木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ウルトラジャンプ連載中の「銃夢 Last Order」等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。

【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 32
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192882185/

アンチ話題はこちらでどうぞ。本スレではマターリ進行。
【盗作】 銃夢 BY 木城ゆきと 【ネットDQN】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096548307/

過去ログ・関連リンクは>>2-15辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:26:05 ID:bOgokRa+0
【過去スレ】
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188918697/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185066989/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177327144/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172886949/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170572935/

【これ以前の過去スレ倉庫(各スレの拡張子の.htmlを.datに変更すればDAT取得も可)】
http://kodocha.org/2log/comic/index.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:26:36 ID:bOgokRa+0
【旧・過去ログ】
漫画史上最高傑作「銃夢」について語る
http://kodocha.org/2log/comic/974018038.html
銃夢-ガンム-
http://kodocha.org/2log/comic/964257799.html
銃夢(顔文字板:過去スレ)
http://kodocha.org/2log/kao/998944282.html

【関連スレ・サイト】
ウルトラジャンプ総合スレッド part31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191947071/

【オフィシャル関連サイト】
木城ゆきと公式HP ゆきとぴあ
http://www.yukito.com/
ウルトラジャンプ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/

【ファンなら知っておいて欲しい過去の歴史】
銃夢HN問題を記憶に止めるために
http://members.at.infoseek.co.jp/gunnmx/
【まとめサイト】
http://www10.atwiki.jp/yakipurin/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:28:09 ID:bOgokRa+0
【既刊】
銃夢 Last Order
YJコミックスウルトラ・・・1〜10巻(以下続刊)
月刊ウルトラジャンプで連載中

銃夢(BJ銃夢・旧銃夢とも)
YJコミックスBJ・・・B6版全9巻
作品は一応完結している。
ただし銃夢LOとはそのまま繋がらないので注意が必要。
店頭には置かれていない場合が大半、ネット書店なら取り寄せ可能な場合あり。

銃夢(完全版)
YJ愛蔵版コミックス・・・B5版全6巻定価2500円
基本的にはBJ銃夢と同じ。
PS版『銃夢〜火星の記憶』の設定資料や、UJに掲載された銃夢外伝を収録。
(聖夜曲・1巻、音速の指・3巻、故郷・4巻)
なお本編は花崗岩堂を抜け出したところまで収録。
このあと銃夢LOへとリンクしている。
→外伝のみ収録の『銃夢外伝』通常版・フィギュア付特装版ともに
12/19発売

銃夢以外の作品についてもここでどうぞ。

同人誌(現在オンライン販売中)「Bug Buster」定価:900円
初期短編集「飛人」定価:780円
短編「灰者」定価:1000円
再開未定「水中騎士」1〜3巻 定価:800円
小説(カバーイラストと挿絵のみ担当)「銃夢」定価:780円
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:26:57 ID:9Lim9Rkx0
>>1


ガリィ最強化、ついにヴァレスが回想で登場、生脳ガリィ行方不明、・・・今後の展開が読めなくて今かなり面白い。
ヴァレスのくだりはもっと読みたいね。吸血鬼編より面白そう。
やっぱりこの作者はマッドサイエンティスト描かせたら右に出る者はいないだろw

1人目、3人目の知的異端者については描かれないけど、
2人目のヴァレスではじめて脳チップ移植ということは、1人目はこの時点では普通に生きててイエールで働いてたのか?
ヴァレスのチップ入れたムバ帰還後に、1人目も殺されて移植された…と。

しかし、ヴァレスはまだどこかで生きてそうだ。
彼の言う実験はあれで終わるとは思えん。
教授の言うカルマの克服とは同じ?違うテーマなのか?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:34:07 ID:PBqsce/4O
あん時ムバがヴァレスをポタヴァレス化して、一緒に帰還した後インプラントせずにチップ廃棄しておればよかったのだ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:59:09 ID:RMpPMBRJ0
ヴァレスあんだけパニくってるのに良く投下刑の時に生き残れたなw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:42:54 ID:qWomdaTt0
ヴァレス小心者というか普通の人だったんだな。
やっぱり、全然生に執着しないノヴァは異常だ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:03:38 ID:qWomdaTt0
新ガリィの弱点は尻尾か?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:09:46 ID:Ak/wbsWs0
ノヴァはナノマシンで不滅になったから余裕あるんじゃないかな。
旧銃夢で、ガリィに殺されそうになったときは情けない顔してた気がする。

ヴァレスはヴァレスで、自分の情けない本性見越した上で、
あのビデオ残してるあたり異常だと思う。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:40:39 ID:7W5VcW+v0
ムバvsヴァレスはもう結末描いちゃったわけだから、これから本編で語られることなさそうだな
ただただ人を憎むとこしか出来なかったヴィクターよりヴァレスの方が魅力的な敵役だからちょっと見てみたかった
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 04:06:46 ID:1Uz1JLTn0
>>11
文明復興編で懲りちゃっただろうしねえ。
描くなら漫画が完結して全ての設定が終結してから
外伝って形で良いと思う。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 04:31:03 ID:j0Dgm7uU0
ヴァレスのあのザマをそのまま信じるのもどーだか
マジかなんか仕組んでたか5分だと思うけど(木城が今後どうにも出来る的な意味で)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 04:41:53 ID:PIE+3yD80
いきなり強くなりすぎですガリィさん
今後の展開どうするつもりなんですか
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 06:22:36 ID:DqdskFUx0
>>11
アノーマリーを造った奴、ZOTTに出場させた奴を掘り下げるなら
再登場するかも知れんが・・・
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:47:21 ID:BEdKFRLd0
>>14
戦いでは全ては解決しないということだよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:49:40 ID:PBqsce/4O
水銀族ならヴァレスを創造主として崇めてるかも知れないしなぁ。
奴らが人間世界に乗り込んできたのも、ヴァレスが何らかの知識を遺産として残したお陰かも試練
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:56:53 ID:6Ls2wIrZ0
後は強い意志を持つなら云々ってのが騙しで
電みたいな形で外部に黒ムバディみたいなのが出現してるとか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 08:44:07 ID:V09LBdX40
銃夢外伝買った。面白かったけど、作者に’94年起った事件てナニよ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:20:34 ID:pb4pYVWJ0
>>19
その年代に休載して復帰後話を畳んで旧作完結させてるね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:26:46 ID:PBqsce/4O
>>18
それ何ループ目?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:40:36 ID:9N9Ee58e0
ムバはこのままじゃいけないだろうから
ノヴァチップも加えて、暴走か? ノヴァ加えりゃ暴走するだろうww
でも、ムバは敵役っぽくないんだよな
ノヴァチップ加える動機も不純なものではなさそうだし
ここら辺の理由が物語りの核だろうね

トーナメント後は、機甲術の生き残り連中と
火星王家なんかを絡めた展開にシフトすると思うのだが

ヴァレス級の厄災に立ち向かうため
かつてのムバのオーダーのように
ガリィ中心のラストオーダーを編成する、
というのが物語の大枠になるのではなかろうか

ラスボスは

ノヴァチップとガリィチップを加えたムバ(ヴァレス)
ラストバタリオン
水銀族

あたりを予想してみる
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:42:28 ID:j0Dgm7uU0
大会大会っていま地上に降下中の部隊をどうにかしようってのは忘れちまったのかな


それを止めるのが今の最大の目標じゃないのかと思ったので
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:37:09 ID:ysWtgqH+0
>>23
いや、首尾一貫してないか?

1.大会に優勝
   ↓
2.形式上、ガリィが 【ザレム+クズ鉄町+ファーム】 の独立自治権奪取
   ↓
3.地上粛清部隊のお引取り

実際は粛清部隊は引かないと思うし、今のガリィの能力なら強引に
粛清部隊に侵食して撃退できると思うが、長い目で見ると合法的に
筋を通した上で、当然の権利として撃退した方がいい。

【ザレム+クズ鉄町+ファーム】とか、範囲を自由に設定出来るのか
不明だけど、ルールを知ってると思われるピングも賛成していたし、
名目上の無法地帯なら結構融通が利くルールなのだろう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:37:36 ID:/aJ1adRi0
>>23
大会の優勝商品が独立国家の権限。
侵略はZOTT終了後の会議で三国で話し合われてから実行されるから
現状大会が中止になってムヴァが死んだ状態だととんでもない混乱の中
NM災害対策を口実とした侵略戦争が起こる可能性が高い。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:43:23 ID:boHfxmi60
保育園と火星の人たちのことも忘れないであげてください。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:07:11 ID:xFb6HSar0
作者日記で
「伏線を解消しなくても別にいいんじゃね?」
みたいな悟りを開きかねん事言ってるな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:33:06 ID:7W5VcW+v0
明らかに伏線回収しません宣言だろ
>みなさんの考えを聞きたいところです。
なんて完全に予防線
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:44:12 ID:ysWtgqH+0
>>28
作者じゃなくて、UJに返事すべきだな。

「先生はあんな事言ってますが、伏線は全部回収して欲しいです。
 でないと、単行本の購買意欲下がっちゃいますねー。
 特に先生は、これが生涯唯一のヒット作というか、実質唯一の
 作品じゃあないですか、そんないい加減なことでは困りますねー。」

・・と淡々と。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:54:41 ID:NGtSoqPS0
外伝発売で新年表が公開されたと同時にこの話題だから
年表制作の時に
色々伏線やらサブエピソード用意してるけど(文明再興編のこともあるし)全部描くことが本当に面白い漫画作りに繋がるのか
単純に疑問に思っただけ

だと好意的に解釈してみる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:17:01 ID:UjmGr1MW0
萩原一至が言ってるのなら殴りたくもなるが…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:19:45 ID:zgQTslXm0
>31
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:21:35 ID:zgQTslXm0
銃夢に関しては世界観を広げるためにわざと伏線を多くしてる、というか陽に描かないようにしてるっぽいからね。
全て回収する必要はないと思う。
つかもう一巻丸々主人公の出ない過去エピソードとか勘弁してくだしあ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:32:55 ID:ysWtgqH+0
判るけど、俺には銃夢世界がえらい魅力的なんだね。

金星や火星、月はどんな社会なんだろう、水星どうなってるんだろう、
木星人の一生ってどんなん、天王星の外側は無人の世界なのか、
地球の他の部分はどうなってるんだろう、もしかして無人の荒野?
オリジナルの地球人は少数派なんだろうか、
何処に一番住んでるんだろう、小惑星帯とかリヴァイアサンの中?
太陽系外とは本当に何も訪問とかないのか?

・・・こんな感じで。俺だけかね。連載終わってからで良いので、
「インサイド銃夢 ( Inside Captain Future のもじり ) 」とか
やってくれないかな。短編か解説で。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:23:27 ID:BEdKFRLd0
まあ解説本とかは出してもらったらうれしかったりするな
連載の枠の外で

単純にコヨミみたいなのが世界を知る旅でもいいし、ガリィの足跡見つけたり。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:24:53 ID:cYrsb9Kh0
ザッパ再登場きぼん
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:35:13 ID:anMm1r/K0
編集部編でいいから解説本欲しいよね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:38:35 ID:OmZbIu6Z0
今月号のガリィは嫌な奴だなw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:07:27 ID:9N9Ee58e0
食物連鎖の頂点に立ってしまったからな
アフロノヴァと一緒にゼクスも吹っ飛ばしてるし
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:10:38 ID:xFb6HSar0
あれは反則技だろ、って事で
ますます絶火の視野から外れるんだろうか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:22:09 ID:wLW8y9zk0
こっそり胸囲増やしてて絶火の視野内になってたりしてw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:55:46 ID:h7XY1zgC0
超絶空手家は偽胸なんか一目で見抜きますよ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:06:34 ID:9Lim9Rkx0
ここはさすがに一旦引いて、Sノバ教授とムバは協力してナノマシン攻撃&防御の新機能開発するんじゃない?

あといくらナノマシン攻撃で強くても、戦争になったらガリィの機能だけでは充分ではないよね。
たとえば、ガリィ自体は対戦艦でも対要塞でも勝利すると思うけど、あくまで勝って生き残るのはガリィだけ。
ガリィから離れた場所にいる屑鉄町の人とか、そういう弱者を巻き込んだ大規模かつ長期間に及ぶ戦争だと、
ガリィ本人が無事でも、他の人は殺され、都市は破壊されるよね。
一度に複数箇所を攻められても、一箇所しか勝利できない。

伏線解消しない発言については、まあ文明復興編みたいなものはそのとおりやら無くていいと思うけど、
特に火星編は絶対見たいし、あとまったく語られていない金星と水星、まだよくわからない木星とかはこれからの物語に絡めてある程度は見せて欲しいね。

あと教授以上のマッドサイエンティストが見たい。w
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:16:48 ID:xFb6HSar0
ワームホールの制御技術まで手に入れてたとしたらそれも解決な問答無用の無敵っぷりだな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:17:45 ID:wdLsPqeK0
>>42
サイボーグボディに偽も真も無いぜ
結局本人の美意識しだいなんだろうな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:31:25 ID:BEdKFRLd0
ところでガリィの血液型はなんなんだろう

血液はないだろとかそういう返事はやめてくれよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:43:55 ID:OoDLsf8u0
血液はある(あった)よ、サイボーグでも脳味噌に必要だし
血液型は知らんけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:55:08 ID:OOS5/99c0
巻末ウンチクかなんかで人工血液って書いてなかったっけ?
型は有るんだろうけど。
人工血液=Oとかw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:56:53 ID:fORNvIqr0
私の許可なくパンチラを出す事を禁ずる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:13:49 ID:qWomdaTt0
ヴァレス見るとノヴァの方が制御難しそうだな。

異常度は、ノヴァ>ヴァレス>他の二人?
51主要キャラ血液型予想:2007/12/23(日) 21:20:50 ID:ysWtgqH+0
ガリィ: O
イド: AB
ノヴァ: B (鉄板)
ケイオス: A (自信無し。ノヴァは BO ということになる。)
フォギア: 不明( AB ではないと思う。)

ゼクス: 疑似 O
エルフ&トヴェルフ: 疑似 O

ピング: B
ザジ: A
カエルラ: O
ムバディ: A
刀耳: A
絶火: B






52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:20:52 ID:qWomdaTt0
今のところ絶対回収しないとまずい伏線って、
ザジの頭痛の種くらいか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:21:00 ID:xFb6HSar0
お前らホント異常者大好きだな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:28:20 ID:nCPMyyEX0
だが
ザレム人のチップはブラックボックスって設定どこ言ったんだ?

三つのチップでデュプレックスシステム組む為の
その統合システムはどこにあるのよ?

木城。お前コンピュータの事、何も知らんだろ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:34:20 ID:XxJ/EUX30
この漫画まだやってたのか!
いま何巻まで出てるの?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:38:19 ID:qWomdaTt0
回想のムバって科学者じゃないんだよな?
いくら設備が有っても、自分の脳にチップ接続なんて無理だろ。

ここに二人の頭おいて→○ ○

みたいな設備があったのか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:42:54 ID:j0Dgm7uU0
「いいこと思いついた。お前俺のチップ移植しろ」なんてメッセージをビデオに残してるくらいなんだから
マニュアルやらオートで行うシステムやら用意してあって間違いないと思うんだけどー
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:46:53 ID:zgQTslXm0
あの世界ならオート手術装置があっても全然おかしくない。
しかもムバはハッカーだからプログラミングはお手の物だしね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:07:51 ID:wdLsPqeK0
ヨガの秘法でひとつどうにかならないもんかな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:10:55 ID:k7d/iZCU0
そうか…


--------------------------------------------------------------------------------

         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´

61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:11:17 ID:1oICgpVo0
中国拳法の奥義であそこまでできるならヨガでも何とかなりそうな気がしないでもないよね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:11:46 ID:k7d/iZCU0
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  お  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  し  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  り  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_

63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:16:25 ID:O9i4vvy20
冥王星の時点でムバは100歳超えてる
脳の老化がないし凄まじい知識量なんだろう、きっと
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:20:11 ID:gXcNnzSr0
聖夜曲、当時から単行本で出るの待ってたんだ、豪華版は、高くて買う気しなかったしね。

ところで、「ある事件」って何?おおまかな内容でも教えてほしいな。原稿恐怖症になったんだから、
一生懸命描いた原稿を紛失されたとか、それとももっとディープなことなのか、誰か知らない?

後、音速の指で、何でガリィは、音速の指の正体分かったの?
読んでもどこで正体を気づいたか、分からないんだよ、誰か教えて。

65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:35:54 ID:MXfp3mJe0
まったくもって謎

ただ「ある事件」以降、弟以外アシスタントを使ってない(旧銃夢終盤は不確定だが最低でも水中騎士以降は)
って辺りで察せ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:15:13 ID:9AfJWDwF0
<<65
レス、ありがとう。
アシ関係で何かあったのかな、そういうことで納得しとくよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:35:45 ID:sFXh+sbl0
実際は飲み屋の姉ちゃんに振られたとかそういうんだったりしてw
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:38:09 ID:VGZFcC0h0
なんつーか、木城兄弟はご存知の通り過度にセンシティブだからね。
大した事は起こってないけど彼ら自身が大事にしただけな気がする。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:41:22 ID:TNMBkLHg0
1994 サンタクロース非実在説提起される
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 03:19:00 ID:HVIdNBI80
>>65
アシが金を持ち逃げとか、原稿売り払ったりとか軽犯罪かな。
警察は勘弁してやったか否かは別として、これ以上追討ちを掛けたくはないので
内容は公開したくない。しかし人間不信の虜になってしまい、アシを全部首にして、
本人も大スランプ。

漫画の中ではノヴァに、単なる善悪では図れない、含蓄のある発言をさせているが、
ハンドルネーム事件で知られる様に、エキセントリック兄弟だから、実は異様に
潔癖で、事実に耐えられなかったか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 04:22:23 ID:w8OiBv3N0
"飛人"の後書きにあったが、編集部に預けた原稿が返却されないまま行方不明になり、
裁判を起こそうとした時にどこからか原稿が送り返されてきた。って事件

これも影響してんのかな >人間不信
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 10:21:18 ID:jPBHw0IvO
この精神的傾向だけでも大江健三郎とタメ張れるな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 11:36:13 ID:65dYbovv0
んー、ガリィ人形にエロポーズ取らせようとしているが、
腰関節の可動範囲が今一つだな。手首ももう少し動いてほしい。
脚がぴっちり閉じないのもちょっと。

Dead Or Alive の山口式可動人形と絡ませてみるか・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 12:18:37 ID:wmY3pPLY0
APFSOSってどういう弾丸なの?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:32:41 ID:/wXTxyzf0
>>74
今月号が手元に無いからわからんけどAPFSDSじゃないの?
APFSDSなら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/apfsds.htm
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:30:30 ID:jPBHw0IvO
今気づいた。自動小銃にAPFSDSかよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:31:12 ID:TSFJF8Y90
>>74
ZOTT前にリヴァイアサン1でザジが刀耳に使ってた
デカい銃の矢みたいな弾。弾が高速になり失速しにくい。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:12:00 ID:ux7bYQEP0
ヴァレスを追い詰めたムバディに比べて
最終ページの出血ムバディは松田に撃たれたキラと同じくらい人相変わってるね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:29:40 ID:sRXgLRmn0
ガリィのブーツ、面白いトレッドパターンだな
歯形かよw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:36:13 ID:CI2tR6Wv0
ムバディ、ぶざま!」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:48:18 ID:jPBHw0IvO
>>78
今月は、白ムバと黒ムバ両方見れたんだよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 19:31:01 ID:wmY3pPLY0
>>75-76
皆の衆レスありがとう。空手家にはもったいないというアレだったのね。
戦車弾の小銃連射とは豪気ですな。

もしあのまま一斉掃射を浴びていたらどうなったのかな。
1)さすがに致命的ダメージ。
2)全身蜂の巣になるも問題なく再生。
3)射出された銃弾を全て吸収。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:44:39 ID:J0ujbIfe0
弾の速度って音速超えるの?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:45:00 ID:jPBHw0IvO
っていうか、生身のステルス兵が装備してる銃に装填した弾にAPFSDSはどうなのか。

銃のスペシャリストサイボーグが辛うじて大型長銃で運用可、程度にしないと。
大質量材質の有翼滑空砲弾なんしょ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:49:28 ID:NXy6X6Fg0
>>83
余裕です
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:49:30 ID:suYy326F0
>>83
そりゃあもう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:56:48 ID:jPBHw0IvO
史上初めて水平飛行で音速を突破した航空機ベルX-1は、
唯一音速を超えて飛ぶ人造物である弾丸に似せて建造されました。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:59:52 ID:OgVmZIid0
>>83
輪ゴムで鉄砲作ったことあるか?
早いだろ
さらにゴムでも強力なものにすれば何倍と威力とスピードが出るよな
その上フォルムによる性能のアップなんて行なったらすごいことになるよな

ゴムなんか目じゃない動力を使って、理想的な発射機構で構成されるものが銃だ。
それの原型が生まれたのがずいぶん昔
今現在個々のレベルはすさまじく上がっているだろ?

21世紀のこの世で音速なんて余裕で超えてるとは思わないか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:23:54 ID:VU9UrZCj0
鞭の先端でさえも音速は超えてるらしいぞ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:42:22 ID:I3wLnwlA0
>>84
一度「滑腔砲」でググってみてくれ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 00:02:48 ID:JNTP4guZ0
私の怒りは極超音速だ!!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 00:49:20 ID:jBM4ou2c0
拳銃だと音速超えないみたいだけどね。
ライフルだと音速超えるけど。
戦車のAPFSDSだと1200〜1500m/s程度。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:12:05 ID:lIUtwYeW0
>>84
そこはほれ、小銃に重力制御とか無駄技術使って
無反動銃にしてるんじゃないか?
あと、音速は超えて有翼だけど弾頭は小型化してる
ので炸薬量が少ないとか。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:14:00 ID:Y+LZIv8p0
つーかフレシェット弾というものがあってだな・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:29:00 ID:93Xk3Bzh0
いっそフレシェット団で
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:40:17 ID:LV+0MG6NO
>>92
ハンドガンの弾でも普通に音速超える。超えないのは.45ACP位
ライフル弾なんて音速どころか900m/sオーバーっつう超音速レベルだぞ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 02:33:11 ID:buJjupKnO
やべ、キャロル可愛すぎ
最初の構想通りにハッピーエンドにしてもらいたかったよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 02:37:42 ID:Vyhh+UJ6O
馬借インディアン隊長の掌を貫通した奴?フレッチ弾ってのは。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 05:26:54 ID:IUovT3iV0
>>74-98

おまえらは世界一白痴の猿どもだなw

一言言っておく。
白人どもは、日本ではヤクザ以外には銃弾持たせていない。
それすらも数ヶ月で爆発しなくなる。

だからジャンキーのヤクザにSATが5人もやられた。
催涙弾しか持っていないのだからな。

猟銃と言うのは銃と言うよりおもちゃだ。
お前たちが思っているより不発が多い。
だから、猟友会どもはしょっちゅうパンパンやっている。
不発が不安だから、獲物もいないにしょっちゅう撃っているのさ。

米国でS&W44マグナムが10万しないなんて嘘だ。
ちゃんと本当の拳銃は売る所が限られている。
白人どもは、キチガイに刃物なんてせんよ。

だいたい、知能が一切無いから、お前らにも白人の奴隷どもにも理解出来んよ。
白人の『人間』どもはすべて、銃も剣も一瞬にして砂跌より細かい塵芥に戻せる。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 05:52:06 ID:81+kG0KO0
最近のスクリプトは良くできてるなw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 07:35:13 ID:Vyhh+UJ6O
東方儀礼の国から来たお兄さんがヴァージニアで32人殺したばかりですが。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 09:48:34 ID:hNLhCche0
ちょっと話ずれるけど
ハイスピードカメラで拳銃の発射の瞬間とってた映像で
弾頭が銃口かた出てきた瞬間衝撃波発生してたな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 15:01:10 ID:KddSdF5v0
その衝撃波がでかい音になるんだよな
音を小さくするために、わざわざ火薬量を減らしたサブソニック弾(亜音速弾)ってのを使うこともある。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:30:17 ID:WOp3GJ1M0
>>103
黒色火薬が何か分かっていない(゚д゚)、ペッ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:35:57 ID:T1FHO5wN0
>>92
なんだおまえのデコボコに偏った知識は
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:50:01 ID:OEVfsnIf0
>>104
サブソニック(亜音速)の話題に黒色火薬が出てくる意味を教えて
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:58:29 ID:pywa4cMR0
この漫画読んでるくせにお前ら音速くらい出せないのかよw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:59:28 ID:fkZIwwmt0
聖闘士星矢読者が光速を出せないのと同じです
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:00:53 ID:H7PFVeW80
>>107
ソニックブームが何か分かっていない(゚д゚)、ペッ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:04:15 ID:OEVfsnIf0
>>109
とりあえず銃夢読んだ上で語ってるわけでは無いのは分かった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:54:01 ID:NKarKbua0
銃夢読者なら脳はチップだよね☆
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:56:07 ID:GUFgLeX50
いいえ、チープです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 18:21:24 ID:Fg8eXFeM0
しかしムバは悔しいだろうな
何だあの最後のページのガリィの憎たらしさはw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 18:52:54 ID:T1FHO5wN0
居酒屋で上司に背中に手を置かれながら飲んだくれるムバ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:24:27 ID:rMksWgmL0
om//-^3^)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:25:04 ID:iMkJr+xs0
>>90
なに、滑膣砲とな。さぞかし気持ちよき砲じゃろうの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:41:12 ID:O+Ee5obA0
Sノヴァはとっととガリィに寝返りそうだな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 20:10:20 ID:buJjupKnO
あんだけコケにされたんだからガリィが許すわけないだろ
なんか性格悪いスーパーサイヤ人化してるからなおさら
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 20:49:13 ID:KVu8s/5y0
>>117
吹っ飛ばされたときに既にナノマシン侵食されてそうだw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:21:24 ID:bHu+MulF0
しかし今回のSノヴァはもう本当にみっともなかったな
超能力の不発ってのがあんなに痛々しい物だとは
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:21:47 ID:yJaOppSM0
「忘れたのですか?あなたの脳は私の手の中にあるんですよ」
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:29:54 ID:buJjupKnO
ところでルウ味噌は?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:41:14 ID:pOSiLR5W0
>>122
100号がもってるんじゃね?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:50:44 ID:bHu+MulF0
私の手の中に・・・というか頭蓋の中にね!
(ムバさんに倣ってみました)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:59:22 ID:EDp0zURp0
>>121
ガリィ「捨てても別にいいぞ?」
教授]「それを捨てるなんてとんでもない!」
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:02:49 ID:lJUxMzU50
三重県
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:55:05 ID:aBVt67xSO
>>99
DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEY!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 03:16:34 ID:BurJ6DbO0
>>120
つうか
ガリイの脳髄100個ぐらいストックがありそう。

