奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 216
∇既出ネタ Q&A
Q 岸本は何故二人存在するのか
A 岸本が自殺→ガンツは岸本が死んだと思い込んでガンツ部屋へクローン作成
→オリジナル死体消去準備→実は死んでなかった→ガンツはいい加減だからそのまま
Q なんで田中星人を倒した後、玄野は記憶ないの?
A 大怪我をすると、その直前の状態で転送されるらしい。ねぎ編の加藤や仏像編の玄野も。
Q 族Aは何故死んだのか
A 大勢の前でXガンを使おうとしたから。即全員殺せばOKだったと思われ。
Q 仏像ミッション終了後の、ガンツ部屋にある「美形」と書かれたスーツケースは?
A 玄野とセックスした女性、桜丘聖のもの。(ガンツマニュアル P126参照)
田中星人編でも「美形」が置いてあったが、その時は北条のものだったと思われる。
Q 仏像編までミッションに参加してた犬はどうなったの?
A 君の心の中にいるよ。 ※アニメでは仏像に踏み殺されますた…。
Q 師匠は黒い球をどこで見たの?
A ドイツの宗教関連かもしれないし、西のHPかもしれない、師匠が元ガンツメンバーとは限らない。
Q 玄野カッコイイのに学校で馬鹿にされてるのはおかしくない?
A 主人公補正で美形に描かれてます。それに顔がそこそこでもネクラでチビで運動ダメ。
Q レイカがタクシーの運転手に見えていたのは何故?
A 直接の描写はないが、周波数を変更していたものと思われる。
Q 師匠の内臓は転送で治らないの?
A 師匠の内臓は「老化」なので治らない。あるいは超能力による副作用はガンツの回復機能も及ばない。
Q 栗山千明似の吸血鬼はなんで吸血鬼になったの?
A 人間が完全に吸血鬼化するまでには数週間掛かるので、
クラブに連れ込まれる数週間前には既にナノマシンに感染していたと思われる。
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:11:02 ID:r4QdMI5sO
このマンガ読んだ事ない俺が2ゲット?
Q ホストざむらいの名前は氷川なの?
A ガンツマニュアルの初版では所々に「氷川」と表記されているが、
第二版以降では「吸血鬼」に修正されているため、「氷川」が正確な名前とは限らない。
Q 周波数ってどうなってるの?
A 最低でも、1【一般人の周波数】、2【ミッション中の周波数】、3【それ以上の周波数】が存在し、
自分より小さい数字の周波数を確認することはできるが、
自分より大きい数字の周波数を確認することはできない仕組み、と考えられている。
(2の周波数からは1と2の周波数を確認することができるが、3の周波数は確認することができない)
Q 刀の持ち方が知っているのと違うんだけど?
A 対人の日本刀でも流派によって様々な握り方があります。
これが対象の質量・硬度・数が多様で、しかも伸縮自在の刀となれば状況に応じて握り方を変えるのが自然でしょう。素人なら尚更。
Q どう考えても説明のつかない事があるんだけど…?
A ガンツはいい加減だから。
Q 新刊いつ?
A 第23巻 5月19日(月) 発売予定。
>状況に応じて握り方を変えるのが自然でしょう。素人なら尚更。
いやむしろ玄人だろこれはw
Q 大阪チームに元ネタがあるって聞いたけど?
A 大阪チームの大多数が吉本新喜劇のメンバーから名前をとっています。
岡八朗のみ、名前のみならずギャグまで現実の岡八朗を模しています。
奥のぬらり引っ張りにそろそろ飽きが限界に達しています。。。
>>1乙
>>11状況によって変えるっていうか
変わっちゃうのが自然かもな。
戦闘力53万をカミングアウトされた時のような絶望感がもっとほしい。
なんかBLEACHみたいだった
ギョーン ギョーン
ガンツのゲーム、中古で6000円もするのな
高すぎだろ
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:17:25 ID:oQ6cuBvJQ
あんな100点狙わずに
コツコツ雑魚狩りすればいいのに…
>>22 時間制限とか範囲収縮とかあるから倒さなきゃいけないし
得点もでかいし周りからの評価も高くなるし余計な死人を出さなくて済むし
もし倒せる自信があるなら倒したほうが得がありまくる
>>22 ぬらりの周りにいたあの雑魚どもがそうだな
>>25 マジで?いいな。地域によって値段が違うのかな
あたり前だろ
中古相場が日本中で均一とか見た事無いぞw
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:57:36 ID:6/+NF+ze0
GANTZゲーは買わない方がいいぞ
三時間で飽きた
GTAみたいなのやりたいなあ
クサックサッ
>>22 誰かがボス倒してくれればいいけど
倒せず逃げ帰れば0点にされるだろ
ex)玄野vsチビ
ならボス行くべき
>>26 俺は都会住み
TSUTAYAとかで探したのか?
残念だかガンツのゲームはクソゲーで評価低いから、大抵はどこでも安値で置いてる筈なんだけどな
何回読んでもネギ星人子供の時は泣きそうになる
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 00:53:35 ID:VPEhDS2D0
>>33 gantzのクソゲーは玉数が少ないから高値のとこのが多い
臭いのう
ゲーム厨の臭いがしてきたわ
ガンツは中古でも意外と高い。
2、3年前くらいにブッコフ見かけたが5000円くらいした記憶がある
ウィキペディアでは
人間的な結束の強い東京と、殺人狂集団の大阪みたいに書かれてたので
今流行のシナチョン叩きかと思いwktkしながら読み始めたが
大阪いいな。かっこいい。
桑原だけは認められない
>>38 大阪チームのモデル知ってる?
俺も正確にはしらないが、いろんな描写から間違いなく〇〇がモデルだと思う
ただ一応不快な気持ちにさせるから言わない
A「あ?何ガンツけてんだよ」
B「穴にガンツけてんだよ」
A・B「ガンツ!!」
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 03:05:23 ID:kDomEZKWO
アニメのガンツ全部見たけど、クロノは最後どうなったんだ?
やっぱり死んじまったのか?
「俺は生きる。」みたいなこと言ってたが・・・
ガンツほど、オンラインゲームに適した題材はないと思うんだけなぁ。
今の時代に人気のピークがあってほしかったよ・・・・・・・。
そうすれば、どっかがオンラインゲーム化してくれただろうに
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 07:49:31 ID:du0sKbYfO
ネギ星人見た時初めてマンガってすげぇと思った少年時代
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 08:00:31 ID:+at23KZk0
ゲームゲームうっせえよww
ひきこもってゲームばっかしてねぇで働け
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 08:36:26 ID:eBtDLezqO
>>41 じゃあ、いうぞ!
俺の推測では大阪のじいさんが、満州を思い出す発言と、殺されてる妖怪が京にむかって「ののひゃっぶ」と呪ってやるを日本語で言おうとしていたシーン
桑原達が妖怪にレイプしてたシーン
俺はこれらは旧日本軍が、シナチョン相手にアジア侵略してた時(少なくとも奥の仮想)の状態を奥が漫画でかいてる気がするんだ
多分奥は残虐的なキャラをかきたかったから、旧日本軍をモデルにしたかったのかな?
違うよ。
ハゲ二人の死に比べて、瀕死の桑原への女性陣の反応はひどく冷たい。
さもありなんと思うのだが、
それでも俺は桑原が好きだ。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 09:31:04 ID:DA8WzYea0
とりあえず265話の桑原は神だった。
杏は桑原とレイプ仲間にマワされてんだろうな
杏の子供ってまさか…
杏の子供ってまさか…り担いだ・・・金太郎・・・?
金ちゃああああああああん!
過疎ってるけどみんなどっか遊びにいってるのかな
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 12:57:22 ID:sxfICqpEO
23巻て五月だろ?
何日なのよ?
>>
19日
新刊楽しみだな〜
ポスターついてるといいな
60 :
西君とおれ:2008/05/05(月) 16:13:31 ID:PCioMip8O
加藤強いんだけどな〜。今回もぬらりと何気によく戦ったし、弱い者助けて負傷者助けて。働きは一人前だがインパクトない
>>57 テンプレ読めよ。何の為に作ってあるんだか。
>>59 15日のYJに付くピンナップが19日発売の23巻にすぐ収録されると思う。
GANTZをオナネタにしてごめんなさい
良かったろ?
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:11:00 ID:ToqoUNlG0
19日と言っても・・・
最近のガンツだと5月39日に発売されてもおかしくないなぁ
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:19:00 ID:ToqoUNlG0
桑原と稲葉の共通点:
星人が経験済み。
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 18:20:17 ID:ToqoUNlG0
変形鬼:「よかったろう?」
稲葉:「ちょ・・・ちょい出たわ!」
おい、俺の岸本再生せいや!
クズ西なんか再生してをなや!
そしてレイカ死ねや。ヒロインは一人でええんや
ガンツのヒロインはたえちゃんです
岸本は腹黒そう っていうか腹黒い
レイカとたえちゃんは純粋
何言ってんだ杏とたえちゃんだろ
レイカはヒロインとは言ってない!
たえちゃん漫画補正はいらなかったら・・・ごめんなんでもない
たえなんか、付き合ってるからっていきなりセックスしてるし、フェラごっくんまでしてるヤリマンやん。
あいつのが腹黒やで。
自分のために命張ってくれたんだぜ
それぐらいやっちゃうって
たえちゃんは純粋だから仕方ない
杏って大阪の子持ち女やろ。可愛いけど子持ちじゃダメや
岸本なんて男の家行って「私を飼って」だぜ?
付き合ってもいない男と同じベッドで寝るしよ
あの乳揉まれても大して抵抗しない
あいつは絶対体売ってるって
まーええわ。
ガンツは世界規模で同じようなことしてるわけやな。
純粋に地球に来てる星人を倒して欲しいのか楽しんでるのか謎や。
玉の中のおっさんは何者や
77 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:00:28 ID:ToqoUNlG0
大阪の黒い女、かわいいで
クスリ打ちながら戦う大阪ガンツチームカッコイイ!
単行本派ですが大阪チーム全滅している頃なんですかね?
海外に飛ばされたりせぇへんの?
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:32:30 ID:08v8IaHBO
みんな大麻吸いまくりだろ
>>47 作者の奥が戦争ならどこででもこうなるとか作中で言ってるだろうが
なに日本だけが悪だとか勝手に決めてつけてんだこの日本人モドキ
日本人に擬態するのヤメロ
20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい sage 投稿日:2007/12/01(土) 09:23:38 ID:8kF/TsQM0
ガンツの中に出てくるホームレスを助けて死んだ加藤と玄野のエピソードは
韓国の事件から着想を得たそうじゃないか
俺はこの話を知ったときは胸が熱くなった、奥先生もそう感じたからこそ
ガンツのエピソードとして取り入れたんだと思う
↑コリアン星人 (Korean Alien)
特徴:頬骨が突き出てる 被害妄想
好きなもの:犬 寄生虫キムチ
口癖:nida 謝罪しろ 金よこせ!!
特技:嘘 日本人に擬態 凶悪犯罪
「ガンツのモデルは韓国nida 」と、2001年の事件を2000年内に1巻が発売されたガンツに当てはめたりするどうしようもない奴らです。
Korean Alienには気をつけましょう。
Tokyo Gantz Teamに殺されればいいでしょうね
性懲りも無く大阪ガンツチームの残虐性は旧日本軍に決まってる!とウソを付き始めたようだ
ガンツメンバーが到着せんと星人は一般人に見えへんのか?
星人も危害加えられへんのか?
>>84 星人が出るころを見計らってガンツチームが送り込まれる
どこから来てんのや?宇宙から地球に来たらすぐに転送されんの?
今更読み返してみたんだが
やっぱり小島多恵ってキャラはGANTZの世界でコイツが一番いらないな
玄野に感情移入して読んだ場合ここだけ非常に気に入らない
岸本やレイカと比べるとどうも花がない
もっとマシなのあっただろうに
平穏の象徴とか希望かもしれないが俺的にはコイツは見ているだけでむかつく
でもこの点以外はとてもイイと思う
GANTZは好きな漫画だけど
多恵は消えればいいと思うよ
意外にたえちゃんは必要
ゲーム2弾マダー
うける
俺は岸本だけ気に入らない
岸本は普通に最低だしなぁ
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:16:05 ID:tjhSXw4W0
岸本のどこが最低?
どこが気に入らない?
私のどこが最低?
どこが気に入らない?
と本人がわかってなさそうなところ。
>>88 てめぇ書いて良い事と悪い事あるのわからねぇのか?
多恵ちゃんは最高の女だよハゲ
んーと・・・全部かな
たえちゃんは玄野の物です
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:26:57 ID:tjhSXw4W0
私のどこが最低?
どこが気に入らない?
と本人がわかってなさそうなところ。
そんな描写どこにあった?
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:29:31 ID:tjhSXw4W0
てめぇ書いて良い事と悪い事あるのわからねぇのか?
多恵ちゃんは最高の女だよハゲ
おまえ漫画の女キャラに惚れてるのか?
馬鹿だろおまえ
何か真性っぽいぞ
タエちゃん最高だろ
性格良い、料理上手い、絵上手い、貧乳
岸本嫌いって人多そう
ていうか岸本は好かれる要素がない
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:53:21 ID:tjhSXw4W0
岸本 上戸彩
レイカ 沢尻エリカ
小島多恵 里谷多英
おまえらそんなに股間にモーグルして欲しいのか?
( ^ω^)・・・?
109 :
西君とおれ:2008/05/05(月) 23:56:00 ID:PCioMip8O
俺まじで岸本好き。ガンツ初期の異様な空気の中の一服の清涼剤でした
鬼のボス戦って1人でガクブルしてる稲葉がいなかったら面白さ半減だよな
乳は好きだよ
>>107 それを言うなら股間にコザックじゃないのか?
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:10:28 ID:0h7ZiLiy0
小島多恵は誰がなんと言っても
股間にモーグル
外人セックス依存症
店内で大暴れてテーブル投げる
凶暴で警察に連行
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:22:16 ID:0h7ZiLiy0
小島多恵が
2月7日の深夜、東京・六本木のクラブで泥酔し、「公然わいせつ騒動」を起こしていたと3日発売の
「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。
同誌によると、小島多恵はプライベートコーチと、コーチの友人の若い白人男性と3人で来店。
泥酔し、VIPルームでわいせつな行為を繰り返したという。店員の注意を受けて行為をやめたが、
店内の備品を投げるなど大暴れ。止めに入った男性にも暴行を働いたため、店のオーナーが警察に通報。
小島多恵は警視庁麻布署に連行され、翌日昼ごろまで拘置されたという。
115 :
だいぴん:2008/05/06(火) 00:23:02 ID:D9t9ze2fO
うむうむ
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:49:14 ID:j+9ETxra0
次回の掲載はいつですか?
小島の穴は俺のもの
アホアホひひひ
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 03:03:51 ID:j+9ETxra0
で、次の掲載はいつ?
120 :
a:2008/05/06(火) 04:09:28 ID:Gxi6M5h30
a
タエ厨はロリコンでキモイ
まぁ皆、ちょっと考えてみてくれ。
五輪とかの大舞台で勝てるかどうかは、普段の実力をそのまま発揮できるか、
その精神力に掛かっている訳で、本当は高い技術を持っていながら、
己のプレッシャーに負けて消えてしまう残念な人は大勢居る。
しかし、人前でも平気でSEX披露できるような奴は、大舞台でも怖い物無しだ。
これほど頼もしいキャラはいない。
有名な話だが、江戸時代の力士で、土俵度胸を付けるために、往来で糞をしながら、
じろじろ見る巷の人々を睨み返した凄いのがいる。
多恵はあれを見習って、度胸を付けていたのかもしれない。
あれは修行の一環だったのだ。
一国にメダルをもたらす栄誉と、一時の面白さだけですぐに飽きられる素行と、
どっちを取る方が国にとってプラスかは、言うまでもなかろう。
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 07:17:22 ID:fYQZgJ8MO
一人でやってろカス
ゴルゴを最後に見たのは千手ビームを屋根の上でかわしてるとこだったんですが
実際に死んだ描写って無いですよね?
あるだろ
ゴルゴの最後
漫画:屋根の上でビームを避けた後
大仏の脳みそに身を隠して千手に不意打ちを食らわすが返り討ち
アニメ:屋根の上でビームを避けきれず死亡
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 10:22:28 ID:IeV2XEbUO
>>126 レーザーで額をジュッ!
その骸はまさに仏。
ゴルゴがスーツを着てくれていればチョークスリーパーで勝てていたかな。
首折ってもまた再生されるよ
あそこで接近した理由が俺には理解できない
美形が溶ける液体を千手にぶっかけていなかったら、勝てなかったかもね。。。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 11:41:01 ID:zwxBdSKtO
きょーーーーー
きょーーーーー
きょーーーーー
きょーーーーー
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 11:43:21 ID:B0oe2oG8O
再生の器具に気付いた奴は誰一人といないが、っていうか
ジャンプだったら切れ者キャラが再生するときにあの機械が動いている!あれを先に壊すんだ!
