【かげふみさん】小路啓之【小さな世界】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アカフク
かげふみとは、相手の影が踏めるほど近い場所にいても
気配すら感じさせない尾行のプロの事だ。
だけどギーゼルバッハ部位から出血するほど鼻腔が弱い
めぐみのメグの活躍をあれやこれやと盛り上がるスレ。

第一話が読める「かげふみさん」特設サイトはこちら(↓)
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/comics/kagefumisan/
2アカフク:2008/02/06(水) 23:50:40 ID:LPfVCPaT0
存在感のなさが災いして、規制ラッシュで落ちた前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178037301/

毎月28日WEBコミック「幻蔵」でかげふみさんを連載中
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/

幻蔵読者は少ないので、小路啓之さんの話題で耐え忍ぶの吉。
かげふみさん2巻が発売されるまで落ちませんように。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:28:42 ID:7M6I+nuz0
ご祝儀カキコ。アカフク氏のおかげでバンチの読みきりも逃さず読むことが出来た。感謝。
前スレが落ちたのを知ってショックだったが復帰して良かったよ。
落とさないよう、一日一回はレスします。
4アカフク:2008/02/07(木) 23:08:25 ID:kkfq8et60
次の配信に併せてスレ立ちしようかと思ってましたが
昨日、本家のお餅屋が営業再開したニュースがあったので立てました(笑)
週末には保守カキコしようと思いますが、規制でダメな時はお願いします!

かげふみさんだけでなく、イハーブファンからの熱いメッセージも待ってます
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 01:15:17 ID:e/r7+NM80
自分は3なんだけど、実のところかげふみ、あんまり好きじゃない・・・
イハーブが好きだったから支援で購入した。なんか絵が変わっちゃったんだよナー。
もちろん十分に面白いんだけどね!短編集2巻出してね〜厳冬社さん。
6アカフク:2008/02/09(土) 00:25:09 ID:5/s97rWh0
幻蔵を読んでいる人は少ないのかな?
この前の1月号から新章突入で、今まで一般人を暗殺していた話が
殺し屋同士の争いに移り変わって、盛り上がってきてますよ。

かげふみとイハーブを比べるとオッサン分が足りませんよね…
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 21:15:34 ID:/UXLu2yC0
まぁイハーブが好きなのは思い出補正がかかっちゃってるからなんだけどねwww
高校の頃、アフタでイハーブ始まって、最初はツマンネーって思ってたのに、3,4話あたりから
待ち遠しくなった。でもちょっと銀行→遊園地あたり引っ張りすぎだったかなぁ。
銀行らへんではああいう終わりを想像してなかったし、もっとエピソードがあると思ってた。
もうちょい読んでたかったというか。 まぁダラダラ続くよりマシで良かったかな?
つーか俺とアカフクさんしかレスしてないのがこの作者の現状を物語ってる、、、、
8アカフク:2008/02/10(日) 01:32:59 ID:OKnlcUHR0
リンク貼ってるのがバーズスレだけだからな…
そもそもバーズにやって来る人が少ないからしょうがないけど。
遊園地編はあっさり終わってしまった感じですね。
浜松とエリクのエピソードとかを省略して終わった感じがありますよ。
最終話の扉絵で文学が描かれているのが寂しすぎる…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 14:28:45 ID:MfKjdh2wO
俺俺、俺もいるぜ!アカフクさんスレ立てサンクスコ!
俺はかげふみよみたさに幻蔵買ってるよ。
ここ二カ月はアカフクさんに激しく同意
10アカフク:2008/02/13(水) 23:38:35 ID:Bx+DT2xK0
おお!幻蔵読者が居ましたか。
せっかくサイン色紙が当ると思っていたけれど
最高でも1/2の確立になりそうだw
サイン以外にもメッセージとかあると嬉しいけど小さそうだから無理か…
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 02:39:23 ID:nM+siChf0
サイン色紙の話しKWSK!
12アカフク:2008/02/14(木) 23:10:49 ID:PzAgTtxF0
>>2の幻蔵HPにも書いているけど、今月号のプレゼントは
幻蔵とスピカとMAGNAの作家と併せて総勢31人のミニサイン色紙をプレゼント。
もちろん狙うは、小路さんの色紙!
アンケに答えるには、無料のMAGNAだけでもOKなのでまずはダウンロードを。
ただMACの人は読めないから、ネカフェかどこかで応募して下さい。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:15:42 ID:kRBJv+yF0
サイン色紙応募してきた
これでこのスレ三人目かな
はたしてこのスレから当選者はでるのか…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:27:55 ID:D6cnjy7bO
四人めだ!
15アカフク:2008/02/19(火) 01:22:42 ID:OH6XbBY40
四人目の読者発見!
「4/?」だったら結構な確立で獲得出来るかもね。
かげふみさんの単行本人気はあるけど、幻蔵読者は少ないみたいだし
きっとこのスレの虎の会4人衆の誰かがGETするはず!
ところで、何で小路さんの画像は横長ワイドなんだろう?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 06:15:04 ID:D6cnjy7bO
>15
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 09:48:36 ID:mD3IhV600
保守あげ

幻蔵読めればなあ
ネカフェ行くか…
かげふみ2巻はいつ頃かな?
18アカフク:2008/02/26(火) 23:23:50 ID:OkXsBjVg0
一巻が、かげふみ5話+読み切り2話で、7話構成だから
同じ配分ならば3月末配信の収録で、原稿が貯まる事になりますよ。
二巻は早くて4月中旬かな。

ネカフェで幻蔵を購入している店舗があれば良いんですけどね…
漫画喫茶が本を取り揃えるのと同じ感覚で、ネット漫画を網羅している店ないかな?
1917:2008/02/27(水) 09:35:21 ID:TrtTTtMY0
>>18
レスありがと!
そっか早くて4月かあ
9月から数えてもうそろそろかなーとかアバウトに数えてたんだけど
ちょっと気が早かったなw
今ネカフェ覗く余裕ないから大人しく待つわ。
20アカフク:2008/02/27(水) 23:43:03 ID:G7ofbYkG0
最新号の配信が近づいてきましたね!
昼頃に公開されると思うので、読むのは夜になると思うけど…

ネカフェ行く機会があれば、1月号は無料なので読むと良いですよ。
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/nbissue/2007/12/28-030000.php
ちょうどこの号は、新キャラが出てきて新展開を見せる面白い回だから
21アカフク:2008/02/29(金) 00:58:47 ID:0dr5WOhv0
幻蔵配信age

