◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!73◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴スレですので、
関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤などは御遠慮下さい。

■愚痴だから説教は程々に。
マターリと茶をすすりつつsage進行推奨。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203430767/
関連スレ
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ3【新天地】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1193567575/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 10:51:03 ID:gE92MtcY0
1乙
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 11:52:49 ID:74LxAzbu0
>>1
俺は鬱。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 13:33:35 ID:xYwQ1kDZ0
>>1
ごくろう、稿料を上げておく♪
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 13:56:26 ID:+K+22vnz0
さんきゅー
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:05:43 ID:NbAMCLH/O
皆、ネットの意見を見たり、参考にしたりしてる?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:17:38 ID:oiT3Xqj0O
しない。
寧ろ逆を行くw

>1
乙つ旦~
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:32:54 ID:RkzBWup60
真のフィードバックは単行本の売り上げだけだ。

褒める奴は信じるな 俺を騙そうとしてるのだ
けなす奴は軽蔑しろ そいつがバカだから理解できないんだ
漫画家は犀の角のようにただ独り歩め
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 16:02:00 ID:+K+22vnz0
評価はされるけど売れないよ〜ヽ(´ー`)ノ
それより左右のお尻に1コずつニキビができて、座り仕事が痛いよ。
つぶしたいのにつぶれないよー。ネームできないよ〜。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 16:29:11 ID:wT2Dxw+c0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J8  J  今度こそ釣られるもんかと
J    ,,, し―-J   気を引き締める俺でした。

11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 16:29:43 ID:wT2Dxw+c0
|     ∧_∧.|||
|.     (・ω・` ).J |J
|スス… /J 8 J  J
J    ,,, し―-J

12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 17:10:20 ID:TsQ4Xvcx0
>1
乙です

>11
8 ←コレなに?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 17:14:21 ID:wT2Dxw+c0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J>>8J  今度こそ釣られるもんかと
J    ,,, し―-J   気を引き締める俺でした。

14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 18:42:43 ID:UUaLrQRo0
前スレの「ネットでつんぼって言った奴取り締まれるかな」ってどーゆー意味?
自分の障害を知ってる奴がネットで中傷してるって事?
それともネットのレスの流れで「そんな事も分からんのかつんぼ!」とか煽られたのがたまたま自分の障害と合致したって事?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:41:08 ID:NbAMCLH/O
つんぼも駄目なのか。もともと漫画ってのは風刺のようなもんだし、
粗っぽい言葉をキャラクターに話させることで雰囲気とか出せるのになぁ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:53:37 ID:ktbr7hys0
過剰な気の遣い方は逆差別になるけど、傷つく側にしたらそうした言葉やネタは
何気に目に入っただけでも不快になるんだから、供給側が配慮しなきゃいかんだろうな。

まあ法律で規制されても それを外した漫画を書けばいいだけの事だし問題はないさ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:47:19 ID:0QKOyOct0
>>15
だいぶ前からダメだろ。
乞食とか外人とかもダメだし。
狂気って言葉も使えなくなりそう。

言葉を摘み取る前に問題の根幹を何とかすべきだと思うんだが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:56:22 ID:NbAMCLH/O
>>17
言われてみればw
こじきも駄目なのか!小学生の時に「王様姫様豚こじき」なんて歌ったもんだが
てか外人もだめだと…?今でも日常生活で使ってるキガス
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:12:00 ID:lLaKCckc0
どろろの再放送はありえない
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:31:13 ID:OzQs83Fa0
言葉狩り酷いよな
大手少年誌は特にそういう表現ができないって聞いた
マイナー誌は乳首、陰毛、そういう表現もできるからいい

>>14 公表してないのにつんぽっていう情報が漏れてな
それに層化だのなんだの…でも層化じゃねぇって否定したら家が燃やされそう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:46:59 ID:JBMivtnt0
>>20
それって近い所に敵あり、って事ではないの?
ちょっと怖いなあ…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:19:55 ID:oiT3Xqj0O
「頭がイカレてる」
「気が狂う」
とか、使えないから違う言葉にしろって言われたなあ。
自分が居るとこは厳しい方かも…
これぐらい問題ねーべと思う言葉も使えないと、のびのび描けないね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:23:05 ID:PNMqC/DE0
>「頭がイカレてる」
>「気が狂う」

これはほとんどどこでもNGだろ?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:29:00 ID:2hImgUPY0
「外人さん」が駄目だと言われた。
あと25歳のヒーローがタバコ吸ってんのも。ヘビースモーカーって設定なのにOTL
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:43:52 ID:NbAMCLH/O
気が狂う も駄目なのかよ!キチガイ よりよっぽど柔らかい表現なのに
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:51:15 ID:vcwuHIiG0
「頭がおかしい」ならOKなのか?
気が狂うすら駄目になってたとは
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:12:26 ID:9xnw2Qz+0
ほとんど言葉狩りだな。
しかしおれは言葉より取り締まり強化して欲しい表現がある。
バイオレンスだ。
数年前のマガジンなど酷いもんだった。作者のゲスさが透けて見えそうな暴力表現とか読んでいてへドが出そうだった。
その作者がドSのイジメッ子だったのかイジメラレッ子だったのかは知らんが、嬉々として弱者をいたぶる描写を描いている姿にはどん引きする。

この辺は表現の自由だろで逃げ切りされそうだがジワジワと見てるガキ共の脳みそ狂わせて行きそうなんできちんと出版社側で規制して欲しい。
アメリカでは映画その他でR15やら何やら細かい規制掛けてるらしいが、なるほどと思った。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:18:30 ID:0mnCcC0h0
>>27
同意。
表現の自由で逃げずに時代にあったジャッジを判断して欲しいな。

講談社は倫理も糞も無いフライデーのある雑誌社だから期待できそうに無いけどな−。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:20:55 ID:K9rwcBMe0
>>27
ホントだよ。
自重できない垂れ流し作家のせいで、とばっちりあうのは
他の漫画家なのになぁ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:21:31 ID:uaWkhOW00
>>20
>公表してないのにつんぽっていう情報が漏れてな

それ両方?片方?
匿名掲示板だから聞いてしまうけど。もし片方だけならよっぽど身近なヤツしか分からんだろうから犯人は担当とかプライべートな友人とかだな。

>それに層化だのなんだの…でも層化じゃねぇって否定したら家が燃やされそう

おれの知らん世界だ(絶句
草加って自分を否定されるとそこまでやるのか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:28:19 ID:cb65+bTPO
>>1乙です


同業の友人が「おれもハム食いたい」っていうから
福引きで当てたやつをキレイに包み直して持って行くことに。
ウヘヘ…2人きりだな、と思ってハムの箱を使って
「クレーマー宅へ粗品を持って謝りに来たスーパーの店長」ごっこをしてたら
奥の部屋でアシさんが1人休憩中だったらしく、
バカみたいな台詞からなにから全て聞かれてしまった…(´;ω;`)

よその初見のアシさんに
な、なーんちゃって…エヘヘみたいに笑って同調を求めるわけにもいかず
顔から火が出る思いで逃げ帰ってきた。
仕事中なら仕事中って言ってくれれば
ごっこどころか訪問時間だって自重したのに……(´;ω;`)

しばらくあそこへは顔が出せない…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:33:07 ID:VDqt+hUH0
>>22
25年ほど前、「精神●害者か?」(もちろん実際は●は漢字)というセリフを「狂ってるのか?」に直された経験あり。
それが今じゃ「狂ってる」もだめなのか・・・。
時代の変遷を痛感する。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:51:44 ID:dlOwYNGe0
まあそれぞれの自粛なんだから別にいいけどね
尻馬に乗ってやれ差別語だの喧伝して回る人間よりかは
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 02:25:16 ID:4xFNqqSe0
漫画の中のキャラのおばあちゃんが「外人さんは背が高いねえ」とか言うのも
ダメなんだろうか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 02:55:23 ID:XZ3Ph5BS0
言うのが普通っぽのにねダメなのかな、じゃ
アメリカさんは背が高いねぇ
ばあちゃんは外国人はみんなアメリカさんだなw
…って長ぇよ…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 03:34:16 ID:y+Z11+3D0
昔の時代劇の再放送なんかである
ピー!音で消されてる部分や口パクになってる部分を
おもしろがってる時代はまだ可愛かったなあ…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 03:56:06 ID:8hmuOJ0b0
ウポル…!
ウポル…!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 04:12:45 ID:XvgotdtR0
一時期 百姓も規制されてたけど
TVなんかで当の本人達がそう言い続けたせいか
最近かなり ゆるくなってる
編集に聞くと禁止用語って
出版社や放送局の自主規制らしい
あたらず さわらずと言ったところか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 04:28:37 ID:1ARw5vs00
流れ豚切りの必死丸出しで御免・・・!

締め切り前に面相筆が全滅、
うっかり買い置きを切らしていた。
田舎なので画材店がないのです。

どなたか、「ここは超特急(2・3日)で届くぜ!」という
画材通販サイトをご存知の方がいらっしゃったら、
教えていただければ嬉しいです。

もしくは、以前(数年前かも)にここで話題にもなっていた、
艶ベタに使える筆ペンの銘柄、
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
駅前に西友ならあるです。。。

40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 04:36:54 ID:XZ3Ph5BS0
>>39
ttp://www11.ocn.ne.jp/~habu/design.fude.html#hatukei
ページの最後に問い合わせがある。
この間は3日で届いたよ。自称を書けばもっと早いかも。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 04:38:06 ID:XZ3Ph5BS0
>自称× 事情ねw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 08:30:25 ID:KPL429fX0
担当でもお仲間でもいいから買ってもらって
送らせるなり届けさせるなりしなさい
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 08:54:02 ID:XLasZ0/q0
ぺんてる筆ペン使ってるが、
西友にある筆ペンとりあえずぜんぶかってみれ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 08:57:20 ID:YOMSPvGC0
>>39
カートリッジ式の筆ペン(極細)を
カートリッジを使わず墨汁につけて使うといいぞ!

>>20
草加の噂は人気の証・・・
自分の場合、神社を漫画に出すと噂は消えたなー
草加は神社仏閣参拝は禁止だから。

大した付き合いはなかったんだけど
「2ちゃんで煽ってる奴の取り締まりを検討してます」
と言った編集さんに惚れた
マジで移籍を考えてる。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:08:03 ID:oz77cMZ7O
>>27
はげどう
ストーリーに不必要な暴力シーンやレ○プシーンはマジで不愉快。
そういうのを強調して描く人がいると、ストーリーに必要な時にそれが描けなくなる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:18:01 ID:hQdYOnmu0
宗教関係は極メンドい
イスラム神社を漫画に出したら
「漫画ごときにイスラムの尊い存在を描くとは侮蔑しているふじこふじこ」
って漫画家暗殺された話とかな

正直キチガイは孤島にでも集団移植して
そこで理想の宗教国家でも作って外部に出てこないで欲しい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:21:40 ID:0mnCcC0h0
>>46
熱心な宗教家をキチガイとか言ったら世界人口のほとんどがキチガイだぞ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:32:59 ID:L7uDtqAO0
コピックの筆ペンがなかなか良かったよ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 10:55:17 ID:Mozovzsn0
あ、俺もコピックの筆ペン使ってる
真っ黒でケシゴムかけても薄れない
おすすめだよなー!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:16:33 ID:hQdYOnmu0
>>47
その通りだけどそれが何か?
もしかして数が多い多数派は無条件で正しいとかそういう話?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:24:18 ID:0mnCcC0h0
>>50
なんだ? 何か気に障った?
まぁ周り中キチガイで、キチガイに関わりたくなきゃ自分が隔離されるしかない
んでね?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:36:17 ID:hQdYOnmu0
>>51
そうそう、一般的に正当性関係なく声か人数の大きいほうが力を持つ
どんな狂人でも凶行でも正当化される
いやな世界ですよねw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:51:26 ID:0mnCcC0h0
すいませんww 関わっちゃいけないお痛い方だったとは・・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:00:30 ID:hQdYOnmu0
と、まあこんなもんだよな
結局自身を正当化できないこのような宗教キチガイ連中は
印象操作や恫喝すかしで被害者ズラして一方的に言い逃げする

まっとうに正々堂々と生活を営もうとしている一般人は
自分のためならいかなる手段も問わないキチガイゲリラにはなすすべがないわけだ
理論や武器で武装した狂人集団の前には善良だけど無力な一般市民は迫害され
隔離され生活の場を追われる一方ってことだな
今回の言論統制の構図とかぶりまくってやんのw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:17:04 ID:XLasZ0/q0
頭が真っ白なときのネームの作り方を教えてください

メディアミックスとかの関係で今連載辞めたら多大な迷惑
でももう無理なんだけど
どうしてもネーム出来ない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:17:38 ID:262vE9Ej0
鼻水が止まらん…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:22:45 ID:zfNG2WSn0
どうにも頭が働かないときって、子供のころに好きだったアニメや音楽に無心で触れると脳が蘇る気がする
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:27:50 ID:wLU06r8i0
昔何十回も読んだ本をどこに引っ越す時も持っていって
本棚の手に取りやすいところに並べてる。
普段は読まないが、行き詰ったときに読むと20年くらい前の感覚に戻れる。

気分転換の散歩もいいんだけど転換しすぎて
思考が創作に向かなくなる。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:31:30 ID:mg+EXl6T0
>>45
自分は暴力シーンとか多い漫画描いてるけど…
描く度に自己嫌悪に陥って死にたくなってるよ
嬉々として描いてるなんて思わないでくれ
求めてくれる人もいるし、編集の指示もあるし、
やめたら収入がなくなるんだ…
子供向けの雑誌ではないけど
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:33:26 ID:y+Z11+3D0
>>55
自分の過去マンガを読む(落ち込む)
同じ系統のマンガを読む(妬む、僻む、凹む)
売れてるマンガを読む(憧れる)

頑張ろう!…でネームやる

好きなマンガはあえて読まない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:43:12 ID:sv9N84AO0
おいらも以前、描きたくない物描いてて自己嫌悪で泣いてばっかりいた。
でもそんなこと愚痴ると「喜んで描いてる作家さんに失礼だ!」って言われるし
でも収入は欲しかったし本当に欝になった。
今は別天地に足かけ途中で頑張ってるけど


62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 13:42:46 ID:oz77cMZ7O
>>59>>61
ごめんね。

聞いてると、編集が悪(ry
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 14:04:10 ID:aV9kmVEf0
>>55
ちゃんとメシ食ってる?寝てる?
自分は頭真っ白になる時はパニクリも入ってて、ますますダメ。
思いきって、好きなものを食べに行く、爆睡する、が多い。
朝の3〜4時に起きてやりだすと、すげー頭働く。
お昼までにネームあげて(この場合、原稿用紙でネーム切る)
下書き〜3日であげたりする。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 14:46:02 ID:72jBlXJ6O
PLUTOもいつもどおり最初におっ、と思わせるだけでぐだぐだだな。やっぱり俺のオリジナルは越えられんってこっちゃ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 15:02:02 ID:P8VlwK5y0
手塚先生降臨
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 15:03:36 ID:0i/68DqB0
チラ裏

なーんか流れが気分悪い・・・
宗教レスから・・・
6739:2008/03/13(木) 15:11:35 ID:1ARw5vs00
明け方に筆のことをお尋ねした者です。

>40 >42 >43 >44 >48 >49 のみなさま、
ご親切にどうもありがとうございました。

結局、42さんのアドバイスに従い、
兄に頼んで解決しました。
バイク便発動したいところだが、
高いうえに圏外なので、今夜兄貴が直接
届けに来る・・・すげー迷惑かけてしまった。


ちなみに、兄は画材のことがわからないので、
40さんの紹介してくれた筆サイトを参考に、
画像を添付して、穂先の長さや特徴をを説明しました。
すげー選びやすいサイト。
教えてくれてありがとう。

それから、「コピックの筆ペン」というのは、ニブのことかと思ったら、
ちゃんとした筆ペンなんだな。
よさそうなので、次に画材屋いくのが楽しみ。
教えてくれてありがとう。

この原稿上がったら、こんどこそがっつり買出しするぞ〜(涙)

6839:2008/03/13(木) 15:12:12 ID:1ARw5vs00
明け方に筆のことをお尋ねした者です。

>40 >42 >43 >44 >48 >49 のみなさま、
ご親切にどうもありがとうございました。

結局、42さんのアドバイスに従い、
兄に頼んで解決しました。
バイク便発動したいところだが、
高いうえに圏外なので、今夜兄貴が直接
届けに来る・・・すげー迷惑かけてしまった。


ちなみに、兄は画材のことがわからないので、
40さんの紹介してくれた筆サイトを参考に、
画像を添付して、穂先の長さや特徴をを説明しました。
すげー選びやすいサイト。
教えてくれてありがとう。

それから、「コピックの筆ペン」というのは、ニブのことかと思ったら、
ちゃんとした筆ペンなんだな。
よさそうなので、次に画材屋いくのが楽しみ。
教えてくれてありがとう。

この原稿上がったら、こんどこそがっつり買出しするぞ〜(涙)

6939:2008/03/13(木) 15:13:33 ID:1ARw5vs00

あれ? 連投になってる

長文なのに2倍もスペース取って御免!!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 15:51:03 ID:XZ3Ph5BS0
>>69
一応解決のメドがついて良かったね。そしてガンバレ兄w
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 16:06:43 ID:KPL429fX0
兄に萌えた
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 17:32:51 ID:VDqt+hUH0
>>68
面相筆はケチらずに高価なモノを買った方が良いぞ。
長持ちする。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 17:33:50 ID:K9rwcBMe0
>>69
あなた、いい兄を持ってて幸せじゃぞよ。
7427:2008/03/13(木) 18:08:11 ID:UnMyjVS80
どうも。嫌バイオレンスのレスした者です。
別にバイオレンス自体を目の前から消せと言う訳じゃないんす。
例えは豪先生の「バイオレンスジャック」、これもマガジンでモロに残酷ネタだったけど手法としてはきちんとファンタジー止まりになっていた。
人犬なんてショッキングなネタに「うわっ!」とか思いながらもワクワクしたのは豪先生の絶妙なさじ加減だと思う。
どんなに残酷でもちゃんと絵空事で処理している。
しかし近年のそれはシャレにならんほど生活のストレスをぶつけたかの如くリアル。
「ああイジメってやる側は楽しい」みたいな歪んだ快楽がにじみ出ていて、舞台は架空の世界なのにその部分だけ生臭くてイヤになる。
もう人間性がそのまま出てるとしか思えない下衆さが作品そのものの質を下げている。

ここが作家としてのふんばり所だと思う。妄想の中に呑み込まれてしまうのか、妄想を妄想として料理するのか。
温古知新、おれたちがガキの頃に見たマンガを読み返してみれば、よっぽどのカルトでない限りどんなバイオレンスも一線を引いている。ちゃんとマンガとして処理されている。
一体いつからおれたちはマンガの中に醜い現実を交ぜ込んで見せつける全裸コートの変態みたいになってしまったんだろうか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:09:42 ID:hQdYOnmu0
そうだね!プロテインだね!!
はい、次の方どうぞ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:13:02 ID:oz77cMZ7O
暴力とかあっても、ちゃんとテーマみたいなのがあって完結した時に
イイハナシダナーと思える内容とかなら良いんだけど、
まぁアンケとか関わってくると難しいな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:15:16 ID:hQdYOnmu0
うん!そうだね!プロテインだね!!
はい、次の方どうぞ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:45:51 ID:tBReCT7q0
長期連載が終わり32pで読切を描かねばならないらしい。



あまりに久しぶり過ぎて読みきりの書き方を忘れた。
まとまらねぇええええ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:28:08 ID:8r7jU06K0
漏れも6Pとか8Pのショートばかりで一年ぶりの30ショート
人物とかペンいれの日程スケジュールがいまいち掴めなくなってる

なにより机に向かう時間が長くて腰と目がとにかく辛いわ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:58:41 ID:ywiVGf0g0
アク解にオモクソ出版社のIP付いてた
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:33:18 ID:220f9T4p0
よかったじゃん、仕事の依頼が舞い込むかも。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:52:58 ID:n91Zab2G0
>>80
そんなのしょっちゅうじゃね?
83!omikuji !dama:2008/03/14(金) 02:40:03 ID:IoUvrH200
>>81
俺のところも何度かあったが、そんないい夢見れねーから
冷やかしにくんじゃねえバカヤローって思っちまう…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:42:09 ID:IoUvrH200
やっちまった_| ̄|○
吊ってくる…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 03:13:46 ID:rLqtMnbS0
ドンマイ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 03:27:47 ID:oyfRffaK0
ドスト様の本読んだらきちがい50回くらい出てきた つんぼもびっこも出てきた
去年刷られたやつ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 07:24:06 ID:OrMNu/Bc0
秋田書店はドメインもそのまんまakitasyotenだからびっくりするよなw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:15:14 ID:n91Zab2G0
>>87
集英社も小学館も講談社も角川書店も徳間書店も筑摩書房もスクエニもメディアワークスも
メディアファクトリーもそのまんまだよ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:26:45 ID:n91Zab2G0
ちなみに幻冬舎と太田出版と早川書房はドメインそのままじゃないっぽい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:11:41 ID:F15WUf7a0
そんなもん語ってドメインすんねん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:56:50 ID:EhsdVHEB0
おーい、ざry
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 12:28:53 ID:ptMZ6HFL0
青年誌だが俺も作風から殺人とかレイプとか描かざるをえん状態だ。

良心回路が働いてるんで、そこ至る悶々とした過程とか、相応の罰とかも
必ず描いてるんだが、正直、現実に起こってることの方がヤヴァい。
たぶん、描かせてる編集は「漫画が現実に抜かれてどうする!」って思考
何だと思う。

小さいころから、ショッカーの一般戦闘員の心情に思いを馳せていた性分
なんで、ザコキャラとはいえ簡単には殺せない。
ファンタジーな漫画でも、現実にはコブシ大の石ぶつけられたら大怪我
だっていう感覚は持ち続けたいよね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:04:17 ID:OrMNu/Bc0
うん!君の言うことはよくわかるよ!!
確かにここはプロテインだね!!!

はい、次の方どうぞ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:22:43 ID:UwofJ7UJ0
どんなに問題提議しても、良心の呵責から葛藤や罰を描いても
描いてる事実と掲載された結果で読者が判断する訳で。
「このマンガ見て万引きしちゃった!みゃは!」って言われたら
どうしようもないわなあ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:03:40 ID:LtrBz+Z30
>>92
そか、大変ですね・・・。

ところで畑違いのジャンルなんでよく知らないのですが
編集方針がそうというのは、結局レイプとか残虐描写って
アンケートが良いって事なんだろうか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:17:16 ID:7l6xxG3u0
セックスアンドバイオレンスは青年誌の基本らしいからな…
S学館系はそういうのあまりやらないみたいだが
9792:2008/03/14(金) 14:27:45 ID:ptMZ6HFL0
>>95
あるいはそういうジャンルが雑誌に欲しいってことなのかも。
アンケートは中の上ってとこだけど、とりあえず需要は確実にあるね。
K社はある意味イケイケどんどんっぽいですよ。

それにしても、ニュー速+見ると児童ポルノ規制が漫画に及びそうな
感じで、どんどん枠が狭くなってきそうだね。
なんかもう、来るなら来い! って感じで、与えられた枠の中で何が
できるか考えるのも面白いかも。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:35:31 ID:XEss0RPZ0
過激な表現を避けても面白い物は描けると思うけどな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:43:39 ID:APHXVUP80
だけど過激描写がメインの雑誌で
そういうものをアンケ取れて編集を納得させて
面白く見せるのは物凄い力量がいるよ。
うまく箸休めや癒し系ポジションにはまればいいけどね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:44:27 ID:SgSBgNLx0
避けても面白い物が作れるから規制されることがオッケーという意見は賛成できん

殺人や強姦のような人間の醜悪な部分を描くのが良心の呵責を感じる人もいるんだろうけど
俺は逆
きれいごとや偽りの希望を描くほうがよほど心が痛い。
希望を捨ててはいけないとか、人間はわかりあえるとか、こんな偽りのメッセージに感動してくれた読者が、この先の人生で何度絶望するんだろう

残酷描写で読者にトラウマを与える作家なんか、これに比べれば罪は軽い
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:06:22 ID:i03t9S2C0
何度も絶望してきたのか
そりゃ大変だったな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:12:42 ID:7l6xxG3u0
>>100
そんでも希望があると信じたいのが人間なんじゃないのかね。
むき出しの暴力ばかりが現実でもなかろう。

ありきたりな感動話が何度も何度も焼きなおされて、その都度もてはやされるのを見ると
やっぱりそういうのも求められてるんだよ。何を描くかは作家の自由だと思うけど。

もっとも絶望と再生の物語を描きたいときに、「絶望」の部分を根こそぎ剥ぎ取られてしまうと
幅は狭くなるかもしれないね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:24:29 ID:KxhHGjH8O
本当に大事なのは暴力描写を求める様な人間を減らすことだと思う。
ただ、一部、本能的に暴力を求めてる人間も居るから難しいね。
もっと倫理観のある社会なら、暴力描写のある漫画は自然に排除されていくのだけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:27:37 ID:8gDKx0nl0
人は希望を読みたいんじゃないのかな。
希望を与えるための絶望はあってもいいと思う。
一番わかりやすい手法だからってのもあるけどさ。
その絶望の表現方法が人としてどうよってレベルの
不快感を読者に与えると作品として問題だとも思う。 
その境界を見極められる作者と編集者が少なくなってきたって事かね。


バイオレンスもセックスも言語も規制は勘弁ならん。
販売規制がかかるのはしょうがないけど
描きたくても描けないなんて状況は描き手としてつらすぎる。

このスレってバイオレンスを声高に毛嫌いする人が多いみたいだけど
漫画や映画の戦闘シーンで暴力衝動が満たされるって事もあるだろ?
戦争映画だってドンパチやりたいがために平和というテーマを掲げてんだし。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:31:21 ID:Pg9L6JEC0
本当に大事なのは現実とフィクションを
きちんと分けて考えられる人間を増やす事じゃないの……?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:46:31 ID:OrMNu/Bc0
教はキチガイさん大ハッスルですね^^:
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:48:27 ID:+E/ieLbI0
苦痛があってこそ快楽が得られる
苦痛のない刺激のないものほど人間の快楽は満足しない
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:50:00 ID:cWBq1M7X0
酔っ払って書き込むなよ
俺もよくやるけど
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:58:23 ID:7l6xxG3u0
>>105
現実とフィクションは別物だってみんな知ってるよ。
「分けられない人種がいる」という神話が一人歩きしてるだけ。

その神話を信じ込んでる人間がむしろ「現実とフィクションの区別が付かない」という皮肉。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:02:14 ID:w2NTUaMN0
つまり自分以外の人間はバカってことか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:32:47 ID:vFi9BFHs0
ちなみに俺はバカ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:37:24 ID:bDmhJ2QJ0
アメリカのバカ映画は相変わらず建物に火ィ点けたり車が道路逆走したりスカッとするよな超アホ丸出しだが子供を虐待する描写は一切ない。
ダーティーハリーじゃDQNが登校バスジャックしてガキひっぱたいたりしてたのにな。

つまりいかな自由の国アメリカでも「これやったらヤバイ」の一線は引いてるってこと。

日本はクリエイターが幼稚になってしまったのか「なんでもアリが基本だろ」を盾に思考停止してるフシがある。
自由を主張するなら責任も果たさにゃならんのが基本。
これを考えれば際限ないイケイケ思考にブレーキ掛かるはずなんだけどな。
もう作家も出版もえらい目に遭わなきゃ分からんまでに幼稚になってる。

見た目のバイオレンスはあってもいい。問題はそのバイオレンス描写に気持ちを乗せて描く奴とそれを見て模倣する奴。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:47:02 ID:b1DKIxu20
イジメとか、道徳的にどうよって事を推奨するような漫画は
自分もちょっとイカンと思う
ちょっと前に献本で読んだ事あってビックリしたんだけどさ


114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:48:04 ID:OrMNu/Bc0
アメリカでも小説分野はガキの内臓えぐろうが目玉くりぬこうが
まったく問題なしですよ

あと映像でもラウド系のPVとかはたいてい無茶やッてるな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:52:01 ID:OrMNu/Bc0
つってもこの流れ見ればわかるように
規制派の軸は基本的に創価ヲタとかキリストヲタとかの宗教だから
まっとうな理論で話し合いしても無駄なことはもう経験済みだけどな