それに気付くとは大した奴だ・・・
となるんだろうけど、(読み手以外)誰も気付かないまま終わるってのはガンツらしいな。
タエちゃんは
初めてのセックス有りの彼女&ヤリまくりの日々の思ひ出
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 12:11:25 ID:eecaqkEVO
タエちゃんは初登場時かわいくないが、20巻あたりから急激にかわいくなってるな
>>その時は、もう再生出来なくなってるんじゃなかったけ?
岸本再生するならタエちゃんやレイカとは差別化を図るべきだ
タエちゃんとレイカが玄野一筋なら岸本は加藤のことが好きなのに
杏に嫉妬して加藤と引き離そうと嫌がらせなどをする超DQN女として復活させると面白そう
もしくは輪姦されて「加藤くんの前なのに感じちゃう・・・くやしいビクンビクンッ」的な淫乱キャラとして
でもここまで書いて思ったが
こういうの話の本筋から外れるし、やっぱり岸本いらないや^^
ここまで来て岸本を再生する理由がない
読者に人気があるわけでもない 多分
加藤が再生されてから岸本に触れていない理由ってなんだろ
ていうか岸本生きてんじゃん
そろそろレイカも交代時期なんじゃねーの?
杏とレイカが見分けつかないんだよね。かろうじて髪の長さだけ。
話の作り込み具合から見て、岸本と杏とレイカは只のオナキャラで終了だろ
タエと違ってこの三人は大して感動出来る話無いからな
杏は子供の話次第でオナキャラ脱出しそうだが・・・
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 15:18:11 ID:gO/e2EYpO
GW、一気に22巻まで読んでしまいました。
YJではどこまで話進んでいるかわからないけどこれからも楽しみです。
キャラみんなカッコいいけど、坂田と桜井の師弟コンビにグッときてしまいました。
あとパンダは何でロン毛になついてるんですか?ww
東京メンバーはほとんど死ぬ
岸本復活させても加藤とくっつくの分かってるからな。
迷ってる時、クロノがチラッと加藤見てるし
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:31:27 ID:vZ/1ZBSR0
奥ってなんであんなに粘土作りうまいの?
>>152 俺も思った。ホントに奥が作ったのか??
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:52:04 ID:XY1ywXjEO
クロノが童貞捨てた相手って6巻のあの人?もう出てこない?
玄野が西くんを甦らせたのって、もしかして加藤へのアテツケかな。
「このヤロ、そう簡単に岸本とラブラブできると思ったら大間違いだぞ……」
「おまえさえ最初いなかったら、おれはいまごろ多恵ちゃんなんかとは……」
>>155 ギャグだよな?
じゃなかったら
もう半分イカれてきてるな
>>154 死んだ。
クロノが一瞬生き返らせるか迷ったけど、
三角関係になるのがうざくて、やめた
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:18:05 ID:XY1ywXjEO
まぁあの人生き返らせたら他のヤツも生き返らせないかんしな。
それに生き返らせたとしても岸本じゃ100点取る前にまた死ぬだろう
タエちゃん狩る時、桑原がいれば良かったのに…。
>>160 やめてえええええええええええええええええ
汚されるうううううううううううううううううううう
ろくろ首をタエちゃんに脳内変換して抜いた
タエちゃんが、桑原に犯されているにもかかわらず、
なすすべもなく傍観することしか出来ないクロノ・・・・・・・・・・・・
今思ったけど、タエちゃん一匹30点て高いよね
ぬらりは約タエちゃんの3人分て考えると割りあわねーな
傍観しつつもギンギンに勃起するんだろうな
しなきゃおかしいんだけどね
重要度じゃね
星人の点数は
強さ+重要度
なのか??
知るか
ガンツはいい加減なんだよ
単行本読んでて気付いた。
22巻の大阪のガンツ部屋でのこと。
やたら語ってる眼鏡君いたじゃん?
彼って、セリフからして、どうも初参加者なのに
玉が開く前にスーツ着終わってる。おかしくない?
はぐれメタルみたいなもんじゃね
100点の敵は端数切捨て
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
(■◎■( ・ω・)
しー し─J
大阪の眼鏡が京と会う直前の妖怪集団の中央の奴ぬらりに似すぎだな
親戚なの?ねぇ親戚なの?妖怪にはよくある顔なの?
>>175 なんかぬらりに比べて下品
ぜんぜん似てない
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:38:58 ID:doVcxZJZO
ちっ…ぞくぞくしてきやがった
今夜も「狩る」か…
おまえら後で点数報告してやるから待ってな。
ぬらり100点なら
今更ながら、ネギ親父3点・田中ボス8点・おこりんぼうor大仏3or5点
っていうのも頷ける
確かにタエの30点から考えると得点に重要度が含まれている可能性がある。
天狗と犬神の点数が割高なのはぬらりの側近だからと考えれば納得がいく。
クロノが和泉に殺されてもまたガンツに戻ってきたのってたまたまたまなの?
まだ帰れそうにないし、一番重傷な稲葉を試しにYガンで上に送ってみたらいいと思う
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:02:06 ID:doVcxZJZO
…っ!!
はぁ はぁ はぁ
しゃれにならん!
なんだ“あれ“は!!
化け物だ…
くそ…こんな時に稲葉がいてくれれば…
>>180 よく注意して読んでみればわかるが
カウントダウン中の1コマだけ「ゾクゾクッ」になっている
たえとかもう要らんだろ
餓鬼?魍魎?あいつらはじめ今回の妖怪ども全てが
ぬらりみたいな再生力・攻撃力持っていたらたまらんな
たえちゃんって地味であんまり好かれて無いって設定だけど普通にかわいいよね
特に玄野解放後の駅のシーンとか
まぁ多分テンプレの玄野と同じ理由だと思うけど
たえちゃんは俺の嫁
まあ大阪の百鬼夜行は森を奪われたタヌキの仕業だからな
タヌキの長を倒さない限りぬらりは死なない。ただタヌキなんかを殺すと自然愛護団体が黙っちゃいない
つまり今回は全滅じゃね
散々ガイシュツだと思うけど、
21巻に付いてるポスター(青バックの方)の、おっちゃんの頭がナミヘイみたいになっててワラタ
これどういう終わり方するんだろ。
俺たちの戦いはこれからだEnDかな
>>191 そんな糞な終わり方だったら全部捨てる
売るんじゃなくて捨てる
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 07:50:09 ID:5RnR7G6HO
『終わり?違うよ・・・始まったんだ。』ENDだろ??
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 07:53:51 ID:EUG/zogd0
タエちゃんが30点なのは、クロノが敵に回ることも考慮した点数だろ。
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 08:24:50 ID:J6uky6Wj0
大阪の民家陥没のニュースを見て
ガンツを想像した
大阪チームは新宿のニュースとか聞いて別のチームがいるとは思わなかったのかな?
198 :
西君とおれ:2008/05/07(水) 09:34:25 ID:Lyuw4QucO
あいつらニュースすら見ないDQNだから
>>194 玄野が星人だったら30点レベルって事か
割と妥当な点数だな
アニメオリジナルで玄野星人あったよね
>>197 案外「別のガンツチームが居る」事自体は前から知ってたんじゃね?
西の黒い玉の部屋とかネット上でそれらしい情報があるから
それでも合同ミッションは意外だったみたいだけど
たえとかもういらんだろ
とか言ってるのは池沼なの?
一年ちかく出てないのにw
203 :
西君とおれ:2008/05/07(水) 11:12:28 ID:spMfn7HS0
>>191 前誰かが書いてたけど、ケイちゃん達が壮絶なバトルを乗り越え見事ガンツ世界
から解放、全てが終わったかに見える。
その後誰もいないガンツ部屋。そこにまた新しい人間が転送されてきて終わり、ってのが一番
気に入ってる。
あぁ、いいなぁ・・・超好きだ
マジ結婚してくんねぇかな
ピョン太〜
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 11:24:47 ID:q8fOOj/S0
もうすでにGANTZからの開放で終わりはなくなっただろ
黒野がまた出てくるかどうかも怪しいもんだし
この広げきった風呂敷どう畳むか見物だ
むしろ解放されてからが本当の地獄だった玄野と和泉
単行本しか読んでない俺から質問
玄野が殺された後、加藤が
「今度は俺が計ちゃんを生き返らせる」とか言ってたけど
玄野の死はミッション外、しかもガンツチームでない時点で復活させられねんじゃね?
解放されたら良い方に行くのと悪い方に行くメンバーに分かれるよなあ・・・
加藤、レイカ、杏、はちゃんと働いて自立したいだろうし逆にタケシは風と居る方が幸せだろうし
おっちゃんはあの夢に出たように早く奥さんのとこに行きたいんだろうな
西、桑原は一番ヤバイな何か事件起こしそう
>>207 ガンツはいい加減だからw ってのは別にして一度でもガンツ部屋に転送されたらガンツ内に残るんじゃない?
たしか珍走団でガンツ銃見せて爆弾バーンの奴もミッション外だけど、写真残ってるんじゃなかったっけ?
クローンって設定だから、オリジナルとは別だしおkなんじゃ?でもそうなると、100点取る度に増やせるよな。和泉1,2,3とかw
残ってるデータから再生するとしたら解放前までの記憶しかなかったりして
>>208 西はGANTZのミッションで人が死ぬのを見て以来あんな変態サディストになったんじゃなかったか?
だとすると解放されて死ぬ直前の状態に戻れば、以後ごく普通の性癖でたまに万引きする程度の中学生として暮らしていけると思うんだが
西君ってクロノ達が来るまで一人でやってたの?
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:00:24 ID:Lz6GsINmO
>>212 死んだ時90点だった事から、
ある程度の期間は毎回チームメンバーが戦死してから
ボスを一人で倒してたと思われる。
和泉とは面識があった事から、
第一期和泉と協力してたメンバーが100点とって解放
もしくは、死ぬまでは共闘していた可能性はある。
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:25:58 ID:ZLrwnTQMO
後ろ姿だけでいいから、ひこにゃん星人出して欲しい。
西はただママと静かに暮らしたいだけ
ぬらり「妖怪どもが数匹殺されたところで私にはかほどのこともない・・・岡八郎だと・・・?取るに足らない存在だ」
「その中で俺はずっと生き残ってきた」の時の興奮具合から見て、弱い敵としか遭遇しなかったわけじゃなく、
結構やばい敵もいたけど、ステルスや囮を駆使してギリギリで倒してきたって感じかもな。
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
西くんは一(はじめ)って名前かと思った。。
和泉が解放選んだ時、和泉を見送る?他のメンバー描かれてたけど、あの中に西の後ろ姿でも描いといてくれてたら完璧だったよな。
実際、あの時 西も居たんだよな?
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:31:53 ID:tz36vFN50
「多恵多恵」とか言っているキモヲタども
所詮お前ら、一生それ以上の女は無理だろう。
聖は一番
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:42:32 ID:tz36vFN50
次の単行本は5月中に発売・・・
確か5月45日
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:45:20 ID:tz36vFN50
多恵が桑原に狩られるシーンに一票!!!
外伝でもいいからそのうち是非!!!
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:49:16 ID:tz36vFN50
桑原:「ちょ・・・ちょい出たわ・・」
多恵:ごくっ・・・「飲んじゃった!」
桑原:ギョーンギョーン!!!
多恵:バーン!!!
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:01:10 ID:53o/DTH+O
チョイワロタ
おうオマエラ
GANTZが呼んでるから、そろそろミッション行ってくるわ
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:26:13 ID:B1HnPn/MO
↑お前いたいよ。
現実的に、ミッションで生き残るのってどんなタイプだ?
ノブやん達みたいなのは確かに生き残る気がする。ゴルゴや岡のような奴も普通に強いだろう。
わからんのが玄野みたいな目立たない奴。ガンツ読者にも似たようなの大勢いると思うが
実際はこういう奴が真っ先に死ぬんじゃないのか?
意外に隠れた才能持ってる場合が多いってことなのかね?
現実的には、軍隊の訓練受けた奴ら最強だろ・・・・・。
あるいは、スーツ補正があるから、大阪みたいなマッド君が大勢生き残りそうなのも理解できる。
和泉は100点で開放を選んだのは、本当なぞだなw犬の「ワンワン」はマジでありえそうw
西クンは、現時点で100点ゲッツしたら、何を選ぶのかね・・・・・・。
233 :
西君とおれ:2008/05/07(水) 20:22:02 ID:guSiWfiG0
西君は間違いなく岡装備見て嫉妬してる
西は今何してんの?
千手観音のときにいた自衛隊員
スーツ着てればまだ生きてた可能性があったな
銃の扱いも体術上手そうだしかなりの逸材だったと思う
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:36:22 ID:ssl2PapCO
>>235 同意。あいつはよかった。
前和泉クリアしたのって年齢的に中学ん時くらいか?
やから開放を選んだんかな。
西ってホント、ドブ川好きなんだな
西が死んだのって、板橋区だっけ?
だとするとあのドブ川は新河岸川かな
めっちゃ地元や
どう考えても、西クンより、自衛隊のほうが戦力として役に立ったよな。
クロノは残されるメンバーに嫌がらせしたとしか思えんW
玄野はゴルゴの事を遠くで撃ってただけ としか知らないからなぁ・・・
多恵の良さが分からんとは
なんという厨房。。。
>>241 主人公の彼女補正がかかってるからいいものの、
現実的には罰ゲームで告白するぐらいだから、おまえがクラスで一番不細工だと思っていた女のレベルと考えるんだ。
中身は関係なく
>>235 大仏の肴にされたヤシ?
>>238 漏れも地元だw
だけど恐らくあれは石神井川だな。電車走ってたしあれは東武東上線の中板橋辺りとみた!
それはただのサバゲーオタだろ
リアル多恵は、暗い篠原ともえを連想しとけばいいんでね?
>>241 罰ゲームだけど、告る女はテキトウに決めたんじゃないっけ??
ルーレットか何かでさ…
247 :
246:2008/05/07(水) 22:20:54 ID:qN9K7cLh0
マジミスった
>>242だったw
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
>>243 ( ( ・ω・)
しー し─J 屋根の上から狙撃してたやつ。
>>241 オイラはトンコツが好きだ。。
249 :
チェリー:2008/05/07(水) 22:41:31 ID:b2se2pguO
明朝、ドアノブにベルトを掛け、それを首に巻いて死のうと思います…
本当に死んで下さい
マジで本当に死んで!
251 :
HIDE:2008/05/07(水) 22:52:51 ID:TyPeFd35O
がんばれよー
本当にやったら拍手
加藤がクロノ再生↓
ホストが再び殺す↓
加藤が再びクロノ再生↓
ホストが…
しかし、ぬらりはどうやって倒すんだろうかね
1:力押しで戦っていればそのうち倒せる
2:Yガンで上に送る
3:岡が隠し持っていた最強の武器で倒す
4:意外な弱点を発見する
1は再生能力があるから無理だろうし
2も転送され始めたらその部分だけ切り離して再生されて終わり
3か4かな
>>254 今までのガンツ的には4だろうけど面白いのは1だな
桑原は桃太郎侍ペアに出会ったら、ほほほな展開になるんですよね?
7回クリアでぬらりを葬れる最強の武器か…
何か嫌だな。外国に岡以上のもっとすごい奴いるんじゃないのか
258 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:58:21 ID:AUrSa8Lf0
2008/05/19
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 02:00:01 ID:V1PIQmHCO
稲葉が好き
関東全員 ガンツいきです
茨城は田中星人の時みたいなDQNが多いからやだな
そういえば大阪府警も自衛隊も、いまいち出てきませんな。
自衛隊なんか、牛鬼を見たら、嬉々として実弾ぶっ放しそうなもんだが。
現在も、在庫かかえて古くなった弾薬を爆破処理してるぐらいなんだから。
(そうしないと次のが購入できず、予算が回らないので、必須)
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 03:06:29 ID:CH8ePaHgO
クローバーフィールドを思い出した
昨日八王子駅の改札でねぎ星人そっくりな人に道聞かれたよ
来週だっけ?
それ俺です
>>254 3。岡が転送系の最強武器とか持ってそうだ。。。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 07:59:17 ID:YpaO925FO
「岡自体が外国から転送されてきた。」
こうすればカタストロフィ時のインフレを抑えられる。
つーか星人地球に来すぎだろww
西君ってたしかHP作ってたよね。日記で99年〜01年あたりだっけか。
二年くらい日記書いてるから、最低そのくらいは戦ってたんじゃ?その中で和泉と出会ったんだと思う。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 08:07:49 ID:5HW3l0MbO
みなさん西君ゆうてますけど 西条 って名前でなかった?
