかな。
>>540 誤字かどうかは分からんけど
「夏がはじめる」→「夏がはじまる」
「肉付けしていくのでしょうか?」→「肉付けしていくというのでしょか」
と俺は脳内変換して読んだ
>>519 あーソレか
モモカンとリオは覚えてたんだが、しのーか入ってたんだ、サンクス
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:15:12 ID:ai9LT9UxO
花井はとことん作者にいじめられてるな。
だからこそ応援したくなるんだが。
まあ花井はこの先報われる瞬間が必ず来るんだろうが、俺はその時泣くだろうな。
>>530 都立国立だな。
(知らないとわかんない名前だなあ)
くにたち?関東いないからピンとこないな
>>545 国分寺と立川のあいだだから国立っちゅう安直な
ネーミングだよ
>507
探したのだがみつからない…orz
どこだ?
>>546 国立の名前そんな理由だったのかwよく行くんだが知らなかった
>>543 苛められてるっつーかむしろ愛情感じたなぁ今月は特に
きちんと成長描くつもりなければあんなにページ数割かないよ
三橋がやっと先月でスタートラインに立てたから、あと大事なのは打席
全部勝っていくには一番伸びシロのある花井を何とか伸ばすことが急務
花井を成長させることで田島を追いたてて一緒に成長させようという狙いがいいな
競い合う空気が部内に出れば自然とみんなが引っ張られるだろうし
追い付いたと思ったらまだまだ差があったり、さらに突き放されたり
超頑張って少しだけ差を縮めたり、また放されたり
そんな悟空とベジータみたいな関係になりそうな予感
花井は生涯かませ犬かよ
水谷はしのーかにごめんなさいって言われたらドロップアウトしちゃいそうな気もするな
ごめんなさいされてもへらへらしてそー
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:09:34 ID:87v7Y9Z70
>>551 水谷はそこまでヘタレじゃないでしょ…抜けてるけど
まぁ、しのーか目当てで野球やってるわけじゃないから
三橋から捨てられない限りは大丈夫だろ
>>548 駅名の国立が先で谷保村が町になった時に駅名にちなんで国立町になって今に至る。
駅名は
>>546のレスの通り。
>>523 そういう工夫もあるのか
それで腕を振ったら直ぐパンパンになるなー
>>556 まぁちなみに山岳部の練習だけどね
手に持ってやることもあれば、登山用の大型バックパックに水入りボトルを詰めてマラソンする
これが一番キツくて、腰がすぐぐらつくから速く走れない上に疲労がものすごい
調子こいてる1年生を黙らせるにはもってこいの練習
>>532 西広母はまだ観戦には来てないね
美丞戦でもいなかった
>>558 dクス。
去年の10月から雑誌を読み始めたもんだから。
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:16:19 ID:OuSyhvvZ0
ってかおおふりにNCは欲しくなかったな・・・
ごめん、NCって何だ
Nurse Cap
10巻読んだ。今まで出てきたピッチャーがどいつもこいつも"本物"揃いだったから、
イッチャンみたいな等身大の高校生ピッチャーはなごむなぁ。普通はこんなもんだよね。
>>520 自分の子供の様子次第ではないかな。
子供達が、厳しくても楽しそうに部活に励んでいたら、親は監督を信頼するし応援すると思う。
ニュースの原稿読んでる人
曲がるスクリュー投げられるだけかなりいい方だ
例え腕をひねって投げる、自己流であっても
スクリューってどういう変化球なのかわからん
反対側に曲がるカーブ
>>564 親が大人の態度を取れればまさにその通りなんだが、
いかんせん大人の態度を取れない親が増えてるのが問題なわけで。
左側に沈みながら曲がるボール
右で投げるシンカーと変わらんと思うのだけど、違うという話も当たり前にあったりする
下手するとチェンジアップの握りで投げるピッチャーいたりする
>>567 投げた腕の方向(左腕なら正面左側)に曲がっていく球。
シンカーみたいな球と言えばわかってもらえるだろうか。
明日発売のファンブック、どんな内容?
見た人いる?
>>536 花井の家はオートロック付きのマンションか…
都内だと3LDKで2500〜5000万って感じだが、埼玉だとどうなんだろうな
三橋のとこは問題外としてそこそこ金持ちそうなのが多いイメージ
坊ちゃんタイプばかりだし
あの程度で金持ちって、お前らどれだけ下流なんだよw
そういやスクリューって外側に腕をねじるから故障しやすいって聞いたな
大体外側にねじる球は肘とかに悪いんだけど
投球指導もあんまり受けていない、付け焼刃の変化球は故障の元だな
つべでスクリューの資料見つからなかったんで潮崎のシンカーを貼っとく
http://jp.youtube.com/watch?v=sYVsFc47QDY これを脳内で左右反転して考えたらわかりやすいと思う
そのままでも高瀬のシンカーがイメージできるかな
そういや9巻の観戦時でも投手は好評価だったな。むしろダメなのは捕手としての大地か。
でも叶や榛名だと試合中あんな精神状態にならないイメージがある。もちろん三橋も。
超人と普通人を隔てる壁は、結局精神力っつーか野球への情熱なんだろーか。
>>576 そう考えると中日の山本マサは脅威の頑丈さんだな
ラジコンとクワガタの片手間仕事だとしてもw
>>578 最近マサってスクリュー投げてる?
解説聞いてると違う球種に感じるんだけど
>>576 まさに逃げながら落ちる、だな。
ただ球速が110を越えないあたり、
高瀬の言うとおり、投手としてはドキドキしそうだな。
しかしストレートとの球速差30kmあるな。
タイミングとりづらそ。
むしろラジコンとクワガタが生命線なんだろ?
きっと取り上げられると投げられなくなるんだよ
西広はあの緊張感の中一日が24時間だと即答できる男だ。
あのメンバーで他に即答ができるのは花井しか居まい。
あとの連中はボケるかキョドるかだろう・・・
さすがモモカン選手のことをよく解ってらっしゃる。
>>577 市原は野手あがりの急造投手だからなあ…
超人普通人以前に
ずっと投手だった人とは違うんじゃないかな
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 19:41:21 ID:HKya//QR0
しかし西浦メンバーの殆どが体重60にも満たないモヤシだらけじゃねーか
あんな軽い連中では普通は勝つこと以前に身体が出来てない。
フツー野球部っつったらみんな体重最軽量でも65キロ前後だぞ。
作者はデブを描くのが嫌いかなんか知らんがリアリティねーな。
>>577 プロでもノミの心臓で有名だった投手いるよ
前日から酒くらって投げてたw
ようは実力
>>584 ・全員一年生。
・身体がデカくて甲子園目指している奴は強豪校へいった。
西浦は新設だから、そこにバリバリの球児がいることの方がオカシイ。
>>586 阿部から順に横にも大きくなるだろうな
合宿で鍛えたらだいぶ変わるんじゃね?
まあ10人いれば一人くらいデブ気味の子がいてもおかしくないんだけどね
中学野球引退してから卒業までの間に運動してなくて太っちゃいました的な感じの
>>580 >>576の潮崎は130km台の高速シンカーも投げてたので、
そこから数年前はホントに手が付けられなかった感じ。
>>585 そんな投手が完全試合を達成してしまう辺りが野球の面白みというか。
パ最後の完全試合。
>>584 俺の弟は高3でも60kgだったけど(164cmしか無かったし)
東東京ベスト8に残ったチームで背番号6でしたよ。
>>584今巨人にいる坂本は高一で56キロだったよ
俺高校一緒だから本当
東東京ベスト8ってすげーの?
そういえば楽天の育成枠に
内村賢介ってのがいて、163cm 65kgだな
けっこういい選手だぞ
>>590 164cmの60kgなら標準的な野球体型だと思う
西浦だと164cmだったら50台前半とかザラだからね
164の60はいい筋肉ついてるじゃん
>>592 120校前後の参加校がある東東京のベスト8なら、ある程度勝ち上がるだけの地力がないと。
>>592 wikipediaによると去年の参加校数が143校らしいから、大体8/140。
ちなみに有名な代表校としては早稲田実業(ハンカチ王子)、帝京(日本ハムの森本)……らしい。
やっぱ、激戦区とそれ以外ではレベルが違うんだろうなあ
何度も言われてるが、まだ1年夏っていうことを抜きにしても
中学の時も野球やってて1人も平均のBMI値に達してないのは変
平均データは春の計測から出してるだろうし、それで揃いも揃ってというのはな
野球中継が無い日は退屈だな〜
体重はたしかに痩せすぎの感あり
>>597 120校前後は西東京か。
早稲田実業は01年に国分寺に移って西東京になったけどね。
あとは日大一と関東一くらいかな?
