【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 7!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
劉備が日本人で
華雄も日本人で
張飛が童貞で
関羽が女の尻を追っかけてて
曹操が美肌で
夏 侯淳と夏 侯淵が黒光りで
公孫讃がブサイクで
呂布が趙雲を愛してて
趙雲が関平を産んで
董卓がインポで
張角が糞を我慢してて
袁紹が黒い虫を飼ってて
袁術がジャギで
孫堅がファルコで
孫策孫権が普通で
貂蝉がキャバ嬢で
周喩がホストで
赤兎馬がプレイボーイで・・・

そんな三国志を肴に怒張を語るスレです。
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 6!!!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182867328/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  5!!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174399781/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  4!!!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159280479/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  3!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145376595/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】  2!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125359358/
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106971810/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:17:22 ID:+C2H2TMS0
>>1
糞がしてェ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:46:48 ID:3afbfr28O
痛いほど怒張乙であります!!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:26:15 ID:2a9FyZqY0
劉備の次に華雄の名前が挙がる時点で異端だよな、このマンガ・・・。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:36:17 ID:WESiwd6K0
お疲れ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 06:16:20 ID:7bodmmLY0
おお、勃ったか!乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 09:56:45 ID:bspvZBK+O
どうもほぼ同時に生まれる常元と董卓の子がすり変わって
常元の子は董卓の子として殺され董卓の子は誰かに拾われて
後の有名な人物として登場って展開だな、こりゃ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:08:27 ID:4w+quR+00
ホストかっこいい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:23:09 ID:QOZFOrbb0
袁術はバカなのかな・・・
孫兄弟に辛く当たったら、兵士は従わないし
将来に遺恨を残すとか思わないのか・・・
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:09:33 ID:dGVct03NP
>>1
勃起乙

>>9
言うまでも無くバカだろう、今までの展開を見ても。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:30:07 ID:wQtLFn+VO
あの二人の不細工に共感してしまう
お客様と寝るのは嫌だと女供が申しております
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:47:30 ID:s0rW/q8N0
久しぶりに白馬ブタが登場してうれしかったw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:06:44 ID:IMH2k/Rn0
>>11
兄弟、俺もだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:49:12 ID:pMtAMCKJ0
不細工同士、桃園の誓いする勢いだな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:35:12 ID:1hTVNtf1O
今回はテンプレ登場キャラ総出演って感じでしたね。
公孫さんのブサイクぶりが増してたようなw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:52:13 ID:YzmIMyyy0
風林火山の伝兵衛と葉月のイメージが重なるな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:20:00 ID:13vBGfZu0
常元の子は誰になるの?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:24:18 ID:WmSPWBhQO
後の二人の末路を知っていると、あの義兄弟の契りにも無常を感じる。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 07:59:21 ID:JN2TW9dZO
>>17誰だろうな?献帝に近い立場の人物か?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 11:22:12 ID:J7QhnGlv0
子供がけっこう大きくなってるのに、みんな全然老けねえなあ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 11:53:46 ID:tsxKyCzV0
しかしお腹大きいなw
どうみても八ヶ月以上もしくは臨月
時間的に(あくまでも作品中)合ってるかな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 05:28:55 ID:tAE7URqnO
このマンガ刃物の切れ味レーザービーム並みw
黒劉備の首チョンパのシーンとかありえんw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 05:41:25 ID:PMqhgDBz0
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 14:16:04 ID:k/xWlzsD0
>22 殆ど鋳造刀なんだっけ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 17:50:12 ID:JH0hqlcs0
>>22
全ては使い手の腕次第だろうな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:40:38 ID:dlnzV2aU0
孫堅を射った連中が、更に首を狩ってくれた方が良かったと思う。
その功によって恩賞を取らされてくれれば尚更。

史実では孫堅の遺骸を取り戻す事すら苦労してんだよなー
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 20:56:48 ID:X8MJKtws0
>>22
蒼天だってそうだろ、漫画なんてそんなもんだ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 20:58:30 ID:um3e6+C9O
死がふたりを分かつまでって漫画を参照しろ>刀
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:44:36 ID:sm8vZXLRO
それ誰のマンガ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:50:14 ID:FB5YoMAH0
>>29
ヤングガンガンで連載してるマンガで、原作はARMSとかのたかしげ宙。絵は DOUBLE-S って人。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 01:18:46 ID:kVj8TA8b0
>>12
あんなにドルジっぽかったっけ?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 06:17:50 ID:Kcbr2boRO
わかった
公孫讃は戦いに敗れて自決したって言われてるけど実は今のモンゴルに逃れたって伏線だ、これは
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 07:28:37 ID:/rwgrMSp0
公孫讃のクンニシーンはまだか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 16:22:55 ID:bquwCjXe0
>32 蒼天航路のあおいきばや、王狼伝以上に斬新すぎる展開w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:14:10 ID:DYtqcABy0
おまえら公孫さんなめんじゃねーぞ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 02:48:18 ID:1zrZmfjcO
劉備と結ばれた麗甘だったが
子を産めぬ体であった

後に長坂で母に死なれた避難民の赤子を命がけで救い出し死ぬ

これが阿斗
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 02:51:51 ID:1zrZmfjcO
>>22
移動手段が徒歩しかなかった時代の人間は
俺らより遥かに逞しいんだゆ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:27:38 ID:w73Yf9DK0
斬られる方も逞しい筈な訳だが。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:01:57 ID:+kVQdMLw0
斬る方→悟空
斬られる方→ヤムチャ
という風に考えるんだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:35:33 ID:5uYz5XNc0
>>31
シゴキは策と権が受けてるワケで。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 07:24:05 ID:GHCIn+qT0
10巻発売日怒張age
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:35:09 ID:GHCIn+qT0
表紙は劉備か
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 09:30:03 ID:VHw6GMUzO
本日公孫讃緊急来日
自らのブサイクを謝罪
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 12:07:47 ID:+/tJMMVeO
なんだと!
このブタ野郎!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 15:34:01 ID:41qUx6j00
とりあえず、覇とリアルとジパングだけは新刊で買ってる。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:14:08 ID:OK63MDMV0
華陀初めて見たけど阿部寛っぽいな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:49:14 ID:gF2F079m0
うわああああああ
買ってくるの忘れた…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 23:39:05 ID:XqKG5kGHP
俺の住んでる所は月曜日発売だ。
全国一斉発売じゃないんだよorz
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 01:16:33 ID:lIL0TSRp0
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 01:32:08 ID:60+rN8xXO
>>49
!!


※糞をしてィる画像につき注意
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:57:04 ID:kDghkmdPO
単行本派読了。
確かに華陀は阿部寛だな。
そして趙雲と関羽の子供と聞かされた曹操の衝撃絶句に、俺も笑激絶倒。

それにしても武論尊は関平をどうしたいんだ?
関平であることすら、サナギマンみたいなもんの段階に思えてくる。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 11:16:38 ID:i1nyAR760
孫権夷陵フラグを思い出していたんだが、あの劉備がバーサークして憤死する光景が思い浮かばん……
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 18:45:19 ID:YcYvYyPe0
関平は血筋もすごいし短期間ではあるが典韋に武芸を教わったりしてるんだよな。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 19:05:32 ID:gL5JkCyX0
あんなヘタレ関羽と一緒に犬死にして欲しくないな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 19:06:44 ID:S6BXsjFs0
義理とはいえ親子なのに、まだ一度も絡んでないなww
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 19:11:57 ID:/lLqJv/80
関平の今後
ヘタレカンヌが流れ矢に当たって死亡

呂布が何故かその事実を平に告げにくる

名を継いで颯爽と新関羽として再登場
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 20:52:18 ID:rE3m9EcH0
長崎県だが、10巻入荷は12/3だと。ふざけおって…

痛いほどに怒張しておりまする。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:40:29 ID:UVNhXYJU0
最近、痛いほど怒張しませぬ・・・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:38:11 ID:6eRktZKC0
うぬらァ、何をグダグダしてやがる!
さっさと怒張せんか〜〜!!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:52:57 ID:Q5NY1XlG0
おれはまだ凹んじゃいねぇ!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 01:27:43 ID:9hSZFbRy0
ここで捻り出してもいいが・・・
俺の糞は臭ェぞ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 06:01:17 ID:CgSszsKrO
>>59
それはサンクチュアリの渡会すか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 22:30:38 ID:1iu0lbLW0
単行本出たのにスレが怒張しねーなー
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:32:38 ID:p+O3JZdDO
まだ読んでないorz
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:49:24 ID:Fpm5THf20
単行本組なので初めて周瑜みて吹いたwwww
これはすごいホストですねw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 10:21:23 ID:6Ilo1leMO
なんか最近サプライズないな〜
赤兎馬並みのインパクトあるやつよろ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 14:22:05 ID:JvAPUhQW0
かなり前から美肌が「飲み込む」ばっかり言ってる気がする
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 16:30:51 ID:PLHrLTKVO
麻痺してきてるんじゃないのか?
堅の最期など最近の展開も他の作品から見たら十分サプライズではないか…w
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:31:51 ID:VCs5/FFX0
美肌がアルツなのは今に始まったことじゃない

荀イク「曹操様、さっきも飲み込むって言ったでしょ!」
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 03:37:38 ID:8UnUtn4IO
曹操「!!」
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 08:03:57 ID:G/XkZsbn0
このスレのタイトル名で、「!」マークがだんだん増えていってることに最近気づいた。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 12:31:12 ID:v2lfgivCO
お前ら馬鹿でもってロジック分ければ東大行けるんだよ!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 13:05:38 ID:T08o08BT0
10巻読んだ。
阿部寛とG馬場にかき消された張飛…
荀イクは佐々木くらのすけに似ていると我が妹が申しておりました。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 14:31:36 ID:964gjG+gO
単行本まで買ってしかも妹も読者のあなたには5ドチョウポイント加算されます
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 05:36:33 ID:tl/PcZUB0
俺の好きな武将である黄祖が酷い扱いだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 23:17:16 ID:27PfJSVUO
チョウコウを藤巻クラスの巨漢にして、無双オタを震え上がらせてほしいものだ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 01:10:22 ID:4eBrgvY80
そろそろ武論が歴史劇を描くのに飽きてきたのか、
スピリッツで上條に作画やらせた現代劇の新連載を始めてるね。
内容が相変わらずいつもの武論節なだけに、絵柄を池上絵に変換したら
何の違和感もない話でした。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 13:35:52 ID:L0aZ6q0EO
女はヤっとくに限るぜ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 03:48:08 ID:P5PnnvIsO
名言やな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 08:10:33 ID:8gY5dFZg0




81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:33:47 ID:xGTIAOq2O
今から思うと張角がダントツで一番懐の深い大人物だったな。
一番の悪役は意外性キャラで黒劉備かな。
エン術はオーソドックスで普通な感じ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:44:50 ID:cgyKjpliO
常元が孕ませた影蟲の美人度がじわじわと上がってきたような。
貂蝉の産む子とすり替えるんかなあ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 14:47:52 ID:6bM3WPfr0
次作は自衛隊もの書いて
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 19:14:51 ID:AJCAO3InO
489:名無し曰く、 2007/12/09 11:17:41 jzppAj1n
>>487
ぷーーーーーーーーーーwwww

てねえは感染してねえからんなことヌケヌケと言えるンだよハゲが
ぷーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww

もし、てめえ自身が感染したらどーなんだよクズ
職がねえピザなオマエのお守は親が必死でしてくれてんだろーーがぷーーーw

フォフォフォフォフォwww

ぷーーーーーwww(これはオレの屁だけどなww)

まあ貴様が死のうが肥溜めに落ちようがどーでもいい話じゃけん

ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:18:54 ID:XAEFSoA50
何がしたいんだ???
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:24:36 ID:NeolhizSO
シカトでよし。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 00:42:23 ID:BKcld/3yP
ぷーの人が来ると怒張スレだなぁと思うw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 04:00:51 ID:ymKubyo5O
11巻いつ出るんだよ!
はやくしやがれ!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 07:32:54 ID:fS0qLngSO
4時に書き込む熱狂的ファンがいるとはw
でも1ヶ月100レスくらいはつくね、覇スレ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 08:00:55 ID:koAtNEjG0











カンテンドーDS用ソフト
うんちを喰らうV 〜これは孔明の罠じゃ!?〜
来夏発売予定
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:49:54 ID:qltjkEEuO
俺には俺のやり方がある
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 09:01:47 ID:NMrzPiLl0
吉兆ババアが舌出しの董卓に見えた
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:05:49 ID:vO+f7ZaM0
某サイトの覇のレビューを読んでみたら、
 ・張飛を使えないヘタレ呼ばわり
 ・張角を病死扱いにした劉備もヘタレ呼ばわり
 ・呂布を全身ペニス男呼ばわり
と、違和感バリバリだった
まぁ個人の感性の違いといわれればそれまでなんだろうけど・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:48:23 ID:jkvGBBvmP
>>93
覇のセンスに着いて来れない童貞なんぞ放置でおk
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:47:13 ID:EOnc69tU0
フンがしてェ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 14:15:10 ID:ZRa4mTvOO
やっと10巻まで読んだぞー。
呂布と趙雲どうなるんだ…、周ユwww陳宮イイ!(・∀・)
本誌はどんな展開なのか…そろそろ単行本じゃ間に合わなくなってきたよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:45:15 ID:2la2WuFj0
強弩による豚串フラグが立ったところです
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:56:38 ID:A/HD2tEh0
しかし今週のラストは予想道理過ぎて笑えた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:18:57 ID:Ka++M/DT0
常元の屑っぷりが最高!
中国全土を揺るがした倭人として歴史に名を刻んでほしいw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:08:29 ID:4H5aQKzL0
貂蝉が董卓にチクったらお終いでないの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:09:34 ID:Fatm1iHhO
今10巻買って読んだ。

ヌケる様な笑顔と逞しい裸を披露してきたみんなのアイドル孫堅トーチャンに病死フラグがッ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 06:49:57 ID:itEoFNDpO
誰か今回の内容教えて!
スペリオールが付録付きで立ち読みできない
スペリオールは覇しか見ないから買うのばかばかしいし、俺ワープアだし・・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:09:03 ID:69wTyP7H0
>>102
さ〜て今週の覇ろーどは
青州黄巾兵をゲッツしようぜ       by劉備さん
冀州でギシアンしようぜ兄弟!        by公孫讃さん
常元の常元による常元の為の謀り事 by常元さん
の、三本立てでお送りしました〜
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:32:43 ID:TuAH2V+80
>>102
雑誌拾って売ってるおじちゃんから買え
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 19:59:22 ID:wDYqfHwjO
>>103
ありがとう!
でも本屋で普通に読めた
当宅ひどい
三国志漫画いくつか見たけど、人間をばらして鍋に突っ込む話はよくある?なあ
あれは史実?
演義?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 23:51:49 ID:bUb5+Sw+0
中国残酷物語を読みたまえよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 10:40:55 ID:EqhIjGxA0
人を喰ったり羹にしたりする話は確かに散見するし曹操の兵糧に人肉が混じってたって噂もあったけど
董卓がやってたって話は聞かないな。
董卓は牛捕まえて料理する方が好きな人だよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 10:56:21 ID:hrKJvtWuO
>>105
正史董卓伝に出てくる話。天地を喰らうとか蒼天航路などにも出てくるから
三国志漫画好きには有名なエピソードだな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 12:31:04 ID:UTr6om3w0
クソをぶっかけてェ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 12:58:08 ID:Qp3D9bqP0
>>108
その話は正史に載ってることだけど、次に天下を取った側の正当性を主張するために
前政権の側は悪逆非道に書かれることが多いから事実かどうかは永遠に判らない

董卓以外にも紂王とか煬帝とか武烈天皇とかが挙げられる
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 14:36:28 ID:hrKJvtWuO
俺は>>105の質問に答えただけなのにそんなこと言われても。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 14:44:00 ID:u8GScryCO
董卓の口から「私有財産」という近代になって成立した単語がw
昔違うマンガで趙雲が「巨大な重力磁場が…」とのたまわって以来わろた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 14:47:15 ID:u8GScryCO
まあしかしそんな事言ってしまうと
家康「兄貴、俺に信玄とサシでやらせてくれ」
信長「お前はまだ信玄とタイマンはるのは早すぎる、やめとけ」
みたいなマンガも存在するわけだが…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 14:47:49 ID:qnKYb56h0
人肉は飛行機で山に落っこちてから食えばいい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:17:37 ID:FDVHTH5I0
食われる方になるなよw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:28:51 ID:zDplydl60
ちなみに董卓伝では、「反逆者が殺されて大鍋で煮られるところを酒を飲みながら見ていた」と
あるだけで、人肉を食ったという記述があるわけではない。
117110:2007/12/19(水) 01:32:47 ID:ewmPW5BD0
>>111
ごめんよ
レス番号を間違えたんだ
本当は
>>105
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:28:27 ID:sis2ZcA20
まあ、劉備が貧乏なオッサンの所に泊まって
「もてなしが出来ないからせめて肉でも食ってくれ」と嫁さんの肉出されて
その志に涙したという話もあるから、現代日本の常識で考えては駄目な所もあると思うよ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 05:46:20 ID:JF7k2UYQO
わかった。
青州兵奪取を劉備に出し抜かれてがっかりしてる曹操に
劉備「それがしが傘下の青州兵全て曹操殿にお預けする」
曹操「!」
って展開だろ、こりゃ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:03:33 ID:lz766O3r0
またそれかw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:31:11 ID:LgBckLkw0
孫堅が平井堅の顔だったらおもしろかったのに・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 08:50:43 ID:McNhtHgn0
>>61
既に>49が一発やらかして
みんなの鼻が捻じ曲がってるから
いつでも好きなときにどーぞ♪


