美味しんぼ196「トリュフで一家団らん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【前スレ】
美味しんぼ195「あなたには人の心がわからないの」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210468240/

★次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてから。
★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)
 ☆返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
oishinbo's Wiki :ttp://wiki.spc.gr.jp/oishinbo/
美味しんぼ塾  :ttp://www.oishinbo.net/
ストーリーブログ(全話検索) :ttp://www.oishimbo.jp/
美味しんぼaa :ttp://www.mangaaa.net/index.php?%C8%FE%CC%A3%A4%B7%A4%F3%A4%DC

☆返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:21:12 ID:CRr2WFMf0
 
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:21:46 ID:8aRoWd/30
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    ゆっくりしていってね!!!  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,. -─‐-、,.-─;z.__       __、ー‐-v-─;z._
    /´::::::::::::::::::::::::::::‐<   >ー::::`::::::::::::::::::::::‐<
   /::::::::::::::;、:::;、:;、::::;、:`ヽ ∠;:::::::::;:;;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:::::::::::\
.   イ:::::::::ハノ W ∨ lハノ lハ:::「 /ィ:/´      _`ヽ::::::ヾ
  │:::::ノ'" ̄`     '⌒ヽl:|.   l:| '⌒`     '´  `〈:::::::「
.   レ=i| <⌒fぅ   /fj⌒>.リ   lj '⌒a 、  a⌒ヽ r=く
.   {{j.   ̄  ハ_ ̄  |}   {7   ̄, ┘  、 ̄    )`}
   `ァ|   _  'ーu┘  l′   |   ヽ___丿_._   lィ′
  __/ !  ト`ニニニニニ} /.     !   にニニニニ´-┤  ハァ:、
_/:| \ ヽ. ` ー---‐´ /.      \ \___./ _/ ./:| : \_
:|::::::|  \ `ー──┬く.      /|「ヽ._____/ ./ |: : : :|:
:l:::::::|    \   /|::::::|\  ,.イ : : | \       /   | : : : |:
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:44:22 ID:4JhmIoMX0
                  _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ
     /'´                  `ヽ
.    /                        i                     ヒ
    i/       ,. -=‐ヽ!          |                   ラ
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、                     メ
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ   シャキーリ        が
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'       ポン !!        シ
  {ヽJ     .ノ   (:U:}    {:U)   i |    /||/、        舌   ャ
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l. |. <:、「/  (:)(:)      の  ッ
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |  /i ー-‐' ヽ、      上   キ
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i   iニ! Lゝ)  iゝ.     .で  リ
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ `:{ニ!   .{   iニ!   .踊   ポ
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._ヽ、        ヽ、ヾ、  !  /ノ     る  ン
    ヽ!、 |   !ノ         「ヽ        \ ヽ、 i /      わ   と
   ─ 'T´ ̄          !`T\       ヽ   ) { \      !
       i                |  ヽ       ∠/」」   ヽ
        ヽ、             ノ    `‐、       ヽ     }
         ` ー------‐ ' ´       ` ‐ 、. _____,ノ

5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:52:30 ID:83IU1uGu0
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:00:25 ID:Ps76xwPdO
この>>1は乙だあ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:00:55 ID:Aj06Te0r0
  >>5のサイトの       ',: : : : : : : : : : : :/ 掲載して「ほ〜〜ら、 
. どこがむかつくかというと  }: : : : : : : : : : : i 美味しんぼはこんな漫画ですよw  
.  自分で調べた訳でもなく ├7ァ、:::\\:\| 韓国はこんな国ですよw」みたいな  
.  あからさまに2chに    i¨´´ ゙\:ヘ、::\|  まったくもって理論的でないガキのような 
 カキコされていたソース /     ヘ:ハ'_,::::|  批判を付け加えて掲載しているところ。 
 を自分で手を加える ./     ゙´ヘ::| \!   何が「このサイトにフィクションです。内容に
、 こともなくそのまま/        ',:i  ',   対する反論や、批判は一切受け付けません、
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',  そんなことしたらネタにするのでヨロシクw」
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',  だよ。自分は気が済むまで相手を叩いているくせに
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,  自分に対する批判は予防線を張るヘタレがw
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
        ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:04:42 ID:4JhmIoMX0
                  _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ   >>5のサイトのどこがむかつくかというと自分で調べた訳でもなく
     /'´                  `ヽ  あからさまに2chにカキコされていたソースを自分で手を加えるこ
.    /                        i  ともなくそのまま掲載して「ほ〜ら、美味しんぼはシャッキリポーン」
    i/       ,. -=‐ヽ!          |  みたいなまったくもって理論的でないガキのような批判を付け加え
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、 て掲載しているところ。
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ 何が「このサイトにフィクションです。内容に対する反論や、批判は
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'  一切受け付けませんそんなことしたらシャキリポンにするのでヨロシクw」
  {ヽJ     .ノ   (:U:}    {:U)   i |    /||/、  だよ。自分は気が済むまで相手を叩いているくせに自分
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l. |. <:、「/  (:)(:) に対する批判は予防線を張るヘタレがw
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |  /i ー-‐' ヽ、
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i   iニ! Lゝ)  iゝ.
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ `:{ニ!   .{   iニ! 
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._ヽ、        ヽ、ヾ、  !  /ノ 
    ヽ!、 |   !ノ         「ヽ        \ ヽ、 i / 
   ─ 'T´ ̄          !`T\       ヽ   ) { \
       i                |  ヽ       ∠/」」   ヽ
        ヽ、             ノ    `‐、       ヽ     }
         ` ー------‐ ' ´       ` ‐ 、. _____,ノ

9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:32:12 ID:z4kh9Vat0
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:42:28 ID:lyi8qQyoO
>>1はなかなかの乙でゲス。
>>3のAAのどこがムカつくかというと、小学館サイドが人気キャラと主張し今時の理想の若者のように描かれる割に
登場する度に不愉快度を増してゆくところだ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:55:58 ID:/QXUrWwO0
>>1
乙。
初期の頃は、ファアグラを人間の小賢しい悪智恵の結晶なんて言って認めなかったのに、
同じ世界三大珍味のトリュフは認めるんだな。
まあ、一般家庭じゃトリュフもファアグラも食う機会なんてまずないだろうが。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:04:33 ID:+GjtMLSW0
>>1

久しぶりに一巻読んだが、クリ子の斜め上をいく服装にワロタ。
どこのアホの子が新入社員で入ってきたのかと。

それが今じゃ鉄の女だもんな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:10:21 ID:8n3VdaDD0
>>11
トリュフはフォアグラと違って人為的に不自然に作られた物じゃないからOKって論理じゃないのか?
もう一つの世界三大珍味であるキャビアもそんな悪く言われてないし

どちらも一般家庭で食う機会がないというのは同意
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:19:48 ID:QiHdYIeR0
鴨にとうもろこしたらふく食わせるのはダメで
ブタをキノコ取りのために品種改良したり、ブタの収穫物横取りするのはよいわけか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:29:09 ID:8n3VdaDD0
人間が他の動物から色々な物を横取りするのは自然な事だから問題ないよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:30:49 ID:V7K+U9a90
少なくとも、トリュフについては当初は大原と似たような印象だったんじゃないかねぇ。
おいしんぼの金が入って、新鮮なトリュフを食えるようになって評価があがった。
フォワグラも、後期には実はそこそこ評価をあげている。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:39:19 ID:7ItmXaEv0
>>11
作品中に出ていたトリュフ料理
覚えているだけ
半熟卵トリュフソース
うずらのトリュフソース添え
トリュフサンドイッチ
トリュフソルトを使ったオムレツ
トリュフバターを使ったオムレツ
白トリュフのスパゲッティ
トリュフの土瓶蒸し
白トリュフのリゾット
その他こまごまと料理の華に添えられるもの多数。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:42:42 ID:/QXUrWwO0
66巻「究極のメニューの真価」では、トリュフを馬鹿にする人間を大原の命で見返す話すらあったよな。

>最高のトリュフを提供できた、と自慢する大原社主に文句をつける全線テレビの皮山社長。
>「トリュフごときをこの上ない美味というのはおかしい。トリュフは他の何かと一緒になって初めて旨味が出るものです。
>トリュフ以上の美味なんていくらでもあるのに、トリュフ、トリュフとありがたがるのは俗物根性で、舌が曲がっている証拠ですな」
>「無礼な」「私が言いたいのは、究極のメニューの味はトリュフどまりなのか、と言うことです」「違うわい。究極のメニューの真価を見せてやる」

>そして、大原の尻拭いを山岡がやることになる。そして山岡が準備した料理はスパゲッティだった。トリュフを超える料理がスパゲッティ?と一同はざわめくが、皮山は、待てと叫ぶ。
>「この香りはトリュフの香りじゃないか。先日のトリュフの数倍強烈な香り」「だけどトリュフの姿はないのはどういうことだ」「わかった。白トリュフだ」「そのとおりです。さすがは皮山社長。これはイタリアの白トリュフです」

>「この白トリュフはイタリアのフィレンツェ郊外の山から掘り出したものです。熟練した専門家が犬を使って、地中数10センチの深さから掘り出します。
>犬は白トリュフが大好きなので、犬が見つけた瞬間に奪わないと、犬に食べられてしまいます。白トリュフの香りは黒トリュフの数倍強烈で魅惑的です。
>あまりに香りが強烈なので、イタリアでは飛行機の中に持ち込むことを禁止しています。本日はこのトリュフの真価を味わっていただくために、
>細めのスパゲッティにオリーブのオイルをからめ、それに白トリュフの細切りをあえて、塩で味をつけるだけの料理にしました」「うむ。素晴らしいなあ」

大原家は東西新聞の創業者一族だから金は腐る程あるんだろうな…。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:47:00 ID:QiHdYIeR0
その大原は何年か前にトリュフをゼリービーンズとか言ってたな。
いや、まあ別にいいんだけど。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:48:07 ID:V7K+U9a90
確か、その前の話からしてトリュフを自慢する話じゃなかったっけ?
しかしトリュフとフォアグラでは話が違うとはいえ、
当初、食通のスタンスでは新しい食の世界を切り開けない、とか言っていながら、
結局、先人の評価の再評価が25年の行程なのはこっけいだよね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:50:28 ID:wvc/ltK70
     論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  >>1  /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  乙   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  だ   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  !  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
       >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:53:42 ID:wvc/ltK70
道端の小石にも仏を見出すとか言っておいて、
結局はトリュフだからな。

かつて団にキャビアよりトンブリとか言わせた頃が懐かしいぜ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:56:21 ID:V7K+U9a90
自分の目と舌で確かめたものしか信じない、というのは、
一聴してカッコ良く聞こえるけど、実は人を信じない、
信じるにたる人を見抜く目がないってことだよな、と近年思うようになった。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:59:42 ID:DK14RtvF0
>>18
あの話って結局トリュフどまりって認めてるように見えるんだが
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:08:30 ID:TtxXPSmt0
>>13

ん?なんでキャビアを悪く言わないんだ?
真っ黒なキャビアは着色してあるんだろ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:12:08 ID:8n3VdaDD0
>>25
あれは偽キャビアの話じゃなかったっけ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:28:41 ID:wvc/ltK70
フォワグラ・ソバージュだっけ?
野生のアヒルの肝臓だか。

フランス料理VS水・握り飯・ぬかづけの時に出たの。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:33:07 ID:V7K+U9a90
確かうずらの時とか、普通にフォアグラ使ってたような。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:41:09 ID:/QXUrWwO0
着色と言えば、腎臓ならぬ「人造イクラ」は悪く言ってたね。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:43:44 ID:Q1WUW5PW0
究極の水だしコーヒーってどうやって作るの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:56:59 ID:+mvH/3GI0
>>14
何の疑問も抱かずに
「なんで難波がキノコ取るんだろう?、え?品種改良?人間なのに?」
と思ってしまったよ

生物学的な「豚」ね
精神的な意味じゃなくて
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:23:37 ID:Ps76xwPdO
トリュフとかフォアグラとか・・・バーガーバーガーかよww
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:24:30 ID:oFblUtHQ0
>>30
コーヒーの豆を焙煎して砕いて適量水の中にぶち込んでシェイクして
そのまま1日冷蔵庫の中においとけば完成。
コーヒーのブレンドの比率は知らん。湯出しとは比率の塩梅が違うらしいが、好みでどうぞ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:29:08 ID:HYctnYQL0
>>23
当人の目と舌がダメになってたらどうしようも無い罠
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:31:28 ID:V7K+U9a90
シェイクは品質に影響しないのかとか、
全部抽出することが必ずしもいいことなのか、と疑問を覚えたんだが。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:34:34 ID:7arQ0IQnO
究極のメニュー担当から外れた山岡は完全に単なる無能社員と化すので東西新聞にはリストラ、閑職候補な件
少なくとも社会部には不要
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:38:16 ID:j/M9iVHK0
社会部?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:40:34 ID:wvc/ltK70
和解したんだし、美食倶楽部継げば良いだろ。
今までだって若とか呼ばれてたんだし。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:40:48 ID:QiHdYIeR0
いや、社会部には不要だろう。
間違ってない。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:47:23 ID:AetwgxaI0
でも、和解しちゃったら、日本味巡り対決が茶番になってしまうような?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:56:39 ID:BqiULlAA0
カリーはやめたいんだから良三とトビーの対決で人気が落ちるのを期待してるんじゃないの?
この数十巻は実はとっとと人気落ちて終了したいからどんどんひどくしてきたのかもしれないw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:10:53 ID:wvc/ltK70
>>40
美食倶楽部に入り浸ってるトビが後継者の時点で茶番確定だよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:44:40 ID:e2rSvrfD0
>>36
究極のメニュー以上に、「山岡、なんとかしろ!」で
会社にものすごく貢献してるから不要にはならんな。

少なくとも、大原、小泉、富井あたりは山岡がクビになったら大困りだ。
本人たちは自覚ゼロだが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:53:46 ID:moHNot930
>>43
んなネタにマジレスせんでもw
山岡が首とか、本気で言ってんなら美味しんぼ読んで無いだけ

そもそもリストラならまずトミーだろ?w
あいつより先に首を切られる人材なんていない訳だし

45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:56:53 ID:He9Pc69W0
谷村部長が一番有能だよね。
富井は間違いなく一番無能。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:03:24 ID:V7K+U9a90
無能とは限らないぞ。管理職能力&社会人常識が壊滅的なだけで。
逆に言えば、むしろ何か画面外の特技がなければとても納得できんし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:04:00 ID:MnmHDKV40
いかにも有能っぽい谷村部長だが
意外に仕事で活躍した具体的な描写はないような。
いつも局長に文句言われて冷や汗たらたらのイメージ。で、結局山岡が解決。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:06:30 ID:7arQ0IQnO
山口六平太を思い出した
美味しんぼに出てくるキャラは有馬係長から更に長所を抜いたみたいな奴らばかりだが
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:07:00 ID:6uL3cXNZ0
副総理とコネがある山岡は社会部に必要だろう。
記事を書かなくてもいいから、いて欲しいと思っているはず。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:08:32 ID:rBJGLKgo0
カリーは

1、クリ子
2、雄山
3、飛沢&豚
4、お局
5、トミー

 の順に好きだから



5、
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:08:51 ID:TtxXPSmt0
>>26

キャビアはそもそも黒くない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:13:13 ID:V7K+U9a90
金上の時の手柄も山岡の手づるの中松の手柄をちゃっかりだったしなぁ。
いや人をうまく使う能力が管理職な訳だからいいのか。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:27:27 ID:moHNot930
>>46
そのトミー実は有能説は定期的に出るけど、

文化部で記事を書く奴が社会人的に非常識で有能はありえない
って結論に落ち着くわけだが?w

東スポの記者とかなら成り立つんだけどね、その説もw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:30:50 ID:zFWZbEDe0
確かに仕事しなくても(できなくても)山岡をクビにするメリットよりデメリットの方が明らかに多い。
無能で問題ばかり起こす社主、局長、副部長は山岡のお陰で何回救われたことか。
それに唐人・京極・民自党副総裁・板山社長・周大人・団社長など、社会的地位も名誉も
ある多くの人間とのパイプなんて簡単に作れないよ。雄山とも仲直りしたし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:31:35 ID:V7K+U9a90
有能とは言ってない。余人にはないスーパーな特技があるんだよ。
テープ起こし1日100万ワードとかw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:37:22 ID:LB2GJNUm0
ただのグータラなら放置しとけばいいけど、山岡はたまにやる気を出して
左翼記事を書いたりするから始末が悪い。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:38:45 ID:/QXUrWwO0
>>47
金上の乗っ取り謀略の際、脅されたり弱みを握られたりして寝返っていた役員達を、引き戻す為に情報を探ったり、手回ししたり色々縁の下の力持ちで貢献している。
後、やっぱり、鮭対決の後で喧嘩している山岡と栗田に向かって 「いい加減にしないか!」と怒鳴るシーンは外せないと思う。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:50:03 ID:V7K+U9a90
>>57
いやだから、あれ山岡のツレの中松の手柄だから。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:50:30 ID:cXoLrUIS0
トミーの奥さんて絵出てきたことある?
60巻弱までしか知らないんだけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:02:07 ID:Mxq7dfz30
和服の後姿のみ。
因みにヒトシは学ラン着る位に成長してた。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:06:02 ID:QiHdYIeR0
>>49
そもそも革マルはまだ副総理なのか。
劇中でも結婚してガキ作って、ある程度まで成長するという時間が経過しているのに。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:06:43 ID:KKAQ7YeK0
子供の頃アニメを先に見て栗に萌えたが
原作の栗を初めてみた時の悲しさは忘れずに大人になった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:13:05 ID:cXoLrUIS0
>>60
へえ、チラリとでも出たんだ。トン!

>>62
がっかりしたでしょ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:25:57 ID://+sC0+50
え・・・初期のくり子こそ究極であり至高だよな?
そのアニメを見た後、結婚披露宴前後またはそれ以降の年増のくり子見てガッカリっていうならわかるが・・
そして今のくり子さんはラスボスになってもおかしくないからな・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:33:18 ID:CfcFufLR0
カリーはクリ子を
「良妻賢母と描こうとしてああなってしまってる」のか
「雄山シンパのゲス女と確信的に描いてる」のか

どっちなのか非常に気になる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:36:54 ID:otAOBUyO0
ひと段落ついたことだしそろそろチベット料理で話作りませんか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:40:08 ID:moHNot930
>>65
・トビ→努力を惜しまぬ好青年
・ブタ→場を和ませるムードメーカー
を紙面で大真面目に描いてる人間だぞ?w

ちなみに確信的にゲスとか悪というカテゴリィを描くと「金上」になります
こちらは何故かこの板で支持者が多いw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:46:20 ID:QiHdYIeR0
金上は表面取り繕ってないだけで、まともな常識人っぽいしな。
マスコミの地位ある人間が人前で外聞気にしない行動取るわけがないとは思うが
しかし、外面を取り繕わずに好き放題振舞う傍若無人な金上には初期雄山に通じる魅力を感じる。

どうしようもない小物臭が漂う点も含めて。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:36:56 ID:/pTIVO8W0
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:47:39 ID:QiHdYIeR0
ハリオすき
洗いやすかったり、結構気が利いたもの作ってくれる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:56:25 ID:lVC7oPYU0
あの不自然な和解・・・・・雄山には時間が無いんだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 19:36:25 ID:1nNB6VONO
カリーがブログで「中国はひどい」って書いたのはキシュツ?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:15:25 ID:6WTl6LyN0
>>71
それでクリ子もあせったのか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:44:24 ID:S1Oo+MhSO
山岡に自分を重ねていたカリーが雄山に自分を重ね始めた時期と、トリュフをほめ始めた時期。
きっとその頃から精神的にも物質的にも満たされて、反権力側から権力側に変わったんじゃないのかな?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:59:42 ID:2ALWZobq0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >  俺たちの事忘れないでね!!! <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,. -─‐-、,.-─;z.__       __、ー‐-v-─;z._
    /´::::::::::::::::::::::::::::‐<   >ー::::`::::::::::::::::::::::‐<
   /::::::::::::::;、:::;、:;、::::;、:`ヽ ∠;:::::::::;:;;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:::::::::::\
.   イ:::::::::ハノ W ∨ lハノ lハ:::「 /ィ:/´      _`ヽ::::::ヾ
  │:::::ノ'" ̄`     '⌒ヽl:|.   l:| '⌒`     '´  `〈:::::::「
.   レ=i| <⌒fぅ   /fj⌒>.リ   lj '⌒a 、  a⌒ヽ r=く
.   {{j.   ̄  ハ_ ̄  |}   {7   ̄, ┘  、 ̄    )`}
   `ァ|   _  'ーu┘  l′   |   ヽ___丿_._   lィ′
  __/ !  ト`ニニニニニ} /.     !   にニニニニ´-┤  ハァ:、
_/:| \ ヽ. ` ー---‐´ /.      \ \___./ _/ ./:| : \_
:|::::::|  \ `ー──┬く.      /|「ヽ._____/ ./ |: : : :|:
:l:::::::|    \   /|::::::|\  ,.イ : : | \       /   | : : : |:
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:02:15 ID:8AeVJ49F0
>>66
でも日本人が悪いんですよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:03:20 ID:uE27n47L0
>>75
本当に連載が再開したら、トビはともかく、豚は居なかったことにされそうだなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:09:24 ID:hTgIV95pO
和解の印としてゲームでも出すとか。
DS「海原雄山・士郎氏監修 至高・究極のレシピ」
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:19:08 ID:PWPdspYY0
>>77
許す。

せいぜいのところ路傍の石にへばりついてるクソ虫にすぎん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:25:22 ID:YqrtF1G10
>>77
ブタなんて害悪しかないからな
いなくなったほうがすっきりする
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:31:20 ID:rBJGLKgo0
81>>

ついでにトミーやお局達も消えてくれ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:13:20 ID:8r5EHl/OO
トミーはいる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:15:58 ID:54iVFMSI0
久しぶりに読んでみたんだが、これは全国紙の記事になるほどのものなのか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:25:41 ID:j+6+fxJb0
人情系旅グルメマンガになればいいんじゃないの?
雄山・士郎の「いい味・美味しんぼ紀行」という感じで。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:43:06 ID:+PRICPwi0
>>83
ない、というか週刊漫画雑誌に載せる価値もない。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:19:43 ID:xTuuAsPs0
>>47
なんか時代劇映画のプロデュースしてたな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:21:49 ID:lBFdP5F00
和解よりも、トンカツ大王のような記事をのせればいいのに
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:22:42 ID:xTuuAsPs0
最終回、読んで来たけどやっぱり納得いかんなあ。
「家族団欒」の様子がこんな感じですよ的なテキトーな絵で描かれて
いて噴いたw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:29:20 ID:uE27n47L0
凄い細かいことなんだけど、打ち上げの場に山岡とクリ子が居て、チヨの登場

・・・あれ?双子の面倒は誰が?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:34:43 ID:+PRICPwi0
「いつも通り」会社の託児所じゃね?
「家庭の団欒」ww
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:40:07 ID:e2rSvrfD0
お待ちなさい!


私が見て(洗脳して)ますよ!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:03:57 ID:avI10nDk0
最終回読んでるとカリーって「一杯のかけそば」の話も理解できない気がしてきた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:09:14 ID:fI3oi84e0
>>53
>文化部で記事を書く奴が社会人的に非常識で有能はありえない
>って結論に落ち着くわけだが?w
ほら、東西新聞のモデルは朝○新聞だから、記事が真っ赤でも非常識でもおかしくは無い。
それかトミーは実は在日枠とか。あ、満州出身だったっけ?

