【篠房六郎】百舌谷さん逆上する【ツンデレ1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
アフタヌーン三月号から新連載
【百舌谷さん逆上する】スレ


〔関連HP〕
篠房六郎日記 
http://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/

[関連スレ]
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1192685783/701-800

単行本『空談師』 全3巻&『篠房六郎短編集』 発売中!

べっ別に買ってくれなくたっていいんだからね!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:49:54 ID:0nwh3pGs0 BE:536138977-2BP(101)
漫画板に復活ですね。乙です。
懐かしを埋めつつ、徐々に移行していきましょう。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 20:50:50 ID:0nwh3pGs0 BE:196949063-2BP(101)
〔過去スレ〕
「空談師」他・篠房六郎総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012156197/
【オマーン国債】篠房六郎総合スレ・2【空談師】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024370459/
篠房六郎 空談師 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041571663/
篠房六郎 空談師 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050469286/
篠房六郎 空談師 5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062760700/
篠房六郎 空談師 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078279001/
[ナツノクモ]篠房六郎 7[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100703710/
[ナツノクモ]篠房六郎 8[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115256972/
篠房六郎 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127453812/
篠房六郎 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135257551/
篠房六郎 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149080992/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158500991/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167458421/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174925786/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182753832/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:07:37 ID:7J7RXVNX0
+『ナツノクモ』全八巻も発売中

空談師から約五年、いろんな皮がむけた孤高の漫画家が、
素敵なルサンチマンを込めて贈る
ボーイ・ミーツ・ガールみたいな驚天動地の背徳ラブコメディ
望 ま れ な く て も ここにスタート!

Q.篠房って誰?
A.アフタ連載する為に担当に掘られた落ち目出戻りの可哀想な漫画家です。

Q.ツンデレって何?
A.ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害の事です

作者近況
「年末年始のドサクサと新連載他日本の陰に紛れてどうやら連載を始める
ことができたようですが、いまだに本当に載っているかどうかわからないので
試しにチンポとか言ってみます。」
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:08:44 ID:7J7RXVNX0
※巻末より全文抜粋

■「空談師」以来の連載となる篠房さんに担当から過激な質問が。

担当
「今ッッさらツンデレだとか持ち出してきてウケを狙おうとする姿勢が、
媚びを通り越して惨めですよね?あと、某誌でも打ち切りだったそうですが、
アフタヌーンでは何話くらいまで持つと思いますか?」

篠房
「今更と言われても、最初にこの作品のネタを思いついたのが一年半前、
ネームにして編集部に見せたのが一年前くらいです。ネタの鮮度的に
早く世に出したいと主張したのですが、『お前の考えるネタは元々腐ってるんだから
より時間をかけて熟成させた方が何かケミストリが起こるかもしれん』
という編集部の意見に身を預けたのですが、間違っていたのでしょうか。
あと、『落ち目の出戻り作家が、連載を勝ち取る為には、担当にその
肉体を委ねなければならない』という絶対的な業界の掟があると聞いて、
担当に言われるがままに場末のラブホテルで肛門に二千円を捻じ込まれた
のですが、もし。これで打ち切られて、訴えたら勝てるでしょうか?」
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:13:04 ID:7J7RXVNX0
>>2-3
追加

「百舌谷さん逆上する」篠房六郎先生アシスタント募集
--------------------------------------------------------------------------------
内容
●募集内容
  ・勤務地:東京都立川市
  ・18歳以上、性別不問
  ・月に5日〜10日
  ・コミックスタジオを使える方は特に優遇
●必要書類
  ・ペン入れした背景と人物画(所要時間も明記)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:14:55 ID:7J7RXVNX0

IKKIに打ち切られたりアフタ担当に掘られたり作者近況でチンポと言ったり
篠房が憐れすぎて一生ついていくと決めた今日。
アフタにお帰りしのふー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 21:40:26 ID:A4K8yRxwO
掘られてまで漫画かきたかったのか
八巻買うべきか悩んでたが買おうかな
何か涙ぐましいし
新連載も楽しんでみるか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:43:35 ID:yjkA/3ls0
スレ建つの待ってた
空談師とと短編集とナツノクモもっと置け
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:17:57 ID:QiPLnpma0
ナツノクモ終わりかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

二回目読み終わったときに気づいた・・・・悲しい
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:35:37 ID:5EqXcy6A0
ナツノクモ8巻アマゾン到着待ちなんだけど、
書き下ろしとかあるんかな?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 03:08:26 ID:a8PYAw2mO
「美少女に巨根をブチ込むのではなく巨根の方に美少女をブチ込んでみる、
かつてない発想の転換ですわ」
「お嬢様、案の定>>1-3乙からは外れてます」
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 03:56:52 ID:8o9XiRoO0
イロッ?フサコン?フィヨン?セソメムン!!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 04:49:45 ID:LVVVIiiNO
>>13
ウギャァァァァァッ!股が裂けます!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 05:44:08 ID:RuP98yFC0
何、ナツノクモ8巻出てたのかいつのまに
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 07:46:20 ID:OGobVHhq0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1365191

二人の男から猛烈アタック。
モテモテよ。
しのふーが好きそうなシチュだな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 08:14:58 ID:BzxGzbCE0
連載切られたのは知ってたけど、雑誌読んでなかったから、8巻の中身が
掲載分だけなのかは知りたいな。
既に読んだけど、最後の方がイマイチわかりづらい…

アフタももう数年購読してないけど、たまには買ってみるかぁw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 08:38:07 ID:EJue3reY0
>>17
IKKI連載時より、大分改稿してる。
打ち切られたけど、きっとほかの雑誌でナツノクモ2を
やってくれると信じてる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 09:06:26 ID:95yBYfsL0
>>18
アフタで空談師じゃね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:52:27 ID:8o9XiRoO0
百舌谷さんが治療のためにボードでセラピーを・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:16:01 ID:BzxGzbCE0
>>18
d 舞台はそのまま活かして、新しい展開はできるよね。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:55:42 ID:0O+1YQaA0
ムダに深くて暗い心理描写加えなくても十分オモシロイキャラ造形できてるんだけどなあ、
とナツノクモ8巻カバー内見て思った

あ、言っとくけど好きよしのふーのダークサイド?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:10:43 ID:8o9XiRoO0
この変態! 変態! 
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:28:05 ID:GopF3SCoO
アキバ署の人に似てるな雰囲気が。
あの作者いまなにしてるんだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:37:39 ID:wYYjD8Kw0
ナツノクモ打ち切りなのかよ。
面白いのになー。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:49:04 ID:EJue3reY0
IKKIの編集長ってアフタを敵視してるってウィキ先生が言ってた。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 19:51:06 ID:8o9XiRoO0
とんだツンデレさんですね
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:10:32 ID:DAva2D+z0 BE:590846696-2BP(101)
>>26
>IKKIの編集長ってアフタを敵視してるってウィキ先生が言ってた。
この情報が本当だとしたら、アフタで篠房が成功すること。
これ以上の復讐はないように思える。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:30:10 ID:8o9XiRoO0
本当だったらアフタ出身の作家全部返せよといいたくなるな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:28:26 ID:n1g3V7L40
アフタ立ち読みしたらなーんかしのふーっぽい絵描くやつが出てきたな
と思ったらしのふーだった。
過去スレで鈴木さんみたいなのも描けるのにねとか女子プロレスネタはどーよとか
しのふーって童貞ちゃうんとネタ振ってきた俺から言わせてもらおう。
第1話から詰めこみ過ぎだ。あれではご新規さんはついていけん。
焦っちゃいかんよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:20:12 ID:EJue3reY0
>>29
アフタからの人気作家引き抜くやり方が強引すぎて批判喰らったみたい。

>>30
だってお前…いつ打ち切られるかわからry

あれはあれでいいんだよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:22:26 ID:EJue3reY0
ソース置いときますね。ウィキなので話し半分で留めておくといいよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E4%B8%8A%E8%8B%B1%E6%A8%B9
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:22:56 ID:DAva2D+z0 BE:87533524-2BP(101)
>>31
>強引すぎ
編集王の最終章みたい。
IKKI編集長って編集王に関わってたんでしたっけ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:32:56 ID:sUrC3Ndz0
なんであんなにペンタッチがぐちゃぐちゃなの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:45:58 ID:89h+lwtXO
せいぜい全三回くらいのネタな気がするけど長期連載の予定なんだろうか

正直こういう変則ネタ設定の長期連載で最後まで面白く読めた試しが無いので
読み切り〜短期シリーズの連載だと嬉しい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 01:30:54 ID:uOFUr4vP0
ライトサイドのしのふーならきっと・・・!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 09:47:03 ID:zSSJnTKi0
IKKIの編集は黒田硫黄事件からして漫画家をコケにして
自分達がオイシイ思いしたいみたいな印象がついちゃっててどうも
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 10:16:59 ID:crRHxCB10
その事件kwsk
ぐぐっても出てこねーわ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 12:04:00 ID:zSSJnTKi0
>>38
学生相手の講演みたいな時に、IKKI編集長だか編集員だかが
黒田硫黄がスランプで行き詰ってる時の様子を小バカにした調子で披露した
「電話口で小動物みたいな声でさー、何がおもしろいのかわからないって、
なんでもいいから描いてよみたいなー(笑」的な感じで。
で、学生がネットにうpって以前軽く祭りになった。

IKKI編集って、担当漫画の所に自分の名前も記名させたり
どうも変な方向の勘違いしてる風でイマイチ信用がおけない
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:41:47 ID:crRHxCB10
>>39
それ酷くね?
黒田硫黄が急病になったのもまさか…
そう言えばIKKI編集長って高橋しん(最終兵器彼女)が持ち込みした時に
ぼろくそに言ったらしいな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:54:58 ID:qoq/jdcp0
>>39
前半部はトホホな話だが、後半部の編集者名記載ってのは日本の漫画編集者が
漫画製作のプロセスにおいて果たす(果たし得る)役割の重要性を考えると、むしろ
必要なもんなんじゃない?透明性を高めると言う点で読者や研究者にとっても重要
な情報だと思うのだけど。個人的には単行本ではアシスタントの名前とかも記載して
あると面白いと思うんだけどね。

アメコミなんかエディターの役割は(クリエイティブなプロセスに関する介入と言う点
では)日本のそれよりずっと小さいらしいが、単行本には出版社の経理やマーケティング、
法務部門の責任者の名前まで記載してあったりするぜ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:14:46 ID:zSSJnTKi0
>>41
言ってる事は分かるけど、それとこれとはゼンゼン別って感じかな。
そういう意識の元でやってるんなら、まずアシスタントを記名しようって話になるだろう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:21:37 ID:qoq/jdcp0
実はよくわかんないままレスしてた、ごめんよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 14:30:30 ID:d/yAnHjUO
ナツノクモ読み終わったぜ
ネトゲやってる身としては最後まで見たかったなぁ…
ネトゲやってる身じゃなくても見たかったが
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:22:09 ID:kN8lvEEH0
リーゼとクロエとゴロウのギカに最後何が起こったか
書いてほしーなー
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:37:02 ID:PJuz9Yln0
ナツノクモ、ラストはあんな悲惨な画だけど間違いなくハッピーエンドなんだよな。
一年待ったかいあったよ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:00:16 ID:acerWQzI0
リアル側の人々とゲーム側の人々の関連がわかりづらいかな。
意図的にそうして有るようにも見えるけど…

コイル=トルク=伝堂
クランク=倉池
ゴロー=少年A(17)
クロエ=?
リーゼ=(現クロエ?)=両親に見捨てられた少女???

引っかけられてる?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:52:29 ID:puRJUPW/O
本屋に行ったら今更ナツノクモ8出てて仰天したんだけど、加筆とかされてるの?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 17:08:02 ID:crRHxCB10
>>48
上の書き込み読め
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 17:46:40 ID:R3PZvqyx0
IKKIなんて所詮四流雑誌だしな。
三流にもなってねえじゃん。(笑)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:00:07 ID:d/yAnHjUO
クロエの中の人がすっきりしないんだよね、なんかもどかしい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:01:58 ID:6zZAMIfM0
旧クロエはトルクの娘の伝堂くるみ。
両親離婚と事故をきっかけに、家族ごっこから撤退。
ボードとオフの両方で記憶喪失を装い、他人との交流を断ち切った。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:03:34 ID:kN8lvEEH0
>47
それで間違いないよな

そいや、ボードに関わった7人の死って全員解明されたっけ?
3人はAの家族
一番最初に死んだ少年
レミちゃん
リーゼ(とみせかけたクロエ??)

でいいんかな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:18:27 ID:MbQV4EnJ0
>>5
クソワロタw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:16:18 ID:XdqBGvNL0
>>52
くるみはゲーム関わってなさげ
旧中の人はガスじゃ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:43:48 ID:ZE8ykBec0
>>38
子犬のように 黒田硫黄 でぐぐれ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:00:06 ID:XPExJsmu0
G戦なんて描かせておいて日本橋にも逃げられるしなw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:16:36 ID:HMQ+Y2K40
一同:(笑)


    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  むごいことを……   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 00:12:42 ID:J2gUU72N0
あまりといえばあまりな打ち切りっぷりに泣いた>8巻

そのうちまたリネンサーガ描いてくれよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 01:16:28 ID:LWa+6YBV0
これがホントのリネン転生
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 10:31:09 ID:RnGqLkRH0
>>52
旧クロエは不妊症だったよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 12:28:25 ID:AkrCgBx90
黒田硫黄 子犬でぐぐったら
http://members.jcom.home.ne.jp/hblk/ikki.htm
が出てきた。
IKKI編集長と編集部まじでありえねえ。漫画家を虚仮にするとかまじ糞じゃん。
喋り方からして傲慢っぷりが読み取れる。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 12:36:23 ID:XbnArkZk0
傲慢も何も 同人ゴロがプロ化しただけの話じゃん
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:02:56 ID:2q4MgLfj0
むしろ、その後のつっちーの話のほうがひどいw
黒田の話はどっちもどっちなところがある
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:43:40 ID:AkrCgBx90
>>64
kwsk

しのふーもIKKIが嫌になってアフタに戻ってきたんかね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:13:58 ID:4kCi2SA30
>>65
アフタは自由奔放すぎるイメージがある
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:22:47 ID:KUt/1WYh0
>>65
「土田は甘ちゃん」「マグロ漁船なんて乗れるわけねーっての(爆笑)」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hblk/ikki.htm

>>51
たぶん、(旧)クロエの中の人のダークサイドはちゃんと描こうとしてたと思うんだけど
(6巻までは。7巻から寛解の様相を駆け足で描き出したが、督促食った?)
打ち切りの打診とかあり、新旧交代という筋をでっち上げちゃったんじゃないかって気がする

リーゼが優等生的で暗い部分を抱えていた、という筋は事前にあり、
それを活用して無理にでも話をまとめたのではないかと

>>66
あれくらいの緩さのある商業氏は必要だろう、、
幅広い作品が出られる正規の間口がなくなる、同人界に閉じてしまう
ジャンプの衰退は懐の広さがなくなったからとか夜話で言ってたし
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:30:41 ID:hcp/1gOb0
なんだこれは
IKKI編集長クズにもほどがある
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:31:16 ID:1HQZ0G+j0
>>66
大王のが自由奔放な気がする、悪い意味で
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:39:31 ID:94DMxXvM0
つーかさ、IKKIの話なんかどーでも良いのに。続けてる人たちって何?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:47:46 ID:QsnZvQYR0
>>70
愛するナツノクモを打ち切った変臭部なんだ。
どんな悪い奴等か、皆で共通認識を持っておきたいのさ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:29:55 ID:MBlDcKsV0
>>62
ゴツボ×リュウジの所で吹いたから許すw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:02:41 ID:XbnArkZk0
1-8巻を通して、ああゴローもまた被害者だなと思った。クランク(女モード)に
そそのかされたからじゃなく、感覚投入型のネトゲが開発されてしまったらと
いう前提での話

攻殻SAC1stでもやっていたが、仮想であったとしても経験に違いは無く、現
実世界との境界は非常に薄い。そして現実世界での制限(食事や人間関係)
といったものを超える/超えた場合、自分という個を確定できていない未成年
者や精神的に自立できていない者は簡単に仮想現実(妄想)の方にシフトし
てしまうんじゃないのか?と思う

ゆえに、8巻でコイルの職場について出てきたように仮想現実を職場としている
開発側がもっとも先にその影響を受けてしまったという話の展開もあった訳で
そのような臨床的な治験がなされないまま正式稼動してしまった危険な薬物の
ようなもの=ボードシステム という捕らえ方がしのふーの頭の中にあったんじゃ
ないのかなーと妄想

>>46
カバキ操ってたのは現クロエ(元リーゼプレイヤー)で、クロエプレイヤーがボー
ド内の自分と現実世界のギャップ(現実では子供が作れないのにボード内では
子供を持っている)に苦しんだ挙句自殺したように、現クロエプレイヤーがタラン
テラボードがうまく閉鎖したとして、それからの行動はトルクの娘に対して精神
的な転化を起こしてリアルストーカー→リアルPK化という最悪な展開も予想で
きなくも無い・・・という流れもあるんじゃないかと。動物園編としてはハッピーエ
ンドかもしれないけれど、そこに出てきた人のその後の人生として考えるとかな
りヤバゲな終わり方じゃないかと思う。下手すれば自殺連鎖もありえるし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:34:46 ID:AkrCgBx90
きもちわるいです
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:02:55 ID:5O09GzcX0
いま読み終わった、空談のラストに比べりゃ、攻防戦はほっぽといて
人間ドラマの部分だけでもある程度はまとめたのは大正解だと思ったぜ
マジしのふーお疲れさんって感じ
リーゼ入れ替わりも多分ちゃんと張ってた伏線なんだと思いたい、な
まあ、アレで正直「おおっ」って思えたからってだけなんだが

>>73
旧クロエが自殺したって明確な描写あったっけ?
モチベの低下>薬に溺れて再起不能、ってとこまでは確かに描写されてたが
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:23:07 ID:vU+HIjpB0
ナツノクモ単行本8巻見てるけどやっぱり
まだ書きたかったんだろうなあ・・・

弟クンはアレからどうなったんだろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:25:13 ID:KUt/1WYh0
すいません、62でもう出てたのね、NGワードで消えてた

>>73
有害性は隼川が実証不可と断じたが
デスマで衰弱&テクノストレスで衰弱死だと思う、韓国で廃人ゲーマーが死んだように
それと、そんなのが不健康だってのは散々言われてることだし、
廃人プレーヤーを被害者と考えるならゴローも被害者かもだけど、そこまで含めなくてもね

倉池の抱いた嫌悪感は、自分のサイコパス的でマニピュレイティブな知性面が同族嫌悪だったのかな
嫌悪感を覚えたって時点で、真性のサイコじゃないってことなんだと思うけどさ

リーゼがオフでストーカー化は無いと思う
実質的に園を成功させたのは彼女の功績、気丈にやってのける子だし、
オンでの支えがあればなおさら、前向きのエピローグとして読めるよ


>旧クロエが自殺したって明確な描写あったっけ?
そこを描かなかったから(これはこれで上手いプロットと思うけど)
なおさら強引なまとめのように思えてる

6巻あたりで、浦澤のモンスターと同じ系統の展開を期待したんだけど
スラップスティックに行っちゃってほんと残念
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:36:24 ID:JfhSKDcZ0
モンスターって結局何だかしょっぱいオチで終わるいつもの浦沢漫画じゃねーか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:56:23 ID:GlgNthorO
最終巻ガウルの過去削られたよな???
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:07:14 ID:GlgNthorO
単行本では七巻だったか、、。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 01:07:18 ID:ilCEYZ4F0
>>79
どんなエピソード?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 03:46:14 ID:Cq7t0J4m0
>>77
まあだからといってゴローのしたことは罪だし、環境ガ悪くても
立派にやっていける人はいるし。
親や周りの育て方が悪いからといって、じゃあ自分は何がしたいのよ?してること正しいの?
っていわれたらみもふたも無いんだけどね。
周りが自分を傷つけたから俺も同じ事する、じゃ話にならんのよ、一般的にはだけどね。
…でも一般でもみんな普通にやるな、そういうのorz 程度の差があるってだけで

倉池がゴローに感じた嫌悪感は他の人が感じる嫌悪感とはまた別のだと思う。
どうすればいいかわかっていながらそれが嫌だから、悪い選択肢を選んでいくのが嫌いだったんじゃね。
あと目的に対して能力的に足りないしそれを補う努力もしないところとか。
ゴローは自らによる何かを築いたりすること無く、親に甘えるだけで生きてたわけだしね。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 06:03:49 ID:/NYkayH80
長文レスしすぎだろ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 06:55:20 ID:/NYkayH80
つかナツノクモスレでやれよ。
長々とかたって気持ち悪いんだよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:30:26 ID:q+PkCgK40
文字を読むと気分が悪くなるなら文字板に来るんじゃねーよ馬鹿w
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:48:40 ID:urtG+jboO
小学生が自分の水着の事を「スクール水着」と呼ぶか?「水着」じゃね?
まぁツンデレの達観した頭じゃそう言うかもしれないが
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 09:27:19 ID:7PIIAxye0
百舌谷は篠房の考えるツンデレの説明体だから
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:11:48 ID:26Lq/Gqj0
ナツノクモスレって懐漫の方のことか…?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:45:31 ID:mumcwnox0
>>86
小児性愛者とかもな
小学生が同学年の子が好きな事はコレに当て嵌まるのかw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:36:14 ID:Ub9x+V5B0
なんにしても師匠とがうるの連携が見れただけで満足。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:49:13 ID:urtG+jboO
せっかく流れをスレタイの通りにに戻そうと思ったのにアンタのメモで遮らないでくれ。
「満足」とかチラシの裏に書けよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:50:28 ID:Z8Ie3lqv0
総合スレでしょ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:51:12 ID:KnmkzKM90
なんかナツノクモの話題はスレ違いだと主張したい変な人(達?)ゑ

この板は現状連載作品を持つ作家のスレであってその作家の新
作だけを語る板じゃねぇ。理解したら反省して半年ROMっとけ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:56:01 ID:VlInguwR0
あっちのスレを消費してからこっちで語ればいいだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:13:25 ID:YjXj3SgU0
>>93
むしろお前が一生ROMってろよ…
向こうのスレを消費してからにしろって言われてるのが
何で分からないの。
ゆとり?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:25:00 ID:ti8nErPp0
それを言い出すなら
あっちがまだあるのにこっちにも立てた早漏が悪いって話になるじゃん
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:48:32 ID:4U6+6GGd0
さすが糞漫画しか描かない作者のスレだな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 04:06:53 ID:CJ5SAiDL0
>>96
ナツノクモだけ描いてた訳じゃないんですよ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 05:53:26 ID:Ob2HWOkk0
たいしたツンデレだ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 08:58:57 ID:thy0aGOk0
ケンカしたいだけの奴は失せろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 09:37:10 ID:ILg8FTyS0
2000円をねじ込みたい俺はどこに行けばいいですか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 11:55:57 ID:i5aNZh7I0
>>101
俺んちにこいよ
まってるから
>>95
ゆとりより阿呆だからほっといてツンデレするべき。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 18:57:16 ID:KnmkzKM90
>>95=>>102
わざわざ別PC使って自演擁護かよw

出戻ったら本当に変なのが沸くようになったな
スレタイ通りなのか?

グチャグチャ俺理論吐いて無いで百舌谷さん逆上するネタを語ってみろよ
文句しかレスできない奴がゆとりとかレスしてんなって
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:16:51 ID:tf2dZ9ul0
お前が変なんだけど。
何のためにナツノクモ単独スレがあるのか考えた事もないんだろなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:20:50 ID:/4LZa+gTO
変なのは自分ということに気付いてない可愛そうな人間だ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:28:42 ID:tf2dZ9ul0
あれ?自演擁護?w
ナツノクモ単独スレについて何か言ってみろよw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:37:51 ID:KnmkzKM90
単独スレなんてねぇよ馬鹿w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:44:36 ID:tf2dZ9ul0
検索もできない惨めな頭なんだね・・・w
ちなみに「可愛そう」ではなくて「可哀想」が正解だからねw
109ゴロー:2008/02/06(水) 20:26:40 ID:nPoMzwws0
皆さん、僕のカウンセリングを受ける必要があるみたいですね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 20:46:00 ID:thy0aGOk0
なんだこの不毛な流れは。

発端のレスがそもそも過剰反応じゃね?
新刊出たばかりだし、多少旧作の話題が混じった程度で目くじら立てる事もなかろうに。
どうせ一時的なものじゃないのか?
なんでそこまでムキになるのか分からん。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 20:48:53 ID:w7jb47em0
>> ID:tf2dZ9ul0
懐板のは単独スレじゃないよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 21:14:50 ID:RAvT2wT70
グダグダ言ってないであっち埋めてこいよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 21:54:08 ID:WrFDt3jz0
やっぱり漫画板がメインじゃないの?
他の作家でも連載作品があったら別にこの板で語られてもいいと思うけれど
ほぼ同時期に似たような経歴で連載してる鬼頭莫宏のスレでは未だになるたるの話しが出たりするしいいと思うけれど
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 22:43:41 ID:L3pcMkEX0
この流れ…俺には分かる
しのふー、自作自演でスレ荒らしてる暇あったら
さっさとネーム上げてくれよ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:00:23 ID:RQkHjcdxO
>>108
どっちも当て字なんですけどwww
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:00:57 ID:vZj75gez0
ついに終わったわけだけど、相変わらず腐敗臭がいい感じで勃起した
そういや、まさかなぁなんて思ってたら、クロエの中身やっぱリーゼじゃんw
打ち切りっぽい終わり方だけどやっぱ打ち切りなのかな。後、一巻分くらいで終わりそうなんだから続けさせろよ。編集
この漫画、この先のネトゲの腐る部分をいい感じに表しているような気がするんだよね。どうなんだろ。実際にこういうことができるネトゲでないかな。期待しまくりだんだけど。
ああ、例のロリコン武士と使い魔女出てきたなw次回作でははあの三人組みも出るのかなw

ところで、菊の門に2千ってマジなんか?ねただとずっと思ってるんだけど・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:23:21 ID:G/pJ3h7x0
>>115
馬鹿がいるねw
辞書引いて無知さ加減を知ったら?w
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:39:11 ID:77vQOhwG0
ID:G/pJ3h7x0
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 05:41:01 ID:5CiYsL+60
>>116
そうだよな普通は乳の谷間だよなもしくはパンツのヒモに
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 08:25:30 ID:TFpTr7xQO
さて、>>117の立場はドレ?

1.見たまんま、辞書も調べられないほど頭が悪い
2.辞書が買えないくらい金がない
3.いっぺん言っちゃったから引っ込みつかなくなった
4.釣り宣言する前の悪あがき
5.その他(具体的に)
(複数選択可)
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 12:38:06 ID:trXoTBY/0
>>119
安価のつなぎがわからんwww
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 12:47:12 ID:jV1Bo2P+0
>>121
おひねりとかチップの話
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 12:52:45 ID:trXoTBY/0
>>122
あー。なるほど
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 16:17:24 ID:RJi+PGKEO
携帯厨の俺が言うのもアレだがナツノクモでもツンデレでも2000円でもいいからしのふーの話に戻そうぜ。
辞書をもってない「可哀想」な子はスルーしてさ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 16:47:25 ID:EvGHZchb0
>>124
ススススルー出来てねェ――!!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 18:18:36 ID:wSZqmO4i0
けいたいちゆう

カアイソウ
カアイソウ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 19:06:00 ID:6PE1oYbH0
>カアイソウ
それ怖いからやめて
トミダノ股割レ…

っていうかしのふーの話をしようよう
せっかくナツノクモ新刊&新連載開始とおめでたい話が一杯なのに
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:40:29 ID:WGaYdR6H0
かわいい像
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:46:44 ID:lrG//Bs20
どんな両親だったらツンデレな娘が生まれるのか考えようぜ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:57:22 ID:PMscPSJWO
>>128シノフの絵が石膏像と申したか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 11:07:25 ID:1PE+m3RQO
二千円つっこんでやんよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 11:12:43 ID:eBiT/jau0
あの編集長ならではの売り上げなんだなイッキは

林田球が不憫でならない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 19:22:20 ID:LfeQy3970
二千円札をお客に渡すと嫌な顔をされる確率がイチローの打率よりも高い
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 21:01:23 ID:2TjqGtss0
しのふーのおっさん顔石膏像なら買う。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 13:40:03 ID:p2HUGrw8O
>>
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:15:19 ID:2naVpbwW0
1000 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 00:14:57 ID:???
1000ならナツノクモが別雑誌で再開

向こうは消化したべ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:19:51 ID:tg7g5NTE0
あれ?
イタカってナエシ?
あぁ、深読みし過ぎて何が何だか。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:24:30 ID:FazLmDyi0
顔がちょっと似てるだけだろw

結局イタカが動物園来たのは妊娠中絶のせいだったのか
医学生として解剖実習中にトラウマ食らったのかどっちだったのだろう
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:24:31 ID:CCl+A0hO0
武器が違いすぎる
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:25:57 ID:2naVpbwW0
じゃぁ、誰なんだwww結局、かくれんぼわかんねw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 00:51:13 ID:HkzZfJvA0
電光を見上げる形だから
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:24:48 ID:hxEPnkYM0
ナツノクモのシナリオよくわかんなくて調べてるんだけど
旧クロエはリタイヤ(自殺?)してそれをリーゼが自殺した事にして中身入れ替えたって理解で合ってる?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:31:13 ID:2naVpbwW0
>>142
俺はそう考えてる。おそらく自殺かと。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:47:41 ID:FazLmDyi0
>>142
間違いない
原因は不明だけど、重度の鬱病+薬の過剰摂取で自殺かなあ?