今月号の怒涛のアクションシーンはスゲー
それ以上に混沌とした内容も凄い。早く単行本出てくれないかな〜
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 13:41:47 ID:B3r31OQGO
アカフク氏にハゲド
今月も神展開だた
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 14:44:43 ID:RKNGV5ps0
コミックス派だから2巻を待ってるんだが…楽しそうだな。
いいなー。早く出ないかなー。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:41:14 ID:B3r31OQGO
俺も普段はコミックス派だが、これに関しては親衛隊のつもりで買ってる。何かでアンケート参考になる的な話聞いた記憶あるし(違う雑誌だったかな?)
小路さんファンがこれだけいるって出版社に知ってほしいし
ところで二巻はまた短編集と一緒に出るのかな?
25アカフク:2008/03/02(日) 16:50:32 ID:O5V1Qd9x0
この前も表紙(壁紙)になった事だし、人気はあるはずだけど
単行本の売れ行きはどうなんだろう?重版情報は流れてないみたいだし…
二巻と一緒に短編集も出ると思うけど、売れ行きによっては三巻で終わるかも
今回は、がじゅ丸さんのまとめに入りそうな台詞にゾクっと来たので
もう2・3話で解決する読み切りは辞めて、最後まで突っ走りそうだ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:34:37 ID:WFuwCJWD0
なんつーか人に勧めても読んで貰うまで苦労する
読めば面白いの分かってもらえんだけど
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:41:59 ID:iUCm+BKx0
幻蔵は購読者少ないけど単行本は売れてるって2年位前に業界人が言ってた
それは小路さんのことじゃなかったけど

ここも人少ないっぽいけど、アフタでイハーブが好きだったような人は
小路啓之復活をどっかから聞きつけて単行本買ってんじゃねえかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:44:35 ID:iUCm+BKx0
ああ、イハーブは3巻で終わったんだった
29アカフク:2008/03/03(月) 00:17:22 ID:+vOsFRzO0
次の短編集発売の時には、未発表作品があるなら
発売告知をかねて、バーズに載せて欲しいですよ!
ただ、バーズ自体を本屋で見掛ける事が少ないので
立ち読み読者が、小路さんを知る確立はもっと下がるけど…

あとは本屋さんと書評雑誌に期待するしかないか。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 03:57:20 ID:qSaMuGnq0
アニメになったらいいのに
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:05:24 ID:POhEY9V50
金にしか興味のない代理店に食い荒らされるのは嫌だ
32アカフク:2008/03/07(金) 23:16:51 ID:EKaxTv+80
アニメ化するなら「かげふみ」と言う職業だけをいただいた
オリジナルな動画になるだろうな…
オナニーも児童フォークも本気汁も無いかげふみさんなんて存在感薄すぎ!
深夜で、イレイザーヘッドか運命の人を実写ドラマ化はどうだ?
銭湯が潰れる昨今、エセA国紳士も脚本家次第で面白くなりそう。
33アカフク:2008/03/13(木) 23:53:49 ID:wTG9Ylob0
ネーポンに次ぐマイナー飲料として作品の登場なるか!?
ttp://sumap.net/
ぷくぷくサイダーなら背景に馴染みそうだ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 20:56:09 ID:h+HGxZYMO
過疎杉て泣ける(´;ω;`) 2巻まだかね
アニメ化ならイハーブがいい。鉄コンみたいにしてほしいんだぜ。三巻完結だし
俳優声優は嫌だけど
35アカフク:2008/03/18(火) 02:30:33 ID:2JYvnNJv0
すまん>>17よ。4月の刊行予定が発表されたけど、かげふみは無かった…
そうなると2巻は8話収録になるのかな?
それともフェアの開催時期を狙っての調整かも。

イハーブのアニメ化ならTVシリーズ希望。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 00:26:09 ID:+lV4VbBk0
イハーブのアニメは面白そうだ
この人のマンガ、動かしたほうが魅力出そうだし
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 19:23:09 ID:ybIsZPSc0
>>35
マジだ〜確認して来た。情報dです。
分厚くなる分のは良いけど待ち遠しいな。

アニメなら同じくTVシリーズがいいなあ。
問題はテンポとかセリフ…?
38アカフク:2008/03/22(土) 02:23:11 ID:iCnE3jWA0
イハーブは止まっている時と動いている時の差が激しいですよね。
銀行から出たら、まさにジェットコースターの様なアクションの連続!
背景をフルポリゴン化で制作して欲しいな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 17:29:13 ID:B9Lcy/PbO
過疎上げ
40アカフク:2008/03/25(火) 01:49:45 ID:YQSh47Cs0
上げられても誰も気付かれない、かげふみっぷり全開ですよ!
今週は幻蔵配信があるので、ちょっぴり盛り上がるかな?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:15:17 ID:82B2EjrrO
次の読み切りは影切り男入らないかな…
あれでファンになった
42アカフク:2008/03/29(土) 03:43:04 ID:Bz7OsZeM0
昨日配信日でしたage
今月号で、一段落着きました。
さらに、来月号は「かげふみさん」をお休みして特別読みきり49Pを発表!
多分これは完成済みの未発表作品で、1ヶ月の休みを利用して単行本作業かな?
となると5月は、かげふみ&小さな世界2の同時発売が期待できそう。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:45:21 ID:nhmKryGBO
アカフクさん詳しいなぁ
コミック派だから本誌の動きが分かって助かるよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:21:59 ID:qbFx/kaZ0
おいらも単行本派 ノシ
こりゃ5月までは死ねないなwww
45アカフク:2008/03/30(日) 01:39:51 ID:QUIGgfJk0
勝手な予想だから外れたらゴメンな。
あと、次回予告ジフの緑髪は小路さんが描いてます。
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/images/yokoku_genzo.gif
大人っぽい絵柄なので、どんな内容になるか楽しみ!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:31:33 ID:TU0YUCvj0
47アカフク:2008/04/07(月) 01:30:55 ID:OMckCq1i0
2巻が出るまでに、1巻の謎を考えてみよう。
白い服の男・華の子ルソルソの頼み
まちねと風呂に入った熊人形・トラの元締め
他に解決してない疑問はあるかな?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:41:03 ID:Z5EPiT08O
ざっと考えてそんなもんか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:35:18 ID:2994/hJ+0
>まちねと風呂に入った熊人形
これってめぐみのじゃないの?
50アカフク:2008/04/07(月) 23:07:03 ID:clHSsMb90
おじいちゃんの似顔絵描きで置き忘れた後は、着ぐるみでおじいちゃんに変身。
その後、熊人形をまちねが持ち帰ったのか、他のかげふみが操ったのかは不明。
お風呂場に薬&肥後の守があるので、まちねは自殺しようとしたのかも。
熊人形との会話は、実際の会話じゃなくてラリった妄想の可能性も…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 02:51:12 ID:dkSUUbvCO
俺もあれはマチネの妄想というか心の声だと思ってた
メグが置き忘れたのをマチネが持って帰って。
今月はショックだったけど、単にいい話にしないとこが小路さんだと思った
ここまでで二巻かな?
52アカフク:2008/04/09(水) 01:50:16 ID:OIGQbQia0
熊人形の真相が明らかになるのは、白い男の存在理由が判る頃かも…
幻蔵読者は少しは居るんだ!
今月がラストだと、1巻と対になる終わり方をする2巻だ。
ページ数は調べてないけど、1巻は7話収録だったんで2巻も今月分までだと思う。
53アカフク:2008/04/13(日) 14:28:19 ID:81qfDDBn0
漫画サイトで5月の発売予定が公開されているけど
小路さんの新刊は載ってなかった…
まだ幻冬舎の公式発表じゃないので、期待は残るけどどうなるやら。
54梛 ◆iVQ0yWrzeA :2008/04/17(木) 21:49:35 ID:WKfBaoLn0
>>53
ご愛読ありがとうございます。
GENZO編集部です。
「かげふみさん」2巻ですが
今のところ、6月24日発売を予定しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
55梛 ◆iVQ0yWrzeA :2008/04/17(木) 21:52:39 ID:WKfBaoLn0
なんで生ゴミがコテ名乗ってんの
少しは名無しの役に立てよ
折角だからゴミに教えてやるよ。メールで編集部に聞けばちゃんと答えが返ってくる
それもせずに根拠も無い憶測だけ騙るなら死んだ方がいい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 04:52:36 ID:hxxYzUGQ0
なんだこの微妙な自演はw

