多重人格探偵サイコ No_5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
最新12巻 発売

【前スレ】
多重人格探偵サイコ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123411875/
多重人格探偵サイコ No_2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142052846/
多重人格探偵サイコ No_3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156325199/
多重人格探偵サイコ No_4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174740004/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:58:47 ID:yps73LA+0
やっとか・・・
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:27:11 ID:kwoVWxoN0
12巻面白かったけど、すぐ読みおわっちった…
13巻が出るのはいつになるやら
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:33:11 ID:+a5pMaGT0
マダラの時から田島の絵は好きなんだけど大塚さんは広げて放置するからなぁ・・・
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:35:45 ID:Fnfs1XC20
テトラのグラビア集だな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:10:22 ID:P+0jaOpo0
もうどうでもいい
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:14:40 ID:MfbKJrDs0
12巻完結と読んでしまった
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 23:55:44 ID:O06Te6ex0
ルーシーが集団自殺した教会と、てうがガキワカメを迎えに来た教会って同場所同時刻だったんだな
連載じゃそこまでワカランかったわ

13巻は一年以内に出て欲しいなぁ、14巻で完結かな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:05:45 ID:JLEFwxzGO
なんかシラケてきた

笹山が大島への転勤断ったて事はフェイク以降の展開には繋がらんてことか…
まぁフェイクだから繋がる必要もないんだが、なんかな…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:43:54 ID:11h2uhQp0
単行本組だったんだけど、なんで急に発刊速度が落ちたのだ?
原作者のせい?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:55:33 ID:Nn4x/zNn0
12巻読んだけど、11巻まで実家に置いてきたから話が思い出せない
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 22:47:45 ID:BUbw/R/VO
今読み終わったチラ裏

テトラ急にでかくなってね?
俺もチバ好きだけどカナリアとかサブタイ全然関係なくね?
もうちょっとで終わり、ってところでまた投げ出さないでくれよ



あと犬彦と麒麟はもういい加減勘弁して
マダラからのファンなんで、可哀相過ぎて仕方ない
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:03:05 ID:BQ2/ffMe0
多重人格探偵サイコ
BASTARD!!
貞本エヴァ
朝霧の巫女

俺の好きなマンガは刊行ペースが遅いヤツばかり…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:58:35 ID:wc4yIsEE0
FSSとガイバーに比べればまだマシ。
この2件については作者が死ぬ前に本当に風呂敷畳めるのか
心配になてくる。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:43:02 ID:lKgzkxiSO
4巻までは神(笑)
話が理解できないから糞(笑)
主人公が死んだから糞(笑)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:11:19 ID:1aRvgach0
新刊出る度に、全部読み直しだよー。
物語を忘れている…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:29:44 ID:rfBhrtQcO
金一がもっと目立った行動してくれたらそれでいいわ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:15:04 ID:YLZqzJJs0
>>16
あたしもw
12巻読むために読み返し中・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:53:07 ID:CfjH8peh0
>>17
金一じゃなくて乙一な
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:44:37 ID:7cHa7ahu0
Z1じゃないか。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:13:58 ID:TlU0Tti90
ハンターハンター、リアル、バガボンド、サイコ、軍鶏が好きな俺は負け組。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:30:09 ID:NtnvEeji0
ハンターハンター、FSS、ガイバー、リアル、サイコが好きな俺は
何組みだ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 11:01:08 ID:Z4AlKA/E0
てとらって名前漢字変換できないから困る
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 14:57:35 ID:4Op3rC2U0
新刊買ったが迷走しすぎじゃね?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 15:00:46 ID:GzL8JtiyO
>>23
弖虎←コピペするのが手っ取り早いな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 20:46:30 ID:vPx5scw80
結局久保田とテトラはどういう関係なんだよ?
あの最新話のメガネは誰だ?
やはり成長したテトラ?
そして久保田=テトラ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:00:35 ID:/8MHCWSlO
>>26
オリジナルとスペアじゃね?

所で大江版手に入れたんだけど、売ったらどんぐらい?100円くらいか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:28:45 ID:vPx5scw80
>>27
だよな。
じゃないと久保田とテトラが似てる理由がわからないし。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 02:12:10 ID:UI8kSIL50
12巻の壁紙ないのかな?
11巻はあったんだけど・・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 07:28:28 ID:ruqqT8cbO
馬鹿丸出しだな
全一のネタバラシなんて記憶に無いような俄かよ

絵が似てる?田島に言え
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:19:51 ID:wUszWCaz0
他のスレでも見たな。
弖虎は雨宮と遺伝子的に何の関係も無いし、
サンプルスペアって呼称はこの場合完全に当てはまらない。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:51:47 ID:OOMiunZT0
>>30.31
じゃあ、あの最新話のメガネは誰なんだ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:04:30 ID:CQ5X+8BUO
>>30
記憶にないなぁ。。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:05:59 ID:cVYBM8cZ0
>>32

雨宮×西園こと久保田のスペアとしか思えない
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:34:52 ID:OOMiunZT0
>>34
その中にテトラがいるってことは
将来的にはテトラの肉体は滅びるんだろうか?
それとも全一の話が嘘っぱちで
やっぱテトラ=久保田?
それとも大塚がめんどくさくなったから
やっぱ久保田のスペアはテトラでいいや〜ってことか?
もうわけわかんねーよ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:41:40 ID:cVYBM8cZ0
>>35

大塚チェンチェイは前の作品(もう大分昔の作品だけど)を
有耶無耶な状態で自然終了させた前科があるからねェ・・・
サイコはちゃんとした形で完結させてもらいたいよホント





つーか田島サンの絵が好きなだけでサイコ読んでるのって俺だけかな?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:59:35 ID:CnbNoHss0
>>36
あたしも9割は絵が好きで読んでる
話が分かんなくなったorz
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:12:14 ID:cVYBM8cZ0
>>37

だよね(笑)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:17:07 ID:BMkKk49ZO
ここまでついてきてる読者は、もう物語よか田島タソの絵目的が多くを
占めてるようなキガス

いや、物語もしっかりまとめて欲しいんですけどね
最初はそこが面白かったワケだし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:44:20 ID:kneec3if0
初期の雨宮一彦のルックスが最強!次点はハイジャック時の西園かな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:00:46 ID:uTbYhJHd0
じゃあオマエラZ-1はどの姿が一番好き?

俺はトグチ都庁ジャックの時ヘリに乗ってたZ-1が好きだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:09:22 ID:Hh7YKWkC0
サイコ連載開始の頃小学生でした。
今は四捨五入すると30に入る年齢です。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 10:48:24 ID:YJO5CpVa0
>>26-28
>>30-35

多分久保田のスペアで関西弁の彼女との会話に出てきた夢は
彼が弖虎とシンクロしたから見た物なんじゃないだろうか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:54:16 ID:vzzzn/go0
マダラの天使編とか投げっぱなしジャーマンのまま終わったからサイコも同じ道をたどる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 16:48:07 ID:Q7lQssWJO
何しろ大塚自身がそうするって宣言してるんだからな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 18:43:19 ID:b8KN4I1y0
都庁ジャック以降の話が思い出せない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 02:55:44 ID:lrXQOe9C0
サイコの画集出ないのかな?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:22:54 ID:xmnw09F80
>>47

良いねそれ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:35:36 ID:5ljHiCNB0
コミックがそのまま画集
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:48:22 ID:djERtdWfO
>>44
一応まだ終わってない
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:28:24 ID:sTNTOiVEO
田島が劣化した訳では無いが女の体が妙にリアルになってきた。
いやらしくないエロっつーか。


それが残念でならない。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:06:07 ID:a5q4sqTU0
12巻で弖虎に携帯渡した女が乗っているバイクが気になるんですけど
なんていうバイクか、わかる人いますでしょうか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 20:39:39 ID:3zIfrRoO0
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 23:01:25 ID:31emExhq0
「いそのわかな」だったんだな・・・・
「いそのわかめ」だと思ってた
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 04:54:39 ID:kssxsbl90
12巻のカラーページのテトラのパーカーかっこいいけど、自分でデザインしたのかな?
売ってたら欲しいな。
いいデザイン多いけど何参考にしてんだろうか?
5652:2008/05/04(日) 11:43:16 ID:WWngiL4W0
>>53
ありがとうございます。
ぱっと見、アメリカンに見えなかったんですけど、こんなのもあるんですね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:25:40 ID:CjN7xrN30
>>55
前はケルト&コブラの服が多かったけど、12巻はナンバーナインが多かったよ
レザブル、ベルト、ブーツ、サングラスはナインだった。
パーカはどこのかわからんけど、自分でスタッズ打てば作れそうだね
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:39:29 ID:kssxsbl90
>>57
情報ありがとうございます^^
詳しいですね。
やっぱり既存の物を参考にしてたんですね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 09:50:00 ID:G1J6xlSeO
冷やしラーメン食べたいな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:08:14 ID:au08VgyEO
その前にチロル(基本の)だな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 02:25:04 ID:+o3iICOK0
カートサングラス欲しいな、08ss・07ss・07AWとかあるけど違いはなんなんでしょうか?
形はまったく同じようですが?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 05:08:19 ID:nT1HcSrD0
ナインので良いのか?
形はoneからsixまであって違うよ
12巻のテトラがかけてた形はthreeで07SSに出た黒のモノだと思う
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:14:15 ID:+o3iICOK0
>>62
レスありがとうございます^^
手に入るかな・・・・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:57:50 ID:4EBnUDd90
>>62
重ね重ねすいませんが。ナンバー同じならシーズンが違っても同じ形なんですか?
なかなか07SSって見当たらないんですよね、シーズン不明とか、08が多くて・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:58:06 ID:PTNI5dui0
今回の話は久しぶりに良い話だったな、チロルチョコ食いたくなったよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:05:11 ID:cB0+OLMCO
何かブランドの話ばっかだな。

厨二野郎しか居ないのかここは。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:25:34 ID:46QWRpsV0
嫌なら自分からネタ振りしたら良いのに
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:33:40 ID:aAW/ckCwO
弖虎が成長しすぎて淋しい…
最後黒ぶち眼鏡かけてニッコリで終わるのだけはマジよして
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:37:02 ID:PTNI5dui0
ていうか弖虎成長するほどの年月、いつの間に経ったんだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:45:44 ID:qI6WwMjs0
この漫画、植木鉢の頃までは神だと思ってたけど
どいつもこいつも実はスパイだったとか実は悪人でしたとかばっかになってきたのが残念
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:51:27 ID:KWJN62xe0
大塚の原作で期待するのがそもそもの間違い
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:42:22 ID:YgRIQgLL0
今回も全然話が進んでないな。本当にラスト五話で終わるのか?
実は、五話分書き溜めたので集中連載する、
後は半年でも一年でも首を長くして待ってろなんてことなんじゃないのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 18:02:23 ID:ugcBClN40
>>66
漫画メインなここでまともな話期待したって無駄
ミステリ板の方がまだ有意義だよ
基本的に層が被ってて変なのもいるが
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:31:25 ID:D/NVtXzlO
Z-1とか天上天下のフーさんとか微妙過ぎるポジのキャラが好きだ
(しかもかなり古参)

いくらなんでももう伸二は出ないか
死に方微妙過ぎる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:09:24 ID:fU5Ud2Yq0
>73
ミス板にあるの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:10:22 ID:7MamgDbaO
清水の爺さん→北神伝綺の清水
てう→北神伝綺のユダヤ女
なのか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:50:21 ID:xOC55MPW0
>>76
そうだよ

二人とも妖怪です
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 01:58:43 ID:4I0xL3fE0
>>77
清水は年を取っているから、まだいいけど。
てうは、記憶転写のクローン体としか説明がないかぎり、まじで妖怪だな。

てか、最後はマダラのジジババコンビの転生とかいうなよ・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 04:50:12 ID:sPLMHLvv0
>>72
誰も終わるなんて言ってないぞ
「最終章突入」と「集中連載」なだけだよ
つまり連載が途切れたらまた長いお休みに入るんだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:47:58 ID:bQEbU4RZ0
弖虎はどこから軍資金を手に入れてれんだ?
こそ泥でもしてるのかね。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 13:16:02 ID:Cc5JGn/60
>>67
板違い雑談でキモい馴れ合いやる屑に振ってやるネタは無いな
奴等、屑が消えれば済む事だし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:07:35 ID:nNJibQK/0
一応サイコの話してるんだし板違いじゃないだろ

>>80
前に研究所から120万くらい色々買ってもらってたし、そのときに貰った金とか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:29:45 ID:KxyV+E3L0
>>81
おまえが消えればいいだけじゃん。
82の言うとおりサイコの話じゃん興味持つのも普通だろ、どうせ過疎気味なんだし。
荒らしは失せろよ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:23:04 ID:kVx4iYPyO
これが漫画板か
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:19:43 ID:V0AA7o1S0
ID:Cc5JGn/60=ID:kVx4iYPyO
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:08:43 ID:qB2Y9eWUO
スルーすら出来ないとは……
おまけになんか認定されたしw

いいから弖虎の能力について語れや
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:01:41 ID:DiWTVG5s0
ゆ・・・弖虎
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:30:53 ID:GeQBTP4Y0
ゆみとら
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 14:57:10 ID:9i4P2whY0
ゆみこ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:22:47 ID:5PImbOls0
能力 名前を誤読させる
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:55:42 ID:KdLK7aVUO
ラストはラスボスが転生して日本が壊滅。手虎が時空を飛び越え終了。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:16:21 ID:pVwKG4lFO
>>1-91
残念な人生だね。こんな糞マンをまだ追っているなんて。生きてて楽しい?
あ、俺?俺はお別れを言いに来たの


あ ば よ 肥 溜 め の チ ン カ ス 共
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:52:47 ID:4wE7V6gP0
そういや今日ウチに宅配便で変なヘルメットが送られてきたんだが被っても平気かな?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 18:34:23 ID:cx9+Rwh00
>>93
毒がタップり塗られた押しピンが装備されてるから注意しろよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:16:15 ID:795pSsh2O
>>93
>>94
つまんねーよハゲ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:45:54 ID:ho/cCTzg0
>>95
>>92

あばよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:48:47 ID:dX9xY2Qe0
テトラが昔の西園見たくなってて涙でてきたよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:09:23 ID:wd8Ko6Vo0
>>85
キモオタにありがちな僕の敵は一人だけ
僕はみんなに愛され理解される多数派ってキモ思考ね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:40:36 ID:9SX/CQgc0
それ、ありがちか…?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:54:19 ID:zHJT8+x8O
>>99
つスルー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:35:19 ID:Q27Jduqc0
頭オカシイ奴が数日前から混じってるな

犯罪だけは起こさないでくれよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:08:54 ID:NoNDPPEfO
また発禁とか有害指定とか食らうからなw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:28:02 ID:kFIvcEo50
横レスすまない
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
相手も強敵ぞろいのため、投票のお願いに参りました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/2

☆投票スレは、コチラ!
現在 0084 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963461/
つぎ 0085 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963487/

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 08:34:47 ID:/OlB8+MG0
なんか話がよく分からん
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:05:34 ID:AuV/YzQw0
最終章という名の新展開だから話がわからなくても仕方ない
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:43:36 ID:/AG5K4B10
過去スレはまだ活気があったのに
まあ12巻で新しく考察できそーな材料なんてほとんどないから
仕方無いのか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:31:56 ID:k5r0qfzp0
フラワーエンジェルまでは神展開だった。
いまはもはや見る影もない漫画だけど。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:40:29 ID:C6UM3A9jO
猟奇殺人捜査刑事笹山

になってるのが悲しい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:18:55 ID:AAx9kXUq0
こんなに展開遅くて、5回連続掲載とか出ても・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:15:18 ID:f7P6NC9U0
最終章chapter2その3で、5連続の3だからchapter5その5で5連続の5とかまであったりなんかしちゃったりするのか?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:20:24 ID:PcHMIWSaO
今日12巻読んだ
歳のせいか弖虎のファッションにグッとこなくなった…
余り長くやらないで短く「伝説の漫画」として終わってほしかった…
多重人格とか少年犯罪ってテレビで見すぎてwktkなテンションなくなっちゃったし。
最新巻は感情的なシーンを多用して話しのネタ切れ感を紛らわしているように見える。

なんかもったいない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:28:54 ID:Gx3Z6wWa0
さっさと終わらせて田島先生の最新作読みたいです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:24:07 ID:VC1JdpHI0
サイコ終わっても漫画かくのかな?
キャラクターデザインやイラストで十分食ってけるだろうし
その方が簡単に儲かるだろうし
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:56:50 ID:T3g00ZQV0
俺サイコの話より田島の絵が好きでコミック買ってるな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:56:55 ID:5vUm0PGi0
最終章chapter2その3って意味わからん。
漏れが消防の頃からやっているし、そのわりに12巻しか進んでないし、早く綺麗に話をまとめて終わってほしいよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:47:51 ID:zrEgMEm60
この間ここでテトラのサングラスを聞いた者ですが、無事手に入れました^^
しかしフレームが結構でかいですね、ここまでテトラのでかいですかね?
既存のブランド使ってるなら巻末である程度ブランドの紹介してくれたら便利なのに。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:03:17 ID:wYeB7u6v0
>>115
12巻「も」だろFSS的に考えて
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:11:07 ID:Vt36WdV40
最終章
 チャプター1
 チャプター2
  その1
  その2
  その3 ←イマココ
  その4
  その5
 チャプター3
  :
 チャプター108
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:56:06 ID:ShdoWyil0
連載何年目だ?
まさか一年で一巻じゃないだろうなwww

都庁ぐらいから飽きてきた。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:36:50 ID:JQJAzA2iO
スペアネタはもうお腹いっぱい…
雨宮だすならついでにトグチも一緒に出してくれよ('A`)
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:53:03 ID:uXdenV8y0
巻   発売日   間隔
1  1997/07/01
2  1998/02/25  239日
3  1998/11/26  274日
4  1999/06/25  211日
5  2000/04/11  291日
6  2000/10/27  199日
7  2001/08/29  306日
8  2002/08/28  364日
9  2003/08/01  338日
10  2004/09/29  425日
11  2006/02/25  514日
12  2008/04/26  791日
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:19:22 ID:S+ZoWLUN0
平均すると一年一巻なんだな。
ここまで待ったんだし最後まで付き合ってやるか〜と思えてきた。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:17:39 ID:ZBOUR4X00
最後が来るといいな^^
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:16:14 ID:/rEP0Ew6O
>>121

> 12  2008/04/26  791日

今回が一番間隔長いのか…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 04:45:26 ID:uMLw9l7W0
単行本派だから文字バレしか見てないんだけど、
チャプター2のその3に登場する、
運送会社の小太りで赤鼻の社長ってどんな顔?