勿論、チップガリィが「ああぁあああああああああぁ」
と欲しい顔して凹んだのはオリジナルじゃない。

つか、幼児人形爆弾で全部吹っ飛んだっけ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 03:27:49 ID:Hv/DlNJ30
あと3回読み直して来い
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 09:02:31 ID:ovN6P7XKO
>>120
テレビのリモコンが効かないみたいになっててワロタ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 09:41:50 ID:vSVpTYiP0
尻尾ガリィへの対抗手段として
生脳ガリィをスーパーノヴァ特製何ちゃらボディで復活
尻尾が口だけ大佐とかとグダグダやって
いざ決着つけるぜって時に
火星のピンチで、また今度なって展開とかなるん?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 11:56:12 ID:CFjX1aq/O
生脳はデッキマンでいいんじゃね?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 13:48:45 ID:drlYy0LXO
現ガリィの頭蓋にチップが入ってる必要もないんだし、ルゥは次からガリィと2心同体といきましよう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 17:14:21 ID:/o2fxzOQ0
きっとノヴァがこんな事もあろうかと
チップガリイの後頭部に秘密スイッチを付けておいてるだろう
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 19:36:07 ID:Hv/DlNJ30
いや、尻尾を引っ張ると電源が切れるんだろう
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:53:19 ID:CFGk6y3v0
ああ、ガリィにいきなりしっぽがはえたのは、”ポッケのないネコ型のロボット”を反映したんだな
ネコ耳を付けなかったのはその為か
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 21:09:00 ID:YsXq8/zs0
カラーリングはやはり青いのか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 21:59:30 ID:ir1oEvz+0
100号「ガリぃぇもーん!ゼクサンがいじめるよぉーう」
ガリ「ヘールーツェーアーハーオーエーェェーンーンー(ビショリディキキキーン)」
100号「カランバッ!」
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 22:24:54 ID:W9FSG97G0
ガリィ=ドラ
ムバ=ジャイアン
Sノヴァ=スネオ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:17:18 ID:Hv/DlNJ30
ノヴァ:のびた
Sノヴァ:ジャイアン
Pノヴァ:スネオ
ノヴァ]:出木杉
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:56:29 ID:Thyo18xL0
ピングは手にナイフぶっ刺されたら気絶しちゃったのに。
ムバディはずいぶんとがんばりやさんなんですな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:02:00 ID:i49pHgzlO
再生用ナノマシンも入れてないんかい、あのインド人は
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:28:59 ID:lwHfrUrM0
あの程度の傷なら全治半日くらいか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:41:34 ID:z6i9pDIL0
>>141
今の我利威ならば、すこおしずつ無婆の体削って
言う事きかないとお仕置の拷問をし続けるだろうなあw

ロボット三原則糞食らえの漫画だなw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:45:05 ID:SzEOfHJ60
>>141
ムバは超音波で脳に直接働きかけるような攻撃すら
無効化した超人だし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 02:47:42 ID:u5kLyhbE0
耳から煙出るほどって相当の激痛のはずだもんな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 03:43:06 ID:sktu1tKLO
久しぶりに吉田戦車の軍人くんを読んだ
そこでロボが子供産むシーンがあった(臍の尾は溶接のやつで切ってた)

ガリィも子供産めるんじゃね?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 04:08:44 ID:JZy0Trca0
>>147
ガリィの子は既にオギャーと木星軌道ダイナモで誕生w
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 04:25:42 ID:u5kLyhbE0
つまり蜂の子や蜘蛛のやつの再登場もありえると
さらには影分身なんてのも夢じゃないのか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 04:44:16 ID:HAcxzLB30
>>147
マンコは形成できるな。「中」が高速で蠢く最高級の奴が。
フォギア羨ましす。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 08:09:13 ID:3PLT3y6+0
ガリィ自身が生万個みたことあるのか疑問だが
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 08:28:27 ID:WdsKa+m50
>>147
それ過去に松本零痔がやって、連載途中で打ち切られたよw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 08:35:59 ID:OLcFWrnV0
ユンボでオナホをピストンさせる様なもんだw
ちょっと気を抜くとペシャンコだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 08:53:48 ID:WdsKa+m50
>>151
金属の体で木の股から産まれてそうだからなあ>ガリ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:17:07 ID:SnDTURlIO
>>150
ちんこ版エンドジョイみたいなわけですね
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:28:38 ID:taR06wKLO
前にUJの懸賞で銃夢の牛革マウスパッド当たったんだが
ファンでもないんでオクにでも出そうと思うんだが、買う奴いるかぃ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 15:32:35 ID:e08GpaxE0
いるんじゃないかなあと思うが、マウスパッドに牛革・・・・・・?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 16:24:34 ID:kY3GXyCN0
>>64
>ある事件
銃夢が翻訳されて海外に出版されたときに、例の忍者の描写の盗作についての問い合わせが
海外の盗作された側から日本の出版社宛てに来て、連載を止めざるをえなくなった。自業自得。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 16:51:35 ID:e08GpaxE0
で、どうやったらそれをきっかけに対人恐怖症になるんだ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:07:43 ID:NIgXMmQL0
漫画家の対人関係なんて編集かアシしか居ない罠
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:49:32 ID:iw/TfWjW0
話しぶった切るけど

ガンムが再アニメ化したら
戦闘パートは吉成曜にやって欲しいなぁ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:50:38 ID:1hvmJ4rm0
GONZOでいいよ、もう
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:52:47 ID:nnwx6Esh0
見える見えるぞ3Dで浮きまくりのデッキマンとか
違和感のある教授とか帝王とかgdgdなシナリオとか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:46:11 ID:EJvQX/ot0

何故か>154を見て斉天大聖を連想してしまった…

今後、緊箍児にあたる何かでも付けられたりするんだろうか…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 19:34:44 ID:0QT0CFp60
悪い事をするとお師匠さまの経文でジャノメチョウが額にピタッと

あんな強くなってもやっぱり苦手なんかな
ムバさんにも教えてあげたいですね、宇宙じゃ捕まらないだろうけど
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:11:38 ID:u5kLyhbE0
マンガ家ってのがなぁ
俺もほとんど無名で創作者として活動してんだけど
自分の心の中全国に晒してるようなもんだし対人恐怖症にもなるよ
情熱かければかけるほどそこをつつかれるとすごい痛いんだよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:19:23 ID:nnwx6Esh0
創作者と同人崩れには越えられない壁があると思う
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:25:03 ID:0QT0CFp60
もう少しオブラートで包めというかあんまりハッキリ言い過ぎるなw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:30:32 ID:GQdnJoN40
>>167
プロと創作者の間じゃないの?

創作者も表現者も情報を発信する人も電波を受信する人も
胡散臭い感じがプンプンする。

同人で稼いでいる人とかプロを目指してる人とか
趣味で描いてる人ならOK。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:41:23 ID:nnwx6Esh0
創作やってると「趣味ですから」ほどアレなもんもないと思うが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 22:18:09 ID:TA0ccT+w0
>>161
にわか乙
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:35:04 ID:Ql1k1w6/O
イドもさ、脳チップ知らされたあたりの記憶だけ消去すればいいのに
できなかったのかな、部分記憶消去
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:46:52 ID:eGOOi+hp0
>172
ノヴァならできるけど放っておいた方が(ガリィとの兼ね合いで)面白そうだからやらなかったと予想。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:23:42 ID:DYSGlSTk0
>>158
旧の連載当初から読んでるけど、知らなかった・・・。
忍者って、あの上下に分裂するノヴァの手下のこと?最後に口からモニタが出てきたっけ。
元は何から真似たの?外国のマンガか何か?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:27:52 ID:DYSGlSTk0
しかし、あのディズニーだって手塚のジャングル大帝のパクリ疑惑とかあるのに平然と反論してなかったっけ?
そういうの世の中にいっぱいあるのに、何で連載止めるまでしないといけないんだろう。
マンガや映像作品なんて所詮みんなどっかから影響受けてて人類皆兄弟って感じだと思うけど・・・。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 02:46:09 ID:jCZ80ulM0
今更ながらゲーマー図で外伝買いました。近所の本屋にはどこもなく、専門店(?)
でも1冊という有様・・・聖夜曲が一番印象深かったす。今度はモーターボールで活躍してる
選手を描いてほしいなあ。灰者のような奴じゃなくて、スカッとする主人公で。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 03:29:41 ID:ictnBFXq0
>>175
確定してない情報なのにファンの攻撃ってのはすごいもんがあるだろう
具体的にはVIPとかそこらを想像するとわかりやすいと思う、こっちは面白がってるだけだけど。

ましてやあんだけ人が多い国だ
俺は詳しく知らないんだけど何されたかなんて想像したくもない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 03:52:39 ID:DYSGlSTk0
作者には教授のように強靭な精神力を支える邪悪さが足りなかったのだろうか・・・

その外国のクレーマーどもは大気圏投下刑で死刑だな
よくも旧作をあのクライマックスで終了させてくれたな!と
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 05:12:12 ID:tatLJn/y0
おまえらも憶測だけで勝手に盛り上がるなよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 06:38:09 ID:QwzWIIFSO
「ヤマトはスターウォーズのパクリだ」って言って噛みついて、ヤマトの方が先だと聞いて引っ込んだ、って話はあるな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:19:55 ID:r60044JY0
>>174
盗作したのはロボコップなどで有名なフランク・ミラー氏のマンガからで、
『Elektra Lives Again』って作品から一部を切り取り手を加え使用した。

Frank Miller 『Elektra Lives Again』 25ページ (1990年)
http://blog.adlo.es/images/2007/06/990222-1.jpg

Frank Miller 『Elektra Lives Again』 29ページ (1990年)
http://blog.adlo.es/images/2007/06/990222-2.jpg

『銃夢』 7巻 29ページ (1994年)
http://blog.adlo.es/images/2007/06/990222-3.jpg
※海外翻訳版は左開きなので画像が全て反転している

盗作元の画像と比較したもの
http://blog.adlo.es/images/2007/06/990222-4.jpg
※日本版の7巻 29〜30ページを見て比較した方が分かりやすい

かなり巧妙に行われているがこれを海外のマンガファンが見つけ、
フランク・ミラー氏に伝わり日本の出版社に問い合わせが来た事で、
精神的に追い込まれて連載を止めざるをえなくなったってのが
「ある事件」の真相。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:38:49 ID:o6+wjTlV0
ちがうよたのしみにしてた焼プリンをアシスタントが食べちゃったんだよ(それも2個も!)
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:47:11 ID:ictnBFXq0
何も見えんがな

>>179
可能性だけでもこういうことはあるよっていいたかったんだ
憶測だけで「パクリ言われて連載やめるなんて木城心弱くね?」っていう感じの解釈の人がいたから

仮にあちらの熱狂的なファンがいたら
「お前のご立派なマンガでやってることだぜ?」
とか言って内臓を※※※して※※したものを送りつけたら・・・


なんて妄想が広がる一人で過ごす年末
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 11:34:32 ID:r60044JY0
>何も見えんがな
何故か画像が見れんね。

リンク張り直して再投稿。
>>174
盗作したのはロボコップなどで有名なフランク・ミラー氏のマンガからで、
『Elektra Lives Again』って作品から一部を切り取り手を加え使用した。

Frank Miller 『Elektra Lives Again』 25ページ (1990年)
http://xxxqh.wizhoo.com/images/990222-1.jpg

Frank Miller 『Elektra Lives Again』 29ページ (1990年)
http://xxxqh.wizhoo.com/images/990222-2.jpg

『銃夢』 7巻 29ページ (1994年)
http://xxxqh.wizhoo.com/images/990222-3.jpg
※海外翻訳版は左開きなので画像が全て反転している

盗作元の画像と比較したもの
http://xxxqh.wizhoo.com/images/990222-4.jpg
※日本版の7巻 29〜30ページを見て比較した方が分かりやすい

かなり巧妙に行われているがこれを海外のマンガファンが見つけ、
フランク・ミラー氏に伝わり日本の出版社に問い合わせが来た事で、
精神的に追い込まれ連載を止めざるをえなくなったってのが
「ある事件」の真相。


>>181の画像リンク元ページはこちら
http://blog.adlo.es/2007/08/swipe_of_the_week_22feb1999_yukito_kishiro_vs_frank_miller.html
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 11:40:55 ID:SoY8mPzC0
ゆっきーならこのくらいのもの自分で描けそうなものだが、謎だよな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 12:24:26 ID:ictnBFXq0
反論されそうだけど・・・
これ一枚で飯食ってるわけじゃないしなぁ
言っちゃ悪いけど他国のマンガでこの程度で連載中止とはねぇ

日本は隣にもっと激しいのがいるから感覚が薄れてんのかね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 13:29:07 ID:/AWCWRLTO
デュマは「確かに盗作したが私のほうが面白い!」と裁判でのたまうたようだ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 16:25:31 ID:DYkPWDsl0
オマージュのつもりだったのかねえ?
確かにあのシーンの構図は今までと違うイメージはあったけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 16:32:24 ID:fG9Lnaur0
アシに丸投げしたらこっそりトレースしてて気づかず本になっちゃって
問題おきたら当のアシが逃げて、人間不信。。。かもしれない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 16:39:18 ID:ZyZmxN7oO
聖夜曲に出てくるイドの恋人?ディナを見るかぎり
イドは唇がデカい女性が好みなようだな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 17:16:00 ID:GZDGlltN0
ヴァレスってチョビ髭のオヤジじゃなかったっけ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 17:47:44 ID:QwzWIIFSO
キャラクターデザイナーの創作です。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:05:55 ID:DYkPWDsl0
>>189
あ〜。それが一番ありえるなあ。
アシに周りに忍者をテキトーによろ。
とか言ったらパクって描いたとw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:15:55 ID:qxkZk+Vk0
>>191-192
今宇宙ムバディ見返してみたけど長眉毛だった。結構忘れてるもんだなw

断筆はどうやらアシに丸投げしたらパクってるのに気付かなかったでFAぽいね。
あの作者の性格からして切腹モノの絶望だったろうなあw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:54:02 ID:4jJ1JtB10
>断筆はどうやらアシに丸投げしたらパクってるのに気付かなかったでFAぽいね。
え?どこらへんからそういう結論に?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:14:23 ID:++zCiMa30
もうこの話題自体FAでいい
どうせ答えなんて関係者でもいない限りわからん
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:29:18 ID:ictnBFXq0
確かにね
今の頑張りを褒めてあげるのがファンとして最善だと思う
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:44:49 ID:2KGRFmov0
今はホント面白いよ
贅沢いえばガリィはもう少し謙虚というか卑屈な方が好きだけど
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:59:21 ID:Qbv7XVlG0
この作者に限ってアシにキャラのデザインまかせるとは考えにくい。
まあよくて背景まかせるかベタ塗りトーン張り程度だろう。
しかもそのパクった絵は作者が好きなアメコミときてる。
当時アシがこんな資料海外から個人で取り寄せているとも思えないし、
作者自ら気の迷いでパクったと見るほうが自然だろう。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 21:07:58 ID:r60044JY0
連載停止までの流れは、
作者が資料として集めているフランク・ミラーの漫画を出来心でパクる

当時銃夢は海外に最も多く翻訳されていた事から即パクリが各国の漫画ファンの目に止まる

そのことを知ったフランク・ミラーから日本の出版社にパクリの件について問い合わせが来る

出版社からパクリの件を問われプライドの高い作者は精神的に参ってしまい連載が滞る

精神的に不安定となった作者はとうとう銃夢を描き続ける事が困難となり連載中止となる

パクった作品が海外翻訳された時期と銃夢の連載が滞ってきた時期が一致している事から
連載中止に追い込まれた「ある事件」とはフランク・ミラーの漫画からの盗作がバレた事に他ならず
他作品からパクったなどばつのわるい「ある事件」を作者自ら説明できない事とも一致している。

これで「ある事件」はFA
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 21:59:33 ID:ds0EsrhC0
>199
この作者に限ってと言うなら、わざわざトレスしなくても
あんな構図を描ける技量はあるだろうし、時間的にもそっちの方が早いだろ。

それに、資料なんてものは、普通共有してるもんじゃないの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:02:47 ID:zg0WTdKi0
なんか変なの沸いてるな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:25:00 ID:SoY8mPzC0
明らかでないと書いて不明と読む でFA。
想像で無理やり断定するのは、そうすることで発言者になんらかの得が発生するんだろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:44:46 ID:g1nUdYVu0
そんなことよりチェールヴィの可愛らしさについて語ろうぜ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:45:34 ID:ictnBFXq0
ネタがないにしても方向が大幅にずれてきてるからそろそろ終わろうか
こんだけ盛り上がるのも人気の証拠だよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:54:29 ID:Qbv7XVlG0
>>201
資料を共有してたらなおさらアシがパクった時点で作者に気付かれる。
パクリ元の絵は全て地上で立ちまわっている構図だがこれをそのまま
地面から飛び出してくるダイナミックな動きにするアイデアやそれに
マッチしたキャラを書き加え、印象的でバランスの良い見事な構図に
仕上げるというのはいちアシスタントの仕事とはやっぱり考え難い。
漫画作成の根幹ともなるネームの作成からアシが関わっているなら
アシのせいにすることも可能だけど、やはりこれは意図的に作者が
パクったと見るのが自然。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:05:03 ID:ZyZmxN7oO
そんな事よりイドはキャロルとセクロスしてたのかについて語ろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:52:52 ID:ds0EsrhC0
意図的って…その意図って何だよw

って、そんな事より私はカエルラのセクロステクが
どんなモノか知りたいなぁ…
青龍威姫の時がエロかったなぁ…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 00:53:22 ID:XyeSgfYj0
チャイナ服はいいな
強い女ってとこがさらに引き立ててる
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 01:30:57 ID:aUmhEWOt0
尻に関してはゆきとたんはまだ研鑽する余地があるな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:48:20 ID:YGzPP9JwO
外伝の表紙のコヨミが全然コヨミに見えない件について
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:50:34 ID:YWYNignh0
>>198
単にチップ脳のこと忘れてたのなら哀れだな(w

ゼクス 「ガリィ、お前もチップ脳に変えたんだな!」
ガリィ  「え・・・何のことだ?」
ゼクス 「お前、百号が寄越したチップから敵を侵食したんじゃねェか!」

再び壊れるガリィ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:54:01 ID:VJyiuWJ30
この前まではウジウジしてんじゃねーとか言われてたのに
ちょっと調子に乗ったら叩かれる主人公カワイソス
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:54:28 ID:YWYNignh0
>>211
前から思ってたんだが、ええ歳したおっさん達が
初潮前の女子のピンナップを盗撮して仲間同士で
売り買いするバージャックって・・・・


居心地が良いかも知れんな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:58:51 ID:VJyiuWJ30
勘違いするなよ
盗撮されてたのはフューリー
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 03:04:17 ID:YGzPP9JwO
フューリー対ポンコツガリィは名勝負だった
途中「ほっほー!もっと撃って撃って〜!」のオッサンの横槍があったが
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 03:50:17 ID:eLQ2DdAD0
おれの一番好きなシーンじゃないか
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 05:18:23 ID:ACn9eosYO
あのインタビューは死体アーチストにしか出来ない芸当だよな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 06:05:06 ID:zDp8JSCk0
主人公が詰まらんという意味でハンタと双璧をなすよね?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 06:14:53 ID:zAXZtblZ0
主人公が作中出てくるどんな極悪人よりも
殺した人の数でぶっちぎりナンバー1w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 07:37:38 ID:tS2rAZFO0
>214
グリン・ベレ族「では貴様にはソケット兵かミサイル兵になってもらおう。」
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 09:02:41 ID:mrUb2mb/0
>>214
コヨミたんが、馬借のおぢさん達にもみくちゃにされて
白濁液を掛けられる同人誌キボン・・・と思ったが、
殆どサイボーグなので白濁液を出せる奴は極少数だろうな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 09:31:39 ID:Hqv32ZMu0
ボイリング・メタルに捕まった時に
脳ミソレイプされるとかいってなかった?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 10:16:21 ID:5J4SL1oN0
>>220
ヴァレスは1000万単位なんじゃないの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 12:06:31 ID:ACn9eosYO
ヴァレスは毛沢東三人分か四人分。(単位:1毛沢東=1200万人殺し)

でも、リヴァイアサンが火星直撃で気象変動など起こしていたら、ヴァレス越え出来たかも知れぬ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 14:42:15 ID:hkR61rXH0
ヴァレスがやった虐殺の詳細が知りたい
今後描かれないかな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 14:54:14 ID:cvtSpluw0
結構地味なのかも。
レジオネラ菌みたいに塊を吸ったら肺炎になってから死ぬとか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 14:54:51 ID:N/2vaJ++0
銃夢の設定ではすでに月と火星にはコロニーが出来ているのか。
隕石衝突の時に住んでた人はどうなっていたんだろうか。


ところで外伝の年表カラーページにいるノヴァの肩に乗ってる手は誰の手?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:07:03 ID:nL0eObTc0
年表で見にくいのでゆきとぴあのページを見たがやっぱりよく分からんな
ttp://jajatom.moo.jp/album/file/03calender.jpg
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:26:16 ID:N/2vaJ++0
>>8
> やっぱり、全然生に執着しないノヴァは異常だ。

まて、花崗岩堂での往生際の悪さを思い出せ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 16:18:27 ID:Po2bsdS20
今月のUJより前に外伝で昔の絵柄を見たせいか、ヴァレス見てたらマカクを連想してしまた。
なんか気に入った人にイジワルしつつその人に殺されて昇天も共通してるし
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 16:23:45 ID:5J4SL1oN0
ヴァレスは死んでないよな?
あのチップを別に体に移植したら、意識継続したまま復活するんだよね?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 16:38:02 ID:Po2bsdS20
そういやそうだ。ヴァレスは死んだってわけじゃなかったんだよな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 17:07:53 ID:XyeSgfYj0
ザパンやっぱりあれなのか
最終形態はなんかザパンじゃないような気がするんだけどな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 18:35:52 ID:YGzPP9JwO
アレはザパンだった部分は脳と目玉だけだろ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:06:23 ID:SiTjLU4q0
ザパンの脳さえ残っていればそれはザパンなんだよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:11:58 ID:ihKgq03+0
>229
大体のキャラが納得行くカラーリングだけど
なんかアジャカティだけ妙に似合わんなー
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:15:19 ID:ateUMxB2O
>>236にはわかっているのだろうか……?

脳が生身でも人はたやすく操り人形や
野獣になってしまうことを?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:23:50 ID:nuXsZKOkO
ゴースト
人はそれを魂と呼ぶ
生脳の有無は関係ないのだよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:46:05 ID:ACn9eosYO
日本の隣に住んでいる民族は、人間を容易く自動機械に変えてしまう。

日本各地に潜り込んで破壊的カルトを結成してくれるからたまらない。
他者を差別しまくるくせに自分が責められると被害者ぶるし。

本当に嫌だ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:18:54 ID:X667zQoW0
ザパンに片目を潰されたボランティア旅団のおっさんはいっぱい子作りできたから勝ち組だ
うらやましい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:39:16 ID:boOq0Nrz0
池沼とは言え、十代の女の子のタダマンコゲットしてる時点で
十分勝ち組です。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:22:45 ID:19j3Xx9G0
外伝の年表読んでたら何気にザッパは出世してるんだな
海賊やるっていってた子はどうなったんだろ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:45:35 ID:YGzPP9JwO
ザレムって雪や雨もあの見えない壁でガードされてんのかな
イドが聖夜曲で雪を見るの初めてって言ってたし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:53:57 ID:vUi4fstP0
百年他人の一部で居続けたら、流石に自我は崩壊してるんじゃないかね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:00:51 ID:5AZ41p9R0
>>229
スピーカー師匠いるみたいだけど、黒歴史じゃなかったのか

ベルトラムがいないんじゃね?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:14:03 ID:ihKgq03+0
>>244
ザレムが浮いてるのは雲の上だからな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:32:25 ID:5iOlbhWZ0
静岡県って プリンの年間支出額日本一なんだって・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:22:58 ID:pevVvMDp0
>>247
ザレムの浮いてる高さって公式に出てたっけ?
富士山やエベレストの天辺にだって雪積もるんだからそれより遥かに高いってことだよな?
どう考えてもクズ鉄町よりザレムの方が寒いんだぜ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:45:27 ID:XyeSgfYj0
でもあれはどう見ても雲の上
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 00:30:29 ID:Dy5VCIxtO
一応ガリィがユーゴを連れ戻す為にザレムチューブ登ってる時は下に雲が見えてたな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:01:09 ID:AHHrlgbB0
ジオン→シオン
ザレム→エルサレム

お恐
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:09:51 ID:dzuqJ1RE0
>252
>ザレム→エルサレム
何を今更・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:15:16 ID:yNd4k2lM0
たしかどっかで思いっきり「イェール―ザレム   エルサレム」って言ってたよな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:26:17 ID:u18udBZ20
それをいうなら
イエール+ザレム=エルサレム
じゃなかたけか
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:51:19 ID:4WnW80zy0
エルサレムはイェル=シャライム(平和の都)から来てるからな。
シャライムはサラームとかシャロームとかと同根(「平安あれ」みたいな挨拶に多用)。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 01:55:04 ID:u4JfSgXv0
雲と一口に言っても高度によって様々だ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:03:33 ID:B4gkJLpQ0
まあともかくザレムは与圧されてて密閉空間だったし
屋外もアバドーンで天候を調整されてたはず。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:59:32 ID:Dn5gON4d0
アシに丸投げってアシは弟
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 03:39:29 ID:eyuRlrvA0
昔はいっぱいいたって外伝にかいてあるよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 03:56:47 ID:d3bVWNTJ0
そのアシたちも今はチップとなって木城の頭蓋の中に・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 03:58:15 ID:BplHVjMi0
じゃああれか人間不信つーのはチップの統合化がうまくうまくいかなかったってことか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:38:32 ID:FfhsojGm0
>>427
『科学的』に『論理的』に不可能!
なんでおまえwらって、バカでもチョンでもすぐ分かる
白人どもの嘘を宗教みたい盲信じるほどに、世界一のバカのサルどもなの?

