吉永裕ノ介「ランペイジ」「ブレイク ブレイド」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 06:04:17 ID:TJ48mBgO0
2げっと

ラインペイジに関しては再開さえしてくれれば何も言う事はないんだが・・・

ブレイクブレイドは普通に面白いと思うが
ゼスパートはキャラの立ち位置とか苦悩やらが絶妙だからいいんだけど
ライガットパートはどうにも軽さがあってイマイチ伸び切れてないのが残念
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 13:01:43 ID:YwUP/C/i0
主人公が高齢童貞、ヒロインが人妻というのは萌えポイントだよな??
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 15:45:07 ID:cRaf4M+m0
美形ライバルが既婚子持ちもな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 18:41:31 ID:yrrL3YTx0
>>3-4
ここでも蚊帳の外か、王様(^_^;)
やはり目立つには、死亡フラグ立ry
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 23:54:59 ID:YwUP/C/i0
>>5
だって死なないと色恋沙汰になりようがないんだし。
合掌

…ヒロイン未登場って可能性もないわけではないが…
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 17:29:28 ID:38tH2nkB0
ゼスは撤退
クレオは捕虜
残り死亡な悪寒
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:59:56 ID:DWVbneE20
>>7
んでもって、身柄拘束が切っ掛けでライガットの生き別れor種違いの
妹っつーのが判明


……ってのはだめっすか?(;^_^A >クレオ





「血の繋がってない妹」つーのも捨て難いが(マテ)
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 05:23:32 ID:k1YOV5wj0
とりあえずホズルが死なない事には話が進まないな
あれは死んでこそ価値が出る立ち位置だと思う
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 20:36:38 ID:NiVJuHpy0
話の状況的に、(将兵を鼓舞させる効果もあるけど)王が戦場に出なければならないって
のは、国として最早末期だよな……
もしホズルが戦死or生死不明になったら、その後

シギュン即位(その前にライガットと…イベント発生?)→アテネス軍、ビノンテンに
総攻撃→ライガットとゼスの一騎討ち。双方相討ち。ゼス重傷。ライガット生死不明→
ビノンテン陥落。戦後処理開始→密かにゼスに匿われたシギュン(自殺or処刑されたのは、
側近が用意した影武者)の妊娠が発覚して、第2部へ……



てな感じに進むんですかね?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:46:13 ID:kNHf8Cu50
デルフィングかっこいいなあ
防御特化型でパージ可能なのがそそる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:32:10 ID:+RKa6Tzp0
個人的には、
劣勢の側が超兵器を手に入れて正義振りかざして勝ってしまうだと萎えてしまう
勧善懲悪的な書き方しない人っぽいから期待してるんだけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 02:20:32 ID:ggLdU2Ha0
今のところオンボロ扱いなライガット搭乗機だけど
そのうち超兵器化していくのだろうか
適度に強いくらいが丁度いい
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 08:09:07 ID:M4piuS8h0
応援age

>>13
稼働可能時間の縛りとかもあるしね
将官・部隊長クラスはともかく、文官や一般兵士は
ますます「こいつら(゚听)イラネ」と思うって展開もあるかも
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:49:12 ID:O9/gTNAT0
保守
16名無しんぼ@お腹いっぱい::2007/11/06(火) 08:59:17 ID:tVi+wIyd0
弟も能力無しだったからライガット死亡しても弟と主役交代もできるから
>>7がいう全員死亡も充分あり得るな。

しかしホズルの貴族改革で平民からの行政への登用を行っても、
ダンの件もあるから
能力無しには城でも扱いは冷ややかなものやねえ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 09:50:52 ID:+OllBKjj0
>>16
死亡を差してるのはワルキウレス部隊じゃね?(ゼスとクレオ以外)

>>10でちろっと書いたが、主役交代があるとしたら息子or娘とかなーと
思っていたり
父譲りの天才魔動戦士となったゼスの娘と、対決したり友情したり
恋愛したり…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:38:11 ID:NIoy8gds0
保守age
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:15:18 ID:Vsgn2d3p0
最初読んだときゼスの部隊で女兵士はクレオだけだと思ってたが
3話でやっとリィが女だと気づいた・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:17:06 ID:aK/hLrcy0
すいません、ランペイジって三国志のかと思ってたよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 03:17:21 ID:ru6eU3kt0
三国志ので間違ってない
中途で終わってしまったが
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 07:33:09 ID:jg99moYs0
ほしゅ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:42:22 ID:vWvB0OGj0
ランペイジは打ち切りというより
アッパーズ死亡後、引き取りがなかったから自然消滅って感じだな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 11:43:08 ID:/mL19PHZ0
>>19
リィを男だと思っていた人って多いの?
私は1話のカラー見開きで女だと思ったんだが……
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 11:48:18 ID:3EDHT9Bb0
>>24
胸に着目すればすぐにわかっただろうけど。
でも俺はクレオと同級とは思わなかったぜw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:08:58 ID:yZj17VyV0
>>21 >>23
おまえら>>1くらい読もうぜ。
せっかく引き取り手が出て、一話からやり直しの機会を得たっていうのに。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 08:20:55 ID:XphonNX30
あくま「再掲載」で、連載の「再開」でないのが気になるが……
月イチ掲載でできるだけ時間作って、ブレブレ完結後に第2部スタートさせる
つもりなのか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 14:36:53 ID:pURnHPjQ0
それだったらマジで嬉しいんだがな
まぁヤフーだと模写が制限されそうなんだよな
エロはどうでもいいが合戦とかの激しい模写は制限しないで欲しい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 16:10:40 ID:AyN0p1760
>>28
「模写→描写」?

いざとなったら「単行本描き下ろし」という策が…
そこでエロもグロもパワーアップと(^_^;)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:26:11 ID:ViXfwDwg0
最新話読んだ
デルフかっけぇ
クレオのおっぱいすげぇ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:47:33 ID:3wkEzG0r0
影の薄いアルガス\(^o^)/オワタ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 09:52:41 ID:EyMo6Sr30
待て。まだ「死亡確認」が終わってn……(爆)
次回、虫の息で登場し、「クレオ(気絶しているが軽傷)を助けてくれ」と
言い残して死ぬ展開もあるんじゃ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:08:54 ID:3Qm0HAGV0
ネタよろage
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:43:25 ID:Ayh0ClGj0
保守
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:43:23 ID:fGsV6dUB0
デルの突貫でエルテーミスが粉砕されたけど
ゴゥレムってけっこう脆いものなのかな
装甲の強度とかが気になる
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 18:00:18 ID:4fvQIVNG0
ありゃデルさんの突撃が凄かったんでしょ
迫り来る城壁って何の冗談だ
それこそ固定砲撃並の威力があったに違いない
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 22:03:14 ID:latGUOkV0
そういえば、ブレブレではまだ固定兵器の類は出てないな
使う人の魔力によって威力が弱くなったり、魔力不足で撃てないなんてことになったら
困るから、ゴゥレムのプレスガン(一定以上の魔力がないと動かせないし、撃てない)が
その代わりなのかな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 17:04:09 ID:lz5K3ZfW0
出てきた兵器って銃と剣と槍くらいか?
ゼスの銃だけ特別仕様っぽいから
搭乗者の魔力ごとに扱える兵器の差はあるだろうね

そのうち砲戦仕様とか大型ゴゥレムみたいなのが出てきたりするんだろうか
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 10:57:43 ID:ERqBn1w70
ランペ最新話見たー
そういえば、アッパーズ版ではあった字(あざな)の名乗りがなくなっているな
(最新話でも「燕人張飛」と名乗る台詞がなくなっている)
「益徳」設定はオミットされたと思うべきか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 18:47:24 ID:0vnulaSQ0
>燕人
何か違和感があったと思ったら、それか!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 11:31:03 ID:cpN++Wza0
ほしゅ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 19:44:20 ID:P1mRQUgX0
>>39
あと三話最後の劉備の陰毛が帯で修正
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 09:34:44 ID:Ya2Ldjzq0
>>42
ああっ、そこはあえてスルーしてたのにっf(^ー^;
不自然な隠し方するよりは下履き(?)着けたままとか、カメラアングル移動させて
下半身は見えないとかの方がよかったんじゃね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:54:56 ID:6uuXNc4R0
ブレブレブログ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:13:49 ID:zfnZURx90
どこ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:18:30 ID:zfnZURx90
すまん、見つけた
期待できるな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:25:04 ID:shFV/oyf0
イラストが泣ける・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:43:12 ID:hchoOiOs0
>>47
禿同age
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:33:09 ID:v7jW1RlU0
保守
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:45:41 ID:oAPXV6LW0
ブレブレブログ、更新されたよ(゚∀゚)ノ
1巻表紙のラフ公開
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 18:57:58 ID:vP+9u1mx0
・・・お嬢様・・・無念
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:33:38 ID:IW6K5lgP0
保守
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 02:39:33 ID:Z+oxNekG0
おお。何気なく「いま何やってんのかなー」と検索したら、ネット上とはいえ復活&新作情報が。
今日はもう寝るけど、うれしい知らせだ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 20:50:50 ID:UGmpvcop0
hosyu
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 01:52:27 ID:TNmrcKtp0
ブログ更新〜
更新頻度高いな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 10:25:56 ID:AQJ0MTEQ0
ほしゅあげ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 08:55:22 ID:/lETV1vx0
明日はブレブレ更新の日だぞーage
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:22:04 ID:/WG2Izw30
更新キター!大剣折れたー!
ゼス死亡?次はクレオ覚醒か?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 04:36:03 ID:II1PQ4QH0
ブレイクブレイドの世界では熱機関って存在しないのかな?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 09:59:05 ID:bo8meCeg0
>>58
見てきた
折られたわけじゃないんだな、しかし納得のいく折れ方かっけえ

見えてるゼスは死んでるゼスだ!見えてないゼスは死んでないゼスだ!
ホント潰されたコクピットの中は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:15:36 ID:RDmXUOJy0
クレオ捕虜フラグ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:21:20 ID:9kiOH56q0
ブログも更新されてるぞ〜
デルフィング、やっぱかっけえ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 12:14:43 ID:eCrxzQJF0
>>61
死亡フラグの可能性もありそで怖いよな(>_<)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 12:37:29 ID:1L6wrNEN0
シギュンは結局離婚すんのかね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 12:44:53 ID:LZnlaDnx0
ゼス死亡。
ライガットはシギュンの想いを知りつつも身を引く。
ライガットとクレオが何となく良い感じ?ってのを臭わせつつ終了。

これなんてメタルウィンド?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:21:02 ID:0ukVT2rq0
ライガットとクレオは絡みありそう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:16:39 ID:VnSLgcC00
クレオはゼス以上の逸材という設定のようだからもう一つ戦闘あるだろうな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:18:41 ID:/duK9Uio0
>>64
ホズルが死ぬ推算の方が高いと思われ(汗)
離縁状見つけるってのはあるかも

>>65>>66
善戦するものの捕虜の身となった後、生身のライガットに何かと心配りを
してもらい(リィの墓参りとか…)「クリシュナにも良い人はいる」と思って
いたら、ライガットがデルフィングの乗り手だと知って…か>>8みたいに衝撃の
事実判明かなぁ? 私が作者or編集者なら
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:36:24 ID:O5xawNBO0
ホズルのいい人ぶりだと下手すると自分の嫁に手を出してない可能性もあるなあ
寝室は別っぽいし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 16:48:53 ID:TkmOt5uS0
>>69
ライガットに遠慮してとかシギュンの本心に実は気がついていてとか・・・ありそうではある
しかし何にせよホズルは死にそうだよね
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:53:19 ID:E23iMnVk0
保守age
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 03:45:16 ID:VimVGfhp0
クレアの愛がゼスを救うと信じて・・・!