ID変える方法覚えてテンション上がってんのかしらんが
単発ばっかりで同じ主張、文体も同じとは
これで騙せてると思い込んでることそのものが人間のレベルを証明してるな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:00:10 ID:/706Knhx0
そもそも宮崎事件を引き起こしたのはブリッコ作った大塚のアホのせいだと思っている。
当時エロ本てのはドギツイ表紙で「いかにもエロですよ」な買うのもはばかられるアイテムだったのに
大塚が安易に「少女マンガみたいな表紙にして売ればバカ売れ」と目先の利益に飛び付いたがために一気に広まった。

手軽に入手できる様になってしまった結果世間に対するリスクも責任も負わないハンパ者まで手軽な快楽に染まった。
ここで「娯楽でガス抜き」できる切り替えの効くアタマならいいが、際限なく自己の快楽だけ追い求めるアホは今度はマンガ上でのエロ行為を実際に行なおうとする。

宮崎事件でのホラー、エロ叩きはあながち間違ってはいなかったと思う。
エロやバイオレンスを「売れるから」と気軽にメディアに垂れ流した結果、宮崎と言うモンスターを生み出してしまった事を
「単なる言いがかり」と逃げてしまってはいけない。
メディアに乗って流れ出るいろいろな毒素を吸ってブクブクに膨れ上がったDQNがいた事実はきっちり受け止めなければ次の宮崎を生み出すだけ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:01:45 ID:APHXVUP80
お前ら確定申告終わったのかい

俺は終わったぜ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:04:39 ID:w2NTUaMN0
自分もやっと郵送した。
国税庁のサイト作成しようと思ってたんだけど
赤字だとできないんだな…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:04:55 ID:LtrBz+Z30
>>117
自分は還付金がかえってきました!
ちょっと嬉しい!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:07:19 ID:b1DKIxu20
行ってきたけど間違い発見してディープブルーグランブルー
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:13:27 ID:BsvrcjMU0
>>114

>アメリカでも小説分野はガキの内臓えぐろうが目玉くりぬこうが
>まったく問題なしですよ

>あと映像でもラウド系のPVとかはたいてい無茶やッてるな

そーゆーのはちゃんと規制の下で頒布されている。
ごっちゃで垂れ流しているわけがない。

別にロリでもバイオレンスでもあればいい。
しかしそれが商売として成立する流通だけは潰すべき。
つまりカルトとして生きなさいよって事。
好きでやってる事なんだから採算度外視でおやんなさいよ。
ガキの頭狂わしてまでやっていい事じゃない。
「好きなヤツは何しても見るだろ」って言われるでしょうけど、
ならば手軽になんか見せないで努力した果てに見られる様にしましょうよって事です。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:16:19 ID:ptMZ6HFL0
>>117
俺は日曜日にやる予定。 毎年ギリギリだw

>>116
議論する気は無いが、宮崎事件にブリッコはあんま関係ないだろ。
あるとしても、オタクという言葉を発明した雑誌、という立ち位置ぐらいで。

宮崎勤の部屋できれいに並べて撮影したエロ本って「若奥様の生下着」でエロ劇画。
ブリッコとはなんの関係も無い。 なのにコミケ・同人誌経験者ということでオタクという
くくりで事件をカテゴライズしたマスコミと、その手法で事件を理解して安心しようとした
大衆がいた。

という構図なんで、大塚某は話題の波には乗っかったけど罪があるかといえば大した
罪ではないでしょ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:16:25 ID:ahT8ydX50
しんどい現実に負けそうだった子供のとき、たくさんの少年漫画から
ワクワクとかハラハラとかドキドキとかもらった。
個人的な思いだがマンガは子供の味方だと思ってる。

あのときのオレみたいに子供が目をキラキラさせて
オレの漫画読んでくれればいいな〜と思って描いてます。

あの時手塚先生や梶原先生からたくさんの大事なものをもらったから
今、その万分の一でも今の子供たちに返したいな〜と。

全然足元にも及びもつかないですけどね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:23:45 ID:09ZY89jnO
>>123 励ましや希望をいっぱい込めて少年少女の足踏みを弾ませてやっておくれ


悪影響部門はおれにまかせろ\(^o^)/
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:26:15 ID:OrMNu/Bc0
>>121
規制の下で頒布?
君はスティーブンキングも読んだことがないのか?
アメリカのどの本屋行っても売ってるし幼稚園児でも買えるぞ
別にキングじゃなくてもモダンホラーとかそのへんのの作家なら
たいてい結構な描写やってるけどな
ちなみにドストエフスキーもカラマーゾフで障害児少女レイプやってんぞ
ドストエフスキーの著書購入に規制がある国なんか聞いたことがないなw

しかしキングも知らないとは
君が普段属している文化程度が知れますねww
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:28:08 ID:EMw9qXJw0
> そもそも宮崎事件を引き起こしたのはブリッコ作った大塚のアホのせいだと思っている。

これは全くの事実誤認+解釈間違い。
宮崎の部屋にあったのは特撮と猟奇モノのビデオテープがほとんどで、
エロを思わせるのは「若奥様の〜」だけだった。
マスコミがあれを執拗に映していたのは、部屋にはそれしかなかったから。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:30:45 ID:yCbcSvum0
>>122
大塚が宮崎に直結しないとは言い切れないよ。
エロを上手くメディアに乗せた張本人だしね。
「若奥様」はたまたまカメラに写っただけでロリコン雑誌とは無縁とは言えんでしょ。
そー言えばモロにセーラー服の少女をチェンソーびきするホラー漫画が宮崎の部屋から出て来て作家がテレビ局から逃げ回ってなかったっけ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:38:02 ID:I4h8yRsj0
>>125
アメリカって文盲率が高いからそれ自体がプロテクトになっている。

にしてもエグイのは更に規制かかるけどね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:48:08 ID:Bjj9qyDG0
俺のblogに厚生省やら農水省から来てる奴は休み時間中のアクセスなんだと信じたい。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:48:20 ID:jfYv4Kac0
ここは漫画家の愚痴スレッド。議論したいなら別スレ立ててくれ。

先週からネームが1枚もすすまん。そろそろ死にたくなってきた。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:49:04 ID:OrMNu/Bc0
と、まあこんな感じだ、
彼らのように宗教的に洗脳されている人間に
いかに理論的なデータや現実が意味をなさないか
わかりやすい良いサンプルだったなw

彼らにとって信仰が第一で都合が悪い現実ならそっちのほうを曲げる
はいはい、いつものこといつものこと
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:51:28 ID:b1DKIxu20
よく分からんが、なんで宗教云々が出てくるの?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:55:23 ID:D62xJE/X0
なんかバイオレンス描写に意見が出ると茶化す人がいるけど、その人?

で、君はどう言う意見なのよ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:56:59 ID:OrMNu/Bc0
>>132
「規制派 政治団体」
などでググってみれば一目瞭然。

まあ最近話題の人権擁護法案とかの方向からたどって行ってもいいけど

どちらも最終的に行き着く先は十中八九、層化かキリスト、たまに統一や街道
国家レベルで情報統制なんてのはまっとうな人間が思いつくことじゃないということですよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:57:04 ID:idgDWU1A0
友達にいたなー
愚痴ったら励ましてるつもりで持論をこれでもかって、ぶつけてきてくれる奴
それで議論になって鬱がひどくなるんだ
ありがたいんだかうっとうしいんだかワカンネ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:03:41 ID:Aioi4OuA0
>>134

規制のない世界で生きてみな?
中東でもどこでもいいぞ。
熱いヤツラがオレ様ルールで激しくぶつかり合ってるw

ルールの中でぬくぬく生きてる奴がルール無用を叫ぶ事ほど茶番はないぞ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:05:31 ID:7KfNYdpW0
>>112
確かに。



必然性のある残酷描写や性暴力は賛成なんだけど
中にはグロイ事やるのが凄いだろ?って目的が逆になっちゃってる
のもあるもんなぁ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:06:02 ID:APHXVUP80
('A`)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:06:10 ID:09ZY89jnO
>>130 朝 キッチンハイターで磨いたまま忘れてて
そのまま炊いちゃったお粥たべるかい(´・ω・`)

ぼくぁ明日あたりから集中しないと危険な進み具合

はじめに組み立てた流れを逆流するようにと言われてしまい
えー(´・ω・`)やだなぁ…と悶々しているところ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:29:49 ID:jfYv4Kac0
だからここはただの愚痴スレッド…まじで空気読んでくれ数名の宗教話してる人…

>>139
食べゆ…...ワァァァァン
。  ∧_∧。゚
 ゚ (゚´Д`゚)つ□←ネーム
   (つ  /
    | (⌒)
    し⌒
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:31:08 ID:OrMNu/Bc0
俺が基地外いじっちゃったから居付いちゃったな
ごめんな俺が流れかえるよ

とりあえずさっき無駄にでかい極太サツマイモを買って来たんだけど
これの有効な活用法を議論しないか?

つっても今の俺の頭の中はホクホクのふかし芋でいっぱいになってるけどな!!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:52:10 ID:bOMWhEIx0
豚キrだが
漫画家って若白髪多くね?

昔アシいってた先生もそうだったが自分もすごい白髪が・゚・(つД`)・゚・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:55:47 ID:7l6xxG3u0
>>141
極太サツマイモの活用法とな?
若奥様を連れて来い!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:07:11 ID:quh9pQsz0
やっとネームが組み上がってきたのに
途中で参考意見言われちゃってめんどくせ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:08:09 ID:RMTcEgJYO
蒸かして食うのがいい。

でもすぐ飽きる(´・ω・`)
3本入りのサツマイモ買ったけど、一本食べて満足してもうた。
ンコ硬い奴はサツマイモオヌヌメ

輪切りにして天ぷらも美味いけど、油の後片付けがなぁ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:11:24 ID:KxhHGjH8O
>>143
おまいと同じこと考えちゃった。死にたい(´・ω・`)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:23:20 ID:XPnKQjMAO
林檎とサツマイモを少量の水と砂糖で煮てシナモンかける

ウママなヘルシーおやつのできあがり。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:23:36 ID:SYZV7PtJ0
銀紙に包んでストーブの上に置いておけ
149salon ◆y0izD0axK2 :2008/03/14(金) 20:28:16 ID:w3FRw/gD0
米を炊くときにアルミに包んで入れておけば炊き上がりにはホクホク。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:30:29 ID:RMTcEgJYO
>銀紙に巻いてストーブに
これは盲点だた。
焼き芋みたいになるのかね…
何分放置してりゃいいんだろ。

芋食いながらネームやるべw
屁は出れどもアイデアは…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:37:41 ID:09ZY89jnO
マジレスすると

スライサーでスライススライスしてさつまいもチップスにするべきだ(`・ω・´)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:41:23 ID:OrMNu/Bc0
盛り上がってるところで結局全部ふかし芋った俺の登場ですよ
べっ!べつにあんた達の方法のもおいしそうとか後悔したわけじゃないんだからねっ!
全部ナベに突っ込んじゃう前に先に見とけばよかったなんて思ってないんだからねっ!!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:41:32 ID:b1DKIxu20
あ〜 お手製でジャガイモチップス揚げたくなってきた
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:54:53 ID:bRUoRBmk0
>>118
自分も赤字
国税庁のサイトで打ち込んでたら
全然動かなくて半日悩んだ
それで赤字がダメだってことに、やっと気付いたときの情けなさ
−ははじくんですかそうですか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:08:35 ID:uHkNQmSu0
俺、この原稿終わったら、コンボイの足首ボールジョイントにするんだ…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:13:46 ID:4eB4ctlE0
青色のやつは、赤字申告の時は、提出期限(3/17)守れよ。
遅れたら赤字申告(来年に赤字を繰り越せる)を受け付けてくれない。
去年やっちまった。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:51:34 ID:WcEZ2Nmj0
>>123
オマイは偉いな〜
これからガンガレ!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:14:06 ID:j7lXSYpV0
できたての大学芋はすごいうまいぞ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:36:31 ID:jfYv4Kac0
便乗してw>>123

何か島本和彦を思い出してしまったぜw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1988889
いつも駄目になりそうな時聞いてるw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:50:39 ID:qqFks+LY0
島本和彦って本人もこんなテンションなんだ?(笑)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:56:24 ID:UfjULBgcO
赤字って例えば500万の原稿料もらったが500万以上の経費がかかったってこと?


どうしたらそんなに経費いくのだ


アシスタント雇ってるからなのか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:58:43 ID:4eB4ctlE0
漫画との違いは普段はヘッドギアつけてないことぐらい。
イベントの時はつけてる。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 23:09:45 ID:4eB4ctlE0
>>161
連載と連載の間とか。
先行して原稿があげるから先にお金使うだろ。
あとパソコン買ったり。
自分は連載してない時期に一気にデジタル化したのでその年は赤字だったよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 00:09:15 ID:iwbrgOhC0
結局、漫画家だけじゃなくて創造作家は趣味と実益を兼ねてる場合が
多いから、本来サラリーマンが趣味で購入しているものを経費として
申告したら、可処分所得を上回る散財をしてるってことだよ。

まとめるとサラリーマンは可哀相ってことだ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:28:44 ID:DhpbzBXU0
サツマイモ!サツマイモ!
皮剥いて、大きく切って、ポッカレモンと砂糖で煮るんだー冷やしても美味いよ!
仕事場掃除したいのに気力がない…ゴミだらけなのに次の仕事にかからなきゃ
ならない。
仕事中もアシのために炊事洗濯ゴミ出しフル回転の自分、疲れまくり…。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:37:30 ID:ikxkCh9B0
何伸びてるのかと思えば・・
なんか自分を省みない赤いIDが一番怖い
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 02:40:12 ID:9eDa70pv0
だれも言わないから言い出しにくかったんだが
こっそり同意しとくw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:15:52 ID:v48QFKhK0
赤いIDってなに?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:16:54 ID:NDOcoFZp0
>>167
俺も同意に同意するわ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:20:02 ID:QuO6DXgD0
専ブラ使うと、赤く見える人がいるのさ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:59:34 ID:IxFME7CZ0
発言の多い人は赤くなる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 04:14:10 ID:v48QFKhK0
>>170-171
そうなのか。知らなかった
ありがとう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 06:54:41 ID:CwJEyeYz0
>>166
害が無いから別にいいと思う
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 06:57:34 ID:CwJEyeYz0
正直ね・・・

【児童ポルノ】 アニメ・漫画・ゲーム規制も検討…自民党、超党派の議員立法で今国会に改正案提出へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518047/
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 07:55:37 ID:GcjVJnoS0
しずちゃんの入浴シーンにまで及ぶと困るけど
児童ポルノ自体は規制されるべきだと思う
以上少数派の意見でした
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:10:28 ID:wa0tbJRcO
>>175
自分も。児童アニメならともかく、いわゆるロリアニメとかは規制すべきでしょ
リアルの方は言うまでもない
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:19:25 ID:5iFzmati0
少なくとも表現者である漫画家の中に規制賛成の人がいるってのがちょっと驚き
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:26:20 ID:FyoYFqaz0
三次元は規制されてしかるべきだけど、
二次元に及ぶとそこを足がかりにして色々されそうで怖い。
性を規制したら次は暴力です!とかなったら少年誌軒並み潰れる
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:29:25 ID:GcjVJnoS0
>>176
あれ?同意見が来た珍しいw

>>177
一度法が制定されるとなし崩し的に拡大解釈されてくのは困るけど
現状を放置しておくのはもっと嫌なんだよね
誰がみても明らかな自動ポルノに限り取り締まってほしいのさ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:30:02 ID:CwJEyeYz0
今でも十分規制してる筈だから、取り締まりサイドの問題の筈なんだけどね

規制に関しても過去に〜〜を連想させるつうのなら何でも規制可能なんだよな
ナチスドイツ下では二本の釣り竿をもって歩くことが法で規制された。
ドゥゴール=ドゴールを連想させたから。以下多数
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:52:40 ID:CzOY3uBo0
今日もキチガイさん大ハッスルですね^^:
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:58:10 ID:CwJEyeYz0
何の知識も無い奴隷て可哀想だな〜
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 09:13:35 ID:J8QhsIzh0
>>55です
>>60ありがとう

なんか考えすぎていたようです、胃が痛くて体重も減ったけど
おかげさまでなんとか今回はしのぎました。
つか結局いいネームになったと思う。
ラブコメエロギャグなんだけど
エロかわいい女の子を書かせたらそう簡単には負けないんだ!
という自分の原点を思い出した気がします、力強くいうことなのかわからんけど。
とにかくエロが好き!大好き!下手に上品にしようとしたのが迷いの始まりだったなって。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 12:45:29 ID:e+cpHAf50
良くぞ脱皮できたな・・・偉いな〜
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 13:11:58 ID:DhpbzBXU0
好きだと思うものを愛を込めて描けば幸せ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 13:32:15 ID:ctNvhyRH0
>>183
オメ!なんか清清しいぞ!
俺も頑張ろ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 15:21:13 ID:VfQvtppyO
>>183 おめでとう、世界はそれを才とよぶんだぜ。 より広がりますように。


明け方から本腰入れて机に向かい
編集さんの口入れの「ジューンとくる見せゴマ」ってやつを考えてるんだが
ジューンがなんなのかわからないよ…(´・ω・`)

「ジューンすか?(´・ω・`)」
『うん、ジューンすね ジューン、ググッと(´∀` )』
「(´・ω・`)フーン……………」

ググッとジューンてどんな感じなんだろう。
しっとり・ガッツリ?
じゅんわり・ミッチリ?
じーんと・ドッシリ? ……人の表現はわからんです
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 15:33:56 ID:L4PKVpFO0
担当は女?
ジューンと来て
ググッとされたいって事?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 16:58:19 ID:J8PvXI/b0
キュン…というような表現の替わりに
ジュン…を使い始めたのは、誰か特定の作家?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:04:13 ID:VfQvtppyO
>>188 >>189

やはり性的な意味でジューンなのかな。
ジュンとしてアッフンな気持ちになるようなシーンを欲されているのだろうか…。
話上 えっちな場面じゃないところに
絵でエロチックな雰囲気を作るのって技量がいるよね(´・ω・`)

ジュンとなって
えっちな気持ちになったレディなんてみたことがないのでよくわかりません…
それとも担当ちゃん(男子)は
ぼくのことをさそってるんでしょうか…(´・ω・`)ドキドキ…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:35:38 ID:6uwstMUN0
こんな辛い仕事ならマリファナでもすってラリってる方が幸せな気がしてきた…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:38:41 ID:T5rVE2Wt0
>>191
どんな仕事よりもラリッてるほうが楽に決まってるだろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:42:27 ID:CzOY3uBo0
どうでもいいけどさ
6千円の収入ってすぐに消えるような金額なんだけど
6千円の請求書は何でこんなにも重いんだろうね
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:01:58 ID:WvcAM6U/0
>>191
ネームの時なんかラリッてて幸せだよ
つらいけどさ一番幸せなとき
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:45:15 ID:PNvZxXR/0
前に描いた色紙の稿料が振り込まれてた。
色紙の為に買ったコピック数本分の金額の方が上だったorz
貰えるだけマシなんだろうけど、時間も取られるし
割に合わないったらない。

色紙プレゼントとか年賀状プレゼントとか迷惑です。編集さん。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:13:40 ID:w1H+Z2cKO
えっ!!色紙って稿料出るの?
編集何も言わんしサービスだと思ってた
稿料請求すべきだったのか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:20:14 ID:jiOzr86hO
俺んとこは普通に万単位で貰えるから、色紙大歓迎w
画風が綺麗じゃねえから、(仕上げまで30分かからない)逆に高い金貰って申し訳ないが……
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:28:41 ID:GcjVJnoS0
色紙なんぞ断る
依頼されたことねーけど
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:53:51 ID:8RENbbqp0
色紙で稿料なんて貰った事ないお……。
それどころか以前、サイン会の足代も自腹だった時は落胆した。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:04:33 ID:wa0tbJRcO
>>198
色紙って、場合にもよるけどその雑誌の連載陣全員描くことになるから
一人だけ欠けていたら読者がいぶかしがらないか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:20:40 ID:ikxkCh9B0
>>195
編集より、漫画家ならもらって喜ぶ読者の顔を想像しろぃ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:44:20 ID:GcjVJnoS0
>>200
そういった雑誌で描いてないから無問題
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 22:44:40 ID:jwKUEE5h0
色紙も店頭ポップも販促のオマケペーパー(?)も金貰ったことない。
貰えないのが普通だと思ってた。
単行本の書き下ろしオマケマンガとかは原稿料出ないよな?
疑心暗鬼になってきた
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 22:59:06 ID:GlbukBIU0
単行本おまけ漫画ページはそれ単独で稿料出ないけど
単行本発行による収入にそれが含まれると思ってる。

まぁ、ファンサービスだし。
表紙カバー外した部分も、そこを見て何かあったら嬉しいと自分自身も思う人間だから
表紙絵の単色刷りにするかおまけ描くか編集さんに聞かれて
キツキツだったけど頑張った描いた。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 23:08:46 ID:ctNvhyRH0
>>203
自分の場合、色紙とポップは無し。
おまけページの場合、くれるところと、くれないとこがあるよ。
おまけは基本的に描くの好きだけど、時間のない時は
あの数ページが辛い。

それにしても、がぁぁあ、ネームがあがらん!!
光を・・・光を〜!!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 23:09:41 ID:U5zUMS/h0
ネームだして一週間返事こねえええええ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:08:47 ID:Zwu39Cg/0
催促のFAX送るんだ、〆切までの時間にロスが出たら悔しいだろ。
もしくは、もう一本プロットでも考える!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:18:47 ID:WYtSwlQR0
やる気が出なくて困る。
やり始めないと出ないのも分かってるけど、
年々仕事の取りかかりが遅くなってる。
気分転換も昔から下手だし。

漫画描くのが好きかと聞かれたら、
もう仕事だからとしか言えなくなってしまったのも情けない。
昔はあんなに熱中できたのになぁ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:26:19 ID:Z/PFrLz/0
漫画をほとんど読まなくなったし
漫画好きとはいえないけど、仕事がすきだな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:02:10 ID:hAs+MzA/0
ええ〜?色紙やおまけページ、稿料もらえるの?
時々本屋で見かける作家さんの色紙が
無料奉仕なのに
ちゃんと描いててえらいなあ、と感心したもんですが。
一度に20枚描かされた時、なんか虚しくなって手え抜いちゃった。
お金くれたらもっと丁寧に描いたのにな〜〜〜。
ところで色紙って描き難くないですか?
にじまず描くコツ知ってますか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:15:53 ID:WWVhQUJT0
>>210
20枚って、絵入れろって言われたの?
俺なら絶対断るな…
名前サインだけなら何枚でもかまわないけど。

友達が描いてる雑誌は年に一回直筆系のプレゼントをやってるらしいんだけど、
色紙ならまだしも壁掛け時計やら掛け軸やらだんだんとんでもないものに
サインさせられるようになったってぼやいてた
しかもタダ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:15:55 ID:qSukQv3l0
下書をしない、これ滲ませない最強のコツ
まあもともとの色紙が安物だとどーやっても滲むけど
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 02:22:02 ID:Rw2chOpc0
>>203
>単行本の書き下ろしオマケマンガとかは原稿料出ないよな?

出ないのがデフォだと思うけど、出してるところもある。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 04:02:24 ID:bD5s79ni0
>>208
それ前頭葉の働きが鈍ってると、漫画描く気が全く起きなかったりするよ
握ってもやる気なさすぎて描くこと自体にイライラするようだったらそれ
漫画描く前に屈伸して脳に刺激を与えるとかした方がよさそう

ゲーム脳はないけどゲームやネットばっかりやってると
脳みその集中力の持続時間が金魚並になるから気をつけて
集中しなくても向こうから刺激がやってくるゲームは特に

集中力鍛えるのにいいソフトつかってみ(勉強用だけど結構効く)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se089952.html
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 04:09:43 ID:lzP/CPmS0
ところで、オマイラ。スキャナーはどんな奴使っている?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 04:42:01 ID:K1jrxwEX0
業者が入れたコピー機についてた
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 04:47:00 ID:66Rfme/k0
>>216
コピー機のって最大600×600dpiじゃね?俺も使ってるけど。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 07:09:09 ID:Q7JRvxX00
夜中に起きるためのモチベーションにと取っておいたチョコケーキを
家族がくっちまってたんだが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 07:48:07 ID:hN6unpct0
>>179
児童ポルノに疎いのは日本くらいだろ。海外はそれとバイオレンスにはピリピリしてる。
それでもアホみたいな映画が消える事がないんだから規制にビビる事はない。
むしろ規制しない方が増長する。

いっときの少年誌の暴走っぷりと来たらとんでもなかった。
それが収まったと思ったら今度は少女マンガで同じ様な有様。
もう出版社の自浄作用に期待なんかできない。
エロとバイオレンスは流すなとは言わないがたやすく垂れ流し出来なくする方がいい。
少なくともコンビニや一般書店では買えない様にすベき。
そうされて困る奴なんていないだろ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 08:46:58 ID:WWVhQUJT0
確かに
少女誌に載ってるエロ漫画は初めて見たときびっくりした

あれはさすがに吐き気がする…
金が儲かればなんでもやるのか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 08:56:11 ID:4K113dG/0
>>218
ケーキがないならパンを食べればいいじゃない

ちなみに自分はスパゲッチー作ろうと具を炒めお湯を沸かし
パスタが無いことに気が付いたorz
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 09:05:22 ID:Zwu39Cg/0
せっかくだ、ラーメンの麺とかそうめんとか蕎麦とか代用しる。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 09:07:19 ID:K1jrxwEX0
パスタがないならごはんをブチ込めばいいじゃない

ちなみに自分はメールに本名がくっついて
旅立ってた事実に最近気付いた…orz
224221:2008/03/16(日) 09:23:32 ID:4K113dG/0
ものすごく方向転換してオムライス作ったお
でもまだ1ページしかできてないんだ…orz
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 09:30:57 ID:ti6AERJo0
もんっそい現実逃避して朝起きてから今まで
20個ぐらい玉ねぎの皮むきばっかりしたお
野菜の皮むきとか単純作業は完全に無心になれて疲れた脳には気持ち良いお

で、どうしようこの玉ねぎの山。
大量に最高濃度のオニオンスープでも作ってまったりしようかな
あ、ネームは一ミリも進んでないお
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 09:57:53 ID:n7Xvrvfm0
>>225
微塵切りにして飴色に炒めてカレー用にとっておくんだ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:12:23 ID:DHlhpO7L0
飴色になるまで炒めるとかなりカサ減るしな
それと食べる時の歯ごたえ用と両方用意するとかなりの量使うよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:17:44 ID:Zwu39Cg/0
玉ねぎみじん切りとツナ缶マヨネーズに醤油少々をまぜこぜすると
とても美味しい簡単オカズになるぞ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:54:21 ID:BmwhsNsP0
新玉ネギなら、刻みワカメとジャコと茹でた小松菜をのっけて
ポン酢で食べるとむしゃむしゃいける。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:11:02 ID:AQsg57yD0
>>225
バターで軽く炒めて冷凍しておけば、
なんにでも使えて便利だぞぉ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 13:36:08 ID:ElCUn147O
安さと店のオススメポップに釣られて
某ドリンク剤買ったら
まっずうぃぃ〜!!!
あまりのまずさに一気に目が覚めますた〜
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 14:15:32 ID:ti6AERJo0
とりあえずじっくりたっぷり時間かけて大ナベいっぱいのオニオンスープ作ったけど
まだまだ半分ぐらい余ってるお
すんげー目が痛いお
やっぱみんなの言うとおり炒めてから冷凍だね
これでしばらく玉ねぎ分には不足しない

あ、ネームはまだ今日は一ミリも進んでないお
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 14:48:22 ID:zJXxrYKV0
>>220
少女マンガエロ本化のA級戦犯某誌編集長はたしか
会社の金ごまかしたのがバレて解雇されたはず
その程度の道徳観のヤツが雑誌作ってんだよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 14:52:31 ID:IKffSYYH0
最近やたらと二次にも規制がはいると噂だが入ったらこっちもヤバイな
どこまでも規制が入ってこの業界壊れるぞ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 16:08:09 ID:yysj2ESH0
>>214
途中で何ともいえない不安にみまわれた。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 16:55:05 ID:HFozAEenO
ようやくやる気だして頭を練りだしたら
犬ちゃんが脚が痛いよキューンキューンと泣きだした(´・ω・`)