>>143
ところでかくれんぼわかんねって、ラベル(ロリコン侍の相方)が
どのキャラになったかがわからんってこと?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:51:11 ID:CCl+A0hO0
>>144
モーリィ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:56:38 ID:2naVpbwW0
>>144
むしろ2人とも。誰かどんなに考えてもわからんわ。親をロールプレイしたんか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 02:06:29 ID:FazLmDyi0
>>145
いや、俺はわかってる

>>146
ラベル=モーリィ
ラベルが動物園に入ったのは単に興味からのはず
ロリコン侍は動物園にはいない
モーリィはいちおう子役
親役はクロエ・ジージャ・イタカ・サブレ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 02:13:08 ID:2naVpbwW0
>>147
なにぃぃぃ。d。ラベルかわいい&モーリィくぁいいと思ってた俺の目は狂ってないwww
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 02:48:37 ID:Ol73z9sK0
ヨエルとかウーフーはいないんかい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 02:48:54 ID:ND0Lao11O
>>148
何でも鵜呑みにしないで、あくまで可能性としてそういう解釈ができるだけってことを認識しとかないと
明確に記述されてない部分で自分なりの解釈ができなくなっちまうぜ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 10:51:49 ID:+MV80D9E0
侍はハッターかもしれん。
可愛いものには勝てない、という悲しい性。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:27:20 ID:4Olf/JID0
思い切って自分の性癖を打ち明けたらボロクソに言われてなんかミツキ可哀想だったな。
そら性格歪むわ。
もうちょっと話が進めばアレも救われたりしたんだろうか?(単にゴローの糞っぷりを描く為のエピかもだが)
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:38:48 ID:2naVpbwW0
まず、ミツキは変態すぎwwwあれを擁護するのはよっぽど心が広くないと・・・
うーむ。ラベルの中身がモーリィでいいのか悩むwww
ゴローもだが、クランクも中身はかなーり腹黒状態だな。。。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:40:06 ID:GELeAchu0
結局ここって篠房六郎総合スレでいいの?
スレタイ見る限り百舌谷さん単独スレなんだけど
それなら懐漫に別にスレ立てたほうが良いだろうし
でも今まではずっと総合スレだったし、現状もそうだし
スレタイ見てスレ開いた新規の人には不親切だよね
スレ立てた人はどうしたかったんだか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:48:55 ID:+YWz2MYW0
懐漫のナツクモ空談スレ埋まったんだしここが総合スレ扱いでいいんじゃね?
別板に別スレ分散してやってけるほど話のネタの多い作者さんじゃないんだから
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 13:58:21 ID:lnMYgwWF0
チラっとだけ出てきた、リーゼ泣いてるとこのミカオばーちゃんの回想(?)が中途半端すぎる・・・
「若い頃、子育てに苦労しました」ってことだけでいいのかな。
その次のページはいきなり伝堂さんに話が移ってるし・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 16:11:13 ID:v4UqA7nDO
>>153
園の住人の中で、人を君付けして呼ぶのはモーリィしかいないんじゃない?

>>156
ありゃミカオ婆ちゃんじゃないと思うぞ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 16:28:10 ID:4jdir2sK0
最近読み切りと連載板の空談師を読み返してみた

お、面白い…やっぱり面白いじゃないか!
ナツノクモでしのふー節に読み慣れたせいか
空談師連載時にいまひとつ時間のつなぎ方が
よくわからない事とかあったけど
読み返したらものすごくすんなり読めた!

百舌谷さんも面白くなりそうだけど、
またリネンのネトゲ漫画描いて欲しいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 16:46:36 ID:KRCxqRW60
>>153
ヒント。
モーリィは動物園の子供、ミー達と何をして遊んでいる?

>>156
顔の造作はミカオ婆ちゃんそっくりだもんなw

実際は懐漫スレの>>906あたりに書いてあったけど
伝堂の同僚の家だと思うぞ。あっちのスレまだ落ちてないハズだから見てくるといい。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:30:01 ID:WzdaElPQ0
>>156 
p181だよね
病床で暇もてあまし、ヴォランティアでなんかやろうかと
園に参加したものの手持ち無沙汰気味

リーゼの泣き声に自分の子育てのときのことが思い出された、と
苦労症な雰囲気が出てるな、頬のこけ方に
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:32:33 ID:WzdaElPQ0
と普通に読んでたけど、違うのかーへー
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:41:01 ID:4jdir2sK0
ミカオばあちゃん、リアルにも「義理の娘」がいるって
言ってたからなー
いろいろ苦労してるのは間違いないんだろうな

義理の娘ってのも、息子がいて、その嫁なのか
養子として迎えた娘なのか、娘っぽい子なのか
その辺の掘り下げとかも読みたかった
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:50:11 ID:lnMYgwWF0
あ、アレばーちゃんじゃなかったのか・・・理解。

それにしてもトルクさんの中の人、家族や同僚のために身を粉にしても理解されないのに泣き言一つ言わない・・・男前だなぁ・・・
こういう人間関係の濃いーネトゲは面白いんだろうけど、確実に中毒になりまくるだろうなー。
皆でワイワイ狩りツアーやってた昔のリネ1思い出すぜ・・・。
何で打ち切られる前に中華BOT、RMTについて描いてくれなかったんだシノフー!(つдT)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:52:08 ID:kSyGLKjo0
ミカオ婆ちゃん=赤ちゃんの心配してる人=同僚の残された家族、も無理ではないけどそうすると病気で娘夫婦の勧めが云々も少なくとも一部は嘘になるんだよな。
老人外装なのは擬家に"母親"が既にいるから"祖母"役ができる老人にって理由っぽいけど、さすがに病気の老人云々は嘘ではないと思いたい。
もうちょっと連載が続いてればミカオさんの事とかもまだ出てきたのかもしれないのにな・・・。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:53:23 ID:kSyGLKjo0
>>163
BOTとRMTに関しても描いてるぞ。
否定とも肯定でもない小道具の一つとしてだが。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:00:46 ID:lnMYgwWF0
いや、もっとさ・・・
ダンジョンの中がある日完全に中国になってたとか
狩場を歩いていたら業者に襲撃受けてペット殺されまくりなんでムカついて逆粘着始める奴とか
ロードローラーだっ!とばかりに有志でダンジョンから業者駆逐したら
翌日にはある階層以降はモンスターでギチギチに詰まってて足を踏み入れた瞬間に死ぬとかさ・・・

そういうドロドロした抗争を「男一発六尺魂」のノリで描いて欲しいなぁという・・・妄想デスorz
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:01:25 ID:wRRmEf9dO
>>154
ナツノクモ終盤にいたorz連打のキメェのさえ来なければ、こっち合流でいいんじゃね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:29:03 ID:4jdir2sK0
>>164
ミカオ婆ちゃん=赤ちゃんの心配してる人説と
ミカオ婆ちゃん=同僚の残された家族説の二つがあって

ミカオ婆ちゃん=赤ちゃんの心配してる人=同僚の残された家族
は今のとこ出てなかった気がする
169168:2008/02/10(日) 18:32:11 ID:4jdir2sK0
まちがえたー!

ミカオ婆ちゃん=赤ちゃんの心配してる人説
赤ちゃんの心配してる人=同僚の残された家族説

だー!!

ミカオ婆ちゃん=同僚の残された家族説なんて一つもでてねー!!

もっかい読み切り版から読み直してくる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:43:57 ID:CCl+A0hO0
ロリコンのシバがどんな心境でミカオの外装を老人風にいじったのか気になる
ミカオが自分で色々やってかえたのかね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:49:42 ID:wRRmEf9dO
>>169
リーゼの泣き声でフラッシュバックしたような流れだからミカオの中の人と捉えるのが自然かもね。
遺族の描写も重ねている可能性もあるけども。
自分なりの解釈でよいかと。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 19:02:07 ID:2naVpbwW0
しかし、この漫画、同人描きやすいだろうなぁ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 20:18:03 ID:p6IMfBxb0
>>170
昔ポシャった企画から持ってきたのがほとんどだろうから、
年齢のバリエーションは結構用意してあったんじゃないかな。
ジャージャも親版と子版があったし。

つまり、フラグ次第ではミカオさんが子供版外装で
ロリババァになるルートも有り得たということ!

ということですね>>172さん
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 21:43:23 ID:j8gkC6+q0
>>172
空談師の時と比べて各キャラ端役に至るまで特徴を明確にしてるからな
キャラの把握がしやすい

一巻で萌えがどーのこーの言ってたのは十分達成されてると思う
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:04:06 ID:INzReS+40
> つまり、フラグ次第ではミカオさんが子供版外装で
> ロリババァになるルートも有り得たということ!


うわあああん、
ロリミカオ描いてよ、シノえも〜ん!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 00:09:56 ID:c/xpQea70
やめろwシノえもんなんてまさに毛深い白鳥ワルツオヤジが出てきそうだw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 02:58:44 ID:oYfTQazl0
サブレって自殺したのかってくらいに出番減った気がする
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 07:11:15 ID:6620+6zNO
カバ夫が持ってる本って、えすのサカエの未来日記だよな?w
もしかして既出かもしれんが
179|ω・`):2008/02/11(月) 07:39:49 ID:PczA7Hak0
未来日記とまんま同じ設定のエロゲを何年か前に見た気がするんだけど
名前思い出せない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:36:47 ID:bgq++S4U0
空談師1巻144ページでギンがパラベラムは賞金稼ぎ組合との協定は結んでないはず、
っていってて3巻23ページで三が賞金稼ぎギルドと提携を結んでいるって言ってるけど、
これはギンの勘違いと言うことなのかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 22:47:30 ID:vy+6h6VX0
もともとは結たけどそのときだけその設定が外れてたんじゃね?
クダン側が賞金稼ぎギルドの三を誘い出すためにミポに提言してはずさせたとか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 22:53:19 ID:bgq++S4U0
>>181

なるほど、それならよくわかる。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 22:48:58 ID:4nANJx+40
ツンデレ(笑)も結構だけど
「ホンマはもっと知性派な漫画描きたいんじゃ」的な言い訳がましさはどうにかならないのか?
好きなものを描いて売れないことも、好きでもない潮流に媚びて売れるのも、
それは単なる結果論で、誰も批判して無いだろうに。
なのにいちいちこういう言い訳を、さも芸のつもりで出してくるあたり、悪い意味でアマチュア的。
同人誌に「白くてゴメン><」と端っこにチョロチョロ書いてる連中と同じ。
篠房はデビュー以来そこからずっと抜け出せてないんだよな。
シリアス気取るなら文学でも哲学でも何でも目指して徹底的やればいいし
萌えオタに媚びるならショボいいい訳混ぜずに徹底的に商売人になったらいい。
アイドル稼業じゃねーんだから、つまんねー作者像を前に出さなくていい。作品で勝負せいよ。
まぁそれが出来ない中途半端野郎だから、結局いつも打ち切り漫画家なんだろうけどな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:07:46 ID:RpcW7LyS0
力作の長文だけど、知性がどうとかどこかで言ってたっけ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:30:40 ID:A1bh4eEv0
すでにそういう痛々しさが篠房の持ち味だから、百舌谷さんのカラー見開きの煽り見りゃわかるだろ
オタクなんだけど、おおっぴらに萌え萌えするのはちょっと恥ずかしいみたいな身の引き方とか
スノビズムぷんぷんの構成とか展開に共感しちゃうやっぱりちょっと痛々しい人達がファンなんだよ、多分
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:34:34 ID:2ESPbfBq0
うーむ。
図星なだけに反論できんなw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:37:22 ID:RpcW7LyS0
急にいきなりどないしたん
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:47:17 ID:d8c7gehx0
しのふーのどこがスノップか見当のつかないおいらは骨の髄まで俗物根性の
染みわたったまさにしのふーを愛読するにふさわしい奴ということですね!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 10:04:00 ID:ssn2z8rF0
話題転換でもするか
オフが破綻しちゃったけどボードでは女子高生と女子小学生から好意を寄せられるコイルは勝ち組?負け組み?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 10:11:32 ID:WxNjoZokO
そんなことを考えてる俺らが負け組
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 13:53:41 ID:UsiSStVl0
そんなことより、クランクのオフは学生なのか気になって仕方ない。なんとなく院生か助教っぽい気がするんだけどなぁ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 14:07:09 ID:rQwjzjji0
>191
シノフーのパターンだと小学生とかそんな感じじゃねーか?

ゴローの苗字が「畑」なのは動物園とかけてムツゴロウ王国なのね・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 14:15:49 ID:WxNjoZokO
>>191
ゼミでボランティアの手伝いをしていることと、教授との会話の口調から20代から30代前半くらいだと思う
初期のクランクの外装もそんな感じだし

>>192
普通にムツゴロウのゴローだと思ってたw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 16:24:11 ID:BZu3N9ni0
>>183
落ち着いて次の話を待つんじゃよ
まだ話の方向性は分らんぞ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 17:37:14 ID:YuBuLbhh0
トルクがPKし始めてから、(8巻P202)
クランクが「戻し屋」に勧誘するまでに(3巻P6)
二人の関係がえらい悪化してたみたいだけど、一体なにがあったんだろう。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:14:14 ID:WxNjoZokO
まず、クランクがゴローの迷走を止めれるのは自分だけだと理解しながらも泳がせたのは
自分の知的好奇心を優先させたから、というクランクの腹黒く怜悧な性格を背景に考える。

初対面の同僚自殺の件でコイルが教授を訪ねてきた時、コイルがリネン関係者と名乗った
ときにクランクが一瞬狼狽ないし硬直する場面があることを念頭に置いて考えると、
教授とコイルの面談が終わった後、わざわざクランクからコンタクトを取ってることから
クランクはリネン関係者という立場の知人ないし手駒を手に入れようと考えたかもしれない。
と、同時にコイルの話を聞いて、コイルの同僚の事件と動物園の状況をリンクさせた。
研究者にとってこれとないサンプルなんじゃないだろうか。んで、連絡先交換もここ。
更にこの後、クランクがゴローと接触したときに園内最初の自殺者出たことをクランクが知る
ことになり「研究と対策のため」ゴローの分析をする。このときコイルの同僚の件についても
何かわかるかもしれないと考えたが、結局ゴローは泳がせたまま。
また、園の自殺者のニュースが起爆剤になったかはわからないが、この後コイルが会社を提訴。
伝導は異動が決定し、窓際族となってゲームに没頭するが基本的にコイルでプレイしていた。
(余談だが、初めてセキと接触したのもこの時期と思われる)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:15:23 ID:WxNjoZokO
しかし、この後娘の事故の記憶喪失が詐病とわかり、この頃からコイルからトルクでPKするように
なったと思われる。この時点ではまだ会社に勤m…ゲームしに行っている。
そしてこの時期にエンジン男が話題になる。クランクはこれにも興味を持ったかもしれない。
次にPKをしていたトルクと接触するが、会話や態度から恐らくクランクから連絡を入れたと思われる。
このとき、クランクは規格外のエンジン男についての情報をリネン関係者であるコイルに訊ねようとして
接触を図ろうとコイルのほうに連絡を入れたが、トルクが待ち合わせ場所にいた。ここでクランクは
コイル=トルクであることと、トルクの娘の状態のことを初めて知ったと思われる。
また、この時には既に自殺や件の事件でイメージダウンが続くリネンからオンラインカウンセラーである
教授のほうに「何とかしてほしい」と依頼があり、教授の協力者であるクランクはその方法に戻し屋と、
その戻し屋にエンジン男が最適と考えた。と、同時に娘の事故のせいで伝導には金が必要と知っていた。
そしてこの後、ある意味「安泰」だったはずの伝導が会社をクビになる。この原因はクランクが伝導と
エンジン男のことをリネンにリークし、上記の理由で解雇させたと考えられる。また、伝導も解雇の原因が
クランクであることを知ったと思われる。んで、これが>>195の理由じゃないかなぁと。
ここでクランクがニートのトルクに、金が必要で断れないのをわかってて戻し屋を依頼。クランクはエンジン男
とリネン関係者という両方の手駒を手に入れる、と。で、皮肉にもこの戻し屋が(コイルが望んだ形ではない
と思うが)初対面でのコイルの相談内容の解決の一つにもなっているということなんじゃないかね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:19:56 ID:ekrtHLD30
おっぱいぶるんぶるんまで読んだ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:20:08 ID:WxNjoZokO
てか長文な上にPCアク禁で携帯からでごめん。推敲してないから読みづらいかも
事実関連わからんからほとんど適当だけど、こう考えるのがスマートかなと
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:20:31 ID:b0lMSaLs0
>>195
あの女性外装でトルクにあんな事やこんな事をした後に
「実は私でした〜」とネタばらし
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:35:21 ID:ekrtHLD30
百舌谷さんの連載初回から既に伏線がいくつか貼られてるのが気になるなぁ
また伏線回収する前に打ち切られたらと過敏に心配してしまう
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:57:13 ID:ipA9RGoW0
>>196-197
要約すると、クランクがトルクのことを金で動く自分の手駒にするために、
リネンにトルクのことを密告して首にさせたって事だな。
単なる推測ではあるが、面白いんじゃないの。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:08:43 ID:WItAX6ih0
クビになってもエンジン男の外装とか使わせてもらえんのかな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:12:31 ID:LZgJGVkj0
ヘタに騒がれると困るからor適当に外装手に入るイベントをコイルが作る
で、簡単にコイル取っちゃう。うはwww
または、コイル踊らされてるよ説
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:39:47 ID:rQwjzjji0
伝堂さんを会社がクビにできないわけで(優秀なのか、勤務実態をバラされるとヤバいからか)
給料は貰い続けるけど、娘の治療費やら奥さんへの仕送りでお金が幾らあっても足りないんじゃないかな。
流石に隠しボスで暴れるPKとかいたら会社も気付くと思う。

クランクと組んでチーター狩ったりしてたみたいだし、その辺で色々あったんじゃないかねぇ。
クランクがやりすぎてチーター自殺とか、トルクのエンジンランチャーを次元環で跳ね返してトルク死にかけたとか色々・・・。
むしろカバキとかチーター狩れる様なスペックの隠しボスを、タイマンで勝てる可能性のあったセキってどんな廃人だよ・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:58:06 ID:qJUp60uQ0 BE:612730087-2BP(101)
でもアル中になってたからなあ。
あれは退職後にアル中だと思ってたんだけど、ちょい違うのかな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:00:39 ID:68XxSbJUO
読み直すと我ながらよくわからん文章だなw

>>205
バンブロジアがリネンに問い合わせたとき、リネンが黙秘したことから考えると、
クランクがリネンに「ボードの事件や自殺のことを改善させる(リネンのイメージアップに貢献する)代わりに、
(その方法にトルクを使うから)トルクの存在を黙認してほしい」と持ちかけたと考えると綺麗にまとまる気がする
と、同時に電導は不正使用でクビか、クランクの取引に電導の解雇を条件に入れたか
どっちにせよリネンは理由付きで電導を切れるし、後者なら更に原因の矛先をクランクに向けれるから
解雇で逆ギレした電導が提訴のことを世間に公開しないと踏んで取引に応じた、とか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:11:33 ID:wqhGD1QN0
再会したときのトルクの反応は精神的苦痛を思わせたんだけど、
そういう即物的な怒りだった線もあるな。
クランクがまた平気でそういうことやりそうだから困る。
口先だけの鉄面皮じゃなくてガチで感情移入能力に欠けてる異常者だからなあ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:13:07 ID:RfelvNGJ0 BE:350131384-2BP(101)
>>208
>ガチで感情移入能力に欠けてる異常者
クランクに関しては、あの告白もちょっと疑ってかかってたりします。
というか、何から何まで信用できない感じです。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:22:42 ID:XXXlkPc10
クランクがクダンの族に入ったらやばそうだよな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 01:29:43 ID:GHhP7Tjl0
クランクならロリ外装でヨエルとかクロさんとかいじめてたよ。全裸で。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 01:31:33 ID:bASABH3e0
>193
俺はDr.モローをもじってゴローだとてっきり
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 04:12:45 ID:68XxSbJUO
>>208
再会時、トルクがクランクに悪態をついたときクランクが「いやいや、誤解です」って返答してるあたりから、
『少なくともトルクは自分(の周り)に起きたよろしくない出来事の原因(のひとつ)に
クランクが関わってると思っている。(クランクは否定してるが…)』
と、クランクが解釈して「誤解です」と答えたと考えると少なからずクランクはトルクに何かしたんじゃないかと。
もしトルクの悪態にクランクが思い当たることがなければ「誤解です」って答え方はしないだろうから。
と、考えてるけど実際はどうなのかねぇ

>>212
その人知らなかったから検索してみたらWikipediaに打ち切りの文字見えてビクッとした
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 04:37:12 ID:YbAJFjqN0
漫画家の方に行き着いたか……
モロー博士の島、でググってみるとイイよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 13:42:17 ID:Qllhw/Nl0
伝堂は解雇されたんじゃなくて、無給休職扱いになったんじゃないの?
アルコール依存症になったのは窓際にされてからで、
それを見た会社側が産業医に業務遂行能力無しと診断(事実かも)させた。
病気療養の為、一定の有給休職期間を経て無給休職に突入。現在は自宅待機中。
実質、無職となる…

クビにはしないが、会社の意向に従い復職か?
不名誉なレッテル張られて退職か?って兵糧攻めの真っ最中。
でも、会社に籍は残ってるからトルク外装が使える。
が、一番しっくり来るような気がする。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 14:18:19 ID:OVY6VUWH0
>>215
俺もそう思う
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 14:43:16 ID:xD/RhtM30
セガのお仕置き部屋みたいに給料払うし出社も要求するけど手前にやる仕事はねえ的な状況じゃないのか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 16:24:03 ID:68XxSbJUO
>>215
いや、戻し屋の時点でコイル自身「今、定職も何もない」と言っているし、「オンラインで遊んで
いる場合じゃない」とも言ってるから、「遊んでいる場合じゃない」=「何かする余地がある」
というわけで、その何かって言うのは仕事に就くことなんじゃないかと。
更に伝導は「かつて日に十数時間」プレイしていたけど、戻し屋の時点では日に2時間程度とあるし、
その理由のひとつは酒に逃げたからと伝導は思っているから、廃人プレイしていたのは窓際の給料泥棒の
あたりで、酒飲むようになったのは戻し屋になってからじゃないかと思ってるが。また、伝導がカウンセリング
を受けているのも戻し屋を引き受けるときの条件だったからだし、酒飲んでることを告白した描写があるのも
戻し屋後期のほうだしさ。
また、エンジン男についても都市伝説レベルのようだったし、もともとPKが頻繁に行われているゲームだから噂
程度のものだったんじゃ。リネン公式ボードじゃないけど、あれだけ大暴れした不正ツールであるカバキも都市
伝説程度に収まっちゃったわけだし。違法のキャプチャツールやすっぽんぽんナイフとかについては対策が
遅れている感じだけどさ。
バンブロジアの問い合わせでカバキについてはすぐ対処に動いたけど、エンジン男については黙秘しているあたり、
エンジン男については消せない理由があったと考えるのが妥当な線かなと思ったんだが。
いくら会社に籍があっても、たかが休職中の末端社員の明らかな不正を許容するとは思えない。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 16:30:28 ID:68XxSbJUO
>>214
DNAって映画みたことあったんだが、原作それだったのか
読んだことないけど結構おもしろそうだ
名前は確かにそれっぽい感じもするな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:03:50 ID:sKsFLo9O0
ナツノクモについて長文でいろいろ妄想してる人よ、
しのふさ一人が考えた漫画の中の世界にどっぷり入り込みすぎ
そこまで作者考えてねぇし、その妄想終わりがないと思うから
日記帳でやってくれよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:05:24 ID:dEV15Oy40
んじゃ読み飛ばせばいいじゃん
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:05:59 ID:2pKDI+5z0
敢えてマジレスするが、なんのための篠房スレだよw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:09:40 ID:YRx6SjER0
俺は短く考え纏まってから書込んで欲しい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:11:00 ID:YRx6SjER0
あと>>217
セガのお仕置き部屋kwsk
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:12:44 ID:IR9nuzpC0
>>220
自分は「妄想話」うれしいけどな(あまり電波な奴だと困るけど)
懐漫の方でも書いたんだけど、ナツノクモ以外にも打ち切られ・尻切れトンボ漫画読んでて。
それがまた疑問伏線消化不良てんこ盛りだったもんで
2chで同じ思いを持った読者があーでもないこーでもないと議論・解釈・補完してくれたんで
ずいぶんすっきりしたからさ。

しかもどちらも微妙にマイナーな作品だから、2chの作品スレでも来ないと
濃ゆい読者がなかなかいないんだよね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:13:58 ID:68XxSbJUO
根拠も書いてくとどうしても長文になっちまう、すまん
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:18:40 ID:vpdRnUKLO
まぁまぁ適度にね、って感じじゃね?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:20:36 ID:dEV15Oy40
別にミツキみたいな妄想ぶちまけられないんだからいいじゃん
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:24:52 ID:vpdRnUKLO
今回のはサッパリした展開にしてほしい、メンヘラ話は書き手もしんどかろう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:29:06 ID:YRx6SjER0
メンヘラ漫画はやっかいなメンヘラの読者を呼ぶしね
篠房がそれを望んでたら別だけど
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:42:14 ID:bJEPrFpv0
このスレはトルクさんちの家計を心配するスレなんだぜ?
ときに、単行本派なので新作の百舌谷さんまだ見てないんだけど、ジャンルで言ったら何なんだ?
ラブコメ?学園モノ?サスペンス?バトル系?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 18:01:57 ID:whNO18o/0
>>224
湯川専務 軟禁でググれ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 18:28:05 ID:IRM+bDTA0
さっそくググったが。。。

> 配属先は「人材調整本部付」、勤務条件は「当面業務は
> ないので待機とし、勤務時間は従来どおり」(A.M9:00からP.M
> 5:45まで社の一室で何もせずにすごす。) 

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 18:40:21 ID:+Hd2EANC0
3巻P8でクランクが、「今とあるゼミのセラピーの実験の手伝いをしていましてね」っていってるよな。
1巻P110でも、「とあるゼミでボランティアのお手伝いとして働いているんです」といっている。
どちらも「再会→殺し屋依頼」の場面だと思うんだけど、この口調だと伝堂はこの時点で準川教授のことを知らないみたい。
要するに、「伝堂と倉池が出会ったのは倉池が準川教授のところで働きだす以前だった」ってことだ。

倉池と伝堂出会う→喧嘩別れ→倉池がゼミに参加→殺し屋依頼 みたいな設定だったんじゃないか、もともと。

ところが8巻では、倉池と伝堂は準川教授を通じて出会ったことになってる。
これは設定変更による矛盾だと思う。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:04:14 ID:68XxSbJUO
>>234
1巻同Pにクランクは「あの先生は〜」と話してるから、それで通じるということは少なくとも伝導も
その先生が隼川教授であることを認識していると思われる。が、それはその話し相手が伝導ならの話。
1巻のクランクのその話し相手が伝導なら、クランクは1巻と3巻で同じ話を伝導に持ちかけることになる
からね。また、1巻の話し相手のシルエットは少なくともトルクじゃないし、コイルとも…まぁ見えない。
ここからは憶測が強くなるけど、クランクが「リネンからも」と強調していることから、恐らく1巻のクランク
の話し相手はリネン会社関係者で、リネンと隼川教授の関係をある程度知っていて、更に伝導を辞め
させることができる立場の人間。クランクの「ちょっとしたアイディア」というのは伝導を解雇させトルクで
戻し屋をすることと考えると、「協力の見返り」に(些細な)報酬がもらえる仕事というのは「伝導を解雇
させること」と考えると、>>196-197,207,213と矛盾なく繋がる。

何故「とあるゼミ」と表現したかは、表向きは隼川教授によるオンラインカウンセリングによる
セラピーであるけど、それと同時に実際は隼川ゼミの臨床心理(それこそ複数の機関から研究費
をもらっているほど)の研究であるからわざと表現を濁したか、隼川教授とリネンの繋がりは知って
いたがゼミや研究にはよく知らなかったか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:05:35 ID:68XxSbJUO
ついでに、3巻での「とあるゼミ」と表現した理由は、伝導が同僚の事件で教授を訪れたけど、
少なくともその時点ではオンラインセラピニストである隼川に会いに行ったんであって、
リネンと繋がりもある臨床心理研究者である隼川に会いに行ったんじゃないと思う。
つまり3巻でクランクから仕事の話をされるまで研究のひとつとしてのオンラインカウンセラ
とは認識していなかったと考えると、これも矛盾なく解決。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:24:04 ID:CkY6LRUX0
このスレ読んでやっと理解出来た
伏線とかダブルミーニングとか、深読みを誘発する作品ですね
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:02:18 ID:+Hd2EANC0
なるほどにゃ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:14:34 ID:lHmCw9sD0
「家政婦」が好きな俺にはここ数十のレスが全く理解できない。
しかし百舌谷さんには家政婦的な展開を期待している。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:08:56 ID:yXmlkZX00
三行にまとめろよ、カス
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:13:41 ID:+Hd2EANC0
>>240
人に物を頼む態度じゃないな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:27:26 ID:XXXlkPc10
VIPじゃないんだから3行とかどうでもいいだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:30:06 ID:2pKDI+5z0
ぶっちゃけた話、>>235-236の人に必要なのは
文章を短くまとめる前に改行を増やすことだと思う
ミッチリ詰まってるのとスペースがあるのじゃ読みやすさが大きく違うから
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:39:19 ID:QbQOs6IZ0
>239
きっと奴隷になった樺島君が股間付近を弄られてドブ川を清流にしたり
頭から血を流してるけが人を即座に治癒するような展開が見られるよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:44:13 ID:kViM614g0
リーゼ=現クロエってのは最初から決まってたんかな?
途中で設定変えたようにも見える
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:49:21 ID:eJevJuba0
>>245
その設定だきゃ最初から一貫してたんじゃないかなぁ と思う俺
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:50:55 ID:LZqP3+kU0
現クロエ、中身が子供なのに意外と男の扱いを知ってるのが怖いw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:59:07 ID:TneHkv650
>>245
祭りの夜に「疑似親子」についてクロエとコイルの会話の中身から
「求められてたかもしれない役割とそれが出来ない立場」が
最初から提示されてたと思う>コイルとセキ、クロエ(リーゼ)とガウル
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:07:57 ID:4MIufzVkO
目坂はなんでクロエとリーゼをクリリンにしちゃったんだろう
18号と結婚するからかな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:14:40 ID:eJevJuba0
クリリン言うな
蜘蛛の複眼カッコいいじゃないか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:15:18 ID:vfDHwt5u0
多分、目だろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:34:34 ID:m5rg0rU40
>>245
俺もそう思う・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:55:08 ID:yCb/B9O+0
途中ってどのへん?
カミオばあちゃんとのやり取りの段階でクロエ=リーゼは確定してたから最初っからの路線かと思ってた
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 06:42:59 ID:5B5pEkV70
クロエとトルクが接触を持つ祭りの日に、クロエ(中はリーゼ)がジージャに「教授とはいろいろあって」とか言ってたのは
故クロエから以前のトラブルを聞いてて、入れ替わりがばれるのを恐れたとしても違和感があった。
当時とは外装が違うのだから、いくらでもしらばっくれることはできるのになと思たよ。

あ、ロリ侍はクロエ・リーゼ親子にはケモノ系じゃなくて、元外装の見た目を残した奴を新たに作ってやったのかな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 11:42:35 ID:ytFWvPqb0
序盤からリーゼ=現クロエの伏線はバラまいてあるじゃないか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 12:32:24 ID:4MIufzVkO
しかしマセたガキだよな

てかオフのリーゼはどうやって生きてんだろ
両親いないし学校行ってないし爺さん寝たきりだし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 12:35:59 ID:vfDHwt5u0
ネット世界の学校に通って通信教育
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 20:34:03 ID:xMr8RnHZ0
面白がって人の不幸を設定するのはいいんだけどさ
そういうリアリティの欠落が実に気持ち悪いな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:28:31 ID:MDnAFb+q0
ナツノクモは夏休み期間の物語じゃなかったっけ

生活費は爺さんの年金とかじゃないかな


リアルリーゼは、家もボロだし靴も汚れてるのに
髪の毛だけは可愛くカールさせてるのが何か胸にくるものがあった

「そうだよね、女の子だもん可愛くしたいよね(;´д⊂ヽ」みたいな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:29:20 ID:H33uyeEK0
>>256
爺さんの年金とか貯金とか生活保護とかで食ってるんじゃね?