ご愛読ありがとう御座いました!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:15:15 ID:b1L//b/L0
ちょ、打ち切るなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:12:15 ID:3BPkrg8N0
そもそもクレアって誰だw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 14:17:01 ID:Ge4g+tv20
それも含めてのソードマスターネタじゃないのかw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 08:25:02 ID:y20MuIgM0
やっちゃった☆

いや俺>>72じゃないけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:33:55 ID:3Qt/RBQO0
明日はランペ更新だから、ネタ期待age
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:34:43 ID:1g727zjM0
うぉ、憶えてねぇ・・・こんな展開だったっけか?
槍とかギチギチしてるし・・・
一度読み返すか、どこに仕舞ったっけ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 08:14:42 ID:UvbyxsRB0
変更点纏めてるけど多いのなんの
アレかね。3巻までの分でキッチリ話が終わるように調整してるのかな

セリフの改行タイミング変更は除く
ページ数はトビラを1Pとしたもの

・前回劉備の陰毛を隠した帯は当然そのままついています
・矛に取り憑かれている状態の張飛の目の下から斜めに血管?筋肉?が浮き出ている表現が追加
・全体的に画面が黒っぽくなっていて、劉備が黒目がちになったり色々と影響が

3P目月のコマの関羽のモノローグ「今‥‥この期に乗り遅れれば‥‥ 劉備軍に飛躍はない‥‥」→削除
4P目「勇将で知られる関羽の義兄‐‐」→「勇将関羽の義兄‐‐‥‥これが民の認識だ」
5P目「‥‥こんな可愛い乳房を」→「‥‥こんな贅肉を」
   「いい度胸だ‥‥なぜ数多の人間共を欺いている?お前‥‥本当に劉備なのか‥‥?」
   →「いい度胸だ 数多の人間共を欺いて戦場を駆けまわっているだけの事はあるな」
   「ほう‥‥この男と顔見知りだったか‥‥」の後に「あいにくこいつの記憶は断片的にしか受け継がれておらんのでな」と書かれたフキダシが追加
6P目「浅はかな‥‥」→「やれやれ‥‥」 矛の一人称「我」→「私」
7P目「二度は聞かんぞ」「南華老仙と張角の事を知っておるはず‥‥答えよ!!」→「劉備‥‥」「南華老仙は何故おぬしを野に放った?」
   「わ、私は張角を倒すために挙兵した」「それ以外の事は死しても言えぬッ!!」→「私は使命を果たすために挙兵した!!」「張角を殺す!!それだけだ!!」
   「あい分かった」「もういい」→「くだらんな」「所詮は傀儡か…」
8P目「焦点が合わん!!」が白抜き文字から新設のフキダシ内に
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 08:56:02 ID:UvbyxsRB0
↑P数間違い8P目→10P目

11P目「くっ」「なぜ おぬしが‥我に取り込まれたハズだッ‥‥!!」→「!」「邪魔をするな この脆弱人間が‥‥‥!」
   (このコマの張飛の向かって左側の目が開いているように加筆 口の開きが小さく)
   (また、ここまでに加筆されていた目の下の血管だか筋肉だかは単行本でもこのコマから張飛が解放されるまで存在している)
   「あ ありえん‥‥たかが人間ごときが我に逆らえるなど‥‥」「‥まさか我の力が完全に復元できないのはこやつのせいか‥‥」
   →「恐怖のあまり自ら肉体を放棄した痴れ者が…!!」「汚らわしいわッ!!」
   (フキダシの形状が変更されている事からすると「心情描写」から「発言」になっている模様)
12P目「完全に取り憑かれていない‥‥?」「でも‥‥どうして‥‥?」→「矛の化身と共生している…?」「まだ『段階』が低いのか‥‥‥!」
    「人間の分際で‥‥失せろ!!」「『段階』が低いといって調子に乗るな!!‥‥‥失せろ!!」
    「うるせぇこの体は俺のモンだ!!」「ヌッ殺すぞッ!!」→「わけのわからん事言ってねぇで俺の体を返せ!!」「女の裸は自分の目で見るッ!!」
13P目「‥‥アンタに」「返したい‥と‥思っ‥‥」→「こ こ こ これ………」「返してぇ…と……思っ…っぁ」
14P目「に 逃げ‥ろ」→「くそ…また意識が…」
15P目「肉の中まで力を共生している訳ではない」→「肉の中まで矛と共生している訳ではない」
    「この間合いじゃどうにもならんぜ!!」→「この間合いじゃどうにもならん」
17P目「嫌な予感が‥‥」「偃月刀を持ってくるべきだった‥‥」「兄者‥‥‥」
    →「兄者の男装を知っているのはこの関羽のみ…皆の手は借りられん!」「どうかご無事で…」「兄者………」
18P目「関羽!!」がフキダシ内に(心情描写→発言に変更?)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 09:19:26 ID:UvbyxsRB0
19P目「蹴散らしていた手練れだ‥‥!」「この疲弊しきった不完全な体では‥‥おのれッ‥‥!!」
    →「蹴散らしていた人間離れした膂力を持った男だ……!」「痴れ者に一度肉をとられたせいで筋肉の縮小が始まってる…………く…おのれ…」
    「ならば命ぐらいは」→「命ぐらいは」
    「貴様に選択肢はないんだ!!」→「これまでだ矛の化身!!」
    「おン‥の‥れェ〜〜〜!!」→「おん…のぉ…れぇ〜〜〜!!」(「ン」「ん」とも級数が小さいが再現不可能)
21P目「こいつは‥‥私を助けてくれたんだ‥‥」→「こいつは……私を助けようとしていた……」
22P〜23P目 この2Pは全て加筆分。張飛が収監される経緯。
25P目「専横を極めた貴妃の外戚 一部の官僚 後宮の事務係の宦官」
   →「黄巾の乱の発端ともなった貴妃の外戚・官僚・宦官の専横は頂点の極みにあった」
27P目 蹇碩の「‥むむ そ そうか‥」が削除
   「古代の兵法書の」→「孫武の兵法書の」
28P目「あ〜〜よく聞こえませぬ」の後に新規のフキダシで「逃げよ…」追加
   夏侯惇登場コマの「お‥おお‥!?」削除
   「夏侯惇の奴め」→「夏侯惇の奴」
30P目「そーゆう訳で」→「まぁ…そうゆう訳で」
31P目「身から出たサビです」→「身から出た錆です」
33P目「目が覚めたか‥‥?」→「目が覚めたか」
   (以降の劉備の髪型が単行本と異なる)
34P目「それがこの矛の糧となる‥‥恐るべき矛‥‥」→「それがこの矛の糧となる……」
   「刃が‥‥復元しておる‥‥」→「刃こぼれが……勝手に直っておる…」

曹操サイドの変更点は極端に少なく、変更は矛関連ばっかりな感じ
読者に与えている情報量も登場人物が持ってる情報量もかなり違うものになってる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 10:47:30 ID:3Mltu1xd0
えらく変更が多いな
もしかしたら3巻後の話も書く気か?wktk
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:59:05 ID:ATgR6i4E0
>>79-81
GJ!!
セリフ変更の嵐は3巻でまとめる算段なのか、>>82が言ってるみたいに3巻以降の布石なのか
ガクブルだな((((;゜Д゜)))
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 11:50:41 ID:ZAGGpY6T0
保守
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:32:18 ID:Q8jdIjwv0
ところでデルフィングの残り稼動時間が気になるんだが・・・
一応後続部隊が到着してるから何とかなるかな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:36:05 ID:hgPIl/7h0
あー・・・ブレブレ稼働時間短いもんなぁ・・・
あとあと長くなるかねぇ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:21:04 ID:9w2+IsyP0
ブログいいな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 10:16:23 ID:skTdqKK20
年賀状ダウソ舌
シギュンタン ハアハア
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 19:59:04 ID:3LEPdwuf0
何気にブレブレって話があまり進んでないよね
まだゼスの部隊を壊滅させそうな所だし

今後はアテネス本国が動きそうだから
クリシュナがやばいことには変わらないよね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:21:44 ID:HRa0Cnm60
ランペイジ、新装版出るんだろうか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 08:25:14 ID:h3rHFuk50
保守
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 12:58:10 ID:GFujI5AoO
3巻の帯に第一部・完って書いてあったから、続きは書かれるとオモ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 20:56:11 ID:yshJtpTZ0
>>92
第2部が始まらない漫画がこの世にどれだけあると(バキッ)
とりあえず新装版1巻は、3月にブレブレ3巻と同時発売かな
(ブレブレが2月の単行本発売予定リストになかったので)
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 15:54:10 ID:4a8hD4Fk0
アッパーズ版もっている俺達はどうするんだ?
ピアノの森の時みたいに新装カバーだけゲットできるようしてほしいぜ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:07:03 ID:uKoCHTIY0
違いを楽しむ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 09:14:51 ID:uV/BlZ/Q0
>>88サンクス!!
年賀状ダウンロードできるんだ!気付かなかった!!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 23:04:44 ID:rbS6D1qn0
家の近くのコンビニに『ブレブレ』一巻が置いてあったんだけど…
なんかあんのかな?紀伊国屋にも置いてなかったのに
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 00:31:37 ID:EVTWs/i20
ブログ更新に今気付いた
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:28:39 ID:+xa8mVkq0
吉永先生からのお年玉年賀だそうだ

100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 18:07:13 ID:xxLIB+Xc0
フレコミ単行本発売予定リストが更新されていた。ブレブレ3巻は3月発売
ランペは……年度越えになる模様;;´・ω・`;;
アッパーズ版と収録話数が変わったりするのかな?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 23:15:57 ID:KEmrJNBX0
ブレブレ面白いな。