ちなみにオレは鼻が存在しないから無問題。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 09:24:33 ID:2+6C3hsi0
クリリン「   !!    」
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:29:28 ID:id3JX39f0
糞がしてェ♥
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:21:54 ID:I6eXnDfDO
厨房か
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 01:35:36 ID:m8qIKkBn0
過疎
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 03:24:59 ID:+D0SBvkA0
あの弓は、デブに脂肪フラグ立ったということか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 18:47:41 ID:GXSFZ7It0
1巻の「顔がいささか違うようだが…」
趙雲の顔が最もゆるいコマだと思う
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:17:37 ID:dnk9obG0O
もう年末だな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 06:22:37 ID:MymjzTGBO
128の文が一瞬「趙雲が最もゆるいマン」コに見えた
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:57:24 ID:x7QrLvyUO
>>130見えるwww
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 12:57:36 ID:HVe9w+sEO
公孫サンが攻めて来ても俺は殺されずにすみそうだ……
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:09:59 ID:LXC7A9dYO
董卓の寝室を羨ましく思ったのは俺だけじゃない。
200人全裸にしてセクロスを見せ付けるなんてよお。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:57:21 ID:JSkjRh8w0
なんかもうめちゃくちゃ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:20:18 ID:AaOVZXi8O
>133
董卓は添い寝させただけみたいだよ。

いよいよ常元や公孫サンに惨死フラグが立ってきたような
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 07:01:12 ID:WpOY3lstO
いや添い寝だけじゃないだろ。
董卓の手がしっかり女の急所にあるのを俺は見たw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:56:44 ID:L2T/pBKt0
10巻まで読んだんだけど、本誌の方では、
はぢめてのエッチ→憑き物が落ちる→世界って素晴らしい→善人化
という展開になってたりするんですか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:39:14 ID:RCzMt4ut0
>>136
たしか不能のはず
朝鮮以外に勃たないとかそんなんじゃなかったか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 20:09:47 ID:9G+05L/90
>>138が正解
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 20:09:52 ID:wmOzHG9a0
だな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 00:42:17 ID:23R/6d6H0
クソがしてェ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 11:39:12 ID:HU/pL/qF0
俺たちなら公孫サンに間違いなく勝てるな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:43:18 ID:2uaDSSI30
>>142
少なくとも、斬られる心配は無いということか・・・・orz
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:10:09 ID:QwUuRoeE0
ソープ出禁の俺は兄弟にまでなれそうだ。
145 【大吉】 【1664円】 :2008/01/01(火) 01:22:13 ID:qzLIK0mcO
初出しするか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 11:08:18 ID:uaQFG4wjO
ギ∪ ン∩ !
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:16:42 ID:A/TrcdBYO
さっさと初詣にいかんか〜!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 15:04:16 ID:i2fwgTzY0
wikiに
名は不明だが早世した子がいるってあるね。

それか!
149 【中吉】 【1539円】 :2008/01/01(火) 15:39:43 ID:NbWo9vIL0
新春早々怒張いたしません
150 【939円】 :2008/01/01(火) 16:22:21 ID:L5KYsH/vO
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 03:57:34 ID:QljYqw2u0
袁しょうの最後のページの台詞がかっこよかったな。
そこが公孫さん(豚)の墓場になる、みたいな。
誰か正確に書いてちょ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:08:25 ID:4OUuSHYiO
なんか、袁紹のセリフとしては、ああいう
先を見通したセリフは違和感あったわw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 11:59:43 ID:IiSdlmtV0
狼狽(うろたえ)るな・・・
そのまま>>152(ヤツ)を”>>155”(かいきょう)に誘い込むのだ・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:10:00 ID:dhA32VcpP
>>153
155に期待だな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 08:23:27 ID:4v6SmttG0
そーてんみたいに、袁紹が大物として化けていくのに期待。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 17:50:57 ID:Hyo+r06E0
>>155
お前にはがっかりだ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:54:58 ID:KB7wN/99O
>>155が悪い
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 02:35:46 ID:h+gEIGz20
この”>>155(はし)”が、豚(ヤツ)の墓場になる!!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 03:28:05 ID:f4YTzV1JO
界橋の戦は緒戦は袁紹の完勝で終わるが
その後は一進一退だからな。
公孫サンがその後は引きこもってジリ貧で終わるのが残念なんで
豚さんにはもっと大暴れさせて欲しいな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:34:08 ID:FTyVij0jO
「公孫讃が今後ジリ貧と言われるが貴公この漫画になぜ「超」がついているか見落としておられるようだ」
159「!」
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 09:34:54 ID:HIpxawfiO
アルゼンチンバックブリーカー吹いた
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 10:57:55 ID:HlI/qa7pO
タワーブリッジふいたw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 11:48:47 ID:Vya0Ghsk0
殺超人ミスト吹いた
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 12:00:42 ID:UY46rjkHO
素手こそ最強
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:00:28 ID:OR9LIJWRO
呂布のタワーブリッジ美しいな
この調子でナパームストレッチとかも出してほしい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:55:42 ID:HlI/qa7pO
こりゃ、劉備がキン肉バスター出す日も近いな…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 14:15:01 ID:8fXZ3poLO
典韋は機矢滅留苦落血かな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 14:49:27 ID:x0oB96ln0
処女厨とか言ってる単発IDの自作自演が多すぎるな。
で、加藤が子供を妊娠してたとか言って妄想があっちの方向に
行ってるのもこいつ。
www
どうせお前は加藤ヲタでもなんともなく
ただエロだけが目的何だろ。医龍ファンでも何でもない。


エロ漫画見たければ本格的なエロ漫画ファンにでもなれば良いじゃん。
医龍ファンにとってはお前のくだらん妄想にはうんざりだから。
ここはエロを語る場所じゃないので。

169168:2008/01/11(金) 14:50:53 ID:x0oB96ln0
スマン。誤爆した。ww
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 19:10:05 ID:eJW4Xo290
ありゃいつでもロビンマスクの代理でウォーズマンとコンビ組んで超人トーナメントで戦えるわ、さすが呂布
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:22:12 ID:9UO/i7Ne0
ゲェー!! マイケルの中身は呂(ry
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 23:57:02 ID:9cCJOI1y0
げっ…
肉じゅ
ばん?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 10:26:06 ID:h/cCBYIN0
今回は普通に面白かった気がする。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:56:55 ID:M1RJtXHpO





いねが?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 13:01:49 ID:vjxuQebr0
>>174
ここで捻りだしてもいいがオレの糞は臭ェぞ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 00:47:25 ID:iwRVDfnjO
アマゾンマンの出番だな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 01:31:40 ID:XhUaoa5AO
つくづく思うが、この劉備に軍師は一切不要。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:02:52 ID:qJoBC5cF0
貂蝉は、やる事なす事がことごとく上手くいかないな。
やる事なす事がことごとく上手くいく劉備側と、
平行してストーリーが進んでいるだけに悲惨だ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 06:47:57 ID:1DcOF8Jd0
とりあえずマイケルの中身は20世紀ウォーズマンといって憚らないダチに、
馬鹿だなあ呂布に決まってんだろwと嘲笑ってやりたい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 09:55:59 ID:Xe7KHmD60
天地を喰らうの貂蝉と逆だな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:23:19 ID:SmoDIO2XO
まあストーリーの結末は天地を喰らうと同じなんだがな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:33:16 ID:ervms/Mm0
なぁに、武論マジックはこれからだぜ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 07:54:16 ID:jeI8B6+f0
久々にこれを読みたくなって5から10巻まで一気に勝って来たんだが
10巻でまだ董卓生きてるのか・・・
これ夷陵までやるとしたら何年かかるんだろw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 00:32:53 ID:Oo8Rf9mjO
今日やっとタワーブリッジ見てきたwww
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 12:21:20 ID:TcJbIF/PO
コンビニでタワーブリッジ立ち読みした。
後ろで店員の圧力&舌打ちが聞こえた。
タワーブリッジやってやろうかと思った。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 12:56:48 ID:T6I1ceHYP
のちのロビンマスクである
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:57:47 ID:BKdcwGpcO
ロビンマスクのロは呂だったのか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 14:20:29 ID:sT2QwNlw0
>>187
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 18:27:27 ID:QhC837B70
アッー
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 18:30:35 ID:gebW+sOF0
>>187
な、なんだってー!?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 18:40:46 ID:sCfwp7kC0
>185 買わない人のが悪い。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:40:06 ID:IdvT4PQ80
董卓は死なないでホウトウあたりに名を変えて・・・

劉備に仕えるってのはない?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:47:52 ID:SyfMUc4k0
ない
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 06:07:06 ID:7C61rYyf0
>>192
武論にパクられたらどうすんだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:01:42 ID:r3fFz2020
サンクス にちゃんねらーとかクレジット入れてもらえばいいじゃんw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:23:55 ID:4hbp+WTvO
突然、池上遼一が読みたくなって全巻注文しちゃいました。

HEATと同じコンビですが、似たような雰囲気の話ですか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:31:57 ID:SsnOmt64O
>>196
heatと同じものは求めない方がいい。

三国志好きじゃないとね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 01:55:24 ID:4hbp+WTvO
三国志分からないと面白さ半減ですか?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 02:21:09 ID:nFVonS200
流石に激減だろう
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 02:34:32 ID:AQ9hs+kGO
従来の三国志をぶち殺すってのがコンセプトだからな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 09:08:00 ID:FyEKcZR2O
従来の三国志の概念を壊すってレベルじゃないw
だって呂布と趙雲がせっくるして関平が産まれてるんだぞ。おまけに張飛が童貞w
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 10:03:20 ID:mW+N75Ww0
じゃあ全然関係なく楽しいじゃん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 10:38:55 ID:aE76FJPO0
2話あたりで劉備が死亡
このインパクトが凄かった
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 11:44:50 ID:t7jI6Nac0
何言ってるんだ……原型を知らなければ、
それを壊したものを楽しむことはできんよ。
どう壊したのかわからないんだから。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:37:43 ID:+fGvVz/YO
ハンチュウとチョウシンとトウビン死んだ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:51:55 ID:mW+N75Ww0
>>204
じゃあ三国志読んでから読むことにするよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 13:04:15 ID:H6/j8FPz0
張飛はそのうち夏侯淵に引き取られた娘と知り合って、
足長おじさんな展開になるから童貞を捨てられると思うよ

>206 漫画じゃなくて小説からのが良いよ。 さすがに正史からだと読みづらいしね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:21:19 ID:4EaK33yT0
漫画だけで十分だろう。まるで別物として読んだ方がいい。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:33:26 ID:2cBZMvQ40
ぶっちゃけ三国志なんか全然知らない俺には
・劉備が倭人
・チョウ雲が女
ってことぐらいしか突っ込めない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 05:06:03 ID:h7JVJxppO
月並みだが初心者はやっぱ横山三国志を薦める。
横山劉備と黒劉備とのギャップが笑える。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 06:29:30 ID:6+PlPXwFO
横山→人形劇→天地→龍狼→蒼天→覇
こんなハマりかたしました。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 09:35:44 ID:AjJc8y+lO
三国志はアニメとマンガをちらっと観た程度

そんな俺でも雄の心にグッとくる
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 11:18:22 ID:4/MOyVbW0
俺は、横山→蒼天→龍狼=覇の順

天地とかは読んでないw
アニメは周喩と孔明が手を合わせるシーンを観た程度だ。
今、週刊朝日のヤツも脇を固める知識には面白いかも。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 11:49:52 ID:G7jCxDl+0
横山→吉川→龍狼→蒼天→恋姫†無双→覇

本宮は天地より劉邦時代の赤龍王のほうが面白かった。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:07:09 ID:d0UEJEg00
俺は
小学校の図書館にあった奴→園田→横山→正史→呉三国志(伴野朗)→覇
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:32:45 ID:NbOsKUnf0
人形劇三国志(何故か学校で視聴)→吉川三国志→横山三国志→
陳舜臣三国志→蒼天→北方三国志→覇
入門用には横山がいい
何度も読み直したのは北方三国志
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 16:33:57 ID:zPuv28np0
天地を喰らう→アニメ三国志(1と2があるやつ)→ナムコの三国志→SWEET→龍狼→覇王の剣→覇
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 18:22:48 ID:LhGE1iuZ0
光栄0かよ
そんなバカな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:06:13 ID:EM2q8wAs0
なぜランペイジがいない!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:14:16 ID:m2y6Q7D5P
江森三国志がなくてちょっとホッとしたw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 22:11:27 ID:KY7mKjCW0
園田→吉川→李志清→三国志英傑伝→三国無双→曹操孟徳正伝→覇

おおむねこんな感じ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:28:47 ID:/Chgq1TqO
これにはしょかつこうめいはでてきませんか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:35:38 ID:OUzM1yjPO
光栄三国志から入った私がきましたよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 02:31:41 ID:jALOeMIXO
天地を喰らうから入った俺も参上
流石に打ち切りで話しが変わってるのは気付いたけど
火虎は実在の人物だと暫く信じてた
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 04:11:58 ID:2sEK7j290
>>224
というか劉備が最強だと思ってた。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 07:50:18 ID:nL44o0+v0
>222 関平の学友ですが。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 09:23:50 ID:/Chgq1TqO
>>226
何巻で活躍しますか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:16:01 ID:POmud2/r0
石森章太郎の諸葛孔明っていうのもあったな。
オヤジの俺には、週刊朝日の安野光雅の絵本三国志がホッとする。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 16:52:17 ID:o9asQqr30
SWEETから入りました。
魯粛はサンリオキャラの原型なんだと信じて疑わなかったです
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 18:49:14 ID:EZx74IFq0
これ池上遼一得意のエロシーンないね
まだ四巻くらいしか読んでないけどおもしろい
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:53:56 ID:V9Vse1TTO
近年日本で映像化された三国志作品では鋼鉄三国志が一番三国志演義に近い
と気付いて絶望した私が来ました
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 04:38:20 ID:IvbUjo/O0
>227 忘れたけど
趙雲が関平が大きくなるまで一緒になるあたりでいつの間にか横にいましたから
その辺から読まれればよろしいかと。

>231 うろたえるでないわ!
未だ恋姫無双のアニメ化という可能性がある事よ!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 10:23:08 ID:fYv3nvCWO
ジョウゲンてジョショでしょ?
ジョウゲン→ジョショゲンチョクてまんまじゃん
頭いい普通の軍師だと完璧リュベイに必要ねーから頭いいけど汚く小狡いコイツがジョショにぴったり
人殺して名前隠してだか偽ってだかで放浪してたとかあったし
結局裏切ってソウソウのとこにいくあたりもイメージどーりで無理がまったくない
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 10:37:46 ID:Oyq8Rc+YO
もしジョゲンだったら「まんま」と言えなくもなかったがな(棒
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 12:14:45 ID:+SpCIc610
董卓をどうやって殺そうか迷ってんじゃねえの
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 13:04:17 ID:wK+6P5ti0
倭からの手紙を受け取った劉備の狼狽を見て、打ち切り臭がしたのは自分だけではない筈w
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 07:50:55 ID:Bm+l/L0VO
一旦倭に帰ってる間に曹操が巨大になってて
荊州に逃れる間に関羽張飛趙雲孔明と再開。
そして赤壁へって流れじゃない?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 09:37:13 ID:ypi5W7HH0
話し広げすぎて収拾つきそうもないし、劉備を完璧超人にし過ぎたし・・・
そうだ!それから数年後パターンを使おう!
不自然でないように倭にいったん帰国っと
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 10:20:33 ID:v2Z6t5/K0
塀の中は錆びるのが早ぇ・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:18:09 ID:0qMu09ko0
髀肉の嘆は関羽がやればおk
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 23:24:57 ID:gXmHZu/aO
HEATとパターン変わんないじゃん

義ばっかし

義って素敵だけどさ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:48:11 ID:TAWaVoDZ0
だがそれがいい!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 09:49:18 ID:5DVXKvZL0
やっぱこのコンビが作る物語は義と志がベースになってるからね。
義志義志アンアン♪
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 10:01:47 ID:AYUKxyRX0
やっぱりトウタクが死ぬところで連載終わっちゃうのかね?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 18:47:17 ID:b2vN+IiVO
ニコニコの差し替え三国志を見てると覇のキャラにも差し替えたくなる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 19:25:02 ID:ZuDDfGg10
蒼天航路を読む前だったら、
このマンガの袁術にも特に違和感なかったと思う。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 05:53:59 ID:Ohitgclb0
袁術に関してはキャラ的には覇がベストでしょう。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 07:50:34 ID:pNsBybdS0
ええええ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:32:41 ID:UH1hyE5PO
>>247
おいら的にはむしろ逆
袁紹→ジャギ
袁術→黒い虫在中