東京が東西に分離するまでは早稲田実業の出場回数がぶっちぎりだった。
>>598 鳥取は参加校が30校未満のでシードか1つ勝てばベスト16になる。
既出だったらすまんが
10巻の表紙って書き下ろしだよね?
一人足りないんだけど誰がいないのか分からん…
大地とイッチャンとタイさんしか区別つかん(眼鏡はわかる)
表紙ではぶられた(?)一人が可哀想すぎる
>>602 表紙は描き下ろし。
目次ページにもいない残り一人は古沢アツシだと思われます
なんでいないんだろう…
>>603 あいつか、ありがとう!
ひぐちは脇キャラにも全員愛があると思ってただけに(崎玉も全員プロフ書いてるし)
なんでこいつだけはぶられたんだろ…
最後尾の二人を三人にするだけの手間じゃないか
桐青は10人どころか眼鏡とか脇キャラ全員表紙に描いたのに不思議だ
急に古沢に愛がわいてきました
読み返してもどこで活躍したか覚えてないくらいのモブだったけど
>>543 モモカンからホームラン技術を教わった引き換えに、
激しい肉体への負担が強いられた花井。
精神的にもボロボロになりながら、3年夏の甲子園決勝で
飛距離200メートルの逆転満塁サヨナラホームランを放つ。
西浦を初優勝に導いた花井は、打席で微笑んだまま動かなくなっていた。
田島「死んでる 花井は死んでる!!」
今更だが、10巻だけ背景の色が違うね。
今月号の話だけど、今でも5時開始9時上がりで、これ以上練習きつくするって
読んでるだけでも疲れてくるぜ。24時間野球の事考えてろって。
これで脱落者ナシでみんなニコニコ仲良し高校生来期甲子園優勝とかだったら、
読者ひきまくりだ。実際強豪校と言われる学校の練習レベルってどの程度なの?
アツシの泣き顔はすごく印象的だったがな。
>>608 新設だからそれぐらいやらないと優勝は無理って話じゃないのか
そういやローカル番組で寮の様子が映ったけど
新品同様の教科書が本棚の一番隅で放置されていたな
私立全部じゃないけどうちの学校の野球部は野球部のクラスがあって他のクラスより1時間?遅く始まり早く終わる
野球部新設の高校では異常だけどそこは本人らのやる気とマンガだってこと考慮しよう
610に追加で、寮制だと部活の後は先輩の世話が入る
まぁ確かに無駄な筋肉つけると故障するってのは
清原や松井の例でも明らかだしな・・・・・・。
モモカンへの人身御供花井カワイソス (-∧-;)ナムナム
桑田清原時代のPLだったか、週に3日(つまり半分)だけ午前中に授業があってあとは野球漬けとか聞いたような聞かなかったような。
裏山でカブトムシを取ったりして青春を満喫はしてたそうだが。
安心しろ
水谷が2年の夏大前にきっと脱落する
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:46:20 ID:UeZKucPK0
>>608 そこがモモカンの監督としての未熟なとこってことで。
初采配のときにもほとんど緊張も不安も見せなかった
ときにはシラけたからな。
水谷がいなくなると下位打線がそれこそ自動アウト集団だよな
強気すぎるとこが長所であり短所でもある感じか
先月からの描写は西広がこの先打撃で活躍するフラグなんだろうか
初心者でいきなり甲子園優勝が目的ってすげーな
あと10分以内に書き上げるとか
連載一回目ですっとんきょうな質問してたあの西広が成長したもんだ
まぁ阿部の怪我が新人戦にまで治ったら即ベンチに戻るけどな…
>>619 今月のモモカンの説教、要約すると「寝ても覚めても野球のことだけ考えろ!」でしょ。
んなコトできるかバーロー!とも思うけど、モモカン自身が「そういう人」
(1巻で、ビルの掃除しながら筋トレ+部費貯金ウン百万)なんだから、文句言えません・・・。
花井の直感は正しいよ。「若い女の行動としちゃ異様」。どう考えても、そのとーりだよ。
本当に、いったい、どんな過去が?
>>623 「フハハ、この最後の野球部員を助けたくば、甲子園で優勝するのだ!」
モモカン「くそぅ、悪の手先、ネオ高野連め!」
・・・というような経緯じゃないかな。
モモカンはもう一人の選手のシガポと楽しく野球をやっていました
>>604 古沢と原田は全然目立たなかったからなあ…
古沢の目だったシーンは
タイさんが出塁する前にバント失敗して打ち上げてたのと
6回表で打ち上げちゃって涙目になってたところかな
ひょっとして目次の後方2人のさらに後ろにまだイラストが続いてるんだろうか…ないか
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:21:41 ID:5IyJyhcAO
モモカンの過去の話って絶対に欝系な感じがする…
>>628 鬱系じゃなかったら
ただの美しき青春時代の回想録じゃねーか、年寄りの。
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:06:31 ID:HKya//QR0
三橋はウド鈴木に似ている(挙動が)
>>631 三橋「へあぁ〜!阿部くぅ〜ん!そんなこと言わないでよ阿部くぅ〜ん!!」
喋りはこんな感じか?
みんなはだれが好き?
俺はイズミだけどタイさんに惚れた
明日はファンブックか
ムック本も買ったけど内容同じ感じなのかなー
先月が神すぎたってのはあるんだが、かなりあっさりまとまってしまったな。
描きたい事が山のようにあって全部描いていきたいけど最低限にとどめてる感じだな。
俺的にはこのへんあと2、3回くらいかけて意思統一までもっていってほしかったけど。
>>635 3か月かけただけでも長いと思ったけどさらに時間かけたらつまんなそうだな
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:23:14 ID:UeZKucPK0
>>621 花井がキャプテンとして成長すれば、モモカンが花井を頼りにして
彼の前でだけ弱さを見せられるかも。
そしてエロい展開に・・・。
>>637 おまえはエロ妄想したいがためにモモカンの弱さを見たいんだろ
初采配で緊張するモモカンとか書かれたらそりゃ確かにエロいが
見せたい軸がブレてしまって糞になる
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:29:41 ID:m5s8erN4O
あ
モモカンが弱さを見せるなんてシガポくらいのもんだろ
>>636 自分は5月号の美丞・和さんのくだりが良すぎて、先月のバッテリー和解があっさりしすぎててイマイチだった
しかしバッテリー和解も目標統一も、あっさりまとまったけど、だからといってすんなりとはいかないんだろうなと思っているよ
しくった…すまんorz
文化系の部活だったが、全国レベルとなると朝から夜11時まで練習とかはざらだった
さすがに朝5時はないけど
大会前は15時間くらい練習あった
やはり先月のラストの、帰宅後の描写が全てだと思う。
さっさと「帰って練習するよ」ってモモカンの言うことを忠実に実行したのか、あるいは悔しくてなのかだろうけれど、帰宅後に野球に携わってる花井・泉・巣山と、
そうでない栄口・水谷・沖・西広。
目標立てたりする時はチームメイトの意見に左右されるけれど、この自分独りでいるおきの行いが各々のモチベーションの表れなんじゃないかな。
>>644 沖はファーストミットはめてたじゃないか
>>644 栄口はパワプロでシミュレーションしてたじゃないか
それぞれ考えながら一晩を過ごしたと思うけどな
水谷にしたって「三橋のために頑張ろう」って気持ちの整理が出来たみたいだし
うまく意見がまとまってよかったよ
一番けしからんのが
幼女と密室入浴の西広先生だよな
阿部の意見を皆に伝えたのって誰?
>>650 あのタオル風船は
そそり立つ股間バットを隠すためなんだぜ
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:08:44 ID:M+K+cUeq0
2カ月続けて男の入浴シーンを書くとは卑猥な
にゅうよーくへ行きたいかー!
上原「おおー!」
公立でもけっこ強くて期待されてたら午後の授業くらい免除して練習させてあげたりってあるの?
うちも公立だったけど野球部は弱小っていうかみんな趣味みたいにやってた部員ばかりだったみたいで
そんなに練習はしてなかったと思う。だからわからないんだけど
地方だったら公立で強いところたくさんあるよね
>>655 去年とか取得単位数の問題がなかったっけ
どこもギリギリのコマで組んでるだろうから、公立ではそんな融通利かないと思う
公立は普通に授業があるんじゃない?強くても
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:26:27 ID:mY36lyzV0
港南という学校があることから考えて
この漫画の世界では埼玉に港があるの?
野球じゃないが全国行き常連の部活あったけど授業も朝夕の課外も普通に受けてた
港南?そんな高校あったっけ?