だいたいニュートン力学の第三法則なんて現象が存在しないんだから
宇宙に行けるわけが無いし、大体大気圏外はあらゆる恒星の光が大気により
減衰されずに届くから光に満ち満ちて真っ白だ。当然凄まじいあらゆる波長域の電磁波
によって輻射熱等であらゆる物質が素粒子に分解する。白人のインプリンティングが全部嘘八百。

だいたい、宇宙に行っても帰るのもマッハ17を超えるんだぞ。
ならば、ラムジェットなんて無人の実験機なんかにしなくても乗員乗せる技術有るだろう。
それに、ステルス戦闘機もいらない。マッハ17なんて東京から北朝鮮の北端までアッ!だ。
レーダーサイトに映ったら、SSTオービタル、Hシリーズのロケット技術のミサイルで
瞬く暇に迎撃だ。

どうして、おまえらって俺たち知的生命体=人間と正反対の無知能なのかねえw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:40:54 ID:FfhsojGm0
ツインクルスターってのは、恒星の光が風によって滞って間歇的にしか
届かない事なの。
大気とはそれぐらいスゴイ威力があって、地上の生命たち全てを守っている。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:42:57 ID:I/PXCZ7uO
日本人と中国人とかチョンのチップの組合せってうまくいかなそうだなw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:50:19 ID:FfhsojGm0
マッハ17と書いてた
マッハ27
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:55:24 ID:suVG+H4o0
>>265
案外うまくいくかもよー?(嫌だろう?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:57:01 ID:sfnsUNL30
>>265
それ以前に地球のパワーエリートコーカソイドどもが
イエローどもと仲良くする世界なんてどこにも無いよw

日本人のフィクションの中だけだw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 07:58:29 ID:yNd4k2lM0
やはりたかが肉の塊か、精神世界でひとつ上の存在となった我々とは違う。
肉体という概念に縛られ成長すら滞っている
やはり時代は機械化
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 08:13:19 ID:gwtfLiAT0
しかし考えてみたらツングースカってどういう局面で運用するんだろうか?
歩兵だから都市制圧用だろうけど運用コスト高そうだし。
対サイボーグとかなのかねえ?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 12:37:22 ID:gUY+WYQAO
>>267
いつも思うんだ、加虐的な精神病患者に調停機をインストール出来ないかと。
そして、民族総精神病患者であるチャンコロ&チョンの脳髄に調停機を注入出来ないかと。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 13:57:55 ID:JasHgCaC0
民族総精神病患者である一億二千万匹も居るサル島の
戦後捏造した戸籍を与えた実験体チャンコロども&試験体チョンどもの
脳髄にはもうとっくに調停機を注入してあるんだが
宇宙一の知的障害者どもなので誰も分からないw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:19:42 ID:61dmunce0
ときたま現れる>>272って何人なんだろ?
まあこういう質問しても10年後に本人が見たら
赤面しそうな回答しかしないんだろうけどw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:27:04 ID:gUY+WYQAO
いつぞやのコピペじゃないが、胡錦涛と福田が並んだら両方とも中国人に見えた。

どっちも日本の敵だ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:38:33 ID:MLzf2qA40
サイボーグボディが一般的になって人種の違いが争いの種にならなくなったとしても
今度はサイバネ者と生身との偏見差別がまかり通るのだろうか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:45:09 ID:61dmunce0
>>275
眼球交換とかは安全性が確保されれば流行るかも。近眼とか多いからw
ズームとかスーパーインポーズ機能付。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:47:19 ID:gUY+WYQAO
〈文明社会を形成できるグループ〉と〈野蛮社会しか作れないグループ〉の間には埋めようもない経済格差が生まれるから、その間では軋轢が発生するだろうな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:52:47 ID:dzuqJ1RE0
ズームは視野角が狭くなるからちょっとな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:59:10 ID:BplHVjMi0
複眼にしたい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:26:48 ID:61dmunce0
>>277
クズ鉄町とファームは成り立ちを住民自身が知らないからその意味で棄民された人達だろうしなあ。
ハングルが多いのもスラムだからでゲフンゲフン。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 16:53:24 ID:FrX1NrP+0
日本でプリンの消費量が上がっている。とのこと

何かの前触れでしょうか?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:07:54 ID:Oph0bJOt0
>>281
「おいちい!!」
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:09:32 ID:Yx8wYFbj0
プリンは縁。
でも えにし と みどり と見間違えると
緑色のプリンってキモいな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:32:50 ID:MLzf2qA40
>>281
再生能力が暴走して出現した無数のノヴァがむらがる様を想像したぜ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:58:29 ID:O5D6Ggm70
>>283

貴様、抹茶プリンの存在を愚弄するか!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:46:11 ID:vvVOedyk0
綺麗なノヴァだけが生まれて日本のテクノロジーが発達しますように
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 20:31:53 ID:mfGITCkM0
>>273
只でさえ以前から酷かった無法置国家日本、
今の異常極まっってゆく推移みると、10年後は確実に無いぞ。
年金問題なんて全く考えていないし。

赤面どころか、逆の色。
このままだと、日本国民すべて血の気が引いて、顔が真っ青になるだろうな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 20:36:46 ID:mfGITCkM0
         ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  どうせ「と、>>272が顔真っ赤にして申しておりますww」といわれるんだろうな・・・さあ来い!ドンと来い!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 20:52:25 ID:gUY+WYQAO
朝鮮人は、こうやって愛国心の評判を落とす
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=disclo&articleId=10026093671

あなたの街の公共施設周辺で街宣車が騒いでいたら、それは朝鮮人が自治体を強請っているところなのです。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:05:03 ID:asZxlPZr0
>>298
と、>>272が顔真っ赤にして申しておりますww
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:06:48 ID:asZxlPZr0
>>289が、そのユスリのチョソ

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:06:56 ID:om9xuS0p0
いやまあ、単純に、スレ違いなんだ。
他所でやってくれないか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:18:37 ID:yNd4k2lM0
なんという
まだパクリ問題話してたほうがよかった
どこから混ざってきたんだ
294火病の鳥:2007/12/30(日) 21:27:02 ID:gUY+WYQAO
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
>>272よ、お前は氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です。
その次は韓国人に、そしてその次は在日朝鮮人に……


決して日本人に生まれ変わることなく、永遠にチョソを繰り返すのです。ウェーッハッハッハ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:23:45 ID:bBU2vffA0
>>270
都市制圧用というか要塞制圧用でいいんじゃない?
歩兵は運用コストが低いって常識は古いんだろう。

現代だと内陸に艦船で攻撃するのは難しいけど、あの時代だと
金星でも軌道都市とか、惑星の地表に住んでる奴は(地球以外)居ないのだから、
人が住んでいる処には、何処であれ、宇宙艦隊を直接差し向けて、艦砲射撃で
攻撃することが出来る。

故に、強大な艦隊持ってる木星には、現代的な歩兵や地上部隊は要らない。
唯一、艦砲射撃でケリが付けられないのは、重厚に装甲された宇宙要塞とかなので
そこに潜り込んで内部から破壊してトドメを差すのがツングースカではないかと。
だから、人型の小さめの機体に、アンバランスに強大な火力が必要。

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:29:29 ID:+sJUAFfe0
そーいや、クースカーにも人脳積んでるんだよね?
なんかアンドロイドな印象が。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:30:54 ID:zW5me6lE0
人脳積んでるって何処に書いてあったよ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:36:49 ID:7Vn64xhY0
ウォーメンシリーズはサイボーグだなもし
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:30:58 ID:Ng6A0Swq0
>>243 ただセレスの主席行政官ってなってるからガントロ連中の亡命蹴ったのも多分ザッパなんだろーな・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 04:25:29 ID:9lkelo2R0
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>294よ、お前は氏んでます
次に生まれ変わることは初めからありません
もう二度と人間になる事も当然ありません、ウェーハッハッハ

つか、>>272
最低でも、イエローモンキー孫悟日本人に生まれ変わらないなら、逆に誉めちゃってるじゃないw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 04:38:02 ID:NMtDL+Me0
日本はWASP製の牢獄島、もとい知的障害者強制収容の精神病院島だからなあw
人の尊厳として、島流しの島に流され誕生しないなら、まだマシだろうなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 08:55:25 ID:XrlDOs6j0
なにか違和感があるとおもったら
俺の中でザッパとザパンがごっちゃになっていた件
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 10:16:12 ID:5AtWYbG3O
漏れはギルティーギアのザッパのビジュアルが最初に浮かんできた。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 10:42:14 ID:fLto4J2r0
ゼビウスのBGMが聞こえてきた
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 11:19:02 ID:qCsD/S2x0
すみません、このスレ全部漏れの自演でした…      ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;)
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/

           今までありがとうございました!!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 11:21:57 ID:5AtWYbG3O
チョンは自演と鸚鵡返しが大好きだからな。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 11:51:27 ID:V4Ugjq0K0
ザッパはともかく、バネ足ジャックは、クーツァンに会わせてみたかった。
まぁ 「そうか、成仏しろよ」 と一筋涙を流しながら迷わず一刀両断すると思うけど。

ところで、バネ足ジャックって、切裂きジャック同様に、本当に居た(というか
本当に事件になった)んだな。藤田和日朗の漫画で知ったよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:08:42 ID:5AtWYbG3O
ゆきとぴあ掲示板でファンに教えて貰ったんだろ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:19:10 ID:wp1yeDKX0
>>307
kwsk


あいつじゃサルにでも負けてそうだけどな
あえて平等になれるようにスタート地点までは保護してやったのに
その後落ちぶれてようが関係ないだろ、成功したやつもいんのに。
やってることは母校に殴りこみに行くかわいそうな人と同じ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 19:17:32 ID:z1F+cyOR0
>>309
バネ足ジャックのことですか?

Wikipedia に載ってるですよ。
「バネ足ジャック」と「黒博物館スプリンガルド」をウィキって下さい。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:56:09 ID:wp1yeDKX0
ウィキもグーグルも使ってるけどあえて聞いているんだ!
自分で調べるのがめんどくさいからそこらへんの経緯を理解してる人に簡単にまとめてもらおうじゃないか!
それが「kwsk」!!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:09:45 ID:a5f3/nJV0
面倒だからまとめてるってそりゃ「キオスク!」のことだろ、と。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:25:11 ID:IZfFqQFp0
昨日ふと気づいたんだが、ノヴァの髪型ってテッカマンのキャラが元ネタだね。
初代ノヴァはテッカマンの主人公で、スーパーノヴァは相棒のアフロ(名前失念)だな。
小泉は一切関係ないと思う。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:25:50 ID:IZfFqQFp0
あ、アンドロー梅田だったっけ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:45:45 ID:cQpx6QxnO
チョン荒らしが引っ込んだらゆとり納めで去年が終わったか。

まぁ2ちゃんだしな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:49:07 ID:BdSiPqSP0
ノヴァ・イーライ・バザールドを初めて見た時
タイムボカンシリーズのあれを連想した
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 01:54:44 ID:HQUgCVQ80
いつも遅めに銃夢手に入るからレスを読み返すのが楽しい

綺麗なムバディは目の輝きが違うな

あと表紙のガリィで分かったけどプロポーションの良さは必要なのかな
意外に女の子らしさが残ってたり
体の色が灰色で顔が肌色だからコラみたいな印象を受ける
全部肌色でいいのに
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 11:36:57 ID:uLGsJtkt0
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入

319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:58:14 ID:DxzHd8SP0
ムバディがピンチ!しかしヨガの秘法で大逆転!−新・宇宙ムバディ第16話
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 13:09:50 ID:5td07bUe0
いくらヨガの秘法でも火を噴いたりテレポートしたりできるわけじゃないぞ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 13:18:41 ID:CgKLjQyh0
じゃあせめて手足くらいは伸びるだろ?
322774RR:2008/01/01(火) 13:39:42 ID:lbxNdgDc0
とりあえず大会続行させてその間に対応策というところかね
何かまだあると思う
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 16:16:53 ID:OhQnDRHV0
>>318
ウケたw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 17:52:41 ID:zeYcTp1S0
こういう時のために絶火を生かしている訳ですよ。
絶火相手ならガリィもNM侵食使わないで、武術勝負するでしょうよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 19:05:13 ID:NYGejp+W0
でもガリィの胸がないので勝負を拒む絶火
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 19:57:31 ID:whtt71ch0
そこで胸を増やすガリィ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 20:18:25 ID:CgKLjQyh0
結果4つになりました
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:42:12 ID:7ytTGGqr0
こいつのマンガはつまんないから
嫌い
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:49:19 ID:faww2k+50
唐突だなw
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:58:10 ID:whtt71ch0
普通は つまらん→無視 となると思うんだが奇特な人だ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:12:54 ID:cQpx6QxnO

好きの反対は嫌いではないのです。
好きの反対は、無関心なのです。

              マザー・テレサ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:13:00 ID:V3TFdCvX0
きっとプロの人なんだよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:31:07 ID:T+IKwzDU0
>>331
では「嫌い」の反対語は何だ?
自分だけ、教会へのお布施でぬくぬくと暮し
いつも下目線で偉そうにしていた、池沼偽善のオババよ!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:38:13 ID:EZoVjSQw0
どうしようもないな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:55:39 ID:HQUgCVQ80
本当だな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:24:19 ID:UHKG/bQ/0
今月号、ヴァレスのくだりは何度読んでも面白い。
やっぱり木城はすごい。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:45:47 ID:kjhcypSD0
過去の自分が全てを分かっている上でのあの命乞いだからな
もしかしたら偽者なんじゃないかとも思う
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:48:08 ID:USErZh0p0
偽物だったらチップ取り込んだ時点で分かるはず
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:52:16 ID:hxsabbjV0
あれは本当に小心者なんだろう。じゃないと面白くないし。
あれは偽者で本物のヴァレスがどっかで生きてるってオチだと逆にありがちすぎるネタになるな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 01:12:22 ID:ThyId5Ix0
あれは本物だけど死んだ時点でノヴァみたいに再生して機会を待っているとか・・・
もともと冥王星にムバをおびき寄せたのもチップを埋め込むためとしか思えないし
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 01:22:50 ID:itmB5KAW0
外からは無理だから、黒いアゴ金蔵を利用して
中からザレムを崩壊させようとしたとか。

ノヴァに出来るなら、ヴァレスもチップのコピーぐらいやってるだろう。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 01:53:06 ID:+JZ+na0zO
あのVTRはヴァレスの遺書。

あれで自分を追い込んで、悪を行い続けるモチベーションを維持してたんだよ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 03:22:14 ID:u0Cpgbnx0
ノヴァ→業子力学
ヴァレス→ナノマシンによる新人類の創造

これだけの業績に匹敵する何らかを残りのムバの頭蓋にある
チップ科学者二人が打ち立ててるとしたら、ユナニマスか
チップ脳そのものの発明あたりだろうか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 06:56:06 ID:ihPSiAlR0
斬新な自慰方法の発案者
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 07:56:35 ID:5+BqmAd30
好きな人をいぢめるのは小学生よ!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 15:06:45 ID:c5rcQdzB0
つーかGENE計画って発案者誰なんだろう?

ムバかと思ってたが外伝年表を見ると、その後にオーダーの隊長になってるんだよね。
そして一人目のザレム人知的異能者のチップはヴァレス騒動まで何処でどうしてたのか?

es.400 GENE計画開始
es.426 オーダー設立
es.466 ヴァレス35歳でイェールに召喚
es.473 冥王星の死闘
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:17:37 ID:xVWI20Rt0
ユナニマスのシステム構築とか完成は何年って年表には載ってる?
それを作ったのがチップの1枚ってのは書いてあったから
ヴァレスの乱前なのか後なのかでユナニマスの開発者が
1人目なのか3人目なのかがハッキリするんだが。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:18:15 ID:uxkUB9cf0
騎乗位でイクと?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:04:24 ID:cFy9b0vA0
>>347
ユナニマスもes.400スタート。
これはピングが言っていた予期せぬ犯罪や自殺が出てしまう生脳を使っていない初期Ver.だろう。

この年は他にも色々な出来事があるよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:21:03 ID:+DtniklD0
水中騎士最高だった。終わりもキチンと納めてて見事。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:29:12 ID:6CUQhibb0
ああ、違った。インキュベーターがもう1人のザレム出身者発案か。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:30:27 ID:hJbnA/J90
>水中騎士最高だった。
同意

>終わりもキチンと納めてて見事。
クマー
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:38:31 ID:7crv/5GB0
世界樹の迷宮ってゲームにダマスカスブレードが出てきたんだが既出かね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:46:46 ID:FGhB7mUC0
ダマスカスブレードでググれカス
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:47:37 ID:Kynd5xRw0
昔からロープレには出まくってんだ炉
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 20:23:24 ID:ihPSiAlR0
ゴーレム叩くのにはいいんだよな。折れないから。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:14:08 ID:8NVn/vJO0
騙すカスブレードとは、なかなかエグイブレードだな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:34:32 ID:jaCqLHDe0
結局日本の古い刀と同じで
製鉄技術が低い時代に出来の良い鉄を集めて
鍛造した剣がダマスカスブレードになったみたいね。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:45:49 ID:+DtniklD0
そんなこと言い出したら
薄馬鹿下郎
て呼ばれてる昆虫の立場はどうなるんだよ!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:00:32 ID:ThyId5Ix0
薄羽蜉蝣だっつーのw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:08:53 ID:hnnigk5TO
日本の備前刀を元にクルップ鋼が開発されたって話は本当なんだろうか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 01:39:42 ID:+OgdyZQfO
エドはダマスカスブレードになったんだよね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 01:44:42 ID:SOopH3w70
もうチャンバラはゼクス先生にしか期待できない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:26:56 ID:JSLqAkuI0
>>358
ほうw
お前本当にそんな嘘信じてるのか?w

ならば、おまえ3年間誰とも接触せず山に籠って
自分一人だけで鉄鉱石拾ってきて溶かしてみろよw
それをやった事に、白人どもが捏造した記録ではなっているんだからなw

日本にいる奴らは誰一人として確実に出来ないし、今の刀匠ってのも嘘八百だw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:37:24 ID:JSLqAkuI0
お前は知らんだろうが、大企業の製鉄所
コンクリート建築に使う鋼材製造工程は、空中を溶けた状態の鉄が走って
瞬時に固まるんだぞw
その驚きの場は、人が楽々入れる温度なんで、迂闊な現場員の足を貫通して焼き穴が出来る
事もザラだそうだ。
そんなもの、当然宇宙人並みのオーバーテクノロジーだよw
日本のスーパーフリーなアホ偽技術者どもには全く出来ないし
それどころか、MITの学位取得者でも全然無理w
当然、従業員たちはすべて黙っている。ネタに思うだろうからCOする俺が初めてかw

お前たちは全て、リアルでも、姿を見せない絶対者たちにいいようにされている、本当に銃夢の世界の奴隷ロボット擬似人間どもだよw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:41:53 ID:/hWkK3lT0
流石ID:JSLqAkuI0さん!詳しいですね!!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 03:16:18 ID:uwJeBQtl0
ああ、鉄鉱石なんてトンチンカンな話をしてるな〜
って思ったらいつものトンデモさんだったかw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 04:03:00 ID:Bn6i5Y+Q0
>>367
クズをコピペの、頭でっかちヲナニ―はいいから
たった一人で0からやれよw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 07:21:08 ID:tlIzxTSg0
ここでムバディ氏のヨガ・ストライクが炸裂!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 08:06:02 ID:M/wWqcd20
ムバディ氏のヨガ・ファイアはマダー?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 08:18:05 ID:MNr2zxU+0
>>368
な〜んか妙な既視感を覚えたんだが
お前公式BBS荒らしてた「かく」だろ?w
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 08:33:31 ID:0HI0OCb+0
なんかマの抜けた奴だな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 09:01:16 ID:KaIfwWpU0
ボディを挿げ替えればすこしはマシになるかもしれんね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 10:34:14 ID:xVFFQN5N0
あ、言われてみればぽいなw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 10:45:09 ID:hnnigk5TO
また捏造民族が暴れてんのか。民族学校では好成績でも文明社会に出るとバカを露呈してしまうなぁ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 18:10:30 ID:pfj5reuU0
どうでもいいことにムキになってるなぁ
3人ぐらい

事実でも嘘でも捏造でも他国でもここでする話じゃないの
分かる?
対抗してる人ばっかり相手にしてないで俺みたいなのにもレスしてみなよ
普通のレスを

「普通」のレスを

木星アンドロイドと一頭身人間が争っててもいいから地球巻き込むなって事なの
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:58:55 ID:hnnigk5TO
あんまり過敏に反応するとチョンと間違われるよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:30:01 ID:5nzddDeq0
時たま変な書き込みをするのはかく君と分かったんで
東アジア系とかの話題とか出たら
ゆきとぴあのBBSでKawamura君と遊んでなさい
と言うかスルーでよろしくw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:39:59 ID:3RE8eKGO0
じゃあとりあえず。

>>375-376

かく君ゆきとぴあのBBSでKawamura君と噛み合わない相互レスしてなさい!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:05:57 ID:pfj5reuU0
(;ω;)頑張って銃夢との関連も持たせたのに……
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:12:53 ID:3RE8eKGO0
>>380
かく君じゃなかったのかw
深呼吸して自分の書いたレス読んでみなさい。
一時期ボコボコに叩かれたかく君みたいな書き込みだぜ?w
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:22:02 ID:r3Vnu6SW0
微妙なレスが続くな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:12:05 ID:xEOnLuAt0
春には劣るけど正月だからね
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:17:29 ID:Y8sWihuS0
ザレムのお正月風景はまるで想像できないが
とりあえず雲海からの初日の出は見ものだろうな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:38:05 ID:xEOnLuAt0
そういえば
イマジノスボディは基本的に強いイメージに左右されるんだよね
フォタ・モルガーナを手に入れることとすべてリセットする仮死状態?を超えることで自立進化のイメージを得て
それがボディに影響を与えてVar.2になったってことなのかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:43:17 ID:xEOnLuAt0
あとどうでもいいことだけど
ズボンのだいじなところはやぶれないっていうセオリーを守ってたのはすごくいいと思いました
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:59:31 ID:QZkXeVHR0
被害妄想っぽい意味不明な書き込みが多すぎる

しかし次号まで待ちきれん
いきなり時間が飛んで、カラテチームとシードの試合から?もしくは
その前にもうひとつ別の場面が入りそうな気もする
たとえば火星の近況とか・・・ザジの伝言がどうのってのはなんだろう?
あとは屑鉄街とか、盗んだルゥの再生とか。
ルゥは同行してても使い道無さそうだなあw
そういえばピングどーしたんだろう?あとポタノヴァもいないし、電子的なバックアップ担当がいないね。
そこでルゥか?でも力不足っぽいし・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 02:15:29 ID:vi8UZaEV0
俺が一番気になるのはツァイクロウなんだが。
首だけ形態からノヴァにうじ虫ボディ改造されて刀耳のっとりて何言ってんだ俺
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 04:08:20 ID:pDI42kqo0
まぁ餅食ってもちつけ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 06:49:38 ID:Ql4BF+860
>>386
トニーたけざきだと下半身だけ破れるよなw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 07:02:25 ID:Ql4BF+860
>>387-388
ツァイクが単独でメルキゼデクを警備してたのは
他のハイオーダーの部隊が火星に行ってたからかも。
ツァイクはハイオーダー内ではザコ扱いで居残りとかw
んで火星でハイオーダーが暗躍してて
ザジがヘルプを求めに来たと。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 07:24:07 ID:xEOnLuAt0
あぁ・・・ツァイクってあの目が光るサルか
もうあいつ過去ばらしちゃったし弱いし出番ないじゃん
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 11:46:55 ID:BbeSkwBQO
かと言ってツァイフクロウは要らん。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 13:08:59 ID:ewd7PrYS0
アイツはブツァイクじゃなかったのかよ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:31:52 ID:A3ufecel0
Dr.ヴァレス「あなたと合体したい」
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:20:55 ID:sJ2RIc4d0
公式BBSの袋叩きワロタw
確かに最後の一言が無駄に荒れる原因を作ったとも言えるが
あそこまで寄ってたかって馴れ合い丸出しの感情的な叩き方したら
逆にそっちのほうがアレに見えるってことに誰か気付かんのかね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:27:34 ID:9ywARBK30
こっちに持ち込まんでいいよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 18:03:17 ID:qmsh7TJK0
LO第一話でツーブリンガーに満たされてるガリィ脳の伏線の回収は
今後出てくるのかいな?