>>68
>どうしようもない小物臭が漂う点も含めて。
金上は小物臭いところが魅力でもあると思うw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 01:06:05 ID:b0vjjCAV0
>>78
DSレシピ集ならもう出ただろ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 01:29:03 ID:HYcNVsMw0
再度出すって事じゃないの?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 01:42:54 ID:J9mI8Gic0
今やっと読んだ

最後のクリ子の微笑みがぁぁぁぁぁぁ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 02:07:15 ID:3e38ip640
東西新聞(の元ネタになった新聞)の社会面で
山岡、雄山の和解が囲み記事になってたんだけど
あれって本当なの?
つうか新聞でネタバレすんなよ
こっちは単行本派なんだから
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 02:08:03 ID:ZGaNl6zV0
むしろ逆転裁判仕立てにしてほしい。

雄山不審死
 ↓
山岡逮捕
 ↓
真犯人はクリ子

バッドエンドあり。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 03:04:01 ID:+jiI1JLvO
>>97
どこにでも転がってる週刊誌に掲載されるんだから どこから情報が入っても文句は言えないし ネタバレってのは違うだろ
運がなかったね
残念だったね
これくらいのもんだよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 03:53:09 ID:3e38ip640
いやネタバレ自体はいいんだが(もはや規定路線だし)
天下の東西新聞がわざわざすることなのかなって正直疑問に思った
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 05:05:26 ID:WhhGojwlO
まるでお芋がっぷり事件の美味しんぼワールドがリアルになったかのような報道を見て
ショックを隠せないのはすごくわかる。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 07:45:42 ID:HhtPiRGg0
>>72
どうしちゃったんだろ。
かなり痛烈に批判してるね。
北朝鮮やミャンマーと同列の人権侵害国家と断言してる。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 08:15:06 ID:+j4cMSPf0
たぶん憑き物が取れたんだよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 08:43:26 ID:UBGEmwQd0
カリーは常に自分の脳内の幻想の世界を現実と混同してマンセーしている。幻想の古きよき時代の日本、
幻想の親日友愛中国。自分が関わらず自分に傷がつかなければ現在の中国に対してはけっこう文句はつけている。
化学調味料漬けとか手抜きの中華街とか。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 08:54:06 ID:AxYjcZxS0
このカリーはできそこないだ
ネタにならないよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 09:01:23 ID:9hVflnSR0
雁屋ってブログでは割とまともなことを言ってるような気がする。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 09:15:20 ID:SUz1u5NX0
諸悪の根源は実は花咲アキラのほうだったなんて
そのときは考えもしなかったのです・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 09:20:57 ID:M4bjIEBO0
>>107
Ω ΩΩ< な、なんだってー!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:47:24 ID:OLBUUNXl0
花咲の「雁谷さん、死ぬまで書きましょう」は、「もういい加減に書くの止めて死ね」と
いう意味だったんですね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:49:10 ID:V+Fu7pXA0
お母さんがらみの話だとほうじ茶の話が最高だったな
アニメで見たけどあの演出もよかった
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:49:14 ID:jBfCkIbWO
ニュー速でSMプレイとかいうのを読んで矛盾だらけの後付けカリーより上手いと笑ってしまった
「病弱なアイツは己の命が少ないのを悟ると、思い出にとSMプレイを更に懇願するようになった
そんな思いを無碍にもできず、また私のS属性もあり夫婦愛を貫く事にしたのだ」
「じゃあ」
「私が虐げ、お前が庇い、私が虐げる、この絶妙なバランスにあいつは歓喜して激しく身悶えていた」
「………(雄山がこんなに鼻の下を伸ばすして語るとは…)」
「お前の顔にあいつの面影を見た私はマゾだと感じいや、それを望み罵声を浴びせたが
お前はノーマルだったようだ」
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:23:54 ID:nk2thAHx0
>>111
至高の五大既出。もうウンザリ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:46:23 ID:Wo8gja4c0
>>110
病身の母親を心配する息子に「人の心がわからないバカ息子逝ってよし!」と言い放つ
「流石雄山と夫婦!そこにシビ(ry」なお母さんの話でしたっけ?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:09:15 ID:WhhGojwlO
クリ「あら、彼は二人きりだと優しいのよ」
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 13:52:42 ID:SmafJbW5O
クリトリ子
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 14:33:46 ID:70NRn1mcO
トビ「僕たちの味巡りの旅はこれからだ。
   とりあえず、
   飲むぞー。」
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:19:04 ID:8S8L8X6D0
>>53
トミーは写真を逆さまで新聞に掲載するような男だぞ、何をいまさら
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:30:20 ID:BDFHwNb50
>>113
山岡の母は山岡のことを
雄山の遺伝子残すための精子バンクとしか
見てないから
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:34:41 ID:UBGEmwQd0
むしろ山岡の母親が生きていたらもっと悲惨なことになっていたと思う。母親のためなら雄山のどんな
苛烈な仕打ちにも耐え続けていなければ行けなかったんだから。
もしかしてそのことを不憫に思った母親がせめてもの親心を取り戻して自殺?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:45:38 ID:WhzwjMgH0
雄山にフラグ立ったな。
あれだな、3人の子供も大きくなっていて、雄山のことで中断していた味巡りが数年ぶりに再開ってあたりで、連載再開か
それとも、このまま休載→フェードアウトかな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:57:01 ID:CA8jtaj90
>>119
山岡母が健在だったらクリ子との仲は一体…

1 鬼姑になってクリ子をスパルタで鍛える
2 仲良く士郎をいじめる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:23:26 ID:BDFHwNb50
仲良くなるだろ、そりゃ。
クリ子にとって母親は理想だからな。
母も母で、雄山の遺伝子の行方を見守るための後継者として
クリ子を選ぶだろう。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:43:27 ID:SgirZAus0
しろーが病死直前のクリ子のどついて何度も飯を作らせたら
鬼畜呼ばわりだろうなぁ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:45:02 ID:BDFHwNb50
>>123
士郎ならね。
仮にそれが雄山なら喜んでやるw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:54:13 ID:SXv3I+vC0
新シリーズでは山岡&雄山が未知の料理を求めて
アマゾンの秘境へ探検
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:54:25 ID:Von4bE0YO
>>120
それはそれで寂しいですな。まあ長すぎたかもしれないけれど(めぞん一刻と同時期開始だもんね)。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:13:55 ID:dyGeOa2O0
>>125
で、雄山は号を「海原雄山、」に変える訳だな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:33:32 ID:J9mI8Gic0
海原雄山。でもいいな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:37:09 ID:AabHHjWp0
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
相手も強敵ぞろいのため、投票のお願いに参りました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/2

☆投票スレは、コチラ!
現在 0083 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210948538/
つぎ 0084 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963461/

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:47:50 ID:imd4GHr20
海原雄山?でもいいな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:48:52 ID:ETK+sR9F0
「海原YOU斬」だな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:53:55 ID:54LY0Rt30
海原♥雄山だろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:03:39 ID:IuILpfiI0
>>129
ちょっとめんどくさいからやらない
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:53:19 ID:vxuhUifv0
士郎が遊山襲名して
遊山は遊翁と名乗ります。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:59:26 ID:8T6KOQzH0
もうネタ無いだろうから、次の山場は雄山死亡なんだろうな(´;ω;`)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:04:30 ID:z+vcxswa0
>>121
栗田や水村は

「お義母様はお義父様に仕える事を生涯の喜びとしていたと、どうしてそう考えられないの」
「凄い奥さんだよね。最後には海原氏を満足させる料理を創ってたんだから」「あ、そういう考え方も出来るんだわ!」

みたいに言ってたが、いざ自分が同じ立場(新婚初期に山岡に食事に文句をつけられる)になってみると、途端ブチ切れ。
死人にくちなしなのを良い事に、義父の機嫌を取る為、実際にお義母様を尊敬してる訳ではない。
だから、山岡母が生存してた場合、逆に雄山と一緒になって姑いびりしそうな気がする。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:08:51 ID:icSOQr7x0
「私お義母様ほどタフじゃないから。あなたも雄山氏程偉くないから」

女の理屈ってこうだよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:10:43 ID:4n/U8n7N0
>>137
「貴方は義父ほど稼がないから」だろう。
栗田顕彰会的に
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:33:02 ID:UBGEmwQd0
山岡は海原家出る事もなく美食倶楽部で飼い殺しになってただろうからクリ子と出会うことはないんじゃないか。
よってクリ子の祖母はアルツハイマー、周大人は娘を連れ戻し東西新聞は大原社主追放。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:39:01 ID:J9mI8Gic0
社主は一回追放になってなかったか?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:02:45 ID:UBGEmwQd0
金上の前ね。株の買占めで会社が買収されそうに。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:18:40 ID:Wo8gja4c0
荒川はボクサーが負けるところしか撮影できずプロポーズ失敗で、
花村はそもそも三谷がだれかわからないまま、だな。

荒川はともかく三谷はそのほうがきっと幸せになってた気がする。
煎餅屋の展開のことでつまらん言い争いしなくて済んだし。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:26:42 ID:GcYDqFAU0
連載から25周年で作品中も同じ年月が経ってたとすると
山岡は今52歳?てかゆう子以外外見上年取ってないw
山岡にいたっては1巻のほうが老けて見える

でも人格は別人のように変わってるキャラが数名
小泉は当初「社主に喧嘩を売り続けて出世した」という設定だが
今は気持ち悪いくらいのゴマすりよう

大原社主は最初は人格者だったが話が進むにつれどんどん俗物と化してったな

雄山は初期の頃とは比べ物にならないほど丸くなった
路傍の石のクソ虫のシーンは、たとえ本心は山岡にチャンスを与えるためだとしても
あの罵倒っぷりは気分悪かった
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:37:22 ID:n6DGc9Vw0
>>143
大原社主はリアルに書いてるんじゃない?
老人特有の症状がだんだん現れてきてるところなんか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:40:01 ID:9e7eecsJ0
かいばら☆ゆ〜ざん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:07:04 ID:HhtPiRGg0
>>143
逆にトミーは最近少しマシになってきたね。酒飲んだ時を除けば。
10〜30巻台なんて山岡いびりが本当に酷かった。
「山岡のものだと聞くとますます美味しく感じるな!」とか。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:10:45 ID:SmJOdq6IO
たしかトミーって子供の頃に敗戦で中国からの引き上げて来たんだっけ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:11:37 ID:5EwT0T7A0
酷いとは思うけど、その位言われても仕方ないくらいの勤務態度だったしな
まぁあれで人望あるって設定はどうかとは思わなくもないけど
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:13:14 ID:icSOQr7x0
話の中では10年くらいじゃない?
子供の成長具合とか見て
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:37:00 ID:CPu2sM7/0
カリーの次女の手がブログに
ハァハァ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:18:55 ID:XWegcEvgO
ここにきて既出話が急激に増えたな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:27:18 ID:Wo8gja4c0
双子が4〜5歳くらい?
言語障害を持ってるみたいだけど3人目を妊娠した際に、既に今と同じように
会社までの往復を一緒に歩いていたことを考えると3〜4歳はあるだろうし。

んで、その双子が産まれるまでに4〜5年くらいか?
「もうできた」という扱いではなかったが「まだか?」的な話題はあった気がする。

で、結婚するまで…
真面目に考えてもあれだが、対決が始まるまで1年くらい?
取り組むぞ、っていう記事を載せたことをみんなが覚えていたくらいだし。
んで、世界味巡りで近城、二木が出るまでがまた一年くらい?
団含めて五角関係やってたのが2年くらいとすると、合計で12〜4年か。

それだとクリ子が栗田さんと同じ年齢だと仮定して35〜7歳。
山岡が40〜2歳。
大体こんなもんでいい気がする。
ただこれだと上層部が連載開始時に意外と若かったことになっちゃうな。
もう3年くらい若いのかな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:50:44 ID:Ary5erDG0
雄山の丸くなりっぷりや老化ぶり、くり子のド熟女化を考えると
20年ちょっとはほしいところだがな・・・
20年以上となると、たとえば社主なんてもう91だろ、さすがにムリがあるね
他の老人キャラもいつまでも老人だしやっぱり15年以内ってとこだな・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:51:10 ID:yCX5qPGf0
>>152
ヒント:来週もまた観てくださいね
じゃんけんぽん!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:20:16 ID:Wo8gja4c0
>>153
やはり栗田さんよりも年配の手練手管に長けた熟女をクリ子としてあてがったと言うことか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:50:00 ID:UBGEmwQd0
京極さんが戦前米相場で儲けてるからな。それともベトナム戦争にでも変えるか。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:22:42 ID:kmPMrG81O
副部長も中国残留孤児の方と同年代
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:13:05 ID:6Ya/EWmY0
東野圭吾の「流星の絆」
ハヤシライスに関する描写が妙に美味しんぼっぽいと思った
主人公の妹がハヤシライス食って「お父さんの味と同じ」とか言って泣き出すし
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:07:49 ID:Z1dfqyzI0
仏教ではそれをデジャヴと言うとかなんとか
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:10:54 ID:+apVengO0
料理に思い出からめれてお涙頂戴風にまとめれば、美味しんぼみたくはなるさ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 07:12:20 ID:fSnJUYMU0
>>158
仏の目にはみな同じ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:20:44 ID:VcEvMmiH0
カリントウも犬の糞も
甘納豆もウサギの糞も仏の目には皆同じじゃよ(モグモグ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:59:53 ID:4lrFrP/h0
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:30:00 ID:gVCIZwujO
>>163
これは…小池せンせいですかッ?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:11:12 ID:sOsaRQvJ0
仏の目には100円のカップラーメンも
トリュフ入りの一万円のラーメンも同じ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:23:42 ID:a5x1whyd0
4人で5千円以下に抑えるのが庶民だろうな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:37:54 ID:sVUvXen10
減税廃止で年間3万とか負担増になるって言うだけでみんなヒイヒイ言ってるのに
「月一回2万の食事くらい」ってなんですか?この作者は読者にケンカ売ってるんですか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:38:29 ID:f4B2Guox0
ヒント:美味しんぼ世界では、「庶民」とは年収一千万超の人を指します
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:40:26 ID:WPrrQJJQ0
3000万超えでやっと中の上だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:05:06 ID:I6GUjfRU0
一応出来ない家庭は年に一回でもいいのでって言ってるけどな

つか、俺は金額(流石に月1で2万は舐めすぎだが)よりも
団欒の進めとして「トリュフを家族皆で調理>外食で焼肉」の構図がアホかと思った

どこのグルメ一家だよ!仮にオカンが月2万の贅沢費を捻出したとして、
その金で2万近い珍味だかキノコだかを買ってきたら団欒どころか、ガキ暴れるんじゃね?w

家族で手作りっが思い出になるんなら、その2万使って川原とかでバーベキューでもいいしな
寧ろ子供はそっちのがよっぽど思い出に残してくれると思う


月2万で団欒ってのもズレてるし、それが可能な家庭への呼びかけだとしてもその使い道が致命的に…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:08:37 ID:5whlACYS0
2万使うくらいなら外食する
あるいは上等な肉でも買う。
かなり高い肉でもきのこよりは食べである肉買えるだろう
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:12:12 ID:f4B2Guox0
うち、オヤジが鉄工所にツテあるから
日曜に手作りの焼肉バーベキュー用の鉄板を「作って」きた

肉屋でかなりいい肉買ってきたとしても、1万も行かねー
トリュフとか喰うよりよっぽど団欒だよw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:44:08 ID:WFUbEgIU0
話題ズレるが、ここの住人がそうやって「かなりいい肉」買ってきたとしても
たぶん雄山あたりにこきおろされるんだろなw
「おまえはその焼き方がいいと思っているのか!」とかなw
そもそも2万くらいの肉では先生のお口にあわんだろうがw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:46:02 ID:G0uZv0gs0
団欒を大事にしようというのは貧富を問わず
全ての読者に向けられたメッセージなんだろうけど、
そこに2万円のトリュフとエビという浮世離れした提案があったことで
根本のメッセージが力を失ってるよな。

最近のカリーはいつも不適切な装飾によって本質をぼやかせてる気がするが
集大成であるはずの今回でもその欠点が如実に表れてるという印象。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:49:14 ID:uN1X0/ip0
>>170
まあ大抵の子供はトリュフよりは肉食いたいだろうしなあ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:53:08 ID:5whlACYS0
カリーはたぶん「レストランで外食するくらいなら」って言いたいんだろうな
高級レストランに一家で行くよりは確かに安くつくだろうけど
なんていうの?どっちつかず? 帯に短しタスキに長し?

どうせ贅沢なら思いっきり贅沢!
楽しくワイワイやりたいならどっちかというと質より量
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:56:39 ID:a5x1whyd0
1万5千円のトリュフに6千円のエビ
パルメジャーノも高いだろう
イタリアの小麦粉も使わないと・・・
卵は放し飼いの鶏ね
市販のパスタマシーンっていくら?おっと2万を軽く越えてるよw

年1回でも出来ません><
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:06:27 ID:gIbPMFnD0
結局、贅沢な一家団欒は良いんだけど、それがトリュフや伊勢海老料理である必然性がないんだよな
昔の雄山なら、そこを突っ込んでたと思うんだが
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:07:50 ID:5whlACYS0
パスタマシーンは一回買えばずっと使える
今ざっと見たら7000円くらいから2万越えくらいまでだな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:09:55 ID:f4B2Guox0
関西だと、パスタマシーンのかわりに
タコ焼き器が一家に一台あるな。
(マジ)

それこそ焼肉の要領で、自分で焼いて自分で食う、とかすれば
かなり団欒になる。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:10:44 ID:a5x1whyd0
たこ焼きで一家団欒のがいいな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:12:13 ID:fQYy5dIY0
バスターマシンってやっぱ小麦粉捏ねて寝かせたりとか下ごしらえ必要なんだろう?
専業主婦のいる家庭ならともかくなあ…。
パン焼けって言ってるのと変わらん。
あまり現実的じゃないな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:13:58 ID:4lrFrP/h0
あのパスタだったら手分けして作るほどのもんでもないよなw
一人でやったほうが速そうだ
トリュフバターは前日につくって寝かせとくとかいうてるし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:14:58 ID:H5hvM/pC0
>>182
寝かせる工程が絶対に居るのはうどんだw

パスタはホントに色んな種類があるから捏ねて即麺にして喰えるのもある
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:15:09 ID:5whlACYS0
そんならイタリアンレストラン行くわw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:17:32 ID:bDpQ4DXOO
だったらマクドナルド行くね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:17:43 ID:Cbf15ylu0
>>177
パルメジャーノ 1キロ 約3000円
デュラムセモリナ 25キロ 約8000円

卵(放し飼い)  六個 約500円
パスタマシーン  約13000円

無農薬のオリーブオイル 約4000円
新鮮手作りバター 200g 約600円

さてこれに
トリュフとエビを加えると
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:18:01 ID:G0uZv0gs0
>>179
でもさあ、
イタリア人にマツタケご飯を作る為の炊飯器買えって言ってるようなもんだろ?
一回買えば何度でも使えるとはいえどっかズレてるよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:19:35 ID:fQYy5dIY0
>>184
ほう、そういうもんか。
挽き肉マッシーンなんかも楽しそうだが、どっちにせよ子供は数回もせずに飽きるだろうなあ。
やはりその時間はコミュニケーションに使って、出来合いのいいパスタ買った方がよさそうだ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:20:04 ID:Cbf15ylu0
>>180
あれ?
味巡り大阪編だと
キムチと豚の胎盤スープが主食じゃなかったけ?

あ、「けつねうろん」だっけか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:24:51 ID:f4B2Guox0
>>190
それは歪んだ情報です
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:27:52 ID:H5hvM/pC0
>>189
おっしゃる通り、結局手作りパスタなんて素人が作っても絶対出来のいい市販品に勝てないかよなw
まして、寝かせる工程を省くパスタなんて素人にはとても…

193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:29:29 ID:Cbf15ylu0
>>191
まあ冗談抜きで
誰もあんなインチキ情報に騙されないよな

たこ焼きやお好み焼きの後に
珍味として出すならともかく
メインで胎盤スープは無いよ
「けつねうろん」もそうだし
年寄りは言ってたかもしれないが、誰も言わないって聞くしな
なんであんなに大阪嫌いなんだろうねカリーって
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:31:28 ID:5whlACYS0
>>187
チーズ1キロもいらんだろう
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:34:14 ID:1UHfsJrp0
>>182
おまえ一人だけ、スパゲッティを作らず
大量虐殺しようとしてないか?
>バスターマシン
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:41:40 ID:f4B2Guox0
>>193
まあこっちも冗談ですけどね。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:55:44 ID:VcEvMmiH0
イナズマコレダー!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:56:10 ID:O1zPqg+o0
恍惚のワインで栗田さんが臨月間近なのにワイン飲んでるけどいいの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:13:06 ID:G0uZv0gs0
双子が何年経ってもカタコトしかしゃべれないのはそれが理由なのでは?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:48:35 ID:gZQtNx9u0
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:54:51 ID:sVUvXen10
普段から野菜取らないで外食ばっかりだったし酒は飲む産院では水銀値高いキンメの煮付けは食べる。
これははっきり言って完璧に危ない。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:57:54 ID:rPfE7CZX0
ハーイー!
バーブー!
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 19:22:35 ID:fQYy5dIY0
つまりあのガキどもにデスノートを使わせるための遠大な準備をしていると言うことか。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:09:03 ID:gfvwdcXgO
遊美が事故とかで死んだら2ちゃんで叩かれまくるんだろうな
「何このDQNネームwww」「こんな名前つけられて可哀想に」
「さすが海原大先生の息子だ、センスが常人離れしてるぜw」
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:15:42 ID:gIbPMFnD0
遊美は特別DQNネームでもないと思うけどなぁ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:22:58 ID:1UHfsJrp0
名前に遊という漢字は普通付けないと思うが。
どうしたって遊び人・男遊びなどという
マイナスイメージがついて回るからな。
女の子なら尚更。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:28:17 ID:ndPY1T9W0
>>177
カリーを弁護するわけじゃないけどそもそもあの分量はフードファイターでもない限り食べられんw
あのメニューの中から安上がりなものをチョイスしたら?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:30:10 ID:QuSeuUMV0
遊女(ゆめ)でなかっただけマシとしようや
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:31:50 ID:Ud8mmulZ0
>>206
ひょっとして美味しんぼの世界に住んでないか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:32:21 ID:fQYy5dIY0
>>206
ま、普通は似たような意味・音で自由の「由」つけたりするだろうけど
DQNネームではないと思うな。

ペンネームだが衣谷遊や桂遊生丸を見た時も別に変な名前だとは思わなかった。
実名でも、べつにおかしいとは思わないだろう…俺は。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:35:09 ID:/HM8+jf/0
まあ>>204は"2ちゃんで"と書いてますからな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:01:59 ID:1UHfsJrp0
ペンネームなら別におかしかないが。
おまいらの周囲に「遊」の字が名前についてる奴いるか?
少なくとも自分は聞いたことがないし、
子供のことを本当に考えるなら普通はつけないよ。
それは「真面目な人生を歩んでほしいから」という意味じゃなく、
周囲にどう思われるか・どういう印象を与えるか、それが子供に
どんな影響を及ぼすか。ということを考えた上で当然だと思う。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:19:19 ID:tBbevHwc0
>>207
あれ全部で「至高」じゃないの?
>フードファイターでもない限り食べられんw
という量も含めて。

勝手に選んで減らしていい、ということなら
あのメニューである必然は無くなるよね?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:20:04 ID:Zin8q10B0
ttp://dqname.jp/index.php?md=search&sex=0&q=%CD%B7
美遊々(みゅみゅ)や遊女(ゆめ)に比べたらぜんぜん普通じゃないか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:22:34 ID:VcEvMmiH0
>>208
千早という名前で。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:28:06 ID:/HM8+jf/0
水をくぐっちまいそうな名前だな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:32:35 ID:58vEo+LU0
>>216
竜田川乙。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:32:40 ID:fQYy5dIY0
遊女実在するのか…。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:33:59 ID:x7T2hEyu0
トリュフなんて近所で売ってないや。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:35:42 ID:G0uZv0gs0
ならおからをもらってくりゃいいじぇねえか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:38:56 ID:fQYy5dIY0
どうしても水をくぐらせたいのかw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:08:29 ID:D+sfkxEU0
ゆうこ
ゆみ
ゆり

カリー流の縦読みなんだよ。逆Lだけどw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:09:11 ID:VYX4xtXm0
最終的に、やっぱトリュフとロブスターが美味いや!って
すげー遠回りした感じだな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:07:35 ID:sVUvXen10
ロブスターってそんな至高だとかいうほどうまいと思わないが。蟹の方が単純にうまいし
ぜいたくさを味わえるし。トリュフ食べるくらいなら松茸でしょ。グルマン気取りたいなら
別だけど子供と食べるなら子供にわかる味でうまくなければ意味ないんじゃないのか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:10:22 ID:kmPMrG81O
初代山岡と初代雄山の和解ならず
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:14:08 ID:FKyqfJ8oO
>>200
夜食の牛乳吹いちまったぢゃねーか!www
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:29:54 ID:eQId+I3RO
>>215-217
>>220-221
この流れ好き。

それでも神代さんなら…
…神代さんならきっとなんとかしてくれる
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:32:05 ID:x7T2hEyu0
トリュフ御飯なら食べるんだろうな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:32:26 ID:f4B2Guox0
聞いてくれないよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:54:57 ID:eWgJqKy50
スピ休刊疑惑


週刊ヤングサンデー Part18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208390375/
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:02:51 ID:MTAMC2EH0
>>200
コージ苑の単行本の巻末にあったギャグ文法の項だったかな
画像のは確か「パロディ」 懐かしいな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:38:36 ID:s5QmGaHU0
島耕作みたいにスピリッツ連載陣もパロしまくりの号作ればいいのに。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:12:47 ID:N0MHLLC6O
やっぱり団欒は豚料理。豚の頬肉のみを使って
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:24:09 ID:NfyQzh7Q0
肩ロースを支えてる部分もよろしく
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:26:21 ID:GHIwk0TT0
所詮素人考えでメニュー構成がろくでもないからなぁ
とにかく何でも出しとけという感じでバランス悪いし

特に麺料理をなんであんなにたくさん出すんだよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:57:10 ID:mnAxJ9SU0
あと鍋料理も好き過ぎだしな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 04:08:54 ID:bWG7fl6q0
まあ一区切りってことで今自分が一番美味いと思う料理を出したかったんだろうが
方向性が家族の団欒とは真逆すぎたな。
「家族で作れば団欒」 とか無理やりすぎるw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 04:50:53 ID:sJC4jJbO0
どうもこのスレにクリ母がいるようだね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 07:03:45 ID:NB59NIlX0
ドカコックvs雄山が見たい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 08:03:47 ID:5g4EXhN70
今週のはやってくれた・・・w
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:01:44 ID:vPHabBe20
俺去年パスタマシンをビッターズのオク二千円で買ったけど
1回使って満足してずっとしまったままだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:47:22 ID:s5QmGaHU0
圧力鍋とかフードプロセッサーとかチタン刃マルチスライサーとかバキュームフードセーバーとか。
戸棚の飾り?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:10:55 ID:ZBNIocNN0
調理器具なんて飾りです
偉い人には(ry
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:16:31 ID:V06ChXfN0
圧力鍋は使う。
ガス代値上がりしたし。

スジ肉煮るのに山岡みたくとろ火で何時間もやってられん。
あいつは会社のコンロ使ってたからそれでもいいんだろうけど。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:37:52 ID:/64Vd3JF0
圧力鍋は便利だな
長時間煮込むのがバカらしくなる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:04:52 ID:VxayKIAd0
このフライドチキンは圧力鍋を使った出き損ないだ。
皮がぶよぶよで食べられないよ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:28:22 ID:j7Dc0AkI0
あのぶよぶよの皮が大好きな俺は味覚の砂漠の住人でしょうか。


圧力鍋、超ラク・超便利。一度使うと、もうあれ無しの煮物は考えられない。
ホームセンターとかで売ってる奴は3000円位でリーズナブルだし。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:30:10 ID:oHlzahmN0
トニオトラサルディvs美食倶楽部
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:47:49 ID:teCc1HcB0
親子和解の巻がうpされてるサイト貼って
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:49:00 ID:0zstXwz80
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:02:43 ID:9nE9Bwkw0
確かコラムで、圧力鍋は誉めていた。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:10:10 ID:qrvLldQL0
既出なんだろうけど、
「これからも味巡りを続けるという条件を満たせば引き分けにします。」
っていうのはおかしくね?