>>655 うちの学校は公立だったし、強豪でもなかったけど
夏大の前は何故か野球部だけ授業公欠扱いで練習だったな
>>547 >>507 気になって探しているうちに普通に読んで泣いたりしてた
で、阿部大魔神が発動してるのは、
9巻で崎玉コールドするってゆうミーティングの後(栄口と3人で話した後)と
10巻の田島が花井に謝ってるコマの奥だったな
先々月かなんかに乗った西浦の成績みたが…
すっげー犠打多いな
メイデン野球だ。
ひぐちは高校生は学業もちゃんとやってほしいと思ってるんじゃないの
だから話の中に、野球部は特別扱いみたいな描写は入れないかも
>>658 海だけじゃなく、川の船寄せ場も港と呼ばないか?
ポンスカ
別に名前がそのまま地域の特性と直結するわけでもないと思うんだが
>>666 辞書引いた。たしかに川の場合は言わないようだw
「港南」という名のチームを登場させたのは、ひぐちが「キャプテン」ファンだからじゃねw
墨谷二中を1回戦負けさしたチームが港南中学だったから、敵討ちのつもりでw
それ俺も思ってたw <キャプテン
>>647 それそういう意味だったのか!!
為って書いてあったらすんなり理解できたんだけど、わざわざカタカナで書いてあったから
?になってたよ。
ヤボいこと言うけど今月の目標シート、
フライ関連の目標書いててモモカンにうんうんがんばれって言われたやつ
人生の欄に書いちゃってるようなw
あとモモカンに笑われてた田島のやつらしきシート、
最低限の目標の項目の『〜じよう』って何だと思う?
別にどうでもいい小ネタ描写なんだろうけど
なまじ『夢を信じよう』くらいしか浮かばなくて気になる…
>>674 それだ!スッキリしたわサンクス
100歳でだいおうじょうとか
やしゃごに囲まれてだいおうじょうとかそんなのかな
200歳までプレイは田島でも苦しいと思うが
100歳で死ぬだけなら手堅すぎるんじゃねえの田島ならw
それじゃ300歳で大往生で
>>608 甲子園優勝実績がある私立出身の友達は授業中に
グラウンドから金属バットの音が良く聞こえたと言ってた
>>679 それマジ?
でもそれってどうなんだって感じだな。
一応高校生なら勉強しろよ…それで高卒とか…どうなの。
>>680 高校陸上部なんて駅伝のために
アフリカから言葉もわからない留学生を引っ張りまくりですが何か?
つか野球は色々うるさいからまだマシな方だよな
>>680 おおふりのスレでまで学歴うんぬん聞きたくねぇなぁ・・・
学歴を言ってるんじゃなくて、勉強しないで高卒の資格を取れるのってどうよ
って言ってるんだと思うが。
スポーツ科学科とか作ったりするよね。
いまみたら市立柏なんて公立なのにあるんだな。
市立船橋みたら体育科があったよ
>>680 どうせそいつら勉強じゃなく野球で大学にとってもらう場合がほとんどだし。
ただし大学で野球を続ける意思がない、もしくは
大学が取ってくれるほどの実績がない場合は即就職することも少なくないけどさ。
>>683 高卒なんてどうせ馬鹿ばっかりだしいいんじゃねえの?
勉強真面目にしてるやつはどうせ大学行くんだし、野球ばっかやってたやつでも普通の高卒の馬鹿と大して変わんないだろ。
>>686 馬鹿はお前だな。大学全入時代でほとんどの大学は馬鹿ばっかりだ。
>>687 大学が馬鹿ばっかりなのと高卒が馬鹿なのは関係無いと思うんだが。
ようするにみんな馬鹿って事だろ?
お前の発言では俺の「高卒は馬鹿ばっか」と言うのを否定する材料にはならん。
とりあえず話を戻すと、公立高校じゃ新しくスポーツ科でも作らない限り授業時間を削るのは不可能ってこと。
勉強については・・・まぁ今まで通り試験前休みの勉強で乗り切るしかないだろうな。
ところでまだ今月号見てないんだが、練習キツくするっていうのは中身的な意味?時間的な意味?
つ津
えーと、こんなところで高卒がバカだとか大学のほとんどがバカとか
そういう話題を臆面も無く口に出来ることのほうが・・・その人の見識が狭いことの証明だと思うんだ
一回しかない人生の時間配分をどうするかは本人の自由だし、学歴ばかり見てると知識あれども知能の無い人間になるぞ
他人を否定する時間があったら自分を磨くべきだ
>>689 練習強化は両方の意味。内容も濃くなるし、「四六時中野球のことを考えろ」とはモモカンの弁
>>689 授業を集中して聞いていたら試験前にめちゃくちゃ必死こいて勉強する必要はないから勉強面の心配はないと思う
何事も集中するって大事だよな
>>692 両方じゃねーだろ
練習時間は増えないんだから
野球のこといつも考えるのとは別問題
実際、これ以上時間増やしたら睡眠時間削られてヤベーし
>>694 授業中も練習時間に組み込まれてるようなもんだと思うけどな
まぁそれに関しては個々人の練習の定義によるものかな
あれ?スレ間違えたかな?
赤点とったら試合に出れないわけで
授業は集中して聞いて無駄なく時間を使えと言うことでは
授業を集中していれば無勉強でも進級・卒業は問題ないしな
宿題や予習は休み時間でなんとかなるし
主力の三橋田島がやばめっていうのがやばいw
>>662 私も気になって全部読み返して泣いたりしたぞ。
これからも出てきそうだから背景もよく見ていこうっとw
阿部はともかく大魔神っていうと
ものすごいフォーク投げそうだな
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:29:20 ID:ZLG+voOQ0
誰か今日発売のファンブック買った人いる?
皆の反応みて購入検討しようかと思うんだけど
>>704 それってアニメのやつ?
アニメスレで聞いた方がいいんじゃないか
「大きく、、」より「可愛く振りかぶって」のタイトルのほうがいいですわん♪
乞食うぜー
輪転機の油がくっついたりとか?
>>690 近くに大津とか木津とかあるわw 大津は湖だけど。
でも「津市」は海だ… よくわからん。
>>710 河口の港なんかは津といったりもしたらしい。
埼玉戦改めて読むといいなあ
市原が切れて大地が泣いて市原も泣くところよかった
でもその後の「野球ってシンドイなあ」の顔で吹いた。ここ真面目に描けよw
柔道北京代表の石井みたいになれということだな
年中部活の事のみ考えろと
ただ口で言うのは易い行うのは難し
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 19:45:09 ID:FoPbmu/o0
イベントDVDアマゾンからとどいた!
ビール飲みながらみてます。
チケット当たったのに、二日酔いで寝坊していけなかったので
DVD発売はうれしい!
でも、観客女子がほとんどだったみたいだね。いってたらつらかったかも
>>413 俺の予想なんだけど…
野球ってしんどいなぁって真面目にかいたと…
つーかそこ感動したな。市原の心情が表されてるように見えたから。
勝ちたいけど負けそうで先輩ともっと試合したいけど…っていっぱい考えた結果そういうキモチになったみたいな
でしゃばってごめんなさい
>>713 あそこのキャプテンは人格者だなー。顔は地蔵だしw
ああゆう人間になりてーよ。
ところで、「さきたま」って行田市のほうオンリーの地名だよね?
さいたま市(西浦和)からチャリ40分で着くかね? (ローカル話題スマソ)
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:21:27 ID:YKAsKFPm0
>>716 あ、ごめんね
野球ってシンドイなぁってページの
市原の顔がなんか変なんで吹いたって意味でした
>>717 つかないと思う
電車ですら30分はかかる
だから崎玉って行田じゃないのかなって思い始めた
行田市の「さきたま」って「埼玉」だよね?
おお振りの「さきたま」って「崎玉」だから行田市とは関係ないんじゃ?
>>708 それうちにも着いてた!
確か別のコマの花井の顔にだった気がするが
よーしひぐちをいじめるのはそこまでだ
イッ ジメッ られて ないっ よ!!
花井と話してるときの三橋ってどもりすぎじゃない?もう性格云々の問題じゃないような
面接とかで絶対落ちるタイプだな
三橋から見たらデカイから威圧感あるんじゃね
あと今は待ってるが最初のほうに色々言われたからなw
同級生で男子高校生があたまポンとかしないだろとは思ったな
>>728 花井、田島含め、チームメイトの三橋への態度はかなりコドモ扱いだよなとは思う
ただ、背中に1番書かれて喜ぶガキっぽい所やウジウジな態度を許容するには
子供だから仕方ないって割り切るしか無いのかも知れない
神宮大会って6大学に限ってないよな?
いろんなリーグの優勝チームが出てきて大学日本一を決める大会だろ?
なんで上の方で6大学って言ってるんだよお
10巻やっと読めた。
つづきってアフタヌーン何月号から?
2007年まで遡るのかな。
タイさんは後輩に最高のプレーを見せるって言ってたけど、
その後とくに目立ったことしてないよな?