でも6/24に発売したら嬉しい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:24:59 ID:xjp749g30
幻像って読みにくいよな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:19:59 ID:SnP3Igrv0
6/24なの?二ヶ月・・orz
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:28:24 ID:fD/Mdd5g0
幻像読みにくい。コミックスがいい
jpg画像詰め合わせでいいのになんであんな変なインターフェイスorz
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 01:19:04 ID:+SXi5wX20
>>59
jpgではコピーされ放題ではないか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 10:20:21 ID:ThTNYTmf0
プリントスクリーンすれば同じじゃね?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:33:43 ID:+SXi5wX20
>>61
その辺が読者が著作権侵害を意識する最後の障壁となるのであろう。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 15:47:23 ID:hZDXZNRj0
起動してたらプリントスクリーン効かないよ
まぁ、他にいくらでも方法あるんだろうけど
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 17:38:07 ID:BOTzpIhsO
LOVELY記念age
マジすげえ
しばらくパソコンの前から立てなかった。
65紅福:2008/05/02(金) 23:09:42 ID:crcsS5DO0
やっと規制が解除された!
LOVERYは先月の予告とは違い、ページは44Pで主人公の女の子はセーラー服でした…
昔描いたのを発表したのではなくて、書き下ろし新作だったかも。

今月もまた単行本発売予告はなかったので
>>54さんの仰るとおり6月になると思います。
詳しい事は編集部にメールで問い合わせて下さい。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 11:09:24 ID:X5l/iF5LO
単行本発売日決定かもage
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:18:13 ID:ATaJFEJ40
06/24 幻冬舎 かげふみさん(2) 小路 啓之 620
06/24 幻冬舎 Lovely  小路 啓之 693

また2冊同時発売クルー?!
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:24:33 ID:GYHyP9OS0
楽しみだ!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:19:32 ID:CNlOLOMr0
単行本発売はいいことだし嬉しいけど
こんなプッシュするほどの手ごたえが果たしてあったのかな
という気はする

またジュンク堂あたりでフェアやってくれるといいな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:05:05 ID:d3JDuAmK0
>>65
俺が言ったんじゃなくて、編集部に質問したメールのコピペだよ
71紅福:2008/05/16(金) 00:48:09 ID:nnw/E8Nf0
公式HPに発売日がアップされましたね。
でもイベント情報とか載ってない…前回と同じ店舗で開催して欲しいなあ

卒業目前、「絶対菊葉くんにコクる!」そう決めたカヤだったが…!?
との短編集情報が出てるけど、未発表作品なのかな。
詳しい内容は幻蔵が配信されるまで待つしかなさそうだ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:01:35 ID:t8bnl4Yr0
ジャケ買いってのは滅多にないんだけど
かげふみさん、前代未聞の背表紙買い
なんかオーラが出てたので手に取ると帯が富沢ひとし
富沢ファンなので購入…したが読んでない
先に短編集を読んだけど
3話か4話と6話目のラストのコマの背景が同じだね
こういうタイプの作家だと何か意味があるのかと思ってしまう
73紅福:2008/05/20(火) 00:12:04 ID:kQmQ5dRO0
ようこそ!小路ワールドへ。
もしお持ちのパソコンがMAC以外なら配信中のWEBコミ幻蔵も読んでみて下さい
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/nbissue/2008/04/28-030000.php
配信号はGW企画なので無料で読めますよ。読み切りLOVELYが載ってます。
小路さんは人物よりも背景の書き込みの方が時間かかってそう。
だから時々、拡縮コピーのコマがありますよ。
74紅福:2008/05/28(水) 18:46:28 ID:x+hMGUI40
幻蔵配信age
2冊同時発売は知っていたけど、まさかフェアも開催してくれるなんて!
でも内容は未定なんで、購入特典があるのかどうかは追って発表との事。

今月号は内容もさる事ながら、表紙のボーダードクロちゃんが可愛過ぎる!
みんな、アンケに答えて壁紙GETせよ。
75紅福:2008/05/31(土) 00:05:06 ID:bmMQ3avT0
コミックバーズに載っていたLovelyの広告を転載

小路啓之が語ると愛はこうなる!卒業前の告白に賭けた少女。
その恋の行方は思いもかけぬ結末で――!?誰も見たことのない愛を見逃すな!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 12:03:48 ID:ORAy/3LU0
ageちゃうよー
コミック派なのでここではなかなか語れんが今月はほんと楽しみだ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 09:36:53 ID:uiEFWcXi0
フェア情報まだか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 17:31:23 ID:vCOaV1nm0
「かげふみさん」1巻を旦那に読ませてみたら気に入ったようで、
「この人の他の本ないの?」と言っていた。

ところで、コミックス表紙と背表紙で
「かげふみさん」ではなく「かげふ み さん」になっているのは何故だろう?
デザインなのか、なにか伏線的なものなのか…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 01:08:41 ID:SgQe/vNM0
>>78 はやく…!はやくイハーブを読ませるんだ…!!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 01:32:24 ID:3iQ/LI2B0
イハーブ面白いよね、スピード感あって3巻まで一気に読める
81紅福:2008/06/15(日) 17:06:50 ID:ZrQ+7j8k0
今週は規制で書き込めませんでした…保守サンキュー
本当に来週には単行本が出てフェアが開催されるのかな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 10:07:40 ID:DM5Jf2gU0
イハーブは連載時しか読んでなくてコミックもってないけど
「キリコっていうんですけど神経質なブスを連想させる名前ですよね」って
セリフだけなぜか覚えてる
83紅福:2008/06/16(月) 22:58:57 ID:D8AwfMIU0
2冊同時発売記念フェア詳細発表age
ttp://www.gentosha-comics.net/shouji_fair2/
今回は、帯の応募券でサイン色紙を貰えるみたい。
スレ住人に当たります様に〜 そしてUPしてくれます様に〜
あと、短編集には「殺しのライセンス」が収録されてますよ。これは来週が待ちきれない!
>>82
かげふみさん2巻の表紙で描かれている黒服の女の子の名前もキリコですよ。
イハーブとは違う、ひねくれ方をしたキリコを是非お楽しみ下さい。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:39:54 ID:zrcKQUHP0
明日か