きっと小包って若女が送った物だよねー…?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 07:24:08 ID:+inuuJmT0
雨宮のスペアは全一です
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:54:15 ID:Z8jncBGcO
全一いつの間にかゲイのOBっぽいオカッパ頭止めてたんだ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:43:56 ID:CudM2kcm0
>オカッパ頭
村田清まではオカッパだったような希ガス。
いつの間にか変わってたな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:48:39 ID:ThPtO8JoO
やっぱどう考えても寿がいちばん可愛い
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 01:04:59 ID:51GGupx+0
ヒャッハ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 07:18:14 ID:gLuWIFGmO
うっは
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 02:06:54 ID:hVDqWkpm0
チロルチョコくいてえ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 04:22:29 ID:pkQV3oxD0
ンマいよな〜〜〜〜
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:41:40 ID:nTXKYTy3O
弖虎「いらっっしゃ〜い」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:59:20 ID:nFnJr8KA0
気になることがあるのですが、
二つになりたかった少年は両目にバーコードがありましたが、
(生まれたときからスペアと体がくっついててそれぞれ半分にしてくっつけられた)
これは生まれてから、わざわざバーコード目をそれぞれに移植してから半分にしてくっつけたって事なのでしょうか?
それともバーコード目は生まれたときから有るのでしょうか?
(遺伝子操作で・・・)

それとも体くっつけた後に興味本位で両目ともバーコードにしたのかな・・・
136名無し:2008/05/29(木) 16:03:55 ID:BlOUGMXbO
>>76
今更だけど北神伝奇じゃなくて木島日記じゃないの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:41:55 ID:zP35pQv30
生まれたときから有る
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 05:35:19 ID:VcvIDeUGO
ヤンサンが休刊になるけどチャージは大丈夫なのか
まぁエースに帰ればいいだけだけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:38:26 ID:qtwynxaF0
サイコ目当てでエースはもう買えない

恥ずかしくて
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 17:50:10 ID:yHPYiB+k0
4回連載して、テトラとあってスペア探すだけか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:47:01 ID:tnWN/C0a0
最初の頃は面白かったのに、なんか今はしょぼい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:51:39 ID:Vj7Z5J3g0
主人公?死んだのは不味かったよな
俺は西園好きなだけなんだけどさ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:31:17 ID:jUBgjnf50
↑だからまた復活するんでしょ? 久保田拓也のスペア探して雨宮に。 
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 04:18:19 ID:gVx/LLL10
アディオス・アミーゴ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:53:53 ID:9UQEpnkBO
>>135
目は移植
興味本位でやった
手術の前後云々は知らん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 23:12:34 ID:josBxh7IO
ラインの件、正直弖虎があんな事言うなんて('A`)
と思ってしまったよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:15:19 ID:LNnd/+zx0
でも、今週は良かった。
笹山イカスな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:55:09 ID:G6DWkg/V0
笹山かっけええええええ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:41:40 ID:AbYzX1hM0
絵がどんどん劣化してるべ
やっぱさすがの田島も40歳を過ぎたら劣化しちゃったのか・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 12:21:30 ID:XMTGlVuB0
>149
てか単純に飽きてんじゃない?サイコに。
でも思うに女体がリアルになったのはさすがにもう
女に幻想抱けなくなったのかな・・・とは思う。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 12:37:51 ID:RmqP8l1y0
年末に夜神月と戦わされる漫画を見せられたときの後遺症ですよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 17:54:20 ID:5cvQ+rX00
弖虎って雨宮がいるから安定してるんじゃ?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 16:54:40 ID:EeuKJRhB0
笹山と青島が主人公ってことで軽いノリで最後終わって欲しいな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 22:05:45 ID:BeHEGoNAO
雨宮のスペア見て、やっぱりなんで鬼干潟だけ体型も顔も違うのかわからん。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 23:00:03 ID:lLY+ylr00
加藤もガクソの被験者?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 23:50:49 ID:ZZ1WOPxI0
>>155
そうだよ^^
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:01:08 ID:J7cMskB2O
軽くほのめかす程度で
来年あたりストーリー中で語られるんじゃね>秋葉無双
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:37:10 ID:+Rw6fAOI0
>>154
鬼頭ちゃんも、歳食ったらメタぼって同じになるのよ(ハート

おばちゃん、うらんちゃんだけが目当てで読んでたのに・・・
もう出てこないのかしらねぇ?
あの子いい子でかわいかったのに。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 03:21:27 ID:zMHns9DIO
>>154
サンプルスペアと移植用クローンが違うことくらい把握してくれ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 07:19:55 ID:sSx9cGDpO
>>159
把握できないのでkwsk
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:32:08 ID:Risa87cU0
次の連載は8月に三回連続掲載か
明らかに単行本の区切りだな

ていうかあと三回で終わりそうにないんだが
最終章はマジでチャプター108までヤル気かな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:14:38 ID:a4OAyVKCO
というか緊急告知ってなんだろうな

やっとハリウッド化か?

鬼干潟はホプキンスにやってもらいたい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 07:09:15 ID:61nzsSZa0
もう惰性でやる気なさが伝わりすぎていたたまれない。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 08:29:55 ID:9BwJcs+F0
な〜んちゃって
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 21:39:33 ID:hwFH0hz40
通販で送られてきたヘルメットはゲーム感覚で人を殺す機械かな

またタイミング悪いときに出してくるな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 21:49:01 ID:efF7Lcmw0
緊急告知あるのか
楽しみda.yo.ne
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 02:42:56 ID:qVzkxcfG0
今回もテトラのアップで短期連載が終わったね。・・・・鬼干潟・・・終わったな・・・。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 18:05:53 ID:T0uePX0x0
新しい巻に全一でる?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:55:58 ID:YyzvWoub0
鬼干潟は善人だろ、ストーリー的に
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:41:22 ID:3pJI6Co00
>>161
三回連続は特別企画だろ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 02:42:57 ID:ObEtdqiv0
>169
善人? そうかぁ? テトラに殺されんじゃないの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:34:37 ID:I9kuZ/KH0
>>171
鬼干潟と予想させて置いて
実は官房長官狙いだったりして。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 23:11:44 ID:NZQEXdOm0
>>172
俺は普通にセグウェイボーイ狙いだと思ってたが

で、対ガクソで鬼干潟と取引or手を組む
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 12:28:49 ID:1BO6ncpwO
あのまま普通に鬼干潟殺しても微妙だからな
実は他がターゲットorなんらかの交渉
とかじゃないか?
チロルあげて
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:50:20 ID:EilxQN7i0
鬼干潟の立ち位置が良く分からないんだけど、自分の出世の為にガクソを利用したり根回ししてただけであって、
基本は半ガクソなのかな?

てう とか若女ももガクソとは微妙に対立してんでしょ? 弖虎が潰そうとしているガクソは誰というかドレなんだ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:08:06 ID:EilxQN7i0
ちょっと忘れちゃったんだけど、小説の「雨宮一彦の帰還」でのルーシー7の7人目って結局誰だったんだっけ?

ドラマ版は磨知と雨宮が双子だったよね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 10:33:17 ID:B4Kfsi4f0
バーコード付きの眼球をPCに翳すだけで
パスワード入力ってどんな仕組なん?
あそこだけ非科学的。
他は無理な設定ではないんだけに、なんかがっかりした。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 20:31:21 ID:GmUBwK+B0
人格転移とかあるんだし別にいいんじゃね?
あと幻を見せるとか

テトラ廃スペック杉
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:06:30 ID:VpqiJaaTO
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 18:57:11 ID:IRAjwlzKO
最近完結したものと勘違いして10巻まで一気読みしてしまった。
まだ連載中かよ…
どんどんつまらなくなるのもあと少しと思って我慢して読んだのに…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:50:44 ID:vZNbH0yi0
なぜ10巻までw何年前だよwww
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 07:34:28 ID:MqK8nrV2O
テトラたんのおかげでチロルチョコの売上が上がってるだろうな。
俺、最近買うようになったもん。
オススメはチロルチョコ板チョコクランチ塩。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:18:22 ID:mbSzf+530
特集記事ツマンネw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 12:49:31 ID:1dfu59sqO
今さっき気付いた
12巻 35P
犬彦のウォレットチェーンがないw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 13:53:55 ID:7bqwVfdyO
ケルト&コブラか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 12:07:02 ID:awnPFwk00
最新刊つまんなかったな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 22:35:21 ID:ICkswRaJO
なんのかんの言ってもチャージに載ってなくて寂しい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 03:07:53 ID:vTBXwG1t0
チャージに次に載る予定、何月何日に発売のだっけ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 09:19:04 ID:3EBb4MRC0
もっとましな原作者つけてくれないと・・・絵がもったいない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:12:33 ID:YeGufXtBO
この漫画とマダラって関係あるの?
雨宮一彦=真王マダラとかなの?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 06:51:48 ID:tr7Go+lw0
麒麟と聖邪神がでてたね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 02:44:41 ID:MCOA3CFC0
麒麟と犬彦くらい。 名前が同じなだけで繋がりナシ。というか大塚作品全てに言えるけど特に意味は無いよね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:27:51 ID:AhUiDovQ0
>>188
8月19日売号より4話連続で最終章チャプター3が連載予定です
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:26:09 ID:13ogoI+A0
最終章チャプター3
意味わからんwww
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:33:33 ID:q7i6Iksx0
チャプター3はあの変な帽子被った奴らがテトラを襲うのかな?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:31:16 ID:pRU+DV6t0
島津だけ本物偽者二人とも名字同じだったのは何故?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:53:49 ID:11ZZTVPv0
どうせきまぐれでしょ。雨宮教授か、ガクソ研究員の戸籍担当の人の
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:33:43 ID:VxG/9MhW0
>>177
被験者の幻覚や見間違いも眼球に記録されるのってかなりトンデモなような。
目から入って脳で処理された情報が、
さらに目に戻ってきて記録されるとかかもしれないけど
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 10:49:20 ID:2p7bDqK50
ま、そういうマンガってことだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:43:59 ID:1iOqInsN0
複雑ですな・・・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:37:35 ID:V/dxdkqpO
眼球のトコに記録用の腫瘍があるんじゃなかったっけ?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:18:01 ID:SOrtAxMP0
ページが短けぇ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:30:05 ID:qrIb8g7R0
単行本用にページ調整してあるんだろうな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:27:28 ID:ErNi+afNO
皺じーさんや…アンタに言われなくても読者は何となくわかってたっつーの
もうスペアネタは勘弁してくれ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:57:02 ID:aO5mo/rN0
チャージ必死に探し回ってやっと読めた、、、が


何?この無駄な会話。。。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:39:42 ID:3tCk4Zpp0
回想大杉
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 04:05:17 ID:7Jt7HoV30
11巻で公彦がつけてたサングラスどこのかわかる人いますか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:16:11 ID:1YJM5Tk20
全員、高木ぶー的ルックスならどうだったろう。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 20:50:31 ID:Nt8aEdkG0
便乗してすいません
羽の事件のときの全一のコートってどこかわかりますか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:14:20 ID:400dvl/VO
>>209
何巻だっけ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:18:52 ID:Nt8aEdkG0
>>210
九巻です。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:45:30 ID:i9BIgGc30
しかしいつ終わるんだコレ
早く終わって欲しいんだが未だに終わらんとは…
バガボンドも終わらんし、エンジェルハートも終わらんし、龍狼伝もおわらんしで無駄に本が増える
しかし終わって欲しくない西森博之の本はすぐ終わるのが不思議

魔法陣グルグルがマシに見えてきたぜ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:45:26 ID:VTtAP0ci0
PSPが刺さった絵で吹いた
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 14:36:06 ID:rsrTh7Kr0
もう何がしたいのかわからなくなってきた
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:44:03 ID:kZWlSyWfO
俺の嫁鬼頭を出してくれただけでいい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 17:29:42 ID:MoBbgZmFO
初めて手に取った時は高校生だったのに、今では二十代半ばになってしまった…
当時一緒に読んでた友人に話題を出しても「あれまだ終わってなかったの?」で済まされてしまうorz
連載が本格的に終わる頃には磨知や雨宮の年齢を越してしまうんだろうか。
サイコだの多重人格だの、そういう風潮が流行っている内に終わらせて欲しかったよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 20:10:13 ID:ET5VkkazO
指が生える!魔法の粉
っていうのがテレビでやってて
全一思い出した。
リアル学窓も夢じゃないな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 17:00:19 ID:RILAFhpd0
>>217 
どきどきする。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 03:11:34 ID:plGoDhWC0
雨宮一彦と摩知が一瞬でも再会してくれたら
もうそれだけでいい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 16:52:49 ID:mV+um8Jy0
大塚はネタに困ると天皇を出すから困る
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 23:30:05 ID:AdM8DjG10
マダラ天使篇も天皇ネタ出して投げたな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 13:29:09 ID:9jynterp0
トレカって どこでかえるの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 14:12:02 ID:9jynterp0
ごめん、アマゾンで発見した。 
多重人格探偵サイコトレーディングカードボックス (単行本)
って奴でいいんだよね?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:40:40 ID:K75NP09dO
前回久しぶりに鬼頭が出たと思ったら今回は半裸…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:05:40 ID:dPavS+hj0
大塚作品はgdgdして糞漫画になるよな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 23:05:41 ID:jdyK4Yx90
治った?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:55:47 ID:Icd86ft60
今週いい展開だった
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 16:23:35 ID:jOFvvfdb0
5巻の中のとある扉絵って顔だけすり替えた

いわゆるトーレスってヤツだよね???
 
