小田扉 団地ともお 9号棟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■前スレ
小田扉 団地ともお 8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175897554/

■過去ログ置き場
団地ともお まとめサイト
http://buddha.run.buttobi.net/dantitindex.htm
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:45:45 ID:9nPkEITS0
落ちるとは思わんかったな。ここも立ってから一時間音沙汰なし…。
とりあえずageとく。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:26:04 ID:FFrvGCYsO
落ちてたのか
1乙

あーocn規制終わんねーかなー
単行本でるまでには解除されてますように
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:29:20 ID:2LW6zpXV0
ともおは真っ直ぐ成長していてとても良い
それはこの現代では難しい
だからこそ漫画になる

のではないかと思う
純愛が珍しいように
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:47:34 ID:1sj3ofMA0
>>1
前スレ初代9スレ目ともに途中で落ちたんだね

まとめサイトの管理人さん忙しそうだけど大丈夫だろうか
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:59:38 ID:9iK+/G/M0
小田扉置き場
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tobira/

作品リスト
・マル被警察24時
・そっと好かれる
・こさめちゃん
・男ロワイヤル
・江豆町ブリトビラロマンSF
・亀は意外と速く泳ぐ(漫画部分担当)
・スポーツ大佐 第18話「刺客が山狩りに来た!!」NHKアニクリ15
・団地ともお 単行本1巻〜10巻「ビッグコミックスピリッツ」で連載中!
・フィッシュパークなかおち 「ビックコミックオリジナル増刊号」で連載中!
・前夜祭 「モーニング2」で連載中!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:03:49 ID:Y6z5HoruO
姉ちゃんのアルテミス!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 10:31:58 ID:4MwJdiNs0
この週末に大掃除(正確には中掃除ぐらい)をするつもりなんだが、
ともおの単行本のある棚を触りたくないんだ
ついつい読んじゃいそうでw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:15:32 ID:ea2p64oSO
>>8
本の整理は最後だな。
そんな、チマチマとした所は後にしておくれよ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 14:37:00 ID:8EsfTQOA0
>>9
ごめん、母ちゃん・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:05:26 ID:iABsCxbG0
早くご飯食べな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:58:57 ID:4LJJGtCC0
うほw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:58:13 ID:5GU5T5spO
カタヌキってやってみたいなあ〜
オレの町の祭りにはなかったぞ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:31:21 ID:2T/uwvOr0
俺も俺もw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:43:00 ID:k6kIzCiR0
なんだ、バンのあの星のマークw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:30:51 ID:JcbnZrx60
なかおち炎上
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 15:50:34 ID:cZHXeUeu0
大佐! いけません!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 10:34:51 ID:g6+mIOjW0
意地汚ねー は無いだろうともおw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 13:21:58 ID:fCMYrOTE0
この人絵上手いね
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 13:32:48 ID:yGd1k2w90
あんたに一体何の悩みが!!

ワロタw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 14:22:44 ID:M2ZHyOFK0
何プレイ?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 16:29:42 ID:bDWgtTLZ0
放置
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 17:17:12 ID:k5hvIrnG0
今週のともおは黒いなw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:18:28 ID:+rKRpciF0
今週号はかなりヒット
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:03:43 ID:g9ogv1VMO
ともおが、ゆりちゃんの死を聞いた時のあの表情は忘れられない。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 01:15:43 ID:zaEpGItgO
いいね、今週wあの後結局ウンコマンって言われてそうw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 15:39:43 ID:PkTO9QBQ0
ウンコマンでよかったよw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:44:02 ID:27wd6cHy0
そういやともおのAAってあるの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:38:15 ID:PnY2d1iP0
吉本がうんこいく時いちばんバカにしてるくせに
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:19:14 ID:PyJH/h0I0
>>28
大佐のがあったはず
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 10:23:16 ID:IvosoA/B0
次号のスピリッツは25日の火曜日発売
みんな、今年最後のともおを読み忘れるなよ!

・・・休載じゃないよな?w
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:28:22 ID:3P96JpE5O
何故か、クリスマスと年末は、このマンガを読みたくなる。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:49:08 ID:hsgFuEHz0
それわかるw!!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:07:00 ID:vPHVwin/0
ジングルー♪ジングルー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:49:47 ID:NGpEiywgO
単行本はいつ?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:28:02 ID:4yQHdlVj0
26日じゃよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:28:52 ID:17/l/pe50
それまでじっと我慢の子であれよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:45:34 ID:5cMUpAzDO
細かい会話が面白いよな〜
「じーちゃんとじーちゃんのモチだ!」にはワロタww
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 05:07:00 ID:awWhph2YO
休載氏ねお
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 09:25:10 ID:76ohN8D10
休載なのか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 10:21:23 ID:jAnHvOjA0
休載、死ねよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 14:38:22 ID:b/kkJFMs0
単行本、買えよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:53:12 ID:k9Vknjv/0
ジングルー♪ ジングルー♪
今日は三角帽子かぶって
ケーキを一切れフォークにぶっさして
丸皿の周りに並べられた焼き魚食おうぜ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:25:47 ID:J/5XTsZ3O
>>43
あの魚、けっこう生っぽくてグロテスクだよな。
いつも食卓に並んでるが…
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 09:16:05 ID:9RZPKpKV0
>>44
細かい事に気にする奴だな
ソーメン食べさせるぞw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 16:33:39 ID:jQdWn8r+O
今日、発売日?買ったヤツいる?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:18:19 ID:4le+hafH0
今日本屋2件まわったけどなかった
寒い中買いにいったのにー
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 21:10:33 ID:nGpfexve0
新刊は買った
キノシタとトモオがかなりワラタ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:23:29 ID:jQdWn8r+O
キノシタとトモオ?読んだら分かるのか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:08:13 ID:J2vKVpOLO
新刊買ったよ
色の濃いカバーはなんだか違和感があるぜ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 02:51:42 ID:Z1YMZbd/O
新刊なかった(:_;)
売り切れたのたのか〜と思いたい

田中とブラよろはコンビニにも何冊もあったのに・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 10:05:55 ID:VZ7VOSue0
俺は今日買ったよ
確かに表紙の色が濃いね
なんで?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:19:44 ID:vwzP8Mgl0
PSGNSクソワロタ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:32:39 ID:DlJWquNFO
単行本で読んでも夏祭り翌朝の小銭拾いの掟破り後の落とし前は
友達極少女子だった自分には物凄く異文化な話だ。大変そうね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:46:08 ID:6djkVOjDO
初めてコンピューターで色塗って見ましたテキな感じでなんだか…

スピの大佐まんまじゃん、もう一本欲しかった。あと、青戸さんの自転車の旅書下ろしも。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:20:49 ID:/9OaS4RY0
水彩カラー好きだったのに〜
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 06:15:25 ID:jfeqcjrUO
となりの小学校の奴等と領土主権の争いで戦争になったりしたな。懐かしい。
和解して今でも呑みに行ったりしてる仲になった
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:26:19 ID:Cw1tSLOl0
と、妄想してみた
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 15:20:16 ID:MYeoJ7gw0
今年の「喰わず嫌いマンガだったけど読んだら面白かった」第一位。

表紙だけ見てどーせ懐かし団地ネタで御馬鹿ギャクの展開なんだろとずっと思っていた。

60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 16:16:43 ID:Cw1tSLOl0
と、想像していた
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:08:20 ID:6PQO1mr/0
妄想や想像ばかりじゃないかw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:17:49 ID:EpULuum90
団地マンガって「夕やけ団地」と「しあわせ団地」とコレか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:31:50 ID:jfeqcjrUO
団地育ちの俺にはリアル過ぎる

年寄りばかりだから毎晩 通夜が行われる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:47:19 ID:KL+U4Wcu0
小田扉も電脳コイル好きかー
ロリコン乙
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 09:58:47 ID:yoNxWe/M0
スポーツ大佐ってサイボーグ009のオマージュだよなぁ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:24:20 ID:yjF1hbbY0
ともおって最近より子と仲良いな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:46:24 ID:SujOxmTW0
妬くなよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:28:55 ID:eLrHY2eh0
すまん
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 15:50:27 ID:5ilBTP8k0
良いお年を
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:18:06 ID:1Jk89QBS0
あけおめ!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 15:08:44 ID:oA+4+2IP0
今日やってたアニクリ制作裏側みたいな5分くらいの番組で小田扉が喋ってた!
アニクリの各作品について1日ごとにやってるみたいで 昨日気づいてギリギリ見れた(録画もできた)!

小田扉はアゴから上が全く映らなかったけど 結構色々喋ってたよ
(大佐の設定は結構適当で話ごとに決めているらしい)

初めてテレビでスポーツ大佐を見れたし気づけてよかった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 22:49:01 ID:xGujW8pd0
小田扉って、あの自画像に似てるの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 23:11:47 ID:bhyL3PLWO
あのハゲててサイドもじゃもじゃの?
前にダヴィンチに写真載ってたけど、吉本っぽい雰囲気だったよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:52:04 ID:dL0fzAHZ0
よし、正月の間にいっきよみしちゃうw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:59:16 ID:dL0fzAHZ0
俺も俺もw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:15:45 ID:CiCV6IZ60
11巻読んだが、あのままともおがケーキ食いの罪をかぶらなかったら
お姉ちゃんのパンツ下ろして尻叩きが見れたのか!?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:55:20 ID:wOCFKTbS0
>>76
いま出先で確かめられないが、叩くときパンツ下ろしてないような気がする。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 02:07:27 ID:CiCV6IZ60
ともおの事を言ってるんだったら、生尻出して叩かれてるから
元々ノーパンじゃなければパンツも下ろしてる

しかしまあともおは自分を基準に姉ちゃんも尻叩かれる前提で話してるけど
あれは口で言っても分からない子タイプのともおだからこその罰であって(あと年齢的にも)
姉ちゃんも同じ罰になるというのはちょっとイメージが違うような気はするな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:13:49 ID:F7xQ+ohy0
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 22:37:00 ID:8dgY5iCF0
>>79
さすが大佐!
あんなデカイ刃物を片手で持ってもなんともないぜ!
81ララァ:2008/01/06(日) 19:17:54 ID:HS+wdgaA0
>>79
大佐、いけません!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:01:27 ID:S/ESdfex0
コミケで同人誌漁ってたら
小田扉が2pの漫画寄稿してる本があった。

多分コミティアでも売ると思うので
探すとよいよ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:17:30 ID:dAp2c7tk0
で、うpは?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:53:32 ID:S/ESdfex0
コミティア行って買え。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:36:15 ID:SmJSzLPV0
>73
なにー?
完全にあの自画像通りの胡散臭いおっさんと信じて疑わなかった。
吉本みたいなすっきりした奴だなんて…なぜかすごく残念だよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 09:03:45 ID:OI7TLszG0
>>83
行けよコミケ
なにが で、 だ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 09:47:20 ID:mboIt0Eb0
ポチ袋ってそうだったんだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 11:35:01 ID:LMLfDb6b0
玩具の新商品開発の話、単行本に入ってなかったけど何でだろう
あのはなし好きだったのに
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 16:36:03 ID:jesHrBM30
コミケってどこにあんの
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 18:14:37 ID:B46a+E5W0
モチ持って行った泥棒の話を近いうちに描いて欲しい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 21:32:02 ID:Wwk+OiD30
自分の田舎に持って帰ったって話になりそうだな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 00:16:05 ID:dTCHTn1A0
>>88
11巻を確認して見たら確かに入ってないね
以前にも寿々木さんの手編みの話が掲載順だと9巻に入るはずが
10巻に収録された事があったな
あの話も12巻に持ち越しじゃないかね
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 08:50:43 ID:kvZWAupE0
掲載順と収録順が変わる理由はなんだろう?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:01:01 ID:d+mJxaE20
気まぐれ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 09:15:35 ID:XCSRUSxS0
とも お
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 13:37:13 ID:Oz8urmc+0
>>79
確かに大佐だw

でも大佐は南斗の使い手か?ってぐらいの手刀で、悪人の首をスッパ切るからなぁ。
カッターは本来無用かもね。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:31:51 ID:3y48Dbxm0
単行本で読み直して気付いたけど、無人島に漂流する話で、
出てくる爺さんも手刀でロープ切ってるよな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:39:40 ID:wR6tXCmA0
あの爺さん豚捕まえるときロープ切る以外何もしてね〜ww
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 01:34:29 ID:rzuOqYQ30
うまくまとまってたな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 08:27:34 ID:bl4dbYKR0
>>97-98
それであの話は実話なのか?夢なのか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 10:42:15 ID:gG7ZQVH10
あーせっかく休みだし、全巻一気読みしたい
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 13:17:51 ID:Jdxwrcr00
読めばいいだろ、誰も止めねーよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:15:43 ID:gG7ZQVH10
いや、やることがあったからさ
怒るなよ、ねーちゃん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 20:10:09 ID:Xb+NspZB0
おい! みんな!
また落ちる前に自主的にホシュカキコしてくれw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 20:40:39 ID:XORLMZs/O
姉ちゃんのアルテミス!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 22:09:34 ID:yxP/DkIy0
フガ・・・フガガ・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 10:06:24 ID:WzLL++Nt0
月曜発売のスピリッツには載るよな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:36:12 ID:An0IdQdj0
スピ買うのもうやめたんだ・・・
藤沢とおるのやつ耐え切れなかった
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 23:37:43 ID:An0IdQdj0
単行本は買うよっ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 11:05:26 ID:YTrd8Wgy0
そっか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:18:14 ID:he8/9FrdO
少しほっとしたよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 18:50:26 ID:UJROJmbs0
ああ、俺もだよ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 19:52:21 ID:WVMS1VUI0
俺はどっちも買ってないし買わないな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 16:28:13 ID:SFQE3avl0
そっか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:12:36 ID:Iyf847470
最後のページの佐山♀と三沢のコマが唐突でフイタ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 19:19:00 ID:glocu0RuO
今週のは久しぶりに立ち読みしてて声を出して笑った
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:47:14 ID:R1vVCXCI0
あれ
魚肉
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:33:21 ID:a0U7Hk7XO
小学生は生徒じゃなくて児童だよな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:34:53 ID:LNMF2ok00
それに会長的なものもなかったぜ。少なくとも俺のところは。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:10:05 ID:kdvJ5t6s0
自分んとこは生徒会長っつーか生徒会があったよ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:24:52 ID:a0U7Hk7XO
児童会長はいた
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:43:30 ID:6BNrtIRqO
姉がエスカレーターで上ってるのに生徒会長が階段で上がってるのが面白かった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:50:39 ID:Z+HFWmjI0
タイガーマスクか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 01:42:16 ID:kc6FmX4bO
今度のソフトバンクのCM、犬が先生だなんてスポーツ大佐みたいになってきた。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 19:33:45 ID:yw5ksQuG0
マジカヨ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 09:05:21 ID:1atHJs170
今日はスピ発売日
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:36:59 ID:SK6EH2rMO
今回は父さんの顔が・・・!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:39:19 ID:X5+1bxIA0
うむw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:39:21 ID:5NN5T66GO
父さんの顔なんか怖いなw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:09:53 ID:QnUA3lPRO
顔出しNGじゃなかったのか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:12:37 ID:DLJr/Vqb0
ともお、ラブ米シーンに遭遇すると
人差し指くっつけポーズだね。
うらやましいのかw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 23:34:14 ID:Wm9mX7jP0
照れてるんだよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 05:30:58 ID:eNNpupfYO
父さんイケ面だな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 07:25:32 ID:hnQim4KnO
父親の顔が出てきたから最終回かと思ってしまった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 08:58:18 ID:ETFYfBS/0
案外あっさりだったなw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:09:38 ID:Q6tqBuBM0
連載、生きろ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:25:08 ID:kaMqaAGq0
目元はまだ分からないし、人物紹介も「?」のままだよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 23:21:31 ID:k9NFmRcYO
彼女は器デカいなー
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 01:04:11 ID:pEvNvqBZO
ああいう彼女ほしいなー
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 19:54:32 ID:GW+roC9+0
だね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 07:19:53 ID:Yv5wAorUO
トモオの父さん、今週程度の顔出しなら何回かあったよ。
スキップした方が歩数増えそうなんだが(笑
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 21:05:52 ID:nWGgWJtQ0
それが団地というものさ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:24:24 ID:Lyh8hcLC0
ねーちゃんの出番が少ない
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 03:07:36 ID:uTyoMeea0
この人の描く三白眼キャラかなり好きなんだけどもう描かないのかな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:54:15 ID:zhP4K9jk0
大佐・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:21:36 ID:261LbHOr0
休載、死ねよ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 05:17:00 ID:mLK90T6nO
最近、休載多いよ・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 09:29:57 ID:2X4tYruq0
ネタ切れで描くのに時間がかかるとか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 12:12:15 ID:/SzjFs7b0
もう枯渇したのかもな。最近の連載全部微妙だし。ネタがないならさっさと筆を折れよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:34:27 ID:sKwD5xXB0
ともおはもう潮時だと思う。しかし11巻もよく続いたな
ここらで終わった方が丁度良いかも知れない
後期がグダグダ化して駄目になったギャグ漫画になる前に

次は月刊誌で読みたいな
IKKIかビームで

151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 14:04:06 ID:jxXl7VJL0
正直今がグダグダだろ。半年くらい休んだ方がいんじゃね?
つうか連載よそでやりだしてからあからさまにクオリティ下がってんよな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:00:54 ID:pvKVlYWr0
一度落としてからこれはもう駄目だと思ったよ
他の連載も以前の警察や江豆町みたいな小田らしい鋭さが
感じられない

ともおが受けちゃった事で慢心したんじゃないかと
穿ちたくなる
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:40:26 ID:kmY6AOUz0
江豆町のどこが鋭いのか団地から入ったにわかには丸で理解出来ないんだが

刑務所の受刑者の話ぐらいしか面白いとは思えなかった
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 12:08:03 ID:PYO25Hiq0
単行本に載せるおまけで連載しのいだのはどうかと思ったな
それなら休載にしろよ。今は初期のともおを三倍薄めたような話ばかりで萎える
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 03:38:39 ID:W4HTsTpJ0
最近までの話が酷くつまらない訳じゃないんだよ
でも2巻から6巻辺りは本当に神がかってた
特に真空白羽取と春日さんの話が。他にもあるけど・・
休載が増え始めたのってなかおちが始まった頃かな?