真剣勝負だろ?
「俺は味巡りを続けなくてもいいから勝ちたいんだ!!」
って思わないのかね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:54:52 ID:VxayKIAd0
>「これからも味巡りを続けるという条件を満たせば引き分けにします。」
両者とも認めなかったら、没収試合かね?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:54:54 ID:V06ChXfN0
既出っていうか…
「真剣勝負じゃないですよ、今さらなに言ってるんですか」ぐらいに感じてしまった。
スマン。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:06:05 ID:TT4ykpCAO
>>247
美味しんぼ地図には砂漠として
登記されてるが、実際には
肥沃な大地が広がってるぞ。
柔らかい鳥皮うまし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:09:38 ID:rSiH1TIX0
フライドチキンは、貧者の北京ダック。
味と油のしみた皮を、じっくり味わうんだ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:09:50 ID:hsbEp/8z0
>>247
安いと調理中に暴発しそうで怖い。
高いのは買う気にならない。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:28:13 ID:fda4fcTA0
中くらいのを買えば良い
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 14:01:50 ID:rTvDTpzx0
あたまいいな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 14:09:21 ID:s5QmGaHU0
実際のところは1980円の圧力鍋だろうと49800円の圧力鍋だろうと出来は変わりませんw
吹っ飛ぶってのは蒸気が逃げてないからだから使ってる途中ですぐ気がつくはずだし。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 14:22:40 ID:DO+MOe6m0
電気圧力釜は便利だぞ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 14:35:38 ID:V06ChXfN0
>>257
基本の構造は同じだし、圧が漏れたり逃げらんないものだと販売できないよな。
国産のパッキンをいつでも買えるやつ選んどきゃ間違いないと思う。

圧を調節できるやつが欲しいとか言うと高くなるけど、3000円くらいのでも事故なんて起こらんよ。
まあ、手入れせずに蒸気の逃げ口詰まったまま使ってたとか、ちゃんと蓋閉まってなかったとか
使う前にちゃんと確認しようなという程度。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:04:07 ID:s5QmGaHU0
そういえば食の安全とか偉そうなこと言ってるならカリーはなぜ築地問題に一切タッチしなかったのか。
あれこそもうどうしようもなくなってる石原都政で首都銀行と並ぶ大問題なのに。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:05:12 ID:XWEJFrC20
魚河岸三代目でやっちゃったからな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:02:47 ID:n8fAu5lz0
「THEおいしん語」について、まだ誰も書き込んでないwww
まあ、感想を書き込むほどの内容ではなかったけど・・・。
本来、単色であるはずのページに無理して色をつけなくてもよかったのに。

そういえば、おにぎりを差し出すシーンのAAあったよね?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:26:01 ID:NAcoNcq10
いやあ、スピリッツ本誌で久しぶりに栗田さんを見たわw
カッコイイ雄山とか、飢えた狼のような山岡もな。
あの頃は面白かったよなあ。
まあスピリッツ自体あの頃は読み応えがあったし。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:29:26 ID:Mf24q5im0
         /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
   海   ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/
   原   > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\   私
   雄   l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ|   の
   山   |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |    義
   な   |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |    父
   の   |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|    `
        | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八 
.       |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、
.       /十   /    十 @ l 十    \十    \
      /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:40:05 ID:QOqUEwIU0
>>253
審査員の言い分を意訳すると

てめぇらの勝負なんさ、俺たちにタダ飯食わすもっともらしい理由にすぎねぇんだよ、気付いてねーのか?バーカ

269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:36:33 ID:TryahRlM0
だいたい審査員全員中高年〜初老の男ってのも嗜好が偏る危険性が。
もっと男女と世代を配分よく選考しろよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:38:21 ID:/64Vd3JF0
>>269
若者の味覚は「バカ舌」扱いですw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:39:40 ID:4RsYR3+R0
まあこういうスピログみたいな企画は嫌いじゃない。
でも俺の一番印象に残るセリフは
「ウィンドウズを使う奴はマゾヒスト」が一番真っ先に思いつくな。
もしくはトンカツ大王の里井さんのセリフ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:44:09 ID:Mf24q5im0
>>271
このスレ見ながら編集1時間くらいででっち上げられそうな内容だった。
その内、2ちゃんでも大人気って柱に書いてくれるかなw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:48:14 ID:URlKW2S/0
2進と16進の世界・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:59:02 ID:6MXJ9sye0
ニコニコでアニメの美味しんぼいっぱいあがってるが
最高におもしろいな初期におもしろさが凝縮されているな
今の美味しんぼをアニメ化したらどーなるんだろ・・気の抜けたぬるいコーラみたいな感じだろうなあ
絵も今のを基準にするから悲惨なことになりそうだな、アニメにならなそう
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:11:31 ID:fEDKfGyiO
確かにおもしろい、見始めたら止まらない
美味しんぼっておもしろかったんだよな
でもアニメも14話から社主が急激に威厳をなくし小物化するのが泣ける
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:15:49 ID:7nOax+2k0
>>270
唐揚げ=脂っこい=若者も喜ぶよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:19:58 ID:j7Dc0AkI0
トロ=脂っこい=外人も喜ぶでゲス
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:23:11 ID:C90MFCuB0
審査員=女性=スイーツ(笑)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:37:34 ID:bjtewQts0
>>269
審査は多数決じゃなくて話し合いで決めてるらしいから、
若者を入れても発言権が小さいんじゃないかな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:49:10 ID:j524SNIG0
>>279
そのわりには審査員で最高齢のはずの唐人が生肉勝負で「馬主以外も食べるから馬肉出しても問題なくね?」と
もっともな意見をあっさり却下してたなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:54:52 ID:btUQJ8AL0
やっぱこのスレって食品メーカーの社員とかも見てるの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:57:04 ID:ktcjHugQ0
審査員に若者とか言ってる奴はちょっと勘違いしてるぞ?

少なくとも現実での料理の審査に必要なスキルは、料理の味、またはその料理が持ってるコンセプト
などを客観的に数値化して的確に順位付け出来る能力

世代で好みが偏るじゃなくて、自分の好みで評価を偏らせる奴はそもそも審査員に要らん


勿論美味しんぼの審査員連中が客観的に付けてるかったらまったく否だけど
それとは別問題に、若者を入れて基準を一定にしろってのは的外れ
極論を言えば審査員に年齢は関係ない(関係なくてはいけないかな?)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:59:16 ID:9gV/9paK0
老若男女の好み幅はあるはずで、あの審査員層だとその辺ぶっちきって
高年齢層用の究極なり至高のメニューになると思うぞ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:06:03 ID:V06ChXfN0
馬主や屁痴漢のときといい、たまにゲストが勝敗の帰趨をつかむときと
全く存在感ないときとに激しく分かれるよな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:33:37 ID:4RsYR3+R0
思い出に残る料理人アンケートが気になるな
やっぱ最強は木崎かな。
あの口八丁手八丁で女を寝取るカスをすべて許す器の大きさは雄山を越えた
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:35:53 ID:C90MFCuB0
鉄鍋のジャンでは、カエルの輸卵管のデザートを「きんもーっ☆」と言ったアイドル審査員の意見が採用されていたけど、
確かに、究極や至高と銘打つ以上、色々な世代に受け入れられる料理じゃないといけないよな?
かと言って、一般受けする料理だと、酷くつまらない物になるだろうし・・・。

・・・あれ?もしかして結局、料理に究極だの至高だの、そんなものは存在しないって結論になるんじゃ・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:39:51 ID:MTAMC2EH0
>>285
ああ、あの骨髄だの脳味噌だの喰わされてた奴か

当時は狂牛病はあまり知られてなかったけど
今じゃ出せないメニューだよなぁ…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:41:15 ID:/HSsRUY/0
長野のざざ虫を出したときに審査員が「こんなもん食えねえよ!」つってたけど
その前にオーストラリアで雄山が芋虫出したときに「蜂の子やらざざ虫食べるじゃないですか」
と言われて納得してるの思い出してそれはないよなあと思った
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:45:37 ID:PSdgq1h00
>>285
もし俺が木崎で、あの女性に恋してたとしたら、
日本に戻って来て事情を知った瞬間に発狂するな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:48:02 ID:6MXJ9sye0
スーパーの寿司でも食べてろとか言ってた親父
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:01:51 ID:V06ChXfN0
「こんなところまで引っ張りまわして、俺をどうしようってんでい」
「俺はただ…言わずにおれなかっただけさ」

「貰っていくよ、競馬場は腹が減るからな」


かっこいいよな、特に意味なく山岡で落とさないのがいい。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:03:52 ID:+9aysia70
>>291
あの頃の山岡は格好良かった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:06:41 ID:NB59NIlX0
アイデアがないなら国友やすゆきみたいに山岡が不倫に走って交尾中に雄山に見られるとかの場面でも描けよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:10:21 ID:t3s+Xdjs0
>>288
アリも、山岡が先に出してたら
審査員は食ってないよ、多分w
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:12:13 ID:Dx6ZYibN0
平松伸二作画で「美味しん坊」希望
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:14:13 ID:t3s+Xdjs0
むしろ「外道食」とか
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:19:21 ID:V06ChXfN0
鮭対決も雄山が先攻だったら山岡勝ったんじゃないの?
生出さない理由について先に雄山が触れるだろうし、
山岡もそこを説明するか「ひっかかりましたね」ニヤリとか言ってそのまま先に進んだと思う。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:21:05 ID:t3s+Xdjs0
つか、「最高の権威」たる雄山が言った事が正義、という理屈の世界だしな。
栗田顕彰会の連中とか、ゴミ料理食わされて喜んでたし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:27:13 ID:BXRxcf8/0
鯛の揚げ団子のおでんも、雄山が出したから有り難がって食べてたけど
もしあれを山岡が出してたら「私は贅沢な料理がいいって言ったのに、おでんですか・・・勿体ない。
しかもおでんならこの前、海原先生にご馳走になったばかりなのになぁ・・・」とか言い出しそうだよなw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:30:36 ID:48uEiugOO
ナニ?美味しんぼ 終わったの?…オレの青春だったな、この漫画…47巻以降はほとんど読んでないが。昔、仲良かった奴の訃報を聞いた気分だよ…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:39:44 ID:sJC4jJbO0
今週号のスピリッツの巻頭特集で
>>267のAAそっくりの絵があって
「おにぎり、どうですか」とか言ってんだけど

この子誰?
オレ10年来の読者だけどこんな子見たことないぞ

>>248
雄山にカプレーゼを注文したら
「そんな居酒屋メニューなどこの美食倶楽部にはないわ!」
とか言われるかも
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:42:05 ID:V06ChXfN0
残念ながら終わったわけではない。
君の喩えを使わせてもらうなら

昔仲良かったヤツが疎遠になってから始めた自分と一番趣味の合わないつまらない活動に今後集中するそうだ。
それ以外はやめてしまうらしい。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:50:11 ID:4RsYR3+R0
美味しんぼの歴史は
小学校の時の初恋の人間と15年ぶりぐらいにあったら、まったく面影がなく、とんでもない人間になってて、
しかもそいつが結婚すると聞いてなんか安心したと同時に、初めの頃の淡い思い出が汚されたってのがフィットすると思う
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:57:50 ID:s5QmGaHU0
昔初々しかった新入社員の女の子がしばらく会わなくて風の便りに結婚したと聞いて、
十数年ぶりに出会ったら クリ子でした

これほど恐ろしい比ゆはないかもしれない
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:21:30 ID:+9aysia70
あー、カリーが次の話の構想が浮かばないので失踪とかしてくんねーかな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:23:20 ID:Dx6ZYibN0
カリー失踪の結果、美味しんぼ不定期連載の原作者が小池一夫に。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:29:31 ID:8bgmHZWz0
それはちょっと見たい
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:33:59 ID:jUD++9pV0
味巡りとは漫画的な死を意味します。
どうしますか?
美味しんぼを漫画的な死で締めくくりますか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:35:45 ID:oFiMVmca0
         /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」" ~  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
   ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
   ど   ゝ / / // |,f´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ_〃/  __/
   う   > ,,-‐''''゙゙゙゙""゙]:::::::::::::::::::::  :::::::: ト、''''‐、\   お
   で   l/ 十 十/ j777777777777777゙i l 十ヽ|   む
   す   |-‐'''''‐ゥ/   |イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|' `ヽ-= |    す
   か   |十 /ミl´    l L____,----‐'゙  ト、 |    び
   ?   |  l三l、  、ヽ、`ー-、ミミミミ ゝ-----'    lミ|    `
        | 十!、彡ニ=T\二ニンミミミミミミ,ニ=‐‐ニ、_ノミ八 
.       |   十  ノ    `゙゙゙゙゙゙▽゙゙゙ー''''''" |ヽ--''"  `、
.       /十   /    十 @ l 十    \十    \
      /  ‐‐''゙゙ 十       |   十      十

     この頃の栗田さんを マ ジ で 返 せ !
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:15:41 ID:N0MHLLC6O
栗田サンなんてもう居なくなったでゲス
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:20:29 ID:BlIazp9e0
>>272
どこの邪道食い主人公漫画だよw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:40:12 ID:Gnw17nzoO
結婚披露宴の巻を読み直してたんだが、この時って大石は招待されてないんだな。
浮浪者の辰さんですら招待されてるのに(笑)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:40:24 ID:XIFbUplh0
クリ子大勝利のハッピーエンドだったな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:41:49 ID:rFVaiKl00
人を嬉しがらせる罪で逮捕する!

とか言ってたのって別の回だっけ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:45:26 ID:JlX04RZsO
雄山「ひとつなぎのメニューを手に入れて、美食王に俺はなる!」

続きはこれで
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:56:45 ID:YoD8DOxN0
>>309
まあ、最初っからうざったい女だったわな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:01:24 ID:DpIoxv5r0
>>314
それ中松のセリフ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:01:30 ID:w2qBCYOP0
次回の美味しんぼからは作画がこのようになります

ttp://homepage1.nifty.com/pakurimiti/oisinbo.htm
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:03:00 ID:48uEiugOO
>>300だが
47巻以降、あまり読まなくなったのは、山岡の結婚後、鳴り物入りで登場した(47巻末の座談会?でわざわざ予告するほど)
金上のキャラが全く立ってなく(オレはそう感じた)
新展開など望めないな、と感じたから。
作者としては、金上をキャラ立ちさせるコトで、
雄山との和解エピに繋げたかったんだ、と思うんだよね。
やっぱり、オレの『美味しんぼ』は、47巻で終わってたな。ある意味、読まなくてよかった。今後も読まないよ。
初期の山岡さんは、今でもオレの憧れだよ。
もちろん栗田さんも‥
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:11:13 ID:YnL5VABh0
>>318
鉄拳はまた新作出るんですね?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:37:56 ID:PQlJbSi00
>>309
あらためて見ると、とても大卒22歳とは思えん初々しさだな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:54:16 ID:fEDKfGyiO
花咲アキラがこの充電期間にふと一巻から読み返し、今のダメっぷりに驚嘆
原点回帰で絵をほこりっぽく泥っぽく生き生きと劇画的にしようと奮起



という展開に期待
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:10:31 ID:xy/Ji8gp0
>>242
圧力鍋は便利だぞ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:10:33 ID:f108DxUy0
>>321
そうかな、けっこう珍しくもないよ。

何かの黒幕には見えないな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:16:32 ID:fXTddteP0
>>322
絵をほこりっぽく泥っぽく生き生きと劇画的にしようと取り込み画像データを修正
ですね。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:19:23 ID:giyuCNaq0
一回りして「ねじ式」あたりに軟着陸したりするわけだ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:30:24 ID:JiqlK5EyO
俺たちの和解はまだ始まったばかりだ!

ご愛読ありがとうございました
秋には期待しないでください
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:31:02 ID:JjuV6pDw0
和解した回うpされてるURL貼って 読みたい!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:31:16 ID:x8i2bMdHO
しっかし今までよく打ち切られなかったな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:42:36 ID:clXlkDvl0
「茶の味わい」表紙の栗田さんの髪、
くくったところがまるで ばなな に見えるwww
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:43:27 ID:Y6T/e6ib0
でも今までの味めぐりって、大抵当初の掲載予定時期から結構延期してるよね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:46:23 ID:nvDrzlz50
>>329
ネームバリューで
単行本が売れてるから
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:02:26 ID:x8i2bMdHO
ジャンプで美味しんぼ番外編「トリコ」が連載開始してるw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 04:54:11 ID:0suVbYtI0
>>242
圧力鍋はガス代を1/10に出来る最強アイテム
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:39:38 ID:Cz6ZPYHHO
>>315
雄山はもう美食王になったジャマイカ
声優的に
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 09:50:36 ID:fXTddteP0
サザンの活動休止→充電して早く帰ってきてください!
美味しんぼの活動休止→早く完全最終回を書いてください
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:31:20 ID:6+yloyWg0
やっぱり美味しんぼは山岡と栗田が結婚したとこで終わるべきだったよ…。
面白かった時期はラブコメの要素も強かったからねえ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:34:18 ID:U9ENS8Rz0
昼メロの要素を取り入れるのもおもしろいかもしれませんね。
具体的には養父と夫の間で揺れる新妻(ry
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:39:40 ID:6/tKaD5J0
俺はむしろ二木登場あたりから結婚までの延々と続く恋愛ストーリーがウザかった。
たまにやきもち焼くくらいならいいが
延々と五角関係の話ばっかりだったからな・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:49:35 ID:XhngGzNT0
究極vs至高も卵やカブラ、キャベツ、エイくらいまでは、面白かった。
おれはそのあたりまでかな。
世界味めぐりが始まる少し前?
18巻くらいかな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:52:51 ID:zerrPosX0
恋愛ストーリー全部なくすと、
山岡がサルモネラで入院した時に、クリ子とか邪魔者がいなくて、
自発的に見舞いに来た雄山との間で和解が成立したかも知れんのにな。

「何が病気を治すのは医者じゃないだ」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:05:09 ID:6+yloyWg0
ああ、言い方が悪かったな。
俺も好きなのは20巻ぐらいまで。
山岡と栗田のコンビはその頃が一番輝いていたと思う。
山岡に見合いの話が来たり恋人がいる疑惑が持ち上がったりすると
栗田がすねていたのが印象に残ってるんでラブコメという言い方をしたけど。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:53:39 ID:N6OSSdsf0
俺も、栗田さんがなんか山岡の事が気になる、っていうくらいの時期が一番面白かった。
だが、ラブ『コメディ』方向になってきてからは・・・。

ま、コメディと呼んでいいのかは分からんが、最後に無理やりしょうもないオチをつけてチャンチャン、
っていうパターンになってから、ガクッと作品の質が落ちたと思う。
山岡をはじめ、社主、局長、トミーなど、登場人物の人格が破綻し始めたのも
そのパターンになってからだと思う。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:59:24 ID:63SKnue30
偉いさんがいつも同じようなことで喧嘩するようになったらなんだかな、だった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:06:13 ID:AzUrym4Q0
山岡に女がいると勘違いするとフルボッコにする小姑はあんまりだと思う。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:06:39 ID:vt3YwGXk0
当初は子が父を越える事で和解になりそうだったのに
越えられずにみんな仲良しで終わってしまった
原作者が老人になっちゃったんだろうな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:51:09 ID:XhngGzNT0
カリーは現実でも、若手を絶対認めないんだろうな。
最後の雄山みたいに粗探ししては「これがお前の限界だ」とかのたまって。

だから作品内でも絶対に雄山を山岡が超えるようには描かれないで
雄山が山岡をある程度評価して「御心のお広い海原先生はお素晴らしゅうございます!」ってな描写になるんだ。

読者は全員冷めてるのにも気付かずに。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:10:55 ID:xA54jqzE0
一般的に老人は心が広くて気が長いイメージがあるけど、
実際は短気で狭量で頑迷だよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:13:45 ID:JRl/2o/60
コンビニでバイトしてたとき本当にそう思った。
若者のDQNより団塊以上の奴らの方が性質が悪かった。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:17:12 ID:gMBTXSoh0
それは自分が若者のDQNだから
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:18:15 ID:nLU6pwQZ0
>>348-349
そうであるにも関わらず、多くの人間が年寄に良いイメージをもってるのは
自分の身内の年寄(孫に接する年寄り)しか見てないからだな

雄山だって、だれもいない場所で孫と一緒になったらデレデレになるであろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:33:04 ID:NlCVsYs40
何?浅野が吉良に刃傷した話?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:13:21 ID:N6OSSdsf0
山岡が雄山の陶器を全部たたき割った話。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:28:39 ID:wLN3ZaUYO
ついでに雄山の膝の皿も割れば良かったのに。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:31:57 ID:XhngGzNT0
トミーの頭の皿もな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:01:47 ID:KqnjU3jp0
>>351
ごめん、俺そんなことないわ。>孫に接する年寄りしか見てない
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:16:59 ID:3xYVJqCa0
>>356
「多くの人間」に必ず自分も含まれると思ってる傲慢な考えの人ですか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:20:30 ID:2id0KTut0
この作品って自己中心的で単純な善悪論による描写が多い。ヘンテコ歴史観も。
米国マンセー戦争映画と大差ないレベル。
例えば捕鯨問題だ。

なぜ日本人は蚊を平気で殺すが猫は殺さないのか?
「○○を殺さないで」という人の心を「お前らは間違っている。我々の価値観こそ世界で唯一正しい」と踏みつけてまで、強引にコトを進めなければならないほどのことなのか?
食文化と言えば何でも許されるのか?
南極海まで行って捕鯨する文化があったのか?
一人あたり世界で最も動物を殺しているのは日本人だという事実をなぜ描かない?
この食料高の時代に穀物の最大輸入国だという事実をなぜ描かない?
アザラシは保護するのに野生動物を追いまわしている理由は?

「ちゃんと食べれば許される」「大きい動物と小さい動物、養殖と野生の命の価値は同じ」という神道倫理を持つのは日本人だけ。世界的に見ればごく一部。
しかしそれを唯一正しい真理として描いている。
人間に利用されるために生まれた生物とそれ以外を区別するのが(白人圏に限らず)世界では普通。
そういった文化的心理面からの突っ込みは一切なく、白人を二極構造による単純悪として描いている。
こういう偏った作品で捕鯨マンセーになった人はちょっと考えが足りないなぁ。
アメリカ人並み。

逆側の理屈も聞かないと。鯨カワユスの他にも理屈はある。
自分たちが太平洋を回遊する鯨を絶滅させた歴史を知っている。
それに例えば日本南海が公海だからといって、オーストラリアが魚を捕ったら回遊魚が日本に来なくなる。
そうなればお前らだって怒るだろ? 向こうは鯨を観光資源として商売しているわけで、同じこと。

俺も捕鯨にはどちらかといえば賛成なんだが、こういう下らない勧善懲悪で政治を語る作品に洗脳されている馬鹿が増えているもんで長文で興奮してしまった。
「分かりやすい悪を見つけ、思考を停止する」
日本人は絵本に洗脳されるのが好きな民族だが、ちゃんと自分の頭で考えて自分の意見を決めろよ、お前ら。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:40:37 ID:awqAgv2H0
>>358
>南極海まで行って捕鯨する文化
ないけど、捕鯨してはならない理由もないよ。

>一人あたり世界で最も動物を殺しているのは日本人
聞いたことないな。

>穀物の最大輸入国
もうすぐ中国が追い抜きます。
自給自足できたのは90年代の初めまでで、すでに穀物の輸入大国になっており、大豆に関してはすでに世界一になっている。


勉強不足と、どうでもいい突込みどころが多すぎる。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:42:08 ID:nLU6pwQZ0
>>359
よく読んだなw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:43:13 ID:cj99Jj+D0
捕鯨の話なんかよりもっとおかしな描写のある話なんて幾らでもあるだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:57:56 ID:N6OSSdsf0
ほげ〜


どうでもいいが、偉大なるエホバ神様は聖書の中で、
地球上の全ての生命を人間の好きにしていいって言ってるよ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:05:45 ID:hN4tPawg0
道理で言えば、捕鯨論は正しかろう。
絶滅まで喰っちゃうのはあれだが、それ以外はベジタリアンでも本質的に同罪だ。
家畜とかで何か罪軽い気になるやがるのがイヤ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:07:58 ID:nLU6pwQZ0
動物愛護なんてのは人種差別の隠れ蓑に使ってるだけ

そもそも、それにマジレスするのが
バカらしいといえばバカらしい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:14:39 ID:cj99Jj+D0
そもそも鯨を絶滅寸前にまで追い込んだ欧米人が
捕鯨批判するとかマジで笑えねえ話なんだけどな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:20:11 ID:6+yloyWg0
捕鯨批判がレイシズムと結びついてるのはカリーの言うとおりだよ。
一応グリーンピースはアイスランドやノルウェーのような日本以外の捕鯨国も批判してるし
その捕鯨活動を妨害しているが
それ以外の専門の反捕鯨団体はもっぱら日本叩きに終始してる。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:21:42 ID:N6OSSdsf0
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/    >>363仏教ではそれを業と言いますね
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:27:11 ID:FaI6n+jx0
緑豆は緑豆で鯨肉盗んで横領の証拠にしようとしたりしてるけどな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:39:04 ID:qKTDSV4b0
>>367
    /   悪    日    つ
    i   い    本    ま
    |   ん    人    り
    |   で    が    
    .!  す       
     ヽ よ .          /
      \           /
        ー─────V───'
      , -,________________________
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;;; ;;;; ;;;; ;;;; ;;;; ;;;; ;;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;; ;;;; ;;; ;;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;;;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ; ;;; ;; ;;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-                              -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、                              ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i                              !_● _! リ', i|
    .l|  ̄             ノ                   ̄    i l!
    !               l,_                      ,__/!
    i              ================           /〉;;/
    ヽ                                   / ルi!、
    //`ー────────────────────' .//lllll\
 _/llllll!、             / /||||||||||||||||||||||||||||||||||
'||||||||||||||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:01:32 ID:yW6rdn/I0
これって何巻くらいの話だっけ。
ttp://portal.nifty.com/2008/05/20/c/
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:30:19 ID:/unOLjce0
動物愛護や環境保護を訴えるなら
先に自分達の飽食生活を正せと言いたいがな
その後で人間を皆殺しにする活動でもすれば良い
動物愛護や環境保護活動の最善は人間を全部殺す事だし
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:34:33 ID:guHH1RdJ0
>>370
あぁ・・・またひとつ美味しんぼの夢が壊れた・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:38:08 ID:gMBTXSoh0
生で食えるたけのこはあるよ。
種類なのかね?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:39:38 ID:gMBTXSoh0
どっちにしても地面からちょっとでも出たやつはエグいけどな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:03:05 ID:5sxITiBU0
あのエグみも味のうち、という人もそれなりにいるとは思うんだけどねぇ
美味しんぼだと羊はラム、タケノコは若い物しか認めない風でなんとなく
同意しかねる
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:03:31 ID:nr7vHOqB0
>>370
4巻かな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:29:29 ID:fXTddteP0
>>375
鶏は圧力釜で柔らかくしてからフライに揚げるなんてもっての外だし、養殖の魚は例え抗生物質や栄養剤の投与に
慎重であっても天然物に比べれば身がしまっていないし鯛なんか日焼けしているし。カツレツ屋で水に漬けた
キャベツを付け合せに出すなんて社会の歪みを象徴するものだよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:54:30 ID:/GBeBYov0
アク抜きはやっぱ大事か。
そういえばアクが発ガン性物質になる山菜もあったような。
通常食う量的には問題ないらしいが
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:03:44 ID:wzfGN6Sg0
味いちもんめでは確か
「たけのこの灰汁は抜きすぎたらあきまへん。それでは味がのうなる
えぐいような、舌に残るかすかな苦味、それがたけのこの味や。
上手にあく抜きしたたけのこは、なんともほろ苦いええあじがするもんや」
と言ってましたがな
個人的にはそういうたけのこの方が好きだよ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:19:24 ID:cp5/kJxW0
>378
人間が本能的に不味いと感じる物や刺激物は、肉体にとって有害なものが多い
逆に美味いと感じるものは、体が欲してる物である場合が多い
味覚は食べ物に対する安全装置でもある
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:22:38 ID:fB1805dk0
ということは2万円のトリュフはみんなの体が欲しがってたものなんだね!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:24:16 ID:pqTLI95+O
ふ〜ん…『美味しんぼ』で取り上げた、捕鯨や米の輸入自由化、などのエピは結構好きだった。
山岡さんの主張に感銘を受けたものだ。
ダメなの?それ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:27:21 ID:3I6oNhex0
え?
なんでそう思ったの?
誰かその辺のがダメとか言った?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:30:25 ID:pqTLI95+O
なんか上の方で説教レスがあった…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:42:24 ID:49vTgP890
>>382
俺はその辺の話は正論だと思うよ。

あの頃はカリーのスタンスも「ちゃんとNOと言える日本になれ!」っていう感じだった。
今は「でも日本人も悪いんですよ」になってしまったが。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:45:48 ID:3I6oNhex0
>>358のことなら、このスレでは希少価値。
暴論でカリーを否定するのはこのスレではネタならしょっちゅうだけど、
読んでる人間ごと侮辱して長文を書くようなのはいないよ。

読みたいように読めばいい。
そして何か思うところがあったなら、自分で別途資料にあたってみるのもいいと思うよ。
ただ、たかが漫画を読んで得た知識にあんまり一生懸命になる必要もないとは思うけど。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:48:15 ID:x8i2bMdHO
カンガルーって美味しいの?駆除されるこっちのがよほど可哀想だわ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:56:18 ID:pqTLI95+O
>>385サンクス
あの辺りのエピ読んで、別に、アメリカ嫌いにはならなかったが、異国間の文化の違いを痛感し、異なる文化に対して(個人間なら、異なる嗜好や価値観)少なくとも、自分は寛容であろう、と思った。
なかなかに難しいコトだが…
でも、そう思わせてくれた当時の『美味しんぼ』はオレにとって、ある意味、人生の指標だったよ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:59:24 ID:5FG4mjxx0
>>387
何を基準にするとクジラよりカンガルーのが可哀想なんだ?
俺らが日常喰う為に屠殺されてるブタや牛は??