生体プラスティネイションされる間もなく大気圏投下刑になっちゃっ
たみたいだけど。。。

もしかして火星のサイボーグ戦士は皆ツーブリンガーで脳を保護して
るのがデフォ、でこの件は終了?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 20:27:38 ID:/nsmsZ/i0
>>398
明らかに地上の技術じゃないノウ改造を受けてるってのをノヴァが知るためのシーンじゃないのか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:43:33 ID:5+08d3Z70
ノヴァに再生させられたガリィ脳ってチップ脳と意味合い的にはあまり変わらないような気がしてきた。
どっちもオリジナルじゃなくてコピーじゃん?

チップ脳は業子力が低いのか?
でもチップ脳のガリィが拘る必要もないし。

ザレム人の秘密を知ったノヴァの様にガリィも狂っちゃったのかな<今のガリィ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 23:01:28 ID:BbeSkwBQO
今の私はおまけの人生です。
このまま迷い無く戦い、火星経由で故郷のレティクル座を目指します。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 23:58:49 ID:xEOnLuAt0
ジム・モリソンが、水晶の塔を歌ってくれるでしょう。

そこでふと思ったけど
ガリィは死者なのか
一度死んだ以上はリビングデッドとでも呼んだ方がいいのか
そういう意味ではオリジナル部分が残っている保存脳はかろうじて本人でいいけど
今の状態は「死者の脳をコピーしたチップ」だからプログラム的な存在と同じようなものなんじゃないか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:23:51 ID:bcNX0wz/0
宇宙を統治しそうな勢いのムバディでさえ脳チップなんだろ?なんで平民ごときが
脳チップごときで発狂するのよ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:46:00 ID:SfNrEPS+0
ムバディは生脳も詰まってるよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:04:45 ID:hZzp/T2vO
レティクル座人は許せないよな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:27:33 ID:e9E1zEHR0
くだらない人間は今すぐ飛び降りてもらいましょう。ってか

大学での話しだけどさ。
ちょっとした論文のレポート出したときに教授が。
「悪いと思うけどこの中で印刷したものは3年ぐらいしたら捨てるからな、かさばるし」って言ったんだよ。
その言葉の裏に手書きの物ならずっと取っておくって意味があるんだなって感じて。

生脳とチップの関係もそんな感じなんじゃないかな。
コピーしたものはオリジナルより重要度が下がるし、その重要度が自我を保つために大事なんだと思う。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:56:00 ID:XNqRDG8/0
考えたら瞬時に硬化するのに脳ミソ破片になったんだよな。
教授は殺すつもりで爆破して再生させたのもたぶん気まぐれだったんだなw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:11:02 ID:4ivpD3s50
あのチップは冷却とかどうしてるんだろうね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:20:33 ID:XNqRDG8/0
>>408
そもそも電力の供給が無いから
神経電気程度で駆動=ほぼ発熱なしじゃない?
ただ酸素や糖を消費して電力を得てる可能性はあるかもしれない。
そうでないと消費0なら常時高血糖や酸素過多の状態にザレム人はなりそうだw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 03:52:37 ID:LNnF9aJy0
>>406
おまえもそのスーフリ和田バカ教授も
両方とも、これから三年後、世界全てから飛び降りるくだらない人間の一つ。

お前の教授はマスターの方も5年おきに全部捨ててるよw
バカどもがアホどもに、自分たちでは理解不能のすぐ分かる真っ赤な嘘教えて
自分たちでも意味まったく分かっていない癖に、毛唐の台本棒読みして
踏ん反り返ってるのだから世話ねえやw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 04:49:09 ID:LNnF9aJy0
895 :本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 13:36:36 ID:+W0ZcN8i0
>>877
イエローモンキーどもは500年前から世界一のバカどもだよw

連合国が義務教育と言う名の洗脳で、骨の髄まで刷込んだ
捏造の世界史/日本史を真剣に信じてるんだからw
しかも、「学士資格」と言う世界中の嘲笑われ物の偽資格を作ってやり
日本の学識者ども全てを、本来ならば一生知的障害児として施設に閉じ込めて
おくべき重症の知障どもを据えているんだからなw

バイリンガルどものジュニアスクールでの学校生活の映像って
いい歳して、積み木積んでウサギの紙冠かぶってピョンピョン幼稚園の
お遊戯してるだろw
当たり前だw
アレは、今や日本では消えた知惠遅れ児童どもを収監する「特殊学級」なの
だからなあw
イエローモンキーは西洋での四則演算がまったく出来ないので、それ以上
進めないのだよ。

いちいち長期間かけて九九を丸暗記し、脳内で間抜けた妄想の数え歌歌いながらでなければ
簡単な積も求められない、脳みその身体障害者どもは、世界広しといえど、韓国人とイエローモンキーどもだけだ。

まあ、総理が窃盗自白して、その超弩級知障が、今や最高潮だよw
だが、おまえたち、ゲージ島に軟禁のモルモットどもを使った長期計画はもう終わりだw


896 :本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 13:40:37 ID:+W0ZcN8i0
だから、白人どもが上げ膳据え膳の誉め殺しやってやっている
海外勤務のイエローモンキーどもは、これでは子供達が終わりだと判断して
密かに日本人の家庭教師を雇い、ジュニアハイスクール進学と共に
自分たちはそのまま滞在、自分の子供達だけを帰国させて、日本の中学校に通わせるな。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 05:02:42 ID:n3S9z0yJ0
いいから死ね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 05:13:13 ID:hE4djc5T0
>>412
895 :本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 13:36:36 ID:+W0ZcN8i0
>>877
イエローモンキーどもは500年前から世界一のバカどもだよw
連合国が義務教育と言う名の洗脳で、骨の髄まで刷込んだ
捏造の世界史/日本史を真剣に信じてるんだからw
しかも、「学士資格」と言う世界中の嘲笑われ物の偽資格を作ってやり
日本の学識者ども全てを、本来ならば一生知的障害児として施設に閉じ込めて
おくべき重症の知障どもを据えているんだからなw
バイリンガルどものジュニアスクールでの学校生活の映像って
いい歳して、積み木積んでウサギの紙冠かぶってピョンピョン幼稚園の
お遊戯してるだろw
当たり前だw
アレは、今や日本では消えた知惠遅れ児童どもを収監する「特殊学級」なの
だからなあw
イエローモンキーは西洋での四則演算がまったく出来ないので、それ以上
進めないのだよ。
いちいち長期間かけて九九を丸暗記し、脳内で間抜けた妄想の数え歌歌いながらでなければ
簡単な積も求められない、脳みその身体障害者どもは、世界広しといえど、韓国人とイエローモンキーどもだけだ。
まあ、総理が窃盗自白して、その超弩級知障が、今や最高潮だよw
だが、おまえたち、ゲージ島に軟禁のモルモットどもを使った長期計画はもう終わりだw
896 :本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 13:40:37 ID:+W0ZcN8i0
だから、白人どもが上げ膳据え膳の誉め殺しやってやっている
海外勤務のイエローモンキーどもは、これでは子供達が終わりだと判断して
密かに日本人の家庭教師を雇い、ジュニアハイスクール進学と共に
自分たちはそのまま滞在、自分の子供達だけを帰国させて、日本の中学校に通わせるな。

(^ω^)おもすれー
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 05:21:24 ID:n3S9z0yJ0
クソして寝ろ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 06:00:21 ID:qzlzInO20
便意我慢して寝ます
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 06:26:23 ID:hE4djc5T0
                _,,.. -─‐- .、.._.
           ,. ‐''"´         ``'‐.、
          ,.‐´               `‐.、
          /                      \.    イエロー・モンキーどもの脳みそはお花畑でできていますね
       ,i´                       `:、  チップに変えてももうだめぽ
      /                          ヽ.
    ,i                  ,,,,;;::'''''        i、
    .i        ,,,,;;:::::::::::::::       __         i.       /:::::::::::::::::,.;ゝ.
   .i        "   __ ::::  '"ゞ'-'        l      /:::::::_,.-‐''~ ,、人
   |         - '"-ゞ'-' ::::::...              |    _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~   |~`―-
    |                 :::::::        / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-|   |
   |                ( ,-、 ,:‐、 ミ彡 /::::::::`>  ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .|  |    |
工___                       ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;::   i-‐i |~~|  |   |
\===|           __,-'ニニニ ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~  ~~`|~   |T | |~I.|  |   |
  \==|======i__      ヾニ二ミ>,-|~~`i'~I |   |     |   | | |_,.+‐ !┴!―--'
   \=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,..  -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
 ||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~      ;'`'`゜  ;;;    `i  _
 |r'~     ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~   ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~       ~~~`iー‐、二―--‐'~~コ:::::::::j.  | |     |エエエエ |:::::::ミ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 06:43:13 ID:n3S9z0yJ0
クソはクソ溜めの中から出てくんな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 06:47:13 ID:yXZlRZcT0

       ∧_∧⊂=
  =二三(  ・∀) ゝ ヽ   戯言はその辺で止めときな!
    _,; ´⌒  ^⌒ ⌒_,,ノ
==/        トー´
  /  人  ハ  ノ 二二二
  ヽ_二ヽ   ∠__、∧^/(/|_∧
 ―=ニ≡(  、 _ ̄ ̄) >;´Д)))
    =二三ヽ  \ `て ノ  \(
         \  ヽ / ノVV ̄ ⌒ヽ
      =二三 !,  |ヽ_) |   ト  )
           i  γヽ !,、´ ` ノ|  ノ
        彡 (_ ノーー`>>417i|  |
       彡  〃 トー-、_   /`ノ
          |  ノ      |  とノ
          | /      |  トー´ヽ
         (__)      ヽ_人_ノ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 06:52:28 ID:n3S9z0yJ0
死ねよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 07:21:15 ID:zyi9BR+h0
だからかく君はKawamura君と遊んでなさい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 07:44:02 ID:e9E1zEHR0
>>419
かまうからまたレスしてくるんだぜ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 10:43:36 ID:Ody0PVRG0
ヘタに反応するから削除依頼も出せやしない。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:12:46 ID:vdfMsU/v0
たしかこのスレの創成期からいるよな、このキチガイ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:18:19 ID:QTJvv7XL0
創世期といえ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:18:34 ID:IFyVGocHO
イドは追放理由が殺人マニアだからわかるが、出目金トの追放理由は?いたってマトモだと思うが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 22:56:19 ID:4qNAaCrb0
出目金トが誰か分からない件
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:10:02 ID:ykXOHpJh0
>>426
外伝聖夜曲のキャラだね、ノヴァが人体実験一つ満足に出来ないとか言ってたから。
違法人体実験とかやってたんじゃないの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:17:03 ID:weOYrIA50
教授の実験は最低でも串刺しだから教授のセリフは基準になんない
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 06:53:06 ID:ucdgGhb40
ほぼ完璧な管理体制なんだからそりゃ人体実験なんて難しいだろ、献体すらなかなかないのかもな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:04:48 ID:NUcn1CGq0
>人体実験なんて難しいだろ

このマンガの舞台では、、、、、、、、うぅぅぅぅぅぅ南極越冬隊並みの寒さ!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:19:48 ID:9XY/WUOFO
地上へ廃棄されるザレム人多いよね。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 12:50:10 ID:oTxwW/aN0
ザレム塵その物が、人体モルモットデフォルトだし。

それ思うと、くず鉄町の方のが、古典松本マンガ臭い。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:08:55 ID:TpYuZY4f0
真面目な頃のノヴァ教授はどういう仕事してたんだろ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:14:57 ID:PYeELANy0
アニメーター
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:19:00 ID:DVDk8yYV0
さしみの上にタンポポを置く仕事をしていました
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:04:18 ID:weOYrIA50
『・・・そこの男は裏切るだろう、私とはそういう男だ。』
「ウソだ!私を信じてくれ!!」

このあたりが最高だった
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:45:16 ID:LQRdpIee0
ノヴァもイドもヴァレスもザレム人はビデオレターが好きだな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:57:50 ID:weOYrIA50
本当だ・・・
これは何か大きな伏線の匂いがするな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:28:30 ID:beYGZs7l0
じゃあ他に伝達手段は?

音声だけとか?テキストメールとか?果てには直筆の手紙っすか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:30:25 ID:IdFoYuKu0
単に作者が作劇手法として好きだってだけでは
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:23:58 ID:DVDk8yYV0
あとは紙飛行機とか
受け取る人限定だけど
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:21:00 ID:weOYrIA50
ヴァレスのビデオレターが本人であるとして。
ビデオレターを出していたヴァレスと命乞いをするヴァレスが同一とは確定できないよな。
例えばPノヴァのような存在で、オリジナル(?)をハッキングして錯乱させていたとか。

それならば本物の「使えるチップ」をムバに入れれるし
その優れた知能を持ったムバが高い地位に落ち着くことも予想できる
それかチップの中の知識にあらかじめ指向性を持たせておけば望み通りの動きをするかもしれない

逃げ道や選択肢を断っておくことでそれ以外の行動もとらせない
そして大悪を滅ぼし生還した英雄の座も手に入れることが出来る
現になんかすごいアニメみたいなのになって他惑星でも有名みたいだし
むしろそのために大量殺人を犯したのかもしれない

443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:37:25 ID:/spiari20
そもそも正しい内容をヴァレスが言っていたとは限らないしね。
全記憶・全知識を得た気になって実はヴァレスに操られてるってのが
結構今まで既出ネタで話題にあったし。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:39:17 ID:1Ad9iOK20
>>442
確かにヴァレスは生きていて水星で研究を続けていたと考える方が自然だ罠。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:59:19 ID:S4mGh2MR0
ヴァレスとノバ教授が仲良く話すところが見たいw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:07:53 ID:84RqnlBc0
>>263
これってアポロでの人類月着陸はウソだったってやつだよね?
これとは関係無いけど科学全般にくわしそうだから聞きたいんだけど
最近、日本でやたら地球温暖化って騒がれてるけど実際のところ、
科学的にみて地球は温暖化してるの?
二酸化炭素の排出が地球の温度を上昇させるってのは実は嘘で
科学的に疑問視されている状態だし、この地球温暖化問題も実は
アポロ計画さながらのでっち上げなんじゃないかって疑いも捨てきれない。

温暖化の真相は単に近年日本が落ちぶれてきて世界からどうでもいい国に成りつつあるのを危惧して、
日本政府やマスゴミのバカ文系が日本の唯一できる事を無理やり探してきて、
落ちぶれた日本のプライオリティーを上げる為にこのような将来予測が外れようと
世界からさして当り障りの無い地球温暖化ってのをでっち上げて国民を洗脳して
騒いでるだけにしか見えないんだけど?
その辺の所いつもの歯に衣着せぬ科学的な論調でこの胡散臭い地球温暖化の真偽について
意見を聞かせて欲しい。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:20:19 ID:hufT6YUVO
自分にロングレスするのが流行ってんのか最近は。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:23:28 ID:/VIcSG9h0
>>446
>これってアポロでの人類月着陸はウソだったってやつだよね?

違います。大気圏外に出るとすべての物質が素粒子に分解されるそうだから
人工衛星ひまわりとかも全部ウソだと言っておられるのです。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:42:33 ID:33lRk7WX0
>>446
かく氏ではないが地学専攻の俺がマジレスすると、確かに地球温暖化というでっち上げを国民全体が鵜呑みにして、
学校教育の場、そして企業も無理やり科学的根拠の無い二酸化炭素削減なんてものに無駄に労力を割くことが美徳とされ、
実体の無い環境問題という名の感情論に振り回されてることは否めない。

補足しますと、地球の温度変化はこれまで第一氷期から第四氷期と10万年周期で繰り返されてきて、
これは太陽黒点の出現周期による太陽エネルギー受容の大きな流れと一致している。
それにプラスされ小さな温度変動に携わってきたのが、地磁気の変化や自転軸のゆらぎ、
隕石衝突や太陽系外の超新星爆発のショックウエーブ通過による磁気のみだれ等の地球外事象と考えられる。
これらが地球の温度変化の要因であり二酸化炭素なんてものは地球の温度変化の要因などに入る余地も無い。

そして、本来心配すべきは現在騒がれているような小さな温度変化などではなく、現在地球が10万年周期で
訪れる氷期に入りつつあることで、これから地球は一貫して冷却化の過程に入ることを心配すべきだろうね。
科学者はこのことをよく認識していて温暖化なんて嘘に騙されたり騒がないが、
一時的な感情論に流されやすい国民や政治屋なんかはあなたの言うように世界に置ける日本のプライオリティーを
気にして温暖化なんてものを信じて国を上げて環境問題なんて科学的根拠の無い間違ったものに国民を洗脳して
誘導していく傾向にある。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:42:52 ID:CiHcb6cV0
改行して変なスペース空けてるのは何故なんだろう
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:08:14 ID:84RqnlBc0
>>448
なるほどアポロだけでなく全てが疑わしいってことですね。
あと科学的根拠の無い地球温暖化問題とその要因を二酸化炭素と決めてけて
二酸化炭素削減に固執している現代の風潮について何かウソ臭さとかは感じますでしょうか?
これについて興味があればいつものようにバッサリ行って欲しいです。

>>449
マジレスどうもです。
俺は今の日本の環境馬鹿や馬鹿文系のマスゴミなどが科学的根拠も無いのに
地球温暖化だと煽って国民全体をメディアや教育によって洗脳しようとしている姿勢に
怒りを感じてます。新聞の投稿とかでは小中学生の投稿内容にも温暖化阻止だの
二酸化炭素削減だのと教育現場で洗脳されたフレーズを本気で訴えてるような文章は
よく見かけるし。このような誤った科学知識を幼い内から刷り込んでいる日本政府の
もう一つの目的は、将来の石油の代替エネルギー候補である原子力発電を国民に
二酸化炭素を排出しないクリーンエネルギーであるとうそぶいて抵抗無く受け入れ
させる為の下準備洗脳教育とも受け取れますね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:19:27 ID:33lRk7WX0
>>451
なかなか勉強していますね。ではもう少し補足しますと、
現在、日本政府や環境馬鹿の一押しのプロパガンダである、非科学的な地球温暖化論と
その要因であると決めつけている科学的根拠の無い二酸化炭素の排出が原因という風説は、
あなたの言うように小学生の内からこれを洗脳教育してきた結果であり、国を上げて教育の場、
政治、企業、そしてコマーシャルなどを用いて益々馬鹿な国民に対しての洗脳に拍車が掛かっています。
このような科学的根拠の無い感情論者に受けの良い風説を垂れ流して国民全体を誤った方向に
誘導している現状にはあなたと同様に危機感をおぼえる識者もいるが、まだまだ少ないのが現状です。

その点、アメリカでは地球温暖化論およびその要因が二酸化炭素排出であると言うのは
科学的根拠無しとして京都議定書から離脱するという正しい選択をしている。
日本政府や環境馬鹿は、現在下火の日本の経済活動やサイエンスの発展に措いて大きな
阻害材料であり、ガン細胞とも言うべき存在と言っても過言ではないかもしれませんね。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:20:21 ID:AzJlTGkZ0
>>451
>マジレスどうもです。

電波同士って…
環境板へカエレって感じだな。
あそこも「都合の悪い電波」に占拠されてるし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:24:31 ID:hcXIgE/s0
>>432
門戸が開かれてるにも関わらず、科学技術学問の分野にお前ら
みたいのが全く顔を出さず、こんなところで陰口叩いてるのは
なぜなんですか?
実際問題、科学の現場でお前らのような主張をする香具師が
居ないから相手のしようがないのだが。まさか門戸を閉ざされ
てるという類いの陰謀論的な嘘はやめてね。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:28:45 ID:84RqnlBc0
>>452
国はありとあらゆる策を講じて国民を洗脳しているって事ですね。
その一つが地球温暖化という科学的根拠の無い大嘘。
国の言うことを何でも鵜呑みにする集団主義的な国粋主義者には
信じられない内容でしょうね。
あと、環境馬鹿や馬鹿文系のマスゴミやアホコメンテーターなどの連中が
よく口にする「化石燃料」って言葉も酷くわざとらしい言い方で胡散臭く感じます。
これらの燃料資源は生物起源で残りごく僅かってのを強調して煽って
いるようにも感じますがいかがでしょうか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:35:25 ID:hcXIgE/s0
現実の科学、研究分野では、温室効果ガスを排出する高度に
よって影響が異なることが定量的に証明されている段階。
それすら知らない、所詮はマスコミによって限定された情報
のみに反論してるにすぎない浅薄なCO2懐疑論には全く意味
が無いのだよ。
高高度で排出されるガスの影響が支配的で、自動車や発電に
よるものはそれほどでもないというのは、航空会社と結びつき
の強いマスコミによって隠蔽されている。
陰謀論を振りかざすならまず、マイカー自粛と省電力ばかりを
呼びかけてる矛盾が真っ先に解明されるはずなのに、そこを
スルーで限定情報の範囲内で違う違うと喚いてる。
如何に浅薄な行為か分かるだろ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:41:21 ID:33lRk7WX0
>>455
化石燃料について補足しますと、
現在、理科や環境などの科目では石油が過去の生物の化石からできた化石燃料であると
決め付けて、更にもうすぐ枯渇すると煽った洗脳教育もされていますね。
しかし、実際には現在使用している石油のほとんどは、地球生成時に一緒に閉じ込められた
宇宙起源の炭化水素であり、それがマントルの活動によるプルームテクトニクスによって
地殻付近に押し上げられてくるという、ほぼ無尽蔵な資源であるのにもかかわらず、
化石燃料だの数十年で枯渇するだのといった嘘をこれまた国民に洗脳している。

ちなみに実際のところ石油が化石から生成されたなんてのはごく僅かで、現在使用している
石油のほとんどは上記にあるように、地球生成時に一緒に閉じ込められた宇宙起源の炭化水素が主。
日本政府や環境馬鹿、或いは教育に携わる者でさえ石油の全ては生物起源で、過去の生物から
生成された化石燃料であり、もうすぐ枯渇すると煽っているが、これらの環境馬鹿に都合の良い解釈を
鵜呑みにして騙されないよう注意が必要でしょうね。
彼ら環境馬鹿共を操っているのはあなたの言うように原子力発電の推進派であるという事です。
もっとも私は原子力発電自体には反対していません。むしろ国民を誘導する為にわざと間違った
科学知識を教え込む国のその姿勢とそれを鵜呑みにしてしまう日本国民の理科離れしきった
科学知識レベルの低下ぶりに危機感を募らせていますね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:02:06 ID:84RqnlBc0
>>456
温室効果ガスに真っ先に名を上げるとしたら海水からの水蒸気のはずなのに
何故か温室効果ガスといえば二酸化炭素ってことになってることからして、
胡散臭さやそうせざるを得ない何らかの意図があると見られてもしかたがないのでは?
二酸化炭素の排出量にピッタリと平行してリアルタイムに地球の温度が
上がっていくような
笑ってしまうような現実には有り得ないグラブをだして温暖化を煽ってる人の意図が知りたい。

>>457
かなり勉強になります。
日本ばかり攻めてもあれなんで世界での地球温暖化論に対しての
認識や科学的な見方ってのはどんな感じですか?
やっぱり感情論の好きな日本とは違って冷めた見方してるんですかね?
一部の狂信的な環境保護団体とか除いて、IPCCとか有名ですが、
そこの報告も日本同様に科学的根拠の無い温暖化論なんですかね?
まあ、あちらは国家戦略として資源の独り占め目的から地球温暖化という
デマを流しているといった感じですが。
それを日本は馬鹿だから間に受けて温暖化 温暖化、CO2削減 CO2削減って
騒いでいる状況ってのもあるんでしょうけどね。分かっててやらされてる
やらざるをえないっていう弱い日本の立場ってのもあるとは思うけど。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:08:01 ID:9HJTkIWX0
そろそろ木城兄弟は修羅場モードかな?
今月は年末年始挟んだし何か色々張り切ってるから
張りきり過ぎてオーバーヒートしないか心配だw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:09:22 ID:+a41SKVJ0
なんか面白いね
温暖化が人為的なものではなく、長いスパンの地球本来の気候変動だってのは
別に電波とか研究者じゃなくとも多少本読んでれば知ってるしわかることだよね。

ところで、月行ったのがウソだとか昔からよく聞くけど、電波か真実かよくわからないのが正直なところ。
だってさ、なぜ真空中で旗がひらひらしてるのか確かにアレは謎。
誰か理由を知ってる?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:09:26 ID:2bmiuQvg0
>>459
アルカンタル躁モードだな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:15:24 ID:zg7RKeEs0
>>446-460
ネットでかじった情報だけでしたり顔して語られてもなあ。
原典とか資料参照元を明記できないのにスレ違いの話題を
延々と語るべきでは無いよ。
あくまでSF漫画について語るスレです。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:17:12 ID:/8Ya3ssf0
>460
とりあえず以下を読んでからどうぞ
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:18:33 ID:CiHcb6cV0
ググッたらコピペだったよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:20:21 ID:33lRk7WX0
>>458
あなたの言うように世界での地球温暖化問題の出所は、EUとアングロアメリカンによる
石油資源確保の為に、作為的に科学的根拠の無い地球温暖化問題が作られたのが発端です。
それに、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の真の目的は、自分達(EUとアングロアメリカ)以外に
石油・天然ガス資源を使わせないことで、その為に科学的根拠の無い地球温暖化防止キャンペーンを
普及させてきました。藤井耕一郎著「幻の水素社会」(光文社ペーパーブックス)で著述しています。

今まで過去散々地球は寒冷化の危険があるとされてきたのが、急に方向転換され温暖化と騒がれる
ようになったのはこの組織のでまかせによる影響が大きいでしょうね。

科学的根拠の無い地球温暖化が騒がれるようになった主な要因を挙げるとしたら
以下の三点です。

「EUとアングロアメリカンによる石油資源確保の為」
「冷戦終結にともなうフランス原子力産業巻き返しの為」
「COP3(京都議定書)における日本一人負け状況」

いずれにしても科学とは何の関係も無い国家間のエネルギー確保のための政治的な駆け引きに
科学的根拠の無い地球温暖化と二酸化炭素削減というデマが使われているだけです。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:22:34 ID:33lRk7WX0
地球温暖化が事実かどうかの研究もなされているので参考までに。