ひさびさに単車出してドーブツ病院へ。
軽い捻挫のようなもので痛み止めの薬をもらって終了、ひと安心。
丁寧なセンセーだったけど診察料 13000円也。
高いお金をもらうぶんには丁寧であれと我が身に据える日曜日。
ひとが選んでくれるからお金になるのよね、精進。(´・ω・`)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 17:20:44 ID:0ijs41gX0
切実な悩み
過食が止まらない
デビュー頃は50キロ台だったのに。体動かす仕事してたからいくら食べても太らなかった。
ここ数年座りっぱなしの原稿生活を続けていたらいつのまにか70キロ
こんなになってもご飯が美味しいよ
痩せたいでも食べたいというのは意志薄弱なのだろうか
食べ物への執着が強すぎておかしいので一度精神科に行こうか悩んでいる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 17:29:35 ID:Z/PFrLz/0
つうか、ただのストレス食いの運動不足だろ。
15年で15キロ増えた自分も似たようなものだ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:05:04 ID:ElCUn147O
>>237
吐きながら食ってるとか
食いたくもないのに手が伸びて食ってるとかなら病院行ったほうがいいけど
美味しく食べてるなら問題ないのでは?
単なる運動不足っしょ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:23:22 ID:kmbgHIcR0
私は逆にストレスで食べれなくなるから沢山食べれるなんて羨ましいぜOTL
作家になって5年で10キロ減った。つまり20年続けたら消える計算になる。ガクガク。

運動すればいいんじゃん。食べる量は減らす必要なし。
週間連載とかじゃ辛いかもしれないけど隔週や月刊ならジムなどに短時間
通うようにしてはどうだろう。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:24:07 ID:ZSGeMaiR0
児ポ法ってのは出版社よりも小売店を
真っ先に取り締まる法律なのでたちが悪いと
随分前に某編集長が言ってた
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:37:06 ID:FoZruPvk0
ジョーバとかロデオボーイとかは
運動不足解消に効果あるのかな?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:45:35 ID:S1yAqh+e0
ないと思う。体にメリハリはつくかもしれないけど体重は変わらない
自分はウォーキングで痩せた。食事制限も少しはしたけど。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 19:05:06 ID:Ru88HLsF0
>>242
筋肉をつけると消費が増えるので減る場合もある。
ダイエットとなるとジムでは有酸素運動(ウォーキングなど)とセットで組まれる。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:41:35 ID:kCQINzMh0
wiiFit1ヶ月やって体は引き締まってきたけど
有酸素運動の割合が少ないので体重はなかなか減らない。
締め切り前でたっぷり運動できないので
今は食事制限も平行中。食べる物の量を計る。全部計ってから食べる。
カロリー調べて日記につけるとどんだけ食べてたか分かるので
食べる量を減らす気になれた。
目に見えるって大事だね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:48:21 ID:mxCiQyqaO
漫画や物作りをあきらめる決定打ってどんなもんかな。

一緒に漫画やってきた友達が漫画を辞めるって言ってきた。
沢山葛藤したんだと思うけど、ずっとその才能が羨ましかったから
辞めるならくれよ!って思ってしまう。
心狭いなあ俺。ずっと今日一日モヤモヤしてた。

簡単に捨てるなよ。いつか戻って来いよ馬鹿野郎
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:51:16 ID:NVVSRwIe0
>>237
あ、それ簡単w
太る自分に嫌気がさしているのか、食物を食べたいと思う気持ちが強いのか、
比重を測定しなさい。
太るのが嫌な方なら救いは多々あるが、食物の方ならデブ目指しなさい。
悩むほどのこっちゃないわなwww
食べたい、運動やだ、痩せたい…ってなら、あまったれんな死ね!
ってことでw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:53:11 ID:KNFuWQdr0
たまたまバレンタインの日周辺で打ち合わせがあり担当(女)にチャコをあげたら
ホワイトデーのお返し貰った。
人づてにそのことが同じ雑誌の作家の耳に入り
『編集に媚びるのがお上手で』というメールがきた。
いつもタメ語なのに慇懃無礼な言い回しで、皮肉たっぷりだった。
こういう人との付き合いはもうやめようと思った。
でもたまにアシさんが被って、自分のことを根掘葉掘聞くらしい
まじでやめてほしいよ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:54:12 ID:VLlPtmLy0
>>224-225
美味そう・・・腹減ってきたな(`・ω・´)シャキーン

>>208
>昔はあんなに熱中できたのになぁ。
ガンガレ、別の切り口を見つけて情熱を取り戻すんだ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:55:16 ID:jVO5x3mu0
死ねとかキチガイとか、人に向かって簡単に口に出す人が住みついてて嫌だなあ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:55:29 ID:19vxrt4T0
>>246
おれの知り合いに、一億貯めたら漫画家やめるって言ってた奴いた。
貯めてやめたなw
今は親の会社継いでる。
人それぞれだし、いいんじゃねw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:57:50 ID:8QZEW1z80
>>250
死ね!
基地外!
とかやなら2ちゃんなんか覗くなよww
馬鹿だろオマw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:23:13 ID:rTaFKXd40
>>237
私もここ一週間過食、っていうかずっと食ってる
体重計に載るのも怖い
来週は食べ放題のホテルランチに友達と行く約束までした
プロになって5キロも増えたのに、まだ太るつもりかと。

だけど、何となく仕事のやる気もなくしているので
セロトニン倍増とダイエット兼ねてウォーキングしようと決意
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:50:16 ID:WcHLL6qW0
>>237
基礎代謝量って体重に比例するから

体重増える

基礎代謝量増える

腹減りやすくなる

食う量増える

運動しない

体重増える
(最初に戻る)

という恐るべき負の循環に
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 22:11:25 ID:DVI/U7D50
最近、時間を見つけてニコニコ動画に作品を投稿してる自分に笑える。
著作権的に無問題な内容なんだけどね。

「世間に向けて発表できること」、これ自体がノーチェックってのが面白くて。
コミケの同人誌もこれと同じような感覚なのかな?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 22:52:44 ID:Xwxilch/0
そういえば良く雑誌が売れない売れないって編集が頭抱えてるけどさ
仮に雑誌が全然売れなくなったとして、それで俺ら作家って何か困るかな?

文芸雑誌なんか売れなくなって久しいけど、未だに刊行してるし
小説だって売れ続けてる。
ていうか雑誌が弱くなったら相対的に作家の立場が強くなるってことは無いの?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:10:57 ID:ElCUn147O
>>256
それマジにいってんの?
だとしたら幸せな人だね〜
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:15:42 ID:8T8KVlt90
>>256
文化事業名目で赤字垂れ流しながら続けてる
赤字を補填してるのは漫画
その漫画が売れなくなったら…わかるよな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:24:34 ID:Ru88HLsF0
雑誌売れなくなったらフツーに廃刊、漫画家失業。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:32:13 ID:DVI/U7D50
文芸誌は赤地でも出版社としてメンツがあるから出し続けてるのさ。
一方、漫画雑誌はそこそこの売上でも三大出版社なら投下資本利益の効率が
低すぎって理由で休刊になるよ。

たぶん、>>256は事情通の吊りだね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:48:32 ID:HQRDcwGH0
>>256
雑誌が弱くなるって、別に君に対して弱くなるわけじゃないよ。
君に支払うお金が入ってる財布が弱くなるって事なんだから。

去年まではちょっと無理して出してくれた単行本が出なくなったり。
原稿料の値上げを口にしたら、次の連載の話題が出なくなったり。
まあそういう事。
他誌から引き抜きかかるほど売れてる漫画家だったら話は別だけど。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:05:56 ID:rTaFKXd40
雑誌の売れなさに反比例して、携帯配信の伸び率は異常だね
古いコミックスやコミックス化されない話に
少しでも配信料が入るのは
どこぞの古本屋の貸し出しコミックスより良い事だとは思うけど

…ぶつ切りにするのはやめて欲しい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:06:08 ID:jfsbrlw90
>>218
おまえがメタボにならないように家族が気をきかしてくれたのさ
優しい家族じゃないか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:14:43 ID:juL+scfZ0
まあまあ、自分のほうが賢いとか思ってないで一応聞きなよお馬鹿さんたち。
俺を叩いたって腹は膨れないから。

何も俺一人の話をしてるわけじゃないのね。
要するに今は金がどうやって回ってるのかって話だよ。
雑誌はいわば広告塔として機能してる状態だろ?
つまりここにかかるお金はいわば広告費としての投資だよね。
利益を回収してるのは実際には単行本。
連載作家の原稿料にしても、その「広告費」の一部。

文芸誌にしても売れてないのは「雑誌」であって、単体の作品としては普通に売れてる。
いくら面子とか言ったって、マジで赤を埋められないような代物をいつまでも出さんよ企業は。
定期刊行するという名目で原稿を回収しやすくするのと、作家をつなぎ止める役割がある。

つまり雑誌の規模は縮小しても、市場がなくなるわけではないから、そこで収益を上げることは
可能なわけ。形としてはライトノベル市場に非常に近くなるんじゃないかな。ここで一旦切る
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:23:33 ID:juL+scfZ0
だから未来予想図としては
書きおろし単行本という形が一般的になるかもしれない。

現状は連載もちイコール作家という扱いで、多少単行本が出てたって
アンケートには逆らえない。なぜって編集者は雑誌を売りたいから。
ところがアンケが良くても単行本が売れない作家はたくさんいるじゃない。
一方彼らより単行本が売れてる作家でも、連載切られる人は居るよね。
このねじれ現象がなくなる日がくるんじゃねーのかって言いたかったんだ。

ただ、マンガは人件費がかかるからリスキーだよね。
新規参入が大変な商売になってくるのは間違いないと思うし、現時点での勝ち組は
これから先もずっと勝ち組なんだろう。
あと、こうなったら多分新人の印税は下がる。3%とか普通にあるかもしれない。
作り方考えてかないといつか死んじゃうよね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:34:36 ID:1dbZggrx0
ジャンプでさえ単行本収益の方が上回ってきてるのに

>単行本が売れてる作家でも、連載切られる人
 
これは今やない。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:50:48 ID:qSwjnRO40
マッサージチェア持ってる人いる?
足元のだけでも欲しいんだが調子いい?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 01:01:45 ID:XrIlSbRkO
>>264は本当に漫画家か?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 01:06:37 ID:veMKvIu00
>>266
同意。
金を生む作家を何故切る必要がある。
むしろ、アンケ人気があっても単行本売れなきゃ切られる事は十分有り得る。
>>265は、どこの世界の話をしてるのかわからん。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 01:17:59 ID:wXTYqMVE0
>>267
ULTRA GEARっての買った。
夜に足がかなりむくんでしまう俺にはかなり気持ちいいよ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 01:39:00 ID:L2p9ciJt0
足ツボマッサージ機とか足湯の機械とか最近よく見かける
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 01:57:38 ID:juL+scfZ0
>>266
あるよ。君が知らんだけで。

別にここで言い負かしても何も変わらんからもう良いや。
おやすみ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 02:09:10 ID:B7LBGpgQ0
>>251
カッコイイなあ

>>236
チワワタンお大事に
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 03:24:10 ID:E1ulaLlH0
>>251
一億か…。
きっとそれでも描き続けるな自分の場合は。
漫画描くことと生きてることがもう半端なく一体化しちゃってるしな…。
他にしたいこともできることもないしな…。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 03:32:35 ID:1dbZggrx0
>>272
それってアンケが悪いだけじゃなくて絶対他の理由もあるって。
あんたがやられたのか?
>単行本売れてたのに切られた

そもそもそんな少ない例を出して業界全体を語るっておかしくないか?
アンケが最低で十週打ち切りが決まってたのに、単行本の売れが良くて続行に変更、
アニメ化にまでなるって時代だぞ。
それに新人の参入が難しくなりすぎると漫画は終わりだ。
読者との同時代性で売れる要素が大きいから、若い人が出て来ないと。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 03:38:55 ID:phH9cSYY0
>>265
それのどこが>>256に繋がるのか分からん。
なんか支離滅裂だな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:07:04 ID:r0vOjF2J0
>>237>>253
「過食」ってどのくらいだよ?
「食べすぎ」レベルなら安易に「過食」って単語使うなよ。病名なんだぞ。

知り合いに拒食症と過食症を交互に繰り返す摂食障害の人がいるが
1時間に、コメ5合にカレー大量、ハンバーガー10個とチキン10本にマヨネーズ1本
菓子パン10個、ラーメン5玉食って、コーラペットボトル2本。
それでもまだ満腹にならないって泣きながら言ってた。

風邪引いて「私ガンかも〜」とは言わないだろ?
不愉快だ。

278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:23:16 ID:mes01Rx40
横入りだが、>>277みたいなのを過食症っていうのか。
満腹になったら吐いてまた食べるの過食症っていうんだと思ってたよ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:33:45 ID:uM6u8SI6O
>277
お前は2ちゃん内で「鬱だ」とか見かけたら
「容易に鬱とか言うな、鬱は病気なんだぞ!」
って場の空気読まずに一々キレてるのか?

便所の落書き掲示板に一々真面目に突っ込んでやるなよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:35:24 ID:E1ulaLlH0
ギリシャローマ時代の貴族は過食症になるな…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:44:04 ID:uznDz28p0
中世の貴族かよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 04:44:43 ID:fFpcUZPB0
まあ、なかよくいこうよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 05:54:24 ID:UtvAPIk50
>>277
>>237は数年で20キロ太って精神科を考えているんだからさ。

でも237は悩む方向が違うかも?
さくまあきらの本に書いてあったよ、マンガ家はみるみる太るって。
そりゃそうだ、ストレス多くて食って寝不足で動かないんだから。
ひどいと200歩くらいだもんね、一日の歩く歩数。万歩計つけてみると愕然。
オタキングの本読んで一ヶ月で三キロ減ったよ。

自分も健康は心配。最近、
朝起きると頭痛とくしゃみ、咳がひどい。くしゃみは花粉症かな?
と思ってたけど外出先でなるとも限らないし、
鼻を噛んでるだけで一時間くらい経ってるくらいひどい。内科か?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 08:09:24 ID:8p4tHVHq0
>>283
ハウスダスト
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 08:13:58 ID:vLw/d7W00
俺は相変わらずほっそりとした美青年ですがね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 08:44:52 ID:Ge/57mvk0
この世界でストレス食いはよくあること。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 09:40:38 ID:YFwrFCKx0
初めての連載中
もし打ち切りが決まったらどんな気持ちになるのか想像してた。
がんばったのにどうして、と納得できないのか
収入が無くなって困るのか
次作の構想で頭がいっぱいになるのか

昨日編集さんに、アンケートはいいけど単行本が売れてないから
次巻で終わらせてすぐ新連載始められるように準備を、と電話で言われた。

ただ純粋に
キャラクターに申し訳ない気持ちになるんだな。
うまく描けなくてごめん、もう描けなくなるごめん、と。
君たちにはちゃんと意味があったよという落としどころをがんばって描くから
許して欲しい。


あと編集さん、原稿完成直後で寝てなくて風呂入ってなくて
心も身体もネトネトの時に打ち切り言うのはどうかと思う(;つД`)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 10:16:44 ID:1dbZggrx0
>>287
次の連載を前提に連載終了はすごいことなんだぞ。
発展的撤退と言ってよい。
というかそんなのは打ち切りのうちに入らねえ。
しかもあと1巻ある。ちゃんと終わらせられる。
新連載したら部数復活するしな。
そのうちもっとジリ貧地獄を見るが良い〜〜(???д?)??
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 10:17:46 ID:1dbZggrx0
AA化けた orz
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 10:49:21 ID:veMKvIu00
>>288
次巻といっても連載が先行しているんだから、あと2〜3話描いたら終わりなのかもよ。
それに「すぐ新連載始められるように〜」は常套句。
そのまんま受け取ってはいけない。
結局面白いネームが描けるかどうかを向こうはチェック。
そういうオレは昔初連載第4話目で打ち切り決定された経験者。
あれは辛い。ほんと途方に暮れるよ。
でもその後10年以上この業界でやってます。
>>287も、その悔しさをバネに次の作品を作って欲しい。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 11:02:55 ID:sMSWlOvN0
>>287
俺もそのパターンだったよ、つい最近の事だけど
2巻で打ち切り決まって、でもそのまま終ったら悔しいから
意地でプロット、ネームと通して
連載終了の次の月から新連載に漕ぎ着けたよ
世界設定も出来てないままのジリ貧スタートだったけど
だからこそ限界だと思ってたラインを次々突破できるようになった

ピンチは自分を高める最大のチャンスです
がんばれ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 14:49:58 ID:XrIlSbRkO
愚痴。
今日締め切りなのにペン入れ終わらない。
アシスタント使ってないから仕上げも全部一人でやらなきゃいけないのに。
よりによって、今描いてる読切り漫画、やたらと背景多い。つーか、
編集からもっと背景入れろと言われ描いてる次第。
自分じゃいつも頑張って描いてたつもりだったんだけどな。
たった今アマ○ンから、ずっと前から資料用にと注文してた本の
在庫がなくお届け不可との連絡が…
はぁ〜…仕方ない、近所で探すか…
ああそうだ、他社のプロット締め切り日も今日だったな。全然やってないわ。
年末年始はあんなに暇だったのに、なんで今集中的に来るんだよ〜
いや、お仕事あるのは有り難いこととわかっているんだけどさ…
原稿料安すぎ!
デビューして10年たつのになんで上がらないの〜

すんません、おもいっきり愚痴りました…
布団から出て仕事再会します。なんか寝てしまいそう…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:01:42 ID:ahH9AUiX0
質問です。
新人なんですが、
外部の仕事(イラストやケータイ漫画)を受けるときは
担当に報告しなくても大丈夫ですか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:19:05 ID:E1ulaLlH0
大丈夫。専属契約してないなら。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:51:08 ID:dNzsg/dt0
>>293
新人なら、契約してなくても報告ぐらいはしたほうがいい。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:51:39 ID:EaW5hzxz0
新人の頃、他社で仕事したら担当に「言わなきゃ駄目じゃないか」と
怒られたことがある。専属契約なんてしてないけど
ネットもなく情報がなかったのでそういうものなのかと反省した

でも契約してなくても、色々と手垢がついちゃうと
新人でも押してもらえなくなるかもね
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:57:21 ID:L2p9ciJt0
>>293
担当に聞け
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 16:31:10 ID:ahH9AUiX0
293です。回答ありがとうございます。
やっぱり一応報告した方がいいみたいですね。
依頼があってまだ受けてはないんですが、
担当に止められることもあるんですかね。
こっちとしてはお金になることはしたいんですけど・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 17:06:30 ID:YK4BAGZ90
>>298
きちんと回せるなら誰も文句言わないよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 19:47:25 ID:l+sGQkzp0
過食といや昔自分も過食症んなって
1ヶ月で10`、3ヶ月で30`増えたことがある
あまりに精神的に病んでアシをドタキャンした今では懐かしい思い出

その後徐々にへって会社勤めの頃にはまた-20`
漫画家を本業にして+10`だ・・・
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 20:07:25 ID:dJrPBBKt0
>>287
締め切り直後だから宣告したんだと思う。だらだら引き延ばしても君のためにならないだろ
作業中に言ったら大変なことになるし
もうとっとと次のネタ考えた方がいいよ
連載終わるときの決まり文句を言われただけ
終了すぐにでも始められるようにいまから次回の打ち合わせをした方がいいよ
誰もが通る道だ、おれも同じように言われたことがある、
その時はすでに次の話で頭がいっぱいになって楽しみでしかなかった
飼い殺しになるかもしれないし次載る保証もないのにさ、
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 21:56:33 ID:Kcs1G/gX0
俺は逆に、コミックスはそこそこ売れるがアンケートが悪い。もうどん底。
アンケート上げようと色々努力したが、効果なし。むしろ、
雑誌の読者に合わせようとしたつもりのほうがスベってる感じ。
売れるといってもそこそこなので、やっぱり連載もそこそこで打ち切り。
アンケートってどうしたら上がるんだ。
もう他の雑誌に行ったほうがいいのかな…と考え中。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:00:38 ID:yTmw3/hD0
雑になったらたまらんからな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:07:43 ID:qxyweOKK0
悩んで「過食症かも」と愚痴った>>237です。
>>277のような症状ではないけれども
自分は148pの女なので50から70キロに激増した姿が余りにも辛くてここで愚痴らせて貰いました
少女漫画家って結構美人でスタイル良い人が多いんですよ
そんな中に森山中と同じシルエットの自分・・
森山中は大好きだが、笑いの取れない私はただのピザ漫画家。
恋人もおらず自己嫌悪という悪循環で本当に鬱になりそうだったけど
レスを読んで精神科の前に一度色んな方向から眺めてみようと思う
レスくれた人有り難う。何だか救われたよ

305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:14:40 ID:sMSWlOvN0
おれは身長170男だが
書き続けるうち60キロから90超えたぜ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:19:30 ID:UZ1ec5N60
>少女漫画家って結構美人でスタイル良い人が多いんですよ
し、知らなんだ(;´Д`)ハァハァ 今度見てみよ(;´Д`)ハァハァ

まあみんなのアドバイスを聞いて実行すれば健康体クラスまでには行けると思うお
体を健康にな(`・ω・´)シャキーン
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:24:32 ID:iE05K3DB0
160cmで70はとうに越えて80手前なんだが、もしかして危機を感じないと
ヤバイんだろうか、女として・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:25:07 ID:QrWze4xE0
こう言っちゃ何だけど148p50kgって小太りだから
元々食は細くなかったんじゃないの
秋冬食べ物が美味しくて単に食べすぎただけかと
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:26:17 ID:JPEeIwyc0
>>304
天気のいい日にはウォーキングいいよ
最初はストレスたまるといけないから、食事制限無しで
体動かすと不思議と食事量も落ち着くと思うから。
今日から自分も30分大股競歩状態で歩いて来たら心臓ばくばくさ

鬱になりそうだったら、太陽も浴びて鬱予防
健全な精神は健全な肉体に宿るって言うのは本当だと思う
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:28:55 ID:XrIlSbRkO
わたしの友達にはかつて一日の食事量サンドイッチ一切れで充分て子がいたんだが…
一体栄養どこから摂ってんだかとても不思議だった。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:34:29 ID:P0kyZZrU0
ウォーキングしたら脳がリフレッシュされて
ネーム考えるどころではなくなってしまった
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:42:20 ID:StI4pdJU0
ダイエットしようと思うと逆に食べ物のことばかり考える、
というのは自分にもあった。
豆類、肉魚類、米、海草、野菜、根菜、などバランスの取れた食生活を
少し量を減らして3回取ると良かったよ。甘い物は無理して我慢すると
ストレスが溜まるので、少なめの量で毎日食べてた。
毎日マメに体重計に乗ってると、食べた量で何グラム体重が増えたり
減ったりするか分かるようになるぞ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:04:02 ID:wwmjFjg90
太陽あびるのは大事だよ
窓辺で仕事するだけで全然違う
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:04:41 ID:1dbZggrx0
一時、過食だった。
顔が一ヶ月でプクーッとふくれて、腎臓が悪いんじゃないか、と周囲に心配かけたぐらい

食べちゃダメだ食べちゃダメだ食べちゃダメだ
と思ってるうちは食べちゃうな。
もっとものすごい忙しくなって、それどころじゃなくなった時に
過食症が治りました。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:08:16 ID:1dbZggrx0
>>302
他の雑誌に移ると読者の受け方が変わったりするよ。
女性オタ向けの雑誌で書いてて最新の絵柄に追いつけてなくて浮きまくりだし、アンケもとれなかったが
青年誌系に移ったら、絵がかわいい、とかいま言われてる。
びっくりです。
漫画界は広いよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:26:16 ID:5KEUYOa00
>>315
そう簡単に雑誌移れないんだよなぁ
どういう感じで移った?
317315:2008/03/17(月) 23:38:43 ID:1dbZggrx0
自分の場合は、担当が他の雑誌に移ったからさそわれました。

でも、けっこう他社他誌にどんどん持ち込みしてる人も多いみたいですよ。
専属契約があると難しいかもだけど
まず持ち込みだけしてみてもいいんじゃないかと思うんだが。
仕事を続けてると、何かしら選択をせざるを得ない状況ってあるですよ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:42:53 ID:uM6u8SI6O
>315とは逆で、他誌では空気扱いw
読者層違うとここまで落差あるのかとビックリするな。
自信なくしたw

でもこれで自分が支持される層が分かって良かったかも…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 00:11:53 ID:X6yc/0Gc0
俺月刊2本描いてるけど
どっちでも空気扱い(´・ω・`)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 00:27:28 ID:8E67o+PL0
>>319
空気みたいでも切られず2本描けるのはすげぇ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 00:35:51 ID:Yuwzhf9BO
>>313
窓辺で仕事してるおかげですっかりシミが増えた(つд`)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:02:37 ID:0NoACZUfO
あなたが超人か

二作並行して連載できるってのがすげぇです(´・ω・`)ブラーボ

月刊誌の連載を本筋にして
挿し絵的な仕事を月〆1本、3ヶ月〆1本のかけもちで予定を組んでるのですが
いつもPCに向かって挿し絵的なものを描きながら
こっちも漫画仕事だったらスケジュール成り立たないよな…(´・ω・`)と
軟弱なことを思っておりますです。

漫画連載で二作以上予定掛け持ちしてるひとって結構いるのかな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:05:09 ID:X6yc/0Gc0
俺、必死で陽当たりのいい部屋探して
入ったはいいものの
遮光一級のカーテン買ってきて
光が入らないよう常に気にしてる(´・ω・`)
モニタに光が反射するのが気になるんだよな

でも陽当たりの悪い部屋はなんか嫌なんだ
矛盾してるなーとは思いつつ…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:14:56 ID:1yx38/TA0
>>317
ノシ 自分も他誌にに描く時は、ほとんどかつて世話になった編集の
声かけが多いな。
でもダメだこれじゃ漫画辞めるハメになるかも!と危機感持ったときには
自分が本当に描きたいと思う作品の傾向を真剣に考えて、その傾向の雑誌を
買い集めまくり片っ端から電話攻撃で売り込んだw

なんにせよ、デビュー以来の自分の巣というかそういう雑誌から
初めて他に移った時はすごく不安でねまるで見捨てられた子供みたいな
気分になったっけ…。つくづく温室育ちだったと自覚したよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 02:01:15 ID:0NoACZUfO
>>323

デスク周りだけついたてで防ぐのはだめか(´・ω・`)
おれんちはPCが窓に背中をむけるようにして机置いて

/ ̄ ̄ ̄\ ←みたいな感じで木製のスキマのあいとるついたてで囲っとるよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 03:08:59 ID:o0/2vQTK0
昔のゲーセンとかそんな日よけおいてあったよね。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 03:31:47 ID:uRd1sVtIO
おいらは担当からも空気扱いされとるから
ちょくちょくこっちから連絡したりプロット送ったりしないと仕事もらえないお(´;ω;`)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 06:51:16 ID:1yx38/TA0
>>327
力を蓄えろ、チャンスは必ずやってくる。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:01:52 ID:kxNcs25m0
今の連載が終わったら、次はないと思う
330327:2008/03/18(火) 08:49:40 ID:uRd1sVtIO
>>328
ありがとう
頑張るお(´;ω;`)
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:53:36 ID:RQjG4E+q0
前スレで締切9日前でネーム1ページもできてないと書いたが
32p間に合ったよ…
やればできるもんだなぁ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 09:02:29 ID:eplW4G9i0
それで次回は九日前でもぜんぜん焦らなくなる。
自分もそうだが・・・まあ九日あれば出来るよ。。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 09:17:17 ID:tL43rkbG0
最短記録が更新されるたび、以降 その時間でやれるって皮算用してえらい事になるwww
それで何度痛い目にあったかorz 怠け者作家の悲しい習性・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 10:10:05 ID:J4w6Uyax0
お前ら漫画家なん?売れてんの?つかさぁ、今の漫画って全然面白くないよなぁ。
知性を全く感じない。少年誌幼年誌ならまだしも青年誌でくだらない萌系エロ漫画
描いて恥ずかしくないのかねぇ。才能を微塵も感じないし何が楽しんだ?WWW
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 10:47:16 ID:cLy9kQNoO
三度寝してしまったorz