フラゲした人いる?
帯とかどんなだったか教えてほしいです
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:54:40 ID:woou6NtO0
俺は地方だから最低三日後だw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:21:31 ID:uReY2NKk0
がじゅまる死ね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:50:49 ID:N0f6pMXs0
2巻明日か
はやいものだね
このスレの>>13だけど
色紙当たったんでupしますね
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper84055.jpg
88紅福:2008/06/23(月) 22:58:54 ID:k9TnVLDp0
明日発売だけど、とらのあなとかでメッセージペーパーが付いたりしないのかな?
それから1巻の時に配られたであろうPOPが飾られてないか、明日回ってみます。
全国書店で発見した情報なども大募集中!
89紅福:2008/06/23(月) 23:06:19 ID:k9TnVLDp0
>>87
スゲー!次の当選も狙って、2つ並べた姿でのupに期待しています。
また後で、前スレで貼った小路POPをまたupしますね〜
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 02:44:04 ID:nT9o77yMO
新刊出るのか!楽しみっ!
ヾ(*´∀`*)ノ

それにしても小路放出したアフタはダメダメだよなぁ…
(;´・ω・`)ネェー
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 03:39:06 ID:Jflc3nDA0
某書店の中の人ですが
ポップ、出版社から送られてきてましたvv
1巻のときとは違います←隠れ小路ファンなのでチェックしてました
ポップって、せっかく送ってもらっても
飾るか飾らないかは書店のバイト次第なのですが
みなさんの近くのお店で配られることをお祈りしてます
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 14:14:31 ID:QQgpzuk+0
謹賀の謹もしかして誤字?w

早く読みてえええええ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 16:41:16 ID:SEd6WfoN0
とりあえず新刊2冊買ってきた。
やっぱいいな!

>>91
そうかー、各地の書店バイトの人がんばってくれ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 19:09:59 ID:6PllDQh/0
>>91
ぬー、そんなポップなんてものがあるのか
会社から一番近い本屋でいいやと思ってたけど
やっぱ駅前のジュンク堂まで行くかな・・・

うちは地方だから明日発売
95紅福:2008/06/25(水) 00:41:36 ID:0KtQXd6T0
>>84
帯はサイン色紙の事だけで、有名人からの推薦文はなかったです
>>91
こっそり写メを撮るとか、カラーコピーをして持ち帰るとかしてup頼む!
今日は発売初日だった為か平積みはされてたけどPOPを飾っている店は無かったです…

ジュンク・とらのあな・ゲーマーズを回ったけど、メッセージペーパーは無さそうですね
次から次へと店を捜索して行ったら、小さい店には入荷すらしてなくて今日は買えなかった…
9691:2008/06/25(水) 13:19:39 ID:YJ1jNeg30
>>95
今日は遅番なので
ちょっとがんばってみます。
さすがに営業時間内は無理だ…w
ペーパーは、ちょっと聞いてみたんですが
ないみたいですね。
前回、地方だと手に入らないという声があったのに配慮してのようです。
隠れ書店員ファンとしては、色々考えてくれてるんだなあと嬉しかったです。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:46:06 ID:Amm2uq8a0
新潟駅前のジュンク堂行ってみたがPOPはなかったな・・・
ただかげふみさんが15,6冊くらい置いてあったな
短編集は8冊くらい

小路さんとどろけ一番世代かよw
唐沢なをきが左手だの足で描いた漫画は見ただけでわかったけど
Lovelyは言われてみればそうかもしれない、というくらいだな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:22:37 ID:0+seXNfN0
いや、冗談だろアレ
点描とか、小路さんデジタルだし
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:31:29 ID:Amm2uq8a0
デジタルでもタブレットに手で描くだろ普通
線画取り込みでもその線画はどうやって描いたんだって話
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:22:42 ID:DV2jxFbL0
よーし明日かいにいくぞ!
POP・・なんとかして店の人に売ってもらえないだろうか(*´ω`)
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:51:54 ID:Amm2uq8a0
>>98
よく読んでみるとあの制作ノートってほぼネタっぽいな
左手ってのも自虐ネタなのかもしれない
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:58:54 ID:DV2jxFbL0
今回の二冊同時購入フェアって税(・_・。)いプレゼントじゃないのか・・
103紅福:2008/06/26(木) 00:19:51 ID:acj5Gfmz0
今日は他のジュンクに行ってみたけど、やはりポップはなかったは…
と言う事で、1巻の時に1度だけ見かけたポップでもどうぞ
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper84145.jpg
2巻のポップは>>96の暗躍にかかっています!

今回の抽選プレゼントは、地方書店の懇願に配慮した結果だったんだ。
内部情報をどうもありがとう。次は、幻蔵の内部情報が欲しいな〜
サイン色紙はもう執筆済みなのかな?
それとも送られて来た葉書を元に1枚1枚描くのかな?
出来ればヤハベかイマーマが良いな。含蓄の有る変態紳士希望
>>102
応募者が多数になれば、かげふみ図書カードやWEBマネーが作られるかもよ。
まずは送る所から始まります。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 15:06:10 ID:xYU7iuDw0
やっぱカゲ切り男の冒険はよく出来てるな。ファミリービジネスやブーゲンビリア辺りも読みたがったが
次回以降にお預けか。つか何冊短編集出すんだ?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 19:56:03 ID:q/q3R3VP0
99%オフ笑ったw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:09:58 ID:4g5zx5vr0
売ってんのか〜
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:37:00 ID:q/q3R3VP0
新刊コーナーで平積み1列ずつ+棚にも表紙が見えるようにかげふみは横3列、作品集は2列だったな
人気・・なのか・・?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 03:41:33 ID:8fFYiLIP0
九州最大規模を謳ってる本屋に行ったけど2冊ずつだったよー(凹
しかも少女漫画コーナーに置いてあったせいですんげー探した。
駅ビルの紀伊国屋に3冊ずつ。地方じゃこんなもんか;
ポップは高望みすぎるレベルだw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:06:45 ID:0GKShewD0
うちの近所のヨーカドーの本屋にも売ってたから大丈夫
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:05:25 ID:m9scfMx80
赤色綺麗だな
白と一緒に並べて満足