ミミズの話となかおちの世界を繋げてしまった事に微妙に失望
したのは俺だけじゃないだろう
よくある事なんだけど手抜き感が拭えなくて・・

156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 09:27:25 ID:7WkrRVGN0
変に引っ張るより、いいところで終わらせてあげてほしい。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 11:29:13 ID:74C+nE5T0
やっぱ最近の微妙だよな。あんまり言いたくないが面白く出来ないなら綺麗なうちに終わってほしい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 17:19:33 ID:kJuRmpLcO
一巻のリアルな団地民の生活マンガが良かったよ

159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 19:51:01 ID:0eYchnCs0
微妙微妙って言うけど元々微妙な作風を売りに
してたからなあ、この人
ともおで大衆路線のギャグが評価された事で
逆に方向性を見失ってる感がある
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 20:17:27 ID:NenLSoay0
モニ2で百合漫画の前に載ってた二作品は、大衆受けはしないかもしれないが
扉らしい地味な悲哀と脱力感があってよかった。ああいうののんびり描いてもらえるといいな。
猫本に載せた猫漫画とあわせてまた短編集出してほしい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 13:58:42 ID:A10VROKI0
スピは今日発売、ともおも掲載
買えよ国民よ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 16:13:22 ID:WHr+iGJV0
委員長かわいいよ委員長
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:01:34 ID:VB0+7ERw0
ウンコ落ちは蛇足だろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:26:28 ID:pZordkEH0
ともおと委員長の組み合わせは結構好きだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 08:07:58 ID:plx/06KP0
177話は鉄道ネタです。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 18:31:17 ID:ocCemM290
委員長はテツコか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 22:46:00 ID:lyGCRlIRO
最後の部分の逸話はちょっとエロい。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 06:00:27 ID:wSckQqKh0
今週の委員長、ラジオ体操の皆勤賞の時の吉本みたいだったなw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 21:19:23 ID:nSwuI9Dp0
交換日記の続きも読みたいよな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:35:51 ID:+xWh+JSB0
最初は委員長の鉄オタ設定には無理ありすぎだろうと思ったけど
今は全く違和感ないね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:47:29 ID:vTDNkO9X0
確かに最近失速気味だよな
でもこの人ここまでの長期連載初めてだろ?
この先どう話を終わらせるかはちょっと楽しみ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:52:17 ID:w8XEr0Pk0
とりあえずスピリッツからは出た方がいい
この雑誌はもう駄目だ
アフタかIKKIに移ればいい
小田扉クラスなら歓迎されます
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 03:06:22 ID:a4Sc1RG40
同感だな。スピはもう終わってる
こんなとこにいたら作歌性が腐るぞ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 10:34:40 ID:o9y7lvGv0
確かに今のスピリッツ、酷すぎるね
俺もともおが終了したら買うのをやめるよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 19:54:41 ID:GoiwoyWAO
じゃあ俺は竹光が終わったら買うのやめる。

スピリッツは休載とか隔週が多過ぎるな、単行本の為に書かせてる感じ。毎週買ってくれる読者はないがしろだよ。
なぜか編集部イチ押しがギャラクシー銀座だったり(嫌いでは無いけど)w
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:10:26 ID:xjc9OOU20
毎週好きな漫画がすべて掲載だったら350円でも安いかも
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 02:47:43 ID:DcrXrssr0
>>175
ギャラクシーは冷遇されてるだろ。打ち切りにはいってまとめに入ってる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 05:26:15 ID:GUeeCs0jO
ギャラクシーは単行本も発売されないらしいよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 16:53:10 ID:9RrLiASsO
スピ本誌で連載された実験的ギャグでは長くない?本誌じゃなくてもやれたわけだし。期待はされてたと思うけどな〜。

小田扉もモーニングマグナムデビューだったね。あの雑誌大好きだったんだけど今はイブニング(-_-;)
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 15:02:20 ID:xMylNdAi0
マグナムとイブニングは編集違うでしょ。

モーニング2はマグナムの時の人みたいだけど。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 11:40:27 ID:/DmKJayk0
パンチage
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:38:11 ID:EN1KZvhG0
母ちゃんw
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:48:20 ID:TIzVC90S0
パンチからストレートに直せるものなのか?w
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:58:35 ID:whR0bPAP0
そういや序盤の頃は普通のパーマだったんだよな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 01:41:56 ID:bWB/u8mw0
久しぶりに立ち読みで吹き出しそうになったw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:12:51 ID:h1IhPvbg0
大佐、いけません
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 03:48:40 ID:nDb4HNzBO
今回のパンチは初期のパンチよりパンチきいたパンチだった。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 10:02:49 ID:6z22iRrc0
初期はパンチじゃなくて、ただのパーマだったろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 11:08:27 ID:bQdDVhL/0
燃え尽きる前に早く終わらせてあげてほしい
そんでスピを見限れ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 19:41:06 ID:VhvZhiwuO
引っ張ったわりには泥王がなんなのかわからなかった
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 07:38:16 ID:TKva+uii0
漫画的には泥王がなんなのかには別に意味は無いんでしょ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 16:55:47 ID:hIl6VzUK0
だとさ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 08:49:48 ID:gQvz+dTd0
びびってたらステージの主役なんか、つとまらないさ!!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 09:52:08 ID:jYgFXg300
お前が大佐かよーずるいぞw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 22:50:51 ID:KE2c6wdF0
飯野賢治さんのブログで褒めてたので読んだらすごく面白かったです。
去年も含めて、読んだマンガのベスト1です。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 02:43:49 ID:jfdI4Ftu0
あんなクズに褒められたかないな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:26:49 ID:0PpySJKV0
何という最低の返しw
こさめちゃんとかそっと好かれるとか、他の作品も面白いのでお勧めしておく。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:37:40 ID:crzi9yN40
まさかの戸茂生さん再登場でナイスさんと同じ会社に勤めていたとは
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 02:22:50 ID:KV2HFsg/0
>>150>>157
久々にこのスレに来てみたら
やっぱり同じように感じてる人がいたか
最近のがおもしろくないわけではないんだけど・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 09:44:33 ID:XkYlQvz10
引き際ってとても大事さ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 10:07:30 ID:iRYVxccx0
週刊漫画としてはまだ良作だが、昔の切れ味は無くなってるな。
ちょっと休んで傑作を描いてほしい、俺のために。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 14:36:49 ID:m/IP3/6T0
最近は前に書いた話を小手先であれこれ変えてるだけみたいな話が多いな
本当スピリッツは作家を腐らせる天才だわ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:17:33 ID:Kd0rPQTy0
枯れないギャグマンガ家など古今東西存在したためしがない
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 20:13:40 ID:WxLjEkuB0
あのデブ猫好きだぜ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 21:44:12 ID:zCdxhgm70
>>202
1行目は同感だが、スピリッツのせいだろうか?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 01:39:19 ID:zqCJ50fP0
悪い言い方するけど週刊連載としては限界が
来てるよね。今のこの人の力量では
他の作家と比べるのもアレだけど押切蓮介は
今の小田とは雲泥の差だな

月刊誌に行って一つの連載をじっくり描く方が
向いてるんじゃないか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 05:45:05 ID:ssXLG7AtO
でろでろも最近イマイチじゃん・・・
押切信者なんだよアンタは
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 04:21:48 ID:XgZj/mEc0
>>205
追いつめる事で作家性を発揮させる編集もいるにはいる
つーかスピにもかつてはいた。でも今の編集長と喧嘩して出ていってしまった

今のスピはぬるま湯だよ
漫画家が落としそうなら平気で落とすし、編集もタイアップやつまらん金儲けしか考えてない
おかげさまで今のスピリッツはどんどん部数が下がっていってる
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 22:54:44 ID:PaNsylhpO
今週は面白かった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:08:31 ID:klVCFtxC0
しかし掲載号発売日なのにこんな時間までレスがないなんて、もう飽きられちゃってんのかな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:10:03 ID:YQ5060pL0
意外とおもしれえこの漫画。
しばらく読み流してたけどいまさらはまってきた。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 01:00:01 ID:NE4TzMgM0
>>210
ここはもともと過疎ってるよ。それに以前からの休載が多く
なった事と作品の低迷で人が減りはじめた。あとは単行本まで
待つ人も多いからだろう。今のスピリッツは酷いからな

と言ってる俺も小田扉は魅力のある漫画家だと思ってるけど、
団地ともおに関してはもう冷めてるんだよな
明らかにネタ切れの様相が見て取れるというか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:55:45 ID:gS/8IT1G0
もう連載やめるべきだよな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:30:34 ID:eowobqXL0
最近は連載終了を願うレスが多いね
でも俺も同意見、ズルズル良くないよね
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:42:11 ID:gq43Tsjz0
いい加減アンチスレでも立てれば?ここでやられても正直迷惑
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:54:24 ID:yCRbMTkj0
アンチってわけでもないと思うが、今週はおもしろかった、みたいな話ができない空気も良くないな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:13:23 ID:XSFK5rEM0
そうか? 別に普通にできると思うけどな
面白い時は面白いって書き込むぜ 俺w
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:19:29 ID:LxyCwpFV0
最近つまらんのだもの
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 08:16:58 ID:yxjKlzWm0
>>212
「作品の低迷」と一言で断言するお前は
アナリスト兼格付け機関か。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 09:52:08 ID:dSDLTKXy0
ムーディズ?w

ちゃらちゃっちゃーちゃらっちゃー♪
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 06:29:34 ID:Z8mtR2pB0
単行本で十巻以上も続くタイプの作品じゃないな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 10:04:52 ID:npLwksMu0
今週号は良かったよな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 10:10:12 ID:Mfe8asX60
青ちゃん、青ちゃん
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 15:10:52 ID:NwRPczJJ0
明日は掲載? 休載?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 06:01:48 ID:fRYHMzvxO
今週はジーンと来た
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 09:46:03 ID:9a+OLMD70
コロッケのくだりがよかったな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 12:12:06 ID:EMs8bTzb0
コロッケといえば
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 14:00:12 ID:AowxpZrM0
死んだらいけない法案が現実のものに
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:16:56 ID:ArGGmpq00
ともおの無邪気さと父さんの苦悩のズレで笑わせといてオチはシリアス
飽きられてる部分はあるかもしれないが、短いページの中に複雑な感情が詰まった話は好きだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 05:10:59 ID:D8xTn2RDO
隔週のアクションとかビックコミックで描いたらよいと思う。
ともおは好きだが、長くやり過ぎだと思う。

○被と話田家が好きな俺はそう思ったよ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 10:19:03 ID:4I42xNU90
二重とびできてないともおがよかった
表情とかポーズとか膝におもいっきし縄があたってるとことか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 11:22:24 ID:Gy0OnbFf0
結局この人も人の生き死にでしか悲哀をかけない人か。ガッカリした
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 12:32:25 ID:D8xTn2RDO
>>232
> 結局この人も人の生き死にでしか悲哀をかけない人か。ガッカリした

他の扉の作品見れば、それだけでは無いのわかるけどね。
俺も子供の死は反則だと思うよ。
だから、長い週刊連載ですり減ってるってことじゃないのかな?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 14:22:22 ID:tjc3enQQ0
同じ団地(真上の部屋?)にも子どもなくした夫婦って居なかったっけ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 15:21:58 ID:6lDsSyGn0
いた。
ともおに泊まっていくように頼んで、ともおが気を使ってお母さんにさとされる話。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 15:44:14 ID:sxzFux/i0
今回の人とは別人なんだよな?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 17:19:35 ID:6lDsSyGn0
別人。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 18:34:38 ID:rDP25sZ50
今週おもしれえじゃねえか。なんなんだこのスレの常連の感覚は?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 02:37:48 ID:mESMuOSM0
オレも今週はおもしろいと思うよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 07:48:12 ID:C0TOUbH70
関係ないけどともお好きな人は案外孤独のグルメも好きなんじゃないかと思う。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 13:56:14 ID:NhTrspeWO
>>240
久住さんいいね。
中学生もロボもすき焼もいい!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:29:18 ID:UFW+j4ri0
>>238
評論家気取りのやつとか、頭いいつもりの小学生とかは
わかりづらいこと、ひねくれたことを言えば一目置いてもらえると勘違いしてるだけのこと。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 09:35:34 ID:KJ1ymlvK0
>>238
その連中の代表が>>242って事だよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:42:35 ID:VOwxavBy0
「そっと好かれる」の古野さんが歌う話で
合唱部に入って練習したらさらに音痴になった古野さんが
最後は上手く歌えるようになったのってなんで?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 00:08:05 ID:5RWvB0Ch0
え?どこにそんな記述が?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:32:16 ID:TOdSs0UQ0
>>245
単行本39P4コマ目、41P7コマ目:合唱部に入る前はそこそこ音痴
43P2コマ目:合唱部で練習した結果、耳栓が必要なぐらい大変なことに
一番最後:音符マークがつき、少なく見積もっても不快にならない程度に上達
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 02:05:12 ID:1a0y2+4D0
すごく熱心に歌う場合、すごい音痴も強調されて
手を抜いて気楽に歌えばそれほどでもないとか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 06:11:54 ID:Kf32agAt0
音程はそのまんまで、そこそこの発声が先に身につくから
大変だったてことだろ。ほかに何をどう読めるんだ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 06:55:00 ID:TOdSs0UQ0
>>247
なるほど。それはちょっと面白いかも。

>>248
歌についてはよくしらないがそういうものなのか。

自分の考えとしては
古野さんは努力する気も素質もあったがその方向性が間違っていた。
だれもそれを指摘しないので、本当に歌が上手くなっていると勘違いして前向きに突き進む。
素直に褒めてくれない友人の反応、合唱部員の陰口から自分が間違った努力をしていることに気付く。
すぐには何が悪いのかわからず修正のしようもないため、空気を読んでコンクールはスルー。
その後、だれかが教えたのか自分で編み出したのか不明だが、正しい方向で歌を練習。
最後は歌が上手くなる。

篠笛の兄ちゃんに関しては
・最初はその腕前を認めたくなくて、それから離れようとして音痴になった。
 で、最後は自分の間違いと兄ちゃんの腕を認めてリサイタル。
・もしくは最初からその腕を認めていて、そのイメージに合わせて歌を練習したが
 篠笛と合唱の歌では全然違うために音痴になった。
 そして間違っていてもその努力の結果を残したくて、音が近そうな兄ちゃんの篠笛と協奏した。
あたりを考えてみたがどうも自信がない。
少なくとも古野さんの歌となんらかのリンクはしているはず。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 22:19:06 ID:+Ec1FxA60
最初の方のページでも
「♪魚魚魚〜」みたいに♪マーク+ぼえ〜的表現なしのところもあるので
そこまで深く考えるポイントではないと思ってたわ
最初から最後までずーっと音痴なのだと解釈してた
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:46:56 ID:b2UBHYUf0
自分もそこまで深く考えなかった。
古野さんは別に歌が上手くなってはいないと思う。