ってか、そこまで考証入れても仕方なかろうよ。
リアリティがどうだの話を始めちゃったら、そもそもここまでリアルなネトゲなんぞR18指定入るだろ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:32:36 ID:F9v+iVht0
RM・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:52:49 ID:oxMowesp0
>>261
濁さずにはっきり言ってもいいんじゃないか?
君が「ロリ侍に画像ファイル送ってRMT」と言いたいのをわかるのは俺くらいだ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 03:06:15 ID:pK5WAPdp0
>258
人の不幸を設定したとかは
「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」と思われないための設定だと思ったが
いや、FPSだ格ゲーだシューティングだなんかでマジになるのと意味合いが違ってたからな
空談師もナツノクモも
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 05:42:46 ID:AGYvYuSV0
ネトゲに嵌ってる連中なんて
実際鬱病で社会からドロップアウトしたのが多かったりな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 09:55:09 ID:vbNh1isC0
同じネトゲに一年以上留まっている奴は8割方人生捨ててるな。
俺がそうだから分かる。

ネトゲの地位にマジになちゃってるクダンの族の考え方とか
クモの糸の例え話も良く分かる。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 11:44:02 ID:8g5bWPFX0
>>253
そうすると当初からリーゼ=クロエってことに
それではリーゼのプロファイルが一貫しなくなる

>>255
具体的にヨロ

>>254
あの段階ではまだ旧クロエの中の人だよなー
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 11:57:00 ID:8g5bWPFX0
>>265
マトリックスのサイファー思い出すね

主観的満足の軸足をどっちに置くかで、成熟社会としては
現実が楽しくなければこういうのが選択も権利だろうし
(その遺伝子が淘汰される自由もあるべきと、銃夢の自殺装置のように)

そういうツールが前景としてある以上、どうメリットを引き出すかが問題で、
ナツノクモはそれについて考えたんだな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 12:01:07 ID:054038m8O
旧クロエは回想だけ
入れ替わりは3巻ラストの違和感を根拠に
早々からこのスレでも話されてたような
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 13:19:13 ID:NggVvz29O
2巻のクロエも「ガーちゃん」って言ってるし
3巻では泣き虫っぷりを二回も披露してるよな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 13:27:07 ID:oxMowesp0
わかりやすくヒントを出してるのはガウルの呼び方だよな。

1巻185Pあたり(旧クロエ): 「ガウルさん」
2巻80Pの回想(新クロエ): 「ガーちゃん」

「ガウルちゃん」は両方とも使うけど、この二つは一貫されてる感じ。
ミカオだけは全部の事情を知っていたって伏線にもなってるよ。

もし途中で設定を変えたとしたら、ここまで辻褄を合わせた
しのふーは神がかりすぎ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:52:04 ID:8g5bWPFX0
なるほどねー明示的なのに気がつかなかった
とりあえず読み返してみるよ
アリガト!(´▽`)ノシ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 00:40:36 ID:e+jwzCiL0
ナツノクモは受動的な読み手にとっては妄想のしがいがあって楽しいね
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 00:43:20 ID:2OfhpXU00 BE:437664858-2BP(101)
能動的の間違い?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 00:58:07 ID:IcVkKPTT0
連載中に「この先はきっとこうだ、この伏線はこう決着をつけるに違いない」って
あれこれ先手を打って想像する読み手じゃなくて、

完結後に行間を埋めたり膨らませたりして、物語を補完していく読み手のことを
受動的 って言ってるんじゃないかな


自分がその後者のタイプで、今1〜8巻および空談師(読み切り&連載)を
繰り返し読んで楽しんでいるからそう感じるのかも
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 11:23:08 ID:e+jwzCiL0
>>273
ごめん、普通にまちがえた
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 14:45:53 ID:0kk5aFH50
あ、あやまれ!
「受動的な読み手」について頑張って考えた>>274と俺にあやまれ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 18:48:20 ID:KTdqmC/h0
うお、>>274の考察が随分わかりやすくて「ああ、そういうことだったのか!」としきりに感心してたのに…。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 22:51:33 ID:doTTpF5z0
ワロタ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 04:11:00 ID:o8aIP2jV0
この空回りぶりがシノフーファンらしくて良い
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:45:45 ID:IAsqt8Ny0
なんて賎しい…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:28:00 ID:HnHcEDyt0
ぜ・・・賎しい?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:58:18 ID:NTyirOW10
そんな賎しい奴には・・・精神注入棒でおしおきしなくっちゃなぁ・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 22:32:08 ID:o8aIP2jV0
二千円でよろしく
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 09:28:59 ID:0UQladYM0
>>283の純潔喪失と引き換えに
ナツノクモの完全版が出るというのか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 22:11:06 ID:Ygj40src0
実はすでに8巻が、しのふーの純潔喪失と引き換えだったりして

だって原稿そろってるのにずっと単行本にしなかったくらいなのに
(しかも1〜2巻程度の、採算とれなそうだから単行本にされない作品と違うのに)
急に最近になって8巻発売にアフタヌーン掲載とか、タイミングが同じすぎ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 23:44:38 ID:bJkybPi10
単にしのふーが書き足しでもたくさしてて、
担当編集にとっても正直もうどうでもいい作品だから
ろくに催促もしなかったとか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 02:48:24 ID:LwaYpcou0
けけけけけけけ
けけけけけけけ
けけけけけけけ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 05:32:18 ID:5CwTxHCC0
>287
おお、流石は我が腹心の友!
共に三途の川を渡る覚悟はとうに完了していると!!

…クズノハ好きだったから、もっと出番あって欲しかったなぁ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 09:20:17 ID:2uhVRACjO
けけけけけ…けけけ!?;
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 10:19:20 ID:IjfhKDQT0
俺はクロエのおっぱいが好きだったから、もっと連載が続いて欲しかったなぁ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 16:29:41 ID:738bfhVL0
俺はミケ達のフルネームが知りたかったぜ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 16:59:01 ID:JikVk9vR0
あー、たしかに
なんかナツノクモはメリノーとギーコとか、もっとエピソード読みたくなるの多い
293|ω・`):2008/02/20(水) 17:02:17 ID:ef/nCk460
俺はバビコの名前が判ってすっきりしたぜ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:12:59 ID:EecELgsj0
そんなことよりガウルともふもふしたい
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:16:22 ID:3B91ODes0
もっと師匠に胸キュンなガウルを見たかった
裏テーマである萌えはボクにもキッチリ伝わったよシノフー
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:46:21 ID:Pr0S69jWO
共依存が完成して女子高生と再婚するコイル
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 21:03:23 ID:y8b7dZU+0
ナツノクモは喰う男子と違って一人一人キャラ立ってるからな
きゅぬーでも進化できるのよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:56:49 ID:/0R98h+a0
ネトゲ嫁の中身が小学生だった
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:58:14 ID:Q7c6YgAH0
そんな無職のバツイチ子持ち
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 23:00:25 ID:USRLu9b30
ジージャとカツトシはオフでもうまくいってほしいなぁ…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 23:09:51 ID:jYjmgCHK0
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080220050/
シノフー風ネトゲ始まったな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 00:43:06 ID:mwW54tH40
毒舌攻撃をされると脳波が乱れて操作が弱くなったりしそうだなw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 01:15:35 ID:wPlAafUu0
楽しみだね。あとはリネンのボードゲームを再現できるだけのスペックを備えたハードと、ヘッドマウントディスプレイと10指対応のコントローラーか。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 01:20:45 ID:JbnAX5HF0
俺いまからゴールデンフィンガーの練習しておく
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 01:59:39 ID:MJTyzJNhO
インターフェースはまずパソコンででないと進化しないだろな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 03:18:46 ID:mwW54tH40
そこで電脳メガネですよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 03:35:35 ID:hm3qRVtnO
全員ニヤケメガネ化
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 03:46:04 ID:9thrgDjy0
http://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/

この日記って読者を舐めてんの?
ただの空白を延々と公開してんじゃねえよ
頭のおかしい漫画家なのかね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 08:59:48 ID:kiNFZpNC0
シノフーは繊細な生き物なんだからあんまり虐めてやるなYO
某声優みたいにサイトを閉鎖しちゃうだろ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 09:25:01 ID:hUbJ6EgTO
>>308

お前様は何か勘違いをしておられる。
漫画家は漫画を読者の為自分の欲望の為に描くのが仕事であり
無償のファンサービス的オナニーサイトの運営ではない。
我々は時々隠れてオナニーしていたシノフーを少しの期間だけ
ブラインド越しに覗かせて頂いていたんだよ。

仕事中にオナニーされていた作品だと思うと百舌谷さんが逆上するだろ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:25:12 ID:MJTyzJNhO
金払ってないもんに文句はいけない
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:56:05 ID:5eo2ytSp0
>>308
2005年5月まではちゃんと日記が更新されてたんだよ。
更新が停止してしばらく放置された後、記事が全消しされて現在に至る。
記事だけ消してページを残してあるのは、いつか更新再開する気でもあるから
なのかねえ。

ttp://web.archive.org/web/*/http://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 16:47:54 ID:NBz0LFzA0
管理用pass忘れたに100リネン
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 17:25:06 ID:hUbJ6EgTO
ありそうで否定出来ない俺参上
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 20:06:30 ID:U3MHTSNkO
ところで愛の為に戦う戦士の見せ場はまだかい?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 20:23:33 ID:FwsqG7Sr0
愛を語る鎧馬鹿と筋肉馬鹿がいたなー
あの馬鹿っぷりは好きだったので、消えて残念。
姿が見えないところからして、森ごと吹き飛んだと思ってる。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 20:39:23 ID:U3MHTSNkO
Σ確認したら確かに居ない。あいつ等好きだったのにorz
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 22:19:35 ID:w0hmldHn0
この漫画後半が複雑でわかんねー。
現実とゲームがごっちゃになって何がなにやら
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:07:40 ID:kiNFZpNC0
8巻のカバー下の集合イラストの事?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:18:39 ID:JbnAX5HF0
>>317
所詮、奴らの戦いは「時間の経過を表すコマ」にすぎないんだ・・・

しかし、打ち切られなければ二人が戦いと脱出の後、
意気投合して仲良くなったり、失恋に打ちのめされたり
そんなムダな展開があったはず・・・!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:30:41 ID:S9wnemYe0
空談師につながりそうなネタよねぇ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:43:06 ID:U3MHTSNkO
ね〜
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 09:33:43 ID:0AnimH960
>>320
ああああああ、そんな尺があったらしのふーが絶対やりそうなネタで俺を苦しめないでくれ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 19:51:23 ID:+4BBKo5g0
なんだかんだいって、イタカもクランクとツンデレの関係になっちゃってるしねぇ
盛大な失恋を見れそうだw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 20:43:04 ID:VbeZurY/0
あねごラブのあいつは凹んでそうだよなw
ネットの人間関係が信じられなくなりそうw
あとジージャっていくつぐらいなんだ?
あれでカツトシよりも大分若かったら年齢知ったらカツトシがショック受けそうなんだがw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 20:59:10 ID:s64Wt3Bf0 BE:612730278-2BP(101)
ネットの人間不信
 ↓
ひょんなことから姐御の真実に触れる
 ↓
ラブ再燃
 ↓
「正直お前みたいなのタイプじゃないんだ」
 ↓
ショック!

なネタを受診してしまいました。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:05:36 ID:REdHDyQL0
>>325
バッファローマッ世代と考えて・・・ん?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:06:40 ID:lvqq4FhO0
姉御、守備範囲広そうだしなぁ・・・よっぽどヘタレかクランクみたいに
捻じ曲がってる奴じゃなきゃ嫌わないと思うんだが

でも真剣な恋愛に繋がるのか? ってーと無理だろうなとも思うw
万が一、酔った勢いで姉御にツマンネーヨお前!とか、ふられても
愛の為に戦った男二人で傾向と対策を練るんじゃないの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 01:02:12 ID:3XlS0zXx0
どんなに努力をしても報われないのがバカ筋肉の生き様
合コンと反省会を繰り返すかのように愛の戦士は戦うんだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 09:31:25 ID:ZnpAVR3EO
んで戦い敗れた奴ら2人が体育座りで川岸で佇んでいると
反対側で無邪気に遊んでいるミー達が目に入り視線が交錯

ミー『あ!おじちゃん達もミー達と一緒に遊ぶにゃ!』

筋肉ロリ戦士2名の誕生である(後日、目坂氏と居酒屋でロリ談議オフにて意気投合)
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 11:14:06 ID:Cb1IrerL0
サムライに騎士にバーバリアン・・・なんて濃いPTなんだwwww
しかも「無辜の民を手にかけろというのかぁああああ!?」「愛のために戦う戦士」「この胸のトキメキはっ・・・!?」
とかウザすぎるロールプレイwwwwwwwwwww最高、そんなMMOあったら移住するwwwwwwwwww
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 11:29:08 ID:JFS2Z8om0
何だかんだでナツノクモの連中はゲームを楽しみまくりだよなw
俺もあんな遊びしてみたいけど中々そこまで吹っ切れないorz
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:31:56 ID:83Saey5P0 BE:131300126-2BP(101)
百舌谷さんが出てたので、買ってきました。
まあ、とりあえず、先生、がんばれ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:13:31 ID:b93K3OnP0
今月のラストはどこまで本気なんだ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:49:42 ID:0NhEHvlL0
完全に本気なんじゃないか?マジ惚れしてたし
まぁガキ大将がウソ八百言ってるんだからそれがバレた時が見ものかな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:54:56 ID:LqJp+XS40
お、もうアフタ売ってんのか
一月早いな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:55:51 ID:83Saey5P0 BE:262599438-2BP(101)
別件で書店にいったら、平積みされてました。
公式の発売日って月曜日?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 00:52:08 ID:vIsmTee90
俺の勤務してるコンビニの配本予定表では月曜日
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 15:58:54 ID:faC/B2tSO
日曜挟んでるからこんなもん
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 22:34:28 ID:IaDIoo3k0
ナツノクモ8ようやく買ったよ。

結局リーゼが旧クロエの前期の如くな態度(仮面家族)をガウルに取り続けたのは、
旧クロエへの依存からの無意識な復唱行動的なもんがあるのかね。
旧クロエは、前期は仮面家族だが後期(ゴローの映画公開後)はほんとに真っ当な人間になってるっぽいし、まぁそのあと自殺(おそらく)してるけど。

旧クロエを弱さの精神病患者とするなら、
リーゼは転移の精神病患者だな。
環境負荷で死ぬ事はないけど、それによっての変異が酷くなって自分を保てない。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:53:12 ID:1YEu8aDy0
リーゼがいくら恐ろしい子とは言え、さすがに小学生だし、
母親にも恵まれなかったみたいだから、ちゃんとした母親像は
旧クロエにしかなくて、そうあろうとしたんだと思うよ。
(「いい母親は取り乱さない」のあたりとか)

なんにしても、ガウルがらみで異常なキレ方をしたり、
一番心が病んでたのはクロエ(リーゼ)だったんだろうな。
ミカオがガウルに「守ってやってほしい」といったのは
そこら辺を踏まえてのことで・・・

ガウルが役立たずから進化して、ミカオの言葉を思い出して、
これからというところだったのに(つдT)
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 01:16:03 ID:SuBy4V1f0
リーゼも小学生なのに高校生くらいのガウルの母役をやろうとしてるんだもんなぁ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 10:58:16 ID:H4aVNg7f0
>>341
旧クロエと出会った頃のリーゼなんて、
ゲームに接続してるのに物陰でしゃがみ込んでる毎日だったみたいだし

リーゼがあの後幸せになってたらいいのに(つдT)
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 11:40:23 ID:wtWZRPcN0
自分もそう思うけど、かるくストーカーっぽいニオイするシメだったのが不安
せいぜいよくてもガウルとメリノーちっくなのになりそう

トルクの娘が昔の旧クロエの中の人と同じ、仮面をかぶるタイプだけど
でも旧クロエの昔みたいに依存するタイプじゃないからなぁ
最悪、ホントにつきまとう気持ち悪い子あつかいされそう

そうしたら、なんだか知らないけど色々つらい現実で、さらに唯一見つけた希望も途切れることに…(つ△T)
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 13:20:52 ID:YOttGKM10
命のカウントダウン始まってる寝たきり爺ちゃんがなぁ・・・
死んだ後にもボードに接続してゴローみたいな状況になる
んじゃねーの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 16:28:21 ID:CPEmHS820
ガウルもリーゼもまとめてトルクのお嫁さん
じゃなかった、娘になればイーンダヨ!
くるみちゃんに兄弟ができました
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:03:56 ID:kJOCy1ilO
貧乏物に弱いおれは、
クロエ(リーゼ)の中の人の貧乏暮らし描写だけで泣けた。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:32:20 ID:nqAbas6M0
>命のカウントダウン始まってる寝たきり爺ちゃんがなぁ・・・

カウントダウンとっくに終わってたりするんじゃないの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:50:41 ID:2elBJjKF0
おい百舌谷さんの本意がツンデレフィルターのせいですごい分かりにくいぞwww
なんて名作をつくりやがったんだしのふーはww
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:56:47 ID:2elBJjKF0
百舌谷さん可愛すぎワロタwwwwwww
ダメだこりゃwwww名作すぎるwwwwwww
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:15:44 ID:a3eGpTa40
途中の百舌谷さんの御託ほとんど無視して読むと、普通に面白いな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:16:05 ID:TkbLK7nyO
だれも突っ込まないがトルクの社会復帰が解決難しくて一番深刻
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:29:47 ID:8UAy9au90
>>352
そこら辺も最終的には描く予定だったんだろうなぁ……
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 19:20:21 ID:P5eniomr0
トルクは普通に、RMTでも充分稼げるとは思うがなぁ。
エンジン男じゃなくて、トルクでも、ニンジャマスターに勝てるレベルなんだし。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 20:17:53 ID:2wALwKVP0
エンジン発動の対多人数戦じゃなけりゃ、普通にトルクの外装の方が強いんじゃ?
体力以外は大幅に劣ってるらしいし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 21:28:30 ID:xeQE1xEEO
しかし・・・コイルのあの荒々しい外装のまま
大学教授にアポ無しで面会しに行くのはどうかと・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 21:31:39 ID:d+ppieLG0
ゲームでなにをいう・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 23:00:55 ID:r7Gy/qL00 BE:492372195-2BP(101)
先生は、難しい子供を受け持たされた心労が原因で、
広場恐怖症になってしまったんだね……。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 00:53:51 ID:BDYu7cRg0
>>356
ネトゲ内ではガチ装備ほどむしろ正装
しかし確かにコイルみたいな軽装は少々ラフかもしれない
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 01:25:22 ID:m6+FrpBd0
アフタ読んだ。
この詰め込みのペースで持つのかしのふー?
後半鉛筆描きはもうあかんぞ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:09:10 ID:XDLYLRXx0
>>355
エンジン男はガッツ発動すればトップクラスの性能でしょ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:42:38 ID:zKE3vYe10
>>360
もたない
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 05:03:27 ID:XDIRtlJn0
>>361
〜じゃなけりゃ、という前提を何故にスルー……!?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 11:04:51 ID:VI2HEn2VO
今月も描き込みすぎワロタ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 11:31:14 ID:oc0rAZ280
何度もケツ差し出して書き溜めておいたんだろw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 11:34:01 ID:bK/79W0Z0
というよりも穴を差し出しつつネームを描いてたとかw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 13:02:41 ID:cIRybeRZ0
>>363
>>355がトルクとコイル間違ってるんじゃないの?
ガッツ発動とエンジンはまったく関係ないし
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 13:31:40 ID:Cl8q9KPY0
コイル=渋無精ヒゲ親父外装
トルク=エンジン男=体力半分で隠れスキル"ガッツ"発動、体力一桁で"エンジン"発動
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 14:36:21 ID:Cl8q9KPY0
ところで、第三巻らへんのカバキの暴走はなんなのかね。

檻で囲むまでは、まだミカオ達を周囲を囲んでたPCから守るために、勢い勇んで突入したってので分かるんだが、
その後のトルクvsになる所はなぜ?
あの外装は命令は出来るが、攻撃された場合の自動反撃が相手が死ぬまで続くとかの、
厄介な性能でも持ってるのか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 14:56:26 ID:wg9KP5GR0
ガキ大将の兄貴の抱き枕ってミクか?
んでもって、ガキ大将は軽度のツンデレってのは兄機の入れ知恵?それとも本当にそうなのか?
やっべぇ百舌谷さん面白いw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 14:56:27 ID:0JW+YMNcO
カバキの暴走の場合なら
キャンセルができないとか単純な命令しか出せないとかありそうだね
細かく書かれてないけど何かしら制約があるのは確かな感じ

中の人の暴走だとしても
情緒不安定さが窺えるけど、意思に反してミカオにも攻撃してるあたり
何かと難ありな外装なんじやぁないかと
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:00:27 ID:Cl8q9KPY0
しかし、アレだね。
屑が多かったナツノクモの中でも、更に屑の代表ゴローの存在が、
結局終り直前まで明かされずに引っ張られた事によっての、
ミスリーディング的な物が多い作品だったなナツノクモは。
まぁ、面白い構成っっちゃそうなんだけど。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:07:42 ID:OUN1Jk9+0
百舌鳥さん逆上良いな
ネトゲわからなくて、今まで全く興味がない漫画家だったけどこれはいい
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:17:16 ID:tDnfcuow0
逆上はラブやんとの痛さの違いを出す為に苦労してんなぁ って感じがした
無理やりコンテ濃密にして走ってたりするのも背水の陣で気合が入っている
証拠なんだろうけど・・・・

このテンションって続かないよな、しのふーだし。もっとトーンダウンして進め
ないとマズイ気がする。もっとも一巻分だけの連載契約って形で契約してたら
それまでだけど
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:21:00 ID:cIRybeRZ0
つまりその一巻分が売れなければ今後連載はなくなると
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:37:00 ID:m1Tw+cJY0
百舌谷さんも面白いんだが、どっかでネトゲモノの続編というか決着をつけてほしい。
空談師はまああれでアリなような気もするナツノクモは消化不良感が激しすぎる。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:41:06 ID:l6cVpZ4t0
>>370
男児特有の「好きな娘(無意識認識問わず)に対してちょっかいをかけて嫌われる」
のは典型的なツンデレ症状だぞ、本人は兄貴に言われて自覚したかは知らないが。
というか1話のやつの描写を見て何も感じなかったのか、お前は。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:45:13 ID:m6+FrpBd0
では単行本が売れて今後のしのふーの連載を存続させるにはどうしたらいいか
しかもラブやんとの差別化をはかりつつ

ストレートなエロしかないな
今のご時世だと百舌谷さんにやっちゃうとタイーホされちゃうから
先生の方で
先生が毎回ガキ大将にエッチな目にあわされて困ってしまうのが基本で
百舌谷さんはツッコミ担当
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 16:31:07 ID:tDnfcuow0
>>378
それ、なんて シビレビ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:08:36 ID:0JW+YMNcO
のちのミツキである。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:46:26 ID:lTH1811L0
>>369
ほとんどはばあちゃんの言ってた自動操縦が原因だと思うけど
Vsトルクについては、コイルとは面識あってもエンジン男と同一人物だとは知らないから
敵と判断したのでは?
たとえ一緒に行動してても、会話聞こえないと状況解らないしね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 18:00:03 ID:Cl8q9KPY0
>>381
あぁ、通信出来てなかったっぽいしね。
な〜る。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 20:18:47 ID:XDLYLRXx0
>>363
>>367の言うとおりガッツとエンジン発動は別物だからエンジン発動を無視して発言しました
セキのアドバイスにあった「体力が半分以上残っている時はアレはさほど恐ろしい敵ではない」
の裏を返したらそういう評価でも間違っていないんじゃないかな?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 21:29:39 ID:hyVPtPco0
今月のP.501のピンヘッドって、あれ何のパロディだっけ?
DVDのジャケットか何かで見たような気がするんだが・・・つうかしのふーってパロ好きな方?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:44:21 ID:vPdYxYsz0
ヘルレイザー?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:17:12 ID:tIN132MT0
>>386
外装だけで比べたら、一般プレイヤー外装と隠しボス外装ではやっぱり
トルクのほうが強いんじゃね?
「体力値の多さ」+「ガッツ」のコンボで鬼性能になるし、
連続攻撃でガッツを発動させる前に倒せば、というのは前提としてなんかおかしいし。

どちらにしても、伝堂が使わなければアレはさほど恐ろしい敵ではない。

蛇足
コイル・トルクの真に恐ろしいところは、ガウルvsミツキ戦の時みたいに
相手の行動に対する完全な読みにあると思うよ。
それゆえに、本気のセキが見せた、迷いやタメのない動きこそ唯一の勝機。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 05:13:55 ID:YcYVEVw70
今月の樺島の大ゴマの元ネタって何かあるの?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 05:40:14 ID:wSXB+xbJ0
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 10:52:39 ID:MEzA1UIF0
でもネトゲの奇妙な所って
あんな深刻な状態でもふっとみんなログインを止めるなり
がサーバー落とすなりしたらそれに従うしかない所だよね

所詮遊び場を提供してもらってる立場なんだよなぁなんて思ったり
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 12:27:50 ID:DFUIiB+X0
このまんがおもろい
アフタはおお振りしとアララララーイしかなかったけどこれも毎回読む
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:49:43 ID:Jhju8NR+0
椛島が気持ち悪い
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:14:39 ID:CylMjKJI0
げんしけんの特装版の同人誌で、篠房六郎を知って、愛着がわき、
著作を全部買ったおいらが、今日ナツノクモ8巻まで読んで、このスレ見て、
今まで愛着を持ってたIKKI編集部に殺意が湧きましたよっと。

ナツノクモ全巻買う前に、アフタ4月号での新連載を知って、
アフタ3月号もバックナンバー注文しました。篠房六郎に惚れた。
1月号も2月号も買ってたのに、3月号だけ買ってなかったんだよね。

ナツノクモ完全版は妄想するしかないのか……。
7巻まで読んで、8巻の途中まで読みながら、
あれ?これ終るのか?と思いながら読んでたよ。まさか打ち切りとは。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:17:38 ID:BNCujlyj0
でもまぁ、8巻の密度は凄いよ。偉い。
打ち切りと言っても、ある程度の目処は付いてる打ち切りだから、
「いつか続きかいてくんねーかなぁ」
ぐらいに思いつつ、新作を楽しもうぜ!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:18:46 ID:CylMjKJI0
7巻までは座って読んでたんだけど、
8巻は途中から興奮して立ってないと読めなかったよ。
篠房六郎の才能と根暗さに感極まった。