温暖化は進んでいるか
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke04.html
温暖化は進んでいるか(2)
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke11.html
温暖化は進んでいるか(3)
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke12.html

地球温暖化がウソであることがデータを元に証明されています。
平均気温が上昇しているのは都市化による局地現象であり、
ただのヒートアイランド現象を指して地球温暖化であるといった嘘をついているだけです。
その証拠に都市化されていない原野に近い状態では、温暖化は認められていません。

まとめからの抜粋
>1980年代以後の気温急上昇は二酸化炭素の増加による地球温暖化が現れはじめたのだろうか?
>いえ、そのように簡単には断言できないのが温暖化問題の難しい点である。振り返ってみると、
>1980年のころ平均気温が低下する時代に、一部では「地球寒冷化、氷河時代に向かう!」が話題になった。
>ところが最近の2000年のころ世界の平均気温が急上昇する傾向となり、
>「二酸化炭素の増加による地球温暖化がはじまった」と信じる人が増えた。
>20〜30年程度の短期間の気温下降・上昇から、長期変動の地球温暖化だと速断してはならぬ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:26:33 ID:Ew42kWIE0
ん〜、無視しようと思ってたけど多分延々
長レスを交換して埋めるだろうから今の内に言っておこう。
スレ違いだバカ。さっさと消えろバカ大学生。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:27:30 ID:WFRK/fNV0
ほんとだ。
全部コピペだよ、これw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:28:29 ID:gx2HQC/A0
とりあえず、温暖化は陰謀だと叫んでる ID:33lRk7WX0みたいなのは
スレ違いも理解できないクズだってのはよくわかったよ。
環境板にでも引きこもって一人でオナってな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:31:58 ID:IZrht6aR0
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:35:59 ID:Ew42kWIE0
>>468
ああ、どっかのスレでテンプレ貼って反応見ようって奴か。
ブロントさん改変とかなら面白いけどこれだとただの長文荒らしでつまらん。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:42:45 ID:kj/fqlJhO
ttp://blog.m.livedoor.jp/pasoku_matome/c.cgi?id=50976170
↑ここのコメント覧にある銃夢の話って本当の事?単行本派なんですが、正否教えてもらえませんか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:45:47 ID:/8Ya3ssf0
携帯からしか見られないURLを張って何を聞こうというんだ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:58:40 ID:zQrWBrhe0
>>472
イチイチPC用のURLに書き換えてようやく読めた。
最新号までとPSのゲームの設定混ぜたデタラメ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:00:07 ID:zQrWBrhe0
おっと、設定を混ぜてそれに妄想くっつけたデタラメ だったw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:05:08 ID:84RqnlBc0
>>465-466
参考になります。
やはり二酸化炭素が要因どころか地球温暖化自体がでまかせということのようですね。
最後に尊敬する数少ない日本人である毛利守氏の温暖化に対する態度について書いて、
この地球温暖化の大嘘に関しての話を締めくくりたいと思います。
以前、普段よく目にする科学的根拠の無い温暖化防止キャンペーンに乗っかった
石油会社のCMに毛利守氏が借り出されていましたが、科学者であり宇宙飛行士でもあった
毛利守氏が科学的根拠の無い温暖化をすんなりと受け入れるはずは無く、
結局CM製作者の意図する温暖化防止の為に二酸化炭素を削減するといった
科学的根拠の無い胡散臭い環境CMにはならずに、毛利守氏が科学者として真実を追究する姿勢を貫き、
温暖化の可能性があるかもしれないっといった、断言をさける言い回しをしていたのが印象的だった。
さすがサイエンティストとだと思ったものです。普通の環境馬鹿がそのCMに出演していたら
製作者の意図する通りに科学的根拠の無い温暖化をさも真実であるかのように断言していたのでしょうけど。

あと皆さんコピペ扱いしていますがその原文を書いたのも自分です。
まあ皆さんの温暖化がウソであるという現実に対する反応を見たかったってのも事実ですが。
かくさんも興味をもって読んでもらえた事と思います。
ではおやすみ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:07:28 ID:84RqnlBc0
おやすみ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:18:46 ID:kj/fqlJhO
>>473
すまんかった
>>474
ありがとう。

やっぱりデタラメだったんだね。もう終わったよ。みたいな事をしれっと書かれていたからかなりショックだったんだ。まあ、この漫画の重要度を再確認出来て良かったという事にしときます。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:23:19 ID:UktvEUVS0
>>476
いや本当だよ。
だが二酸化炭素では化学出火の消防に使うとおり
逆に冷える。

では、何か。
超短波を初めとする人工的な電磁波、地下から掘り出した放射性物質
電流が流れる事による高周波が
上空の電離層から出てゆかず電子レンジ状態になっているのだ。
短波でも電離層で跳ね返るのに、それより波長の短いマイクロ波が
電離層を突破するわけないだろw出てゆけるのは長波超長波より長い波長域だけだ。

お前たちは電流がどうして流れるか説明出来ない。
だが、電気を捨てなければ必ずすぐ滅びる。
別の理由もあるのだが、それは5年後の暗黒の三日間のことだ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:30:11 ID:33lRk7WX0
>>476
古館とか言うニュースキャスターとは真逆ですね。
こいつはバカ文系だから温暖化を真に受けて、
こともあろうかニュースで感情論的にまかせて
温暖化キャンペーン垂れ流している。
このバカキャスターに毛利氏の科学者としての
真実を貫く姿勢を見習わせてやりたいものだね。

おやすみなさい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 07:20:54 ID:fDSvG/SU0
>>450
「三行にまとめろ」みたいな定番のセリフあるじゃん
興味ない話題でも3行なら数秒で理解できるし
長文でも分けることでちょっとづつ読ませることができるわけだ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 09:41:36 ID:JFpffFOs0
激しくスレ違い

漫画版で何をやってるんだ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 11:59:59 ID:zD2s795/0
水兵リーベ僕の嫁
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 12:16:59 ID:SWWabCa00
ここが漫画板なせいか、温暖化とか言われて
真っ先にストロベリーパニックを連想した俺はドウカシテル
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 16:10:26 ID:1LAQkhn80
…結構前にもコイツ同じ流れやってたよな…
うるせえから自分でサイト作ってそこで好きなだけ発表しろとか突っ込まれてたら
知識アレルギーだの知識コンプレックスがどうこうとか阿呆な返し言ってたが
当時中学生ぐらいだとしたら今高校生ぐらいだろか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 18:25:53 ID:CmpbnCJR0
何度論破されてもめげない逞しさは褒めてやろうぜ
学習しないっていうのかもわからんけどw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 18:34:11 ID:n7xn8Fbo0
コピペをただただ貼ってるだけだよコレ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:28:35 ID:kuDQXVby0
木城スレだと違和感ないな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:40:53 ID:fDSvG/SU0
>>485
それはむしろ甘い考え
子供がおかしいことやってもなんか納得でいいけどいい年した狂人ほど怖いものはない
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:36:57 ID:84RqnlBc0
>>480
腹立たしいのはこのような科学的根拠も無い地球温暖化論と
その要因であると決めつけている二酸化炭素削減などという
意味の無い行為をこともあろうか日本がリーダシップをとって
他国に押しつけようとしていることですね。
このような将来予測が外れようと世界からはどうでもいいといったような
外れクジ的な役割しか今の日本には選択する力しかないのかと。
特に中国など経済発展が目覚しい国に対しては足を引っ張るがごとく
二酸化炭素削減をさせようとしている姿勢にはあきれてしまう。

環境だの温暖化だのと根拠無く感情で突っ走って科学的に意味の無い
CO2削減を行い他国に間抜けさをアピールするのは止めていただきたい。
まあ今回言いたかったことはこんなとこです。

あと皆さんコピペと言ってもその原文を書いたのは自分だし、
それに温暖化がでまかせであるという同じ主張をわざわざスレによって
書き方を変える必要性も無いので、以前自分で書いた文章を対話形式で
分かり易く温暖化の胡散臭さについて今回はここに投稿したまでです。
レスの内容自体は自信を持ってお届けしています。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:38:07 ID:mxe2ws520
荒らすことでしか自己主張できないとは
内容で勝負しろよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:38:20 ID:CmpbnCJR0
あれだけ言い負かされても居座るんだから、もうまともに相手さえしてもらえないとおもうよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:40:58 ID:yh3AQTpQ0
そもそも人としての分別すら怪しいアメ公にゴミの分別なんて出来るわけがない。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:43:29 ID:fDSvG/SU0
この中に楽しんどるやつがおる!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:48:01 ID:GvITnh+80
おいちぃプリンの製法なら話をしてもいい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:07:12 ID:33lRk7WX0
>>490
今回はそこそこ賛同者もおられたので、
まずまずの結果だったのではないでしょうか?
以前、地学板、物理板、美容板、機種板と
今回の温暖化がウソであるといった真実を
投稿してきましたが2番目に受けが良かったですね。
皆さん興味のあるトピックだったと思います。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:35:37 ID:hufT6YUVO
私の許可無く荒らしにかまうことを禁ずる。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 23:08:30 ID:QtThZGmz0
>>494
自作自演だべ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:10:52 ID:FWCSWpqa0
外伝超ツマンネー!
絵柄がダメ、もう旧銃夢のような細かい線は無理なのか・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:24:45 ID:FWCSWpqa0
馬借音頭(笑)
音速解体術(笑)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:48:28 ID:FWCSWpqa0
ヴィクター・バイロン(笑)
絶火(笑)
フィジロイボディ(笑)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:48:48 ID:NHFvGnm80
微笑ましい
安心したのは俺だけだろうか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:50:11 ID:FYGkAp880
プリン(笑)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:50:34 ID:FWCSWpqa0
Last Order(笑)
10巻まで付き合った俺が馬鹿だった・・・
木城金返せ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:52:50 ID:FWCSWpqa0
チェックメイトでやんす(笑)
フフフ、ガッつくな坊主(笑)

台詞が寒すぎるw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 01:09:27 ID:FWCSWpqa0
俺は静止していながらにして超音速に達している!!(笑)

嗚呼、もう昔の銃夢は戻ってこないのか・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 01:09:32 ID:aQY8rPdS0
気持ち悪いスレだな
こんなスレ上げんな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:29:23 ID:x4hjreNa0
すげえな
こんな長文荒らしが跋扈するスレを
携帯で追ってる奴がいるってのが
昭和生まれのおぢさんにはSFだよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:00:14 ID:POC/yjb90
S(すこし)F(ファミリー)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:50:12 ID:HPNMlTZ30
昭和生まれのおぢさんが、いい年してヲタ臭いマンガ見てるほうのがキモイ!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:56:53 ID:z+FmN4rj0
何年か前から不定期に沸いてるよ>長文トンデモ
今回は久々に見た気がする。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 12:35:27 ID:WcmQ2gF60
まあ、バカの癖に利口ぶりたい木城のスレだからな、しょうがないかぁw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 12:41:27 ID:SkUfXsqs0
ちんちん痒い。
そういえばハッキングで痒みとか打ち込んだら
サイボークには嫌だろうなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:35:40 ID:nyKkIu3I0
モータルエクリプス
絶  対  水  虫
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:59:01 ID:Cnh3XSv20
平成生まれがまだ字が読めなかったころに連載が始まったんだから仕方ねえじゃねえか。
ヲタくさいのは最初からだしぃ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:16:59 ID:UZgGO5md0
どういう理屈で操られなくなったのかが意味不明でご都合主義っぽ。
舌禍がヴィルマをスルーしてるのもガッカリだったし。どうせなら、
「レベルが低いと思って観る気なかったけど、タマタマTVつけたらゼクスが映ってた」
ていう設定なら少しはナットク出来るかも。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:19:30 ID:vi/Corvd0
>どういう理屈で操られなくなったのかが意味不明で
今月か来月あたり説明されるんじゃないの
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:30:02 ID:UZgGO5md0
う〜ん、どう言ったら良いんだろう。ガリが突然小指一本でヴィルマを倒せるようになったら?
で暫くしてから後付け解説。そんなの銃夢じゃないや、と思う折れがガンムファンじゃないのか
ちっとも気にならないヤシのがファン四っ角なのか。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:32:43 ID:vi/Corvd0
さすがにそんなのは困るが、例えが悪いと思うんだよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:54:12 ID:NHFvGnm80
むしろ解説はないかもな
フォタ・モルガーナが一緒に入ってる描写あったじゃん
で終わりとか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:04:41 ID:Pdkegl240
そもそも舌禍って野放し状態だけど、舌禍にはハッキング効かないのかな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:07:14 ID:r3fxGgwp0
次次回辺りにポタノヴァ辺りが
「ほう…これは…!」とか言いながら解説役になるんじゃないか

あれ?ポタノヴァってモータル何とかで焼かれたんだっけ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:09:19 ID:r3fxGgwp0
>>521
効くんじゃないかね
「ちっズリイぜ」みたいな感じで手を組んだりしてんじゃないだろか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:58:07 ID:SwfTebeQ0
ポタノヴァ焼かれちゃったけどスペアもあるし復活できるんじゃないか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:03:08 ID:9xMKLfgJ0
PN2発売か
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:19:37 ID:jgubkx7P0
当然生身であるヴィルマにはハッキングなんて効かないよな
やはり最強はカエルラ・サングウィスか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:22:33 ID:xmNyM8/W0
スーパーノヴァ殺してチップ取り出して双子ポタノヴァ誕生、
二人ともおもむろに眼鏡外して
「アフロの私はいったい何に駆り立てられていたのだろう」
ってハモるんだろ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:41:34 ID:Nla0ef7y0
「私は何に駆り立てられてアフロにしたのだろう」ってハモるんだろう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:38:56 ID:Ghg8l3gMO
ポタノヴァのログちゃんと保存してただろうなぁ?
また殺された時までの記憶だけなら使い物にならん。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:51:17 ID:bINSNI3g0
>>529
ポタノヴァは協力的だったけど残った1枚を
ポタ化しても協力的とは限らんね。確かに。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:54:26 ID:bINSNI3g0
そういやサラの脳チップってのは宇宙では流通してるんだろか?
闇ルートとかで出回ってるならピングもバックアップ取ってそう。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:37:35 ID:y4FtnsRy0
そういやポタノヴァのチップが破壊された時点でノヴァの死亡と見なして再生が始まったりしないんだろか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 04:22:37 ID:bINSNI3g0
ステレオトミーに関しては教授の大雑把な説明と
観測による推論しかないからなあ。
イェールでは駆除されたみたいだけど
キューブで一気に固められたから信号が飛ばなかっただけかもしれんし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 07:57:06 ID:Ghg8l3gMO
ノヴァT死亡時にノヴァUが発生した訳で、もう一回ノヴァUを作るのは如何なものか。
しかもノヴァUがポリマー詰めになった段階でノヴァV(焼死)が再生されちゃってるし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:21:51 ID:9xMKLfgJ0
>>528
ワラタww

ノヴァのチップはなんか特別で重要みたいだけど
ただの一般人のチップはどうなんのかな
リサイクル?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:51:41 ID:3T7FIxnE0
>>535
そういやザレム人が死んだ後の描写が無いね。火葬なのかね。
ガリィとサチュモドが戦った場所が霊廟とかなのかなあ?
>>534
考えたら信号飛ばすとか考え難いよね。III再生の時は。
ステレオトミーを垂れ流しにしながらノヴァIIは移動してたんだろうか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 10:19:26 ID:JGUB8d5/0
>>449
>補足しますと、地球の温度変化はこれまで第一氷期から第四氷期と10万年周期で繰り返されてきて、
>これは太陽黒点の出現周期による太陽エネルギー受容の大きな流れと一致している。

ここのカルト宗教っぽい言い回しで気づくべきだったが、ネタじゃ
ねぇか、この嘘つき。信じちまったろ。
黒点の出現周期は11年で今が最小から増え始めるところ。少ないとき
には寒冷化して氷河が増えるパターンが有ったのに、それが飛んで
気温上昇続けたから問題なんじゃないか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000152-mai-soci

538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 13:36:25 ID:3xoEzn7x0
ワームホールをスルー
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:18:58 ID:dsGhYgko0
>>536
実験動物として、最後の最後まで研究材料ですよw>ザレム塵
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 15:46:17 ID:Ghg8l3gMO
ザレムの混乱を天から監視されてたのを知らされたザレム人の気分は、どんなもんだろ?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 19:49:02 ID:kCG2tkAWO
>>531
一瞬、ザパンの恋人の事かと思ったぜ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:49:54 ID:XTEjN3Ym0
>>540
ザレム人は「ラダー」なる上位組織の存在は知っていて
ガリィの元上司のホモ野郎なんか、多分、直接の面識もないだろうに
その意を迎えようと汲々としていた訳だから、監視くらい気にしないと思う。

ラダーというかイェール人は、監視という程の興味は持ってなくて、
収穫してただけみたいだが。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:15:46 ID:W22u8lH40
どっちかつーと邪魔者扱いだな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:01:57 ID:N7ZzjveK0
>>536
ルウの死体を見つけた時に処理施設みたいのがあったはず。
ノヴァは死体は分解されDNAバンクに還元されるとか言ってたはず
死後の扱いは犯罪者も一般人もあんま変わらんと思うけど。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:02:36 ID:6u1WUwQl0
生体資源。ずばり家畜。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:05:47 ID:1KqwrknR0
脳のかけらから完全再生ってイエール人からしてもオーバーテクノロジーなんじゃないの?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:24:27 ID:W22u8lH40
>>546
ジーン計画が出た時点で技術進歩頭打ちだったくさいしね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:45:58 ID:1KqwrknR0
業子力学が完成したら、一片の細胞すらなくても、
周辺の情報から全ての人間を完全再生できるようになるのか・・・?
そうなったら人間の生死なんて意味ない物になりそうだな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:52:15 ID:Daf9A/dO0
>>548
生死そのものに意味は無く、どう生きたかが(本人にとって)大切なのである。
と説教じみたことを言おう。

まあ、マジレスすると「それ」こそが業子力学の最終的目標ぽい「業の克服」なのだろう。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:53:24 ID:9xMKLfgJ0
>>548
志村〜!教授教授!!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:26:36 ID:1KqwrknR0
ナノマシンが暴走して、
教授の不死性が全ての人間に適用されて、
死にたくても死ねない世界になったりしないかな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:53:20 ID:9xMKLfgJ0
暴走でありえるのは死亡信号受信がおかしくなって教授大量生産だな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 00:46:15 ID:i+dZnYRP0
コピーを重ねていくうちにどんどん劣化していき
なんだかよく分からないものに
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:01:09 ID:LH1q9iZs0
太陽系に迫る巨大隕石群を食い止めるため
木星の全質量をナノフォーム変換して現れた百兆万のノヴァ教授が
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:09:11 ID:l2+F21Wn0
水金地火教土天界
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:26:32 ID:vsL/gdPI0
界王様自重
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:28:46 ID:PaR1994O0
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 06:24:53 ID:4sbuwqwC0
>どう生きたかが(本人にとって)大切なのである。

じゃあ、おまえら全員は、無意味どころか、おもっきり害悪なだけじゃねえかw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 07:44:17 ID:sgGnu7tL0
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 08:07:13 ID:iR21zhj40
997 :本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 14:41:45 ID:p307nRkh0
>>986
ありゃ、誰が見てもクローンだよなあw

MMRのゴルバチョフそっくりさん仮設の遥か上を
もうリアルが逝っちゃってるんだから、そりゃ終わりだ罠w

こりゃあ、防衛/官房のマジな寝言の如く、ホントに2008年、日本上空にUFOが一千万機飛んでくるわw
勿論、出て来るのは白い肌の外人さんたちw
平成の黒船来航だあw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:00:32 ID:LH1q9iZs0
オカ板の連中はさぞエキサイティングな脳内ワールドを生きてるんだろうな。
ちょっとうらやましいかも。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:19:28 ID:DGSfZYHD0
知り合いのおばちゃんが
初対面の人が渡した宇宙からの波動で腐らない水ってのを
モロ信じてたんだがそれと同じ思考回路なんだろうなあw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:10:41 ID:l2+F21Wn0
オカ版は面白いぞ
催眠軍団の話でもさせれば1スレぐらい埋まるだろうし
怖かったり怖くなかったりが面白いぞ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 02:24:46 ID:Ro1unVtN0
>宇宙からの波動

おまえらも、木城の邪悪な波動受けて狂ってるじゃんw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 02:37:21 ID:TgWDaUez0
>>557
なんだか銃夢読んでて違和感のある時があるなー、と思ってたが、そうか、スベッてるのか

>暗〜い『灰者』や無印銃夢のバージャック全滅のあたり、ザパン編は本当に最高だと思うのですが、
>逆にギャグシーンや『水中騎士』はクラスで一番物静かなヤツが突然ギャグを言い出したかのような、
>一秒でも早くその場から立ち去りたくなるようなオーラに満ち満ちています。
>もっと暗いクレイジーなサイバーパンクが見たいんです!我々は!!

ここがウケたwかなり同意。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 03:03:21 ID:Fei07EWQ0
やっぱペイン大佐(だっけ?)って
作者と弟以外にとっては限りなくどうでもいいキャラだよな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 03:25:17 ID:b+zG+WZr0
大佐の大好きなおいらは少数派。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 04:31:50 ID:axSWIcoE0
今のゆきとはいい意味でも悪い意味でも普通の漫画家になってるだけだと思うが
無印銃夢みたいなのは若いから出来るんだよなぁ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 05:22:40 ID:tPfUCm2e0
大佐の大好きなおならは少プウ派。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 06:29:11 ID:Z6X4/fWN0
>>568
技術が未熟ゆえの熱さってのはあるよね。
ありがちなのは体の線が単純になったり骨格が無くなったり。
ゆきとたんは骨盤描くのがヘタだよなあ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 08:25:37 ID:BFGdts0x0
銃夢が好きで要望がある人ってのはいいファンだと思うけど
気のせいかもしれないけどなんか一人ぐらい銃夢嫌いな人いないか?
何でここにいるんだ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 08:33:18 ID:zHLsZkQN0
>>571って言う、キモ信者も一人だけいるよねえw

基地外は、自分たちパラノファンの憩いの場は、まず、2チャソにだけは絶対作っちゃいけない!
って言う、ひろゆき印の鉄則の存在を信じないからなw
自分の脳内宗教の教義によってw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 08:58:25 ID:BFGdts0x0
本当にごめん・・・

ひろゆき印wwwwwwwww
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:45:12 ID:VDvDQRn+0
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:33:38 ID:nLqDTIXN0
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1199442377/302-

ナノは爆発するので危険
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:32:10 ID:CXlNmBxk0
ねらーの額にある「ひ」のマーク、通称ひろゆき印は
イニシエーションを受けて脳がうまい棒に摩り替えられた証である
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:32:33 ID:H3T1g1hnO
普通にカエルラのチャイナドレスはエロいと思うが

っていうかこの作者、滅多にヌード書かないよね、旧銃夢の池沼娘とノヴァの愛人の二コマだけしかない
水中騎士は読んでないからしらんが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:50:45 ID:BFGdts0x0
前の表紙でもガリィ全裸だったじゃん
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:24:48 ID:axSWIcoE0
ガリィは露出狂だな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 23:47:01 ID:gi4JfmeO0
サイボーグの性欲とか良く判らんですたい・・・
酒場でエロい恰好で歌うガリィに入れあげてる、男サイボーグは何を期待してるのか、
ガリィにマンコないけど何が期待できるのか。戦車男はキスして欲しがってたなあ。
また、男脳+女性ボディや、その逆だと、やっぱり萎えるのかとか。
ザパンなんか生身の女とやってる様だったし。。。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 23:48:20 ID:NKtQta1o0
>>577
水中騎士で入浴シーン
旧銃夢の池沼娘と聞いてどの池沼?とか思ったw
旧だとラストシーンで再生されたガリィが全裸だね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 00:01:29 ID:I5U92Llg0
エロス描写はこの作者の弱いところだよな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 00:04:55 ID:ODGXp97b0
本気出すとビュイックさんやアノーマリーみたいなのが増えるから抑えてるんだろ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:01:36 ID:lZA8Ld0IO
小学生の時に読んでいたから、イドとビュイックさんの趣味にはビビった。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 02:24:53 ID:3606EUgi0
四肢ぶったぎられて拘束されてる陽子はエロかったぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 03:55:36 ID:3xi13lE40
玉を取ると、ホルモンの関係で性欲が無くなるらしいぞ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 04:05:04 ID:vd15YnQ20
それはまだ性欲が芽生える前の段階で切除した場合の話で
普通に年食ってから切っても性欲はなくならんそうだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 07:51:35 ID:1C7drJXg0
それは女性にも言えること?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 09:23:22 ID:+xvAIRSI0
ガリィはちんこ生えてないから切除できないじゃん。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 09:51:17 ID:Crn3j+iu0
>580
旧銃夢でボッズル大佐らに捕まったときに
脳みそレイプとかいってたから、電極とか差してやるんじゃね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:59:32 ID:9CV80URe0
脳だけで、性器とか各種のホルモン分泌腺がないと
はっきりした性欲は無くなるんじゃないかな。

ガリィがクズ鉄町で一時モテモテだったけどエロの匂いが希薄なのは、
性欲はなくても「萌え」は残るってことじゃないかなあ。モテモテの中身は
モーターボウルでの名声も込みみたいだし。割合、精神的な憧れだろう。