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 08:55:11 ID:KTXeJlKAO
10巻くらいから読み返したが、今さらだけど坂田と桜井カッけーな
みんなあいつらみたいな能力あったら何したい?
でも鼻血止まらないかww
奥、ソウルキャリバーのキャラデザやってたのか。
来週が楽しみだ。
岡=クロノ
理由はクロノケイ=時計を連想させる
ホストに殺された時、実はガンツが誤ってクロノを
過去の大阪に(ry
>>275 この先生き残るならチームのレベルは外国が上でも
岡個人は一目置かれる存在になって欲しいな
>>262 嬉々として牛鬼に実弾をぶっ放した結果返り討ちに遭いました
GWで合併であってもきっちり休むんだなぁ、作者急病でもそうだったしあーいらつく
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 11:19:05 ID:+3dBPDgRO
ガンツ(の中の人)は前回のカタストロフィの勝利者だろ?
敗者(他の星人たち)はすべて勝利者の告示した掟を守らなくてはならないんだろ?
勝利者(ガンツ)のつくった掟━(ユーハクのエンキ風に)地球で静かに暮らすことだろ?(千住の「なぜ現地の〜」「なにも迷惑はかけていないのに〜」等の台詞から)
なんだかんだで、ガンツ暴走!次のカタストロフィに先駆けて星人虐殺!
なんだかんだで、ガンツ=地球星人だった・人間はすぐ裏切る、すぐ嘘をつく・人間が最も残酷でしただろ?
↑全部当たったら金券くれ! PC買うから。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 11:31:52 ID:D/tdbWtjO
今週ないの?
マジでクズだな
>>190 見てみたらワラタ
奥は描いてて気がつかなかったんだろうかw
正直バスタードのスレより糞スレ化したな
意味のないレスばっかで中身スカスカだわ
今現在特に語ることが無いしな
>>232 訓練とか別に対人戦じゃないから。
ゴルゴみたいに遠くから戦法は通用しないんだよ。
来週かよ
>>284 通用はするだろ。つまらなくなるからやらないだけで。ステルスもそうだし
ゴルゴはガンツに召集されるまえ、なんで死んだのだろうな。
自衛隊の制服を着てたっけ?
だとしたら演習中に誤射かなんかで死んだのかな。
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 15:01:15 ID:b7+Q4Ff+O
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 15:24:27 ID:F2LHMeVfO
>>287 ガンツマニュアルに書いてあった気がするんだけど
また見逃してしまったorz
今週じゃないのか
昨日読み返したら初期の西君の顔でワラタ
なんかタエ系列だな
カタストロフィ=今までで一番強い星人が来る ってことか?
カタストロフィーって確か大災害って意味だよな
ってか何で西はあんなに詳しいの?奥ちゃんと説明しろよ
295 :
メルコジ委員長 ◆iiNCHOUhh2 :2008/05/08(木) 17:20:30 ID:a8PIpXeR0
/ 《≪ ̄_l: :/:./ : : / //: :/: :/ : : : : |l: : |
/ `气_, \:/ : : / //: :/: :,(/ : : : : ||: :|: :|.: :|: :
/ , \\ `'(\. \: :| /从又h、从: : : :.:|:! ハ: |.: :|: :
. / / |. ), ), \\. V/) ),| |. ,zfテぅz、 `( : : 从L」_|: :,|: :
/ | | | | | ), 'v. V/从ノl | l ヾ,トッリ ` ):ノ,ムニ, リ}:.:リ: :
| l | | |h、 | ト、. ), ), || : :|: :| l ト、_ `'' ′ (rッリ)/.:/: :/
| | | |\ || 丁刀「\f| | .|| : :| 人_彡 ` ''ク.:ノ,イ/
| | | fてh、 リ ッ行守lk,.|| ├v ||: :人 \ 、 ′ z彡イ: :/
| | | |Y行ぅ\リ `{ト-rfj j}|| | } j||: |: :||\. \  ̄ , イ: :/ サウンドノベルゲームHurtbreak Wonderlandの
乂:\\ j.{.{ト-f} `ー'′.リ .从′从リ: |: :|| `ミ彡\_ ,.<〔 /.:/ 宣伝に来ました☆
\ハ 八 `'' '′ 、 ム仆从,ノ: : : : |: :|レ' ̄ ̄X /:}: :リ: :リ|/.:/ 夏実◆5NATUMI/GIさんはVIPの有名コテハンで
\__,≧ r‐ ┐ ,イ〔 : : : : : : : : |: :|| / ∨.:/: :/ |:./ さらにAAサロンのAA紅白MVP2連覇の経歴を持つ
,> . `ー′,. イ .リl \ : : : : : : : : ||/ .∨: / .リ' すごい方なんですよ!
,イ{:二:j「 `¨(て // ,> . _ : : || ),/
/ .|ト二 j| `rr―く /二二,,イヘ .|| |
/ |ト二ハV |:| ,《:二:二,《/⌒》、 |
↓みなさんも遊んでみてくださいね↓
ttp://www.fya.jp/~natukon/hw/index.html なつこんHP
ttp://www.fya.jp/~natukon/ 夏実443
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1210078078/
大剣は話が展開したのにこちらときたら。。。
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 18:47:37 ID:KBM3bW4l0
今週休みかよ
奥マジさぼりすぎ・・
奥やる気あんのかよ
どうでもいいけど
かっぺ星人編で明らかに絵ミスってるところあったよな
http://www.ier.hit-u.ac.jp/COE/Japanese/discussionpapers/DP98.11/zu5-3.gif O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | | | |
┏┓ ┏━━┓ // |O。゚-ト、. | | | ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ //| /( ) ∩ |o. | | | /\ | | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//| | | | | / | | ̄`l━━━/\━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |//| ( ) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|// \ | / / | \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |/ ヽ__ // / | / ┏━┓
┗┛ ┗┛ mn____|___r──l__/ | / ┗━┛
ヽ_______|__ノ────' ──''"
>>300 ブラウザが微妙に故障します
直し方はツール→画像→キャッシュ→全選択→削除
もしかしたらこの書き込みも見えなくなってるかもだけど・・・
先週ってヤンジャなかったよね?
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 22:49:38 ID:mcACGHg50
>>300 おまえの同胞は
すべて
破壊する
最後が
おまえだ
誰に頼まれた?
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:10:36 ID:cBQf31kUO
「再生 彼女 巨乳」ってキーワードで岸本より玄野を思い浮かべる加藤はガチホモ。
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:25:47 ID:qT+ht9/jO
あ
もし西じゃなくて岸本が再生されてたら
岸本「えっ?何?………誰?あっ玄野君」
玄野「岸本、あの寺からもう何ヶ月も…」
岸本「あっ!加藤君!!加藤君!!」キャピキャピベタベタ
桜井「ムカッ」
レイカ「カチンッ」
岸本が復活なら大阪編でそっこー死んでるだろ
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:21:20 ID:UDCFA3Cq0
やらせてくれるわけでもないし使えないキャラ
加藤も岸本本体いるの分かってるから生き返らす訳がない
知ってたのか・・・
315 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 04:37:11 ID:KAC8zatgO
岸本やレイカのダッチワイフ作ってほしい。
多恵タソもよろしくねっ↑
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 04:59:47 ID:/OKPf7sU0
ばか
コミックス一気に読んで気付いたんだけど、おっちゃんの髪の生え際がいつも微妙に違ってる件。
21巻のポスターなんて完全にハゲてるし、ヅラなのか?
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 08:14:08 ID:5IYU6v+vO
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:27:19 ID:YHCd4N5R0
カタストロフィは星人達が一斉に人類に強襲を仕掛けてくる日のことだろう
108話の最後のコマ、クロノの台詞が伏線
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:47:56 ID:xGsFmRnZO
星人とは元は人間がある理由変わった者。ヒントは吸血鬼
キンキン
すると『和泉星人』として再現すると、ぬらりどころではない強さだな。
生身であれだけ強いんだから。
和泉程度で何言ってるのw
岡レベルなら厄介だが
和泉と岡がどっちが強いか、何の証明があって解る?
和泉は岡ビームで死にそう
>>287 ゴルゴは車で帰宅する途中に事故って死んだとか
装備的に和泉より岡の方が強い
特殊スーツ壊すのに何発撃ち込めばいいのやら
和泉が星人だとすると、桑原は性人だな
ならおっちゃんは聖人か
俺は成人
聖人は多恵ちゃんだろjk
そして俺はニン人
タエってなんでいつも半笑いしてんの?ウザいんだよ…
一般人には被害かからない設定にしてほしかった。
見た目は普通の街並みだけど誰もいない違う空間で戦うとかの方が
そんなんただのゲームじゃないか
仏像編までのような、なんだかんだで一般人は死なない、寺が壊れてニュースにはなるがすぐに忘れ去られる
そんなひっそり感が良かったっていうんならわかる。
かわいい女はいつも半笑い
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 17:34:55 ID:lwHIessZ0
>>187 クロノは目立たないだけで顔はいいって設定
作中でも顔のよさは何度も指摘されてる
テンプレかいてる奴は認めてないが
ソウルキャリバーとのコラボってどんなんだろなー
気になる
聖人星人なんてどう?
いや性人星人だろ
>>328 >ゴルゴは車で帰宅する途中に事故って死んだとか
てきとーなウソこくなハゲ
>>287 小田無道似の坊主に轢き殺された
GANTZマニュアルに記載されてる
カタストルティ
349 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:33:16 ID:rUwKRhxw0
おそらくあいつらは
何度もプレステのガンツ・ゲームをクリアして
その都度強力な武器を手に入れて
一からやり直してるんだろうね・・・
かわいそう!!!
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:47:27 ID:rUwKRhxw0
●ゴルゴは「ゴルゴじゃない!」と奥は言い張っている
(多分著作権関係でまずいから)けどどう見てもゴルゴだね。
おまけに名前は「東郷 十三」、デュークトーゴの東郷に
ゴルゴ13の「十三」。スナイパーは得意で、しかも皮肉なことに
額にドキューんとやられる。
スーツを来てたとしても、千手のレーザーには歯が立たない
だろう。他のみんなはスーツごと貫かれてるし。
●ネギ星人編で、ジャケットを岸本に着せたはずの加藤は、
玄野と呆然と突っ立っているが、学ランをちゃんと来ている
ふたりとも。明らかに絵ミスだね。映画とかでよくあるやつ。
みんな気づかなかった??
●俺も最初は「西丈 一郎」だと思っていたがどうやら
「西 丈一郎」らしい。ガンツマニュアルでは確か
そう書いてあった。
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:49:29 ID:rUwKRhxw0
メキシコチームは
「カタストルティーヤ」
>>350 あの時は千手も回復機能失った上に大ダメージ受けてたからスーツ着てから突き刺してればあの一撃で倒してたかもしれない・・・
353 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:58:28 ID:rUwKRhxw0
まぁ、生き残る才能とか、どいつが強いかとか
みんな言っているけど、結局漫画だから、運とかが
一番だし、主人公はどんなに弱くても(基本的に)
死なないのは普通だし(弱くても死なないから共感できる)、
なにより作者の勝手がどんな予測をも裏切れる権限があるし。
「仏像編では最初から、玄野いがい全員死ぬと
決めてた」と奥が言っている。
加藤は死んだ時、マジ泣いた俺。
逆に強そうだけど、「たまたまやられちゃった」
人が出てくると絶望的で、漫画として面白いんじゃない?
作者はそういうのを利用してストーリーを盛り上げている。
強い人が生き残って、弱い人が必ずやられていたら
現実的すぎて面白くない。
ごめんね、夢を壊す話して!!
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:01:07 ID:rUwKRhxw0
>>352 まぁ、確かにレーザーはおいといて、ゴルゴは
スーツを着ていれば接近戦の(後ろから捕まえた)
時に千手の首を折るなり刎ねるなりできたかも。
Xガンの有効性をひとり見抜き、冷静に使いかたを確認していたわりに、
スーツを着なかったってのは痛恨の大ポカだよな……>ゴルゴ
>ごめんね、夢を壊す話して!!
だれでも思いついて、とっくの昔に語り尽くされてるような話だから気にすんな。
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:05:37 ID:rUwKRhxw0
アルゼンチン チームは
カタストル ピアツォーラ
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:17:42 ID:vBFmc+HDO
最終回予想(オナニー)
最後は各国のガンツチームが生き残りを賭けたバトルロワイアルを行い
生き残ったチームが各国で新しいガンツとして玉の中の人間となる。
今度は玉の中から出る為の指令が…
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:18:46 ID:ruXd2p4c0
糞展開ですね、わかります
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:20:20 ID:vBFmc+HDO
アホアホひひひ
日本のラスボスは福田星人猿なんてどうでしょう
TBS見ててタエちゃんが実際存在したらイルカみたいな人だろうと思った
童顔だから全然老けないよね
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:20:19 ID:rUwKRhxw0
チンパンジー星人、いいね!
好きなもの:道路公団??
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:44:17 ID:vp2njbpdO
【福田星人】
特徴:チンパン
口癖:おい、おまえらwパンダだぞパンダwww
八回クリア以降は、ガンツロボ用の巨大武器が貰える
口癖は「ふふん」だろ
浪川声を生かしてほしかったアニメ編
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:40:15 ID:rxMsIoZh0
くさいくさい
ロボはただでかい相手為用?
過去で言えば、大仏やブラキオさん、ゆびわもでかかったかな?
ロボは宇宙空間まで行けそうだけど
カタストロフィのあとは、全人類の記憶が消されるのかな。
それか地球以外のところにいくのか。
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
福田チンパン星人はぜったいにパンダは殺せないな・・・
>>371 作者はそんな先のことまではかんがえてないだろ。
ぬらりひょんをどうやって倒すかで頭を悩ましてる。。
結局、和泉の100点武器が何だったのか気になる・・・
大阪チームが使ってる、あの重力の銃かな?
来週のヤンジャンの、GANTZとソウルキャリバーのコラボ企画ってのも気になるけど
キャリバーにガンツキャラ出るのかな
スターウォーズのキャラまで出てたからな。
和泉やホストさむらい、モモタロウ星人あたりがカタナ持って出てくるんじゃね。
黒野が参戦でもすんじゃねーの
スターウォーズのキャラとかもソウルキャリバーにゲストキャラで参戦してるようだし
漫画キャラでは、PS版の鉄拳3で恐竜漫画の「ゴン」って恐竜が隠しキャラで使えるようになってたし、
ソウルキャリバー2(XBOX版)では、スポーンが参戦した事があったからなぁ・・・
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:42:24 ID:A8BcM/eY0
政治家星人はいいね
【安倍星人】
特徴:KY、本村さん悪用
口癖:鬱苦死易国
【麻生星人】
特徴:口変形、アキバ層取込、世襲経営者
口癖:きちがい、アルツハイマーでもわかる、フロッピー、部落に総理は無理
【小沢星人】
特徴:破壊、密室政治
口癖:核武装は簡単
【鳩山星人(兄)】
特徴:リアル宇宙人
口癖:聞き取り不可能
【鳩山星人(弟)】
特徴:麻生星人の仲間、死刑執行、外人の指紋採取
口癖:アルカイダは友人の友人
【冬柴星人】
特徴:大作星人への上納、既得権維持
口癖:私はそういうことはいたしておりません
【小泉星人】
特徴:ブッシュ星人のしもべ、格差拡大、ハゲタカ誘致、ワープア増産
口癖:公約守らないのは大したことじゃない
他にスレ作ってしろよ
一生懸命考えたのは分かるけど2点
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:29:07 ID:InR0UEWeO
政治家より世界編の敵考えようぜ
例えば
ファラオ星人
特徴 つおい 怒ると天使の羽を撒き散らす
口癖 我が眠りを妨げる者には死を
魚星人
特徴 頭がライオン 水を吐く
口癖 無言
23巻と24巻同時発売すりゃーいいのに
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:05:36 ID:cZ1uMBYVO
連載なしにして確実に三ヶ月に1冊 新刊発売で頼む。
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:11:16 ID:rbuIEwdnO
ツマンねーんだよ!