極論を言うとそれが人(人間は世界共通で人権があるので)でない限り他国が何を喰おうと、
何を駆逐していこうと内政干渉になるぞ?
クジラで色々言われてるからって、こっちが言っていい理屈にはならんしな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:01:59 ID:pqTLI95+O
>>386ありがとう
そうだよね、オレは自分で確かめるコトしなかったからなぁ…
レス読んで反省したよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:05:46 ID:cj99Jj+D0
鯨はかわいいから殺すなとか他人に言ってる連中が
カンガルー虐殺とかしてるから叩かれるんじゃねーの
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:12:50 ID:fXTddteP0
これ言うと絶対反発してくるけど寡産型の高等大型哺乳類食用にするなら相当慎重に資源化しないと
いくら数が多そうに見えたってあっというまに絶滅するよ。山岡がガ必ず言う「科学的に」で言うなら
ほとんどの動物学者がその危険性指摘してる。世界が日本に冷たい視線なのは今絶滅危惧種になってる
クロマグロここまで追い込んだのは100%間違いなく日本だからでもある。近年になるまで日本人が
1匹2000万なんて値段つけるような事するまでは他の国ではクロマグロたいして食べてなかったんだから。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:15:19 ID:+OvJjf760
>>392
絶滅しかかってるのは
「欧州やシナがマグロを食うようになったから」だぜ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:17:39 ID:3I6oNhex0
>クロマグロここまで追い込んだのは100%間違いなく日本だからでもある
日本だけが食べてる期間は危機も遠かったはずだが。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:17:51 ID:PGy2mNpp0
「高値を付けること」と「他の国でもクロマグロが食べられるようになった」
ことの因果関係が見えてこない。
高値だからたくさん食べられてるの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:21:36 ID:pqTLI95+O
よくわからんが、日本で高値で売れるので、外国の水産業者が乱獲する、とか?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:26:24 ID:r3IDLouW0
いや「日本なら高く買い取ってくれるから乱獲するぜ」って意味なら、
他の国の食う量関係ないんじゃないかな。

マジで>>392のラスト1行の意味が分からん。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:29:24 ID:49vTgP890
>>396
そうそう。前になんかのドキュメンタリーで見た。
人間は、儲かるとなると後先考えず可能な限り獲っちゃうからねぇ・・・。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:30:26 ID:/GBeBYov0
雁屋せんせいが降臨されたようです
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:31:17 ID:hMl56Ra40
水産資源を乱獲して荒廃させたのは日本だけじゃない。
欧州各国も、それぞれ自国で人気のある魚種を獲りまくっている。
自分の領海、公海で獲れなくなったり規制されたら
アフリカの旧植民地に資本を入れて乱獲を移植している。

”科学的に”とか”学者が指摘”とか言ってる割りに視点が独善的すぎる。
ビクトリア湖の悲劇とか知らんか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:31:56 ID:49vTgP890
>>397
「1匹2000万なんて値段つけるような事するまでは他の国ではクロマグロ全然獲ってなかったんだから。」
が意図するところだと思う。
外国ではクロマグロは食う魚じゃないとか何とかテレビで言ってたような。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:33:27 ID:pqTLI95+O
そだね。売る じゃなくて食う だな。
なんか旅番組で(香港か台湾??)日本みたいにマグロの握り出す店、紹介して、今、ブームだ、なんて言ってたのは、見たコトあるが、それのコトかな?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:34:47 ID:eduMJIUJ0
むぅ。釣られてしまったか。魚だけに。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:36:11 ID:5FG4mjxx0
科学は万能じゃない、幾ら数値で安全宣言したって自然のちょっとした事象や乱れで
その出された数値を蹴散らして全滅する可能性を常に内包している

日本は世界から冷たい目で見られている。何故なら金に物を言わせて
1匹2000万円なんて価格を付けるもんだから殆ど食されてなかった食材の味を認識させ
又、獲れる国では乱獲を引き起こしてるからである
この点に関しては日本に100%責任がある


取りあえず、上の文と下の文はあんま関係ないよな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:42:02 ID:RBT+jVw/0
まあ、あれだ。
偽科学の見分け方みたいなものがあって、
「たくさんの学者が〜だと言っているから、このことは科学的に正しい。」
という文章が含まれていたらそいつは偽科学だと疑ってかかるべきという話。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:47:43 ID:giyuCNaq0
テレビで量決めて捕ってる伊勢海老やアワビなどが
密猟者(ヤクザがらみ)によって乱獲され、中国で売りさばいて
ぼろもうけしてるらしいな。
アワビは乾燥させても価値自体に変化はないし、軽くなるし
盗品の立証が難しいからとか、違法改造した小型船で
超スピードで逃げるから保安船じゃあ追いつけないとか
色々小技を利かしてたな。アワビ食べたい(´・ω・`)

407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:48:26 ID:hMl56Ra40
>>404
上の文は「おまえらはプロパガンダに踊らされていて無知だ」、下は
「日本人は欲を満たすために他人に迷惑をかけていることに
気づかないから嫌われている」と言いたいだけんでしょ。

日本人だけに問題があると思うのは踊らされていると思う。
ハンバーガーやステーキを食いまくるアメリカ人のお陰で
アマゾンのジャングルが消えていっているとか、漢方薬の
原料になるのでサイや虎が絶滅寸前など、マグロと日本の
関係と似たケースは世界中いたるところにあるからね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:48:43 ID:3I6oNhex0
人間のやることに万全は無い。科学者ならなおのこと断言できないはずだ
とかなんとか偉い人が言ってましたよ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:56:39 ID:hMl56Ra40
>>408
科学は科学的に観ると非科学的だってのは、警句としては面白いけど
実際は「科学的な確からしさ」を検証する方式は確立されているから、
科学的な意味で本気で言っているとしたら間違いだね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:57:13 ID:0woKsgyL0
笑点のホワイトこと春風亭昇太のエッセイ読んでたら
「静岡県民はイルカを食べる」との一文があって非常に驚いたが
誰かこのスレで静岡県民いない?美味い?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:58:41 ID:cj99Jj+D0
静岡人じゃないけどイルカ食う地域は確かにあるよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:00:10 ID:g2LPI76V0
>>409
まあでも、その「科学的な確からしさを検証する方式」でさえも
どこかに欠陥がある可能性があり、それを検証することは難しい。
もちろん、それを言い出したらきりがないし、そこから先は哲学とかの分野なのかな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:00:38 ID:3I6oNhex0
>>409
ちゃんと覚えてないからあれだが鮭対決で雄山が言った難癖なので、マジレスされると困る。
ごめんな。

>>410
イルカって小型のクジラのことだよ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:10:17 ID:LoIR3WBR0
生物学的にはイルカとクジラって違いはないって聞いたことあるような…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:17:11 ID:hMl56Ra40
>>413
ああ、鮭の寄生虫の時に雄山が言ったあの言葉ね。
了解しやんした。

たしか科学者も、科学の見地からするとこの方法でチェックしたなら
寄生虫を見逃す可能性は無いって言っていたな。

まあ、あれだ。どんな大地震でも倒壊しないって保障している
ビルに、じゃあ真下から溶岩が吹き出しても倒れないのかって
詰問するようなもんだw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:17:29 ID:SUk/DAw6O
サイズの違いだけ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:18:10 ID:pRvfyaZDO
>>410
静岡県民ですが昔から住んでる人は甘辛く煮て食べるみたい。
しょっちゅうは食べないけどね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:35:28 ID:KPXf7yDpO
>>410
中学高校を静岡県で過ごしましたが引っ越した当初はスーパーにイルカ売っててびっくりしました。甘辛く煮ても臭みが強く食べられませんでしたが地元の人に煮るときに生姜を沢山入れる事を教わりました。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:41:08 ID:dlVhMvQF0
俺、今週までが和解の回かと思ってたわw
無言で酒のんで終わりだったのか。あーあー
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:59:42 ID:LtLiPn+V0
まああれで最終回だと思うやつはいないわなあ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:01:19 ID:7i17ihXo0
一区切り記念に最初から読み返してるんだが
サビーネさん可愛すぎるな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:18:49 ID:/xGqKaur0
エリカ・シュナイダーのソウルフードで話を作って見て。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:36:07 ID:PMK8v9FHO
むぅ‥イルカ(漢字で書くと海豚)海のブタかw
語感からして美味そうだな。臭いとかは、やっぱ餌(イルカが食べるもの)のせいなのかな?
それとも、羊のマトンみたいに酵素?(だっけ)のせい?
鯨が美味いだけに、一度は食べてみたい‥
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:48:30 ID:UJ56GCbB0
>>414
タカとワシもそんな感じだってね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:51:15 ID:jgHM0MiF0
何が和解だよ…。

「だが見ていろ、今に必ず俺の前にひれ伏せさせてやるっ!」
という1巻での決意はどこいったんだ…。

これほどまで序盤が神なのに中盤以降がゴミに成り果てた漫画があるか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:58:04 ID:oOSYE5Lr0
>>435
どれがいい?

バスタード
パーム
王家の紋章
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:58:43 ID:UhXl4JGJ0
>>423
イルカはハクジラだからな
ハクジラは基本的に味が悪い…というか臭みがあるそうだ
プランクトンを食うヒゲクジラは味が良いらしい
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:02:35 ID:PMK8v9FHO
‥残念ながら結構ある‥
最初は神→中盤アレッ→最後グダグダ
まぁ 最初のテンションのまま、走り続けるのは難しいんだろうな‥‥オレの人生も‥orz
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:06:43 ID:PMK8v9FHO
連投スマン >>427サンクス
ハクジラ=歯鯨 成る程〜
やっぱり餌なんだ
納得
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:20:08 ID:jgHM0MiF0
>>426
バスタードはコミックス集めてたw

でもあれは現在暴走してるけど元々行き当たりばったり感のある作品だし
漫画の性質とか作者の気質みたいなものはそれほど変わってないでしょ。

でも美味しんぼは冷酷な父親=権威を打破して屈服させるというドロドロした作品だったのが
いつのまにか家族の情愛だの親子の絆だのを訴える文化省推奨的な内容になっちゃった。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:24:30 ID:jgHM0MiF0
すまん。文化省じゃなくて文部科学省だった…。orz
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:28:20 ID:jb9xn98+0
>>425
長期連載の漫画ほとんどじゃね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 03:03:57 ID:oOSYE5Lr0
文芸春秋発行の、チーズ図鑑という本を持っている。

「チーズ対決」では、ぱっとみただけで3コマくらい、
チーズ生産シーンの丸写しがあるwww

モッツァレラ 練り上がった熱い餅を〜
エメンタル 巨大チーズにギロチンで挑む〜
カマンベール 白カビをふきかける。そして〜

この本自体、日本のチーズ好きの間ではかなり知られた本ではあるが、
それにしても丸写しとはね・・・。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 07:58:37 ID:Bdp7xNzh0
フランスでも牛肉を食べるのはせいぜい200年くらいの歴史しかないらしい
なので初期名エピソードのあれは実は微妙かも・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:03:00 ID:lLbHNrkz0
雄山のエピなんかも魯山人の本そのまま
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:08:01 ID:VAEyMuUv0
>>433
その手のペーストというか丸写しで問題になった漫画はいくつかあるけど、美味しんぼは話題にもならんな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:32:00 ID:0UjDZmKH0
>>425
>>430
反体制のパンクロックが、人気出た途端にバラッド中心の癒し系になっちゃったみたいな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:42:47 ID:5W4EcVWN0
>>434
まあ、牛肉食い始めて100年の日本人よりは肉の食い方知ってるぜ、
って感じかな。・・・五十歩百歩という言葉もよぎるが。

でも、日本だって握り寿司の歴史なんて200年弱しかないんだよな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:46:38 ID:WXyfKMnp0
伝統など20年もあれば現実的には確立されるんじゃなかろうか。
少なくとも世代交代があるくらいに続けば、すでに伝統。
んあもんだから韓国が日本の(ry
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:59:37 ID:8dd8odbQ0
200年前っていうとフランス革命やウイーン会議の頃でしょ。
まさかその前のルイ王朝やナポレオンが暴れていた時代に
牛肉を食っていないとは考えられないけどなあ。

肉用は豚がメインだったかもしれないけど、皮革や乳製品を作るのに
飼育されていたのだから無いとは思えん。
欧州の文化のベースは牧畜と農耕のハブリッドなんだし。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:15:57 ID:WXyfKMnp0
生活レベル的に乳牛が精一杯で、なかなかつぶして食えなかったんじゃ。
いや知らんけど。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:08:47 ID:ExS+bCFD0
途中からの展開全て夢オチにして最後に主人公逮捕されて終了・・・
という「泣くようぐいす」的な展開を期待してたんだけどなぁ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:11:21 ID:PMK8v9FHO
オレ的には『あぶさん』が『美味しんぼ』に微妙にダブるんだよね。あぶさんも初期の頃は、無頼でアル中の代打男、今じゃ球界の至宝…神様のような選手だろ、なんだかねぇ…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:28:14 ID:8dd8odbQ0
島耕作も最初は平凡で取り柄が無く、会社社会で起きる出来事を
傍観してるだけの等身大の人間だったけど、部長になったあたりから
触ると全て金に変わる魔法の手を持つ超ビジネスマンに。
そして今は神様のような存在と・・・。

島の若い時代を描くヤング編なんて、課長時代の平凡ぶりをネグって
数十年先の世界を見通す預言者のように活躍し、重役クラスから注目
される若き逸材として描かれている。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:29:20 ID:F1qFB0vr0
両さんとかもかなりそうだし、長期連載は仕方ないんだよきっと。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:45:59 ID:txO2LLfP0
そういう目で見ると釣りバカは秋山や中森の劣化と佐々木さんの暴走が目に付くくらいで安定しているな。
浜ちゃんの評価はわかる人には高く、佐々木さんが表向き吸い取って出世してるのも、
まあ山岡が最後までグータラ役立たず扱いされてるのよりは説得力がある。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:56:01 ID:5W4EcVWN0
>>443-444
あぶさん・シマコーは神となった。

しかし美味しんぼ世界では、神の座に就いたのは雄山で、
主人公の史郎は、悪魔によって地獄に堕とされてしまったorz
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:03:23 ID:txO2LLfP0
クリ子とみち子さんの差か…
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:37:47 ID:fUSnykF50
がっかりしたでしょ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:42:56 ID:Int4zkSp0
浜崎(はま)ちゃんとスーさんが問題ごとを起こす

みち子さんが冷静に状況を把握して仲裁する
仮に一方に非が偏っていても「でもアナタだって○○の部分に非があるわよ」っと両成敗の形に

二人とも頭から血を下げて状況を振り返り、照れくさそうに互いの非を認め和解



士郎と雄山が問題ごとを起こす(つか、当初から起こしているw)

クリ子が捻じ曲げて状況を解釈し夫に仲裁?しようとする(自分の中では冷静に状況把握?)
揉め事で10対0というのは極まれで、この問題も雄山に非があるにもかかわらず(寧ろ雄山の方が重い?)
「父の偉大な活動を理解しようともしないでアナタは我侭過ぎる」と夫に謝罪を要求する形に

裁判に出れば親権剥奪の可能性もあったのに士郎が自分の非を認め和解?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:05:37 ID:Int4zkSp0
ついでに

にぎりめしが仕事上の問題を浜崎ちゃんに相談

浜崎ちゃんが的確なアドバイスを出し解決

にぎりめし、全て自分の手柄のように触れ回る

状況を知らない人間「…おかしい、この男にこんな気がきいたアイディアが出せるもんなの?」
状況を知ってる人間「酷い!今回のことは浜崎ちゃんが解決したようなもんなのに!」

浜崎ちゃん「いいのいいの、どーせおいらは出世には興味ないしねw」

浜崎ちゃん陰ながら評価アップ。にぎりめし不信感を募らせる



トミーが仕事上に限らずプライベートの問題まで会社に持ってくる

何故かクリ子やお局が山岡に解決を迫る

アドバイスどころか、全て山岡が行動し解決

皆、トミーを被害を受けた被害者のよう扱い、労を労う

山岡、自分の存在が無視されているので自分の苦労を語る

お局「こんな時しか役に立たないんだから当たり前でしょ?www」
クリ子「そこで何も言わなければ完璧なのに…。アナタはまだまだ海原先生の様にはなれないわね♪」
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:15:03 ID:RdG769WcO
まあ、「料理で解決する」のが美味しんぼの、最大にして唯一の特徴だがな(笑)


ところで、東西出版社から出ていた
雑誌『究極のメニュー/食の大本』は無事に店頭に出たのかな?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:19:58 ID:fUSnykF50

流れ新聞記者山岡が料理で解決
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:32:10 ID:Bb7qnpWq0
美味しんぼの手法をパクって成功してるのがスペリオール連載のラーメン発見伝
主人公とヒロインも山岡とクリ子に似てる
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:40:35 ID:aloynJNC0
>>454
相手役も、ハゲにしてビジュアルの差別化を計ってるが
雄山そのまんまだな。

実写ドラマになったとき、カガタケシがやったせいで
ビジュアルまで雄山になっちゃったけどw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:44:57 ID:ZX3F/l8DO
発見伝のキャラの傍若無人ぶりは美味しんはどころじゃない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:55:45 ID:jgHM0MiF0
今の料理漫画は大半が何かしら美味しんぼの影響を受けてるからなあ。
美味しんぼも包丁人味平から影響を受けてるっぽいけど。

美味しんぼチックでない料理漫画と言えばクッキングパパかな。
しかしあの夫婦円満ぶりはよけいに美味しんぼとの違いが際立つな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:58:21 ID:WqiexZWD0
雄山はどう考えても、最後に善人になるしかないキャラなのに、
途中で人格者にしたもんだから・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:36:41 ID:2hBs/Yh50
クッキングパパは元から美味しんぼのようないわゆる「グルメ」に
反目するようなスタンスだったからな
化学調味料も使うし材料も無農薬云々とかあまりないし
登場人物が育てたり飼育したり釣ってきたりはあるけど
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:38:44 ID:5W4EcVWN0
デミグラスソースと肉汁が最高の調味料!ミスター味っ子もお忘れなく!!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:40:08 ID:gjJ627d90
キャラも美味しんぼより好感が持てるやつが多いし
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:42:40 ID:QQILO7S90
クッキングパパのプロトタイプ、クッキングボス(旧ヤングチャンピオン連載)は、
学校での喧嘩を料理で解決するような話だったんだぜ。
でも、フォーマットやキャラはもうこのとき出来ていた。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:43:47 ID:9hs8546r0
>>446
山岡が受けるべき評価はクリ子が吸い取ってるよな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:31:10 ID:50Cuql1V0
山岡が鈴木建設か大日自動車に入ってれば
まだマシな暮らしをできたのかもしれない。
少なくとも栗田ゆう子に会わなければ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:40:59 ID:WxzSBXN30
>>460
堅い肉の処理は味っ子に出てきた「重曹に漬ける」が一番効果があった。
圧力鍋で一週間煮て歯が立たなかった腱スジも半日で噛み切れる様になった。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:27:10 ID:Tii5WK/E0
でも山岡は倖せらしいですよ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:55:57 ID:mXrdwirjO
芸能事務所と映画監督がいちゃもんつけて、損害賠償五十億円ずつ東西新聞社に請求した話は理不尽にも程があるだろwww
コロコロのギャグ漫画かよwww
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:56:39 ID:PMK8v9FHO
>>466 そりゃそうだよな。なんだかんだ言っても、大新聞社の社員で、綺麗な嫁と、元気な子供3人、親父は料亭のオーナーにして、クサルほど金持ってる芸術家。食うに困る心配はなく、家庭円満。友達多数。人脈幅広いく、人より秀でた味覚と料理の腕…
無茶苦茶、幸せな人生じゃねーか…なんかハラ立つぞ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:03:21 ID:VioVQPMQ0
板山社長の奥さんにはだれもふれないな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:04:01 ID:UhXl4JGJ0
>>466
虐待を受けた子供はもう一つの人格を作り出して自我を守ろうとする事がある
「自分が虐められてるんじゃない、可哀想なあの子が虐められてるんだ」っていう風にな
つまり
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:22:09 ID:WxzSBXN30
>>470
「死ねよ」はちょっとだけ分裂自我の殺人鬼山岡が出てきてたんだな、きっと
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:29:03 ID:NdnQ+qx10
そうか、初期の無頼でカッコいい山岡も、
数ある人格のひとつに過ぎなかったのか!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:45:52 ID:OcwYc1ZA0
>>454
ラーメン発見伝って漫画知らんかったけど、ググったら単行本の表紙もパク(パロ?)ってるね。
実際の料理の写真とキャラクターっていう。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/613T8MEV1GL._SL500_AA240_.jpg
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:19:54 ID:4EgAoHeO0
ちょっと範囲が広すぎないか、それ?w
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:23:30 ID:3FoU57me0
山岡とクリ子と雄山の関係性は、漫画や小説の黄金率だからな
最初に開発したのがカリーかは知らんけど、それでパクったのパクらないのと言うのは、
いくらなんでも安易だろ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:32:26 ID:4EgAoHeO0
黄金率というか定番なら
夫と義父の狭間でどっちにも傷ついて欲しくないと悩み苦しむ健気な若妻なんだろうが
クリ子の場合はよく知りもせずに義父の肩を持って夫を一方的に詰る悪妻だからなあ。

これは黄金率じゃねえよ、出来損ないだな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:40:54 ID:wL2urP9M0
>>467
ネギトロとタコの話も酷かった
「嫁と親戚に怒られたから編集長をクビにしろ」とかいうヤツがいたが
あの会話すっぱ抜かれただけで大スキャンだろ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:05:56 ID:oqPsU3QNO
子供の父親だからクリ子も雄山に肩入れするんだな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:31:36 ID:+ESvIg+c0
しかしニコ動のMADや今回の特集なんかみてると初期は栗田さんはかわいいし、
雄山はネタの宝庫だということに改めて気づいたよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:31:56 ID:iKLRHYk90
何故にここまでアンチな流れに…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:37:59 ID:eyx9ZEsg0
>>475
一瞬、山岡とクリ子と雄山の性関係に見えた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:46:44 ID:+ESvIg+c0
>>455
雄山と違うのは経営に関してもシビアと言うことかなあ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:47:32 ID:aWuHA4EN0
>>482
あのハゲなら、宇田のハンバーガー屋はボロカスに否定するだろうな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:51:28 ID:D+tPnxHk0
★神戸の男性刺殺、中国人の少年を指名手配…兵庫県警

・神戸市東灘区住吉本町のマンションで、無職毛利義一さん(61)が刺殺された事件で、
 兵庫県警捜査本部(東灘署)は21日、中国人の少年(19)を強盗殺人容疑で
 指名手配した、と発表した。