何が面白いかというとストーリーではなく三角関係が。
その辺がどうなっていくのかすごい楽しみ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:25:46 ID:1oqlYeod0
保守
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:36:45 ID:jB6BPa+b0
ブレブレ面白いしメカもしっかり描いてるがその分かかる時間が半端ないだろうな。
ランペイジの倍くらいかかってそうだ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:08:17 ID:SyWbZJQB0
やっぱりクレオは捕らえられたか・・・
ゼスは・・・どうすんだ・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 10:48:48 ID:4ZgS6/z40
主人公逆転しろよ
ゼスパートの方が面白い
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 12:31:20 ID:069+DPpB0
あー、確かにテンプレどおりの展開だなw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 12:59:23 ID:3wDa1Ne+0
今回はバルド将軍と褐色ポニ子が活躍してたな
それにしてもクリシュナ軍って奇襲とか掻き回しに弱いなw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 15:54:04 ID:7zHFmeiS0
多分ゼスの話をきっかけに良い感じになった
ライガットとクレオにシギュンが嫉妬し暗黒面に落ち
黒シギュンにデルフ搭乗者でリィ殺ったのがライガットだと
吹き込まれたクレオが暗殺謀るもホズル身代わりで死亡と予想
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 17:28:09 ID:YRnQT7600
空気読まずに、ゼスの脚が潰れていたような感じだったが、
ハガレンの機械鎧(オートメイル)みたく、魔力で動く石英義足が登場して、
鬼リハビリの後、復活! とかになるんだろうか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:40:01 ID:G0Lyqty/0
魔力って手から発するものなんだよな?
ならゼスはゴゥレムの操作は無理でもバイクくらいなら運転できそうだな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:19:19 ID:GMpeBzS40
>110
魔力が手から出るならゴーレム動かせるじゃん
っていうか、"手"限定だったっけ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 10:42:20 ID:Mg3s4l+g0
>>111
その辺の魔力描写が少ないからまだ分からんとこあるよね
手で機体を操作しつつ脚で下半身の制御とかしてると思ってた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:14:07 ID:zbDIjhJt0
仕方ない事なんだが若干テンポが悪いな
よく言えば丁寧ではあるんだが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 01:39:26 ID:XIQwjvJY0
シギュンってまだ処女だろ?
こりゃもうエッチシーンいれるしかないだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 10:48:48 ID:MktboFv80
今は寝所を共にしてないだけで、さすがに処女ではないだろ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 11:24:03 ID:Catplr4W0
>>69
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 11:29:27 ID:UorIsXfm0
そもそもシギュンってなんでノズルと結婚したのかというくだりがまったくないから何を考えてるかさっぱりわからん。
ライガットのこと好きそうで恋愛感情はサラサラまったくないとかだとこの先あんまり面白くないな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 12:12:51 ID:MktboFv80
>>116
だから今がそうであっても結婚当初はわからんだろ?
家臣の手前もあるんだしさ。
普通に毎晩ギシアンだったと思うが。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 13:01:38 ID:UorIsXfm0
シギュンは研究に没頭しててホルズと性交渉なし
ホルズもシギュンが本当にすきなのはライガットだとわかってて生暖かく放置してた。

ってのがドロドロしないほうの王道パターン。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 14:19:10 ID:1ymmfmgT0
今バックナンバー読めるんだな
復習しておこう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 14:30:59 ID:Catplr4W0
名前間違われまくりのクリシュナ9世に合掌…
( -人-)( ーノー)o/"Ω
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 22:30:34 ID:XXgjgSQU0
まさにドズル
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:38:54 ID:G8p49Yf00
>>119
ライバルが子持ちなんて斜め上設定をする作者がそんな王道をやるかー?
だいたいそれなら承諾したシギュンにも責任がある。
普通に体の相性が悪かったとかの方が納得が行く。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:44:42 ID:d+ckoNJ/0
どっちにしろホルズはライガとシギュンのためにさっさと死んでください
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 20:14:23 ID:sI5Ay5zF0
>>123
ホズルとしては、平民出身のシギュンを要職に就けるだけつもりだったが、周りが勝手に
「殿下or陛下はご学友を相手に選ばれた」と思い込んで、半ば強引に話を進めてしまった
とか…>考えられる王道パターン





あとは、ライガットが「実は20数年前に発見された(デルフィングも本当はその時見つかった)
古代人」で、彼を国内外の政争の道具にしたくなかったホズルは、信頼できるシギュンに秘密を
打ち明け、形だけ結婚したとかー(えー)
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 23:40:47 ID:bIJmWf540
それにしてもこの手のロボ物って18歳前後が主人公になるけど
ライガットって25歳だからある意味新鮮だw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:59:29 ID:HpE1UOgf0
ホルズがライガットを好きなのを知っていたからシギュンが迫らなかったという可能性も考えるべきだろう。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:25:44 ID:1ux9sxdp0
>>121ワラタw

>>127
・・・どんな三角関係だそれは
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:38:14 ID:dZhlPPJi0
ゼス暫く退場、シギュン売約済、掘るズは。。。
ライガッ兎はもう脱兎できない、クレ乳捕まり兎と出会い怨恨グダグダから(*´Д`)ハァハァへ・・・
そして兎あっけなく脂肪→第三勢力にいる弟へ主人公交代、と
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 02:19:42 ID:te7w8bUd0
弟も無能力者だからいずれは物語に絡んでくるだろうね
これでライガットと主役交代したら笑う

次回は新キャラと新ロボットが登場するらしいから
新章ってことでいきなり場面が変わってもおかしくないわな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 09:15:00 ID:pjQBjF4w0
>>129
いつの間に高飛びしたんだ?>第三勢力にいる弟

魔力がないせいで虐げられ続け、兄貴と違って友達もいないので性格が修正不能レベルまでねじ曲がって
「クリシュナもアテネスもオーランドも関係ねぇ! みんな滅んでしまえ!!」
的にラスボス化したら笑う
(デルフィングより強い古代ゴゥレムで大陸消滅をしようとして、それを止めようとする
ライガットと兄弟対決…w)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:08:35 ID:dZhlPPJi0
ライガットって戦闘のアイデアはあるけど操縦自体は下手だから、今回のようにあっけなく
やられて退場しそうで困るw 弟が出れば相葉兄弟みたいな感じか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 17:05:48 ID:CS7JuZ53O
ライガットと弟の関係は良好だと思ったけど
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 17:50:10 ID:pjQBjF4w0
>>132
一応ゼス機をスクラップにしているので、下手と言うよりは成長途上だと思う
(ゴゥレムの性能が桁違いなのもあるが)
「自動車免許を持っていない現代人が予備知識なしでクラシックカーに乗って、いきなりレースに出る」
感じじゃないかなぁ、デルフィングの操縦
対クレオ戦は……初撃の対応はともかく、2撃目は「覚醒したクレオがすごすぎ」
「こちらの意表を突いたorセオリー無視の攻撃(脚が脆いエルテーミスでキック)」てなのもあるのでは?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 18:02:14 ID:1ux9sxdp0
ライガットのゴゥレム搭乗時間なんて、累計してもまだせいぜい数十分だからなあ。
民間人で、何の訓練も受けていないんだし、これで上手く操れる方がおかしい。

え?アムロ?誰ですかそれ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:26:33 ID:XidMYHlv0
F91は銃をうまく持てなくてもオートでやってくれるし、操縦者に合わせてバイオコンピュータ
が補助してくれてたな。

え、マニュアルだけ寝転びながらちょっと読んで爆発させないようにコクピットを一閃
知りませんよ・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 16:49:54 ID:ovkp0LsU0
HOSYU
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 17:18:27 ID:3BDpS4oN0
メタルウィンドも後日談もうちょっと付け足して、出し直してくれんかなぁ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:29:52 ID:gY9Ja1vb0
……しかし今ふと思ったが、ランペイジって三国志マガジンの方で連載すべきじゃね?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:58:43 ID:5ayf+FN30
>>139
それを言っちゃあ(ry
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 21:04:06 ID:tFTw/YRh0
>>139
うむ、あっちの方もかなりぶっとんだ三国志ばっかみたいだしな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:08:34 ID:IjyXQ3GR0
>>139
実は火鳳燎原から流れてきた奴がここにいますw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:37:24 ID:zll30EJc0
>>142
あのマンガ凄く面白いんだが、字が小さすぎて拡大しても潰れてるのが残念
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 11:25:09 ID:Xqmy2EBQ0
保守
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:33:04 ID:TpZYTe5K0
ネタふり
ランペ最新話「劉備スカウトする」が「張飛売り込む」に改変されたのは
なんでだと思う?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 05:18:43 ID:MqATZsFY0
ホントだ、セリフだけじゃなく完全に書き直ししてるじゃん
これで打ち切られた所以降も書いてくれると非常に嬉しいんだが
今までのセリフ書き換えを見るに、打ち切りまでで整合性とる為みたいな感じの方が強い気がする
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 12:52:47 ID:a7zHvtw30
>>146
3巻分でまとめるつもりなら、呂布とかオミットされそな悪寒
英鈴の「(張飛と)同じ相を持っている」の点はどうなる?
「実は異父兄妹」or「張飛同様、実は一度死んでいて、仙人によって生き返った」
にでもするの?



……本当は、続き描いてくれることに越したことはないが
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:13:11 ID:2oSICgHV0
えーりんについては張飛が夏侯淵の姪と結婚したって言う史実があるからなぁ
そういう意味で同じ相なのかと思ってた
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 07:02:19 ID:hXwoxhyZ0
ほしゅ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 08:49:06 ID:QRVZtFc/0
月一連載っつーのがな・・・
ランペイジみたく週間でやってくれよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 08:55:09 ID:q0xsyUc+0
>>150
ランペイジも隔週だって…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:53:34 ID:hXwoxhyZ0
>>150-151
おまいら、作者を殺す気か
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:35:15 ID:2XRQt1rh0
ランペイジは既に出来たものを発表してるだけだろw
ブレブレだって月刊としてはやたらページ数が少ない。
もっと頑張れよ吉永。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 16:28:22 ID:Q+9ID6PA0
葦使ってるのかな?吉永タン
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:13:53 ID:HzlNgFt60
「バカヤロー!! 漫画家にとって1ページはスゲー長いんだぞ」
(by銀魂)
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:31:08 ID:7VCWDBo/0
擁護するとしたら、今の場所は展開的に糞マンガになるか神マンガになるかの転換点だから
じっくり書きたいって事なのかもな
上手く伸ばせればもっと話題になる余地はあると思うし
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 10:57:05 ID:BZZcqv+G0
>>153
吉永「僕は臨界稼動時間が10分で、そのあと8時間の冷却が必要なんです」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:29:44 ID:9pi/URZJP
時間かかっても面白いのが読めるならそれでいいけど
月刊ペース数ならあと10Pぐらいは増やして欲しい。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 22:21:07 ID:4Dv6H1y10
保守
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 16:15:50 ID:XbJkCgvt0
4/11にランペイジの1巻がでるみたいだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:13:43 ID:OCZnXf7l0
hosyu
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 22:36:21 ID:w/CwMpVM0
出してくれるのは嬉しいが、どうせならなんか企画込みでブレブレと同時発売って方が
よかったんじゃ? って思いも
まだチャンスはあるので、続刊で是非……
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 08:25:59 ID:AY57SKpU0
ほしゅ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 18:54:54 ID:YG5sAa+W0
やっと今週の水曜日に最新話か
話が一気に数ヶ月くらい飛んでなければいいな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:27:48 ID:A4WHSr3P0
明日最新話かー
以外と短かったな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 01:50:11 ID:dpT12v5zP
えっちな捕虜拷問とか頼むわ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 22:30:10 ID:ChAEU0xy0
ヤフーだし、クレオの歳が歳だし
監視のモブ兵士がそんな話してるところで、将軍かシギュン、あるいは新キャラの
叱責が飛ぶって感じでないか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:09:15 ID:f/GeDI5o0
最新話読んだ。今回とうとう出てきたボルキュス将軍もそうだけど、
この漫画ってわかりやすく腹黒い奴って今のところいないんだな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:31:37 ID:4aiyYTFS0
わかりやすく腹黒いやつに戦争は出来んのよ。
そんなやつが部下に死ねって言っても聞かないから。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 01:32:21 ID:4zymA0Ip0
これでクリが滅びるか王が死ぬかしなかったら駄目だな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 01:51:22 ID:xYamZtWm0
>>170
ゼスが再起不能になったからライガット側も何らかの損害がありそうだね
クリ首都が攻めこまれ混乱の最中に王アボンとかかな?