アラームセットしてても起きられないのをどうにかしたい…

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:07:13 ID:N+YO0Xb6O
漫画家の学歴とかバカにしてる奴が居るけど、皆どう思う?
高卒だから漫画に知性がないとかなんとか言われてるんだけど…
少年漫画で知的要素詰め込んだら、ついて来れなくなる人もいるじゃないか…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:13:20 ID:kxNcs25m0
お笑いタレントは子供にバカだと思われてるよ。そして好かれてる。
知性なんかカブトムシにでも食わせとけ
学歴があろうがなかろうが面白い物をかけ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:13:41 ID:UOv0THm70
つ 学歴板:http://tmp7.2ch.net/joke/
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:21:16 ID:zJoJRUv00
>>336
「ああ、自分の感性より他人が作った物差ししか信じられない
可哀相な人なんだな」と哀れんでやれ

そもそも漫画読んだだけで
作者が中卒か大卒か分かるんかと思うよホントに
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:44:04 ID:N+YO0Xb6O
>>339
え、中卒か大卒か分かってどうするの?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:59:14 ID:kxNcs25m0
339が知りたい訳じゃないから。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:04:43 ID:1yx38/TA0
高みを目指す方法にはいろんなアタックの仕方があるさ。
学歴・才能・技術・人徳・知識etcどれが一番なんてない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:18:10 ID:tL43rkbG0
つか、阿保なレスはスルーしようよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 13:19:11 ID:VzZwEoj3O
頭いい人はしたたかだから、学歴あっても意味なくひけらかすよなバカはしない


それより私も寝過ぎた
高い目覚まし買う金ないし、何か早起きするいい方法ないかな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 13:39:21 ID:o0/2vQTK0
>>336>>341の流れで不覚にも笑ってしまった。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:25:03 ID:1MXM0C260
春休みか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:45:06 ID:kxNcs25m0
>>344
私はチョコ買う。
起きたら食べていい。
これで絶対起きる。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:50:06 ID:+4wge4nx0
俺のファンを公言する新人作家のアシに応募
身分を隠して、んで仕事ソツなくこなす、力量チラ見せ
新人くん「○○先生のタッチに似てますね?僕○○先生の大ファンなんです」
俺「フフフ、じつはその○○先生が俺なんだよ」
新人くん「ええええええええ!!!」
みたいな妄想する俺キモイ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:52:00 ID:tL43rkbG0
>>344
寝る前に水をいっぱい飲んでおく。
起きる頃トイレ行きたくて我慢できないようにする。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:15:10 ID:uRd1sVtIO
>>348
「○○先生のタッチのパクリじゃないですか?
そんな人いりません!
けぇれけぇれ!おとといきやがれ!!」
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:34:54 ID:kxNcs25m0
>>348
明るいなー
自分なら、自分の陰口を振られるシーンを想像してしまう
好きと公言はしてますけどね、実はね…と
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:55:42 ID:B5k0G2Pn0
>>349
それいつか膀胱炎になりそうにないか?ww
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:56:32 ID:EeRbV8FD0
すげーピンチの時に駆けつけてド修羅場を助ける。
去り際
新人「あ、あなたはもしや…」
わし「名乗るほどのものです」
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 16:06:52 ID:IV2bv+Z70
>>349
オネショしたらどう家族に申し開きする
355354:2008/03/18(火) 16:07:41 ID:IV2bv+Z70
すみません
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 16:08:35 ID:kxNcs25m0
なんであやまるん?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 16:56:27 ID:VpJd8K740
もう少しで手が届かないスイッチなんかを
立ち上がらないで定規や箸を持って手を伸ばして
押していたら、アシさんから見ててイラっとすると言われたorz
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 17:17:04 ID:qXvSGUle0
立てよwww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 18:05:21 ID:+4wge4nx0
イラッとするといえば、気に入らないことがあると無言で机を叩く子がいた
面白い子だった

俺:くるくるくるくるくるくるくるっ(得意技のペン回し)
アシ:ドンッ!(グーで机を叩く)「あ、すいません…」
俺「いえ…」
アシ「……」
俺「……」
俺:くるくるっ
アシ:ドンッ!!「あ…」
俺「ははは」
アシ「……」
俺「……」
俺:くるくるっ
アシ:ドンッ!!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 18:21:09 ID:xlmZuHog0
>>348
遠山の金さん好きだろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 18:34:07 ID:NqxuOl1x0
そういえばリモコンで電源押した事あったな・・・
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:29:03 ID:KQjDYd5S0
>>348
漫画能力検定に応募した、藤田和日郎先生を思い出すなあ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:02:58 ID:Nqr9U6Ml0
朝いつも尿意をもよおして意識もうろうとするんだが
尿をしたくて起きあがる気にはなれず我慢してしまう
そして限界まで尿意を我慢してやっと起きる
もちろん見てる夢はトイレの夢が多い
まじ膀胱炎とか腎臓が悪くならないか心配だ・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:04:58 ID:Dx6j0ZmU0
>>335
畳か板の間に直で寝る
体が痛くて一時間もねてられないよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:07:10 ID:EeRbV8FD0
アラームの音はどんどん変えて行かないと慣れてしまって起きないよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:15:17 ID:GJSgMcmj0
うでのいいアシが5、6人でよってたかって
原稿を仕上げてくれるという
幸せな夢を何度かみた。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:42:48 ID:zPgEPgxe0
>>363
あるある
トイレ行っても行ってもすっきりしない夢を見まくる
これ夢ですっきりしたら現実で大変なことになってんだろうなw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 00:05:59 ID:8krryw110
板の上で6時間熟睡出来るようになってしまいました
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 00:20:27 ID:RRSErSeH0
今度は砂利の上にチャレンジ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:13:26 ID:gVuZonVNO
仮眠を布団でとると必ず熟睡しちゃうから
玄関マットで寝るって漫画家いたなぁ。
寝る場所はもちろん玄関。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:14:37 ID:TZvPLTWG0
>359
ま…まけるなっ!!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:21:32 ID:1iinmbGD0
>369
ツボに利いて良さそう…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 02:03:32 ID:SMEZWJ8m0
>>366
実際に経験した・・
とはいえネームと人物は私だが、あのアシさんたちがいなければ
200%確実に落ちていた。
原稿があがったあと、みんなでご飯つくってくれてみんなで食べた。
あのときの澄んだ美しい空といったら・・・。
体の芯からしみじみ湧き上がる幸福感は、
たぶん人生であれが最初で最後だろう。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 02:35:26 ID:brXIcasO0
>>373
いま、その幸せを今回の〆切で感じられたら
死んでも良いとマジに思う。
ネームが人生最悪のドツボ。
今までの二倍のスピードで描いて上げなくては
間に合わん。
がんがれ俺・・・。
もう一度、もう一度、上がった幸せを噛みしめながら
布団でヌクヌク寝るんだ、絶対!!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 06:33:55 ID:w5NUJOal0
熟睡しないように布団で寝なかったら身体のどこかが痛かったりよく寝れなくて
目覚めた時最悪な気分で、低血圧で寝起きが悪いので
「ちくしょー!ちゃんと寝てやらあ!」
と勝手に怒って二度寝してしまうことが何度かあった・・・
素直に布団で寝た方が睡眠時間が少なかった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 08:47:02 ID:gVuZonVNO
ふう…まさに今目がさめた
あれ?おかしいなぁ
6時には起きて仕事再開するはずだったのに
おやおや?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 09:43:16 ID:d39jNexK0
みんな睡眠時間削ってるのか

同人の頃は5日徹夜とかしたけど
仕事にしてから睡眠は削った事ないや
ブッちゃけよく寝ないと仕事にならんのは俺だけか?

378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 10:32:17 ID:c0Ksww3Y0
俺も歳のせいか、7時間は寝ないと仕事にならんよ
それで間に合わないような場合は絵の描き込みを減らす。もうしょうがないもんな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 10:56:29 ID:8yjidBtF0
アーサー・C・クラークさんが19日お亡くなりになったってよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 11:56:18 ID:Ju16Xsm3O
オマイラ、デジタルどこまで導入してる?
俺はトーンのみをデジタル
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:42:40 ID:1++/V8vx0
>>379
お亡くなりになったか…ご冥福を心よりお祈りします。

>>380
オイラは原稿は全面手作業だよ、今までもこれからも!好きだから。
PCで遊ぶようになってから視力のききを感じてる…。

睡眠って大事だよな…去年いいベッドに変えてから起きた時、
体のどこも痛くなくなってすごく快適だ。寝具にはこだわってるw
睡眠は極楽!!!!!

382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:52:41 ID:83DAc9190
いくら寝ても眠気が取れないし
なかなか集中できない・・・

これがロングスリーパーというやつか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:05:04 ID:jXL9FOo00
寝すぎて眠いって事もある
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:23:38 ID:1iinmbGD0
>381
うらやましい
大奮発していいベッドに変えたのに体に合わないようで
以前より調子が悪いよ…
もうラジオショッピングの低反発マットレスを買ってしまいそう(´・ω・`)
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:55:33 ID:1++/V8vx0
>>384
ベッドは寝てみないとわからないもんね。
あの低反発マットレス、アシスタント用に買っちゃったよw
おおむね好評です。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 16:05:12 ID:s9pRSw2r0
自分はカラーのみデジタル

もともと絵の具は苦手だったから助かる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 17:35:30 ID:gVuZonVNO
>>382
春ですから

ふー
それにしても原稿進まないなぁ…
キャラの髪、黒髪なんかに設定しなきゃよかった
めんどくさ〜
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:00:21 ID:TIVYkwA20
私はキャラみんな黒髪にしときゃ良かった。
白髪の奴が多いせいで画面がしまらずトーンを貼っても貼っても終わらないOTL
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:12:06 ID:7oFVSPd20
>>381
自分もだ・・・
PCしがしてから視力が落ちまくった。
やってると目がぎゅーーって締めつけられる感じがして、
私はデジタルなんてしてられないと思う・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:21:29 ID:c0Ksww3Y0
>>389
TVやモニター見てて視力が落ちるって事の関連性は明確に証明されてないんで
原因は別にあるかもよ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:28:56 ID:8uV5u8eF0
どっちでもいいんじゃ。とにかくパソコンしてて目が疲れるんだから
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:56:39 ID:h8tTA2fI0
パソコンしててというよりも
外で実物の遠近物を見る行為が減ったからだら
筋肉と同じで使わないと衰えるんじゃね?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 19:11:51 ID:5fCzWNV50
>>390
PCには金かけてもモニターには金をかけないって不思議なことをしてる奴が多いからな
布団もそうだけど椅子や机ペンなど道具と同じでモニターほどいい物使わないと目や体にダメージが来るよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 19:16:26 ID:h8tTA2fI0
どうせニコニコやエロサイトで荒い動画ばっか見てんごしょ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 19:21:23 ID:h8tTA2fI0
>>387-388
もう全キャラスキンヘッドにしとけよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:37:19 ID:JA3bvHBK0
>>393
目に優しいモニタってどこのがオススメ?
よく分からないので、いつも「CMYKで作業します」とか
適当に伝えてアキバの店員に選んでもらってる。
買って五年になる液晶だけど、そろそろ買い替え時かな…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:48:26 ID:1QAoSlao0
液晶なら特に問題ないんでね?
要は画面を高速に切り変えるフリッカ現象がポケモン騒動みたいに人体に良くないだけで
液晶は映し出したらそのままだから目に負担は掛からんはず。
あと画面は見下ろす位置に設置するとドライアイ防止になる。
まめ知識byテレビ番組。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:21:34 ID:lcYf1uHX0
ブルーベリーやカシスも良いけどクコの実いいよ
目に限らず疲れが取れやすくなった

味は慣れるしかない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:32:48 ID:I3P0EFDP0
>>395
そんなことしたら、キャラがみんな同じ奴になっちゃうだろが!

ってな奴大杉www
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:44:42 ID:8uV5u8eF0
>>クコの実
長靴いっぱい食べればいいのかな?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:55:43 ID:lcYf1uHX0
>>400
言うと思ったw

取りあえず一日30粒くらいだって。
スープに入れたり、カレーに混ぜたりジャムに混ぜたりして食ってる
漢方医からのアドバイスでやり始めたんだけど
本当に目が乾かなくなっていいよ
女性にも男性それぞれの機能アップにも良いらしいw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 22:32:21 ID:5fCzWNV50
>>396
いつもCMYKで作業する人っているのか?
アキバの店員も利益率の高い適当に選んでる可能性が高いな
どこがおすすめとかは言わない。言うと荒れる元になるから
単に液晶は値段が安い物でいい物は存在しないって事だけ
電化製品でアンチが多いほどいい物が多いかもな
403400:2008/03/19(水) 23:00:58 ID:8uV5u8eF0
ごめんW
でも30粒って。意外と多いなホントに。
女性の機能アップって!?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:06:38 ID:JA3bvHBK0
>>402
どうもありがとう。
普通に口コミ見て検討しますね。
ちなみに「いつもCMYKで作業」なんじゃなくて
いつも「CMYKで作業する」と伝える。です。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:25:55 ID:lcYf1uHX0
>>403
コラーゲン生成や生理機能回復だって。男性は…まあ判るよね
ホルモン分泌にいいらしいよ
406400:2008/03/19(水) 23:35:01 ID:8uV5u8eF0
なんと!
買おうかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:41:01 ID:1iinmbGD0
自分もさっそくポチッてしまった…
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:25:44 ID:UXykIJOY0
クコって1キロ1000円なのか、安いな。
自分も眼精疲労がすごいので試してみよう
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:37:08 ID:CsxMlBqF0
クコは味が一癖有るから
サプリの方が効率よく摂取出来ると思う
ウルフベリーかゴジベリーという別名(西洋名?)で
サプリメント出てるお
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 03:43:41 ID:0ePLQhlK0
なんでもかんでも酒に漬けてたときにクコの実でクコ酒作ったことがある。
効果があったかどうかは分からんが、酒を飲む口実にはなる。
個人的にマタタビ酒がオススメだ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 04:27:58 ID:M6Kwb74b0
バケツ杏仁豆腐にクコの実いっぱい浮かべたくて、
一袋(小袋だが)全部洋酒に漬けたことがあった。

しかし気が小さいので、クコの実がほとんど
中国産なことが気になった。
気候上、国産のドライフルーツってむずかしいもんなあ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 04:51:16 ID:cYQKFP/M0
杏仁豆腐の上にのってる赤いやつって
クコの実だったのか…
はじめて知った
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 05:11:26 ID:IFvNde4e0
愚痴らせてくれ

担当が編集長の顔色ばっかり伺うチキンで
作品の傾向も客層のことも何も考えない提案をしてくる

作品の作り方もしらねーくせに演出に口出ししてきやがって
何がわかるんだよド素人が…
おまけに自分が二三日前に読んだ、傾向の全然違う作品を例に挙げて
「こんなのを描いて欲しいんですよ」とか言うし。

俺が好き放題描いてたときのほうがずっと人気あったのに
奴の言うことを聞くとドンドン作品が見えなくなっていくよ。
モチベだだ下がり。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 05:59:35 ID:8cUWbz9p0
>担当が編集長の顔色ばっかり伺うチキンで
ここは許してやれ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 06:29:23 ID:a6Tz7pPy0
私もモチベ下がりまくる担当だよ…。ていうか下げる技は一級なのに上げる技を一切持ってないんだあいつ。
「こんどアニメ化する○○先生、僕持ってるんですよー」って自分と組んで上手くやってる人の名前
打ち合わせの度にわざわざ出したりして。その人には出来んだからお前にもできんだろって言い方してくる。

合う人と合わない人が世の中にゃいるんだよ…あー欝。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 07:31:31 ID:VGU3i8jZ0
そんとき言い返してやんないのかよ。
それじゃあおまいもチキンだな。
おれはガンガン反論する。つまんなくなったらおれの責任でいいって啖呵切ったぜ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 07:47:05 ID:IFvNde4e0
>>416
言い返すよ、当たり前だろ。
ただ喧嘩して空気悪くしても意味が無いだろ。
腹は立つけど担当だって良かれと思って言ってんだろうしさ
所詮サラリーマンだから上からの評価が気になるのも仕方ねーとも思ってんだよ。

連載してる以上責任は作家一人で持てるもんじゃねーだろが
コケたら担当だって評価に響くんだ。
好むと好まざるとに関わらず、協力しなきゃなんねんだよ作家と編集はよ。
偉そうに上から物言ってんじゃねえぞガキが。

ただネーム描いてて詰まってくると野郎のせいな気がしてきて怒りがぶり返すんだよ。
あるだろそういうこと。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 08:31:49 ID:NO8CYZKmO
>>410 >>マタタビ酒

( *´∀`) ぬこに舐めさせたらどんな酔っ払い方すんのかな〜

想像したら禿げしく癒された。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 10:46:55 ID:vvETY2L30
>>413
俺はチョット解るぜ…あ、いや嘘
すっげー解るぜ!!
一体先週何があったんだ?担当さんよ〜
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 12:26:51 ID:jRIRfR010
>>413
自分も当たったことある!そういう担当!
モチベーションは下がるわ、ネームは迷走するわ
喧嘩にならないように、抵抗しつつ作品を作っていくけども…
疲れる!激しく疲れる!!
という訳で、連載終了を機に別れた事がある…。

まあ今は、できるだけ振り回されないように頑張るしかないよな。
負けるなー!

421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 12:47:18 ID:vMXwlYv60
どんどん友達が減るなあ。寂しいなあ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 12:54:42 ID:Z+BRtZh+0
どうしても付き合い悪くなっちゃうからねぇ・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:26:48 ID:Nj8AsDFq0
私生活で物凄くショックな事があった
たくさん寝て忘れようと爆睡してみてもまだ引きずってる
気分転換に風呂に入っても駄目だ・・湯船つかってると色々考え込んでしまうよ
来週〆切なのにこれじゃどうやっても良いネームが描けんorz

みんなはこういう時どうやって気分転換してる・・?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:35:08 ID:jRIRfR010
マッサージとかしてもらいに行くとかしてる
アロマとか使うリラクゼーション系のやつで
たっぷり一時間くらい。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:36:17 ID:oiJmNqiZ0
>>423
短編のネタとしてストックしてるよ
最近自分に不幸がふりかかると楽しいw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 15:03:38 ID:Y2koMfru0
ショックな事は気分転換しようとするだけ長く引きずることもあるよ。
自分の場合は無理矢理仕事する、ネームに集中すると大概忘れられる。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 15:08:37 ID:CXEmx0ZK0
気分転換できなくても根性で仕上げるしかねーわな
ショックな事は時間が解決してくれるだろう
止まない雨はねーし
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:19:16 ID:k7kVPm+pO
打撃が大きいと無理には気にしないようにできないから
仕事しろ、がんばれ、くらいしか声がかけられないぜ(´・ω・`)

だから 君の雨も気持ちよく晴れますようにとお祈り申し上げます。
いいようになるといいね。

気分を変えたり気合いを入れたりには音楽つかってます。
好きなものの中でもギンギンバリバリのやつを選んで
ヘッドフォン装着しながら戦闘態勢になりきるという。
がんばれ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:29:27 ID:CXEmx0ZK0
今どきのビデオカメラってすごいね
お気に入りのアシちゃんをこっそり撮ってみたんだが
室内なのにくっきり画質、技術の進歩に驚き
こりゃ永久保存版ですわ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:49:03 ID:woieln1S0
気持ち悪
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:54:04 ID:k7kVPm+pO
>>429『ほら、○○ちゃん。内緒で撮っちゃった〜』


A 『やだもー(・∀・`) せんせーのエッチ!…へぇ、画質いいですねぇ〜』

B 『ヒッ…… 何ですかこれ……(((゚Д゚;))))ガタガタガタ もうやめて下さいね』

C 『もしもし、警察ですか。盗撮されてます、至急来てください』


……アシちゃんはどれなんだい(´д`;)ハァハァ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:57:42 ID:q5JIX01T0
奴が来た
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:05:56 ID:Dnt/9EtS0
みんなーヘルメットをかぶって机の下に潜るんだー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:40:26 ID:k7kVPm+pO
え…行かないで(´;ω;`)

さびしいんだ… ここしばらく家に1人なんだ
仕事のメールと電話でしか人と交流してないんだ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:44:51 ID:q5JIX01T0
>>434
あんたじゃないよw
奴ってのは429、有名な危険人物
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:47:49 ID:ZqZxWQOoO
アシも友達も居ない時期の孤独感といったら無いよな。
自分も最近までそうだったから分かるわw

美味いもん食え。
アホみたいに高い肉とか買え。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:31:45 ID:k7kVPm+pO
よかった…(´;ω;`) 怖かったよう…

…正直 涙が出たんだ
買い物にでれないから今日はアスパラにベーコン巻いて食うぜ。

夜とか白い光 顔に浴び続けてて
ふと部屋に目を廻してみたりすると真っ暗でよう…
おれがひとり ぼわっと鏡に浮いててよう…だれもいねぇんだよ…(´;ω;`)

誰か結婚してください 大切にします(´・ω・`)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:34:01 ID:EHga179O0
アシが帰ると至福のエロゲの時間だ
原稿上がったのになかなか帰らないとイライラしてくる
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:42:34 ID:0hsvjhpE0
結婚してください。
お金も贅沢も要りません
大切にしてくれる人が一人いればそれで良いのです

……はー……
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 19:40:09 ID:a6Tz7pPy0
同じようなこと考えてたw>>439

前同期の友達に「私35、6になったら漫画辞めて普通に結婚して奥さんになりたい」
と言ったら「お前信じられないあqwせdrgtfふじこlp;:@」って怒鳴られた。プロたるもの死ぬまで
漫画描きたいと思うのが普通だろって。…こんな辛い仕事死ぬまでやりたくないんだごめんよ…。

執着心がないから大ヒットって程の作品が私からは生まれないのか。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:03:14 ID:klNl7GPf0
437はうちのちわわちゃんと遊んでくれるといい かわいいぞう
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:05:19 ID:YEKwo5HH0
ぬこ飼えぬこ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:12:51 ID:2Yk+DZ/M0
数週間声出すこともなく一人で部屋の中って
漫画家ならよくあることだと思ってた…自分はそう。
月に一、二回友人に会ったり打ち合わせで会話するくらいだ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:17:38 ID:WM9EzR/b0
>>437
ごめんww
ちょっと仕事にヤサグレ気味だったけど
寂しいあんたのキャラに癒されたw
自分もぬこ飼いを推奨するぞ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:20:03 ID:NO8CYZKmO
リアルに死ぬ寸前まで原稿を描いておられた手塚先生や藤本先生って凄すぎるな、鬼だ漫画の鬼だ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:24:50 ID:q5JIX01T0
アルツハイマーと漫画家って無縁だよな
頭使いまくってるもんなぁ、錆びる暇ねーもんなぁ
漫画家やってて良かった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:31:28 ID:WbwTGKgZ0
>>443
俺もそんな感じ。
友人に会うのは年に1、2回くらいだが。
歳を取ってずいぶん減ってしまった。

漫画家になってずっとそんな生活だったけどやっぱりなんか壊れるね。
人と交流がなくなって引き出しもどんどん小さくなっていく感じだし、
なんかもうダメだーって気分。

それと引き替えに自分が作ってきたものを省みると情けないやら虚しいやらで。
ここ最近はずっとそんなことばかり考えてるなぁ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:39:49 ID:k7kVPm+pO
ありがたや…ありがたや……(´・ω・`) 大事にします 毎日だっこして寝ます

28才♂ 職業は漫画家 安マンション暮らし
年収は低いですが毎日お嫁さんにご飯を作ってあげたいです。
趣味は犬ちゃんの強制盆踊り、
好きなパンティーはやわらかくてふかふかした生地の脱ぎたてです
よろしくお願いします(´・ω・`)

>>441のちわわちゃんにはチンタマとマンタマのどちらがついているのでしょうか

これで おれ+お嫁さん+犬ちゃんに ちわわ+ぬこのおともだちまでできるんだ……もう淋しくないや
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:51:32 ID:4JdK+VYY0
>>417
> 偉そうに上から物言ってんじゃねえぞガキが。

そのくせハラが坐ってないよな。
担当のせいだなんて思うなら変にいい子ぶって共同作業なんてするなよ。
その辺も自分で背負うからこそ啖呵も切れるってもんだ。
て言うか自分の作品にそこまで自信持てないか?
そりゃ大ヒットとまでは言わないまでも担当のつまらん横槍をつまらんと思うなら突っぱねて返すくらいに自分の作品も信じてやれないのかよ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:59:03 ID:ZqZxWQOoO
遡って話題蒸し返すほどイライラしたのか…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:00:18 ID:k7kVPm+pO
>>444 えっ(´・ω・`)

じゃあ一段落するまでは淋しいままでいるよ…(´;ω;`)ワラッテゲンキダシテ



ぬこも好きなんだぜ、ただ うちには犬ちゃんがおるでな。

ケガのついでに健康診断を頼んだら低血糖だと判ったので
栄養をととのえるためと検査の簡易入院で昨日からいないんだ…

犬部屋に病院行く前のトイレシーツがそのまんまなのに
犬ちゃんだけがぽっかり姿が無くてよ、
いつも引きずり回して遊んでる
おもちゃのヒモや靴下が倒れてしーんとしててよう(´・ω・`)
土なんかねーのに穴掘ったつもりで潜ってく毛布も呼吸してないし
ドアの陰から半分のぞく顔もないし
もう、イヤァァァァ(´;ω;`)ってなってたのさ…。

長くてごめんね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:00:31 ID:a6Tz7pPy0
>>447
引き出しが少なくなるの分かる。段々リアリティのあるもん描けなくなってきたOTL

投稿者スレ覗いてたら「本物のプロはとにかく博識!」とか書かれて申し訳ない気持ちになった。
世界狭い上人とのコミにケーションも上手く取れませんが。。
知識があるというより欲求と妄想があるだけ。こんな私でもプロと名乗っていいですか…。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:00:49 ID:BIWwf6vb0
そういうのはそれぞれやり方が違うもんだからねぇ。
言い合いするだけ無駄。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:01:54 ID:BIWwf6vb0
うわ…どっとレスがはさまってた…
>>453>>449宛てね
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:27:47 ID:IFvNde4e0
>>449
だからお前は何も背負ってねんだよバカ。
その辺てどの辺だよ。
お前はただ人に迷惑かけて好き勝手してるだけ。
そこまでやって大ヒットも出してないんですか?
それは何の責任も取れてないですよ?