精一杯がんばることが最高のプレーなんだよ
>715
なんてもったいない・・・!
>>726 沖の視点で考えるとだな
背は高いし声はでかいし優等生だしイイヤツだし
やっぱり余計に怖いんだよ。
花井は2試合ぐるぐるし続けて今の三橋対処法を見つけたんだから、高校生らしくないとか言ってやるなよ。
というかまともに意志が疎通したのは今回が初めてではないだろうか。
冷静に考えると、改行のおかしい奴の多くはマトモな奴じゃない
目標の立て方すごい参考になった
夢みたいな目標と最低限の目標を立てるのっていいな
夢みたいなといわれたらどんな荒唐無稽な目標でもかけるし
最低限のといわれたら現実的な目標を書ける
ドラゴン桜の物理の先生も同じこと言ってたな
ドラゴン桜で二重目標ってあったな。
ポンスカ好きだけどな〜ヘンな擬音でw
アフタ編集のファンブックはでないのかなぁ。
まぁそれよりは単行本が先に出る方がいいけどw
744 :
名無し:2008/05/29(木) 01:39:24 ID:QN8ICxCRO
>>743 > アフタ編集のファンブックはでないのかなぁ。
私も原作のファンブック出て欲しいなあ
声優インタビューとかはあまり興味なry
原作のほうがより好きな人で買った人はPASH!とファンブックのどちらがよりおすすめですか?
アフタと10巻の発売が2日しかあいてなかったからここ数日振り漬けだww
ダブルパンチ強すぎる
アフタで阿部が中にいない分表紙で目立ってたのが気になったww
>>731 田島が言ってるのは神宮で行う「大学野球選手権」だろう
神宮大会なら高校の部だってあるぞ
美丞戦終了後からこの漫画の雰囲気変わった気がする
モモカンがなんかLみたいで表情怖いし。来月号から重く辛い練習
新人戦であっさり負けてモモカンブチキレとか鬱だ
新人戦は早めに負けておかないと
長くなりすぎるからな
阿部がいないので負けてしまいましたでもいいけど
>>746 >新人戦であっさり負けてモモカンブチキレとか鬱だ
それは無いだろう。
先のことを考えたら選手が悔しがって、もっと練習しなければ
と思うような負け方をした時が勝負どころだから。
監督が先にキレると、そっちへ意識が向かないんだよ。
阿部がいなくてもそれなりに勝って葛藤に苦しむ阿部もありそうだな
現実の話をしても仕方ないが、リードでそこまで変わるもんでもないし
西浦はメンバーが変わらないから勝ち進みそうだな
>>746 モモカン自信が「楽しもう」って言ってるのにw
読解力のないゆとり乙w
>>746 阿部が怪我した回も、次号へのヒキがヒキだったから、「次号から欝展開か?」とか言ってた人がチラホラ居たけど、そんなことなかったしな
そんな心配しなくても良いと思うけどな
花井が吹っ切れたのはいいけどポジションが同じでさらに後輩だったらあんなこと思える余裕ないよ
我ながら醜いけど後輩打つなミスれこのやろう!ってずっと思ってた
もっと早く大振り読んでればまた違った気持ちであれたかもしれないけど
>>753 事実上スタメン固定の今のうちに吹っ切れてよかった、と考えればいい。
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:29:25 ID:0cgMmG72O
漫画しか見てないんですが、週刊誌の方がかなり進んでますか??
10巻は2006年9月号から12月号に掲載された〜ってかいてあるんですが、ということは漫画にすると16巻はいってますか?
>>752 チラホラどころじゃなかったと思うがw
阿部負傷の回のあたりのスレの盛り上がりは異常だった
>>755 大体4ヶ月分で1冊になります
一度も休載はありません
あとは計算しようね
阿部怪我回の盛り上がりはまた
別の要因があったからな
>>757ありがとう!
なんでこんなに発売が遅いんですか?
テンプレみました!すいませんでしたorz
>>758 テレプシ厨がウザかったな
気持ちはわかるが
阿部は怪我してようと
試合中に細かく口出ししそうだ
>>759 アフタ→単行本の手直しの際に時間がとられるらしい
初めから手直ししなくて良い漫画をかけば発刊早くなるかも
>>752 俺はひぐちの鬱展開は多分嫌いじゃないw
鬱展開のおお振り見てみたいぜ
ひぐちの前作品たちも好きだが、毛色が違いすぎるもんなあ
鬱展開くるのか?来ないのか?どっちなんだと焦れ焦れしてるくらいが丁度良い
本気出したら鬱展開なんてお手の物、という怖さを孕んでる作者なんで、
ただそれに翻弄されていたい
三星戦での三橋に対する三星の反応とかでもちょっとくるものがあったから
ひぐちの本気がきたら怖いw
先々月の、倉田とロカのやり取りでヤサワタを思い出した俺としては、あれ以上は勘弁してもらいたい
>>764 俺もそこは嫌いじゃないし観てみたい気もするが、
>>765に同意
ひぐちはそういう作家さんだし、おお振りにもいくらでも欝展開にできるネタを転がしてるもんな
だからたまにドキッともするが、単にサワヤカ、熱血、青春!ってキラキラなだけの野球漫画じゃない所が好きだったりする
金払ってまで欝見たくないな
コミックス派にヤサワタ読ませた後去年の10月号まで読ませたらスゲエ不安になるだろうなw
怖さを内包しつつもポジティブに持っていくところが好きなんで
ただモヤモヤしたものが残るだけの鬱展開にはならないと信じてる、つか信じたい。
少なくとも西浦ではやめてくれ…倉田でお腹いっぱいです…
そういう嘆きうざいからいらないよ
俺はひぐちが書きたいように描いてくれればそれでいい
ヤサワタだって家族のそれからだってゆくところだって全然鬱には思えない
ラストに希望があった
おお振りも同じ場所からの派生ってつもりで読んでるから毛色が違うと思ったことない
明らかに毛色は違うだろ、見たまんま
ラストに希望があることと作品自体が鬱展開かどうかは別のこと
好きな様に描いてくれってのは言うまでもない
俺も
>>765の言う様にひぐちの思うままに翻弄されたいw
ヤサワタにキラッキラはあてはまらねーわなw
今までだって面白かったけど10巻は特に満足度が高かった。
花井の葛藤がこの1巻強で一通り締めくくられてるからかな。
何気に三橋も前向きになってるし、成長が見えるいい巻だった。
本誌でもますますモモカンのドSっぷり発揮でたまらんw
>>741-742 ゴラゴン桜の三田さん初ヒット作クロカンって
おお振りと同じジャンルかもなw野球部監督漫画
ひぐちも投影しやすいのはモモカンだろうし両方監督が濃いw
でもクロカンは真意を汲み取れないと
野球部崩壊の危険が常にある。
まあそれが面白いんだが。
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 18:45:36 ID:0R3OETdT0
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l
/ / / / / /
/ / / / / /
./ ./ ./ ./ ./ ./
/ / / /. ┌; _/ /
/ { / { | | /,.-'__ .{
{___) {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
. _,..-=" ̄ヽ ⌒ヽ ヽ (/'┘
l.イ.r―^j. r | } ~`イ
. `" Y´,イ / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:' |…─────…‐
-="~L_ニ`' - 'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
ヤサワタは学生時代自殺した先輩がモデル
おお振りはさわやか旋風を巻き起こした球児がモデル
どちらも人間の一面だけど、モデルが違うと作風も変るよね
『目標は自分がそこへ向かっていくっていう約束』って
『願いって叶わなかったらダメなのか?』と同義かなとか思った
目標に向かうというだけであって、叶うわけ無いだろうから向かわないということじゃない
どんなに遠く思える目標であっても、一歩を踏み出し、歩き続けることが大事
>>777 スリーセブンなのにラッキーさ加減が微塵も感じられないw
>>781 ヤサシイワタシの主人公のラストのセリフ
スマン直前のレスでヤサワタネタでてたから
説明省いて書いちゃった
今後、部を辞めるやるが出たりってのはさすがにないかな
練習がキツくなってったり、ささいないざこざで脱落者発生とか
とりあえず人数足りてない現状で退部は人間としてどうかと思うけどな
そうこういっているうちに逃げられなくなるんだけど
約束は守るためにあることを知ってくれれば良いんだ
>>784 大抵の人間の場合、短い時間で何かを決意する時って
その決意が崩れるのにも短い時間しか必要としないんだよな。
まあ漫画だしこのまま覚悟完了状態で突っ走りそうだ。
>>783 サンクス
見覚えあったけど思い出せなかった
覚悟完了と聞くとどうしても覚悟のススメが頭に浮かぶ
これからは花井も覚悟完了してからバッターボックスに向かってくれ
>>785 自分が必要とされてるうちは人間って結構がんばれるもんだよ
自分の許容超えてても、自分がいないと回らないと思ったらがんばるしかない
ましてや好きでやってる野球だしな
田島は大学進学を志望してるん?神宮って大学だよな?