ザパンは性器や分泌腺が偶々残っている、ちょっと珍しいサイボーグで、
故に性欲もあるし、男勝りのガリィに対する反感も強かったとかね。

甲殻なんかだと性欲はキッパリ残っている。延髄部が残ってるせいかも
知れないし、機械で疑似的に脳に信号送って維持している可能性もある。

サイボーグ009だと、性器とか各種のホルモン分泌腺を取ってしまわずに
わざわざ維持している。試作品だからとりあえず残して様子を見たのかも。

こういうのを妄想するのがSFの醍醐味だなあ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:09:54 ID:rqIZHt8c0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 実は、イドが取り合えず、ガリ鉄生首にくっつけたボディが、ダッチワイフボディだったんだよ! 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l     
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:37:36 ID:8+UIlTmgO
ガンムはサイバーパンクでしょ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:43:28 ID:ODGXp97b0
>>580
クズ鉄町時代のガリィには性器あるよ、排泄器官も備わってるんだしね。
その辺の設定は作ってるって、大昔に作者が言ってた。(UJの公式BBSで。)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:20:11 ID:j2NwNq/u0
イドの性格からすると人工子宮まで装備してそうだな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 23:01:18 ID:bzPy5u6BO
なんか旧銃夢の四巻あたりの巻末オマケに、イドがガリィにウンコさせるために
スーパーストマックターボ付けた事書いてなかったか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:11:11 ID:+dEI9WVC0
そういう意味ではイドもイーラーイも肉至上主義で根っこは同じなんだよな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:25:29 ID:nvxM9kt1O
パンツ少佐のアクションフィギュアが欲しい。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:53:09 ID:Optcacba0
ところで、少佐ボディって頭部だけ外して入れ替えたりできるのかな
頭部が一般木星人のボディと同じ形に見えるが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 13:05:08 ID:DVowZyp60
新世代のソケット兵?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:18:07 ID:S4IVQAE00
>>599
あれは、ガンダムやマジンガーZというか、
エクソスケルトン(from 「コンラッド消耗部隊」)に乗っかった状態では?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:20:10 ID:S4IVQAE00
>>594
多分、イドはガリィの万個のテストをしているな。。。自分の肉棒で。
装着後にやってた訳じゃないからセーフ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 17:06:08 ID:f/GFL7pI0
イドはロケットハンマーを人間の脳髄に突き立てないと勃起&射精できないから試せないだろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 17:39:18 ID:kI4YKNLC0
多分サイバネでチンコにロケットつけてるよ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 21:04:16 ID:xrTKNx9z0
イドの所で体作ってもらえば自動ピストン、高速回転
長さ太さ調節機能、気分次第で2本に分離(交互に勃起可能)
のすごいモノをつけてもらえるはず
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:10:51 ID:8kpu+FiS0
>>602-603

つまり脳髄を破壊して万個に肉某を突っ込んだ中古ボディが
イドの家にはゴロゴロしていて、そのうちの一つがガリィのボディになったわけだw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 03:47:07 ID:Eo29+hU10
この作者はビュイックさんみたいな変質者を魅力的に描くの上手い
あとキツイ死に方や、エロくないのになぜかエロいシーンがいい
裂かれるユーゴ、バラバラ死体のイド、ガリィの靴舐めシーンや四肢切断とか最高

最近の展開は面白いけど、衝撃的な死に方が少ないのでテンション下がる
せめてヴァレスの脳チップ取り出しはきちんと描写して欲しかった・・・
ゼッカやゼクスの軽いギャグが多いのも鬱になりますね

今後はもっと衝撃的なシーンを見つめなおしてもらいたい

しかし灰者は本当に最高
マラソンマンとか意味不明だけど怖すぎる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 03:58:36 ID:uuLLtAgh0
>>557の管理人みたいなことを言うね。まあ、おおむね同意なんだが。

宇宙サーカスの奴らは面白かったなぁ。
これからはああいうヒューマノイドな敵は激減するんだろうけど。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 05:00:52 ID:ZIy56nEq0
宇宙サーカスっていえばモロネヴの同期だったザッパが
外伝年表で無事エリートコースに乗れていたことに安心した。

木星人ボディになってるかもしれないけど。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 06:50:12 ID:pYsTyGkS0
エリートコースに入っていたが、学校を卒業した直後に宇宙海賊に
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 09:52:44 ID:kP9B0VbO0
旧作の話題で悪いのですが
ザレム墜落のエピソードって連載時だけのもの?
見たことある人いますか
私はコミック一気買いしてからの読者なので、よくわかんなくて・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 10:52:45 ID:faJ0ALbl0
>>603

完全版じゃない方の無印コミックス9巻に載ってるよ。>ザレム墜落

LOで唯一読解できてないのは、ケイオスが一年間放置プレイされる
エピソードと、ヴィクターの十字軍時代に吸血鬼になる回想描写だけ
ど、無印の最終回はアレはアレでうまくまとまってて好き。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:42:32 ID:GciOIuWOO
完全版持ってても旧版9巻だけは買っとけ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 12:59:00 ID:O4+2K9y10
>>611
旧版教授の頭を切り落とした帰りにガリィ爆破されの時点で
LO世界とザレム墜落の旧版世界の分岐点と考えればOK。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 13:13:50 ID:O4+2K9y10
>>612
ケイオス1年放置は人間性見るテストのためだけじゃない?
十字軍回想はテンプル騎士団弾圧で
んで収監される前後に吸血鬼に噛まれたんだと思う。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 13:27:43 ID:kP9B0VbO0
なるほどあれがザレム墜落のエピソードだったのですね
てっきり本当に墜落するのかと^^;
疑問が解けましたありがとう
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:32:11 ID:nNKbDvvI0
>>615

>>612
だけど、引用間違ってしまた。>>603>>611

ベクターがそうした理由が劇中の台詞だけだとなんか理解できなかったり。
ユーゴがザレムを目指した個人的理由と選んだ手段、ザレムの塔建設理由と
ケイオスが最初にベクターにアプローチした手段とを同列に扱えるのかな?
と思って。

最後にケイオスが解決手段にしたのもサイコメトリー能力で、どこから夢の
罪の重さを、なんて発想がでてくるのか分からんのよ。サイコメトリー能力
って一年間の放置プレイとは全く関係ないじゃない。
電がケイオスの分身だったなんて口外してないしさ。

実態のない分身の電に対して人々を煽動するのは間違ってるといったのは
ケイオス自身で、ようはケイオスが電に対して言ったことをベクターがケイ
オスにしたと思ってんだけど、なんであそこまで自信喪失するかなケイオス?
と。


出る杭は討たれたとゆうか、王様の騎士団からの借金踏み倒しがテンプル
騎士団解体だし、その頃の十字軍(テンプル騎士団)て教会と仲良かった
んだっけ?
ヴィクターって十字軍のかなり末端組織で純粋で教会の名の下に〜だった
のなら教会を恨み、神を呪うのはあの回想シーンから理解はできるんだけ
ど、最後の方の十字軍ってあんな勇猛果敢で純粋な騎士っていたのかな?
っつーのが引っ掛かってしまって。しょせんフィクションだけどさ。

618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:35:17 ID:nNKbDvvI0
長文スマソ

>王様の騎士団からの借金踏み倒し

は、

>騎士団から借金していた王様の借金踏み倒し

です。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:11:14 ID:ToKpaC8+0
>>617
ケイオスとベクターの件は俺も気になった。
なんつーか、あそこでわざわざあのエピソードを今更挟む意味がわからん。
ケイオスの挫折の仕方も、復活の仕方も
なんかかなり強引で納得が行かなかった。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:18:57 ID:dbW6H2RO0
カミヒコーキが描きたかったんだろ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:18:59 ID:yKjxnr5vO
物凄い超確率で偶然ガリィがザレムから投げた紙飛行機が目の前に落ちてくるしな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:22:57 ID:yKjxnr5vO
>>620
け、結婚しようか・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:30:33 ID:9EO7mXHq0
ムバの絶火の扱いのほうが理解できない
あんな危険な奴、権力者は普通に抹殺するだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:51:54 ID:4d+LahmB0
>>617

ケイオスは手下のモグラ人が居なくなってたから、
反乱に遭って一年間幽閉されてたってのは如何なものか。

> 最後の方の十字軍ってあんな勇猛果敢で純粋な騎士っていたのかな?

空気読めない奴だったんじゃないかな(w
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:05:22 ID:PXVCgWD40
>623
突き抜けたバカはいろんな人の好意を向けられるわけです。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:14:57 ID:TNk6oqly0
ムバはドンファーを殺すのに絶火を利用したわけで、今回わざわざ参加させたのは、
今度は絶火も大会にかこつけて始末するつもりだったんじゃないのかなあ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:17:02 ID:IgLchNCW0
絶火はただのあばれんぼう星人の格闘馬鹿な友人って感じなんだろ。
マカクみたくひたすら破壊活動ばっかしてるわけでも
反権力思想を持っててムバにとって迷惑ってなわけでもないようだし
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:25:37 ID:DX/ooXF00
ムバと絶火はやっぱり戦いの後
「やるな」「おまえもな」と夕日の土手で認め合った仲だって信じてる
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 01:39:42 ID:gKdBHnkC0
絶火の脳チップコピーしたら格闘技もトップクラスになれるのにな、ムバ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 02:12:01 ID:yjY5UViy0
>629
でもフィジロイ体じゃないといまいち生かしにくいと思うぞ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 13:05:42 ID:roP8yDTh0
ムバのような独裁者だって友達が欲しいんだよ
まあお前らにはわからんのだろうが
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 14:13:19 ID:5kzdCqU40
毒蝮や蠍や毒蜘蛛が友達欲しがるようなもんだなw

二人して嬉しいとき・悲しいとき、本当に心の底から抱擁し合えて
喜び苦しみを、同じく分かちえる程のマブ達同士になったら
両方とも即死ぬってやつかw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 19:16:22 ID:k1pf7vaq0
蛇蠍のような男たちw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 19:32:06 ID:314dSaBD0
多分友達とかじゃなくて第2回大会でバラバラになった絶火を脳チップに移植した時に
頭に爆薬仕掛けたとか脳からチップにデータ転送する時に感情とか記憶いじったとかそういうのかもw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 19:53:54 ID:k1pf7vaq0
舌禍の生脳の方は、今ドコに有るの?

もし、あの昆虫オヤヂがポイ捨ててたら、チップ脳ガリイの脳みなんて
ほんと馬鹿そのものだよねえw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 22:24:55 ID:EycL/GgZ0
絶火ってやっぱ、モデルは仮〇ライダーなんだよねえ。
でも、一味足りないんで、プレデター混ぜた。。。と。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:51:18 ID:ZMtrtTVC0
>>635
絶火は自分の意思でチップ脳にして、自らが唯一のオリジナルという確固たる自信があるじゃん。

今のガリィには自分のクローンをヌッ殺した記憶があるし、ゼクスにも「お前は私の影じゃない」とか
偉そうに説教たれちゃってるし、自分がオリジナルじゃないと知った時のショックは半端ないっしょ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 03:40:24 ID:GY1i2tuQ0
>>615
外伝年表によるとヴィクターは第一回十字軍に従軍しアンティオキアで戦ったそうな。

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 07:14:36 ID:YJuxqXBUO
>>637
一巻あたりでザレムの子供達にとった言動も、チップ脳に対する伏線だったんかな。今読み返すとちょっとカッコ悪いけど。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 07:15:06 ID:YaAxqr0x0
GRシリーズと同じ要領で
このあと、今の絶火が死んだら
その後から、色違いの絶火が1万機登場してきそうだなあ・・・orz

当然、この手のマンガのお約束のパワーインフレで、ガリィ、ゼクス、ザジたちに
雑魚の如く殺されてゆく絶火軍団。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 09:28:07 ID:edUqT1F0O
>>640
アホか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 10:34:55 ID:7QOYfsxu0
今更、、。。wwwww
木城ゆきとの掻くマンガなんて、全部アホだよw
本人だけが、オッレッて頭イイ!オレ天才〜!と思っているだけでw
今までで、十分分かってるだろうにw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 11:47:42 ID:+jmDfjL70
大人になっても漫画見てる池沼どもは、確実に全員アホ・バカ・間抜けw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 12:51:59 ID:EARmjsRO0
閣下の目の前でそのセリフ言えたら本物だな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:58:50 ID:SHhQJDCd0
>>643
十分な大人になるときがつくが

経済新聞は 学歴は高いが才能のない小説家の成れの果てが記事かいてる
雑誌は 学歴が低くて才能のない小説家の成れの果て
漫画は 才能あるのもないのもたむろしている玉石混交

結局どれもかわらん 政府の白書だって池沼なのはある
ジャンルでくくるほどおろかなことはない
私は一流の漫画と小説とアニメと2chの書き込みを読むために毎日を過ごしている
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 14:18:13 ID:+jmDfjL70
因みに、2ch

才能があるのに小説家になる気のないねらーが、各スレッドに偶にやって来ると
キチガイ、キチガイと言って、ジエン攻撃の祭りで全部追い返してしまうw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 15:37:06 ID:kyroOumTO
で、才能がある事をどうやって実証すんの?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 15:37:52 ID:+jmDfjL70
>>640
DB以降、こういう漫画多いです・・・
かつて、主人公が半殺しの目に合わされたボスキャラが、たった2ヶ月後にはザコキャラw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 15:40:49 ID:dMBfjm840
DBより前にも腐るほどあるだろ>悪役のインフレ現象
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 17:02:01 ID:SxibgnfF0
アホ扱いされたんでキレて暴れてるだけじゃね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 17:05:35 ID:SxibgnfF0
悪い、誤爆
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 17:12:34 ID:+jmDfjL70
>>650

煽る阿呆に、乗る阿呆w
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 20:37:33 ID:qGDsJRt30
>>648
古くは仮面ライダーの再生怪人。
いや、もっと古くはキャプテン・ウルトラの再生怪獣。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:15:06 ID:aiUyh5GzO
ノヴァ博士は無力化されたの?
ガリィの逆ハッキングで。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:18:25 ID:6qI+rHEU0
今月のでハッキングされなかった理由が描かれるのかなあ?
光子コンピューターに光通信に一票
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:22:05 ID:QwgiycHT0
いやそこは業子コンピュータに入れるべきだった。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:45:47 ID:E9ZmJxZ40
いい加減この理不尽パワーアップは何か説明が欲しいところだね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 10:31:53 ID:q9QToPx90
メルキゼデクと繋がってるなんて
頭が沸騰しそうだよぉー!

これでいいんじゃね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 13:17:00 ID:aiUyh5GzO
パワーアップは実証されていないが、クラック能力とセキュリティーの向上は証明されたな。

ワームホールはグースカの残骸と共に捨てているかも知れぬ。
木星への浸食もグースカ食った時の一回限りかも。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 15:08:00 ID:PC0wCWiU0
今回、つうか最近徐々にカオスってきた感じだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 18:46:53 ID:uWXPfrKt0
複眼はいいぞぉ〜(笑)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 20:42:27 ID:eGv8oSBh0
パワーアップっていってるけれどガリィに関して言えば昔の方が強かったのかもしれんぞ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 21:04:29 ID:kfBDEJi20
今のガリィは昔のガリィじゃないよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 21:06:07 ID:64VbYF7I0
ヴィルマとかバイロンみたいな素晴らしい物語の間にちょこっと挟むシオリみたいなもんだよね>今のガリ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 21:52:12 ID:NocTx1ao0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070118_extend_lifespans/

英語読めんしよく分からんが、なんというメトセトライズ・・・
でも不老ってわけではないんだろうな、良くて老化速度1/10なんだろうけど
実現して一般層でも出来るようになったら本当に子供を虐殺する世界になるかも
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:01:26 ID:vCiGy1/80
さらにパワーアップしてガリィと戦う予定の刀自が
どういう作戦で戦うのか気になる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:08:55 ID:64VbYF7I0
どういう作戦で戦おうが、ガリイが勝ちますた理由は強くなったからでつ、で終わりだろ?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:18:00 ID:ib9ubAj50
早売り読んだ。なんというヤプー。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:46:48 ID:kvw8OFVj0
もうちょいネタばれキボンヌ
話進展した?面白かった?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 00:16:17 ID:VpGunaxs0
ヤプーは小説版しかしらんけど、
Sな女王様がMな男奴隷の肉体改造をする話しだったような。
オナニー専用肉便器とかそんなのに。

そして肉体改造を受けていない男は女王様に触れると卒倒してしまう仕様。


そういう話しなのかね?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 00:18:59 ID:e7a7bZmr0
それ超展開w
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 06:35:26 ID:A2SPQ+md0
インフレが惨いな
舌禍まで雑魚化してしまったか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 08:43:52 ID:BHFrEKGSO
今月号読んだ。
今更過ぎて言うのも何だが、この漫画のキャラは、
キチガ○ばっかりだなw主人公からして変な奴だし。
特に今月のムバディさんの笑顔とヤプール人には笑わせてもらったw

しかし、絶火が劣火になったのは残念ですわ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:04:04 ID:+FqIh4oL0
ムバディの笑顔が眩しすぎwwww
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 15:52:38 ID:xl8R95o/0
さすがキャプテン・ムバディだよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 16:50:26 ID:zkZU0X2K0
あの笑顔で百年間人々を掌握してきたんだろうな。
でも、絶火のあれは家畜人ヤプーから持ってきたんだろうな。

もし、遺伝子情報が商標登録されているんだったら、ムバディ、ヴァレス、教授、ガリィの遺伝子データは
どれくらいの値段で取引されるんだろうかね?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:00:22 ID:fujci8EO0
絶火量産は面白いと思ったな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:27:49 ID:yBwSt/5V0
別にガリィチームじゃなくて空手の連中が優勝しても、
あいつらいいやつだからザレムやクズ鉄町にとって
悪いことなさそうだよな。
そういう意味では決勝がこの2チームだったら、モチベーション的に
いまいち緊迫感に欠けるというか。
まあ多分、決勝前にもう一波乱あるんだろうけど。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 18:03:31 ID:zRjvm1Vh0
絶火量産してもゼクスみたいに同士討ちしそうw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 18:17:31 ID:zcgE1+c20
株価下落中の絶火だけど、ゼクス的に
ガリィに対するジャシュガンみたいな存在になれるかな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 18:37:46 ID:sQE9AUpF0
>>678
カラテを国技として、成人までに黒帯になる事を強要されます。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 18:59:50 ID:NHV1Zsdi0
いや、自分の遺伝子使った敵に動揺してトロい攻撃なのにモロに喰らうとか
失態と言える部分もあったとはいえ
ムバディの拘束を蹴っただけでどうにかしたってのは十分凄いと思うぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:22:06 ID:C5k6fZ4s0
コピー同士ならソリッドステート脳側が強いのは実証済みだな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:25:10 ID:H94exTVP0
なんか絶火の株が落ちたという意見もあるが
ネタキャラとしての価値はむしろ上昇したと言えよう
ゼッカビールとかゼッカ家具とか美味しすぎるだろ・・・

人体が万能資源として扱われるのは昔ヤンマガでやってた
ブラックブレインの世界のようだ(古いが)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:53:32 ID:rsK29GDq0
別に絶火の株落ちてないだろ?
実力で遅れをとったわけじゃないし、元々威厳よりもアナーキーで破天荒な部分が売りのキャラだし
こういうキャラはたまにポカしても許される
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:56:46 ID:xl8R95o/0
スレ見た後に今月号読んだけど昔の自分の顔みて驚いただけだし
インフレとかまるで起きてないじゃんって感じ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 20:33:10 ID:ptcglc5q0
ヤプーすぎてワロタw
おれたちのZOTTだ!な展開もワロタw
理不尽な展開を笑顔でスルーの腹芸全開なムバディといい今月おいしいナw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:06:19 ID:fEYDF1Va0
しかし金星の家畜たちがウォーメンに匹敵するような
先頭能力があるのが想像出来ない・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:08:29 ID:V1y8C5sa0
>684
 ブラックブレイン懐かしいな。今でもドロマンガの最高峰の一つだと思ってる。

 金星ってのはあーゆーかんじのところなのなー。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:38:27 ID:NHV1Zsdi0
>>688
量産型絶火も宇宙空手では白帯程度の実力しかないみたいだしな
強靭な再生能力があろうが絶火相手には無意味だし

刀耳が単独で戦うって方がまだ盛り上がりそうだ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:41:12 ID:8zl2odOj0
ザレムとクズ鉄町の事までカメラの前でばらされてムバも散々だな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:08:58 ID:H94exTVP0
>>691
フィルターかかってるみたいだから観客にまでは届かないんじゃないの?

それより金星チームはクズ鉄町を手に入れてどうしようというんだ
やっぱり人的資源(文字通り)を求めての事か?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:20:48 ID:zkZU0X2K0
>>692
確かにケイオスみたいなレアものとかのサンプルを入手したら、莫大な利益を生みそうだな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:21:07 ID:K1IA7EX80
オムデュフーの顔かっこいいな。

いや、観客までザレムのことは届いてるでしょ。
テレビ映像の方で台詞出てるし。
ザレムとクズ鉄町のことはもともと秘密でもなんでもないんじゃ?
実験施設という理解で。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:31:14 ID:zcgE1+c20
公式には地上に人間はいないことになっているよ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:45:42 ID:yBwSt/5V0
>>692
数年後にはナノマン樹が完成してるな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:47:22 ID:3kzTV9UH0
ZEKKAブランド噴いたw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:54:51 ID:YETmovvV0
>>691
服着てて、ガリイにミンチにされた手もあったから捏造映像だよw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:04:43 ID:YETmovvV0
>>697
つうか
今偉そうにしてる昆虫絶火は、自分を絶火と思い込んでいる
ただのロボットだろ。
じゃあ、廃棄した脳髄をクローンボディに収めたサンプル品を
金星が持っていたら、それだけが絶火個人と認められるんじゃないのか?
なんか、こんな単純な事にも思い当たらなくて
木城もおまえらも全部キチバカだなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:09:07 ID:xl8R95o/0
ガリィと同じで個を定義するのは何かって問題だべ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:16:58 ID:8zl2odOj0
多分生脳はまだ生きてるんだろうな。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:25:27 ID:xl8R95o/0
そんなに弱いのか
ストレガの再来だな、なにもかも
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:02:42 ID:1kmw/Bhy0
金星の策略で、その二人の絶火が対面する展開は
この先確実にありそうだね。
両者それぞれがオリジナルと主張する、二人の絶火のやりとりを見て
チップ脳ガリィの中では、どのような変革があるのかが
銃夢の今後の動向かな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:06:46 ID:FIUyoBLz0
急いでコンビニに探しに行ったけど置いてねぇよ>ウルジャン

>>699
苦難を乗り越えて成長してきた部分を自分自身として肯定するのはアリだと思うぞ。

舌禍が劣化Ver見たときうろたえるのは本物が現れたとかじゃなくて、「この程度とは情けない」だとオモ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:12:36 ID:TEbsIZWw0
というかガリィ復活において最も重要な
自分の脳がチップである事実とどう折り合いをつけたかという話がされるのを
今か今かと待ち続けて早○ヶ月
皆様いかがお過ごしでしょうか、司会のゲルランボーです
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:22:38 ID:BTM6+Xou0
>>705
今の時点ではそれよりも優先的に
描かないといけないことが多いから後回しにしてるだけで
これから追々描いていくんじゃね?
少なくともオリジナル生脳と対峙するイベントはあるでしょ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:24:10 ID:q5K9Immx0
絶火の記憶を持った元の脳が現れても
絶火の場合は強さを求めて自らチップ脳になったから
生ボディとフィジロイボディ強い方が本物ってくらいにしか考えないんじゃないか
元の記憶があったほうが本物とか、データをコピーした機械だから偽だとかって決まってる訳ではないし
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:29:13 ID:E4ooVo/I0
ムバディ・教授あたりは自分のコピーが存在しても平気なタイプだろうけど
大抵の人間は最初ガリィがGシリーズと対面した時の様に憎悪や嫌悪が最初に来るだろうな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:02:24 ID:srod3SVW0
>>707
多分、お化けの方の俺様絶火は、ただの人間の方の絶火に全く勝てないんじゃないかな。
理由は不明だが、弱い筈の人間に過ぎない者に全然勝てない。
しかも、人間性も穏やかになって悟った達人みたいに現れそうだな。
今でも生身のキメラ絶火にやりこまれてるし。

まあ、前作素銃夢も、最後は生身の陽子の再誕でハッピーエンドだったし
最終話収束に向けての路線は同じだろうよ。

ただ、前から思ってたが、あのお化けキャラは暑苦しくてウザイw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:07:42 ID:l4TlXYBh0
>>709
オムデュフー相手にはやりこめられるほど苦戦してないだろ
ポケットに手を突っこんだまま回避し続けてたし
一発食らったのは顔見て一瞬動揺したからってだけだし

吹っ飛んだ後も絶火は無傷だし
足潰されたオムデュフーのがダメージでかいんでないの?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:12:26 ID:e1UKQ/1m0
やりこまれたって、唐突に現れた自分の昔の顔に一瞬驚いた隙に一発くらっただけだが
つか銃夢で今更「生身の人間最強」なんて話になるわけがない
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:13:16 ID:aNGKU+L60
金星は木星と真逆でバイオ系の戦力なんだろーなーと思ったらこう来たかー毒・細菌系だと予想したが

今回は転がってるオーダーどもにワラタ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:49:46 ID:+JBCPS+m0
あのステルス兵ってイェール人なのか?
随分と感情豊かな奴らだが
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 06:43:59 ID:/WprzPHi0
>701
生きてるといっても、試験管に収まる程度の欠片が培養液にポコポコと浸っているだけじゃねえ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 08:20:13 ID:MjSaF4Z70
>>713
域外での活動も多いからピースキーパーを入れてない可能性もあるね。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:03:47 ID:sPwf8O4U0
http://www.4gamer.net/games/044/G004408/20071019047/
グリューンタールとか作る人いそうだw
まあ海に水没してそうだけど。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:05:07 ID:sPwf8O4U0
お、アップの画像で見たら水没してない。
http://www.4gamer.net/games/044/G004408/20071019047/screenshot.html?num=003
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:34:13 ID:M+pyJyNn0
>>711
俺もなると思うよ。
業子力っていう、ご都合設定があるからw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:36:01 ID:EafqjDzt0
舌下は自分の遺伝子をおもちゃにされたことには怒っていたけど、
それで自分の存在意義に疑問を感じるタイプじゃないだろう。
だからオムデュフーとの対決のついでに女王様とその会社も消滅させて終わりに
するだけなんじゃないか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:38:33 ID:l4TlXYBh0
まあバイクに落書きされたのよりちょっと酷い事されたって程度だろうな
かつて自分が持ってたモノで好き勝手遊ばれると腹が立つとかそんな感覚
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:36:27 ID:I1MDuM5u0
ガリィの厨性能にわらった
ここまでのスペックだともう軍事力の域だな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:12:19 ID:1ebdIHxi0
絶火がガリィに興味を持ったと言う事は
新生ガリィはDカップ以上あるね
ってかやっぱ、ちょっとグラマーになったよねえ・・・
まあどうでもいんだけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:35:51 ID:ioRW02HK0
>>711-712>>714-715>>719-722
なんか池沼が、独りで自演して必死だねえw

ラスト・オーダーのガリィが、チップ内蔵のただのアンドロイドだと知らされて
自己崩壊していた事と、今回の絶火の本物の人格が、金星によって秘密裏に保護
されていた事は、あきらかに繋がりのある今後への伏線だろう。

ヲタ向けのマンガ書いていたって、木城だってバカじゃない。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:43:35 ID:l4TlXYBh0
>>723
脳細胞を回収したってだけだから
人格まで手に入れたかは不明なんでないの?