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:56:26 ID:TwUlQ2Z3O
ネタバレ GANTZの最終回
玄野「お化けの救急車ー」
加藤「ど、どうしたんだ、計ちゃ、、、お化けの救急車ー」
金髪「お前ら何ふざけてるんだ」
アキラ「兄貴・・・・・・・・お化けの救急車ー」
金髪「お化けの救急車ー」
レイカ「クロノ君ッ! 正気に戻って─────お化けの救急車ー」
タエちゃん「玄野くん・・・・・お化けの救急車ー」
和泉「どうなってんだ・・・」
西「始まったな・・・・カタストロフィーが、、お化けの救急車ー」
和泉「お化けの救急車ー」
ハメド「これはチャンスなのか…?」
坂田「桜井、超能力でみんなを止めるぞ」
桜井「はいっ!」
坂田「お化けの救急車ー」
桜井「お化けの救急車ー」
桑原「何やねんこいつら」
室谷「頭おかしいんちゃう?」
島木「お化けの救急車ー」
ハメド「お化けの救急車ー」
おっちゃん「お化けの救急車ー」
風「みんなッ、目を覚ますたいっ」
稲葉「お化けの救急車ー」
タケシ「お化けの救急車ー」
風「お化けの救急車ー」
桑原「お化けの救急車ー」
室谷「お化けの救急車ー」
玄野「お化けの救急車ー」
完
俺から見る漫画・ガンツの世界イメージは、真夏の夜と深夜の中間。それとは別に、夜中にジージー、ミーンミーンと蝉の鳴きを聴いた時の心持ち。
とにかく夏がくると冷えたコーラを飲んだ時に出るゲップとともに今夜ひょっとして感が込み上げて来る。
暇に熱い熱帯夜には漫画・ガンツとコーラで決まり。
そして、今年も夏がくる。楽しみだ。
今日は夏の前日〜 ひどい夏のヨカンがする〜♪
面白くも何ともない貼りまくりはやめてもらいたい
糞レスの連続よりは素直に過疎った方がマシな気がする
遂に打つ手がなくなったガンツ
チームをぬらりひょんが襲う!
巻頭カラーか
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 15:23:21 ID:xZaSUcgh0
しかしGANTZはいつからソウルキャリバーとコラボ出来る程の作品になったんだ?
知名度的に
GANTZが無名とは言わないけど、その前にベルセルクとかにも声かかりそうなもんだが
奥が西に語らせたGANTZはいい加減だからという台詞
これがこの漫画を自らダメにした
ベルセルクってガンツより知名度あるか?
俺の知り合いでガンツ知ってら奴はかなり多いけど、ベルセルク知ってる奴なんて皆無なんだが
>>393 まあいい加減って言っとけば色々と楽だからなw
>>393 いい加減な奴をいい加減じゃないとは言えないからな
思うんだけどさ
天狗とかの強さで70点前後だったら
ぬらりは180とか倍以上の点数じゃないと割りに合わなくね?
>>399 ただ単純に100点満点ってことじゃん?
ロボは格闘で戦ってたけど、もっとクリアするとビームライフルやサーベル
がもらえたりするんだろうか?
ロボはもう2度と出ない気もするが・・・
ジジジジジ……
桜井「よーし、転送終了!」
坂田「おせーぞ桜井。みんなもう星人さがして散らばったぞ」
桜井「あ、師匠〜。ココどこっスかね? 木ばっかり」
坂田「どっかの大きな公園かな。代々木か、井ノ頭か……」
桜井「あうッ! ……つうぅ……ヤバい、くそ……!」
坂田「ど、どうしたっ! 星人の奇襲か?」
桜井「違います……さっき食べたアイスのせいかな? 急にキタ。あ〜、これはヤバい……」
坂田「おいおい、スーツに漏らすなよ。とんだカタストロフィになるぞ」
桜井「トイレ近くにないっスかね」
坂田「あるだろうけど……こう真夜中で真っ暗だとわからんな」
桜井「あッー! 限界だもう……そこの木立のなかでやっちゃいます!」
坂田「マジかよ。……そんな近くでやんの? もっと奥に行けって」
桜井「師匠、ちゃんと見張っててくださいね。とくにレイカさんには絶対見られたくない!」
坂田「ステルスすりゃいいじゃん」
桜井「膝までスーツ脱いじゃってるからムリみたいっす」
坂田「わっ、星人だ〜」
桜井「エッ……たはっ……ヤバっ」
坂田「うっちょーん」
桜井「ヒトがもっとも無防備なときに……最低っスよ、師匠……」
坂田「なはは、悪い悪い」
桜井「ふ〜、……師匠、紙ないっスか?」
坂田「ねえよバカ。チカラで拭けよ」
桜井「えー! どうやって?」
坂田「細い水流がラセンを描いてるところをイメージするんだ」
桜井「ああ、なるほど、これはキモチイイかもですね……ウォシュレットみたい」
坂田「だろ?」
桜井「うわーっ! 急にウンコがはじけた!」
坂田「わっはっは! Xガンは楽しいな」
桜井「し、師匠……」
ほのぼのガンツ……
>>339 玄野の顔は、弟がイケメンだから素材は悪くないはず。
ただ、ボケ〜っとしてるか ビシッとしてるかで顔の引き締まりが変わる。
おまえら奥に何も考えてないっていってるけど
作者の頭の中には最終回までの構想もできていて
ぬらりも誰もが予想できない方法で倒す
と思いたい
ホストざむらいは、オニ星人のボスより強いのか?
格上っぽい描画だったけど、ホストの仲間は大したことないし・・・
吸血鬼種は変身強化しないのかな?
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:48:53 ID:ksuzESsVO
23巻ってもう発売してまっか?
ホーリーランドの理屈ご都合主義には皆あきれて離れてしまったしね
東雲最高とか言ってみる……
そのホーリーランドも来週で終りか・・・
>403
ぶはははッ!
めっちゃ面白いやん!!
あんた才能あるでマジで
こんなところで天才見つけるとは思わんかったわ。
特殊スーツ着てる岡の首だけ振り向いてる姿が妙にかわいいと思うのは
俺だけだろうか?
15巻以来買ってなかったけど主人公死んじゃったんだね・・・・・・
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:26:47 ID:oDFgGzzq0
なんぞこれ?
玄野はこの先、生き返ることがあるのかどうか・・・・・・
今週のヤンジャンの来週号のお知らせのページに加藤と童貞の絵が
乗ってたんだが、童貞の表情おかしくないか?
なんかニヤケてるし、あせったり驚いてる顔ではない。
前に誰かが書き込んだとうり、ぬらりに乗っ取られたパターン
な気がしてきた。
でそれが発覚してこのニヤケ顔
俺も思った。今まであんな表情本編にないよね?
ってことは来週あの表情出るのか。
メガネ覚醒フラグ
嬉しいんだろ
加藤に構って貰って
超つまらん展開じゃん
やっぱメガネは邪魔なだけだったな
>>424 メガネは特に好き嫌いハッキリ別れるキャラだよな
俺は好きだから岡の乗り捨てた円盤でぬらりに突っ込むくらいの活躍して欲しい
やっぱヘタレキャラは必要だよ。
イナバは空気だが
メガネは雰囲気かき乱した上に天狗と犬神の出番削ったのが気に入らん
台詞も行動もかなり非現実的だったしな
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:15:06 ID:VVk4GLxPO
>>403かえってくんなよゴミクズが
誰もおまえのくだるからねぇ駄文なんかよみたくないから
>>427 その辺に関してはむしろ自衛隊の方に原因があると思った
実際天狗の株が暴落したのって自衛隊の銃で怯んだ事が発端だし
>>428 しかし実際支持者がいるみたいだからなぁ
どうしても嫌なら別のスレを作るしか
ほのぼのは加藤メガネ西のが良かったな
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 02:52:34 ID:Kcj895TqO
俺アニメしか見てないんだが、玄野は結局最後どうなった?
殺人鬼二人組倒した後一体どうなったか知りたいです…
【ネギ星人編】
ネギ星人(子) :1点(確定)
ネギ星人(親) :3点(確定)
【田中星人編】
田中星人 :5点(確定)
田中星人(ボス) :8点(確定)
【仏像星人編】
おこりんぼう星人:3点(確定)
あばれんぼう星人:3点(確定)
その他の仏像 :2点(予想)
大仏 :8点(予想)
千手観音(ボス) :25点(予想)
【チビ星人編】
チビ星人 :3点(確定)
【恐竜星人編】
かっぺ星人 :10点(確定)
ラプトルサン :1点(確定)
トリケラサン :3点(確定)
チラノサン :3点(確定)
ブラキオサン(子):10点(確定)
ブラキオサン(親):30点(確定)
【多恵星人編】
ゆびわ星人 :10点(確定)
小島多恵 :10点(予想)
【オニ星人編】
雑魚オニ :6点(予想)
火オニ(幹部) :40点(予想)
変化オニ(幹部) :40点(予想)
剛オニ(幹部) :40点(予想)
オニ星人(ボス) :80点(予想)
【妖怪星人編】
その他の妖怪星人:1〜10点(予想)
お歯黒 :3点(予想)
風が倒したノッポ:33点(予想)
両手鎌の速い奴 :43点(予想)
加藤が倒した一つ目のデカイ奴:31点(予想)
キマイラみたいなデカイ奴:41点(予想)
おたふく面 :40点(予想)
般若面 :47点(予想)
犬狐 :68点(確定)
天狗 :71点(確定)
牛鬼 :90点(予想)
ぬらりひょん :100点(確定)
色々突っ込みたいがとりあえず
たえちゃんは30だっただろうが
既出だが、メガネがやっぱぬらりかね?
スーツ壊れてて撃たれたときもメガネ死ななかったしなあ。
あと、天狗と対峙した時も手を出されなかったし、
超能力ぬらりにも攻撃されなかった(これらは関係ないかもしれんけど)。
大阪編は今回限りっぽそうなのに使い道の無いメガネを
何ページも使ってこんだけ引っ張ってるのは・・・
>>431 玄野星人編はアニメオリジナルだから、あの後どうなったのかは分からない。
原作では仏像編の後まったく違う展開になっているよ。
改悪されまくりのアニメ版でも楽しめたなら原作は100倍面白いと感じるはずだからお勧めする。
>>435 読んだ人がダメージを受けるほどアホっぽい書き込みは遠慮してもらいたい
メガネの表情は別にあれで普通だと思うんだが。
加藤と肩組んでる時は怪我もあって疲れてて、
飛んできた破片が頬を切った時の目見開いた顔は、目の前の戦闘に驚いて破片に反応できてない
というふうに感じたけどな。
ぬらり寄生は有り得ないとは言えないけど、宮藤で一回やってるし、さすがに似たようなネタは避けるだろ。
寄生か、あるいは本人を殺して本体そっくり擬態してるか、いずれにせよ、
岡の「キュイ〜ン」の体内サーチがあれば偶然露見するという事もありえたが、
メットが外れてしまったな。
後はXガンでたまたま見たら骨が無くて露見するとか。
しかし人に向けて引き金絞らないのが基本だし、考えると結構きついね。
>>429 >しかし実際支持者がいるみたいだからなぁ
あんた騙されてますから
いや、当人だろうって
おれも403好きやわ
毎週?ほのぼのガンツ楽しみw
バレいつ??
>>439 氷川が童貞見つけて「どうしてお前から星人の臭いがするんだ?」
って見つけるんだよ、多分
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 11:11:47 ID:uGskYvvW0
今週号のGANTZ・・・・
氷川ファン(-∧-;) ナムナム
カタストロフィーにて
玄野「終わった・・・」
加藤「これで星人は完全に消滅したな」
氷野「まだだ・・・まだここに残ってる」
氷野が自分の頭を指差す
そして氷野はクレーンに自ら足をかけて溶鉱炉へ降りていく・・・・
BBQの後に待っている、アトカタズケトロフィー。
世の中のことを何も知らないイノナカノカワズトロフィー。
レイカ×ほすと フラグきたな・・・
氷野www
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:08:08 ID:uMa/swRvO
>>384 【みずぽ星人】
特徴 お花畑
口癖 五件、休場
加藤「再生なんて止めて、かかってこいよ、ぬらり」
はじめて通しで読んでみたけど再生後の西君男前になりすぎ
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:18:20 ID:PEib89V+0
西君見かけないと思ってたらなんと男前に。
筋肉ライダーは子守役か。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:58:19 ID:8/HCi5GS0
西人気すげえな 復活したからってのもあると思うけど
これですぐ死んだらそれこそ拍子抜け
>子守役
この設定は感動エンドの悪寒。
無重力空間でHガンを撃ったらどうなるの?
玄野「あ……母さん、コレ、よかったら受けとって……」
母親「なによコレ」
玄野「ほら、今日さ……」
母親「だから中身はなんなのって訊いてるの」
玄野「お財布、安モンだけど……多恵ちゃんと一緒に選んだんだ。開けてみてよ」
母親「タエって、あのオタクっぽい女の子? ふーん……。あら、ヴィトンじゃないの?」
玄野「あ、ごめん……予算があんまり……」
母親「まあ一応もらっておくけど。飾っておける分、カーネーションのほうがよかったかしらね」
玄野「……えっと、母さん、もし今日予定がないんだったら、このあと一緒に食事でも……」
アキラ「あれー? 兄貴、帰ってきてたんだぁ。珍しい」
玄野「あ、アキラ……」
母親「アキラったら、早くパジャマ着替えなさいよ。もうすぐ予約の時間よ」
玄野「え……どっか出かけるの?」
母親「パパといっしょに銀座のほうにね。美味しいうなぎ屋があるっていうから」
玄野「三人きりで……だよね」
母親「当たり前でしょ。あんた、なんの連絡もなしにいきなり来るから」
玄野「……」
小島「あっ、ケイちゃん。どうだった?」
玄野「うん……」
小島「お母さん喜んでたでしょ? とってもかわいいお財布だもんね」
玄野「多恵ちゃん、ゴメン……一緒に食事はムリだって」
小島「あっ、そうなの、残念……。じゃあ、私のうちで私のママと一緒にご飯しよっ! ね?」
玄野「多恵ちゃん……!」
小島「いたたっ。どうしたのケイちゃん? そんな急に抱きしめたら苦しいよ……」
玄野「多恵ちゃん、好き好き……ぎゅー」
小島「……がはッ」
玄野「やべ、スーツ着たまんまだった……!」
素敵な母の日を……ほのぼのガンツ……
>>459 夕日が沈んでいくのを見るくらい切なくなった
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 14:29:19 ID:PEib89V+0
>>458 普通に撃った先で重力が発生するんじゃない?
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>432 オイラ的には千手は80点。
高すぎか?
>>463 高すぎかも。
再生がなければ耐久力かなり低かったしね。
岡ロボにはビーム当てる間もなく再生機ごと粉々にされそう。
下手するとHガン当てるだけでも勝てるんじゃ。
>>461 Xガン、Hガン、飛行ユニットに続く「パワーアップアイテム」が、そんなセクシースーツだったら…。
>>462 そもそもHガンって重力なのか
天狗に撃ったとき受け止めた部分が凹んでたぞ
上からでかいハンマーで叩き潰すようなイメージ
>>454 ぬらり「誰がてめーなんか!てめーなんか怖かねえ!」
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
>>464 じゃあ60点でいいや。。
多恵ちゃん2人分。
天狗たちがどう倒されたか分かんないけど
やつらよりは弱いのかな?
もう新宿乱射魔ぐらいまでみたいに背景写真取り込みそのまんまでいいから
話をしっかり進めてくだちい。
「そうかそうかこうかこうか」って何も考えてないだろなんだこれ
童貞は敵なのか
もしかして序盤に鼻に入った虫の影響?
でも鼻から出してたよな・・・?
>>393 GANTZ(作品)はいい加減だから
正論じゃんw言い訳ともいうが
マスクを剥がされた岡。間髪入れずにぬらりの左拳が顔面をとらえる
ガンッ
ぬらりが両腕を振り上げる。岡のスーツからは故障音が
ガンッ
地面に叩きつけられる岡
ぬらり「ほれ どうした 小僧 こんなもんか」
加藤達はほぼ諦めの表情。中には顔を背ける者も
ぬらり「小僧よ うむ 童 甘いのう うむ 甘い」
突然岡の肘ソードでぬらりの足が切断される
ぬらり「の?」
ぬらりが地面に倒れると同時に立ち上がる岡
岡「誰がッ」
そのまま岡がぬらりの顔面を掴む
岡「ガキやッ ねんッ!!」
コオオォォォ
岡の手のひらの部分が光り出す
息を呑む加藤達。自衛隊の中には泣きながら見守る者も
寸前でぬらりの腹の部分が変形、拳となり岡の腹に伸びる
ドンッ
吹っ飛ばされる岡。そのまま自衛隊の中まで飛ばされる
驚愕、または諦めの表情の加藤たち
ぬらりが立ち上がり、加藤達の方を向く
杏「終わりや・・・ 死ぬ・・・ ウチら 絶対死ぬッ」
たじろぐ一同。だが加藤だけはぬらりを睨み付けたまま動こうとしない。
杏「何やっとるんッ はよ 逃げなッ 死にたいんッ!?」
加藤「俺は まだ戦える」
困惑の表情の杏。レイカ、風、桜井も加藤を見つめる
加藤「ここで諦めたらッ 負傷者はどうなるッ!?」
前に歩き出す加藤
杏「ちょっとォッ!!」
ぬらりに向かう加藤の背中を見ながら、拳を握り締める桜井
鈴木、稲葉ら負傷者の方を見るレイカ。目を閉じた後、何かを決心した面持ちで前を見据える
風がタケシを横に下ろし、タケシをじっと見つめる
タケシ「きんにくらいだぁー・・・」
加藤を先頭にレイカ、桜井、風がぬらりに立ちはだかる
橋の周りにはいつの間にか残りの自衛隊が
加藤ら四人を後ろから見つめる杏。その目には薄っすらと涙が
ぬらり「ひょひょッ ひょひょひょひょッ」
ぬらりの体がまた変形を始める
鱗を帯びたぬらりの体から無数の龍の首のような者が伸び、加藤達を取り囲む
ぬらり「ひょひょッ」
アオリ:勝機など必要ない! 全ては信念の元に!!