もういいから同人誌でも出してチヤホヤしてもらえよ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:40:01 ID:UXykIJOY0
>>455
気持ちわかるよ。カリカリすんな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:01:26 ID:E9qtx0ZSO
おいらも犬ちゃん飼いたいよぅ。
でもアパートだから無理だよぅ。
ハムスターで我慢我慢。
あ、でもハムたんも可愛いよぅ。
ただ噛みぐせあるからモフモフキュッキュッできないんだよぅ(´・ω・`)
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:09:42 ID:klNl7GPf0
>451
ワンのお友達ができたヤッホー。
ちわんたま男ですよ。ふつつかなもみ具合ですが、どうぞよしなに…
うちのちわたんはトラックパッドは使えるけど
キーが打てません。代わりに返信するね
「ちわ男さん、お体おだいじに」だって。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:25:10 ID:ZGMgJQIY0
しかしムラのあるまぜご飯みたいなスレだなあ。好きだけど。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:26:03 ID:QOOUo0f60
5日ぐらい作業してて、まだ下書き10Pぐらいしかできてない。
なんだか、つらい。
集中力が続かず、エンジンがかからない。
どうしよう…
いつもなら30Pぐらいまで進んでるはずなのに。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:27:24 ID:WM9EzR/b0
>>451
犬でも低血糖で入院ってあるんだなぁ。
早期退院を祈ってるぜ。
もう十分癒されたから浮上してくれたまい。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:32:03 ID:UXykIJOY0
wwww
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:32:25 ID:UXykIJOY0
ごめんなさい、誤爆しました
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:03:00 ID:1e3wNmKS0
一ヶ月近くアシが仕事場にいてもあまりストレス感じないし、一ヶ月他人と
話さなくても寂しく感じない…どちらかと言えば一人の時間が好きだな。
孤独死路線まっしぐらかもしれんorz
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:41:36 ID:j6qRHPTY0
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:57:16 ID:gxDi4Yxy0
>>460
そういうときもあるさ。
私は、机に向かって椅子に座ることもできなかったことが
2年くらい続いて、ほんとにもう描けないと思った・・・

が、それから10年くらい経って、今は描くのが楽しくてしょうがない。
あのとき辞めなくて、本当によかった。

他に原因がなければ、要は疲れてるんだと思うよ。
今は我慢して、ちょっとづつ進めればいいから。
10ページもできたんだから、そのまま続ければいつかは仕上がるよ!
467460:2008/03/21(金) 02:55:42 ID:z97rwS330
ありがとう。
最近鬱積しててつらかったのだけど、レス読んで落ち着きますた。

仕事が終わったら、心療内科に行ってみようかなと思う。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:03:19 ID:FnSeDgo90
やばいこの流れでつい貰い泣きだ(´;ω;`)
>>447
まじ今同じ心境で鬱々してる三十路半ばだよ。
生物的な死には恐怖無いんだけど、漫画家としての死にすごく怯えてる昨今。
そのうち466みたいに吹っ切れて伸び伸び描ける日が来ると信じたい。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:11:53 ID:ih97X8O70
漫画家としての死はみんな恐れてることじゃないのかな
自分ももう三十路でデビュー10年になるけど
ヒットはなく、だけど死なない程度に仕事は貰えている状態
不安と妬みでヒットは雑誌が押す新人しかできないんじゃないかと思えて来て
もう無駄にキャリアだけ積んだ自分には未来がないようなネガ思考に陥る。
漫画家に限らず大器晩成である程度年齢が行ってから売れたという人の話を
必死で探してモチベを保っている…。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:15:47 ID:SoRVnPyC0
>>455
あなたも相当うざいw 
何背負ってるか知りませんが、少し自重しましょうよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:55:42 ID:BhioW3mV0
あんな、花粉のせいでなんかイライラしたりメンタルになったりする事もあるらしいろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:57:25 ID:1Y44ZRKZO
亀でスマン

>>423
ショックな事を忘れようとするのは
かえって精神的に負担がかかり、気分の切り換えに時間かかる。

俺の場合、ショックな出来事について時間制限設けて
無理矢理自分を納得させる結論を出す事にしてる。
(勿論出る訳ないがw)

いろんな対処法あると思うので参考程度に。

頑張って乗り越えて欲しいなぁ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 06:21:53 ID:eaCh+IZ/0
今度引っ越そうと思ってるんだけど、アシ2〜3人使ってる人って
間取りとか机のセッティングとかどうしてる?
この際だからちゃんと作業環境整えたいなーと思ってるんだけど
今までが一人プラス1くらいの体制だったからちゃぶ台くらいしかないw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 06:38:41 ID:1e3wNmKS0
そうだなあ…仕事部屋にアシさんの寝る部屋と自分が寝る部屋は確保できると
いいと思うよ。
それから座り仕事を長く続けると腰痛など起こりがちだから、デスク仕事がいいね。
仕事部屋を有効に使いたいなら折りたたみの75p×75pくらいのテーブルもあるよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 06:41:43 ID:zu7+BqCH0
やっとこ2LDKだ。10畳くらいのリビングが仕事場。あと6畳二つ。
一個は自分の部屋、もう一個はアシの仮眠室。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 06:45:11 ID:zu7+BqCH0
ああ、うちのアシ君たちの机は折りたたみで使わないとき脇に寄せてある。
事務用のを買えばしっかりしてる。おしゃれ家具系のは買わないようにな。
椅子は中古でもちゃんとした事務椅子を買ってやれ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 08:38:20 ID:XlsQevlz0
>>470
あーあ…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:56:22 ID:isYvt/lfO
>>457 ハムスターだって…?

あのチンチロカワイイやつだろ…?……たまんねぇな(*´д`*)カジカジ
ハムもイヌも皆 そばでカジカジ暮らしてくれるありがたい存在よね。
手のひらを太陽にすかしてみればわかるってやつよね。 いとおしかとです(´・ω・`)


>>458 >>461 ありがとうございますです(´;ω;`)

迎えに行ったら励ましを伝えておきますです。


低血糖になる動物って意外と多いみたいだよ。
犬・猫だけじゃなくフェレットもなりやすいって説明だった。
普段 元気に食べてても栄養をうまく採れていない原因が何かあって、
吐いたりシッコを漏らしたり
突然 てんかん発作(ポケモンTV事件の子供が倒れたやつ)を起こしたりするんだとか。
食事のとりかたが合ってなかったり
病気・ケガのあとを治そうとして栄養が患部に集中していって
血液中の栄養バランスが低くなったりするのが急性の低血糖の原因になるみたい。

人間もドーブツも健康診断って大事だね(´・ω・`)
我々もなるべく体をだいじにしてゆきましょう。ありがとう。

……さて、明るいうちに仕事しとこう(´・ω・`)
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:07:00 ID:/m+3+IKDO
共食いしてるハムスター見たことある俺としては苦笑いw

自分はぬこ飼いで寂しくはないが、ぬこが少しでも体調悪そうになると
不安やら心配で仕事にならない。
避妊手術で病院に預けてた期間は寂しくて泣いたぜww
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:15:28 ID:/1L9Fp0s0
色々事情があって、今の連載終えられない。
幸せなはずだけど、もう苦しくてたまらない。
つらい…つらいよ…
どこか遠くで心安らかな気持ちになりたい。
この連載をおえたとき、海外旅行行くんだ…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:47:14 ID:hrSWA5430
>>455
>お前はただ人に迷惑かけて好き勝手してるだけ。
>そこまでやって大ヒットも出してないんですか?
>それは何の責任も取れてないですよ?

人に迷惑ってどんな迷惑よ?そりゃ大ヒット作家並の稼ぎは
ないが固定ファンも取れてるし単行本も出してる。
欲をかいて大ヒット作家のマネゴトを押し付けられるならキッパリNOを返してやるね。
そんなのおれの作品じゃない。
それのどこが誰に対して迷惑なんだ?

>もういいから同人誌でも出してチヤホヤしてもらえよ。

作家として卑しい奴だな。匿名掲示板だからってそこまで卑屈になれるか?

そもそも自分自身の作家性も出せず「こうすれば流行るかも」なんて色目でフラフラしてて確固たる作品なんか描けるかよ?
あまつさえその責任を担当に押し付けるってなんなんだ。
てめえのケツくらいてめえで拭けよって話じゃね?その覚悟有りや無しやっつ事だと思うがね。

担当に言い返すなら作家人生を賭けて言い返せよ。
それができないチキンなら黙ってた方が良い。それこそ単なる迷惑をかけてるだけだからな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:59:41 ID:OCu9BnDV0
サニー師匠、怒ってはるやないの!
あやまって!まさとし君!
いいからあやまって!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 13:04:15 ID:1e3wNmKS0
>>480
2ヶ月くらいどこかに滞在できるとエネルギー充電できるよ。
好きな国どこ?
私はストレスで買い物依存症っぽい…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 13:59:35 ID:GWP7hiTn0
わぬこもぬこも飼えない事情の自分は
今やってる仕事があがったらいぬたま・ねこたまいくんだ!
世界のわぬこ・ぬこをもっふもっふにしまくってやるぜ!!!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 14:21:06 ID:7zDLAzyM0
動物飼えないので花を買ってきて飾ってる。
今日は黄色のブーケを買ってきました。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 14:27:44 ID:dKfRuFzR0
私は観葉植物
サボテン可愛いよ、ついでに電磁波吸収してくれ

不細工なフレンチブルもおるが。
487480:2008/03/21(金) 15:28:12 ID:/1L9Fp0s0
>>483
ドイツに行きたいです。行きたいなぁ…
私も買い物依存症っぽいです。
ファッション誌買ってダイエットして服買って、
で毎日朝から晩まで一人で家にいるという空しい流れ。

>わぬこ・ぬこ
和猫…? としばらく考えてしまった。
窓開けたら宇宙船から柴犬の雑種が現れて
結婚するっちゃとか言ってくれないものか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 15:56:10 ID:FnSeDgo90
ストレスの買い物依存はホントやばいよね。
大人になってからこんなにオモチャ買いまくるようになるとは人生の最大誤算ww
すごい勢いでお金飛んで組んだゥェーハハハハ orz 資料資料と言いつつ…。

>>487
>ダイエットして服買って、
って所で十分身になってるからまだいいじゃない……。いざという時に困らないよ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 16:40:42 ID:kffk5G8o0
>>481
どうでもいいけどこの言い合いは不毛だと思う。出版社によって体制なんて違うんだしさぁ。
前に大手にいたけど本当に担当の言うことを聞かないと載せてくれなかった。てゆうか担当の
桶がないと原稿に入らせてくれない。だからかなり担当寄りの漫画になってしまった。

今は小さい雑誌社にいる。直しが大手にいた頃の5/1程度でびびった。ここでなら>>481
のような思い切ったこともできそう。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 17:01:06 ID:NCVtrizk0
媚び媚びな展開にもってくよう編集に指示されて、ストレスでパチンコにつぎこんでた時はヤバかった。
たまたま好きなアニメキャラのだったから始めたら月10万くらいすってた
そのキャラの台がなくなり、通帳見て目が覚めたから良かったけど
ストレス発散するならモノ買ったりジムや温泉に行ってリフレッシュするのがまだまし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 17:07:56 ID:NCVtrizk0
関係無いがついでに吐き出しさせてくれ

この仕事してると、親戚や知り合いに「兄妹や子供(学生)が
漫画家になりたいって言ってて…」ってコネを頼ってきたり
アシ手伝いさせて貰おうと話を持ちかけてくるのが困る。
漫画やイラストの専門に行きたがってる子の説得(親的にはプロから
才能無いからやめろ、進学しろって言って欲しいらしい)

見てると、社会で働きたくないから家で漫画描いてたいって思ってる
社会不適合っぽいタイプが多くて説得が大変。
漫画家だってどっちにしろ人間関係色々あるし、アシまとめなきゃならんし。
同人→社会人になってからデビュー→脱サラして漫画家になったクチだけど
リーマンの方が安定してて精神的に楽よね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 17:09:04 ID:NCVtrizk0
すまん不適応でした
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 17:50:38 ID:GulamZFnO
愚痴らせてくれ
すでに4本もの〆切を同日にかかえてるんだが・・・気が狂い
そうだ
そんなときにかぎって以前世話にになった編集から新しい仕事
を持ちかけられた
断れない空気だったので引き受けたんだが今猛烈にウツ入って

丁寧に仕上げたいのにこれじゃ納得のいく作品にしあげられる
自信なくなってきた
アシスタントもいないのに・・・

そして引き受けた途端、手のひらを返したように偉そうに上か
ら目線でモノを言う編集
あーほんとに嫌だ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:01:53 ID:JhNrRlQ80
携帯いじくってんだからまだ余裕あるじゃん
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:07:18 ID:2uoAKeC60
追い詰められるなよ
所詮編集は編集の仕事しか考えられないんだ

と、追い詰められている自分が言ってみる
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:20:02 ID:SkHJyEoF0
部屋はすっげー汚いんだけど、何故かトイレだけはこだわる
今日も新しいカバー類を買って来てウキウキで便器を磨いている。
締め切りもそれを楽しみに乗り越えている。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:30:16 ID:JhNrRlQ80
大量消費社会に愛想を尽かしすべて自家製手作りで山奥で暮らしてるんだけど
トイレットペーパーと石鹸だけは高級品を買う世捨て人みたいなもんだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:36:57 ID:sOB/07Wa0
>>437  と>>439 が結婚すればいいと思うんだ(`・ω・´)シャキーン
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:43:02 ID:sOB/07Wa0
>>495
そうだね、所詮自分の事しか考えてない奴て居るものな、割り切りも必要だな

みんなガンガレ!
俺もガンガロ・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:20:09 ID:2uoAKeC60
499ガンバレ 自分も頑張ってる

迷惑かけないようにしようとすればするほど
追い詰められるってどういうことなんだろうな
仕事の有り難みを知り
真面目になるほど疲れていくよ

らしくねえのかなー
501473:2008/03/21(金) 19:22:55 ID:eaCh+IZ/0
>474
ありがとう、折りたたみデスクって
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nitori/8766002.html
こうゆう感じの事かな?
ちょっと耐久性厳しそうか・・・

>475
ありがとう、おしゃれ系の家具はちょっとだけ憧れたりしてたw
小規模のSOHOっぽい感じとか…

事務机をいくつか据え置きしてる人に聞きたいんだけど
例えば、8畳くらいの部屋を仕事場にするとして
中央に向かい合って机を置くのと
壁に向かって並べるのはどっちか良いんだろ?
っていうか、机用意する数だけライトボックスとか
いるんだよなーと思うと・・・か、稼がなきゃっ!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:27:42 ID:JhNrRlQ80
机と椅子だけはしっかりした物がいいぞ
長時間使うものだからアシさんの体が変調きたすと自分が困るぞ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:44:59 ID:s2XWeNIG0
市内のホテルに彼女と一泊して現実逃避しようとしたんだが、シャワー入る時に靴下についてたトーンの切れ端見て現実に引き戻された('A`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:54:05 ID:+xPMXxLm0
>>501
向かい合わせは手元が見えないからサボる奴がたまにいる
現場を仕切る人間の性格によるとは思うが・・・
うちは細かく進捗をチェックしないので壁向かいでそれぞれの作業がオープンになるようにした
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:54:48 ID:zu7+BqCH0
>>501
おしゃれでシンプルな事務机もある。ちょっと高いけど。
壁向きだと真ん中のスペースは広く使えるな。
でもうちは各自の状況を見ながら(監視だな)やってるので
中央で向かい合わせだ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:58:51 ID:4p98yJjI0
>501
うちはそれに近い机使ってます。
アシさん達はこれで問題ないと言ってくれるけど
買い換えたくて探してる最中です。
でもスペースの問題でなかなかいいのが見つからない…

>503
靴脱ぐときに気づいて
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:59:28 ID:8sdMB+z70
>>493
できるから引き受けた仕事なんだろ。
編集のことをどうこう言うのは筋違いだと思うがな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:14:14 ID:2uoAKeC60
>>507 そうだよ〜でも辛いものは辛いんだし
認めなくちゃ先にすすめんだろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:17:15 ID:JhNrRlQ80
>>501
間取りで通路がどうなってるか知らんが
背後から不意に接近できる配置がいいよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:20:50 ID:8me/lG+b0
>501
その机はやめとけっ!
床に接する所の棒が邪魔で机の下に椅子が入らなくて面倒だわ辛いわ…
知り合いが無印の使ってて便利だし見栄えもいいって言ってた。
参考までに…

511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:46:33 ID:OZFtuUfD0
>>507
愚痴スレだからね(´・ω・`)
仕事を頼んでおいて態度豹変は辛いよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:59:48 ID:+32jV5sW0
>>511
たまにヤクザみたいなやついるからな
頼むときは普通の声で丁寧だが催促の時は低い口調で脅して自分のとこ優先させるのがいた
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:12:36 ID:80f6urFa0
>>493
以前世話になったなら、偉そうな上から目線も織り込み済みだろがw
矛盾してる愚痴。
と、突っ込んでみたりしてwww
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:18:54 ID:JWCc2aGy0
いわゆる「演技力に優れた編集者」っていると思う。

本当はまだ余裕あるのに、
「もうだめだァー!あんたどうするんだ!」みたいな…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:23:55 ID:KddXwzz60
もう今すぐにでも死にそうな声で締め切りを延ばしまくる俺。
突拍子もなく笑ったりすると効果的。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:49:36 ID:ZECGI/s+0
デットなのに明るい担当さんもそれはそれで怖い。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:53:28 ID:GWP7hiTn0
精神的にきつくなってるときは色々つらいさ。
そんな愚痴につっこんでやるなよ(`・ω・´)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:50:17 ID:EWBim5B+0
自分の立場ばっかり言う編集もやる気なくすよ
そうかと思えば心配すんな任せろ的な人もいる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:11:43 ID:9NGmX5sP0
>>514
いや編集って三段階くらい締切用意してるもんだから。
馬鹿正直に余裕なしギリギリデッドラインの締切なんて教えないし
研修で演技っつーか言い回しはそりゃ色々叩き込まれてるよ
(小さい会社はどうだか知らないが)
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:12:10 ID:kffk5G8o0
まぁ愚痴りたいのも分かるけど、結局最後に自分に降りかかるんだから無理な仕事は安請け合いしちゃ
いけないよね…。昔まだアシしてた頃、先生が物理的に不可能だろってくらい仕事受ける人で
そのくせいつも愚痴愚痴煩かったな。アシに愚痴って空気悪くするくらいなら引き受けなきゃいいのに。

てゆうか掛け持ちするほど人気があることに嫉妬するわw1本わけてくれ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:24:54 ID:BoamfB8w0
担当さんが
真っ向から話の筋を覆してきたんだぜww

そんな主人公、道理として絶対嫌われるし
それで結末が幸せなら頭おかしいって思われるの作者の自分ですぜww
金曜日だからですか オワタ\(^o^)/
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:16:59 ID:+pKxUE+/0
うわ〜みなさんけっこう愚痴ってますなw
仕事引き受けときながら鬱になってブツブツ言ってる
のはオレだけじゃなかったんだ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:23:02 ID:hHz30mco0
>>514-515
物凄い漫画家vs担当バトルが浮かんだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:24:26 ID:CeG++1YD0
話と違うぜ!ということはよくあるよな。
今自分もそんな心境。
でもやるしかないもんな。
でもっていくら口で言っても結果で分かってもらうしかない。

分かってますとも('A`)
525474:2008/03/22(土) 01:10:12 ID:srh4JIHt0
>>501
遅レスだけど、うちで使ってるのはこれ。サイズがちょっと違うけど
ttp://item.rakuten.co.jp/takara-jima/rs-0118/
かなりしっかりして耐荷重性もあるよ。

それから予備としていいかんじなのがアウトドア用のテーブルw
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t67793631
耐荷重は15sとちょっとヤワだけれど収納時のスペース効率が抜群w

こういうときに買い物依存症の実力発揮か…orz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:05:08 ID:tPq0xfvD0
>>525
横入りしますよ〜。
今、アシさん用に普通の4本足のしっかりめテーブルを使ってるのだけど、
それでも、消しゴムかけると引き出し付きデスクよりもかなりグラつく。
その折りたたみテーブルはどうですか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:23:27 ID:srh4JIHt0
>>526
…揺れますorz アシさんは何も言わないけれど見てると揺れてます。
重さがあっても、この手のテーブルはどうしてもそうなるんですよね。
やっぱり行き着くところは事務所みたいなスチール机なのかなあ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:49:42 ID:QdtT7Bub0
消しゴムかけの時だけ別の机でやれば無問題。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:10:47 ID:2zSWc0+f0
在宅のデジアシ使ってる方いる?
差し支えない範囲でいいんだけど、どういう手順でお願いしてるのかな

主線原稿(ないしネーム画像?)と資料写真送って、諸々の指定して
作業後送り返してもらうのかな?
ウチこれまで時給でやってきたんだけど、給料体系とかはどうしてるの?
コマ/面積単位?
あと、仕上げ担当はやっぱ最後に身近で作業してて欲しいと思うんだけど、
そのへんもメールやり取りのおまかせでやってるの?

自分の絵を描きたくてしばらく一人体制にしてきたけど(以前はアシ使用経験アリ)
どうも最近仕事量的にそうもいかなくなってきた
しかし、自宅に他人がいるのが嫌で一人仕事にしたんだ
気が合おうがどうだろうが四六時中一緒じゃ神経がおかしくなる
だから今、仕事場を構えるか在宅アシ制にするかで検討してるんだけど
仕事の規模自体はそんなに大きくないから悩んでいる
経験者の意見なんでもモトム
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:22:28 ID:+HNkRXZx0
以前に来てもらってやってくれてた人なので、その時の指定と同じ。
家だとそんなに細かくなくてもいいコマに長時間かけたりしてしまいがちなので
これはだいたい何時間でやって、と指定の上で時給。
トーン貼りも時給。
こっちは複数の人がいて、だらだら防止に、
仕事の早い人にたくさん仕事頼むことにする、と匂わせてる。
背景も仕上げも最終的には自分で調整。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:23:52 ID:rPxX7c+90
背景まで入れてもらってというのは
今までアシだった人とか、お互いの腕をよほど
知った間柄じゃないと無理だ。
知り合い程度に頼めるのはストック用の背景と
背景も入った線画原稿送って色つけ仕上げだけだなあ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 05:53:08 ID:6QXw/eT8O
>>529
winならメッセンジャーでやり取りする人が多いみたい。
ネット電話で話したり、チャットしたり、
同期(同時にファイルを共有)したりできるから便利。
自分は一枚単価の支払い。〆切まで仕上げといてって感じ。
進行を確かめるのに、一定期間経ったらログインして
原稿を共有ファイルに上げてもらうようにしている。
今のところ、きちんと納期どおりにしてくれてるよ。
在宅はやはり信用が大事だから、
今まで来てくれてたアシさんに頼んでる。
要領がわかってる人だと、指示も楽だし。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 13:19:41 ID:fG5wvrSU0
うちは
資料(背景の写真や下描き、ラフなど)と
指定(サイズ、ここの部分にこれ追加して、など)を送ってやってもらってる。

納期はあるんだけど、
取りあえず一枚仕上がったら送って貰って、確認。
後は1/3か半分ずつ送って貰う。
報酬は背景は面積単位、トーンは一枚単位。

JACで募集。
運が良かったのかいい人が手伝ってくれてる。
自分も他人が家にいるのが嫌だから、ストレス少なくていい。
でも、その場にいれば簡単に伝わる指定などを
分かりやすく指定するのは結構面倒かも。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 19:25:02 ID:CZ6j2Uwq0
デジアシは自己管理できる人じゃないと無理だし
金銭的トラブルも起きて人間関係で悩むことになる
いままでアシで使ってた人でどれぐらいできるか解る人か
ここまで出来ますという売り込みの出来る人
期限通りやってくれるかどうかも解らないから余裕を持ったスケジュールが必要で妥協も必要
結局漫画家は社長になるのだからバイトの子にアーだこーだ文句いわれながらでも平気な強い心が必要になる
うわ、考えるだけで俺には無理だわ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 19:45:24 ID:+HNkRXZx0
うちも過去にかなり通ってやってもらってた人(女性)に頼んでます。
結婚されたので。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 19:48:14 ID:Y3OU2Yj50
デジアシ頼んでるけど、最初から金額はきっちり決めていて
期限内に出来なければ払わない。と約束しているから
特にトラブルになったことはないな。こちらが守るのは
作業内容は無理させないこと、最初の指示より増やさないこと。の二つ。
家に呼ぶほうのが気疲れして向いてなかった。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 20:23:33 ID:0/AhgJ/W0
>>534
そこまで行くとデジとか関係ない
ただ「アシを雇うとは、、、」の話になってるんですけど
538529:2008/03/23(日) 01:28:13 ID:OTcbDNVm0
なるほど、みなさんありがとう
やっぱその場にいない仕事体制だから信頼関係の強さが必要なんだなー
いきなり在宅デジアシできる人〜って募集してもむつかしいのか
う〜ん、仕事場を別にする方が現実的なのかなあ

ただ、これまでの一人仕事で作業自体を相当デジタル化させてるから
トーンとホワイトの時代には戻りにくいし・・・
アシ用のパソコン新調するのも現実的じゃないしなあ
悩むなあ うーん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 01:33:53 ID:kH5hnWC90
仕上げのみパソコンの人で、
パソコン一台でアシ呼んでる人もいるよ。
自分は作画、パソはアシが使う体制。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 02:10:53 ID:hZAHvZPx0
安いPCもあるし、2・3台アシ用を用意して仕事場を作るのが良いだろうね。
完全にその制作方法が確立して、
人材が育ったら在宅に切り替えていくのも可能
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 05:35:08 ID:jw68JmDAO
デジタル化が確立してるなら、もしもの時の為に
あと一台予備に買っておくと考えて
しばらくは泊まりでアシさんに来てもらい
信頼感ができたら、在宅に移行しては?
DELLとかだと、15〜16万程度のもので充分だし。
完全デジタル化ならむしろ、2台あった方が安心だと思う。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 06:35:46 ID:BgGAKaZS0
15-16万どころか10万で十分ですぜ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 06:42:47 ID:ZrX7KNup0
OSなしのサーバタイプなら五万以下ですな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 06:49:42 ID:SotgemgR0
サーバタイプって自分のPCの子機って感じなのかな?
自分のPCの中を見られちゃう?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 07:19:34 ID:BgGAKaZS0
いや、そういうわけじゃない。
サーバに使う人はOS買わない(自分で入れる)から安いよ、ってぐらい。
というかPCのプロでもマニアでもないならそういうのは止めとけ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 07:25:51 ID:SotgemgR0
そういうことか。ありがとう(´・ω・`)
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 07:27:21 ID:kH5hnWC90
液晶モニターの性能は値段に比例するから良いの買った方がいいよ。
安いのは目が疲れる。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 07:55:48 ID:jw68JmDAO
>>542
マジっすか!自分PC素人なんで、
OSはXPで、最新式のが10万ならサブを買い換えたいな。
この値段だとモニタは別売ですよね?
やはり通販じゃなく、専門店行った方がいいのかな…
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 08:09:05 ID:bwJjGksO0
>548
オークションで4万でサーバー機の新品買ったぼ
xpで普通に動くよ
容量も150GBある
ただ作動音がやかましいとかサウンドカードついてないとかあるがな

サーバー機ってとんでもなく安い
こんな感じ
http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start?CategoryName=DPBIAServer&jumpid=ex_hphqapjp_JPproliant/JP538000494091/AdWords_ProLiant|type/saba|1w
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 08:09:20 ID:Ewz5R0gj0
PCに限らず買い物は
・努力して知識を集めて自力でお買い得品を探す
・金に糸目をつけず専門家(店員)に相談する
のどちらか。

勉強はめんどくさいけど金は払いたくない
は通じない
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 08:13:06 ID:g0TM+Ezt0
XPをお求めならお早めに

ショップ物でビジネスソフトなんぞ入れずOSのみでHDDとメモリを
好きなだけ積んだりする方が良いと思う
本体自体は10万前後で買えると思うけど
漫画描くために必要なソフトとタブレットとモニターでもっとプラスされるよな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 09:14:59 ID:3YHHzRM10
今じゃ1000円でも売れないようなPC98や、X68を何十万かけて買い揃えたあの頃が
懐かしい・・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 09:44:20 ID:ZrX7KNup0
PCは買ってもすぐ時代遅れになる
最新高スペック高機能を次々と買うより
前モデルの投売りを次々と買えば充分
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 20:06:19 ID:d5J24Emj0
専業→兼業→専業に戻ろうと思う。
会社辞める事考えたらスッキリした。
何年も気分屋の年下に愛想使うことのバカらしさったらない。

これからはもっといい漫画描くぞと何年振りかに初心に返れた。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:16:45 ID:yT5bFR2p0
がびーん、っていう効果音(?)が古いって編集さんに言われたぜ!
もう古いのか〜?でも変わりになる効果音が思いつかない!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:18:14 ID:BYY6EaCQ0
>>555
びっひょぽぴ〜〜ん
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:19:01 ID:Ni5rrNy20
こ、効果音か?
擬音じゃねーの?