ルソルソ(つД`)
111紅福:2008/06/27(金) 23:38:48 ID:A6tUiTN/0
幻蔵配信age
小路さん容赦ないッス…3巻はエスカレートしそうだけど、4巻まで続くのかな?
短編集の方は、スーパージャンプのとバンチを入れると4巻以上にはなりそうだけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:04:27 ID:Wv2XEwn90
かげふみさん2巻発売されたし誰か感想書いてないかなーとググッてみた

ttp://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20071012/1192120519
ttp://kumagaiyusuke.blog96.fc2.com/blog-entry-130.html

1個目は画像いっぱいで分かりやすくてよかった
2個目は細かい部分突っ込んでたり

21グラムてそういう意味あったんだ。
他にこっそり意図されたようなものがあったりしたら教えて欲しい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:19:00 ID:HcOA7gEx0
個人ブログ晒すのはアレなんでないかい
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:27:26 ID:Wv2XEwn90
スマソ悪意は無かった。
でもここのスレのひとたちは荒らしたりするようなひとじゃないと思ってるので。
115紅福:2008/06/28(土) 01:55:21 ID:w3E9oUQk0
今日気付いたんだが、1コマ目に載っているカツ重の製作者が
カツ丼の考案者だと分かって笑いました。
どこまでマメ知識を追求しているんだ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 02:06:07 ID:18Lu5OYe0
代走みつくにって、細かすぎて伝わらないモノマネに出てた人か。
それにしても双子の話はいいなあ。
いい部分も嫌な部分もひっくるめて人間を描写してる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:40:33 ID:Wv2XEwn90
>>115 すげー!よくそんなのに気付いたねw

「ダイブしたきゃ東尋坊に行け」
東尋坊は自殺の名所

双子が胎児だった頃に頭に書いてる「2001」「2010」が
「2001年・2010年宇宙の旅」と関係ある気がするんだけど
映画観たこと無いから良くわからん

キリコ待ち伏せ環状線内での「ねこメロ」広告
実際幻冬舎で「ねこメロ」って雑誌あったんだね。
「今井メロナツメロねこメロ」ってキャッチコピー?は
今井メロのラップを意識して韻踏ませてみたのだろうかw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 10:44:55 ID:/cpk9KiOO
山本(兄)の車椅子のマーキング
その内あの車椅子と一体化して頭おかしくなって暴れ回るようになるんだぜきっと
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:22:05 ID:/ge5WOUrO
>117
幻蔵と編集長が同じだからじゃない?<ねこメロ豆知識
小路さんのねこ可愛かったからねこメロにも書いてほしい

コミック表紙ほんとセンスいいなあ
小路さんのデザインかな?
このセンスでイハーブもだしなおしてくれないかなあ…
短編のラブリーがマジで良かった
120紅福:2008/06/30(月) 23:54:38 ID:JM8Tca+z0
バーズで広告が載ってたよ。編集者良い仕事してるな〜
かげふみさん
常に予想の斜め上をいくシュールでヒューマンな小路啓之の人気連載、最新刊!!
Lovely
ラブコメがラブコメで終わらない。これぞ小路節!第2弾!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 18:43:00 ID:IohI5x2x0
>>117
たぶんスターチャイルドのことを指しているのかも
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:19:32 ID:Qae/dSEY0
合格合格・・・
123紅福:2008/07/04(金) 00:21:45 ID:26Rji+pS0
ムッシュの元ネタが、短編集によってザミャーチンと判ったけれども
そのザミャーチンがロシア作家の名前だったとは!
エヴゲーニイを違った読み方にするとエリクになったりするのかな?
遺言書では、エリク・プランクトンになってるけどw
誰かザミャーチンの小説を読んだ事ある人いますか?
124紅福:2008/07/04(金) 01:50:38 ID:26Rji+pS0
連投スマン。かげふみさん2のページを発見するのが遅れました…
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/comics/kagefumisan2/
下の方にあるキリコの絵が、書店に配られたPOPなんだろうか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 09:32:27 ID:t16ccSKe0
カゲ切り十年ぶりに読めることになったのに書き込み少ないな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 14:31:08 ID:8EN9BUj00
>>125 これでも単行本発売前よりは多くなってると思うw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 15:49:37 ID:8EN9BUj00
>>123 
ロシア語は習ってたけどエヴゲーニイは間違ってもエリクにはならない
(ラ行の子音はP、カ行の子音はKなので。)
愛称としてならありえる
(ロシア人はひとつの名前に3つくらいの愛称がついたりするから
ロシア小説を読んでると同じ人物を指してるのにいろんな呼び方が混じって頭がおかしくなることがある)
ただ基本的に男性には女性的な愛称が付けられるためア行ヤ行で終わる愛称になることが多い
でも、例えば「エヴゲーニイ」と言う名前のロシア人がアメリカで生活することになったら
長くてややこしいからたぶん「エヴァ」とか「エリク」とか呼ばれることになるような気はする。(推測)
日本人が英会話教室に通ったら、名前の一文字目を取って
アメリカでの汎用的な名前を愛称としてつけられたりするしw
ザチャーミンは読んでないや。ごめんね。