元ネタはsnoozer
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:23:19 ID:BOZ/HPHq0
ヒロスエがぱくった奴か?懐かしいな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:22:47 ID:6vKNEML60
最近、最終章詐欺が多いとおもったらこれもか。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 11:46:39 ID:f71YrEF60
>>216
('A` )人( 'A`)ナカーマ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 11:51:25 ID:xoIA1ZDVO
サイコが完結しないで終わったら・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:05:58 ID:Wa7mu28A0
大塚なら十分あり得る
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:02:57 ID:8BALVt5Z0
最終章がチャプター何番で終わるかが問題だぜ

13くらいまでは逝くよな?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 18:59:49 ID:+79JK0sbO
何か漫画出る感覚が長すぎるから2、3巻出たら
一気に買おうと思って9巻以降止まってて昨日一気に
買ったんだが9巻出てから5年ぐらい経ってたんだな。
読んでたら前までの話うる覚えだしちんぷんかんぷんだったw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 22:43:27 ID:Z6o4EpNM0
10巻のテトラの黒いコートどこのかわかる人いますか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:07:23 ID:18WHG3fFO
ケルコブだろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:19:53 ID:Z6o4EpNM0
>>237
ありがとうございます!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:30:58 ID:qs4ExKho0
話の腰折ってスマンが、
昔雨宮の夢の中に出てきた「ら」から名前始まる人ってもう出てきた?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:48:44 ID:y0EemfF0O
「ら」ではなく「久」でしょ。久保田拓也ね。少し出たよ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 09:44:13 ID:+mAc7cgNO
漫画のタイトルのサイコってサイコキネシスの事か
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 09:49:22 ID:hwvFln880
サイコロステーキにきまってんだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:50:01 ID:qFDuOWhf0
最古
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 09:29:43 ID:F/MYH5bq0
大塚はネタがなくなり困ると天皇の話を出すが結局その続きのアイデアがないので結果終焉の時を迎える
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:23:14 ID:HoYOf4X50
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりの
プライバシーの安全を確保していただき、プライバシーの侵害がこの世の中で
絶対におこなわれないように、真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん政府関係者の方々、もちろん公安の関係者、警察の関係者の方々が
どうゆう理由であれ、何も悪いことをしていない国民一人ひとりのプライバシーを
侵害することがあったら、絶対の絶対にゆるせないことだと思います。

最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話らしいです。

マスコミ使って探偵、興信所を美化して子供からお年寄りたちまで洗脳して
探偵、興信所がやってる事の真実をマスコミは流せばいいのに
マスコミと、探偵、興信所は癒着してるのかね
こうやってマスコミに洗脳された人が平気で探偵になって
老若男女を不幸にするんだろうね

もちろん探偵に良い探偵なんて存在しません。探偵は本当の偽善者で
人のプライバシーはずたずたに侵害して、自分のプライバシーは完璧に守る。
自分自身が痛いめにあわないと、人の痛みがわからない、醜い性なの?
探偵や、人のプライバシーを侵害して、今現在まだ生きてる奴は
生きるのやめればいいと思います。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:37:05 ID:jeJkDWbT0
どうせ、コピペだろうが、同意。
俺も探偵にはひどい目にあわされたことがある。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:41:06 ID:tEwaQJRW0
話すすまねーし、再開は冬からとかなめてるの?
単行本12月もおせーよ

一番の問題は冬までチャージ持たないだろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 09:18:30 ID:TdbVw/360
まあ、大塚にネタがないし今ヒーローズと4400でも見てがんばってるんじゃね?
249あは:2008/10/09(木) 02:43:14 ID:k82B99xQO
サイコの1巻を二冊もっています
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 02:54:12 ID:0gx+tXmr0
そうですか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 12:39:43 ID:PwM3oWsL0
今北産業 サイコってもう連載おわったの?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 14:41:35 ID:IUAOmixq0
mixiのTOP画面見てみてw
”がんじゅーい”っぽいよw
全一出てきそう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 05:36:18 ID:GoAp47w6O
四肢切断の「箱入り千鶴子」がオクに出品されてたね。
 
見た?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:06:32 ID:der9CCmx0
サイコは「僕は天使の羽根を踏まない2」が出て終わり。






かと思ったら、やっぱり再開。













かと思ったら「これは消費される物語である」とかいってまた休載。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:38:32 ID:m1ojNUUqO
>>253
ん?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 15:41:56 ID:Vr4M6ffF0
良かった、新刊でるんですね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 00:17:26 ID:8AIVrMwj0
so
258あは:2008/10/12(日) 11:50:20 ID:JUTe/0jOO
250様かまってくれてありがとうございます

皆様、渡久地が死ぬ間際に
「ガンタンクで十分だったよな」
と意味不明な発言をしてましたが、意味わかる方いらっしゃいますか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:37:11 ID:MO0WVgV/O
俺もわからん、ガンタンクってガンダムの何たら?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 18:06:19 ID:2dsukGvP0
自分は所詮ガンタンク程度という自嘲
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 21:32:34 ID:pqgnz3cfO
DVDの漫画がついたやつ中古で売ってたけど
どうなんだろう?
特に価値なし?
262あは:2008/10/13(月) 23:42:42 ID:XKUmsVrIO
259様260様
ありがとうございます。

調べてみたところ、様々な説があり真相は解らないとのことでしたm(_ _)m
どっかのスレに書かれてありました意見ですが、渡久地が屋上へ行く時に共謀者鈴木に渡した武器がガンタンク。
そして屋上で渡久地が全一を倒し、ガンタンクでも十分倒せたなという意味で発せられた言葉であるという見解があるようで、私その考えに納得しました。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 00:21:04 ID:7uw/+lfYO
意味分からん。武器がガンタンクて何だよ…
>>260の解釈で良いと思うが
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 09:59:12 ID:QwRh9RbU0
ようするにジェロニモってことだな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 19:29:01 ID:+EyXx7+WO
(゜д゜)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 22:43:57 ID:nOh9Y1WJ0
       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _) だ ガ オ だ  
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   か ン ラ  っ  
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   ら タ は て  
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'      ン
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、   ク
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 00:17:17 ID:3dI40z+L0
>>266
過疎スレで牛乳吹くことになろうとは、、、牛乳返せ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 07:56:25 ID:6MQuZEAZO
植物少女園の箱入り千鶴子めちゃ欲しい
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 17:54:37 ID:eJaVvG/PO
この漫画ってさ・・・・
メッッチャッックッッッッチャつまんなくね?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:03:28 ID:E64k1sawO
脳味噌フラワーでコーラ吹けない人にはつまらねぇかも
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 20:20:57 ID:mHYD3eFeO
このスレでサイチョコの話題はOK? 
272 :2008/10/18(土) 21:08:20 ID:Eet2DzCHO
足だけ切断してガンタンクみたいにするだけでよかったってことだと思ってた
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 01:05:22 ID:G4hTwUaN0
ガンダムにおける足無しはジオング以外ありえない
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 05:05:12 ID:Ri0E0gzFO
もう大塚は編集だけやれよ
白倉×ユヤたんが原作
水瓶3作画


でサクサク進行させろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 19:05:00 ID:UvSSUcQE0
サイチョコは惜しいよなぁ・・・。

あの作者はジョカの時には世界設定やらにも関わってただろw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:16:30 ID:fo+1iGZ8O
田島センセーはブラザーズの現代っ子版を描いてくだしゃい

マダラよりサイコより飴ちゃんが好き
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 11:29:27 ID:zweGa1Ka0
>>276
黒目の小さいうつろな餡子が描かれますがよろしいか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 14:08:51 ID:UYIXkRW6O
この漫画って読んだらトラウマになりますか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:58:06 ID:XWI5a0hN0
>>278
途中までしか読んでない(読めなかった)自分が答えてしまうと
グロ慣れてない人はページを開くのがキツイ。ウェェェってなった。
だけど、トラウマになるほど犯人の動機に惹かれるものが無い。
絵がキレーで、グロい絵すら美しい。
→トラウマにはならないかな。でも自分は読めてないチキソorz
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 19:50:48 ID:X9wEpSUV0
まぁ全一が自分の皮をベリベリ剥がすトコまで見ればあとは笑いながら読めるよ

トラウマにはならんな、線が細くて絵がスッキリしてるからあまりグロく感じないんだと思う
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:50:39 ID:dl+Bq5g60
>>278
3巻辺りで読むの止めるとトラウマになる。
我慢して人格転送?の辺りまで読むと白けて冷めるから大丈夫。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:02:04 ID:eRcipMXP0
てかフラワーエンジェルでうわーナイス♪(うっとり)
と思ってしまった自分は変態です。はい。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:09:27 ID:UBfLmu1k0
中1くらいん時にエースで新連載が始まって、早く1巻出ないかなって思ってたけど、
オレもう26だぞ…早く終わらせてくれよww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 14:17:49 ID:5vQwD0al0
俺も25になっちまったぜ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 13:47:01 ID:Z9SSXrF60
収拾が付かなくなって放り投げるのが大塚
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 15:48:32 ID:bWICwd1C0
結局ルーシーってのは、
実在しない人なのね?
漫画の折込チラシみたいのに「発売当時のCD(LD)」のジャケット
らしきみたいのが写っているけど、全部あれもそれっぽく作ったの?
なんだかここまでやるのって、凄いなと思うけど。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:06:55 ID:gm+N+dnjO
伸二がまだ公彦とつるんでたあたりの話が読みたい。シーズンマイナス。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 01:00:16 ID:nuHALKpnO
13巻、12/5発売。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 12:04:13 ID:eO9hbG1h0
>>286
そう
三木・モトユキ・エリクソンとかいうのも架空の人物
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 14:44:36 ID:eSgOk/8/0
>>288
今日みたら発売日1月5日になってたよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:59:02 ID:AcieL/vR0
年内二冊という奇跡は起きなかったか
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:34:30 ID:Juvgh0to0
どんどん絵が劣化してるよな?

42歳だからもう絵は進化しないのか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 02:25:39 ID:+ZlbK94S0
13巻延期したのか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 21:15:14 ID:/QC/t4NS0
お年玉企画をやってほしいな。
なんだってほしい。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 13:09:29 ID:Adglg/aT0
こんな冒涜漫画が好きなやつは、犯罪者予備軍と変態だけに決まってる!!

この変態!!!!!!!!!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 04:20:18 ID:Z6qGNeyE0
ああっ!お願いもっと言って!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 17:49:40 ID:ZJlDtlrU0
だまれ全一^^
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 22:53:49 ID:sWs1HL8l0
おいおまいら!チャージそろそろマジで廃刊らしいぞ

サイコどうなるんだろう
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:38:08 ID:vvs3qGtw0
エースじゃないんだ…知らなかった・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 00:15:49 ID:7BDpu4860
>298

廃刊じゃなくても大塚だから未完。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 07:12:37 ID:dnpTqF+N0
>>300
ぶw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 15:37:15 ID:rLmJ+tL30
>>295
もっと!もっと言って!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 20:55:55 ID:rxma78eVO
自演臭いスレに・・なったものです・・・!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 19:43:58 ID:DLPNAEl6O
天使のネタは面白そうだしもう少し引っ張って欲しかった…
投げるの早すぎる。でもこれ以上広げられなかったんかな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:16:55 ID:szwYKcQu0
天使ネタはマダラファン向けのサービス話程度の認識でおk

天使篇の続き早く書けよ大塚
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:11:23 ID:dXsycma5O
大塚のモチage
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 18:56:17 ID:Z6Kp1DRTO
ようつべにあがってるコスプレ動画を見て吹いてしまったw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:01:48 ID:nNtsRHFy0
再開マダー?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 20:22:59 ID:4Ytb2IAFO
>>307
ヒントplz
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:57:59 ID:SU9jZnE40
おい、チャージ無くなったら何処に掲載されんだ???
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 23:46:41 ID:znz/GMMvO
世界を裏から支配するショッカーとかコナンの黒ずくめの男達みたいな奴らとの戦いで良かったのに
下手にアメリカとか出してくるから質が悪い。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 21:28:21 ID:dOzqW1flO
何か今更タイトル変えた方がいい展開じゃない?
「探偵」は結局笹山と青島と犬彦だったってオチなの?
でも「多重人格探偵」サイコだしなあ…でも本人死んじゃったしな。
“多重人格「探偵」サイコ”?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 02:22:23 ID:LuLhXHOx0
サイコのAAって無いの?
磨知のだけ一回見た事有るけどテトラとか。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 18:17:45 ID:rbBAN23JO
グルーミーしか見たことないな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 01:10:44 ID:TaT7zLB9O
多重人格と探偵とサイコ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 01:33:53 ID:sOOYwpvyO
私と小鳥と鈴と みたいだね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 11:30:23 ID:AwVodDTrO
ブックオフで4巻くらいまで読んだけど、脳みそに咲く花がグロすぎてトラウマ…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:22:52 ID:1AuNtCT20
>>317
いやソコ笑うところ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 23:42:31 ID:niHA7muZ0
一巻が一番衝撃的で、巻を追うごとに普通になって行く…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 01:33:53 ID:C4tsA0IIO
>>319
確かにそうだな
俺的に一番衝撃的だったのは一巻冒頭の達磨クール宅配でそれ以降の脳天フラワーや身体真っ二つなどの描写は大したことない感じだった

そもそも、この漫画にトラウマになったり悪影響を危惧するような描写なんて特にないよな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 02:20:08 ID:W+fG5bCYO
部屋とYシャツとわたし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 03:40:33 ID:ClWzZql+O
セックスと嘘とビデオテープ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 04:34:40 ID:0ilxVOhw0
俺とおまえと大五郎
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 10:06:08 ID:B85bE5nY0
で多重人格探偵サイコ=魍魎戦記マダラの最終章なの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:53:35 ID:vuLnQ5/6O
ちょっと読まないとわけわかんなくなるわ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 10:30:42 ID:U5tfQjTx0
年齢がわかるレスばかりだな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:29:30 ID:4imugF3SO
00〜01年辺りで連載終了しておけば良かったのに。
踊る〜で体内からぬいぐるみとかケイゾクとか、
そういうサイコ的なものが世間的な流行になっている内に終わらせておけば…
今中高生のタゲ層(?)の新規って付いてるのかな?
ただ不気味で奇異をてらっただけの漫画として流されてそうで寂しいんだよ…('A`)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 17:51:53 ID:V8crT5hO0
これまだ続いてたんだな。12巻くらいまで読んだけどそのあとまったくでなかったような。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:15:54 ID:YOryXaHH0
俺は17。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:12:46 ID:4sSRJzCNO
もう12巻出てから8ヶ月が経ったわけだが…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:01:27 ID:xraqf5clO
田島イラスト仕事ばっかりだね
文庫本のカバーやらたら良く見るけど、悲しいほど劣化したなあ。。
小畑や浅田と一緒に並べられてると憐れだ
綺麗だけど、インパクトに欠けるつか
マダラ転生篇からブラザーズあたりが一番好きだったな

頑張って欲しいよまじで
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 11:44:44 ID:/Z93rASpO
映画ってどうなったの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:44:33 ID:NFw+qyzzO
ハリウッド映画は上映出来るようになるまでの間に企画会議企画会議で
何年もかかるらしいよ。下手したら連載終了後数年経ってからとか。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:21:08 ID:zAm1GCECO
>>327
会津若松の件で多少知名度を上げたみたいだよ
俺もそれでこの漫画知った一人
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 11:46:41 ID:L2NVW7TdO
マンガの中の設定では今平成何年くらいなんだろ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 12:19:16 ID:5cC5CPvn0
連載開始ぐらい
ポケベルとかピッチがいいとこなはずw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 17:58:44 ID:rc6i7znu0
>>335
昭和がまだ終わっていません
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 19:32:54 ID:W/2b26PiO
初期の頃雨宮の使ってた携帯がj-phoneなんだよね。
そうこうしている内に時代はボダホン、ソフトバンクへと移り変わってしまったが…
何回も言われてるけど、ほんともっと早く連載終了してればよかったのに。
サクサクと。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 20:37:06 ID:W03zPVUn0
>338
ということはまだ20世紀なのかw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 20:55:55 ID:Of8Vh7y10
終わらない昭和 は大塚のライフワークだし
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 11:09:10 ID:XiCyBXCEO
小5のときに1巻読んだけど普通の人間です
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:04:20 ID:X+8e+YT70
また田島先生に小学生からの手紙が届いてしまうかもしれない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:35:34 ID:sDKwBOrWO
前に何かあったの?初期の方では結構小学生の頃から読み始めた人も多かったみたいだけど。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 15:32:15 ID:2QNFYTeL0
リアルタイムで読んでいた人が親になり、
「小学生の子どもと親子二代で読んでます」とか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 19:37:53 ID:gt9A/ov40
>344
既に多いと思います。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:52:45 ID:tNhC5F18O
>>345
こんな糞マン二代で読むかボケ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 10:46:21 ID:uOys/w2c0
終わらない大塚
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 12:05:54 ID:bi7AdvXzO
13巻だけどさ、アマゾンやセブンイレブンの通販は受付中みたいだけど、
楽天ブックスでは取り扱い無しみたいなんだよね。
期限切れ間近の楽天ポイントがあるから使いたいんだけど。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 12:10:38 ID:bi7AdvXzO
上げましょう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:10:38 ID:BzmE8aUO0
13巻もう売ってた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 02:42:28 ID:a0caA+ClO
普通に本屋にあった。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 23:50:27 ID:BVUNjGI80
サイコは何らかの決着が着いて終わりそうだな。
マダラはもう本当にやらないんだろうか、「僕は天使を〜」で
終わっちまったのだろうか・・・あれで終わりでは悲し過ぎる・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 02:19:32 ID:blIsqFTQ0
上に出てるガンタンクの解釈おかしいだろ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 02:53:38 ID:c/iGTAtW0
脇役だけど、最後まで生き残る元旦区がよかったってこと?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:09:29 ID:YbhqNSVZO
13巻つまらなくは無かったけど、後付けばっかだよなぁ……。
いや面白かったのだけとさ。

