HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST2
>>764 補足
マガジンZ編集部主体ではなく、HXL参戦作家主体での読者アンケートに
マガジンZが、葉書、封書でのアンケート送り先用に住所を貸してる形っぽい
マガジンZ編集部は、どれだけ宣伝やアンケート等のコストを削減しつつ
単行本の売り上げを伸ばせるかだけを見ている様なふいんき←何故か変換できないが
このアンケートのやり方からも激しく感じられて
マガジンZ編集部にもっと宣伝とかしろよと言いたくなる
ちなみに、アンケートはメールで出すのも悪くはないが
できれば葉書、若しくは封書で、アンケートに答えて余ったスペースには
HXLに対する熱い想いを書き綴った物の方が良いっぽい
メールでは直接参加作家の下に届いてしまい、参加作家には人気が解るが
マガジンZ編集部にはHXLの人気がどの程度か把握しにくい
ところが、葉書や封書ならマガジンZ編集部を経由して作者に届くから
マガジンZ編集部もHXLの反響を目にする事になる
だから、締め切りに間に合わないよ〜とかそういう状況でない限り
葉書に熱い想いを書いて出す方が好まれる模様
いい加減「ふいんき(←何故か変換できない)」は古いと思うんだw
それはそれとして、編集部からはすべてにおいて「やりたいんならやれよ」的な感じがするなあ。
作家陣自らアンケート募るなんて
今時web媒体なのにCGIとかの専用フォームでアンケートしないなんて…
しかもここ見て始めてアンケートの存在知ったし
この企画続いて欲しいな
ミクのコミュ50人突破か。
せめて、3桁はほしいな。
企画物なのに、まだまだ知名度が足りない感じがするんだよね
クリック数の多い作品をマガジンZ本誌へ出張とかして欲しいわ。
web漫画はまだまだ様子見だろう。
出版社は力入れていいかどうか判断できないんだろう。
それでも初期に比べるとYahoo無料マガジンも増えてきたし
希望はあるんじゃないかな。
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 11:56:22 ID:e3zkmMOmO
>>768-770 実際問題、編集部は作家なやりたい様にやらせてると思う
商業誌扱いで、講談社から単行本出してるけど、やってる事は各作家の同人誌だろ
多分そこら辺で講談社と作家の利害が一致したんじゃないか?
講談社は、印刷費用や宣伝費用をかけずに単行本がより売れる方法を
作家は、それぞれオリジナルのヒーロー物が描けて、しかもそれぞれの作品が
クロスオーバーする同人誌を作りたかった
同人誌の印刷費用を商業誌の形にする事で肩代わりしてもらう代わり
単行本の売り上げノルマと言うリスクを背負った
そんな感じだろうか・・・
だから、企画自体を動かしてるのは、出版社よりも作家の集まりである
BOOTS本部(企画団体名)で、アンケートも企画団体主体になるんだろう
編集部は、単行本の売り上げさえノルマクリアーしていれば特に問題は無いのかと
アンケートの、葉書、封書の宛先が編集部の住所を借りてるのは
単行本の売れ行きが悪いので編集部から発破かけられたため、編集部に
目に見える形でHXLの反響を見せるためと言うのが大きいかと
つまり、メールでも送れる様にしてるけど、編集部に伝わる様に、葉書、封書で送って欲しいのが本音じゃないかな
>>774,
実際、そういう話らしいよ
だから、基本的に企画事態はBOOTS本部が進めて
マガジンZ編集部は最低限の宣伝を打つだけに留める
マガジンZ編集部としては少ない宣伝費用で沢山単行本が買ってもらうのが目的で
BOOTS本部は、企画自体を続行できる事が目的だから
BOOTS本部は、企画を続ける為に色々工夫するでしょ
コミティアやコミケ等での作家本人による宣伝なんかは、編集部は宣伝しない、単行本の売れ行きは
危なげなら、自分達で宣伝して少しでも口コミで広めてもらわなければという気持ちもあるかも知れない
突き詰めれば、今回のアンケートは
>メールでも送れる様にしてるけど、編集部に伝わる様に、葉書、封書で送って欲しいのが本音
の模様
メールで送れる様にしてるのは締め切りに間に合わない状況でも出したい人や
葉書で出すのがどうしても無理な人等への対策と、葉書、封書で送って欲しいという本音を隠す
建前用じゃないかな
アンケートについては、現在連載中の各作家のスレなんかに告知を貼って
各作家のファンの人に協力してもらうのも手かも知れない
ただ、この手段は、サイン色紙の抽選の競争率を上げてしまうリスクがあるが
サイン色紙の抽選の競争率、上がってもいいからHXLが続く事を優先したいって人は
自分の好きな連載中作家のスレ等にアンケートの告知をしに行く等して欲しい
多分、村枝賢一、長谷川裕一辺りのサイン色紙の競争率は、10倍ぐらいに跳ね上がるかも知れないが
長谷川氏の色紙には、絵の代わりに文章が書かれてるんだな(w
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 12:58:49 ID:e3zkmMOmO
>>776 おk、企画の存続とサイン色紙なら、企画の存続には変えられん
帰ったら、作家スレでアンケートの告知をしよう
長谷川スレだけな
村枝スレで告知したい村枝ファンの人、いたら
村枝スレで告知頼む
>>775 理屈は通ってるけどそれって編集部の仕事は原稿の回収だけですって言ってるようなもんじゃ…
>>771 コミュ50人って・・・うちの近所の手造りハンバーガー屋に負けてるぞw
あ、俺もmixiやってるがコミュニティには参加してないや…
ちょっくら行ってくる
サイン色紙って原作者もアリなんだろうか
mixiしているような知り合いがいないから誘われたこともない
('・ω・`)
>>782 >アンケートをお寄せいただいた方の中から抽選で3名に
>ご希望の「HXL作家直筆サイン色紙」をプレゼントいたします
となっている事から、希望した作品によっては一枚の色紙に
原作者と作家両方のサインが入ってる場合等が出てくるんじゃないか?
>>780 コミュが立った日が、今年の3月1日だからな
2ヶ月と10日、約70日で50人と言えば、一日0.7人〜0.8人のペースで
入ってる計算になると思うんだが
>>782 もしかしたら、作家だけかも知れない
ひょっとしたら、運が良ければ作品によっては
一枚のサイン色紙に作家と原作者両方のサインが入る場合も
あるかも知れない
あくまで、運が良ければ
ぐらいに考えておけば良いかと
どうしても長谷川裕一のサインじゃなきゃって言うなら今月の14か21か28か忘れたが
長谷川裕一がHXLで新連載開始だから、そこを過ぎてからアンケート葉書を出せばいい