全然関係無いんだがこのひとの漫画でちょこちょこ出てくるハングル、
何て書かれているのかちょっと気になる
128紅福:2008/07/05(土) 00:27:08 ID:oGN10DwG0
>>125 スレが盛り上がれば、単行本買ってみようかな?って人も増えるかも
些細な疑問から新たな発見まで、カキコお待ちしております。
>>127 ロシア語情報ありがと。
たまに出てくるキリル文字が正確な単語だったら、ハングルも意味があるかも
でも、ハングルわかりません…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 15:29:07 ID:qlpke7A5O
俺が二冊買った記念age
ほんと面白かった
短編が成長と共に面白くなる作家って珍しいと思う
幻冬社に移ってからも、甘い運命よりラブリーのほうが面白くなってるし
かげふみも楽しみだけどやっぱ読みきりも時々やってほしいな
130紅福:2008/07/06(日) 00:40:17 ID:45Z/EI9V0
長い沈黙時代の間に、沢山の短編を描きためていそうですからね!
でも次は幻蔵じゃなくて、バーズの紙誌面での発表が良いな。
たまには、ネタバレを我慢せずに盛り上がってみたいw
>>116
代走みつくにのwikiを見たら、山本(兄)の「何のこっちゃねん」は彼のギャグだったんだ
仕事ない時は、甲子園で売り子しているみたいだから会いたい人はどうぞ。
でも内野なのか外野なのかは知りません…
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:54:55 ID:Qyg6tcdj0
2巻買ってきた
やっぱりめちゃおもしろいな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 00:38:52 ID:az1rwqdO0
「シルバーシートラブストーリー」って銀座の恋の物語だったんだ!
133紅福:2008/07/15(火) 00:01:26 ID:Abpkrg180
規制解除されたみたい!
お誕生日コメントを書こうと思っていたのに間に合わなかったなぁ
バーブ佐竹と言えば青いゴムゾーリが頭に浮かぶ、歌謡大全集リスナーです。
134紅福:2008/07/20(日) 23:50:59 ID:lkOoQ1tG0
保守がてらに、各キャラの年齢でも。
キリコ16歳。その4つ上で、めぐみのメグ20歳。
華の子ルソルソ21歳。がじゅ丸さんは特別学院生って事で24・5なのかな?
135紅福:2008/07/31(木) 00:44:45 ID:yX9Y75zQ0
トラブルに見舞わわれて保守が遅れました。
幻蔵の最新号はすでに配信中!
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:42:57 ID:oUAXbwTJ0
今月のページ数の少なさと作者近況
何があったんだ?
137紅福:2008/07/31(木) 23:21:17 ID:oUJQ32800
やっぱり最近のオーバーワークが祟ったのかも知れませんね…
プレゼント予定の色紙を早めに描こうとして肘の爆弾が!
今月号は10Pしか無かったですが、背景に手抜きなしですよ。
短編集の制作ノートで腱鞘炎にかかったと書いてありましたが、本当なのかも。
138紅福:2008/08/03(日) 22:48:16 ID:WgG9mTt50
本棚の整理をしていたら、宇宙企画が載ったプレイコミックを発掘!
内容は短編集に収録されているのと変わりありませんでした。
と言う事では、巻末の作者コメントだけでも。
火星人、水星人、木星人、金星人、土星人、一番会ってみたいのはニャントロ星人。
139紅福:2008/08/10(日) 23:30:02 ID:fsf3svSB0
ページ減の理由が判明!
ttp://www.gentosha-comics.net/nekomero/
かげふみさんの背景でも載ってた、ねこメロに何ページか描いていた模様。
下の方にある、ねこメロ(コーダ)に名前が載ってます。
8月23日が楽しみだ!
140紅福:2008/08/21(木) 00:08:31 ID:6v7t4ieq0
お盆規制解除!
ttp://www.gentosha-comics.net/nekomero/#coda
ねこメロcoda専用のアドレスもあったよ。
内容は、創作になるのか、実録になるのか、今週土曜日が楽しみだ〜
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:41:02 ID:uQccgQR+0
ねこメロは買うかどうか迷うな
何ページぐらい描いてんだろ?
142紅福:2008/08/24(日) 00:02:35 ID:Bj5RsSWy0
今日は天気が悪かったので、単行本を買いに行けなかった…
どんな漫画がねこメロに載ってるかは、また後でご報告を〜
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:58:43 ID:v3NvGA7P0
まるで最近新刊が出たようなレスは辞めたまえ
144紅福:2008/08/24(日) 22:47:35 ID:23yCJErp0
ねこメロコーダ購入age
貴重な新作が発表されましたよ!
コーダには「ネコの写真屋さん」9Pの創作漫画が収録。
ちなみに表紙の左上に描かれているシャンプーハット黒猫が、小路さん執筆
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:02:31 ID:XzHMuxvf0
短編集3に期待
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:13:18 ID:bh5V9R1d0
まだ収録されてないのってどれくらいあるのかな
147紅福:2008/08/25(月) 00:08:25 ID:kPIbQ98l0
イハーブ以降しか知らないけれど、未収録作品といえば
集英社のスーパージャンプの読み切りと、バンチでの2本かな。
単行本にするなら1.5冊分ぐらいだけど、未発表のがあると思うから
短編集4までは何とか発売できるはず。というか全部出してくれ!
148紅福:2008/08/28(木) 23:01:00 ID:KBbjLYMA0
幻蔵配信age
先月号は、小休止みたいな感じだったけど今回はバンバン飛ばしてるな〜
ひょっとして3巻ぐらいで終わっちゃうのか?
それから、かげふみさん2巻のサイン色紙プレゼントは31日に締め切りなので
まだ出せてない人は、土曜日までにはポストに投函を!
149紅福:2008/09/02(火) 00:28:54 ID:lPp3bS450
サイン色紙の応募が締め切られました。
幻冬舎のプレゼント発送は、月末みたいなので届くのは10月頭かな?
当選者からのハガキを読んでからサインと絵を描くならもうちょっと遅れるかも/・
届いた人のご報告をお待ちしています。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:34:11 ID:5Jgr6Ufm0
>>149
買ったけど出せなかったよー
時間なくて読んだのも最近だ
でも面白かった
次もキャンペーンみたいなのあるといいね
151紅福:2008/09/05(金) 01:35:50 ID:Z1ICnXhJ0
残念でしたね。150さん…
当選したあかつきには、どこかにアップして貰った気分をおすそ分けしますよ。
1巻の時はメッセージペーパー&ミニ色紙をやってたんで
3巻発売時にも、次なる仕掛けを用意してくれると思いますよ!
個人的には山本(弟)の帽子を作って欲しいな。
152紅福:2008/09/17(水) 00:34:58 ID:L9RIOdQh0
今週は何の情報もなし…

ねこメロコーダを読んだ人は居ないのかな?
久しぶりの紙媒体での読み切りなのに…
まぁ660円は高いけどね。
153紅福:2008/09/23(火) 19:16:22 ID:yBpmtDKT0
新しい情報とか無いな…
今週金曜26日の配信を待つのみです。
154紅福:2008/10/01(水) 00:41:59 ID:27S3oHWF0
幻蔵配信 & 規制解除age
今月から幻蔵で最終回を迎える漫画が多くなってます。
来月でガゴゼが終わるみたいだし、かげふみさんも終末の予感…
でも、嬉しいニュースがあるとすれば1巻の重版が決まってみたいです!
イハーブの生活は重版されたのかな?2刷を持ってる人は居ますか。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 03:25:29 ID:7hm0ynkm0
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 05:16:13 ID:Sg/0SH5W0
マイナー漫画家って食っていけてるのか他人事ながら心配してしまう
おもしろいんだけど、一般ウケはしないんだろうなとなんとなく予想できちゃうのが悲しいぜ
短編集3作れるくらい短編のストックあったっけ?
また3巻と二冊同時発売フェアしてほしい
157紅福:2008/10/01(水) 23:32:01 ID:8Ir42gDw0
今は連載してるけど、イハーブの後は何をやってたんだろうね…
かげふみ1巻4話が事実なら、尿結石で倒れていたのかも?
個人サイト情報によればスーパージャンプに4話。バンチに2話描いているので
1冊出すには十分な量はありそうです。次はどんなフェアをしてくれるかなぁ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 02:37:36 ID:SiVJIvO30
カンだけど緒方ていのアシスタントじゃない?
帯付いてたのはそういう関係だったからじゃないかとおもったんだけど
159紅福:2008/10/03(金) 00:34:54 ID:gDMMl/hY0
小路さんは背景も自分で描いてそうだから、アシスタントは上手そうですよね。
その昔、小路さんが持っていたHPでは、緒方ていさんのHPへリンクを貼っていたので
個人的にもお付き合いがある関係だと思っています。
まだ両者とも関西在住で漫画描いているんじゃないかな?
160紅福:2008/10/05(日) 23:52:51 ID:QtxOR5zf0
豆情報
「あしあとだらけのこみち」で検索したら、小路さんのHPは見付かりませんが
リンク用のバナーだけは、他のサイトに残っているみたいです。
復活する日が来ると良いなぁ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 13:00:24 ID:taXdmoA70
>>160
アーカイブにはまだ残ってるよ
絵は見られないけど
162紅福:2008/10/06(月) 23:48:00 ID:qCVOo0TJ0
まだ残っている部分もあるんですか!
あのサイトの思い出は、甲子園で焼き鳥を食べている写真だけだなw
今日も阪神負けちゃったし、優勝胴上げは12日のスカイマークまでもつれそうだ
163紅福:2008/10/12(日) 22:48:32 ID:a1giI9Z+0
サイン色紙はどうなったのかな?
締め切りから1ヶ月が過ぎたので届いても良さそうな気がするけれども
まだ郵便受けは空っぽのままです…
164紅福:2008/10/20(月) 00:53:51 ID:4UgXLnE00
今週は何の情報もなし。
願わくば、阪神がクライマックスで勝ちます様に〜
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 04:24:07 ID:NS7VKcDX0
なにげに表紙買いしてみました