大塚には伏線という概念が無いのか?
MADARAでも伏線は少なかったし。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 22:34:36 ID:kizNRdY50
発売日1月5日は何だったのか・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 01:41:47 ID:KH4XPVyW0
巻末の発行日見ろよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 11:25:29 ID:ojMsLQ4BO
>>355
伏線付けてもほったらかしにするから意味なし
359 【大吉】 【850円】 :2009/01/01(木) 03:58:00 ID:HPWCiwJXO
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 16:08:50 ID:3JZsEBh40
新刊出たのに人少ない
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 16:56:13 ID:vO5UwAcR0
まだ終わってなかったのか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:23:24 ID:gKiJsFjA0
酒買い足しにコンビニ言ったら並んでた
血縁関係とコピーばっかりで、世界がえらく狭くなってきたな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 02:14:26 ID:eQjcZVOuO
近所のTSUTAYAで物凄い量積んでた。
そりゃそこそこ人気はある作品だとは思うが、何もそこまで、と思った。
店員にファンでもいるのか。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 07:49:43 ID:CEqQHvTFO
え?もう売ってんの!?
新刊
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 09:13:24 ID:eQjcZVOuO
クリスマス過ぎくらいだったかな、そのくらいから売ってたよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 01:08:11 ID:Ngmp88RvO
ずっと立ち読みで来たからさっぱり話がわかんねぇ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 01:26:16 ID:ZB3XjZ410
なんつーか新刊読んだが浦島太郎になった気分になるな
九十年代後半にタイムスリップしたみたいな
あの頃はキレる十四歳やらエヴァブームやら世紀末やら不景気やらで
欝ブームだったり無駄に陰謀じみた設定の漫画が沢山あったな
それを未だにやり続けちゃうのがなんとも
手法としてはもう古臭いんだよな
キレる餓鬼なんてのも結局はマスゴミが視聴率稼ぎに作り出した虚像で
実際は昭和のほうが残酷な事件が多かったし
凶悪犯罪の年齢も低かったし件数も遥かに多かった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 13:51:37 ID:dlCK/V6G0
最近2ちゃんで得た知識を言ってみたくなる年頃か
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 19:12:45 ID:DZLntIkF0
>>367
キレるオタ、精神異常のオタは沢山いるじゃないか
鏡を見ればそこに
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 20:43:09 ID:9lVHa0X/0
このスレ見て既に13巻が売ってるの知ってさっきツタヤで買ってきた。
明日買いに行こうと思ってたからなんか得した気分
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 01:00:04 ID:+1XcNkHY0
だってこれ、設定が20世紀だからさぁ。
ソース:携帯電話
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 04:38:52 ID:qUxtgtaD0
テトラと亀頭が被爆した後、星見上げる2ページって元々あったっけ?書き足し?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 16:44:32 ID:cTPDBZAr0
サイコって清水とアーヴィングは出てくるけど木島は出て来そうも無いな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:51:58 ID:4jeNSqeTO
東海村…大塚、「朽ちていった命」でも読んだのか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:10:24 ID:lOPhTXi3O
青島の「iPodにデータ入れました」も懐かしいネタになるのかな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 19:53:41 ID:XUmg7Y2D0
今日コンビニにあったから読んだ
小学生の時はすげーかっけーと思ったが今となっては・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 21:51:39 ID:EjV481Hl0
コンビニで立ち読みしてる奴超ウゼーよな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:35:45 ID:OH6G1dqu0
580円ごとき払えない乞食だろ
同情してやれよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:49:20 ID:EjV481Hl0
いや金銭とかじゃなく存在自体が邪魔って言いたい

雑誌じゃなくコミック立ち読みしてるのアホそうな奴ばっかだ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:19:12 ID:ZRPgkdmHO
>>373
木島出て来てほしいよね
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 00:30:31 ID:H7AJThObO
何だかんだ好きだわこの漫画
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 01:21:20 ID:cdV7a1ut0
>>380
木島も都内某所の屋根裏部屋でちゃっかりまだ生きてるんだよなw
木島は北神と違って本編の最後のほうで死ぬようなイメージが漠然とあったから以外だった

アーヴィングも清水もサイコの劇中で死にそうな感じするけど
木島日記って枠の外で彼らの決着がつくのはなんか嫌だなあ
元々はサイコの登場人物だけど役柄的には木島日記の主要人物って感じがするんだよな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 06:15:30 ID:1hXSV+2C0
木島と清水について誰かkwsk

サイコ以外は読む気ない(´・ω・`)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 07:24:21 ID:EFwKKngVO
今思えば、90年後半〜00年前半までは
サイコちっくなのが流行っていたんだなぁと思い出されたよ。
現代は何が流行っているのかは曖昧だが(語呂繋がりでアイマスってだけに)
俺はあの時代の雰囲気は好きだったんがなぁ
サブカルの絶頂期でもあると思う。
回帰を!ルネサンスを!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 15:26:28 ID:IfAssRGKO
言わずもがなだが
たらこヤベェ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:10:39 ID:alI2DcWv0
>>383
wikiから

>『多重人格探偵サイコ』(田島昭宇画)と世界観がつながっている。
>『サイコ』に登場する「清水老人」と本作の「清水義秋」、『サイコ』に登場する「御恵てう」と本作の「アーヴィング博士」は同一人物である。
>瀬条機関と東方協会は「サイコ」に登場する科学者集団「学窓」の前身である。
>小説『多重人格探偵サイコ 西園伸二の憂鬱』には「瀬条教授は戦後A級戦犯として裁かれた。」という記述がある。[1]。
>小説『多重人格探偵サイコ 雨宮一彦の帰還』には「清水老人は一ツ橋政友会のメンバーである。」という記述がある。[2]。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 19:23:10 ID:ZwfDFLbPO
最新刊でテトラが着てた黒いコートってナインですか?あとストールはどこのブランドですか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 20:15:17 ID:DY8vKefo0
うるせぇバカ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 20:59:14 ID:hn+YHz5q0
>>343
昔、マダラが始まった頃に小学生の読者から田島に手紙が来て
「絵、下手すぎますね。まだ僕の方が上手いですよ」
という内容で田島キレるが、数年後に同じ読者からまた手紙が来て
「上手くなったじゃないですか」
田島本格的にキレる。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 16:06:21 ID:OPAlYyagO
ワロス(´∀`)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 17:08:46 ID:bI3SR4uc0
先日ちょっとだけ読んだけどしょっぱなからトラウマなりそうで噴いた。
ストーリーは気に入ったけど。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:24:21 ID:qmnfSJ3I0
小学生相手にキレるなよ、田島・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:36:03 ID:tD2unTxaO
木島と北神の続きを読みたい。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:56:39 ID:6DQ5gAmm0
マダラが見てーよ!!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 11:13:30 ID:jkcz3aFQ0
>>393
北神はあれで完結だろうな・・・
木島は4月4日に上・中・下がでるから多分フーファイターズの話で完結だと思う
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 20:21:22 ID:qLib7Tb6O
千鶴子との情事を小林だけの思い出とか言ってたくせに、アッサリと千鶴子のスペアと寝る笹山って何なの?
その後も正義面しやがって。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 22:12:14 ID:lRBuWRpEO
スペアは千鶴子本人じゃないから問題ないでしょ。
出会ってそんなたってなさそうなのにヤッちゃう笹山は意外というか少し引いたが
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:11:57 ID:Z/1smws00
>>396-397

オマエらは初心者だな
笹山サーガプロジェクトのための遺伝子採集だと何故気付かない
クローン大量生産のためのガクソの計画の一部だよ>セクース
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:49:27 ID:V0jXIDDr0
弖虎が主役になってるな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 16:17:45 ID:KY6+PFWfO
この漫画って相当グロいですか?
GANTZに比べるとどうですかね?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:42:38 ID:vMZUzsyA0
あえてGANTZと比べろと言うならGANTZの方がグロいかな

でもGANTZはゴチャゴチャしすぎてよく見ないとグロが伝わってこないし
CGを多用しててしリアル感は足りないかも
サイコは一目でグロとわかるがアート的(笑)な感じ

402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:45:16 ID:5HkLAvnp0
猟奇的な殺人が多いしグロだったらサイコの方がやっぱきついんじゃねーか?
脳みそ植木鉢の観葉植物とかちょいトラウマ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:54:11 ID:TmCiFxXMO
脳みそ植木鉢は生きてる方が不思議だからあんまりグロさはなかったな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:21:13 ID:OCgaPaI/O
植木鉢だって人格は唯一無二
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 19:54:02 ID:JQ3buEoe0
最初の1,2巻だけだよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 23:00:43 ID:bz3CFeMwO
皆さんレスありがとうございます!
脳みそ植木鉢ですか…どんなのか気になるな〜

早速漫喫で読んでこようと思います(´ω`)
407石川ひろみ:2009/01/14(水) 21:52:18 ID:yF0Uda7rO
サイコよりグロい漫画教えて
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 23:48:09 ID:BECMrHYo0
カガミでも見てろ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 04:56:50 ID:6QWDvbXEO
サイチョコ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 15:54:18 ID:AwW+e7gH0
ブラッドハーレーの馬車
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:49:29 ID:g6sVuIMYO
>>384
うん。
自分もあの時代の流行(?)は好きだったよ。ケイゾクとか菅野美穂の催眠とか。
ああいう風潮がリバイバルしないかな。
それにはまずきっかけがいるんだけどさ。それ系の漫画なり映画がヒットするとか。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:50:10 ID:g6sVuIMYO
>>387
サイコちゃんねるかmixiに行くべし。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 04:37:16 ID:IiwqBjNU0
この漫画に出てくる服って実在のブランドの服だったのか
昔テトラが着てた十字の入ったコートがジェネラルリサーチっぽいデザインだな
って思ってたけどリアルにそれっぽく思えてきた
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 21:33:24 ID:ri940Bih0
全部田島の趣味なんだろうが、実在のブランドだよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 22:19:03 ID:+5nypjeY0
チバユウスケの好きなブランドじゃねーの? 666とか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:19:22 ID:xKhqYhgf0
ケルコブ、アンダーカバー、ナンバーナインが多いね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 15:50:24 ID:m2jIfaLc0
資料見ながら漫画描く方が楽だから。
一から服をデザインすんのってたいへんよ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 20:50:58 ID:qgv4nW2w0
この人描く服シワ多すぎだよな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:25:42 ID:RyBuEJMk0
きっとアイロンがない世界なんだよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 17:49:45 ID:J2sfUwo70
コミックチャージ休刊!さぁ、サイコはどこへ逝くww
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:33:31 ID:7nR454pH0
大塚=未完
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 21:34:41 ID:rd9dYjycO
もう書き下ろしでいいよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 11:22:52 ID:PAsPqAJL0
あと何巻くらいだろ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 12:11:23 ID:hIctV3FQ0
ジャンプにきてくれ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 17:07:47 ID:DjEYE/RK0
そんなことしたら
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:10:48 ID:yET8zw0t0
あああ休刊とか予想通りなんだけどーーー
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 22:12:37 ID:HXiSUp3D0
えっと冬再開の予定だったハズなんだけど、、、ひょっとして2010年の冬だっけ?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:33:42 ID:FJBHdcmV0
>>420
チャージ休刊してまた新雑誌を作るという低脳計画
その新雑誌でサイコは継続
その雑誌も完結まで持つかどうか…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 15:02:42 ID:GGJnjlyaO
一定の固定読者持ってるから看板としてチャージの宣伝に使ったんだろ
ダメだったからエースに帰るだけじゃね
大塚が続き考えてたらだけど
430429:2009/01/21(水) 15:06:10 ID:GGJnjlyaO
間違えた

次もまたダメだったらエースに帰るだけじゃね
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 16:27:43 ID:6b2Fz8VF0
紙媒体じゃなくてネットがいいな
環境にも優しいし、角川だって不安定なことしなくて済むじゃん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:22:42 ID:HefIK5DKO
単行本読んでて思ったが、
池沼描くのうめーよな田島はw
まあ大塚と組んでなけりゃうまくならんかっただろうがw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 22:45:03 ID:AN/P+yI50
この漫画がストップしてるのって
原作がストップしてるから漫画もストップしてるの?
6年位前に原作5巻くらいまで読んだ気がするんだが
田島の絵も良いけど原作の方が面白いよね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:04:54 ID:oZ+7b1SJ0
えっと、、、

原作って
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 23:36:17 ID:9ch2eLKe0
>433
なんのこっチャイナ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:38:04 ID:9e751bxKO
清水老人と笹山の鼻とか骨格似てるけど、笹山って清水老のスペアって設定あったっけ?
久々に新刊見たから忘れちゃった
段ボールの中の旧刊出すのめんどいしなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 00:50:28 ID:d3cC6jMg0
初めて聞いた
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 01:02:46 ID:VLJViRW40
>429
最後までのシナリオは既に田島に渡してあると
何年か前に大塚がどっかに書いてたよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:47:21 ID:BXyylPLb0
>>436
ない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:07:52 ID:0IqRHAvZ0
チャージ復活するまでサイコおあずけってことか


441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 04:15:22 ID:4joCJoAL0
>>438
シナリオ自体は既に最後まで田島の家にあるのか……ゴクリ

……無くしたから時間をかけて思い出す為に休載を繰り返してるとかそんなオチないよね!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 07:59:12 ID:hdgcnLppO
大塚のその手の発言は信用ならん
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:22:07 ID:GvIwd0swO
チャージ廃刊なんじゃないの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 17:05:53 ID:fo+iR3O10
うん。廃刊
新雑誌立ち上げ→大塚作品みんなお引越しルート
新現実の時みたくなりそうだなぁとか思ってる。夏復活とか言ってるけど確実に延期するだろうしなぁ
ところで「エクステンデットエディション(完全版)」ってなんだ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:26:31 ID:GXcJvb1ZO
12巻と13巻の間は短かったから、この勢いで14巻も…と思ったけど
今まで以上の間が空きそうだなあ…>14巻
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:04:15 ID:iutS9fv+0
とでんぁの笹山ってほんとのチョイ役?
黒鷺くらいに出る?