それにしても大佐・・・初登場で死亡フラグを立てるなんて・・・!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 04:45:04 ID:JZBNC69G0
娘のほうがスパイに拉致られてなんかの事故で死んだり
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 09:00:22 ID:x5cjziD40
>>171
ゼスに関しては、某グラサンで赤い人の言葉を借りるなら「まだだ! まだ終わらんよ!!」
て感じの一時退場…と思うんだが、既婚者子持ちの斜め上設定をやっちゃったのを考えると
安心できない""A^^;

確かに、思いっきり死亡フラグ立てたよな>ボルキュス将軍と大佐
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 15:09:24 ID:DX2hLb7t0
いくらなんでも年齢から大佐は無いだろ
お嬢さんの恋愛対象にするにはエリートだとしても大尉位にしとかないと
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 15:26:10 ID:3pFczBtR0
しかしこのペースきついわ
一体どれくらいでまとめるつもりなんだ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 18:47:08 ID:+UnidB9U0
このペースだと10巻は越えそうな気がする
だがそれまでヤフーコミックが残っているのだろうか・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:12:39 ID:pvNojzaI0
将軍と大佐がライガットに殺されて娘がライガットを恨むように
また新キャラが登場してライガットに殺されてそのキャラに関係する女がライガ(ry
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:31:24 ID:K769z7Ug0
,
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 08:42:09 ID:7QdxZCN40
>>177
何その無限地獄
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 09:50:12 ID:L/BOIt7Q0
無粋なツッコミだが、それを言うなら「無間」地獄
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 10:36:45 ID:JsCj8bLU0
帰らなきゃいけない用事があるのは死亡フラグ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 13:56:01 ID:bV2jmJbH0
でも普通、前線には絶対出ないよな、大佐も将軍も。
どうやってあの二人を殺すつもりなんだろう。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 14:01:07 ID:so3t3i3w0
普通の月刊漫画ほどページ数が多くないのに月刊ってのがつらいな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 14:31:07 ID:JsCj8bLU0
>>182
JV44でググれ

スーパーエースである中将自ら戦闘機を駆って出撃し、撃墜をマークしている現実がある。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 15:04:08 ID:bV2jmJbH0
>>184、確認した。
「普通」じゃない奴がいるのは分かった。

しかしこの人・・・指揮官自ら出撃して、撃墜されて捕虜、って・・・。
あの二人もこんな人種なら、クリシュナ安泰だな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:10:16 ID:JsCj8bLU0
>>185
陸軍ではロンメル元帥も前線にいた。
アメリカのパットン大将も前線にいた。
将官が最前線にいるのは別におかしくないのだ。

自らジェット戦闘機に乗って出撃っていうガーランド中将は特別だけど。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 17:33:05 ID:VjP745wc0
ブログで三巻カバーイラストが出たな
しかし表紙が人妻ってアンタ・・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:53:41 ID:vaOK8AXp0
>>184
ナチスって本当に漫画の世界の住人たちだったんだな。
こいつらに政権渡した昔のドイツ国民は終わってる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:56:33 ID:JN14iZFC0
そうは言ってもヒトラーだってグダグダだったドイツ経済立て直したから支持されたんだしな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 01:32:16 ID:52Au4DnM0
>>187
我々の業界では(ry
となると4巻はホズルかクレオ辺りかな?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 02:46:34 ID:i3n4ilep0
>>188
いや、ナチスとドイツ軍は一応別物と考えたほうがいい。
ドイツ空軍のエースたちのすごさは異常。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:17:20 ID:RynJrpfY0
ブレブレブログによると、ブレブレ&ランペ単行本で連動企画やるみたいだが、
何かプレゼントとして出すのかな?
(予想)
1.各キャラ描き下ろしサイン色紙(1番ありそう)
2.デルフィングorエルテーミスフィギュア(彩色済みで(^^;ゞ)
3.某大戦っぽいランペカード(オイオイ)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:20:37 ID:MNJLKCiU0
負けてる側だから同じ人間がひたすら毎日出撃し続けるしかないから
戦果が増えるのと陸上での戦いだから落ちても助かる可能性があるというのが大きい。

日本もひたすら出撃し続けるけど太平洋での戦いだから落ちたら沈んで死亡。
しかも下手に航続距離が長いために長時間飛んで戦って、また長時間飛んで帰って
こなきゃならんので疲れる(当然自動操縦なんか無い)上に、故障したり燃料切れたら
不時着する場所が無いからやっぱり死亡するしかない。
(アメリカみたいに潜水艦や飛行艇で落ちたパイロットを拾う余裕は無い)

漫画より凄い男の「ソ連人民最大の敵」ルーデルなんかも30回くらい落ちて
帰ってきてるのはもちろん凄いけど、太平洋戦線だったら生還できたかどうか。

一方アメリカはローテーション組んで一定期間だけ戦ったら後方で休養.
させるから勝ってるけど個人の戦果は大した数字にはならない。

それでもドイツのエースの撃墜数は異常だけど。

あと、日本は本来戦死しないはずの将官の戦死者が陸海ともに異常に多い。
海軍なんか実質的トップの連合艦隊司令長官が二人も戦死してるし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:27:25 ID:qx3s37Ob0
ライガット弟の能無し設定って意味あったの?
まで読んだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:53:23 ID:Vf4wQOtu0
ライガットが死んだら、古代人の機体に乗れます

第二部フラグ・・・っ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 00:13:27 ID:CPpUEOzh0
ライガットが25歳で
弟の年齢は外見的に12〜14歳くらいかな?

ロボ漫画の主人公といえば大抵は17歳前後
クレオは12歳でゴゥレムを操縦している
この符号が意味するものはひとつ・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:08:28 ID:AsgMG+wd0
前々から疑問だったんだけど
なんでライガットが死んで弟が2部の主人公に〜って展開を望む人が多いんだ?
主役交代のないままこのまま普通に進めていくと思うんだが
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:11:30 ID:ZRjxSY+30
俺もそんな展開は考えた事無いな。
今更、弟が主人公とか言われてもこっちが困るし。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:11:52 ID:jlUmS1ur0
いやぁガチで望んでる訳じゃなく冗談でしょ

ただ最終回とかで、ライガットに似て来た弟が
新たな機体を操縦して、「僕たちの冒険はこれからだ!!」
的な終わり方してくれたら嬉しい
ゼス様の娘さんの成長後とか出してさ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:15:54 ID:KpNW0KcY0
ライガットとシギュンくっついちゃえよ!
ニヤニヤシーンみせてくれ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:16:51 ID:ZRjxSY+30
不倫はちょっと…w
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 03:13:20 ID:LJfez1aO0
不倫というか、終盤あたりでシギュンが未亡人になりそうだなw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 09:31:08 ID:KmQ+gPqS0
>>194-199
主役交代があるとしたら、>10みたいな展開で息子or娘とじゃないかなーと思っている
者がここに(゚Д゚)ノ

クリシュナ国内に入ってきたボルキュス部隊に恐れおののいた村人たちによって、
『生け贄』にされてしまうライガット弟。ところが、ボルキュスorイオと
「殺すんなら殺せ! どーせ能無しの俺(たち)が、この先生きててもいいことないし」
「軍人や命乞いする奴ならともかく、自殺志願者は殺さん」
的やり取りがあって、弟は転向。
他の村人は皆殺しのため、ますますライガットの軍での立場が悪くなるってのは?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 18:31:48 ID:KWd8tSgh0
保守
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 14:48:39 ID:cR4eMnT+0
ぶれぶれはもうちょいページ数が欲しいなー
物足りない

あと今回トーンが汚い(?)気がした
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 21:10:34 ID:TOcpxf630
ブレブレブログにUPされてた色紙イラスト
ハアハア(*´Д`)
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 22:44:24 ID:ISOVX2FD0
しかし連載時のコメントや、コミックス3巻のひとこと(ttp://www.flex-comix.jp/comics/index.html)
にもあったけど、一体何が作者をエレクトの描写に駆り立てるんだwハゲで眼鏡な親父が好きなのか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 20:33:09 ID:I9VKtzDh0
なんという不倫イラスト
ホズルの居場所の無さっぷりに泣いた

>>207
ハゲ良いキャラじゃないか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 07:21:08 ID:ViVuGR0S0
毎月カラーだし、たいへんそうだ
自分としてはカラーよりページ数増やして欲しいが、毎月カラーにできるのは数少ないwebの強みだもんな
てんてーがんばれ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:03:23 ID:ZaxXswZ30
エロい拷問はまだか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:32:38 ID:TYmyeDCC0
ホズル、クレオの拘束を外すように言う→「侵略の意志はない。(自分がどうなっても)
他の王族や民達は守らなければならない」的なことを言う→クリシュナという国への
敵意は軟化するものの、「お前だけはー!」と連行役の兵士から銃を奪い、ライガットを
撃とうとするクレオ→だが、シギュンに遮られる(実は予め弾は抜いていた(狙撃対象が
ホズルだったら大変なので)ので、2人の行動は無意味)

てなのをキボン
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 12:00:16 ID:M13e1WYR0
hosyu
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 03:09:18 ID:w50BmXiwO
ライガット弟って顔出てねーんだな
一巻冒頭を見ると、将来登場してもクソッが口癖の厨二キャラしか想像できん
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 13:17:46 ID:Qb0Gt+Qj0
まっすぐか捻くれてるかどちらにせよ両極端だろうなw
プレーンなキャラだったら脱帽するわ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 16:27:51 ID:ZrLGrwQf0
クレオの少年ヴァージョン(実は二卵性双生児でしたーとか)だったりして…
>弟の顔
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 19:37:45 ID:2p00lPXA0
今のところ突進しかしていないデルフィング装甲形態の今後の戦い方が気になる
突進だけでも十分すぎる破壊力だけどw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:46:21 ID:VWDIXoiA0
今の所正義と悪を明確に配置しすぎてて微妙
極端な話、こういう作品は主人公は存在するが限りなく影が薄くなるのがいい気がする
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:03:01 ID:A8GMBM8+0
今も薄すぎる気がするけど
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:37:01 ID:MJWOy/1V0
保守
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:44:31 ID:X4OKp5WM0
というか両国指導者薄っぺらくて
メインキャラのストーリーも全く動かないからな。
戦闘回数もまだ2....3回だっけ?面白いんだけど何一つ先が見えてこない漫画というのも楽しみが無さ過ぎる
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:21:02 ID:xmxrWC4f0
楽しめないなら読まなきゃいいじゃん
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 01:20:40 ID:WnuxY7I70
単行本しか読んでないわけだがライガット(能無し)だけが壊剣を動かせる(認識される)理由とかって出た?
最終的には古代遺産を巡っての戦争とか復活した古代人が〜とかになるのかね。
それともただ単に主人公にだけ強い機体を与えるための設定なのかな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:16:45 ID:i3NLEZrT0
>>222
ライガットが古代ロボを動かせる理由はまだハッキリしてない
戦況は進展してるけどその辺の理由は当分先になるかも