250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:48:12 ID:UH1hyE5PO
>>221
因みにおいらの三国志歴は
日テレ→人形劇→ナムコ→光栄→横光→三國志演戯→魏志、呉志、蜀志→
李志清→創価制作のやつ→龍狼伝→蒼天航路→陳某→曹操孟徳正伝→覇
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 08:03:59 ID:IRLf/1om0
相変わらず先が読めねえ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 10:19:03 ID:Y+NAwyc2O
読めるでしょ。
常元が天下統一。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 13:32:37 ID:0Ga19T3HO
読めるでしょう
HEATと同じ結末
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 18:07:51 ID:okIemPzh0
>252
常元=司馬懿か
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 10:03:29 ID:oUYsltEpO
読めるでしょ。
泰山に最初に登った人が天下統一
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 12:17:39 ID:IXYLCIs+O
うん、先が読めるな。

倭に帰った劉備が戻ってきたら、タバコが値上がりしてる。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:31:45 ID:Br6sXh6o0
>>236 ここで打ち切られたら、もりやまつるの疾風迅雷クラスの尻切れトンボだな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:11:48 ID:3LjlvfmN0
ラストは劉備が我が子を抱き上げてるカットで完、だな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 21:24:26 ID:7PVv5M3Q0
スペは、センターのあずみと巻末の覇でバランスが保たれてるからな
どちらかが終了したらバランスを欠いてスペが崩壊するよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 03:20:27 ID:cnllaq3n0
>>259
医龍は?
あずみとも覇とも違うと思う
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 22:25:16 ID:QkH0sPPu0
北方謙三は読んどけ、みんな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:22:09 ID:TBWi5yNm0
>>261
ごめん、北方は肌に合わなかった。
ハードボイルドで格好いいんだけどね…オリキャラまで生き生きしすぎて
違和感感じて駄目だった。

…でも何故か覇は好きなんだよなあ…不思議だ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:54:56 ID:ZxWK4DeH0
>>230
まだ読んでないけど、この漫画はあんまりエロくないの?
多少エロはいるだろ

スペリオールは、表現制限されたしょぼい雑誌だなあ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 05:18:37 ID:tknajMk4O
暑苦しいキャラが多いから冬は読みやすいぜw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:54:57 ID:aBCdGlP70
>>264
うひうひ!
おうおうおう〜〜〜!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:19:48 ID:aRrSPDos0
もう少しで終わるとしたら、
「常元を引っ張りすぎ!」と後々までの語りぐさになることだろうな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:01:48 ID:aWfXb4tG0
kuso ga siteeeeeeeeeeeeeeeee!!!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:52:33 ID:GDPAurEbO
ほんとに終わるの?(´・ω・`)
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 14:34:32 ID:JsvNyRpA0
日本からの迎えなのかなあ、で終わるのかなあ、って思う内容だったね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 14:59:36 ID:FzKjMhSv0
劉備「俺は倭に帰らねばならぬ・・・今日からお前が劉備だ!」

 ドーン!

呂布「ええっ?」



  ー第一部完!ー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:59:13 ID:kvwSdkXHO
270のおかげで全てがつながった。
ということは常元は呂布!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:05:19 ID:BkzB3XQqO
ネタがネタに見えないから困る
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:18:21 ID:4NGdd46E0
>>270
むしろそれでいい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:26:52 ID:pMQRXSwNO
卑弥呼の夢ネタで終わるかも。
私を捨てた男は大陸で英雄になってるはず…みたいな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 02:21:13 ID:/50tqD4l0
どう転んでも覇なら納得できる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 09:21:51 ID:yKlisa1y0
倭の使者の持ってきた書簡には「卑弥呼危篤直ぐ帰れ」とでも書いてあるのか・・・呼び戻しの常套手段だが
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 17:05:26 ID:URY/C9Pw0
劉備「今日から俺が卑弥呼だ!」
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:45:35 ID:vVT5/kQrO
劉備が帰って卑弥呼が身ごもった一粒種が台与
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 15:01:30 ID:2UQ3M+ioO
このスレで「ねーよwww」は全く無意味だな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 19:10:43 ID:vFZtqTEw0
今どうなってんだっけ?天授の儀がどうとか言ってなかった?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:31:44 ID:7c6X0CAe0
今日の今日、本屋で初めてこのマンガの存在を知り、このスレに来たんだけど
なんだかスゴイ三国志だね!
今からもう一回本屋に行って、大人買いしてくる!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:23:25 ID:6DG5nAJt0
実は俺も最近になってようやくこの覇を読み出したので、
(常元って誰だ?)と思いつつも、スレで聞けなかったんだが…

確定情報はまだ出てないようなのでホッとした。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 17:51:57 ID:XlOtZsq+0
糞がしてぇ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 18:11:03 ID:vjMyGIogO
覇そのものよりもこのスレのやり取りが面白い。

だが武論尊はその斜め上のストーリーを持って来るからな…

285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 19:14:38 ID:pmEpplkb0
だがそれがいい!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 23:43:46 ID:K+CzcR4Y0
♪星がな〜がれる夜〜
なんて歌いながら読むには、あまりにも生々しい三国志だ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 15:57:27 ID:4tgIliZQ0
董卓が出てくるたびに、「もしもピアノが弾けたなら」を、つい口ずさんでしまう
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 20:31:34 ID:gK7gHNGy0
漢字ってもう伝わってるの?
なんか邪馬台国が凄すぎるんだがw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 21:23:34 ID:K4oDVt970
劉備大ゴマ→!
この流れさえあれば劉備がなに言っても構わない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 23:18:56 ID:3wn29hl8O
邪馬台国の文化異常発達ギザw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 01:30:50 ID:dl1RZaII0
そりゃ、大陸との通信用に漢字能力者はいるよ。当然庶民には無理だろうが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 04:53:55 ID:6Bxphv/Z0
桃園の誓いに重さがまったく感じられませんね。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 10:08:46 ID:WPfROUNCO
話がどこへ向かうのかさっぱり予測できなくて面白ぇ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 10:21:06 ID:R4kgZt6i0
もうすぐ終わりだろこれ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 14:27:00 ID:4ku46/NI0
11巻、早く発売してくれい!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 14:44:33 ID:08KjUcQb0
>>291
常元とかリョウウとかみんな漢字名だしな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 23:07:30 ID:/x1hjwly0
今日の回は、ビックリだぜ。
ガケの向こうには、アァアーッ

日の出ずる国をなめてもらっては困る(`・ω・´) 
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 01:31:25 ID:OCAMMn4P0
卑弥呼は白劉備と対等の存在なんだろうけど、まさか大遠征とは。
御大はさらに一歩先を行くな。
次号、倭軍とエセ黒山族が激突なんて安易な予想は裏切ってくれる?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 01:51:08 ID:Pg32yvxU0
そういえば、
SWEET三国志は
魯粛はなんでハンギョドンなの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 01:52:03 ID:hhtDcX5v0
名前の字が魚っぽいからだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 04:54:10 ID:LGNtGwZnO
これ…リョウウは帰っちまうんじゃないかな
邪馬台国に

で…リュウビは三代目が立つ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 11:54:01 ID:qHldlf7tP
三代目は呂布だな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 15:22:20 ID:6ZoJTi7a0
これが打ち切りへの流れじゃ無いとしたなら、俺はこの漫画が何処に行こうとしてるのか全くワカンネ

・・・まあ解からんのは何時も事という気もするが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 15:34:27 ID:sFD7jFiiO
パチンコになっちゃったしなぁw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 16:48:55 ID:kFuXv2Ma0
倭が中国を乗っ取る
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 17:42:01 ID:HG7bgsQc0
衝撃の事実!

ヤマトタケルのモデルは
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 18:33:03 ID:XS7OuXpE0
ヤマトタケルとか出すと天皇家の話になってしまうから
本格的に中国怒らせるなw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 15:29:44 ID:wrJ9i4re0
話がふくらみ過ぎて、収拾がつかなくなりそうで心配です。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 15:31:59 ID:S7dQuS7NO
基本は三国志演義に沿ってるから大丈夫だぁ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 15:36:39 ID:WQF2W5Mt0
こんなに面白い三国志は久々。
酒見賢一の「泣き虫弱虫諸葛孔明」以来だぜ(漫画じゃないけどこれ大傑作。つか継続中)。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 16:55:59 ID:NHQSS8fI0
劉備が倭に戻るんじゃないか,と予想している人が多くて意外。
あの船団は大陸侵略軍だろ ? 勝てるのかどうか、この漫画のノリだと分からんがw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:51:26 ID:/+mfEadt0
洋式で糞がしてェ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:56:27 ID:kktCx3tt0
>>311
この漫画の倭人は超人的な知力体力の持ち主だからなあ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:56:44 ID:S7dQuS7NO
関平は関平のままなんだろうか
あれほどのサラブレッドなんだから猛将と入れ替わるれば良いのに
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 20:07:44 ID:yWTrUTlW0
俺たち凡人の考えだとこの展開は、さすがの武論漫画でも打ち切りフラグとしか思えないほど無理があるんだが、それでも俺たちの予想の斜め上を行く展開で連載は続いていくと信じたい。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 20:17:48 ID:FUGPE8EK0
白帝城で諸葛亮が死亡、それ以降はリョウウが諸葛亮になるとか
五条原で姜維が死亡、それ以降はリョウウが姜維になるとか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 20:36:14 ID:S7dQuS7NO
あの倭人は不老不死ですか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:06:53 ID:Cf0V0fys0
いくら超邪馬台とはいえ、独立勢力になるには無理があるだろ。
表向きは劉備の下に編入されるんだけど、卑弥呼サイドの思惑は常に動いていて、
劉備も油断できない・・・という展開でも面白くなりそう。
劉備と卑弥呼の恋愛も再燃して政治も振り回されちゃうとかそんな感じ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:57:20 ID:nlOLlBM3O
卑弥呼はそんな女じゃないだろ。

里見みたいに敵に回るのか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:13:15 ID:mxuuYCDp0
日本人って無茶苦茶な設定だな
中国人に見せたら真剣に怒ってくるぞw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:13:22 ID:MTzAGZHL0
リョウウ「卑弥呼ぉ!女王の座を捨てる腹ぁあるのか!」
 ↓
卑弥呼、泣きながら振り返る
 ↓
リョウウ、刺客の弓矢で貫かれる
 ↓
>>320
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:34:43 ID:+540OtRT0
>>320
北斗の拳でケンシロウがアメリカ人みたいなもんか
俺はあれはけっこう好きだ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:41:46 ID:mxuuYCDp0
いや、歴史上実在してる人物だからな
聖徳太子が中国人だったってレベルだと思う
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:43:34 ID:CxUxD82Y0
>>320
ゼミに一人いる中国の留学生には超ウケテルぞ
いきなり本物の劉備が死ぬという超展開はさすがの中国人にも考えられない発想だそうだ
ただ関羽はもう少しヘタレ度をダウンさせないと中国人には受けがよくないだろうって話
あまりにも情けないそうだ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:46:37 ID:+540OtRT0
関羽は人気ナンバー1だって聞くもんな
キン肉マンでいうとバッファローマンだろうか
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 07:21:40 ID:utPKEZ/H0
>>325
ロビンマスクじゃね?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 07:35:36 ID:MTzAGZHL0
プリプリマンみたいに途中で居なくなるんじゃね?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 10:53:38 ID:RKZ4Ac2u0
キン骨マンは?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 18:35:44 ID:+540OtRT0
キン肉マンで人気ナンバー1つったらウォーズマンかバッファローマンじゃねえの?
ロビンマスクは見た目は好きだったけど、どうも礼儀正しげで苦手だった
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 21:26:01 ID:Aps2NydCO
まぁ実際は残虐超人として
ラーメンマン以上の虐殺をしたり弟子にさせたりしたよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 21:27:21 ID:eAKkI+Oa0
関羽は今じゃ神だぞ、あんなヘタレじゃ御利益が無いよw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 22:57:11 ID:Up3dsUKV0
>>320
池上先生の絵は中国で受けが良いので無問題
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 01:50:35 ID:huYWxi6U0
…結果として劉備は天下人になれなかったから、許容範囲かもしれんな。
むしろ曹操が倭人だった ! 方が嫌がられるかも。でも曹操も天下統一したわけじゃないな…。
司馬一族の中国での評価はどんなもんなんだろう。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 18:54:22 ID:UOxQqrwXO
曹操みたいな極悪人は倭人で当たり前とか言われるかも
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:17:08 ID:+T/B/oBS0
孔明が死ぬあたりまで連載してくれい!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:52:55 ID:/4v+dMh+0
連載したとしても
それまで生きてられるかな
フォフォッフォフォwww
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:24:08 ID:dbgBSNgL0
可塑
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:07:43 ID:3DV/cVXf0
昔にコンビニ版で2冊読んで面白かったんで、意を決して10冊まとめて買ってきた
これから読む。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:55:06 ID:UcGQ1Lyj0
超雲が劉備の秘密をしり
常元が呂布のことを将軍に進言し.....

途中で劉備と呂布が入れ替わるフラグ?
で、そのときにチョウセンをつれて劉備の元にきて
関羽とめでたしめでたし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 21:19:05 ID:Z2f3MWLN0
思うんだが、劉備はこれからしばらく活躍しないというか放浪の時期になるし、いったん倭に帰って第一部完。
んで三顧の礼くらいの時期に劉備がまた戻ってきて第二部スタートとか。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 22:02:03 ID:vXsmo2NI0
帰国した劉備を呼び戻すために3回も海を渡って倭国へ通いつめる孔明
この漫画における三顧の礼
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 22:13:36 ID:eity8P+40
クソがしてェんだよ!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 22:23:37 ID:rGDL4jYt0
パンツの中にでもしとけ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 22:25:43 ID:YSxUFNM60
劉備がなにもかもが嫌になって自首して刑務所にいくんだろ
で、シャバに出たら何もかもが変わってたというのが第二部のスタート。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:18:53 ID:N3FBRAh/0
むしろ選挙に立候補
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 10:13:09 ID:xykFoSFy0
倭人であることをマスコミにリークされて議員バッジを外すわけだな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 01:02:06 ID:RgSOYjabO
卑弥呼が攻めてくるとかもうワケワカンネ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 03:12:07 ID:QT7cC/mM0
>>347
倭人の奴隷が中国皇帝を乗っ取ろうとしている漫画だから、何でもアリだろwww
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 05:50:51 ID:6gVXxPSa0
なんか展開がめちゃくちゃになって、突如打ち切りパターンになりそう。
昔で言えば、車田正美の「男坂」のように。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 06:04:44 ID:0XOY3YBa0
俺はLOADのROADを登り始めたばかりってか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 09:01:23 ID:WOD3a+YJ0
誰が上手いこと言えと
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:55:39 ID:BKtBAVqJO
あれだ、花の慶次と同じパターン。
倭の使者「まず勢力拡大の手始めに朝鮮に上陸したい」
劉備「目のつけどころがいい(ニヤリ)」
覇ロード青雲編完次回朝鮮編に続く
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 21:15:53 ID:FLbd9Fph0
>>352
それだと琉球編になるじゃないか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:45:24 ID:RgSOYjabO
なんか、突拍子もなさすぎたら面白くないよね。

こういう解釈もあり!くらいがいいな。

しかも、池上武論お得意の熱い男ってのもイマイチ発揮出来てないような
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 11:51:13 ID:6xggmwgFO
一回読むの飛ばしたら訳分からん展開になってるし

呂布ナニしてんの
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 12:12:03 ID:Vq5HaUMJO
今回はいつにも増しておかしいな
特に董卓の発言はあり得ない
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 12:44:19 ID:JrmslhPsO
ジェミニのサガみたいになってたな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 00:24:40 ID:SGbbClSY0
チョウセンが不幸すぎて泣ける
絶対やられて自決だな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 01:04:32 ID:7UIltFuE0
三国志なんだから池上の絵で普通に漫画化するだけで神マンガになるのに
ブロンソンなんかつけるからこうなる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 01:24:01 ID:EEwbQlss0
だがそれがいい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 02:01:25 ID:n809BRgq0
漢朝末期の頃カッコいいと思って

何もして無いのに広場に領民並べて、突然腕を押さえて

「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて

「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた

王允に「何してんの?」と聞かれると

「っふ・・・・獣性(自分で作った設定で俺の抱えてる心の闇)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」