八雲ついに出るのか
一気に読まないとわからん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 22:04:53 ID:iutS9fv+0
とでんか でした
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 11:05:21 ID:TvPyggcYO
ルーシーモノストーンの真実の巻末のフレンチコミックの作者分かる人いない?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:37:44 ID:caUSXUba0
ひらりん
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:39:51 ID:caUSXUba0
じゃなかた衣谷遊だ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 20:41:05 ID:ctEQ53E10
ベンジーのスペアも居たな
チバのスペアも
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 23:52:31 ID:rWSmCMA/O
磨知が指吹っ飛ばされたって設定、なんかの伏線だと思ってたんだけど、回収されたっけ?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:33:26 ID:fD7MWiUAO
>>451
たまにジジイ化してるアーティスト見ると、若い頃のスペアいないかなと哀しくなる
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 18:40:21 ID:DGN2DMf+0
>>446
黒鷺くらい出るよ
やる気のない公務員って設定は変わらずw

>>452
小説になら犯人の話がちょっと出てたような気がするが
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:58:31 ID:1rhcEYJ50
>>452
三羽が犯人だろ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 12:41:54 ID:1F3xrWxsO
西園伸二が好きすぎる
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:26:50 ID:XEwlPsVmQ
俺の好きなマンガ休載多すぎるww
そして未完も多すぎる・・・・まさかな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 22:40:18 ID:51PXPrO60
>>457はルーンマスカー信者
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 23:01:57 ID:Qh52NNeyO
がんじゅういってどんな意味?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 01:10:53 ID:aHNxqrGf0
元気ですかー!!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 09:30:50 ID:03ckhkKe0
11巻くらいからサイコらしからぬ、人の心を打つ様な話が多くなってるな
鬼頭の復讐とか、笹ちゃんと清水の犯罪研究所での会話や
弖虎の「あんたと…鬼頭の戦いは、まだ終わっちゃいない!」とか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 19:55:51 ID:jFygI4eW0
>>459-460
猪木が「がんじゅーい!」って叫ぶの想像しちゃった。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 21:04:19 ID:7nAgB4v80
>>462の想像力に嫉妬

きっと想像オナニーも凄く上手なんだろうなぁ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:10:33 ID:bhCWBg2WO
初めてコミックス手にした時は美和と同年代だったのに…
うわあぁあああぁぁあぁああぁあぁああああぁ!

早く出しておくれよほんと頼むよ…このままだと雨宮の歳まで追い抜きかねない
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:08:38 ID:NUGkOQJc0
またサイコフェアやるのかとか思ってると、一気にコミックスラッシュじゃないか
この前八雲の一巻買って、もう少ししたら二巻発売だ
その次は黒鷺、さらに次はサイコか…ていうか甲賀さんかっこよすぎ!
俺をほってくれ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 23:30:06 ID:lCDBtOW5O
西園伸二(多重人格の)って享年何歳…?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 21:28:46 ID:Hz6e8Ogx0
>>464
俺がいる
あの時はルーズソックスが流行ってたなぁ…
美和もちゃっかり履いてるし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 12:28:56 ID:s9+SCzMR0
>>467
んなこと言ったら
俺なんて、タラちゃんワカメ、タツオさらに、サザエ、マスオと
見事に追い越したぞ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 19:12:45 ID:yb4HK4W40
>>468
最近のCMでまた追い越されただろうから気にすんな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 15:28:56 ID:2JrPz1DHO
なんだこれ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 16:51:30 ID:luY918No0
つまりはまだ20世紀ということか。

>グリコ
宮沢りえは追い越してないぞ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:05:30 ID:EtFLSKSX0
まんが「多重人格探偵サイコ」 2009年夏以降連載再開予定
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:12:33 ID:vDcNkCmmO
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:22:02 ID:ISPPa5iV0
今更13巻読んだんだけど若女の本名って
ワカナ・マクガイバー・イソノだったんだね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 13:36:15 ID:Vbq/qvd9O
エヴァやってた時は碇さんとこのシンジと同じ年だったが西園さんとこのシンジ年代に…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 16:47:54 ID:PrEsl8Ri0
マwクwwガイwバーwwww
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 22:43:17 ID:z7jVZ+380
2009年夏 以降 ってトコがミソだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 23:11:58 ID:g61FeReW0
なんだよ、その冒険野郎みたいな本名・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 09:46:38 ID:Y+JWkDE+O
田島さんイラストで売れっ子だから、
漫画連載再開が
夏以降でも問題ないんだろうね
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 12:01:29 ID:FSe+AqVNO
久々読んだら10代後半20代前半の多感な時期思い出してちょいセンチwwになった
おもすれえ過ぎるサイコ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 11:22:19 ID:Ygtv/Bdq0
最新刊が出る度にそれまでのストーリーがおぼろげになっているので
最初から読み直すはめになる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 19:11:49 ID:E0dSFevhO
13巻にiPodが出てきた事でまた時間背景が分からなくなってしまった。
雨宮が生きてた頃、雨宮が使ってた携帯がJ-phoneだったよね?
今の話は雨宮が死んでから何年経ってるんだろう?
それによって若女(磨知)や笹山は当初から何歳くらい歳取ったんだろう?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 20:49:31 ID:lR/p4nKr0
2巻の全一のラバースーツのブランドってわかる?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 05:13:08 ID:6VWgUTsSO
Right-onだ田舎者
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 03:22:11 ID:R5YR8GqDO
オパールの話しか知らない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 13:14:18 ID:1obwNmFB0
夏以降ってのがいいね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 10:34:49 ID:VHf+13ex0
箱入り千鶴子の美しさは異常
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 05:31:33 ID:5Mr9ITvyO
忘れた頃に単行本が出るのな……買ってくる
初めて読んだ頃はリコーダー吹き始めたばかりだった俺も今年で成人
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:43:02 ID:ZQmfZmLtO
服ってやっぱどっかのブランドのを書いてるのか
12巻のテトラが先生の目を借りた時のブーツが気になる
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:20:26 ID:rgWhVUl20
よく登場するブランド:

ケルト&コブラ
ネイバーフッド
ナンバーナイン
アンダーカバー
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:12:58 ID:y0APOEs90
似たようなブランドだけどダイエットブッチャーって見たことないな
好きなブランドだけど
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 20:26:29 ID:Kj/3LeTDO
なんか絵柄変わったよね、
ちょい前の絵の方が好きなんだが
カラーも含め
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 22:12:31 ID:B22DeAdw0
ヤングエースに『多重人格探偵サイコ』移籍確定?らしい

エヴァと一緒に
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 00:29:17 ID:ZmTEET6Y0
エヴァも?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 09:40:28 ID:R6ki4/MQ0
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:24:16 ID:sv5kXGVsO
はやく新刊買わないと…


どうでも良いが最近この画像↓
http://imepita.jp/20090324/009840
を見てから雨宮がチバユウスケにしか見えなくなった
名前出る度似てねーよwwとか思ってたのにorz
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 02:05:06 ID:rCEyw6/U0
似てるよなあ・・・
さすがミセルオタ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 08:27:26 ID:U/8hVh2qO
鬼頭のモデルがチバさんって昔聞いたことあるような、


でも田島さんミッシェル好きだよね
画集とか漫画タイトルによく使ってるし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 10:36:40 ID:rCEyw6/U0
オールバック時代のチバに似てるかもな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 17:24:23 ID:/U0+vQ8XO
その都度タイトル付ける権限は田島にあるの?
よくミッセルから引用してるけどさ。
あと漫画内のミッセルネタって田島のアイデアなのかな?
どこまでが大塚でどこまでが田島のアレンジなんだろう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 20:29:21 ID:ImkYONNj0
大塚の趣味ではないだろうな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 17:15:39 ID:0HqjH2VLO
あーやっぱ鬼頭てチバモデルにしてたんだな納得
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:20:34 ID:IOUr6MYX0
さいちょこおもしれー
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:17:11 ID:DcgCuG6HO
鬼頭はチバよりもアベに見える
チバ→雨宮、アベ→鬼頭
なんだと思ってたよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:37:24 ID:JDDfQI4x0
千鶴子かわいいよ千鶴子
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 02:02:41 ID:yycThA4t0
>>504
なんかわかる
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 08:53:57 ID:/T02HfORO
田島はミセルオタと言うよりチバオタじゃないか?
teardrop
カナリヤ鳴く空
olive
星のメロディ
とか、今手元にないからわからんが全部チバ絡み
Wikiにはブランキー好きって書いてあったけどサイコにはブランキー関連ネタもあるの?
自分ブランキーはあんまり知らないんだ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 18:08:24 ID:s0JIJsO20
>>507
ハイジャックした奴がベンジーそっくりだったよ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 08:21:20 ID:y/mmBM5f0
>>507
ラジオからブランキーの曲流れるって場面あった
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 18:03:18 ID:zSBFQuA0O
>>508-509
ありがとう
ハイジャックした奴って桐生だよな
確かに似てるかも
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 04:14:02 ID:dn+mftB80
10巻くらいまでしか買ってないんだけど
最近読み返してみたら
明らかに世田谷一家ネタにしてるな・・
なんか・・どうなんだろうな・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:29:36 ID:6VrFiiPE0
んなこと言ったらその前に安室母もネタにしてる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 19:17:10 ID:dn+mftB80
安室母?そんなのあった?アメリカのテロとサカキバラはあったけど
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 00:41:13 ID:PiylaJR6O
>>507
コミッカーズかなんかで
衣装デザインしてそのキャラのバックボーンで
ブランキージェットシティって町名
にして何とかかんとかやってたよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 11:49:51 ID:6sTndqOVO
>>514
ほんと好きなんだなーw
照井と交友あるってことはベンジーやチバとも交友あるんだろうか
もしあるんならネタも公認ってことかね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 01:12:11 ID:4xa9M4aZ0
>>515
昔、照井原案で読み切りのオサレ漫画描いてたね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:51:52 ID:cZQ+grf20
>>513
安室母が殺された直後に、「奈々山亜美」ってアイドルの母親が殺されて云々って小ネタがあった(5巻冒頭)
今となっては分かりにくいネタだけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 02:46:53 ID:80p6Rzwy0
そんときリアルタイムで読んでたからわかったけど
今から読む奴にはわかりづらいだろうな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 18:27:34 ID:3ZGuaiG+O
サイコ13巻のMurder's Highのトビラ絵ってバスデのOLIVEのパロですかね
さっき気付いてちょっと嬉しかった
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 00:33:42 ID:FkrNj6Q6O
>>516
オサレで思い出したけど
自分の中ではブリーチの作者と
被るんだよね 作品の雰囲気みたいな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 12:19:10 ID:1f+lMIQxO
ちょっとお聞きします。


12巻で白さんが乗っているバイク、どこのメーカーの物か分かる方いますか?


同じ物が欲しくて探しています。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 09:09:26 ID:Q/4tLNrV0
欲しい物多すぎじゃね?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:56:56 ID:7CJV41es0
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:12:44 ID:v6dxHLGG0
コートニー・ラヴか・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 17:58:23 ID:8KE6lba80
マチ肩幅が異常に広いな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 19:50:35 ID:wDg8k4jh0
まだ終わらないのこの漫画?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 21:52:32 ID:aa2mtkt00
平成の方が先に…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 01:13:20 ID:RdU0Er5Q0
最新刊が出たころにはストーリーを忘れてるのでまた一巻から読み返す
読んだからいいやと思って売って忘れたころに最新刊が出ると
ストーリーが分からなくなってまた一巻から買いなおさないといけない
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 20:41:44 ID:V5QMbs7d0
>>526
>>527
「終わらない昭和」じゃねーなw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 02:34:32 ID:1wOVNq+o0
大塚英志魔法の粉2000年以前に予知してたとかまじで何者だ

531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:49:21 ID:pHtYCnqm0
魔法の粉?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 21:19:32 ID:Ncb9HPUsO
昔の方が絵上手いと思うんだけど
気のせい?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 23:47:29 ID:9N8L72d90
最近は線の処理がラフになってるね
昔はベタとかトーンで表現してた影を、最近は斜線でジャッと描いてるから、初期のシャープさが薄まってる
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 22:31:01 ID:4RgjWoQS0
この漫画よく発刊禁止にならねぇな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 01:09:30 ID:Wo34NIV9O
初期に比べて内容が落ち着いて
来たよね もう最終章だし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 16:30:50 ID:DmyCA0YMO
最終話
別次元にとんだ雨宮を追いかけて メガネが禁断の門を開く。
以降 サイコ2へ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 14:31:59 ID:QJR/aoJeO
>>536
マダラかよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 16:10:37 ID:swpec/pR0
ワカナ・モノストーン・タダノの活躍まだぁ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 03:13:41 ID:gxtOBBCz0
絵柄が変わっただけで下手になってはいないよ
むしろ上手くなってる(雑になる事はあっても下手になる事はそうそうないから当たり前何だけど)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 13:59:05 ID:t2I7HMBp0
【裁判】 "渋谷・妹バラバラ殺人" 「殺人は有罪だけど死体損壊は別人格だったから無罪」の1審、覆される…2審は両方有罪、懲役12年
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240896059/


 昨年5月の1審判決は、殺人罪については完全責任能力があったとして有罪としたが、遺体損壊に
 ついては「解離性同一性障害(多重人格)により、心神喪失状態にあった」として無罪と判断した。
 控訴審で検察側は「被告には遺体損壊時にも責任能力があり、量刑が軽すぎる」と主張。弁護側は
 「殺害時も心神喪失状態で全面無罪だ」と反論していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000618-yom-soci
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:18:55 ID:v2YK7MUz0
作者のやる気の無さが
ここまで露骨な作品も珍しい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:11:43 ID:7euFrs8jO
これって何かに連載してんの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:20:36 ID:dX9CXj6H0
>>542
ヤングガンガンで好評連載中
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:39:43 ID:Z4bMkwLj0
まだ完結してないのか。とっくの昔に多重人格ブームは終わってるというのに
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:59:54 ID:UUFSA7ES0
続編は藤崎竜が書きます
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 10:17:17 ID:BPQR9CGO0
それはそれで見たい
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 22:15:44 ID:G9/4LYTb0
多重人格探偵大坊
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 01:06:52 ID:IM/I5Z3D0
今更なんだけどロリータの温度のグレースノートのCDDBに間違いがあるね
アーティスト名が何故かロリータ18号になってる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:10:20 ID:C43NXeJU0
>>548
なに?そのクリリンと結婚しそうな人造人間。。。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:24:05 ID:akwuyY5L0
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 17:20:54 ID:46Sa/9/0O
コミック表紙のオブジェが欲しい
ちょっとかさばるけど実物大で
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 23:14:14 ID:IYQy8zGCO
実物大ってかさばるってレベルじゃ・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 23:19:31 ID:2qK4yyLV0
窓際に置いたら通報されるレベル
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:34:03 ID:fUAlRwFJO
でも欲しくね?
5巻のとか大好きなんだけど
どこか作ってくれないかな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 12:53:31 ID:nHgErB3G0
木島の仮面なら欲しい
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:54:07 ID:MJe09Njz0
がんばれば作れそうだな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 12:58:51 ID:LSHGZ7WK0
スパイMなら・・・袋でいいかw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:20:18 ID:wiMUxt/qO
〉382の木島がまだ生きてるってのは、どこに出てるの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:53:25 ID:028Pomy40
俺も気になる。
八坂堂は大空襲で燃えたらしいのに・・・

根津ってやっぱルーシープロジェクトの原型なんだろうか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 12:13:54 ID:bdUl1spOO
木島って何をやっても幸薄そう。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 19:54:32 ID:FeucFcMa0
あわよくば田島画の木島が見れるのか
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 23:32:56 ID:cTIV0AFo0
>>560
とでんかでは課長代理にまでなってる公務員だし
むしろいけしゃあしゃあな人物に思えるんだが、人によっては違うのかな
アーヴィング、清水、木島。こいつら長生きしすぎ
はやくサイチョコの清水を見たいな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 06:40:06 ID:9ShkuFuA0
>>558
>>559
とでんか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 11:40:52 ID:YvNA9QIv0
木島は不老不死になったぽい。アーヴィングはなんかいじくってるんだろ?清水は一ツ橋の仇討ちのため死ねない
土玉は梅宮の元になった(ウソ)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 12:16:53 ID:CsxGCmfGO
木島出てるの教えてくれた人ありがとう!
とでんか知らんかったわ。
ところで木島日記のスレってないよね。
木島の話もここでいいのかな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 20:54:49 ID:IcbiDSAr0
>>565
おとなりの黒鷺では大塚総合と化している(スレを読む限りでは)
結論・笹山的な意味で

木島はやっぱり月の細胞の影響で不老不死なんだろうな
不老不死の二次感染みたいな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 21:25:06 ID:YvNA9QIv0
それを分かりやすくするためかどうかは知らんが新装版では台詞が一部変わってたな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 12:31:58 ID:oVmikRv7O
そうそう、水の女のとこ台詞変わってたね。
あそこの台詞凄く好きだったから、
変わっててがっかりだった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 22:00:58 ID:DMTPSvuv0
セリフ変わったって聞くけど旧・木島知らないんだ
どんなセリフだったの?