次回はYJ26号(5/29)掲載
絵が見えたw
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J もうバレきたのか!
しばらく見ないようにしようと思ってたのに・・・
どうでもいいことを考えてみた・・
身長予想
きんにくらいだー:220cm
坂田:182cm
桜井:163cm
トンコツ:157cm
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:56:23 ID:VVk4GLxPO
>>459マジで首つってしんでくださいm(__)m
超能力のグラサン師匠って、
あの無理な足止めの後、死んだの?
死んだよ
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:33:31 ID:j363x5l/O
今日のギアスで岡ロボみたいに手の平からビーム出すロボがいたな。
ギアスの手の平ビーム、強烈だったわ。
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:46:15 ID:MyvLokWTO
すいませんm(_ _)m
面白いって評判だから一巻買ってみたんですけど
意味が分からない所があるんですけど…
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:01:19 ID:0Y4E4HWxO
どこすか?
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:03:18 ID:J+P8D686O
どーこだーぁーい?
>>483 現実と混ぜて考えちゃダメョ。意味分からなくて当たり前
師匠はあの描写では生きてる可能性あるわな
脈さえあれば部屋に戻れば完全復活なわけだし
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:39:55 ID:MyvLokWTO
ネギ星人子供の口癖とか…ネギ星人の子供がなんで死んだかとかあの裸で出てきた女の名前はなんなんですか?
きみ読むのやめたほうがいいよ
ネギ星人の口癖、
「ネギだけで十分ですよ」
は、映画「ブレードランナー」で冒頭に出て来たうどん屋の店主の台詞、
「2つで十分ですよ」
のパロディー。別に話上特に意味はない
ネギ星人が死んだのはヤクザとか眼鏡の教師とかロン毛の若者に撃たれたから。銃には時間差がある
裸女の名前は2巻に出てくる
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:53:08 ID:MyvLokWTO
分かりました。糞漫画ですね。絵も下手だし。
ハンターハンターの方が面白いよ
>>488 口癖に大して意味はないと思う。
ネギ星人の子供が死んだのはXガン(内部から破裂させることが出来る武器)を使ったから。
撃った後タイムラグがある。
裸の女は岸本恵って名前。
HUNTER×HUNTERは来週でしばらく休載だし、その間にガンツ読みなよガンツ
無駄にグロくする必要あるの?この漫画?
ゲボなんかそんなに吐かないだろw
後読者を置いてきぼりすぎで緊張感がない。
多少の説明がないとワクワクもしないし、は?意味不(笑)ってのが一巻読んだだけの印象
さすが携帯厨
読まなくていいからグダグダ言わないでさっさとこの板から消えろよw
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:11:04 ID:MyvLokWTO
>>497 何だかんだ言ってXガンはわかるのか
お前ただのアンチだろ?ママのおっぱい吸って糞して寝てろ
499 :
マッツン:2008/05/11(日) 23:17:13 ID:TOJKpN+/0
まぁ岸本のチチでオナニーでもして気を落ち着かせようぜ!
>>497文句あんなら読まなきゃいいだろ
消えろカス!
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:21:46 ID:6pgoFSTOO
( ゚д゚ )説明少ないのがおもしろいとこなのにね………。
何でも説明がなきゃ理解できませんか。そうですか。
とりあえず8巻まで読めば見方も変わるだろ。
厨房にはGANTZの良さが分からないんだ!!
かわいそう!!!!
というか
>>488に書いてあることほんとに理解できなかったのか・・・?
小学生並みの理解力だな・・・
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:31:22 ID:MyvLokWTO
晒しあげwwwwwwwwwwwwwwwww w
訂正
携帯にも良識ある人はたくさんいる
>>496 煽りたいならもう少し勉強してこいカス
やっちまったぜw
吊ってくるorz
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:40:52 ID:MyvLokWTO
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:49:54 ID:5OE8Iup3O
おまえのほうが頭おかしいだろ
消えろよチンカス
はじめてブックオフでGANTZ立ち読みしたとき面白すぎて9巻までぶっ通しで読んだあげく
その日のうちに全巻集めた。周りの友達にも貸したら全員はまった。面白くないっていうほうが珍しいと思うんだな、うん。
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:15:30 ID:xNW5Vu+jO
サイレントなんとか石田
512 :
マッツン:2008/05/12(月) 01:38:05 ID:3Qx2PU5E0
ぬらのモデルはピカデリー
GANTZは出演回数が増すごとに美化補正が進行する漫画で、
ぬらりですら、出始めのきちゃない爺から、今はかなりスッキリしてる。
いいじゃん。アメリカンコミックみたい暑苦しい濃い顔のケツアゴ筋肉バカが活躍してる画みても日本人には受けつかないし
515 :
マッツン:2008/05/12(月) 01:55:12 ID:3Qx2PU5E0
初期は顔を丁寧に描いてた
キャラ毎の個性とか表情
今はなんかフツーというか平凡
加藤がぬらに驚愕の顔なんて別に加藤じゃなくたっていいだろ
その他のやつみたいな凡キャラ
最近は釣りネタの質まで落ちてるのか・・・・・・・・・・
モーホーは石原ヨシズミですか?
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ジャンプ買ってきた。
ヤンジャンの広告で
加藤といっしょにいる男はだれ?
手元にあるなら即、義務を果たすべし
>>515 今の絵も俺はかなり好きなんだが、初期のキャラの人形っぽさ(変の頃からあったよな)が良い味だったと思うんだよなぁ。
あと、動きの残像とかさ…
独特の持ち味が薄れて、ありふれた表現に近づいてる気がする。
でも常に変化し続けてるから、更に先の先まで進んで、全く新しいものが生まれるのかもしれない。
521 :
西君とおれ:2008/05/12(月) 10:51:01 ID:DetcP2sC0
>>518 大阪チームの童貞。
そんなことよりスケットダンスに西君出てるぞ!
初期のクロノの顔とかは嫌い。
岸本を男にしたような感じだったし
しかし後半の玄野は稲葉だか西君(再生後)だかわかんねー顔になってる
スケットさっさと終われよ
>>524 え…?
西は流石に似てないだろ。
稲葉はどっちかっていうとホモにそっくり。
まあ,千手編とかクロノとホモの区別がつかなかったけど
坂田とレイパーが向かい合ったときに比べたら全然大したことないけどな
あれは笑える
>>526 あるあるw
ってか玄野のホモの見分けがつかないとか目に異常きたしてるから眼科行けよ
529 :
西君とおれ:2008/05/12(月) 16:08:37 ID:DetcP2sC0
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
>>521 トン。
( ( ・ω・)
しー し─J あれがうわさの・・・
最初はクロノと北条と稲葉の区別がつかなかったよ・・・
なんでクロノが逃げ回ってるのかと・・・
>>526 最初、鏡かと・・・
531 :
あ:2008/05/12(月) 16:37:55 ID:kmlTgyAlO
バレもう貼られてるな
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:05:11 ID:onGWu2dA0
ガンツの最終回はやっぱ岸本とか玄野とかガンツオールスターが復活して
世界にちらばった星人を倒しにいき、西が暴走して加藤がとめにはいるけど
「やめるんだ!西」
「点数は俺のもんだ!」
ギョーン
みたいな展開になって
加藤が死んでガンツは実は星人だったっていうオチになりそう
岸本って誰だっけ?
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:21:56 ID:onGWu2dA0
西は超クールで暴走なんかしない。無理しないこと山のごとし
岡逃走かよ
坂田って何で夜やのにサングラスしてるん?
目にコンプレックスでもあるん?
瞳がすごいキラキラしてるとか??
539 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:35:45 ID:onGWu2dA0
>>536 お前は西をてんでわかっていない
西が田中星人に殺されたときのこわれっぷりをもう一度見てみろ
西は余裕かましているが実は弱い
そりゃ中学生だしな・・・
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:46:04 ID:onGWu2dA0
>>539 お前は読解力ゼロか?
こわれっぷり? 何だそれ? ステルスしていたのがバレて嫌でも
戦わなければならなくなっただけだろう?
何でそういう奴が、
>『西が暴走して…』「点数は俺のもんだ!」ギョーン
になるんだ? アホかお前?
それとなぁ、西が「強い」などと誰も言って無い。
言っても無い事に反論するのは、頭が弱い証拠だな。
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:48:32 ID:onGWu2dA0
>>543 まぁ、いいからさ。『田中星人に殺された時のこわれっぷり』と、
お前が予想する将来の西の暴走『点数は俺のもんだ!』が、どうつながるのか、
きちんと論理的に解説してくれ。
でないと、お前バカと思われたままになるぞ。それは悔しいだろ、ん?
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:54:46 ID:onGWu2dA0
北条と貞子って復活しないのか?
両方ともかなり好きだったんだが
おれもすきだよ
単行本みたけど稲葉ってやつは使えねぇな
星人とsexするわ、鬼星人のときは物陰でおびえてるだけだし
岡っていう最強プレイヤーって連載の方ではでてるんですか?
550 :
西君とおれ:2008/05/12(月) 18:37:53 ID:DetcP2sC0
西君の軌跡
第一章 ネギ星人編にてステルスを駆使し、見事星人を捕縛。
またブラフを含ませた巧みな話術にて人心を掴み、一気にリーダー的存在に。
敵に情けをかけ上に送るという優しさを見せる。
素人の玄野に点数を譲ろうとする度量のデカさ。
岸本にも動じないクールッぷり(恐らく数多の女性を抱きまくったのだろう)
一人で90点取ったことが判明。実力者であることを伺わす。
第二章 暴走するDQNに自らの手で制裁を加える。(統制をとるため)
ステルスで敵を追跡。姿がばれるや否や、即足場の悪い水場に誘い込み戦闘を開始。
スーツが壊れるまで一人敵を引き付ける。
耳と眼を壊されながらも冷静に加藤に指示。
死ぬ間際母への感謝の言葉を贈る。
第三章 ガンツのHPを作成していたことが判明(和泉もファン)
ガンツの事やメンバーの事まで事細かに記載(頭バーンに対してこの余裕)
黒い玉の部屋というナイスネーミングセンス。
第四章 地獄から帰還。
再生された直後自分の不甲斐無さをなげく。
リーダーをレイカに譲る器のでかさ。
玄野解放で泣きじゃくる皆をよそにクールに振舞う(照れていてかわいい)
第五章 吸血鬼共に動じず和泉と共に応戦。
余裕綽々で電車に寝そべる大胆っぷり
(恐らく以前和泉とコンビを組んでいたからこそできる神業)
自分に対し反抗的な桜井にわざわざ電話し、和泉の窮地を教える。
第六章 玄野が死んだことにショックを受ける。
ホストに応戦しようとする臨機応変っぷり。
ステルスで天狗を破壊(確定)
勝機を見過ごさずすかさずぬらりを血だるまに。
腕を破壊され絶叫。人間ならば当たり前
岡何か掴んだっぽいな
そろそろ大阪終われ
552 :
マッツン:2008/05/12(月) 18:43:32 ID:3Qx2PU5E0
>>520 >全く新しい(と奥が思っている)もの
フォトショなどによる過剰なまでの描き込み
全くもないし新しいもないが結構嫌いではないけど、表情に乏しい顔が出る度萎え萎えーってなる
つまり毎コマほとんど萎えてるYOw
じゃあ見ない方がいいかも
554 :
マッツン:2008/05/12(月) 19:03:04 ID:3Qx2PU5E0
いいや見る!!
吸血鬼が星人だったら吸血鬼たちがガンツチームを狙ってる理由になるね
誰だか知らんが考えた奴あたまいーな
吸血鬼は知らないうちに頭バーンしてたりして
>>550 こうして振り返ると、90点を取れたのが奇跡に思えるぐらいヘタレだなw
オフにやる数じゃねーって田中一匹に殺られたくせして何言ってんだよカスw
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:57:05 ID:zz5mWA6+0
今回の画ばれは沢山だな
クロノは西クンを復活させるとこにより、残るメンバーに嫌がらせしようとしたんだよね
あいつ、腹黒すぎだわw殺されて当然に思えてきた
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:11:36 ID:tUVi2atg0
西はカタストロフィ知ってるんだよな?
他の奴はその存在も知らないんだから死ぬ前に教えろや。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:16:28 ID:G1W9055+0
まぁ、確かに
Hガンの破壊範囲だと、千住は再生時計ごと
つぶされていたね、きっと。そうすれば
再生できなくなったかも・・・
千手観音:「それより仏像から聞きたいことがある。
お前らはなぜ現地ではなく、大阪人なん??誰に頼まれたん?」
ジョージ:「一分いないやで」
ドンっ!!!
大阪の連中は千手侮ってレーザーで瞬殺されそうじゃね
http://i.pic.to/x97jk http://d.pic.to/t1grr http://p.pic.to/q5utq http://n.pic.to/tjcw2 まず両面のカラーポスターで表はソウルなんたらの絵らしい
裏は加藤のアップでサイドに単行本のお知らせ
いつもの表紙は無くて、岡とぬるりの紹介&これまでのあらすじ
岡とぬるりの打撃戦がしばらく続き、スーツが破壊されたりぶった切られたり
で、岡真っ二つ?と思いきや特殊スーツを脱いだ姿で後ろからぬるりをブスリ
へその辺りから上へぬるりを真っ二つ
>┼○
「そうか、やっぱり」
「意識の外からの攻撃か」
止めはささずに去ろうとする岡。加藤が頼むがいなくなる。
加藤がソーダを伸ばし>┼○ に止めを刺そうと構えた折、玉入れの玉がくっついた固まりがぬるりから飛び出してくる
空高く上がった後、はじけてまざれ
東京チームに無数のパチンコ玉が襲い掛かる
加藤、レイカ、杏のスーツドロリ
桜井、風は食らったけどドロリ無し
そして、血だらけでうめき声をあげるタケシに風が気付いて二週間後
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:45:08 ID:FfF/aRUjO
こんなワクワクしないバレもない
デスノのバレはいま思えばエキサイティングだったな
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:53:08 ID:fL8qt0RLO
>>565 奇跡的に核に傷がつかなかったんですんね。分かります。
>>565 簡易バレとはいえ下手な文章だな。購買欲が落ちる
わざと変な言葉使うのは本人は楽しいと思ってるのかね
わざと変な言葉使ったのは泥棒外人対策だよ
意識の外からの攻撃ってなんじゃ
岡はあのスーツが無くても強かったんですね
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:14:30 ID:+JV0hgiVO
意識の外〜=不意打ちでFA?
>>573 ジョージとかの三人をたして性欲を少し抜いて3で割ったような感じがする
>>565 本当に優作だなぁw
なんかブラックエンジェルスの松田さんに似てると思ったがあっちも松田優作がモデルか。
岡って通信空手やってるようには見えない……
>>577 有名人と名前が同じだからってことで持ちボケとして決め台詞として頻繁に活用している可能性大
579 :
か:2008/05/12(月) 22:25:51 ID:S2ezoKlhO
しかなはゆら
さっさと玄野復活しちゃっていいよ。
早速、画バレ消えてるやないか。。。
ん?消えてないよ。
ぬらり最終形態と加藤の叫びが見えたけど簡易バレと結び付かない
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:44:25 ID:yCRLv2US0
今週なの?ヤンジャン出るのって
木曜日
今見たら、静かなるドンとネコだった
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:03:49 ID:00ozIlKr0
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:24:49 ID:6wBIOAY/O
>>565 どうなってんの?
コレ?
画面が切り替わる
今更ながら結局レイカと一緒にガンツ参加した
役に立たない男はレイカのなんだったんだ?
ヒモかなんかだったの?
犬やパンダと同じく回収してないよね
>>589 どうせならちゃんとに読んだほうがいい
あいつはレイカと知り合いだったわけじゃない
ただのイケメンヘタレ要員
あ、そうなの?