古野さんの話のおもしろさは
一見空気の読めない傍若無人な変人

実は誰よりも傷つくことを恐れて周りにバリア張ってる
その「からまわり」の物悲しさかなと。
篠笛の兄ちゃんに絡んだのは、
「誰にも相手にされない」その姿が
自分と重なってほっとけなかったんじゃない?音楽どうこうじゃなくて。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:43:56 ID:TNdTdIFT0
ぱっと見わけわからない漫画だけに皆色々考えて読んでるんだな。
古野さんの話はどれも悲しすぎて困る・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:57:44 ID:0EZNDK800
古野さんのあのニヤリとした一見挑戦的な顔が、読み進めると寂しく感じる

前夜祭の港さんは自分の置かれた状況をある程度受け入れた上で
それでも自由に生きようとしてる感じだがやはり寂しさは垣間見える
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 22:42:37 ID:mMLizEf60
もやしもんの長谷川さんと顔は似てるな
頭の出来は天と地だがw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 19:16:41 ID:zvi8nUTh0
休載、死ねよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 22:14:33 ID:jkjwBWpVO
和田家の続き描いて欲しい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 04:15:26 ID:3lgAczXwO
話田家だった(-_-;)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 06:23:21 ID:QVM+rJyD0
話田家といえば単行本に収録されていない0話があるという噂だがどんな内容なんだろう。
やっぱ母ちゃんの自殺の話なのかな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 15:44:35 ID:K7VVybTyO
単行本に、担当のアオリ文も入れてくれないかな〜。クロマティ高校みたいに。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:24:06 ID:h+2PSgDS0
だよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:15:37 ID:yQtsAzP6O
12巻マダー
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:43:42 ID:wMiQbFBVO
迷宮を抜け出せともおの回好きや
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:32:21 ID:uUdgAQuhO
そろそろカラスかネコの話が読みたいな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 08:50:58 ID:+qd+SNUq0
掲載、生きろ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 19:26:27 ID:CC2ZjdFt0
おまえらのケリ子の操が
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 19:44:41 ID:n1sP4Ew+0
ぐだぐだを最後にガッチリ〆るケリ子かっこよすぎw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:06:19 ID:Se8SEIs60
あったなあ、既存の遊びに独自ルールを足して遊ぶやつ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:33:45 ID:O4er9mxk0
立ち読みだからうろ覚えだが、
「景子っていうのかー」
みたいな細かいとこがいいね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 03:59:40 ID:kP32V35rO
今週は面白かったですぞー
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 10:17:17 ID:09rBMonp0
今週は良かったね
これぐらい上質な話が続けば良いんだが・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 11:54:09 ID:n/lqtaDbO
ケリ子は良いな〜。
あと、根津の妹成長しすぎw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 17:38:23 ID:AyTESTpa0
11巻読み直したらケリコとの出会いですでに顔赤らめてた、根津の友達
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 02:47:49 ID:C7dfrli5O
ゆうれいぬこかわいすぎ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:20:52 ID:epJM3QEt0
根津の友だち言えばさ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:44:21 ID:v5o0N/5+O
そろそろアニメ化されてもいいのに
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 08:36:55 ID:HMkBRVkjO
スポーツ大佐で我慢しなさい。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:36:22 ID:DdGPyDRr0
アニメ化は望まないな。
漫画だから良いんだよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:02:39 ID:cO5T/Nir0
>>275
つ「亀は意外と速く泳ぐ」
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:07:17 ID:UahfOV/1O
>>278
三木監督は亀よりダメジンが好きだな〜
ただただ下らない小ネタがワーッと繋がっていくところとか、繋がってもやっぱり下らない所とか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 10:16:09 ID:rDuXbW5I0
でもともおはやぱっり漫画だよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:52:52 ID:NiZMNlDs0
だな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:26:57 ID:a0DjnLmsO
今回みたいな話はすごく好きだ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:31:37 ID:WSt8JGTl0
しかし坂上さんはすっかりただの天然で博識なお姉さんになっちゃったな。
枠外の人物紹介の頃の怪しげな魅力というのはずいぶん薄らいじゃったように感じる。
あの時期は妙な色っぽさがあって今でもドキドキするな、今の坂上さんもそれはそれで好きだけど。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 18:47:32 ID:vHXOLUe40
今週の話分かるわあ。小田扉はこういう微妙なツボを突くネタが上手いね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:35:33 ID:bXYKirHg0
同じく今回の好き。なんか扉作品の魅力そのまんま、って感じだ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:32:37 ID:3NWfz/Qt0
>>285
俺もそれすごく思った。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:51:18 ID:mHjqsSIR0
坂上さんが「ともおくん」と呼んでるのに違和感を感じたぞ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:24:36 ID:A4q70mWZ0
今週いいなw
個人的に最高傑作かも
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 10:15:58 ID:pVCyfyER0
>>238
お前の言ってた事は今週号にこそ当てはまるぞ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 13:04:50 ID:YKWyNjjE0
>>287
扉が忘れてたっぽいな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:11:06 ID:yv0hMRlH0
ともおは新明解国語辞典気に入りそうだ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:43:06 ID:UKUB1mltO
>>287
単行本で修正してほしいね。

>>291
あれを気に入らない小学生はいない。
改変前はもっと面白かったけど。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 06:03:22 ID:P8jAgeek0
缶けりの何よスケベ!で叩いてた手も違ってた。
ここ数週良い話が続いているけど細かいミスも続いてるな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 09:01:58 ID:9YoEPom10
そんなもん、ウォンさんに頼めば修正してくれるさ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:48:07 ID:+7IterCy0
大佐、いけません
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:41:33 ID:OOyQJMq00
休載、死ねよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:11:56 ID:xkDqo9QaO
もう限界なのかな?悲しいけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:44:25 ID:yANyU72W0
残念だが削れて摩耗していってる感じ
かつての吉田戦車のようにみるみるうちに才能が小さくなってる気がする

今の吉田戦車のようになってしまう前に別の作品にうつってほしい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:06:28 ID:dY42gkKl0
>>296
スピリッツで連載してるのに何を今更。

>>297
>>298
アンチ乙!
ここの所の面白さを見れば、こういうアンチ描き込みは
売れない漫画家が妬んで書き込んでるとしか思えない。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:46:53 ID:e8RO4nM90
今のともおが面白いとか面白くないとかは
関係ないな
そろそろ終わっても良いだろうと思うだけ

小田自体を全否定してる訳じゃないんで
誤解はしてほしくないんだが・・
とにもかくにもまずスピから出た方がいい
この雑誌に居座って良い事は何もない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 02:25:16 ID:VpvChxWW0
スピはなぁ・・・今のスピはちょっとマズい。
ヤングサンデーみたいになってる最中でこのまま飼い殺されたら山田玲司みたいになりそう
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:49:27 ID:dBpDlxWG0
スピスレでともおが評価されてないのが不満なのはオレだけじゃないはず
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:55:59 ID:Ij91UjJu0
あそこは悪い作品の話をする所だろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 04:11:17 ID:s7pdY9sxO
とりあえず月刊誌か隔週誌に移った方がいいかな〜。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 09:50:44 ID:d+Ct95hx0
最近の話も好きだけど、1部終了ぐらいのアバウトなのは無理?
スピは結構自由そうなイメージがあるんだけど。

さっさと未収録の短編整理作業に入って欲しい。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 03:17:36 ID:9YizTGmDO
>>305

トモオ達の生活はまだまだつづくぜ!〜〜〜〜小田扉先生の次回作にご期待ください。
てきな?

スピリッツは中途半端な雑誌になっちゃったからな〜
もう違うとこで書いたほうがいいんじゃね?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 12:56:19 ID:3tP/S5GV0
>>305
そうなると多分翌週からともおの中学生編とか普通に始まりそうw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 17:37:54 ID:PuQz1C1a0
それ嫌だw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 18:18:07 ID:dr/afY0Y0
話田家の末の弟を見る限り中坊でもいけそうな気も…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 18:44:22 ID:2uSviZnt0
やっぱり嫌だw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 04:19:16 ID:bN21uVdsO
今週おもしろい。
毎月お父さんと同じ月一連載のつもりでいたらいいのか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 06:54:00 ID:z1bPlLYe0
ていうか最近は常に面白いなあ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 06:57:03 ID:tp06I2WN0
ここんとこ糞だったが今回は面白いな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 07:25:11 ID:z1bPlLYe0
糞は言い過ぎ。前のやつもその前のやつも面白かった。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:47:14 ID:7TU9oy0Q0
しかしカラスはねーだろw

しかし単行本化した時って、枠外の容疑者○番ってのは無くなるんだよな?
一読目はちょっと分かりにくくないか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:30:57 ID:4VcpsZyv0
休みの前日はつい夜ふかしをしてしまいます。
その日もついお昼前まで寝てしまいました。
お父さんは休日も寝坊ばかりしていて、
お母さんに叱られながら二人で遅い朝食をとります。
そのあとパソコンをしたり、
読書をしたりしました。
少しずつ読み進めていって、
しおりをはさむたびに喜びを感じます。
友達と少し遊んだ後、
楽しみにしていたトーナメント大会に行きました。
その日の為に練習した成果が出て、
なんと準優勝しました。
ついてきて応援してくれた友達も、
一緒に喜んでくれました。
とても充実した一日でした。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:59:51 ID:yK0vqJKh0
最近だいぶ持ち直してきたな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 19:03:23 ID:gWUCcRkOO
今週の誰か解説してくれ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:33:16 ID:THfnYokb0
>>318
名前の書いていない作文の作者が誰か分からない状態になってた
それを読者の視点で4人の候補者の一日を無理矢理当てはめて観察したという話

答えは委員長
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:38:23 ID:ct2rG3lR0
しょっぱなから答えの委員長じゃなくて、
微妙にズレてるケリ子を持ってくるのがいいな
「おかあさんに叱られながら二人で遅い朝食をとります」のコマで一瞬ミスかとオモタ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:12:56 ID:hAW/gKWq0
カラスは流石に無理があったwww
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:05:26 ID:Rhq666EJ0
今週はよかった
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:28:04 ID:BXUtKA7f0
今週はじゃなく今週もだな。
324318:2008/04/15(火) 02:43:15 ID:tkwqcqeuO
>>319
なるほど!サンクス

確かにカラスはねーなw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:50:59 ID:Go4JgLUE0
ダンチ!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 04:53:10 ID:PM9bdrOi0
>>324
つか人物紹介で容疑者って解説してあったじゃん
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 10:12:36 ID:OZ3XMTdP0
>>323
今週は良かった。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:02:48 ID:97ojENVPO
カラスはあったほうがいいな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 17:29:01 ID:BXUtKA7f0
ここにカラスを入れるのが小田扉らしくていいんじゃないか。
あんなのできるのは他には西岸良平くらいしかいない。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:18:25 ID:8Rd2knUYO
単行本はいつだい!!待ちくたびれた
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 10:43:03 ID:GPPfvE6e0
すまそ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 05:24:45 ID:TUIcjMFs0
俺も単行本はだからきついぜ!
でも無理はしないでほしい!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 17:50:08 ID:coP1iKoe0
みんなはどのキャラが好きなのよ?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 18:42:28 ID:4Danfn+ZO
>>333

よしのぶかな〜?
彼はいい奴だよな!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 23:18:14 ID:8fDc2f6Q0
よしのぶいいよねー。
まんじゅうをズボンのポケットに直で入れたり
ともおにつられてコンビニ前でズボン脱ぐところが好きだ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 04:17:03 ID:X9NgXHhsO
より子の優しさが好きだ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 13:35:55 ID:GqSKSPQg0
頼子に無限プチプチをプレゼントしたい。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 13:42:52 ID:NQtetMqd0
より子最強伝説!!!!!!!!!
次点坂上さん委員長姉ちゃん
偏ってるけどキニシナイ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 13:03:54 ID:SlskjTu00
今週は良かった
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:04:22 ID:8ScOrrS80
青戸さんが一番萌えないけど一番好き。
今週は背景描いてる人が変わったな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:29:55 ID:mrNGXx9T0
確かにプチプチ1個づつ派と一気派っているよなあw
小田扉はこういうあるある的なポイントを突くのが巧みだなあ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:58:00 ID:mrNGXx9T0
こんなゲームが出るんだな。
やっぱプチプチの潜在的な需要ってあるんだなw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080421/puchi.htm
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:14:50 ID:7SB0j3Hz0
最近、食卓に魚てんこ盛りってのないね
あれ結構好きだったのに
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:44:38 ID:fgb7AG8XO
母さんが「明日は家庭訪問・・・」っていうところ、翌日遊んでんだから明後日の間違いだよな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 08:25:41 ID:pupN2y7AO
今週夕暮れの野球シーン、さりげなくよしのぶが隠し玉くらってるw

それにしても人の呼び方が安定しない漫画だよね。このまえの坂上さんのともお君発言とか、ケリ子がより子をより子と呼び捨てにしたりちゃんづけにしたり。より子がケリ子をケイちゃんとかケイ子ちゃんとかケリ子ちゃんとか呼ぶしw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 08:35:07 ID:quvQZuq70
現実でも人の呼称の定義ってわりとそんなもんじゃない?
ニックネームとかも時が経つにつれて変わって行ったよなあ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 14:01:34 ID:+KK81jSU0
吉本って最近影が薄いなw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:49:03 ID:O2kfDT5D0
このスレすら影が薄い
なんでこんなに過疎ったんだ・・・
OCN規制のせい?w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:04:00 ID:mJj6icV/0
俺OCNだけど?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 10:49:53 ID:UoqFbECH0
スピ読者が減って単行本派が増えたからじゃないか。実は自分がそうなんだが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 18:25:04 ID:i6Z6Irk20
青戸さんとコンビニの兄ちゃんってこれまで絡んだことあったっけ?
なんか妙に新鮮だった。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 18:33:20 ID:OmPIHpJp0
初絡みですね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:06:08 ID:2VuVio6V0
今週2人は今後の恋愛展開へのフラグか?w
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:05:26 ID:1jqYJhGB0
そもそも初登場時(だっけ?)のチューしてた青戸さんの彼氏は一体どこ行ったんだ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 03:29:50 ID:XeAEfCHgO
子供たちの回して欲しそうな顔が良かった
特により子
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 08:30:39 ID:wMvb27p80
>>354
その後、合わなくて別れたというようなことを青戸さんが言ってた希ガス
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 09:34:53 ID:g5y8SD8S0
青戸さんはゲバおとくっつくんだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:03:30 ID:g/bgGr4XO
蟻キック面白い
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:40:22 ID:wHklIdgm0
青戸さんは馬鹿だなあ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:53:41 ID:hLY8xuvk0
oi
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 22:56:31 ID:G1wFW6Se0
真水はもううんざりなんだよ!!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:46:36 ID:O+NkJlTI0
GW進行(というのがあるのかどうなのか知らないが)のせいか
未完成感が残る回だったな
もう一練り欲しい 他のスピ連載の漫画よりはマシだったけど
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:07:44 ID:XG3Uzr9B0
やっぱり終わらせてあげるべきだよ
余力のあるうちにさ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:28:29 ID:tpNs2XzV0
毎回面白いのに何で今終わらんといかんのだ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:58:56 ID:BCXQH6rK0
毎回?明らかに今週パワーダウンしてるのに

昔はキャラが毎回奔放に動いてたのに今は型にハマった動きしかしなくなった
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:00:24 ID:oVLLyv5H0
>>356
どの辺で言ってたっけ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 13:15:13 ID:tpNs2XzV0
>>365
大人主観の話だからそう感じるんだろ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:33:31 ID:DkWcdHhK0
コンビニの兄ちゃんに回される女子高生
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:26:01 ID:FDJ92LiG0
>>364
毎回おもしろいとは思わない
ここ数回はアタリが多いけどな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:28:38 ID:2LGO+1uvO
俺には小田扉の漫画は毎回ヒットに近かったし、ともおまでは毎回滑り知らずだったな〜。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:03:08 ID:onN0cCR00
良いお客だな、君はw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:16:33 ID:LnuTAPe40
扉仕事しすぎだ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:18:31 ID:BenvqTj3O
新刊いつなのさ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:22:52 ID:BxU8c2qb0
コミティア新刊は表紙だけだったね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 21:18:53 ID:V0dz4vLO0
ライバルに描くってさ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:07:51 ID:v3wZIGgF0
あー、ライバルはモーニングと同じ編集部なんだっけ?