で、たしかに古いなw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:20:34 ID:SDKTumvB0
普通にがーんの方が古くも新しくもない気がする。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:47:55 ID:yb+/DTGn0
がびーん…って古いとは思うけど
作家に合ってれば良いとは思う

読んだらそこだけで笑ってしまいそうだけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:15:20 ID:BFTUGR9T0
擬音語辞典が欲しいな・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:18:54 ID:yT5bFR2p0
そっか…もう古いのか…orz
自分も年を食ったということだな…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:24:47 ID:Xt14wqWE0
「がびーん」は「ちゅどーん」ぐらい古いよね
う○た先生のように「がびーん」の古臭さを逆に意味で笑いにしてるのは凄いと思う
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:31:37 ID:n0mP7E0I0
ぎ、「ぎゃふん」 はどうなんだろう…
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:34:33 ID:CY2bRPhp0
ちんぴょろすぽ〜ん
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:41:59 ID:Xt14wqWE0
>>563
キャピキャピ☆くらい古い

>>564
流行ってすらない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:49:47 ID:pTZMhPRy0
「ちゅどーん」は高橋留美子専用の擬音で、これを他の作家が使うと恥ずかしい。
「ぎゃふん」は戦前からある言葉なので>>565の認識はおかしい。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:51:14 ID:hv/j2f/x0
ぎょぎょぎょー
とか昔あったなー
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:03:49 ID:Xt14wqWE0
>>566
その古さじゃなくて流行り廃りの古さじゃね?
流行すると反動で古臭さが早まるやつ
ちゅどーんも起源じゃなくて鳥山をはじめ当時一世風靡した擬音
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:24:11 ID:74Gj2TKE0
日本ぐらい擬音の多い国、他にあるのか?
自分の漫画が最初海外版になったとき、受話器置く音も
殴る音もガラス割れる音も皆同じ横文字にされてて
ちょっと笑った。
今はそのままだったりする事多いけど。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 02:51:00 ID:4hv3WDidO
別の出版社に原稿送ろうと思うんだが、プロアマ問わずの賞はあんまないもんだね。
地方在住で仕事持ちなんで持ち込みにも行けない。
編集部宛にいきなり原稿送っても読んでもらえないかな?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 02:54:40 ID:6uMCvs/j0
持ち込みたい編集部に電話で聞いてみたらいいんじゃないか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 02:55:30 ID:ClEy6hKp0
>>570
電話したら? 行けないから原稿送るので見てくださいとか。
その場合はコピーでも済むと思うけど。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 03:05:55 ID:s4eWiELY0
え?賞って大抵どこてもプロアマ問わずって表記されてない?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 05:23:36 ID:Qe2svZiw0
>>566
>「ちゅどーん」は高橋留美子専用の擬音

田村信が開発した擬音をぱくっただけだよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 05:56:41 ID:NNmXIoSH0
ちくしょう、誰か俺をほめやがれ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 06:02:00 ID:+ZlVjfHr0
>>575
最高にがんばってるね!偉いよすごいよ感激だよ!!   私の次に…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 06:08:59 ID:S9zaB2R50
凄い頭脳だ(棒読み)
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 06:32:25 ID:BjEZ+7b/0
>>575さんの優しさは五大陸に響き渡るでえ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 06:38:28 ID:K5MRpHp00
>575
すげえ!!やるな!お前!ほんとすげーよ!
俺もがんばるぜ!!!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 06:49:32 ID:EPXGET0/0
全575が泣いた
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 09:12:26 ID:jfsM79NeO
ではデッドも近いのに、
下書きすら終わってないダメな俺を罵って下さい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 09:33:37 ID:DuJxWAfL0
>>575
お前は俺の神だ 全漫画家の憧れだ
掘ってください

>>581
さっさとケツ出せよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 09:59:30 ID:+8uC4ebhO
>>581先生の漫画はつまらないから打ちきってください
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 10:12:36 ID:RkAyDdsS0
よいこのみんな! >>581みたいな大人になっちゃダメだよ☆
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 10:36:38 ID:BjEZ+7b/0
>>581の愚鈍さは東洋一の神秘やでえ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 10:42:42 ID:66wq6wRj0
罵詈雑言のほうが妙に生き生きしてるw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:02:14 ID:qSQ7W5tmO
超マイナーですが自分だけは見捨てずに応援してます!
この漫画の面白さは万人にわかるものではありません!

……みたいなはげましのお言葉を読者様にモラタ\(^o^)/
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:04:24 ID:+8uC4ebhO
>>587
確信犯じゃね?w
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:28:41 ID:2rlJY3Us0
>>587
あるあるw
クラスでは読んでない人ばかりですが、私は大好きです!」パターンな。
自分だけは特別ってアピールなんだろうけど凹むよね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:37:01 ID:K8cFwDjg0
開封されて来るから全部はわからないけれど
いろんなのが来るんだろうな

ある作家の目の所だけ何十枚も
「この描き方が嫌いなんだ」と送ってきた人の話を
編集から聞いた事がある。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 13:03:58 ID:rUrQrFR1O
>587
「○○先生の方が凄く好きだけど、●●(俺の名)先生もたまには面白いので見てます」
みたいな手紙を貰うが、今となってはアンチの仕業かと思い始めてる俺ガイルw
こう書けば編集チェック通過して本人まで届くだろうって
見越して嫌がらせしてるんじゃねえかとw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:07:51 ID:KQKDxBa40
何が悲しいって、新刊まだ余りまくってんのに
「ブックオフで買いました!」

壱週間ポスがこうやって落ち込んでいくのよねん。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:11:13 ID:KQKDxBa40
あげてしもたorz
ごめん
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:54:34 ID:66wq6wRj0
>>590
そんなのもらったらぞっとするけど、
でもそれある意味愛情だよね。屈折してるなあ…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 17:23:04 ID:2rlJY3Us0
返事ください系で、切手貼った封筒入れてくるのも処理に困る。
忙しくて書けない事多いし、サインや絵をくれと気軽に言われても
気力出ないよなぁ・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 17:36:07 ID:yO1jGFv30
>>575
オマイの時代が来てる(σゝ∀・)σYO!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:20:45 ID:Gjg5BO9RO
web拍手でわざわざ
「まあ面白かったですよ。今後に期待します。
続いたらの話ですけどねw」
みたいなの貰ったことあるけど、あれはやっぱり嫌がらせだったのかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:21:48 ID:zJrZKetx0
担当からアンケート葉書のコピー貰ったことがある。
俺へのためになるコメントが書いてあるからって。

てめえら!
「面白いです」と書きながら「面白い作品」のところに俺の作品を
書かねえってのはどういう意味だ!

で、それを俺に持ってくる担当というのもどういう神経してんだか。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:45:33 ID:5NW1QzOW0
渡せるアンケがそれしかないから
そういうのしか来ないんだよ
己を知れ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:13:30 ID:+ZlVjfHr0
なに言ってるんだか、みんなそれぞれ己を知ってるよw
その上で愚痴ってるのさ
601598:2008/03/24(月) 21:16:17 ID:zJrZKetx0
わかってるけどさ…。

ためにならずにためにするアンケート葉書なんて見たくねえ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:19:25 ID:9Xea2+pT0
たまにしかメールなんて来ないから
律儀に返事を書いていたんだが、その中で一人
「いやいやいやwww返事とかwww別にいらないっスよwww」
って返信が来て、もう二度と誰にも書くものかと思った。
ただのテレ隠しで悪気がないのは分かってるんだけどさ…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:36:43 ID:K8cFwDjg0
文の末尾に芝生やしてたわけじゃないよな…?

自分の所は年上の人の送るファンレターって感じで
礼儀正しい人が多いけど
「面白wwかったwですwwwwwwwww」って来たら解釈に困るな
普通のメールの末尾に「w」でも余り好きじゃないのに…
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:58:44 ID:NStsevwJ0
ファンレターの宛名の所
他の作家の名前がしっかり書いてあるのを修正液で消した上から
自分の名前が描いてあるのをもらった時はなんか素直に喜べなかったw
何がどうなるとそういう封筒で送る事になるのか色々考えちゃったよ…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:58:45 ID:9Xea2+pT0
いや、芝生やしまくってたよ
最近の若い子は生やすの多い気がする
失礼だってこと気付いてないんじゃないのかな
自分の作風的に友達感覚なのかもしれないけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:13:31 ID:lMcIp9780
>>603
それ拍手でもらう事がよくある>文末にw
とくに笑うところでもないのに使われていると微妙な気持ちになる。疑いたくは無いんだが
もしかしたら書いている本人は「v」と勘違いしているのかもしれないが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:23:48 ID:d3CJi1+10
wもvも大嫌いだ
(笑)(爆)みたいなのもムカつくし。
妙な小文字の文章で「こんにちゎ!あたしゎ〜」は100パーセント読まない

608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:29:24 ID:/osmHFsu0
>>602
俺もメールには極力返信するようにしてたけど、
嫌なことあって全部やめちゃったな…。

たまに来る礼儀正しい質問メールには答えたい気もするけど、
取捨選択するようで後ろめたい気持ちもして返さずじまい。
なんかどういうのが正解か分からんね…。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:45:21 ID:u80wUs/h0
ニコニコ動画が普及した辺からファンレターに「w」が増えた気がする
トレインマンの影響で2chがだいぶ知られたけど、それでもねらー語っぽいのは
一般的には使われてなかったのにな…
編集に「w」あるファンレターは受け取りたくないって言っておこうかな
ファンレターは本当は大事な宝物だけど気分が滅入るからいらない
早く廃れないものかな…いや、定着してこっちが折れるしかなくなるのか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:04:20 ID:5Lys907t0
wあるだけでファンレター受け取らないとか随分と上から目線な気が
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:10:51 ID:HOV/r8B80
最後折れるかって書いてあるし、上から目線ではないでしょ

「ワラ」がwより嫌いだ。
小文字のぁぃぅぇぉ系は止めて下さいってサイトとかたまにあるな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:17:45 ID:5t6xGPeu0
別にWがあってもいいいFL欲しいぃいいいい

そこそこメジャーな雑誌の筈なのに月3通くらいしか来ないぉ…OTL
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:26:49 ID:qJwCaL/a0
雑誌のせいにしてるように見える
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:49:13 ID:5t6xGPeu0
雑誌のせいではなく完全に自分のせいですが
発行部数あれだけあって3通って…どんだけスルーされてんだ

やべ…書いたら余計凹んできた。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:11:51 ID:AsmlSCN6O
逆に考えるんだ。
半年で三通とか一年で三通の奴も居る。
一ヶ月に三通も来てるのさ!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:15:24 ID:LFmlHv950
>>614
君の作品のファンは何十万人といるけど、みんな筆無精のおっさんなんだよ。

気にするな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:36:05 ID:rrsCr2Z10
ブログ作ってコメント欄もつければよろし
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:39:39 ID:96YuU+R50
コメント欄で、2ch関連の話題振る人がいてちょっと困る
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:45:57 ID:r8WYFx2B0
コメント欄に同じ雑誌の作家さんのブログの話題なんかを
振られたりして困ったよ
スルーしても、触れても何か言われそうで。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 03:21:23 ID:AmuN6LOW0
昔、サイトの掲示板で某作家さんが亡くなった時に
同じ雑誌に描いてるってだけで全く知り合いじゃないのに
お悔やみ書き込みが延々と続いて困ったことがあった
冥福を祈るのは結構だが場所は考えて欲しかったな…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 05:54:49 ID:snn8CjBH0
そりゃフツー
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 06:36:11 ID:qJwCaL/a0
>>616
614のファンは何十万人といるけど、みんな手紙書くほどじゃないと思ってるんだよ

気にするべき
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 08:23:45 ID:HOV/r8B80
人の揚げ足しか取れない人よりは沢山ファンがいると思うけどね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 09:44:23 ID:/b0Pm89Z0
担当が替わってからというものパッタリ手紙が送られてこなくなった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 13:47:33 ID:q/D28v6k0
その担当さん実は黒ヤギさんなんだよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 14:58:04 ID:LNHcRZpc0
604のところへ横流ししてるんじゃないか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 15:44:29 ID:rWuV6S5S0
全然話題違うんだが
漫画家はよくお伊勢さんにお参りに行くよね
何故かずっと気になっていた
自分も行った方が良いのかなーと少し思っている
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 15:52:16 ID:FIT7PfLD0
お伊勢さんって伊勢神宮?
私はまだお参りに行った事はないなあ
なんでだろ?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:06:08 ID:P3qHUglo0
>>627
それ初めて聞いた。少なくとも身近な同業者が行ったとは聞かないな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:06:09 ID:r8WYFx2B0
お伊勢さんは商売繁盛の神様
縁結びなら出雲大社と昔から決まっておるのだよ

だから芸能人や自営業の人である程度成功した人なんか
より一層の願いをこめてお伊勢参りは絶対するよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:11:31 ID:P3qHUglo0
あ、なるほど。
金比羅さんと宮崎神宮くらいしか旅行で行ってないや。
だから万年マイナーなんだな…うん、そうか…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:13:12 ID:q/D28v6k0
漫画は商売におけるエビスさんみたいな担当の神様がいないからね
海外の場合は芸術神ミューズになるのか?

あれかね?いっそかの御大を「手塚大明神」として奉って神社でもこしらえるか?w
そこに集まった賽銭を財源にして新人支援やアシの援助金
みたいにすれば業界発展にもなるしな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:23:51 ID:2KCbXp6IO
出雲の縁結びは神あり月が最強らしい

お伊勢はよく聞くね
先日も友人が行ったよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 16:27:08 ID:FIT7PfLD0
効果あるのかな、お伊勢参り。
暖かくなってきたから行ってこようかな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 17:27:49 ID:P/J1b6050
行くなら電車で行けよ
車やバスはものすごい渋滞するからな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 17:35:26 ID:q/D28v6k0
効果が有る無いといえば確実に無いだろ、神頼みなんか。
アレは効果を”出す”ためのものだよ。

エビスさんに通ってる商売人とかその辺ある種ク−ルでわかってて個人的に好きだな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 17:59:13 ID:yHa/NSDs0
商売繁盛とか知らずに行ったな
風向きが劇的に変わったのは丁度その辺りだ
変わり目だからたまたま行くことになったんだろうけど
そういう話を聞くとしっかりお礼参り行きたい
というわけで休みくれと交渉してみよう
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 19:16:34 ID:qA1xnYUW0
なんかめちゃくちゃお伊勢参り行きたくなった
ちょうどうちは神道だしな
よし!今年は自分もどっかでお伊勢参り行くよ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 19:35:36 ID:q/D28v6k0
なるほど、最近なんか雰囲気変わったと思ったら荒らしが粘着してたのか。
意図的に荒れるような話題を選びIDを変えながら必死に書き込んでると。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 20:09:10 ID:5t6xGPeu0
伊勢参りって言うほど簡単じゃないとオモ…確かあれって外宮だか内宮だかを歩いて回ることを参拝
と呼び、普通の神社みたいに一箇所パンパンして終わりって感じじゃない筈。

運動不足のヒッキーには無理だと思う。いいからそんなことする時間で1本ネームあげようや…!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:02:16 ID:PNrC9djA0
あー確か正式な回り方とかあるんだよね、伊勢神宮
半日くらい掛かると思った
親戚が伊勢に住んでて親の家からも車でちょっと行けば着くんだが
小さい頃にぷらっと行って和菓子食って帰った記憶しかない・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:47:44 ID:xIJFVb/u0
>>627
>漫画家はよくお伊勢さんにお参りに行くよね

行かねーよ!死ねよおまえ!!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:51:44 ID:FIT7PfLD0
ど、どうした
そんな切れるような話題か?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:55:47 ID:q/D28v6k0
場が荒れないと困る人がいるということですよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:59:12 ID:WXwufbw/0
原稿送る時ギリギリまで作業したいから
いつも宅配に集荷に来てもらってるんだが、突然
「コンビニで出せるの知らねーの?そっちで出せよメンドクセ」的な暴言吐かれた
なんのための集荷システムだよ
コンビニに出向く時間も惜しいんだよ

でも家とか顔とか個人情報にぎられてるし
今後も利用しなきゃいけないし
報復が怖くて何もいえなかったチキンな俺
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:27:14 ID:8Jcod0DM0
業者変えたらいいんじゃね?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:27:15 ID:O4qQUnrnO
本社に電話して苦情汁。

原稿オワタ\(^O^)/
風呂入ってから、ぬこを心行くまでモフるぜ…
明日は外食に買い物に映画だ!

……一人だがな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:35:02 ID:COChS4JD0
>>645
もしかして集荷しにきたときにまだ作業中で待たされたって事があったとか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:40:08 ID:71g260r2O
とりあえず伊勢うどん食べたくなった。
伊勢うどん美味いよ伊勢うどん。

ネームが出来ません。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 02:10:31 ID:gBelXi+r0
>>641
二見が浦で禊→外宮→内宮とまわんのが正式だっけ。

神頼みは別にしても、お伊勢さんあたりの食いもんはうまかった。
てこね寿司とか伊勢うどんとか豚○のコロッケとか。
個人的には内宮に行く時の参道の杉並木が好きだったぜ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 02:50:38 ID:C95jAxTZ0
>>645
そんなこといわれたら怖くて次から呼べないわw
ていうか業者どこ?
うちも集荷結構使うから怖くなってきた・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 03:33:40 ID:CMLOjTuU0
業者の問題ではなく集配の人の問題だろ。安易に名前出すのいくない。

てかそんなにいやなら営業所まで自分で持ってけばいいのに。集荷は概ねどの会社も18時で終わるはず。
営業所なら19時〜21時くらいまではやってるよ。

時間外で集荷呼び出して待たせてるとかだったらコンビニで出せといわれても仕方ない。
個人的見解。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 06:35:56 ID:y4QJ4Bc90
>>645
よく我慢した。偉い。

実際、報復というか
嫌がらせはあり得るので
謝っておくのが吉。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 08:07:04 ID:xYS/T9ft0
こっちが謝っちゃうの? 
それはそれで信じられんな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 08:38:31 ID:bkLeXyNz0
本社に電話してえらい奴を怒鳴ってやれw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 08:58:06 ID:RkyYiOZp0
本社にクレームつけなされ。こっちが客なんだし遠慮すんな。
うちもいつも宅配に来てもらってるよ。
近所回ってる黒ニャーさん達はすごく感じいい。
家の外でも名前で声かけてくれる。こっちがびっくりする。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 09:25:14 ID:bJR5KvCp0
猫も飛脚も他のもあるんだし、サービスいいトコを使えばいい
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 10:58:48 ID:vaRko4uf0
猫の人に集荷に来て貰ったときに、世間話で、忙しい時期の集荷ってどうなん?と聞いたら
「ノルマがあるからコンビニで出さずに呼んでもらったほうがいい」って言ってた
近所のコンビニはその人の区間じゃなかったようで。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:12:26 ID:gBelXi+r0
宅急便て中の物品については何て書いてる?
原稿と書くと、時々「弁償できないから預れません」と
ごねられる。
「でも出版社からもそちらの会社で送ってもらっていますよ、
版下ってシールまで貼って!」というと渋々受け取ってくれるけど。
前に大御所の原稿紛失事件があって、その名残とは思うんだけど
はてさて。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:29:53 ID:L/rzzQSc0
>時々「弁償できないから預れません」

そんな宅配便あんの?
俺は経験ないけど
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:52:31 ID:jZzMXHan0
ただの書類と思われたら困るし、普通に「原稿」って書いてるよ。

しかし、ボロボロになって時間ギリギリまで描いて、
出歩けないくらいだから集荷頼んでるのに、それは苦情入れるべきだね。
一度、当日着で集荷依頼、
家族に渡すように頼んで爆睡して夜の7時に起きたら
目の前にオモクソ原稿があって、電話したら受付側のミスで集荷に来なくて
「集配員さんは悪くないんですが」と付け加え烈火のごとく怒ってしまった事があった。
夜の7時じゃもうどうにも出来ねーよ。ちなみに飛脚。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:54:31 ID:EMfZOI0B0
確か保証金以上の物品は送っちゃいけないんだよね
原稿はプライスレスだから、という理由と
一点物はダメ、と二つ聞いた事がある

自分は「原稿」じゃ刎ねられるから「書類」で出す
でも誰でも知ってる出版社相手だから
窓口受付のおばさんは「原稿でしょ?」と訂正してくれる…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 13:13:52 ID:lbnl8OWd0
以前、連載終了時に編集部から原稿が段ボールで返却されてきたとき、編集部で200万の保険を掛けたんで、配達人から「凄く重いし、こんなに保険掛かってるし、一体何入ってるんですか?」と驚かれたことある。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 13:44:58 ID:4SVdaMj10
同人の方だが、車の中でドリンク系の箱がクラッシュして駄目になったという事はあった
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 13:51:38 ID:gBelXi+r0
>>660
ある。黒い猫。
それも言われたの一箇所じゃなかった。
他の部分ではとても使い勝手もサービスもいいので
好きなんだがなぁ。

>>661-663
やっぱり厳密には危険なんだろうな〜。

661・・・大変だったなそりゃ。
俺だったら心臓が止まってる!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:27:52 ID:43tTjH3r0
♪僕の恋人は黒い猫
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:33:02 ID:bvieMZMFO
宅配の兄ちゃんとバイク便のおじさんが道端でものすごい怒鳴り合いながらモメてて
『まぁまぁ、落ち着いて…』と仲裁に入ろうとしたらはり倒されたことがある。
お互い急いでる中での接触事故だったみたいで
お互いがいかに急いでいたか、それだけ仕事熱心であるのだ、を主張しながら
おそろしい言葉遣いで真っ赤になって罵り合っていた…

受け取りのほうが多いけど
あれを見て以来 宅配屋さんにも郵便屋さんにも強気になれない(´・ω・`)
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:45:18 ID:SqZ5G/2Y0
カワイソス…。
宅配は受け取りだけだし、バイク便は数回使っただけだけど
みんな必死なんだな。
バイク便の兄さん、けっこうかっこいい人が多くてちょっぴり目の保養w
669645:2008/03/26(水) 14:56:03 ID:ri1nXhNq0
もちろん、毎回フラフラになりながらも
集荷時間までに原稿上げて梱包して
すぐ渡せるように玄関に準備して、
集荷の人待たせたりしたことは一度も無い…

ちなみに猫

出版社からの荷物受け取るときも、
インターホンの鳴らし方は闇金取立てばりの連打で
玄関ドアもドンドン叩くし
明らかにこの荷物の上でタバコ吸ってただろとわかるくらい
封筒にニオイが染み付いてる時もある

クレームして、業者まるっと変えたいけど
結局献本とか猫で来るし今のところ結局全部泣き寝入り
徹夜続きの弱ってるときはほんと辛い

これはうちに来る猫だけかもしれんし
猫が全部悪いってわけじゃないよ

長文すまん
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:00:09 ID:lxaACvW50
>>669
受け取りは猫でも、
こっちから送るときは別の業社使えばいいだけなんじゃ…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:06:48 ID:gBelXi+r0
猫の集配所で業者さんたちがしてる猫エプロン、あれほすい・・・。
672645:2008/03/26(水) 15:11:03 ID:ri1nXhNq0
>>670
ちなみにどこ使ってる?

自宅プリンタで簡単に夜中でも伝票作れて
相手に荷物到着後、自分の携帯にメールしてくれるとこって他にもあるのかなー
今の自分には、それだけが猫の魅力
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:18:02 ID:bvieMZMFO
>>668 ぼ、ぼくもバイクに乗ってます…(´・ω・`)ツキアッテクダサイ

>>669 いつも同じ人に当たるのかな

サービス業の使い勝手は向こう様によりけりだからな…。
出来るならがまんしてネコに頼まず
送る場合だけでも業者を変えてみたほうがいいんじゃないかな。
送り先が業者を指定してるのかい?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:19:08 ID:lxaACvW50
>>672
え?俺?
俺、データ入稿だからあんまり宅配使わないんだよな…

でも今時どこの業社でもネットで配達追跡できるようになってるし
配送票は気が向いたときにまとめてもらっておけば問題ないし
とくに猫にこだわる必要ないんじゃないのって思うけど
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:22:29 ID:EMfZOI0B0
>>672
メリットがそれだけなら、迷わず他の業者にする
変える前に本社にきっちり文句言ってね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:25:40 ID:EMfZOI0B0
…って今見たら送り状印刷はペリカンでもやってるじゃん!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:27:14 ID:W6Clv2BcO
黒ぬこさん、いつもお世話になってます。
でも半年でポイント10個も貯まりませんよ。
前みたいに無期限5個で交換できるようにして下さい。
ちなみに>>671さんのおっしゃるエプロンはポイント30個で交換できます。
うちの方だけかもしれないけど。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:30:41 ID:PrJV5fr90
宅急便の規約に、送れないもののリストに
「再生不可能な原稿、原図」とある。
本来原稿は送れないというのは本当なんだろうね。

しかし、だったら何故「版下用」シールを作るんだ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 15:36:13 ID:2T2QL/bv0
宅配の担当員は地区ごとだから、社内で配置換えが無い限り同じ人がくる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:11:31 ID:gBelXi+r0
>>677
え!ほんとに!?
ぶむ〜、がんがってポイント貯めようかな。
引越しに使ったら溜まるかしらん。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:15:34 ID:vnwdg+Ak0
自分はいつもゆうパックで、ぬこさんは原稿には使ったことないなあ
でもぬこさんはいつも親切で好きさ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:21:01 ID:W6Clv2BcO
>>680
引越しに使えるかわからないけど
30個なんて隔月連載の自分には到底無理(´・ω・`)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:30:50 ID:O4qQUnrnO
昔から猫しか使わないけど(近所だから)
「原稿」って書いても何も言わず受け付けるし
ガラが悪い奴に会ったこともない…
のほほんと優しい。
田舎だからかw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:36:13 ID:Dt+x4MMb0
ポ、ポイントって何??<黒猫
そんなん貰ったことないよ…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:17:34 ID:W6Clv2BcO
>>684
営業所で荷物送ると、荷物一個につきポイント(ハンコ)一個カードに押してくれる。
カードの有効期限は半年で、10ポイントでミニカーとかステーショナリーグッズ等、
30ポイントでエプロンやクッションなどと交換できる。
(いずれも黒ぬこグッズ)
ポイントは営業所のみで付けてもらえて、コンビニでは付けてもらえない。
でも全国共通かはわからないよ。うちの近所の営業所だけかもしれない。
ちなみに千葉某所。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:43:44 ID:PH/urqre0
超初耳…>東京都西部
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:45:00 ID:NnntVqZ00
ウィキペディアで、誰々から影響を受けているとか、全然知らない外人が俺の影響元になってて糞萎えるんだが…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:48:31 ID:lxaACvW50
>>687
編集したら?
誰でも手加えられるんだし
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:53:27 ID:NnntVqZ00
大分前に消したんだけど、いつの間にか差し戻されてるんだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:06:01 ID:orMt7OZB0
宅配便で一番評判が高いのはクロネコヤマトだよ。
それでもミスがゼロってわけでもないけど、経験上、一番ミスが少なくて
ミスった時の対応も一番早くていい。
俺も昔「漫画の原稿は美術品扱いなので」って断られたことがあったが。

連載持ってて定期的に集荷に来てくれるようなら、伝票は頼めば無料で
まとめて作ってくれるよ。
うちの名前と住所入りのやつ。 決まった出版社宛ならそっちも印刷して
おいたの作ってくれる。


それにしても、ウィキペヂアに自分の項目があるだけで羨ましい。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:46:25 ID:pvOviQv80
ウィキ、微妙な間違い多いし仕事抜けてるの多いし
タイトルは書いてあるが出版社が書いて無いとか、自分もズボラな分
ありがたく項目作ってくれたファンの人らも似てるのかズボラナな人が多いのか、
でもなんか自分で編集したら負けかなと思っている…んだが。
…そんな事ない?
普通にいじっていい(´д`)?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:59:48 ID:COChS4JD0
>>661
お前酷いな
家族に頼む時点でお前の責任100%
何家族に頼りきってるし原稿渡すまでは寝るなよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:11:39 ID:I/DXiuQm0
くろニャーのエプロンぐぐったら何種類か出た
可愛いねぇ、欲しくなっちゃったよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:21:53 ID:sr/rcGID0
うちは編集や関係者が普通にwikiあげてるよ。
編集部から足が付かないように。
ドラマ化とか新連載とかなんかあると一気に。
アシに上げてもらったりとかさ。>>690.691
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:18:00 ID:hKhBrbiQ0
そろそろ規制とけたかな(´・ω・`)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:21:15 ID:hKhBrbiQ0

解けてた
こないだ愚痴投稿したら漏れの投稿にケンカ売るようなレスついてて
むかついたんだが規制中だからヌルーするしかなかった

しかしここで愚痴ったことによってその節は気持ちがだいぶ楽になったよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:11:47 ID:jZzMXHan0
>>692
は?何で酷いのか意味わかんないし
こっちの身体的状況もわからず絡まないで欲しいわ…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:18:01 ID:FO+ItWAN0
ボトルタイプのガムが安かったんで箱買いしたら
韓国製のパッチもんだった…
某国産にそっくりってどういうことだよ!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:48:42 ID:X5wkJhjH0
>>697
自分の原稿なんだから最後まで自分で責任持てって意味じゃないの
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:07:40 ID:Vn8IrCr90
確かに社会人としては
原稿を出すまでが仕事だと思う
相手のミスはミスとして、それはまた別の話

集配の人が取りにくるまで意識あるかどうか判らなかった自分は
タクシーに揺られて集配所まで届けた事あるよ
もう気分悪くて悪くて胃液はいたけど
集配所に出すまでの責任は作家側にあると思うからさ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:08:18 ID:/gzF57a80
>>699
そうそう
人に頼んで何かあっても文句言う資格無し
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:15:47 ID:Gua5rndu0
というか、家族に対して怒るほうがまだわかる。
病院で瀕死状態で描いたのかな?
そこまでぼろぼろになる状況は、締め切りが言われてたよりも
実は早かったとか?
原稿が遅れて自分がしんどい目にあうのは誰のせいかな?
昔、さんざん締め切り破ったけど、今はちゃんと守ってる私から見ると
>>692に賛成。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:16:53 ID:+nXizOTy0
661は相手のミスだけを愚痴ればよかったな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:22:47 ID:56DUhPDs0
言ってる事は正論だが愚痴に対して皆で絡まんでもいいのに
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:28:58 ID:X5wkJhjH0
>>702
家族に対してキレたりしたら
俺はかえって許せんわ…