廃棄処分前だったみたいだし
腐り掛けた脳の一部だけしか手に入ってなかった可能性もあるわけで
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:14:25 ID:v/Q0cZcF0
果てしない地獄旅の末、今の絶火があるから経験値で大きく差があるはず。
でもまあ本人としては屠龍破骨かけれる相手見つけて大喜びじゃないかな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:41:57 ID:1ebdIHxi0
オムデュフーには屠龍破骨の2打目が出ますかね〜
みんな牽制の1打目で絶命しちゃうんでしょ・・・
しかし李書文の猛虎硬破山のオマージュですな〜
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:48:09 ID:OzsCVsr30
刀耳は最初殺戮とか言ってたのに、
今や一番の真人間キャラになってしまった
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 13:50:00 ID:l4TlXYBh0
>>727
ガリィとの戦いから精神的な変化があったんだろう
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:25:09 ID:TEbsIZWw0
というか他の面々が好き勝手やりすぎて
「ワシがしっかりしないと・・・」という感じではないか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:08:59 ID:RGMH61Mc0
んで11と12と100号のその後の消息はどーなったのよ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:10:49 ID:FIUyoBLz0
未熟モノは存えんのがこの世界の定め。皆まで言わすな、じゃ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 18:31:11 ID:y9CcR9tD0
金星系はフランスなのな。木星系がロシアで、イェールがインド。それと火星系がドイツか・・・。
関係ないかもだけど、なんかクロスロードの影響受けてるのか?>金星のアレ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 20:02:18 ID:SUzL/sPwO
MBA-DI!
MBA-DI!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 21:45:09 ID:1ebdIHxi0
火星の王国は中東系なんじゃない?
ドイツ、日本系の勢力もいるみたいだけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 21:57:01 ID:yy4fHN9RO
で、ルゥ味噌は?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:04:50 ID:l42gUV4j0
ガリィがおいしく頂きました。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:07:08 ID:ROI/y57Z0
>>732
機甲術関係は、創始者のティーガー・ザウエルがドイツ系だったってだけじゃないのか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:27:17 ID:l4TlXYBh0
>>737
大概がそんな感じだろう
初期の指導者や住民に何系が多いかで国家のノリが決まるとかの
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:29:01 ID:pXX9Mp540
>>737
3巻読めば解かるけど、勢力名なんかもドイツ語だったりするでよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:57:32 ID:FIUyoBLz0
やっと買ってきた。舌禍ムチャいいじゃん!
負け犬が指図すんな!の前の「あぁ?」だけ厨臭くてやだなぁ。
ちうか、生身の舌禍でもあれほどの攻撃力が有ったのと
わずか数十年前にサイボーグ化したのに驚いた。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:04:50 ID:l4TlXYBh0
>>740
脳を捨てて完全機械化したのが数十年前だろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:13:26 ID:FIUyoBLz0
バレタカw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:15:32 ID:1dNZNktk0
金星チーム最初見たとき一瞬アノーマリーの親類かと思ってビビったw

オムデュフーが金星の大将らしいけど、他はどんなのが出てくるのかねえ。
刀耳VS呑破とか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:36:41 ID:eHpV/xDo0
準決勝と舌禍過去編と休載で優に1年半は潰れるなw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:51:51 ID:TEbsIZWw0
オムデュフーって名前は響き的に
なんとなく絵本の主人公のようにメルヘンチックでカワイイではないか
ツラはウルヴァリンだけど
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:27:30 ID:aFtUT2kj0
ガリィ脳てもうインキュベに投入済みなんだろか、もしそうならメルキゼデクに常時接続
可能になったガリィがインキュベ世界で脳ガリィと対峙とかあるんだろうか。
今のガリィはもう自分を陽子でもなくガリィでもない第三の人格として定義しちゃってんのかな
という気がした。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:34:58 ID:RqglUZ5S0
カエルラとかザウエルとかのDNAもってるんじゃねえだろうな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:42:44 ID:gzml3nlX0
種の可能性追求の両極端なんだよな。
木星と金星のフリーキーな連中の姿は。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:47:34 ID:Hgg4Dmcc0
DNAから・・・

過去の死にキャラ再生し放題ジャン!
金星人がザレム&くず鉄町の存在知ってるっぽかったし
回収エージェントが地表やザレムでヒッソリ暮らしながら優性DNA探してるのかも
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 01:54:00 ID:7pHRgJ4AO
ラストオーダを既刊全巻集めたんですが、
銃夢はヤンジャン完全版か、ビジネスジャンプの単行本どちらを選ぶべきですか?
本屋に注文して買う予定です
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 02:01:41 ID:gzml3nlX0
完全版コンプリート+単行本第9巻でおK
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 02:03:13 ID:U/kTp6JX0
金を惜しまないなら完全版+BJ最終巻がいいんじゃない?
完全版だと出来の良いハッピーエンドがカットされちゃってるし。

でももうBJの単行本は絶版って聞いたような。古本屋にはいくらでもあるけど。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 03:02:48 ID:cnre/HsR0
ムバの眩しい笑顔は映像回線をハッキングしたんだよな?
本人は帽子かぶってないし、上半身裸でハァハァ言ってるし。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 06:43:53 ID:HpB/kueI0
人間の定義っていうのをここまで即物的に
突き詰めた作品って他にはないよな。
チップ脳人間に、強制サイボーグ化民族、モラルを捨てた
人体改造で怪物化した食人人種etc・・・
極めつけにこいつらみんな不老不死で、それ故に新生児が虐殺される社会。
今のモラルと照らし合わせれば全員狂人としか思えない
こんな世界が多数派の論理で成立してる不条理を、
説得力を持たせて描いてるこの作者の表現力は本当に凄い。

今回の絶火の、完全サイボーグ化したことによって
他人に自分の遺伝子を勝手に登録商標されるなんてネタも
こんな漫画じゃなきゃ出てこないアイデアだよな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 06:50:07 ID:Ape36j4q0
遺伝子商標登録ネタは現実にも起こってる事だったりする。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 07:43:54 ID:Ape36j4q0
正確には遺伝子特許か。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 07:56:56 ID:cnre/HsR0
>>754
今回「マン・アフターマン」思い出した。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 10:26:03 ID:+IhEVA+B0
ゼッカビールとかゼッカ肉はねえよw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 11:52:41 ID:J9rrxIZ4O
やっと読んだ。

地上再開発議案の内容は民族浄化部分が削除されるだろうな。
この時点で地上は即座の虐殺からは救われたが、金星や絶火が勝てばどうなるのか……。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:52:50 ID:N4LxlObm0
>>758
ゼッカビールは天然素材100%!
ゼッカから抽出された琥珀色の液体を
フレッシュなまま瓶に詰めました。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 13:12:33 ID:M3JqafoRO
うわぁ…温かいナリ…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:39:45 ID:3zuJ389q0
このビール…何か白くてネバネバしてる…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 17:58:31 ID:0ChhfbPu0
俺はせいししながら絶頂に達している
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:07:19 ID:iQhjONrd0
>>759
絶火はジャシュガン、電、フォギアみたいな猛者(自分と戦いうる人間)を供給してくれる場所だったら、それでいいって感じだろう。
戦いの余波でクズ鉄町が一面破壊されなければ良いが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:49:30 ID:c9tBKCZV0
ジャシュガンビール新発売!
モーターボール協会に冷凍保存された脳細胞を用いて作りました
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:09:06 ID:AkDPnWoa0
絶火さんいきなり飛び出して、見開き2Pで俺たちのZOTT発言…
金星チームもきもいけどノリは良いヤツだな。

秩序を維持しようと頑張るムバにちょっと同情した。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:33:26 ID:pZ+a3cnI0
俺たちはまだ戦い始めたばかりだからよ・・・このZOTTを・・・

                           未完
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:13:10 ID:j4zxpEGd0
既出だったらすまん。
脳チップって200年以上、スペック変わってないの?
ノヴァやチップ・ガリィ、ゼクス、絶火を見ていると、意地も意志も感情も
あるでしょ。
それ考えると、脳チップの開発って他の技術よりはるかに凄いと思うんだよね。
人間の精神活動をすべてデジタル化しているわけでしょ。
暗示にかかったり、心理的なブロックまで持てるデジタル脳。

あとね、脳みそって結構な重量あるではないですか。素人は別にして、凄い微妙な
体術をしているガリィが脳がチップになっても気づけないというは、
ノヴァのプログラムなのでしょうかね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:16:24 ID:bVueK6Pw0
>>768
SDとSDHCみたいな関係かもね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:37:57 ID:CjbouKvBO
どこだかの研究室でテラ単位の要領でネズミの脳を再現したって話もあったし脳チップは技術的には割りと実現に近いかもよ
あくまで他の要素と比べて、だけど
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 00:37:35 ID:LhSP20E2O
脊椎動物が脳の一部を奇怪に発達させ、その結果自我と精神活動が特殊化した。
人間の思考なんてそんなもんかも知れぬ。


チップ内で思考ルーチンをマルチタスク化すれば、むしろ人間脳より優れた聖人・超人が簡単に誕生する可能性もある。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:49:01 ID:lg3CXTIlO
>>751 752
サンクス、明日予約してくるわ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:52:34 ID:lg3CXTIlO
今気付いたが銃夢外伝買う必要なかったな…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:24:35 ID:ShIMYzq10
>>768
ムバやノヴァやガリィから見える範囲でも、メルキゼデクと言う
遥かに超越的な電脳が見えているじゃないw

チップなんて、上層部の一般技術の一番下を、下々に下げ降ろした、ツマラン劣化テクノロジー。
ようするに、くず鉄町、ザレムだけではなく
登場人(?)物はすべて、姿を拝むどころか、その存在を関知する事すら畏れ多い
正体不明の何者たちかが、所有するモルモットたち。

これは、現在の地上のリアルでもまったく当て嵌まる。
あと3年後に嫌でも全員その身で分かるが。
つい1月前の、山根・石破・町村の言っていた、未確認飛行物体での国会論議は、その事。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:26:54 ID:ShIMYzq10


始まった時の、ルウの脳みそを取り戻す目的はどうなったんだ?
ガリィの小一。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:38:59 ID:2mXZiXjK0
ルウ脳強奪もだけど、火星とか自分のルーツを辿りたいみたいなことも言ってたよね
フォギア寿命で死んでたらワロッスw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 02:56:28 ID:4PIE7DvV0
>774
ハムスターの割には人事のようだな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 03:15:04 ID:ShIMYzq10
おまえたち実験体に報せてやる程に分かるというのは
そのUFOの乗員と同等以上であると言う事。

ただ、ベクトルが全く逆。
私たちは、生への挑戦を続ける戦士たち、旅人たち。
彼らは嫌だ!と泣き叫びながらも、自分たちが生殺与奪権を持っているかに
見える、その実験体にしがみ付いて生きてきた、弱く愚かで卑小な者たち。
そして、あと5年後に、自分たちのが愚行が招いた地球温暖化以上の
カタストロフでこの地上を退場してゆく。

UFOに乗っていると、強く見えるのは実験擬似動物どもだけ。
必要ならば、そのUFOが、上に行かないようにも出来る。
誰も大気圏外になどいっていない。いやいけない。
そこは、光に満ちた∞の電磁エネルギーが渦巻く地獄だから。

そこを言葉を超えた世界、ナワールと呼ぶ。
そこに行って帰れる者たちは、物の世界など無い。だが幻想でもない。
を体感し、尚且つ完全性を獲得した者たちだけだ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 03:16:25 ID:ShIMYzq10
上に行かないようにも出来る。→上にしか行かないようにも出来る。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 08:59:01 ID:g18wpNdAO
我慢強さには定評のある私ですが
流石にgdgd感が全面に出てきてキツい
ラストオーダーから閉店まで長すぎ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 09:02:29 ID:XDhSq3bF0
ロボアジール語でおk
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 10:22:33 ID:lywzJ/f+O
プピップピピピ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 12:40:43 ID:RzXt8oZ90
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:22:18 ID:M2fIcr0P0
妙な粘着が一人いると思ったらリアル電波さんだぅたのか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:25:35 ID:LhSP20E2O
ザレムの奴らはレティクル座人なんだぜ。

許せないよな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:36:53 ID:F84t7eOj0
>>784
推測でしかないけどリアル電波さんが1名
超アンチさんが若干名
漫画のセリフを使おうとして失敗するのが1名居る様だw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 16:00:55 ID:OW8CB9bl0
749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 12:51:17 ID:RzXt8oZ90
>>746
そういや、ギルハカイダーって、なんで三郎の人間体を取らないんだ?
変なショボイオッサンには、いくらでも化けるのにw

ボディに脳みそ入れてサイボーグと言いながら。その脳の持主の、光明寺もギルも
その人格も記憶も無いとは、木城ゆきとに見せたらドヒャーとコケる設定だなw
一応、銃夢に、ナックル・ヘッドって言うマンマハカイダーなキャラ書いていたけどw


750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 13:05:41 ID:p/VBLfih0
>>732
ネタが多すぎて消化しきれないから
話が前に進まないというのにw


751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:11:05 ID:qgQBNxkDO
ハカイダーみたく、ライダーの抹殺だけ目的の敵いるといいな


752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 15:50:32 ID:y2RIuwk00
>>749 役者のスケジュール
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 16:42:50 ID:LhSP20E2O
>>786
ヽ(#`Д´)ノ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:30:07 ID:DwL51nro0
馬鹿殿みたいだな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:42:11 ID:peQOO36u0
ムバの方のが馬鹿殿みたいだけどなw
ルックスからしてw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:18:33 ID:ATf9ByDh0
誰か>>778をディープスキャンしてやってくれ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:20:02 ID:6NDRwnca0
氷をガリゴリ食ってウマーとか言ってたときのムバはたしかにアホ面だったんだが
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:29:29 ID:Gby0P7d00
ムバより 「やっぱムバはすげえや」ってはしゃいでる観客たちがww
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:30:58 ID:5XgJBppR0
MBA-Di!MBA-Di!

誰かAAにしてくれ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:34:14 ID:8IMKddHx0
金星が前回ZOTT優勝らしいが、木星に勝つイメージが全然わかないんですが・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:38:11 ID:5XgJBppR0
今回出てきたゲノム王国が優勝したわけじゃないからな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:57:32 ID:0KBreuQH0
オムデュフーってツングースカに全然勝てそうにないよな。
木星ビーム一発で蒸発しそう。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:10:58 ID:8IMKddHx0
ユピテルミキサーすら攻略できるのかと
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:56:43 ID:YEreL+a00
768です。
レスを下さった方、ありがとうございます。

演算スピードあげたり、マルチタスクにしたら
意地やムカツキが出てくると私には思えない。
今だって、普通人より記憶容量や演算スピードが上回るコンピュータはあるけど、
意地になったり、むかついたりしない。

あと、先のメールでは書かなかったけれど、個人の行動原則をすべて電子化
情報化できるのなら、その時点で、業子力学のほとんどの部分は解決している
ように思う。まして、魂などないという世界設定なのだから。
(チップ・ガリィでも幽体離脱するんだけど)

で、一旦電子化された脳チップの中の情報のわずかな差で別人格になることを
考えると、DNAオルガンなんてあんまり意味がないように思う。チップの情報の書き換えパターンで
試す方が遙かに手っ取り早いのだから。

長文、すまん。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 04:25:18 ID:NTZF6ucZ0
>>799
         , -―-、 ,. ‐'''"` ̄´"'' -、._  __ ,.-- 、
     /    /ヘ      ` 、 ヽミ(゚。゚)` 、 \
     〃    /        \ \ \ ヘミ(゚。)、ヘ ハ
   /'    // /.   rv、\ \ ヽ  ヽ}彡 ヽ ! ! !!
    |!   // /! ! | |''"\ ヽ _,__ヘ   }彡ン! ! ! !!
    l!    ll l! ! ! | l    ヘ }´_l_/lハ  ヘy} | | | ||
       |l i|| | | l〉、>‐__  }/ /liでヾ !! {y}// // ハ   せんぱいせんぱい、
       |l il| | l! ∨,イで!     l辷ノ》リ l!{y}!l!./// l!   今日もID変えながらの自作自演絶好調ですね
       l!ヘ|l!liヘヽヘl!ゞ┘ ,      /|//l{y}!l!| l |      PCは何度も回線繋ぎ変え携帯は全メーカー揃えまくりで
           l|∧ヽ\`ー  ヽフ  ,.| |/イ{y}NVN       一人でこのスレ維持してるせんぱいはニートの鏡ですね
            l! ヘ/\`ーl l`7 ┐'´ | |ノト{y}! ! ハ
          ヽ/\{v`ー_!.-:'7 /^\ !/::{Y}{ノ| | l!
           /\-{y}:/:::::::/ (二`ヽl!::::[ミ]::/:!ノ`!、
         ///:::[ミ/:::::::/ (_r┐  |::/ (/::::::::/::ヽ
        / /{ /:::ノ/__,へ!  /::{   ト{ノV)::::::/::::::::::l!
        {/ V::(/}ノ:::::〉o〉  !rヘ   ト、::::::::i/:::::::::::::l!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:51:59 ID:ej7czVwq0
>>800
好きだ、結婚してくれ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 12:47:35 ID:UjuoYNF80
今回構図と絵柄が変わってるよなあ
良いアシスタントが入ったのかなあ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:32:51 ID:trz0K3U30
まだ続いてるの?なんか横道にそれた内容になっちゃってるけど。
いつ完成するのかな。主人公のガリイはなかなかでてこないしね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:37:03 ID:rDedbbGp0
>>803
それで上手いことでも言ったつもりか!?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:46:08 ID:tyuarx/n0
主人公はカエルラ・サングウィスだろうが!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:53:30 ID:nCrjPjcs0
たしかにあのオッパイは主役級
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 17:43:12 ID:FtD32XSj0
ガリィがデカチチになったら主役に戻れますか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 17:58:49 ID:iBs13YG/0
アフロ博士から即座に「カルマ房」とか嫌なネーミングつけられるから巨乳になることはありえません
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:21:32 ID:UjuoYNF80
小畑健っぽいんだよな・・・・・・

ザパン編の頃の絵に見える・・・・・

そう見えてるだけだけどね・・・・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:30:01 ID:Myrtrd820
久しぶりのミュータント系キャラだからじゃない?
あとCGぽくムバディを登場させたり使い捨ての聴衆とか多かったから。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:31:36 ID:Myrtrd820
っていうか考えたら背景の人物に顔とか表情が無かったね。最近。
昔はやたらめったら描き込んでたけど。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:35:33 ID:UjuoYNF80
今回の描き込みはナカナカ良いと思うのですよ。
全盛期っぽいからね、構図も良いし、

毎回このぐらいのクオリティだと個人的に嬉しい。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:08:09 ID:5oFZ3eht0
でもゼッカの複眼は・・・
旧銃夢だったら複眼も全部書き込んでたろうな複眼ハァハァ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:20:38 ID:WhKTvXL8O
複眼の癖に表情豊か杉
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:36:00 ID:TeSF87JH0
今回そんなに絵が変わってるとは思わんが・・・
ただ線やタッチが多いキャラがたくさん出てきてるだけじゃないのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:10:23 ID:7TbmPH+D0
バイロンのクローンが出るかな?
ケビン・クローンが出て来たら破って捨てるな多分w
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:29:20 ID:ElnpW1yr0
教授はケイオスへの興味はないのか?
例え自分の業子力学に大した関係はなくても他の星や研究者相手に大きな取引材料になると思うんだけど
放置しているのももしかしたら親心なのか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 23:43:00 ID:i6gzq0UJ0
>>817
すくなくとも無印では後継者にしようとしていたな。>ケイオス
でもジム・ロスコーを見つけてどうでもよlくなったのかも。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:18:26 ID:vYyLrwr10
そういう先の先まで教授が考えてるわけがないw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:24:04 ID:RkiSTDNRO
ロスコーの脳チップって、あの胎児みたいなやつの中に入ってんのかな?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 01:02:59 ID:J2I9A1M30
タイジだな
中身が根本的に壊れちゃったから教授も置いていったんだと思う

でなければ教授がロスコー君を諦めるとは思えん
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 01:05:30 ID:vYyLrwr10
まあ見限ったとも言える。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 02:12:37 ID:lZRncbbPO
最新バージョンであるノヴァver.10.0はノヴァU(現スーパーノヴァ)の記憶を継承してるので、放置してるってことはもうケイオスもロスコーも使う気がないんだね。
ラダーとの取引をどう行うかで手一杯だろうけど。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 06:19:51 ID:JornEar90
まあ『強靭な邪悪さが無かった』から後継者としては諦めたと見る。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 06:46:28 ID:NblP0KvD0
単行本派だったけど>>802を見て買ってみた。それほど代わり映えしないという感じ。
足が入ったかどうかは背景の描きこみ具合からしてないんじゃないかな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 07:35:49 ID:J2I9A1M30
不老やロボや自立進化してるくせにどこまでも人間臭いのに感動した
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 12:01:16 ID:zbhZoO6p0
記憶とかはどうなるんだろうね?不老だと。
性格とかはリヴァイアサンのコンバットチャンバーとか見るに
死を娯楽とかに思ってる事から生きる事に退屈してるとは思うが。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:47:16 ID:TJC+zKSh0
教授本人が不死身になっちゃった事で後継者の必要が無くなったのかね。
ロスコー君は後継者というより良き師良き教え子を地で言ってたように見える。
好奇心で師の頭をカチ割る弟子だったが。いやだからこそか…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:55:06 ID:lW6v8GHC0
>>817

>教授はケイオスへの興味はないのか?

ケイオスはたしか、物体から過去の情報を読み取るサイコメトリー能力を持っていたり、
電波を感知したり、赤外線を感知したり、ガリィがウヌボロスに囚われたとき、
自分の思念体(?)投入して内部から破壊したり、
おまけに、『電』というもう一つの人格を持っていたり・・・

・・・ケイオスというヤツは、実はスーパーマンじゃないか。
なんで、こんなおいしいキャラを地上に放置しておくのだろう?
一緒に宇宙に連れて行くべきだった。本人にとっては不本意でも・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 15:58:34 ID:4eHq+dxD0
初見がLOだけなら買い続けてない
15年前に前の銃夢から入ったから買い続けているがそろそろ厳しい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 16:01:05 ID:BRsVQL8Z0
そうか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 16:01:58 ID:NiQA+DJg0
別に無理して読まなくてもいんじゃね
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:45:30 ID:J2I9A1M30
そうだね
まだ買ってるのはある種の期待感があるからだと思う
それすらも消えたときにはスッパリやめればいいと思う
今まで買ってたから〜とかいう理由は何の益もない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:53:54 ID:4dnDFF7i0
40過ぎの単行本派だけどまだ年1刊行を楽しみにしてるよ。
外伝は何が載ってんのか良く知らなくてどうしようか迷ってるけど。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:27:24 ID:LNfLjkwb0
>>834
「馬借音頭」「聖夜曲」「音速の指」「故郷」の4篇。
「馬借温度」以外は完全版にも収録されてます。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 19:35:19 ID:4eHq+dxD0
>>832
無理してっていうか、>>833の言うとおり期待感だと思う
何せあれほどの名作だったわけだから・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 19:51:42 ID:yyOa6ZwA0
>>829
今までザレムと屑鉄町は作中でも無視状態だったが
独立戦争になってきたからには今後出番がでてくるだろう
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:00:21 ID:UuXP6rvo0
>>829
ケイオスの能力は超便利と思うけど、ケイオス自身の性格や人格は
それほど「スケールが大きい」とは思えない。普通の常識人で、日常的なことで
驚いたり、喜んだり、クヨクヨ悩んだりする。他人も気遣ったりする。危うさもない。

そこが教授には不満なんじゃないかな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:01:20 ID:BRsVQL8Z0
>>836
一旦離れて、自分に合う漫画探してそっち買ってた方が有意義だと思うよ
日本の漫画市場はでかいんだし、まだ見ぬ良作もあるさ
買わずとも気になる場合は漫喫もある、あらすじ程度ならネットでも調べられる
俺は一旦読むのやめたけど、完結してからやはり気になって買うってのも何度かあった
そのままどうでもよくなればいつの間にか忘れるしね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:04:39 ID:UuXP6rvo0
>>838
そういや、ケイオスは実験体の脳に手を突っ込まさせられて吐いてたな。
俺は、あの時代の一般人は、サイバネ者が一杯いるし、脳とか臓物とか
平気なのかと思ってたんで、親近感を覚えた(w

841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:07:58 ID:yyOa6ZwA0
教授にとっては、今みたいにほぼ不滅の存在になる前の後継者候補でしかないからな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:11:02 ID:RkiSTDNRO
最近は旧5巻の内容のような圧倒的な絶望感が足りない
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:22:47 ID:AAeXKZsC0
DBみたいに死んだのすぐ生き返るしな。

なんでもありカヨ?