知り合いだからかと思ったらただの馴れ馴れしい糞だったのね
トン
あーしかしやっぱ恐竜戦〜黒野死亡までが神だったわぁ
やっぱクロノじゃねぇと盛り上がらねぇよ
クロノはもういいよお役ご免だ
クロノは、人形を作ってもらって、過去に戻り
死ぬ瞬間に人形と本人を入れ替えることで生き返るんだよね
名場面だったよ
決して突っ込まないから安心して寝ろ
カタストロフィを思うとなぜかアニメ版幽遊のOPサビで
魔界から現れた大量の妖怪と戦う桑原鞍馬とびかげのシーンが頭に浮かぶ
ぬらり700点くらいないと割に合わないな
「死んだのかアイツは?」の所の、真正面から見た画、全然松田優作と違うじゃん。
髪型だけでよくもまあ○○がモデルだと決め付けられるな、神経を疑うわ
>>600 まんまではないが、似てる事は確か。いちゃもん付けるお前の神経を疑うわ
だったら似てる程度で済ませよ、なぜ"モデル"だとウソをつくんだ?
岡八朗のように名前も言動も何一つリスペクトされてないのに
前回のラストが似てたってだけだろ
確かに今週のは似てない
>>602 >『なぜ"モデル"だとウソをつくんだ?』
誰がモデル云々を確定できるのは描いた奥本人だけ。
他は推測に過ぎない事は誰でも解る話だが、さて、誰がウソをついてたのですか?
>>605 だから、誰が何を言おうと、推測に過ぎない事は常識で解る事なのに、
まるでオレオレ詐欺にでも遭ったように、ヒステリックに騒ぐのでしょうか?
岡八朗は作者でなくても、リアル岡八朗が母体となっているのは明白ですがね
調べてみなさい、吉本新喜劇の岡八朗ギャグをそのまま大阪GANTZチームの岡八朗に言わせてますから
読者を楽しませるためにリスペクトをされてるんだ、現実の岡八朗はな
だから? 岡八郎が外見もモデルだと?
どっちがヒステリックに噛み付いてるんだよw
もうちょっと自分の投稿を見返したほうがいいぞ
最初にいちゃもん付けたのはそっちでしょうが
それと質問に答えていませんな
大阪メンバーの顔が全部作者の創作だったから、岡も顔は創作だろうよ
その他の要所要所は吉本の岡八郎でOK
岡八郎と認めない奴は頭が腐ってる
コメディアンの岡八郎から名前を引っ張ってるのは誰でも、もう誰でも知ってる事。
今さら指摘されなくても結構。ご心配なく。
今は作中のキャラの外見の事を議論してる訳で、そこで
>『読者を楽しませるためにリスペクトをされてるんだ、現実の岡八朗はな 』
は何ですか? 何でしょうか? 言ってる事が支離滅裂で破綻してますね。
どこの誰が岡の顔のモデルがリアル岡だって言ったんだよ
顔見比べてみれば分かるだろw 頭おかしいのか?
>>612 名前だけじゃないぞ、岡八郎の発言もコメディアンの岡から引っ張ってこられてる
知らなかったのかか?
質問に全く答えてないな。
>『読者を楽しませるためにリスペクトをされてるんだ、現実の岡八朗はな 』
って何? 議論上どういう意味があるの?
>>614 誰でも知ってるから、大丈夫。ご心配なく。
それより質問に答えてくれ。
いい加減うざいぞ ID:3pNpdi6i0
岡八郎は作者からリスペクトされてるけど
松田優作は作者からリスペクトされてないという皮肉だろ
>>617 >『松田優作は作者からリスペクトされてない』
何で知ってる? 誰がそれを確認したのだ?
岡八「だれや……」
加藤「?」
山咲「ど、どうしたの、めっちゃ怖い顔して、八ちゃん」
岡八「いま、優作っていうたヤツや……」
童貞「あ、ボクですけど……」
岡八「おまえか」 ギョーン!
加藤「おッ、おい!」
山咲「八ちゃん!」
岡八「おまえらも覚えとけ! ワイは松田優作がモデルやないで! スラムダンクのゴリや!」
ほのぼのしようよ……
>>618 バカだろお前?
俺、もうコイツ相手にしないでスルーするわ
はい、行き詰まりましたね。お疲れ様
岡八 → ゴリ
室谷 → ミッチー
島木 → リョータくん
桑原 → 桜木
山咲 → 晴子ちゃん
童貞 → メガネくん
西君 → ルカワ
これでいいだろ、もう
最初に岡八郎のギャグ言いながら戦ったときは、ひょうきんな性格かと思ったけど
ネタバレ見る限りでは冷めてる性格なのね
ということはだ、本来お笑いギャグであった通信空手や、ピンポンをまじでしている可能性があるな
やってるわけねえだろ、バカ
スレ汚すなや。。。
>>ID 3pNpdi6i0
お前が雰囲気壊してるんだろガンツスレから出ていけよ
>>623 もしそうならギャグであるはずのものをキャラクターのアイデンティティーにさせるとか斬新すぎるなw
元ネタが芸人なのでそれもありか^^
自演してまで自分のバカをカバーするなって。
お前の言ってる事はいちいちピントずれてるから。
現実の岡八郎は、松田優作厨の目の上のタンコブみたいだな(笑)
残念、岡八郎の元ネタは岡八郎ですw
だから外見もか? て話。
実は自分は岡を松田に似てると書いた人ではない。(似てるとは思ったけど)
ただ、「全然似てないだろウソツキ!」という決め付けは、「それがモデルだ」
という決め付けと同じぐらい不遜だと思う。
坂田師匠が「俺ってキムタクに似てない?」と言い、桜井が「笑瓶が入ってる」
と言ったように、受ける感覚は人それぞれなのだから。
芸人がモデルなんだから、桑原みたいな奇想天外が行動を岡にもしてもらいたいものだ
ビームとか出してもはぁ?って感じ
Q 大阪チームに元ネタがあるって聞いたけど?
A 大阪チームの大多数が吉本新喜劇のメンバーから名前をとっています。
岡八朗のみ、名前のみならずギャグまで現実の岡八朗を模しています。
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 08:45:59 ID:m8zjC/0gO
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 08:48:51 ID:m8zjC/0gO
>>629 おまえスレ汚しだから出ていけよ。
↓↓以下こいつはスルーで↓↓
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 08:52:03 ID:r7/REZDv0
*岡八郎の正体は、玄野!
*岡八郎の正体は、転送前に部屋でゲロ吐いていた男
桑原のモデルをエガちゃんにしてくれたらよかったのに
エガちゃん大好きなんでエガちゃんをモデルにしたキャラクター出してくれ・・・
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 10:49:08 ID:KlPfN4FbO
こないだ高校の友達たちと原宿行った時、罰ゲームやらされたんだが、GAP前の交差点の所で突然『あぶなーい!伏せろぉーッッッ!』て叫びつつしゃがんだんだ。
そしたら周りの人たちみんなシカトとか失笑してる中、レザーライダースきたソフトもひかん?のピアスいっぱいつけた兄ちゃんが一人で頭抱えてチョコンとしゃがんだんだ。
その後 軽く追い掛けられたお。恐かったお。
後の新宿大虐殺である
もしかして今週ガンツじゃね?
639 :
西君とおれ:2008/05/13(火) 13:46:38 ID:Jeqxu3aL0
もしかしなくても今週はガンツだぜ!
今週で24巻分が埋まるわけだが・・・
大阪編長すぎだろ・・・。
はよケイちゃんと和泉出せや!
玄野はともかくとして、和泉は復活しなさそうな気がするんだけどなぁ・・・。
>>640 でも、和泉はガンツに100点武器を頼んだままミッション外で死んじゃったから
また復活させて、100点武器使う流れにするんじゃないかなぁ・・・奥の事だから
和泉は綺麗に死ねたんだしもう登場はしないのでは?
彼女が可哀想だけどね
りょうこちゃんは普通にかわいい
645 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 17:07:27 ID:0S6v3kUBO
なんかガンツの読者って性格悪いやつ多いな・・・
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 17:39:53 ID:MsW5kcwc0
オマエモナー
玄野・和泉が死んだのはミッション外だからな。
もう復活できないんじゃないか?
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 17:53:11 ID:UKYVXfVWO
だろうな。クロノは、生きてそうだが
玄野が再生できない とか暗い話でもいいけどそれじゃたえちゃんが救われないからやっぱだめ
>>648 でもガンツのメモリーにあるから、再生できんじゃね??
なんで多恵ちゃん(人間)抹殺ミッションがあったの?
vs星人マンガじゃなかったの??
質問が古っ!
目の前で人間がばっさばっさ斬られるところに直面した直後に精子を飲むたえちゃんきもい
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 18:59:32 ID:piUrffq1O
僕のチンコもカタストロフィ〜を迎えそうでつ
てかさ、ガンツから解放されてもから死んでも生き返させられるのか?
今回の中国・四川省チームをおそった星人はヤバいな……
一般人を殺しすぎだろ。チームは全滅かな。
659 :
西君とおれ:2008/05/13(火) 19:21:54 ID:tH/iFCaF0
ケイちゃん再生は部屋で行われなそうな気がするな。
大阪終わって普通に、
加藤「3番…玄野計を再生してくれ・・・」
ジジジ。
玄野「あれ?か・・・加藤・・・?何で・・・?」
加藤「計ちゃん・・・よかった・・・」
玄野「うう・・・ありがとう・・・なんか俺・・・お前に助けられてばっかだ・・・」
とかなったらなんの感慨もわかねー。
もしくは西君が
西君「・・・3番だ、ガンツ。玄野を再生しろ」
加藤「・・・!?西・・・?なん・・・で・・・」
西君「俺の再生を選んだのはアイツだろ・・・借りは返したぜ」
ジジジ。
玄野「あれ・・・加藤?な・・・んで?」
加藤「計ちゃん・・・よかった・・・」
玄野「うう・・・加藤・・・ありがとう・・・お前には助けられてばかりだ・・・」
スッと腕を上げ西君を指差す加藤。
玄野「・・・西が?」
頷く加藤。
玄野「ありがとう、西。お前のおかげで俺はー」
西君「ああもうはずいっつーの。お礼なんていいからよ。借りを返しただけだ。
それに俺達・・・仲間、だろ?」
こっちはしっくりくる。
>>675追加
死んだやつしかガンツのメモリーにいなかった気がするが。玄野生き返らすことできねーつってまた一騒動あるような感じがする
「仲間だろ?」とかいう西は想像できないしキモいからやめてほしい
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:53:04 ID:QekoDb4dO
西人気すぎ
>>662 ガンツ部屋に来た時点で一回死んでそこから再生されてる訳だからメモリーはあると思うけどね
怪我してもミッションクリアで治るのはミッション前のメモリーで再生してるからでしょ
そういや、西クンの点数って、リセットされてるの?
持ち越し?
ミャンマーのサイクロンとか中国の地震とかって
表向きは自然災害だけど本当は星人の仕業なんだろ?
最近の星人は強くなりすぎだろ。
>>667 そんな事したら、
ミッションの記憶が途切れちまわね?
>>670 正確にはミッション中の怪我する前の状態で再生
田中星人の時の玄野をもう一度読んでみなよ
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:58:59 ID:a/5wA7fdO
>>671 それだと師匠の内臓老化はどうなんの?
普段からかなり超能力使ってたとか?
テンプレ読みましょう。
Q 師匠の内臓は転送で治らないの?
A 師匠の内臓は「老化」なので治らない。あるいは超能力による副作用はガンツの回復機能も及ばない。
坂田『普段から透視してて鼻血止まんねっス』
>>669 次はぬらり以上の聖人が来るということなのか?
それともゆびわ聖人みたいに奴を挟むのだろうか
うまい 携帯のくせにっ
西と和泉の会話から最後は外国のガンツチームも交えて星人と大戦争になるわけだな。カタストロフィーとかいってるし。でもカタストロフィーの時点で…とか言ってるとそれ以上の出来事があるみたいだな
ロボコンみたいに出荷されるわけか……
やっぱ連載がないとグダグダだなw
実質月1連載じゃネタが続かないな。早く始まらないかなー
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 03:46:44 ID:Ir82zB4pO
レイカ今までグロ描写に遭ってないだけに凄惨な死に方しそうでやだ
怖い レイカはマジで連載終了まで何事もなく生き残ってほしい
レイカはもう飽きた
杏が生き残れ
杏LOVE!!
>>677 先にやることあるだろうに・・・。
というより奥のデザインセンスそんなによくないだろ。
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 07:36:02 ID:NMsa6eaW0
s
>>キャリバー
どーせなら普通の人間っぽいのじゃなくて、もっと独特なデザインの怪物っぽいのが良かった。
ポリサムにこんなキャラいたよな。
右上がナルポのオロチ○みたい
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:59:51 ID:kDy7Eh0o0
海外でも西君人気だな。
なんとなく顔がAKIRA系だからか?
694 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 13:53:03 ID:2Ah7Gaf40
>>691 まぁあらゆる意味で男が憧れる要素が詰まった男だからな。
その感覚は万国共通なんだろうな。
ただ最近思うんだが・・・西君復活した意味なくね?
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 14:34:01 ID:oTwRneRDO
カタストロフィーのことも岡のほうがよく知ってるだろうし、
意味ないよな…
まああとで予想外の大活躍するんじゃない?<西
697 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 14:51:33 ID:2Ah7Gaf40
やはり天狗抹殺は西君+ちくちく倒した餓鬼の点数で100点オーバー。
部屋で和泉復活の展開だな。
和泉「・・・」
西君「たく、死んでんじゃねーっての。」
和泉「・・・何で俺を再生した・・・?」
西君「戦力になるからな。強い武器よりも役にたつ・・・。カタストロフィも迫ってる。
それに何より・・・」
和泉「・・・?」
西君「お前と俺は似てる。解放よりも強い武器を望む・・・俺達はハマッちまってるんだよ。
この世界にな。」
部屋の中央から加藤の泣き声。玄野復活に感激している東京メンバー。
西君「あいつらあのノリはずいっつーの。」
和泉「復活して・・・思った」
西君「?」
和泉「いいもんだな。こんな団欒も・・・」
西君「・・・ああ。チーム、か・・・」
和泉(帰ったら・・・涼子に会いにいこう。あいつの好きなプーさんのぬいぐるみを持って・・・)
大阪編での新武器紹介、長期経験者登場で西と和泉の存在価値がなくなった
和泉(………稲葉に会いに行こう………大きなプーさんのヌイグルミをもって……)
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 15:29:07 ID:mr/7hJg+0
詳しさで言えば西の方が詳しいとかどうせそんなんだろ
大阪のやつらは「西の人々」
つまり西君の眷属だろ
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:03:12 ID:1YHo19iu0
玄野が再生されるにしても、ガンツの住人として再生されるんだろうか?
703 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 16:08:47 ID:2Ah7Gaf40
>>702 もう一般との境もなくなってるし、別に住人じゃなくてもいいんじゃない?
てかもう大阪編の次で終わりそうな気もするし、点数とかどうでもよくなりそう
襲撃の最中、玄野って記憶戻ってたの?
それとも気合い入れるために(キクチからさんざん聞かされてたことを半信半疑のままに)オレはガンツチームのはリーダーだー!って叫んでみただけ?
回想[過去の場面]風の演出ありだったからやっぱ前者?
706 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 16:34:56 ID:2Ah7Gaf40
>>704 まぁこれはただ適当に書いただけだしw
和泉がいれば戦闘面白くなるけどな〜。
まぁ東京メンバーの風タケシレイカタケシ稲葉辺りはもういらないかな。
>>705 多分後者。もしくは記憶の断片がチラついたのかも。
主人公である玄野が、ガンツ内で生きる力があること、リーダーである由縁を
改めて魅せる演出かと。
ジャンプにガンツの予告が出ていたけど加藤の横にいるのが岡?
違う
大阪の童貞メガネ
>>705 後者かな。
襲撃を受けている場面で
自身を奮い立たせるため、
自分に言い聞かせる為に叫んだだけのように思える。
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:53:22 ID:2frs4fKi0
ドSの三人、刀を伸ばせば楽勝だったのに・・・
アホやな!
まぁ、大阪チームって殆どが過信でやられたけど。
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 18:36:08 ID:2frs4fKi0
すくなくとも俺が住む都内では
今夜12時頃
大抵のコンビニで
ガンツ最新号が
立ち読みできる!!!
ただで!!!!!!
>>706 風イラナイとかふざけんなボケが。お前も西がいなくなったら嫌だろコラ
>>705 俺も完全な記憶は戻ってないと思う。
よって後者。
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:24:23 ID:dMNMHTZZ0
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:40:14 ID:kgJQojXu0
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:49:29 ID:dMNMHTZZ0
桑原はだるまになったけどわからん
>>677 別に奥じゃなくても良いって感じがするね。
良くも悪くも、ゲームデザインになると特徴がないね。
桑原の本体はチンコだけど チンコだけあれば再生できるし
ぬらりひょんの強さは絶望的なんだけど
なんかしらんが千住の時ほどの絶望感が感じられない
西のどこが良いのかわからん。普通にきもい。
お前らの嫌いな中2病じゃないか。ヤムチャ的な存在として人気あんのか?