もう一人の選手は、実はモモカンと
ケコーンしてるとかないかな?かな?
スレの流れ斬ってたらスマソ
来月あたり合宿かな?合宿ってどこか地方に行くんだろうか?
バスケ部は学校で合宿してたみたいだけど。
1年の夏行事としては泊まりで林間学校とかあるけどスルーされるのかな?
>>792 スレチを承知で聞く、自分の地域はどこの小中高も林間学校なんてものはなかったんだが
漫画や小説で当たり前のように存在してるけど、何するもんなの?
>>793 何人もの男女が一緒に・・・輪か(ry じゃなくって
キャンプ場で3日間くらい集団生活する。飯ごう炊飯やらオリエンテーションを通じてコミュニケーションスキルを育成するのが目的。
つーか小学校では「海の学校・山の学校」という形で実施されることが多いが・・・
特別なカリキュラムの学校?
クラス替えで知り合いが誰もいないクラスになって
鬱な修学旅行をすごす三橋を見てみたい
高校で林間なんてあるのか?
自分は首都圏の高校だけど修学旅行のみ
小学校は臨海、中学校は林間だった
「少年自然の家」のことか!
キャンプファイヤーやったよ
林間学校って言い方しなかったし、夏休み中は子ども会でするもんだった
春や秋が学校行事だったな
それも小学生までだった
スキー教室も小学生までだった
普通の公立校だけど中1の時も高1の時も合宿あったよ
林間学校じゃなくて1泊して新しい学校や仲間に馴染みましょうって感じだたけど
流れトン斬り&質問ばっかでスマン
今更なんだが6巻の中盤、
泉の打席で田島コーチャーのシーンでの
田島のシンカー投げろ、はどういう意味?
シンカー投げる方が追い込まれると思うんだが
あれはシンカー投げてボール目当て、ってことでいいのか?
>>795 間違えやすいが「飯盒炊爨(はんごうすいさん)」な
「飯盒炊飯」だと「頭の頭上」あたりと同じ誤用だ
>>800 自分がシンカー打ちたいから一つでも多くシンカーの軌道を覚えたいと考えている
自分勝手な奴だな。後に反省してるけど
>>795 『男女の仲は寝てみて初めてわかる』
せめてこっちにしとけ。
十巻の花井の描写はいちいち胸が痛くなるものがある
チャンスで三振するところとかその後巣山が打ってモンモンとするとことか
最終打席で「空振りしてんの見られたくねぇ」とか
最後ヒット打てて心底安堵した
でもこれからもっと大変なんだよね
今月紐で縛られてなかったんで2ヶ月ぶりに読めた
なんかモモカンのいわくつき過去とシンクロして
彼女のいきすぎた指導か(指導力のなさ?)が波乱を呼びそうなフラグを感じた
ひぐちならそういうの書いてくれそうでワクテカです
あと田島は神宮いきたいのかw田島なら東都かなw
>>804 >空振りしてんの見られたくねぇ
それ、最後のひとつ前の打席
>>805 アフタぐらい買え貧乏人
しかもそんなフラグどこにもないし
>>806 805は先月読んでないから見当違いなフラグ感じちゃったんじゃないか?
金なくてもマンガ喫茶とか図書館とか色々方法あんのになぁ
図書館に漫画なんてあるのかw
>>806コミックスは買うが雑誌買う奴の気が知れん
モモカンが過去の行いに対する思いを清算する為だけに野球指導してるとか
故障させた誰かの為だけに甲子園を目指すんだとか
選手だったらしい人がどっかで監督やってて、モモカンに恨みを持ってて廃部を掛けて勝負を挑んでくるとか
そんな展開はまずなさそうだからなぁ。今の所こーいう過去もあったんだよ程度
作品スレでそう云うとを云うなよ、
みんな買って読んでるんだから
大体誰も漫画を買わなかったら出版なんて成り立たないし
無知で無恥な貧乏人なんだよ。ほっとけ。
>>793-4 都立だけどあった(夏休み中?)。確か都か区か学校だかが所有の施設に行った。
自由行動もあったりと修学旅行みたいなものだけど、場所的に自然が多く買い物とかには向かない。
修学旅行と違って全学年じゃなく、施設が全学年収容できない規模だったせいか2組毎に交代で
2,3泊くらいだった。(あぶれた組は3組合同だったのか単独だったのかは覚えていない)
夕食は自分たちで作ったり、夜は花火やったり肝試しやったり。
周辺にグラウンド・コートがあったので運動部の合宿はそこで行われた。
西浦のモデル校も林間学校あるみたい。
今更だけど、4巻の「はーいおきてくださーい」のところで
阿部の後ろの沖と千代はなにやってんの?
>>790 介護疲れで殺人起こす人間の心境をなんとなく考えてしまった
ま、殺人まではいかんでも少しくらい不協和音が出てくれると面白いが
>>811 上手いこと言ってると思ってるのか?
>>810の言い分はもっともだが、お前のはうざ('A`)
コミックスは買ってるつってんだからいいと思うけどなぁ
それすら中古で買ったと自慢されたらまぁちょっとはひぐちと出版社に還元してやれと思うけど
そろそろマンガの話しようぜ
ここで倫理とかしゃべったところで意味が無い
男の友情ってどうしてあんなにホモなんだろう
僕も知らない間に友達のちんちんを揉んでたことがあります
バッカじゃなかろかルンバ♪
∧_∧ ∧_∧
('( []ハ[]) (´Θ` ) )) バッカじゃなかろかルンバ♪
`, -、 ,/ と つ
(( l,___,! ヽ ヽ (⌒,ノ)
ヽ.__) l,_,ノ
水谷にもああいう面白プレーを期待www
昨日は本当に笑わせてもらったwww
>>819 ノムさん自重w
いくら水谷でもあとで笑えないからカンベンしてあげて
>>802 ありがと
そうかなぁとも思ったんだけどやっぱそうだったんだな
しのーかは阿部の家の場所詳しく知ってたけど
この二人は過去になんかあった?
中学が同じ。
ただし、阿部はしのーかの事を認識してない。
「マネジだから知ってるんだよ♪」 だろ
しのーかなら、生年月日に血液型、持病、家族構成
得意&苦手科目とか何でも来いな気がするw
タカヤという下の名前も覚えていたな。
マネジなら当たり前なのかもしれないが。
同中同級生のシニアで関東ベスト16捕手って知名度どうなんだろうな。
野球好きだから恋愛感情じゃなくても、当時から目付けてたってのはありそう
昨日の巨人、阿部と矢野がもし西浦だったら
モモカンに頭握りつぶされるレベルだったなw
それより原を潰すべき
頭悪いから仕方ない
巨人にいらないもの
ナベツネ、監督の原、捕手の阿部
ところでしのーかやシガポがベンチから指示を出すことはできるのだろうか?
質問。花井君は崎玉戦ヒーローになれたと思いますか? 主観的に見てでいいです。
ネット情報しかないひきこもりの臭いがする
>>835 十分なってるでしょ、コールド決める点入れてるし
チームで唯一スクリューをまともに打ってたしな
10巻も本誌もモモカンのドSっぷりが炸裂してて、ゾクゾクしたが
選手を潰したりしないって全面的に信頼してる自分がいる
過去に何かがあってその反動で自制心ついてるっぽくないか?
>>833 激しくスレチではあるが全面的に同意ww
>>834 モモカンがいるから、指示を出す必要はないだろうしできる必要もないかと。
>>839 場合によっちゃ海賊版かもな
つーかコレ違法DLサイトだな
>>842 選手が従うなら問題ないんじゃないのかな。
モモカン(専業監督)が存在してなければ、顧問が監督兼ねるの多いし
監督が詳しくない場合、タイさんのように主将が指示を出してるわけだし
指示可能ならマネが指示を出しても、構わないんじゃないかと思うけど
>>844 ありがとう
どっかで聞いた話なんだけど、監督と同時に選手がサイン出してて幻惑させてたってのがあったらしいから
指示というよりはサインって書くべきだったね
ベンチ入りできる人員って厳密に規定されてなかったっけ?