ところで読み切り作品に気になるページが
ノンブルが無いのでページは解らないのですが
電話をかけているシーンの次に左手を切断されたページがきているのは
編集ミスなのか意識的なのかな?
自分が買ったのは初版なので第二刷からは直っているのかもしれませんが

週末には二巻を買って来ようと思います
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:06:59 ID:eXBKhwJE0
web雑誌掲載時もコミック通りで、
「めくり」を効果的に使用した漫画的技法だと思いますよ。
電話中に少年が現れてしまう→やばい→何かが起こる
と言うのは想像できますが、
そこで突然腕が切られるという予想を上回るようなネームにすることで驚きが齎されます
唐突に急激な展開→読者が驚く→何があったのか解明されていく
と言うのはよくあることです。どう見てもミスではないでしょう。

ちなみに「回想」が入ったことの証明として
「これが本当の“手を切る”なんちゃって」の次のコマに
時間的空白(ワンテンポ遅らせる)を意味する何の変哲も無い情景描写が入っています
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:03:40 ID:Mo5XWjRt0
前にも話題になってたけど
掲載時に切断のページで1話目が終ったってだけじゃなかったっけ?
168紅福:2008/10/22(水) 23:48:51 ID:3QlqUJx00
2人の仰るとおりで乱丁ではありません。
甘い運命は前後編で2ヶ月の掲載です。「にっ」で前編が終了。
後編は左側に扉絵があって、ページをめくると切断シーンで本編開始。
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/titles/2006/12/28-000200.php
169紅福:2008/10/25(土) 00:19:23 ID:LV8FWweC0
PDFファイル情報だけど、どうやら最新刊は1月に発売予定みたい。
ttp://www.gentosha-comics.net/bookstore/pdf/2008winter_comic.pdf
2巻と同じ方式なら、10月11月配信分がかげふみ3巻で
12月配信は未発表の読み切りで、また2冊同時刊行かな?
28日(火)の最新号が待ちきれん!
170紅福:2008/10/28(火) 23:25:27 ID:3UHp+WWk0
幻蔵配信age
とりあえず来月が最終回ではなくてホッとしました。
でも、インセクツと螺天が次で最終回と連載陣が次々と消えていくぅ。..
ひとつネタばれ。甘い運命のオーゴシっぽい細目の刑事が登場(名前は不明)
171紅福:2008/11/04(火) 00:16:23 ID:LrhDHL3+0
バーズに載ってた今月号の広告

唯一無二の漢気Webコミック幻蔵11月号!
こおろぎの罠にはまったキリコ。
果たして、がじゅ丸の運命は――?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 15:00:06 ID:w0lKBOLx0
ほっしゅん
173紅福:2008/11/18(火) 19:24:07 ID:JbryKVtJ0
保守サンキュー!
バーズスレとかを見ているとMAGNAは今月末配信号でヤバそうですね…
幻蔵もこのまま力尽きてしまうのかなあ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 14:51:23 ID:fn8VA2090
age
175紅福:2008/11/26(水) 21:15:15 ID:Or7FetSm0
連休規制も解除!
保守ありがとうございます。
あとは28日の更新を待つばかり
176紅福:2008/11/28(金) 19:02:28 ID:amtg8vEA0
幻蔵配信age
今月号は、表紙&扉絵でのWカラーですよ!
それから嬉しいニュースと悲しいお知らせが
まず良いニュースから
来月号からは、WinMac両対応のブラウザーになります!
それを記念して、次回は無料配信号だ〜
これで気兼ねなくネタバレで盛り上がれる!
悲しいお知らせは、次で最終回。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:11:09 ID:D33mBF8/0
マジかよー
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:40:08 ID:sRl7iO/n0
無料配信は嬉しいけど、それまでの経過もわからず最終回だけ見るのはなんか気がひけるな・・・
早く三巻でてくれええ
179紅福:2008/11/29(土) 01:19:18 ID:2KQwF/Nk0
ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/nbissue/002/
ここで、6月号からの2行のあらすじを読んでいけば大体の流れは判ります。
>>169の情報が確かなら単行本は1月に発売なので、配信後すぐに全部読み返せますよ。
詳しい事は来月を待つしかないけれど、小路さんはバーズに来るのか?他誌へFA宣言なのか…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 13:22:27 ID:mOyX5ESTO
バーズに移るとバーズがかなり自分好みなものになるけど
アンケートで壁紙がもらえなくなるから複雑
181紅福:2008/12/04(木) 00:23:35 ID:V07iEw4r0
今月号のバーズには特に関連記事は載ってなかった…
次の幻蔵配信を待つしかないか