724 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 20:20:04 ID:2Ah7Gaf40
なんで西が人気あるのかわからん
西君の制服姿がかっこいい
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:51:47 ID:0/GU+6smO
>>705 俺は完全ではないが記憶が戻ったと思う。死ぬ間際にたえちゃんたえちゃん言ってたし、記憶失っててるときそこまで溺愛してなかった気がするから。
>>721 ガンツメンバーがまだけっこう生き残ってるからそう感じるんじゃね?
岡もまだ死んでないしさ。
確かに八回クリアしてる最強がいるから「まだ何とかなるだろ」と思ってしまうな
そうだったww
自分の中じゃ稲葉と並ぶネタキャラなんだけど…>西
愛すべきネタキャラな
>>730 いや、でもまだ死んでないっていう事実があるじゃない。
使えるか使えないとかの話じゃなくてさ。
ノブやんとか桑原とかもっと派手に殺せばよかったのにな
レギュラーになってもああいうキャラはすぐ飽きられるし
>>733 まぁ、しかも千手はまだ玄野の強さが爆発してなかったし
他メンバーも雑魚ばっかでガンツのルールをイマイチのみ込めてなかったってのも大きいかもね
今回も玄野が無傷で残ってたらやっぱ楽勝モードなんだろうけど。
だから奥は玄野が果てしなく強くなってくから早々に戦線離脱させたんだろうね。
どうせ玄野がいりゃ勝てるしみたいに緊張感がなくなるから
↑何言ってんのこの馬鹿は
玄野がいるから勝てる なんて雰囲気を今までで感じたことがあるか?
俺は無い
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:37:28 ID:zafJ/pN80
俺も無い
オニ星人の時とか既にそんな雰囲気だっただろ・・・
人によっては、そう感じるかもかもしれないが
それが全てではないと思う
しかしながら、ひとつだけ言えることがある
俺も無い
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:45:25 ID:09tf2N/jO
俺も無い
そうだったか。
残念ながら俺はあるのだよ
玄野死んだけどな
744 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 21:53:23 ID:jcgrmWng0
>>742 おれは味方だぜ。勿論あるよ。
西君と稲葉はいるだけで何かしでかしそうな雰囲気感じるし
↑何言ってんのこの馬鹿は
>>735 ガンツは好きだが、キミみたいに四六時中マンガのことばかり考えて
いるのはどうかと思うよ。
747 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 21:58:58 ID:jcgrmWng0
↑と糞虫が申しております
確かにオニ星人の時は絶望感は全くなかったな
なんか和泉とクロノのツープラトンとかしちゃってるし
という訳で俺も無い
749 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 21:59:49 ID:jcgrmWng0
>>746 すまねぇ…許してくれ・・・
俺は自分が情けないよ
>>749 オレもそんなに偉い人間じゃないからさ・・・
許すよ・・・
挙式には呼ばないでくださいね
752 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 22:16:47 ID:jHIJOTGI0
ガンツ婚
753 :
岡 八郎:2008/05/14(水) 22:39:10 ID:rSDrI3o80
>>734 桑原とノブヤン死んでないぞ。
死んだのはジョージだ
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:44:09 ID:oTwRneRDO
ったく、おまえら…
>>752 ラジオ体操の歌をBGMにバージンロードを歩くのか・・・
次回以降、星人がぬら以上の強さであるならば
それを示す為に、岡は殺されるキャラだな
大阪の三人はまさに今回そうだった
岡は今回クリアしたら、
丁度8回クリアになるから、引退するっちゅーに。
(八郎だけに)
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:17:13 ID:k1RclDuz0
明日掲載?
759 :
西君とおれ:2008/05/14(水) 23:24:22 ID:Z9Pd7mSs0
玄野は別にミッションで死んだわけじゃないから生き返らないよ。
>皆きちんとスーツ姿で
想像してクソ吹いた
きたねぇな パンツ洗っとけよ
おいおい岡がぬらり諦めやがったよ
もう勝てねーってコレ
Yガン使っても体の形変えて隙間から逃げられたら意味無いし
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:10:12 ID:BC5301pUO
>>760 いや、記憶はどこからかはわからんがガンツのメモリーに玄野はいると思うぞ。
まあ、たえちゃんはターゲットでありながらもメモリの中に入ってたしな
解放されたとはいえケイちゃんのメモリもちゃんとあるでしょ
ぬらり何回倒せばいいんだよ
ドラゴンボールでも4回くらい変身したら終わってたぞ
スキを作るために闇雲に殴り合ってた岡はさすがだが
あれなら西くんのHガンで終わってたんじゃないのか・・・
とか思ってたらパチンコ玉撒き散らすしもうワケ分からん
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:26:41 ID:+obkBgr/O
>>766 そしたら同じくミッション外で死んだ和泉くんもメモリーにインプットされてまつね!
・・・・・・
主人公の加藤はともかく、同じく今回でスーツ壊れたレイカは
本格的に死亡フラグ立ち始めてないか?
ただ杏もスーツ壊れたから未だどちらを残すか悩んでるのかね?
鬼星人の時も レイカと他(稲葉以外)のスーツぶっ壊れてたけど
今回もギリチョンで勝つのかもしれんないよ
まぁ今のじゃ通常スーツ有り無しなんてあまり意味ないかもしれん
もう氷川に期待するしかない
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:27:36 ID:ksqmzx940
たけし瀕死で風覚醒フラグか?
やっぱ玄野に出てきてほしいなぁ・・・。
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:44:34 ID:8RTyHoWp0
やっぱり意識の外から攻撃だったかと岡が言ってたけど、意識の外ってどういう意味だ?
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 03:43:15 ID:f57alLzq0
相手に見られてる状態で攻撃しても効かないってことじゃね
>>760 誰が決めたんだ?
メモリーにあれば再生できるが。
奥も腕落ちたな〜
なんか展開がしらけるわ・・・
コミックで読めばそんなこともないのかな。
しかし、西は学習能力ないよな。ステルスで死んでおいて、また雲隠れとか・・
>>776 意識の外
↓
「意識のある」場所の外
↓
意識のある所から離れた場所での攻撃
↓
つまり、ぬらりひょんは遠隔操作。
っていう意味かと思う。
氷付けにしてカチコチに固まった状態で転送銃使えば
倒せないだろうか…無理かw
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J ヤンジャン買って来た。。
岡は帰っちゃったな・・・
レイカと杏を同じコマにすると・・・
783 :
いや、しかしだな:2008/05/15(木) 06:06:50 ID:NRaCVZIRO
奥さんに突っ込みたいんだがゴールデン・ウィークもしっかり休み、その前の二週も休んでやっと来たかと思いきやガンツは隔週連載ですとか相当なめてるな。前回も休んだんだからゴールデン・ウィークの休み返上して書くべきじゃないか?と、みんなおもわないの?
いや、俺は思わないんだがみんなはそう思わないかな?と。考えた。
>>781 いや普通に気づかないうちに攻撃受けた時でいいんでないか
サーチライトぬらりや女体合体ぬらりがすぐに復活しなかったのはこれが理由か?
でもサーチライトぬらりのときは微妙だし怪物ぬらりは意識の外ではないわなあ…
パチンコ玉になっちゃったし
あれが最後の形態かいな。
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:11:35 ID:q4BdP8WZO
最後っぽいよな
エボンジュ思い出した
加藤が拾ったソードって
岡のだよな?
丸腰か岡
完全に投げたな
岡この後ホスト侍と遭遇→戦闘
という気がしてきた
ぬらりは最終形態とかはなくて完全に倒さない限りいくらでも変身しそうだ
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
>>783 ( ( ・ω・)
しー し─J だな。隔週であんだけかよ・・・
本体が別のとこにいるんだろ
あのビーム出してた目だろうけど
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:19:05 ID:REcUzWgf0
今週って
目をくらませるとスーツと体の区別がつかなかった
→攻撃がそこまで正確ではない
→遠隔操作か
こういうこと?
途中までぬらりの意思で動いてたが途中から誰かに操られてて
俺が操られる可能性があるからリスクでかいってことか?
最近わかりにくすぎ
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:46:57 ID:BC5301pUO
>>787 たしか加藤が拾ったのは島木か桑原のだと思う
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:57:04 ID:S3NRnn7dO
>>791 まぁ書き込む前にココア一杯くらい飲んで落ち着こうな
そして腹式呼吸だ
目をつむってよーく考えよう
次回で筋肉ライダー死亡の流れだな・・・
>>794 泥田坊戦あたりから死亡フラグだったしな…
たけし瀕死→焦った風は神風…
パチンコ攻撃はフレイザードを思い出した。
風は死なないって。ふざけんなカス
死なせたらマジで許さんぞ奥
意識の外から
ってのは遠隔操作かどうかは知らんが
(有効なのは)意識の外から(の攻撃)
って意味でしょ
個人的に遠隔操作ではないと思うよー
京がPC使って点数調べてたとき100って表示されてたじゃん
倒せないハリボテに点数付けるかな普通
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:47:51 ID:1XaOfkdN0
奥は展開に困ったらとりあえず誰を殺すかあみだで決めてそう
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:54:19 ID:BC5301pUO
今週の最後は加藤以外の誰かが死にそうだな。ってか桜井と風はスーツ壊れてない?
な・ん・な・ん・だ・よ・!
意識の外からの攻撃ってよ!!!
誰が完璧に説明つけれる奴いねーのかよ!
俺たちだって不意打ちは女のボディーブローでも痛いけど
男のパンチだって集中してれば結構耐えられるだろ
そんなもん
今後、ぬらり以上の敵なんか思い付かないんだが。
違う周波数から隠れて攻撃してんじゃないの?
岡だけが探知できるような
クリア回数多いモンにだけ貰える高度な機械があってさ
>>804 それは無いだろ
それだともし遠隔操作だったとしても最初から気付けるんだろ
ならスーツ壊されるまで殴りあいした意味無いじゃん
視覚の外なら後ろが弱点ってわかりやすいが意識の外ってーと
後ろからも攻撃が来るって意識してれば死なないのかな
後ろ見てなくても
今回は後ろから来る訳がないって油断あったとは思うけど
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:13:57 ID:Qeuyi8hLO
つ【頭がいい】
奥にキャラデザの仕事なんか頼むなよ
7回クリアがこの程度で諦めるわけがない
東京組を囮に使って岡が再度不意打ち
でも倒せず、岡結局やられる
加藤たちがそれをヒントにどうにかこうにかぬらり倒す
こんな流れと予想
俺の叔父さんは他次元を見ることができるんだけど
意識の外っていうのは,僕らが認知できる概知宇宙の外っていう意味かな?
加藤たちが意識できない場所に本体がいるのかな
岡はそこに行くんじゃないかな
自分にYガン撃って上に行っちゃうとか
あ、それ稲葉やん
遠隔j操作だとしたら
今、レーダー使えばぬらり以外に(本体が)写るんじゃまいか
単にくると思ってないタイミングでやられると食らうってだけじゃね?
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:48:56 ID:zt0y4VLJO
松田勇作?
岡のキャラデザは?
うん
ぬらりの実体はメチャメチャ弱いんだろうな。ぬらり倒すのはホストだな同じ星人だから実体の見分けがつくのだろう。加藤たちのピンチに実体を見つけ出し瞬殺とみた。
ドラゴンボールでも4回ってなんだ
フリーザ(大)→フリーザ(キモス)→フリーザ(チビ)→フリーザ(メカ) か?
今思ったけど一回変身したりパワーアップすると戦闘力が何倍もなるのに、
メカフリーザにトランクスごときが勝てるわけないだろ。しかもフリーザは最終
形態になったあと、それからさらに25倍もパワーアップしたぞ。
大体超スーパーサイヤ人にはすぐなれたのに(ベジータ&トランクス)、同じ
だけ修行して「ほんのちょっとしかアップしませんでした」なんてことがあるか。
普通にスーパーサイヤ人2くらいにはなってるだろ。
ベジットだって悟空とベジータじゃ戦闘力に差が(ry
実体は和服幼女
ふひひー
童貞どこ行った?
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 11:08:54 ID:S3NRnn7dO
ソープ
奥よ
岡になんじゃこりゃああって早く言わせろ
っつたく!集英社さんよお・・・
作家のやりたいように自由にやらせたらオナニーじゃん。
原稿料払ってんならもうちっと読者の声反映させナよ。
ちょっとは規制やプレッシャー掛けたほうがイイモン出来るんだぜ。
822 :
西君とおれ:2008/05/15(木) 11:44:40 ID:5EPr5w6A0
読者の声を反映させるのが一番駄目だと思うんだが・・・
週間ジャンプのアンケート主義はどうかと思う
実はあの童貞がぬらり本体だろ
ぬらり本体は加藤たちが見渡せるビルの中にでも隠れてるんだろ
氷川の姿が見えないってのが怪しい
それもありだと思ったが童貞は回想シーンがあったしなあ。
あぁ、パチンコはあれか、朝鮮玉入れ=大阪ってことなのかな。
今のぬらりで第何形態くらい?
つーか岡はどこ行くんだ?東京チームが全滅したら結局自分で倒すしかなくなるのに
エリアから出たら死亡、しかも時間無制限なんだろ?
タケシがぬらりを倒すとか言ってたやつ涙目。
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( TωT)
しー し─J
実は今回は時間無制限ではないとか
>>831 そうか…時間経過で強化スーツの耐久力が…とか厨なこと考えてたわorz
時間制限はないのにエリアは狭まってきているという・・・
リスクが高いっつーのは、リモコンぬらりと戦う事だな
ぬらり本体はビルの上で操縦
加藤達を囮にして岡は円盤で本体へ接近
本体が別にいるなんて、
そんな訳ないだろ。
おまえら正気か??
本体は別がいちばんしっくりするけどなぁ・・・
あのまま岡が逃げるなんて信じられない
それでもかっこいいけど
こっちには戦闘能力最強の氷川がいる!
まぁ回避能力だけは最高だよな
吸血鬼はもうちょいブッ飛んだ強さでも良かったのに
意識外からの攻撃が効いたとしても
真っ二つにされても生きてる奴をどう倒せってんだ・・・
フレイザードみたくどっかに核があるんだろ
フレイザードは俺も今週見て思ってました
>>837 しっくりくるってことは違うってことだ
そんなありきたりな事奥が描くわけない
あそこで諦めれるのも強さ
自分の実力が分かってる(無茶しない)から今まで生き残れたんだろ
頭の中にパチンコ玉埋め込まれて、
夢で自分自身との戦いとかまじでやめろよ、奥。
>>843 それがかっこいいっていったんだ
でもあんま奥に期待しちゃダメ
加藤もスーツ壊れたし
今の状況で戦力になるのは桜井・風・氷川・岡の4人か
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:41:59 ID:asTij8eLO
つーか、弾丸並のパチンコ玉相手に戦うってどうすんだろ
万が一にでも、ぬらりの本体が別におったら、
レンタルしてきたGANTZ20巻、
シュレッダーにかけてもええで。
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:43:22 ID:asTij8eLO
っていうかあのパチンコ玉なんなんだよwww
誰もきになんないのかよw
いいかげん倒さないと稲葉が出血多量で死ぬぞw
>>845 あら、最後の一行読んでなかた
期待するなって言われても
今のヤンジャンGANTZにしか期待出来ないんだよ…
ずっと読んでたタフは迷走気味だし
隔週だから飽きられないように必死やな奥。
嘘喰いに期待しとけ
取りあえずソードとYガンでは絶対に倒せないなパチンコ玉は
潰れるか分からないHガンで潰すか
Xガンで地道にロックオンして破壊するくらいしか思いつかない
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:51:32 ID:Qeuyi8hLO
額にビー玉をはめたタケシがゆっくり風に近づく
風『・・・た、たけッしッ』
タケシ『違うな・・・おれはスーパータケシだ。』
風『は・・・ははッ、そーたい!スーパータケシたぃッ!!』
一方その頃、あなるにパールのごとくビー玉を格納したレイカていうと・・・
ぬらりがターミネーター2のパクリなら凍らせるか溶鉱炉に放り込むしかないな。
その前にパチンコ攻略法か・・・・。
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:04:40 ID:Eo65OV9rO
意識の外からHガンで倒せないのかな?
最近本当惰性でつまらん
今読んできた
フレイザード俺も思ったwwみんな同じこと思ってるんだなww
意識外の攻撃がきくってことなのかな?
ならレイパーの精子攻撃も多分意識外の攻撃だし
ステルス西の攻撃も意識外の攻撃だからきいてたのか
つまり結構追い込んでるんじゃね?