個人的にオーランド側から能無しキャラや古代ロボが出てきそうな気がする
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 03:30:41 ID:IapOxDdA0
SFでよくある未来世界なんじゃねーかなー?
何か危機が迫って一時的に食い止めるも世界は荒廃
文明もターンエーよろしくほぼ壊滅
何とか生き延びる為に人間の遺伝子やら弄った結果が現行人類だけど
安定した世界では、時たまライガットのような先祖返りを起こす者が生まれる
とかかね?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 03:33:10 ID:iuD9eCZo0
現代人が古代人の関係すら判明してないもんねえ。
古代人が環境に適応して魔力を持つ現代人になったとか
古代人と現代人は別系統で、混血した家系で先祖返りが起きたのが能なしとか色々考えられそうだけど。

>復活した古代人が〜
別大陸が無いのか、現代人が認識して無いのかも分からないから、
そっちに古代人の末裔が生きてましたなんてことも出来なくはないかな。
「最後の使命」が別大陸からの退避とかで。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 11:11:11 ID:/7ZbcW+P0
>>223-225
そもそも、ホズルがライガットをビノンテンに呼び寄せたこと自体怪しくね?
専門家(魔動技術士?)でも分からないことを、門外漢(しかも士官学校中退)の
ライガットがどうこうできるとは、“普通なら”思えない。“普通なら”……。

5話でのデルフィング起動を見て、シギュンはモノローグで「やはり」と発言している。
続きはこう。
「もしかして我々は──古代人に末裔として「認知」されていない──?」

少年漫画板にも書いたネタだが、もしやライガットは末裔や先祖返りとかでなく
『古代人そのもの』なんじゃないか? 父親&弟とは血が繋がっていなかったって
ことで。
現代人と古代人の関係って、『キメラ』の人間とキマイラのそれと同様なんじゃない
かなーと思っていたり(“基本”交配不可含めて・汗)。3話でホズル達を映した
モニターに「不特定生物」って出ていたし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 21:11:50 ID:Au8hI6/P0
ここでキメラの話が出るかw

たしかに有り得るかもしれん
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:07:11 ID:oTNGX6fw0
でも弟も能無しなんだよね
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 00:41:37 ID:tnUPJ/dk0
「100万人に1人の確率で生まれる」ってあるからなあ。

あと2巻の折り込みのゼス一家に今更気付いた……
今の展開だと「ライガットに会ってみたいと」が黒い伏線としか思えないな。
230226:2008/03/04(火) 10:23:44 ID:64GfIB9O0
>228
>229
ライガット弟の件に関しては、「“現代人”で魔力を持たない突然変異(「100万人に
1人」という定義に合致するのは弟の方だけ)」と予想してたり
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:49:59 ID:XtUnLGEA0
保守
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:13:25 ID:X/WtaFEW0
講和の条件の「王族の皆殺し」
これ、ハッキリとしてないよね?
5等爵の廃止とかはともかくあの書記長じゃ
こういうことっていいそうにないようなきがする
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 16:59:36 ID:NF57ImOl0
>>232
条件はハッキリしている(「王族の全員処刑」の条件は、文書でなくわざわざ使者の
口から伝えてきたとの、ホズルのセリフがある>#2)
クリシュナ側から見たら、という断りは必要かもしれないが
(ゼスは処刑の条件を知らない>#11)
条件を呑めばそのまま処刑。断れば占領後に「圧政と戦争で国民を苦しめた」とか言って
やっぱり処刑。『どっちに転ぼうが王族は皆殺し』がアテネス首脳部の方針では
ないかと
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 20:55:58 ID:OgMJVPDM0
hosyu
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 11:58:59 ID:lntr/7st0
ブレブレを知らない人が3巻の表紙を見たら
このキャラがヒロインかと思うんだろうね
ヒロインなのに人妻とは恐ろしい子っ・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:00:10 ID:2tNez0Q30
うん、1巻を買う決め手になったのが裏表紙の「ヒロインらしき女の子」だった
人妻と知ったときの絶望感といったら。しかし知った後も好きでたまらんですよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:14:34 ID:QaF6lePe0
>>236
新たな趣味に目覚める時が来たのだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 09:35:37 ID:t4wHdf830
ライガットの運用予測スキルは何パーセントまで上がったけ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:05:01 ID:qlxoaTdP0
>>238
そーいや2話以降登場していないな>運用予測スキル
今は何%? 2ケタ台行ってるの?
100%になったら、ライガット気絶してても勝手に戦ったりするの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:29:23 ID:s/mi4v4L0
>>239
後継いで弟が乗りそうな死亡フラグじゃねえかwww
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:51:28 ID:wnA+aIys0
スレで話題の弟の能無し設定だけど
物語の重要な複線だと思ったけどそんなことはなかったぜってオチになると予想

でもなんで弟まで能無しにしたのかとか気になる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 01:21:17 ID:5oDmGggt0
3巻売ってた。

カバー裏はアッサム内乱の日付つき推移。ボルキュス将軍えぐいです。
4月に出るランペイジ1巻と両方購入で抽選10名に直筆サイン色紙。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 01:24:27 ID:L+7zmzOJ0
能無しがなぜか種無しに見えてしょうがない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 02:27:30 ID:5oDmGggt0
今気付いたけど12話扉絵を印刷したミニ色紙(コースター大)と、
同サイズの紙に7話扉絵をカラーのまま印刷したやつが本屋の袋に入ってた。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 07:25:55 ID:F6+c475f0
デビュー戦のとき3%までは上がったが、その後は出てないな>運用予測スキル
3%でリィと同等ってデルフィングつえー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 08:57:01 ID:ho3L8imj0
>>243
あの世界じゃあながち間違ってないような
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 10:39:08 ID:Yi305aSx0
>>241
陰惨な最期(敵に寝返るが用済みになって、あるいは味方側に故意で)
を遂げて、主人公を奈落に落とすためとか……
「この世界に魔力のない者の居場所はない」と
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 16:34:33 ID:joeKHrgJ0
>>246
実際、結婚どころか付き合ってくれる女はいないっぽいからなぁ。

シギュンはともかく、クレオがどういう立ち位置になるのか気になる。

3巻は単行本で買ったんだが、1・2巻は全然売ってなかったんでデジタルコミックにしたんだが。
カバー裏とかどうなってる?気になってるんだけど。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 17:46:33 ID:k2CrhhXP0
3巻の表紙に釣られて全巻読んだ俺がきましたよ。まさか人妻だったとは…
いいんだ俺にはクレオがいる!ゼスといい感じになるんだと思っていたら、ゼスは妻子もちだったorz
2巻のカバーに奥さんが載っていたが、えらく普通の奥さんでびっくりした。幼なじみか…

ことごとく俺の期待を裏切ってくれたわけだが、内容が面白いのでまあよしとしよう。
最新話の公開は今週の金曜日か。楽しみだな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 19:03:54 ID:WiztWpUZO
ライガットとシギュンがどうなるかはやっぱ気になるな
あとデルフィングかっけえな

>>248
1巻は地図とアッサム国立士官学校の説明
2巻は石英関係の説明
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:27:00 ID:6/H9F4tS0
>>250
やっぱりゴゥレムの描写に力を入れてくれてるのは嬉しいよな。
アルガスに轢き逃げアタックかました時は肩口の多重装甲がその後もちゃんと
当たった所だけ変形しているし、エレクトとクレオの弾幕にさらされた際は
装甲への着弾部や弾かれる弾をちゃんと書いてあるから、デルフィングの
多重装甲の圧倒的な頑強さがよくわかる等の細かい描写に燃えたのは俺だけ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:47:35 ID:Sr4cD9II0
シギュンは処女なのかどうなのかが大事だ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:57:47 ID:O3zxrzK00
魅力的な若妻というのも良いと思うんだ
生娘はクレオがいるからいいじゃない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 16:54:15 ID:1stsZ4UL0
クレオはライガット預かりになるんだろうか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 17:25:59 ID:VsA8EgO90
>>254
「俺達が殺ったら軍法裁判モノだから、敵の捕虜に…」
「一緒にいるところをもろとも…(理由は「脱走とそれの幇助」とか
後でなんとでもでっち上げて)」前提ならありそう
だが、バルドがヤバい可能性がありそなこと許すかね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:39:29 ID:FT9MclJq0
そういやサクラ近衛大隊長って今までに出てきたっけ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:02:52 ID:9e+Am6qpO
店頭でブレイクブレイド3巻を見かけ、絵柄が気に入ったので全巻一気買い。
やべぇ、面白い。メカデザインもストライクゾーンで凄く気に入った。特に、デルフィングの重装甲形態に痺れた。

話の進み方がスローペースなのが気になるが、描写自体は丁寧だと思う。
シギュンが人妻なのには驚いたが、ホズルは善人だし、幾ら何でも親友の妻をNTR展開は酷過ぎるから有り得ないし、ヒロインはどうするんだろう。

後、3巻の74P下段のクレオ、乳がコンソールに載ってる。(*´Д`
こんなけしからん乳
の12歳が居て良いのだろうか。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:27:54 ID:OYLBhmtG0
シギュンの立ち位置は死相が出てるホズル次第だな

何気に3巻で褐色ポニテの名前がやっと分かった
本編じゃまだ名前すら出てないなw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:04:01 ID:oGxfxnSO0
あの娘はライガットとフラグ立ちそう
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:09:37 ID:iY06XHUF0
でもライガットってシギュンも処刑されるって言われたから戦ってんだよな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:17:47 ID:cHeRY3Bx0
この漫画の人間関係は割とカオスだな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:30:20 ID:VsA8EgO90
>>256
まだ顔も歳も性別も不明>サクラ
3話で登場した特別仕様っぽいゴゥレム(多重シールド・日本刀っぽい武器・盾と頭に
桜のペイントあり)……やはり光武さくら機な色してんだろーな(^_^;)

>>258
本編(10話)で名前出ているよ>ナルヴィ
フルネームは折り返しが初だけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:38:18 ID:OYLBhmtG0
>>262
確認してみたら10話の最初で子供に呼ばれてたわw
登場キャラも増えてきてることだし今日の更新が楽しみだ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:55:02 ID:ml3uuP8M0
更新まだぁ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:09:35 ID:H81jqXzt0
>>257
まったくだ。実にけしからん。
主人公もそう言ってるw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:12:26 ID:tj6pKhev0
>>257
関係者乙
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:16:42 ID:gH3uHfXs0
最新話見てきた。
やっぱクレオのけしからん体とシギュンの運動神経の無さはあの世界でも異常なのかw
あと妻と実質的別居状態であることが判明したホズルがテラカワイソス(´・ω・`)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:19:35 ID:nyVz7Gf00
ライガットが不憫で仕方がない
童貞捨てる事は出来るのだろうか
俺の興味はその一点にある
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:20:07 ID:L9o96JMg0
クレオの動きっぷりを見ると後1回くらいは悶着起こしそうだなあ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:21:28 ID:s4hxx4W30
能無しは子供はおろか彼女も出来ないと思ってるみたいだしな>ライガット
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:23:03 ID:VmL5lLAS0
「けしからん…」ってマジで意味が分からないんだがw
あんなシリアス顔で言う台詞じゃないだろw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:25:21 ID:vDi3oWNK0
ライガットだからこそだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:27:46 ID:0b6647Hn0
ふつうにシギュンの体育(水泳)とか覗きに行く男だしな
(王様も行ってたけど、あれはどっちかというと青春イベントこなしたかっただけに感じる