と言いながら人気の無いところに消えていく

宴会中、静まり返った宴席の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」

と言って城外に飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 07:03:05 ID:GFXupsp20
パンツがしてェ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:40:42 ID:M0AH1bvRO
とりあえず、常元がサイコーなのは分かった。
その他の今週の展開は面白くなかったな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:57:03 ID:hLBuQlMj0
英雄ですら歴史という大河の流れの中では一粒の砂に過ぎない。
そんな大河漫画を読みたいのに武論尊の手にかかると人間ドラマが優先されチンケな縄張り争いになってしまう。
あと悪役が描けないのもダメ。
どんなに黒い奴を出しても武論尊はすぐに感情移入して白化させる。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:42:29 ID:yU3jTK93O
まあ敗北→努力→勝利→友情でお馴染みのジャンプで育った人だから
最後の部分は読む前から分かってたよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:40:52 ID:csCVUfZN0
この常元ですら死に様はカッコいいんだろうか・・・。
いやまさかな。でもそのまさかをやってしまうのが武論マジック。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 23:18:09 ID:LlrdqP+u0
ブロン漫画では常元みたいな悪党はヒーロー扱いだから、死ぬかどうか怪しいぞ。
ストレインの室戸みたいに最終回まで生き残るんじゃ?
368:2008/02/24(日) 00:00:18 ID:M0AH1bvRO
369368:2008/02/24(日) 00:03:14 ID:/IAEsVEAO
書き込みミスった…スマソ(´Д`)

北斗の拳のジャコウやジャギやアミバのようにカッコ悪く死ぬ場合もあるから、常元はそのタイプ、パターンじゃないか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 03:40:54 ID:x60sGa0b0
貂蝉があんな扱いだと、本人もそうだが
ずっと待ってる関羽もどんどん不幸に思えてくるな……
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 08:32:27 ID:97BDlCGO0
恋がしてェ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 08:37:52 ID:a3KnTqWL0
次スレの1は「関羽がピエロで」でもいいかもなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 09:14:38 ID:ceAXIgxY0
>>369
武論尊漫画では「ちょっといいセリフ」が一言でも出てきたら
とりあえず惨死は回避、
嫁さんや子供がいた場合、生存もしくは感動的な死で確定
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 09:54:54 ID:zJV0mx+XO
もう呂布は劉備の部下でいいよな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 12:57:17 ID:5oLxNoAk0
呂布の小者化がひでえ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 18:24:56 ID:xNPku8vq0
関羽と並び立つ猛者・・・・なんだから、相応にしなきゃいかんだろ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:42:01 ID:IEytNRPF0
今月って29日までだなーと思ってるところでこのスレ見て
29日に11巻が出ること思い出した
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:52:35 ID:a3KnTqWL0
>>377
!!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 22:13:29 ID:NIUehZF60
>>377
d
やっと11巻が読める!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 02:07:58 ID:MkWrBuXj0
常元の卑しさは半端じゃねぇな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 10:23:18 ID:MDMrWKZWO
武論尊に北斗の拳のみたくハート、ジャギ、アミバ、ウイグルみたいな魅力あるヒール希望
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 11:03:25 ID:X8qI0/aM0
>>381
普通呂布やトウタクがその役なんだけどねえ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 16:33:12 ID:bLP0SEcbO
アミバ系の魅力あるヒールだったら、ヤンジャンのコピーマンガで見つけたが…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:58:38 ID:BibhMjDSO
>>383
あれはヒールにはなれなかったよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 07:56:29 ID:XaRIVYYA0
ここで捻り出してもいいが、オレの糞が臭ェぞ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 08:16:50 ID:ptMgIGwTO
記憶を失った呂布が馬超に!!

なんてことにならないかな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 10:10:18 ID:dMds32T8O
なんかチョウセンがいたぶられるシーン見ると自分も同じように痛くなるのだが…
朝から下腹部が痛い。堕胎した時も腹が痛くなった。
ちなみに男だけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 13:10:35 ID:phFAw8iz0
単行本組なので連載状況は分かりません。
そこで質問なのですが、もう董卓は死にましたか?
あるいは、そろそろ死にそうですか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 13:20:24 ID:Iesghp1+O
>388
「献帝に情けを掛ける程に改心」という形で、死亡フラグっぽいものが
立ったのですが、呂布の手にかかりそうには見えません。
そんな感じです。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 13:31:46 ID:phFAw8iz0
>>389さん、真にありがとうございます!
心なしか武論さんは、また斜め上に行きそうですねw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 18:56:54 ID:2YCnW2S+O
少年ジャンプがあんな軟弱な有り様になったのは
武論尊がいなくなったことが大きいような気がしてきた。冗談抜きで
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:47:02 ID:XAAqgXgN0
>単行本組なので
聞くぐらいなら、無理しねえで雑誌読め。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:00:35 ID:YyYA/r300
>>387
俺も辛い
でもレイプ漫画は好きだ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 17:50:10 ID:Ios2JpaR0
もう献帝は、卑弥呼の養子になって倭に渡る
後の神武である・・

でも、良い気がしてきた。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 22:40:17 ID:D3Bw2vPs0
>>394
さすがに時代が違い過ぎでは……
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:24:57 ID:ZUNuj40u0
>>394
覇-LORD-(第二部)として、そのネタは取っておけw

ただし、>>395が言っているように時代が違うから
ヤマト王権の成立者として物語をつくるとか・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 13:21:36 ID:AhnMBB9X0
>>396
のちの応神である…
なら時代がある程度合ってしまうことに気づいた
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 16:54:27 ID:hy/a+dFC0
カオス
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 18:31:11 ID:TTEpuBbr0
このマンガまだやってたのかw
どう?gdgdになってる?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:18:28 ID:EL+WiApU0
400

脱糞がしてェ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 22:30:19 ID:+5ejMGnBP
いつまでも糞糞やかましい

華陀に下痢止めでも処方してもらえ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:05:14 ID:31H19Iml0
この漫画、子供とウホッとブサイクしかいないような気がする。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:10:07 ID:G1sPoOEy0
むしろそれ以外の何を望むと言うのだ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:21:16 ID:J4ydMZlF0
趙雲はどこに入るんだよw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:01:51 ID:yZWqcZf2O
美女
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:26:33 ID:2JynNoFq0
趙雲って美女か?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 07:25:53 ID:iKktoyO80
11巻発売日怒張age
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 08:53:10 ID:nebxUrKBO
孫堅が死ぬまでが神漫画だったな…。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 13:09:17 ID:6htA3dVK0
周喩・・・
あれ、なんていう額斗?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 17:02:05 ID:AVelLrdM0
ホストだっつってるだろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:21:51 ID:ynBG0k1q0
11巻買った
周喩今んとこ何もしてないけど強いのか?
孫堅が来なかったら戦うつもりだったんだろうか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 09:11:59 ID:ZqJF1hO5O
>>411
孫堅の率いる兵を「あんな少ない数で…」と言ってるので
周瑜の伏兵(驚異のアマゾネス軍団)が潜んでいたと思う
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 23:25:22 ID:46dprqpRO
読むのに疲れる漫画だなこれは
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 19:34:55 ID:8nAzSeReO
保守がしてェ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:00:44 ID:PN/dkZjA0
>>414
スレの中でageい!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:24:41 ID:cLcmDbnBO
気合いだ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:47:12 ID:ULRoxTR6O
孫策が好きな俺は今後に期待
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 00:22:29 ID:m/7MMrzIO
しかし童貞はいつ死ぬんだ?

このマンガに、サンクチュアリやヒートの様なスピード感があれば神なのだが
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 05:36:22 ID:WyQt9x/Y0
董卓がどんどん小物っぽくなっていく
呂布もどんどん小物っぽくなっていく
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 06:11:30 ID:YEGXoQ2AO
董卓・呂布はホントは李カクと郭シだから。
常元が真の董卓
呂布は都市伝説
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 07:53:52 ID:5m8349ww0
糞が臭ェ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 11:29:19 ID:US3hB+8+0
リカクとカクシ、て言うとお笑いコンビみたいだな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:24:45 ID:0Knx4gsR0
>418 ハルヒが死ぬのは30年以上後ですよ

>422 そいつらの言動は本当にお笑い芸人レベルの危なさだからなー
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:04:06 ID:ATeWxID30
>>421
腸が腐ってます、切除しましょう
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:02:27 ID:ilRjchOoO
プレミアAに秋葉でHEATのコミックス買ってるフランス人ワラタ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:47:43 ID:72Ae628Q0
秋葉にHEAT売ってるのかw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:51:20 ID:ilRjchOoO
日本に観光にくる外国人特集してて、秋葉でゲームと漫画買う外人がいて、何故か荷物にHEAT一巻がw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 00:35:29 ID:d/izhKXq0
外国人に武論&池上コンビの描く『わびさび』が理解できるのだろうか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 22:50:07 ID:fVleD/BBO
どの辺がわびさびなの?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 00:45:30 ID:6nNUFB53O
鶴のタトゥーしてるじゃん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 03:32:35 ID:OFxHe/Gz0
常元がここまで活躍するとは思わなかった。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 10:49:11 ID:s92Dsyud0
袁紹の活躍に期待
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:17:48 ID:bOyvyaoT0
あの劉備が畑耕して雷怖がるシーンに期待
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:19:49 ID:x70U4Kqw0
畑は耕しても良いが、雷におびえるのはなあw

というか、今更曹操相手に弱いふりしても意味なくね?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 23:02:06 ID:9Tvrpy0U0
そもそもそのシーン自体が無いんじゃない?
武論が演義は読んでないらしいし。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 03:54:27 ID:yj20NGyI0
じゃあ何でチョウセンが出てるの?って話
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 18:58:01 ID:xG+eUTxL0
>>436
いや、当然正史も読んでねえだろ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 19:37:46 ID:8n5tiewmO
読んでないのに基本的な流れは沿ってるのは何でだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 19:52:57 ID:/luyfQOO0
曹操が雷とともに何か衝撃的な事実を告げる
「!!」
→箸落とす
だろう、やっぱ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:21:24 ID:y1779Ere0
曹操「俺は倭の国で生き別れたお前の実の兄だ!」
劉備「!!!」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:24:39 ID:PfyqCoXl0
後になってから過去の秘密が増えるのはブロンソンの基本だったな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:28:21 ID:xG+eUTxL0
曹操「お前にはまだあと二人の兄がいるのを忘れるな!」
劉備「!!!」
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:46:52 ID:dx3N6gGG0
で、その後は海の向こうにまた別の兄がいるんだよな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 07:24:40 ID:HDpIaqsR0
脱糞しちゃったェ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:27:54 ID:BdDRVmRfO
もうよっぽどのサプライズ展開がないと話が収拾できないところまで来てるな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 15:53:17 ID:HIBA1Cyk0
美肌に日本人であることバレちゃったよ。
どうすんのこれ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:31:10 ID:9iUFdu+m0
>>446
別にどうにもならない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 17:09:36 ID:pwHIHM3p0
とりあえず、董卓と常元をさっさと始末してもらわんと、話が糞詰まり。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:45:54 ID:k/cdk6bBO
>>446
むしろ今まで気付かなかった美肌って一体‥
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:22:25 ID:eiSxdB6C0
キャラの殆どが馬鹿すぎて疲れてきた
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:48:07 ID:XauSE9np0
どうやって言葉覚えたんだ?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 23:36:12 ID:yngVYmQd0
武論尊先生の辞書に辻褄という言葉は載っておらん。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 04:27:31 ID:0VHzRdbQ0
そろそろ劉虞でも出して、さらに話を紛糾させて欲しいな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 08:07:11 ID:wcY2HqyE0
今号を見て思った。池上はブ男を見苦しく汚らしく描くのがホントに巧いな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 12:48:01 ID:zHyguzjO0
三国志をちっとも知らない俺にはまったく問題無いんだが?
突っ込みとかできなくて悔しいけど
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 12:48:47 ID:EjVAHPWmO
>>454
うむ
だが、逆にブ男を格好よくかけるのも池上だけだなw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 15:40:04 ID:W7l7aNM3O
>>449
顔見知りなのにな
常人ならまだしも天才の曹操が
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:47:35 ID:bh+Khn+50
今号見てないのでブ男は知らんが、すぐ裏切りそうな下司野郎描かせても天下一品。
エンショウや信長の将軍とか卑しい笑い方がたまらん。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:09:02 ID:yd6lavUq0
倭人てことがバレたけど、顔見知りだったことは多分思い出さないんだろうなぁ、美肌・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 23:57:21 ID:mv3ychww0
このマンガの曹操は天才じゃないのでは?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:06:34 ID:ggO9xtzw0
ただの美肌です
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:44:14 ID:v/8P/2iP0
美脳です
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 00:47:30 ID:VqlXBRpF0
つるつるなのか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:01:18 ID:2h+CgCp50
糞が臭ェ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:05:29 ID:5mum/QRvO
早く続き読みてぅ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:54:37 ID:v9Vaqjz/0
今週の少年サンデーに男組が
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 22:20:47 ID:2NeUInoc0
>>466
コンビニで吹いちゃったよw

468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:35:49 ID:WsyNK8Ct0
>>466
最高だったな、あれw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 06:14:42 ID:ypa3+ZQx0
kwsk
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 09:58:29 ID:AUozdyu10
30年以上前なんだな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:13:48 ID:vkCR5aPl0
おいサンデーに読み切り載せるなんて聞いてないぞ
買ってこよう
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 15:25:27 ID:POfnbplO0
サンデー大笑いした。
つーかあのセリフは全部先生が換えたのかね。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 12:58:24 ID:SKPHKL5DO
白井勝也ってサルまんの人か
まさかこんなとこで現れるとは
つーか楳図さんも白井勝也だったのかw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:02:08 ID:Js26Y19w0
スピリッツ初代編集長
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:20:44 ID:I6s93ELn0
常元まるで主人公みたいだな。
心の中では悪ぶってるけど、命を投げ出して子供と妻を守る姿に感動した!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 22:06:57 ID:QduzGVCJ0
このペースだと三国鼎立までに連載30年くらいかかるんじゃないかと、ふと不安になった。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:21:24 ID:lMc3Kf1LO
>475
ネタじゃなくて?
生き残る為なら何だってする
父となったトウタクの弱みを責めたのは明らかなのに
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:28:27 ID:lMc3Kf1LO
異国人は徹底廃除する方針できそうだなぁソウソウ。
とは言え怒張1のラス予想で言った卑弥呼の倭と中華の繋がりの為にーってのがまさか本当に来るとはな。

この分だとイリョウ前後でチョウヒ・カンウ・ソウソウ皆戦死
リュウビ目標達成で帰国
これは現実味帯びてきた

ソンケンはまるで人が変わったように無気力な廃人化するんでない?
後の腐敗政治に繋げる為に。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:50:07 ID:7UHMqT/B0
孔明が出てきたら一気に読もうと目論んでいたのですが、
もしかしてまだ董卓死んでないですか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 15:51:24 ID:lMc3Kf1LO
>479
黄巾から出てきてるのでいっきに読んでください
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:33:43 ID:v+16Fpma0
スペルマ出してェ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:40:36 ID:3woITn3w0
孫権が腐敗したかどうかは中々に肯んじ得ぬものがありますが
この分ですと諸葛亮出した意味ありませんよねえ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 13:08:15 ID:2toRtPRu0
きびしい男の描き方
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:05:22 ID:b8EVf2Vs0
>>472
池上先生は真面目な作風に見えてかなり洒落のわかる人だよな。クロ高読んで大喜び
してたみたいだし。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:16:43 ID:L2WaD8y60
ギャグすれすれな描写もよくやるしね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 10:20:43 ID:/wfNR24b0
>>484
メカ沢と北斗描いてたしなw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 09:28:57 ID:cfbajlvmO
真面目だったら凧に乗るトウタクは書かんだろ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:41:43 ID:d+gbYwKl0
常元はオリジナルキャラのままなのだろうか?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:13:54 ID:zhl5bvMJO
なんか現代中国マフィア界に殴り込んだ日本人青年の話に見えてきた
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:18:55 ID:MqzsTFed0
まあ中国マフィア界に殴り込んだ日本人青年の話だからな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:32:59 ID:vyN8bewD0
クライングフリーマンかYO
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:32:36 ID:ELjNk9fZ0
常元がフェラチオさせながら「俺にも風が吹いてきた!」とご満悦なのにワロタ
この時代にすでにフェラチオの文化があったのか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:40:25 ID:Pyy8UfCR0
こんなに小物臭い曹操を描けるのは武論尊くらいだよな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:48:05 ID:abPOiFcY0
ジョウゲンが実は芝居だったとかなら、凄ェ!!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:06:04 ID:amrAduJO0
張燕・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:04:01 ID:3P0EEcCJ0
曹操に降伏してそれなりに出世するはずなのにな・・・まあ実際の歴史とは関係ない話だけどね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:53:00 ID:YCzY8dG10
台詞手書きに何故か吹いたw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:54:22 ID:c5RUzPLqO
>496
偽黒山賊の隊長が、今後「張燕」を名乗るんじゃね?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:08:06 ID:mQBMGtjD0
>>495-496
あれで張燕死亡?