なんつーか、作品も作者も好感が持てる。
IKKI編集は、このスレ読んで見損なった。ほんとに見損なった。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:23:10 ID:CylMjKJI0
>>390
プ〜ねこがあるよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:42:39 ID:R+T/9BcX0
プーねこは作者がフリーダムすぎて面白い時と面白くないときの落差が激しいなのがちょっとな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:45:57 ID:BNCujlyj0
プーはいいから、その前のヒーロー物完結させろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:52:28 ID:CylMjKJI0
ぽちょむきんも良かったのになぁ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 03:11:26 ID:YV8C3vz+0
最近ナツノクモを読破したんだが
このスレを読むまでリーゼがクロエに成り代わってたことに気づかなかった・・・
6巻の協会でリーゼの死の報告をするクロエはリーゼのプレイヤーだってことなのか?なんか納得できないんだが
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 05:20:00 ID:OdUWbIV/0
二度と自分が、リーゼとなれない&リーゼだったと名乗れない
としたら、自分自身の一部の死を、強く認識するんじゃないの?
さらには、クロエとの別離も含めて、3重くらいに複雑だったかと。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 07:48:48 ID:Afxm2Dro0
ナツノクモ1〜7巻をshareでDL登録してるんだけど一週間たっても落ちてこない
マイナーすぎるのかね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 08:14:49 ID:ElgPvLug0
たいした金額でもないし買えばいいだろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 08:50:50 ID:3rLxEqla0
>>401
というか、そういうことを堂々と書いているんじゃないよ、この犯罪者。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 09:07:45 ID:l9y/lGwD0
>>403
こういう奴がいるからシノフーのケツに二千円が挿さる悲劇が起こったんだ><
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:22:05 ID:fm4SU6t7O
>>399
自殺したのはクロエ
園の住人の一人が自殺してしまい
その罪悪感などから薬物に手を出し最終的にガス自殺
もちろんリーゼはこのことを皆に教えることも出来たが
母であり先生でもあったクロエの死は
全員を悲しませるだけだし最悪園崩壊の可能性もあった
だからリーゼは自分を捨ててクロエになりすまし
動物園と皆を守ることを選んだって訳
長文スマソ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:54:20 ID:A2xQVLUf0
ガス自殺ってどこに書いてあった??
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 12:05:07 ID:zOTfKOHs0
動物園解散時にクロエ外装のリーゼが言ってた
もちろんリーゼの中の人の事を言ってたわけだから嘘だけど
その内容をそっくりクロエの中の人の事として見るならそうなる
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:55:53 ID:/bfZI1xx0
俺とガキ大将兄とフィギュアの好みはすげえ似ている
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:15:42 ID:SaxcexI30
>>405
外装とか動物園の管理権限の受け渡しがそれだと説明できないから、たぶんどっかでクロエがリーゼに丸投げするような事を言ったかやったかしてると思う。
自発的にあそこまでやるってのは大人びてる小学生でも流石に無理だろ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:21:30 ID:B+ZA2SPk0
>>409
ミカオばーちゃんと色々相談したんじゃないかと思うけどね
外装はアレだ、目坂のおっちゃんに頼めばチョチョイと変えてもらえそうな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:18:57 ID:TWBW9qnv0
というか、ジージャやミカオが同じ外装の別年代バージョンに変わったように、
一つの外装は複数年代のデータを同時に持つか、あるいは容易に算出できるんじゃないかなかろか。
クロエとリーゼは、どうみても同じキャラの年齢違いだから、GM不在でも成り代わりが可能だったと妄想
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:30:24 ID:i0k41664O
単に使ってなかっただけで前からの垢共有じゃないかね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 13:57:22 ID:6qaPwzJg0
>>411
赤頭巾がミカオの外装剥ぎ取らなかったから、そういうのは無いと思うよ。
あるのはやっぱり、遺言での垢渡しとかじゃない?
414|ω・`):2008/02/29(金) 15:56:54 ID:wEWH4fxE0
つーか中の人は小学生にしてソシャルの達人じゃん
まあ入れ替わりのあたりにはもう一枚裏がありそうだけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:10:55 ID:SEVtPfuv0
「救急車を呼んでくれ」 難病男性(52)、ネトゲでSOS→少年が通報→無事保護
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097789.html
だんだん、しのふーの妄想に現実が追いついてきたな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:18:01 ID:byLp2w4g0
脳波コントローラーとかな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:04:15 ID:3E6c+ZtS0
NHKにようこそ思い出した
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:10:20 ID:3imR7TCc0
>>411
「遺言」メールに垢のIDとパスが書いてあったんじゃね?
後はよろしくってな感じでな。

ぶっちゃけ、ネトゲーマーってメンヘラばっかだし、
いずれはナツノクモのようなことが起こるかもね。

つーか、見た目年齢は、今でも存在する「キャラの外装変更機能(イベントとか特典である)」でどうとでもなるだろ。


419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 01:03:09 ID:xDNGp9xC0
旧クロエは薬とかでほとんど機能しなくなってたみたいだから、
自殺の前からちょくちょくリーゼが入れ替わってたんじゃないかな。
「最近はぜんぜん姿を見かけない」って話になってたし。
そう考えると、教会のシーンですでに手馴れた感じなのもなんとなく勝手に納得。

アカウントはまぁ、普通に聞きだしてもいいけど、クロエとリーゼは
お互い教えあうくらいの依存関係でありメンヘラにはなってると思うよ。

しかし、8巻ラストから、「最後に会った彼女はやはり通常の精神状態ではなかった」
になる展開とか続き読みたすぎ打ち切りとかへこむしのふーたすけt
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 03:22:31 ID:hrYbMHUT0
>>415
一番最初はニフティーか、日経MIXかな、20年くらい前から有った事件。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 05:35:35 ID:rqcMqSZh0
キャラクター的な人格をもったゲームでの話題が一般化されたねって話。
20年くらい前は一般的な話題になってたっけ?それにゲームだっけ?ネットコミュニティではあるけど。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 05:49:10 ID:hrYbMHUT0
うんと、まぁ、そこまで限定したら、なんでも初めてだ(w
しのふーの妄想に追いついたって言う妄想に付いていけない。
なんかすごく都合のいい部分だけで歴史を作ってる感じが
するけど、それがゲーマーの知性なんだろうな、と思う。
しのふーがいまいち売れない理由なんだろうな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 06:15:52 ID:DwH841Gs0
最初の2行で止めておけばいいのに。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:03:49 ID:rqcMqSZh0
最初の1行で止めておけばいいのに。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:05:49 ID:bqz+F1um0
書き込むのを止めておけばいいのに。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:21:11 ID:rqcMqSZh0
しのふーのネトゲに対する妄想ってのは、
メンヘラーさんたちのネトゲ内での行動への妄想だし、

もちろん現時点のネトゲ内でも、それなりにあるものだけど、
この辺を必要ないくらいにリアルに表現したのは、しのふーより前に誰かいたっけ?

>>420みたいな見当違いはおいとくとしてさ。

攻殻機動隊1-2(原作)とかは、アプローチが違うし、ゲーム関係ない。
電脳コイルもまた少し違う側面。AR/MRだし。しのふー、いいとこ突いてるよ。

1999年 空談師  2003年 ナツノクモ

1991年 攻殻機動隊  2001年 攻殻機動隊2
2002年 攻殻機動隊SAC  2003年 攻殻機動隊1.5

ネットゲーム→しのふー
仮想現実→攻殻
強化現実→電脳コイル

なかなかの位置に付いてた作品なのに、打ち切りもったいなす。(´・ω・`)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:35:20 ID:hrYbMHUT0
>>426
しのふーが書いてることって、80年代のSFで(当時はネットがまだ研究段階だった)
書き尽くされたことだから。それを漫画にする人が少なかったのは、漫画自体が
仮想現実だから、そこをどう見せるかって言う課題があった、で、何も工夫しないと、
やっぱりつまらないね(wって事で売り悩んでるんだと思う。

甲殻機動隊やマトリックスがヒットしたのは、そこを見せる、ビジュアル化へのひとつの
答えを持って挑んでるから。

SF小説を読まない人なら、君の位置付けは意味を持つかな?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:39:19 ID:rLMwdzR60
つまりしのふーの漫画も押井に頼んで映像化すれば売れる
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:48:53 ID:jwAWTmVx0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:55:04 ID:hrYbMHUT0
>>428
リアルとネットの2重性ってのは、漫画にするのがものすごく難しいと思うので、
逆に、アニメならヒットするかもしれない。
漫画売れてないけどアニメなら伝わる。
その可能性は有ると思う。

でも、リアルとネットとなると、質感の切り替えなど、ものすごくお金のかかるアニメになる。
そのお金の問題が出てくる。お金かけてまでみんなに伝える物語がある。
と、言うほど面白い話でもなく、どこにでも転がってる話だからね。

前の2作って、ネット・リアル、という設定を除いても売れる作品だと思う?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 10:07:11 ID:rOdIdrzt0
だったら伊藤和典に脚本家いてもらって真下耕一が・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 10:47:39 ID:2pWGe2/rO
百舌谷さん読んだ。あと2回くらいで終わり短編集に収録か、
一気に高校生くらいまで成長させて1巻分で……

がんばれしのふー
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 11:07:16 ID:FOnqmHcT0
>>430
ネトゲ素材のアニメといえば、ゲーム原作だが、.hackがあったと思うのだが。
アレは質感の切り替えとかやってたのかな?
そもそもあれって売れたのかな?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 11:49:43 ID:HrO/VJoc0
リアルとゲームの2重性、というなら古い話にファミコン風雲児や、
ファミ拳リュウとかあの辺のは近いんじゃないかな。
あの辺はお行儀が良いから「ゲームにはまって社会生活終わる」
みたいな描写はないけど、あとゲームを導入する部分がトンチキ(世界征服とか)
過ぎてギャグになっちゃってたけど。

ネトゲものが受け入れられるにも、それが身近にあって初めてのものだと思う。
進みすぎた世界観、攻殻やコイルとかだと仮想とかヴァーチャルゲームって言うより、
存在そのものがどこか不思議な凄い世界の話にしか受け入れられない感じがする。
ああ、ナツノクモに感じる近親感、って意味でね。
仮想の自分、と言う意味なら最古は仮面舞踏会とかになるのかね。
自分じゃない自分で他人との交流を楽しむ娯楽。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 12:11:45 ID:PrzAEp970
しのふーの漫画がいいのは、その空虚性だよ。
リネンのゲームをやってる主人公サイドは、
そのほとんどがネットの空虚性を理解している。
理解しているのに、むしろ彼らはネットサイドへと自分を埋没させて行ってる。そこら辺がいい。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 12:51:27 ID:xDNGp9xC0
俺はSFからファンタジーにはみ出した要素がほとんど無いのが好きだな。
なんだかんだで、仮想現実に精神だけが転送されたり、ネットが現実に物理的な
影響を与えたり、偶然知性体が発生したり成長したりが根幹要素の話ばっかりだし。

そういうわかりやすい方針を採らず、ネットゲームはあくまで舞台として、
人のつながりを主眼としたドラマになってるのがいい。
(もちろん、ネットゲームでないと成立しようのない話になってるのも)
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 13:48:41 ID:rqcMqSZh0
>>427
バカだなー。それはわかってるよw SF小説なんて80年代前後から以前とか面白いのは当然知ってる。
でも知ってる?携帯電話の日常的な使い方は、どのSFも、きちんと全く予測できてなかったんだぜ?

しのふーとかはネトゲが日常になりつつあるときに、少し先を想像できたのが素晴らしかったんだよ。わかるっかなっ?

>>428
しのふーを上手く消化して昇華させることが出来れば、あるいは。
攻殻の人とかは、実際に起ったマクロな物事を説明するのが上手かったからなぁ。
しのふーの扱ってるのは、かなり違った方向だし、本人の説明がややこしいから、どうだろ。
でも、だからこそ、しのふーの独自性があるんだけどね。

>>434
プラレス三四郎とかもあったね。プラモ狂四郎とかも。

>>435
似たようなものを想像してただけの古いSFは
俺でも誰でも当然知ってるけど、(自分だけ知ってると思ってる阿呆はいるけど)
しのふーは日常化された後に、表現してるからね。

>>436
色々上手くて惜しいわ。しのふー。
百舌谷さんは、これはこれで面白いから、がんばればいいけど、
その後、ネトゲがらみを、時流に合うときに、再度やってみても良いと思う。チンポ的に考えて。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 13:50:13 ID:rqcMqSZh0
戦場の絆とかでプラモ狂四郎とか実現しちゃってるし、
なんていうんだろう、もう少ししてから、ナツノクモを大衆にわかりやすく描けたら、結構ヒットするんじゃないかな。
でも、今のマイナーしのふーも大好きだから、この路線で行ってくれても良いけど。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 14:07:11 ID:f6LCbOh00
家政婦2を待ってる、ずっと待ってる!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 14:09:27 ID:rqcMqSZh0
しのふーは皆を待たせるタイプの人だな。MっぽいのにSみたいな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 15:48:14 ID:LDkIBWkQ0
電脳コイルといいナツノクモといい
なんで電脳系の話は微妙な終わり方しちゃうんだろう
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:22:42 ID:Y2s9NtaE0
伝堂コイル
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:42:11 ID:rqcMqSZh0
>>441
早すぎたんだろうと思う。

電脳コイルのAR/MRなんて研究関係の人なら10年昔の話だけど、現時点で生活に全く入り込んでないし。
しのふーのほうは、ネトゲが日常化してるのを扱いすぎて、ネトゲ慣れしてない人を置き去りにしてるし。
あと、リアルに使われ始めてるけど、概念が浸透してないのが、ユビキタスとタンジブルか。この辺、そろそろだろ。

両者ともに、説明不足+周りが追いついてない題材をリアルに使っちゃった+本人としては日常なのでズレがわかんない

それこそ今すぐに海外に翻訳して思い切り宣伝すれば
電脳コイルもナツノクモも、海外のオタに、それなりに評価されそう。
ナツノクモは打ち切りバージョンではなく、もちろん完全版であれば、という話。

でも、しのふーの作品って、全部通して読まないと不利だな。
連載で読んでて面白さがわからないとか言われたら、そりゃそうだろって思う。
百舌谷さんは1話1話でエンタメしてるから、わかりやすいけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:46:38 ID:LIa9mdIq0
>>428
立ち食いと犬と現実とは何かがテーマの実写映画。こうですか?わかりません!
>>441
仮想世界と現実世界云々の話をする時点でちょっと踏み込んだエピソードにすると大風呂敷にならざるを得ないからな。
"そういう物"として受け入れられる人は世間的には少数派わけで、付いてこれない人の事を考えるとガチでやれないんじゃね?

脳波コントローラーみたいのも出てきたし、もう10年もしたらグラフィックとインターフェイス双方そこまで行けて割と受け入れられる設定になるかもしれんけど。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:22:38 ID:rqcMqSZh0
ID:hrYbMHUT0は逃走ですかね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:35:47 ID:lMOW0Jcw0
逃亡…(笑
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:36:51 ID:A8NOTa9s0
10年たって、ナツノクモの世界と酷似したネトゲにインターフェースが誕生してきたとしても、今のような人気状態だと俺は思うな。
理由は、作品全体にネトゲにおける醜い雰囲気が含まれていると感じたから。
現実のネトゲでよく話題に出る中華やらRMT、BOTなんて実際に眼に見える数字や物だからどうでもいいとして、
キャラクターを演じ過ぎるあまり、現実の自分が蔑ろにされるのがネトゲにおける醜い点と思い、一般には通じにくい内容だとも思えた。

まぁ、簡単に言えばメンヘル要素はどんなに時代が変化しても受け入れられにくい存在だろうということ。
個人的には、人間の喜怒哀楽が表現されているとして面白い形だと思うんだがなー
特に興味深いと思ったのは、ネカマがネタとしてじゃなく精神疾患的扱いだったこと。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:42:15 ID:rqcMqSZh0
>>447
しのふーの成長次第じゃないかな。今後に期待したい作家さんだわ。
「何度考えてみてもロリコンです。本当にありがとうございました」の○○監督もアニメで成功したり
「どう考えても犬と人形と立食いです。本当にry」の監督も成功したりしてるよね。
要は自分の属性を如何に昇華させたり、違うことと絡められたり出来るかじゃないの?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:45:48 ID:A8NOTa9s0
>>448
二行目と三行目の言い方がツボに入ったwww
もしかして、シノフーファンは俺と同じく
某息子さんが残念な監督とか、某犬好き監督とかが好きなのか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:49:06 ID:rqcMqSZh0
>>449
誰の事やらわかりませんけど、電脳コイルの監督の今後にも期待しております。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:23:46 ID:JQlHOM2u0
ネトゲネタとか、ログインしっぱなしで寝食を忘れて廃人プレイとか
チャット依存症とか、祭・News実況スレ参加とか

それ自体を実体験していない人には理解できない部分をダイレクト
に漫画にしたのがしのふー作品の良さでありネックだと思うけど

インターネット中毒 ってアメリカの本を読んだのが1999年頃だから
結構ネタとしては早すぎた訳でもないと思う。世間とのギャップが問
題だったんだね
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:32:55 ID:P5NJgzG+0
そういうのも確かにネタとしてあったけど
メインで見せようとしてる部分じゃないだろ
別に体験してなくても問題無いと思う
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:52:28 ID:rqcMqSZh0
メインは家庭問題だよな。しのふーの見せ方はすげー好きだけど
一般受けをちょっとだけ考えたら化ける気もする。でも、今のしのふー大好きだし、何でもしてくれ。ちんぽ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:52:41 ID:RimUElZE0
>>449
その某残念息子のスタジオは、偉大な父の「監督の才能はあるけど監督を育てる才能がマイナス」
という要因によって危機を迎えているので、ゆっくり成長(スタジオ共々)を見守ってください。
例えるなら新人の若手政治家(20代後半ぐらい?)に総理大臣任せるようなもんだからなあ…。

>>452
人気が出るかでないかはわかり易さと娯楽性で、無名の作家が「見たくないけど本質なんだよね」
的な部分を描写しても一般にはなかなか受け入れられないのよね。
SFも電脳世界もファンタジーも巨大ロボットもあくまで「舞台装置」
って見方してる人は多くはないからなあ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:55:05 ID:rqcMqSZh0
>>454
そういう問題じゃないな。某スタジオ。
他のスタジオも考えたほうがいい。

攻殻なんか原作もSACもきついとこ突っ込んでるときあるけど上手く料理してる。
ナ○シカ原作なんて、最終巻まで読んだら鬱になること間違いなしだし。

しのふーが大衆向けに化けようが、今のままだろうが、好きなのは変わらんけどね。
無条件に一方的に愛情わく。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:14:40 ID:hrYbMHUT0
>>451
>世間とのギャップが問題だったんだね

てか、漫画ってある意味他人の人生を読ませるので、
日記みたいな漫画書いたしのふーが、漫画家としてどうなの?
って事だと思うよ、ネトゲの住人だから頭悪いんだと思う。

イブニングで溶接工の漫画が有るけど、今の世の中溶接工の
存在は誰でも知ってるとか勘違いして、いきなり、溶け込み不良で
で問題発生みたいな漫画書かれたら、だれもついていけない。
溶け込み不良がどう発生するかとか、それを延々書いてしまったら
今度は溶接工ハンドブックになって漫画として成り立たない。

そこを巧く、面白く処理するから、漫画にお金払うわけだし、
漫画家さんは、生活できるんだと思う。

リアルでゲーマーに会うといつも思うんだけど、頭悪くてそういうことが
全然わかってないのね。

しのふーは、もろにそれ、なんで講談社も小学館も編集がそれに
気づかないのか不思議。漫画として致命的な欠陥抱えてる。
伝えようとする努力してないんだもん、俺はこう感じたっていうのを
漫画にしてるだけだもん。
多分、ネトゲー仲間で狭い狭い世界では仲良しなんだと思うけど、
友達にするにはいい人なのかもだけど、その漫画を読まされる読者の
身になってほしいと思う。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:39:17 ID:lMOW0Jcw0
>>454
監督を育てる才能が無い というか
監督としての才能がありすぎて子育て放棄というか
この先ズブリが腐ってくの見るのは辛いなぁ…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:13:24 ID:xDNGp9xC0
>>456
ええと、導入部分で現実世界の年代や社会情勢をはじめ、
ボードゲームが使用する技術、ゲームシステム、認知度を
順を追って説明しておくべき、って話であってるかな?
(別例とかでなく、具体的に言わないとやっぱり伝わりづらいよ)

そのあたりの話ってことなら、確かにメジャーとマイナー漫画を分ける
要素のひとつだし、ナツノクモのもったいないところでもあると思う。

あと、登場人物がなにかズレた不自然な感じで、
個人的な事情を語りだす場面が多いところもあるね。
自分本位で話すのとか、いかにもネトゲ住人っぽさが出てて
なんかリアルというか、俺は大好きだけど。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:18:58 ID:hrYbMHUT0
>>458
説明して面白くなるなら説明すれば?
そういう安易さがだめなんだよね。
どうやって引き込んでいくか、の回答がゲーム説明書
で、漫画として成り立つと思うならそうすれば良いじゃん屑。

なんども言ってるけど、だから、80年代に小説としては書き尽くされてしまった
ネタがなかなか漫画にならなかったの。

その挑戦をしてるという自覚もなしに漫画書いちゃった勇気は認めるけど、
勇気じゃなくて無知だよね。という話。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:32:35 ID:A8NOTa9s0
なんだかID:hrYbMHUT0の意見がいまいち理解できないのだが、
つまりシノフー作品はつまらない。その理由を色々述べているのかな?
ネトゲと心理描写を表現するのは新しくもない、過去に存在する作品や事件の模倣に過ぎず
ネトゲという舞台の説明がないために、知識を持たない者からしたら理解し難いのが原因だ、と?

ただの批判厨なのか、もっと面白い作品を作って欲しいからの意見なのかすら分からなくなってきたんだな(´・ω・`)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:46:22 ID:bqz+F1um0
マイナーなのを題材にして説明とか不十分でも
ウケてる作品は普通にあるからなぁ…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:54:49 ID:hrYbMHUT0
>>460
>ただの批判厨なのか、もっと面白い作品を作って欲しいからの意見なのかすら分からなくなってきたんだな(´・ω・`)

どっちにも取れるように書いてる。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:02:03 ID:rqcMqSZh0
>>459
何度も言わせるなと思うんだけど
80年代のSFに携帯電話の今の状態を予測できた人は1人もいないんだよ。

基本的にSFというのは、その時点の未来予測だし、外れてるものも多い。
しのふーは、自分の身近になったことを、そのまま描写した。それはそれでエライ。

SF映画の映像に影響されちゃった子?
それかSF小説の翻訳の文体に魅了されたの?原文でSF読んでる?
ブレードランナー関連本くらいは英語で読んだほうがいいよ。

いずれにしても、ID:hrYbMHUT0が知識と知恵が不足していて、
SFについて何もわかってないことだけはわかった。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:03:48 ID:xDNGp9xC0
>>459
え、違うの?
非ネトゲ住人が導入でつまずくのでわかり易くって話かと思ってた。

すまんがぜんぜん理解できてないので、
「80年代に小説としては書き尽くされてしまった」の内容について、
詳しく説明してもらえないかな。
キーワードが漠然としすぎてて調べようがなかったよ。

あと、スレ違いで重ねてすまんが、そのあたりでお勧めのSF小説とか教えてください。
選択が悪いのか、評判がいいの読んでも微妙なのばっかりなんだ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:04:57 ID:rqcMqSZh0
80年代のSF作家が想像できなかったことがたくさんある、未来の21世紀付近で、
しのふーが自分で勝手に体験したネトゲのあれこれを、漫画化したのは普通に偉いよ。
つーか、しのふー的にはSFっていうより、もっと身近な話だろう。
それが80年代でストップ頭だとSFに見えるのかもしれないが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:06:22 ID:F42waFdg0
80年代って
「ビキニアーマー着たねーつやんがエアバイクにのってロケットランチャーをぶっぱなす」
じゃないの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:07:19 ID:MzniPNtx0
>>463
いやいや、全然だめ、SF小説へ対する理解すらなってない。
んな、おまえみたいな白痴は、批判厨だと思ってれば良いし。

アシモフが歴史心理学を書いたのは戦前だぞ、未来予測だと
思う感覚がだめ。

しのふー並みの教養の無さ、だからゲーマーに
一定の支持を受けちゃってるんだろうな。

みみず並みの知性って言う読者少ないし、ミミズ相手に商売してると
広がらないよ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:08:03 ID:lFTHG+hs0
>>464
たぶん、通り一遍のSF本しか言えないんだろうと思うよ。
って言ったら、本棚の隅っこにある、埃を被ってしまわれた、
自分でも読みこなせてないSF本のタイトルを、挙げてきそうだけど。

ブレードランナーを例に出しちゃったけど、
80年代のSFでは想像できなかったこともあれば、
これは可能かも?みたいなことが、いまだに不可能だったりする。

日本ではSFというジャンルが停滞してるから、
ID:hrYbMHUT0みたいなのが我が物顔に、現代を誤解しながら、闊歩しているのかのう。
いつの時代に生きておられるのやら。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:09:29 ID:lFTHG+hs0
>>467
いや、単にしのふーは現在の描写をしただけ。
お前の戦前頭じゃ、未来の話かと思ってるのかな?
最初からそういうもの、っていう前提で皆が話してるのに
お前だけ前提条件の手前で、あたふたしてるんだよ。

そんだけ言うなら、英文でアメリカのSF小説を10編くらいは読んでるんだよね?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:09:52 ID:MzniPNtx0
>>466
不毛の90年代を代表する意見をありがとう。
その時代に生きたしのふーだから、駄目なんだと思うんだよね。

しのふー馬鹿だから、90年代を肯定してると思う。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:09:54 ID:9k2IR68F0 BE:153183427-2BP(101)
SFじゃないけど『詭弁論理学』、おすすめします。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:11:06 ID:lFTHG+hs0
>>470
早くおすすめのSF小説を並べ立ててみたら?
暗闇のスキャナー止まりはやめてくれよ?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:11:16 ID:MzniPNtx0
>>469
だから、日記書いて金もらおうって、何それ?
講談社はブログか?アフタはブログなのか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:11:54 ID:F42waFdg0
90年代を生きていないのは、それ以降に生まれた人だけだと思うが・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:13:19 ID:lFTHG+hs0
>>473
十分に濃い内容だったと思うし、それで言うなら、地下室の手記も駄作なの?
早くお前のおすすめのSFと、知性を感じさせる書き込みをしてください。おねがいしまうま。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:14:19 ID:FUt1TdeV0
てかさ、別に篠房はSF漫画を描きたかったんじゃなくて、単にネトゲとそれを取り巻くヒトらの腐った心情とかPC関係を自分が遊んだネトゲ経験から描きたかったんじゃないの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:14:49 ID:lFTHG+hs0
>>467
アシモフ止まりってのはわかた。他には?ブラッドベリ?
早くお前のSF論議をきかせておくれよ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:15:05 ID:COBdVJQD0
確かにSFではないわな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:15:14 ID:F42waFdg0
ロリを描きたかったのさ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:15:35 ID:lFTHG+hs0
>>476
そうなんだけど、どうしても80年代SFを踏まえた上で創作活動をしてほしいんだってさ。
現在に生きてる人が、現在の描写をして、何が不満なんだろうね。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:17:47 ID:lFTHG+hs0
ID:MzniPNtx0 が ググっています ので、 しばらく おまち ください ……
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:18:32 ID:MzniPNtx0
>>472
じゃあ、少しすれ違いだけど、四季賞でロボットが受けてたから、
ロボット物で一番すきな、
バリントン・J・ベイリーの光のロボット、をお勧めしておく。

ここで、ネット関連のお勧めだしても、意味無いと思うし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:19:12 ID:lFTHG+hs0
>>482
おいおいw 少しは、しのふー作品と関連させろよ。
だから暗闇のスキャナーだったんだぜ?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:20:31 ID:lFTHG+hs0
ID:MzniPNtx0 が 再度 ググっています ので、 もう しばらく おまち ください ……
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:22:17 ID:uPraydxc0
この人の漫画って
漫画のくせに登場人物の台詞で現在の状況をゴチャゴチャと語って
ちょっと物語が進んだと思ったらまたキャラに
付け足しの設定をゴチャゴチャと語らせて
その設定が緊迫が生むかと思えば、中盤はダラダラと中だるみし
最後はグダグダになって打ち切りっぽく終わる漫画ばっかりだよね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:22:33 ID:uG/hnWN10
スレが伸びてると思ったら何だこりゃ
お前ら少しは百舌谷さんの話しをせいよ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:23:04 ID:lFTHG+hs0
暗闇のスキャナーは、自伝的で、懐疑的で、ナツノクモと並べてもいいかもしれんと思ったから出したんだけど
ID:MzniPNtx0はトンチキな本だしてきたな。カレル・チャペックの話でもしたいのかのう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:23:11 ID:MzniPNtx0
>>483
それも良いけど、そっちのほうが面白かったら、しのふーに
止め刺すことにならない?

まだネトゲが一般的じゃなかった時代に、将来ネトゲがこんな風に
みんなの生活に入り込んで、そこで、こんなドラマが生まれるって言う
感度を書ききってる作品を紹介して、それを読んだ人たちがSF作家小説の
素晴らしさを感じ取ったらどうするよ?