説明足りない事が多すぎる
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:27:51 ID:AAeXKZsC0
>>842
激しく同意するよ。

旧5巻はネ申作品とおもう 多少のデッサンの狂いさえも作品から伝わる熱気の一部と思える。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:32:32 ID:4eHq+dxD0
>>839
いや、別に銃夢LOしか見てないわけじゃないし俺の全てじゃないからなぁw
でもアドバイスありがとう
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:59:00 ID:GjOe7pRt0
怒っちゃった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:37:34 ID:eHriqTG90
ところで、金星の連中がザレムを手に入れて何かメリットがあるのか?

地球侵略の足がかりとか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:38:24 ID:uqV2LWd70
>>842
俺も剥げ同!
最後に石投げられるところ、ザパンと融合してサラを言葉を聞くところも感動した

LOは一言で言うと、展開遅いからダレるんだよね
経緯を細かく語りすぎで、ぐっとくる見せ場が少ない
あれがいいという見方もわかるが、
旧作と比較したときのガッカリの原因は突き詰めればそういうことだろう
ダレる部分は割愛して読者に想像させるのも作家の力量だよね

可能なのに商売上わざとしないのかもしれないが。
引き伸ばせとの出版者の指示で。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:08:44 ID:bfkhZzOG0
>>848
確かに色々な商業的な押し付けっぽいのがゆきと帳にも出てくるよなあ。
ウルジャンメガミックスvol2とか単行本スケジュール云々とか。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:11:02 ID:bfkhZzOG0
>>847
アレはチームでの約束だからおそらくは生体素材が欲しいだけとか。
でも将来的には金星が地上全部の所有権を主張するだろうなあ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:11:54 ID:4eHq+dxD0
ビジネスジャンプとウルトラジャンプでは色が違ってくるのかな

あーあ、ミスターマガジン復刊しないかな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:31:54 ID:6FDB5HXC0
そーいや、チーフ・ゲザイナーの人って標準的金星人体型から逸脱してるよな。
本人は中に入ってるのか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:25:22 ID:N1SI8K/d0
自分も改造しちゃったのでは
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:44:29 ID:bfkhZzOG0
多分帽子。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:56:49 ID:DJvX1DH60
>>850
刀耳や絶火は基本イイ人と思えるので、金星チームさえ負ければ
ザレム+クズ鉄町は無事なんじゃないかな。心配なのはファームの部分。
イドも住んでるんだし、ガリィ忘れてないか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:05:23 ID:2FjRo3Kz0
過去を美化したくなる気持ちもわからんでもないけどな、
20代のハングリーな感性で作られたものと
30代の職人気質で作られたものを同じ目線で比較するのは浅はかだろ。
無印銃夢の頃とは制作体制も掲載誌のカラーもまったく違うし、
ああいう実力以上の力すら発揮してるような神がかり的な
作品のテンションというのは作家としては完全なレッドゾーンに入ってる状態で
絶対長続きせず破綻するしかないんだって。
それでもなお当時のテンションと同じものを描けっていうのは、
作者に死ねって言ってるようなもんだぞ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:52:08 ID:bhRtKKgx0
>>856
在る意味そういう危うい物を読者は求めているのも事実だろう、
旧銃夢5巻のガリィは、作者の魂の叫びそのものじゃないのか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:59:42 ID:+2gdyw/j0
勝手に総意みたいな言い方すんなよw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 06:13:55 ID:bhRtKKgx0
俺は、そんな危うさに引かれてファンになった訳だ

ただ、今の作品は、60%の力で描くように編集にコントロールされているようで納得いかん

いらない蛇足が多いように思う。

もっと、サックリシンプルなのが作者のいい所じゃなかったのかなと。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 06:43:40 ID:VdAgZdwJ0
>>856
確かにその通り
>>857もその通りだと感じる

だが、年を経るにつれて確立される浦沢や井上のような「洗練さ」のような表現方法も、漫画家の偉大な
技術として成り立つと私は考えるのだが、その点で木城ゆきとはかなり未熟である。

その技術とは、大衆に分かりやすい「お色気」や「アクション性」等の表現方法ではない。

それが精神年齢という概念から確立されているかどうかは漫画家ではない私には定かではないが、
諸漫画家と比較すると明らかに幼稚である印象を受ける(年の割りに洗練されていない漫画家も多いが)。

木城ゆきとに関しては、幼稚には幼稚なりの武器があった。それも素晴らしい武器が。
だが今はその色を失い、先に述べた洗練さも無い。安易な「武術大会」等が洗練された技術とは到底いえまい。

そういったことが読者にとって不満なのだろうと私は感じている。

約10年間、彼は幼稚と洗練の狭間にある時期で、脱皮するのだろうと思っているが、いつまで続くのだろうか・・・。
今のところは銃夢という自分の巨大な過去に囚われているだけの格好に見える。
力のある作家だからかもしれないが、自己を過大評価しやすい作家の陥りやすい罠なのかもしれない。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:34:00 ID:TMsJbfxm0
これがお前が夢を描いた責任だ!
巻き込んでしまった多くの人々の期待に応えなければいけないんだぞ!
お前にそれが出来るか!!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:46:28 ID:nMccwpfI0
えなにここウロボロスの中なの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 08:18:55 ID:TMsJbfxm0
書いた後に思いついたんだけど
ゆきと風に言うとこれが漫画家を続けるにあたって壁になる業なのか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 09:35:17 ID:jwAtK/KeO
結論

全ては水中騎士がいけない

俺だってほのぼのした物語書けるんすよって書いたんだろうな、アレ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 09:51:47 ID:pQZq95Go0
あれは銃夢への未練と恨みが描かせた物語だな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 11:45:19 ID:M2mVgiE80
灰者のテンションも良かったなぁ。
ユーゴ編、ザパン編みたいなストーリーはもう描けないのかな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 14:37:56 ID:bhRtKKgx0
作者の心のザレムの塔が完成することを俺は祈る。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 14:44:12 ID:jwAtK/KeO
さっさと聖夜曲みたいにルウのクローン作って中にルウ味噌入れればいいのに
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 14:57:23 ID:x1HKB7u/0
>>860
だってDBが優等生のジャンプだしぃw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:11:26 ID:bhRtKKgx0
集英社も企業だから美味しい作品は、長引かせたいと言うのもわからなくもないが、
なぜか、ジャンプは、連載期間の短い作品の方が秀逸なものが多い

ダラダラと続けるのではなく、その作品の尺を予め決めるべきだと思う。

871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:26:57 ID:VVtkSJ+vO
ここ数十レスみてて無印4巻のガリィ×ジャシュガンを見てる井戸の気分になったぜ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:57:00 ID:mw5TCG2n0
言いたいことはわかるが、
>浦沢や井上
を引き合いに出してる時点で高が知れるよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 16:33:01 ID:8NKCxjnF0
>>869
DBを一瞬、大坊と思った俺はダメ人間
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 19:09:00 ID:aUmH7WjA0
>>869
お前馬鹿じゃん
ビジネスジャンプはどうなるんだよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:30:09 ID:ZJwfWeb4O
>>855
甘い。絶火さんは環境破壊を男の浪漫と呼び、独力での惑星破壊を浪漫の最終到達点とする人物ですじゃ。



だが、今回の下りで絶火さんは格闘分野以外ではヒドく脇の甘い人だと判明したので、
絶火さんに支配されたザレム&クズ鉄街は北拳世界レベルで収まりそう。
つまり、何も変わらないってことかな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:04:12 ID:TMsJbfxm0
絶火「お前らの野望は何だ!!!!」
絶火製品「!!!!」
結果、絶火のみの力で金星破壊。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:10:28 ID:RO8MS5rC0
絶火犬は居てなんで絶火犬は無いのか…
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:11:47 ID:RO8MS5rC0
正→絶火犬は居てなんで絶火猫は無いのか…
誤→絶火犬は居てなんで絶火犬は無いのか…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:23:43 ID:jwAtK/KeO
まさにカルマ的間違いです!
ウキャー!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:47:44 ID:Nl6i2quJ0
木星が猫だからじゃない?
きっと対抗意識が強いから
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:52:43 ID:aUmH7WjA0
凄いスレ違だけど、ノヴァ博士をハルヒにぶつけてみたい
きっと気が合うことだろう
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:55:09 ID:ME6DnxBY0
絶火は電より圧倒的に強いけど、電のようなカリスマにはなれそうにないな。
絶火が勝ってもザレムとクズ鉄街に変化はないだろう。
金星共和国が勝ったら嫌な感じにゲザイナー生物の実験場になりそうだ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:16:18 ID:7d84IL6A0
ガリィが勝って丸く収まるかとおもいきや
メルキゼデクと一体化したガリィはすでに元の性格では無くなっており
クズ鉄町とザレムはとんでもない事に

そこに登場する生脳ガリィっていうのが次のシリーズです
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:46:17 ID:TMsJbfxm0
チップ「宇宙規模ではこのままではだめだ」
生「生活を脅かすな、宇宙など知らぬ。」
キボンヌ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:01:25 ID:yTA8xERnO
金星はどうやって木星に勝つつもりだったんだろ?
ナノテク浸食ぐらいしか思いつかない
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:12:40 ID:U/O5GOKw0
まあオムデュフーも多段変形するかもしれないし現時点ではよくわからん
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:23:50 ID:XIfCGBQM0
>>885
今回は木星が勝つ予定だったんじゃないかな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:28:03 ID:NOwD5Ket0
公式には地上には人がいないことになっている、という設定だそうだけど
あれだけのテクノロジーがあったら、どの惑星の勢力も知っているんだよね。

で、地球の地上がうち捨てられている理由はどこかに説明があったっけ?
記憶にないのだけど。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:29:08 ID:x3VWsdRh0
ナノ侵食すら効かない戦略兵器級の存在になったガリィでも
絶火なら鎮圧できるとムバディは判断したんだよな。
まぁアラレちゃんの通過した道を突き進もうとするほどの男だしな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 00:33:50 ID:2qQ39RRm0
>>754
BLAME!なんて倫理とか考える隙もねーよw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 00:39:40 ID:PaHTaNhPO
ガリィも10年間砂漠放浪してる暇あったら、イド探せばいいのに
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 00:50:02 ID:xilZPQrU0
生きてること知ってたっけ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 03:40:37 ID:906W5eS+0
絶火、単純な戦闘能力ならガリィを圧倒しそうだが、
ハッキングされたら為す術ないんじゃないか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 07:33:21 ID:a951tQF90
>>893
まともに戦ってくる相手ならガリィのポリシーから考えるとしないだろうね。
相手がムバディみたいなのだったら、ハッキングで防御すると思うが。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 07:54:10 ID:MybCh3cA0
>>888
テラフォーミング戦争以降の政治情勢下では、各勢力にとって地表に手を
出すことはあまりにもハイリスクだったということでは?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 08:37:57 ID:TSXwyp8N0
>>888
メリットが何もないって事かも?
めぼしい石油や鉱石資源はあらかた食いつぶされてるだろうし
耕作地として利用したとして、重力井戸の底から宇宙までに格安で運搬する手段は軌道エレベーターぐらいしかないし
なによりも再び隕石が衝突する可能性がゼロではないからじゃね?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 10:28:59 ID:bo0AOkNEO
金星は赤道上に自己増殖型バイオゼッカ軌道エレベーターをおっ建てそうで嫌だ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:44:33 ID:CVqK08gI0
水が手に入らなかったので
ゼッカ地表を採用。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:47:51 ID:PaHTaNhPO
絶火がゼッカブランドをどうするのか見もの
まぁ大量殺戮だな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:51:05 ID:906W5eS+0
実はムバディ対面時に飲んでいたビールがゼッカビール
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:52:51 ID:CVqK08gI0
惑星破壊の対象が金星に確定w
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:53:41 ID:906W5eS+0
絶火みたいに、
生身の脳→チップに自発的に移す時はどういう流れになるんだろ?

生脳から記憶抽出

チップ脳起動

生脳側に、ちゃんと移せましたよと確認

生脳を処分
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 13:13:30 ID:/QshMXXE0
何でも有りだ。 グチャグチャの脳を昔の記憶まで完全に再生出来る技術があるから、
どっか、他のところにバックアップとってあるんだよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 13:18:34 ID:p/2gnVAK0
刀耳のようにあのバカでかい図体に生脳って方が不自然な気もする
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:38:14 ID:xilZPQrU0
あぁそういわれてみれば0からのロボはそんなに重視してないんだね。
なんかグースカーにキャラでもつければ面白そうだったのに。
ルゥもロボと人間を境界線で仕切ってたから今のガリィにどうなのか見てみたい
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 20:39:32 ID:GYAwtBEY0
どうもこうも、
少なくとも間違いなく言える事は
今更ルゥが出てきたところで何か喋ったところで
無印のルゥとは明らかに違和感があるってことだけだな。
無印→LOのケイオスやらコヨミみたいに。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:22:23 ID:UpXROrUm0
もはや当初の目的を見失っているとしかおもえん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:28:49 ID:PaHTaNhPO
もうルウのポジションは、あの脳天気ぬいぐるみ姫が占拠してるからルウはいらない子になったんだよ
あの脳天気っぷりは演技臭いけどな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:59:27 ID:906W5eS+0
ルゥの脳というかPボックスってあの場所においたままなのか?
ノヴァが回収してるとは思うが・・・。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:17:45 ID:/QshMXXE0
腐って行く自分の夢の大きさに押しつぶされそうな時
何とも説明のつかない別の勢力の巨大な力が突然自分の物になった・・・・

宝くじ当たったみたいな展開・・・・・・・・

太陽系最強の力が大した努力も無しに・・・・・

ぎゃははの言葉による説明・・・・・・・

伏線どこに?


職人であるならば、20代であろうが30代であろうが40代であろうが50 60 70代であろうが、
常にハングリーな気持ちを持ち続けなければならない。

死ぬまで勉強ですよね?

911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:36:20 ID:6xq9G0dB0
自分、無印もLOもどっちも好きなんだが・・・
少数派なのか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:37:35 ID:+kkWpveQ0
多数派です
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:54:46 ID:ufjBzzRy0
>>911
熱くなってる変なのの声がでかいだけ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:56:17 ID:rd5OLSnK0
流れ的にどっちも好きだ!なんて言う機会ないからな。どうしても唐突に批判を始めるアンチが目立つ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 22:56:53 ID:PaHTaNhPO
旧5巻全ページとノヴァがメガネ外してブリキ大王に乗り込むあたりは神だったよ
旧は
LOの価値はカエルラにしかない
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:03:55 ID:yNoPPamg0
LOはよくあるSF&オタクのノリ漫画って感じ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:12:21 ID:q0554bSx0
LOの戦闘描写や構図は無印より優れてると思う
まあそもそも制作のスタンスが変わってるから簡単に比較はできんけど
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:16:47 ID:PaHTaNhPO
構図なんてぶっちゃけ素人にはどうでもいいこと
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:25:37 ID:/QshMXXE0
CGに合わせ易い安易な構図や真横からの平面的な描写
コマ間の流れを打ち切る意味不明の大ゴマなど・・・・・・

特に戦闘描写は俯瞰で描かれることが多く直線的

動いている筈なのに止まって見える。

旧は止め絵なのに動いて見えていた。

CGの功罪なのだろう・・・・・・

920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:26:38 ID:kqGeP9op0
これは酷いw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:42:44 ID:ORZw3y990
無印(特に後半)は詰め込んでるから戦闘描写等の中にキャラクターの心情を描くことが多い
だから凝った構図が大半を占めてる、
MB編は競技の性質上スピード感は出しやすいが、直線的になりやすいのであの手この手で緩急付けたコマ割り、構図に注力してる

LOは無印に比べ戦闘・格闘描写と心理描写を別にして描いてる(一部例外有り)
戦闘部分だけでなく全体に言える事だけど、LOは極力わかりやすく見やすいコマ・構図で構成してる
多分見せ場を引き立てるためでもあると思う

無印は最初からクライマックスな気持ちで描いてる(初連載だから当然だけど)
LOは長期連載すること前提で構成してるし、安定してコントロールできることを念頭に置いてる
良い意味でも悪い意味でもプロ漫画家のスタンス
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:43:47 ID:/QshMXXE0
話も旧よりも凄い物にしなければならない、という事でDB化して行っている。
集英編集のやっつけ仕事に見える。

死ぬ度に強くなる?






923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:47:45 ID:/QshMXXE0
見せ場は大ゴマ?リンカケみたいな?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:50:40 ID:/QshMXXE0
アンチじゃないはずなんだが・・・・・
ザンネンでなあ

旧もLOも好きで買ってるのだけどなあ・・・・・

925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:51:32 ID:A4u6eo2g0
どうみてもいつものアンチです
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:52:58 ID:/QshMXXE0
>>925
そうか、そうだな・・・・
くず鉄町のMBの外野席に帰るよ・・・・・・

すまなかったな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:58:52 ID:XM7YKaOn0
>>909
?粉々になったガリィと一緒にロボアジールに回収されて
さらに100号の元に届けられてるのが描かれてるよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:59:25 ID:Ar9/FT5x0
変なスペース空ける癖はまだ直らんのか
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:01:38 ID:+iUM/k2V0
どう読んでもスペースより書いてる内容の方が変だろが!
930888:2008/01/27(日) 00:07:06 ID:zy65K9Bq0
レスありがとう。やっぱり作品内には明確な説明はなかったんですね。

>>895
勢力が均衡して互いに侵攻できないというのは理解できるけど、
地表のごく一部にしか人が住んでないことの理由には足りない気がする。

>>896
ラダーが地球の上にいることを考えると、資源云々は関係ない気がする。
重力に逆らったって地球の地上から物資を運ぶ方が、惑星間航行よりは
簡単に思える。
また現実の日本自体が、大した資源もないのに成り立っていることを考えれば
交易ができれば、地表居住は問題ないと思える。
ホワイトホール動力炉みたいのを他の惑星も持てたら、エネルギー移送については
全然問題ない。
あと、隕石の衝突リスクは別に地球だから高いということはないでしょ。
大きさから考えたら木星の方が遙かにハイリスク。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:10:01 ID:dta65azI0
>>902
脳チップへの変換方法は謎だね。
記憶を解析して書き込んでるんじゃなくて
分子構造をそのまま専用変換計算みたいな処理して
移植してるのかもしれない。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:21:19 ID:dta65azI0
>>930
LO3巻の地球軌道連合体の説明に
『地球地表の気候は200年ほど前に安定』
とあるからテラフォーミング戦争前は
結構大規模な災害もあったんじゃないかな?
『条約という形で自由な再開発や交通が制限されたままになっている』
ともあるし金星と土星が邪魔をしてるって形なのかも。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:29:39 ID:dta65azI0
あとは地表に残された人間ってのは棄民みたいなものなのかも。
ザレム人は自身を地表を管理する貴族みたいなものと思い込んでたみたいだけど。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:36:47 ID:rIdN7Qmz0
地球もうだめぽ・・・他惑星や外宇宙にでるべ・・・(外伝年表上の大開拓時代)
太陽系内のコロニー関係は順調、ちょっと余裕が出てくるとすぐイザコザ起こすのは人の性か・・・(テラフォーミング大戦前期)
地球の環境安定してきたけどカムランの惨劇、メトセトライズ技術流出、ナノマシン災害でそれどころじゃない\(^o^)/
色々ゴタゴタしてるうちに微妙なパワーバランス生まれて余計な火種持ち込みたくない、地上にメリットないし
ザレム、くず鉄街周辺がなかったとこになってるのは、その存在自体がメルキゼクスの不完全さの証明になるから?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:46:54 ID:+KUGWqLb0
ぶっちゃけ金星(木星)の方が住み易いしwwwwwww
俺らそれぞれの環境に適応した体にしちゃったしwwwww
今更海と地べたしかない地球にもどっても住み辛いだけだしwwwwwwww
つーか木星(金星)と牽制しあってるし火星の問題とかの方が大事だから地球とかかまってらんねぇしwwwwwwwwwww
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:47:55 ID:vTaRvlnj0
外伝2出すならティガーにしてくれんかな?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:50:54 ID:B8r+/cRm0
地球に生態系が残ってるのなら、
有用な遺伝子に価値を見出す金星のゲザイナーにとっては
地球を取ることに意味があるのかもしれん。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:00:45 ID:HNiRzEKX0
やっぱ絶火に地球大統領やってもらいたいな。
本人は死ぬほどイヤがるだろうけど。
就任演説でおめーら好きにやれやと宣言して
後はほかの有能な連中に丸投げ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:02:04 ID:vTaRvlnj0
侵略戦争大好きって言ってなかった?それと自然破壊。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:19:06 ID:1rP5OqTy0
何というか/QshMXXE0 はアンチというより
変化についていけない信者の哀れみというモノを感じるけどなぁー

>>919のCGの功罪ってのもピンとはずれな発言だし…
もう少し過去に囚われず、頭を柔らかくして読めばいいのになぁ

941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:20:22 ID:iZGFW1PT0
つまり現在が過去になるのを憎んでるってことか。
熱力学第二法則を憎んでるってことか。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:24:32 ID:njfEu1JW0
ガリィのインフレは今最大級っぽいけど、あのナノマシン侵食攻撃は今後何らかの理由で使えなくなりそうだな
あれがあったら今後どんな敵が出てきても負けるはずが無いから、物語が成立しない
もしくは割と早い段階で生脳ガリィにバトンタッチして、チップ脳ガリィは死んでしまうとか・・・

なんか今の勢いだと、ZOTTが終わってザレム独立達成→LO完結 みたいな流れを感じるが、
ザジの伝言の伏線を考えると、まだ火星編がこれから待ってるはず、だと思いたい
たしか作者もガリィがオーダーになって惑星間を飛び回る構想が、とか言っていたような?

ところで絶火とか刀耳は普段何して生活費を稼いでいるんだ?
LOがちょっと旧に比べてちょっとガッカリな点って、
そんな浮世離れしすぎたキン肉マンの超人みたいなキャラがどんどん出てきて
物語の中の生活感というか現実感が薄くなりすぎたあたりも原因あるよな。

あとは上で言われてる、技術は上がったけど、コマが大きくて感動する見せ場が減ったことにある。

それでもまだ面白いけど。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:29:23 ID:+KUGWqLb0
読む側の目か頭が悪くなったって可能性は無しってことっすねリョーカイ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:49:08 ID:KWIUWM310
LOは読みやすく分かりやすいように描いてるしな
より広い読者層意識してるんだろうけど、悲しきかな地続きだからどうしても無印と比較はしちゃう
それとも続き物だからこそ新規意識した作りなのかね

俺は普通に楽しめてるけど、不満タラタラだけどくやしい・・・でも読んじゃうっ、って人は有る意味可哀相
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 03:30:05 ID:Y69BXvV90
十分面白いとは思うんだ
でも、これは特別な作品だ!って無印を感じた旧ファンは
ちょっと欲を言いたいんだと思うよ
俺もザパン篇の最後で羽生えた場面で、これは凄い作者だなあと思った
LOではまだ凄いと感じたことが無いのは事実
面白いけどね
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 03:39:37 ID:qiRrw2OO0
灰者みたいな極上の短編を書ける力あるんだから
いつまでも銃夢に縛られないで新作を書いて欲しい

まぁ灰者もモーターボールだし水中騎士もコケたんだけどさ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 05:58:25 ID:6uR72v220
>>942
絶火はカツアゲ刀耳は空手大会の賞金じゃない?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 09:57:30 ID:8R4uBN6Y0
LOを批判してる人は、無印が終了したときの失望感とか絶望感とかを思い出せばいい。
「ええ〜これでおわりかよ!」「ちょっとまてよ、おまけでもいいからもっと描いてくれよ!」

で、今描いているのがおまけ。おまけを10巻も描いてくれて、外伝までサービスしてくれてるんだぞ。
ありがたいと思えよ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 11:08:38 ID:vTaRvlnj0
どう見ても無淫の方が下だろ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:35:50 ID:cRobbwbtO
ガリィの電脳パワーでザジを直してくれ。いや、治してくれ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:39:26 ID:svLUkSlU0
「むじるし」と打ち込んでから変換なさい
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:43:30 ID:qKKKV3U0O
木城の弱点


濡れ場が書けない
銃夢に濡れ場なんかいらないが
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 12:55:25 ID:2xumZGnk0
すいません、 ヤスミンのシャワーシーンに粗相したことがありました
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 13:31:23 ID:EAVZwRZY0
ストーリーも楽しんでるけど、どっちかと言うと
次はどんな基地外キャラや基地外設定が出てくるのかってのが楽しみで読んでる。
だからなのか、強さのインフレはあんまり気にならないなあ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 14:11:42 ID:Xs61TQrO0
カエルラは裸のシーンよりも、チャイナ服ごしの尻がエロい。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 14:26:15 ID:svLUkSlU0
濡れ場はあるぞ
基本的にレイプのモチーフばっかりだし、
比較的あからさまなのが腹を割いて内臓ナデナデとか
全体的にかなり抑圧されてヒン曲がってるけど



957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 14:45:12 ID:YNw5I8pE0
アノーマリーがこれ以上無いというくらい分かりやすい方法で刀耳レイプしてたじゃん
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 15:19:13 ID:/PifnIff0
メルキゼデクは未来予知が出来て過去の知識や記憶も引き出せるってなってるけど
死んだ人を脳チップ使って再構築とか出来るんだろうか?って書いててふと思い出したけど
ムリってアーサーの仮想人格が言ってたねw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 15:51:15 ID:uXUVUEgV0
>>956
ガリィを達磨にしてペンダントにするとか 基本的にエロだよな・・・

通常のエロではないけれども
960名無しんぼ@お腹いっぱい
>>942
生身のカエルラには効かないだろ