>>498
そもそも張燕という名前自体、
先代の黒山賊の頭目・張牛角の張と
本人の渾名の飛燕からとった仮名らしいしね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:58:25 ID:J6fqFmen0
クソがしてェ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 15:59:43 ID:eAeSVhcQ0
肩に矢が刺さっただけなのに死なんだろう
それとも毒矢か?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:06:39 ID:S8a/FbuSO
劉備「張飛お前は燕の出身だから以後張燕と名乗れ」
張「!」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:56:05 ID:Twl8ZOgW0
それより常元がメジャー武将のひとりなのかオリキャラのままなのかがすごく気になる。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 22:45:54 ID:gJFZDLid0
肩に刺さるというのはブロン世界では生存フラグのようなものだぞ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:37:49 ID:Wo1Llir00
おでこに刺さっても死なない人が居たな〜・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:43:23 ID:1T/Tg7FlO
この漫画で正史がどうとか演義がどうとか言わないけど、白豚の最期を見届ける前に死なないだろう
まだ殺すには時期が早い
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:00:42 ID:BaYVxyZR0
そろそろ馬超とか出てきてもいいんじゃねーの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 05:19:33 ID:usIpdrUO0
>>506
だな
でもそろそろブロンソンがキャラの多さに飽きてきたと予想してる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 07:21:03 ID:bipLHS9fO
↑の方でも書き込みあったけど、呂布が馬超ありえるなwww

そして常元が蜀の軍師になる
法正あたり
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:12:04 ID:BaYVxyZR0
>>509
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55445.jpg
うむ、なんの違和感もないな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:45:22 ID:YarjvBxb0
>>510

!?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:14:18 ID:1T/Tg7FlO
覇は年齢関係はしっかり書いてるみたいだから最低その辺は考えてからかたろうぜw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:43:54 ID:p9Grx1Es0
やっと思い出したか痴呆症の微肌。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:50:58 ID:QFCcSNTWO
>>510
飲むヨーグルト吹いたwww
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 08:49:22 ID:UoMSe0p/0
フェラしてたのは烏?それともチョウセン?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:49:34 ID:+0KrQsPj0
キーワード【 曹操 マンガ LORD 怒張 フラグ 展開 池上 】

怒張はともかく、「フラグ」や「展開」がキーワードになるあたりが覇クオリティ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:56:15 ID:3xQ+0cHmO
なんだこの漫画は!英傑達の生き様というよりヤクザの縄張り争いが如きスケールではないか!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:27:13 ID:jYIlBYV/0
相変わらず華雄が格好いい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:12:00 ID:vSOLmVP+0
KAYUさんかっけー!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:21:58 ID:agbf+Vdk0
死んだ後も回想エピソードがあるとは
なんと恵まれた角田信朗
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:25:43 ID:8MhVZIjRO
カユウの回想とかなかなかないな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:40:26 ID:CacmzySL0
ナレーター:紳々竜々

彼ほど悔しい思いをした将軍がいたでしょうか
彼ほど非難の的になった将軍がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど中国中から愛されている倭人はいません。
そして、彼ほど義を重んじている男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

驍騎校尉の称号を持つ男が、今戦場の中へ走り出していきました。

華雄、水関、デビュー戦です。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 19:14:12 ID:0ZxRVV+t0
華雄、倒れたようですね。
首を斬られたんでしょうか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 15:41:42 ID:DYuPOZab0
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 16:05:59 ID:91biU3W40
俺が雑兵の頃、どうしても呂布のサインが欲しくて、等々力競技場で紙と筆を持って、将軍の出待ちをしていた。
呂布が出てきて俺は「呂布将軍サインおねがいします」と叫んだがササッと馬に乗ってしまった。

がっくりしてると、華雄が俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。その後「これからも呂布将軍と董卓軍の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの華雄の笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:20:49 ID:2tJl5qPXO
>>525
不覚にもwww
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:38:00 ID:Y5zCbIC5O
>>505
そう……奴は雷に打たれても死なない、水中でも呼吸の出来る
不死の生物……唯一、奴に死を与える方法は……首を狩る事!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:30:52 ID:eu+SM2Rd0
都の居酒屋で、春物の格好いいジャケット着て、
孫子の兵法書読んでた役人がいたんだよ。

驚いて良く見てみたら、董卓の部下の常元だった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「董卓様の元にいる時と印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で
断れなくて・・・。世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく
思ってます」だって。

その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、
帰ろうとしたら店の人に「お代は頂いてますから」って
言われた。

オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
あの姿を見ている人には、信じられないと思うけど、全部作り話
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 03:03:12 ID:rzo19fjj0
カユさんカッケー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 09:02:32 ID:d94NII51O
ネタばれ



この後董卓の華雄回想シーンで単行本2巻分いきます
531525だが1箇所ミスってた・・・:2008/04/07(月) 21:01:46 ID:HcYnLyKU0
俺が雑兵の頃、どうしても呂布のサインが欲しくて、水関で紙と筆を持って、将軍の出待ちをしていた。
呂布が出てきて俺は「呂布将軍サインおねがいします」と叫んだがササッと馬に乗ってしまった。

がっくりしてると、華雄が俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。
俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。その後「これからも呂布将軍と董卓軍の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの華雄の笑顔は、今でも忘れられない。

サインはすぐ捨てた。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:08:02 ID:xr78a0FeO
2度目…?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:22:10 ID:ENxDS+sUO
>531
わざわざ訂正するくらいだから「紙」は素だな

貴様じゃスレは機能せん!
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 07:33:28 ID:aHf1Sglg0
この時代まだ紙は無いんだっけ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:31:02 ID:cFtGBY1LO
紙はあるよ。
発明されて100年たつかたたないか。
でも高価で雑兵では入手できなかったろう。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 11:42:37 ID:4sq1onCbO
>>525>>531
それ何のネタだっけ!?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:37:05 ID:4h4TAJXe0
糞を食してェ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 20:08:35 ID:Ow664DUf0
今日、天気がよければ猪料理で酒宴するって陳宮が言ってた
起きてみると物凄い晴れてたのに連絡が来ない
少し遠い川原なので馬車で行くことになってた
誰も迎えに来る気配が無く、今日の予定が酒宴以外に無い俺は
赤兎馬で40分かけて川原に行ってみた。するとそこには俺の軍の武将7人程度でワイワイガヤガヤ楽しそうに鉄板で焼き肉作ってた
遠目にそれを見ていた俺、しばし考えて猪料理では無いのできっと違う集まりなんだと思い
帰りに小沛で立ち小便して、ただいま帰城いたしました。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:05:32 ID:aHf1Sglg0
190年の董卓軍vs反董卓連合初戦の直前まで、華雄は一人黙々と城内で練兵を続けてコンディションを整えていた。

ある将が華雄にその理由を尋ねると、華雄は「戦直前だけど戦いが始まるまでは何が起こるかわからないよね。もしかしたら集団食中毒が起こるかもしれないし、先陣に選ばれた武将が怪我するかもしれない。そして、もしかしたら誰かの代わりに自分が選ばれるかもしれない。
もし、そうなって自分が先陣に選ばれた時、恥ずかしいコンディションで戦場の上に立つなんてことは、自分には絶対にできない。董卓軍の先陣というのはそういうものじゃないんだ。後悔は絶対に残したくないんだ。」と答えた。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:01:54 ID:DTpUd7KGO
なにがなんだか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 13:08:11 ID:0gZUZTFOO
このスレが1000いくまでにどうなってると思う?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 13:36:38 ID:fUUS5xiA0
武論尊氏は、武 論尊さんなの? 武論 尊さんなの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:10:31 ID:eg2ks20dO
>542
ググれカス
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:23:23 ID:fUUS5xiA0
武論尊・チャールズさんだったか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:38:43 ID:GY9r7e300
【映画】トニー・レオン、歴史大作「レッドクリフ(原題:赤壁)」の過酷現場を語る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207729443/
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 15:14:57 ID:p4JzDPLzO
白豚首チョンパワロタ
白豚は界橋で死亡?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 18:41:47 ID:GqinwDxI0
あれは夢オチだろw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:59:26 ID:ZUqup9GZO
今回が赤壁の伏線になってくれればいいな……。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 10:24:23 ID:2ArhkQ+E0
いつ頃の話かもう分からん
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:39:29 ID:5sjFenx60
この漫画、連載開始から三年も経ってるんだな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:38:36 ID:otZJ5K7ZO
しかしブサイクは首が飛んでる顔もブサイクだなw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:21:51 ID:Z7CeOu0B0
公孫讃と張燕が出ると面白くなる
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:34:11 ID:yltshawZO
そういえば劉虞って登場した?
白豚を拒んだいつぞやのビッチがナイスミドルな
劉虞の命乞いをして、白豚逆上という展開希望。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:56:26 ID:gQ6kKgpGO
死んじゃった…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 14:39:27 ID:4lS6bZWFO
影武者だろ絶対
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:18:50 ID:SEpY+e+e0
スウ氏のせりふは当然「なンでエレクチオンしないのーッ!!」だよな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:49:21 ID:4lS6bZWFO
原作者違うと何度言えば…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:42:51 ID:gQ6kKgpGO
この漫画で幸せなのは誰だ?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:50:16 ID:SEpY+e+e0
ジョウゲンじゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:23:00 ID:TjzttBDb0
この漫画はどうなるのだろう
大風呂敷広げすぎて収集つかなくなりつつあるようなw
いい意味でも悪い意味でも期待させるものがある
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:10:47 ID:Y2TYiRGY0
今の界橋の戦いで黄巾直轄軍を失って
軍事的基盤を喪失してしまいそうだな

その後徐州の陶謙の元にいくのかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:57:47 ID:RBIB+ovU0
演義通りなら劉備はしばらく負け続けなきゃならないわけだが、この漫画だと完璧超人過ぎるのが難点
好漢故に勝てないってのを今回で上手く描けるだろうか
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:30:21 ID:CkTkVe1nO
>562
敗北ってより、誰かを守る為に下に入ったりオリジナル展開をうまく使いそうだなぁ

ところで、原作でも多少疑問だったんだよね
ジョシュウを引き継ぐ時無名な客将には過分だなぁと。
トウケンかジョシュウの民は倭人か倭人にゆかりのある人物かもしれんね

ソウソウ
「倭人は民であろうと構わぬ
一人残らず討ち取れぃ…!」
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 22:51:54 ID:gicKEHonO
そんなのやだなぁ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:10:49 ID:K0L9dBaR0
>>562
この漫画の劉備だと孔明先生いらないんじゃないかと思うくらいだしなあ
孔明必要になるんだろうか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 11:31:32 ID:UGfZ2xlO0
1巻くらいで出てきた偽コウメイは結局なんだったんだろうな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 17:26:49 ID:Hz3vkis70
偽孔明、いたっけ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:41:04 ID:u4uKASB80
>>565
孔明が女なら問題ないだろ、劉備惚れるラブストーリーにしちゃえば
3回訪問>寝顔見てニヤニヤ>水魚の交わりも只のエロシーンだ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 19:40:06 ID:GdJdMVRo0
ていうかこの漫画の劉備がミスると、下手になんでもできそうな顔してるだけによけいにアホに見える
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:17:32 ID:60Cykl/z0
実際なんでもできるから心配無用
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:32:12 ID:bF+zA0eJ0
>>567
劉備義勇軍に入ってゲロ吐いてた奴
字が違ったけど
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 02:56:36 ID:zwgDsrbmO
>571
偽という発想が出来る君はさては覇王の血筋だな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:14:08 ID:oAMX8TIs0
主役からして偽劉備じゃねーか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:47:43 ID:reP3L8hp0
蒼天曹操vs覇劉備の超人対決が見たい
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 02:37:48 ID:E7i4QQJB0
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:24:07 ID:VzfNd1OC0
この漫画の呂布ってちょっと思慮深すぎないか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:07:57 ID:uErHIPMzO
この漫画の将は死の際まで成長期なのです
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:55:05 ID:XMAT7fpXO
それは呂布が関羽に成り代わる伏線
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:55:13 ID:aXycatuN0
>576
火鳳燎原の呂布なんて脳筋どころか頭脳明晰なんだぜ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:29:45 ID:05N/2PhH0
この漫画で一番輝いてるのは劉備でも曹操でも呂布でもなく公孫讃
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 06:17:09 ID:iY/Iii5R0
デブを描かせたら最強コンビだからな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 08:50:37 ID:dQuRLKRB0
うちのデブはなぁ
温けェんだよッ!!!

とかいって張燕は死にそうだな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 17:24:39 ID:IqiGUAN40
デブの話題になるとどうしてもストレインのあいつが浮かぶ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:22:58 ID:CicujsY60
劉備初の敗北が見られれそう・・・!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:32:15 ID:h3vbPEGy0
完璧超人の劉備でもこの状況ではさすがに負けるか。

しかし今更ながら史実から離れすぎててびびるな。コーエーの三国志の初期
シナリオから始めて数年進めるとこういう感じの展開になってたりするが。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:10:38 ID:H/OWWilTO
このコンビの主役が大敗した事あったっけ?
結構他の作品も見たつもりだけどあまり印象にない…
唐沢がレイモンドにやられた時や務所入りした後のヘタレ具合も大敗に入るのかね?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:17:13 ID:K++CgnU50
あれラオウの兵隊がフドウに撃った矢だな
フドウを撃ち殺したほどの武器があんなにたくさんあったらたまんねえな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:36:02 ID:JSU1fxfa0
これで死なないほうがおかしいくらいの負けフラグだな
まあ誰かが身を挺して逃がすのだろうが(関羽?)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 06:39:40 ID:BbseLkju0
>>586
サンクチュアリで浅見がスキャンダルを仕掛けられて
議員バッヂ外したとことか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 07:31:06 ID:YsFEA5h60
>>586
なんかストレインの主人公は負けっぱなしだった感じがするなあ
デブのインパクトが強すぎたせいだろうか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 09:01:36 ID:xHtWPVhO0
>>586
HEATのUSトラスト編は結構ピンチだったんじゃね?
どうやって逆転するのかハラハラしたもん
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 09:37:31 ID:bvj9FwhD0
この場こそGJなんだろうが曹操はこの後だいじょうぶなんだろうか?
さすが曹操様!そこに痺れるあこがれる〜 な計略というよりも
三国志演義トウタクも真っ青な外道で卑怯なだけという・・・
作中では、気がつかなかった方が悪いらしいが気がつくほうがおかしいだろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:06:55 ID:BI0Rkx/r0
小池原作ものじゃ主人公がボロ負けするのがあたりまえだったんだがなぁ…
ブロン物はカタルシスが得やすい本作りになってると思う。黄門様みたいにw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:20:05 ID:4HciZOd60
過去作品での大きな敗北って、
巨大な権力に屈しないための敗北や、
自分が許せないという敗北…だったような。

今回は戦って普通に負けてしまった。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 20:20:32 ID:7C5et0XA0
糞がしてェ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:51:37 ID:i1IbSC6Y0
今回は関張趙の力を過信し過ぎた感もあるな
演義でも毎回それで負けるから、それが劉備としてのキャラクターなんだろうけど
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:55:28 ID:Y8J6QG+V0
ここで孔明登場!!!か?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 02:50:58 ID:TuL4zJGs0
なんか三国志っぽくなってきたな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 10:20:23 ID:LcrRrtT70
これで陶謙に助けられるんじゃね?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 17:15:18 ID:GUH0ryqb0
陶謙も倭人だったりしてな
そういや徐州は海よりの地か
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 01:25:04 ID:EStIB5F40
ここで負けて加納&三森の山小屋シーン再現で、趙雲の気持ちにケリつけて、
40オーバーがにやりとして...ってとこですか?
作画が違うが。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:17:43 ID:wtMAz7JuO
超運は結局今でも劉備が好きなのか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 01:40:55 ID:4oqYK80g0
「劉備様!」って言い方が
しおらしくなっててビックリ。
俺が立ち読みを辞めた間に何が起こったんだ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:40:56 ID:Vl0qeRkqO
次回は劉備趙雲絶体絶命のシーンで呂布が助けに来るよ。
この漫画では長安と界橋なんて歌舞伎町の道向かいくらいの距離しかないからねw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 19:38:46 ID:JC0X8Y/50
歌舞伎町ワロタ
HEATのキャラが武将の格好してるだけに見えるんだよね・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 20:07:23 ID:k7PysFa50
それだと呂布がソロコフになってしまうw
そのうち「NOォ〜〜〜〜!!!!」とか叫んで失禁することになるな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:05:50 ID:gBrJ+p5xO
過去スレでさんざっぱら「ソ呂コ布」と呼ばれている。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 08:02:38 ID:RbdBAEtB0
今のところテンイが最強?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:42:02 ID:sj0OrNXu0
しかし典偉が先に牛に乗っちゃったら
忙牙長が出てきたときのインパクトは無くなっちゃうな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 05:34:59 ID:4ddbR23g0
巨大ガマガエルしかないな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 06:18:04 ID:Y2upuA/mO
読みが甘いな
曹操の野望に愛想が尽きて放浪した末の姿が典偉こそ忙牙長なんだよ。
カクにやられたのは影武者
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 06:40:56 ID:XKSg/dxcO
しかし劉備全てを見通してるような顔して結構アホだな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 19:26:00 ID:10BcZiTc0
>>609
そんな先まで続くのかよ!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:24:14 ID:T70Q5yDp0
>>613
司馬炎のデザインまで考え済みだっつーの
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:49:08 ID:Nborn2HH0
>>611
で、関興や関索と相対したときに関平の事を話して
二人が !! となるんだな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:38:12 ID:Ggm8LdeP0
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 03:35:40 ID:yVYEDIli0
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 07:45:46 ID:HE9lnih30
>>616
マジで?
松井の相手にしては小柄すぎんか?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:21:31 ID:ExwB8IkI0
>>617
トレスよりロボット情報サイトになぜ信長画像があるのかが気になる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:08:53 ID:l9FY5Sge0
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:26:08 ID:2ZqIC7yFO
何で産まれたてなのに髪があんなに生えそろってるんだ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:20:49 ID:cytyOSUt0
あっさり投げ縄で捕まってる×2・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:23:38 ID:qmQ6ad6PO
トウタク死後の群雄割拠がこんなに楽しみな三国志ははじめてだ
かつて対袁術軍等にWKTKした事などあっただろうか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:57:36 ID:7QHKJRnl0
>>622
投網はケンシロウ&呂布をも捕まえたブロンソン世界の最強兵器
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:22:48 ID:n4JQBgOhO
豚はこの先生きのこれるのか?死なないまでもフェードアウトしそう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:09:15 ID:qJv2+egnO
豚の死期は普段と変わらんだろうが、
活躍は界橋でこの調子ならないだろうな…
あるのは死亡前後の張燕との熱い男の友情くらいのもんじゃないか