 遺留品や奪ったキャッシュカードを使って現金自動預け払い機(ATM)で金を引き出す
 際のビデオ映像などから少年の犯行と断定した。

 少年はすでに帰国したとみられ、捜査本部は、中国公安当局への協力要請を検討
 している。

 発表によると、少年は5月9日夜、毛利さん方で、胸を刺すなどして殺害したうえ、
 キャッシュカード1枚を強奪した疑い。

 遺体が発見された12日までの間に、現場近くのコンビニエンスストアのATMなどから
 計百数十万円が引き出されており、捜査本部は、少年が毛利さんを手錠で拘束して
 脅し、暗証番号を聞きだしたとみている。少年は13日に出国したという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080521-00000044-yom-soci

・毛利さんの遺体には、左胸に刺し傷と首に切り傷があり、包丁に血痕が付着していた。
 調べでは、包丁は室内に隠すように置かれていた。また、毛利さんの遺体の発見時、
 後ろ手に手錠をはめられていたことも判明。玄関ドアは施錠されていたが、鍵が
 見つかっていないため、捜査本部は、犯人が毛利さんの自由を奪うために事前に
 手錠を用意し、包丁を使って殺害。その後、鍵を奪って玄関から出るなど、計画性が
 高い犯行だった可能性があるとみている。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000128-san-soci
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:41:08 ID:t7oRKVve0
>>480
このスレの初代は、まあそれほど「アンチ」化してはいなかった。
まあ、回が進むにしたがって糞化したこともあるだろうし、
我々がカリーやクリ子の暗黒面にとりつかれ、
ことこと煮込んだカレーのように熟成されたてしまった、
と見えなくもないw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:44:44 ID:LtLiPn+V0
>>473
それはそもそも小学館が食べ物コミックではしょっちゅう使ってる装丁の手法。同じ雑誌の
味いちもんめなんかでも昔から使ってる。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:02:23 ID:PMK8v9FHO
う〜ん…まぁこんな展開のラストじゃ、読者に対しての裏切りととれなくもないからなぁ…
和解がラストを迎える為の条件とはいえ、あまりにもgdgd
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:18:14 ID:/xGqKaur0
>>483
うちのラーメンまずいですかぁ〜
の店こそ、ハゲにボロクソに言われると思う。

材料からなにから、山岡に全とっかえされているんだもんなぁ
自分の作りたいラーメンはないのかと、お代わりしてくれれば満足なのかと…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:44:33 ID:VioVQPMQ0
カリ、豚骨嫌いみたいだしなー
妙に下町江戸っ子を気取るとこあるし…
寿司、てんぷら、蕎麦にもやたら口をはさむ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:49:05 ID:g/Ct/3h80
>>488
まずい自己流ラーメンにこだわるより他人の知恵借りて食えるラーメン
作る方が正しいと思うが。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:55:26 ID:RTETP0y60
美味しんぼに出てくる料理って全部古いよな?
時事問題取り上げるときもとんちんかんなこと描くし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:21:23 ID:LtLiPn+V0
>>490
あの話に関して言えば元々作ってたラーメンもうまかったんだけど。おかわりするという前提だったんで味の組み立て替えたんで。
あの男がおかしな思い込みしなければ別に山岡が手を貸す必要なかった。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:22:27 ID:VioVQPMQ0
【国際】中国トリュフがイタリアへ侵入…現地種を脅かす[5/21]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211379260/l50

まあおれは食べたことないんだけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:23:47 ID:LuN98N3J0
味自体は悪くなく、普通の目的でなら十分美味かったんだっけな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:24:40 ID:Hv93S/2I0
>491
カリーにとって取材とは「美味いものを探しにいく」じゃなくて
「うまいと評判になった物を食いに行く」だからな
基本的に後追いなのですよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:28:50 ID:5K9vW37N0
>>494
トンコツでとったダシにカンスイが効いた麺に
チャーシュータップリのせてたなアレ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:32:04 ID:VioVQPMQ0
結局、カリーが行きついたラーメンは中国風
それが悪いとはいわんが投げ出した感がある
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:47:58 ID:nj/jrlOM0
>>497
ラーメンも中華料理である以上、中国の調味料が一番合うに決まっている。
以前、鮎でラーメンのダシをとった奴がいたが、味のわからん愚か者だ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:48:58 ID:yVtRueyv0
まったくだ
大豆醤油とかニョクマムなんて問題外だよな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:51:06 ID:VioVQPMQ0
コンソメなんか問題外だな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:55:34 ID:GF7Tt2mz0
3杯食べても、普通の1.5倍の支払いですむんだもの。

量が半分なんだから当たりめーじゃねーかボケ
と思いました。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:55:46 ID:sWsNVXCGO
ナムプラーに気づいて醤油には気付かないとか・・・
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:57:09 ID:yVtRueyv0
グルタミン酸に気付くんだから醤油に気付かなくってもそれよりすごいでしょ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:04:58 ID:dwGh5qdK0
結局雄山が上から…
クリ子の偏愛ももうあの頃から始まってたんだな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:24:50 ID:LX/yqFca0
ラーメン戦争じゃあナムプラーを最後否定していたけどいいのか?
ナムプラーではこの深い味が出ない…とか何とか言って。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:27:14 ID:lrN8EqEA0
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:27:55 ID:omWyP8Ao0
日本人が食うんだから、日本の調味料でまとめた方が良いんじゃないか?
と読んだとき思ったもんだが
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:29:29 ID:y9pHviS50
しかしお代わりしてほしいからって半分の量にしたところで
本当にみんなお代わりするかね?
麺食べて具食べてスープ飲んで、どんぶりが空になったら
案外満足感でちゃって次にもう一度同じもの食べようとは
思わない気がするんだが。
味が違うならまだしも
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:30:37 ID:5TSL8L1g0
うーん、新しいことをしたかったんだけどなぁ

って、材料自慢、腕自慢のひとりよがりじゃん。

510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:38:48 ID:dwGh5qdK0
カリーは以前、スピリッツ誌上で自作ラーメン披露してたよ
おぼろげな記憶だけど、スープは鶏丸ごと白だし出汁で麺は例の竹打ち職人を
呼び寄せてた
具はどういう主張かしらんがほとんどなかったように思う
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:44:11 ID:NqLyn7fK0
>>509
敗因は間違いなくこのスープ野郎。
まあ、具野郎は、何にもしてないけど。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:51:55 ID:mbR3TDuO0
日本のラーメンはスープが命で、麺の重要性は元々低い(最近、そちらの重要度を開拓の流れらしいが)
という食べ物らしい。>by発見伝
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:03:05 ID:5TSL8L1g0
>>511
よろしい、せいぜいメンマを美味しく仕上げましょう。

これだけじゃ弱いよなあ、
まあ具はだいたい最後にまわされて、そして都合で省略されるから…
ラーメン祭りも麺勝負終わったら次は決勝になったし、味平の話だけど。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:16:16 ID:dwGh5qdK0
味平のフライドポテトは秀逸かもしれないw
他所の店が真似しないところみると駄目なんだろうけど
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:50:28 ID:qlq6Pmc20
なんだかんだいっても
スピリッツでしばらく美味しんぼ読めなくなる
(漫画ber)のは寂しいものがあるな。

しっかし雄山も一度中川や良三に
士郎を使ったら失格位言えばいいのに。
もっとも良三は鬱になるかクリ子に助けてもらうんだろうけど。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:26:11 ID:Nwbhxqxc0
宍道湖のしじみの頃の雄山「しかし士郎のやつめ、不愉快な・・・・・・」
なんかこの前団欒がどうとか愛情がどうとか変なこといってた芸術家がいたような。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:38:14 ID:a9/EDQYk0
これだけ長くやった割には外国取材は少なくない?

オーストラリア全土はともかく
イギリス・アイルランドはウィスキーのみ
イタリアはパルマのみ
スペインはイベリコ豚限定
韓国と香港で味勝負、中国本土は広州で犬を食っただけ。
あとはベトナムでホビロンを食ったくらい?
作品内の国内における湯水のような取材費・移動費を考えると
異様なまでに海外取材が少ない。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:42:44 ID:a9/EDQYk0
>>517
インド・スリランカのカレーと紅茶がそれぞれあったか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:44:04 ID:O3kTYTkT0
良蔵と飛沢の対決なんて誰が喜んで見るんでしょう、

本格的にオワタてかんじ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 03:41:58 ID:ELiYHUBP0
どっちも結局先輩&先生に泣きつくだろうし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 05:13:24 ID:ObFgd80tO
65集合オーストラリアの危機で、オーストラリア好き過ぎな雁屋が
ポーリン・ハンソン議員批判を長々とやったのは面白かったが、
最後の下りで山岡が、日本人は韓国人を未だに差別してるキムチラーメンニダ!
だが、豪州はまだ大丈夫でしょう!

なんかもう台無しだった。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 07:03:28 ID:mnDpBoviO
登場キャラ全員が作者の代弁者になってるから痛いよな
分散すりゃいいのに、それぞれがいろんな考えをもつようにしてさ
古参キャラは壊さないようにして、新参に言いたい放題させりゃよかったんだ
まあそうなると古参がお茶を濁して丸く解決するしかないからダメか・・毎回新参に押し切られる古参って図も悲しいしな
雁屋は一つの考えに固執して譲らないから困る・・
あと和解もすっきりしない、山岡はまだ不服な感じなんだがあれは花咲の画力のせいか?
あのシーンで伝えたいことはなんとなくわかるが、山岡の心のしこりみたいなものもまだ感じてしまう
雄山が昏睡状態で山岡が本心を暴露したときのほうがいい感じだった
今回の和解もはっきり、山岡が雄山に孫を抱かせるとかそんな演出したほうがよかったと思う
雄山はすでに孫の前ではただの優しいお爺ちゃんになってるが、山岡の前ではまだその姿を晒していない
山岡も気持ちをさらけ出し、雄山もデレっぷりをさらけ出すべき
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 07:32:05 ID:mnDpBoviO
まあ俺もわかってるよ、何を言ってもくり子の掌の上で転がされてるってことはさ
マジでくり子がラスボスにならねぇかなぁ・・美食の暗黒面に堕ちたとかでさ
親しい間柄だった2人が数奇な運命に翻弄された果て対峙するとか
昔はいいやつだったのに悪に染まったとか、悲しいがそいつを倒すしかない
って感じのシチュエーション大好きよ
もう25年もやったし、立派なサーガだよこれは、最終章は壮大かつ盛大にやろうぜ
くり子の変貌はじっくり描かれてきた、伏線はじゅうぶんある
美食の暗黒面に堕ちた女帝くり子は美食倶楽部乗っ取りを謀るも
良三の煙草の不始末で雄山邸大炎上、中川やおちよ含め逃げ切れず全滅
ぶちぎれたくり子は真・美食倶楽部を立ち上げるべく(表向きは不幸な事故で亡くなった雄山の遺志を継ぐことにする)
出刃包丁で大暴れ、老体の雄山よりもまずうるさい山岡を始末しようと一振り
しかしなんと雄山が山岡を庇いしゃしゃり出てきて背中に出刃包丁一閃
涙する山岡、何か最期のツンデレをかます雄山、そして山岡の腕のなかで安らかに満足げに息を引き取る、真の和解を果たす
山岡絶叫ぶちぎれ、業火に包まれるなかくり子と対峙
ここで背景には山岡とくり子の出会いから何から今までの2人の名シーンが描かれる
俺はここで泣くね、かっこよかったころの山岡、可愛かったころのくり子はもう遠い・・夢だったのかもしれない

あー書いててつまんね、でもこれでいいだろ?もう
決着はしらない、山岡が冷凍イカを手にとり、くり子が出刃包丁を握りお互い飛びかかったところで完でいいよ
適当に打ちきりっぽいアオリ文も入れたって〜
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:51:25 ID:VOePeNJc0
ID:mnDpBoviO
お前ちょっと黙れ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:59:43 ID:zWyel+rr0
>>519-520
・良三の師匠→海原先生
・飛沢の師匠→海原先生

究極にして至高のデキレースorz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:16:46 ID:zWyel+rr0
>>524
携帯でここまで書いた執念は認める

連投スマソ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:49:36 ID:oZa7nrlLO
>>523
>不幸な事故で亡くなった雄山
>雄山が山岡を庇いしゃしゃり出てきて

生きてんの?死んでんの?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:56:16 ID:Sptg4tof0
>>524
「だまえよっとまとってろ」
を思い出したw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:25:40 ID:dwGh5qdK0
雄山の後継者は未知の少年がよかったなー
もっとも咲の描く少年は好きになれんが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:55:14 ID:1AGYFK4w0
>>521
そういや、カリーは中国人の悪口をコラムで書いてるのは良く見かけるが
朝鮮人の悪口を書いてるのほとんと見かけないな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:57:43 ID:GKut0EWHO
>>529
カツオのへその少年
富井の息子
母親に家出された兄妹の兄のうち一人
コンビニYOROZUYAの孫の兄のほう
母親が行方不明だった玉葱攻撃の少年

さあ選ぶんだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:11:48 ID:dwGh5qdK0
>>531
ヒトシをこっそり混ぜるんじゃないw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:14:23 ID:LX/yqFca0
>>531
>母親が行方不明だった玉葱攻撃の少年

なんで母親が行方不明になると玉葱を人の顔にぶちまけることになるんだ?
近年最高のクズ話の一つだと思う。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:14:38 ID:Nwbhxqxc0
>>530
韓国人に日本は絶対許されないようなひどいことをしたんだよ!!
日本の国費かけて首都や町々をほとんどゼロから建設し、全国に整備された道路網を作り、
発電所や上下水道まで日本と同じレベルまで設置していったんだよ!!
しかも日本ではその間何回か飢饉も起こり地方では子供を売るような形の出稼ぎだってあったのに、
韓国には投資を続けて飢餓状態なんて一度も起こしてないんだぞ!!
こんなひどいことをした日本人が恨まれたって当然だろ!!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:27:09 ID:P3ZOxPZG0
金属バットで恩人の弁慶殴ったら褒められた将来有望な生肉勝負の少年は?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:38:35 ID:AtI8SXij0
あったな、財布拾ったら落とし主の実の祖父に泥棒呼ばわりされた少年か。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:54:16 ID:zWyel+rr0
>>530
そう書くとアレだが、朝鮮人以外にも、イタリア人の悪口もロシア人の悪口も
アフリカ人の悪口も書いてないぞ。
だから正確には「カリーが中国人以外の悪口を書いてるのほとんど見ない 」
と書くべきだ。

カリーが罵詈雑言を浴びせるのは、後はアメリカ人と・・・日本人。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:55:40 ID:dwGh5qdK0
不自然な青少年しかでてこない
ヒトシのルックスはその中でも最強
ある意味気に入っている
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:56:51 ID:t98x4OE50
クロちゃん
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:07:27 ID:6DiACbSk0
>>531
団社長の少年時代。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:38:14 ID:nfh5wzRy0
>>535
どう考えてもアイツは異常。
「対決で負けたらおにいちゃんが働けなくなるので
 対決相手を殺しにきた」とか言って
マジでバットで殴り殺しに会社に来たし。
少年院で気合入れてもらうべきだと思う
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:54:58 ID:LA/p8WdS0
あれも結構前期なんだけど、生肉勝負は何もかもおかしかったな。
馬肉出して判定負け。
でもいつでも馬主席にどうぞ。
キチガイな理由で会社に来たキチガイのガキを案内する東西新聞社。
キチガイのガキのキチガイな振る舞いを賞賛するお局ども。

雄山のキチガイなガキの兄に対する態度はあの時点では別におかしくないが
おかげで後々のトビに対する振る舞いがまるで納得できないものになった。

そして結局キチガイなガキは罰はおろか説教も受けていない。

山岡は勝ちを譲ってレバーペースト落として、上層部に説教されて
キチガイの兄は美食倶楽部には入れなくって(あの時点では)
脛を思い切り金属バットで殴られて「さまみろ!」
カリー的にはユーモアを交えた愉快なオチだったのか…?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:02:58 ID:xoMNKkKM0
どちらかと言うとあの話は、山岡美談なぞ迷惑千万! 首にしてやったわ!
という雄山の横暴きわまる対応に、寛大な方です、などとほざく料理人が
???でした。雄山信者はこんなばっかで怖いw
いや、雄山が暴君なのはかまわんのだよ。何故かそれをマンセーで
受け入れるやつらが怖いだけで。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:08:13 ID:dwGh5qdK0
大原社主もいったん喧嘩別れしたはずなのにいつも間にかなびいてるしね
一番裏表ないのはひょっとしたらトミーかもしれん
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:45:05 ID:LX/yqFca0
>>542
山岡がああいう状況で殴られるのに関してはあんまり気にならない。
あれは冴羽遼や横島が理不尽にボコボコにされると同様でギャグの部類だと解してる。

ただシリアスな場面で山岡が理不尽な目にあうのは納得がいかない。
あの話で馬主がいたから究極側が失格になったのもおかしいし
76巻で雄山が倒れて山岡が美食倶楽部に乗り込んで陣頭指揮を取った時、
クリ子が「究極対至高の対決だったら負けていたわね」

ねぎらいの言葉も無しですか。あんたは何か役に立ったんですか。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:59:21 ID:sm0fCO4A0
100巻以上続いたのに
最後まで読者は主人公の応援をしたという点では
この漫画は成功したんだな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:05:51 ID:LA/p8WdS0
「でも日本人も悪いんですよ」「じゃあ、死ねよ」的な発言では山岡は嘲弄されてるから
100巻続けて主人公以上に魅力的、もしくは肩入れさせるに値するライバルを描けなかったというほうが適切だろう。

まあ、初期雄山くらいだな。
中期以降の雄山やクリ子と山岡だと、そもそも料理で勝負してないし
互いに同じこと言っててプレゼンの巧拙をかなり恣意的に判断して勝敗決めてるし
そんなんじゃ誰にも肩入れしようがない。

小公女やフランダースのネロを見る気持ちでダメな思想には目をつぶって
不幸な生い立ちの主人公山岡の行く末を見守っていたが…。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:09:34 ID:dwGh5qdK0
広告屋けったコンプというか意地があるんだろ
いい迷惑だけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:14:56 ID:WZwJAJUB0
普通なら雄山は、まるで美食の鬼のような人!
なんて、冷酷な奴なんだ!とリアクションが描かれる人間なのに、
中期以降、その反応のまま「人格者」とリアクションされていたからなぁ。
もやもやするったら。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:24:52 ID:oR5SJ+VR0
>>546
山岡もかなりおかしな事を言ったりしたりして叩かれることも
あるのでそれは無い。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:26:42 ID:t98x4OE50
馬肉の話読み返してみた。全く今に比べると面白いな。あのガキは不愉快だが。
対決の審査員に、今はいない人がいるね。まだ当時は固まっていなかったのかな。

気になった点
陶人さんが、「親子そろって同じようなことを言いおって」と言っているが、
馬主のおっさんは、牛刺しで切れた雄山に用件すら聞いてもらえなかったので、
雄山は、山岡と同じようなこと(誰が考えても同じ・価格の制限がある)は、
この時点では言ってないと思うんだけど。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:28:30 ID:h9cq2NMO0
最近、山岡が気に入らないことを言ったらクリ子がすぐ
小さい男的な発言して煽るパターンはいつから?
煽りの女王だよあいつは
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:41:57 ID:oR5SJ+VR0
>>552
かなり初期から。
9巻頃には、既にクリ子は煽りのプロ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:42:15 ID:sAWPG5IC0
カリーは山岡よりクリ子に自己投影してるよな
クリ子の性格は自分をモデルにしたとか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:46:56 ID:3eQa7R9o0
水対決での繰り子「大丈夫、山岡さんのことだから何とかなるわ」

丸投げのプロでもある
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:51:19 ID:QXamvmUE0
クリ子は最低な女の代表格だよなぁ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:56:12 ID:qf+vXzir0
和解したときいてとんできたけど
もう二週前の話
ビックコミックはどこで手に入るかな?
ひじょーに興味があるんですが
たんこーぼんになるのを待つしかない?
らーめんやさんとか行けばバックナンバーもありそうだけど
入ってなかったらショックだし
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:58:09 ID:C1nOuagW0
まんがきっさにいけ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:00:05 ID:Utuy9+e30
漫画喫茶とかでもあるんじゃね
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:00:43 ID:qf+vXzir0
なるほど!それは確実っぽいですね!「ありがとう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:21:51 ID:uNEKF5AH0
>>514
似た発想のコーントッピングは結構広まったよ。
イモも悪くなかったけどくどかったんだろうな、後味が。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:22:01 ID:TttlgLyY0
>>536
爺と孫が餅つきで和解するやつか
冒頭の「この金を拾ったのはこの子達だ」
「そうよ!全額の〜割、つまり〜百万はもらう権利があるわ!」みたいな会話
どことなく狂気を感じた
俺がおかしいのかな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:42:58 ID:XRjtglTo0
カブ対決の時、山岡にチャンスを与える為とは言え、路傍の石呼ばわりした時は不愉快になったなw
この頃は凄かったw

「わたしにとってお前は、せいぜいのところ路傍の石にへばりついているクソ虫に過ぎん」
「今日の出来事を週刊タイムが記事にする。私の素晴らしさを書きまくるだろう。
 至高のメニューと究極のメニューの担当者の力の差ははっきりしていく。厚顔無恥なお前も東西新聞にはいられまい。
 蒸発して社会の吹き溜まりに転落してしまえ。はっはっは」「
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:47:31 ID:dwGh5qdK0
路傍の石?
覚えていないが使いたかっただけでしょ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:53:26 ID:pj5aGsKR0
どこの中学生だよw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:54:38 ID:LA/p8WdS0
俺は路傍だからな…このくらい容易いものだ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:54:59 ID:2Rj8rvux0
あの頃の雄山は、山岡が母を虐げた発言を、そう思われるのも仕方なし、
と弁解もせずに仇役をしていたものだが・・・。
わたしが妻を殺した?!には心底がっかりした。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:55:34 ID:2Rj8rvux0
>>566
未来ロボット乙。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:02:57 ID:bZsB6VDj0
ていうか究極の水出しコーヒーってあれ水出しコーヒーマシン持ってない
一般家庭で普通に作るやり方じゃねえの?いや、今更だけどさ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:06:58 ID:LA/p8WdS0
水にも溶けるネスカフェのことですね、わかります。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:09:45 ID:Lq5HO8s10
俺はコーヒーは苦ければ苦いほど(かつホット限定で)美味しいと思っているから、
水出しコーヒーなんか必要ないや
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:46:07 ID:y9pHviS50
究極の水出しコーヒーは流石にないわ。
あれ夏場に手軽にアイスコーヒー飲みたいけど
コーヒーメーカーで作って冷やすのが面倒だった俺が
水出し麦茶を参考に適当にやってみた方式だぞ。

あんなやり方ではコーヒーの雑味とかまで水に出ちゃうんじゃねえ?
俺は舌が馬鹿だからコーヒーの味がしてりゃよかったけど
あれを究極とかありえんでしょ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:50:51 ID:ucIiU8sP0
パーコレーター使うと「きゃあ、変態」とか言われますか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:40:01 ID:Nwbhxqxc0
缶コーヒーを飲んだらほかのコーヒーなんか飲む気がしないね!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:54:49 ID:6FpurzwgO
究極の中だ…




ごめん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:57:37 ID:wuGFHiqN0
そもそも超えるブレンドを作れって言うのに、なんで配合じゃなくて
入れ方になるのかが理解できなかったな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:03:20 ID:dD2ZCI0H0
>>572
でもコーヒーの香りや旨み成分を個別にしていくと
人が嫌う香りや味になるって言うし雑味や臭みなんかが入り混じってる方が
本来のコーヒーの味になるんだよ
多分
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:37:35 ID:Y2x77qI+0
雑味を取り除ききった旨味である旨味調味料は全否定かつ、どんなに
小容量でも主要人物はたちどころに存在に気づくからな
醤油にたっぷり含まれていても自然でわからないけど、料理には耳かき
半分入ってただけで看過される
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:57:01 ID:tEUrIU2y0
ゆう子の兄の継娘がキャラとして使い勝手が良さそう。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:21:31 ID:hpzrPf8p0
クリ子の男系はみんな善人っぽいんだよな
おばあちゃん含めて
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:54:48 ID:ydLRcX+S0
どう読んだらあの知能障害家族が善人に見えるのさ。男系は単に精神的に老衰してるだけだよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:15:46 ID:hpzrPf8p0
いや女系がひどいって話
母から伯父から
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:30:30 ID:F1nw/WXz0
ついに科学の力で培養された人造の「肉」が登場、食糧問題を解決か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_shmeat/

カリーが食ったらどんな反応するだろうか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:53:38 ID:aiPT26670
美味しん語って語呂悪すぎ
しかもTHEかよ、って
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 09:15:47 ID:8nDqtMYL0
>>582
母親系の血を引いてるやつがだめってことでしょ。

沢野
文枝

クリ子
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 09:52:49 ID:ydLRcX+S0
父親は自分の意見もってないじゃん。いつも女房に同調するだけ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 09:57:08 ID:n2wlFqZ70
あれが山岡の20年後の姿(つд`)。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:07:54 ID:/w/ZSg+u0
20年後まで自我を維持できるか不安だったが、この和解っぷりを見るに
プライドや我は放棄した抜け殻となって、家庭と外面を保つことを選択したようだな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:18:10 ID:BVysnS020
大学で農学科専攻して今新潟で米作ってる友人にカリーのブログの話を電話で聞いてみた…。
カリーが新潟の米を買わなくなって嬉しいとさwww
文句言って現場の苦労も知らない、老害にとやかく言われたくないと

「なんで鎌倉の『高級』スーパーで買うんだ!」
本当のコシヒカリが食いたければ
「その鎌倉の『高級』スーパーは出基礎こないだ!新潟の『低級』スーパーで買え」って爆笑してたよwww

