山田芳裕 へうげもの 第卅七席

このエントリーをはてなブックマークに追加
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:23:34 ID:tYcBJlBI0
>>837
あれ喜んでたのかな?
冷笑してるようにも見えたんだけど

にしても宗匠はもう死ぬ気満々ってか殺る気満々で怖いね
なにやらかしてくれるんだろう
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:29:37 ID:JNZBSoOD0
冷笑かなぁ?

どこまでも正直なナヒの心づくしを愛いと感じていたんじゃないだろうか。
修羅道に足を踏み入れつつある自分と比べると、なおさらそう思うのでは。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:31:18 ID:fu3fLq720
宗ニ亡き後、一応利休の志を
一番わかってる人だし、
武人だけど数寄者としての立場で接してくれるし、
伊達やホヒョンと違って「今は武士と会いたくなどないだろう」
ときちんと理解できてるし。
また直接の恨みはないし。
利休の、最後の豊臣家臣との窓口なんじゃない?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:59:12 ID:d1XOHDkn0
現状のゲヒは、辛うじて利休を人たらしめている最後の糸といった感じだな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:59:41 ID:JDTi21IE0
ゲヒも大人になったなと思う…1巻のころから比べると。あくまで部分的には、だけどw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:26:15 ID:vr+sYEcu0
ゲヒはもともといい年した大人だし、一国を預かる大名としてそれなりの思慮分別あるだろう。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:27:44 ID:EGotX2ghO
そう、言ってみれば戦国史上もっとも俗人にしてなおかつ子供のように純粋、みたいな…

なぜか打つ手が震える(笑いで)
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:54:41 ID:d1XOHDkn0
ゲヒは数寄が絡むと暴走しがちだが、ベースになる鋭い審美眼を持ち合わせているわけで
数寄以外では姿勢・能力ともに一定以上として描かれているし、
そうでなければいくら数寄に長じていようが他の武将や市井の人間からの尊敬の対象にはならないだろうな。
直近のネタのように一方的な美化が入っているとしても、それがネタとして成立するのは
たとえ結果論的でも判断の上で物事を成功に導いているところが大きい。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:06:45 ID:z/tT+cYk0
>>837
政宗の上っ面だけの「天下がいかに変わろうとも」云々のお追従と、
ゲヒの贈り物とその添え状がなにかの対比になったんじゃないだろうか

贈り物+添え書き状になにか含蓄を感じ取ったのか、真っ黒のあぶみに、なにか深い意味でもあるのか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:13:12 ID:4XH1/Yip0
エロゲも一般的になったよな。
俺がやってた15年前は明らかにニッチかつマニアがこっそりの世界だったのに、
いつの間にか市民権を得て、それを大っぴらに周囲に布教して回る露悪趣味まで蔓延るようになった。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:30:40 ID:EFBjUCtC0
比較対象が一国持ちの大大名とか天下人とか茶聖とかだから
ゲヒを軽んじてしまうが、ゲヒ自身は曲がりなりにも大名で
当代有数の数寄者だからな。


だからといって、ゲヒがしょーもない俗物であることとは矛盾しないがw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:32:56 ID:tPmOhbpM0
天下に名を轟かせた数寄物だし作中でもそのように描かれているんだが、
なんかそんな感じがしねェなァ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:13:56 ID:EGotX2ghO
すぐ近所の
兄ちゃんらよ
もう
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:15:00 ID:2jfW+jd90
偉大なる俗物なんだなw
暗黒面に堕ちる直前の利休も程度と方向性は違うがそうだった
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:24:01 ID:JDTi21IE0
本能寺直後の時期(3服)に道ばたのタンポポをイヤな顔して愛でていたけど、
ああいうところがゲヒのパーソナリティとして見逃せない。「薄板をどけてくれ」とか。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:38:12 ID:Y+20OjAm0
ハゲや利休のほうが間違いなくゲヒ以上の俗物だろ。
いかに俗物の頂点を極めるか、それが問題だ!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:39:13 ID:kfwEyl+M0
ヤンマガのセンゴク天正記に酒井忠次が出てきてたが
「海老すくい」のイメージが強くてどうしても同一人物と思えないw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:42:28 ID:iA+sFDNK0
>>854
当然センゴクの方でも長篠の合戦後、信様の前で
えび掬いを披露してくれると信じている。
856名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/04/12(土) 19:45:13 ID:50hL8+MA0
エビダンスはあの腰の使い方がすごくてなあ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:57:44 ID:VjM1YiLp0
ゲヒってあの宗匠の未熟者発言の後、数寄者としてはもう突きぬけた感じだな
人としてはかなりダメな感じだけど詫び数寄に関してはもう迷ってない
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:05:04 ID:kfwEyl+M0
なるほど長篠の戦勝祝いで海老すくいかw
はぁ〜浜名の〜うみ〜に そい〜そいっと
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:20:02 ID:d4VA8Xos0
デジャヴを感じる
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:23:15 ID:EGotX2ghO
えびすくいだけで百レスくらい消費された後
「一緒にへうげスレに帰るんだ」で終息しそう
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:27:50 ID:2Bw6v8DJ0
このへうげた代物は最初電脳桃色遊戯かと思い申したが実は電脳玉入賭博遊戯台でござった・・・
戦国乙女
ttp://www.heiwanet.co.jp/latest/sengoku_otome2/
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:47:32 ID:dEG0qVmJ0
>>847
店頭での売り場面積は、他分野を抑えてダントツだったがな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:54:28 ID:OPsFFe110
>>847
15年前と言えば京都のアホ坊主(仏教的じゃない意味で)がやらかす直前かな
あの頃から兆候はあったと思う
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:05:22 ID:2Bw6v8DJ0
>>862
アキバの祖父地図旧本丸なぞは最上階が売り場だったし
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:15:25 ID:HklF0Aff0
明智光秀が家康の接待する時に、宗匠が考えてた菓子の「唐花」とは何でござろうか?
喰えるの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:15:47 ID:2qdL2xHg0
正直自分の巣穴で『エロゲは文学』とのたまう数寄者よりも、エロゲ、と
いう言葉に反応してスレ違いを嬉々として続ける自称ライトエロゲーマー
の方がうざい。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:31:46 ID:SLfoomx20
>>865
唐のフラワー、転じて現在のカリフラワーである。