岡がああ言って諦めたのは諦めたふりをすることで戦ってる後ろからグサーみたいな
意識外の攻撃を加えるつもりじゃないのかな?とかオモタ
ぬらりが意識外から攻撃してるってことじゃないの?
ぬらりに意識外の攻撃が効くってなんだよ
ってか、意識外ってなによ
不意討ち
>>861 お前バカなの?もうちょっと国語勉強してからこいよ
先週まではどんなに殴っても斬ってもすぐに再生し反撃してきた
じじい形態のぬらりがスーツを囮にすることでの後ろから(ぬらりの意識の外)
攻撃することで数十秒間沈黙させることが出来また次の形態に進んだって描写だろ
これを読んでぬらりには意識外からの攻撃が効くという読解は自然だろ
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:17:24 ID:asTij8eLO
>>860 レイパーのアレが意識外だとしたらぬらりひょんは相当純粋な妖怪
なんかMr.Okaもだめぽだし
死んでるはずのけいちゃんがとどめ持ってく気がしてきた
遠隔操作やら あれが奴の核(コア)だッ!みたいな展開はないだろ
少年漫画ならそれで良いんだがガンツでそういうのやられると萎える
ちょっと前のレスにも書かれていたが千手の再生装置もガンツメンバー誰一人気づかなかったってのが良かったんだし
意識外の攻撃ってのは二つの意味が含まれてる でいいよ
パチンコ玉が当たったのがちょうどスーツが壊れる回数でよかったねw
どうせ読者の意識外にいた稲葉がとどめさすんだろ
>>867 意識外からの攻撃=顔見たことない相手からの攻撃
ケイちゃんッ(゜ロ゜)!?
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:13:53 ID:ac83EMQdO
ぬらりは強いけどつまんない強さ、セームシュルトみたい。
全然ワクワクしない。
>>873 まだ分からんよ
壮大なスケールのギャグが待っている可能性もある
なんぞこれ?
ぬらり本体は普通に居酒屋で焼肉でも食べながら潜伏してるとか
あれだろ?
意識外って、
ジョジョ三部で、テレンス・T・ダービーに勝った条太郎って事だろ?
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:43:23 ID:86vQfor50
寄生された童貞が本体
意味のない新キャラを一週使って唐突に登場させた意味はこれ
今後は突然現れた氷川が童貞を後ろから串刺しして
「どうしてお前から星人の臭いがするんだ?」と耳元で囁く
吸血鬼をむりやり仲間に入れた理由も説明がつく、正体を暴くため要員
最後は紆余曲折を経て加藤がYガンで本体転送で終了
878 :
要するに:2008/05/15(木) 15:43:57 ID:NRaCVZIRO
ぬらりは本物の幽霊だったとか?
それとも相手の意識を具現化する鏡の様な存在なのかな?
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:45:58 ID:Srw2poZGO
桑原がぬらりじゃね?
>>870 スーツが壊れるときもタイムラグがあるんだろ
そういう描写が過去何度か出ている
ぬらりひょんは「人の気持ちを読み取るのに長ける」
という解説もある(GANTZの話じゃないよ)
相手が攻撃する時の「殺意」を察知して
コア(急所)を巧みにかわしてるんじゃないかと
コアが無事なら幾らでも再生可能
で殺生を嫌う加藤の出番
>>792 今週改めてソード拾う描写があるんだよ
よってたぶん岡の
なんか千手のパワーアップバージョンだな
次回はタケシ瀕死で逆上した風とパチンコ玉の壮絶バトルか・・・
ってそんな絵思い浮かばねえよ!!
岡イケメンでもなく中途半端なキャラだし
大阪のほかのメンバーと同じですぐ死にそうだな
つまりジョジョのパクリと言うことか。
強いならともかく卑怯なのはいかがなものか
全員死んだ後・・・・
ジジジジジ・・・・
クロノ「ここは・・・?」
こんな糞展開は絶対にやるなよ。
あの玉は桜井が全部止めてくれるだろう
先週の次号予告で氷川載せといて一コマも出てないな
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:46:31 ID:FI1cqtFsO
ソウルキャリバーのキャラがエロ過ぎるんだが
核関連だとサンシャインだな
玄武、フレイザードと新しくなる
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:51:59 ID:mKEgYRpAO
西の攻撃も意識外じゃね?
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:52:13 ID:OHQZ/JFM0
パチンコ玉で終わりじゃないの?w
あれメガンテ的なものだとばかり思っていたんだが
宇宙野武士も設定にてるけどアレは弱点バレバレだしな・・・
897 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:59:09 ID:mKEgYRpAO
京、桑原、西、岡の不意打ちって全部意識外だろ?
あと少しじゃね?
実体験なんだが、意識外で後ろからカンチョーされるとかなり効く。
尻の穴を絞める間もないから。
なんか今週見てると岡が強化スーツ着てたときに通信教育やっとったんや〜とか言ってたのが嘘のよう
てか松田優作だよな
意識=現実
意識の外=非現実=幻覚
何度も復活タイプを遡っていったらギリシア神話のヒュドラにたどり着いた
タケシは死ぬんだろうな
出したはいいけど扱いに困ってる感じだしこれから先の激戦では足手まといにしかならないからな
せっかく鉄山コウ覚えたのに・・・
そろそろ氷川登場だろ
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 17:50:10 ID:HvsxN60+0
お
読んできた
今週やたら短くかんじたわ
童貞がぬらりの本体のような気がしてきた
>>902 筋肉ライダーとタケシは死にそうだな
やっぱ武器使わないとだめだよ筋肉ライダー
いくら漫画でも子供が死ぬのは嫌だ
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:07:29 ID:0GC/yGKEO
加藤と杏のスーツが壊れるのはわかるがレイカのスーツだけ耐久力弱すぎだろw
鬼星人の時といいカッペの時といい
ガンツにスーツ取り替えてもらえよw
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:08:29 ID:+LevgEFV0
っていうかふつうに時間切れで全員0点でいいんじゃね?
岡もたおせないっていってたし
じゃああきらめるかってことで
皆もとの部屋にもどって終了
911 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:09:17 ID:K6lZfvovO
最近はつまらん
ぬらりとか全く関係ないキャラだし弱点もいい加減。パチンコ攻撃も貧弱だよ。パチンコがまだ続く展開ならうんざりだな
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
>>877 ( ( ・ω・)
しー し─J そのストーリーがいちばんいいな
パチンコ玉攻撃のとききんにくライダーが
タケシを盾にしているようにみえる・・
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:24:44 ID:dr84ebDA0
ぶたくんは他所で油売ってないで
totoすれでみんな待ってるよ。
岡って脳爆弾とりはずしてあるんだろうな。。。エリ−トだわ。
あれどうなった?大阪組のジョージだか島木の彼女とその友達の女
916 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:33:31 ID:OrOyD00RO
さすが朝鮮人の街大阪
次はパチンコ形態か。
>>910時間制限ないしエリア徐々に狭まっていってるから何もしなければしぬ
しなねーだろ 0てんになるんじゃん
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:40:44 ID:OrOyD00RO
>>881 パチンコ玉見て、「一つだけ色が違う!!あれがコアだ!!」な展開だったらもう駄目だと思う
空裂斬!!
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:45:07 ID:SM/EHWSlO
敵の強さはインフレしてるし
関西チームとかいるし
いつの間にか姿も一般人に見えるようになってるし
バンパイア?とかいるし
収拾ほんとにつけてくれるんだろうな…
>>843 ピンポロ…
岡「エリアが狭まってる…?」
レーダーを見る。残り時間表示がない
「なんじゃこりゃぁぁ!」
ってことになるのか
コメディアンが元ネタなんだから、もうちょっとギャグ言わせろよ
リスクが高いってのはクリア回数増えるたびに敵の強さが跳ね上がるってことか
>>877 久しぶりに来たら、俺のレスがコピペされてるw
敵の強さのインフレはカタストロフィが近いから
100点をいろいろな人に取らせたいんだよ この会の主催者は
ていうかゲームキャラ作る前にGANTZの新作ゲームのためになんかしてよ>奥
ぬらりのポイントは形態ごとにばらばらで
最終的に加藤100岡200西100でもいいくらいの強さだな
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:09:09 ID:BC5301pUO
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:12:02 ID:ncbp2RENO
岡が松田優作に見えてしかたなかった。
・意識の外からの攻撃→
ぬらりには不意打ちが効く。
・リスクが大きすぎる→
特殊スーツもないので、近距離で不意打ちかますのはもう難しい上にどんどん学習されて、
というかすでに学習されまくってて危険。一旦姿を隠す。
あるいは、加藤達を囮にするつもり。
932 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:13:18 ID:jtrwy2KYO
もし時間切れなったらぬらりどうなるん?のこのこどっかに身をひそめるなんてこたないだろ。
鬼編から時間切れ無くなっただろ
ぬらり強過ぎワラタw
でもようやく攻略法が見えてきたな。
風と桜井のスーツは破壊されてないよな?
風はパチンコが飛んで来てる時も冷静だったし多分幾つかは避けて破壊を免れてるな。
ノーダメのレイカのスーツが破壊されて、同じくノーダメの桜井が無事なのはパチンコが当った数と当たり所なのかな。
まあ次回破壊された事になってる可能性もあるがw
タケシ瀕死は生存フラグだな。風は死亡フラグだろう。鬼ボスの時みたいな感じで致命傷を与えるのと引き換えに…。
師匠とか室谷って倒れた場所に放置してあるんだよな?
なら生きててもエリア狭まって爆発してるな
意識の外、つまりチビ星人が現実に現れた時のように現実世界に本体がいる可能性がある
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:38:27 ID:9dUAFQIu0
ぬらり相手に学習って言葉はどうなのよ
岡はロボに武器取りに行ったんだよ、磁石の超強化型みたいなの
んで戻ってきてスイッチオン、吸い寄せられるパチンコ球
もうどうにでもな〜れ
って感じだな
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:43:03 ID:OrOyD00RO
寄生された童貞が本体
意味のない新キャラを一週使って唐突に登場させた意味はこれ
今後は突然現れた氷川が童貞を後ろから串刺しして
「そうだ、いい事考えた。おまえおれのケツの中で小便しろ」と耳元で囁く
吸血鬼をむりやり仲間に入れた理由も説明がつく、正体を暴くため要員
最後は紆余曲折を経て加藤がYガンで本体転送で終了
意識の外
ガンツ側の誰かのイメージなんじゃないの?
倒せる奴が決まっている、とか。
謎とき漫画いらねって
なんだ、岡八郎って現実にも岡八郎が居たのか!
ウィキペディアで調べてみたけど、ギャグをそのまんま使ってて糞ワロタ
作者来るってるなw
>>943 漂流教室に似たような怪物がいたな
確か、クラスメイトの妄想の具現化
まさか、童貞の・・・?
名前使われた側良い迷惑だよな
特にレイパーとかドS3人とか
>>943 変に考えなくても要するに不意打ちだと思うが
今までのよく覚えてないが
多分ぬらりが形態変化するのは想定外の攻撃を食らった時だったりしね?
西のステルスアタックとか精子攻撃とか今回の岡とか
でも前回の大怪獣は岡のハンドビームだけどあれを想定外っていうのは強引かな…
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:56:42 ID:TXIP9Vxb0
岡はスーパースーツの中に普通のスーツを
着ている俺の説、当たっていたね。
ロボも円盤もスーツも平気で捨てちゃう岡
とどめまであきらめるところがカッコよすぎ。
まぁ、これ岡がやられずに加藤がぬらりを倒せる訳だ・・・
でも全員が「オシャカ」な今、どうやって?
無数の玉へと変身したぬらりもやりづらそう・・・
スーツなしでも運動神経抜群のホスト侍が・・・?
あれ?あの玉たちは黒くねぇ???なんか意味ある?
やっぱり
ぬらり=ガンツ?????
やっつけたらみんな解放される(そして、誰も再生されない?)
風がタケシの血を見てカッとなって、素手でぬらりを倒す???
岡八郎 と 奥八郎と、どっちがつおい???
なぜ東京チームだけはぬらりの攻撃を受けても
なかなか死なないの?
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:59:48 ID:1XaOfkdN0
筋肉ライダーは殺さないで欲しいな
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:01:30 ID:DUmZorpD0
松田優作は在日だったから大阪人として登場ってわけか?
何にせよ表紙の岡はかっこよかったな
ほお・・・ほお、そうか・・・・byぬらりひょん
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:21:10 ID:KukY9hWrO
ぬらりの意識の外になるためにリスク云々とか言って諦めたフリ→奇襲
これしかない
>>951 残念ながら作者に認められていないので元ネタではありません
顔も今週号で似て無かったしな
次回、賭博黙示録GANTZ
童貞「パチンコなら僕に任せてくださいッッ」
という訳で沼パチンコ編スタート
956 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:26:01 ID:TXIP9Vxb0
桑原「パチンポなら僕に任せてくださいッッ」
半島編の序章だにょ。
突然だけど、パンダってまだ生きてる?
加藤、岡に食って掛かった後ぬらりに切りかかったりせずに
さっさとYガンでぬらり転送しちゃえば倒せたかもしれないのに・・
962 :
岡 八郎:2008/05/15(木) 20:43:03 ID:/AlFR89b0
スーツがオシャカじゃないのって桜井と風と岡だけだよね
>>961 今までの加藤の行動を見ればYガン転送が自然だよね
ぬらりはいいかげんお腹いっぱいになったからこれ以上引っぱらないでいいよ
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:48:10 ID:pgtxpR9M0
スーツがオシャカもクソもスーツ無効攻撃で終わるだろjk
sage忘れたorz
966 :
岡 八郎:2008/05/15(木) 20:50:52 ID:/AlFR89b0
なんか今週号の岡の顔、場面によって微妙に作画が不安定でコロコロ変わてんな
まだ顔のデザインが定まってない感じなのかな
>>961 意識の外からしか効かないのにどっちも無駄だろ
あのパワードスーツにも「意識」(自動操縦プログラム)
があって、それをぬらりが読み取る→でも岡本体の意識は読めなかった
→意識の外発言
→後は姿を隠してぬらりが誰かの攻撃に集中した時に奇襲
って流れかな
しかし本当に収拾つくのか
じわりじわりとノノノノが面白い件
結局大阪組で生き残ってるのは何人だ
今居るメンバ、全滅でもなんとも思わん、そっちのが危機的状況なんじゃね?
奥先生の頭の中が危機的状況やんな。
つぶす、変形する、つぶす、変形する・・・くどいねん!!
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:11:24 ID:TXIP9Vxb0
適当に描いている奥にとって
この辺の争論は全て「意識の外」だね。
ぬらりの次の形態は多分「スニーカー」じゃねぇ?
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:12:45 ID:TXIP9Vxb0
さっきのシュレッダーに一票!!!
意識の外
つまり奥の存在を感じ取ったに違いない
やっぱり松田優作、わろた。
スーツの下にスーツわろた。
殻スーツのでかい腕はどうやって動かしてたんだ?
破壊して説明を葬る奥先生ステキ☆
>>977 画太郎かよw「わたしは作者(かみ)だ!!」
ぬらりひょん強すぎ
あんなんどうやって勝つのよw
意識の外=夢落ちだろ
なぜ、腹にパチンコ玉があるんだよ。
なぜ、それが空中に浮遊するんだよ。
なぜ、弾け飛ぶんだよ。
次の回でパチンコ玉がぬらりなのか、倒れてるほうで再生復活なのか、
次の回で何人死ぬのか、気になるところ。
氷川があんだけカッコつけといてまだ出てこないってのは伏線なのかね?
氷川がぬらり倒すところに諦めたふりした岡がくるとか
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういう敵の強さのインフレがどうにも止められないのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < ジャンプマンガの正統系なんだよな。今の週刊少年ジャンプは
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | インフレをうまく調整して連載を無駄に長続きさせようとするから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
【前スレ】
>>984 もしメガネがぬらりに乗っ取られてるとかじゃなかったなら本物のぬらりと戦ってたりしてな
パチンコ玉=クワバラさんの精子
今週マジでつまんなかった
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:03:16 ID:1SrwRznt0
結局岡は今回死ぬのかな
ぬらりには迫力が足りない
風とチェリーだけスーツが逝ってなかったな
うめ?
松田優作は無いわ
岡八郎が作者が認めている唯一の元ネタなんだからさ
逆に死亡フラグな気もするがな
ぬらりは最後に負けそうに、そして殺される前に自爆して
一同:あー100点がぁぁ〜
それはないか・・・・ゴメン
最後の言葉を聞こうか・・・
1000じゃなくてもモンハン風のガンツゲーム発売
1000ならクロノ二度と復活しない
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:20:25 ID:asTij8eLO
岡まで死んだら二巻分大阪キャラを書いた奥先生がかわいそうになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。