他にもいろいろ話したけど農家がリアルに現場で頑張ってるのがよくわかった会話だった。




590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:23:10 ID:4w3W+Vd00
>>587
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=- 三  -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ \   ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======ヽ   /〉;;/  < 妻とお父さんの言うことはいつでも正しいと思います
    ヽ        / ルi!、    下らない反抗をしていた自分が恥ずかしいです
    //`ー───' .//lllll\ 
 _/llllll!、      / /|||||||||
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:26:02 ID:XQRExzvB0
昔のカリーはアウトロー、ニヒリズム、反体制、反権威万歳といった感じだったんだが
今じゃ伝統と家族を大切にしましょうみたいな…いや、大事なことだけどさ。
年とったんだな。
ただ山岡がクリ子の尻にしかれるのはともかく雄山を無意味に持ち上げるのはなあ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:36:03 ID:CqlixMf1O
あと20年やれば、士郎vs三人の子という新たな因縁が築けそうなんだがなぁ、さすがにもたんだろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:38:16 ID:hpzrPf8p0
初期雄山の仕込み杖がきになる
ファッションとしてもっていたのだろうか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:41:13 ID:zuhN1mSx0
>>590
裏料理会の洗脳料理でも食わされたのか?(笑)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:44:05 ID:yqACFkqt0
>>590
やることなすこと全てにケチをつけられると,
人は次第にやる気を失い,
ケチをつける相手の言いなりになっていく

ってだけだろw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:46:48 ID:/w/ZSg+u0
>>593
別に仕込み杖ではなかっただろw
杖術の心得とかはありそうだったが。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:50:16 ID:H7nAIsNeO
杖の中には伝統的な蛸引き包丁が仕込んであるよ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:05:27 ID:fm8Xj6Ro0
>>546
応援というより同情だろ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:16:20 ID:zl7pcMBL0
ネタが無いならミナミの帝王みたいに押し紙の話やればいいのに
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:17:52 ID:evUw4XHT0
>>595
自分の価値観があるならケチをつける相手と決別しないのは
情けないな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:18:52 ID:QQcQocV30
>>590
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=- 三  -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ○_i    !_○ _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ \   ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======ヽ   /〉;;/  < 妻トオ父サンノ言ウコトハイツデモ正シイト思イマス
    ヽ        / ルi!、    下ラナイ反抗ヲシテイタ自分ガ恥ズカシイデス
    //`ー───' .//lllll\ 
 _/llllll!、      / /|||||||||

トテモオイシイデス。ゼヒタベニキテクダサイ…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:23:47 ID:XQRExzvB0
>>592
それで第二部をやったら面白そうだな。

陽士「絶えずおふくろの暴言に忍従を強いられた親父は死ぬまで気の休まる暇もなかったろうさ。
   親父を殺したのはあのクリ子だっ!」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:31:11 ID:OBe5nSeq0
遊美 「そんなことはないわ。子供には分からない夫婦の絆がたしかにあったのよ」
遊璃 「陶芸家の息子とその嫁という特殊な関係だから許されるんだわ」
陽士 「あぐぐぐ」

どう考えても陽士君は屁理屈こねる女どもに手も足も出ません。本当にどうもあ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:49:49 ID:n2wlFqZ70
偉大な陶芸家に劣等コンプレックスを抱いてきた息子と、
その義父の偉大さを素直に認めている嫁という特殊な関係ですね。分かります。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:57:22 ID:yqACFkqt0
とりあえず、クリ子の子供の種が雄山と言うコトにすれば
あと20年は連載続けられるだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:01:51 ID:zHmCXpGR0
>>572
あれは、簡易水出しコーヒーの作り方として紹介されてるやつだよな…。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:03:20 ID:QqQNlfAf0
>>606
確かカリー一家が例の器具を使って抽出するの面倒くさいから始めた方法だったよな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:11:51 ID:9bUKITzd0
クリ子の悪口だらけだが、クリ子はそんなに悪くなってない。
初めがよすぎるから悪くなったところが目立ってしまうが。
女性は変化する。クリ子も女性として普通に変化しただけ。
クリ子の冷たい態度や暴言のレベルは俺の嫁と比べたら天女のようだ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:18:42 ID:hpzrPf8p0
公の場に家庭内の問題をもちこんどる
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:21:52 ID:hpzrPf8p0
ついでにいえば究極のメニュウーは本来の主旨を離れ大金をつぎこんで
失敗しとる
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:23:29 ID:5/Esev6l0
>>609
美味しんぼの登場人物ってみんなそうじゃね?
ヒトシ君とか、猫好きとか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:25:50 ID:/w/ZSg+u0
>>608
クリ子はひどく悪くなっている。
君の嫁が比較対照として不適切なだけだろう。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:32:49 ID:QsSrJFcz0
ぽっと出の飛沢なんかに後継者になられてもなあ
ひとみタン出せよひとみタン
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:44:28 ID:Wrh0srTE0
>>601
鹿児島ラーメン洗脳乙
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:26:29 ID:OreZneQLO
でもまぁ、ワインの子だろうとアケビの子だろうと良三には勝てんだろう

雄山>>士郎=岡星≧良三>>(超えられない壁)>>クリ子>飛沢、難波、二木、ワイン、アケビ
こんなもんじゃね?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:42:30 ID:hpzrPf8p0
良三って煙草飲みでブラコンで陶芸の才能?を認められただけだろ
カリーの陶芸知識もかなりあやしいというか泥縄っぽい
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:44:54 ID:4w3W+Vd00
良三は史上最年少でガン・カタの称号を得た奴だぞ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:01:23 ID:WD+t3/ke0
1巻とか初期の方だと社主がすげー大きい人間に見えたのにね。

>>615
一番下に副部長をだな・・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:45:42 ID:270lf3at0
「女として最低の職業をしていたのよ」

今のクリ子より比べるまでもなく立派です。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:55:02 ID:0UnM9qTs0
しかし、あの料理人はえらいもんだ。
真面目な人間じゃ、やっぱり現実的には過去お○んこを切り売りしてた
人間を結婚相手には選べんぜ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:19:54 ID:YNfrbChP0
トビーより、まだ「よくぞ日本に生まれけり」の時のロンゲの方が使えそうだな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:34:19 ID:4w3W+Vd00
>>620
おしんこ、おしんこですね!
手作りのおしんこを売ってたなんて、家庭的な女性だなぁ〜・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:38:19 ID:4Otb2xsr0
「海原雄山の青春編」とかがいいな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:39:33 ID:/w/ZSg+u0
雄山「私に青春など無かった…」

――完――

カリー(ふむ、傑作!)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:48:30 ID:YNfrbChP0
美味しんぼトリビュートで、別の漫画家が短編でもいいから描いてくれないかな>雄山の青春
もはや、カリーや花咲には何も期待してないから
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:52:23 ID:FKcfIjqw0
荒木飛呂彦先生の美味しんぼをぜひ読みたい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:54:07 ID:CqlixMf1O
若い男三匹をかき回しつつ、雄山のことをボーイフレンドとか、彼は二人きりのときはもっと優しいのよとか言ってたころのくり子こそ至高の悪女、泣きながら雄山に抱きついたこともあったな

628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:02:58 ID:aiPT26670
>>620
いぶりがっこですね

つかスレ住人があの水出しコーヒーにトライしてたはずだが味はどうだったんだ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:04:20 ID:QOpDjCP40
>>626
ドドドドド…
ズッキューン!
やったッ!(ry
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:05:52 ID:tBWbZAUV0
>>621
一応本職目指してたらしいしな、彼
政治部の記者としては失格かもしれんが
料理屋の人間としては、あの性格もそれほど問題じゃないし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:09:32 ID:MCBjmOFa0
>>628
変に意地張ってモカを多くしたので酸味強すぎました。

これから、山岡夫妻はいぶりがっこの様ないい味の夫婦になれるんでしょうか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:20:35 ID:6NSMNMwT0
妻の方は渋味、酸味が強すぎる。
夫の方は苦味が突出して強い。

またどちらもぶよぶよになってしまっている。
いったいどんな液体に漬け込んだらこうなるのだ!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:51:15 ID:2D4dy0JS0
去年だったか、この水出しコーヒーの器具買って何度か試したけど、
まあそこそこだったよ
ttp://www.paocoffee.co.jp/mizu-mcp.html
ろくな豆使っていなかったから、味の方はたいしたことはなかったけど
まずくて飲めないわけじゃなかった。
ちゃんとした豆使えばうまいのかもしれん。
ただ劇的にうまいものができたわけじゃなかった。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:51:55 ID:B4VEDYNrO
>>632
強酸性の液体
      おあとがよろしいようで
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:34:41 ID:shUNjGXR0
「本当にあなたっておかしな人ね。
 こんなことも知らないで、よく今まで生きてこられたわね。」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:37:15 ID:QOpDjCP40
102巻の有機栽培の話だが、読んでみると
みんながみんな「幸先はどうですか?」「正直甘くない」って答えてるね
「でも後悔はしてない」とかかなり痛々しいセリフを交えつつ。
有機信者がいるからには有機作物は売れるだろうとは思うけど
何も考えないで転職して、その後コンシェルジュなんか
読んでショック受けたりしないだろうか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:55:26 ID:hpzrPf8p0
そんな大人はまずいないと思うw
転職自体、そうとうな賭けだからね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:15:09 ID:fsk93pbI0
あの原理主義冷やし中華だけは納得がいかんな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:42:58 ID:2oe6O93TO
新聞社ってこんな奴らが記事書いてるの・・・?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:48:16 ID:xeyU//B/0
ヒント:
「一発だけなら誤射」
「なあにかえって免疫力がつく」

事実は小説より奇なり
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:29:01 ID:HRWZCS350
>>636
海外の有機栽培農家はあんなど素人が手探りでちまちまなんて事やってないし。
大学と企業が組んでそれこそ工業化に近い形で行ってるから作付けも広く行政や
協会などで作る基準クリアする作物を安定供給できる。日本では有機以上に厳しい
オーガニックに合格する農家はほとんど皆無。有機JASについてなんくせ書こうとして
止めたらしいのもその辺に原因があるんだろうな。取り上げた有機農家がほとんど
海外基準じゃアウトになりかねないから。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 04:17:44 ID:xoKCPtrOO
てか六面荘の卵豆腐野郎ってさ、失敗していないのは証明されたけど責任取らずに逃げた事には変わりないよな。なんでおとがめ無しなんだ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 04:47:15 ID:tFXmfdmW0
結局あの水出しコーヒー試した奴居ないのか

>>572
ちゃんと上澄みだけ使ったか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 07:50:49 ID:gQH1ib2o0
>>600
以前も何回か書いたが、今の仕事も人間関係も3人の子供も
今まで築き上げてきたすべての物を切り捨てるってのも同じぐらい苦痛なのでは。
(現状共通の知人は全員クリ子の味方で、離婚した日にはまず東西新聞には居られない)
高級庶民の生活に慣れ切ってるのに今さら本物の庶民にも戻れないだろう。
仮に個人で料理屋開いたとしてもクリ子達がすぐに評判聞いて駆けつけるだろうし。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:00:56 ID:zVz66rB9O
最後の、山岡士郎ブレンドの水寝かせコーヒーですら
唐山君がフォローしてくれなかったら
士郎はやっぱり父を越えられないまんまだもんなあ。
(審査員たちにも喜んでくれたから良かったようなものの)
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:09:03 ID:kV/B4RKh0
しかし雄山が出題として提示したコーヒーは審査員たちは飲んでいない。
「余計なプライド云々」とあの場で雄山が士郎のコーヒーを貶したって、審査員はそうなのか、としか思いようがない。
「これも素晴らしいけれど海原先生はもっと美味しいものを出したんだろうな、山岡くんは失敗したんだな。
 微妙な雑味とか苦味とかわからないけど、いかにも山岡くんが失敗しそうな理由じゃないか」と。

ものすごく卑怯な印象操作だよな。
カリーはそうと理解できないところに問題がある。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:11:20 ID:NRoShLjTO
「でも山岡も悪いんですよ」なのね
648ヒロちゃん:2008/05/24(土) 11:37:45 ID:PnxXjXMz0
浜谷信二の店行ってきます!
649白石大王様:2008/05/24(土) 12:19:51 ID:W5jL5Rsm0
場所は月島
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:23:03 ID:WvSrqVTi0
>>634
美味いな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:11:00 ID:fsk93pbI0
カリーがよく使う「一期一会の心」って吉兆でつかわれてたんだね
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:03:00 ID:kV/B4RKh0
劇画原作者も読者に対して一期一会の心で自分の持てる全てをペンにぶつけるべきだとは思うが
ある時期以降のカリーは、とてもそうは思えぬな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:47:10 ID:aXFlfji30
高くてもいい、私行ってきます
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:01:03 ID:w/A5os4K0
>>652
鬱病でまともなものが書けるような状態では無かったのもまた事実。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:25:09 ID:DUm6dPxc0
でもsuponも悪いんですよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:45:04 ID:wEWp0vhU0
>>655
supon?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:14:15 ID:sP3IofXj0
69 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 16:45:05 ID:f3JDYYGz0
>>68
南×三河の下克上いい!!
それとやっぱり金上総受輪姦 ハアハア
東西新聞を手に入れるためにコドラムに身体を与えて取引をする金上
しかし、雄山&士郎親子の逆襲に遭ってコドラムに見捨てられた上に
窮地に落とされた報復としてコドラムの部下達に全裸で縛り上げられて
陵辱の限りを尽くされ、最後は緊縛されたままドロドロに汚された状態で
極亜テレビの正面玄関に放置される金上
それを冷たい視線で見下ろす平社員達
さらに、今まで金上に虐げられてきた面々が…

こんなところまで妄想してしまった

美味しんぼで801【士郎の奴め…】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210390439/
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:39:38 ID:O10b9KBT0
>>657
病院いけ、ゴキ腐リ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:40:15 ID:Gjc7Xn+4O
きゃあh
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:45:18 ID:JOmAaf2B0
>>656
いいえスッポン
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:46:41 ID:XXylNC+K0
>>644
いや卑屈に徹して折り合いがつくならそれでいいんだ。
でもそういう山岡、つまり現状物凄くカッコ悪いと思うのね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:18:21 ID:XXylNC+K0
>>654
別に休筆してくれてよかったんじゃない?
結婚も「雄山の危機」も出してくれた事だし。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:34:46 ID:UHFV8sO50
しかし飛沢が究極のメニューの後継者になるにあたって気に入らないのは、カリーは流全次郎、祭俵太、天兵にしろ
組織の中で最強と言うか最高の能力を持ってなくても、周りに慕われて担ぎあげられるという大陸的なリーダー像があるけど
(もちろん「野望の王国」の征二郎のように両方を持ち合わせている例外もいるが)飛沢やクリ子もカリーの中では同タイプ…じゃないよな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:59:34 ID:9i6A95Mx0
仏教ではそれを日本語でおkと言うな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:22:51 ID:JOmAaf2B0
登場人物みんな、味のわかる奴で面白くない。
初期のトミーが好きだったのに、味のわかる奴になっちゃったし
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:30:42 ID:dzuVxKUZ0
>>665
ただ、牛の乳の串焼きの話は好きだった
あ、トミーが常連になれる店があるんだ、と思ったし
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:33:42 ID:UhLIdMls0
登場人物みんな、好き嫌いが無いのが不思議だ。
例えあっても「ホンモノ」を食って開眼するやつばかりだけど、
キノコ嫌いな知人は、ホンモノのシメジの匂いを嗅いだら吐いたぞ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:46:02 ID:IELxhKKg0
山岡はすき焼きが嫌いだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:51:10 ID:kV/B4RKh0
とんこつラーメンも嫌っているな
クリ兄および荒川が好物を否定されたことがあるはずだ。

まあ、クリ兄にはそれより美味いものがあるという言い方で
「俺は嫌いだね」と言う言い方はとんこつラーメンとか以外にはいきなり思い浮かばないが。

化調とか養殖物とか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:58:38 ID:IELxhKKg0
基本カリーが嫌いなものは食い物じゃないってスタンスだからな

嫌いなものを克服するって話は勿論あるけど
嫌いな物は不味くて食うに値しないと、放置してるものも結構あるね

671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:04:29 ID:Y8b5TdJ60
>>668
結婚前夜の話で、肉と野菜持って来たからスキヤキなんてどうという近城に、
喜んで同意してたが
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:11:49 ID:IELxhKKg0
当然シャブスキーで喰ったんだろ?w
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:34:29 ID:MIR61sCU0
アド街を見てたら日本で最初のラーメン屋とかいうのが出てきて、思いっきり「支那蕎麦」って看板を掲げてたんだけど、
なんのことはない、店主は中国人の富さんとかいう人でちょっと笑った
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:34:47 ID:ZOxrk4jG0
いい酒がありゃそこそこの物で良かったんじゃないのか
あの場合
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:40:49 ID:xGkFcHD30
>>669 荒川さんの好物って周りからゲテモノ扱いされてるような
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:53:42 ID:kV/B4RKh0
まあ、キウイに欲情する男だからな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:58:22 ID:IELxhKKg0
ブス専にだって人権はあるんですよ!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:58:33 ID:n7vWSbdl0
シコシコという単語でよだれも垂らすしな
これはみんなか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:09:20 ID:nlaA5k6c0
>>673
そもそも、東シナ海に文句を言えよカリー、って感じだよね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:10:57 ID:dzuVxKUZ0
>>679
もしかして、あの人なら
既に某呼称を主張してたりしてなw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:10:28 ID:QEIHCWMS0
シャッキリポンのポンとはなんだ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:28:29 ID:HRWZCS350
ポン引きのポン
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:58:13 ID:fsk93pbI0
>>681
マジレスだがおそらく舌鼓だとおもう
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:01:28 ID:SjQq+2RN0
>>668-669
あと吟醸香とか
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:40:13 ID:BJYvJCrY0
あと三島とオペラとヨーロッパの大衆車
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 07:11:48 ID:Yi4Hh//R0
>>670
克服系の話なら「牛乳」「チーズ」「シャンパン」の話が印象に残っている。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 08:12:46 ID:YoR89hxT0
牛乳→ヒトシ
チーズ→おっすごんす
シャンパン→社会部の部長

かな。

あとは、玉ねぎとプルーンととうもろこしとジャガイモ。
すべて非常にくだらない話だった。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:07:10 ID:fYGVWWp90
ナスの話で作ってた炒め物はお手軽でそこそこ美味いから重宝してる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:45:06 ID:isa1t42z0
最終回
・パスタ→トリュフ(笑) ロブスター(笑) 焼肉にいったと考えればおk(笑)
・水出しコーヒー→雑味が出る
・ペトリュス→まだ飲み頃じゃない

の突っ込みどころ満載でおk?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:09:57 ID:AectYaHQ0
>>689
あ、あの、その、パピプペポ・・・^^;
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:51:40 ID:uwbHC8Ca0
>>688
あ、あれは美味かったな。
俺も割とあれでナス食えるようになった。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:32:04 ID:1oVwzEwQ0
>>671
中松もジャガイモ嫌いのはずなのにベーコン鍋の時他の面子と奪い合ってる。

まあ、テキトーに描いてるんだろうな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:00:10 ID:KrxCmMgm0
・中松は麺好きだが「けつねうろん」は嫌い
・アイスクリームの味には敏感
・大トロより中トロが上
・梅干し嫌いの子供っぽい味覚の持ち主
・でも江戸風ウナギにはうるさい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:06:20 ID:VuBh+QuF0
>>692
奪い合ってたのは「井出刑事」じゃなかったけか?
「違います!証拠物件の押収です」って
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:16:43 ID:uwbHC8Ca0
>>694
見事に突撃してるよ、中松も
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:21:40 ID:YKSoFz9Q0
>>692
フム…それを仏教ではループと言うな。
ところでループの代名詞ともいえる双子の給食問題だが、山岡の幼少期の給食はどうだったんだ?
やっぱり雄山プロデュースの弁当?もちろん重箱も雄山の知り合いに作ってもらった漆塗りの逸品。
絵は雄山自身が書いた可能性大…ってあれ?雄山いいパパじゃんw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:23:13 ID:hJI3hpMc0
>>695
絵的に皆に吹っ飛ばされてるだけっていう解釈をだな・・・・
無理がありますか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:24:57 ID:uwbHC8Ca0
>>697
その前のコマで「反転」してるんだよな、これが。
ジャガイモが嫌いなら振り向く必要がないわけで…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:26:24 ID:hJI3hpMc0
飛ばされて回転・・・・!
もうだめです、俺の負けです。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:30:11 ID:GGvOIoaG0
中松ってジャガイモコロッケ食べなかったっけ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:31:44 ID:uwbHC8Ca0
コロッケはOKであると、ジャガイモ嫌いの回で説明してる
マッシュ状にするから喰えるらしい。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:32:11 ID:1oVwzEwQ0
これもループだが
後、肉屋でコロッケを皆と食ってるってのもあったっけ?

まあ、兎に角キャラの設定付けがテキトーだからあんま各人の好き嫌いは信用するなってことかな?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:34:19 ID:KrxCmMgm0
中松じゃないけどジャガイモ嫌いの話はほかにもあったな…
ひょっとしてカリーも
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:35:02 ID:uwbHC8Ca0
中松の矛盾なら、むしろ

真夏のソバ、の話で
大石「その男は甘いものはダメだがソバなら50枚は〜」
とか言われてる中松だが
ジャガイモ嫌いの回で
美味そうに汁粉を喰ってる件

が気になる

しかも「何杯でも食えるぞ」とか言ってやがる
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:36:20 ID:KrxCmMgm0
>>702
カレーショップの回にあった
骨髄カレー
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:38:39 ID:KrxCmMgm0
ところてんとみつ豆で揉めてたよね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:43:38 ID:0FP+vwX30
>>702
柔道の達人の爺さんの「骨髄カレー」の時だね
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:08:01 ID:YKSoFz9Q0
>>702
コロッケに関しては歌子が「この人も(つぶしてある)コロッケなら食べられるのよ」ってフォローがあった。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:20:04 ID:Tdx2E7+V0
>>702
研究に値するテーマだね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:20:42 ID:WHFmKgO40
>>704
好意的に解釈するなら
食える事は食えるけど十杯とかの大食いは無理って事かも

まあカリーが設定を忘れるのはよくある事
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:22:06 ID:F21r+AxJ0
そういやコロッケについては大絶賛だよね。
ハンバーグなんかはクズ肉の寄せ集めとか言ってたのに。

栗田「肉屋さんの揚げたてのコロッケって、どうしてこんなに美味しいのかしら」
山岡「研究に値するテーマだね」

・・・つまんねー会話・・・・・。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:27:18 ID:Yi4Hh//R0
あの顔で結婚できたというのが中松の最大の矛盾。つーか、不条理。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:28:00 ID:KrxCmMgm0
ハンバーグに関しては最後まで牛肉100パーを貫きとおしたのかな…
そもそも牛でも雑肉でつくる物だとおもうけど
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:32:30 ID:N9Gz/F0w0
カリーが設定を忘れるのはともかく、
そういうときこそ編集がしっかりと口挟むことが大事だと思うが。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:34:02 ID:Ak5I0BlP0
中松がうどんが嫌いと言ってたのは何巻だっけ?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:53:26 ID:Fel2ZBAp0
>>712
悪かったな。俺も嫁も顔は不細工だよ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:20:17 ID:eNPXHuGp0
>>711
1.どんなものでも作りたて・揚げたてはウマい。
2.買ったものをその場で歩きながら食う買い食いの魅力。
3.基本的に食いしんぼ。

研究も何もないな。
普段ロクに研究せずに先入観書き散らしてるくせになあ。

718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:39:32 ID:YoR89hxT0
>>715
43巻 疑問を抱く心

けつねうろんをとろくさいとは言っているが嫌いとは言ってないな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:48:12 ID:SjQq+2RN0
>>716
研究に値するテーマだね。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:55:02 ID:c0+SX7Dp0
>>713
もとはタタール人が馬の鞍で潰してたタルタルステーキの
西洋移入品だ、逢引でも雑肉でも美味さ優先、安さ優先に
応じて好きに作ればいい。
「包丁人味平」の仲代シェフが羊頭狗肉で作ってた豚3割
にひき潰した魚肉ソーセージをまぜた「粗悪品」とかいう
物も試しに作ってみたら「これで客が2度と来なくなるったら
コックの腕が悪いに違いない」程度に食える物が出来た。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 17:01:32 ID:6DO6Bhph0
山岡らは「日本も悪いんですよ」というけどそれを記事にしたことあるんかね?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:02:45 ID:ZfldEOEI0
どんな漫画にも長く連載すると色々出てくる矛盾に
どうしてそんなに厳しいんだ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:09:35 ID:UtdJNuJw0
重箱の隅をつつくのもまた愛ゆえ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:09:59 ID:UJpxvasF0
カリーが自分の意に沿わない他者に対して過剰に厳しいからじゃないか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:10:23 ID:iL1cWqLU0
際立って多いうえに偏っているから、だな。
もしかして「久しぶり」か?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:11:07 ID:o3Aq46ql0
他を叩く漫画だからじゃないかな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:22:52 ID:c0+SX7Dp0
大体本来なら矛盾したら駄目だろ常考。
矛盾するほど続けたら罵られて当たり前。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:24:41 ID:UtdJNuJw0
パタリロなんかは矛盾しまくりだが
ギャグだからかファンにも暖かく見守られてる。
もちろん突っ込まれるけど「まあミーちゃんだから」で済まされてる。
この差はなんだろう。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:27:00 ID:VuBh+QuF0
他への影響力
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:27:04 ID:BvPw98MVO
愛のカタチは様々さ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:37:53 ID:BJYvJCrY0
カリーは何かと時代錯誤なところも痛いな。
20巻台ぐらいまでは気にならなかったが。
いじめを許すな!でのいじめっこの「ヤキを入れてやりましょう」には爆笑した。
花咲は描いててどう思ってたんだろうか。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:40:47 ID:14S1tsC00
>>711
職場の同僚との会話なんて当たり障りのないつまんないものになるにきまってる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:51:06 ID:SjQq+2RN0
>>731
「漫画に色を塗りながら話の内容を全く見ていない」は桜玉吉のアシスタントだったか
花咲センセも同じようなスキルを身につけているのでしょう
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:53:20 ID:kb9pAgDR0
何の回か忘れたけど(80巻前後)
結婚式でクソ政治家が花婿・花嫁の名前を
間違えた&逆切れしてたけど
リアル世界であの態度だったら次の選挙終了じゃね?
ミスってもその場で謝ればよかっただけの話だろうし
そもそも事前に名前間違えないことを一番気をつけるだろ…。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:59:39 ID:UJpxvasF0
政治家と警官は暗愚や意地悪に描かれる事が多いからな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:08:04 ID:c0+SX7Dp0
角丸副総理や中松警部もまあいるんだけどね。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:14:41 ID:mOIvn0Ds0
角丸はともかく、中松は・・・
初期の頃は粋な感じだったけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:46:45 ID:0FP+vwX30
>>733
ちょりぞうだなw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:47:30 ID:NZCcbijR0
久々に新しいの呼んだけど
みんな顔が死んでいるな…作者が逆立ちしてもアイディアが出ないという気持ちがよく伝わってきた

というかなんで犬や猫を食う回はやらなかったんだ?
食を追及しているんだから

あと最終回のタイトルは

「人間を食べる!?」

にするんだろうな?もちろん?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:59:42 ID:LcVuPEmT0
>>739
犬を食べる回は何度かやってなかったっけ?
猫は偽者を食べる回があったぐらいだろうか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:13:48 ID:iL1cWqLU0
人間を食べる話は野生時代かなんかに小説書いてたな。
晋の易牙の生まれ変わりが生きたまま脳を食われるとかいう話。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:27:35 ID:mN7SZ2Sj0
>>728
パタリロは矛盾はスルーされても作者のやる気のなさや劣化ぶりは
批判される事が多い。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:32:39 ID:GGvOIoaG0
>>734
それ以前に呼ばなきゃよかったのにね。
誰だよ、政治家呼んだの?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:34:36 ID:EKaLOQ4h0
>>743
花嫁の父
その政治家の後援会会長だったはず
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:36:41 ID:BJYvJCrY0
>>743
確か花嫁の親父でしょ。
その政治家の後援会会長だったんじゃなかったっけ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:37:23 ID:BJYvJCrY0
すまん、>>744とかぶったorz
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:52:58 ID:KrxCmMgm0
もろ中○根似の政治家だったw
外国の政治家は穏やかな風貌だけど国内の政治家だと人相わるっ
ある意味で、咲の画力も大したもんだw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:55:10 ID:2dlLlKoh0
>>734
いや、案外逆ギレする人間って世の中多いのよ。
目上の人以外から厳しく非難された場合自分に非があっても逆ギレする人は珍しくない。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:06:24 ID:GGvOIoaG0
名前間違えてることを普通に注意すればよかったのでは?
と、思ってるのは俺だけだろうか。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:10:42 ID:KrxCmMgm0
芸人が素でタンカ切るとは思えない
まあ知らないんだけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:30:33 ID:q5JMGP2n0
まあアレも官僚とかにしておけば良かったかな?とは思う話ではあるな
確かに国民の1票でおまんまを食ってる政治家の行動ではないな

とはいえ、アホで無能な政治家って描写は色んな漫画で観るからな
寧ろ漫画の中の政治家キャラとしてはステレオタイプってぐらいだし

でもさらに言うと、それも少年誌での設定だけどなw
仮にも青年雑誌での連載なんだからもう少しねぇ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:12:57 ID:BH4CEAMA0
恋はパッションフルーツ。(笑)
やったあ!日本チャチャチャ!