つうか、以前マガジンに漫画描いたこともあったような。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:22:26 ID:AZNta/GZ0
モーニング2読んだ。
この泥王の話は作者もかなり入れ込んでるようだな。
団地の方の週刊連載特有の連載疲れの倦怠感を、
上手くこちらで発散させてる感じで描いてる。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:47:57 ID:tNMSjsc/0
猫本に描いてたんだね
良い猫だったよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 17:32:55 ID:V6TYP06y0
なんだってー
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 03:13:14 ID:Ft/caQLu0
いつもながらこのスレは情報が遅いな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:31:06 ID:zR6UuDPc0
うんw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:33:40 ID:6hNH0vof0
情報つかんでたり読んでたりしても書き込まない人が増えた
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:43:15 ID:yDzpE4aJ0
きっとそれはアイツのせいだw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 10:06:25 ID:RV1CNyi+0
ちょっといい話ですた
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:15:30 ID:4lEphpIP0
母ちゃん未だにパンチw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:16:36 ID:Ao2q71Mr0
ゆりちゃんは可愛いのう
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:32:32 ID:3PQ1z0Vc0
ていうか、そもそも今の時代にあんなラムネの瓶って売ってるのか?
瓶を回収で10円もらえるなんていつの時代だよ?w
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:56:35 ID:iQ6SmZEL0
ていうか、そもそも今の時代の事をお前はどこまで知ってるの?
瓶を回収で10円もらえないなんていつの時代からだよ?w
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:19:47 ID:3PQ1z0Vc0
どう考えても今の時代のあの手の飲料は全部ペットボトルだろ。
復刻版の瓶のコカコーラのでさえ蓋は王冠ではないというのに。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:24:50 ID:l+HVSfop0
ラムネ瓶普通に売ってるよ

あの引っ越してった子はゆりちゃんが亡くなったの知ってるのかな
今後そういう話が出てきたりするんだろうか
あと小ともおはかわいい
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:29:59 ID:MTi3EpzrO
カトリーヌ、2002年の片岡みたいな成績だな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:15:42 ID:19hi3x2/O
瓶ラムネは普通に売ってるだろ・・・
カトリーヌの打率低すぎw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:36:23 ID:BFkyccCd0
ラムネ瓶は売ってるけど口の部分が昔と変わったな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:21:35 ID:LN6MOsEu0
平成以前、コーラの1gビンは30円じゃなかったかな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:30:52 ID:lwmSXdRi0
姉ちゃん、チョイパク好きだなw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:41:05 ID:d+E1Wmyq0
今回の物語の舞台は、ひと昔前の団地から…

ってことわりがちゃんあったのに
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:42:16 ID:QeZ7Fp3h0
ゆりちゃんのスカートめくられてるのに萌えた。
ゆりをもっと出してくれ〜!
んで、これからは、どんな柄をはいてたのかも書くように。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:45:34 ID:miB4+HxAO
のろしを通信手段にしている世界なんだからキニスルナ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:22:33 ID:cULpRhLQ0
おまえらどこから沸いてきたw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 04:55:21 ID:jzMy1zqjO
姉ちゃんともおそっくりだな。
ともおも姉ちゃんくらいの年にはしっかり物になるのか?それ以前にいつ物心が付くかの方が大事かw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 06:05:21 ID:RHvFzVei0
>>400
いやいや、女ってのはある時期を境に突然変わるんだよ。
それはサナギから繭になって蝶に変わるが如くの驚愕。

むろんこれは良い場合の変貌なw
元から土台がダメな奴はどう変わってもアレだw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 06:44:29 ID:ddpgkIEJ0
>>401
そもそも、ともおの母ちゃんも大幅に変貌してるわけだしな、結婚したあとしばらくして急に。
まあ、悪い方へだがw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 12:26:20 ID:kQ2dcMvVO
>>398
あの話謎すぎるw
それまで普通に電話使ってたのに
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:20:16 ID:jzMy1zqjO
>>402
母親としては、しっかり物で勉強もできる姉ちゃんと勉強はできないけど人をなんとなく思いやれるともおをそだてたのを見たら良い変貌だと思う。
女としては‥
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:35:17 ID:0pbJZVPS0
番長だしな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:08:40 ID:nV3hQ6Nu0
その昔の知られなかった恋と、もう知ることのない女の子と、
人の手を渡るラムネ瓶。

こういうのが、いいね〜。小田扉。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 06:59:34 ID:klmbfo+o0
>>406
それを毎回12ページでまとめるセンスも素晴らしいね。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:45:03 ID:VsFmQ0TA0
でもつまらない回が最近増えた、がんばれ、小田
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:25:21 ID:/7spurr8O
>>406
そう言われると何だか上等な話だったように思えてくるから不思議だw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:10:41 ID:y2r+UZE7O
また団地W杯やらないかなー
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:01:27 ID:0EHkWAN/0
あれは四年に一度w
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:58:51 ID:09fsjRi3O
今年?
冬季と同じだっけ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:24:06 ID:Pwdc/7yPO
そろそろ単行本だろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:44:48 ID:4PUIl8mB0
今回の話は以前ともおの家に住んでた男の事なんだろうな
変な部分で繋げてくるから驚いたわ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:55:28 ID:1+3Y1g7X0
>>414
ああ、それか!すっかり忘れていたわ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:35:02 ID:UkjnZMon0
>>414-415
違うんじゃない?
・木下家が越してきたのは20年ぐらい前、今回のばあさんが別れたのは40年以上前
・弁当作り始めたのも元旦那が黙って引っ越してったのも最近のこと
・ともおは29号棟、ばあさんの旦那が住んでたのは2号棟(コンビニ兄ちゃんが住んでる棟)
・前の住人は夫婦で住んでいて、1年で別れて団地を去ったが、ばあさんは「こんな近くにいるとは」と言っただけで
団地に関して言及していない。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:42:30 ID:1+3Y1g7X0
>>416
読み直した。確かに関係ないな>前の住人
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:59:52 ID:DFYu5icZ0
今週もなかなか良かったが、カラス不足
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 03:02:20 ID:+sZd4Tk4O
そうか最近足りないのはカラスだったな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 03:25:53 ID:ahchyjw60
ちょっと前に作文の話で出てきたじゃん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 08:53:36 ID:+sZd4Tk4O
カラスメインの話という意味だよ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:21:09 ID:ahchyjw60
ところでお前ら川柳に応募する?
ではここで試しに一句指定の団地ネタで詠んでみるか。

「ポスティング バイトするなら 団地かな」

昔この手のバイトをやった時に、この漫画みたいな
団地棟のある地区を担当になり、ポストが下に
集中してるおかげでかなりラクできた経験からw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:45:32 ID:w4SLItJB0
川柳、花火の時報に笑った。
確かに花火あがると「ああ、20時半かー」って思うもんな。
小田さんか担当さんが葛西民なのか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:45:51 ID:uRRi2JkL0
団地ともお最終回は一軒家へ引っ越しか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:20:09 ID:+EhFVuyt0
まさかw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:39:37 ID:Ng+EXwVJ0
次の号からタイトルを
「一軒家ともお」に変えて再スタートしそう
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 03:29:02 ID:7G9TZ7Km0
友達総取っ替えになりそうだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:32:42 ID:mrSfwi9w0
>>426
ここの家計でマイホームのローン返済はキツいな。まあ借家ともおかなw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 17:47:44 ID:M+oUOl5B0
>>428
父さんの単身赴任のアパート代は自腹もしくは半額負担なのかな
子供二人は塾には行っていないようなので教育費がそれほどかかるとも思えないし
母さんもパートで働いてるんだしカツカツの生活ってことはないだろう
ともおの小遣いは月500円だし
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:39:46 ID:ZrVVjsbI0
>>428
原因不明の胸痛のオレを七転八倒させたことを謝れ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:03:42 ID:x7DIoZ0N0
>>429
おいおい、おまえさんは見方がおかしいぞw
家計が苦しいから子供を塾に行かせずに、
母親がパートに行ってるんだろ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 14:52:38 ID:hUC3em0U0
休載、死ねよ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:51:17 ID:V6ssaEX40
2週休載なのは残念です
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:26:31 ID:zMmfMh990
うわー!6巻がねぇ!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:35:42 ID:RrDumoGT0
>>431
そういう見方もあるか

でも以前の話で年末に母さんがパートでためたお金を全部使いきるくらいのつもりで
温泉だの遊園地だの行くって張り切るというのがあったから
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 01:46:41 ID:0ZonXFdY0
>>434
俺の6巻なんて新品で買ったのにカバーが焼けてて黄色なんだぜ・・・・
本棚を眺めてて嫌になる
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 08:52:07 ID:s1MbpSdD0
泣くなw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:23:51 ID:284gTo8y0
はい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 13:59:15 ID:inq6dSbJ0
明日は掲載?休載?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 15:57:49 ID:TKvf9q+u0
休載                                                     じゃないよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:29:02 ID:GDpsJTkH0
改行を覚えろともお
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 18:22:34 ID:x+jLfzDw0
単行本まだかよ・・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:16:36 ID:3ExSTa2N0
このままだと月一連載だぞともお
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 21:25:15 ID:Uzb/8Yq1O
この際 ヤンサンに電撃移籍だぞ ともお
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:09:03 ID:OiinaiGKO
ともおを読んでいるとなんか癒されるわー
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 18:59:47 ID:+nND3okoO
今回の話個人的に好きだった。
これもなんかの映画のパロディなのかな?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 20:44:38 ID:pgR1a+EiO
将棋盤ひっくり返すのはタブチくんであったな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 06:00:32 ID:EJywjAcPO
今週は実験漫画か〜。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 12:45:14 ID:h4HY6BFi0
>>447
あれは対局中に所用で席を外した時に、
駒を動かされないようにポラノイドで証拠写真を撮ったが、
盤面を引っくり返されごまかされたとかそんなんだったなw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 16:41:34 ID:NrEmWtCAO
そろそろネタ切れだろうから、団地ともおから団地妻てつこにしたらどうだろうか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 09:39:18 ID:I9FbePU50
却下
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:00:08 ID:4DyQIEK/0
団地妻野木さん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:44:37 ID:IYZji96d0
団地アフロともお
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:51:22 ID:v2xvRg3r0
闇団地ともおくん
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 09:49:50 ID:3IRnDbyt0
>>452-454
まとめて却下だ、却下w
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 15:19:43 ID:2HHiTrdYO
団地GUYともお
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 16:08:00 ID:VWnJg9zEO
段違いともお
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:11:22 ID:tJhVFksb0
とりあえず、最終回までに結末見たいなorひと段落つけてほしい(あくまで希望)エピソード

・より子の恋
・青戸さんの受験
・君子ちゃんとみつおの交換日記
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:52:40 ID:et7qy/mk0
>>456-457
却下だと言うとろうがw

>>458
空気嫁よw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:00:23 ID:bm3a2hKt0
団地の住人は皆KY
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:33:21 ID:f2yXpz3TO
>>458
コンビニの兄ちゃんが女の人と歩いていて、それを見たより子がその女の人を彼女と勘違いする
そして、より子がその女の人を真似た大人っぽい服を着たりして意識するが、ともおにバカにされる

ともお<なんだよ、そのダッセー服
より子<ともおくんなんていっつも同じ服じゃない!!

なんてくだりを交えながら、
結局、その女の人はコンビニの兄ちゃんの友達で、彼女ではなかった
より子ちゃんよかったねって話
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 20:40:54 ID:bm3a2hKt0
>>461
友達という展開よりも、親戚、いとこ、姉、妹の方が自然。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:28:51 ID:Ki7fy58nO
>>461
何そのフツーの話w
どうせなら、そこに隣り町のケリ子を好きな男の子の恋話が絡んだり、前にあった吉本やよしのぶの恋話が絡んだりした方が面白い。
最後は、またケリ子がともおを殴る落ちがいい、あれ大好きw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 01:55:25 ID:pgQQpony0
>>462
姉と妹は、全然自然じゃないよ
コミック読み直せ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 20:58:22 ID:5oMYYR8h0
SQ読んだ奴いないのか
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:38:23 ID:4WUkFlec0
今週面白かった
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:41:52 ID:MfXKUEvw0
新キャラか…青戸さんつながりでそのうち坂上さんとも交流が来るかな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:55:32 ID:tnE0RJf10
扉得意の周囲から浮いてるキャラがあんだけ揃うって、真面目に考えるときつくなるw
熱血に対する同級生の冷たい目がはっきりと書かれてしまったのも初めてな気がする
小学生だけの世界だと割と平和なのに、中学生以上の世界は重いものがつきまとうよな
それでも笑いに着地させるところが好きだけど
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:01:41 ID:nWoxWd9IO
高砂さん(;´Д`)ハァハァ

来週4Pって4コマでもやんのかな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:09:09 ID:4gqGN2K40
>>469
こないだの川柳募集絡みだろ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 16:13:50 ID:XE+rNMVDO
熱血が自分が浮いてるのを解ってるとこに小田扉キャラらしさを感じる
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 17:07:44 ID:m2H6DcbZ0
誰もついてこないのわかってるから屋上行くとかほんと扉キャラらしいよな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 17:15:17 ID:Sp7+Q61pO
危ないわ!!ゾロゾロと大人数で…
ロッキーの撮影じゃないのよ!?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 17:41:04 ID:leF5LwXh0
新キャラ動かしづらそう・・・・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 19:21:38 ID:RB8GbExMO
>>474
> 新キャラ動かしづらそう・・・・・・

実際そんなに動かないしねw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:44:44 ID:CTjhtbRx0
タニシマート20周年なのに4年前は駄菓子屋だったのか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 03:55:05 ID:V/WoYPdJO
創業≠開店 ?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 23:44:13 ID:1JbPVAvP0
今回のなかおち、なかなか好きだ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 14:50:58 ID:uh9koQPS0
そろそろ12巻でないの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:40:40 ID:Z9RtrMbN0
まとめサイトどうした?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:51:19 ID:+ypTkYef0
本サイトもずっと更新が途絶えてたんだけど、ついに404になってしまったね
管理人さん入院とかしてた時もあったし、なんかあったんだろうかと心配してる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 22:06:57 ID:Z9RtrMbN0
まじかよ!それは心配だな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 22:51:49 ID:+ypTkYef0
去年の12月に「今年中の更新はできそうにないかも」みたいなことが書いてあって、
いつもお忙しそうだったので今回も仕事大変なのかなー程度に思っていたのだが。
年が明けても春が過ぎても更新koneeeeeと思ってたら404…
サイト消えてメルアドもわからん。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 03:02:15 ID:dQFEVQAk0
今週、最悪だな。特別編と銘打ってやってることは手抜き
もう終われよ、団地ともお
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 05:23:16 ID:trwZipSbO
おもしろいんだけど、こういうのは単行本のおまけページでやるもんだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 05:32:22 ID:7oJot25O0
現に単行本のおまけだったりしてな
前もあったよな、そういうの。萎えるわ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 07:59:59 ID:Zr0NWrTo0
>>484
>>485
>>486
といいつつも毎回読んでるツンデレともおどもw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:08:42 ID:RS5zsLJN0
好きだからこその苦言だな。
なんでもかんでもツンデレでひとまとめにしてもらっちゃあ困る。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:13:27 ID:moubXRa90
今週はどこでも評判悪いね
俺も今回で小田扉への信頼がなくなった
やはりこの雑誌は漫画家をダメにする
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:35:57 ID:XtTj9S150
仕事増えてるせいもあるのかな。
劣化劣化と言われてはいるが、この数ヶ月やっぱりいいなと思う話もあったので
信頼がなくなるってことはないが。
普通のネタがつきてきていろいろ実験してるって感じだね。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:24:20 ID:9j6VNS8E0
休載するくらいならって感じじゃないのか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:30:52 ID:qJLEvr6f0
先週から「特別編!」とか書いてたからそこまで切羽詰まった感じもないな
先々週くらいからもうこれを載せて楽する事を決めてた臭い
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:43:03 ID:G6J+VQfIO
(´・ω・`)カラス不足
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:39:10 ID:GMJBSZJRO
そうだね、カラスだよね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:51:12 ID:N15kc6C30
今週つまんなかった人はなかおち読もうぜ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 08:25:14 ID:/LC+byjX0
今週は息抜きだなw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 09:07:15 ID:yli7hNL60
なあ、今週のは一体何なんだ? 酷くないか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:15:26 ID:bcZ1IFpw0
10年前のおかんで救われるw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 08:44:50 ID:KFxHEvTE0
まぁそんなこんなんで次回に期待だな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 10:18:02 ID:0eL8FfZD0
久々に吉本が活躍だな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:56:56 ID:npL2825SO
今週面白かった(´・ω・`)
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 19:12:47 ID:L/PMoR4K0
今週久々におもしろかった
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:07:53 ID:AWYqy9Gf0
吉本もよかったけど先生もよかった
一番よかったのはケリ子の落とし穴への落ちっぷり
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:34:57 ID:F/KH977v0
今週は良かったな。久しぶりに切れてる感じ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 00:40:47 ID:qOLuQ7MH0
何これ?今週神回もいいとこじゃん。
先週は今週の為のタメだったんだなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 02:21:44 ID:CaHflVzmO
俺も吉本みたいな才能が欲しいぜ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 10:05:44 ID:1rI88a9L0
という事で今週は絶賛の嵐です!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 10:35:19 ID:1HPVqqLV0
ここの人は基本的に批判ばかりしてる狭量な人間ばかりじゃないからね
面白くないとかひどいって意見が出るときは作者は危機意識を持った方が良い
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 11:20:13 ID:PjxecPkJ0
ハァ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 12:12:38 ID:0fXL2y/30
>>484-486が明らかに出来の悪い回で
>>501-506が出来の良い回