ところで新型(?)の赤い奴。デルフに似てね?外装
元々コイツ用だったのかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:27:52 ID:huL//6Gq0
童貞舐めんな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:38:13 ID:jCO5nzc50
>273
ありゃクレオが乗ってたやつ(名前忘れた)を改修して味方機にしたんだろ
仕事早いな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:39:56 ID:0b6647Hn0
>>275
ああ、エルテーミスか
新型ってそういう意味だったのか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:41:39 ID:s4hxx4W30
そりゃデルフの追加装甲含めてあっという間に張りなおすことができるぐらいだからな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 06:41:31 ID:bmvmuMlk0
ホズルとシギュンの関係が怪しいな
実は血縁関係あたりか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 07:28:51 ID:EkoNyU4O0
>>271
「けしからん」は主にいい身体を持った女性に使われます。

初出はパンプキンシザースのヒロインの姉に対して言われたセリフだったかな?
「なんてけしからんオッパイだ」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:07:27 ID:YSdgOzuc0
ライガットと弟が魔力なしなのってもしかしたら母親が原因じゃなかろうかね
30年ほど前に父親が山の中の洞窟とか発見してその中にあった遺跡で眠る
母親を見つけ冷凍睡眠から目覚めてせせてしまう
ンで最初は戸惑ったものの何時しか二人は惹かれあい結ばれたとか
母親も壊剣の関係者とか(開発者の娘)でその遺跡に壊剣の予備パーツがあったりな

しかし舞台の大陸って見てるとゾイドの中央大陸を思い出す
何れは他所の大陸から古代人が侵略に来そうだよな
「この世界はわれわれの物だ、人モドキどもは殺し尽せ」とかいってな
壊剣は穏健派の連中が残した対抗兵器とかね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:30:42 ID:eVLSR8Y20
シギュンはまだ処女の可能性大だな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 08:48:25 ID:WWI8kyYk0
いや「今は」別居だから最初は寝室を共にしてたってことのはず。
ま、それでも紳士なホズルがいるのかもしれないが。

デルフを中心にした部隊って、ライガットを隊長にするってことなのかな。
流石に能無しを出世させるのはまだ早いから、隊長は別かな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 09:23:01 ID:W1akwbeb0
>>269
王都へやってきたライガットの弟を利用して、脱走に成功。一目惚れor元々国外へ
逃げたかった弟も同行するが、途中でライガットとの関係を知ったクレオor
追いかけてきたメガネ君(仮名)に殺されてしまうとか……(;^_^A

「この世界では能無しは生きられない」てな弟の最後の言葉に、ライガットが
二重のショックを受けたり、殺したのがメガネ君(仮名)の場合は確執を抱えた
ままの状態で対ボルキュス戦に突入したり、色々展開が考えられる
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 12:03:36 ID:cY4ybh/K0
>>279
それ以前にバスタードで見た気がする。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:19:20 ID:pxkbnZBZ0
初めて読んだけど

女の子がかわゆす

姫様かわいい
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:37:57 ID:GXe55A2x0
ナルヴィがかわいくて俺に良し
それにしてもライガットっておバカで熱い性格だから好感もてる
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 14:56:13 ID:0b6647Hn0
>>285
姫は今のところ出てない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:09:36 ID:MTzb/MoD0
10話11ページ7コマ目(連載時10話前編9ページ)
ナルヴィの台詞「キンタマついてんのか!!」が修正されている件
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:31:55 ID:KYyTb+dc0
あれは読んでて吹いた。
ものっすごい不自然になったよな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:34:25 ID:W1akwbeb0
>>267
シギュンが運動神経皆無と評されたのは士官学校時代だし、6話でバイク乗っていたし、
「本気で抵抗したんだけどな」の弁を信じるなら、クレオの潜在能力が(ゴゥレムの
操縦以外でも)覚醒しつつあるって解釈もアリかも

…と思ったが、6話で衛兵達がシギュンのバイク追いかけていたのって、もしや
「戦闘に巻き込まれるよりシギュンが自分で事故る危険の方が高いから」
だったりして(;^_^A
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:28:08 ID:ywyUkNW00
下手するとホズルも童貞かもしれんな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:52:51 ID:aVNvqyuP0
12歳って・・・アテネス始まったな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:18:26 ID:9gWEtShZ0
この人の漫画は、主人公がノリが軽くてダメ人間ばっかだなあw
そこが好きだが、時々話進めにくくなってる気がする。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:35:52 ID:ZPERv0Yi0
今回おもしろかったのお
次回も楽しみじゃ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 23:12:59 ID:V6gIqe6+O
>>293
メタルウインドの主人公は内向的じゃなかったか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:18:19 ID:ZFtSB99c0
なんでキンタマがインノウになっちゃったか、問題はそこだ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 03:23:05 ID:K/W5b3xe0
セリフの修正前だとナルヴィはそんな卑猥な言葉を言ったのか
我々の業界ではそれはご褒美なのにもったいない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:19:11 ID:hirZ6gp90
コミック3冊買ってみたがおもしれええええええ
でもライガット不幸すぎて泣けてくるううううううううううう
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:54:55 ID:N2aoit1r0
そうか、あれってやっぱり修正されてたんだ
インノウって逆にヤラシイ気がするよw
コミクス派の自分は読んでるとき「タマでよくね?w」と思った

今回配信分だけ読んだけど、シギュン様とクレオのドキドキ同棲生活はないのか・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 05:48:08 ID:1/hAR67r0
キンタマがダメならキャンタマとかタマタマでよかったのにな。
いんのうって。一発変換できないし。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 09:24:28 ID:KobyhxKk0
このいんのうが眼に入らぬか!
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:08:11 ID:goXk6CKy0
単純にタマでいい気もするがw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:45:06 ID:5hJHR72I0
タマもキャンタマもだめだったのかも
それでインノウOKってのは基準がおかしい気がするがw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:48:34 ID:RBFPDH1D0
それは俺も思った
学術用語ならいいのか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 13:09:54 ID:uJYbuPky0
タマの話でここまで盛り上がるなんて
ライガット25歳童貞は幸せものだな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 18:50:25 ID:3/x8JJyh0
ぶっちゃけ「ピーっ」でも良いんじゃないか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 19:25:07 ID:Ww9A2+4n0
>306
すっぱだかアニメ銀魂を思い出した
「□□とかピー音被せるから紛らわしい事になんだよ。わーったよ、訂正するよ。
○○じゃなくて△△でした!って、ピー音被せたら同じじゃねーか!」
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 02:48:14 ID:64rGvGo60
キンタマ袋だったら陰嚢だが
キンタマだったら睾丸だな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 03:57:28 ID:+yOeZlZy0
けしからんの語源が南瓜鋏とかw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 10:26:05 ID:MkASwWgy0
二巻の学生時代の回想シーンでは「ティンコ」使ってるな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 11:38:33 ID:/3Ji9lk/O
他の板でブレイクブレイドのタイトルだけは聞いていたので、3巻を見かけたついでにまとめて買ってみた
シギュン様(特に2巻冒頭とおまけのペーパー)と12歳が色々とけしからんですな。いいぞもっとやれ
展開もなかなか熱くていいし。重装型とか素晴らし過ぎだろ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 14:24:21 ID:tzOjfF/i0
重装型にやられたアルガス殿の影の薄さは異常
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 15:13:08 ID:YRo90gvK0
3巻読むと重装デルは上半身も動かせないくらいに装甲着けてるのね
攻撃手段が直線移動の突撃しかできなさそうだけどぶつかったら最後だなw
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 17:33:22 ID:omgX5lkE0
轢き逃げアタックは男の浪漫
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 18:25:00 ID:/3Ji9lk/O
>>314
やあ同士。ドル使いですか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 21:30:49 ID:Uo4CWnk6O
>>202
不倫してくれたら、離婚の大義名分が立つからホズル的にはいいんじゃね?

…しかし、ホズルはいい奴過ぎる。
ライ父の埋葬式に呼ばなかったって、一平民の葬式をどんな大事にするつもりだ。

リィに止めを刺そうとするのを止めたライガットが、なんで止めを刺したことになるのかいまいち描写が判らん。
…読み直すか。
317226 ◆t9iuh3cpVc :2008/03/17(月) 21:53:14 ID:l031QKcZ0
>>316
あー、そこら辺も怪しいんだよなー>埋葬式の件
(年齢的に直接の関与はないにせよ)なんらかの裏事情をホズルは知っているんじゃ
ないのか? って勘ぐってしまうんだが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 21:54:04 ID:/3Ji9lk/O
>>316
右手吹っ飛ばしてから動かなくなったから?

まあ、黒目無いから見えてなかったのかもね
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:14:35 ID:gLO17UVL0
>>311
おまけのペーパーって何?
どっかの特典?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:04:15 ID:1ISzQBlM0
今後クレオは拷問されちゃうの?;;
シギュンの部屋にいさせてほしい;;
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:18:33 ID:g3igPIgc0
>>317
運命に正面から立ち向かっていこうとした一人の男として尊敬してたってだけでしょ
王族の身だけど、王様やりたくネーナーと空ばかり見てた皇太子だぜ
結局、抗うことなく、学生の時のままの諦観を持ちながら勤めてる訳だけど

だからこそ、ライガットの親父のことは気に掛けてたんじゃねーの?
単純に友達思いの良い奴でもあるしね
自分のことはどうでもいいけど、他人のことはどうにも気になってしまうタイプ
変な設定は無いと思う
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:43:27 ID:LMo4/b3O0
いいやつだな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 00:08:45 ID:WbE9CL5t0
主役4人は良い奴ばかりだ
悪担当はボルキュス将軍と今回のメガネとオーランド国辺りかな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 00:20:08 ID:DGhyrd/k0
ボル将軍、評判悪いけど家ではいいパパなんだよな。娘さんカワユス。
でもあの青年将校、ライガットに殺されたりするんじゃねーだろな…。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:10:53 ID:YZhDxul/0
ゼスって子持ちだったのか。
でも重婚OKってすれば無問題!!!!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 02:46:27 ID:U8B0Wmuj0
むしろライガットには良キャラを殺しまくって
悪役になってもらいたい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 03:49:03 ID:Xb+55fim0
味方一人殺しちまったけど
ゼスの部隊ってほとんどライガットにやられてるんだよな

短い稼働時間、(重装甲がデフォになるなら)基本突撃オンリーしかないデルフの
戦術上の扱いがどうなってるのか気になる
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 07:14:09 ID:c5ht4cN5O
しかし、なんだ。
主人公ライガットを始め、ホズル、ゼスとヘタレ臭がするのはなんでだ。

…魔導関係以外は優秀(のはず)なのにコンプレックスの強すぎるライガットに、王さまやるにはどうにも人の善すぎるホズル。
ゼスは何気に判官街道まっしぐらだし。

続きが楽しみだ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 10:30:36 ID:28sROcGa0
>>328
ボルキュス将軍が厳しい現実をまざまざと見せつけてくれますよ^^
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 10:36:02 ID:YPCYkNNP0
そういやゼスって、結局ライガットの一撃で、
足やられたの?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:29:42 ID:6NUkiAhZ0
>>329
メガネ君(仮名)の存在も忘れないように(`・ω・´)