ところで、2巻でのプレゼント企画でサイン色紙が当たった人は居ないんですか?
幻蔵でのプレゼントは>>87が当てて画像アップしてくれたけど…
182紅福:2008/12/07(日) 18:59:50 ID:DuCzgAHJ0
3巻の表紙予想
かげふみが続いたので順当ならば、ぴえぴえパパ。
渋さを演出するなら、カイザーセゾ。
存在感のカタマリといえば、我呪丸。
華を添えれる演出を選べば、メグ&キリコ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 02:21:33 ID:bjY0f796O
がじゅでは売れんなあ
色紙まだかねぇ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:25:02 ID:jP1diCnr0
色紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:53:08 ID:85nToWVJO
今朝の不在票はやはり…!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 16:24:44 ID:u2Y5UxY+0
幻冬舎さん小路先生
また色紙プレゼントやってください
出し損ねました…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 19:24:48 ID:85nToWVJO
届いたー!
メグがじゅだったけどイラストは人によって違うのかしら
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:11:09 ID:jP1diCnr0
自分メグのみだったんで、違うと思われー
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:34:51 ID:JdGJLnz40
自分のは制服きた金髪娘。ラヴリーの娘かな?と思ったけど制服がちょと違う
190紅福:2008/12/13(土) 00:50:58 ID:llxCBWMR0
サイン色紙が届きましたよ〜
葉書に無茶なお願いしたら、本当にイハーブの生活のキャラ描いてくれた!
発送は10日みたいだから、遅くても月曜までに届かなかったらハズレかな…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:33:31 ID:621gW4wJ0
色紙届いて嬉しすぎて泣きそう。
メグがピースしてくれてる〜

しかもこういうプレゼント(懸賞とか?)当たったのは
これが初めてだから、なんかもう幸せすぎる〜

192紅福:2008/12/14(日) 00:21:17 ID:d48RfJg90
ココだけでも最低5枚のサイン色紙が!
出来れば写真を撮って、次の週末くらいにアップしませんか?
>>87のサーバーならスグに消されずに便利かな。
各自、自分の名前を隠す方法を考えておいて下さ〜い
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 11:32:18 ID:NTFlT38+0
幻冬舎コミックスからの宅配の不在通知がポストに入ってたので、バーズ本誌のアンケートで図書カードがあたったのかな?と思ってたら・・・
うちにも色紙キター!
しかもイハーブと(蛙スリッパ履きの)マリーの2人が描いてあった! ハガキにイハーブからのファンって書いてたのを汲んでくれたらしい。うれしすぎる。
編集部名の御礼書きに、応援メッセージを「受けての色紙」で「一枚一枚、絵柄・メッセージともに違う」ってあった。

イハーブ復刊すれ!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 12:34:44 ID:y1NmVzUR0
2ch率高すぎだろw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 00:07:33 ID:6R/Jdo+I0
サイン色紙応募するくらい小路啓之が大好き!
→語り合いたい
→気軽に話せる場所がせいぜいmixiかここくらい
→できたら完全匿名で
→2ch率高すぎ

こういうことかねw
196紅福:2008/12/16(火) 00:08:10 ID:33kZ4tmP0
昔は作者のHPがあったけど今は無いからな。他にファンサイトも見当たらないし…
mixi内にファンクラブとかあるの?加入してないから知りません。
元がWEBコミだし、2ch率は50%くらい超えるかな?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 06:56:41 ID:Or6U/qWF0
mixiはコミュの人数は120人。
ただほとんど機能してなくて、アイコン化してるかも。
あと、コミュは関係無くどうみても小路氏本人とおぼしきIDを見つけたことある。
そっとしとくべきだと思ってお気に入りにも登録しなかったらID忘れたけどw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 15:42:34 ID:4WHMUCsa0
ひろゆきスレだからさ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:52:34 ID:ZhwkkXyYO
本屋でかげふみさんが平積みされてて気になったから買ったけど。
これは面白いな。久々の当たりだった。二巻も直ぐに買った。
200紅福:2008/12/17(水) 00:19:44 ID:LKQDkmcY0
ttp://www.gentosha-comics.net/release/index.html#nextmonth
1月発売予定だと思ったけど、ラインナップに載ってないや…
mixiには、そんだけファンが集まっていたんですね!
そこでもサインの話題が出てるのかな?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 03:16:06 ID:BrTOq9jLO
編集部の手紙が小路さんプッシュに読めて地味に嬉しかった。
深読みしすぎかな?
でも大事にされてる気がする。
ここならイハーブ復刊してくれるかも…
202紅福:2008/12/20(土) 17:48:56 ID:Rp4VH6mJ0
せっかくだから撮影してみた。
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper3026.jpg
203紅福:2008/12/26(金) 18:21:20 ID:bboHCgU80
WEBスピカ配信age
最終回は来月まで延期の模様。ちょっぴり嬉しいw
だから1月発売予定だった単行本も延期されたんだ。
今月からブラウザーで閲覧出来るみたいだから、Macの人も安心して読めるハズ!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 08:57:27 ID:ubsOPOEV0
スピカ読んだ
最終巻は2/24か
さすがに短編集3巻は出ないっぽいですね
205紅福:2009/01/04(日) 20:06:42 ID:VcOVFo8H0
スピカが配信されて大分経つけど、いつも寂しいな…
206紅福:2009/01/14(水) 00:25:20 ID:GfQyuX+00
最終回では誰が死ぬのだろうか?
セゾ90%キリコ50%我呪丸10%トラのババ1%くらいか。
207紅福:2009/01/23(金) 00:22:50 ID:rbxLCLKv0
いよいよ来週水曜日に最終回が配信
来月、ねこメロの単行本が出るけど、また読み切りを描いてたりするのかな?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 04:48:47 ID:2fotMYLm0
最終回か
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:09:12 ID:OezIRPgn0
結局ぴえぴえパパって何だったんだ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:30:24 ID:JUsD+Sui0
単行本での補完をお願いしたいな。
掲載枠が減ったので語りきらずに終わった感じか…。
211紅福:2009/01/28(水) 23:51:06 ID:UW7c0MAa0
最終回配信age
ちょいとインパクト薄かな…
大円団を狙わず好き勝手に書いて欲しかったなぁ
お詫びと訂正・206の予想は外れました。
212紅福:2009/01/28(水) 23:52:29 ID:UW7c0MAa0
書いてから気付いた。大団円だ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 00:23:44 ID:rWWV7Fnl0
単行本がいつ発売か気になる。
大円団なんだね・・

イハーブはかなり苦労して手に入れたから
今度は速攻で買います。
214紅福:2009/01/30(金) 00:51:12 ID:96yAs5Ja0
単行本の発売日は、2月24日に決定しているみたいなので
よほどの事が無い限り大丈夫だと思いますよ。短編集は無い模様…

ネタばれしてないネタばれ。
セゾテープの謎は明らかにならず。あとキリコ行方不明。
偽ぴえぴえパパの正体も不明。
1・2巻で、他に謎だった部分はありますか?
単行本で書き下ろしはあるのかなあ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:29:45 ID:+3a1I+uv0
確かにもうちょいエピローグを掘り下げてほしいなあ
かげふみの人たちは特に
216紅福
バーズの広告
次の殺しの標的は相棒のがじゅ丸だった!
彼を救うために「かげふみ」であることを止めるかどうかの瀬戸際に立たされたメグは…!?

今日も読み直そうと思ったけれど、いちいちログインするの面倒臭いな。
ねこメロの新刊には、どうやら参加してない模様です。次の仕事はどこなのかな。