国民的漫画のあの御方が出てきた話にはやられたw
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 15:54:31 ID:LjovzydR0
最後に出てくるバーの名前が「ENDLESS」なところがいい
Iの世界はまさにエンドレスな世界だからな
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 12:40:39 ID:GO4xTWkIO
7巻買って大正解。リリィもよかったが、Iはかなりの衝撃だった。Iって何よとか思ってたら…w
権利だとかを主張してくるうるさい人達に何か言われないのかと余計な心配しちまうわw
不思議な少年が海外で出版されているとしたら
外人が読んでもIはさっぱり意味がわからないだろうな。
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 18:57:39 ID:12/8kGhl0
リリィすごいよかった。
7巻買ってよかたと思った。
リリィはキューピー哲学者のポジだったのね
Iは海外漫画のサンドマンシリーズみたいで面白かった
ひいい!スレ読んで今気づいた!Iってあのお父さんか!
不思議1から5まで読んだが…
まだ6巻と7巻が残ってると思うだけで
舞い上がれるぐらい心に衝撃くらった!
これの知名度ってどんなもんなの?
前スレの建った日 → 2006/07/16(日) 16:56:46
で1000到達せず落ち
このスレの建った日 → 2008/01/31(木) 08:27:22
で、2008/10/30(木)
>>283 これで推測して下さい。
まあ、知名度と質が比例してるわけではないと思うけど。
うん、なんとなくPart2ってすくないなぁ
と思ったけど
とりあえずここ数年読んだ漫画で久々に「?!」って思った漫画だ
初期のなんだかよくわからん少年のミステリアスさよかったなぁ
通りすがりの人間達の一瞬の輝きに目をつけて、喜んだり切なそうにしてるところとか
最近はまぁ孕んだりセクロスしたりそっちの方向にもアクティブになってきたし
関わり方が積極的なんで、それはそれでアリだが少年が自重した話も読みたい
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:26:58 ID:23hTWG750
リリィはヨコハマメリーを元ネタにしてるね。
少年が殺人を止める話からつまんなくなった。
一巻読んだときは、これはスゴイ作品に出会ってしまった!と思ったもんだが
ヨコハマリリィが泣けて仕方なくてこのスレに来てしまった。
リリィは百合、百合は純潔、思い続けたジゼルの花。
貞操は失っても、お金は本当に無くても、
彼女は永遠に純潔で、豊かな人なのだな。と。
思い入れ100%で空気読まずカキコする自分の、
別れた恋人への未練だとか垂れ流す悪態とその自省だとかではちきれそうな
下らない自分が流した涙もあの微笑で受け止めてくれるだろうか、リリィ。
頑なに貫いた信念に一つの終わりが見えても私にはゴールがあると、
いつもと変わらない微笑と軽やかな背中で幕を降ろすリリィの物語が、胸をギューってする。
自分で書いててキモイんだけど、すごく感動した。
リリィさんの 「行きなさい」 の後の少年の悲しげな表情は、
どういう感情の表れだったんだろう。
色々考えを巡らせてもしっくりくる答えが出ないんですが、
皆さんどうですか。
あと少年が孕んだ回ってありましたっけ。
>>289 こんなに綺麗で愛してる人間でも自分の求めてる何かじゃない悔しさ、悲しさかなあ
その人間を「見る」ために何十年でも傍にいる少年が、
リリィにだけはあんな半端な関わり方しかしなかったのは
リリィの傍にいれば自分からリリィに縛り付けられてしまうと感じたのかも
少年のキャラ変わってきてるなーと結構前から思ってたけど、
少年シリーズの少年は、不変の存在じゃなくていきなり全能の存在として
存在してしまった少年が、自分に一番近い存在である人間を通して
自分を知っていっているのかもしれないなーとなんとなく思った
ハマのメリーさん(本物)の顔が浮かんでしまい何とも言えない気持ちに(´・ω・`)
ここみるまで、ヨコハマメリーさんのこと知らなかった。
お婆ちゃんになって「大丈夫、もうすぐ来るわ」って言うシーン思わず泣いた…
この人の描くお婆ちゃんてカワイイんで余計に切ない
確かこんな人本当にいたよなぁって思いながらスレ上見たらのメリーさんだったんだなぁ
リアルだと本当に凄いビジュアルだよね
リリィさん、疑問はあの歳までどうやって生活していたのかと
あの歳じゃお客もとれないだろうし…
伝説になっていたようだし、お供え物を置いていく