 
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:19:09 ID:UJpxvasF0
パッションフルーツの演奏シーンを描く花咲には
ザ・ワールドが発動してたとしか思えない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:26:45 ID:cdylCWj50
>>748
そうそう、いるよね
特にあーいうタイプは、体面を重んじるから、皆の前で恥かかされるの、つい理性のタガが外れちゃったりしてさ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:00:39 ID:LJnzFZFu0
>>754
そのくせプライドだけは高いから「体面を重んじるならそれ相応の対応しろ」って正論は受け入れないんだよな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:11:57 ID:eLCLjvtk0
やあ雄山先生の話で盛り上がってるねえ。え?違う?最近は逆ギレしない?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 02:05:33 ID:nR129Ksj0
息子に妻を殺したって図星を指されて、
自分が殺した?って逆切れしてたよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 04:05:55 ID:iGQ3QAW8O
初期の作品で山岡が
自分の母親は雄山に
殺されたようなものだと言っていたが

結局、それは山岡の
誤解なんですよね? 山岡の母親が死んだ
本当の理由はコミックスの第何巻に描かれているのですか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 04:28:43 ID:8MJ1Mdtv0
たしか母親の主治医だった人が出てくる話がそうじゃないかな(何巻だかは忘れた)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:01:00 ID:6udD3upm0
以下が真実。
雄山は息子の弁当箱を作るほどの良い父親。
雄山は妻に厳しくあたることで心に張りを与え、長生きさせた。
雄山の息子への虐待は言葉のはずみでたまたま。
海に行くなど家族での団欒はあった。

なので、雄山の陶芸を割って出て行った山岡が全面的に悪く、
彼の「母親は雄山に殺された」はただの妄言です。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:23:41 ID:2ieYPY0/0
行方不明だった息子の消息がわかったとたんにアポなしで職場訪問とかするしな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:54:52 ID:h2gTHSB60
そうだね。死郎に会いたくて会いたくてしかたなかったんだろうね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:54:53 ID:JDsQhjhT0
山岡「>>760の言うことはでっちあげだ。全部きれいごとだ。
    そんな美談が成立するなら、俺ひとりがひがみ根性の固まりのアホってことになるじゃないか!
    そりゃ、雄山に都合が良すぎるぜ!」
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:22:38 ID:dSLTtL0u0
柱の登場人物紹介ですら「彼の自己中心的な性格のため…」とか書かれてた時はさすがに山岡に同情した。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 09:25:25 ID:pfsofhIb0
>>760
研究に値するテーマだね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 09:40:09 ID:AgWVA6kPO
>>764
(;´д`)工エエエエェェェェ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 09:44:11 ID:ji9MlnHR0
さんざん美味しい物を捜し歩いたけど、一番美味しい物はみんなで食べるご飯だったよ

というのは、青い鳥や花の子ルンルンに対するオマージュなのでしょうか
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:00:26 ID:SAqbNdxL0
>>764
マジか…。
山岡から雄山へと老いたカリーの感情移入の対象が移ったんだな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:00:47 ID:1gE8dprX0
しかし美味しんぼってブームが過ぎ去った今でも初版40数万部出てるんだよな。
マンボ好塚が「3万部確実にはける」といってるのと文字通り桁違いだ。止められないはずだよねえ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:34:32 ID:NWIwfpzV0
売れるからといって質の低いものをそうと知りつつ提供し続ける…
カリーがごく初期に否定したことだけどな。

でも、買ってしまう日本人が悪いんだろうな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:58:16 ID:DVXjJZkE0
それならとりあえずやめた事は評価してやるべきなんじゃないか?
俺はこんなとってつけたような決着はおいおいとしか思えんが。
一区切りにしても、もっとしっかり和解篇のための構想を練って
発表すべきだったと思う。
山岡がどこで和解の心情になったのか、さっぱりわかりません。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:04:14 ID:NWIwfpzV0
作品を読み続けてる人間には最も評価されてない(と言っていい)田舎料理の垂れ流しは続けるつってるからな。
区切りの付け方も含めて、全く評価などできんよ。

プラス点
「一応一区切り」

マイナス点
「遅きに失した」
「問題の本質を解決していない」
「今後も老醜をさらす」
「従って物語的には区切りが付いていないと考えるのが妥当」

他にも何かあるかな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:34:00 ID:pfsofhIb0
>>772
研究に値しないテーマだね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:04:56 ID:eLCLjvtk0
きちんとグランドフィナーレ飾ればよかったのにだらだら不定期に連載続けるってのは
もうどうでもいいと考えてるんだろ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:13:16 ID:o+0wCLfcO
山岡は雄山を反面教師にしてた訳だけど、その結果できた山岡の性格を挙げると
権力振りかざす奴、大嫌い
人に頼るの嫌い
人に頼られたら文句は言うけど親身になって必ず応える
人が困ってたら街中でも話しかける
おばあちゃんが道でうずくまってたらオンブして家まで送る
女の子が絡まれてたら身をていして助ける
自身が風邪ひいてるに関わらず隣で火事がおこると消火器もって手伝いにいく
女性や子供に対して基本的に優しい

今、現在思い付くだけ書いたけど、これで何で雄山が人格者扱いになるのかわからない
一番わからないのは山岡のそばにいたクリ子や他の同僚が山岡を馬鹿にしている事

トラウマとか原因で一部冷たい部分あるけど、それ差し引いても美味しんぼ世界の中では屈指の人格者だと思う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:26:11 ID:zFymOy5G0
以前に鮎ぶしで出汁取った焼き鮎らーめん食ったんだが、あぁゆーのもカリーはダメなの?
完全予約制でカリーでも予約待ちで3年かかりそうな店
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:26:28 ID:ycWVuaaU0
>>775
みんな山岡の懐の深さを知っていて、それで甘えているんだよ
いじけ坊のゆーざんちゃんも然り。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:29:17 ID:8FYLdppo0
>>775
海原雄山は態度や言葉遣いには表わさいけど、ものすごい人格者なの。
山岡さんはどんなに善行を積んでも偉大な海原雄山にはかなわないの。
だから雄山のことを認めない山岡さんが全て悪いの。
でもそんな山岡さんでも許してあげる海原雄山はやっぱり寛大なお方なの。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:49:17 ID:/T+IeFR20
雄山に問題があって親子が対立したんだろ。
人に向かって死ねと言ったり、皿1枚の価値もないと言っている人が
なぜ人格者なのかわからん。
780名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/05/26(月) 12:58:27 ID:AudjXtUv0
だってこんなに続いてしまうなんて思ってなかったんだもの。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:02:56 ID:ji9MlnHR0
>>776
以前、村おこしで山岡がつくってたけどね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:06:37 ID:DVXjJZkE0
そうね。山岡はグータラがマイナスなだけで、
何の見返りもなく人助けして、勝手に報酬を募金されても(ファッチューチョン)、
怒りもしないし、俺の勝手でしたことさ、とかいや周大人のおかげです、
とか全て人の手柄にする高潔な人格者です。
特に初期。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:08:59 ID:LJnzFZFu0
かといって

雄山「困った事があったら何でも言うといい
   君は大事な跡取りなんだ(ニコッ」

こんな雄山は嫌だけどな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:36:02 ID:vCk0DaV80
>>776
味はどうだった?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:37:43 ID:FiaATyqR0
>>776
微妙な自慢w
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 14:49:22 ID:HRUJgwfl0
カリーがその気になれば、何とかなりそうな気もする。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:02:08 ID:TQfVeZ1/0
まあ、あれだよ。
「不良が人助けをするとことさら評価される」ってやつ。
普段厳しい雄山がたまに人助けをするから神のように崇められるんであって、
人の良さそうな山岡が人助けをしても珍しいことじゃないんだろ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:31:12 ID:NWIwfpzV0
グータラと評される山岡が頻繁に会社の危機を救っても、以後頼りにするようにはなってもグータラ・無能扱いは変わらず、なのを考えると
人助けはたまにの方がいいよ、情けは自分の為にならず、とそういうことを教えてくれてるんだな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:42:03 ID:BvlycVMi0
納豆のことで揉めてたカップルとかも助けて良かったかどうかだよな。
あの程度のことで婚約取り消すぐらいだから結婚しても絶対うまくいかなさそうなのに。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:49:16 ID:KK1znDfr0
こないだイタリア料理修業しに行ってたけど友人裏切って先に帰国して、
師匠の娘と勝手に結婚してパスタ専門店にした奴の話をちょうどアニメでやってたんだが、
久しぶりに見たがひでえ話だなあれ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:53:11 ID:LJnzFZFu0
何を迷う事がある奪い取れ!
今は悪魔が微笑む時代なんだ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:57:22 ID:NikiV0ub0
>>790
今、魚河岸三代目でも似たような話やってるな。(違
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:40:55 ID:ji9MlnHR0
「こ、これは牛の脳みそや!こっちは脊髄の髄液をパテにしたもん!これは・・・眼球のゼラチン!
 この豊かな・・・味わい・・・なんや・・・頭がボーッとして・・・何の話やったかな・・・?
 あー・・・もう自分ら・・・好きにすればえぇんちゃぅ。。。?」
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:51:01 ID:Wk4rAqqt0
>>791
信が狂ったのは…!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:51:42 ID:akZn889t0
>>790 信、新シリーズで復活希望
    究極のメニュー側の料理人役で
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:43:42 ID:WMC5ZNKB0
>>784
食べ始めて、焼き鮎をかじったあと椀に戻すと、徐々にキモの味がスープに染みていくような繊細な塩味
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:51:37 ID:x6Lv8lEr0
>>793
危険部位のオンパレードだな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 19:12:25 ID:sjvED34f0
>>790
アニメではまだ緩和されてる方。

原作では木崎と娘さんは元々恋仲だったが、
それを妬んだ信は帰国後娘さんに
「木崎は現地で彼女作ったから俺と結婚しようぜ」
と持ちかけた。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:11:33 ID:NO3ntoUk0
>>793
ピエール瀧の「狂牛病の歌」が脳裏をよぎった
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:11:51 ID:piFnFr/g0
>>798
ひでぇ。信は木崎に100回殺されるべき。
料理勝負なんかしてる場合じゃないぞ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:46:43 ID:ycWVuaaU0
カツ丼(親子丼だっけ?)を作るためにわざわざ専用の道具を買いに行くあたり、頭のねじ外れてるよな
食費掛けすぎて金がないと言うとるのに手鍋買いに出掛けるかよwフライパンか小鍋で対処しろっての。

帰ってくるまでに飯時も過ぎそうだし
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:50:55 ID:ppUoUFofO
まあ、時間旅行でもどうだね?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:51:08 ID:wB3+gJ1F0
おかしいっちゃおかしいけど、食事にこだわりのある夫婦って描かれてるんだから
頭のネジが外れてるまでは逝かないんじゃね?一つ買っておけば長らく使えるもんだし
何よりこれから自炊を増やすって決めたんだから一応先行投資の範囲だろ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:09:19 ID:JDsQhjhT0
【四川省地震】地下水から有毒成分、危険農薬の使用禁止[05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211757982/

お隣の国で農薬が問題になってます
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:10:32 ID:ts2T+sDA0
>>804
もちろん日本人が悪いんですよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:11:42 ID:t2YsPpLhP
>>804
      ___人人人人人人人人人人人人人人_
        \                      /
      <   な…なんだってー!!!    >
      /                      \
.         ̄^Y^Y^Yl:;:;:V:;:;:V:;:;:;レ':;:;:\__Y^Y^Y^ ̄
          r==、、l,. -───,.== 、;:;:;:L__
        ,. ====ヾ!     _ 〃____ \;:;:;:;レ'
       〃/ ,. ―、ヽ≡〃´,. ‐─ 、`ヽヽ:;:;
       ! .′/    |::i.::: |j:./       ! !、!:;:;
       r_十_‐′ o ノノ.::::.|:::l o     | ト|;:;:
       ゝ_ 二 / ⌒  ヽ`.. _ __ \r';:;:;
     γ⌒    (     )  ` ──`ー -';:;:
     ゝ ___ 二 丁ヽ ----...、    |;::;
       /    イ:::::: しヽ\::::::::::::ヽ.  レ'
       し ´  │:::::::::::::::し'::::::::::::::::|   /
              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ′
              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ノ
       -、    |::::::::::/ ⌒ヽ ::::::: ノ  ヘ イ
       !  \ ノ:::::::::::l      |:::/  / |:;:/
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:13:57 ID:0FSDKHTP0
>>804
「実は日帝の放棄した毒ガスが地下水を汚染していましたアル」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:21:47 ID:w2ob/Z990
>>798
アニメだとどうなってるの?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:24:14 ID:Y0v1rI4C0
化学調味料たっぷりで下ベロ麻痺
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:36:06 ID:FiaATyqR0
タケノコ山の話がいちばんひどかったと思うが
動機も正当化する理由も
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:44:39 ID:QA/yks3b0
戦前戦中に成金がやることには憧れますね。
でも現代の日本人がやるなんて環境を考えない愚の骨頂です。

でも美食のためには仕方がないこともあるのさ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:56:52 ID:28TOsIMa0
>>808
久美子が木崎に惚れていたという話は、なくなっている。
帰国したのは口説き落すためでなく、あくまで一人になった久美子を手助けするため。
結婚したのは、その結果。
たしか、こんな感じ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:05:54 ID:w2ob/Z990
>>812
感謝。
ビデオデッキは処分してるから
レンタルビデオは見られないんだ。
レンタルDVDはあまりないし。

山岡の中の人は50すぎてなお、
青年役を違和感なくこなせるというのに、
すっかり横に伸びてしまった山岡ときたら。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:08:37 ID:Wk4rAqqt0
>>803
ホームセンターで買ったらいいのにと思った。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:13:46 ID:8L/bynUb0
雄山→中国
山岡→日本
と読み替えると雁の意図がよく分かる。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:16:08 ID:nwK5FHxp0
岡星が鬱になった話から、ネタ切れ感がすごかった
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:49:13 ID:gfSFkbUJ0
>>811
中国の山を焼き払った話はひどかったな・・・
何千という鹿を焼き殺してその中から1〜2頭頃合に焼けたのを
食べるとか。まぁ誇張もあるだろうがあっちじゃあ何するか分からんからな正直。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:53:26 ID:FiaATyqR0
それが一転バターピーナツだからね
悟り?をひらく登場人物が多過ぎて気味わるい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:58:58 ID:iKQ+FySl0
>>764
柱の登場人物紹介と言えば難波の紹介がいつの間にか「優秀」と言うのが消えて
「関西人と言うことを誇りにしている」に変わっていたのはワロタw
こいつ全然政治部の仕事してないもんな。なぜか文化部の焼酎の取材にちゃっかりついてきてるし。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:26:14 ID:SKX7WaA1O
山岡に恋愛相談すれば成功率100%ていうのも問題だよね

婚約者いるけど他の女と結婚

捨てた女が忘れれないから離婚

山岡に相談

女もクリ子に相談

寄りを戻しました

山岡「あの二人輝いてるよね」
(°д°;)
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:54:21 ID:Dflu3eHl0
>>820
彼女ができたことのない俺にとっては
ぜひとも山岡に相談してみたい…。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 01:12:08 ID:8LOWoFVp0
>>821
やめとけ、関係もないのにクリ子に恩人面された上に
奥さんがクリ子化するぞ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 02:07:18 ID:OfpeMwPX0
>>822
まったくもてないが、料理が趣味の自分は
食べてくれる彼氏がほしい・・・。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 02:16:12 ID:zIVS5m3Q0
坦々麺は気に入ったみたいだね
たしかに当時はやったが…
でも内容がどうしても中国四千年の歴史よりになるみたいだ
別種の権威には弱いのかな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 02:51:45 ID:tLtejwyc0
暇つぶしに美味しんぼ10年ぶりくらいに読んだ
古本屋で3冊100円だったから適当に6冊買った
58巻のいじめをゆるすなの回で
人間に大事なのは、正義感・良心・自尊心だと断言してた。
俺が、10年前もっとこの言葉の重みを理解して行動していれば
今みたいなくだらない大人にならなかったんじゃないか・・
なんか美味しんぼ読んでると色々考えさせられる
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 05:35:42 ID:3ccH6eb00
>>783
その展開だと
最後に雄山がひでぶと言って終わりだね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 08:28:07 ID:/xVylkzY0
>>825
さすがにその程度は美味しんぼに頼らず理解してほしいぞ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 08:38:52 ID:6g829Ji90
カリーのコラムとかで内面世界みちゃうと、初期のいい話も
なんかフィルターかかって見えてくる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 09:22:19 ID:TD1HjZWDO
>>764
>>819
改変酷すぎ、ワロ茶。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 09:40:42 ID:jtbrndGa0
親の子供虐待を都合良く改変するような作家がなにがいじめを許すなか。
漫画だから適当に話を変えても許されると思ってるのか。そんな人間に他人を指弾できるのかな。
いじめていた子供は心のはりを与えようとしていただけかもしれないのにw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 10:05:29 ID:n5hqkv830
>>830
何回言えば分かるのかしら?
海原氏と妻(息子)との関係は、「海原雄山と言う稀代の芸術家とその妻(息子)」と言う極めて特殊な関係だからこそ成立する事なのよ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 10:07:27 ID:Tl9nlQu/0
>>819
あんだけ政治部の松なんとかに食いついといて、仕事してないんじゃ
(本人がどう思ってるかは置いておいて)政治部での立場は悪そうだな。

まああそこの政治部はトバシ記事書いて逃亡とか平気でやらかすんだけど
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 10:14:32 ID:8tR6lEU00
米輸入の件で角丸副総理を煽ってたくせに
数年後、同意見の男を何食わぬ顔で批判する山岡
転向に至る経緯は一切語られず。

この頃から既に卑怯者だなカリー
雄山の過去改変といい
自己投影したキャラに傷をつけるのは耐えられないってか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 11:35:16 ID:GXhOla5s0
>>812
そういう理由ならまだマシかと思える
原作の信は店が潰れ、木崎が自分で開いた店は大繁盛というオチがほしかった
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 11:47:21 ID:n5hqkv830
>>834
木崎が自分から身を引いたのは、自分が愛したお嬢さんとそのお腹の子を最低限養っていける腕が信にある
(実際山岡に助けられないでも、簡単なパスタ店としてはそれなりに成功してたみたいだし)と確信したからであって、肝心の店が潰れたんじゃ意味がない。
信は屑だけど、その屑に裏切られても、女子供の為に自分から不幸を甘受する男らしさがあの話の魅力だろ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:23:10 ID:fb/+Oygh0
日本人とフランス人が食べ物のことで喧嘩したあと、
円満に手打ちしたいとなると、
中国人に頼むしかないな。



何度読んでも意味が分からん
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:43:39 ID:9AeWqMLL0
まあ、和食・中華・フランス料理が世界三大料理だという説を採用して下敷きにしてるんだろうな…。

それでも意味はわからないが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:46:34 ID:ZsLviaBI0
三大料理って、トルコとかじゃなかったっけ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:49:31 ID:qW0zkddY0
臭いものが思い浮かばなかっただけでは?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:50:19 ID:R2hDj+Bl0
中国、フランス、トルコ というのが有力
要するに三大文化圏から一国づつ選んでるわけだ

日本、フランス、中華ってのは、要するに和洋中って事だろうな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:58:10 ID:zIVS5m3Q0
大原がトリュフの舌触りを表現した際
フランス人がいちいちアメリカ人の味覚をもちだしたよねw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:10:00 ID:N/Zb5gIY0
>>840
アメリカの魂ハンバーガーとホットドッグ
イギリスの魂フィッシュ&チップス

何故こいつらは入れて貰えないんだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:13:34 ID:nd6xq8H10
原作者がアメリカは味覚の砂漠と思っているから
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:16:48 ID:9AeWqMLL0
原作者は基本的に文化で人間を差別するからな。

>>838
日本を入れるものもあったはず。
誰かが勝手に言い出したことだろうし、言い始めの頃はいろいろあったんじゃないかな。
三大美女とかそんな感じで。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:18:37 ID:dikK+j0h0
世界3大スープもなかなか微妙なラインナップだしな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:21:32 ID:XeCUsu7b0
トムヤムクンは勘違いで入ったという話を聞いたことがあるな<世界三大スープ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:28:01 ID:zIVS5m3Q0
ファッチュ−チョンって結局、材料次第だそうだから誰にも
味の想像がつかん
やるなカリーw

>>845
つ至高の5大鍋
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:30:46 ID:ZsLviaBI0
トムヤムクンは、その噂を広めた人間が話としておもしろくするためのノリで、
そんなマジなネタではなかったと否定していた、とカリーのエッセイに書いてあったぉ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:33:49 ID:qW0zkddY0
カリーってアメリカ人コンプレックスあるよな。
そうでなけりゃ染髪や横文字にあそこまで敵意をもたんだろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:37:45 ID:zIVS5m3Q0
世代的特徴だね
最大のぎせいしゃはジェフ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:50:19 ID:GP4M3j1G0
そいや岡星の鬱病ってどうなったんだ?
解決したんだっけ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:55:32 ID:9AeWqMLL0
今後は地方のご当地料理の羅列話しか書かないってことは
西さん親子の創作料理の羅列話は書かないということかな。

つまり、岡星はほったらかしということになるな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:57:25 ID:9AeWqMLL0
漫画板三大本スレがアンチ作者化、というと
 美味スレ
 シマコースレ
 水島スレ
かな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:17:02 ID:ZsLviaBI0
まさに団塊老害メンツだなw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:57:01 ID:Pip04Db70
親子が和解して久しぶりに美味しんぼを読んだので
ついでにコンビニ本も読んでみた。
マグロのなんちゃら っての。

能面みたいに無表情な親子が、ひたすらイチャイチャしてた。
美味しんぼってこんな漫画だったっけ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:24:57 ID:UBKTETFz0
【社会】就学ビザで入国した中国人グループ7人 兵庫・大阪・京都で空き巣などの窃盗110件、被害1億円以上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211866495/

3府県で被害1億円以上=中国人窃盗−兵庫県警

  就学ビザで入国した中国人グループが、兵庫、大阪、京都で空き巣など計約110件の窃盗を繰り返し、
  被害総額が1億円以上に上ることが27日、兵庫県警捜査3課などの調べで分かった。
  7人が窃盗容疑などで逮捕され、1人は有罪が確定している。
  逮捕されたのは、神戸市中央区元町通、無職楊金民被告(23)=昨年11月に逮捕、公判中=ら7人。
  アルバイトをしながら学校に通っていたが
  「泥棒をしたやつで羽振りがいい人がいて、うらやましくなりやった」などと話しているという。
  調べによると、7人は2006年5月から今年1月までの間、2、3人に分かれ、
  マンションなどから現金やパソコンなど計約1億500万円相当を盗んだ疑い。

時事通信社 2008/05/27-12:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008052700344
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:59:32 ID:8E7QeSmN0
>>837
うーん わからん 和食なのか中華なのか洋食なのか・・・・!
そのとおりです。これは和華蘭料理です。

…みたいな話が、包丁無宿にあったな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:16:20 ID:P7A9nlTA0
>>851
確か超能力者が治してたよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:31:48 ID:ltlASN/Y0
>>858
もうそれでいいや
読んでて面白い話じゃないしな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:57:00 ID:dGXuafbDO
確か岡星はオナニーのしすぎで鬱になったんだよな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:57:27 ID:DI2StdKO0
違うんじゃないか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:00:33 ID:paEHdlew0
>>860
EDになった
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:28:40 ID:VX1w5Eom0
気になったから岡星が鬱になる話を読んでみた。
カリーは鬱病にかかったことがないみたいなので安心した。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:29:37 ID:6g829Ji90
勘定払わない奴に対して、払えって言えなくて悩んで
じゃなかったか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:43:40 ID:h6I9C9yZ0
>>862
冬美さんのような美人の奥さんがいるのにダメなのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:44:34 ID:2NgkSfMS0
子供が行方不明になったからかも
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:46:00 ID:U6PPoJv50
>>865
やっぱサゲマンなんかな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:56:35 ID:c1k/fQQy0
>>863
確かコラムか何かで鬱アピールしてたんじゃなかったっけ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:03:39 ID:VX1w5Eom0
>>868
そうなのか。
あまり岡星が鬱っぽくなかったんで
「カリーの体験談じゃないんだろな〜」と思ったのだ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:09:19 ID:h6I9C9yZ0
>>867
なるほど。鬱になったのは冬実さんが呼んだ不幸だったわけか
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:13:36 ID:6g829Ji90
差別するわけじゃないが、
ホームレスと個人的に付き合ってる料理屋には
行きたくないよね
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:43:55 ID:VqCH808e0
個人的に付き合ってるのはよいが
一般の客に対してそういう付き合いをわざわざ匂わせたり
他の客がいるのに店に入れたり
むしろ客より優先したりするような店はごめんだ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:56:43 ID:8tR6lEU00
まぁ差別とか偏見とか以前に
不潔なものを避けるのは人として当たり前の反応だしな
辰さんがホームレス狩りにあった時
「俺、何にも悪い事してないのになぁ」なんて言ってたが
無自覚もいいところだわ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:09:32 ID:QrgnQSnU0
辰さんって何でホームレスになったんだっけ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:14:30 ID:ltlASN/Y0
>>873
避けるのはその通りだと思うが
狩るって事はわざわざ自分から近付いてるじゃない
変じゃね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:14:37 ID:VqCH808e0
縛られるのが嫌で俗世のしがらみが嫌いなナチュラルボーン浮浪者だったんだろ。
なんか言葉を飾って自分で言ってたよ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:33:44 ID:n5hqkv830
なるべくこの社会と関わらずふわふわ浮いて生きていたいけど、必要とあらばデパートで試食を食い散らかしたり、病院も利用したりします(^^)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:37:05 ID:R4adOtMN0
あれだけデパートの試食に詳しいってことは常連なんだろな。
よく立ち入り禁止にならないもんだ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:39:41 ID:4yjzSO7H0
へええい、クズ籠をきれいにしてまいりました
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:41:21 ID:XP4XvvCn0
>>878
どうせどこかの金持ちだろう
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:45:28 ID:zIVS5m3Q0
辰さんは虫歯が気になるなw
最後まで雄山とのからみがなかったのが残念
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:50:49 ID:cX0ikJ4K0
しかし今更な疑問だけど、究極vs至高の判定方法ってアバウトすぎるよな。

審査員の味覚は十人十色なんだから、味の好みで勝敗が左右されてもおかしくないハズなのに
(少なくとも四国生まれで関西育ちの京極さんが他の審査員と味の好みが一緒のわけがない)
今までの対決では勝ち負けがはっきりする時は必ず満場一致。そうでない場合はすぐに引き分け。
審査員の間で多少なりとも意見が分かれたのはエイ料理の時ぐらいじゃないか?