分かりやすいな。2chはむやみやたらに叩くスレが多いがここは違う感じ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 14:38:36 ID:qOLuQ7MH0
>>508
こういう批評家ぶった奴が一番危険だけどなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 15:16:12 ID:XnDdvVHs0
俺もオモタ
2chのスレごときでwって感じだ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 15:36:19 ID:h39Dt2Fw0
ギャップ激しすぎwww先週は何だったんだwwww
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 16:40:35 ID:PjxecPkJ0
単行本まだかよ・・・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:09:40 ID:nbsc2TbU0
>>510
なんでもかんでも盲信してたりなんでもかんでもケチつけるんじゃなくて
その回の出来によってちゃんと評価してるのは、いいなと思う。
このスレ好きだよ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 07:16:23 ID:SGTp5wh3O
そうは言いつつ否定するときは人格否定までいくがな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:36:25 ID:SxadGLhcO
期待の裏返しと言う事です。

ケリ子はいいよな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:36:40 ID:fn0aEJz+0
それは良くないよな>人格否定
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:17:07 ID:Qlerieg/O
わりと小田ファンの人格的傾向が偏っている気がする
だからつまらなかった回にスレを覗くと少しほっとするよ
人格否定は良くない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 14:21:26 ID:td5Zwn2V0
最後の輝きを放ってる間に連載終了するんだ、小田
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 16:36:22 ID:JqEAlo/v0
>>520
何年も輝きを続けられるから本物
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:08:17 ID:Wwf8Y+8U0
扉の好きなようにしてほしい。
話がきつくなろうと俺は最後まで付いていく。
来週で終りってなっても俺は何の文句もない。
こんな面白い漫画を読ませてくれた感謝のみ。


以下、のび太の名言
『ほんとのファンなら、落ち目のときにこそおうえんしなくちゃ』

いや、扉は全然落ち目じゃないけどな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:36:00 ID:aFIXhRsk0
他誌に載った読み切りとか、あんまり笑えなくても「扉らしい」という
その一点だけで満足してしまう自分は、ファンというより信者だろうか。
マイペースでやりたいことやってくれと思う。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 13:22:05 ID:xURVy4oI0
>>521
馬鹿だなお前、今は炎が消える前の最後の輝きだよ
辞め時なんだって
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 17:27:04 ID:SPJMLvTJ0
こういう終わらせたがるアンチは、漫画板ではどこにでもいるな。
大抵は雑誌にも掲載されない売れない漫画家の僻みなんだがw
2ちゃん見てる暇があったら漫画描け。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:04:21 ID:zXy4tcJsO
ここで終わった方がいいと言っている人は、アンチじゃないでしょ。
心配してるんだよ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:15:48 ID:fSPqS4QB0
それはよけいなお世話というものでは
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:36:14 ID:cyAWVo+Y0
そういう意見もある
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:06:47 ID:hH7baXJ8O
そこそこの漫画を書いて続けてくれればいいんだよなあ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:32:52 ID:i8PjiTmJ0
前は今週みたいな話が毎週続いてたからなー
単行本のおまけを連載として扱ったり、この間の特別編みたいな手抜きを見せられると思わなかった
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 09:37:31 ID:DOReuMoO0
かなり不評だな、特別編
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 13:51:36 ID:WibJ1RNQ0
いいじゃねえか、週刊連載なんだしあんなのがたまにあっても。
隔週や月刊連載だとさすがにアレだがw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:21:25 ID:xSZJ3D4O0
あのクオリティを週間連載で毎回維持していた初期の方が異常ではある
アシ雇ってないよね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:25:04 ID:kkUH28Jr0
小田扉本人が一人だけでで毎週ストーリー考えて漫画描いてたら化け物。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:01:37 ID:coOJCS4s0
>>534
小田は基本的に1人でネーム考えてるだろ。
この人には独特のノリがあるから他人じゃ無理。
同人時代から見てるからよく分かる。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:51:09 ID:PxAtgWl90
吉本は有能な怠け者タイプだな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 00:17:17 ID:a6ZWZyTpO
大まかな筋は編集と相談してるんじゃね?
ていうか、何かのインタビュー記事に書いてあったが。
ネームは一人でやってんだろうけどさ。
あとアシについてだけど、モブ描いてるのは西田章二だと思う。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 14:47:19 ID:vF+QawMA0
熱血や青戸さんの回は当たり外れが激しいけど吉本の回はいつも面白い
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:35:09 ID:3kUCXrj+0
今週も面白かった(´・ω・`)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:00:16 ID:/mG/uyXU0
地味に先週の落とし穴ネタを引っ張ってたなw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 21:44:27 ID:p1n7+GpI0
今週も良かった
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 08:38:50 ID:xNIgErrj0
今週は・・・まぁまぁかなw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 14:17:11 ID:p/hKBCjW0
最後のページの肉をママンに薦めるケリ子かわいい。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 18:15:56 ID:a8MziIbY0
木下家の魚料理がアバウトすぎるw
母ちゃん捌けないなら切り身で買えよw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:33:13 ID:Krd5inkgO
小田扉の描く子供はほんとに可愛いね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:14:01 ID:p/hKBCjW0
>>545
そうそう、キモヲタが好むようなあざとい可愛さではなく、
現実にありそうなナチュラルな可愛さが小田キャラの持ち味だよね。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 10:26:59 ID:zOCL9yU10
今日はほのぼの日和
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 21:28:27 ID:AyVlQ7lg0
12巻は8月29日発売
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:44:08 ID:7LSLoMxd0
今月じゃねーのかよ・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 00:38:52 ID:KlOjbXsV0
今年からともお読み始めて、先日アマゾンで単行本全巻一気買いしました。
これで団地周辺の人間関係がようやっと全部把握できましたので、
これでちゃんと話に入れますw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 01:03:18 ID:7l6zQEsXO
(´;∀;`)イイハナシダナァー
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 14:12:04 ID:kVmeh0oNO
うらやましいな〜
俺の脳内の小田扉に関する記憶をフォーマットしたい
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 15:38:44 ID:SrHrv7ttO
記憶をフォーマットしたはいいが再インストール手順が分からなくなって
涙目になってこそ真の小田扉マニアといえるだろうな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 06:28:13 ID:Qu18kxBc0
例のボロ自販機は撤去したの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 21:24:35 ID:thbQKCFVO
現代だとあのコンビニの兄ちゃんがより子に手出してもおかしくないから怖い。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 21:51:38 ID:cegrBejTO
団地ともおの同人マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 22:30:54 ID:YaineHtP0
団地妻哲子ですね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 10:27:29 ID:JTDUzQjEO
>>557
そのネタ定期的にでるねw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 21:19:39 ID:tsY0dhlf0
つか、扉自身の同人作品で再録本出して欲しい。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 19:04:31 ID:W3b89Wb5O
より子×コンビニ兄ちゃん、ケリ子×コンビニ兄ちゃんが見たい。
哲子なんかイラネ;
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 19:59:54 ID:pdiKdzZY0
俺はそういうよくある「キャラ×キャラ」安易なエロよりは、
スピリッツで描けないようなネタを同人でやってほしいな。
団地住民の夫婦生活事情とか、コンビニ兄ちゃんが団地に
彼女を連れ込む話とかな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 21:18:08 ID:L7cB95qw0
>>560
何でコンビニ兄ちゃんが総受けなのよw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:15:08 ID:fMq+N2fx0
前夜祭ってマンガのほうは
いまどんな感じ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:21:29 ID:01PYgJRw0
主人公達の知らないところで謎が少しずつとけていきつつ、
扉の得意とする空気読めないキャラも本領発揮してる感じ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 03:03:42 ID:gbVesxwW0
>>563
>>564
次号は休みね。8月発売号で再開予定。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 19:37:21 ID:g62yaBJq0
休載氏ねお
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:17:52 ID:lPamYEaXO
(´・ω・`)ショボーン
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 00:05:29 ID:uplNdFGT0
今週は休載? いいや、こんなのスピリッツじゃない。
ともおが載ってる真のスピリッツがきっとどこかに売ってるはず。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 01:33:17 ID:hkJNhpPpO
なんかこの漫画5巻らへんから方向性変わってないか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 03:51:22 ID:2GrRU/UM0
本当に休んでばっかだな。他所に連載増やしすぎて元の連載が滞ってちゃ話にならない
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 04:11:15 ID:zqU5k22nO
>>570
> 本当に休んでばっかだな。他所に連載増やしすぎて元の連載が滞ってちゃ話にならない

週刊誌はもうキツいんじゃないか?
無理して潰れないでほしいよ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 05:18:44 ID:79ASUyVl0
> 他所に連載増やしすぎて元の連載が滞ってちゃ話にならない
元の連載って、何を基準にどれが元なんだよ?w

> 週刊誌はもうキツいんじゃないか?
今のスピリッツは月3回連載体制だからなw
モーニング2もあるし、このくらいのペースなら全然OK
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 09:17:53 ID:fFybnOhN0
月3どころか月に二回も休んでんだが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:04:24 ID:t9tb0gu40
そろそろ単行本の作業なんじゃ…と勝手に思ってたが違うのか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:14:53 ID:79ASUyVl0
>>573
休んでた時もあったで常時ではない。多くは最低月3回は描いてる。
週刊連載はキツいが、ここの所の話は当たりが多いので、
やはり1週インターバルを開けるのは必要悪だな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 04:24:41 ID:GHVNyjN50
より子って何号棟に住んでたっけ?wiki見たけど書いてない。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 09:16:50 ID:MuUQAb1h0
休載、死ねよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 18:34:29 ID:GHVNyjN50
氏んだら連載も終わってしまうw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:32:14 ID:AYzX2gM5O
そうだな
程よく長生きしてほしいもんだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 08:43:52 ID:v+p78Bop0
そろそろ新キャラ補充が必要だな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 11:39:23 ID:lVfmrRD70
カラス以外の新動物も必要
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:37:42 ID:XXsJDK+j0
> 週刊誌はもうキツいんじゃないか?
> 無理して潰れないでほしいよ。

でもお前ら1巻から改めて見てみろよ。
とにんかく画力がダンチに上がってる。
週刊連載というのがいかに作家を育てるかがよく分かる好例。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 22:08:25 ID:6eP7H7UC0
正直絵なんてキャラの区別がつけばいいんだよ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:15:05 ID:XXsJDK+j0
でもさすがに蛭子能収みたいな絵でともおは見たくねーだろ?w
今にして思えば初期の頃はリアルっぽい描き方が多かったな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:44:33 ID:vYJ8AAbeO
団地GUYともお
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 00:50:01 ID:Miwhlyfn0
1話のともお顔長すぎ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 02:08:32 ID:xaQZ7j8U0
画力が上がってるというより週刊向けの簡易式を覚えただけだろ

俺は初期の夕方が好きだったよ
子供の視点で家に帰る時間を思い起こさせる絵が好きだった
最近は背景にそういう色気がなくなってしまった
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 07:50:09 ID:vdHuaC7F0
>>587
そういう言い方だと手抜きみたいに聞こえて嫌だぞ。
画風が確立して描き方が効率化したと言った方がいい。
連載から5年経つが、団地ともおの初期と、モーニング2の前夜祭の
初期を見比べれば、確実に画力が上がってるのがよく分かる。

あと今はバックをアシスタントが描いてるから、小田風味が薄いと
感じる人もいるんだろうね。単行本用の描き下ろしとかは本人だろうが、
初期は人気無いと連載が続かないから、できるだけ時間かけて
力入れてたというのもあるんだろう。編集の意向とかかもしれんし。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 09:00:33 ID:PS24EV4eO
>>588
ともおの絵に関しては、画力が上がったと言うより描き慣れたって感じがする。

話田家の頃から良い絵、ただ動きの表現はあんまり上手くないね。
この前の落とし穴の話は、そこを逆手に取ったギャグだったけど。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 09:32:44 ID:vdHuaC7F0
> そこを逆手に取ったギャグだったけど。
そういう逆手に上手く取る発想って小田扉らしくていいね。
自分のスキルを最大限に使ってこそ本当のプロだね。

話変わるけど、今都会の子供の間で、DSのピクトチャット機能を使った、
情報戦を交えた鬼ごっこが流行ってるらしいね。このニュース見た時、
まっさきに団地ともおを思い出しちゃったよw いかにもともお達がやってそう。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008071290135030.html
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:41:25 ID:SdPBSMlU0
今週は…まぁまぁかな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 16:22:55 ID:28Uue7Nv0
今週は普通だった(´・ω・`)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:17:42 ID:vdHuaC7F0
今週は根津妹がポイントか?w
一度、根津妹と、よしのぶ妹メインの話があっても面白いかもしれない。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:32:44 ID:toR36VeR0
「芯のつぶれない〜さも、追求すれば喝采される事もあるわ」
扉が世間から浮いてるようなキャラを好んで描く理由を見た気がする
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:44:25 ID:4tES69LY0
1ページ目でケリ子が変なもの握ってるように見えたびっくりしたわ。イカかよ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:40:48 ID:z4TPbZso0
根津ってどっちかっていうと流行の最先端を追うキャラだと思ってたよ
虫カードとかスポーツ大佐とか下敷き回し、イスバランスのやつとか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:52:06 ID:NKUJybwBO
根津メインの回は、地味だし爆笑は無いけど良い話が多いね。
今は根津くらいが、この年頃の子供としては一番リアルなのかな。

それにしても、気になるのは青戸さんの自転車関係の伏線張り。
凄い楽しみ(^-^)
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:16:13 ID:4LAk3f7G0
12巻は来月発売?巻末はまたヤングスポーツ大佐か?w
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:24:32 ID:V5eziVNf0
小田扉ってNHKでスポーツ大佐のアニメやってたけど
かなり有名なの??
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:42:08 ID:4LAk3f7G0
その筋では有名w マンガノゲンバでも取り上げられたし。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:50:09 ID:wNjgw6Sc0
日本三大おだ漫画家の一人だしな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:53:37 ID:7BfLuP6J0
小田扉
小田ひで次
尾玉なみえ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 02:50:39 ID:TNhbGxN50
>>590
友達みんな違う据え置きハード持ってるところがあの団地の世界観らしいんじゃない?
もどかしいから外で遊ぼうぜ! みたいな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 08:03:14 ID:KGVzk9qq0
最近足りないのはカラスもそうだが、
姉ちゃん(君子)の就寝前後の髪下ろし姿もだなw
姉ちゃんは初期の頃の描き方の方が可愛かったね。
ただケリ子は今の絵柄の方が可愛く描けてるがw