ネトゲが一般的になった今、これしか書けない、しのふーぷゲラっちょ、みっともねー、
って言うのは可愛そうに過ぎると思う。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:25:06 ID:lFTHG+hs0
>>486
百舌谷さんは先の展開がサッパリ読めない。
1話の時点で、読みながら予想を裏切られたし。
詰め込みすぎてて、それが笑えたし好ましいけど。

>>485
似たようなタイプの小説などいくらでもありますが。
一応、暗闇のスキャナーも地下室の手記も有名処かつ似たようなタイプ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:25:15 ID:RHod9An90
ナツノクモをSFとして見てる奴なんていたのか…にぎわってんな
そんなんだからSFファン、SF作品への偏見が無くならないんだよ

>>473
アフタはブログ…みたいなもんじゃん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:26:00 ID:FUt1TdeV0
>>485
篠房六郎短編集に載ってる空談師はオヌヌメできるよ

てか「リセット」ってネトゲ漫画もオヌヌメだぞ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:26:30 ID:9k2IR68F0 BE:393898649-2BP(101)
とりあえず『暗闇のスキャナー』と『地下室の手記』、買ってみようと思います。
面白そうね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:27:31 ID:F42waFdg0
面倒くさかったら映画観るという手もあるな<スキャナー
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:27:46 ID:uo82RSI50
>>476
絶対そうだと思うけどねぇ。
空談師が卒業制作だった事もあるし。

しのふーは、現在ネトゲから推察される
理想のネトゲの話を書いてるには間違いないと思うんじゃよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:28:04 ID:lFTHG+hs0
>>488
おいおいw バカじゃねえの?

「「おーまーえーのー」」SF的知識を問うてるんだぞ?
お前が流れも読めず、しのふーはSFたりねえとかぬかすから、

お前のSFはどういうレベルなんだ、って話だよ。で、関係ない話かよ。アホか。
しのふーに求めるくらいだったら、まずお前の知的根拠を示せよ。

ここはどこだ?ネットだよ?
知識と根拠を並べながら話さないと、コミュニケーションの意味が皆無だろ。
やさしいやさしい馴れ合いを、わざとらしく、してほしいなら、してやるが、それが嫌なら、知性と知識を示せ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:28:32 ID:lFTHG+hs0
>>493
スキャナーダークリーな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:30:09 ID:9k2IR68F0 BE:65650032-2BP(101)
本も、新訳は『スキャナー・ダークリー』みたいですね。
『地下室の手記』はSFじゃなくてドストエフスキーかあ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:30:12 ID:uo82RSI50
ID:MzniPNtx0 =なんかグダグダなSFオタ?
ID:lFTHG+hs0 =敵には回したくねータイプのSFオタ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:31:04 ID:lFTHG+hs0
>>490
アフタがなくなったら、同人的なものは全て同人誌に周っちゃうからな。
フリーダムな雑誌が1つは商業誌にないと困ると、誰かが言ってたけど、そうだと思う。アフタはそういう雑誌。
フリップフラップも面白いし、今年の新連載は楽しく期待できて嬉しかった。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:32:02 ID:RHod9An90
SFファンはこんなのばっかりだと思われそうだけど
2chに限ってはその通りだったりする
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:32:25 ID:MzniPNtx0
>>490
いや、そこはちがう、まだネットが無かった時代ですら、ネトゲを扱った
作品がSFとして数多く書かれ、素晴らしい作品がたくさん生み出された。

ネトゲが一般化した今になって、SF作品より貧弱な作品書いてるしのふー
は、ゲーマーらしい、頭の悪さだなって事で、頭悪いのは鍛えれば治る
可能性があるから、

ばーか、ばーかー、ばか、と言ってあげると、つまらない作品を読まされた
俺の溜飲も下がるし、もし、しのふーが反省して面白い作品書くようになったら
俺の得だし。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:33:01 ID:lFTHG+hs0
>>497
別にドストだからすすめたってわけじゃなくて
1 そこそこ有名
2 書き方の方向性が似てる
という条件で暗闇のスキャナーと地下鉄の手記を出した。

全く関連のない話題を出すのは無意味極まりないからね。
他にもあるんだけど、あえて、彼にチャンスを与える意味で、知識の導入を抑えてるとこ。

十分にヒントを与えたんだから、
似た芸風の作品の1つや2つ挙げれば良いモノを。

何がロボットだ。ダーシェンカしろってか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:34:03 ID:3sU9d9FW0
>>500
2chのミリオタとかSFオタとかは大概こんな感じだよな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:34:04 ID:lFTHG+hs0
>>488
>>501
おい。他人に知識と知性を求めて、お前は何も差し出すものはないのか?
それは、コミュニケーションにおいて、しのふーとスレ住民に失礼だろ。
攻殻機動隊のセリフを借りれば「義務を負わずに権利を求めるのか?」ってとこだ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:34:19 ID:9k2IR68F0 BE:262598483-2BP(101)
>>502
ありがとう、ドストエフスキーで正解ね。
読んでみようと思います。だいぶ先になりそうだけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:34:38 ID:F42waFdg0
「震える手でこの手記をしたためている今この瞬間も
 階上では何物かがはいずりまわる音がはっきりと聞こえる
 そしてその音は地下に降りる階段の前でとまり、そしてドアの
 隙間から、手が・・・手が・・・」

というような小説とでも思ったか?<手記
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:35:29 ID:MzniPNtx0
>>504
購入厨だから、義務は果たしてるよ?
知識自慢大会は嫌いだから絶対に出さない。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:35:31 ID:RHod9An90
>>501
そんな昔に”ネトゲ”を扱った作品なんてあったのか
読んでみたいな、できれば詳細plz
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:35:40 ID:9k2IR68F0 BE:196948692-2BP(101)
>>506
ごめん、よくわからない。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:35:43 ID:lFTHG+hs0
>>501
>>いや、そこはちがう、まだネットが無かった時代ですら、ネトゲを扱った
>>作品がSFとして数多く書かれ、素晴らしい作品がたくさん生み出された。


完全に今の状況を予測できていたものは一切なかったはずだが。
何度も言うが、現代にある当たり前のネットワークのうち、いくつかはSF作家の予想範囲外だった。
一番わかりやすいのが、携帯電話の状態だ。2010年の携帯電話を予測できてたSFがあったか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:36:22 ID:MzniPNtx0
>>508
さぁ、SFを買いあさるのだ、俺が言ってる作品を探しまくるのだ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:36:49 ID:lFTHG+hs0
>>507
アホか。俺の出したのは知識というまでもなく、常識レベルのものだ。
暗闇のスキャナーと地下室の著者名みりゃわかるだろ。さっさと話題に沿って知性を示せ。
ひけらかす必要もない程度のことだ。いまのところ、お前の知性の低さが目立つのみ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:37:30 ID:MzniPNtx0
>>510
そういう話をしてないって事はわかってる上で、そういう話にして、
しのふーぶけらっちょ、を正当化しようとしてると思う。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:38:09 ID:lFTHG+hs0
さて、阿呆はおいといて、百舌谷さんの展開予測でもはじめないか?
こいつから得られる有益な情報は皆無だと、よくわかった。
都合の悪いことには逃げ口上しかないもんな。ま、逃げ道を抑えてやるのも気の毒だし。

こんだけチャンスを与えて、SF話の1つも出来ないとは笑わせる。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:38:15 ID:uo82RSI50
しのふーの作風としては
・ネトゲに見られる繊細な人間関係
     ×
・90年代後期に見られた少年殺人鬼
     ×
・ネットの悪意
の、最悪パターンからの逆算みたいなもんだと思うんだけどねぇ。
SFは多分ほとんど入ってないと思う。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:38:27 ID:RHod9An90
>>511
いや…うん、まあ頑張るよ…w
しかしおまいら元気だな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:38:44 ID:FUt1TdeV0
なんかここに来る香具師の中に

俺と同等もしくはそれ以上のSF知識を持ったやつしか来るな、描くなってって言ってるようにしか見えん。
おこがましいにも程がある。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:39:15 ID:lFTHG+hs0
>>498
ID:MzniPNtx0 =なんかグダグダなSFオタ
ここには同意。まさにその通りだな。批判厨だ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:39:55 ID:FUt1TdeV0
>>515
だよな。どこにもSF分なんてないじゃん。ゲーム内描写でしかない。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:40:26 ID:lFTHG+hs0
>>515
そういう前提で皆が話してるのに、たった1人、80年代SFかぶれというか、にわかが入ってきただけだよ。
>>517
いや、阿呆がSFSFうるさいから殴っただけ。

さっさと百舌谷さんの話でもしよう。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:40:43 ID:RHod9An90
>>515
社会派獣っ子ファンタジーか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:41:42 ID:lFTHG+hs0


ところで百舌谷さんは何巻くらいの構成で考えてると思う?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:41:45 ID:dIRhVPF90
よくわからねえがSF者の流儀は「自分の気に入らないものはSFと認めない」
ミステリファンの流儀は「自分の気に入った作品は全てミステリーに分類する」なんだろ?
お前さんが気にいらねえ時点でSFじゃないわけだからSFとして語る必要がわからねえ


まあ、打ち切りだとわかっているから諦められるだけマシだわな
「全三巻構想です」とあとがきで書いていながら続刊を舞っていたら青年が中年になってしまったソリッドファイターというライトノベルがあってだな・・・・・
まあ、作者のHPで打ち切りとは書いてあったが、それを知らないファンは今も待ち続けているのだろうかと思ってしまう
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:41:56 ID:3sU9d9FW0
>>515
ていうかSF要素ってあるのか?
近未来ネットゲーつっても現代の技術の延長でしかないし
舞台が今より未来ってだけでSF作品と言えるのかってのが
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:43:29 ID:lFTHG+hs0
>>524
80年代で頭がストップしてる人からは未来の話に見えてるんだと思うよ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:43:39 ID:RHod9An90
>>523
あぽるしーど…攻殻…オリオンも
辞めると言わない限り死ぬまで待ってます先生
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:43:52 ID:FUt1TdeV0
>>524
SF無いじゃんって言ってて何を言ってるのかね君は
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:44:14 ID:c7FeWO0K0
しかし打ち切りですとかココで聞くまで「結構うまく終わらせたなー」
とか思ってたんだよなあ…
読み方ぬるいわー。・゜・(ノД`)・゜・。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:44:30 ID:MzniPNtx0
>>515
だから、ネトゲが一般的でないときにすらネトゲ使って書ききった人たちが
沢山いるのに、ネトゲが一般的な今、なんでこうも独り善がりな屑を書けるのか?
という話だと言ってる。

分かるか、SF要素を考えないで良い分、ほかに表現を回せるはずなのに、
なんであんなに独り善がりなんだ?って事だ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:46:07 ID:dIRhVPF90
>526
悔しいことに原稿自体は完結していたらしいんだ・・・・・

本気で百舌谷さんの展開が読めんな
樺島は傍観者に徹するのか、それとも主役に躍り出てくるのか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:46:10 ID:lFTHG+hs0
>>528
上手いことには上手かったと思うよ。限られた紙面でたたき込まれた感じで。8巻よかたお。

>>526
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 全部持ってて困る。

>>529
もう黙ってろ。聞き飽きた。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:46:14 ID:FUt1TdeV0
>>529
お前、今更なにをいってんの?家政婦がとか短編集みてどんだけ篠房がオナニー漫画描くかわかってんじゃん。絵しか見てないの君?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:46:34 ID:F42waFdg0
ぐだぐだになるのはSF以外の要素だと思うのだが・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:47:12 ID:RHod9An90
>>528
ぬるいぐらいが丁度いいって
この流れを見れば解るかもしれないが、底なし沼だ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:48:22 ID:lFTHG+hs0
>>530
主役は百舌谷さんで間違いないよな。頭怪我したやつと、そのピザ兄と、カバが、レギュラーか。あと先生。
今号のセリフから察するに、百舌谷さんに、ツンでは対処できない自体がかかるんだろうな。これがまず1つ。
あと百舌谷さんの親もツンデレくさい。生まれてくるのはツンデレってわかってただろとか言ってたから。百舌谷母とか出てきそう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:48:45 ID:uo82RSI50
>>532
>>533
そうだよなぁ。
オナニーとぐだぐだは、あれ、どうしようもないよなぁ。
げんしけんのオマケ漫画も面白かったです(ノ∀`)
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:49:14 ID:FUt1TdeV0
>>528
最後はなんとかまとめきったと思うよ。ただ、あの抗争の最後(まぁ、最後なんてないんだけど)とうかボードの最後とその後のコイルのリアルとニヤケメガネとツンデレ女の関係が知りたかったわw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:53:24 ID:lFTHG+hs0
>>536
おまけよかったよね。満たされぬ性欲とベアードにワロタ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:54:15 ID:dIRhVPF90
>535
先生、そんなツンデレだらけの環境にいたら褒められるとき常に罵倒されるわけで倫理観やら何やらが壊されてしまいそうです('A`)

つーか仮に樺島君が百舌谷さんといい雰囲気になる展開だと樺島君は罵倒されるようになって喜びを感じるわけで
傍から見ると筋金入りのマゾヒストになってしまうなw

>537
・・・・イタカがデレたことあったっけ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:55:26 ID:CdJK1O6O0
とりあえずこの流れについていけない俺。
SF? スターウォーズなら知ってるよ! って程度の俺。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:57:04 ID:lFTHG+hs0
>>539
百舌谷家族は出てくると思うんだよな。先月から今月を読む限りでは。
母がツンデレなんじゃないかなあ。だから、生まれてくる前からツンデレとわかってたんだ、みたいな百舌谷さんのセリフになったと。
カバは報われなさすぎで気の毒だけど、そのまま報われないままなのかのう。犬以下的に考えて。
でも来月は、一応チビとつきあい始めるって感じなんだよな。どうなるんだろ。
つーか、それよりフリップフラップのシカゴ編が気になって仕方ない。アフタ楽しみだのう。

イタカかわいいよイタカ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:57:29 ID:lFTHG+hs0
>>540
SFなんざ、すぐ時代遅れになるんだから、適当でいいよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:57:35 ID:FUt1TdeV0
>>539
一応、俺の中だとデレかなぁとオモタことはあった。あとは、、、脳内だ。脳内www

>>540
それで十分だろ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:58:39 ID:F42waFdg0
そういやスターウォーズのネトゲというものあったな
ジェダイの騎士になるのは大変だとか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 00:58:58 ID:RHod9An90
>>539
「むぅ それはすごく見たかった…」なんてデレデレのデンじゃないか!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:01:56 ID:lFTHG+hs0
>>545
あぁクラの戦闘シーンみたかったお、ってやつだな。
てか、またナツノクモの話したいけど、にわかSFが来襲したら嫌だから百舌谷さんの話しようよ。
SFを知ったばっかりで嬉しいのは、まぁ、わかるんだけどさ。本質で言えば、当時の人間の思惑だからな。あれらは。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:05:19 ID:Kb+pPh1Y0
ツンデレ女ってメリノーのことかと思ったらイタカの方かw
俺はもう少し長くこいつら(ナツノクモに出てくる人たち)の物語を読んでみたかったな
SFがどうとか、俺には些細な問題だ
批判するなら物語がつまらんとだけ言えばいいのだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:06:06 ID:xKtYlOz60
キーワード: lain
抽出レス数:0
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:06:36 ID:lFTHG+hs0
キャラに愛着でたころにおわった感じだもんな。ナツノクモ
全てのキャラになんらかの魅力の萌芽があったのに、芽生えでオワタ
16巻くらい続けて欲しかったな。動物園編の次が必要だったろうに。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:11:04 ID:RHod9An90
>>548
ちょっとした入院で全話通しで見たら頭割れた
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:15:24 ID:COBdVJQD0
動物園編の後の話って前スレでも出た気がするけどそんなに必要かな?
クロエとトルクとガウルの話は全部動物園編で片付けられそうだしそれ以上続けようとしたら別タイトルで同じネトゲもので十分だと思うんだが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:19:13 ID:FUt1TdeV0
>>550
そして精神病に・・・
ワイアードの神様がぁ神様がぁってかw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:23:27 ID:HShy23Rw0
SFっぽい要素があるのは、作者が書きたい題材=ネトゲに使いたいなっと思って
深く考えずに持ってきただけだろ。全感覚没入型インターフェイスとか
ただ一巻の取材の場面の技術がどうのこうのって話は今思うと多少SFくさい気がした

それはともかくツンデレ×ツンデレって相性悪いんじゃないかな?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:26:42 ID:xKtYlOz60
ツンデレ同士だと無限ループに陥るよな

デレがこない
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:32:57 ID:lFTHG+hs0
>>551
あのキャラで平和に暮らしてる、まったりがみたかったです。

>>554
しのふーなら、それをやってくれるのではないか、と期待している。
百舌谷家内で。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:49:26 ID:F2qdTbeP0
お勧めのお礼くらいはするべきなんだけど、スレの速さに追いつけなかったり、
流れ的に言い出せない俺チキン

>>553
1巻の取材の場面は、SF部分の説明と見せて、エンジン男登場にもって行ったり
アクションシーン並みにスリリングで面白いところだね。
大量の語りが入ったり、コマごとにシーンが切り替わったりで、
ナツノクモを受け入れられるかどうかの境目になりそうだけど。

>>554
リーゼとガウルもツンデレ×ツンデレだったって
ナツノクモの8巻に書いてあったし、しのふーなら万事うまくもってくよ。
きっと。たぶん。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 02:01:57 ID:Cg3I38HKO
中井戸"CHABO"麗市
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 03:21:00 ID:jh6pHtjr0
なにそのレインの神EDw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 05:31:20 ID:rncLQr+y0
いきなりなに加速してんだ?w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 08:18:42 ID:Nvw6huHCO
なんかかなり進行してるけど、くだらない話題っぽいからここまで読み飛ばした
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 08:59:30 ID:pSzybszX0
適当に流し読みしてみたけどお前が一番くだらなかったよ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 10:10:26 ID:l/4hL3+60
愛されてるんだなしのふー
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 10:26:20 ID:6vvofUcU0
全巻読んでみたけど浦和の少年Aが破綻した
直接のきっかけのシーンは描写されてないな。
戦うと決めたリーゼがリアルで自殺したクロエに成りすまして
ゴローを追い詰めてあの殺人に追い込んだって事なんだろうか?
現実的にどういう方法で第三者にばれずクロエの外装を手に入れたか?って
事も描かれていないしちょっと見たい部分が多く残った。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 10:36:44 ID:j6ETFw6t0
>>541
フリップフラップ良いよね。
A「しのふー漫画なんか読んでるの?」
俺「ご心配なく、一生読みますから。」

>>562
アイドルだからな、無論俺も好きだ、あいしてる。

百舌鳥さんが成長してツンデレが多少直ったぐらいで、区切り(一応ハッピーEND的な)つけつつ
「百舌鳥さんのツンデレ生活はこれからも続きます」みたいな終わり方になるのかなあ。
ラストなんとなくそうなのか、みたいな予想はつくけど道中がさっぱり予想つかない。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 12:06:18 ID:FUt1TdeV0
>>564
篠房ならレオタード着て「マジカル〜」とか言って踊ってくれるはずっ!!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 12:46:11 ID:84CUFI2K0
>>460
たぶん違和感は
ネトゲをする奴はチュートリアルを読んでるのが前提で有るのにたいし
コンシューマーゲームしか知らない奴が「マニュアル(説明書)どこ?」と言ってるような感じかと

家庭用ゲーム機には「ゲームクリア」は有るが
ネトゲは基本的に「クリア条件」は存在しない
ゲーマーがそこに居続けるか会社がサービスを続ける限り存在し続ける

小説は一部を除き、最初の1行から完結に向かって収束することが決められ、その場所(時間)は動かない
連載漫画は完結に向かって進んでいるのには違い無いが
連載期間が決められた作品で無いものは読者にはその場所・時は知り得ない
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 14:36:06 ID:dIRhVPF90
>564
フリップフラップはFPSやらシューティングやら格ゲーやらレースゲームやらでも成り立つはずなんだが
(FPSやら格ゲーは面子で目指す壁が移動するから適さないかも知れんけど)
そこでピンボールという皆知ってるけど皆よく知らないものを持ってくる辺り上手いなあと思ったな

つうか百舌谷さんは作者がこういう路線書いたことが無いから本当に先が読めんな
最終兵器鈴木さんも違うし
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:15:04 ID:RHod9An90
>>566
終盤 巨乳眼鏡に、死者が出てしまったことを悔やむというか
後悔して追い詰められてる様なこと言ってたが、言いくるめられてたよな

ゴローも結局は、家庭に恵まれないただのガキだった
唯一の助言者である巨乳眼鏡に励まされて、その後は(本心から)良かれと思って
カウンセリングもどきを続けたのかもしれないけど、第3の自殺者が出てしまい
トドメのクロエ自殺 
ここらへんでのクロエとのやり取りが最終的な引き金になったのではないかな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:58:12 ID:l5lH8sHn0
みんなむつかしい話しすぎだよ!わけわかんないよ!
時々は、ジージャがエロいとか、ミー達がかわいいとか、ギーコやメリノーがけなげとか、そんなライトな話をからめてくださいorz
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 16:07:14 ID:DkrcqRM00
別に、たかが掲示板なんだから好きな事書いたらいいんじゃないの
571|ω・`):2008/03/02(日) 17:15:42 ID:my/oE2e+0
ミツキのちんぽちゅぱりたい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:15:09 ID:iuvI6RQu0
>>569
むしろエロいのは鳩子さんだろう!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:32:50 ID:dIRhVPF90
>571
ミツキの外装にはちんぽ付いてねえだろ・・・
リアルだったらショタならともかく
あの糞ババアあたりの発言からして高校生以上でもあろうし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:44:44 ID:lFTHG+hs0
>>562
愛されるキャラクターしてる。しのふー自体が。

>>564
フリップフラップは俺の大好きなピンボールを題材にした上、スピード感もあって、面白すぎて困る。
今年のアフタの新連載はいいわー。あの地味なレズ漫画もなかなかいいし。

確かにしのふーの漫画の予測はつかないなあ。



>>569
メリノーも大好きだから、空気になったときは寂しかった。
ミツキも、ちゃっかりラストのバトルに参加してて、かわいい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:45:40 ID:uSnb9wI20
>>566
ネトゲとコンシューマ機での最も大きな違い(クリア云々)を思い出させてくれてサンクス
突然だが、誰かが言っていた
「自分という物語において見ることの出来ないシーンは二つある。それは始まりと終わりだ。だから人間は物語を読みたがる。」
というようなセリフを思い出した。

>>569
では一つ質問しよう。誰のおっぱいが好きだ?俺はクロエのおっぱいだ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 23:00:31 ID:dIRhVPF90
>575
俺はくるみちゃんのおっぱいが好きです
577569:2008/03/03(月) 00:34:44 ID:vtbW7XxL0
授乳の時に乳首ショックのあったジージャさんのおっぱいが忘れられません(´・ω・`) ノシ

でも最終巻の、おちんちんおっきしちゃいますって告白してるミツキもよく思えてきてる自分が心配です
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 01:39:24 ID:VluhUbWd0
>>575
ガーちゃんのフラットな胸が大好きです
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:00:55 ID:DyQDX00kO
みんな、俺の夢を聞いてくれ。







俺が鬼で、ミー達とかくれんぼして遊びたい。
捕まえたらモーリィに引き渡す罰ゲーム付き。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:04:50 ID:2csy1bhU0
>>579
君は危険人物の要素があるな
動物園から追放する対象リストに入れてあげよう
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 08:58:16 ID:fPa0DLyJ0
(゜д゜)<「ヤッターマン」「コーヒー」「ライター」!ここにはメディアの逆鱗に触れる秘密がある!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 12:12:19 ID:k+sfQiHm0
ああ某中南米帝国皇帝な
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 13:24:57 ID:q0qoHwmI0
ああ、下の名前がカパックの。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 14:56:30 ID:vzTHVD+Y0
俺の代のセンター試験問題の人だな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 16:36:56 ID:zH2vmCWp0
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 17:28:36 ID:mErugy/q0
これ、クロエネンじゃねーの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 01:26:29 ID:zBsNCtv50
流れ無視してるし、どうでもいい脇役なのはわかってるんだ。
しかし・・・

「姉さんが俺達を騙していたなんて・・・俺は一体どうすりゃいいんだ!」
「フ・・・信じ貫く事こそ愛の戦い、とだけ言っておこう」
「・・・ッ!!」

という夢を見た。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 01:31:07 ID:zBsNCtv50
連投ごめん。ゴミ書き込みごめん。でも・・・

「クランクにあんな笑顔を・・・。彼女のためには俺が身を引くべきなのか・・・」
「ハッ!なに言ってやがる。突き進むのが本当のラブってやつだぜ!!」
「・・・ッ!!」

(つдT)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 01:40:03 ID:rmyztia+0
何だその夢 俺にも見せろよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 02:59:53 ID:g2k57xXr0
誰か同人でいいから、ナツノクモの続き書いてくれ。
絵が無理だったら小説でもいい。ネットで読めるようにしてくれ。
つーか、どっかのスレでやらないか?と思う。お前らの希望も入れながら。

しのふーがどう思うかわからんし、あるいみレイプだからやってはならんかもしれんが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:33:10 ID:js4GUL4i0
レイプされて悶えるシノフーにスレ住人大興奮
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:38:08 ID:g2k57xXr0
もし、皆がよければ、どこかの板のどこかのスレで、ナツノクモの続きを、冗談だけど本気みたいな気持ちで、
しのふーに遠慮しつつ、豪快に書いてみたいと思うんだけど、誰かスレ立てとか板探しとかで協力してくれないか?

と言ってみる。ナツノクモの登場人物まとめとか、真剣にやり直したいわ。
でも、ここはそろそろ百舌谷さんの話題に譲りたいんだよね。だから、別スレで。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:39:07 ID:g2k57xXr0
もうここで泣きながらナツノクモの情報交換をせがみたくないんだ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:42:06 ID:g2k57xXr0
シバとラベルももうすこしいじってほしかったし。しのふーの現状で考えるとナツノクモの続編なんて何年も待たなければいけない……。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:56:22 ID:Nqk3m4zI0
打ち切り2回も食らって本人的には背水の陣の覚悟だろうし、ネトゲ物はしばらくは難しいかもな。
空談師もナツノクモも打ち切られるようなつまらなさとは縁遠い漫画だったとは思うんだが。
読者層がニッチすぎるのか編集が見る目無いのか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:25:35 ID:g2k57xXr0
掲載誌の問題か……?
といっても、IKKIにしてもアフタにしても
ニッチ大好き!もうだめぽ!みたいな読者はいるはずなのに。
例えば、それは俺みたいな。

でも、俺も連載時はそれほど熱狂してなかったんだよな。
空談師から全部通して読んで、面白さにハマったというかさ。
最初らへんのとっつきにくさとか説明不足感が難しいのかな。
かといって、きっちり説明してたらナツノクモ8巻の激浪の良さが減るし。

>>595
なんとか百舌谷さんで点数を稼ぐというか、人気を稼いで欲しい。
一般受け的な能力をしのふーが獲得したら、化け…いや、ニッチだろうけど。
とりあえず、応援として何が出来るのかな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:28:01 ID:bbLKiGbd0
>>595
面白がってるのが、頭悪いゲーマーだけで、編集も本人もそれに気づかなかった事。
それが打ち切りの原因。

東だっけ?だれだっけ?文芸の白痴評論家が、日蝕の芥川賞を受けて、
ゲーム的構成文学の時代とか、頓珍漢なこと言って、それに踊った部分もあると思う。

実際にはエンターテイメイト系での成果を、ゲームや純文学が取り込んだだけなんだけどね。
純文学を維持するために頓珍漢な解説を試みるのはしょうがないのかもだけど、それに
エンタメの人間が踊ったら終わり。

>>596
>とりあえず、応援として何が出来るのかな。

ネトゲ系、空男子、懐くも、のファンを切り捨てる。馬鹿に受けても広がらないと心得る。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:29:34 ID:g2k57xXr0
>>597
またお前かw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:34:34 ID:g2k57xXr0
ものをつくったことがない子(>>597かあるいはにわかSFマニア)だから、
作家本人が自分自身の表現方法の選択を出来ないってことを知らないんだな。

理屈であーすればいいこうすればいいと言いたい気持ちは、小学生のときの気持ちになれば、理解は可能だけどね。
それは、単に大衆民主主義の愚行を、個人の中で繰り返し反芻する行為に過ぎない。他人の創作に口だしなど無用。
実益が交錯する場合は、個人の想像に介入する必要はあるけどね。(たとえば、法令制定などに対する意見など)

>>597の言うような作品は、他でいくらでも見つかるから、そっちで楽しめば良いだけのこと。
しのふーが好きだから、しのふー作品を狂愛してるだけのことで、他の楽しみは他で得れば良いだけのこと。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:37:23 ID:bbLKiGbd0
>>599
てか、死のふーって、ゲーム雑誌で連載すれば良いんじゃ寝の?
空男子、懐くも、が駄作だと思わないんだったら、そっちで生きていけば、
お互い幸せだと思う。

コミック吉本みたいな感じ?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:38:24 ID:g2k57xXr0
もう、めんどくさいから自分のレスを再読も再考もせずに、
いくつかの理屈をトバシながら、適当に>>599したけど、

また愚考を書き連ねて、キミがキミの無知を晒すなら、
別の場所(雑談板のどこか)に誘導して、とことん理屈で追いつめてもいいよ。
しのふーの作風自体を変えるべき、のような発言なら、いくらでも理詰めで返せるし。

しのふーを、どこにでもあるラノベに変えたって仕方ないだろ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:40:21 ID:3KTBmYKIO
百舌逆も打ち切り臭プンプンするけどな
というか篠房のコメントがいちいちヒヤヒヤさせるぜ…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:42:56 ID:bbLKiGbd0
>>601
いやいや、そんな大した人間じゃねーだろ(w
死のふーを例えて言えば、300万のオーディオシステムで、
MP3を再生してるようなもの。