人もいたんじゃないか
普通の人と違って、家賃・光熱費とかからんから何とでもなりそうだ
あの様子じゃ税金も払ってないだろうし
亀でドラマ化のワイン漫画からめぐりめぐってここにたどり着いた
最新刊立ち読みしたけど絵柄が変わっててびっくりしたよ・・・
話は面白かったけどなんか初期の頃しか知らない自分には違和感ありすぎだった
今週の柳沢教授、久しぶりに大笑いした。
教授がオレオレ詐欺を撃退するところはありありと想像できるなw
当時の二千円を五年前の七万円で買い戻したからって
お母さんにはキレる権利ないと思うけど
そこが引っかかったから、今回のオチは面白くなかった
キレたのはやりすぎだと思うけど、
人の物を売ってしまった行為を後ろめたく思っていたところに
・教授は知っていた
・教授は怒っていない
・本は無事に手元に戻ってきている
ことを知って、重圧から解放された反動だと思う。
まあ、7万も家計から使われたのはお母さんの自業自得ってことでw
お母さんのあのキレはお父さんへの甘えというか、信頼があるからだよ。
やっぱり教授はおもしろいなあ
作品世界はいつだよ、とちょっとだけ突っ込み。
1ドル360円時代って、1971年12月までだよ…
長期連載なので、連載開始当初のまま時間固定なら全然問題ないんだが。
>>298 むしろそれだけで一話やって欲しいw
犯人絶対涙目になるw
>>302 >連載開始当初のまま時間固定
そうだと思ってる。華子も全然成長しないし奈津子やヒロミツも卒業しないしw
某Iさんちの時空みたいなもんだと思うけど。
だが、テクノロジーだけは都合よく現在にあわせているw
いきなりだが
不思議な少年の一番好きな話を「理由つき」で語ってといわれたら
俺は語れないな
俺だけだと思うけど
ちなみに一番好きな話は5巻のラスト一話。
何で好きなのかはよくわからん
読書感想文とかその類がうまい人ならいくらでも語れるんだろうな。
おれなんか、それどころか日常の会話さえままならんので
>>306以上に理由を説明できないわw
>>305 ヤクザが携帯のデコメールみたいなの教授に送ってくる話とか
あったよなwww
amazonで堂々とネタバレしてるカスは一体なんなの?
「ネタバレ見ても楽しめます!」じゃねーよハゲ。
>>300 あれがあの夫婦のじゃれあいって感じかもね
>>306 よう俺。
52年に一度の彗星を、空き地で遊んだ「四人」が願い通りに揃って
もう一度見るって、なんかシチュエーションだけで無条件に泣ける。
少年では友情系に感動することが多いんだけど、教授では要お嬢様とか、
華子のあずきアイスの日とか、初恋系の話が好きだな。
今回の少年どうしちゃったんだ
急に悲観的になっちゃって
それとも人間相手にそういうポーズとってるだけ?
なんであんなにむきになってるんだろう
ひょっとしたら、ムメキクの時みたいにこのままでは
あの人間の少年の身に不幸な事が起きるのでは?
その運命を回避したくていろいろ過激な事をしているのかもな
しかし、前後編かと思ったらまだ続くとはちょっと意外
泥で小人を作ってそのあと叩き潰すって
元ネタそのまんまだな
少年にたまに出る交わいシーン、あっさり描写が逆にエロくて好きなんだが
どなたか同意してはくれまいか
あっさりな分、想像する余地があるからエロいよね。
自分も見ててモンモンする。
でも私はすごく頭が固いので、今回の少年の話みたく女の人が
誰彼となくホイホイまぐわってるのを見ると、なんかモニョる。
きっとなにか話の流れのうえで必要なことなんだろうけど・・・
山下和美先生って、一般的に保守的な世代だろうに、
パカーンと性を描写するからすごいと思う・・・
保守派の反感かうために描かれてるはずだから、策は成功しているわけですな
少年のエチシーン、服着て立ってなさるシーンもなぜかエロいと思ってしまった
エロ漫画と違う点は、汗とハァハァなセリフを書かないところだね
今回なさってる兄ちゃんに薬売り女性が惚れるのかなあ…と何となく思った
保守派って作品中「村人」のことです
ああそうか。してやられました。
320 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 03:03:59 ID:zQAlxNax0
少年の最新刊読みました。
ぎゅぅぅって胸を掴まれて、泣ける。
特に郵便屋さん、
ああこの人なら絶対こういう選択をするだろうな、という夫をもってるから。
なら私はスープを作って靴下つくろいながら永劫待つんだろうな、と。
郵便屋さんって、山の郵便配達からインスピレーション受けたのかな
さまざまな境遇を持つひとの心をつかむ話が描けるってのは
改めて作者すごいよなあと思うとチラ裏
いろんなとこからインスピレーション受けてるとしても