>>603
こんな感じじゃないかな?こうして見ると、
微妙に各家庭の事情が垣間見えて面白いw

・普及してるハード 根津、吉本、ケリ子、野口
・マイナーなハード ともお
・1世代前のハード よしのぶ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:15:43 ID:k/8HAQwT0
4巻のゆりちゃんの話を読んで泣いた。
更に巻頭に描き下ろしてる、中学生になったゆりちゃんと
君子が一緒に楽しく登校してるところの絵で更に号泣。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 03:40:14 ID:CXRnQhMH0
話自体はよくあるものだけど、その後の困惑でどう悲しめばいいのかわからない
モヤモヤみたいなのが小田扉だなぁと思った。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:13:03 ID:k/8HAQwT0
>>606
あの話は雑誌で読めば漫画として泣けたで終わるんだけど、
単行本の方に、もしも事故に遭わなかったらのその後を、
1カットだけ描いて追い打ちしてるのがズルいんだよなあw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:37:20 ID:GaCuwfBx0
えへw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:12:18 ID:xydC/LY10
エロ本く〜〜ん!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:06:18 ID:COjmy0DdO
小田扉の漫画で、おまいらが好きな話ってなに?
俺は『古野さんのワールドカップ』が好き。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 07:28:05 ID:xydC/LY10
そこかー。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:54:26 ID:t/yE+wuH0
そうきますか。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:45:53 ID:ulCI+WeG0
スミ子の窓が好き。
古野さんもそうだがずれた子の自己防衛の話はぐっとくる。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 03:46:52 ID:X+B7IXTRO
月曜日は祝日なのか・・・
コンビニでスピリットを売っててびびったぜ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:51:37 ID:vDzK3wvy0
おお、そうだった!買ってくるかな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:54:35 ID:kwqgJLWVO
まさかの二週連続掲載
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:52:41 ID:Yc1ceGhQ0
姉ちゃん、真面目に植えてただけなのに完全なとばっちりじゃねーかw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:06:23 ID:X+B7IXTRO
ラグビー先生がでたらめすぎておかしかった
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:11:37 ID:NLtplUYk0
掲載、生きろ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:51:00 ID:/prJSIOn0
12巻マダー?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:44:25 ID:+qWB7RbJ0
今週面白いか?
ずっと駄々滑りだった
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:37:15 ID:/prJSIOn0
今週の話は休載よりはマシだったが、ねーちゃんも鼻血かよw
ていうかそろそろ真面目なエピソードもほしいところ。探偵の話でも可。
それにつけても12巻マダー?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:41:27 ID:A6fen96c0
今週はいまいち
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:50:01 ID:/prJSIOn0
このクソ暑い時期に熱血の熱苦しいキャラは合わんか?w
熱血が大怪我した時のエピはそろそろ語られてもいい頃かも。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:33:47 ID:Fnbpk5Ne0
姉ちゃんレイプされちゃった・・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:54:59 ID:A4Fsc2460
そろそろ各キャラに1年ほど歳をとらせてもいいと思う。
5年生ともお、組替えともお、受験生ねえちゃん、浪人青戸さん、高2坂上とか。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:12:43 ID:ovhaOsuEO
熱血あまり人気ないのな
分かる気がするけど
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:01:53 ID:A4Fsc2460
熱血は今みたいな単に暑苦しいだけの設定じゃ先が続かんと思う。
そろそろ本名の公表と、過去の大怪我した時の話を描く必要があるな。
大怪我を忘れる為に、あえて熱血キャラを演じているだと面白いんだが。
4巻の沖田の時みたいに、ああいう感じに真面目なやつで描いてほしい。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 04:20:31 ID:Aqy4hUlkO
ここでは熱血は不評だけど、小田は熱血のこと気に入ってるよね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 05:53:23 ID:rz75oJO20
熱血が不評と言うか、熱血が出る話って話の流れに無理がある事が多いんだよな
それに対して「熱血だから」しか説明がないから読者もついていけない
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:00:05 ID:e3EL1hO7O
キン肉マンならどんな理不尽も「ゆでだから」で許されるのにな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:38:31 ID:Q9Bq3V/80
最近、君子の描き方が簡素すぎないか?
もうちょっと気合い入れて描いてくれ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:54:17 ID:ztZwYUxS0
そうかな?
今週とか背景とかの描き込みとかすごく頑張ってたよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:58:58 ID:wH1V02QU0
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:10:23 ID:02xSCoCK0
>>633
背景ではなく人物の描写のことな。君子は連載初期の頃と
今を比較すれば、力の入れ具合が明らかに違うのがよく分かる。
にしても、就寝前後にちゃんと髪を下ろしてる辺りはこだわりを感じるなあ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 03:38:22 ID:8hzSA5K+O
特に手を抜いてるとは思わないけど・・・
まぁ、とらえ方は人それぞれだし別にいい
要するにカラス不足
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 07:43:49 ID:02xSCoCK0
最近間さんメインの話あったっけ?そろそろ例のソーメンの話の時期ではあるな。
個人的には、ともお、ケリ子、よしのぶの3人が物探しで遠出する話が
スタンドバイミー的で大好き。ともお&ケリ子「あ〜ららら〜」 よしのぶ「なんだよ!!」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:46:05 ID:2X2MchQIO
単行本五巻までしか持ってない
連載二年くらい読んじゃってるけど買うべき?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:38:01 ID:OTp04wp30
坂上の病気って具体的にどんなものなの?知ってる人いる?
中学生時代は歩行補助器具を使用してないから徐々に悪化している?

>>638
それは絶対買うべき。読み返すと新たな発見もあるし、
色々描き下ろしのおまけのカットや、巻末のスポーツ大佐もあるし。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:18:18 ID:GsMJ6Jed0
タコをくわえた猫が自転車置き場の屋根の上にいたりするし。
あと「ゾンビ対とうふ」とか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 08:47:09 ID:tnxHZev90
小田の漫画って、そういう生活背景のギミックに面白い描写が多いねw
しかもぞれらは、その場の思いつきじゃなくちゃんと設定があるらしく、
単行本で時々解説されてるのが面白い。大佐ドンジャラの牌設定とか細けえw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 09:12:52 ID:iSjB8H6+0
大佐ドンジャラは単行本で説明される前に既に読者がルールを解明してたな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 09:16:49 ID:tnxHZev90
大佐ドンジャラは、コミケとかで本当に作る奴いないかなあ?w
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:50:56 ID:MKBfUR54O
森山をもっと出してくれよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:13:14 ID:Am6QcbtD0
最近1巻から読み直してるんだけど、やっぱ初期の頃の話は
今よりも面白いな。時間かけて練り込んであるyのがよく分かった。
1巻ではラジオ体操の皆勤賞の話が個人的には一番好き。
夏休みにどこへも行楽地へ行かないのが真の団地住民だよなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 04:58:51 ID:yDEsDI5J0
子供の視点で子供らしい馬鹿さが可愛くて面白くて好きだったんだがな
今は変わった話を変わった登場人物で誤魔化してるだけっぽいのがいやだ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 11:43:45 ID:Am6QcbtD0
>>646
最近じゃ、落とし穴の話がかなり秀逸だったけどね。
昔はああいうのが連発だったからなあ。まあ10巻過ぎると
ある程度倦怠気味になるのはしかたないのか?

個人的にミステリーが好きなんで、佐賀探偵の話を
定期的にやってくれると嬉しいんだが。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 17:32:37 ID:JmrlY3CP0
雨が続いてみんながおかしくなる話が好き
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:23:30 ID:PimPkhj30
運動会の借り物競走の話はネ申レベル
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:42:23 ID:2K8XBWrk0
「ずれは気になるかい?ともお」は本当に凄いと思った。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:59:00 ID:hb7LMqb50
>>650
どんな話だっけ?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:24:14 ID:dgZFGoo6O
デジタルテレビの話
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 03:13:01 ID:U1rZ3KnM0
>>650
うん、あれは本当にすごかった。
>>651
ともおのうちの前の住人の日記?に合わせて
現在の話が進行していく話。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 09:52:47 ID:OiKsX/Ze0
普通の世界観でちょっとおかしな話が好きだな
コンビニの兄ちゃんが気球でやってくる話は大好きなんだが
あの話からそのバランスが崩れてしまった気がする
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 10:48:07 ID:/CDHRAe80
俺は日常のちょっとした笑いとかがが好きかな。
「今日はムーンウォークだけで家に帰るんだ」とか、
自分も小学生時代に似たようなことやってたんでツボだったw
他の人間には「そこか〜」だろうけど、この漫画はそういうネタ多いね。

あと地味に気になるのが登場人物の服装で、よく見ると本当に細かく
設定してあるのが分かる。大学生が教師の研修で来た話なんか、
ケリ子の服は7回も変わってるんだから驚き。ともおは終始同じだけどw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:51:56 ID:gM8NDw8LO
心霊写真の話もウマかった。
ともお達の馬鹿写真撮影から、じいちゃんの思い、木下家の歴史と母ちゃんの激太りにつなげて、最後はなんか良い話になっていく。
やっぱり上手いな〜。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:55:33 ID:zFUhxqDT0
>>655
白線の上下校ルールを間さんに注意されて、泣きながら途方にくれるともおにワラタw
自分が言った手前、対応に困る間さんの不器用さも


個人的にベストは、ふれあい給食の参加権争奪の話か
武闘派サラリーマンの一作目の攻略の話しかなぁ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:57:08 ID:zFUhxqDT0
>白線の上下校ルール

↑コレだと分かりにくいな


白線の上、下校ルール

と書きたかった
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:30:07 ID:WmBp85Xr0
お前らが良い話を次々に挙げるから俺にとっての一番はもう決められないのだ。
ぜんぶ一番なのだ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:42:04 ID:/CDHRAe80
ともおがたまに真面目になる話も好きだな。
委員長との日直の話とか、上野さん一家へのお泊まりの話とか、
祭りで隣町の連中に絡まれた時により子をかばう所とか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:57:59 ID:WmBp85Xr0
ああ、ともおは時々すごく男前だよね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:59:56 ID:OYDeLM8I0
2/29の話が好き
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:59:10 ID:LFmWRH/20
12万円ネコババした映画部に制裁を加えてほしいw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 03:57:36 ID:9WdLPzcsO
姉ちゃんとみつおの交換日記も好きだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:18:42 ID:LFmWRH/20
教師の研修生の話で、ともおが目標に「でかい穴をほる」と、
爽やかな表情で穴を掘り続けるともおが良かったw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:20:35 ID:ubOBCqB3P
委員長の鉄ヲタぶりが好き。ネットしてる画とかw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:33:46 ID:LFmWRH/20
>>666
しかも大人3人と何の違和感も無くオフ会してるしw
何気に将棋サロンにも通ってるし、委員長キャラによくある
ツンデレ属性だけではなく、扉らしさがよく出ててる良キャラだね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 13:39:46 ID:DAiEx0Tu0
コンビニのにいちゃんに50円返す話が一番好き。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 02:19:32 ID:xHMTrPh00
地味に気になるのが、4年3組でともおの前の席に座ってる、
頭にカチューシャを付けたちょい可愛い系の女の子で、
何回かともおとも絡んだエピソードはあるが、未だに名前などの
詳細は不明。初期の頃からいるので設定はちゃんとあると思うんだが。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 03:45:41 ID:Ng8vAsjxO
ボタンをしめることができないことを意に介さないともお
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 09:35:52 ID:ecBNiPu3O
ゆりちゃんの話は何度読んでもジーンとくるぞともお
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:20:01 ID:cp2Qt0tr0
>>669
俺もその子は気になる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:23:29 ID:nb6eAMle0
俺は飼い犬のウンチを放置する女の子がいつ間さんに注意されるか気になる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:27:56 ID:cp2Qt0tr0
そういやあの子は外国人なのか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:41:36 ID:z4x4o9BA0
委員長とより子が好き。
共通点は?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 11:38:46 ID:lQsFot+D0
>>675
良い子
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 02:32:41 ID:iA634K/+0
>>673ー674
あれは確か隣町の中学生って設定で、逃げた犬を
よしのぶが届けた時の話にそう出てきたような。
あの散歩犬は、毎度ともおが撫でてヒ〜なのと、
例のカラスに石をぶつけられる愚鈍な犬でもあるなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 06:15:23 ID:aLwB0nNR0
今回は食品衛生法的にだめだろw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 06:28:44 ID:r/Omia9/0
ttp://kasuba.web.fc2.com/pic025.jpg
これって扉本人ですか?
確かに吉本っぽいかも・・・・・・・。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 08:16:24 ID:wxLCZKX00
サラリーマンネオの「雨の夜に」ってコーナーの池田鉄洋の動きが
熱血っぽいww
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:55:06 ID:aATfjeg30
今週も微妙だったな
ナイスさんの娘が未だにあの男と交際してる以外に情報らしい情報もなかった

>>678
ああいう店は実際にあるんだが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:06:27 ID:LbhyaQ6+0
今週は小田の描く犬がいっぱい見れて良かった
最後のコマは非常に癒された
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 19:37:14 ID:tt8tVvhsO
川柳酷いな
あの6通しか来てないんじゃねえの?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:28:09 ID:iA634K/+0
今週は十分おもしろいよ。新たなスポットができた感じで、
例えるなら、山川直人のコーヒーもう一杯なノリだった。

>>681
大黒やす子さんだな。今週のは未だに交際してたじゃなく、
ラーメン屋のスタンプの件以降に復縁してたってことだろ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:46:50 ID:vHy1KfwN0
ガリ弁くん(沖田)の家庭がその後どうなったのか描いてほしい。
4巻のあの話以降、ガリ弁くんはギャグ路線が主になってるなあ。
あと熱血のあのキャラの裏には、絶対何かマジな事情があると思うんだが・・・?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 01:11:31 ID:Ll4wZqYA0
ガリ弁の話はもう無いような気がする。彼の家庭の話は2巻の
15話と4巻の9話で十分ということだろ
でもガリ弁は突如ボクシングを始めたりもしたし、そういう
活発な面を見せたという事は家庭にも多少は変化が
あったかも知れない
しかし小田扉はそういう変化を簡単に描写はしないw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 01:47:02 ID:vHy1KfwN0
>>686
でも今週の大黒やす子のカップルみたいに、端的ではあるにしろ、
突然描くこともあるから油断はできない。まあ今週も休載しなくて良かったw

ただ、この作品の時間軸は、いつまで経っても1年以内で固定だから、
これだけ連載が続けば、やはりその辺が足かせになってるのかもな。
本来木下家は、夏休みにはどこにも出かけてないはずなんだけどなw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:51:16 ID:+Ux2+/YS0
ガリ弁父はスルガの話で出てたっけ
以前ならあの役柄は玉川さんだったんだが
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:42:57 ID:vHy1KfwN0
ふと読んでて気づいたんだけど、団地ともお10巻の、捨て猫が箱根から
100キロ歩いて帰る話で、この猫の元飼い主のよし子って、モーニング2で
連載してる前夜祭の主人公のよし子と同一人物か?まあ年齢や背丈は
違うんだけど、顔と髪型と名前がが同じなのは単なる偶然とは思えない。
扉ならこういう仕込みを意図的にやりそうだしw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:00:13 ID:Ir0AFCZO0
なんか小田の漫画に出てきそうなおっさん
【風流】”海神現る”…サーフィンしながら尺八を演奏 千葉・鴨川在住のネプチューンさん(56歳)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217347778/
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:06:39 ID:dCHxOG5D0
>690
傍から見るとすごいことしてるのに
「ながら族の人」くらいの扱われ方で出てきそうだな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:36:51 ID:im1BurPc0
前夜祭は隔月連載ですか?
団地ともおを月1休みにしてもいいから、
前夜祭の方を毎回連載にしてほしいところ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:45:20 ID:1i9Cf7SQ0
団地ともおの舞台って神奈川県でいいんだよね?
ケリ子の名字が鎌倉だし、小学生が自転車こいで砂浜のある
海岸まで行けるような地域だし、何より小田自身が神奈川出身だし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:52:21 ID:JdLU0cbn0
枝急とかも出てくるしな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:00:25 ID:x9MHI1TF0
ケリ子とより子が人形遊びをしてるときに、
小道具の中にさりげなく墓前セットが混じってるのにワロタw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:26:07 ID:L+KrIFnA0
やはりそろそろキャラの年齢を進めてもいい頃やもしれんね。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:39:12 ID:tcZ9hv0/0
熱血と辻野くんの話いいよね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 18:13:16 ID:HS48Y3MW0
>>696
そろそろ最終回で良い頃なんだ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:29:03 ID:YQv5GZJT0
親父・・・(T^T)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:49:23 ID:9m9bp3zQ0
甘い汁吸うだけのともおww
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 16:40:14 ID:VCx83UVw0
ともおは頭がいいのか悪いのか
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:00:01 ID:ba48z/xp0
大佐〜うしろ〜うしろ〜
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:00:36 ID:ba48z/xp0
書き忘れてた・・・・
髪下ろしたお姉ちゃんカワイイな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:17:34 ID:FLTHGMLc0
やっぱ姉ちゃんもあと20年ぐらいしたら哲子化するのか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:19:16 ID:V6XTsT/10
ちくしょう新刊いつでるんだよ・・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:21:35 ID:5YXkPxqm0
>>705
今月末だよ

