まぁ、ワンサイドゲームっぽくはなくなってきたな。
まだ油断は出来んがw
でも、KOKのあの顔は面白い
コンガの打撃は空手じゃなくてボクシングじゃないのか?
現実の格闘技でも、柔術家が打撃補助のためにボクシング学ぶのはよくあることだし。
打撃は組み付きへのフェイントのために混ぜてるんだろうな。
リーチの違いもあるし、これでキングは自分の距離で闘えなくなった。
コンガは小型サル以上に身軽だな。まあ肉食シマウマや不死身のクズリに
比べれば可愛いもんだが。
今回の戦いは久しぶりに後味のいい終わり方をしそう
>>929 チーターやヒョウの爪や前脚の力はライオンやトラとは比べ物にはならないよ。
チーターの爪はイヌ科のような代物で殺傷力はだいぶ落ちるし。
>>936 昔のグレイシーの打撃と同じだろうね。
テイクダウンや極めるための打撃。
コンガがあらゆる格闘技極めてて、
毎月KOKが
「発勁…だと…?」
「これは合気!?」
とか順番に驚いてく展開。
創刊号にはバインダーが付いて480円。
本物のゴリラってパンチ撃つの?
教えれば撃つんじゃない?
野生じゃ無理だと思う
パンチのスピードは、今のところコンガ>KOKか
KOKはまだ本気じゃないっぽいけど
二週続けて「レベルの高い闘いが期待できる!」って帯に書かれると、
今までの試合のレベル低かったみたいじゃないか(・ω・)
>>944 ただ、二回戦は「意外性」をモチーフにしすぎてる感があってねえ。
力と力のぶつかり合いという試合を極力避けた感じがあって、レベルの高い戦いといわれるとはなはだ疑問。
コンガが刀持てばかなり強そうだな。
ゾウ以外なら楽勝できそう。
対人用の刀じゃ心もとないよ。
コンガの腕力で斬りつけたら折れる可能性も高そうだし。
対大型動物なら最低でも斬馬刀クラスの得物じゃないと。
なら斧かランボーナイフか
そろそろ次スレ必要か
もうちょっと先でいいと思う。
立てるときには、ムング対クズリンの決まり手は、
「牙による突き刺し及び鼻による頭部引きちぎり」で
どうかおながいしまつ。
決まり手は「審判の判断」でそ。
ルール上はクズリンの勝利だが
終了とほぼ同時に死亡したのでムングの勝ちでいいやという判断。
950でいいんじゃないか
首ちぎった時点で戦闘続行不可能ってことで終了なんだろう
審判の判断には違いないがそんな事を言ったら正確には全試合が「審判の判断」だべ
この戦いスゲー久々に興奮した
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:09:52 ID:FzNMWREB0
>>942 マス大山が書いてたよ
「ゴリラはねぇ、手が長いからフックを打って来るんだよぉ
それをこう、かい潜って金玉を蹴ってやったよぉ」
…メスゴリラと戦ったときの話だったはずなんだけどな
今更だが、クズリンは「目玉に始まり目玉に終わった」んだなあ。
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 20:42:12 ID:B6AVkmpY0
早くマカマカをDSでリメイクしる!
相原コージのギャグと絵柄は古臭いからマカマカリメイクしても売れないと思う
バグに泣かされて投げた俺みたいな奴は買うんだろうけど
ムジナとか真異種格闘大戦みたいな漫画描いてるのは、
子供を笑わせるギャグマンガはもう無理だって気付いたからじゃないかな
女キャラ絵は前から無駄にかわいいのにな
ていうか摩訶摩訶は当時も売れてなかっただろ
>ルール上はクズリンの勝利
ルール上でもクズリンの負けだよ
ムング
「現にこうして私はピンピンしているし、オリバーに負けを宣告された
訳でもない。・・・なに?台詞をパクるなだって?」
ムングとクズリンは死亡の判定が心臓停止か脳死かで変わってくると思うしな
メンドイから決まり手首チョンパでいいんじゃなかろうか
ムングがバキの猪狩みたいな性格してれば
「ギブアッ…誰も俺のギブアップなんか聞いちゃいねーんだよ」
とグチャグチャにするくらいの外道ファイトであっさり決めて
こんなに揉めなかったのに(´・ω・`)
別に完全に死んでなくても、
明らかな戦闘不能の状態だと死亡と同じ扱いじゃないの。
オリバーの裁定次第
そもそもコンガvsヘラタレス戦で腕をへし折られたヘラタレスに対して「ギブアップ状態」と判定している。
その前例がある以上、もう潰されて、角で突かれた時点でムングの勝ちにしてもよかったんだけどね。
>>951 敗者とされたほうが死亡している試合の決まり手が
「審判の判断」はないだろうw
勝者敗者を決めたのは審判だが、
決まり手はあくまでも敗者に致命傷を与えた
攻撃の種類を書くべき。
>>959 相原は子供向け漫画とか何か描いてたっけ?