>>564
清水は一ツ橋と友人だったみたいだけど
木島日記を読む限りそんなに篤い友情があったのかお前らと思った
2・26事件で生き残った恩義とか
北神の緒方とも顔見知りなのかな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 09:53:37 ID:uwnVPSyV0

不老不死とは文字通り 老いず死なないことだ
自殺したり傷を負えば 当然死ぬ
それが 自然の道理
その道理には 逆らえぬ
もっとも きみは 逆らったと いう顔を しているが


不老不死とハ 老いヌことソレ故 死なぬコト
シカシ傷ヲ負ったリ 自死すれバ当然死ヌ
それガ 自然の道理
誰モ そノ道理にハ 逆らえヌ
オヤ? キミハ 逆らった ノカ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 12:08:27 ID:abKVeI8d0
一ツ橋の言う「木島の友人」って北神なんだろうか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 08:26:15 ID:GduFpn7W0
>>570
ああ、確かに旧のセリフのほうがしっくりくるなぁ

>>571
北神のニライカナイ考でくだけた会話もしてるからそれなりに面識あるのかも
マヨイガ考ですでに八坂堂に持ち込まれた〜とか柳田が言ってし
元々北神でやるはずのネタを木島に持っていったってあとがきに書いてあったからね
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 11:21:01 ID:NVlRTofX0
北神の続きやらないかな〜
たしか大陸編だったよね
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 12:38:00 ID:ru0ASXrAO
台詞「逆らったという顔」がグッとくるトコなのに、変わっちゃったんだね…。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 12:56:15 ID:5MCSHUqd0
木島日記の中でも現実と非現実が倒錯しまくって難解な話なだけに肩の力がぬけてこれはこれで良かった
歩く死体がペラペラ喋るのはちょっと・・・
>>572
一ツ橋と北神がどういう繋がりがあるのかが気になる
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 13:52:36 ID:ru0ASXrAO
そっか。背中にパイルダーしてた小人もミイラ状態だったしね。
あの小人はどっから来たのかな。中国?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 21:07:30 ID:e8c1aBHA0
建国大学だし満州じゃね?もしかしたら世界中に手の繋がった小人がたくさんいたとか。

あと一ヶ月でヤングエースか。長いな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 15:11:03 ID:l+7NtVhd0
そういう解釈なのか、水の女の死体のセリフは。
新装版から入ったがてっきり「道理に逆らった」=蘇りの術に手をだした
ってことかと思っていた。

しかし話を追うごとに若返って見えるな木島…髪型のせいか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 19:45:02 ID:VKziytl40
死体にミイラ挿したら喋れますってなんなんだろうな
まぁあの回は月の正体に近づくのが目的だったのかな?
そのまま放置された感があるけど・・・八雲よりも木島の続きやってほしいなぁ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 19:53:23 ID:s8j0YSr40
大塚って今何してんの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 22:49:22 ID:XFk1ETnw0
木島の完結編連載してるって見たけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 08:33:40 ID:JxSx420m0
ふと思ったんだが、今木島の完結編を小説でやっているということは
その完結編を漫画化するための新装版発売だったとか?
木島日記完結編とか銘打って売り出す前に、元の木島日記を広く認知してもらう為
正直あれだけじゃあ尻切れトンボだしなー

自分の地元の本屋ではそこそこに売れてるっぽい
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 10:37:35 ID:8nANuIIL0
完結編ってUFOだろ?たしか。
ハードカバーででたら買うよ。ヘーガーみたいに違うラストこねぇかなぁ・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:09:34 ID:WPCAHiWWO
〉578
自分もそう思ったよ。
で、顔に逆らった痕跡があることを言ったのかと。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 21:55:54 ID:lneLyxtA0
とでんか読んだー
木島仮面変わってねえww
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 08:35:51 ID:YDVOymyGO
八雲よんだ。
三郎が横っパゲなのは、たたりのせい?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:33:30 ID:5PgGAsxLO
木島ってもしかしてサイコに登場したの?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 08:21:30 ID:Ozdi4aix0
>>586
よく言われてるよね。十年前はふさふさしてたもんね。

>>587
漫画には出てない。小説は読んでいないからわからない。
最近になって知った説が、てうが創ろうとしてるのはゼロから創ったルーシーじゃなくて
人工的な木島を創ろう説がけっこうあってびっくりしたな。
雨宮=木島説?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 22:02:00 ID:ZO4PD8IyO
>>574
あれは作中でも屈指だと思う
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 02:35:43 ID:xqzVdgmj0
3重人格くらいならもう完結してたんじゃないのかな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 08:04:02 ID:wgixexT30
初期プロットでは人格変化して凶悪犯を退治する痛快娯楽な作品だった…
とサイチョコに書かれていたが、むしろそっちでやって欲しかったと思う
そうすれば色んなところに飛ばされなくて済んだかもしれない
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 08:47:43 ID:qudJdr/50
KILLER 7みてーだな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 19:02:59 ID:EsmTh4FB0
>>592
最後になったら六人が力を合わせて究極人格久…になってボスを倒すとか
多分そんなんだったと思う
ボスが誰だかわからんが、てうと全一は女幹部と側近
ショッカーはもちろん梅見宮
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 21:58:28 ID:Aju2sgDA0
やっと来月に続きが読めるのか

まぁどうせページ数少ないんだろうなぁ。。。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 04:05:39 ID:L0hDWB9JO
12かんでテトラがけつのってたブス女のバイクってなんて車種かわかる人ここにいる?!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:35:48 ID:eyUcHSGD0
どんなかもう記憶にないがTWあたりじゃなかったっけ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:20:27 ID:QINj4DEW0
そういや清水老人がテトラに言ってた「もう二度と会うことはあるまい」てのは
テトラの死亡フラグと考えていいんだな?清水老人はまだ死ななさそうだし
雨宮がスペアに移転後、テトラ死亡とか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 17:17:52 ID:2cyI/sd20
>595
ハーレーダビットソン
昨日読んだわ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:54:12 ID:dDBT5rh70
本屋にヤングAのフリペが置いてあった
田島のインタビューが載ってたよ


抜粋

(貞本さんは)「白鳥は水面下では一生懸命動いている」って書いてましたけど
貞本さん本当に動いてるんですかねぇ(笑)。
オレはやってますよ〜略〜「サイコ」は「貞本エヴァ」より先にゴールしますよ!たぶん。びみょーですけど…。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:51:16 ID:0ib9jh/30
自信なさ杉だw
田島は悪くない!たぶん。びみょーですけど…。 がんばれ白鳥田島
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:21:20 ID:alZHAnR30
次回作は大塚に関わらないで欲しいけどストーリーを考えられるのかな
田島って今印税で食べてるのかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 14:52:39 ID:DFpwrsiVO
>>596 598
レスさんくす!
ハーレーのスポーツスターだった!

テトラが乗るならなんのバイクが似合うかな?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 15:10:19 ID:G+JoNcSs0
身体ちっちゃいから、ほとんどのバイク似合わなそうだが
あえてワルキューレルーンを推す。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 17:07:25 ID:BGgRZAFCO
>>601
小説の挿絵とかゲームとかあるし大丈夫じゃね?
大塚はマジで死んでくれ
引っ掻き回して放り出す事しか出来ない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:38:49 ID:RibRS+XSO
大塚の原作漫画って漫画より大塚が書いたノベルのほうが楽しいっていう致命的な欠陥があるからな……
小説だけ書いててくれマジで

例外はリバイアサンくらいでしょ?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:27:05 ID:n23W/d2A0
大塚はだいぶ前に新現実で「シナリオはラストまで渡してある」って言っている
あとは田島のやる気と角川の都合だろ〜ね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 08:17:07 ID:cyZUDCbk0
田島はやる気あるみたいだから角川の都合で中々載せられなかったとか?
雑誌出しすぎてその度に移動させられたからな〜
いっそサイコエースのみで進めてたら今頃完結したかもしれない
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 18:57:25 ID:K8/yFVu1O
ふと思ったんだけど、スペアの逆はなんて呼ぶの?オリジナル?
つか作中で言われてたっけ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:54:25 ID:SOu3o8vNO
ほんと今更なんたが
12巻なんとなく読んでて
タイトル カナリア鳴く空 って
もうどんだけチバユウスケすきなんだか
自分チバ関係の曲名そんなにしらないけど
探せばまだまだでてくるんだろうね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:56:20 ID:G7ukUDNl0
画集のタイトルにもあったよ
さすがにそのままじゃなかったけど
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:04:10 ID:Vh+v8rMh0
大塚じゃなくて田島がつけてるであろうタイトルはほとんどチバ関係じゃなかったっけ?
浅井関係もあったかな?
その人たちが微妙になってきてる感じとこの漫画の風化っぷりが似てるなーと
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 00:26:25 ID:jHbYXxrt0
確かに最近チバのオールバック画像を見かけたけど、髪が後退してやっぱり老けたなーと思った
露出が真っ先に減ったアベも速攻で老け込んだし
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:53:55 ID:j/fsXUJiO
>>608
特に無かったと思うが…無いよな?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 15:40:40 ID:h6XFNs8U0
>>612
てか俺はウエノがハイエイタスに入ったのが似合わなくて笑った
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 21:56:56 ID:gEvPWW8M0
ちばちば聞いてて鬼頭を思い出したが、ヒルズが爆破されたときや
原発で放射能汚染されたときの、グレイのテルっぽいポーズは彼なりの決め?
なんかお茶目だな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 02:52:45 ID:TXR+Nd+MO
新刊いつ出んだよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:32:23 ID:I33GVngC0
>>616
ストックねーよw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:04:41 ID:AjQD9uDBO
カイドクに雨宮和彦がw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:22:19 ID:4VfKHRu20
もう探偵でも何でもねーよな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:22:21 ID:MZBimLdV0
そもそも探偵らしい活動を何時していたのか・・・
イソノ探偵事務所じゃなく伊薗犯罪研究所なんだから・・・研究員?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 16:27:05 ID:VA/zdbvy0
肩書き上は探偵でも何でもないけど、初期のプロファイリングしてた頃は探偵らしいと言えなくもないかな
現代の安楽椅子探偵みたいな
笹山の「プロファイリングなんて結局ただの仮説なんだよねー」って台詞はまんま沙粧妙子で出てきたね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:12:58 ID://Yoc50lO
ヤングエースやべぇ!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:47:52 ID:qtCxTvZQ0
ってかひでぇのまちがいだろ

ってかあまりに過疎りすぎじゃね?連載再開だぞ?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:52:06 ID:U5+jMCK40
どこに売ってんだよそんな本
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:03:54 ID:jtyRI69n0
本誌では追っかけてないからなあ…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:36:45 ID:4GMybrT+0
なんていうかヤングエースで楽しみにしてたエヴァもサイコも血実泥の話だったゎ


ってかあの血の出し方でマダラ転生編が描かれるかと思うと楽しみ・・・スマソ
ありえんはなしだな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:57:21 ID:Yz6Yt95F0
カウボーイの存在意味が不明だったが

愛しのバットマンだけ洗脳ヘルメット被ったまま現れたって事ね
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:15:18 ID:iM50YYcF0
今日本屋行ったけど、ヤングエース売ってなかった…
ほんと何処にあるんだよ!都市伝説かよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:48:31 ID:FLzVPI2P0
ミノさん死亡乙
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:21:34 ID:m/fmu1r6O
3巻のP152の3コマ目、気になって仕方ねえ!なぞの少年が『僕はね…久――』って言い掛けた場面。気にしてる奴いない、俺だけ?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:17:16 ID:fpFMZujk0
あぁ
小説とかだとあっさり名前でてるよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:31:08 ID:UCQhLHL30
読んでない奴がいたか。
なんつーか読むと鬱になる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:42:44 ID:yRKexKQ50
>>628
普通に本屋で売ってる。
どんだけ田舎に住んでんだよw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:01:41 ID:HVhwBmiV0
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
       |         ,、
     ./         ヽYノ
     /     r''ヽ、.|
     .|      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
     |           |
    ヽ,         |
       ヽ、z=ニ三三ニ=ノ
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ==  r==,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 18:07:53 ID:sn21udBK0
>>633
むしろ田舎の方が残ってると思うよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:46:57 ID:uDYnOh1UO
「久…」はサイチョコでもあっさりばれてる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:18:43 ID:YoS0lPioO
ロリータ℃は何巻で出てくるんですか?教えてちゃんでごめんなさい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:33:23 ID:kOmgO5sfO
久保田スロプだろ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 18:45:13 ID:jz+3egqw0
℃はマンガ版はなぁ・・・・ドラマだけにしとけ

ちなみに11巻だが
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:22:35 ID:hkIPbXAN0
>>634
なんかワロタw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:45:33 ID:AB7+aH42O
今更なんだけど、
℃←なんて読めばいいか悩む
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 15:36:05 ID:5aro8arxO
>>639
わあ、ありがとうございます。昨日やっと8巻まで読みました
6巻で名前だけ出てくるんですね
ロリータ℃はドラマCDで主役級なのに漫画は全然出て来ないんですね…

>>641
"どしー"と読むようです
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 21:43:58 ID:ekpNKw7x0
>>605
>例外はリバイアサンくらいでしょ?
正気か?
終盤は、お得意の手塚オマージュいれまくって、グッダグダだったじゃないか

まぁ、ジョカは好きだけどさ。

>>606
>「シナリオはラストまで渡してある」
絶対ハッタリだと思うぞw
この人結構気が変わるの早いだろ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 08:06:04 ID:nP4dkzxcO
久し振りに「ロリータの温度」を聞き返して、結果的にアレが平野綾だと初めて認識した。
(「ロリータ〜」の単行本は持ってない)
意外なところで意外な人が関わってるもんだなー。

あと、ルーシー(音楽面)は誰がやってたんだアレ?
ボーカルも全部後藤さん?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:05:49 ID:FMA+iHeb0
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-06-214.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-08-06-280.jpg
手足を切断されて箱詰め「箱入り千鶴子(多重人格探偵サイコ)」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:13:47 ID:FMA+iHeb0
http://shokuen.com/figure/chizuko.html
こっちのほうがたくさん画像あった。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:35:48 ID:phZWkMW60
>>646
これは良い千鶴子。すばらしい!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:09:11 ID:9fopQ2By0
立体だと存在感あるな・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 09:42:40 ID:hxeh8ISC0
なんとも、猟奇的だね〜
これは、たとえ絵でも教育委員会が黙っていないよね〜
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:21:19 ID:YZZ/fvYMO
次作品は脳みそに花を植え付けたアレですね。わかります。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:56:34 ID:M1OWl5FOO
アベさんの影響で田島さん描かなくなったらどうしよう
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:52:50 ID:P/UBDQKD0
アベ…悲しすぎる
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:07:27 ID:mNWE9ZNp0
チバならまだしもアベには一切愛着なかったろ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:47:54 ID:N/zbROBd0
>>646
普通に勃起してしまうから困る
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:55:45 ID:5Gd02JscO
弖虎の雨宮一彦を転移させる人物は久保田?って人のスペア?それともまた戸籍名 雨宮一彦のスペアなのかな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 16:11:55 ID:ftt0RQyX0
笹山って千鶴子を狙ってたんかな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:11:14 ID:sbLI1lfaO
>>656
なんで?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 00:14:57 ID:z/bggnq5O
話なかなか進まないな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:30:32 ID:/rmTQIz30
田島自身も「エヴァより先に終わらない」って言っちゃったしな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:37:06 ID:dTDobaM30
あ〜まだクレイジーホスピタル続くのか

もういいって、まじで


バトルシーンとかいらねーよ!!
そんなにバトルかきたいならマダ・・・いや、やめとくゎ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 09:47:38 ID:ZCNXsqtkO
チバとかテトラが使ってる
ウルトラマンみたいなサングラスって
どこで手に入るか分かりますか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 16:10:08 ID:1mJFUfjzO
これ再開してたのか、うれしい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:53:18 ID:J9aoC0sE0
早く終わってくれー、死ねないじゃないか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:11:28 ID:+11IkaGY0
みのさんあげ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:51:01 ID:kkw4022GO
>>657
西園の視神経を解析してる時に、これは小林だけの思い出だとか何とか言ってたくせに、自分は千鶴子のスペアとあっさり寝てたからじゃね。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:23:59 ID:db1PX0KS0
西園マチ(ワカメ)がうざくてしょうがありませn
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 15:21:51 ID:A+LVGKWQ0
単行本いつ出るの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:43:55 ID:olmf3iCG0
今のペースなら春前かな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 01:28:46 ID:AzDcIAPCO
11巻のテンションおかしい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:42:28 ID:lNzGDMvp0
シトロエンの窓ガラスにマジックでアドレス書いちゃう全一
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:21:35 ID:w7z0D+Ua0
>>670
2CVのフロントガラスは安いから問題ない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:33:28 ID:pwyLyuLx0
保守
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:47:37 ID:mTE2ZFegO
誰かルーシーをドナルドに変えたMAD作ってくれ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:07:25 ID:lUGzeAZgO
マチと雨宮って歳いくつ位?同い年?
マチの方が年上かと思ってたけど、よくわからん。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:07:35 ID:wdi/kuKE0
ストーカー麻生「いくら年月が過ぎても あなたにはそれを補うだけの魅力がある」