今週も面白かった。よこも〜 で笑った
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:22:52 ID:V6XTsT/10
>>706
うわああああああまじかよ!!
いやっほおおう!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:23:46 ID:yuRNBcR70
祝!8月29日 団地ともお 12巻発売

今週は策士ともおだなw 最近は適当に
描かれてた姉ちゃんも多少改善されてた。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:34:04 ID:ra/mdI5zO
ビートのマンジさんに酷い目にあわされてたな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:34:50 ID:ra/mdI5zO
団地間違いやったわ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:22:01 ID:TdIG9pyt0
父ちゃんの箸を持つ手が途中で逆になってるな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 03:03:05 ID:ArrOIz9+0
「団地妻、響きはエロが、ただの妻」にはワロタw 確かにその通りだ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 02:50:06 ID:WQzX/ADT0
12巻の巻末のスポーツ大佐はどうなるかな?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 08:47:47 ID:aW0k7U6T0
きっと大佐ならやれますよ!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:58:29 ID:TfnVic84O
>>712
俺は「生協の 音でダッシュだ 母の群」が良かったw

ゾンビ学園の看板気持ち悪いな。あと、ポニョ風の隣りの看板わらた。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:25:05 ID:yAHDmL+y0
ナイスさん元気かな?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 11:19:32 ID:lCy35RnU0
1巻でともおが、カーセックス目撃して、
幽霊と間違える話とかまた描いてほしい。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 09:31:01 ID:YASiKYrj0
ラジオ体操ネタは好き
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:34:39 ID:u/u4nm5E0
合併号、死ねよ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:43:41 ID:U7iTSUx60
まあまあ、年に3回あるんだし
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:40:29 ID:qDrVh7IxO
(´・ω・`)合併号氏ねお
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:52:44 ID:logqYJ0+0
>>719
なんかわかんないけど笑いのツボを直撃したwww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:34:02 ID:1B5u9jvR0
次はお盆の話でじいちゃん登場だな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:06:22 ID:Fl8qCIG50
ソーメンの話かもしれんぞ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:34:53 ID:A3hvKny90
今年も夏が来たって感じだなw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:24:10 ID:4PiQDSKH0
また土下座をする間さんかよw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:06:56 ID:/r5U4nz+0
スポーツ大佐実写化するとしたら誰がいい?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:35:48 ID:Fl8qCIG50
今週はスピリッツが合併号で休みだけど、
オリジナル増刊が出てるから、なかおちは読めるぞ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 01:33:32 ID:dGsOcJ6f0
俺はともお一筋
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 20:17:27 ID:juLFXYJl0
俺はカラス一筋
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 10:46:37 ID:jf5EUnQ20
なかおちと団地は世界観は繋がってるよな?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:11:02 ID:V9jqzbnk0
内緒w
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 01:00:49 ID:WiysZlK40
団地なかおち前夜祭
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:11:31 ID:D01q4YlY0
さて2週間ぶりだともお。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 10:05:46 ID:bCobMy/f0
今週の話、俺は好き。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:07:11 ID:Y1rWEFqj0
うちの地方はまだ売ってなかった・・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:47:22 ID:D01q4YlY0
ケリ子とより子がケンカしたのってこれが初めてじゃね?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:49:31 ID:HECNIn3+0
初めてではない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:54:12 ID:D01q4YlY0
そうだっけ?今回のように「フンッ!」と
両者が対峙して怒ったのは見た覚えが無い。
梅雨の話で人形取り合ってたのはまた違うと思うが。

今回はケリ子がホームシックになったのが微笑ましかった。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:58:38 ID:V0GomiB10
たかが団地の近くでキャンプなのに
親の乗せられっぷりがよかったな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 07:51:19 ID:WjXflkPd0
団地内とはいえ、1週間もキャンプさせる余裕があんのかね?
真夏に屋外でまともに宿題ができるとは思えんし、
さすがに何年も描いてるとネタも無くなってくるか。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 09:08:08 ID:GziUc5JG0
おいおい、漫画だぞw
そんな事を言ったら団地ワールドカップなんてwww
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 11:11:49 ID:eIDH/6JlO
よかったよ、今回。
爆笑とかじゃあないけど、爽やかで。
面白かった。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:20:36 ID:WjXflkPd0
>>742
団地ワールドカップは、子供らが自発的に団地周辺の
空きスペースを利用してやってただけだろ。

今回のキャンプの話は、3泊くらいを濃密に書いてくれた方が、
まだ納得できた。普通のキャンプでも1週間は長すぎるぞ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:21:06 ID:kJxSsEa90
ゆとり様登場だな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:27:34 ID:WjXflkPd0
でも実際1週間もキャンプするのって大変だぜ?
いくら親の目が届く範囲でのこととはいえ今回は無理がある。
それに主メンバーがいつもの4年生組で、下級生はほとんども
弟や妹だけだし、今回の話は佐山とかの上級生キャラがいて、
3泊4日くらいで濃密に描いてくれればよかった。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:39:33 ID:kJxSsEa90
お前の中では幽霊や烏が人間並みに思考している事が現実なんだな
現実すげー
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:22:47 ID:WjXflkPd0
そうファビョるな夏厨w
団地ともおは、小学生、中学生、高校生、大人、動物、ファンタジーと、
各視点でのパートに分かれて描かれており、それぞれに不文律が存在している。
なので全部の世界観と常識を統一してしまうと話が成り立たんのよ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:27:36 ID:x+6xAZ2u0
自分の知識、実体験をひけらかしたいだけですね、分かります
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:33:18 ID:3ti5r4Id0
>>748
ボクちゃんがやったキャンプが二三日で終わったのは分かったからもう黙れ

間さんがタフさを養う為に無理なくらい長い期間のキャンプを実行したと何故頭が働かないんだ?
不文律だの現実感だのアホな事言ってないで漫画と現実の区別くらい付けろ、夏厨
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:38:19 ID:ed0nvHcn0
なんか、最近スピリッツがつまらなくなってから一気に読解力のない人間が増えたな
カス雑誌に相応しいカスが集まりだしてんだろうかな
ともおもクソになる前に店じまいしてほしいわ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:00:28 ID:oHv1Uwxb0
>>751
バーディーが来るから大丈夫
おもしろくなるよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:54:47 ID:PZ/OufoT0
バーディーは微妙だけど、とめはねっはおもしろい。
ただ、スピリッツに学園コメディーってどうなんだろうとは思うけど。

つーかさー、ビックコミックなのにサンデーOBばっかりになるよね。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:53:41 ID:dG0ITNXZ0
>>746
漫画にリアルを要求する頭の固い奴うぜえ
普通の奴は「フィクションなんだから」と割り引いて読んでるだろ

フィクションを本気にしてリアルでも実行する奴が増えてるのって
こういう奴がいるからなのか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:14:16 ID:mheL5GEi0
一週間キャンプしたらいろいろ面白そうだな!いいなあ!
って感じで読もうぜ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:42:12 ID:GiHWo8q2P
夏休みの間1ヶ月キャンプでも面白そうだがw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:17:43 ID:yJE8GoN50
1巻の「俺の夏台無し!」の方が面白かった。
吉本も裏切るし、初期は本当に力入れて描いてたんだなあ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:24:25 ID:yJE8GoN50
どこにも行けないで悶々と団地内で過ごしてる所に
妙なリアルさがあったかな。姉ちゃんは図書館で勉強して、
昼にハンバーガー喰ってたのを、ともおが羨ましがってた所も良い。

前に誰か言ってたけど、連載が何年も続いて描き方が雑に
なってるというのは、ある意味一面を突いてると思う。
まあ週刊連載にこなれてコツを掴んだんだろうけど、
扉にはそういうコツは掴んでほしくなかったかも。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 04:36:49 ID:KfwRP0v+O
前は一本のお話にいくつもアイデアがつまってて、それを見つける楽しさや気持ちよさがあった
今はひとつのアイデアで一本のお話って感じになってる回が増えたかな?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:07:07 ID:V1l2QC4KO
初期の上野さん,うるう年,先生の先生の死みたいな
話田家の頃からボトムに流れている「安易な励ましが届かない諸行無常な感じ」みたいのが
小田扉の真骨頂だと俺は勝手に思っている
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:41:04 ID:FVs5ah8O0
やっぱり編集が悪いよ。
担当が悪い。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:42:55 ID:2pUJL7LI0
髪下ろしたより子可愛かった
ジャガイモそのまま入れたケリ子も良かった
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:47:42 ID:u4lHNJ7/O
担当変わったの?

1〜4巻 白石幹人
5巻 白石幹人&加藤辰己
6巻 加藤辰己&村上正直
6〜11巻 村上正直

担当のせいか?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:19:09 ID:b2OVj4pHO
担当とか編集とかの話はよそでやってくれ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:29:29 ID:rRMOXu6u0
カレーをよそいあうともおとケリ子が良かった。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 09:23:10 ID:HNduI5TBO
>>764
担当のせいとかじゃなく、小田扉自身のネタ切れなんじゃないのかなと言う事
このままじゃ吉田戦車の様になっちゃうよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 09:42:07 ID:joah9dNL0
週刊でギャグを10年続けられる才能なんてそうそうあるもんじゃあない

っていうかともおってギャグマンガなんだろうか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:19:26 ID:FlxmQRBw0
>>767
ギャグ時々友情、人情、ミステリー、ファンタジーか?w
769木下:2008/08/25(月) 10:50:41 ID:ovZjXtO/O
くっ…過疎ってる…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:57:38 ID:NLXRucTc0
休載、死ねよ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:26:03 ID:U47w5AgB0
休載ともお。まあ今週は単行本出るからいいか。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:07:27 ID:Hz0JNfEC0
(´・ω・`)休載氏ねお
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:25:17 ID:N6nuKC+GO
月1休載というスタイルを手に入れたぞともお
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 07:08:37 ID:26Q02Qjz0
そんなスタイルはゆるさないぞともお
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 08:56:14 ID:VEGolOnJ0
さっさとご飯食べなともお
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:19:13 ID:LthcWcktO
エロ本くうん!
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:44:23 ID:26Q02Qjz0
オレの夏台無し!!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:10:10 ID:/pQL25g20
今実家に帰省中なんだが
明日の朝飲む牛乳を買ってくるように頼まれた。
なんか嬉しい。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:04:35 ID:MbROfpAr0
最近は31日まで夏休みって学校も少なくなったみたいだな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:29:17 ID:ybVllurl0
1巻はともお達子供中心、2巻以降は周りの大人+動物も絡んで
きた。それ以降になると団地周辺の人々と動物を淡々と生温く
時にはシニカルに描く日常漫画にシフト。それは今も同じ

子供を描くだけじゃ無理があったよなあ
江豆町のように短編ではないし
どちらにせよそろそろ団地ともおは引き際だと思う
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:19:29 ID:kdCiEGtn0
引き際とか毎週毎週うるさいわ・・・お前が引けばいいだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 03:25:17 ID:7zzsjJyrO
>>780
自分勝手な読者だな
アンチなのか好きすぎるからなのか知らないけど、毎週楽しみに待ってるくせに・・・
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 03:49:10 ID:a6i8ykL00
この気まぐれ天使め!!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:57:54 ID:LF4f1b4CO
バカって言う方がバカ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 10:06:22 ID:OS61sgkI0
お前ら、さっさとご飯食べな!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:30:04 ID:u1dgMy7IO
12巻ゲット!
大佐がちゃんと載っててよかった〜(第28話)

麻雀好きの兄さんがやっぱり好きだ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 06:21:55 ID:oOodbnXG0
祝!単行本12巻発売。














でも今週は休載…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 10:05:39 ID:PBgUWy3y0
12巻、売り切れ死ねよ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 12:17:23 ID:QBur7UE40
スポーツ大佐の本出してくれねえかな?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 14:16:01 ID:SbfD3zuFO
地方氏ねお(´・ω・`)
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:52:52 ID:FcgYyJsI0
みんな氏ね氏ねいってるんで牧師にます
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:11:50 ID:SlJBcRzY0
九州だけど・・・新刊拝めるの週明けかな・・ハァ

で、より子の活躍あるの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:15:05 ID:k4iNPmSK0
12巻全体的に画像上部が若干ページからはみ出して切れてる気がするんだけど
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 21:53:37 ID:u8p7r9C50
切れてるね。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 01:42:34 ID:09mjn/RE0
多分第2版から修正されます。まだ買ってないから助かった〜w
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 02:38:29 ID:rPdIvzI80
待ち切れないから初版で買います。
うちの地元じゃ、絶対に来週末入荷だけどさ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 05:08:20 ID:GhOjqVIuO
そんなに印刷ひどいの?
今日本屋行ったけどまだ売ってなかった
他の売ってたともおの単行本のオレンジ色の所が黄色に焼けてたわ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 09:09:09 ID:IOEP2Fke0
俺的には言われて初めて気付いたレベル
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 12:38:02 ID:3Q+6KiW5O
最近連載でも断ち切りのページ(ページの上下左右の余白が無い)が多いよな。
コマも結構多くなった印象がある。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 13:27:23 ID:09mjn/RE0
人物の造形などの描き込みは甘くなってるけどな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 18:15:17 ID:3Q+6KiW5O
>>800
そういう意味じゃなくて、説明の為のコマが増えたと言うか、もっと物語りと言うか小田扉の話が読みたい。
絵なんて所詮記号だから。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 18:30:39 ID:MhOXgYAk0
単行本用にいくつかオチを書き足してるな
後から思いついたオチのほうがさすがに面白いな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 19:10:36 ID:53GWP+ZZO
パンチwwwwwww笑い死にさせる気か
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 20:57:34 ID:09mjn/RE0
>>801
そういう言い方だと、絵は○と×でもいいということになる。
漫画の絵の描き方への考え方は色々あるが、小田のような
若い漫画家が、この時点で絵へのこだわりを捨てたらもう終わりだろ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:26:13 ID:3Q+6KiW5O
>>804
そうかなー?
相原コージがコージ苑で〇×だけの作品描いてたよ。
吉田戦車もやってたし、いがらしみきおもやってた覚えがある。
ジャンルは4コマだけど。

もちろん絵と話あわせて小田扉だし絵が上手いにこした事はないけどね。

因みに、俺が上手いと思うまんが家は高野文子とか西原理恵子。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:32:16 ID:xtEHkxqb0
>>804
小田に何か怨みでもあるのか?偉そうに・・・
いつ、そのこだわりを捨てたんだよw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:52:43 ID:GhOjqVIuO
疲れるだけだから相手にしない方がいい
自称一流の漫画読みは
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:55:04 ID:09mjn/RE0
>>806
おいおい勘違いしないでくれw
>801の「絵なんて所詮記号だから。」という発言に対する答えであって、
現状の小田が絵へのこだわりを捨て去ってるとは言ったつもりはない。
仮定として、小田に限らずこの時点で既に漫画内の絵が単なる記号でも
いいのだとしてるなら、漫画家としては伸びしろが無くもう終わりだという意味。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:57:34 ID:DQdG1f6/0
絵が記号化しているといえば吉野朔実
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:58:03 ID:09mjn/RE0
>>805
それはあくまで描き方の1つであって決して主となるものではないだろ。
資質的にも小田はそういうものを描くような作家じゃないし、
そもそもお前は小田にそういうものをやってほしいのか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 22:15:31 ID:3Q+6KiW5O
>>810
別にいいんじゃない、いろいろやるのは。それこそまだ若いんだから。
面白かったらみるし、ダメだったらみんなとここで愚痴るよw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:12:03 ID:1Tu52ZubO
うんこネタは引いた
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 00:12:52 ID:NJuCQJQY0
じみへんで人間を棒人間化したらどうなるか?ってやってたな。
セクースシーン描いててパンティーがY字の棒になってた覚えがあるw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:55:53 ID:sRT8ZiDr0
はじめてのおつかいだなw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:28:49 ID:8M+KOoEQ0
あまりにも適切な母ちゃんのアシストに泣いた。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 16:27:24 ID:8RR64ASt0
ともお抱えて電車降りた人ワロタ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:14:54 ID:hC/zR7zK0
>>816
ああいうのってすげー扉っぽくて好き
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:16:32 ID:QUQd5yU20
ハスミちゃん久々の登場良かった。
これはもう「ともお×ハスミちゃん」フラグでいいのかな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:34:59 ID:rghxctYE0
以前じいちゃんちの行った時より少しだけ礼儀正しくなったな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:55:16 ID:nU6VzJq20
>>819
成長してんだな〜とか思えて良かった。考えられてるネームっつーか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 19:03:57 ID:QUQd5yU20
そういや、12巻の表紙の彩色はCGから手塗りに戻してたね。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:45:48 ID:U6bOPK+gO
>>821
本屋で表紙見たとき何故だかほっとした
やっぱCG塗りはあんまり好きじゃないな
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 02:26:34 ID:fI3LvgRyO
>>819
じいちゃん家行った時は気楽な一人旅だったからねw