恥辱を抱いていきなされ!(うろ覚え

痛い程に怒張しておりまする
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 04:29:12 ID:QZvftBd/0
キツネ顔の両手切られた人のように
きのこれたけど忘れ去られるのだけは嫌だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:40:49 ID:h35aWEPY0
kusoがしてェ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:02:51 ID:NFIb1dQA0
>>522
そのコピペだけは改変して欲しくなかった・・・。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:08:21 ID:u/xdFCQ8O
敗北して泣いても負けたって感じがしない俺はひねくれてますか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:13:49 ID:b5Kp7iqL0
保守がしてェ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 07:57:33 ID:RKRbnr9i0
最近読んでないが連載しとるのてェ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 03:42:33 ID:Jiy7NgHrO
チクショウ!
敵わねェ……
敵わねェんだよ……
オ、オレは、やっぱりあいつの……
劉備の゙女゙だ……
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:17:16 ID:keugQ9PEO
誰w?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:19:57 ID:MzL35HPN0
伊丹孔明にメガネかけてほしい
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:46:32 ID:TH5NKcNm0
豚の副官も豚だったw
こりゃ公孫範、公孫越も豚面なんだろうなぁ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:24:50 ID:w0cjD0kE0
なんでしょう。
今週のカンウ&チョウヒの爽やかさは・・・。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 05:25:37 ID:DjuB5HJWO
まああの漫画の関羽と張飛は後のビジクとカンヨウだから仕方がない
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:59:49 ID:RbExJc6I0
豚と不細工、なかなかしぶといな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:48:25 ID:Dyruu7z20
背中合わせの劉備と趙雲に萌えたぜ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:02:20 ID:zMGyVWMW0
趙雲って
演義や横山三国志では超有能
蒼天航路や他の漫画ではイケメン
光栄のゲームも美形で、無双では主役扱い

でこの漫画では男装の麗人か。
どの作品でもかっこいい役もらってるな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:35:48 ID:6Sp+yD8M0
>>640
あれ見てプリキュアのOP思い出したよw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 06:26:03 ID:/alSsDLT0
つ【横光】
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 07:27:46 ID:ICQ9O7rVO
超運かわいいよ超運
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:10:55 ID:mafPmHVbO
>>638
>カンヨウ
この作品で簡雍レベルで劉備にタメ口が言える味方キャラは皆無なんだよな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:33:55 ID:C9rVqBil0
>>636
豚の性格からしてイケメンはどんなに有能でも冷遇されるのだろう
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:16:54 ID:4Vi8Pjo40
関羽と張飛は後のフシジンとビボウ
じゃね?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:59:25 ID:7Aw0J48sO
>647
義兄の寵愛と自分の名を奪ったニセ関羽(=呂布)に対して
孫権の力を借りて復讐を果たし、その後、呂布に育てられていた関興が
養父と養兄の仇となった実父を討つべく、戦場で相目見える。

こうですか? わかりません><
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:25:52 ID:Qafl4BhRO
12巻て6月発売でFA?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 17:44:31 ID:zdFKFaWDO
>>643
あれでもアニメでは色男と呼ばれた美形設定なんだぜ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:27:20 ID:Bx+7c1Zx0
まあ横光のは美形ではないとしても、
腕っ節の強い孤高の求道者ってキャラ自体は
かっこいいし。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:29:59 ID:Qafl4BhRO
保守
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 06:43:11 ID:ehycX61FO
>>649
今月30日じゃなかったっけ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 09:13:33 ID:6YtDti8I0
まだ董卓死んでないのに既に12巻まで出てるのか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:08:54 ID:CtZM0FtzO
この倭人はそのまま徐州への布石なんだろうなぁ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:38:14 ID:9YiF70Wj0
>>641
つ「さんごくし」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:00:25 ID:V9XGMNGQO
馬超「………オ、オレは……」
馬超「オレは……」
馬超「そこまで、大人にならなきゃいかんのか〜〜〜!?」
馬超「人間、餓鬼のまま生きられりゃァ、それに越した事はねェ……」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 02:13:32 ID:GddeHvK50
董卓が赤ん坊をくびり殺したら面白いんだがな〜
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 06:45:29 ID:oowLGIlKO
董卓の子が実は関羽の子だったりして
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 08:02:36 ID:lRHUmS290
尿がしてェ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:57:29 ID:+/2ut0Tq0
明日12巻発売怒張age
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:59:11 ID:82VkcDYT0
最近作中「!」の数減ってないか?

盛り上がりに欠けるとフェードアウトしそうで微妙に心配だ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:49:31 ID:p/MxRpy80
!!の代わりに手書きセリフが多くなった
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:51:32 ID:a+enrDtT0
まだ2回しか使ってなくね?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 12:10:16 ID:6QEr/gg+O
もうすぐトウタクがあれなのにその前にインパクト用意したらあれのインパクトが薄れるじゃないか
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 03:28:24 ID:GvkUHohn0
12巻買ってきて読んだが、相変わらず面白かった!
しかし劉備一行が目立たなかったな、別にいいけど。
常元のキャラが最低すぎて参考だったw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 05:52:42 ID:HazbEQyGO
貂蝉夜ばいした時はまじで雀GJだったよ。常元って董卓と一緒に死ぬのか、改名して歴史上の人物になるのか…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:28:16 ID:erScWUnz0
>>666
常ゲン参考にしたらいかんよw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 15:30:16 ID:GvkUHohn0
間違えたw参考じゃなくて、最高だwww
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:00:03 ID:+Kdodd8Z0
12巻買って怒張しながら読破した
ブ男コンビワロタ
常元が一番目立ってた
常元の嫁に名前がついてよかったよかった
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:15:56 ID:wbMw8dqA0
でもせっかく名前が付いても今までどおり影蟲サセ子と呼んでいる俺
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 07:38:20 ID:BrL+MVF50
kusOがしTEEEEEEEEEE
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 07:48:24 ID:b1TXgSxsO
張角さんいつもお疲れ様です
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 08:26:50 ID:29JHLZ2b0
屁がしてぇ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:51:05 ID:LJGi6z1LO
あ〜っsexしてぇ!!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 19:27:40 ID:BrL+MVF50
腹の中では消せねェ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:29:13 ID:w3bBUHbe0
ここ最近近所のコンビニにスペが置かれなくなったからどこまで話が進んでいるのかさっぱりだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:53:33 ID:X2TRHUKX0
スペリオールでも
医龍とあずみと覇はコミックスの売り上げは、新刊出せばかなり上位に食い込むのだがなあ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 14:33:47 ID:WMSd92I+O
劉備の「う〜ん」にちょっと和んだ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 08:04:19 ID:3AMjBIC00
面白ェ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 20:34:18 ID:TnABBfyv0
今更12巻読んだ。美しき兄弟愛だw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:09:53 ID:89xg57ko0
マンガノゲンバ 「武論尊スペシャル」
BS2 6月11日(水) 0:00〜0:39
BShi 6月11日(水) 17:00〜17:39

683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:43:04 ID:UdCwl8Fk0
ageてェ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 20:35:48 ID:GOTQyhrc0
腹の中で消せい!
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 20:46:33 ID:fge6Xy1DO
しかしどんだけノロノロだよ
ハクテイまでやるとしたら二百巻超えるだろ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:55:20 ID:2sWJuKZ1O
時は流れた…


とか言って、淘汰区死んだら、三顧の礼ぐらいからスタートすんじゃね。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 01:02:06 ID:Fb5PdL1bO
関羽がジュンイクに解放してもらって、「!?」ってなってる時の顔が可愛くて和んだ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 03:28:36 ID:padEtB6Q0
>>679
その2ページ前の関張が洗ってる馬がめちゃめちゃちいせえww
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 15:43:17 ID:Av9Eu93C0
このマンガの話って
1巻から劉備が死ぬんだよな??
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:21:01 ID:boX0UAbZ0
排便してェ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 23:30:15 ID:EB1qtgpMO
>688
当時の中国の馬は競馬とかで見られる馬とは別種
どちらかといえばロバに近いちっこいサイズ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 04:44:33 ID:QnfkbbAq0
当時のと言えば。
確か二世紀末〜三世紀初頭の日本には馬が居なかったはずなんだけどなあ。
(少なくても「邪馬台国」の人達は馬と言う生き物の存在を認識していなかった)

劉備や華雄は五年十年居れば文化に馴染むと考えられるが、なぜあの軍団が騎乗してるのかry
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 08:40:56 ID:nudkHxCM0
揚げ足取りをして喜ぶ池沼の集うスレはここでいいでしょうか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 09:29:23 ID:TpF4UVOX0
日本人は新しくていいものは取り込むのは早いんだよ
「なんだよ、あれいいなあ」「マジすか、すごいっすね、譲ってください」「うおすげー、なんだこれ、はっはー」「よしいくぞー」パカランパカラン
こんな感じで
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 10:16:11 ID:vW0KZwzVO
>>692
りょううが直接訓練したから騎乗も出来るんだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 12:25:22 ID:mvJWX8lA0
>>692
燎宇が「中国では馬というものを輸送などに使います」とか語ってたんかもしれん
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 12:57:37 ID:w5C49YBeO
智文さんとその手勢がこのまま劉備軍に残ったら、ますます倭人率が上がるな…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 17:06:26 ID:uE7uUvC00
智文が簡雍になったりして
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 00:58:31 ID:Nt/IRlLX0
普通に面白いのは俺だけなのか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 02:32:50 ID:wkIo2ZW2O
面白いぞ オリジナル展開も史実に結びつけて展開させてるしねぇ
徐州動乱が今から楽しみでしょうがない俺の中で黄巾や十常侍に袁術討伐あたりは盛り上がる前の消化作業だったはずなのに普通に面白い
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 13:40:35 ID:EL7M5vAB0
今回も相変わらずな常元萌え
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:40:48 ID:8vI0raXf0
李儒出たっけ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 23:33:47 ID:YmMRxhI00
>>692
「流月抄」に出てきた古代日本にはナウマン象まで出てきた
同じ世界観としか思えんw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 13:46:50 ID:9K08Z+Ad0
女の池上ファンだけど、
私から見ると一番魅力ある男は呂府だな。
劉備は美形で非の打ち所がないだけ面白みもない。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 14:14:46 ID:9fJ55yds0
>>702
董卓がインポだし、出せないんじゃね?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 18:20:35 ID:LJCAzEHT0
劉備救った倭人って誰になるのかな。
陳棟あたりかな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 19:27:25 ID:PQQsBZAk0
スティックしごきてェ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 22:12:47 ID:59IyWhgO0
このマンガの呂布は呂布のよさを失ってる気がする
呂布はもっと豪快でバカで自己中じゃないと
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 06:17:55 ID:saG+mFJc0
いったいいつになったら何でも古代イスラエルに結びつける
語呂合わせ展開になるのだろう。
その日が楽しみだ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 07:20:44 ID:NsGrTW2Z0
こういう呂布だと禁酒令出して部下が宴会やろうとしたからキレて
そのせいで部下に裏切られたって話が起きそうにないなあ
陳宮の意見も割と素直に聞きそうだし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:17:14 ID:q8+zbhf2O
>>704
唐沢は完璧だったけどいい男だったのにね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 10:40:33 ID:KT13uM+L0
>>706
劉辟かなと思ったが、時期が違う上に史実を元にしているっぽいから違うか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 00:09:19 ID:xJXXyqIx0
マンガ夜話見て爆笑しちゃったよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:39:05 ID:ID4Z7Gml0
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:23:04 ID:tGlC0JMq0
>708
火鳳の天才呂布よりはマシかと
あれは李儒の立場を奪ってる
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 01:01:36 ID:fA7TpXTB0
そんな事いったら雷でビビりそうにない劉備とか
とても金持ちや貴族を見下しまくり喧嘩売りまくるようにみえない関羽とか
後に薪拾ってた13歳を攫って嫁になんかできそうもない張飛とか

と書こうとしたら全員書かなければいけない事に気が付いたのでやめる
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 17:22:20 ID:GXwRqHVk0
そんな事いったら男ですらない趙雲とか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:45:01 ID:szVOj562O
趙雲がさりげなく劉備のことを「さん」付けにしてる件
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:51:48 ID:rxS1irs30
あの呂布に花畑で歌いながら花を摘む娘が出来るのか?
てか、あんな世紀末覇者みたいな袁術に嫁がせる気になるものか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 01:13:34 ID:mW5ouxSV0
雷におびえるのは黒劉備の予定でした
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:57:51 ID:WyHzVL5WO
ますます黒劉備の人気が上がるな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 05:44:03 ID:jMrV7OsIO
超運は今でも劉備が好きなのか?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 07:31:23 ID:5AH9Mb/80
ふんにょうガシテぇ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 18:10:17 ID:leh9sxMA0
>>716
黒関羽と黒張飛が存在した可能性有りだな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:22:46 ID:PD5b9bzx0
ソウソウ株上昇の予感。
劉備が落ち込んでる間にソウソウ成長か??
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 02:59:24 ID:4MeOAEeM0
>716
この劇画の益徳なら少女とも純愛結べそうだけどな。
その子が劉禅の妃ってロマンチックにも描けそうだ

>719 
それは吉川だよな。
まあ娘はとっくに生まれてないと年齢が合わないのだが
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 12:26:27 ID:Sh92dnZ9O
>726
どちらかと言うと(吉川を元にした)横光で認識してる人が多い希ガス。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:38:14 ID:xQXW78n70
呂布の娘が全く想像できない
おタカさんみたいにマッシヴなのかなヤッパ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:52:46 ID:80vmYM/Q0
タカさんにおを付けるな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 11:22:23 ID:HOVgwCa10
ドレッドヘアにならないことは確か
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 11:54:26 ID:o+BIhDyj0
>728-730
それは別の漫画の呂布じゃないか
この漫画の呂布なら普通に美女が生まれてもおかしくはなかろう

日本人が馬に乗ってたりする所とかあるのに
この漫画、椅子が無くて床の敷物の上に座るとかそういう描写はちゃんとしてるのな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 12:09:26 ID:WuDXs+9i0
北斗の拳に出てきたような金髪美女だな、きっと
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 12:48:13 ID:ufbJidKl0
ここで捻り出してもいいが
オレのクソは臭ェぞ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:16:11 ID:s9zX5y750
>>732
そういや天地を喰らうの呂布は金髪碧眼だったな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:50:46 ID:L5HE4pUx0
最後は赤壁で劉備と曹操が殴り合って決着と思ってる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:56:22 ID:s9zX5y750
ラストは崩壊する氷の城の上で
曹操と一騎打ちしてエンドだろ?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 22:08:27 ID:3TGKg7DjO
ラストは劉備が総選挙に出馬だろ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 02:42:21 ID:tfvE0lS5O
だから最後は倭の使者としてソウヒの前に出てきて終わり
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:51:30 ID:QYXASV8S0
>>738
238年だか239年の皇帝は曹叡か曹芳だぞ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:02:08 ID:G0sEpkdb0
アメリカの登場はまだか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 12:58:55 ID:+JEvFeVSO
もはや、常元が改心して孔明や仲達になっても、なんら違和感ない。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 14:44:46 ID:2W2nBQ5zO
劉備は挫折に弱すぎだな。
怪我のせいもあるかもしれないが。
とりあえず趙雲と一発やっとけよ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:39:53 ID:yP1yA7BUO
>>742
曹操は体に傷が無かったが劉備は心に傷が無かったんだよ
その差が出た
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:40:41 ID:ONKCvvoY0
美心
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:36:00 ID:KWj9hKcq0
まあヘタレ関羽が殴るなりして自分を取り戻すだろうて。

しっかし常元どうなるんだろうなぁ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:12:25 ID:/UFu/VaF0
久しぶりに美肌がかっこよかった
自家製石ダンベルで鍛えてるだけあって膂力も半端ねーな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 20:14:03 ID:JSD8MYJV0
でもいずれは張繍から命からがら逃げ出すんだよね
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:10:39 ID:zyFKv/+F0
胡児車はどんな化け物に描かれるんだろう
楽しみではある
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:46:11 ID:+prWYYoC0
どっちが夏侯惇でどっちが夏侯淵?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 07:03:07 ID:8JGEUNzrO
恐らく傷がある方が淵
何もない方が惇
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:10:19 ID:feuTZ9980
黒劉備の方が将としての器でかそうじゃね?
卑劣な不意打ちで殺されたのが悔やまれる。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 14:17:07 ID:rF28uzYmO
卑劣といえば卑劣だが
関羽がぼさっとしてて簡単に剣を抜かれたのが最大の原因
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 21:17:20 ID:1cjJidBW0
黒劉備ならあの袁術と馬があいそうだ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 22:33:17 ID:QGnMS1Uc0
黒劉備は悪代官殺してたし
初期の唐沢みたいな乱暴な善玉キャラだと思ったんだがなあ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 20:23:49 ID:3qBucbIj0
ケツでしてェ

アッーーー!!