音源が絶望的に駄目。人を見るとかが絶望的に無能。

表現力はあるんだけど、表現すべきソースが、ぼろぼろって感じ?
PS/3の糞げーみたいなもんだ。FF映画の大失敗みたいなもんだ。

意味ねーなーって事。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 04:46:32 ID:Nqk3m4zI0
まああれだ。
前にも来てたアレな人っぽいから適当にスルーしような。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:09:43 ID:2WOhlsFo0
いや、正しいこと言ってると思うよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:44:17 ID:kwtS8/7b0
まーたIKKIの糞女編集が来てるのかw
よっぽど暇なんだなw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:51:22 ID:Ra2X3gEl0
俺はまったくID:bbLKiGbd0の意見には同意しかねるけど
反論しないなら、スルーしろだの余計なチャチャだの入れずに黙ってれば?
ママこいつをやっつけてよ、に見えるから
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:02:23 ID:QaqaWDZQ0
絵柄は凄い美少女向けのをバリバリかけるけど、背景殆ど白かったり
しょっちゅう休載しても打ち切られない漫画とかざらにあるしな。
売れるか売れないかは需要と供給がかみ合った状態で+運。
コミックマスターJじゃないけど、「面白い漫画は売れる要素はあるが売れるとは限らない」
とか、ヒットやメジャー層を狙った作品もやっぱり、必ず売れるって訳でもないしな。

まあ俺のしのふーへの愛は変わらないんだぜ。
満福で一目惚れだったからネトゲネタとか関係ないんだけどなあ。
ふと思ったんだけど百舌鳥さんって方向的には鈴木さんに似てるのかな。
子供たちの生活風景、みたいな部分は。
そういえばネトゲ住人はメンヘラって言われてるけど純文学も似たようなもんだよな、と思ってしまった。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:34:42 ID:jti48yT80
>>603
よくもまぁ、前回の敗走を恥じずに戻ってこれるね。
恥という概念が存在しねーのか、てめーの中には。

しかもよりによって、自分が負けたコンプレックスをしのふーにぶつけて罵詈雑言。
お前は、作品批評なんか永遠にできねーな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:37:54 ID:bbLKiGbd0
>>608
運が出てくるの早すぎ(w

売れる売れないと、ヒット、大ヒットはまた別だし。
大ヒットは運に頼ったほうが良いけど、売れる漫画を書くには
正しい努力が大切。

>>609
前2行は、アフタに迷惑かけて、IKKIに逃げて、IKKIでも迷惑かけて
またアフタに戻ってきた、しのふーへの発言だと思った(w
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:39:30 ID:jti48yT80
>>610
しのふーの事をどんだけ悪し様に罵ろうとも、
てめーのコンプレックスの解消はできねーよww
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:41:49 ID:ZDDv68UC0
おまえら大きく張ったおっぱいでも見ておちつけ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:46:26 ID:52g5GDs30
思わず書き込みたくなった。ID:bbLKiGbd0よ、煽るのが上手いな。
そのおかげでスレが盛り上がるのはいいことなのか悪いことなのか分からんがなー

>>612
センセー、大きく張ったおっぱいがたくさんあるのですが、どれを見れば良いのか分かりません。
空談師2巻の巻末に出るおっぱいでいいでしょうか?!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:48:15 ID:3KTBmYKIO
お前ら暇そうだなぁ
そんな暇ならファンアートでも描いてみてはどうだい?
俺はどんな絵がきてもヌけるよう集中を高めて待機しとくからさ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:55:15 ID:bbLKiGbd0
>>611俺のコンプレックスってなんだろ?、いや、俺も知りたいんだ。
>>613煽ってるわけじゃないんだけどね。つられてこそ2ch。釣られてるつもりなのよ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:59:17 ID:g2k57xXr0
おっぱいの話でもしてるほうがマシだよなw

>>609
>>611
同意w まぁスルーでおkじゃね?
アンチでも知恵と知識があれば、そこそこ話にもなるけど、
ソイツじゃ無理だし。

>>608
言ってることはだいたい同意だけど、百舌鳥さんじゃなくて百舌谷さんな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:03:42 ID:g2k57xXr0
だいたい、しのふーにヒットを要求してるわけじゃないっての。
打ち切られない程度でおk、百舌谷さんは努力の後とか、追いつめられたしのふーが覗える。単純に応援したい。

しかしながらだな。

ヒットするかしないかは時の運。表現方法はしのふーの本質。ここの2つは口出し不要。
ヒットするための努力なんて気持ち悪いガキのすることだ。しかも素人が横から茶々挟むこっちゃないわ。

そういう、お前が社会的ヒット漫画作品を送りだしたいだけじゃね?
ってかんじ。つーか、社会的に認められてすらいないんじゃね?と。

少なくとも、しのふーはついてきてる読者には愛されてるよ。
愛さないでどうする?みたいな漫画家だ。狂愛せざるをえない。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:07:02 ID:K7OKx9oH0
頭悪そうな文
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:09:03 ID:g2k57xXr0
ここで頭の良い文を努力して書こうとするよかマシなんじゃん?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:11:07 ID:PDXsLO9a0
ID:bbLKiGbd0はシノフーに捨てられたがあの体の感触を忘れられない元肉奴隷IKKI編集者
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:16:54 ID:bbLKiGbd0
>>617
>少なくとも、しのふーはついてきてる読者には愛されてるよ。
>愛さないでどうする?みたいな漫画家だ。狂愛せざるをえない。

激しく同意。食う男子みたいな漫画がやっぱりしのふーの持ち味、
ナツノクモも素晴らしかった。IKKIの編集見る眼ねー。
今回のアフタもしのふーの持ち味である、ネトゲ作品書かさないのは変。

と言った方がしのふーつぶれそうで、それはそれで面白いのかも、と、今気づいた。

>>620 IKKIは今月号から買い始めたけど、(来月買うかは未定)
俺がIKKI編集なら、上記の理由で、しのふーのネトゲ作品誉めまくるけどなぁ。
多分、IKKIとしては、刷っちゃったナツノクモ早く売り切りたいし、
つまんない漫画連載させてあげたのに、逃げたから、できれば漫画家として潰れて
欲しいだろうし。

まぁ、もし、大人気作家になったら、増刷すれば良いんだけど、そっちより、
のたれ死んでくれって言う思いのほうが大きいと思う。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:17:40 ID:K7OKx9oH0
頭悪そうな読者、作者さん可哀想
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:19:56 ID:g2k57xXr0
まあ何にしても。なんつーか、一度、その浅い底を見た相手だし
既にNGにしてるから、何を書いててもいいよ。ID:bbLKiGbd0には、とっくに興味なくなったから。
このスレでNGしたのはコイツだけだけ。スレ進行には関係なさすぎだし問題もない。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:20:31 ID:jti48yT80
>>620
それで確定だなww
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:55:07 ID:a31Tu0Mc0
しかし、ドラグネットミラージュから入った俺だが、こういう感性の人だったのだなーと
びっくりだ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:10:00 ID:NON7gXv70
お前ら…
しのふーが割と本気で「売れたい」って思っていたとしたら、
「今のままマイナーなままで充分!
別に皆に好かれなくてもいいから俺の愛するしのふーでいてくれ!」
って言うと逆に可哀想だと思うぞ…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:12:33 ID:g2k57xXr0
>>626
しのふーの作品は、どれもヒットする要素自体は持ってる作品ばかりだよ。
むしろ中規模にでもヒットしないのが不思議ですらある。
そりゃ絵柄が骨太過ぎるとか、たまに思うけど。セリフ長すぎとか、たまに思うけど。
でも、別に、その辺の味自体は、しのふーがしのふーから変わることもないと思うし
今後、絵柄が変わろうが、文字数が変わろうが、ついていく所存であります。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:17:10 ID:g2k57xXr0
それか、いっそ背景描写を減らして、作品の数自体を増やせば、ヒットするんじゃないかな。
でも、今月号の百舌谷さんを見てても、しのふーの笑いは背景描写も、効果的で、全体がまとまってるからなあ。
カバが犬以下扱いされはじめるところね。散歩してた犬と飼い主が、数ページ後に出てくるとか含めて計算済みだったところ。

そういう細部まで書き込んだ作品は1つ出しておいてほしいけど、
しのふーが手抜きして書いたような、描写を減らした作品を、
どこかで定期的に出しておくのもありじゃないかな。とは言えるかもしれん。

それこそ、プ〜猫みたいな感じで。

一球入魂は1つ、宣伝用に手抜き作品1つ、みたいな。
負担が増えるだけだし、そんな器用な人かどうか知らんけど、
どっちかっていうと、しのふーが手抜きしたくらいが、一般人にはちょうど良い、という気はする。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:18:12 ID:bbLKiGbd0
そもそもで言えば、しのふーいなくても、平気。今のところ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:33:28 ID:escejPaVO
ナツノクモはもう少し精神系を明るくして主人公が青年で雑誌がもう少しメジャーなら売れたと思う
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:35:19 ID:g2k57xXr0
>>630
それだと、どのみち俺はハマらなかった。
というか、軽く精神入れるくらいなら、いっそ入れないほうがマシ。
海外なら売れたのかもなぁ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:55:54 ID:xFsrcsYi0
スレが伸びてるので何事かとあけて見れば...
SF論者の次は脳内編集者かw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:56:02 ID:PDXsLO9a0
>>630
くう…だん……し?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:01:32 ID:escejPaVO
あれが軽い分けないだろw
脳内編集ってなんでもケチつけりゃいいってもんじゃねえぞw
どの道今のままじゃメジャーにはなれないってことだ
俺は好きだがなー
雑誌せめてメジャーに移籍できたらなぁ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:12:00 ID:bbLKiGbd0
>>634
つまんない漫画書いておきながら、メジャー誌に移りたいって、
漫画なめてるだろ(w

636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:15:24 ID:PDXsLO9a0
まぁ売れるのはつまんないかどうかじゃなくて読者に受けるかどうかだしな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:27:26 ID:escejPaVO
大衆受けしないだけで雑誌のカラーにあわないだろうけど大抵のメジャー雑誌の漫画よりは面白い
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:38:23 ID:Zq018pPG0
いかんな、スレの流れがしんちかの酔っぱらいサラリーマンのような
グダグダになっている。
しのふー、流れを変えるためにおっぱいうpしてくれ。日記で。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:41:16 ID:2WOhlsFo0
駄目な美大卒漫画家の典型例だね
漫画家は余計なことを学び過ぎないほうがいいと痛感
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:48:42 ID:jti48yT80
えーw
じゃあ他にあと2、3例その、典型出してみてーww
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 14:30:23 ID:P/U3HTj00
なぜかナツノクモ朝日新聞のおすすめ漫画ででてたよな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 14:49:52 ID:P4uQcTiU0
>>638
自分のおっぱいで我慢しなさい。

>>640
俺は>>639じゃないし駄目とも思わない、むしろ大好きなんだけど売れない=ダメって言うのなら
A-10が俺は大好きだぜ…今は絵柄がなんか変に変わっちゃったけど。

>>641
まじでー。
すげえ、その記事見てみたいまるで想像がつかない。

しかしアンチが沸くほどにはしのふーも注目されてるって事なのかな。
ファンになった頃からは想像もつかなかった光景だ…。
とりあえずしのふーが雑誌を渡り歩くうちに、お尻が大変な事になってしまわない程度には
最低限売れて欲しい、願わくばアニメ化されるぐらい売れて欲しい。
おっさんしのふーのお尻が心配だよ…。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 15:49:08 ID:NON7gXv70
てかお前ら一晩かけてこんな事やってたのかw

売れ行きの問題を差っぴけば
ズンドコ節の文学をやるでもいいし、ひねくれたギャグをやるでもいいけど
萌えだツンデレだとオタク「だけ」を意識して
表面的かつ半端に媚びてるのが
いまいちはっちゃけない理由に見えるなぁ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 15:59:02 ID:g2k57xXr0
>>643
百舌谷さんは十分はっちゃけとるよ。

>>641-642
なんか他でもナツノクモはおすすめ漫画としてみたことあるぞ。

>>637
同意。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:03:54 ID:bbLKiGbd0
>>637
非同意、ゲーム雑誌の片隅で連載してるような感じ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:27:05 ID:NON7gXv70
>>644
ごめん一番面白かったのげんしけんの漫画なんだ…
なんだろう、広く受け容れられるには
敷居が高そうな漫画に見えるんだよなしのふー漫画
設定を作るタイプの漫画じゃなくて、エッセイ漫画風だと
煮詰まったしのふーファンや漫画オタ以外にも活路が開けそうな気もする。
片手間でやってくれないかなー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:35:13 ID:bbLKiGbd0
>>646
>敷居が高そうな漫画に見えるんだよなしのふー漫画

敷居が高いんじゃなくて、独り善がりなの。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:41:35 ID:jti48yT80
>>646
もうちょっとキャッチーさがあればいいかもね。
ただ、漫画の実力は確実にあがってるんで、
しょっぱなからアホ設定だけ与えて、それを自由に調理させる。
みたいにすればいいかも。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:50:47 ID:xFsrcsYi0
>>634
>>雑誌せめてメジャーに移籍できたらなぁ

アフタはメジャーじゃないと申されるか
つか週刊少年誌と月刊青年誌は別ジャンルと気付こうyo

>>635

はいはい、逃げられたマイナー誌編集乙w
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:07:33 ID:g2k57xXr0
>>632
にわかSF論者だよw ほんとのSF好きはあんなのではないw
脳内編集者のほうは同意。しのふーもアンチがつくようになるならいいのかもね。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:28:34 ID:YsXewn150
いぇ〜いシノフー見てる〜? (AA略
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:43:46 ID:NON7gXv70
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \         良質な物が売れるとは限らない 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \         売れた物が良質とは限らない 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:56:45 ID:g2k57xXr0
しのふーにもアンチがついてよかったよかった。これでスレもにぎわうね。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:29:20 ID:NON7gXv70
>ID:g2k57xXr0
何かお前今日一日中いるのね><;;;;
まぁ作品を嫌いだって奴が何も言っちゃいけないワケじゃなし。
万人に好まれはしないだろう事は作者本人が判った上であの作風なんだろうし
アニメ銀魂のスタッフのように苦情大歓迎位の気概で頑張って欲しい
あばれはっちゃく鼻つまみ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:50:37 ID:escejPaVO
>>645
黙殺はともかくほかがしてるわけないだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:59:44 ID:Gppua1kS0
売れたらそっぽ向きそうな人が2名くらい頑張ってるスレだと思った
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:40:08 ID:oip3B8ht0
>>650
真のSF者には「科学的整合性」などいらんのだよ。
SOW、コレが全てだ
と言って見たりするがどうか。

つーかさ、しのふーにメジャー志向とか求めるなよ。
ヒラコーに「巻末漫画抜きで、あとやたらと銃と傭兵と基地外出すな」ってリクエスト出しても意味ないのと同じだ。

このまんま突き進んできゃいいんじゃね?

まぁ、とりあえず、男一発六尺魂の続きを描いてくれ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 23:17:07 ID:kwtS8/7b0
>>654
それIKKIの女編集だからスルーしとけw
連載が終了した時も全く同じ書き込みパターンで沸いてたw

ポイントは会社に居る時だけの書き込み
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 23:51:52 ID:zBsNCtv50
ID:bbLKiGbd0は書き込むたびに「反省がなんの身にもなってないじゃんか」
とかヘコんでる悩み多き17歳。

構われると意に反してツンツンしちゃうんだぜ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 02:36:07 ID:N+Vlrx5H0
>>656
愛があるから、売れたってついていくよ。しのふー。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 03:27:18 ID:FJjStGwC0
ナツノクモが売れなかったのは、萌え要素の取り入れが空回りだったからじゃないかな?
IKKIの読者層ってエロ下的な萌え要素って嫌いそうだし、
他にはそういう漫画ほとんどないと思うし
逆に読者層狭めちゃったんじゃないか?

と、萌系が嫌いな友達がナツノクモに拒否反応起こしてたの思い出して思った
なんかこう面白ければ何でもいいよ、的な人じゃないと楽しめない気がする
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 04:25:22 ID:3KbMjRsm0
>>661
あずまとか吾妻みたいに、萌えも有り、萌は正義ぃいい良いいい意
というレベルじゃないから駄目なんだよ、

萌って、萌だろ、と読んでたら、萌なんだもん。萎えだよ。

死のフーって馬鹿だから、IKKIの読者は馬鹿だから萌が分かってないとか
みっともないこと言ってそう。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 04:35:02 ID:vm3Zi/B20
>ナツノクモが売れなかったのは、萌え要素の取り入れが空回りだったからじゃないかな?

少年犯罪や鬱病患者の自殺等、ワイドショー的な社会問題が起きてる水面下(ネトゲ)では
こんな事になってました、というように説明されれば納得するんだけど、
絵がファンタジーで仰々しいのに実際の内容はワイドショーで取り上げられる事件の舞台裏となると
絵と内容の乖離についていけない人も多かったと思う

登場人物のしょぼいオフラインを描けばもう少しアプローチ出来たのかもしれないけど、
それだと中の人が入れ替わっていたとか、いまわの際のミツキの演出も出来なかっただろうし
作家にとっても読者にとっても難しい題材だったんじゃないかと
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 04:56:51 ID:8yUre9ZJ0
ガウルの尻尾萌え
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 09:11:00 ID:atrDGYFk0
>657
まて、そのヒラコーへのリクエストは進めシリーズが好きな俺からすると普通にありえるリクエストだぞ
と思ったが「基地外抜き」って時点で進めシリーズも無理だな(´・ω・`)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 10:29:41 ID:KIB3WZ790
mixiの日記復活してるな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:01:55 ID:N+Vlrx5H0
>>666
思わずアクセスした。mixiにいたんですねえ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:28:51 ID:3KbMjRsm0
>>666
MIXIの友達いないので、こぴぺして下さい。

てか、俺はおまえを招待したくない、他に頼んでくれと
言ってくれる友人なら沢山いますので、変な同情は禁止です。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:43:53 ID:fZivYmYL0
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 11:47:21 ID:+jFIWzVz0
鈴木さんはともかくこの人の短編はまじ神だったな。
ぱっと読むと意味不明なんだけど何度も読むと、なにげに構成もすばらしいし
ただ昔のような芸術的センスがどんどんなくなってオタク系にシフトしているのが残念
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 12:08:37 ID:SWEo8aKw0
芸術的。
ひどく抽象的で便利な言葉ですね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 12:31:02 ID:fBVo/iU5O
>>657
求めないと打ち切られる

ナツノクモとかあの雑誌じゃさすがに五位内に入るくらいは売れてたろうになんで切られたのかなー
アワーズ行って欲しい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 12:31:55 ID:KIB3WZ790
>>668
全部コピペするには膨大な量だし、絵も沢山あるから(無断転載は気がひける)
しのふーのページ見るためだけにでも入っとくのをお勧めするよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 12:41:17 ID:SWEo8aKw0
>>673
入りたくても入れんのだ畜生めwww
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 12:43:58 ID:fu/8P1gl0
やつのハンドルネームは?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 13:08:26 ID:wLROblU70
>>674
あんまり褒められたやり方じゃないが、2chのSNS板で・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 13:12:06 ID:fZivYmYL0
みなさん、漫画だけではなく、
しのふー自体にも興味深々でつねヽ(´ー`)ノ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:22:44 ID:e0NzdBf9O
【科学】磁気で浮かべてリアルな触覚実現 米カーネギーメロン大学、コンピュータの画面上の3Dイメージ操作できるインタフェース開発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204692571/
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:39:23 ID:s7HRaaSF0
話数が進むにつれて加速時にひどいことに、
そういわれて想像する三倍はひどいことになる。

……それは、話の流れがひどいことになるのか、
それとも百舌谷さんがひどい目にあうのかどっちだ。
最新号の流れを見る限り両方という気もせんではないが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:55:13 ID:e0NzdBf9O
篠房が酷い目に遭うんだよ
打ち切りという名のBADENDに…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 18:26:28 ID:7WrsQl860
あとはケツに編集がINというBADEND(?)とか…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 18:53:43 ID:rqnd+XhW0
トゥルーエンドに進む為のフラグはどこにありますか?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 20:15:21 ID:tw+yMtXCO
二千円札ではなく十円硬貨50枚の束の棒をつっこますしかもうしのふーには…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 20:36:41 ID:9z7WrWO30
>>672
打ち切られようが突っ走ってりゃそのうち時代が変わるさ。
「へうげもの」も「シグルイ」もそんな感じだろ?

まぁ、雑誌を潰しながら続いていく超人もいることだし、意外と何とかなる。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 20:56:39 ID:a8yRG6uD0
>>684
まぁ漫画雑誌は生まれては消える泡沫みたいなもんだからな
水面自体が消えぬ限り何時でも生み出される
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:24:05 ID:3QvA9txN0
ビジュアルもキャラ造形も十分。ストーリーも着眼点はいい。
それでこの先生の漫画が売れないのは台詞が大杉という点だろう。
正直ラノベ作家にでもなった方がずっといいはず。
押し絵にテキストをねじ込んだ小説を読まされてる気分。
芸風としてありといえばありだが、あのページ数ではそれでも不足。

つーわけで担当に掘られた屈辱を百舌屋レイプで表現きぼんぬ。
泣き寝いろ!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:27:35 ID:N+Vlrx5H0
>>684
だな。流れる世間に迎合して、自分を棄てても仕方ない。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:29:56 ID:N+Vlrx5H0
>>684
ちょw よく見れば、永遠の命を持つ超人のことじゃないかw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:33:22 ID:3QvA9txN0
個人的にいつメジャーになってもおかしくない作家だと思う。
妙な癖さえなくせば。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:37:01 ID:N+Vlrx5H0
デカスロン→へうげもの、
覚悟のススメ→シグルイ、
超人ロック

妙な癖で問題ない。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:22:55 ID:fZivYmYL0
デカスロンとへうがものの間に、度胸星をはさまんかー!
ってか、悟空道とかも。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:26:22 ID:EiGIdJqu0
超人ロックだけロック→ロック→ロックっていう状態なのが凄いなw
そもそもあの作者のロック以外の漫画読んだことないわ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:53:46 ID:9z7WrWO30
キミら食いつきよさ過ぎw

まぁ、アレだね
「変な擬音とかバタ臭い画風が難で1巻で打ち切り」だった作家が、
いつのまにやら30巻突破とかするわけで。
世の中突っ走ったモンの勝ちになる場合もあるというこっちゃ。

つーか、しのふーは最初からニッチ向けに絞った方が面白いと思うんだが。
ヤッターマンとコーヒーとライターとか大騒ぎしてりゃいいんだよ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:05:14 ID:waWzU5ei0
くるくるパッXやペアペアライサンダーを知らん奴が居るとはな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:05:57 ID:3KbMjRsm0
>>693
画風に難がある作家で突っ走って成功した人は
枚挙に暇がないけども、福本とかもそうだし。

詰まらないのに、そのまんま突っ走って成功したやつはいない。

それが漫画だと思う。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:10:41 ID:4LcMLezv0
>>686
2つのシーンを交互に入れ替えて、相互説明させる手法を多用するのとか
大好きだから、小説になるとちょっとつらい。

あとモブがいい。
1巻のお祭りのシーンの「自分のしたことを誇ってもいい」の前後とか、
教授の語りとモブがシンクロして何度見てもぐっとくる。
こういうのって絵がないと表現しづらいよね。

>>689
妙な癖じゃない、しのふーは漫画に真剣すぎるんだ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:51:39 ID:N+Vlrx5H0
>>696
確かにモブはすごくいい。お祭りのシーンは何度かの鑑賞に堪えるだけの漫画になってる。
しのふーは真剣過ぎるのにも同意。だから愛せるんだよね。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:57:14 ID:2WtVH1F00
しのふーのとこのモブは虎○先生とか混じってるから油断できねーぜ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 01:07:05 ID:ijgrRtGF0
あ○まんが大王のキャラとか居たなそういえば
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 02:00:31 ID:jdIjI7mI0
マリみてもいた
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 02:08:51 ID:PttIajNJ0
ここで百舌谷さんに腐女子要素を追加ですよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 02:16:46 ID:9jGbqH1HO
オマーン国債
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 03:35:05 ID:COzlMJMZ0
ネトゲーだ萌えだツンデレだというのは
ネタだけなら充分過ぎるほど時代に迎合しているわけだが
逆にそういう賞味期限のあるネタに縋らなくてもいいものは描けると思うけどな

このスレを見てるとしのふーは
一部の「わかってる」コアなファンは熱狂的に指示して
一般人は殆どドン引き、みたいなお笑い芸人のようだ
そしてそのファンたちが「あいつら分ってねぇw」と選民意識に浸れる漫画

しかしこの作家の文章力はすごいよな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 03:48:30 ID:COzlMJMZ0
料理の腕は超一流、ただし先鋭化し過ぎていて
尚且つ致命的に素材選びが下手な人という印象がある。
料理漫画に出てくる変態料理人のイメージというか…。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 03:56:55 ID:ijgrRtGF0
ケレン味が無いんだよ根本的に、お話中心でだってデスノートみたいなわかりやすさがあればいいんだけど
表面撫でる限りじゃ結局どこに向かってるのかわからない鬱々話が続いてるだけだもんな
そういうアレな話でも何かビジュアル的な華やかさがあれば雰囲気漫画としてニッチを埋められなくも無いんだけど
あと萌え云々ははっきり言って全くダメだね、ちょっと完全に萌えに走りきれない気取りたがりのシャイボーイ受けになら調度良いけど
個人的にはイヤンまだ着替え中なのに!とか福引で温泉旅行ペア招待!とか妹LOVEでドッコイ!とかまでやってくれなきゃ萌えとは呼べない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 04:33:39 ID:HvmfM0G2O
>>705
へ?婆の拷問シーンとか女の子の顔の傷とか自分的には完璧な萌だったんだがあれじゃ足らんのか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 04:42:26 ID:ijgrRtGF0
殺し屋一のマゾヤクザみたいな顔したアシスタントの方ですか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:22:23 ID:HvmfM0G2O
残念ながら自分はチ〇コにピアスする趣味はありませんw
作者は萌えが正確に把握できないから近しい人に聞いて理解しようとしたけど、萌えのベクトルが真逆どころの話しじゃないぐらいズレた人しかいなかったから萌えの取り入れが中途半端になったんじゃないかなと自分は思う。
でもま、自分的には婆の拷問も萌えと言えば萌えの気がするのだが………世間的にはズレているんでしょうねw
さて、美容室でドレット直してナイフ研がなきゃ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:24:50 ID:8eJ2ARp+0
>>705
けれん味がないのは誉め言葉でもあるわけだが。

嘘はったりや、ごまかしのないことを「けれん味のない----」などと言いますが、
この「けれん」(漢字では「外連」と書きます)というのも歌舞伎の演出用語です。

質実剛健を目指すのも1つの道。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:31:08 ID:8eJ2ARp+0
何というか、言葉の意味も知らない教養もない、エセSFマニアで、エセ評論家みたいなのが、
1人でずっと、しのふー批判をしてるのかな。しのふーはこのまま突き進むべき人材なのは間違いない。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:37:41 ID:ijgrRtGF0
別に貶してるわけじゃ無いよ、そのエセ評論家は要知らないけど俺はしのふーのファンだし
ただ一般ウケの話をしていたからね、それなら「はったり」も必要だと、伝わらなかったのなら申し訳ない
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:38:19 ID:8eJ2ARp+0
>>711
言葉の意味を調べてから書こうね。なっ?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:42:43 ID:6h2JVqL60
しのふーってさー作品そのものが
ツンデレだよなと思う明け方
「べ、べつに解れとか読んでくれとか面白がってくれなんて思ってなんかないんだからね!!」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:46:37 ID:COzlMJMZ0
しのふーが萌えに拘ってるのはつまり
「俺自身に萌えろ」って事なのかよ!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:48:01 ID:ijgrRtGF0
>>712
だからハッタリだって言ってんじゃん、ぐぐったら一番最初にくるはてなダイアリーコピペして偉そうにすんなよww
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 05:53:56 ID:dclzhhVt0
とりあえず変な語りたがりもそれに構う奴もイラネ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 06:02:12 ID:8eJ2ARp+0
>>714
まぁしのふー自体には萌えてるな。

>>716
まずお前が面白いこと言えよw
なんかアホとアホが喧嘩してたら、もう1人のアホが、それを指さしてくることがあるよね。
アホの自覚は持とうね。お互いに。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 06:32:35 ID:IInCjftC0
しのふーは萌えを理解していないというより、「萌えを特化しすぎて突き抜けてしまった」感はあるよな。
それこそ百舌屋さんじゃないけど、ツンデレだろうがドジっ娘、眼鏡だの何だの、
どんな萌え要素も行き過ぎれば精神病を患っている人間のようにしか見えない。
まあナツノクモでは実際にセラピーやカウンセリングが必要な人間を描いていたのだからしょうがないが、
しのふーの書くキャラは昔から尖り過ぎたキャラが多いよね。
まあそんな尖り具合も「自分に素直すぎるキャラ」として好きだったりするんだけど。
ただ一般にはそういうのが見たくない裏っ返りの方向にまで出ちゃうから嫌われるのかもね。

1日1回言おうと思うぐらい、しのふー愛してる!
あとあんまり雑誌渡り歩くと、しのふーのお尻が肛虐大作戦で偉い目にあわないか心配です。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 06:51:10 ID:PttIajNJ0
萌えとか平気で使ってる奴らこそ狂ってるよと言いたいのに担当が全然わかってないです
もっとここをこうやって弄ってやるとほらほらもっと欲しいんだろくださいって言ってみろ素直
になれよなんて脳内で語り始めたしのふーの中にはもう読者が何を求めていたかなんてこ
れっぽっちも残ってなかったりするわけで母さん僕には萌えなんてわかりませんこのまま講
談社にいても僕の将来はあるんでしょうかもしかするとハローワークにでも行った方が人生
を取り戻す事が出来るんじゃないかと思う次第ですが漫画を描く以外になにができるのかと
考えると今にも練炭を買い込んでしまうかもしれない自分に嫌気がさして思わずこころの電
話に相談してしまったりしなかったりするしのふーが好きだ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 10:10:53 ID:0GMdOdjC0
ていうか萌え要素を大して必要としてないアフタヌーンとか一揆でしのふーがわざわざ萌えをテーマ(?)にとりいれてみてるってのは自分の謝った萌えに対する見解をネタと捉えて延々描きつづってるという自虐行為と見せかけたギャグだと思うんだが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 11:44:32 ID:g1T+qivCO
しのふーの作品に実は萌えを感じていないが大好きなのが、平均的しのふーファンだ。

自分自身を常に追い込み高めていこうと、自らの身体も心も晒け出し
そんなしのふーのケツの穴にぶち込みたいと夢見、虎視眈々と狙っているのが
真のしのふーファンだ。

にわか評論家のオナニーなんざ見たくないのですよ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 11:57:46 ID:FdafwWVq0
>>671
美大の空気みたいなもんだな。行ったことのない人にはわからんな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 11:58:44 ID:g1T+qivCO
つーか、>>719の内容がしのふーっぽくて、愛を感じた。お前の尻も狙う。全員で狙う。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 11:59:59 ID:pL72aidC0
薬大の空気ならよく知ってる。蒸したエビみたいな臭い(ネズミ)が実習室から漂ってくる
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:38:13 ID:hixywZmiO
致命的だったのは主人公のことが話の性質上なかなか語れない上におっさんだからかもしれん
いつも受け身だし
画風はもうすこし背景と人物の線変えて見やすくして欲しい気はする
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:44:53 ID:noNOwIKN0
>>725
話の性質上しかたなかった、
設定の都合上それは見せられない。

でもさぁ、そういう設定で、そういう話で、充分に読者を楽しますことが
できると思って書いたのは、死のふーなんじゃないの?