なお同じ膳の豆飴は、千宗易への弟子入りの儀式『涎小豆』にて使用される。
この粘りならよいでしょう。

868名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/04/12(土) 21:45:41 ID:50hL8+MA0
>>867
>涎小豆

なんかねっころがって口あけてる上から
宗匠が口からだらーっと小豆を垂らす光景が浮かびました
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:56:02 ID:oZdtHjdT0
15年前のエロゲというと
ナイトライフとかですかな(プ

しかし爆不発やらかしたヒゲガンダムを文学とか
言い出す監督よりはマシだな。エロゲを文学とかいいだすやつのほが。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:01:50 ID:dEG0qVmJ0
>>869
「ナイトライフ」は、25年ぐらい前だ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:04:32 ID:ajG9HEQD0
>846

その添え書きへの返信が歴史に名高い「武蔵鐙の文」だろう。
それを読むと何か腑に落ちることがあるのかな?
どこかで読めぬものか、ググってもなかなか見つからない。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:24:22 ID:SLfoomx20
一生懸命探して見つけた添え書きが
「先日お贈りした竹をお喜びいただけて嬉しく思っています
ひょんなことから入手した武蔵鐙をお贈りします(中略)
P.S. 久しぶりに高山殿にお会いして焼肉をご馳走になりました」
だったらどうしよう
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:02:19 ID:IKraaayX0
>>872
ご馳走になったって肉は自前なんだがw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:10:15 ID:SLfoomx20
>>873
宗匠も同じところで微笑まれたと思います
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:18:02 ID:SyPl/SeM0
>>850
台詞だけで
偉大な名(爆笑)シーンがよみがえるw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:22:36 ID:Go14XZtW0
>>871
あぶみ二かけ被下候内、一かけ留置申候。忝存候。一段うつくしく存候。
先。新を留申候。さるかたより、くらあぶみ、さくと申候て、うる物にて、おこし申し候。
我等は、くらは作かと存候。あぶみは給候に似申候。被下候あぶみも。作と被仰候にも、
おとらぬ見事さにて候。先々、忝候。かしく

古織公 まいる 回答            宗易


要するに

鐙を二かけいただいたがその内一かけを留めておいた。有難く思う。一段と美しい新しい方のものを留めておきました。
ある人から鞍の名人がこしらえたものを売り物として持ってこられた、貴殿から頂いたものとそっくりである。
それも名人に劣らぬ出来栄えでまことに有難く思ってる

こんな感じ。なんかひっかかるような感じがしないでもない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:31:47 ID:3U9pA1RU0
関係ないけど古文文法英語文法と対比して覚えると楽になるよなぁ。
家庭教師するときになってから気づいた。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:40:51 ID:HklF0Aff0
かりふらわあの事でござったか。かたじけない。
しかし、変わった菓子ですなぁ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:47:28 ID:WUJ3PHpO0
ギャグとノリで押してるようでいて
深い知識と読解を要求してくるんだよなぁ、この作品

武蔵鐙の文って有名なの?全然知らんかった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:49:09 ID:SLfoomx20
>>878
ナヒヒヒ

ところでコミックス5服でのタカヤーマ殿の漢前っぷりを改めて読み返すと
再登場後の台無しっぷり(ほめ言葉)がより一層w
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:51:53 ID:d1XOHDkn0
>>878
マジレスしとくと飾りの造花だったんじゃないか。
「唐花」は模様の名前であって植物名ではないから。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 04:19:25 ID:cFDDBLFKO
最近読みはじめたんだけど、全巻揃えることに決めますた
この漫画やばい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 06:24:42 ID:3q9b08Q20
基本的に、茶懐石では食べられないのもは出さないですよ。
すべて残さず食べ終えたら、自分で食器を清めるのがマナーなのです。

最後の「天下がいかにかわろうとも」の一言で
Dさん導火線に火つけちゃったんじゃないかと・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 07:12:57 ID:kLp7S0r80
>>876
>あぶみは給候に似申候
似てるとか出ると贋作かと思ってしまうのがへうげクオリティ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 07:28:16 ID:qIzmDykG0
ゲヒの窃盗癖は当時の武士の中では非難されるほどのもんでもない。
ノブや松永弾正、秋月、ホヒョンは堂々と強奪しているよ。

ゲヒは、一代官から大名に出世
数々の戦に出陣し、それなりの戦果
有力大名との血縁関係
数寄に通じ、茶道筆頭の高弟
と、当時は非難される余地はあんまり無いのであった。

886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 07:40:06 ID:b32e7Hvn0
よくよく見てみると、叩き上げの軍人な上に相当な文化人
おまけに人脈ありで人付き合いも上手い
超人じゃないか
887名無しんぼ@お腹いっぱい
でもナヒ