!?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 01:38:44 ID:vWv8JuUS0
超雲にすごく惚れた...

いい女だ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 19:24:04 ID:YBmU7vYRO
未通子
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:57:32 ID:ITfEf5M/O
結局、柳眉とくっつくのは誰だ?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:09:00 ID:QC5d8rAI0
影蟲サセ子
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 10:27:48 ID:TsOS6Ow40
1から12まで通しで読んだ。

張燕の「嬉しいぜ!兄弟!」がツボったwww


761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 11:30:42 ID:tfu2ymCO0
13巻は8月29日らすい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:34:09 ID:Z7Rzof3k0
トウタクは空飛ぶのが好きですね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:10:33 ID:vxZtR1geO
あんだけ恨み買ってる自覚があるのによくあんな凧なんかに乗れるもんだな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 15:34:46 ID:61nUlrmmO
矢で射られるよなw

もしくは凧糸を斬られる
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 15:40:13 ID:gioh6aV2O
凧乗り董卓出たあ〜
高度数百メートルは固いなw
董卓凧に乗ってる時に思索すると落ち着くんだろうかw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 18:48:14 ID:eFIvK+1R0
チョウセンのケツを追いかけ、ヘタっていたころのカンヌが懐かしい。

最近カッコよすぎて噴いてしまうw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:14:25 ID:qtfjfMmf0
あの淘汰区がへそにろうそく挿して三日三晩火を灯しつづけると思うと感慨深い
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:40:58 ID:ZpVGAA6t0
関羽は完全にヘタレを脱却したな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:08:30 ID:jMCwRA6b0
池上マンガの完璧超人主人公顔が
あそこまで情けない顔になるのは珍しいな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 11:06:32 ID:+4T2Ch0l0
>>745みたいな予想は皆してたと思うが、
関羽がヘタレてないことだけは予想を外してたなw

あれが関羽って言われたら納得してしまうぜ。カンヌ死亡だ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 12:34:42 ID:QN8s4mqJO
>>764
常元は董卓消すつもりなら今週は絶好のチャンスだったのになww
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 18:13:14 ID:2j+R+jCuO
フリーマンと柳眉は似ている
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 18:30:03 ID:gUSCx0Go0
何を今さら
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 19:46:53 ID:j9iPLSW50
凧乗り董卓着地はどうすんだ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 19:58:27 ID:DquTnahd0
あれは偽者
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 10:57:27 ID:rHEerQLj0
ページをめくったら見開きでカンヌが劉備をブン殴ってて吹いたw
本来かっこいいシーンのはずなのに・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:36:46 ID:oKz9pecE0
見開きの関羽パンチ噴いたw
孔明は順調に伊丹顔に育ってくれれば言うことない
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:54:23 ID:Tnjy4bN40
ジョウゲンはトウタク暗殺計画がばれて逃げる。
いろいろ紆余曲折があった後、最終的にはソウソウに仕え、カクと名乗るに違いない。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:36:02 ID:qzGe45AU0
いやいや、曹操にも顔バレしちゃってるから、孫策の元へ逃亡、のちに呂蒙と名乗るに違いない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 12:59:19 ID:gWxn/LuKO
誰か久々に出てきた青峰にも触れてやれよ…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 13:49:13 ID:5XIozxW20
>>771
「おい、董卓様が墜落なさって亡くなられたぞッ!」
「うわダセーッ!まさかとは思ってたけどほんとにそれでくたばるなんて超幻滅」

これだと董卓の求心力を息子が引き継げなくなる可能性があるので、機ではないと見たのでは。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 09:41:02 ID:FqjtnOmW0
関羽:バカっ、お兄ちゃんのバカっ。一万人くらいなにさっ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:50:41 ID:Q5ZNhFOx0
>>752
部下なのに不意打ちって極悪杉と思います。

今週で言うと
「あんたじゃ曹操に絶対勝てねぇ」
と捨て台詞吐かれた時、既に生首になってんだぜ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:12:57 ID:q0RGUn110
>>421
董卓
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:02:10 ID:sYGDfD3ZO
張雲が色っぽくなっている件
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:12:50 ID:UJH0kOCo0
厠でしてェ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 13:20:58 ID:QVjDwOwfO
>>786
渡海さん程々にしてください
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:05:00 ID:3s/5U4aXO
董卓「なぁに〜〜〜!?やっちまったなァ」
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 09:02:44 ID:xCkSj7JV0
>>749
どっちかが隻眼になるまで待てば分かるよ!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 10:11:11 ID:/L3AFPWCO
いよいよ卓死亡間近フラグだな!
長かった…
てか暴露早過ぎワロタ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 12:13:30 ID:ze+EM92O0
男はだまって
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:25:11 ID:SoiTzXtAO
赤ん坊出生の秘密を言ったらかえって死亡が早まる件
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:31:54 ID:FWOJCu7H0
董卓「ワシが陳留王になるわ」
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:56:17 ID:eZeSm1zfO
演義に沿った展開なのに話がさっぱり読めねえ
テンイとジュンイクを縛ってた頃からは今の劉備なんて想像も出来ない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:58:24 ID:12X8H6q00
打たれ弱すぎだろ、劉備
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 20:59:32 ID:NG1lFu5t0
当時の中国ほど制度が確立してた訳じゃないけど、いうなれば一国のエリート官僚だった訳だしな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 05:03:04 ID:0W7h+mzl0
董卓の表紙がかっけえ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:23:54 ID:J4HEL8N3O
関羽「新しい長兄つれてきたぞ」

張飛「誰?」

常元「オレだ」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:54:57 ID:7ahCmlpl0
なるほどな。
常元の露出の多さを考えると重要なキャラになるとは思っていたが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:13:11 ID:dOf9P3Kq0
劉備の名を受け継ぐ人が出てきてどんどん入れ替わるんだな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:20:45 ID:n6cqeT9mO
でも男前じゃないと主役にはなれないからな…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:53:42 ID:VzJJ8irsO
推定13巻あたり
ヘタレるタイミングがHEATと全く同じ件
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:06:08 ID:0r5VpVW1O
武論尊原作は主人公がヘタれると連載終了フラグ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:41:59 ID:jEGGOPK00
サンクチュアリの浅見…
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 18:00:52 ID:mXSInqmG0
ケンシロウは第1話からヘタレてたような・・・
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 19:11:41 ID:OUSCOlqz0
ケンシロウがヘタレたのは雷に打たれてからじゃないの?
やっぱり連載終了フラグ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:04:59 ID:gQZWpv5u0
いや、話しの中に徐州が出てきたところを見ると
徐州編が始まるんだろ
董卓と呂布の相剋には劉備関係ないし

個人的には曹豹がどんなナイスガイに描かれるか楽しみだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:35:45 ID:VzJJ8irsO
終了はないだろw
もう何回目だオマイラに終了フラグ立たされたのww
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:37:52 ID:Y1TQgXsx0
しっかしよく続いてるもんだよなw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:10:30 ID:PHeNmq/y0
>>804
浅見は肉体的にはともかく精神的にはずっとタフなままだったような
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 05:03:09 ID:ir0eks890
曹操のオヤジと出会うような希ガス

オヤジ「操を導いてやってくれ」
劉備「!」

陶謙も従来の人格者じゃなく捻ってくるんだろうな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 07:40:57 ID:zW1QlZoH0
進展しねェけどな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 14:37:59 ID:l62U3CcH0
>>810
精神的という意味ではむしろ渡海さんか
自首するとは
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:41:27 ID:63FXFVm70
>813
それは連載終了フラグつーか、最終話ですよ、と。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 00:49:33 ID:4iq7yb1HO
料宇は張雲を抱いとくべきだったな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 04:43:57 ID:/eoePDHwO
>815
ありゃ麗甘だったぜ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:44:39 ID:0W0stCHG0
へたれ過ぎて趙雲に愛想つかれたな。
もう抱きたくても抱けない。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:03:27 ID:adIVZ7s00
むしろだめんずウォーカー。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:28:57 ID:CgJ19v8a0
おいおいマジで終わっちまうのかよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 15:06:44 ID:wu7wn6FpO
張雲はいつの間にか女キャラになったなw
凹んだときの女目線はキツイわな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:53:42 ID:bdyQYOWT0
終わりときいて
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:52:42 ID:Nmk7gvK7O
りょううに抱かれようとしたのは麗甘だろ?
超運は麗甘に託して馬で消えたじゃねーか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:44:57 ID:leXp9xGAO
張雲は料宇が好きなんだよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:50:21 ID:ejoyBJ11O
しかし董たくドアップ好きだな池上
俺あの顔大好きだ
人間臭すぎてたまらんw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:27:09 ID:m6vJsKPS0
夏の間に董卓死ぬか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:44:18 ID:JkdSltJM0
このマンガはみんなで海行って水着ではしゃいだりする回とかない漫画なのか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 16:58:37 ID:irkgYvYZ0
朝雲が水着かw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:06:54 ID:kqPzASO70
>>826
張飛の少年時代で我慢してくれ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:00:37 ID:r4gQdmLT0
>>811
歴史上の陶謙は人格者どころか狭量で性格悪い。
その代わり、それなりに武略に優れる人物っぽい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:31:16 ID:RHW4AEjzO
>829
知ってるからそう言ってるんじゃ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:01:28 ID:QaqVIN/6O
宝くじ広告の西田敏行をみるとニヤリとしてしまうw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:57:36 ID:lr7bV2Ea0
実写化キャスト

董卓=上島竜平
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 14:58:56 ID:hqcjionP0
フランキー堺にも似てるな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 15:08:20 ID:asqPQ90cO
真夏に董卓のアップは少々暑苦しいかなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:14:31 ID:tgQ7vBBBO
見開きドアップとか
アイズの伊織ちゃん以来久々見た気がする
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 07:04:26 ID:mfymwQzu0
>829-830
そういや黄祖は隻眼隻腕にされたまんま再登場しないな
ネルソン提督かっての
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 10:11:08 ID:jq5SzT9NO
今のとこ西田と阿部ひろしはガチだよなw
後はいそうでいない
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 12:07:28 ID:Ako7ZIFEO
ジュンイクはちょっと佐々木蔵之介入ってないか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 17:51:06 ID:R9qNJMZy0
典偉は馬場がモデルじゃない?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 04:05:18 ID:YjKax4GD0
董卓=ボクシングの平仲
http://www.southwave.co.jp/swave/image3/hiranaka_top.jpg

典偉=篠原信一

度忘れ=空手の角田
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 11:35:28 ID:DtQq3HBV0
どうでもいいけど誰ひとりマゲ結ってないね・・・
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 09:42:47 ID:kDvVk+XOO
張雲は宝塚出身の誰かだろうな。アラフォーの人
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 16:00:47 ID:vw58/PV30
やはり池上はエレクチオンしないと面白くないなあ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 22:45:55 ID:y/Zmpzik0
常元を本当に煮殺すなら面白いんだが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 22:58:44 ID:Uy+pBh+10
     (う)         (る)         (せー)           (馬)        (鹿)

                                             ,.、
.     i'`i  i'`i     ,..、      /´ノ        ,.、         ,.、i'`| |'`i
.     | | | |    | |     / /       / ノ           | | | | |      l~`l
      | (~ \l    | |    / /       / /         | | | | |      ┴┴──、
  l⌒l⌒l  ヽ ヽ   | `l⌒l⌒l  l         /   ̄ ̄ ̄ ̄)   |  ̄ ̄ ̄ |     /  ̄二二⊃
  | .| ,|  ゝ" |   |  `´`(~ヽ、|     /     ̄ ̄ ̄ ̄)   |   (~ヽ、    |   | |
  |`´`´     |    |    ゝ ヽ     /      ̄ ̄ ̄ ̄)  |    ゝ  )    |   ノ |
  ヽ、     ,ノ    ヽ、    ,ノ     l       ̄ ̄ ̄)   ヽ、   ,ノ     、   ノ
   l    イ       l    イ     |    イ ̄ ̄ ̄ ̄     l   |      l 
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 01:55:15 ID:eNfbQj7O0
>>844
主人公が死ぬ=最終回が近い。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:38:47 ID:TC++IqwS0
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´        あ
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        つ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        い
       ゞ彡ゝ、  u     /          。
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:05:08 ID:wcBFq1yG0
哀しいかな福田は庶民知らずの二世議員
目先の風に流され姑息に走る
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:19:41 ID:6TU21Hzx0
今週は北斗の券っぽかった。
作品による差異化をあまりしない原作者だと思った。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 04:30:15 ID:FUZs+Yi60
二人まとめて芋刺しって凄いな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 05:43:28 ID:tV8nQid00
さりげなく常元が「熱湯の熱さに飛び上がる」というギャグマンガの技を身に付けてた件。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 06:21:45 ID:hOGFgmTR0
>>849
董卓はまんまラオウだし、野盗の連中はモヒカンだし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:49:42 ID:A8buQQ7n0
上限とかいう虫ケラは人形劇三国志のシンシン・ロンロンみたいに生きのびるとみた
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:18:10 ID:G/lFbcvW0
オリジナルキャラだから、作者も思い入れ深そうだしね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:09:50 ID:oh7qMren0
>>851
熱湯に浸かった秒数だけ釈明の時間が与えられるんだよね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:57:03 ID:USEDOUKs0
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 05:15:53 ID:Hhj3nSbmO
常元「押すなよ?絶対に押すなよ!?」
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 08:56:04 ID:gmRMLEy00
常元を押そうとした董卓が熱湯に押し込まれるわけだな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:22:48 ID:060iP3/u0
上限のセックスシーンは本能でいいわなw
「おうおうおう!!」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:32:18 ID:YeVuDSal0
ちんぽペシっ!はワロタ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:37:24 ID:06f7mEAD0
>>858
慌てて転げ出てきた董卓が冠を床にたたきつけ
『殺すきかぁ〜!!』
となるわけだな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:54:23 ID:0nkom4Rj0
朝雲は生理日に戦はできないからなぁ...
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 14:35:30 ID:HfkZaSmzO
超運さんは牌乙とお尻を読者に晒したいい女
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:01:23 ID:wCxU2euo0
董卓編を引っ張りすぎた
さっさと袁紹・袁術編をやってほしい
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:43:44 ID:/E4fEjvw0
曹豹のくだりとか呂布の最期とかどんな話になるんだろ
正直先生の寿命が尽きるまでに描けるんか?って感じがしてきたが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:48:09 ID:JPRjv71iO
料憂やカンウらはいくつの設定なんだろね。
30前半かな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:58:20 ID:6s0A+cTC0
馬超は室伏がモデルかw
黄忠は元気な爺さんというば誰だ?