やっぱり、どうしても花井がチーム2番手ってのが納得できないんですが
これからなる存在ってのなら分かるけど、現時点では・・・
10巻での阿部の三振も、「うっわ、阿部強すぎw弱くしとこ」って感じで
10巻読んでて花井のこと好きになったけどさ
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 20:29:04 ID:87mIKJkMO
今は2番手でしょうがないよ〜
でもこれからは田島とはちがう部分が伸びていくから田島が塁にでて花井が入れるってのを早く期待するな
>>847 桐青戦でのバックホームだけでも身体能力が良いのは伝わったから
あんまり不思議には思わなかったなー
目も良いし肩も出来ててセンスもある感じだ
ただ野球と言うか勝負事に対してのいやらしさが足りないってのは
「モーションの癖を見つけようとした事無い」辺りからなんとなくわかった
>>849 ああすげーよくわかる>勝負事へのいやらしさが足りない
よくも悪くも真正直な男だよな、花井は
初対面の応援団ヒゲに純真そうな男とか評されてたし
記者のインタビューにもありのまま答えようとするし
美丞戦最後の打席の三振も心理戦に負けたようなもんだったしな
この辺は経験しなきゃ覚えられないから、これから少しずつ腹黒くなって
フィジカルとメンタル兼ね備えたふてぶてしい打者になってくれれば文句ないな
阿部の腹黒さを分けてもらえばいいんだが
>>849 まぁ、そうでしょうね
部活は野球じゃなくても良いと言ってたし、何となくやってて何となく中学校時代も学校では上位の存在だったんじゃないかな
何でもそれなりにこなせるから、そこで満足してた、もしくは、野球にそこまでのめりこんでなかったから
で、田島の存在が・・・取り組み方を変えさせたんだろうけど
もうちょっと三星戦か、桐青戦打撃で目立ってれば良かったのに
花井は山崎武みたいに晩年でもう一華咲かせてくれると信じる
純真なところは似てるからな
まぁそれでも茶目っ気や嫌らしさも大打者に必要な素質だな
>>842 制度としてなら、ベンチ入りしてるから問題にならんような。
例えばスタンドからサイン出せば違反になるけど。
>>846 公式戦はきっちり決まってる。
>>851 試合が描かれてない港南戦でも活躍したっぽいが、いかんせん数字だけでは漫画の中では印象薄いよね。
>>852 花井と山崎を比べるのはいくらなんでも無理がある
山崎は次元が違う
そのへん阿部は腹黒さに特化してるというかw
阿部は阿部で常に理詰めというか、頭でっかちなとこあるから、読まれると脆いとこあるけどな。
やはり理性と直感のバランスの取れた田島最強という結論。
花井は自分の中の誰にも負けたくないという自負心だけが空回りしてて
考えてることもやってることも雑すぎする
そういうでかい潜在能力がどんどん磨かれてくるのは楽しみだ
>>852 ちょっと待て。
山崎並だと高校野球のスパンじゃ邪魔崎の期間で終わってしまうぞ。
>>847 10巻の阿部の三振は
「うっわ、巣山飛ばしてた!ゴメンね選球眼○設定つけるからゴメンね」
って感じだと思ってたw
>>854 まあ夢というか理想なんで
邪魔崎のころを考えると、ちょっと今の花井は邪魔井っぽいなw
>>860 おまえ楽天ファンだろ?
俺は山崎と同郷のドラファンで、ずっと見てきたんだよ
山崎とは関係ないスレでなんで奴がコケにされなきゃならないんだ?
邪魔井はいつか花開くのかなあ……w
むしろ能力高めなのに雑なのは花開くための伏線にしか見えないが
>>850 やっぱり真正直すぎるよね。阿部が敬遠策提案した時も
「いやでもそれってありなのか?」って戸惑ってる
黒さは致命的に足りないな
>>851 そうそう、「野球じゃなくても良いしー」はカッコつけだけでなく
本心も混じってると思う。中学では4番でキャプテンで、
責任感とセンスだけでなんとかやれてたんだろうな、と。
これからどうなっていくのかは田島とあわせて実に楽しみ。
確かに花井に黒さはないよなあ
しかし10巻よんでて知らず知らずのうち埼玉応援してた時に
阿部のやらしい笑みは正直悪魔の様に見えたなw
__
, ´.:.:.:.:.:.`ヽ、_ , ― 、-、
/.:.:.:.:.‐- 、.:.:.:.:.>:.:.:.ヽ _ , '" ヽ、 \ ` 、
/`:´| ̄`>〃冫ー -、人/ 〉 `ヽ、 \‐-` 、 ` - _
|:.:.:.:/ ハ ´ /O/ フ / _,ノ、\ `ヽ、 ` ヽ 、 |;;;;|`ヽ 、
|}:.:.弋' キ , ´ |´/ 〉/ `ヽ 、 ` 丶 二=-' 、 >‐、_ _
7ス:.:.:八i 'Q└ , 、 |´ ` ー 、  ̄ ==__ ̄ ン | `ヽ 、
/ ヘ:.:.X⊥_´ (__ノ ノ ` ‐┬ 、 _ ̄「ハ | ノ ` ー
ハ, ヽ、 . -‐ ′ | |  ̄|_ |
ノ , 」、 || | / `_
, ' ' ´ \ \,_ | | ハ 」 ` - _
, ' ,三ニ、\ `>、_ V
/ ,' | ヽ 厂  ̄" ‐- _____ }
, ' / ,>-.ノ ` ヽ、 ノ
{ , ' _,ノ´ `ー--――‐ く ___
ゝ、_,ノ `´ ̄  ̄ ̄
水谷文貴(おおきく振りかぶって)
このシーンはww
↑
〔甲子園優勝〕かー……
しのーか かわいいよな〜……
みたいな?w
実際こういう姿勢って結構疲れるよな
>>867 ストリートファイターUのサガットのステージだな
これも古いネタだが
涅槃大仏様ね
>>867を背景に小指くらいの空手家とかが戦ってる図を想像した
サガットは持ちキャラだったな・・・
対人戦なら強蹴りだけで普通に勝てたのも良い思い出
ところで質問なんだが新人戦て夏大とおんなじぐらいの規模のものなのか?
本田と戦うか、バルログと戦うかぐらい違う
>>875 ・昨年度のサキタマみたいなチームは出れない(人数不足)
・3年のレギュラーが引退後なので試合経験のある選手が少ない
・夏大会のように全国大会に直接繋がらない
ブランカと戦うか、バイソンと戦うか程度には違う。
ちと乗り遅れたが花井は打席の時あんまり理詰めじゃないよな
かと言って何も考えずにブンブン振り回すのでもないから
現在のところ一番中途半端なイメージだ
確か全埼玉でやる戦いじゃないしな>新人戦
地区ごとにブロック決めて、そこで1位になったら
秋大の地区大会でシードになれる程度の大会
大地もそうなんだろうけど花井も中学時代は体格と身体能力で普通に活躍できたから、
真剣に考えてプレイするって経験がなかったんでしょうね。
逆に田島は、周囲の評価はともかく本人には背が低い(力不足)ってコンプレックスを
抱えていたわけだから、自分が活躍するためにはどうしたらいいのかを常に考え抜いて
プレイしてきたんでしょうな。
>>880 大きな大会にも出てただろうし、考える機会も多かったのだろう
花井はアレだ
几帳面でプライドはあるが小心者で常識重視派のいわゆるA型典型
体格はチーム一だが人間としての器は小さいな
これから花井は長距離打者になるのか
貫禄の三振と長打の選手になりそうだな
今のチーム事情からしてもモモカンは大事に育てたいだろうな
次からはフォーム改造・・・失敗しないといいけど
ほう、要するに秋のシード決めるための1、2年生の戦いな訳か
もしや1年生だけかと思ってたよ。
レスしてくれた人サンクス
野球自体は大好きなんだけどマネジじゃないから知らなかったんだよ!!
田島は一流のチームで指導を受けていたのもでかいよな
今月号の目標策定のようなのをボーイズではずっとやってたってのが結構すごい
>>867 こwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwはwwwwwwwwww
>>881 荒シーは今年「も」関東制覇したらしいから
少なくとも昨年全国大会出てるっぽいよな>田島
全国制覇ってのは田島個人にとって遠い目標ではないんだろうな
蜜柑の大器ってのもあるぞ
弱点はモモカンの生絞りだ
>>865 花井の「いやでもそれってありなのか?」ってセリフ、
アフタの時は「まあ5番がそんだけの打者ってコトだよな」なんだよね
9巻発売の時も言われてたけど
だいぶ印象が違ってくるね
花井は過剰に期待できる演出なされてる分ガッカリな結果が多かったせいか
読者の評価は辛いよな
内面描写が誰よりも多いせいで余計にヘタレな印象が強く根付いてしまっている
シニアで指導受けたわけでもないし、高1の7月で出来上がってるわけもないんだから
器が小さいとか2番手納得いかないとかレッテル貼るのはもうちょっと待ってやれよw
>>891 作者は花井も大きく成長させようと思ってるんだろうね。
大きく挫折させるってのもありっちゃありだけれど。
でも大きく成長しても二番手のような気もするがね。
うーん、花井が期待できる演出されてなかったらなかったで
読者的には1話で偉そうな事言った挙句口だけのヘタレキャプテン扱いにされたような気もするので
どっちにしろ損なキャラだよ。
期待はしてるけど、安定感が無いのがハラハラするんだよね。でも一番成長が見込めると思ってる
願わくは、田島が焦ってなりふりかまわず内面曝け出す位のライバルになってくれないものだろうか?