何がおもろいの?で女子高生や幼年層バカにしてたのは覚えてるが
戦意喪失しての場外逃亡と
闘志満々だが事実上戦闘不能で数秒後に死亡確定との
比較で前者を勝ちにしたのだから
オリバーの裁定が決まり手と言ってよいだろう。
まだ生きていたのだからルール上はクズリンの勝ちなんだが。
>>968 > オリバーの裁定が決まり手と言ってよいだろう。
決まり手ってのは競技者が勝負を決定付けた技や行為のこと
審判は競技者じゃないし「審判の裁定」ってやつは何もクズリンにダメージ与えてないじゃん
どこで戦闘不能として試合終了とするかが問題だけど
その判断は審判がするべきもの
君がいくらあの状態を闘志満々と思ったところで
オリバーが勝負ありと判断したんだからルール上もムングの勝ちだよ
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 07:42:56 ID:kot64A2AO
>>959 それ以前にマカマカのシナリオは相原じゃないな
イデアの日はシナリオも相原だが、確かにアレはシリアスな話だから面白かったんだよな。
着替えシステムとか一部台詞にギャグはあったけど。
「ムング試合放棄するも」とか入れとけばいんじゃね?
>>968 相撲で、力士Aが力士Bより早く土俵に手を付いたり
土俵の外に足が出たりしたときでも、
その時点で完全に力士Bが重心を失っていて、
あとは倒れるだけの状態(いわゆる死に体)になっていると
判断された場合には、力士Aの勝ちになる。
力士Bが死に体かどうかを判断するのは
行司や土俵下の勝負審判だが、
その場合でも決まり手は「浴びせ倒し」とか「下手投げ」とかの
技の名前であって「審判の判断」にはならない。
それと同じこと。
行司の判定に物言いが付いて勝敗が逆になった場合でも、
あくまで決まり手は技の名前であって、
「審判の判断」にはならないよ。
審判に勝負ありと判断させる状態に至らせた技の種類が決まり手。
どうしてもルール上はクズリンの勝ちだってことに
したいみたいだけど、それは決まり手のところでする話じゃない。
どうしても納得できないなら、
「牙による突き刺し及び鼻による頭部引きちぎり
(ムングは場外逃亡するも、その時点でクズリンは
既に戦闘続行不能との判定)」とでも但し書き付ければ?
ルール上クズリの実質勝利とかあほ過ぎる
まあ、いくら戦意があっても首千切られた状態で
まだ戦えたと言うのは無理がありすぎるな。
初めに勝敗は死かギブアップ宣言で決定すると公言してるので
相手が致命傷の瀕死状態でも勝手に試合場から退場すれば負け、
じゃないとおかしいんだよね。ルール上は。
「試合場から退場したら負け(試合放棄と見なす)」ってルール自体無いんだけどな
試合場から逃げようが地球の反対側まで逃げ切ろうが、敗北宣言するか殺されるまでは
負けと判断されないって方が趣旨に合ってる気がしなくもない
確かにルールをどう適用するか考えるとプロレス的不透明決着ではあるな
オリバーもアバウトだからw
>>976 いや、試合中にオリバーがムングに言ってたじゃんw
自分の意思で試合中に出たら試合放棄で負けになるってw
普通は死んだら負けでしょ。試合放棄は試合になっている間にそれを放棄するから試合放棄なわけで。
大ちゃんも言ってるぜ。
「死んだらおしまいなんだよ」
今にして思えば、オリバーはどうもクズリン贔屓だった節がある。
試合前の(それはどうかな・・・)とか、潰れたクズリンを見ても
全く冷静に振舞ってたりとか。
大体「逃げたら失格」もあの場で急に言い出したこったろう?
詳細なルールブックも無いんだし、
最初の宣言以外にも勝敗を決定する要素(失神、試合放棄)があるのがわかったんだから
結局はオリバーの判断次第なんだろ
何をもって死とするのかも難しいしね
心停止で死とするのか脳死で死とするのか
心臓と脳が物理的に離れたら死とするのか
でもあれだって心臓はもっと前に停止してたかもしれないし
脳死してて、生前の信号が残って痙攣みたいな感じで口が開閉してたのかもしれないし
実際はわかんないじゃん?
動いてりゃいいならトカゲも本体潰しても
尻尾か動いてたらいいのかって話だし
そろそろ次スレか?
まあ、オリバーの判定に不服なクズリンファンがいるのは分かったが、
だからといって決まり手が「審判の判断」は無いw