家族がそれを引き受けてくれるのは、仕事じゃなくて好意だからな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:29:07 ID:upoa5JVg0
>>647
>風呂入ってから、ぬこを心行くまでモフるぜ…
(;´Д`)ハァハァ うらやましい・・・

>……一人だがな
(;つД`)
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:29:56 ID:upoa5JVg0
下げ下げ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:36:05 ID:lVGpntfA0
仕事の大変さが解っていて引き受けたのなら、
家族でも、最後まで責任持ってやるべきだ。
出来なければ、たたき起こして指示を求めるべきかもな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:38:38 ID:xPI4870Z0
その場合郵送自体が無責任という話になりそう
そこまで厳密に言うと原稿が編集の手に渡るまで自分の仕事の範疇に入り
郵送会社のミスまで自分の責任になる
ちょっと現実的じゃないね
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:54:47 ID:pRT9b/uE0
なんで661にそんなに絡むんだ…w
悪いのは集配受付の人だろ?シンプルな愚痴じゃないかw
なんで家族に頼むのが〜とか出てくるわけよ。
最後まで責任もって…というのも解るけども、頼る時だってあっていいじゃないか〜
何そんな殺伐としてるんだい。単なる愚痴にしか見えないのにな〜
なんか時々変なふうに絡んでくる人いるね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:06:23 ID:yOo8+frm0
>原稿が編集の手に渡るまで自分の仕事の範疇に入り
>郵送会社のミスまで自分の責任になる

地方在住作家なので、ずっとそう思って仕事してる。
どんなにがんばっても締切までに原稿が編集部に届かなければ
何もしてないのと同じだから。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:08:09 ID:xPI4870Z0
なんとしてもここが荒れないと困る人が粘着してるということですよ
あるいは掲示板を荒らすことを唯一の人生の喜びにしている人かもしれませんが
どちらにしても可哀相な方ですね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:11:47 ID:VOIa5Ext0
真面目なのは結構だけど、
そういう人の目に留まらないように
愚痴るほうも隙のない愚痴をしないとならないから
しんどいね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 03:15:35 ID:/TyWNns40
ここ2年くらいで4、5年同じだった佐川とクロネコとペリカンの人が微妙に変わってきてる
現金引換えのクロネコの兄ちゃんが良い感じの人だったのに
ボソボソ内向的な兄ちゃんに変わっちゃってちょっとテンション下がる
ペリカンのすっげー煙草臭くて荷物にまで移ってるようなオッサンが変わったのは
素直に嬉しい
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 03:52:38 ID:ugXzyQAd0
俺もこの前愚痴ったら、お前の方に落ち度あるんじゃないのって感じになって参ったよ。
ただ単にネットで酷いこと言われて泣けるよ、みたいなこと書いただけで。
丁度口の悪いのもいて同一人物扱いされるし。ID見れば分かる話なのにさ。

愚痴スレなのに深読みで絡んできたり、説教してくるのはなんかね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 04:47:08 ID:jY9JCTUp0
同じ漫画家同士なら、他の漫画家の愚痴には共感や同情しこそすれ叩いたりはしないと思うんだよね
絡んだり説教したりするのは漫画家に恨みがあるアシか投稿者か特定作家の粘着アンチじゃないかな
717645:2008/03/27(木) 06:02:38 ID:NvxnerH20
誤解されちゃったけど、強調したい。

おれはたまたま宅配のバイトとバイク便をやったことあるけど、
どっちもキツイのよ。まじで。
まんが描くほどじゃないけど業者によっては週刊連載なみにきつい。
おれは待ち時間にバイクにまたがりながらいつも眠っていたよ。

仕事きついんだから、いつも愛想よくできないよ。
でも基本的に悪気はない。こっちもクレームきたら
それなりに罰というか嫌な目にあう。クレーム困る。クレーム怖い。

だけど配置がえがあるとはかぎらない。
配置がえがないかぎり、バイトやめないかぎり、
基本的に同じ人が集荷・配送する。
都内はそうでもないけど東京都以外はそう。

そこで「おつかれさま」「いつもありがとう」の一言もあれば、
俄然、がんばっちゃうわけよ。
愛想とか挨拶一つの問題よ。しんどいのは漫画家だけじゃないのよ。

あと、漫画原稿は、断わることができるのを知っておいてほしい。
原稿にかかってる保険がいくらか編集に聞いてみてほしい。

本気で、自分に落ち度なく「コンビニで出せるの知らねーの?」
と言われたら、まず、前任の○○さんはこうしてくれてたんですけどねー
と言ってみてほしい。たまたま機嫌が悪いだけのガキなんかヒヤッとしてすぐ引っ込むと思う。
配達員の名前なんかすぐわかるし。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 06:44:05 ID:fT1QbOx10
>>710
wwww 
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 06:57:52 ID:fT1QbOx10
>>716
漫画家でも非常識なのもいるからねぇ。
非常識とまでいかなくても「それはお前が悪いだろ」って突っ込まれる事あるのは
別に不思議はないんでない?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 07:27:16 ID:8HY1Qj080
>>698
パクリは韓国製品のアイデンティティー
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 07:51:47 ID:syw88SIF0
>>719
一般的には全然不思議じゃないけど、愚痴スレなんだからやめとこうぜ、ってこど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:47:25 ID:wtmAJwI10
集合住宅に住んでるんだけどさ、年に何回か火災警報機とかガス警報器
とか配水管の洗浄とか、業者の方が入るんだよね。
仕事中だと泣ける…アシさんが爆睡してる汚い部屋の中、原稿が散らばる
部屋の中、残飯の積み上げられた台所見られ放題orz
今日もこれから来るんだよ、少し片づけないと。でもプロットが…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:51:03 ID:rzQAfLjr0
宅配の話はいい加減飽きた
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 10:40:46 ID:+nXizOTy0
スレも雑誌も飽きを感じたら卒業の時
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 11:45:47 ID:o2efGouTO
よし愚痴る

期待が大きくてプレッシャーで行き詰まってしまったorz

そんなに期待されても無理だ…
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 12:03:45 ID:wtmAJwI10
お察しする。
でも期待される以上の物で相手に応えようとしていないか。
そういう時はけっこう失敗するよ…orz
あるかわからん200%の自分を求めるより今の自分の105%を目標にするホウガイイ
まず、楽しめ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 13:13:10 ID:m65s61QY0
>>716
ほんとだお
自分も愚痴るけど共感してくれたらほっとする
愚痴スレなのになぜ愚痴を叩くヤシがいるのか不思議
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:15:53 ID:LSPVID8w0
>>725
「棒ほど願って針ほど叶う」って知ってるか、
編集もそんな気持ちだったんだろうw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:27:35 ID:I+0rTsZU0
期待されると重いと感じ、されないとどうせ俺なんて…と思う
面白いと言われるとお世辞だとイラつき、つまらないと言われると
自分でもわかってらぁと思う。
そんな毎日
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:22:10 ID:3T+ARoBv0
>>725-726
プレッシャーは曲者だよな
原動力になるけど行き過ぎると空回りの原因になるし

726のやり方が良いと思う。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:41:45 ID:YO0ZVNws0
ファミレスでグラタン食べた
中心が冷えたままだった。
冷めたグラタンなんかクソだろ!?
でもしょっちゅうネームに利用してるとこだったので
黙って食べた
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:49:59 ID:3T+ARoBv0
>>729
       ∧__∧    俺もそんな感じ・・・でも少しでも面白くするようガンガルしかないよな
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   ポン 
       (___  (  __) ポン

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 16:17:19 ID:Ox6wqd8x0
宅配レスの流れ見てたら
今は回線さえ整ってりゃネット上で受け渡しできるから
便利な世の中になったもんだと思った。
バックアップ取る前にPC壊れたらアウトだけどさ。

昔、編集部に送ったMOが届いていないと電話が来て
言われるまま送り直してから「すみません見つかりました」って
オチだった時は泣き笑い。
そこは原稿の送料が作家負担の出版社だったから
給料日前の千数百円×2は大きかった・・・
今はデータもう1度上げるだけだからありがたいわ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:13:33 ID:VGQPNQTv0
>>729
怖いくらい一緒だ・・同じような人多いんだな
>>732
癒された
735725:2008/03/27(木) 17:25:35 ID:o2efGouTO
726に肩の荷が降りた。
有難う、ほどほどに頑張ってみる(´・ω・`)

さておき俺もグラタン食いたいorz
マカロニ…ホワイトソース…チーズ…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:42:09 ID:QTQZKpNOO
俺も昨日からめちゃくちゃグラタン欠乏症だwなぜw
ちょっとスーパー行ってくる。んでハフハフする!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:01:57 ID:l+9SP64c0
描けない出来ないって泣き言いうと
決まって「みんなも同じだから頑張れ」って返されるのが辛い
そのみんなが克服してるのに自分は出来ないからしんどいんだよう
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:53:05 ID:k5AfvVWb0
みんな克服できてないんだよ。
みんな妥協しながら描いてるのかもしれない。

でもそういう他人の事は関係なくて、
克服できない自分がひたすらしんどいんだよな。
気持ちわかるよ。がんばろー。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:18:07 ID:Vn8IrCr90
>>737
じゃあ、やめちゃえ
誰も困らない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:20:04 ID:3g4B4CYuO
>>737 他発の言葉は耳に入ると自分の解釈が意味になるでな

ちょっと失礼になるけど言葉はよけて、
声をかけてくれたひとの思いやりそのものを肥やして励ましにしようぜ。
とりあえずがんばれ。


も、もしあんたがよかったら
二人羽織りで後ろからぴっとりヽ(´`)ノくっついて
手っ手ニギニギしながらお手伝いしてやらないこともないんだぜ (´・ω・`)ワクワク
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:38:58 ID:EF4Rx2xp0
2月頭にグラタン病が出た
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:40:31 ID:Q8tLAsFQO
キモ発言はアシ相手だけにしてくれ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 23:11:20 ID:2e5ALCgv0
ストレスやプレッシャ−がかかると眠くなる
ってのがデビュ−してからどんどん酷くなって行く気がする。
ネームでつまる下絵の構図がうまく行かないペンが乗らない
〆切の強迫観念を感じるほどに眠くて仕方なくなる。
ペンが乗り出してからアップまでは一気呵成なんだが…
ショ−トスリ−パーな方なんだがネ−ム時だけは危機的に眠い。
学生の頃や勤め仕事ではそういうの無かったんだけどな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 23:19:01 ID:/DydXDMD0
俺逆だ、重圧かかって眠れないタイプ
原稿めちゃくちゃになる夢で飛び起きること多い
心臓がバックンバックンなる
なんもかんも忘れてぐっすり眠れる日がくるのだろうか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 23:25:19 ID:AcX5sakB0
春だから眠いか、なんだか眠いなぁ。
アシさんが花粉症で辛そうだ、自分もいつかかるかわからんから
今から甜茶とか飲んでおこうかな
746745:2008/03/27(木) 23:27:16 ID:AcX5sakB0
眠いか→か

すでに寝ぼけている・・・(´-ω-`)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:56:05 ID:m4DTDUye0
おれは743と744の複合型だ
やらなきゃいけない時に猛烈な眠気が来て
寝ておくべき時に不眠症になる
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:34:09 ID:uV7Melxj0
おい、みんなどうやって眠気と戦ってるよ。
俺は余裕ある時はやっても無駄だから寝ちゃう派だが、
その余裕もない時は最近眠眠打破に頼ってしまふ。
腹が減るより睡魔が怖い・・・。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:41:16 ID:CcqjqNr90
そう睡魔が何より怖い。時に性よk
ドリ剤もモカも体質や体調で効いたり効かなかったりだし。

昔は眠くなった時疲れた時挫けそうになった時
仲良しだったぬこの腹をもふるとまた頑張れたもんだが
初代2匹が死んだ後飼う猫は全く俺に懐かない。
俺の元気玉はもうないんだ…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:53:15 ID:gEDaCDj00
最近ドリ剤もモカも、飲むとお腹の急降下を起こすから飲めない。
ハァ…トシかな。カフェインがいけないのかなあ。
かろうじてミルクたっぷりのコーヒーくらいだ。
でも眠い時は少しでも寝た方が効率はグーン!とあがるんだよね。
アシさんがまじめだから、きっちり時間はかって起こしてくれる。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:57:39 ID:WWhvZ7pP0
いいなあまじめなアシさん…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 04:06:00 ID:nZo/mnVyO
さっき担当から電話がきた。寝る前だから適当に話聞いてた。

明日中にカラー一枚あげてくれて言われた。

俺\(^Ο^)/オワタ




寝かせてください。

753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 04:36:32 ID:RLXd7Pt/0
がんばれおまえ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 04:41:27 ID:oiJTQSWs0
>>752
明日中って金曜日中ってこと?
時間を切っていないところを見ると月曜日まで延びるかもw
6時間眠って昼に起きて夕方まで下絵、余裕を持って
土曜1日で塗り。これで完璧!でもデッドだったらアウトだな…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 05:04:37 ID:m4DTDUye0
>>752
ものすごい時間に電話かかってくるんだな
そんな遅くまで仕事してる編集って、実は仕事できないやつが
多いっておれの元担当が言ってたのを思い出す・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 06:05:20 ID:oiJTQSWs0
いや、それは一概には言えないと思うな。
夜討ち朝駆けの担当さん達は皆優秀だったよ。
    私がそうさせてしまっただけでorz
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 06:13:05 ID:uV7Melxj0
しかしなぜそんなギリギリで依頼してくるん?
それが不思議じゃ。
まさか忘れてたんじゃないよね、依頼。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 08:50:22 ID:hJaxOuSn0
>>757
誰かが落とs
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 08:59:35 ID:uS3GlmoU0
オレ去年の大晦日 21時過ぎに次の仕事の〆通告の電話来たぜ
もうそば茹でようって間際に

・・・まあ出版方面の仕事じゃなかったんだけどさあ
社会常識ってなにかね と
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 09:28:56 ID:9iFkKPPm0
クコの実教えてくれた人ありがとう。
届いた瞬間「こんなに食えるか!」と焦ったが
なれたら甘くておいしいので
ちびちびとつまんで間食防止になってます。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 10:43:30 ID:X0Dgokw00
>>757
忘れてたに決まってる。夜討ち朝駆けが優秀とは限らない。
編集長も含め全員が夜中に働いてる体制の編集部なんてないし、そもそもそれじゃ印刷所との連携がとれない。
>>752は、その糞担当になめられてるんだと思う。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:13:19 ID:Vh7l1sYT0
みんな〆切つまってても花見はする?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:35:55 ID:iOyiqOGX0
危機的状況だけど明日井の頭公園で飲んでくる
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:37:45 ID:9eZbPgHO0
しない。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:46:30 ID:hxQ6QrRE0
桜はうちからいつでも見えるけど気付いたら散ってそうだ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:53:43 ID:NzH9aHeP0
徹夜すると軽く下痢する体質なんですが
もうやばくてお腹痛くてあんまり物食べられないし
どうなるの本当に
とりあえず体重はかってみた
普段より一キロ減ってた
体重なんか量ってる場合じゃない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:08:28 ID:VyX7AC/40
久々に実家にいって
その実家の家の前でお袋と二人で話してたんだ。
そしたら知らないおばちゃんが「こんにちはー」って
声かけてきてお袋が「こんにちは」って
その人に返したんだ。俺は知らない人だったから
何もいわなかったけど
挨拶返したほうがよかったのかな・・・。
ちらっとみたらどうもこの近所にすんでる
おばちゃんぽくて。
ずっと家にこもってあまり人付き合いしてないから
こういう場面ってどうすればいいのか
わからない・・・うう。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:33:32 ID:H/eS2sly0
近所の人で目の前で親が挨拶してるんなら
挨拶までいかなくても会釈くらいはした方が無難かも。
「どこそこの息子さん、愛想悪かったわ!」と帰ってから文句垂れる
おばちゃんもいるしさwええうちの母の事ですが。

769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:41:50 ID:NzH9aHeP0
そういえば、テレビで、犯罪者の近所の評判を聞くと
たいがいみなさん
「いい人でしたよ、挨拶いつもきちんと」とか、
挨拶をするかしないかで判断してる気が
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:51:42 ID:6vQ66q3z0
普通に挨拶するけどね
「で、今の人誰だろ?」って思うけど気にしない
向こうからされたのなら返すのが礼儀だし。
自分が非礼をする事によって、悪く言われるのって
子供が成人してようと結局親なんだよね
それが嫌だからさ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 14:14:59 ID:H/eS2sly0
>>769
君は2ch見てないで取りあえず胃腸科に行った方がいいと思うんだ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 15:19:40 ID:uJOXtQFl0
>767
普通はなんのデメリットもないんだから、
知らない人でも挨拶されたら挨拶を返すべし。
挨拶されてとまどう人はいても、怒る人はまずいない。

でもって相手がにこやかに笑いながら
「あなたは神をしんじますか?」
「あなたの血が綺麗になるようお祈りさせてください」
「ウチは原稿料は出ませんがマンガを描いてください」
などと言いだしたら全速で逃げろ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 16:13:50 ID:OWCKe0S3O
近所の家に知らない婆ちゃんが遊びに来てて、
こんにちはって声かけられた。
こんにちはって返したら、通り過ぎる最中に
「まぁ挨拶出来る良い息子さんね〜」って
話してるのが聞こえた。

引きこもって漫画ばっかり描いてる俺涙目ww
照れくさかったぜえぇぇ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 16:40:15 ID:R1prJNgK0
CMであるよね
知らない人なのに挨拶したとか子供叱ったとか

私は近所で誰かと遭遇したら年下の方から挨拶はするもんだと思ってたが
最近は子供が全然出来ないのでこっちからやるようになってるなあ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 19:55:47 ID:Zt5B5yzC0
右腕が痛くてシップ貼っているんだが、
ヒフが弱くてすぐただれてしまう…
塗るタイプも勿論駄目だし、
何かいい方法ないかなあ…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:04:15 ID:m4DTDUye0
熱冷まシートを貼るとか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:13:46 ID:Xq6H9g920
>>775
塗るタイプのバンテリン。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:45:04 ID:mVfNDcFv0
俺は背中にシップ貼りまくってるけど
皮膚弱くて大変なことになってる
だがシップないと座っていられない
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:51:01 ID:T2GerSzO0
漫画家やってていいなと思うことの一つは
使う機材の価格が圧倒的に安いことだねえ
気分一新と新画材の調査とストレス発散のために
目につくまま買いまくったんだけど
総額で一万円いかなかったよ。

これ楽器とかカメラとかだと平気でン十万飛ぶんだろなって考えたら
専門職にしてはありえないぐらい安いよね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:53:19 ID:H/eS2sly0
皮膚弱い人には塗るバンテリンも駄目だって。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:10:13 ID:5ujib0XP0
自分はファイテンシール愛用してる
疲れて腕があがらないときもこれでがんばれた
ただ、やっぱり皮膚が弱い人は無理かもね
けっこうかぶれるし…
すぐ剥がせばいいから試して見るも一考
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:17:17 ID:VIqRaMaL0
>>775
痛みを取る訳ではないけど、手首用サポーターと肘サポーター
してると固定されて作業しててもいくらか楽。
手首用は巻くタイプがサイズ調整できていい。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:18:35 ID:CcqjqNr90
鍼とかペインクリニック系行っちゃうのは?
自分は鍼とマッサ−で腰痛全快した。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:53:52 ID:nZo/mnVyO
752です。カラー三分の一オワタ。
担当にメールして次はもっと早く〆切くださいってちょっと怒った感じでメールしたら、
新人に任せるはずだったカラーだけど新人が原稿上げるので手一杯だから、急遽ベテラン枠にしたんだってさ。

それにしたってお前・・・orz

印刷所止めるかもしれない無理な仕事を新人に押しつけるなよ。
まあ俺の漫画の宣伝の機会が増えたと思って、じっくり描いてやる。

デッドは月曜日だった。ちなみに新人は今日プロットが通ったらしい\(^Ο^)/オワタ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:55:19 ID:d49rEI+i0
ソイツ新人過ぎるだろ・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:02:30 ID:EQ+GFctY0
>>779
デジタルでやってたら結構出費あるけどなあ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:24:18 ID:jBOZ974X0
>>784
お、読みが当たったw月曜なら楽勝だねよかったよかった。

今日は携帯配信用の画像チェックした。原稿見開きで構成している
こちらとしては、コマだけを追っていく見方って違和感あるなあ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:29:03 ID:OMbvtiarO
>>779
おいらは特にメーカーにこだわらないから、紙・ペン先・ペン軸・トーン以外は
ほとんど100均。一度こだわって高い墨汁を買ってみたけど、使い勝手が悪くて
安い100均墨汁に戻ったw
友達(同人作家)は墨汁も紙もトーンも高い一流のものじゃないと駄目だって言ってたなぁ。
でもさぁ、紙もトーンも消耗品だよね。いくら100均で揃えても、トータルすると
それなりに金額掛かると思うよ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:41:18 ID:hJaxOuSn0
バンテリンは痛みを強烈に止めてくれるけど、
筋肉をやせさせるってのは本当?
あと4日酷使しないとだめなんだけど、
インテナース4日貼りっぱなしてのはやべえかな。
消炎してくれるんじゃねえのかよ(´・ω・`)
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 23:09:56 ID:/8uG91ep0
かつて「塗るだけで○○」という謳い文句の商品が
効いたためしがあるだろうか考えてみよう
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 23:22:02 ID:CcqjqNr90
ヴィックスベポラップ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 23:25:35 ID:uJOXtQFl0
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬる だけで ぽ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 23:46:51 ID:esi49oEDO
その昔、ファイテンシールをうっかり勢いよくはがしたら皮膚ごと持っていかれた…orz
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:15:31 ID:UTuqIBYK0
いつも7時間寝ているんだけど、一週間後に締め切りの場合
一日の睡眠を五時間に減らすのとラスト二日徹夜するのと
どっちが体への負担は少ないかな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:21:57 ID:FP/NyTCe0
俺は一日睡眠5時間にする。
昔は徹夜余裕だったけど今じゃ体力的な問題もあるんだが
残り2日段階で残ってる原稿見るとプレッシャーとあせりで眠くなる。

体の負担もたぶん5時間のがいいよ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:36:16 ID:JfLtkZW00
だめだぞ眠らないと脳細胞死ぬんだぞ〜
1時間半でもしっかり寝ると作業ペースが違うぞ

自分は〆切前1週間は睡眠4時間半
デッド手前でも1日1時間半はベッドで熟睡
作業中にどうしても眠くなったら15分単位で冷たい床で寝る
そして原稿があがった日は目覚まし止めて心ゆくまで眠りまくる
原稿あがった日は本当に至福の日だよなあ・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:42:30 ID:UTuqIBYK0
どうもありがとう。
やっぱり徹夜は効率悪くなるし体にも負担かかるよね
今日から五時間にするわ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:43:55 ID:lUukmbZy0
お前らなんて漫画描いてるんだ?

晒したやつオレが単行本買ってやる。

そして意見を言ってやる
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:49:05 ID:NKqrTzJr0
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:50:24 ID:CCwLoKZ90
>>792
やれやれ…みんなスルーか
( ´_ゝ`)<しょー ガッ ねえなあ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:12:45 ID:GmQBZD5n0
少女漫画描いてる女性でち。とか言うと少女漫画家の愚痴スレ行けって言われそうだが。

あっちの板は全員ライバルだと思えて愚痴り辛いんだ。
こっちはまたーりしてて居心地いい。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:22:30 ID:+sT1jWFVO
自分も皮膚弱いんだけど、バンテリンはゲルよりクリームのほうが荒れないよ。
あとは、財布に余裕があったらマッサージに通ってみるとか、
余裕ないときは風呂で自分で念入りマッサージしてる。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:45:42 ID:vKnbgFRz0

                 ハ_ハ
          ハ_ハ('(゚∀゚∩ >>792 ありガッと!  
        ((゚∀゚(.O,_  〈 
        〉  ,_O `ヽ_)
       .(_/

804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:54:08 ID:8toGpVsK0
>>790,>>800,>>803

効いたーッ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 02:12:04 ID:5v/acfhU0
>>789
本当。って整形外科の先生が。
バンテリンだけじゃなくてインドメタシンが入ってる湿布、塗布薬全般ね。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 02:47:12 ID:2pfFmStiO
俺もお姉ちゃん欲しい
ちょっと父母にお姉ちゃん作ってくれるよう頼んでみる
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 02:50:30 ID:2pfFmStiO
ごめんなさい誤爆です
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 08:08:44 ID:ebPbBmbe0
>>800
いまどき「ぬるぽ」に反応してんじゃねーよww
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 08:49:51 ID:aUd/MskvO
>>801
同じ。昔はあっちにいってたけど、すぐに荒れるし
愚痴ってもケチしかつかないからこっちに来た。
女って嫌あねぇ〜と、同性の自分がつくづく思う。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:07:42 ID:GmQBZD5n0
>>809
女同士って荒れやすいよね。仕方ないっちゃ仕方ないけど。
周りが全員ライバルってのはもっともなんだけどね。
それを愚痴りたくなる日もあるのだよ…ね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:21:09 ID:2yShEfvI0
最初に来たときからここなんでよく解らないが、ここはザッパリしていて
居心地がすこぶるいいなぁ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:26:39 ID:X5GoegYC0
801.809.810がまさに女って嫌あねぇ〜って書き方になっとる。
少女漫画家って名乗ったあげく別スレの悪口いうなって。(´・ω・`)
暗ににおわすって書き方で十分じゃないのか?
…てケチをつけてみた。ごめんね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:32:52 ID:c/hBHdwo0
>812そのとおり
向こうはIDがでないから荒れやすいのもあるしな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:45:08 ID:F4L9TH5NO
じゃあみんなでエア花見しようぜ(´・ω・`)

俺 レンジでチンしたリンゴと玉子焼きもってきたんだ(´・ω・)つ臼
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:56:36 ID:w4Qo+Rat0
日本酒持ってきた。
エアだから奮発して「十四代斗壜囲い大吟醸」だ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:18:34 ID:ICBALL110
>>808
規則だから
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:28:55 ID:F4L9TH5NO
>>815 下戸だけどエア上戸なのでグイグイいきます(´・ω・`)

ぼ、ぼくラムネ割りの酎ハイしかないんですけど……つ[]
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:39:12 ID:2yShEfvI0
よしきた!花見団子持ってきたよ。
-○●○- -●○●- -〇●◎-
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:39:39 ID:X5GoegYC0
俺は材料があんまりないんでうめぼしとおかかと鮭の三種おにぎり。
(ラップでつつんでにぎってるから安心!)
実家から送られてきた野菜で大根キンピラとほうれん草のおひたしだぜ!!
貧乏じゃないんだ!ヘルシー思考なんだ!(ノ_;`)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:42:25 ID:F16Hs6PA0
エアだから究極の花見弁当と至高の花見弁当を用意しました!
しかし京極さんを泣かすのは819の弁当なのだった。

担当からのネ−ム返事がなくて思いがけず空いたこの週末
今からでもリアル花見ねじ込んでおタト出て来るわ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:06:23 ID:0oL/DE7m0
エアだからメタボも怖くないぜ。
手羽先揚げて甘辛ダレつけたやつと、海老のマヨネーズ炒めで参加。
エア泡波飲むかい?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:27:21 ID:k7aI8auJ0
>>814
美味そうだな〜頂くよく(´∀`)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:31:01 ID:SYzYSJ6l0
ネームが終わって久しぶりに外出して桜が咲いてる事にやっと気づいた。
北育ちで、いまだに3月に満開ってのに慣れてなかったのもあるけど。
やっぱり桜ってきれいだなあ〜。幸せになれる。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:23:56 ID:C/tUKJCaO
じゃあ俺そろそろ歌うわ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:48:49 ID:X9Qn0zqx0
>>824
     ┏┛ やめんかぁああ音痴
   _  ∩
( ゚∀゚)彡  ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ
┏⊂彡人
┛   <  >__Λ∩
     V`Д´)/
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:54:44 ID:TFXJtkBi0
ひでえwww
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:57:48 ID:8ZkjLUUp0
では私がひと脱ぎ…
エアナイスバデイをご披露致します
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:05:36 ID:kLQYlYPJ0
エア踊り子さんには手を触れないで下さい!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:24:16 ID:hiVFp/mZ0
エア原稿UP
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:00:20 ID:5v/acfhU0
エア花見吹いたwwww
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:36:29 ID:LGHB8Vz30
エア空気漫画
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:58:20 ID:LxcNSL+S0
そこはリアルでおk
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:41:34 ID:z2SKnDVK0
豪ちゃん直伝の花見アイテム
・うんこで玉子焼き
・しっこでビール
を持って来ましたよ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:23:03 ID:FP/NyTCe0
お前ら原稿用紙何使ってる?
俺最近トレス台でペン入れしたら線があまりに綺麗で
いつもは下絵ゴムかけのせいで紙が毛羽立ってたことに気づいた・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:33:53 ID:2yShEfvI0
いつもはデリータの枠線入り使ってるんだけど、今回やけに紙質が
落ちたように感じたのでミューズを注文したところなんだ。
ミューズ使ってる人、使い心地はどんなもんですか?
お勧めのペンの滑りが良くて消しに耐えられる原稿用紙ってあるかなあ…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:17:25 ID:QeXW9Dvx0
( ゚∀゚)o彡゜アップル
( ゚∀゚)o彡゜アップル

下書き別紙、トレス台でペン入れ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:25:21 ID:LNheD5Ri0
いろいろ使ったけどアップルが一番だったね
微妙なひっかかりが狙ったところへの線を引きやすい
今は通販で買えるけど前は入手するの大変だったなぁ
もう今はフルデジだからもう使ってないけど
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:50:54 ID:dXIvMbyA0
限界来たので愚痴らせて下さい
プロット出す度に没ってもうどうすりゃいいのよ状態
悪い箇所を指摘するだけして「明日までに」ってもう無理無理無理イイイ
代案の一つや二つ出してくれと言いたいのは甘えですか
きっと「そこを考えるのが漫画家でしょう」って返されるだろうが
他の漫画家が担当と話し合いながら次回のあらすじ決めるって聞いて心底ウラヤマシ・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:00:28 ID:2yShEfvI0
>>836-837
ありがと、今度試してみるですよ。通販してるところチェックしたです!