あまり若いとも言えなそうだね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 16:59:36 ID:m1gEygQlO
田舎だから小説全部取り寄せになった。
二週間かかるって言われたけど、今から楽しみだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:02:09 ID:gMGaIoK/0
ヤングエースvol.3やっと読んだよ!もしかしてサイコの話は13巻からの続きなの?
あと少年エースのサイチョコが今月で終わりってマジですか…
あの部分があるから悲惨な話も笑い飛ばせたのに。ヤングエース移籍だったら最初から移動してるしなー

黒鷺の佐々木は…まだ何かありそうだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:04:40 ID:JhAoSjLgO
サイコって背景の方が労力使ってる時あるよね、
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:39:17 ID:JhAoSjLgO
今ふと思い出したけど、仔池とワカナは親戚になるんだね。
仔池のサイコパスは改造手術で見についたんだっけ?
自分がルーシーの甥だからできたとか
言ってたけど、ルーシーのカリスマはワカナによるものなんでしょ?
ワカナって突然変異っぽいイメージある
んだけど、そしたら仔池くん関係なくね?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:27:48 ID:ksvyHgV20
>>677
13巻の後にヤングエースvol1〜2で連載された計3話分(vol1は一挙2話掲載)がある、テトラと愉快な病院の話


今月は読んで「やれやれだぜ」っと思った
後付すぎるだろこの展開、、、
仔池は結局影武者の甥ってだけの3流以下の存在
覚醒ルーシー影武者大江をあっさり殺した時点ではワカメちゃんがルーシーを産むって設定じゃなかったっけ
いつのまにかワカメちゃん自身がルーシーで、、、じゃあ産もうとしてる雨宮ルーシーって何?
自分がルーシーで終わり。でいいじゃん?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:55:21 ID:RSOEoSRv0
同意、もう続ければ続けるほど収集つかなくなるなこれw
ひどすぎるw
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:07:04 ID:IRPrKfD00
>>680
サンクス。テトラと愉快な病院の話吹いた。逆に楽しみになっちまった

グダグダになってると思ってるの自分だけじゃ無かったんだ
やっぱり人格チェンジして凶悪犯と戦う痛快娯楽だけで良かったんだよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:09:31 ID:JEiO3VOV0
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:13:32 ID:B/dYV8DN0
そうだなあ、雨宮⇔西園時代がやっぱり面白かったよな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:42:18 ID:E10lyL/A0
黒鷺とサイコ、映画化おめでとう!
ところで黒鷺スレ落ちた?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:35:25 ID:FIbvgvy90
黒鷺は落ちた

映画化って本当?サイコと黒鷺を勢いで呼んでそれだけだったから詳しい記事を読んで無かったよ
雨宮と西園がもう空気になってて今が一番辛い
黒鷺はクライマックスに向かってる感がするがサイコは引き伸ばし過ぎだ
そしてとでんか、八雲、東京事件の続刊はまだか
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:44:04 ID:cMJmLZ0S0
ヤングエース今号のカラーページに告知でてるよ
"アメリカで"企画進行中だそうでどうなることやら
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:03:07 ID:KLTTBptM0
ハリウッドで映画化って話がでてから数年やっと進展があったのかw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:04:22 ID:r7PvKa7l0
まずは漫画の方を完結させるべきw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:42:43 ID:O6Yvv+Ij0
>>688
一度、立ち消えになって、2つ目の企画だったりして
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 15:48:16 ID:uUr5T13zO
キング・オブ・カリスマ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 09:54:04 ID:wOOPaUHg0
この人の描く女体ってエロくないね
男性から見て、どう?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 16:05:00 ID:/cfDrcWT0
田島絵はMADARAの表紙がかっこよくて惚れた(´・ω・`)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:22:40 ID:Ug36WruG0
麒麟の表紙にドキドキ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:30:05 ID:tZ8lohxd0
>>692
5巻くらいまで、ミワやマチが美人の設定って気づかなかった。

女性から見て田島キャラ(の特にファッション)は格好いい?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:11:19 ID:f7P7EI5s0
>>692
サイコに関してはエロさはないな、なんかゴツゴツしててリアルすぎる
画集はそこそこエロいんじゃないかなぁ

マダラやブラザーズは小学校高学年〜中学生が喜びそうなプニっとしたエロさがあると思う
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:21:42 ID:BE2elQjb0
箱入り千鶴子のエロさはガチ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:37:11 ID:TLgpbRDY0
あれが最初で最後だったな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:44:02 ID:AnduQLgz0
漫画ではエロを感じなかったがフィギュアのほうはドエロかったと思います
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 04:46:38 ID:ZVBO0/t+0
>>695
そのファッションが散々外出だけど
実在の服なり小物なりをモデルにしてるって知ってのことかw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 12:36:29 ID:16MH21/10
佐賀に住んでっけど、市内の古本屋どこも立ち読みできねーぞ。
いつからビニ本になったんだよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:44:13 ID:d7AKIEqL0
>>701
それはあなたが住んでいる市または県で、サイコが有害図書に指定されているからです
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:20:19 ID:f5XtrKV20
西園さんに憧れてた高校生時代がナツカシス
今じゃ30過ぎたおっさんだし・・・(´・ω・`)
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:32:56 ID:lQO9c1Yo0
14巻で終わりそう?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:07:11 ID:FYD5iueJ0
>>704
全然
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 13:10:06 ID:p2rkVfqu0
田島、小畑、浅田の水瓶3は総じて画力高いな
小畑みたいに原作が良いとブーム起こせる実力を全員持ってる
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:12:43 ID:T7tGn62+0
夢二
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:13:07 ID:PlJfGnVDO
水瓶3は今も交流あんのかな?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:42:05 ID:UmQlIiLL0
>>706
大暮も
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:43:34 ID:+T+ro1pM0
北神伝奇、木島日記の人が好きだ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 06:54:36 ID:+NHuG6t8i
テトラって何歳くらいなんだ?
大きくなったよなあ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:35:13 ID:2JGuH8MzO
一巻から最新刊まで読んでると
話のなかで何年かかってるのか分からなくなる。

テトラとか子供だったはずなのに。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 01:30:55 ID:ggv+driIO
テトラが出て来る前に終わっていれば……

℃と公彦、灰人の話は外伝で描けば良かったと思う。ルーシーでなくワカメが実はカリスマだった って犯人はヤスかと
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 02:18:23 ID:lqhaGeltO
トグチの親が殺される回はトラウマ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 12:48:06 ID:5Bt7C99h0
まだ連載してんのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:02:25 ID:f6qyCmKH0
多重人格っていうキーワードももう時代おくれだよね
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:16:02 ID:0Se7BKlR0
ていうかこの漫画さ、今の流れだと何をしたら終了?

スペア雨宮にテトラの中の雨宮入れてソイツがワカメ殺して終了かな?
もしくはワカメが産んだ小学生くらいに成長したルーシー2世を殺して終了かな?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:52:39 ID:xvY9x1Yj0
もうここまでgdgdになると、期待や読みたいという願望も無くなってくるな
惰性による継続=作者の怠惰以外のなにものでもないという良い事例だな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:39:42 ID:1eeMxI2o0
マチと笹山は死なないんじゃないの、探偵儀式に出てるから
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:57:02 ID:AO2xEsowO
もうストーリーどうこうじゃなく、田島絵の為だけに買ってるからな
いっそのことサイコからいつの間にかマダラになってたとかでもいいよ、もう。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 19:00:20 ID:pZdRct3zO
>>720
>サイコからいつの間にかマダラになってた

本当にそうなったらいいのに。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 19:06:26 ID:qaIShfZK0
キリンと犬彦出てきたときは正直ウゼェと思ったけどなぁ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 06:02:25 ID:TzGmsa4U0
>>719
マチ出てるの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 07:33:12 ID:c2YapJUx0
このマンガの主人公篠山だし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 18:59:58 ID:2AoYUryu0
ルーシー物ストーンがどーとかって
もう銅でもいいなw
ちっとも知りたいと思わないからさっさと終わらせろよ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 01:02:02 ID:lJbFLBr30
懺・さよなら絶望先生で田島がエンドカード描いてたよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 14:38:31 ID:FC2Nf8vv0
見た見た。ああいうの引き受けるんだなぁ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 15:18:16 ID:fXabLq35O
エンドカード?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:22:02 ID:7eOXYQk8O
なにそれ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 21:29:58 ID:1h8G8Qpx0
グググれよ。。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 00:44:43 ID:cQITKuGa0
>>729
番組最後にある「来週もまた見てね」みたいな一枚絵
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 00:57:56 ID:xAvcSmbc0
あげ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 02:57:36 ID:W+fuRu6GO
なんかダラダラ引き延ばしたのが痛かったねぇ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 05:01:43 ID:L7jjo0qk0
田嶋自体サイコにもマダラにもどんな風に思ってるんだろう
素朴に
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 08:31:30 ID:RnPbiUAR0
当たり前の話だけど、テトラって名前や当て字に
古臭さ故の厨臭さを感じてしまう。
どんな結末でもいいから作者は終わらせとけば良かったのにな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 18:12:59 ID:4JeXcyY3O
昔はオサレで上手いと思ってた絵柄だが、今は同じような絵があふれてて完全に埋没してるね…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 23:34:41 ID:GeuNeA6z0
絵は良い、明らかに意識してる後発と比べると明らかに良い
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 10:11:59 ID:WKcWymfW0
コミックスの紙質も良い
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:50:19 ID:7/VftLv2O
んだな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:59:09 ID:94GmKwoe0
ちょっと気になったんだけど
6巻で麻生が自殺するときに使ったアレって何なの?
紙製の爆弾?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:54:04 ID:Ngc03FKoO
田島はチバ依存から抜けだせられれば
いいと思う。
作家はプライベートも作品に影響与える
って言うけど、あれはやりすぎじゃないか?いい意味で公私を別けて欲しいな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:12:09 ID:Tcxd4nrTO
>>741
そりゃ今更無理じゃないかなーもう依存ってレベルじゃないような…
作品の雰囲気好きだしチバも好きだから自分としてはこのままでも良いかな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 09:18:46 ID:vH26RuAEO
マーブル顔の
ミシェル
GUN
エレファント
カシマシ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:44:13 ID:sL6AgEjF0
結局この漫画って話がややこし過ぎたんだよな
人格が憑依とかクローンとかってホラーやSF色が出すぎて
引いてしまった。ラストのどんでん返しで、ってんなら
まだ良かったんだけど。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:53:09 ID:qwiDwQhwO
伊園姉妹はガクソやらルーシーやらと関係ない、ただの人って位置付けの方がよかったな。
マチはまだいいとしても、美和はノー天気な女子高生で若干蚊帳の外ってのがよかったのに。
笹山(だっけ?ド忘れ)が狂言まわしポジなのはいいと思う。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:20:50 ID:IzMd9kK40
伊園若女というネーミングセンスには拍手を送りたい
どこぞのパンモロ児童ポルノが頭をよぎって仕方がない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 12:24:02 ID:/Bt+2ai0O
今月のヤングA側面から見ると
サイコの場所一発でわかるな

あとGペンの質変わってから今回の作画
なのかな?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 21:03:08 ID:ufTRDxQ00
セバスちゃんカワイソス
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:27:36 ID:olPaDaXK0
もういいよ、萎えるわ
ヘンリーなんで頭穴あいてるのに死んでねーんだよ

つーかワカメちゃん何歳だよ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:59:04 ID:ybRII5zO0
ほんともうどーでもいいよなこの糞漫画
止め時を失った長期連載程みすぼらしい物はないな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 00:14:19 ID:qECryoE/O
サ〇エさんの作者が長谷川町子だから磨知か。



もうホント、田島さんが気の毒だ……
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 04:12:48 ID:00us9ILz0
うわw
連載当初から読んでるけど言われて始めて気付いたw
磯野→伊園かあ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:47:30 ID:M+rc4KZRO
>>752そこは気付こうぜ
>>751は流石に気付かなかったけど
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:19:37 ID:3Q0VHzaUO
ちょっと聞きたいんだけど
11巻の過去編で殺した大江ルーシー
ってなんなの?
真のルーシーはワカナでは?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:03:18 ID:pNkO3ZeZ0
作者が忘れてるか若菜の親父さんか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 14:44:55 ID:SQK2c0970
>>754
ワカメのZIP
と考えるのが現状では最良かな


幼いワカメに暗示をかけられてた可能性あり?
自分がルーシーだと思い込んでたから
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 17:34:41 ID:skAZiEo90
サイコや黒鷺の実写化計画があるが、日本でのジャニばっかよりはましかなー
と最近思ってしまう。
あと今自分の住んでるところで相棒の再放送がやってて、川原(伊丹)の
般若目の悪さが木島日記の清水にそっくりだなとかってに思ってる。
年齢は40代だけどな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 21:27:32 ID:xQODVYzJ0
実写版の木島なら誰がやっても良いな。
ただし仮面ははずしてはイケナイが・・・
教授は巨泉にでもやってもらうかw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 01:59:04 ID:ai6pAUeTO
サイコ再実写化するなら渡久地は松田龍平が合うんじゃないかと思う
木島は仮面の下も月の肉の特殊メイクしなきゃいけないから
仮面+特殊メイクだとすると、滑舌悪くて台詞まわしの下手な役者は厳しいな
瀬条教授ってガタイ良くなかったっけ?巨泉は違う気が…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 09:10:53 ID:O/Mbqasn0
>>758
だが美蘭のキャストで意見が割れる
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:03:18 ID:6jYawj110
>>760
菅野美穂なんてどうだろう
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 13:50:22 ID:ai6pAUeTO
菅野は年齢がいきすぎでは


もはやサイコスレじゃなくなってるな
マチは鈴木砂羽なんかどうだろう
でもハーフじゃなきゃ駄目なのか?