原作者がいるわけ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:50:44 ID:jdIjI7mI0
また負け犬が来たか。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:53:11 ID:8eJ2ARp+0
エセSF知識で俺に負けて、エセ編集としても皆に叩かれ、
それでもしのふーを叩く根性を別のことへ向ければ良いのに。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:53:25 ID:noNOwIKN0
>>727
もう一人いるみたいだけど、おいらはSF者の方ね。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:54:12 ID:8eJ2ARp+0
また叩きのめされたいの?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:56:52 ID:4MEAUoG90
>>730
なんで喧嘩腰なんだよww
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:57:12 ID:hixywZmiO
長文読まないでもあるだけでうざいからスルーしてほしい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 12:59:08 ID:8eJ2ARp+0
>>731
すごくウザイ上に、無知で稚拙なSF論をかざして、哀れな理屈をこねてたヤツだからねw

>>732
おk

>>729
というわけでコテつけてくれ。NGするから。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:12:05 ID:g1T+qivCO
おまいらもっとしのふーが濡れて蒸れてぬるぬるになるような書き込みしてやれよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:22:50 ID:6h2JVqL60
むしろこっそり混じって自分を叩いててもおかしくないしのふー萌え

しのふーの漫画は舞台装置もいろいろあるけれど
テーマは基本的に「集団のなかの自意識」な気がする
上から目線で罵倒しつつもしのふーに固執する人は
そこの所を突かれている感じがする

まあそういうところがしみじみツンデレなんだと思うんだしのふーの漫画
っていうか雨の日に子犬を拾う不良?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:24:18 ID:COzlMJMZ0
>ID:8eJ2ARp+0
なんか毎日一日中張り付いているようだけどもお前さんもいい加減にしなされ
受け手がどう捉えようと誰も何も文句は言えないだろ。

受け手が想像を巡らせて深読みしたり、場合によっては不快な内容と取られるかも知れんが
そこがしのふー漫画の面白い所じゃないか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:40:31 ID:TZXT+t460
最近しのふースレ大繁盛だな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:43:26 ID:COzlMJMZ0
エセ編集とSF者とそれらに文句を言う係の人がいるからな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:59:44 ID:g1T+qivCO
放置されまくりな百舌谷さんが可哀相だ。
ペニバン着けてしのふーが夢の中で襲われそうだ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 15:08:03 ID:hixywZmiO
つまりしのふーがどれだけ陵辱されながら連載を続けるかの書き込みだけが正しいということか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 15:57:59 ID:aHNARPae0
>>738
じゃあ俺はしのふーを愛する係ね、折角だから交代制でいいよ。
むしろたくさんの人に愛されて欲しい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 16:51:42 ID:8eJ2ARp+0
>>736
コテつけてくれたら解決なんだよね。
しのふーでもふもふしたいときに、
あれこれ浅薄な知識で茶々が入ると激しくウザい。
かといってアンチスレ立てろって程でもないし。

>>739
百舌谷さんは第3話で今後を占いたいな。
でもスロースターターなしのふーだから、
1〜3話程度じゃなにもわからなかったり。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 16:57:38 ID:noNOwIKN0
>>742
君のもふもふは、みんなウザイと思ってるけど、
しょうがないから放置されてるだけ、とか考えたこと無いんだ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 16:58:58 ID:8eJ2ARp+0
お前のSF講釈が一番ウザがられてたでしょ。さっさとコテつけな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:03:48 ID:COzlMJMZ0
ID:8eJ2ARp+0
ID:noNOwIKN0
おめーら二人ともコテ付けろっての!どっちもどっちだ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:07:16 ID:8eJ2ARp+0
エセ編集とSF者とそれらに文句を言う係の人と
それら全員に文句を言う人がいるみたいだよね。全員コテするべき?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:14:36 ID:COzlMJMZ0
なあ、一番もふもふの阻害をしてるのはお前だよな
>8eJ2ARp+0
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:18:44 ID:8eJ2ARp+0
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:23:14 ID:COzlMJMZ0
俺の気に入る意見以外しちゃいけませんですか
こりゃまた失礼しましたw
こんなキチガイ儲がいるしのふーも大変だなw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:24:34 ID:g1T+qivCO
もう、しのふーのケツの穴が渇いちまうような書き込みは諦めて放置しようぜ。
二千円持ってしのふーを歓喜の渦に飲み込ます書き込みドゾ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:24:58 ID:8eJ2ARp+0
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:26:05 ID:8eJ2ARp+0
>>749
>>703-704
>>721
>>にわか評論家のオナニーなんざ見たくないのですよ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:39:33 ID:COzlMJMZ0
はいはい勝利宣言勝利宣言w
ま、ダメな所も含めてしのふーの愛すべき所だと思うがね。
全肯定以外絶対許さんというなら2ちゃんも雑誌アンケも要らないわな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:53:07 ID:jdIjI7mI0
口が悪かった方が出て行くって事でどうよ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:54:47 ID:cOpefH7F0
じゃあ俺が!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:01:09 ID:2WtVH1F00
しのふーと全く関係ないトコで話が進むスレ・・・まさに篠房漫画のようだ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:05:39 ID:jdIjI7mI0
>>756
誰も彼もしのふーの前では、
喧々囂々喚きたてる一般PCモブの一人でしかない。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:11:37 ID:g1T+qivCO
ああもう!
いっその事、3人揃って一思いに俺のケツにぶち込んで頂けたら
スッキリして帰って頂けるのではなかろうか!!
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:16:27 ID:TZXT+t460
滅多なこと言うもんじゃない
3人が30人に増えるぞ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:17:49 ID:hhlRM9w/O
何このスレ^^;
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 18:52:41 ID:6njEkRtd0
漫画家版だめんずの多いスレだな。
今回の話も台詞量が多すぎ。「醗酵」というより「腐敗」のレベルだろう。
この人の漫画はフィーリングが合うので長く続いて欲しいが、
こんな絞り切れてないネームを通す編集の下にいる限りNGっぽいね。
漫画に真剣なのは分かるが商売に真剣とは思えない罠。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:19:27 ID:8eJ2ARp+0
>>757
愚者であり狂言回しであり。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:38:02 ID:h0JTsIaH0
なんか今日のこのスレ、真っ赤なIDだらけだな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:48:38 ID:EsezoXzW0
作家自体が「中2レベル」とか「オマーン国債」とかだからな。

読者も中2レベルでいいんじゃねーの?

つーかまぁ、「ツンデレ」が2〜3人混じってると思えばいいのよ。

お前なんか萌え萌えだぁぁwwww
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 20:38:12 ID:lbUy4Pbz0
ケツの話ばかりしてる奴が若干一名いるがそいつはスルーなのか?
掘っちまうぞ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:37:24 ID:PttIajNJ0
くだんのIDをNGに突っ込むとアラ不思議
こいつらまるで、痛がり屋だな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:22:50 ID:NXo7v3Sf0
ツンデレみたいなネタを小難しい台詞で進行させるのが笑う所だと思ってたんだが
俺だけみたいだな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:08:51 ID:4Sf42k2w0
>>761
きみは何を言ってるのかね
「百舌谷さん〜」が連載開始する前の編集の煽り文句を忘れたん?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:16:05 ID:S90bUyMh0
カツトシ×サンチョで今年の夏はいくか、しのふー×信者deヌルヌルにするべきか....
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:40:19 ID:YFJIBupa0
クロエ×姐御で暴力温泉芸者なやつをひとつ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 03:33:53 ID:L3XjSKR70
クロエ=リーゼの見た目は大人なのに中身は幼女という点を萌の視点でもっと評価するべきだ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 06:19:12 ID:joiD/vRH0
逆がいいです先生…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 08:38:20 ID:JjK9EeXn0
小学生が一生懸命背伸びして大人を演じていると思うと非常に萌えます
それにしても動物園ってイタカとかサブレとかミツキみたいなプレイヤースキルの高い面子がよく揃ってたな
これは廃プレイヤーはどこかしら壊れているというシノフーからのメッセージなのか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 09:18:30 ID:7n6GDHuz0
>>770
3日目西館ですね、買いに行くからよろしく!
シャープネルかヨットスクールと同じ島だな、きっと。

>>773
無名だけどスキル高い人は結構隠れてたりしますよ、って部分だと思う。
昔名を馳せたけど、内部のごたごたでもうGvGや対人は引退した、な人も居るし。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 10:14:26 ID:F1fhLLqcO
時間さえあればゲームはうまくなれます
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 10:23:19 ID:0RAST9J70
ゲームの腕が上がるたびに偏差値が下がるというのは身をもって体験しました
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 10:27:31 ID:zyHrHHhr0
死のふーって、未だにゲームしてるのかな?
まともな本を読めって言いたい。とても言いたい。
ラノベで良いから読めって言いたい。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:00:46 ID:FDColPFs0
や、どこに篠房君はゲームしかしてないとか書いてあるんだい。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:02:46 ID:LEi0kjNz0
お前が「まともな本」とか言うなwwキモイwww


>>773
コミュ不全の方が、かけられる篩の目が細かいからねぇ。
普通はPT組んで通るようなボスを、無理やり個人で通るためには、
それこそ常人数人分の実力が要るし。
その代わり、チーム戦は苦手。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:13:54 ID:Kxsg4xKP0
「もう出てけよ」って住人から思われてるアンチと狂儲が
今日も今日とていがみ合うスレはここですか
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:22:33 ID:X5IPjNId0
アホなファンばっかで作者は可哀想だなww
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 13:42:43 ID:f2wEi2Ht0
>>781みたいに自分だけアホじゃないと思ってるやつが一番みじめ。アホ以下。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 13:56:11 ID:LEi0kjNz0
以下無限ループ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:00:07 ID:9dTTEd3C0
おっぱいが好きです
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:00:56 ID:Q3N/LVT6O
(´・ω・`)なんだココ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:05:04 ID:zyHrHHhr0
じゃあ、死のふーのファンは死のふー以外の漫画で、
どんな漫画がすきなのか?アンケートを採ろう。

好きな作品ってその人の知性と人格が現れると思う。

今連載してる作品あげると、死のふーより上手い人ばかりなのと
そっちへ人が流れるので、連載終了した作品で、これが好きって
のをそれぞれ挙げてみて、本当に馬鹿なのか、実はできる奴ってなのか、
それで判断するのが良いと思う。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:07:06 ID:gSHwZeK8O
おう、一人でやってろ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:09:30 ID:iWCjwKLe0
「おまえ○○なんか好きなの馬鹿かよ」で荒れる原因になるだけじゃね?
 
>今連載してる作品あげると、死のふーより上手い人ばかりなのと
 
いきなりバイアス強めじゃあ…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:11:02 ID:zyHrHHhr0
>>788
そういわせない作品を出すのが、このゲーム。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:17:01 ID:dKKLoEgt0
なんか懐漫にあったときの方が良スレだったような。
そうだ!また打ち切り食らって懐漫に戻れるようになればいいんだ!


嘘ですごめんなさい
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:52:25 ID:t6geUg7LO
頼むから、もっと単純シンプル頭空っぽにして百舌谷さんの連載を楽しむスレにしようぜ。
ナツノクモとか家政婦はしのふーとかは、また懐漫でマターリ進行で…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 17:08:47 ID:LEi0kjNz0
家政婦はしのふー、
そのしのふーはもちろん、げんしけんのおまけ準拠のしのふーですよね!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:05:18 ID:4gBAHFwp0
しのふーとかいい加減やめろ
いい年したむさいおっさんだ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:08:09 ID:9dTTEd3C0
誰かと間違えていませんか?
しのふーは巨乳の女性ですよ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:09:20 ID:PXdPRhwG0
>>793
? 何か問題が?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:20:17 ID:zyHrHHhr0
>>793
いい年こいてネトゲばっかりやってるから、しのふーで良いと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:25:07 ID:Kxsg4xKP0
月産30〜40p描いてたら
ゲームなんてやってる暇全然ないぞ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:42:11 ID:f2wEi2Ht0
「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、
それって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。

      自称釣り師                    自称釣り返し師
        ↓    /\              /\    ↓
  釣れたw> ○  /   \           /   \  ○<あっそ、つまんねー釣りw
        (Vヽ/       \        /      \ /V)
        <>          \    /         <>
   ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,         \ /       .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ξ

    ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜
                     ↑
                  その他大勢の住民



んで煽りあって、お互い釣れたと思ってる。

 ,〜〜〜〜〜〜 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,〜〜〜〜〜〜 、
( 釣れた釣れたw)  /                     \ ( 釣れた釣れたw)
 `〜〜〜〜〜v〜´/                        \`〜v〜〜〜〜〜´
          ○)ノ                         ヽ (○
      .      )                           /
           ノヽ                         <ヽ
      ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙
                      ?
                     >゚++<
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 19:10:04 ID:joiD/vRH0
しのふーも有名になったもんだなぁ…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 20:00:00 ID:0Ezi+6h4O
げんしけん同人誌のしのふーはなかなか空気読めて無くてホッとした
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:41:46 ID:Qx9D6vbb0
mixi見たが、漫画家って大変だなあ
絵の練習量もすごい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:32:37 ID:t6geUg7LO
アレ見て更に好きになった。しのふーは絵に対して真摯だよな。
俺も見習おうと思った。まずは虻捕まえてから風呂に入ってくる。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 09:20:19 ID:Ua1N7Jd10
東山翔のカバー下の絵がしのふーっぽかった

ナツノクモのキャラデザのひとは空談師のロリコンの侍?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 12:32:53 ID:1hIja6ZwO
そうだよシバさん
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 12:39:31 ID:1hIja6ZwO
mixiの名前SNS板のどこに書いてある?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 13:45:09 ID:YYTsOBRe0
mixiのアカウント持ってないからpixivに来てくれんものかのう?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 13:49:58 ID:FmvnUJWV0
普通に本名で探せば出てくるだろ、
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 15:09:53 ID:n99CcT5F0
>>803
「空談師のロリコンの侍は、ナツノクモの作者の分身的キャラ」
くらいの意味に読み違えをした。

具体的に言うと、しのふーは自分の巨乳のコンプレックスの反作用として
ロリ萌えになってしまった美女漫画家でネナベ侍、ということなんだけど、
スレのみんなも同じこと考えたよね?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 15:50:34 ID:HftsYi1g0
単なるみさかいのない変態じゃないの?<作為
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 16:03:20 ID:6QnTScyk0
こんばんわしのふー初心者です。
今年新卒で記念に初めてしのふーを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメしのふーなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 17:03:32 ID:lGbze6EuO
君はしのふーをコケシか張型か茄子胡瓜の類か何かと勘違いしておられるようだ。
夜の新宿二丁目やそのスジの集まる映画館に白いタンクトップかツナギ姿での徘徊をオススメする。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 17:15:19 ID:N+l9ZFrS0
>>811
にゅー速+のネタコピペだから
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 17:20:34 ID:/+JbSnFf0
ネタへのネタレスにマジレスかっこい…あれ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 18:37:33 ID:5DLw/dNKO
今頃アフタ読んだけど
実は菫画報やりたいのかなと思った
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:48:38 ID:ke4Rt7T60
演劇部編か?w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 14:56:47 ID:YYYHZecPO
来月まで暇だな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:56:21 ID:yefZS/Q1O
お疲れ様、しのふー
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 19:06:25 ID:GcF72VJ40
8巻読むたびに少年A=ゴローなのかわからなくなるんだが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 21:46:27 ID:7QZuXsC40
つーかゴローを追い込んだのどう考えてもクランク(女ver)だろw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 00:06:51 ID:ROzRg5oP0
1巻と8巻で外装が違うから、リーゼの逆襲でカバキにロストさせられたのかもわからん。
通りすがりの酔っ払い運転エンジン男に轢かれてトルク記憶蒸発・・・はないか。
821長文すまん:2008/03/11(火) 01:16:16 ID:kjIvZM+K0
いやいや、ありえるんじゃね?ただ以前の廃人外装をロストさせたのが
エンジン男&クランクコンビとは限らないだけで。例えばゴローが凶行
に走った原因が

1. ネトゲ廃人になった息子を心配した親が教授に相談し廃人復帰プログラム
   を紹介されて別の拷問屋に始末させた。そしてゴローの廃人外装とアイテム
   もろもろ全ロスト

2. あまりの半狂乱ぶりに心配した両親が実は・・・とゴローに打ち明けてしまい
   ゴローマジ切れして両親殺害

3. そして例のドラゴンに咥えられたまま絶叫事件、そしてハエぶんぶん逮捕へ

って流れかもしれんし。セキは復帰に成功したけどゴローは失敗してしまったと考
えれば、一巻P45の「すみません、あの・・・ニュースを今見ましたか?」ってやりと
りも納得できるんじゃないかなーと思うわけで。ゴローの件で失敗してしまい、結果
として両親を殺害させるような事になってしまったので教授はカウンセリングを中止
したかもしれんし
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 01:35:21 ID:9GrKYWs70
八巻買ってきたけど
意外とうまく切ったと思うんだよな
もちろんこれからの展開見たかったけど
打ち切りとしてはベストな切り方だったと思うよ 空談師よりはよかった
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 08:37:40 ID:I8SGW94XO
>>821
少年A=ゴローってのは間違いないだろうけど、その説にはいろいろ穴があると思うんだが

まず最初のゴローが消滅したことは綴られてないし、絵からは別外装なのか判別が難しい
また、彼にはGM権限があるから不穏分子はアクセス制限を課すことができるし
同様に、カバキ暴走によるボード書き換えもゴロー逮捕後のことなので発狂の理由にはならない
そもそも「拷問屋」なんてのはないし、別の「戻し屋」がいるかのような描写もなければ
教授が依頼を受けたかのような描写もない。拷問ってのはプレイヤー間のPKで起こることで、
組織的なものじゃないしね(空談師みたいな例はあるが)
教授が戻し屋の活動を休止したのは、コイルの精神状態を気遣ってのことと
極秘なはずの戻し屋の情報が漏れていたから(クランクがクロエに漏らしたと思われる)
ここでも(少なくとも隼川教授の元には)他に戻し屋が存在しないことがうかがえる
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 17:11:08 ID:DWTZnXCE0
まーた始まった
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 17:47:29 ID:kId5QVc80
ゴローが戻し屋に関係しているという発想はなかった。
しかし、>>823を読んでさらに納得。
シノフー作品が好きなのに、全然理解を深めていなくてごめんなさいorz
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 19:18:46 ID:ZRrEdQgF0
百舌谷さんの作品の話をしにきたんだけどそんな環境じゃないみたいね
残念
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 19:21:18 ID:iIdlfpTK0
どうぞどうぞ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 19:48:47 ID:tUKnwiOz0
作:百舌谷さん なのか。興味深い。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:20:07 ID:W+84HG9s0
一々上げ足取るなよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:45:12 ID:tUKnwiOz0
>>829
いちいちお堅いツッコミしてどーする
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:17:43 ID:uKGZ/lIm0
おまえらがケンカしている間に百舌谷さんは貰っていくぜ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:37:20 ID:ZTj3j17S0
ツンデレ病がどのくらい蔓延しているのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:34:11 ID:/BEVnd0J0
べ、べつにあんたをゲーム離れさせるためにエンジン発動させるわけじゃないんだからねっ!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:39:37 ID:4OthP1tzO
どうでもいいけど
ゴローってもしかしてクダベの一員だったりしないかな

いや、なんとなく仮面がそれっぽいしGMからプレイヤー廃除依頼されたりしてたし…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 23:07:18 ID:xE/waXvS0
>>834
クダベっつーより空談師に出て来たやつなら「白のクラン」のトカゲ頭だろ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 23:35:03 ID:U6GRWQYX0
>>834
ないこともないな
だとしても結構暇そうにしてるから組織でも下っ端のほうだろうけど
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 23:43:34 ID:ROzRg5oP0
下っ端でもヨエルだったり、クダベはなにかとカッコイイ組織
クダベの噂に影響を受けて、一人クダベを始めちゃったりしてこそ僕らのゴローなんだぜ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:17:56 ID:lZ/wUSA+0
フロイラインリボルテックで欲しいのはイタカ
間違いない
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:42:24 ID:6e9ocCpe0
>>838
ジージャも欲しい。
ハリケーン●キサーのポーズで。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:45:58 ID:SxL4FPPA0
やっぱトルクでしょ エンジン発動時も欲しい
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:52:32 ID:fVMNH9P60
プラレス三四郎を買うべきなんだよ。figmaの柔王丸と桜姫な。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:11:55 ID:nBDgtWrG0
>>840
クロエのおっぱいがあれば何もいらないかとも思ったけど、やっぱり欲しいのはトルクで同意
でも自立できるのかどうか不安で寝れない。右腕つきとかもう畏怖。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:21:58 ID:dmu8bSem0
誰かamazonで篠房六郎のウィッシュリスト検索しなかったの?
844|ω・`):2008/03/13(木) 01:31:09 ID:sm+Z+yFL0
えっ本名だったの?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:31:53 ID:A+qeq7oO0
本名かメールアドレス分からないと駄目なんじゃなかったっけ?
下世話だしどーでもいいが
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:32:56 ID:gqV8b1sq0
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:42:11 ID:xgtCm33N0
1ページ目と2ページ目の差に吹いた
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 16:07:29 ID:v7rZRZTZO
トルクVSカバキのジオラマフィギュアもいいな
もしくは、のんだくれでプレイしてる電導の鬱フィギュア
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:32:12 ID:J6zip4OL0
しのふースレって批判意見が書き込まれると必ず
「アンチが沸くほどにはしのふーも注目されてるって事なのかな」って書く奴が出る。
俺このスレ昔から読んでるが、その度に書き込んでる。
多分同じ奴で、身内か何かだろう。

駄サイクル
http://makaronisan.la.coocan.jp/img02/nemuru/nemu02.jpg

イマイチうだつの上がらない奴にはよくある事。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:49:32 ID:v7rZRZTZO
何故わかってて自ら負のスパイラルを作っちゃうかな?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:00:30 ID:rKLfvMqD0
お、ネムルバカもそろそろか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:12:58 ID:J6zip4OL0
上のほうで篠房のマンガがSFとして云々って話が出てたけど
俺はSFについては詳しくないから、
その観点でマンガの価値を批評する事は出来ない。
でも、他の視点で読むことは出来る。
とはいえ俺はしのふーのマンガは
空談師1巻まで読んで「ダメだこりゃ」と投げて
それ以降はナツノクモは買わずにmixiをヲチってる程度なんだけどさ。

しのふーのマンガって、個人的なトラウマやルサンチマンを
一方的にベラベラしゃべってるだけなんだよね。

極論すると「でって言う」としかリアクションが出来ないというか
他者不在なマンガの作り。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:14:06 ID:ge/CO2GU0
でって言う
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:17:57 ID:J6zip4OL0
おそらくは個人的体験がベースにある物事を
神のごとき傍観者の視点から放り投げて見せる姿は
作者像を超越的・特権的に見せかけるのには成功してると思う。

でもそれじゃ本質的には同人作家だよな〜って思うわけですよ。

しのふーがイマイチメジャーになれないのは結局そこだろうと。
夢を見させるわけでもない、かといって己が抱えた問題について
真っ向から向き合う姿勢を見せるでもない、まるで他人事のようなそぶりで
提示して見せるだけ。カッコツケにもほどがあると思うのです。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:18:47 ID:HzAat0mF0
>>852
空談師1巻までしか読んでないということは
2002年10月以降のしのふーは正確に評価できないんじゃないか?
現在に至るまで5年分以上も欠落のあるデータから導かれる意見は信用性に大きく欠ける……
とは言わないまでも、結局のところ、「2002年までのしのふー」にしか通じないぜ

まあ>>849で言ってることとかは結構頷けるし、突っ込んでみたくなっただけだがw
ん? それとも「ナツノクモは買ってない」だけでIKKIとかで読んだのかな?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:20:18 ID:J6zip4OL0
>>853
ね、不毛でしょ。だってわざとやってるんですから。
しのふーはマンガ、俺は掲示板のレス、と
媒体やかけた労力は違うけど、やってる事の不毛さは似てるんですよ。

もっとしのふー的不毛を体現してみますね。

上のほうに「しのふーのマンガは質実剛健でケレン味のない作り」と褒めてたレスもあったけど
俺にはむしろ、逆に感じられる。

ネトゲだとか、オタクだとか、萌えだとか、ツンデレだとか、メンヘルだとか
そういった「イヤー篠房さんの選ぶガジェットはいつも先見性がありますね〜」
みたいな評価を欲しいがための、あざといケレンにしか見えないわけです。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:21:16 ID:uOADq0YD0
1冊しか読んだことないような作者に粘着できるって…すげぇな
もしかして、スレに張り付いてなぜメジャーになれないかたらたら指摘し続けてる奴って
おまえだったりするのかね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:21:56 ID:HzAat0mF0
す、すげえ勢いだな……
もしかして貯めておいた文をコピペしてんのか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:25:50 ID:J6zip4OL0
>>855
それ以降はマンガから遠のいてしまったので読んでいません。
もちろん、私が言ってる事は2002年までのしのふーの話です。
でも、スレの流れを読んだ感じだとあまり成長はしてなそうかな、と思いました。

>>857
言われると思ったけど別人です。
読んだのは一冊じゃないですよ。
空談師以外には、デビュー作が載ってる読みきり短編集と、ギャグの奴は読みました。

>>858
いや?今即興で書いてるだけですよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:27:01 ID:ge/CO2GU0
全部読んでない人間の言に信用性の欠片も見出せない
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:29:47 ID:J6zip4OL0
それでも、短編集に載っていた小学生が変質者と戦う?マンガと
デビュー作は、素直に面白かったと思います。

それ以降の作品は「社会派篠房」「先見性のある篠房」という
”自己の欲望”に従って題材選びを繰り返してる感があり
自家中毒に陥ってるといえます。

ダメになったラインは連載版空談師でしょうね。

読みきりの空談師で、篠房六郎はおかしな自己評価に味を占めてしまった。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:31:44 ID:J6zip4OL0
おっと、風呂のお湯がいっぱいになったので
又後ほど来ます。

篠房マンガっぽい一方的な書き込みですみません。
私がどういう不満を感じたのか、皆さんにも追体験していただきたくてつい。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:32:41 ID:HzAat0mF0
>>859
へえ……即興ってのがマジならある意味では素直に尊敬するぜ。
まあ申し訳ないことに俺はしのふーマンガを「えへへ、なんか小難しくておもちろーい」とか思ってるだけの
「俺が面白ければ他の人がどう思っていようとマンガが売れなかろうと知ったこっちゃないぜ」というタイプの人間なので
ほとんど流し読みしかしてないんだけどさ。

って、あ?
考えてみりゃ、それなら俺このスレ来る理由が無いな?
うわアホらし。なんか妙な話だが2chに張り付く時間を減らすキッカケにはなったぜ。
おさらばでございます。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:35:01 ID:ge/CO2GU0
なんでレスが返せなくなる理由をわざわざ書き込むんだ??
865|ω・`):2008/03/13(木) 20:36:31 ID:sm+Z+yFL0
またこいつか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:38:14 ID:v7rZRZTZO
全レスならVIPでやってくれ、頼むから
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:44:49 ID:GlCbXHuA0
そういや、やさしいこどものつくりかたの後書きで、メイドさんとかトラウマ設定は
最近流行っちゃって今更できないとか言ってるし、そういう感があるのはわかるよな
まぁ言った割りにやりまくってるけど。
いつもの事だけど信者の否定的な意見に対する反応が凄まじくてワロス
レッテル張り、あげあし取り、個人攻撃、白痴で幼稚アホらしい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:45:58 ID:BNz5y7Aq0
ん、またいつもの「分析屋さん」が来たのか

2002年までで読むのが止まってたなら
現在進行の百舌谷さんのこと書けばいいのに
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:50:34 ID:uOADq0YD0
J6zip4OL0
要は、シノフー漫画はオナニー化してて惜しい
惜しい漫画を悲しむ自分に共感してくれ
自分はこんなにシノフーの事を理解してるのに、このスレの連中は馬鹿だ
俺が一番シノフーをうまく扱えるんだ!
そんな俺の編集が気に入らないだって…アフタに返り咲き…?許さない


>>867
なんかスレに常駐してる数人でずっと盛り上がってるような感じが…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:51:10 ID:J6zip4OL0
もどりました。

篠房六郎は、その画風や内容の独りよがりな傾向もあって
素質的には優れたものを抱えてるにもかかわらず今ひとつブレイクスルーしません。
本来ならそこで、何故ブレイクしないかについてきちんと向き合うべきなのですが
読切版空談師が一部から、喝采を受けてしまいました。

このことで「メジャーになりきれない自分」という自己評価は
「メジャーに収まりきらないほどに才能がある」という形で
屈折した満足感を変化してしまったのだと思います。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:55:37 ID:J6zip4OL0
そうなると、次に彼がやりたくなる事は、その路線で評価を得ることです。

押井守や庵野秀明が90年代の社会不安から醸成された
人間不安にフィットする作品で歴史に名を刻んだ事のように。

しかし、彼には残念ながら、ネトゲ中毒者的な経験や
美大での駄サイクルの日々、そこにいくらかの聞きかじりの知識があるのみでした。

>>868
漫画板なんて数年ぶりに来ましたよ。
自作自演認定はやめましょうよ。
篠房的一方向コミュニケーションもどきより不毛です。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:58:58 ID:h0EolCPc0
篠房は脚本あたりを誰かに少しアイディアをもらえればいいと思うんだ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:59:40 ID:J6zip4OL0
当然大した内容はひねり出せないので
彼はなるべく、回りくどく描いています。
拙い、というよりは意識的にそうしてるでしょう。
複雑に、衒学的に、難解にすることで
彼は己を神格化する手続きを繰り返します。
画風がこの頃、急に劣化前島重機のようになったのも
彼が「画力」の権威を欲した事だと思います。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:04:44 ID:uOADq0YD0
こんな心の裏側まで分析してもらえるなんて…シノフーも注目さ(r
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:08:40 ID:v7rZRZTZO
あのな、漫画なんてのは文学や映画なんかと同じで双方向性はないんだよ
つまり、「作者が書きたいこと」を「作者が書きたいように」「作者の主張」を
いわば一方的、独善的に作るわけで、俺らの顔色みながら作るわけじゃないんだよ
需要があるとか売れるとかは経済の話であってお門違いもいいところ

俺らは作品が気に入ったならここで語り合うもいいし、肌に合わなかったのなら立ち去ればいい
それだけだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:09:48 ID:GlCbXHuA0
まぁこれは流石に妄想入っちゃってるけどペダンチックっていうか
上でも言われてるけどスノッブだって批判は的を射てるんじゃないの
877|ω・`):2008/03/13(木) 21:10:35 ID:sm+Z+yFL0
きんたま痒くなってきた
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:10:47 ID:J6zip4OL0
このようなさまざまな”権威化への手続き”は、彼を偽りの充足で癒します。
しかし、その事で難解化を繰り返す作風は
まるで末期の格闘ゲームのようになっていきます。
人が寄り付かない、理解できない、そうした傾向が強くなれば強くなるほど
彼は己の”特別さ”に酔う事が出来ました。

しかし、これはもちろんバーチャルな感覚に過ぎず、
オタク文化の主流は、そうした衒学趣味を喜ぶ傾向から
「萌え」によって共感を得る方向にシフトしていきます。

これによって彼の内面は引き裂かれます。
バーチャルな感覚としては、己は有能・神なのに
現実世界では萌えマンガのほうが持て囃されているという事実。

879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:12:31 ID:mNHpEG9D0
>需要があるとか売れるとかは経済の話であってお門違いもいいところ
じゃあしのふーやそのファンが打ち切りだって嘆くのもお門違いじゃないの
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:12:32 ID:uOADq0YD0
>>876
押井映画みたいに?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:14:14 ID:J6zip4OL0
故に彼は、自分の作品に「萌えキャラ」を登場させます。
近作はキチンとは読んでいませんが、その傾向は加速しているのだろうと
容易に推測が可能です。

しかも、彼はもちろんただ単純に萌えキャラを描くことを良しとしません。
もし普通に萌え豚系のお客さんが喜ぶものを描けば
それは、彼の”知的権威”の敗北を意味します。

だから、あくまでこんなんはフリなんです!