>>330
エレクトがコクピット(の残骸)ごと回収していたからなぁ。下手に外した方が
大出血でやばかった状態だと思う
次出る時は、脚が途中からないor仮の義足付けられている状態か…( ´Д⊂ヽ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:06:36 ID:+BPHnNKb0
魔力で動かす機械鎧をですね…(ry
って、あの世界その辺どうなってるんだろ?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:45:52 ID:CLM6hXfY0
メガネ君じゃ人が良さそうな感じするから宗和さん(仮)と呼んでた
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:38:18 ID:ZL0+6Vqp0
>>331
奇跡的に切断不要にしても、良くて長期リハビリが必要
それも元通り動かせるかわからないってくらいの大怪我だろうねえ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:07:30 ID:YTuXe1ns0
ゼスは今後本国でどういう扱いになるのやら
独断先行で攻めたけど部下2人戦死で一人捕虜で本人重症

任務失敗ってレベルじゃねーぞw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:21:33 ID:dOpVGx3S0
>>335
仮面でも被って再登場するんじゃないか?w
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:50:25 ID:DGhyrd/k0
ゼスの部隊って帰還できたの一機だけなんだよな。
生還2名、内一名は重傷。
なんという全滅w
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:18:31 ID:pkhPwKgp0
>>328
ホズルの人の良さは全部死亡して退場するための前振りだろ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:30:25 ID:KlabiFQqO
>>338
案外裏切りフラグかもしれんぜ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:50:04 ID:pUFNLtXf0
黒幕はホズル
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:04:26 ID:Mtj61vgk0
おまえらそんなにホズルが嫌いかw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:58:25 ID:+Gtq4+HQ0
ゼスの部隊はほぼ全滅だけど
あげた戦果も凄いことになってるからな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 02:37:45 ID:hEtgIj3i0
>>341
ホズルが退場したほうが話が進むと思われるからな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 11:47:53 ID:Zrhzkbag0
人妻が未亡人になるからか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:27:05 ID:PSWI+FUI0
>>335-337
>>342
どうにか帰還した(例:新型ゴゥレム奪って)クレオを「蛮族の元から生還した英雄」として、
新部隊の形式上の隊長に祭り上げ、ゼスを副隊長(実際の隊長。形式上は降格処分)に
据えるとかー?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:25:33 ID:fvLyx6Sl0
ホズルが死んだら、次の王位継承者はいるのか?
弟とか叔父とか隠し子とか。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:38:56 ID:Jc36Gs+W0
ロリ(巨乳)が兵士になるこんな世の中じゃ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:15:01 ID:PSWI+FUI0
>346
宗和さん(仮)が王位継承権持ってそうだなー。従兄弟とかで。
でも、物語的にシギュンが祭り上げられそうな気がする。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:17:43 ID:byKg4hbn0
しかし12歳を戦場に送り込むって、
やっぱりキツいよなあ。
小学6年生に
「ひと殺すか殺されるかしてこい」ってんだから。

まあアフリカとかではもっと悲惨な例はいくらでもあるとはいえ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 15:42:21 ID:Zrhzkbag0
>>349
きっと1年の長さが違うんだよ。
ファイブスターの逆で
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:29:36 ID:X0IVMATUO
まあ、結婚年齢は低そうだよな。
あと、偉いひとは普通にお妾さんいそうだ。

で、四巻表紙はホズルだよな?
…死を回避するには、死亡フラグが立て足りんな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:49:02 ID:znb4jBVMO
緊急停止カウンターが5桁もあるって事は、もともとは予備動力でも一週間ぐらいは動けたんかね、デルフィング
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 22:00:04 ID:PSWI+FUI0
>>351
ボルキュス将軍or宗和さん(仮)だったりして…>4巻表紙
そうなったら、ホズルは死ぬor生死不明になるエピ収録巻まで
表紙は持ち越しだろうな〜
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:54:47 ID:PdIBSevD0
>>352
本来の目的の途中で邪魔になって外したりしたのかねぇ?
でも結局失敗してどうにもならなくなって古代人パイロット死亡、とか

千年前はガチで世界荒廃してたみたいだから、
補給頼りに出来ん任務だったりすると、志半ば余裕な気がする
355プロキシ鯖なんか嫌いだ。:2008/03/20(木) 00:47:17 ID:PI52Ex3DO
ところで最新話読みたいんだが、これ漫画喫茶でも読める?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 02:06:47 ID:anW7WgXi0
>>355
満喫のネットって事かね

IE以外のブラウザでは読めなかったりするが、
まず↓のスペック満たしてないような事は無いと思われ
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/comics/comics-12.html
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 02:08:00 ID:anW7WgXi0
満喫て…まぁ気持ちの顕れという事でw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:54:13 ID:i7bCcypJO
FSS好きな俺はこの漫画楽しめますか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 19:16:53 ID:SBVCiXCsO
>>358
パッと見はファンタジー系ロボ漫画だが、FSSとはかなり毛色が違う。

超人の搭乗する人型の超兵器の戦いという感じのノリのFSSと同じ感覚を求めてるのなら楽しめるかどうかは未知数。

こちらの面白さはそういうのとは方向性が違うからなあ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:50:28 ID:6qMMQLpt0
ランペ7話がフレコミTopページの近日公開予定に載っていないのでおかしいと
思ってカレンダーで確認したら、いつの間にか3/25になっていた件○| ̄|_
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:08:58 ID:pxlrlpDn0
むしろブレイクブレイドに全力を傾注してほしい
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:10:09 ID:suESDCuD0
>358
webで只読みできるんだし、とりあえず1話だけ読んでみたら?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:15:38 ID:D6gIlGjH0
ロボット以外に通じるところ(共通点にあらず)は少ない気がする。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:18:23 ID:I7EQCon10
あの世界のモーターヘッドほどは強力な兵器じゃないしな
12歳で前線に立ったりする例もあるからある種の才能がないと乗れない代物ってのは共通してるけど
そのハードルも低そうだ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:20:30 ID:NzUSAVj90
いや、俺もFSSを思い出すことがある
6〜8巻あたりに顕著だった野戦的な雰囲気というか

足跡がどうとか、パイロットが騎士階級(厳密な意味ではちがうだろうけど)とか
決定的にってわけじゃないんだけどね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 07:20:00 ID:XA6Dat9WO
Gガンダムと初代ガンダムぐらいには似ていると思う
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:08:39 ID:pLYpFaK70
FSSよりかワースブレイドだなぁ思い出すのは。

バイクもどきなのがあるくらい車輪機械が発達してるし
ブレスガンも連射できるしで普通に戦車が発達しそうだけど
人型が優勢なのは石英が身体を欲しがってるからとかだとそのまんま聖刻
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:19:09 ID:rnbOoYJH0
>>366
三国志演義とランペイジくらいに似てるってことか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:33:42 ID:M3VQn0b40
アレ国志とドラゴンシスターくらいには似てるのかな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:02:17 ID:atnnWzu60
個人的にはブレイクブレイドも楽しみだが
それ以上にランペイジが3巻以降も続くのかが気になる
ランペの続きはマジで読みたい
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:51:51 ID:xggiQeT20
俺も。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:51:49 ID:sgedleZ00
戦車だと下位魔動戦士はプレスガンが使えないから数をそろえるのが難しい気がする
それに射程と威力も乗り手の魔力が関係するし

一般兵はショートバレルなのにナルヴィはロングバレルのカスタム仕様だな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 10:50:05 ID:JeC/7gOFO
魔導機械は搭乗者の思念で直接制御される(脳がコンピュータの代替をしてくれる)から、達人がゴゥレムに乗れば達人の動きが出来るつーのも、人型の理由があるんじゃないかと。

本人の魔力の強さや精密制御能力、身体動作をどれだけゴゥレムに投影できるかとか、戦士としての経験量など色々条件は付くんだろうけど。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 16:14:11 ID:f3m0tGed0
重版か
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:41:14 ID:QjUIou/g0
ほしゅ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 00:22:59 ID:U3UFh37EO
二巻裏表紙がリィであることに、今頃気付いた。

…だって、三白眼なんだもん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 10:52:43 ID:LmoDaXXP0
シギュンはライガットに応援されちゃったからホズルと付き合ったんだろうな
2巻最後のすれ違いで一瞬過去の姿になったのは、
同じことを言ってシギュンをホズルとの待ち合わせ場所に置いてきたんだろ


ホズルいつ死ぬのかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:47:59 ID:r7j3mjyP0
>>377
3行目までなるほどと思ったけど
最後の行でワラタ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 19:42:13 ID:mGP4mbqK0
みんなホズルの死を望みすぎだろww
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:44:44 ID:feiXkwyw0
俺、ホズル結構好きなんだ
で、今まであんまりシギュンと夫婦らしいところがないのがちょっとさびしいんだぜ
ゼスの方も設定だけだが本国に帰還する以上嫁さん出てくるだろうし

ライガットには誰かいい人紹介してあげてください
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:48:55 ID:RdSp/0Ip0
けしからんおっぱいとフラグ建つんじゃねーの
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:00:41 ID:feiXkwyw0
略奪愛もよくないが、それはそれで大丈夫なのか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:09:42 ID:1td9qfY00
>>381
兄妹説はほぼ消えたっぽいが……弟の方とはまだ可能性ないかなー
(両親のどちらかがクリシュナ人ということで)
能無しという理由で捨てられたor売られた弟を、ライガット父が救って
ライガットと兄弟として育てたとか
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:18:42 ID:r7j3mjyP0
ライガットはよくあるロリコン主人公になるよりも
若妻と微妙な距離感で接してる方が見てて楽しいw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:55:41 ID:T2CGKrC10
ヒロイン1:人妻
ヒロイン2:巨乳12歳
ヒロイン3:金玉大好き女軍人
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:58:05 ID:Tc1N/ne90
ハーレム的要素も微量ながらある、のか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:33:25 ID:xW9MD/2eO
>>379
皆じゃ、ないやい。
何のために、ゼスとライガットが命懸けて戦っているのかと…。
…俺は生きてて欲しいけど、そうすると活躍がなくなるというジレンマ。


>>378
惚れた女には幸せになって欲しいという、男心だね!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:26:30 ID:4Kd+Ru2Y0
>>386
シギュン:人妻、マッドで知的、けしからんカラダ
クレオ:ロリ、けしからん乳
ナルヴィ:褐色、ポニテ、男勝り

これはなかなか目を見張るものがあるな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 01:48:08 ID:++Ay6ymC0
しかし、「今は寝室別なんだ」とかいう台詞が出てくる
バトル漫画はなんか微妙にイヤだと思ったw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 02:25:10 ID:DhVdRag/0
ねぇ……ホズル。大人になるってかなしい事なの……
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 02:56:12 ID:iQlwxFqQ0
やっぱりロボット物だと動いてるとこが見たいなー