>>838
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:07:27 ID:2yShEfvI0
あ、送っちゃったorz
>>838
わめき出したくなる気持ちわかるよ。
面白い部分をふくらませられない編集はダメダメだよね。
部分的なダメ出しするのは全体を掴むことができない編集か
あるいは…プロットがどうつついても面白くないか。
そういうときには別の切り口さがす方が早い。それを言えない
編集はダメダメだとオモ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:30:05 ID:TNf15L7W0
〆切前って、なんとか間に合いそうな時、
でも頑張らないとヤバイ時、
足がふわふわするよ・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:02:38 ID:F16Hs6PA0
なんかわかる。
足腰が浮くっていうかテンパッて地についてないっていうか。
座ってられなくて中腰でト−ン貼っちゃうみたいな。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:15:39 ID:X9Qn0zqx0
いつも〆切前にあげてますが、なにか?
徹夜もしたことありませんw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:19:03 ID:aFjFbQPt0
>>843
     ┏┛ このウソつきめーーーーーーー!   …便利だなこれ
   _  ∩
( ゚∀゚)彡  ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ
┏⊂彡人
┛   <  >__Λ∩
     V`Д´)/
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:20:59 ID:AeRSwgee0
でれっき!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:35:32 ID:iOjGIeOSO
描いても描いても下描き終わんねー
誰だこんな人物の多いネームきったアホは
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:21:13 ID:crjAyZla0
ごめん俺>>846

てかさ、時間内に一定のクオリティのネームを出すのが確かに仕事だけどさ
できないときはできないんだってば
すいませんけどできません
本当にできません
それが仕事でしょう?って確かにそうです
社会人失格です
でもできません

あと、途中でもいいから送れって言うけど
練り込んでないネームを見せたらぼっこぼこにだめ出しするじゃん
だから送らないの
○時までにおくって下さい、ハイ、ってやりとりするけど送らないのは確かにまともな
大人のすることじゃないけど
必死でやってる途中の物を見られてボコボコにいわれるのは嫌なの
信頼を失うのはわかってるけど辛いから嫌なの
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:27:32 ID:tQtojxD40
タイタニックでないてしまた
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:32:00 ID:ZxUii/be0
そういえばLDで買ったなあ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:48:28 ID:9aLRxeAZO
家で仕事してるんじゃねえ!
仕事場で生活してんだ!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:56:27 ID:crjAyZla0
ところで今日本当に花 綺麗だったよ。
95歳のばあちゃんも元気そうだった。よかった。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:30:52 ID:9XnKPLRE0
>849
仲間!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:03:01 ID:hxfKlpY7O
タイタニック続編の噂あったなぁ
ジャックが記憶喪失で休出っての
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:27:57 ID:0M5lWSHQ0
休日出勤…?と悩んだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:32:19 ID:5X/g3JtY0
誰かクラシアン呼んでorz
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:21:46 ID:LjSviVUn0
この世から電話なんか消えてなくなればいいのに
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:35:29 ID:zmTCuX+G0
作品と好きな映画は正比例するか否かで激論になった
お前らの描いてるジャンルと
フェイバリットムービー教えれ

俺は萌え系4コマで
続夕陽のガンマン
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:42:56 ID:RE2ozc6K0
ラブコメ
1999年の夏休み
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:46:16 ID:jWlFC3Wx0
今はバカラブコメ
シンドラーのリスト
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 05:09:55 ID:A9u/wu1y0
エロ4コマ
ジュラシックパーク
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 05:26:34 ID:zJwPj0dd0
浪花節アクション
フィッシャーキング
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 05:54:56 ID:gsFyxWiJ0
浪花節アクション…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 06:05:23 ID:Q7Vof1jP0
なにこの落差オチ前提な大喜利
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 06:09:54 ID:UVbb9y120
たいしたページ数ないのに全然終わらない
アシさんが誰も掴まらなかったので
いまからペン入れ仕上げ一人だ

負けるか
負けるか
負けるかあああああああああああ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 07:05:45 ID:Upo2ZI8C0
>>857
「ミスターノーボディ」もヨカタ。
モリコーネ節は泣けるねぇ・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 09:34:52 ID:0Ir6FygG0
>>857
外資系恋愛物
ロード・オブ・ザ・リング

>>850
朝から声出して笑った。
…ここ二日誰とも声出してしゃべっていない事に気が付いたorz
>>864
元気玉送るよ  〜〜〜◎
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 09:55:15 ID:Cul7u4rG0
>>866
>元気玉送るよ  〜〜〜◎

     ┏┛朝っぱらから変なモン送るんじゃねー!
   _  ∩
( ゚∀゚)彡  ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ
┏⊂彡人
┛   <  >__Λ∩
     V`Д´)/
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:10:35 ID:zJwPj0dd0
あまり関係ないが↑のAAで持ってるものが
バイオでおなじみ六角クランクに見える
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:58:42 ID:0Ir6FygG0
>>867
  ◎〜〜〜 〜〜 
チッ!送った元気玉が返って来ちゃったじゃないかw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:14:08 ID:UVbb9y120
いやいやいただきますよw
〜〜〜◎⊂(゚∀゚ )

どうもありがとう
ちょっとだけ救われますた
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:36:52 ID:K0btK4Ew0
愚痴じゃないんだけどな。

十年ぐらい前に、読み切りの依頼原稿を渡してからずっと掲載されなくて、
それから1年ほどしてから「載せますよ」って連絡が来て、原稿料振り込まれ
たのに掲載誌送って来なくてさ。
そのうち送って貰えばいいか、ってのんびり構えてたら出版社潰れちゃってさ。
もちろん原稿帰ってこない。

もうあきらめてたんだが、昨日、ヤフオクでその雑誌見つけちゃってさ。
ずっと現実の古本屋とか、ネットの古本屋、ネットオークションとかも回って
出てこなかった本だから落としたいのよ。

問題はな、おれがペンネームじゃなくて本名で描いてることなんだ。
偽造名で取引できんもんかのう。
適当な通名でっちあげて取引しても大丈夫かなあ。
それとも誰か知人にお願いするしかないのか、丸一日悩んでる。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:41:21 ID:zJwPj0dd0
>>871
偽名にして局留めにしてもらうとかどうよ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:46:57 ID:SA9KSQKv0
親族名義とかでアカウントをもう一個作るとかは?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:50:43 ID:JIA0h1mNO
局留は引き取りに、本名と偽名の関連性が証明できるものが必要。
それでも温情対応だから、基本偽名では受け取れないのでは?。
家族に名前と証明書借りるとか、
名字だけ本名で、下は偽名で自宅送りではダメ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:03:23 ID:LFnvqUtV0
名字本名様方偽名
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:05:41 ID:h2OUFKKb0
そういう時、振り込みの口座の名義は変えようないよね。
私も本名プレイなのでヤフオクで自分関係の物欲しい時ためらうわ。
結局友達に頼んでるよ。
877871:2008/03/30(日) 12:41:35 ID:K0btK4Ew0
やっぱ難しいか。
問題はお金を振り込む時と商品を受け取る時だな。
>>873,874あたりの併せ技でいくかなあ。

ホントに、掲載誌すら見てないからどうしても欲しいんだよね。
たぶんこれを逃すと一生見れないかもなんだ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:20:36 ID:0Ir6FygG0
>>877
私が使ってる銀行のネットバンキングでは振り込み人名義変えることが
できるな。で、送り先を○○←(本名の名字)方○○←偽名 で、どう?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:28:21 ID:2Ni+Betk0
>>871
知人に頼めればそれが最良な気がするよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 14:14:17 ID:46ocalS80
振込みって本人名義じゃなくちゃダメだっけか?
ジャパンネッ〇銀行たしか実名でなくても振込みできた筈だ

送り先は例えば「凸山凹助」にして、何日かポストに本名のわきに
「凸山」って書いた紙貼っとけば無問題で配達される
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 15:08:22 ID:5X/g3JtY0
俺はエログッズを資料として通販した時に
偽名で取引したことある。
偽名で取引、偽名で振込み、ポスト脇に偽名ちょっとだけ貼ってOK。

だいたい本名の表札しか出してないのにPNでも余裕で届くしな…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 15:52:22 ID:de5jDp9v0
>>836,837
アップル調べてみたら「上質紙」「ケント紙」と
2種類あったんだけど、どちらがおススメですか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:37:22 ID:zmTCuX+G0
>>858-866
サンクス!プリントアウトして奴にリベンジしてくるノシ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:21:22 ID:JCztK2Ol0
>882
>836-837じゃないけど
自分はケント使ってる、上質の方は自分には合わなかった。
トレスでペン入れしてるから同じアップルのコンテ用紙っていう
同じサイズで方眼ついてる薄い紙を下書きに使ってる。

何より重い大量の原稿用紙をFAXで気楽に注文できるのが良い。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:47:52 ID:XO9HS1l20
いま本屋で表紙買いした漫画がすごく自分の描きたかったような漫画で軽く凹んだ。

自分じゃ実力が足りなくて描けなかった世界が
そのまんまそこにあった感じ。もうすぐ10年になるんだけどな作家生活。
それでも全然なりたい自分にゃなれないや。

それどころか最近は小手先ばっかり上手くなって熱さが足りない。
精進しなくては…。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:24:59 ID:OLe0rIXY0
アップルのコンテ用紙ってオンラインで買えますか?
ちょっとググってみたけど見当たらなかった…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:36:55 ID:EXUM/j/C0
>>882
本ケント135kgって言うのを使ってる
一番高い奴だね、こっち買わないとアップル買う意味がないと思う
上質紙の方は普通の原稿用紙って感じだったな
けど使う人によって感じ方が違うからまず両方買って試してみるのがいいと思う
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:47:31 ID:FTKytl4n0
>>885
>精進しなくては…。

具体的にどんな事をするつもり?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:50:45 ID:9XnKPLRE0
昔パーティーで会った新人から
「あの話、自分がずっと描きたかったのに先にやられたって感じ!」
と言われたことがある。
その後その人は全く違うジャンルで俺よりずいぶん売れっ子になった…。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:24:21 ID:XO9HS1l20
>>888
体力づくりに筋トレします。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:41:23 ID:Q7Vof1jP0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 10:51:37 ID:yPVwj+YH0
エア花見に触発されて 昨日傘さして一人で近くの公園に桜見に行ったよ。
桜とか梅って擬人化したくなるね。いつも思うけれどまだ描けない。
あああああああ昼過ぎには編集から電話が来るに決まってる
やだやだyだyプロットできてねああああああ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:20:51 ID:7MGwZy6L0
三日くらい前に徹夜して、
それからずっとまぶたがピクピクする
うぜー
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:38:16 ID:7MGwZy6L0
あーイライラする
ネームはできないし
ひよこ食いたい
誰か東京駅行ってこいよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:44:47 ID:IH9RECE40
つ楽天
896882:2008/03/31(月) 12:23:29 ID:cpo9kJEg0
>>884,887
ありがとう。検討して買おうと思います。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:14:12 ID:PxCbe7YZ0
検討せずに買えよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:43:19 ID:htUUkqse0
ギャルゲコミカライズ
トレマーズ
何この亀レス死ねはい死にます
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:12:45 ID:jxHxCQo8O
>>894
びびびっくりした〜
ひよこって!あっちのひよこかぁ〜
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:19:25 ID:YJFXwo3T0
最近疲れ目がひどいんで前にこのスレで話題になってたブルーベリーみたいなの
買おうと思うんだけど、正式名称って何だっけ?知ってる方いたらお願いします。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:03:36 ID:PxCbe7YZ0
疲れ目ブルーベリーでググれ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 17:10:21 ID:uQJxRvwq0
30分集中するのに3時間ぐだぐだしないと動けない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:32:38 ID:1egLtRSEI
犬ちゃんがゴハンもりもり食べた後のおなかカワイイ

プリッと出っぱってまるっとしててヌクヌクしてる
まるで蒸かしたてのあんまんみたいだ

おれはコレを模した蒸しまんじゅうを開発する
中にたっぷりとササミ餡をつめて
世界中のイヌちゃんたちにカプッとほおばってもらうんだ

名前は…いぬポンポン………いぬポンポンがいい

うすめた食紅で4つ「・」を押したら出来上がりさ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:35:23 ID:1egLtRSEI
あわわわわわわわ 誤爆した (´;ω;`)ハズカシイ

今のは見なかったことにしてほしい(´;ω;`)
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:42:11 ID:LQmMBAtx0
漫画家ってなぜか洋服が若い香具師が多い気がする
そのせいか知らんが漫画家って若くみられることが多いって聞くがどうも信じがたい
漫画家ほど老け込む職業ってないんじゃないかって思うんだが

動かないから新陳代謝悪くなるし
ずっと原稿描くのに下向いてるから(あるいはPCに無表情で向かってるから)
どんどん顔がたるんでくるし

かくいう自分はそれに拍車かけて人と話す機会が皆無なうえネームにつまって鬱状態
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:55:46 ID:rOqc9FEyO
時代は、いぬポンポンだな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:56:31 ID:uQJxRvwq0
いぬポンてマンガ描け
癒し系のやつ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:58:52 ID:JT5n+Udp0
ネームって慣れるもんかと思ってたが・・・
全然ーーーwwww
本当ヤバイよ自分。。orz
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:13:47 ID:yPVwj+YH0
いぬポンポンか…ぬこタマタマも可愛いと思うな。
食べる気はしないけど。外を焼き芋屋が通り過ぎた。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:20:02 ID:B6GOPqqk0
犬ぽんぽんの発売待ってますwktk
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:21:35 ID:7Ec/HDvO0
>900
もしかしてハスカップ?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:22:14 ID:sUDTkasQ0
とりあえず、どこへの誤爆だったか答えなさい

なんか楽しそうなんで、俺もそっちへ行く
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:33:20 ID:1egLtRSEI
>>906 >>907 Σ(´;ω;`)! イヤぁ…みちゃダメぇ!!!

>>905

定職と掛け持ちしてたときからと較べると明らかに不健康になったし
TPO選択の場数も減って身だしなみもくだけ過ぎてきてるかも。
地元の友だちが服屋になったから付き合いのよしみで買いに行くけど
アメカジ的なものが主流だからGパンやハーパンをはかざるを得ない…。

自由っていうよりは年々 カッチリとした世界から離れてゆくような感じがする(´・ω・`)

髪の毛モサッててもヒソヒソされないし
よっぽど正さなきゃいけない場以外では
失礼に値するような相手がいる環境でもないし……
元がだらしないから尚更なのよね(´・ω・`)
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:53:30 ID:1egLtRSEI
ち、ちくしょう…(´;ω;`)ミテタノネ

きさまたちに いれたてのコーヒーがわずか3秒で冷める呪いをかけてやる(´;ω;`)
そして所有しているチンタマをすべてうばってやるわ(`;ω;´)!


……あと、ぜったいほのぼの板なんか飛んじゃダメなんだからね!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:57:05 ID:eu+sPXvD0
>>904
そうはゆかんww
やーいやーい誤爆ヤロー♪
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:00:48 ID:t28VIxqb0
>>914
ところで、恥ずかしい恥ずかしい連発してるけどさ、
それ誤爆じゃなかったら恥ずかしくないの?
板を間違えた恥ずかしさなの?ホント?
内容が恥ずかしいなら、どの板でも恥ずかしいんじゃね?

と、追い打ちをかけてみるw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:04:42 ID:uTzPat2w0
服なんてもう何年もろくなもん買ってないから
必然的に服だけ若いかもしらん

動かないから新陳代謝悪くなるし
→動かないから活性酸素が出なくて老化しない

ずっと原稿描くのに下向いてるから
→表情を動かさないから皺が出来ない

無理やりこじつけてみた
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:13:05 ID:yPVwj+YH0
追加で
外に出ないから紫外線で肌が老化しない
化粧しないから肌が老化しない

けど、睡眠不足と不規則な生活やストレスでプラマイゼロ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:14:05 ID:7Ec/HDvO0
カッチリした服買っても着る機会ほとんどないしなー…
高いちゃんとした服買っても着るの一回きりとかしょっちゅうだから
必然的に高いちゃんとした服も普段着まわせるラフな形になってきた
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:20:43 ID:n10Nw5o90
最近ここのスレ見るようになったんだけど
自分だけかと悩んでたことがそうじゃなかったりして
すごく嬉しいな

ところでPCで漫画作業してる時って
だめだと判ってながらも、どうしてもネットとか2chとか見ちゃうんだけど
みなさんはどうやって作業に集中してますか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:25:45 ID:U3ewzjD80
>>914
チワワたんによろしく(´△`)
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:38:08 ID:1egLtRSEI
>>915 >>916 おのれ……

しらないぜ…
つよきなおまえたちには
こんどソーメンがたべたいときに家のなかにうどんしか見つからない呪いをかけてやったわ(´;ω;`)
くにょくにょのふとい麺をすすりながら
てうちソーメンちゃんに焦がれてくるしむがいい(´・ω・`)
ゴバクがひさびさなのと書きこみたかったとこが
メルヘン系書き残し空気のポエットなスレだったから
ン…(´・ω・`)?とリロードしてから
なんなく恥ずかしくて焦ったなんてイイワケ、口がさけても言えないし…(´;ω;`)

………だ、だれか聞いてたらどうしよう…(´・ω・`)


>>921 はい(´・△・`) お伝えします
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:40:17 ID:XFVU2Bi60
此処は戦士達の休憩場…

日々過酷な戦いに疲れた戦士達がふと立ち寄り
愛くるしいペットやほこほこの料理の話題で僅かな安らぎに浸る。

ここはオアシス…
また厳しい明日の戦場へ向かう戦士達の愚痴スレ…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:48:25 ID:Q3vIbDzW0
あんまり触ると辛そうwだが、俺は904の誤爆のお陰でむちゃくちゃ和んだよ
なんだかホッとしたんだ、有難う
春先の鬱でネームが全く進まなくて、もー死にそうだったから…
俺が犬ちゃんになって、そのまんじゅうを食いたいぜ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:04:15 ID:LQmMBAtx0
>>920
自分はふつーにおさぼりしてネットする派
ネット見れないようにモデムOFFにするとかするやついないだろ
そんなに自分に厳しくできない

たまに仕事しようとしてPC立ち上げネットして
ふとなにしにPC立ち上げたか忘れそうになる

だから先にネットしてある程度いろいろチェックしてから仕事開始
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:13:54 ID:YJFXwo3T0
>>911
それです。サンクス!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:20:18 ID:1egLtRSEI
>>920 作業期間中はPCは仕事のもの、と無理矢理に意識づけるんだ

漫画連載ではPCつかわないけど
別の仕事で起ちあげっぱなしにしてて、
1回 作業中にネットつないで通販サイト見てポヘーっとしてたら
まちがって描いてたものをアボンしちゃって修復不能になったことがある。
それが戒めになって 仕事が一区切りつくまでは怖くてよそ見できなくなったよ…。息抜きにケータイで2ちゃん含む心やすめのものを見るという。
画面がちいさいと目を離すのも早いからもぐりこみ過ぎないで済むかと。

正直 よそ見型なので時間に追いつめられたほうが集中できますです(´・ω・`)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:51:17 ID:FOZbgGi50
>>920
PC自体を漫画作業専用にしてるからそのPCからネットを見ることはないし
それはしないと決めている作業中に余分なソフトなどインストールして不安定要素を入れたくないし
ウイルスの心配とか極力切り離してる
もう一台のPCではネット見るけどそれを集中するために動画を表示させて見ながら(聞きながら)にしたり
音楽を再生専用にしたりして目の前に画面が来ないようにする
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:58:24 ID:DUQ1sMTg0
自分も928と同じ様な感じ
仕事用はスピーカーの電源入れてないしお気に入りとか2ちゃん専ブラもなし
ソフトのアップデートくらいしかネットに繋げない
仕事のデータいじってる時にネットなんて怖くて出来ないよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:17:48 ID:cZo1MIhL0
>>922
この人頻繁に書き込んでるよね。過去レス見ると擬音とか平仮名の文章ですぐ分かる
最初は面白かったけど、
妄想先走ってるとことか(´・ω・`) とかぼくとか
大の男が打ってると思うと最近ちょっとモニョ・・w
なんてごめんね、私も同類なのにね
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:20:20 ID:uTzPat2w0
この可愛い文章で、描いてる漫画は血みどろホラーだったりw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:35:38 ID:n10Nw5o90
920です
レスくれた方々、ありがとうございました!
お言葉の一つ一つとても為になりました。
周りに仲間がいないので(ノ∀`)ここで聞けて良かった
これを機会に、仕事だけに使うPCの購入を検討し始めました。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:54:21 ID:D11lrFAf0
>>930
俺結構この人のレスに和ませて貰ってんだから水差すようなこと書かんでくれよ。
ここの名物でいいじゃねーか。
いなくなったり普通になっちゃうほうが嫌だな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:13:43 ID:4kTxnIsH0
>>930
謝るなら書かなくていいじゃないか
一気に他人を不快にさせる
あんたのがモニョだ
935933:2008/04/01(火) 00:17:07 ID:fHkl5vKd0
普通になっちゃうほうが嫌って言うのはこの場のことです。念のため。(;´・ω・`)
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:27:11 ID:3TubEBHX0
930の描く漫画、つまらなそうだな…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:34:31 ID:OU5+yXCd0
>>930は余計なこと言い過ぎ。
ちょっと自重してちょ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:09:39 ID:WA8R35WH0
ID:1egLtRSEIの愛され度に嫉妬
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 03:27:57 ID:S8rnlCO80
まあまあなかよくいこうぜ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 04:01:41 ID:l045TtcL0
甘えたいオーラ出てて可愛いじゃないか
画面越しなら素直にそう思えるよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 05:37:58 ID:jQndWICm0
なーんか一時の少女漫画家スレみたいになってきたなー
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 06:24:58 ID:JeQOlfAV0
今期結婚します。

嘘です。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:02:54 ID:Lvs07t1r0
単行本が初版10万部突破したぜ

嘘です
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:07:29 ID:DcSNPq5F0
原稿あがったぜ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:09:42 ID:OxSWjLf80
原稿放っといてガソリン入れてきまーす
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:12:33 ID:R9nlooCS0
944のは嘘なのかホントなのかW

服の話がちらっと出ていたけど…
実際、年末のパーティとか、担当の結婚式とか困るよね…
10年前に買ったスーツとか全くいたんでないわけだけど
まあこういう話は年齢や性別でもまた違うか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:46:48 ID:eehXk2Mc0
以前、いい感じのスーツ買ったんだけど、
お気に入りすぎて、鏡の前で一度しか着ていない。
でも、この3年で大幅に体型が変わった。
あのとき、この服を着て出歩いていれば
いまとは違った世界があったと信じてる。

さあ、ごはんにしよっと。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 09:03:53 ID:vUG/sjHs0
>>930
し らないぜ…
つ よきなおまえたちには
こ んどソーメンがたべたいときに家のなかにうどんしか見つからない呪いをかけてやったわ(´;ω;`)
く にょくにょのふとい麺をすすりながら
て うちソーメンちゃんに焦がれてくるしむがいい(´・ω・`)
ゴ バクがひさびさなのと書きこみたかったとこが
メ ルヘン系書き残し空気のポエットなスレだったから
ン …(´・ω・`)?とリロードしてから
な んなく恥ずかしくて焦ったなんてイイワケ、口がさけても言えないし…(´;ω;`)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 09:18:35 ID:CDjlGToQ0
I can fly
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 09:22:10 ID:Lvs07t1r0
>>948
アンタ暇すぎ!!
原稿やりぃ原稿!

寝しなに書き込んでる俺もやばいが…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 11:32:08 ID:NHidUA9t0
no think, feel

ちくびかいい

>>949
Yes. You can fly.
You are Bob.
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 11:53:27 ID:wricLsC70
やっぱ漫画家って夜型が多いんだな
おいらは原稿忙しいときほど朝方に切り替え
10時からラジカルつけながら仕事してる

新しい洋服買っても着る機会のない寂しさよ
いっそ高い流行服を誰もいな部屋で仕事着にするって手もあるがなんとなく出来ないでいる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 12:34:12 ID:/RwCAUWh0
ストレスのあまり高いチョコの注文ポチってしまった
…多分明日あたり後悔するな
9544/1:2008/04/01(火) 12:35:57 ID:fHkl5vKd0
俺にも誰もがうらやむ彼女ができましたよ…

悲しい嘘ってこうゆーこと?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 12:53:56 ID:oOcCsyj00
縦読みだったのか
自分も930みたいに思ってたけど、漏れが悪かった。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:34:09 ID:e0VA6a6YO
やべえぇぇー

忙しいから、寒いからって家に引きこもってたら……
どう見ても腹に脂肪がついてます。本当にありがとうございました。

バランスボールでも買って家でダイエットするか…

つまらん漫画しか描けない上にピザなんて最悪だorz
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:40:27 ID:uQNrAxC50
おはよう今起きた
留守電件数こええええええええええええええええええええ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:56:16 ID:+hfcqpMH0
銀座の伊東屋って漫画の原稿用紙売ってる?
明日銀座行くから売ってるなら寄りたいんだけど
近所で漫画画材売ってた店が潰れてて焦ってる
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:04:45 ID:ybwJ5XSS0
売ってるよ。
焦るくらいなら今は通販が良いよ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:05:38 ID:uQNrAxC50
俺も画材はほぼ全部通販
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:10:33 ID:+hfcqpMH0
ああ、どうもありがとう。
そうだね次から通販にするよ
どうしても送料と手数料ケチってしまうんだけど
もう仕方ない
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:13:07 ID:uQNrAxC50
まとめ買いしないのか
俺まとめ買いすんだけど早いとこだと翌日に店の人が配達にきたりするよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:14:30 ID:PJ+wW5ge0
Tooは2千円以上買えば無料で宅配してくれるので有り難い
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:27:06 ID:OdaALMA90
>>963
3000円だよ

自分はICの原稿用紙とか欲しいから楽天のTools使ってる
送料は一万円未満で800円なので
ペン先グロスと原稿用紙数十冊を一年に一回どかっと買い込む
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:36:09 ID:tYmN03jcO
Tooもいいが、扱ってないメーカーが多いし遅いからな…
自分はベテルだ。トーンは全てのメーカー扱ってるし
アップルの原稿用紙もあって、緊急の時は中一日で届けてくれて助かる。
あと、3ヶ月ごとに全トーン3割引セールが移り変わってゆくので
急にセールやられるより、計画的に買溜めが出来て有り難い。
966名無しんぼ@お腹いっぱい
>>964
新宿店の店頭で買った時は2千円以上で無料宅配できた。
3千円ってのはどこの店?