という主張に余念がありません。
尻の穴に二千円ブチ込まれて仕方なく描きました的なアピールは
「俺は本心からこんなん描きたいんじゃないんどすえ」という
心の叫びだといえます。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:16:23 ID:v7rZRZTZO
>>879
漫画が売れてもっと有名になってほしい≠漫画を続けてちゃんと最後まで描いてほしい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:16:39 ID:2bglHhJO0
>>878
SF者だけど、そこに至って待ったです。

京極に始まった衒学趣味は、いまや高みに上ろうとしてると思いますよ。
しのふーはついていけないだけで。そこは勘違いをしたらだめなんです、禁止なんです。
絶対領域なんです。

萌え路線はシフトではありません。
萌えは、70年代から続く、男のロマンです。言葉が付いたのが最近なだけで
萌えの元祖はしずかちゃんです、のびたさんのエッチ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:18:44 ID:uOADq0YD0
>>883
感動した…
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:19:47 ID:2bglHhJO0
いや、ぴのこ、かも、あっちょんぷりけ。ともかく、萌えへのシフトはありえない。

萌え無き漫画は、ホモへ行けですよ。まったく。

ホモと萌え。女子と男子。です。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:23:48 ID:mNHpEG9D0
>>882
打ち切りになるかならないかはアンケートや売り上げで判断されるんじゃねーの?
まぁ、漫画オタだかエリートだか知らないが
そんなのよりもっとバカにも判るようなサービスを入れとかなきゃいけないのかもな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:25:16 ID:J6zip4OL0
>>883
>いまや高みに上ろうとしてると思いますよ

ここは私と見解の不一致があるようですね。
私も90年代には、そうした衒学趣味の波が来ると思っていましたが
それによって評価を得ることが出来た人間はごくごく一握りで
その流れはまた

また、「萌え」に関しても認識にズレがある気がします。
しずかちゃんはどちらかというと「侘び寂び」に近いものだと思います。
私が萌えと言ってるのは、近年、拝金主義などの理由によって
軽薄化・記号化が極端になった今のオタク文化的記号の話です。

ツンデレだってきまぐれオレンジロードのまどかだとか、昔からいましたが
今のように「勘違いしないでよね!○○のことがどーたらこーたら」と
ここまでシステマチックではない、人間の多面性表現だったはずです。

話がズレたんで、次はもどしますね。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:27:58 ID:CYZTbgO/0
と言う事は ID:J6zip4OL0 はツンデ(ry
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:28:41 ID:uOADq0YD0
チャット化してるな…それだけ自分の考えをしっかり形にできるんなら
ブログでも作ってみては
こんな所でそんな労力使っても虚しいだけだと思うんだが…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:29:16 ID:J6zip4OL0
>その流れはまた

失礼、タイプミスのまま送信したようです。

「その流れはまた、80年代的に”美少女に鼻の下を伸ばすのみ”に回帰した」

と書きたかったのでした。
つまり、知的権威バブルと呼べるものの美味しいところは
あらかた駆りつくされてしまい、篠房六郎は不良債権のような自意識を抱え
今流行の(狭義の萌え)にも手を出す事で
「まだ俺の知的権威は有効だ」と示そうとしてるに過ぎないのです。

このことから逆説的ですが、彼のペダントリーのススメは
本心ではなく、自分を神格化する手段にすぎなかった、と確信できます。
もしそうした手段でないなら、表層的にやってます風な萌えとか
取り入れないはずですから。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:31:22 ID:2bglHhJO0
>>887
>それによって評価を得ることが出来た人間はごくごく一握りで

そりゃあ当たり前田のクラッカーで、京極は、その道に進めば学者になれる器の
持ち主が、衒学と揶揄されることをあえて受け入れて書いてるんだもの。

それをブームと見た屑が真似で出来るもんじゃあ無いので、本物を探す努力してない
屑に衒学をだせるか?っていうと、それは無理な話で。

ところがある意味やっぱり、衒学でも構わないから欲しいというニーズはあるので、
のだめは1000万部突破するし、大振りは500万部だっけ?行くんですよ。
もやしもんは、衒学から逃げたので、この後落として行きますよ。ぜったい。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:32:31 ID:CYZTbgO/0
おっと、気がついたら話が進んでいた。

>>897
そういう話は現実で趣味の合う人間、回りの人間とするか、
ブログ作って同じ趣味の人を集めてするべき話だとおもう。
意見交換における意見と現実の認識は別物で、不一致は当たり前。
自分の批判の仕方が、自分が批判したしのふーの人格と同じ構造を持っていると認識した方が良い。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:34:59 ID:J6zip4OL0
もちろん私がここで考察した篠房六郎像は
完全な的外れかもしれません。

本当は独りよがりにならないようよう、心を砕いてるのかもしれませんし
仮に私の発言が図星だとしたところで「でって言う」という話かもしれません。

でも、それは篠房マンガにもいえることなんですよ。

「でって言う」の不毛性。

そこにどんな答えを提示しえるか、それが(表現者としての)作家としての力だと私は考えます。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:35:28 ID:h0EolCPc0
意味のないSF論かと思えば今度は・・・

つくづくキモイな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:35:34 ID:2bglHhJO0
ともかく、しずかチャンを、わびさびと言ってる屑は、漫画大学で論文かいてろ
一生論文かいてろ屑。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:37:49 ID:CYZTbgO/0
流れはえーな・・・。
とりあえず ID:2bglHhJO0 と ID:J6zip4OL0 は
西島大介「土曜日の実験室―詩と批評とあと何か」
でも読んでみてくれ、それでもまだ言いたい事があるなら
本気でブログはじめて其処に書くか、周りの友人と話し合っていてくれ。
理由は言わなくてもわかるよな?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:38:05 ID:2bglHhJO0
>>894
SF論なんかしてないんだけどね、ネトゲを表現する事はSFで既に試みられてる、
その後漫画にならなかったのは、なぜか?をも考えないで、安易に漫画化して
失敗したしのふー、みっともねぇー、ひゃひゃひゃひゃ、って話をしただけで。

ポイントは表現なんだけど、読解力が欠片も無いから、しずかちゃんに萌えられないんだと思う。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:38:54 ID:J6zip4OL0
>>891
のだめや大振りって衒学趣味なんですかね?
ちゃんと読んだ事がないんで確たる事は言えませんが
すくなくとものだめは普通のマンガに見えたんですが。
どのへんが衒学的?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:39:01 ID:2bglHhJO0
>>896
むしろ、2chってこういう場なんだけどね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:39:58 ID:2bglHhJO0
>>898
だから駄目なんだよ、お前は。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:40:48 ID:J6zip4OL0
まぁ意見の類を封殺しようとするのはよくないですね。
ネットは見ない自由だってあるわけで
私の意見が不快だったらあぼーんするとか、スレにこないとか
いろいろ手段を講じる事は可能ですよ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:41:13 ID:mNHpEG9D0
ここに書き込んでるみんなキモくて
実に篠房漫画に感化された者同士って感じだね!
ここでもぞもぞやっててもてめーの現実は何にも好転しないっていうね
俺も トン
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:41:32 ID:h0EolCPc0
>>897
ちょっと前にしてただろ。お前個人に言ってない。総じてキモイ論じてる奴らにいってる。

つーかそんなに嫌なら読むのやめればいいじゃん。漫画に熱くなりすぎ。お前理論なんてどうでもいいだろ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:43:01 ID:iP7JgwRu0
「でって言う」って何?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:43:02 ID:J6zip4OL0
>>900
理由を書いて欲しいのですが。
理由を書かずに「だから駄目なんだよ、お前は」と言われても
ポカーンとするしかありません。

私はしずかちゃんと萌えの話については
単に「萌え」に対する定義の違いだと思いますがね。

私が指す「萌え」はむしろ、昨今の萌え産業肥大化が
キャラクターイメージやオタクイメージを戯画化・形骸化した事
そのものを指しています。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:46:14 ID:uOADq0YD0
毎回毎回、シノフーの話から逸脱すればするほど白熱するなw
スレの賑わいだけは一人前か…
>>904
緑の恐竜
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:47:29 ID:2bglHhJO0
>>905
それは分かってるけど、そうやって理由を求めるから駄目なんだよ、屑。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:49:50 ID:xgtCm33N0
ていうかこの無駄な言い回しはいつもの池沼だろ。
相手にすんなよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:50:15 ID:J6zip4OL0
出来れば何でクズなのか書いたほうが
同じあおりでもダメージあると思いますよ。

まぁ私がクズって点はまったくの同意なのですが。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:04:49 ID:2bglHhJO0
>>909
可愛そうだから書くと、生きた魚を解剖すると死んじゃうよって事。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:10:34 ID:J6zip4OL0
西島大介「土曜日の実験室―詩と批評とあと何か」
これはなかなか面白そうな気がしますね
今話題のアマゾンさんで買うことにしました。

篠房の垂れ流しクソマンガよりは読めるといいなぁ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:17:46 ID:J6zip4OL0
ご本人だか身内だかはわかりませんが
そうした方々のレスも沈静化してきたようですので、
そろそろお暇させていただくことにします。

次に来るのは、訳があっておそらく数年後ですが、そのときには
篠房六郎に対する同情論や、妄信から来る感情的擁護・発言封殺ではなく
「いや、篠房のマンガはこれこれこういう理由で面白いんだぜ」を
ぶつけてきてもらえる事を希望します。

ま、そういう発言が出てこない時点でもう
どんな質の低いミニマルに過ぎるマンガを今も描いてるのか
容易に想像できてしまのが残念でしたが(苦笑)

それではごきげんよう。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:19:24 ID:4a6cGLm+0
あぁ、気持ち悪い
複雑な評価とか長文の俺賢い みたいな人達。
それに食いつく奴等も気持ち悪い。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:20:46 ID:h0EolCPc0
あー典型的な方でしたか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:20:49 ID:2bglHhJO0
>>912
おいらの書いたことを言い直してるだけで、全然作品読んでなさそうな
感じは、二度とくんなー(よつばの声で)って感じだな。


あと、久々に勝利宣言も見たと思う。あぁ古き時代の2ch(w

ぷぷぷ、かっこ悪い
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:22:02 ID:mNHpEG9D0
しょうがないじゃんキモい漫画のスレなんだもん
漫画のリプレイしてるだけっすよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:24:23 ID:h0EolCPc0
>>916
なんかいかにも篠房の漫画の中みたいだなw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:26:23 ID:XABHAsVx0
何かとんだオナニー野郎が沸いたみたいだな。春だからか?

話題変わって・・・
キャラフィギュアの話が出てたけど、出たら本当に買う?
ワンフェスで版権申請があったけど落ちてたとかいう日記を前に読んだことあるけど、
あの後売られたのかねー。ワンフェスって、皆チェックしてるもんなの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:36:14 ID:2bglHhJO0
>>917
でも、これを漫画にしても面白くない。
しのふーの間違いはそこ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:38:13 ID:BNz5y7Aq0
>>897>>892の期待に答えたいいやつだ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:38:34 ID:h0EolCPc0
>>919
そこは認めざるを得ない。
篠房の取り上げる話題は別に面白いわけでもない。ただ、過程がおもしろいのであって、結果はむしろ糞な状態に行くんだよね。それをあえて取り上げてるんだろうなぁ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:46:01 ID:mNHpEG9D0
>>921
判る人には「どうせこの結末はクソにしかならないだろ」って読めちゃうのかもな
そこが読者獲得を遠ざけてるというか
最終的にカタルシス(救済)を求めるタイプの読者には辛いだろうね
小さな救済なら用意されてない事もないんだけど
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:01:49 ID:uOADq0YD0
>>912
篠房作品の何が面白いのかと聞かれたら、面白いものは面白いんだからしょうがないと
それ以外に答えようがない
一々面白いと思った事に理由求めてたら、お前みたいになるんじゃないか

篠房の書くMMOを題材とした話には、MMOにどっぷり浸かってその良さとか
致命的な問題を肌で感じた人間にしか解らない、虚しさ悲しさ、喜びがある
勿論、俺の感想だから本人が何を考えて書いてるのかは知らないが

ネトゲなんか題材にしないほうが絶対面白くなるとは、俺も思うけど
作家として、人間としてどんなに未熟でも、篠房の書くネトゲ漫画には魅力がある
この先もうネトゲを題材にする事はないだろうけど、俺は篠房の漫画を面白く読ませてもらう
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:03:03 ID:2bglHhJO0
うわっ、キモ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:04:52 ID:/3bt/cMS0
なんつーかなぁ。

天才は「誰もが分かりやすく、かつ端的に」答えを示すが、(答えを導くための過程についてはけっこう端折る)
小利口なだけの人は「過程、理論を最重視するが、答えを出す頃にはみんな飽きてる」

こんな感じ?

「西から昇ったお日様が東に沈む」可能性を議論するぐらい不毛な会話してるねぇ。

つーか、萌えの起源は「ラムちゃん」だと知らん時点で間違ってるだろ。
特殊な方々は内山亜紀だろうけどな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:08:29 ID:KGpEALu9O
また凄いオナニー合戦を見てしまった…
ホモの露出狂同士の実況オナニー合戦はMSNで次回は是非。

オナニーネタがしのふーとしずかちゃんのまぐわいという点には評価しとく。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:10:22 ID:2bglHhJO0
>>925
ツンデレは三宅しのぶかな?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:18:37 ID:2bglHhJO0
てか、俺の手持ちの漫画で一番古いツンデレキャラは、ダストスパートの炎上寺由羅なんだが、
1980年に発行だって。留美子すげーなー、今読んでも全然古くない。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:22:15 ID:DNSffiDd0
とりあえず「でっていう」の使い方がよく分かってないんじゃないか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:29:08 ID:/3bt/cMS0
>>928
性格としての「ツンデレ」はもっと前から存在するっつーか、
昔は「最初は主人公のことを嫌いだけど、色々あってデレデレに」ってのは基本中の基本
白木葉子なんか、いきなり「丈くんのことがどーたら」と来てビックリだ。

ただ、「ツンデレ」って言葉は最近になって使われだしたもので、そのへん気になるなら検索すりゃいいんじゃね?
初期の「ツンツンしてたのが一転デレデレに」と現在の「言葉と態度はツンツンのままでデレる」のとでも違うしな。

まぁ、くぎゅ最強ってことでよろしいんじゃなかろうか。
俺の脳内では百舌谷さんのセリフは、全てくぎゅで再生されている。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:39:41 ID:2bglHhJO0
>>930
少年誌的にどうなんだろ?
あのころの少女コミックには結構いたような気がするんだけど。
具体的に言うと?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:43:24 ID:2bglHhJO0
と、思ったら白木葉子って明日のジョーの?
あれをツンデレに入れるのかぁ。他人の見方を知るのはおもしろいねぇ。
雄蝶婦人的に見てたなぁ。母性キャラだと思ってた。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:50:51 ID:/3bt/cMS0
>>931
80年以前の作品(スポ根モノ、本宮ひろし系)に多いぞ。
もっとも、ヒロインがというより、主人公がツンデレなのも多いっつーか、ほとんどそうなんじゃないかと。
諸星あたるもラムに対してはツンデレだしねぇ。

80年以降になると、「主人公が優柔不断、でもハーレム状態」ってのが増えるのは知っての通り。
このへん、「男」と言うもの定義が変わっていくようで面白いな。

>>932
さんざっぱら「アンタ馬鹿?」とか「アンタなんか大ッ嫌い」とか言ってたじゃんww

934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:51:38 ID:DNSffiDd0
むしろ男キャラでわかりやすいツンデレは多かったと思う
それこそ基本で使い回されてた様な
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:57:24 ID:nBDgtWrG0
「勘違いするな・・・貴様を殺すのは俺だということだ」
よく覚えてないけど、そんなツンデレがたくさんあったよね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:02:40 ID:/3bt/cMS0
つーか、

今のツンデレの起源は70年代の主人公群だとするとだな、
現代の男性は「喪失した『漢による漢の浪漫』」への回帰を無意識的に求めているのかも知れぬ。
自らが喪失し、もはや取り戻せないと思うが故に、己とは違うモノ、「女性」に求めるのかも知れんぞ?

つまりだな、
「オトコノコは基本、ツンデレである」
という結果になるわけだがどうか。
そういや、ウチの甥っこもツンデレだ。

「萌え」とは己の内にあるってことか。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:15:50 ID:yT63imi20
つまり世のツンデレたちが今回の百舌谷さんを読み、次スレではデレデレしまくりと。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:19:34 ID:evnfVbXD0
>>936
いやいやいやいや、
男の子がツンデレって言うのは、男にちんちん生えてるような物で、
照れとかいろんな要素があって、それは良いんだって(w

そんな男の子要素を女性もとっちゃうところにツンデレぷりがあったんだけど、
つまり、いわゆる僕っ子だ。
いつのまにか、一周して、男の子でもツンデレって呼ばれるのか。

面白い。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:25:32 ID:RM3+SFof0
>>938
それは間違ってるだろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:34:09 ID:evnfVbXD0
>>939
僕っ子=ツンデレと取らないでよ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:34:20 ID:gPUv2jHI0
とりあえず竜田萌えということでひとつ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:51:37 ID:h3eB0JBU0
多くの場合、素直になれない精神的幼さから来るのがツンデレ。
ツンデレも僕っ子も、形は違えど基本的にはロリコンの形態の一つ。

何が言いたいかというと、俺はやるぜってこと。
必ずやすごくアンチな精神的ロリっ子達をしのふーファンにしてツンツンをデレデレに。
お手とか仕込んでやる。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:56:21 ID:ergR5rd+0
俺はやるぜって聞くと犬ぞりレースを思いだす
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:58:03 ID:L8/QwVf80
いつか犬飼うなら絶対シベリアンハスキーだって
思ってた時代が俺にもありました
九州で
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:05:46 ID:tS8lveqG0
「動物のお医者さん」も罪作りな漫画だよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:34:15 ID:sPN+EldU0
>>925
>萌えの起源は「ラムちゃん」だと知らん時点で間違ってる

萌えの期限はワカメちゃんに決まってるんだがゆとり新参か?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:36:04 ID:u8F86zhp0
もう、鬱陶しい。卑弥呼が起源だろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:40:12 ID:MAedHCzv0
型月な人も言っていたような<葉子はツンデレ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:40:23 ID:25YoMBvQ0
起源は浮世絵だろ…
触手姦的に考えて…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:02:01 ID:WxlZp+s+0
相当書き溜めてるようあから当分は毎月30数ページで行くみたいだよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:14:52 ID:9FxI3Kr/O
>>950次スレ申請ヨロ

タイトル決めてなかったね。
【篠房六郎】百舌谷さん逆上する【ツンデレ2】
若しくは
【篠房六郎2000円捩込み】たぶんココは百舌谷さん逆上するスレ【しのふーのお尻はツンデレ2】
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:13:04 ID:dOZjsq3O0
えらく伸びてると思ったら、またあの基地外が来てたのか
この前相手してもらってよっぽど嬉しかったんだろうな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:46:43 ID:qf5Pyh6x0
ここは精神動物園
キチガイしかいませんよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 09:29:58 ID:sPN+EldU0
犯罪的な板のスレなんだが

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204243724/157-161

この\E$ってのが鯖管なんだがまるでゴローだなと思える。厨房が
サーバー管理者になると冗談抜きにゴローみたいな尊大な態度を
取るようになるっていい実例
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 09:49:29 ID:crwxwXJc0
>>934>>936
星飛馬は父ちゃんにツンデレ、ジョーは丹下にツンデレ、力石はジョーにツンデレ、愛と誠の誠は出てくるの殆どツンデレ。
愛情表現下手な無骨な男が、好いてる相手にわざといじめて嫌われる小学生パターンとか、
そんな感じで普通に有ったよな。
男=不器用&子供っぽいところ ってのが男主人公の性格として主流だったからかな。
逆に今みたいに暴力的だったり活発なのは少なかったり、女主人公=少女漫画の時代だったからねえ。
よくよく考えたら昔の少女漫画の主人公はツンデレばっかりだな…つーか実はツンデレって普通にあったんじゃね?

>>949
触手スレに帰ろう、な!?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:20:59 ID:FEkOPGDBO
ここまで読み飛ばした。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:31:30 ID:06bjWh5+0
それは報告しなくてもいいです。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:31:37 ID:0LDQgbmH0
ツンデレツンデレうるせーなカス太郎
何でもかんでもジャンル分けして型にはめようとすんな気持ち悪い
「好意を持っている人に素直になれない」なんて太古からある人間の行動パターンだろが
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 12:01:10 ID:tS8lveqG0
「ヤマアラシのジレンマ」て奴ですな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:38:10 ID:9FxI3Kr/O
愛し合っているのにお互いの竿が邪魔で、必ずどちらかが
攻め・受けになりバックからやらなければならないというやつか。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:04:30 ID:G++po0BN0
あっーっ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:11:49 ID:dnqhLeVv0
69でいいじゃまいか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:30:56 ID:WxlZp+s+0

               __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |   
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:07:15 ID:Ivs+otuB0
痛がり屋の俺には痛すぎる流れだな
加減してくれよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:23:16 ID:rmeo80XO0
「加減」を求める「痛がり屋」がいるものかよ
本当はまだ物足りないんだろ?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:29:45 ID:/FVyTIA90
自分で痛がり屋とか言っちゃう人ってある意味確かに痛いですね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:37:06 ID:qf5Pyh6x0
俺はいいぞもっとやれって思ってる
しのふーファン
みんなキモくて、みんないい。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:53:17 ID:9FxI3Kr/O
>>960を分かり易くナツのキャラで説明すると、


サンチョ「イクでがんすよ!?イクでがんすよ!!うおおおお!!カツトシィィィィィ!!!!」

カツトシ「あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!サンチョオオオオオオオオ!!!!」



フィールドにこだまする肉のぶつかり合う音と歓喜の絶叫(×男2)
カツトシ受け×サンチョ攻め
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:23:13 ID:pqIives20
>>968
入れるところを間違え、尿道に深く差し込みすぎてカツトシ死亡なわけか。

つーか、ラブやんだのヘルシングだのに比べればまだカオスが足りんスレだと思うが。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:57:28 ID:8vGif7kQ0
まあ、しのふーを嫌うやつの気持ちも分かるよ。概ね同族嫌悪だな。
逆に俺がしのふーを愛する側になった理由の方が分からん。
作者コメントでやってる相変わらずの卑下ごっこも
「しょうがねえな」と半苦笑いで読んでる身。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:58:52 ID:L8/QwVf80
愛に理由なんて必要ないんだぜ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 23:37:18 ID:G++po0BN0
俺ははっきりしてるな
ちんぽだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 00:34:58 ID:EpdqYJO/0
俺がネトゲやってたせいかはしらんが、
しのふーはナツノクモで「ネトゲの先」を書こうとして書ききれなかったように思う。
その原因は何かといえば、
それは照れであり、及び腰であり、傍観者の立ち居地のせいだ。

しのふーは、入れ子構造的な自己分析は得意なように思える。
それこそ、8巻のクランクこそがしのふーの代弁者の如くだと思っている。

ただし、傍観者では決して漫画的傑作はかけない。
傑作が産まれるのは、情熱馬鹿が体当たりを繰り返した先に開く扉か、
冷徹な実験者がメスで切り開いた禁忌の胎内の中かだ。

そういう意味では、百舌谷さんには期待している。
願わくば、自分の手の届く範囲だけで物語を作っていたしのふーが、
馬鹿になろうとして走り出した今作での実感から、何かしら新しいインスピレーションを得る事を期待する。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 00:36:45 ID:EpdqYJO/0
ちなみにグダグダ書いたが、
何か異論があったらこのスレで終らせろ。
次スレは心機一転荒れないように、ツンデレの心を大切にした(?)スレにしよう。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:20:04 ID:suCeOEDn0
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:23:06 ID:zgM2Dlnw0
>>973
ネトゲなのもリアルをほぼ描かないのも、登場人物に仮面をつけるのとかに
都合がいいからで、舞台以上でも以下でもないと思うよ。
あと、登場人物のそれこそ全員の二面性が、しのふーの代弁者であり、自身の投影であり、
読み手にとっても大なり小なり自己を重ねるところがある存在じゃないかな。
(具体的になにをもってなにが書ききれなかったと言ってるのかがよくわからないけど)

俺にとってはナツノクモは最高の傑作。
いつになってもいいから、打ち切りにめげず続きを描いてほしい。
それはそれとして百舌谷さんにも期待してる。
序盤からどんどん加速してとんでもない方向に行きそうな期待。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:34:54 ID:LydnB2WV0
>>973
タランテラはネトゲじゃなく、どちらかと言うとハビタットみたいなチャット世界だと思うぞ
そこにPKを期待して来る野次馬が来てグダグダになった

クロエが他のボード(バトル中心)でカウンセリング開いたのが板違いなように
セラピーボードに部外者が土足で踏み入る
ホグウィシッシュとフィンドールはそこをわきまえず踏みこんだ侵入者でしかない

「ネトゲの先」とミスリードを誘う言い方はどうかと
そもそも話の舞台の出発点が違うだろーに
978名無しんぼ@お腹いっぱい
あっと、言葉足らずだった
「グダグタ」と言うのは動物園の住民と部外者の闘争状態で有り
作品自体のことでは無い、
むしろ物語的には対立状態から個々のキャラの葛藤が良く描かれてると評価してる

部外者だったはずの二つの盗賊団は外でも内でも無い「境界者」として良い味だしてる