やっぱ中学の部活動とシニアやボーイズでは違うんかね。
腹黒さいやらしたってのも、それだけ試合経験や真剣勝負の場数から来るもんだしね。
花井は中学時代に専門の指導も受けていなかったから、今の時点じゃ仕方ないよな。
チーム全体の力を伸ばしていく為には、
田島のような天才とか、
三橋のような異常者(ある意味天才)が普通に伸びていくだけじゃなくて、
花井みたいなのが、伸びていかなきゃだめなんだろうな。
田島や三橋みたいなイレギュラーじゃない、常人の花井が伸びてこそ、
他のメンバーの起爆剤にもなろうってもんだ。
花井は、桐青戦で最後刺したり、埼玉戦でとどめの1発打ったり、
どう考えても数字も結果も残しているのだが、おれたちは
ヤツの内面描写を読まされ過ぎているせいか、なぜか評価が低くなるのよねww
リーダーって損な役回りだなw キャプテン、おつかれ!
クリーンナップは打たなきゃ評価できない
守備でいくら貢献しても認められないのは仕方ないさ
さて、打撃開眼はいつかな?
>>893 そのためのモモカンです
って今月号で思ったよ
モモカンの特別個人レッスンにより
田島が足元にもおよばないくらいに成長するのは間違いないはずだ
ヒーローになれるよのときは発破かけてただけだが、今回のモモカン本気だからな
>>894 ボーイズやシニアは金払って専門の教えをこう野球の塾みたいなもんだからな
何年も硬球に慣れ親しんでるって点でもスタートラインが違うと思うよ
試合数も多いしみんな本気だから指揮も高い
指導者はピンキリだろうけど荒シーは相当いいコーチいそうだしな
つーかモモカンって本当にいい指導者だな
実際ライバルが身近に居るのってすごい幸せなんだよね
あれほどやる気が出るものは無い
一年なのに目を切って全力で打球を追いかける事が出来て
レーザービームな肩を持っている選手がヘタレ扱いとは……
とりあえず、みんな花井のことが凄く好きなのは分かった
>>901 >一年なのに目を切って全力で打球を追いかける事が出来て
素朴な疑問。
これって大変な事なの?
軟式とはいえ中学三年間野球やってても出来ないものなの?
打球の伸びが違うのかもしれないけど、硬球と軟球、高校生と中学生の。
>>899 モモカンの存在のでかさを痛感したよね。
しかしラスト2pのモモカンは怖かった。
花井に向けての台詞でたった一人の選手との過去を想像しちゃったよ
ライバルどころかチームメイトすらいない部活で
どうやってモチベーションを維持したんだろう…
モモカンは実際田島は別格として阿部と栄口に対しての信頼が大きいよね
シニア出身で野球と言うゲームに対しての意識の高さや自分に課せられた役割の理解度、
駆け引きにおいてのしたたかさがどうしても他の選手と違うのは仕方ないよな
>>901 だってそれ守備だからさ、本人が意識してんのは打撃中心だから…
花井は大好きですよ
>>902 そんな感じだな
ただ、こうも毎日毎日花井花井ってレスばっかりだといい加減キャラスレいけよと思う
そりゃ単に今月のアフタの内容が花井のモノローグばっかりだったせいじゃないかと
それは分かるけど、花井に関するレスばかりならキャラスレでもいいんじゃねえの
>>903 例えば自分が捕ること考えてみ?
打球の勢い、回転、球場の風の向き、強さなどを総合して一瞬で計算しつつ、
その計算が合ってるかどうか目で見て確かめることをせずに思い描いた落下点へ。
捕れて当然、あさっての方向へ走って捕球できなきゃ「何やってるのお前」扱いだぜ?
ぶっちゃけ、キャラスレ行くほど花井に愛は無いので
どういうところかすら知らん
出てる話題に乗っかってるだけなので
>>908 すまん「目を切って」って意味自体聞いてもいい?
目を切るってなんだ?目で見ずにってこと?
>>907 コミックス最新刊も結構花井がモノローグで大活躍だからしょうがない。
おお振りスレでおお振りの話題で盛り上がってるのに他に誘導しよいとするのは何で?
流れが嫌ならスルーするかもっと盛り上がる話題を出すのが吉。
花井のキャラスレは萌えーとかかわいいーしかなくて
考察なんて書き込めないふいんき
スルーしても他話題振ってもすぐ花井話になるからな
ここまで埋め尽くされれば流石にウザイだろw
>>908 中学時点でも出来てた可能性もあるのでは?
高校三年生のそれも強豪校のレギュラーの打球は中学生とは違うのだろうから。
>>909 >>908が書いてるように打球のフライやライナーが飛んでいく位置を一瞬で判断し、
打球から目を離して落下地点まで行くことかな。
>>909 その通り。「目を切って追いかける」=「(特に自分の後方へ飛ぶ)打球を目で確認しながら追いかけないこと」
後ろから飛んでくる打球を見ながら走ったら速く走れるわけないし、打球の落下地点の予測が正しく出来るなら
見ずに突っ込んだほうがギリギリの打球にも追いつける。
>>912 何も言わずに一度花井スレを見て来い
風呂シーンの花井の乳首ハァハァの類の
こことはまったく違う話題しかないんだからw
>>912 ウザかったら読まずに次の話題が来るまで我慢するってことも覚えないと。
ウザイとか書いてギスギスさせる必要は無い。
かく言う俺もずっとレス取得だけでここ2、30レスしか読んでなくて参加してる。
だから花井の話題も気にならないんだけれど。
つうか、花井のこの手の話題って、周期的に出てきてると思うけれど。
>>911 と言うかあそこは期待しすぎてガッカリのループで一種壊れた人たちの集まりで
期待せずに愛でるだけのスレになってしまってる気がする
本誌とコミックスがここまで見事にリンクしてるのでつい花井で盛り上がってしまった。
モモカンも気になるけど、底が知れないって言うか更に謎が増えただけだったし
俺女には言われたくないと思うw
今月のモモカンの、
みんなこれから部活より大きい世界を知ってくんだ〜みたいなセリフ、
過去話のフラグがあるだけに意味深って言ってる人多いけど
あれって素直にモモカンの母性?の現れじゃないのか?
見守る立場から部員らをいとおしく思う指導者心、みたいな。
>>919 何でもかんでも伏線だフラグだって言いたがる奴いるしね
>>919 いや、つーか
普通に20歳すぎた大人からみた、高校生への一般的な感想では
モモカンの元チームメイトは死んでるよな気がする。
しかも怪我とかじゃなくて病気。
→モモカンのスパルタにより病状悪化とかいわれて総スカン→
→最後に「西浦で甲子園行きたかった」と言い残して昇天
→みんなに「お前が殺した」とか言われますます孤立
→モモカン看護学校で罪滅ぼしを考えるがシガポ登場 とかそんな感じ。
どうしても勝たなくてはいけない理由がなくては人にそうそう厳しくできない
気がする。
>>920 なんでそこまで言う? サードランナー見ろ。おれがニカってしてやんよ。
そうか、俺って書くと女認定されるのか。気をつけよう。
>>919 過去話と絡めなくても、大人になってるんだから普通そう思うわな
ぐらいの事かもね。
んじゃ花井から離れて。
今月号の目標を書いていくってヤツ、高校一年に30年後だ生涯の目標だのを書け、
それも時間制限でってそうとうムズいわな特に未経験じゃ。
中学から経験あった田島や栄口はともかく、西広先生が一発で出来たってスゴくね?
あとその意味で、阿部が出来なかったってのも以外だった。
じゃあ三橋の話でもするかな
三橋が目標一つも書けなかったことに何かとても物悲しい気持ちになった
西広先生は精神年齢が高そう
>>925 阿部やってないよな?
つーか今月出てないし
>>928 先月でやっとスタートライン立てたんだなーと安心してたんだが
さっそく次の壁が待ってたって感じだな
>>925 思った、西広すごいね
あと、阿部は今回はいないからコレやってない
>>925 難しいね。
真面目に考えるというか、色々と整合性を考えちゃうような人は難しいのかもね。
ここでも田島と花井の違いはちょこっと出てて微笑ましいというか。
>>926 そうか、ネカマ臭いってことか。
西広先生はこれでもかという程成長するような描写がある
でも普通に考えれば運動神経が良いとはいえ全くの素人が伸びるには限界あるよな野球じゃ
>>925 え、阿部はいなかったよ?