フツーはこんな勝負だったら一人一票の投票式にして多数決で決めるもんだろうに、なんで
審査員の話し合いで決めちゃうんだよ。だから引き分けばっかになるんだ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:55:16 ID:s+Bu3l/T0
>>882
しかもスパゲッティの時なんか
最初は究極側の方に心が動いてて、
一日議論した結果やっぱり至高側になったんだよな。

最初に美味しいと思った方でいいじゃん。と思った。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:55:42 ID:zIVS5m3Q0
唐人くんが助け舟だした時からすでに公平性は失われてる
カリーも気付いたかどうか、団社長つかって修正しようとしたんじゃないかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:00:09 ID:jtbrndGa0
実際のところ浮浪者が病室に入るなんて100%ありえないし漫画だと言ってもそれは病院や関係者
侮辱する描写だよな。袋ごと野菜を切る料理人と同列になってるよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:00:38 ID:drQPWcfX0
>>882
できるだけ公平を期すためにどっちが究極でどっちが至高の料理か分からないようにし、
蘊蓄を語るのとか禁止。

あと、審査員を半分に分け、片方には究極→至高の順に食べさせ、
もう片方を至高→究極の順に食べさせる。

こんなもんかね。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:03:03 ID:3Cgr9uy00
10年ぶりに美味しんぼの絵を見たんだが、
ちょwおまw
なんだこの上から圧縮されたキモチ悪い山岡の顔はw
目もひし形だし、ここまで作画変わる奴も珍しいな。

888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:06:51 ID:HDlWlRiA0
冷やし中華の理屈と日本人好みのスパゲッティの理屈に若干の矛盾が・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:07:03 ID:E/t9+vvy0
>>886
あ、蘊蓄がないと新聞記事に書くことがなくなるのかな。
食べ終えて、どっちが美味しかったかを判定し終えてから
蘊蓄を語ってもらうという方向で。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:07:27 ID:SIHfoX2A0
まあこち亀だって変わってるし絵柄が変化するのはしかたない。
しかし昔の方が良かったのには同意。
今の花咲がひとみやサビーネを描いたらどうなるんだろうか。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:12:02 ID:r6StkcG40
>>880
そういえば、藤子・F・不二雄の漫画に「浮浪者の格好をしているけど実は大会社の社長」という
キャラクターがでてきたな。(登場作品名は失念)
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:19:38 ID:CMCKz0xD0
>>691
本名からしてただ者じゃないしね
証明できるものはもっていないだろうけどw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:21:20 ID:CMCKz0xD0
まちがいた
>>891
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:28:42 ID:2o92Zpj30
乞食が実は金持ちというネタで思い出すのは
ジョジョとシャーロックホームズぐらいかな。
辰さんは乞食ではないんだけどね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:39:08 ID:XKr9wNLH0
>>894
ミナミの帝王
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:53:57 ID:SUZqce9b0
>>891
エスパー魔美だな。
魔美が鴨肉を浮浪者に持っていったら、それが大会社の社長で、
お礼に絵を買ってくれたという話。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 01:25:06 ID:r7hOdH3L0
浮浪者の格好で実は大金持ちは確かOヘンリーかなんかが出所だと思ったが。いろんなとこで良く使われる。
課長島耕作でアメリカの巨大映画産業のオーナーとかも使ってたな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 01:29:21 ID:A3QJhoDa0
当初は、金曜日に日曜版を交換して月曜日の夜に双方の料理を食べ比べという段取りだったのに。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 01:29:37 ID:Wa1zGVki0
その昔、水島真治が銭っこという漫画を描いていてな。ずずず(茶をすする)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 02:14:14 ID:FK4yP3AV0
その昔、あじまひでおがチョッキンという漫画を(ry
901ヒロちゃん:2008/05/28(水) 03:04:26 ID:SgdSpT410
その昔、知り合いの劇画原作者が栗田さんと言う(ry

902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 03:35:43 ID:duLu83LEO
山岡「…以上が私達が揃えた究極のメニューです。」

社長「うぅむ。完璧だ…これぞ究ky」
海原「甘いな士郎…。
   そんなネタをよくこの場所に持ってこれたものだ」

山岡「……っ!
   ハンズフリーオナホール。
   膣圧のコンドーム。
   飛び出るエロ本。
   どれを取っても文句のつけようがない品々だぞ!」
  
海原「青二才が。笑わせる!真のオナニーを教えてやろう!
   貴様は恥ずかしくなるだろうな。持って来い!」 



部長「こ…これは…ただのパソコン?」

栗田「確かに三次から二次、グラビアからAV
  アニメまであらゆる画像が保存してある。あっあたし達の写真も!
  でも…これじゃぁ普通と…」

海原「至高のオナニーとは、脳を最大限に駆使し!
   視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚全てを再現し、自分を画面の世界へ誘う事で完了するのだ!
   あぁ、あぁ、良い!」

山岡「お父さん…。母さんが出ていった理由が分かったぜっ!!」
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 09:16:41 ID:Lk78Lg4+0
船場吉兆 廃業記念カキコ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 09:38:26 ID:VYELuMGw0
>>903
決断早いな。
きっと上層部にはアテがあるんだろうな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 10:01:32 ID:Ai9H/0He0
>>886
ついでに、審査員も固定せず対決ごとに読者から一般公募したらどうだろう。
「あなたの舌で審査する!究極&至高のメニュー!」とか。
雑誌としてはこういう読者参加型のキャンペーンした方が得策じゃなかろうか。
カリーも「美味しいものは誰が食べても美味しい」って言ってるし。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 10:21:08 ID:r7hOdH3L0
実際には甘いと塩辛いだけが共通的に好まれる味覚だというけどね。慣れてうまく感じるというのは
記憶や知識でこれはうまいものなんだと頭が判断する味覚だそうだ。
病気したりして知識と感覚的な味覚の齟齬が起こるとそれまでうまいと思っていたものが
突然まずくなるのはそれ。栗子達の妊娠のときのエピソードにあったが。
自分で矛盾すること言ってちゃまずいだろカリー。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 10:57:07 ID:DxupzDwZ0
【食品】「船場吉兆」:廃業決定、牛肉偽装・使い回し発覚で客離れ進む…来客数も休業前の5〜6割と低迷 [08/05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211928450/
【高級料亭】 再建中の「船場吉兆」廃業へ、食品表示偽装・食べ残し使い回し発覚で客離れ進む
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1211921796/
【外交】 残飯でカネを取る「船場吉兆」 小泉元首相、安倍前総理や石原都知事も吉兆グループの“ご贔屓衆” 世界のVIPも食べ残しを口に?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210642873/
【高級料亭】 船場吉兆の料理使い回し 反省なき背信に、消費者「もう行かない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1210322239/


      ___人人人人人人人人人人人人人人_
        \                      /
      <   吉兆よ、おまえもか!!!  >
      /                      \
.         ̄^Y^Y^Yl:;:;:V:;:;:V:;:;:;レ':;:;:\__Y^Y^Y^ ̄
          r==、、l,. -───,.== 、;:;:;:L__
        ,. ====ヾ!     _ 〃____ \;:;:;:;レ'
       〃/ ,. ―、ヽ≡〃´,. ‐─ 、`ヽヽ:;:;
       ! .′/    |::i.::: |j:./       ! !、!:;:;
       r_十_‐′ o ノノ.::::.|:::l o     | ト|;:;:
       ゝ_ 二 / ⌒  ヽ`.. _ __ \r';:;:;
     γ⌒    (     )  ` ──`ー -';:;:
     ゝ ___ 二 丁ヽ ----...、    |;::;
       /    イ:::::: しヽ\::::::::::::ヽ.  レ'
       し ´  │:::::::::::::::し'::::::::::::::::|   /
              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ′
              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ノ
       -、    |::::::::::/ ⌒ヽ ::::::: ノ  ヘ イ
       !  \ ノ:::::::::::l      |:::/  / |:;:/
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:09:08 ID:xgNon4/b0
>>905
>「あなたの舌で審査する!究極&至高のメニュー!」とか。
スゲェ安っぽい企画に感じるんだけど?w
909905:2008/05/28(水) 11:24:11 ID:Ai9H/0He0
>>908
うむ、だが俺は週刊タイム(だっけ?)にはお似合いだと思う。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:31:56 ID:V/mNUxoM0
ぶっちゃけ、週刊タイムでの売り上げなぞ、団にとってははしたビジネスだよね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:52:09 ID:xgNon4/b0
企画自体から発生するギャランティはゴミみたいなもんだろうけど、
(美味しんぼ時空では)世界の至宝海原雄山が絡んでる企画である以上
そのネームバリューによる会社への宣伝効果は計り知れないだろwww
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:56:14 ID:V/mNUxoM0
その割りには、東西の方に懇意だよね。
商売人のセンスからすれば、もっと雄山を使い倒せばいいのに。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:05:11 ID:3FQTZ7fQ0
一般人に審査させると至高の負けになりそうなもの
*トマト
*バラ水
*キャベツのしん
*ペペロンチーノ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:09:28 ID:V/mNUxoM0
スパゲッティは確実に山岡が勝ちます。

賭博好きの中華料理人相手にチャーハンで似たようなことやってたけど、
絶対、難しい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:12:29 ID:SIHfoX2A0
>>913
上二つは料理じゃなかったもんな。
「サラダの材料だろう」「これが料理といえるのか」
という大原社主の抗議も妥当だな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:39:13 ID:2rj5Usjy0
そういやカツオの塩辛チャーハンってカリーオリジナルなんか?
一度やったことあるが、際立って美味いものでもなかった。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:49:02 ID:fyg/EMMdO
ファットゥーチャンも本当にうまいのかな
前テレビで芸能人が香港だか行ってこれ食ってたけど、
あんまうまそうに食ってなかった
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:53:33 ID:viy/z7U20
水対決のときの話で、冷ご飯に冷水というのはうまいのか?
勝負の場には出てこなかったが、至高も究極も両方がうまいと判断していた。
そうでもなさそうだが。 名水を使えばとてもうまくなるのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:53:36 ID:V/mNUxoM0
カリーあのチャーハン好きだよな。カキ勝負の時も、ちらっと出ていた。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:12:02 ID:VYELuMGw0
握り飯に冷酒は美味いもんじゃなかった。
冷ご飯に冷水も、水と握り飯食った経験からすれば
お茶漬けのほうが美味いと断定してもいいと思う。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:13:14 ID:3FQTZ7fQ0
名水も名米も入手できないから真偽の確かめようがないな。
作ってみてまずかったら米か水のせいにすればいいだけだし。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:16:35 ID:2rj5Usjy0
冷や飯に冷水、あと味の素と醤油は美味いよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:16:37 ID:YkoFc2dk0
冷や飯に水ってのは意外にうまいよ
夏のくそ暑い日なんか特に

飯の甘みが水につかることによりよりダイレクトに感じられる
しょっぱめの漬物があるとかなりワシワシいけると思うね
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:18:23 ID:V/mNUxoM0
冷たい茶漬けだと思えばいい。
何故か子供の頃に喰ったな。流れをまったく覚えていないが。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:25:16 ID:VYELuMGw0
そういえば永谷園が氷を浮かべるお茶漬けって出してなかったっけ。
まあ、冷や飯に塩分の濃いのは合う。

それはしかし、冷水ご飯とは違う気がするんだけどな…。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:26:28 ID:SIHfoX2A0
ごはんですよを飯の上に乗せてお湯かけると旨いよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:29:28 ID:2rj5Usjy0
てか、バラに水溜めたのが料理扱いなら、
お茶やコーヒー、日本酒でもおkじゃないか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:38:13 ID:Ai9H/0He0
調味料単体でもOKだな。

山岡「これが、うまみを極限まで凝縮した一品です。」

つ化学調味料
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:54:28 ID:fqYdyHBo0
新潟のばあちゃんがよく食ってたなあ、冷や飯に水
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 14:00:31 ID:IEKRFOIb0
基本的にいい水と米がないとまずそうだしな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:18:41 ID:5zosBN8N0
美味しんぼ196「ふん、馬脚をあらわしたなっ」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:27:10 ID:5zosBN8N0
美味しんぼ196「研究に値するテーマだね」
美味しんぼ196「ここは討論居酒屋か!?」
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:27:52 ID:s6SoSG+N0
慣れ親しんだ味が一番美味い

究極の水は水道水です
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:31:21 ID:zWMu3PtS0
美味しんぼ197「きらりと光っていましたね」
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:35:02 ID:difsN2KGO
>>914
炒飯は山岡が勝つだろ。
刻んで混ぜ込むんならまだしも上に乗せるんじゃ炒飯の一部とは見られない。
寿司対決に巨大寿司で出す位イロモノ扱いされる。
ひとつひとつ丁寧に調理したらしいが素人からすれば
これが炒飯かよwww って意識の方が多分先に立つ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:35:13 ID:5zosBN8N0
>>931-932
あぐぐ…間違えた。
またしても基本を外した
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:40:03 ID:IEKRFOIb0
そうかな? 究極の審査員とかならまだしも、
あんなその場にいただけの連中、チャーハンとは米の美味さを!!
などという理屈などどうでもよく、具が豪華だ!ラッキー!!なもんじゃないだろうか。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:51:02 ID:difsN2KGO
>>937
いや、別に米の美味さとかはどうでもいいけど一応炒飯の審査員として呼ばれてるんだから
アワビと炒飯セットに票は入れづらいだろ。
別に「勝った方の料理はもう一度食べられます」と言われてるわけじゃないんだから
ラッキーと思ったところでそっちに入れる必要はないし。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:54:12 ID:kqDdRVzfO
美味しんぼ197「こんな日が来るとは……」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 19:27:26 ID:iQ+ZS80l0
>>938
炒飯の審査員として呼ばれてるわけじゃないよ。
題目は当日くじ引きしてる。

んで、連中はチャーハンよりもっと豪華な料理のほうがよかったとか言ってるよ。
こんなチャーハン2度とお目にかかれない
チャーハンの王様だ!とも言ってる。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:21:22 ID:r7hOdH3L0
というかさあ、豪華なトッピングの豪華炒飯は値段の高い中華料理店に普通に出るよ。トッピングと炒飯の
味のバランスが悪いというならわかるんだが、あれって要はシンプルな炒飯がうまいか豪華な炒飯がうまいかという
判定になってるからおかしいんだよ。具と炒飯の味のバランスが悪ければ別に納得できる話なんだけど、
カリーが脳内で「シンプルな素材のうまさを追求することこそ究極だ!!」という基準作っちゃってるから
理屈で味の評価捻じ曲げただけでしょ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:23:51 ID:P08UKf4tO
全てはカリーの気の向くままに
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:25:09 ID:kFKb9xQ+O
チャーハン勝負のくじは全部チャーハン
ギャンブル狂いの男を立ち直らせるための仕込み
当然、集めた人も
ただ全員が山岡チャーハンに票を入れると不自然なため
2人には豪華チャーハンを選ばせた
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:58:32 ID:kWS6avk+0
>>943
全部炒飯説に一票
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:04:38 ID:TAqPCiuB0
>>941
日本はそういう方向性が好きだから、みたいな理屈じゃなかったっけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:20:36 ID:B6I1+c3H0
その通り。白トリュフのパスタでは小麦の香りを殺してしまうし、
炒飯はせっかくの米のつややかさや香り、甘みを油で炒めることによって
すべて台無しにしてしまう。パスタもメシもせいぜい塩だけで食うのが日本人好みなのだ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:23:25 ID:eZiOO+L70
塩かよw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:40:38 ID:TAqPCiuB0
相変わらず叩きのための叩きが横行してるね。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:41:18 ID:qH38/XHk0
最も原始的なおかずの1つだな>塩
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:47:31 ID:d6ZOUoEf0
コメの一番うまい食い方は銀むすびだと思う。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:59:29 ID:8dE/SBBh0
>>950
次スレヨロ
「ふん、馬脚をあらわしたなっ」
「研究に値するテーマだね」
「ここは討論居酒屋か!?」
「きらりと光っていましたね」
「こんな日が来るとは……」
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:04:27 ID:d6ZOUoEf0
不備があったらすまん

美味しんぼ197「研究に値するテーマだね」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211983443/
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:08:56 ID:r7hOdH3L0
トッピングのあるなしだけの問題ならかけそばと天ぷらそばのどっちがうまいかって
話で、かけそばの方が好きだって人間もいるだろし天ぷらそばのほうがすきだって
人間もいるだろ。カリーのは「新そばを楽しむなら薬味を入れぬほうがいいとわからんのか!!」
じゃん。あんなもん好き好きなのを江戸通ぶってるのと炒飯勝負が同次元だからあの話嫌い。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:27:38 ID:lSTNO6qM0
>>948
キモネジおかえりなさい
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:42:14 ID:CMCKz0xD0
>>941
冷やし中華もそうだね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:31:13 ID:lnW0ehHv0
基本ごてごてしたの嫌うかな。その割には冬実さんの鍋焼きうどんとか自分が思いついたものは
マンセーだな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 01:05:20 ID:JyFF3hQRO
かぶは蒸しただけはだめだよね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 01:10:15 ID:ZUIiKb7f0
これだけ癖のある物を集めているのに
すっきりした味に仕上げている!
とほめさせているから、岡星の料理の腕をアピールする為に
あえてああいうのを作らせて褒めたんじゃなかろうか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 01:30:52 ID:9VVC5B3j0
キャビア茶漬けはカリーの独創だろうね
それはそうと岡星ででてくる前菜ってちと微妙なような気が…
手間はそうとうかけているみたいだけど
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:26:42 ID:p9yb3JtT0
>>933
鉄鍋のジャンの水勝負かよ!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:33:34 ID:xKaxe95t0
雄山「こ、こんなものでぇ〜(涙目」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 08:08:09 ID:sgtmF+Q8O
雄山の横には
猿の仮面をかぶった審査員
「美味しん坊将軍」(髪型が難波豚)が座ってるのか!?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 08:18:24 ID:gsCwIUTx0
美食倶楽部って料理人や仲居の給料はいくらなの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 08:45:03 ID:YDj2cHD5O
「この海原雄山を慕って集まって来る者共に金を払う必要があるかッ!逆に授業料を徴収しておるわ!」
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 11:16:26 ID:xpX+Yufi0
小此木の爪のアカでもトビ豚に飲ませて反省させたいな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 12:20:44 ID:fWN45V84O
あの豚に反省という概念は無い。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 12:58:27 ID:COakY1Us0
ちょっと他のスレ回ってて思ったが、
日本人は本質的に、素材の上手さを素直に(ryが好きなのだ。
このカリー理論を推し進めていくと

日本人は、本質的に「中華料理」が好きではない!!
となる気がしますた。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:05:58 ID:7hAVbG9v0
>>962
スグルにはちゃんと実力があるじゃないか
豚と比べちゃいけないよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:07:30 ID:RXuIdstL0
八角、香草は苦手な人多いよね。
日本人が好きな中華は、あくまで日本人向けに改良された中華。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:27:04 ID:lnW0ehHv0
身びいきじゃなく日本流にアレンジした中華料理のほうがくどくないしおいしいという
外国人は多いようだよ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:35:35 ID:MtLTPDDIO
良三をガンカタに!?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 14:01:48 ID:OGQ6Afr50
>>971
「良三には生まれつき格闘の才能があるようだ」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 14:04:38 ID:sc9SYGrkO
良三をガンタンクに!?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 14:23:16 ID:sgtmF+Q8O
良三「ま、気楽に殺ろうよ。(キャタピラキュルキュル)」
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 15:46:03 ID:B3VtDZKN0
山岡って母親の方の姓名乗ってるけど、海原の財産は相続できるのか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:09:02 ID:jwv2ChTQ0
それ以前に戸籍上、もう親子ではなくなってるんだが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:24:13 ID:kniSsg890
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:42:41 ID:OGQ6Afr50
   ,....-──-..、   ´)
  /::::::;、;、:::::::;、;::ヽ
  !::::/ -‐``´‐-Y    )
  l:::::〉(. ・).....(・ )|
  l^Y "´  >`゙ l
  `ー、   (二) ノ   ガン=カタはまだ出来ないけど、きっと覚えます!
    __,.|` ー-r_´
 /、 〈.    )i`\
./  l ヽ  / |.   l
l   |.  \/ リ  |
|__」   〈゚ 〈__|
.}ヽ.  ヽ   }。/  /|
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 18:26:50 ID:0yyAXS1V0
義絶は、カリーの超理論だったのか・・・。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:47:38 ID:vfEy2TkR0
>>959
キャビアのお茶漬けなら、昔、藤村俊二が、何かの新聞でそういうタイトルの
エッセイ連載してたよ。実際やって見た事もあるらしい。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:49:08 ID:Vf2YcwK60
まさかっ!

雄山と山岡母との子供は本当は亡くなってしまったが
本当のことを知らせると山岡母の寿命が縮むので
雄山がこっそりどこかで子供を貰ってきた、その子が
山岡だとでも言うのかっ!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:03:51 ID:aoMwjRZ5O
ヒント・子供がいないのに乳が出たチヨ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:07:02 ID:lnW0ehHv0
井上和彦は山岡士郎と島耕作の二大キャラを演じたのか。大変だな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:18:21 ID:TsoRj86R0
>>983
ジェリドも覚えていてください…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:29:34 ID:Pr+tApyD0
>>984
汚名挽回男は脇役でしょw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:56:53 ID:qLDuEEh10
今見てたガンバスターにもジェリド似の男が出てきたな
声も一緒。1話で戦死したけど。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:59:19 ID:5s4zN8ed0
ジェリドの小物ぶりはもっと評価されていい。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:00:42 ID:noMHk9270
慈恵利道

かつて、中国で、慈愛の心に恵まれた男がいたらしい
(以下略)

    民明書房刊「お前は…俺の…」
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:05:28 ID:jwv2ChTQ0
飛影とレイズナー…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:12:39 ID:nm8NZNhq0
ガンバスターってトップをねらえ?
あれに似たやつなんて出てきたっけ。どっちにしろ井上和彦は出てないけど。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 01:26:51 ID:PRLChNOy0
>>983
井上和香にみえた
よくわからないまま大変だとおもった
疲れとるな…
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 01:28:43 ID:22296v4c0
究極と至高?
それがどうした!
かの人のごとく、独身主義を貫いていれば今日の惨状は防げたはず。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 01:56:46 ID:gTenVeQR0
>>990
矢尾の演じてたスミス・トーレンと間違えたんじゃ?
でも登場したのは1話からじゃないな…
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 02:44:08 ID:SAdRjd830
>>967
しかしクセの強いエイはフレンチの味付けを絶賛してたような。
あのエイ料理あっさり風味だったっけ?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 06:47:42 ID:5F6tmBGFO
カカシ先生…
ムラクモガイ…は無名すぎるな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 07:12:23 ID:OqAaKZnu0
あかぬけ一番w
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 07:15:54 ID:Z7JdyuSW0
1000なら、次の味めぐりは茨城県。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 08:37:43 ID:H4x6b9iY0
>>993
うーんそうかもしれない(´・ω・`)
1話ってのは単位の話さ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 09:18:44 ID:AUuQHBx5O
999ならもうどうでもいい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 09:27:12 ID:YGLTV3+00
1000ならクリ子と士郎離婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。