タレントをモデルにするところがいいな、この漫画
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:05:11 ID:exBK1EoR0
元気な爺さん・・・

・・・高田純次?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:14:56 ID:v3t2xL5D0
上限はあの教祖に似てなくもない...
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 09:33:17 ID:h7OSjKDZ0
>>866
チョウヒは魔法使えるな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:01:35 ID:1ClX9ndf0
言っとくけどあの張飛は19歳だから
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:11:50 ID:x0Lfnzke0
朝雲みたいに鍛えに鍛えてたら生理こないよ。
たわらちゃんも全盛期は年に2回くるかこないかって感じだったらしいし。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:42:24 ID:OYsVBDvYO
朝運とたわらちゃんを一緒にするなよw
カンウは16歳の女に恋したロリコンだな

怒張する...いい表現だな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 10:06:36 ID:6iX4oyCL0
当時は15歳とかで余裕成人だろ常考。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:55:16 ID:cC/eVmrwO
谷亮子「どうして私にはエレクチオンしないのォ〜〜〜?!」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:43:29 ID:6kG4TF330
ブスだから
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 01:05:32 ID:WI50s4x10
相手するなら舌を切るという男もおりまする
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 07:20:51 ID:iU0+QiKD0
伊集院光「マニアはいるから不細工でも諦めるな」
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:33:51 ID:ZfA1Oh+AO
旬行や周油があんな風貌なら芝居や陸損はどうなるやらw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 01:07:21 ID:kgpJbMegO
遂にこの日が…!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:11:36 ID:JJCvZKy5O
しかし散々引っ張った割にはなんだかな…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:46:42 ID:qgknLwlmO
三国志モノでこんなきれいなトウタクの死に様見たことがない
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 15:24:17 ID:NbOBcynVO
東拓死ぬのか
飄然も添い死に
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:28:05 ID:dqCGAg+P0
漂然は誰がモデル? 小西真奈美か?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:11:21 ID:K69X4ueqO
呂布の「この目から流れるものは何だ」はまんま北斗の拳だよなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:04:45 ID:+STkK2B3O
何この糞ゴミキモい三国志。
マガジンのサッカー漫画家の三国志と同レベル。
あっちの方が嫌悪感湧かないだけましかも。
巻末だし早く打ち切りされてくれ。

横山かゴンタの爪の垢でも飲ませてもらっての。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:04:18 ID:r1t0qJvMO
この漫画の呂布って普通にいい奴だよな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:09:10 ID:mWGsFXVaO
東拓も実はいい奴だったな。
女とは魔物です
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:14:05 ID:mWGsFXVaO
観兵は義父がカンウとしって超運に量雨のことを尋ねたのかw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 15:42:11 ID:/57IvM44O
徐栄とかまだ生きてたのか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:06:38 ID:Crg2IRpF0
よく見たら見出しの子供抱いてるところ以外劉備の出番がなかった
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:12:11 ID:JnnvDC4o0
dでも三国志として一目置いてたのだが
なんか勢いが衰えてきたな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:30:13 ID:0rvNiP+iO
結局邪馬台国が何しにきたのかも忘れちまったよ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:47:57 ID:bfej4dmC0
いきなり死んだなあ。
先週までは全くそんな気配なかったのに。
劉備がからまなければ、こんなものか。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 01:36:36 ID:zdGzWzMPO
次はりょふの死に様だな。
超運に見取られるのかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 07:05:07 ID:xkdT/Lbn0
このマンガの男はみんな精神面が弱すぎる気がする
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 09:49:14 ID:8oc6MqJoO
呂布は関平に打ち取られたりして
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:21:13 ID:BA7Z2vkJ0
仲穎の死に様良かったなあと思ってココ来たら
あんまり評判良くなかった (´・ω・`)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:58:18 ID:xkdT/Lbn0
天に帰るのに人の手わずらわせまくりすぎだろ、董卓
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:58:55 ID:6JvqK4QsO
>>898
ヒント;ツンデレ

ここの住人は上の口では悪態をついても下の怒張はらめぇビクビクッてなってる。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:15:13 ID:xkdT/Lbn0
ていうかぬるいんだよ
来週はこんくらいやってもらわなけりゃ困る

ドスッ!
陳宮「なぜそんなところにろうそくを!?」
呂布「燃えるさ、下に脂肪が詰まっている」
関羽「同じ女を愛した男だから」

902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:42:57 ID:l7KncE5r0
13巻29日発売怒張age
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:58:21 ID:k6tH4pTF0
>>897
死ぬ時は演義と一緒が多いから
それは無いだろ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:05:36 ID:WUtAtWSc0
呂布の死に様が気になるぜ…
それともこっそり生き残るのだろうか・・?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:25:47 ID:ZHNcO29HO
>>904
趙雲とか関平を助けて死ぬとかはありそう
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:52:33 ID:OYZQu8yN0
関羽が死んで、関羽の代りとして生きるとかどうだ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:53:36 ID:xXT0vYro0
3代目劉備になるとかどうだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:06:32 ID:1AzwicRX0
趙雲の代わりとして生きるんじゃね?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:48:42 ID:96CMbn7g0
どいつもこいつもとても死にそうにねーなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:59:57 ID:1AzwicRX0
判ったぞ! 呂布は糜夫人として生きるんだ!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:03:04 ID:07+CsH2k0
井戸の主として・・・か?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:28:29 ID:7ibEkPByO
あれ、常元はどこへ行こうとしてるんだ?
さて、いよいよ徐州編だな
wktk
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:55:21 ID:aTTO6TsB0
常元は、絶対死なないと言う安心感があった。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 17:55:33 ID:VuJsnB3IO
常元は子供ができたのを機に今までの人生を反省し、司馬徽の門を叩いて兵法を修める。
後の、徐元直。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:38:23 ID:D1L7012W0
リョフはロビンマスクだと思っていたらアシュラマンだったのか!
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:08:21 ID:hIywKjQA0
リョフは死ぬ間際に関平を抱きしめて「母を守れよ」と言いながら死ぬ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:22:09 ID:8oc6MqJoO
常元は後のカク
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:15:32 ID:ns16atwx0
両宇の島耕作化について
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:23:41 ID:znIDgmsNO
趙雲が呂布に関平を託して死ぬ、とか考えたけど武論尊は女より男の死に様に力入れるだろうから、やっぱり死ぬのは呂布か…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:07:17 ID:S87wOsUAO
呂布も死んじゃったら誰がこの漫画を引っ張っていくんだ…?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:06:20 ID:cz3I81tf0
つ常元
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:53:50 ID:t1JGvZwYO
リョフが死ぬまでまだまだ期間あるから安心汁
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 17:59:55 ID:hc1Lx3BL0
この呂布があの曹操に命乞いして相談されたあの劉備が「どうせ裏切るから殺ってしまえよ」っていうところまではがんばって連載してほしい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:15:52 ID:lMcEHVo50
両鵜が朝雲に「家庭に入れ」という。新朝雲にリョフを起用するシナリオ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:05:19 ID:KlNG7WTw0
他の三国志は読んだことないと言いつつ、黄夫立つべしな人だし
ここから先出てくる武将が全員女性という今の流行に合わせた展開に
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:12:22 ID:U264sJ+K0
池上絵で萌え傾向に走られても・・
「実録!アマゾネス!」ってな感じに…。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 01:42:17 ID:cxW3/ojqO
兵士に槍を返す常元に萌えた
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:35:43 ID:ATjg9fsfO
上限は華雄の件もあるからしばらく死なない
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 11:37:30 ID:FUa/kXHL0
董卓が死ぬ場面は「ザ・武論尊」って感じだったな。サウザーの最期とかを
連想した。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:22:55 ID:4XXIxK0cO
上弦はこの後掌握しようとしてしくじってケンテイに逃げられツォツォに豚切られるとかいかにもやりそうなんで…

リカク役に一票
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:27:27 ID:qgU+aUEI0
じゃあ俺は張繍役に一票
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:18:46 ID:Hvoq3v2R0
童貞のみならず美肌にまで一杯喰わす程の大役に抜擢されるのかよ!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 21:58:30 ID:ATjg9fsfO
日本に帰って卑弥呼を犯すとかw
おうおうおう、ペシッ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:17:26 ID:v/6Rbhk70
池上作品でデブが死ぬのは珍しい
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 14:56:37 ID:cEddWP/jO
>>933
ヤる前に玉潰されるかチンコ切られるなw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:26:42 ID:FPzvL1JpO
周湯の白百合部隊はのちに超運が率いるシナリオ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 15:30:23 ID:PW8NS99L0
常元は韓遂役に一票
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:13:56 ID:ljeAdFLs0
上弦より息子が気になるな
だいたい上弦はここまで本名でやってきていまさら改名する必要なんてあるのか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:29:39 ID:u4v9SF85O
息子は劉邦か
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:18:07 ID:u9dYooFh0
前漢が再びくるのか
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:11:24 ID:pZNSAzPV0
上限、長安から漢中に入って
張魯になるんじゃ値
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:23:57 ID:Q33LSMB40
その勢いだと、漢中を追い出された後は南蛮王にでもなりそうだな。
シュクユウとの野獣のようなセックスが見てぇ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:47:32 ID:xfm/7ExI0
張魯は既に漢中で相当な勢力を持ってたような


そんな事を気にする人じゃないのは確かだが
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 00:40:03 ID:eHAbOuf80
上限の息子は後の胸囲
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 03:50:25 ID:PCeM6RU70
>>943
そこで入れ替わりですよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 04:24:04 ID:Z3P2yg9GO
張魯よりは楊松の方が合ってるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E6%9D%BE
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 16:37:50 ID:riEBMxfMO
いつからかこのスレにも無双厨が増殖したようだ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 17:20:16 ID:G7UK6F7L0
>>944
年齢的に無理があるw

常元・息子、二人合わせて廖化とか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:23:37 ID:ef/j5FUD0
そろそろ孫策たち出して
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:24:59 ID:paPKp0080
>>945
お米教を乗っ取り第二の黄巾にして俺の手兵にしてくれるぜえ、てな展開か
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:37:40 ID:67xZ+0p90
13巻明日発売怒張age
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:25:01 ID:vgZ7EuJeO
13巻かー
ついにサンクチュアリ超えた
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:27:41 ID:2VSIhVHc0
でも今ってサンクチュアリでいうと渡海が香港に行ったぐらいだよな・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:30:06 ID:VYi57rQYO
超運の怒張がみたいねw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:26:55 ID:n73cyL2RO
13巻怒張発売「!」
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:51:11 ID:4sIxxY4uO

>>953

高校生の北条が渡海事務所で、左手にドス刺したあたりじゃないか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 12:23:23 ID:qd9as/IK0
HEATで言えば藤巻が破門されるかどうかくらいか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 13:18:14 ID:c0bAOdElO
ラストが柳眉死亡を前提だとしたらまだそんなに行ってないな…
HEAT サンクチュアリともにまだ2 3巻あたりじゃね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:34:29 ID:Eo8fk7R90
北斗の拳で言えばシンが墜死して、シンの亡骸を抱えたケンシロウが「同じ女を愛した男だから」ってつぶやいたあたりだな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:24:26 ID:n73cyL2RO
北斗の拳ならまだシンにやられるあたりだな。半年後くらいに7つの傷ができる予定。
そのあとに怒張したケンがシンを倒す
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:23:08 ID:+HHfNInXO

三国志で言えば、董卓が死ぬあたりじゃないか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 02:55:44 ID:zt5qs4NIO
最近気付いたけどDAIGOのロックポーズって張角のパクりだったんだね
池上さんってすごい人なんだと改めて思ったよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 07:06:34 ID:ymf6hqst0
>>961
お前頭いいな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 10:06:43 ID:jqiPAwEo0
13巻か……蒼天で言えば曹袁戦争の開始くらいだな。何巻まで続くんだろうかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 10:10:18 ID:jqiPAwEo0
13巻か……蒼天で言えば曹袁戦争の開始くらいだな。何巻まで続くんだろうかw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 11:56:50 ID:G40wr70K0
マジで書き終える前に先生の寿命がやばいんじゃないかと心配になってくるんだが
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:21:07 ID:XoWq3hCE0
傷があるのとないのどっちが夏侯惇?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:59:59 ID:8kj5Yst/O
13巻は主役が超雲だな。
いい女だ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:19:11 ID:FLDM8jFt0
地分も柳眉軍に入るのだろうか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 07:28:50 ID:ypcJF7Q10
コレ中国人見たらやっぱ怒るかなあ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 08:05:52 ID:8QfXrX/KO
ヒント→“超”「三国志」は中国人が考案
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:13:25 ID:Pxeb+w3S0
クンがしてェ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 11:35:45 ID:aU8NSsQ3O
高損産はモデルが朝昇竜
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 12:05:55 ID:yzipGbZRO

>>972
張角さん、おひさしぶりです。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 14:28:40 ID:rwI3Z2+70
>971
中国人が考案したのは反三国志
それを日本人がアレンジしたのが超三国志
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 15:43:11 ID:DfS+OHZp0
13巻はHEATで言ったら唐沢が凹んで刑務所から出てきたところだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 16:08:49 ID:fdv1/e970
リョフがへこんだ量宇に顔面パンチで量宇が目覚める方向
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 06:46:03 ID:FYQGoNvy0
唐沢が立ち直ったのはハン先生の焼身自殺だよな
てことは…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:31:35 ID:SEWgUsHlO
>>929
董卓の両親の墓がいきなり開いて憧れの彼女のミイラが出てきたら笑たのにw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:36:21 ID:RFhQHyTlO
料宇の復活には女が絡むだろうな。
飄然の死も選択肢。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:28:23 ID:QNMq1Qm30
>>978
失明した昔の仲間の「イエスだ馬鹿野郎〜〜!!」だろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:45:54 ID:1haJIMEb0
今日13巻買って来たけど、店員がバーコード読み込むときに
はじめて裏表紙見て吹きそうになってしまった
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 19:02:04 ID:Asun8Q5y0
今回の裏表紙どんなん?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 19:52:10 ID:1haJIMEb0
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 20:01:16 ID:Asun8Q5y0
>>984
吹いたww
5割ほどカッコよくなってるなw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 09:37:04 ID:KekDAojsO
よく読むと超雲は上限に刺されたり
早々軍に刺されたり男以上に体張ってるな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:09:49 ID:CrIp/4Yz0
呂布にも挿されたしな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 22:38:08 ID:KekDAojsO
確かにw
そういえば呂布はまだ飄然に怒張してなかったかな?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 02:20:27 ID:H85SRRK70
貂蝉の事は別に何とも思ってないんだろうか。
王允とかどっかに消えたな?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 03:57:30 ID:73fKIm/B0
子龍一筋だし
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 05:30:33 ID:FdWv51Pj0
991
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 09:36:20 ID:xxi+tc2mO
馬超はイケメン風なんだろな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 17:25:27 ID:GnTa6zS9O
白豚さん…
個人的には東拓より惜しいよorz
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 19:16:22 ID:9BpRryip0
新スレ勃てました。

【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 8!!!!!!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220436789/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:28:21 ID:ghkVogd/0
この漫画、孔子は韓国人レベルに恥ずかしいから国外持ち出し厳禁な
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 09:29:05 ID:BFjZ+dFe0
あれは妄想、こっちはフィクション。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 20:57:02 ID:skRgTTGN0
フィックション!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:45:24 ID:OESdZrvD0
また俺らが勝ったのか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:30:02 ID:OvOxjan90
この"スレ”は・・・
寒かった・・・

・・・今は・・・
暖ったけぇ・・・・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:32:14 ID:OvOxjan90
______________________
|                            .,, .,, ゙̄ヽ、iヽ| あ  最  あ
|                         ,,. ゝ::::゙''::::::::::::| . っ  後 . っ
|                __,,,..,,__,,.. ≦_;;;::::::::::::::::::::::| た  の  た
|            ..,,.  -=二三_::::::;;';:  Z:::;;:::::::::::: | け  最  け
|               i|^゙゙'' -::;;_::::::::::~7   ::;;::: "Z. ::;;;;|. ぇ  後 . ぇ
|         __,,,,i|=-,,_  .ヾ ., / :::;;;::.. __ ....::::;;;;;;;|  :  :  :
|        i「:::::::::: )~^''ヾヽ、 ~    /:: \   ''':::|  :  :  :
|..         i|:::::::::::i| ゙゙゙゙̄''' =-!     \;::::::\   |  :  :  :
|    ilヾ=r==ー=ッ  ; ' ' ' " " ≡   ヽ;:::::::ヽ,.''.|  :  :  :
|.    ≫,i!、;;_' '' ' '' " " .,,;;::::..       ヾ、、 \::::::ヽ |  :  :  :
|=、_   ぐヽ、       '''':::::     ).ヾ\.. . ヽ;;:::'|  :  :  :
|   ヾ,,へ;:::ヽツ:ヽ、::;;.:.. -、      ...(.,,_ ヽ \,、 ヽ;|  :  :  :
|;;:;;   \〉:::,;::::<" > ノ"ヾッ  .  :::;;;:::  ~゙⌒''-ゞ _,,.|  :  :  :
|::      ゙'く,,>:;く、 (_,.ノ~  _,,.) / :::::   ..:::..  /:::::|  :  :  :
|/ ::;;;;;... ..;;:: ヽノ\゙く、 ゙>、    (  .::..:;;;:::  /::/~|  :  :  :
|   ..:::::    X、> ;::゙ "::::::> 、 \    /:/- , |  :
|    /   ..;;:: \,〉-;:::::::゙ヽノ゙ >、 )  /:/'i  ノ |  : .
|  ..;;::::   /     ヽ"\::::::::\ )  /::(.,,..ノ- '' _,.|  :
|   ''::     / ::;;;:: ヾ-≧-― ',,. - '7(..,,__,,,.. - " .|  :
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。