西広先生が凄いのは同意。
>>927 そこら辺もどう変わっていくのかなー
1月に一回だから来月には少しでも書ける様にならんかな
この作品は問題提起から解決が結構早いので
次にやる時までに何かきっかけが与えられるかも知れないけど
つか、「恥ずかしい」とか「笑われるんじゃないか」とか考えたら書けなくなる罠
三橋はもうちょっと言うだけならただとか夢見るだけなら自由だって言葉を覚えた方がいいんじゃねーか
>>827 マネジだからって、住所ならともかく地図はかけないだろ
同中時代に付き合う&別れる
ぐらいしたんじゃないかと期待
阿部は認識してないフリだな
>>935 三橋の場合はそういうレベルじゃなくて本当に全く何も考えれてないんだと思う
ただ投げれれば良いっていうのがようやくチームがあってその皆と野球がしたいになった程度というか
>>922 モモカン3年時に選手1人だったってあるのに
なんでそんな気持ち悪い妄想になるんだ
妄想するにも原作を読んでからにしてくれ
>>935 うん、未来や目標を上手くイメージできないのに加えて
ガッカリさせる・呆れられる・うざがられる・調子に乗ってると思われるとか
マイナスの評価だけ気にしまくってる自意識過剰な三橋が
あの手の目標書くのって勇気いるんだろうなとも思う
なにしろピッチャーが好きで勝ちたい!なんて当たり前の事まで言うのを怖がってて
言っても呆れられない、認めてくれてると喜んでた事がある精神構造。
モモカンの言葉節々に「野球も大事、でも野球の後の人生も大事」
というニュアンスが出てるが、そこまで考えて指導してくれたら、もう最高だよねえ。
おれなんか実際の学生時代は、体育部が汗水たらしてるの横目に見ながら
「おまえら部活で一生食っていく気か?」的な視線を送る、いやな奴(帰宅部)だったけど。
でも、今にして思えば、何かに夢中になれるヤツの馬鹿力はあなどれんよ。
テニスで県大会行って、その後から受験勉強始めて京大行った同級生いたしなー
三橋の人生は、大丈夫か?西浦にいる限り、部活は大丈夫そうだけどなー
>>937 恥ずかしがって書けないって所も確かにあると思うけどね。
プロ野球選手って書けなかったくだりを見ると
三橋に共感する事ってあんまり無いけど、この気持ちは痛いほど分かったw
あ、そうでしたね阿部はいなかったんだった。
>>936 さすがにそれは穿ちすぎじゃないかと。特に中学時代の阿部は榛名との確執から
とてもそんな余裕はなかったと思う。学校の部活動にも余り関わってこなかった
だろうし。
実際夢を口に出すのって勇気が居るよな
>>942 榛名との確執があると恋愛する余裕がないってのが意味分からん
そんなキャパ低いのか?
まあ、阿部としのーかが恋愛関係に有ったとかとはとても読み取れん
つか、他人の妄想(漫画)に対して、自分の妄想重ねてもあんま意味無い気もするんだが・・・
まあ普通に考えれば中学時代に付き合って別れた奴らが
そのまま同じ高校の同じ部活に入るとか気まずさとかあってできないだろ
どうも恋愛ネタは個々人の解釈と憶測がごっちゃになるのでやりにくい
ちょっと話題を変えようや
思いのほか崎玉戦では打球があがってないな
阿部が変化球を打たせてたのか、直球に手が出なかったのか
>>946 桐青に比べて質の高い選手が揃ってないから、ストレートじゃなくても配球で打ち取れた、
って辺りじゃないか?
>>940 あなどれんとか微妙に上から目線で考えてる時点で
既に負け組に片足突っ込んでるぜ。
速やかに意識改革をするんだ。
>>936 マロンのバレスレでその話になったけど
近所なら住所は無理でも地図ぐらい描けるよって話になった
実際俺も近く住んでるよく知らん同級生の地図ぐらい描けた自信はある
まあ地方だからかもしれんが
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 10:10:18 ID:JSnOoLum0
10巻の表紙って他の巻と比べると、空?の青色が薄いよね
個人的には前までの抜けるような青空が好きです。
埼玉は三橋のまっすぐがクセ球だってことにも気づいてないしな
打たされてる事にも気づいてない
3回戦までよくいったなーというレベルの高校だよ
桐青が4-4だとすると崎玉は5-1
港南が5-3で美丞が8-4
新人戦以降は9-1かA-1
俺もわからんのだが聞こうか迷っていた
>>952 崎玉と大差ないレベルの学校との対戦が続いたってことじゃないか?
結果論的だが。
2つ勝っても埼玉みたいなところだと、まだ先は長いけどね。
>>909 外野への飛球の落下点に到達するためには、飛球に対して仰角を一定に保って進む
「仰角ヒューリスティック」という手法が一般的。
但し、これにはひとつ欠点があって、落下点に一直線では進めないのだ。
大きく弧を描くように移動することになるから。
目を切って飛球を追いかけるには、外野手としての慣れや経験が必要。
これが出来るようになれば、守備範囲がより広くなる。
>>954-955 便所の落書きスマン
西浦から見た各学校の戦力レベルと漫画の進行の雰囲気を
俺が昔スーパーマリオ2をやって感じた時のステージ難易度と雰囲気を照合
西広レフト三橋一塁?それとも逆?
さすがに外野に二人ともっていうのは泉が可哀想だし
>>959 ずーっとみんな「泉がかわいそう」って一言で片付ける
もうちょい理知的な言い方はしてくれないのか?守備を理解してるのか疑問だ
現実に試合やって一番かわいそうなのは外野ファイヤーフォーメーションの投手だよ
でも泉って可哀相だね。
9人で西広が守備に入る状況でも控え2人を試すのかな
試合数も多くないし三橋一人に投げさせるんじゃない
でも10人だけのチームで秋に同じ状況がまたないとも言い切れないから試すだけ試すかな
泉が可哀相だよ
やっぱり泉が可哀想だな
泉が可哀相でならない
俺はもう慣れたけどな
もうすぐスレ終わりなのにつまんねーことで消費すんなよw
阿部抜きだから無理かと思ってたが案外新人戦は優勝できるかもな
>>960 モモカンの生絞りとか言ってる奴が理知的とか何のギャグだよw
そろそろ花井か沖に投げさせろよ
まあ新しい投手入るまではどっちかはちゃんと投手として鍛えなきゃ駄目だよなあ
できれば両方
>>959 この後の新人戦は西広レフト、三橋ピッチャーが基本でしょ。
たかだか二週間で花井と沖を鍛えられるわけもないし。
ちょっと思ったんだけど
もし沖が投げるとき三橋に凝視されて投げにくくなるだろうな
ところで、三橋がライナー食らって倒れたら8人野球になるの?
放棄試合になって0-9で負けるよ
9人だけじゃ怪我もできない
もしかしてこれから浜ちゃんに助っ人頼むとか
中途の入部者が現れるのかな?
あ、行ってみるわ
なんかテンプレ追加だっけ?単行本遅れがどうとかいってたな
次スレでは
>>1の単行本10巻発売予定、っていうの
発売中に直さないとね
あと、
>>4のテンプレはまた
>>3に加えたほうがいいのかな
だね
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。スマン
>>980いってくれ!
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜10巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。 (25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。)
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
どうしても駄目な場合、専ブラを使いNGIDに指定しましょう。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
報告が1時間以上ない場合代理の人が立てる。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2以降。
【前スレ】
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ141球目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211642683/
>>980 阿部が負傷退場→新人戦欠員って流れになってるから、漫画的にはないとは思うが、
演出として『怪我したら放棄試合だ』って話や心理描写くらいはあるかもね。
>>982 >スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
そいつら荒れるキャラなんだが
985 :
980:2008/05/31(土) 16:41:45 ID:GSGoeLat0
乙ありがとう
おつですおつです
新人戦で人数が足りなくなってあわや試合放棄かと
思われたときに、秘薬かなんかの力で治った
阿部登場
少年漫画だとこういう展開になるんだが
>>984 確かにwww
更に燃料投下するようなものだ
梅津和夫
1000ならアイちゃんの日常夏練編
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 18:47:34 ID:HzePFiBY0
1000ならシノーカと夏休みの間ずっと変態プレイ
1000なら水谷まさかのしのーかゲット
1000なら今年は新刊ラッシュ
1000なら優秀なアシが入って単行本ペースが良くなる
1000なら今後は巣山が主役になる。
馬鹿のみうらやすよにザーメンぶっかけたい。
みうらやすよたまらん。いつもオナニーのおかずにしてる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。