マチと美和って異母妹だっけ?てことは美和の親父もルーシーになんのか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:26:09 ID:8Eg28kN9O
マチは篠原涼子とか

雨宮は………アラタとかいう人 ピンポンの
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:57:04 ID:z8YyU3GwO
木島は豊川悦司か浅野忠信とか
土玉は竹中直人がいいな〜
折口はイッセー尾形で
美蘭は安藤希

失礼しました…。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 04:38:43 ID:B7Wrg/Gf0
昔ヲウヲウでやってたじゃん
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 10:51:10 ID:ly9zkkWB0
このスレ木島ネタが出ると盛り上がるww

根津はヤク中の役者がよいね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 13:13:35 ID:mxpKEqnrO
島津寿は成宮が合いそう
根津も成宮でいいや
竹中直人の土玉めちゃくちゃ似合うな
木島は山本耕史とか意外といけそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 13:37:49 ID:boM4+8WG0
四肢着られる女の配役とそのシーンを再現するのかだけが重要
それが無いならただの糞映画で終了
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 02:30:12 ID:LEr4m7CbO
安江大佐はテリー伊藤で
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:06:21 ID:BKCNltLe0
斜視治したろ。
しかしあのインチキくささはピッタリすぎるww
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 16:34:54 ID:J1dlp0Ql0
斜視って治せるものなんだ!てかテリーが斜視って初めて知った

大家さんは小雪で
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 20:32:28 ID:bE7tVVil0
テリーってあれでマシになったにせよロンパリ治したんだろ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 04:19:36 ID:l3Ym1UT90
真のルーシーとか出てきたら今までの話は偽者w必死に作ってたとか言う事になるな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:51:35 ID:DaxY60u+O
何巻まで出てます?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 23:46:23 ID:rJt9ibHW0
月曜に15巻が出ますん
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 12:19:22 ID:0Z0CFYZV0
しかし・・・改めて1巻から読み直すと矛盾だらけなんだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:54:41 ID:4uiQ4A1g0
ヤングエース買うの苦痛なんだが
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 17:42:35 ID:1kYrrJDl0
立ち読みでいいんじゃね?
俺はコミック派だからサイコ非公式の文字バレだけで十分
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 21:28:49 ID:PX1gl+Ia0
>>777
確かにw
YA内で面白い漫画を無理矢理探せばいいよ

一応売りはエヴアとサマーだろうけど
俺はアゲハがオススメ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 03:53:07 ID:VG9NacPIO
>>775
14巻いつ出たんだ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:20:43 ID:yokMOm7b0
コミックス、公式hpにはまだ載ってないな
むしろミカベルのまかまか内で大塚ネタいじってくれるか期待してる
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:53:11 ID:1sGaTUXJ0
ヤングエースはエヴァとサイコ以外本気で読む漫画ねーな
なんか萌えキャラの漫画ばっかし。面白けりゃ別にいいんだけ
最悪につまらん。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:25:39 ID:RBmMbVDZ0
>>775
コンビに似なかった・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:34:52 ID:Km0lIoJtO
今回はヤングエースかなり余っててびっくり。
前回、前々回の事もあって増刷したのか、はたまた貞本表紙じゃないと売れないのか……

来月は接戦かな。付録は貞本エヴァストラップ3本セット。スレ違いか

エヴァはやっと面白い展開になって来た。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:12:59 ID:H7IDt1ys0
多重人格探偵よしお
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 15:31:27 ID:7RCIQRgm0
エヴァとかもう何やっても時代遅れのイメージしかないんだけどw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:56:06 ID:3dTXMBi70
確かにエヴァって90年代のイメージだ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 03:02:27 ID:8GjxRjoaO
ぶっちゃけサイコも……
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 12:56:25 ID:9mHk81Wr0
作品内が90年代っぽくてむしろノスタルジーを感じる。

そういやサイコ非公式サイト無くなるんだよな。
あのコンテンツは割と好きだったが乙。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:35:06 ID:BkVwZVX60
そりゃおまえ

終わらない昭和って奴のせいだろ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 00:25:57 ID:lddXAxtTO
巻を遂う毎に女の子が可愛くなくなって来たな 昭和は宇宙さん……
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 05:23:28 ID:hriFG4RT0
前から気になっててもう完結したべ?と今更1、2巻買ってみた
すげー面白い!って思ったんだが、まだ途中な上にgdgd展開なのか・・・

793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:26:13 ID:f+5qiIsq0
グダグダと言うかストーリーに散りばめられた謎的な物を考えても
後からつけたような話ばかりで話がまったく噛み合っていないのが悲しい。
いかにも衝撃的な真実を述べているかのような場面も後から考えると
大間違いの事を偉そうに言っている奴らばかりなんだよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 08:48:09 ID:ZOiPsqs80
週刊連載のマンガなら、勢いで細かいズレはごまかせるけど
こんだけペース遅いとそういうところが気になっちゃうな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 10:59:26 ID:6/QKAguaO
たしかしこのスパンは、作者の脳の回転の速さは作品に反映されそだよな;;
ぶっちゃだと、一巻の口数少なくて背景が主張してる無意味感がサイコ作品群の魅力の極み
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 11:18:45 ID:EiivXKEVO
初期の殺伐感はいいよな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:17:19 ID:4JGWBtxYO
ワカメより
公彦とロリータ℃で補完して とかで短くまとめられなかったものか。

なんで弖虎の中じゃ雨宮は生きられないのよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 16:20:38 ID:9tCrjJ0KO
今月もあんまり進展なかったな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 12:50:34 ID:t8IRXXoI0
エヴァ共々読み飛ばしておkな回だった
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:05:41 ID:Ddw+UABI0
800get!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 20:16:00 ID:eG4nITLw0
弖虎
って打ったら辞書登録されてたわ…よくやった俺
で、弖虎無双なの?相変わらず
こうなったら最後まで付き合うよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 23:20:55 ID:ejx2CCFVO
市橋の両親の晒され具合を見ると
全一がとぐちにご両親が晒し者にならないように
先に私が始末しておきましたよって言った優しさが分かるな(´・ω・`)
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 03:11:49 ID:5p4oLItIO
>>802
あの場面はトラウマ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 11:47:44 ID:cVMsww3oO
渡久地はあんな田舎に生まれたのに、いつバーコード付き眼球と
取り替えられたんだろうか。えぐり出されるまでバーコードに
気づかないなんてなぁ。下瞼ベロンとか一度もしたことないのか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 19:34:03 ID:D9mS66BmO
絵がスゲー
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 00:37:25 ID:NNftWYPv0
がんじゅーい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 15:50:26 ID:w7ma8ted0
市橋はマジでサイコに出てきそうな風貌だ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 17:59:27 ID:i/mmQdj20
まだ若菜の話か
白との約束の場所はいつになったら行くんだろう
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 19:21:49 ID:2g2uYS3M0
どうでもいいが新人賞の田島のコメントがすっげー上から目線でワロタ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:36:42 ID:OIjMwySB0
また小学生から手紙が…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:33:00 ID:rVHZGK3P0
>>809
くぁsk
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 00:51:41 ID:wC3WzQYf0
>>802
からくりビデオレター好きだったから引いたわ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:39:29 ID:qv7zkv4nO
>>809
ヤングエース創刊前のインタビューでも
貞本さん仕事してんですかね?ってあって
びびった。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:43:26 ID:/bOLBRZT0
田島先生はカツオに一家惨殺させるような人だからな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:53:00 ID:I7ik91PH0
>>811
>サクッと読めたのがよかったです。が、見方を変えると逆に「そこ」が弱いのかも…
>第一話的終わり方なのも気になったけど…
>自分も昔、読みきりで、そんな終わり方のマンガ描いたの思い出してビミョーな気持ちになりました。
>人的にはスキです


また、田島本人も大塚がいないと大した話描けなそうだけど…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:53:52 ID:I7ik91PH0
>人的にはスキです

個人的には〜の間違いだったすまん
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:52:37 ID:kQOElpNZ0
田島ってデスノートの絵書いてる人に似てるね
絵は上手いけど話がつまらないっていう・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:35:07 ID:D6AF5voVO
>>817
A:師匠が同じだから。

ただ 小畑は田島の影響受けたと思うな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 07:12:37 ID:mywn1z990
師匠って誰?
バスタードの人ですか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 18:22:03 ID:D6AF5voVO
>>819
ああ、ごめん。不確かな情報を書くべきじゃなかったな。
田島の師匠は高橋葉介って人だけど、浅田弘幸、小畑健の三人で「水瓶3」ってやってただろ。

絵が3人とも似てるから、俺も昔ググってみたら
同じ師匠の元 修行を積んだって話をどっかのブログで読んだんだわ。

規制うざいな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 23:32:39 ID:/ijfxXGH0
大塚いなかったらまたブラザーズみたいなフワフワした漫画描くだろうな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 20:24:59 ID:RUmhbqIeO
でもブラザーズ嫌いじゃない。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 21:45:58 ID:mlEtWmGQ0
>>802
あー俺もそのシーンを連想したわwマスゴミ極まってたよな
ていうーか何で表に出てきたんだあの両親はw



それにしても
流石に最近の展開は養護できないな…
週刊誌ならよいが月刊でコノgdgdは正直致命的

ははっこいつはいーや「ブラザーズみたいなマンガ」俺も読みたいっ!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 23:59:28 ID:D0tIPx6WO
じゃあ次は田島のどんな漫画を読みたい?みんなは
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:03:13 ID:0VVR2M040
マダラ転生編の続き
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:50:19 ID:ZTlTEWje0
Babybabyの続きが読みたかったけど、サイコで長年グダグダし過ぎて興味自体が失せてきた…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 15:41:55 ID:lvtSr8v20
またMADARA書いて欲しいな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:51:39 ID:3Ckb1iSX0
今マダラ書くなら転生編なんだろうけど高確率でガクソかセジョウ機関が出てくるよな、、、それだけは嫌だ

個人的には大塚にさっさと天使編を完結させて欲しい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 01:46:00 ID:8TQC9njOO
マダラとかサイコとか全く関係のない、田島オリジナル作品が読みたい。
かなりの確率で面白くはないだろうけど。
でも、新人に批評できるくらいなら、それなりの作品描けると信じてる。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:01:45 ID:CfxgOWyR0
昔に比べて絵は上手くなったけど


ただそれだけ


まぁ俺はそれでも好きなんだけどね


田島の絵
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 02:26:15 ID:8TQC9njOO
そうなんだよね。似てる絵はあるけど、やっぱり田島絵が好き。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 10:15:06 ID:zdUI4ES/0
>>829
奥瀬サキあたりと組ませれば
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 12:31:01 ID:+9aZHTWo0
大塚的にはマダラの決着はもう着いちゃったのだろうか・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:39:02 ID:rjmoROLe0
>>833
決着は着いてないけど飽きたからや〜めた!てなもんでそ。


サイコの話はあまりにもグダグダ過ぎるが、絵を田島が描いてるから最後まで付き合ってみようと思う。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:47:03 ID:UkvDxuy50
いや決着は一応つけただろ
最悪の形だったけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:55:57 ID:a6YaRm26O
絵、上手くなりすぎて
なんかまとまっちゃった感がある

あとカラー、昔の方が好きだった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 23:29:42 ID:YysG8zHO0
マダラの表紙はかっこよかったな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 01:23:46 ID:I3L44zwy0
MADARA赤から急激に絵が上手くカッコ良くなったよな
MADARA壱、弐しか知らなくて赤の本屋でみかけた時は
かるく衝撃を受けた、表紙が凄くカッコ良くてインパクトあった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 13:06:15 ID:CuF5w0vvO
この話の時代いったい何年なんだかわからない
マチの携帯がまだJフォンだったけどPSP出てくるし
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 21:40:21 ID:zuTMKQVe0
長期連載で現実が舞台だとそれが辛いな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 21:54:36 ID:Fvig+yCV0
作品内にどのタイミングで携帯電話を登場させようかと考えてる冬目某先生に比べれば些細な問題だw

それにしても俺の好きな先生は何故ミンナそろいも揃って
刊行ペースが遅いのだろうか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 08:00:53 ID:z/VrziS2O
大塚原作の漫画って、絵の雰囲気みんな似てる気がする
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/25(水) 08:49:59 ID:tLjm2yM+0
そういう奴選んで描かせてるんじゃないか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 03:15:58 ID:inmNvzOY0
コミックちまちま集めてて現在やっとルーシーの甥が出てきたんだが
この先どう?新品で買う価値ありますか?
美和がXX!?とかでつまんなくなっちゃったんだけど・・・

1〜4巻あたりはスピード感あってすげぇ楽しめたのに
あと全一の脳内麻薬はなんでいらない設定になったのかね?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 04:58:29 ID:E98G6P1v0
雨宮(小林)の身長違ってないか?
ミワと会った時182cmで→検死解剖で179cmってマチが言ってた
てうが別の死体渡したのか?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 11:55:34 ID:juqYbucI0
3cmアップする靴を履いてたから
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 19:15:25 ID:biuAKg8n0
闇遊戯みたいに人格変わるごとに身長伸び縮みするんだよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 00:51:47 ID:+OWHjtU2O
>>789
えっ何で無くなるの?
地味に役立ってたから残念だ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 14:04:33 ID:LYfwsDRjO
たまに本屋へ行くと、結構な頻度で田島さんがカバー描いた文庫に出会う。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:04:11 ID:q1/+PeX10
次号休載…
単行本準備かな

とりあえず回想永杉だな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/04(金) 22:07:16 ID:DVLr1a3VO
サイチョコ四巻は何時になったらでるんだよ…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 14:01:24 ID:xzXziL4t0
なんかここにきて一気にまとめに入ってるな
いよいよ終わらせるのか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:12:25 ID:E2hHiVGsO
サイコ終ったら田島連載持つかな?
当分はイラストやってくんだろか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 01:36:25 ID:tACrANXJO
サイコ画集だろ、まずは
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 04:42:41 ID:S1LNDCJw0
バレ見たけどもう話が飛躍しすぎて収集付かないというか意味が和漢ないんだけどw
こんなの10年以上読んでると思ったらちょっと悲しくなってきた
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 07:05:53 ID:lk0n4fjQ0
田島の貴重な10年がこんなイミフ漫画に費やされたと思うとすごく空しい
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 12:13:48 ID:liOqSj/R0
少年エース創刊時代から連載しているサイコは現在92話、エヴァは現在83話

楽な商売だなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 12:35:10 ID:nDuOsFPe0
>少年エース創刊時代から連載している

大嘘こくなwww
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 15:09:17 ID:vypPAIfN0
ブックオフに必ず全巻揃ってる漫画
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 18:19:37 ID:eJ3w2haM0
イソノよしお
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 22:13:08 ID:4snfh5tI0
若菜の子供時代不細工だな
今はあんなエロイのに
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:57:51 ID:J+BlyNV00
田島は子ども描くの下手だよな


しょうこは可愛かったけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 05:45:37 ID:7qz/AiZVO
しょうこってルーシー7のエンコー女だっけ?
オレは頭ぶっこわれちゃった子がタイプだった
昔の前田愛みたいな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 14:57:27 ID:og2QaaAG0
テトラの玩具になったのがしょうこ
ツインテのエンコー女はあんなじゃなかったっけ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:54:20 ID:XHCofBC00
ルーシー7が出てきたときはワクワクしたな
結局かませ犬だったけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 01:18:56 ID:AX9ZjHKe0
かませ犬多いよな。w
雨宮一彦のオリジナルにしても、ルーシーの甥にしても
重要キャラかと思ったらあっさり死んじゃう。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 01:34:27 ID:XmpFEIKE0
この作者の手法=大風呂敷広げるだけ広げ説いて、結局かませ

という1パターンだからな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 06:59:11 ID:hreucv3C0
ロリータの温度CD未だに聞いてます。
実際に今活動してて、こんな雰囲気でライヴしてるバンドっていないかな?
棒立ちのロリボーカルがひとり渋い歌詞のロックかポップスを淡々歌うっていう。

もしくは元ネタあったら知りたい。

これはどう?っていうのあったら教えて欲しいです。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 13:20:25 ID:lmEIHyVHO
今の弖虎は「雨宮」「雨宮」だから可愛い。
何とかをくれた雨宮に〜みたいな事言ってた時よかった。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 14:02:44 ID:G2BnP9d/0
これちゃんと完結するのかな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 15:07:09 ID:CSXOmQ/eO
弖虎登場した時はあんまり好きじゃなかったけど、
確かに雨宮言い出してから良くなったな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 16:49:29 ID:VHSS/QAW0
ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/2009psycho_info.html

まあ、違和感はあまりなかった
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 20:20:09 ID:Jw5WOCii0
>>872
たしかに違和感ねえw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 20:23:45 ID:uezqd4bc0
>>872
 このような事態をきたした原因は、ひとえに編集作業時における編集部の確認の甘さによるもので、著者のお二人には一切の責はございません。


不定期掲載とかやってるから、そういうことになるんだろ
全く責任無いわけじゃない
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 23:35:28 ID:A7oiHyb/0
>>874
誰がどうどう考えても雑誌サイドの責任ですw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 23:54:02 ID:imjW9xC4O
>>868
ビッチの温度になった平野綾なら
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 00:47:25 ID:dKxVfbBv0
あまり違和感がないせいもあるけど、入れ替わっても大した話題にならず終了するまで落ちぶれたのは
著者のお二人の責任
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 09:10:19 ID:EuPNwrGp0
こんな展開、前も見たぞ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 10:36:42 ID:xzB5wC280
イノタケは切れたがこの二人はどうかな?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 02:13:00 ID:pN43YyjQ0
入れ替わってたのか

確かにほんの少し違和感感じたけど全然Okだわwww

元々マチが何言いたいのか意味不明だったし
881名無しんぼ@お腹いっぱい
入れ替っていても違和感ないなw

まあ、普段から田島の漫画はフキダシの並びがオカシイし、
キャラのポーズ、位置関係がコマの前後で違う事もたびたびあるし。
たとえば、握手するシーンで、左手を出す次のコマは右手のアップとか。

そういう小さな積み重ねも、違和感を感じさせない要因……か?