新幹線の座席に座って外見てるともおの絵が可愛い
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 02:39:02 ID:oem2NnpQ0
そば屋のパンクロッカーは小田のバンド仲間の友情出演?w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 19:23:22 ID:AQxjGH7h0
小田って音楽やってるの?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 22:21:35 ID:vGAlYSmq0
>>817
俺もああいうの好きw
扉漫画は良い人多いよな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 02:28:06 ID:XYVXTMiY0
>>825
バンドやってるだろ。

12巻読んだけど、坂上の「ともおくん」発言は直ってなかったな。
父さん帰宅の話のラストのセリフは深いなあ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:36:08 ID:3neWCCvS0
ハスミちゃんっていとこだっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:37:30 ID:RWLIx7U/0
違うよ。スーパーの福引きで知り合ったんだよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:00:58 ID:5hAMMZ7q0
ともおでは珍しい関係の女の子だな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 08:29:30 ID:N2INpJFy0
スピリッツ新装で隔週連載になるぞともお
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:22:43 ID:cnxDDQGm0
隔週、死ねよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 12:09:18 ID:V7FtXO+E0
は!?マジ話?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:28:40 ID:izeBatTK0
嘘に決まってるじゃん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:42:14 ID:V7FtXO+E0
ヽ(`Д´)ノ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:47:39 ID:aCA+ygEw0
ヒー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:05:25 ID:zzS94E+KO
ウソって言う奴が
ウーソー
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 01:43:17 ID:VgM1xBfYO
この話、矛盾多いよね
じいちゃんが君子の事、君子って呼んだり君ちゃんって呼んだり
1巻でともおがボタンとめてたり

好きな漫画だけに、もっとしっかりやってほしい
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 02:03:51 ID:Zd2N/TLKO
この漫画に言う文句では無い気がする
しかも名前で読んだり名前の一部+ちゃん付けで読んだり時々で違うのは
現実でよくあることだろう
一人の人を一つの呼び方で呼ぶとは限らんということでは
むしろリアルかも
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 02:46:23 ID:VgM1xBfYO
そうだよね ごめんね

誤解されたくないが僕はこの漫画が大好きなんだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 03:45:25 ID:FlgPsfKp0
でもむしろ、隔週連載の方が今より内容が良くなる気も。
ここ1年は結構当たりハズレの回が大いし、とくに絵の方は、
初期の頃と比べると描き込みが落ちてる気がする。
今の君子とより子は、髪型が同じ色違いのキャラみたいだ。
昔の君子は一目でそれと分かるお姉さんの描き方だったのに。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 12:55:33 ID:8hHKlcpp0
扉の心のゆとりみたいなのは、きっとこの漫画にはとても大事だろうな。

そういう意味じゃ隔週もありか・・・・
単行本派の俺にはきついが。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:29:45 ID:lX1uTTbRO
安定するとつまらなくなるかもよ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 14:41:11 ID:G10AFKaS0
>>841
おまえいつも同じ様な事書き込んでるよな?
初期の頃は初期の頃はって毎回うざいよ・・・今を受け止めろよ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:34:05 ID:7IbpqSZa0
初期の頃より七〜九巻あたりがいちばん面白かったと思う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 20:09:10 ID:+GL/wotk0
最近ハズレが多いって言われればそんな気もするけど、
単行本で読み返すとそうでもなかったりするんだよなぁ。
ていうか、今週の話とかかなり好きだ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 08:43:47 ID:2tyZHa120
>>844
しかし初期の方が面白いのは確か。
それよりも劣る今を受け入れるのは得策ではない。

>>845
じゃあ10巻越えてから勢いが落ちた感じかな?

久々に単行本を最初から読み返してみて感じたのが、
最初は真面目キャラで登場して、だんだんコメディリリーフな
立ち位置になるパターンが多いこと。コンビニの兄ちゃんとか、
青戸さんとか、委員長とかそういう感じになって来てる。
しかし青戸さんはソース顔からしょう油顔になってるなw
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 09:14:57 ID:4nZUvUby0
そんなに勢い落ちてる?
12巻読んだが、ともおが便所に閉じ込められる話とか生徒会長の話とか
展開の上手さと小ネタの配置の絶妙さは相変わらず扉らしくて面白く読めたけどなあ
まあ、笑えるだけの話っぽくなってる嫌いはあるけど
叙情性みたいなものはそこまでこの漫画に求めてないから分からん
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 10:24:24 ID:2tyZHa120
>>848
まあ10巻までが勢いありすぎたから落ちたように感じるんだろうね。
叙情性必要。ギャグだけじゃここまで支持されてなかったろうし。
12巻だとやっぱ父さんと過ごす休日の話がそれになるかな。
佐山の描き方は、1巻の初登場時と比べると上級生の感じが
薄れてるのが残念。しかしあそこの妊娠した母ちゃんいつ生まれるんだ?w
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 11:48:56 ID:gKeIarp/0
12巻での佐山の上級生らしさは
以前と全く同じというわけではないけど、
まだ許容の範囲内じゃないかな。

むしろ中盤が出来すぎた子だっただけでしょ。
個人的には初期の性格に戻った気がする。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:11:38 ID:kXnN/pY60
ともおが子供っぽくなくなった気がするんだよな
優秀なストーリーテラーになりすぎてるっていうか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:08:35 ID:2whQvhlq0
連載陣完全ガイドで、コンビニの兄ちゃん間違ってる。
本当に編集はやる気あんのかな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 15:18:26 ID:kXnN/pY60
ほのぼのピースな含み笑いとか失笑レベルの煽り描いてる時点で終わってるが、それは許せんな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 15:22:18 ID:cp16JKKV0
>>847
>しかし初期の方が面白いのは確か。
>それよりも劣る今を受け入れるのは得策ではない。

もう読むのやめたら?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 15:50:33 ID:v5li9r6fO
話田家の衝撃から今まで見続けてる。
笑いだけが小田扉じゃない、世間の風評の様な脱力系ギャグまんが家じゃないよな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:42:50 ID:n+3RU8Ty0
俺は猛烈に根津を応援している!
あの幹事体質はまさに俺だ。そして報われなさも俺だ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 20:40:03 ID:otFi/EXA0
最後のコマの島田さんのセリフに心底同意
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:32:23 ID:XUm0+qbU0
最新刊の最後の話って昔書いたやつなの?
やたら画力が稚拙のようにみえるよ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 00:03:33 ID:Lo3a/KIeO
>>852
「コンビニの兄ちゃん」の顔が「コンビニの兄ちゃんの兄ちゃん」(気球の人)になってるな
て、なんだこの誤植w
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 00:28:30 ID:V40As/wP0
絵は前夜祭の方が力入れて描いてる気がする。
本当はともおよりも、ああいうのを描きたいんだろうな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 00:29:17 ID:V40As/wP0
>>858
まさか書き下ろしのスポーツ大佐のことを言ってるんじゃあるまいな?w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 03:52:30 ID:3FzSeOyI0
テリヤキそばkysk
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:44:41 ID:N04DtWi+0
>>858
ゆりちゃん時代=みんな幼い=いつもより更にデフォルメ
ってだけじゃないの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 01:19:03 ID:QZpem/f20
>>852
うわあ、これはひどいな
スピリッツこんなのばっかり・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 15:46:06 ID:84TTWMVm0
後夜祭って漫画のほうは、いまどうなってるんですかい?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 18:06:37 ID:Q0TbIMT30
ここ2号ほど休載。多分今月号で復帰すると思いたい。
チリが過去に訳ありの先生に泥団子投げたとこまでだったかな?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 07:37:41 ID:81Ef4vHa0
今週は付録付だから、紐かけしてる店が多くて立ち読みしにくかったなあw
面白かったし、久々に島田さんと坂上が出てきたな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 21:12:39 ID:IOoieaXN0
今週は立ち読みできなかったわ・・・
面白かったかい?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 22:31:05 ID:0LKG0gZR0
>>868
島田さん久々に登場。ともおを見直す。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 14:08:02 ID:7cCbl5bh0
今週はスレに書き込み少ないな。
付録で紐かけされてる店ばかりだから立ち読みできないのか?w
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 20:41:33 ID:Q8jdHbt70
今週も土曜発売
200回だぜ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 08:52:59 ID:RAKG3Z6z0
>>870
そうか? こんなもんだぞw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 09:42:24 ID:/jax+7BL0
休みの時のが多い時もあるしなw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 00:59:36 ID:bM04utCUO
箸の応募方法どこにある?
497ページにないよね?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 01:12:11 ID:w+FYC+h/0
まさか続き物をやるとは
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 02:05:35 ID:fQ5jHwec0
ああ、祭日重なるから今週号もう出てたんだっけ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 02:54:28 ID:qSnwxmYyO
箸プレゼントする気なくてワロタ
多分次週お詫びが載るな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 09:58:15 ID:xAkZ4kwL0
200回記念のプレゼントすらこれか
コンビニの兄ちゃんの画像も間違えられたし、スピの編集がいかに小田を冷遇してるか伝わってくるようだな
879間さん:2008/09/14(日) 11:22:29 ID:9N2ViWxiO
「冷遇?狙ってやってるという事になぜ気付かないんだ!」
ダーン!(机を叩く音)
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 15:56:27 ID:fQ5jHwec0
しかし9月に入ってもまだ夏休みネタで引っ張るかw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 16:22:14 ID:drEWNFRg0
だってよぉ〜書いてた頃は夏だったからw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 19:46:20 ID:OTQ/ho3V0
今週も立ち読みできないから買うしかないな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:27:55 ID:fQ5jHwec0
>>881
普通は掲載時期を見越して描くもんじゃないのか?w
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:23:23 ID:5ayb35AL0
箸プレゼントの詳細どこだよw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:20:35 ID:v4eV9z+I0
個人的にはふりかけプレゼントの方がよかった
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:39:49 ID:XqkA904DO
新刊の表紙のともおの頭が12の文字と重なってる

アマゾンで見た画像と違うー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:54:47 ID:7RKd0HKx0
>>883
それが出来てたらともおなんか描くかw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:19:43 ID:KNFi6INo0
過疎り過ぎだぞともお
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 09:28:16 ID:dmLELjRH0
連休疲れかな?ともお
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:17:35 ID:VN68GHXB0
今週はカラスが見れて幸せだった
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:33:52 ID:WpIWLNNj0
良かったな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 07:05:45 ID:6sLZiyc4O
誰か死んだりするトンでも展開期待
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 15:18:39 ID:nsbP4Va30
もう何年もカキ氷食ってないんだが、無性に食いたくなった・・・
季節はずれか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 16:29:16 ID:lv1XEPDX0
俺は特に食いたくはならないな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 18:25:31 ID:yCUiqyeg0
この季節はずれ感がともおテイストで良いなと思ったり。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 23:19:23 ID:ToAuuyo60
一緒に読んだヤンマガのかき氷ネタで食い気は中和された
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 12:20:44 ID:pq+qd0c20
ヤンマガ・・・ふっw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 15:11:20 ID:PhzK2FId0
↑何か面白いか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 02:41:09 ID:vn5Sqnoq0
さっぱりだな

>>897、説明しろ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 03:01:53 ID:GfVX/i8x0
き・・・気になって眠れない!!!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:29:09 ID:CVp8o4mZO
アニメ化してほしいなぁ
おじゃる丸終わらせてさ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:42:26 ID:7zCImOgN0
スポーツ大佐が残酷すぎてアニメ化は無理だろうな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:51:07 ID:pevWshhR0
スポーツ大佐だけアニメでやってたじゃないかw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 18:48:04 ID:g2XMIkie0
お前ら今月のモニ2は泥王載ってるぞ。
中々面白い展開になってきた感じ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:00:52 ID:XoHI9F3v0
>>898-900
多分、相手が勘違いしてると思って笑ってみせたが
実際は>>897自体が勘違いしてた恥ずかしいパターンなんだろうな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:45:57 ID:w981MUfh0
この漫画は映像化向いてないだろ
これは漫画のフキダシを自分のペ−スで読めるから面白いんであって
映像化すると映像と声で小田扉作品を表現すると、
いちいちギャグを説明されてるような不快感がつきまとう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 23:26:39 ID:VFRUOAeLO
セリフだけじゃなくて、小田扉独特のキャラの動きとか表現するのかなり難しそう。
映画の亀は意外と早く泳ぐのパラパラ漫画、ともおじゃなかったけどあんな感じのアニメならいいかも。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 16:04:14 ID:b8Gl1Ruf0
今日出た角川文庫のレボリューション3の表紙って小田の絵?
チラ見しただけだったんだが、そうなら表紙買いする
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 18:48:15 ID:LaFM1qqh0
見てもわからん人間が表紙買いとか何言ってんだという話ではあるがいかがでしょうか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 18:59:29 ID:sBOHfw6v0
看板は大切。そうやって目を惹かせてきっかけを作るのもありだろ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:58:20 ID:j9P0VJntO
ユリちゃんはどこに行ったの?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 22:43:09 ID:AsnkhRvk0
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 08:46:34 ID:+HDJinS2O
ジャイアント麒麟グのスレで島田さんの話題になってて
ワロタ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 18:16:39 ID:B8sKt+K6O
(´・ω・`)今週はまぁまぁだったお
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 18:30:24 ID:Xfy6Z1Zb0
(´・ω・`)2週休載氏ねお
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 09:08:34 ID:Jayd1UY00
休載? 掲載されてたじゃねえか
どこを見てるんだ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 11:49:43 ID:vpl22b8p0
次と、次の次でしょ。
今言っても来週、来々週もまた言うんだろうけど。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 14:55:53 ID:Y1VVOsjOO
やっとジャンプをネタにしたね。ずっと気になってたし好きなリアクションだったからちょっとニヤリw
姉ちゃんの容赦ない電話の切り方もいいねw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 13:43:14 ID:TBYl7PjnO
>>917
来々週でなく再来週ではなかろうか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 02:56:40 ID:Ax6sUQU00
今週良い。本田先生のメガネ外したとこ見たいなあ。
一度飲み屋で突っ伏してる場面で外したけど顔見えなかった。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 23:51:35 ID:aKWIapBnO
ともおいいなぁ
あんな時代には戻れないよぉ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:18:19 ID:fj3jbPzI0
(´・ω・`)休載氏ねお
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 08:58:45 ID:1LC3fdSl0
やっぱスピリッツの再統合で掲載数減ったか。
隔週連載かと思いきや、2週掲載の2週休みのローテ?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 10:43:29 ID:PdkM/UPy0
休載、死ねよ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 03:06:56 ID:wwAFJ9zSO
休載残念
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 05:20:14 ID:yXRJIDBR0
ところでここの人たちの中では前夜祭はどうなん?
個人的には最初はよかったが、最近はだらだらしすぎ感がある。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:33:22 ID:p00CCiVA0
前夜祭もちゃんと読んでるよ。団地とは違いギャグが無いのが新鮮だし、
先月のは面白かったと思うけどな。作品自体は別にだらだらしてないが、
月刊誌で休載するから、次読むまでに間延びしてそう感じるんじゃね?
あと「なかおち」もちゃんと読めよw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:33:30 ID:UTYVqRzG0
ともおしか読んでない。今までも、そしてこれからも。
929名無しんぼ@お腹いっぱい
前夜祭は過去の扉キャラを彷彿とさせる女達がいい感じ
続き物で月刊だから間延びってのはあるかもな
コミックスで読んだら見え方が変わるかも
てかモニ2とってあるから通し読みしてみようかな