掲載誌が違えば今頃・・・いやロボット物は鬼門だって言うから企画が通らないかな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 08:21:18 ID:2O9CHCEy0
>>390
シギュンはビッチじゃねえ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 08:24:35 ID:lg5UUlZT0
3巻中表紙のイラストがだまし絵に見える
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 11:04:36 ID:OUAS4n6A0
どうせ「能無しなんか論外、王様と付き合うほうが幸せに決まってるだろ、わははわはは」
と顔伏せたまま笑って、二人の橋渡しを決めたんだろうなライガット
「頑張れよ」とか言われてどんだけ彼女が傷ついたことか


ホズルいつ死ぬのかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 11:58:14 ID:5Mrm7YC10
>>387
爆発に巻き込まれor崖から落ちて捜索したけど(死体)見つからず、
敵味方+読者が死んだと思っていたら「実は生きてました」って風に
すりゃ…>ホズル
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 13:52:00 ID:ue7unWd10
考えてみたら
ランペイジも
女劉備⇔主人公は、互いに好意はあるだろうが微妙で、
代わりに夏候の娘が「兄さん!」と慕ってて、
史実どおりなら彼女が主人公の妻。

つまり今回も12歳が!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 17:57:24 ID:uxv0sQTS0
継ぎたくもない王位を継いで
妻は他の男に惚れていて
軍事大国が攻めてきて
攻めてきているのは親友の部隊で
和平したければ王族全員処刑だとか言われて

何の為に生きてるんだろうなホズル
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 18:20:35 ID:JutTBvWp0
発端を作ったオーランドは滅びるべきだよね

ってかオーランドってアテネスに攻めたわりに即撃破されてるのね
そのうちまた動きそうだがやっぱりボコられるんだろうな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 18:54:18 ID:hQVdehyX0
ホズルをいじめるな!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 18:57:36 ID:5Mrm7YC10
>396
ネタだけなら、斜め上にゼスの娘とかーw
あと保守
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 19:33:38 ID:opzaEVNH0
なんかもう普通に処刑されそうな気がするよ、ホズル。健闘虚しく・・・って感じで

それはそうとデルフィング重装型はもうでないのかな?あり合わせの部品を集めた突貫工事の急増品みたいだし。
格好良かったけど次出るとしたらキチンとした完成品で、格闘もある程度こなせたりするんだろう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 01:46:43 ID:BFGnyB7m0
デルフィングの超機動性を阻害しない重装甲か。
かなりの卑怯性能だがライガットの技量的にそれは欲しいな。
今の腕では将軍+大佐や眼鏡(裏切りそう)に対抗出来ん。

ところでホズルの葬式はいつですか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 08:22:09 ID:rmVYHQQHO
今後ともデルフには色々な装備で出てって貰いたい。

逆に限界まで装甲を削ぎ落として、脚部の筋力をチューンした超ジャンプ仕様とか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 09:54:29 ID:Uh8Fb0Uz0
デルフは靭帯弄れないんでね?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 09:59:47 ID:rmVYHQQHO
ああ破壊するかしかないとか言ってたっけ。

外部骨格みたいなのはまだ開発されてないか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 11:12:35 ID:a+DW4Mvj0
よくある敵側の大型ロボが好きな俺は
複数人で操縦する大型ゴゥレムの登場を期待せざるを得ない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 16:18:40 ID:6S1+jXjrO
「ヨルムンガンド量産の暁には、アテネスなんぞあっという間に叩いて見せるわ。これより出陣する!」
「たった1機のゴゥレムに、やらせはせん、やらせはせんぞぉ!」
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:19:12 ID:HkOUmNbx0
結局、降伏って事態になってアテネス軍が城に乗り込むと、シギュン失踪。
ホズル「間男に寝取られたんで追放した。あんな売女は王族じゃない」
って言うのがありそうだと思うんだが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:37:43 ID:BFGnyB7m0
どっちにしろホズルは貧乏くじかw
でもアイツの死が物語を動かすのに欠かせないよな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:40:02 ID:S6CCImb40
ホズルはいいキャラだと思うんだがなあ。特に過去回想
ただ、現在進行形では嫁に比べて何もできてないのが虚しい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:41:42 ID:frNO14zL0
ホズルさっさと死んでくれ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:26:25 ID:bj1Wc8f1O
オマイラあんまりホズル死ねとか言ってると
作者がヘソ曲げて生き残りの道を探すぞ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:41:40 ID:xeU2Cjvi0
ていうか普通にホズルは死なない気がする
そもそも王様死んじゃったらクリシュナ終わっちゃうし
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:56:46 ID:pZe9/c4e0
まあ、ロボットバトル漫画だもんな
ライガット……古代ゴェレム乗り。物語の主人公
シギュン……王妃にしてゴゥレム技術者。ライガットに恋心?
ゼス……主人公の親友兼ライバル。
ホズル……国王。
ホズルだけ異様に動きづらいw
つーかホズルが動く時が物語りの分岐点or終着点ぽいね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:56:51 ID:N78oM1sA0
>>413
その時シギュンの腹には子供が…そしてクリシュナ復興を目指す
種は勿論ライガットだが
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:59:00 ID:enUw4LKK0
王都陥落でホズル死亡、シギュンは解放軍の旗頭として祭り上げられ、瀕死のホズルに後を託されたライガットは
シギュンのため奮戦して解放軍の英雄として認められていくつーのが王道だとは思うがどうなるのかな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:15:17 ID:LvsiXSIK0
王様死亡となると、そのゴタゴタに紛れて殉死する奴も出そう。
いい人フラグが立ってる上、死ねば褐色が仇討ちに燃えることの出来るヒゲの将軍なんか特に
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:24:41 ID:ZHt1oF710
個人的にホズルの生死は、『銀魂』真選組動乱編でのジミー(山崎)的ヲチを望む。

対ボルキュス戦が親征っつーことになって、戦いには勝つもののホズルが生死不明に。
(運悪く)ホズルの一番近くにいたライガットにスパイ&暗殺容疑がかかり、
軍官民の区別なく「あの能無しを処刑しろ!」と突き上げられたシギュンは、ライガットを
密かに国外へ逃がすため「新型量産の目処立ったから、お前用済みな」と、わざと冷たい
態度を取る。だが、ライガットはシギュンを守るため『咎人』になる道を選ぶ……

てのは?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:22:42 ID:qNVW1l++0
>>414
ホズル自身が動くにはクリシュナ陥落、潜伏しての抵抗戦に移らないと難しそうだ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 03:44:41 ID:DMD5o2d20
クリシュナの二将軍のうち、デブ将軍はさっぱイイとこ無いけど、
先に死ぬのはグラサン将軍だろうなぁ…
つか、あのデブはあれほどの単細胞なのにどうやって将軍にまで上り詰めたんだ?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 08:42:26 ID:+oa7jVZQ0
優秀な部下に慕われまくってるからじゃないか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 16:06:11 ID:TwISkOM80
世襲だったからとか。
あと自分の軍人面での無能を、孤児院の建設等々による人格面のアピールで、世論を味方につけてカバーしてるから。
そう考えると中々したたかな奴だ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 17:04:23 ID:g+YDZPbc0
基本は軍事演習くらいで、実戦は近年それほどなかったとかじゃないか?
よくいるじゃないか
演習だと凄いけど、実戦じゃ柔軟に動けなくていまいち役に立ちづらいタイプ
タイマンだとグラサン将軍くらい強いとか
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 17:22:48 ID:XF541YMV0
実戦はあったんじゃない?
ホズルの即位後に平民も高官職に就けるようになったことでのゴダゴダが
あったようだし。3巻折り返しのナルヴィの功績にも「反乱鎮圧」の
文があるから。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:42:05 ID:sKtQ3YSh0
ホズルはクリシュナ?の反乱鎮圧
ゼスはオーランド部隊の奇襲
この辺の話を外伝とかで読みたいな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:56:31 ID:MK0xQkYl0
ホズル率高過ぎわろた
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:37:09 ID:lLl7aVvN0
シギュンって力弱いのかな?
萌えた
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:20:13 ID:xoKDp2IA0
ホズルってもう何だか王様をやる事の全てに疲れてそうな感じだから、ゼスの手引きで逃げ出して、
そのまま市井の一般人の一人として暮らすとか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 05:43:26 ID:CX3ByULZ0
シギュンの力が弱いのか、それともおっぱいの力が強くなったのか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 22:26:54 ID:DaiTUxDf0
誰かウィキの『ブレブレ』ページ編集頼む
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 08:02:54 ID:1XzcOPJU0
>>430
wikipediaのなら、細かい部分で編集者の思い込みが見られるけど
総じて妥当な内容だと思ったが。
もしかしてシナリオの詳述や考察とか期待してる?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:31:01 ID:pEYVzdgd0
小国クシュリナが大国に攻められて大変なのは分かるんだけど、今のところ出てきたのがゼスの小隊と
ボロボロにされる大部隊だけでイマイチ緊迫感が無いんだよなあ・・・。
今度出てくる将軍も、個人で強いって感じだし、もっと両者の絶望的な物量差を見せても良いんじゃないかと思う。
このままズルズルといって講和を勝ち取る方向に持っていくのか?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:06:40 ID:ny1LSTVJ0
いや、なんつーかクリシュナってオマケに過ぎませんから
デザートどころじゃなく、おやつ扱い
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:41:05 ID:K7OccZLr0
>>372.373
たぶん、この世界では火薬などの爆発物が無いから
剣や槍などを装備している理由だと考えられる。

しかも増幅器や多人数での連動器が存在しないことが
要塞砲や反応石英内蔵の投石器などの描写が無いことで考察できる。

ただし、二足歩行である理由がわからない。
推定6メートルの機械に乗って動き回れば
搭乗者は激しい振動で正常でいられない。

安全性を考えれば多足型の戦車であるべきであり、
格闘戦を考えず、随行兵を伴って投石器として
集団運用するのが効率的だけど・・・

やっぱ、二足ロボットがサイコーw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:09:39 ID:y6I9h7jz0
>>432
ゴゥレムの数にも限りがあるから大部隊で攻めるのは色々コストの問題があるんじゃね?
アテネスの目的ってクリシュナへの制裁と資源奪取だし極力消耗は避けたいはず
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:49:45 ID:dmNVrJm/0
>>434
>二足歩行である理由がわからない。

脚ついてる意味?


ついてるったらついてるんです( ´Д⊂
501機動対戦車中隊や第34特殊機甲大隊(VT大隊)を経験した身としては、二足であることに疑念などありません。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:06:51 ID:1liV9UCx0
二足である意味だと?

んなもん、最初に作った国の見た奴が
「うわ超カッケー! うちも造る!」
「う、うちも造る!」
「俺も俺も!」

ってなったからに決まってんじゃねえか
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:40:39 ID:bqJv7lsl0
二足歩行である意味
「それはっ……カッコイイからだ!!」
でファイナルアンサー?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:59:19 ID:GXLzj+a60
人型であることの意味付けはガンパレがうまかった
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:36:27 ID:pcZt+0jm0
ゴゥレムくらいのサイズの質量・運動エネルギーがないと
生身の高位魔道戦士の魔力によって剣も矢も逸らされるからとか

あの世界だとゴゥレムは凄く強い人間が馬鹿力でデカイい武器振り回してるのと同義だし
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:06:26 ID:DgjR84yO0
魔力で動かしてるんだから人間型の方が直感的に動かし易いってのはありそうな気が
脳内モビルトレースシステム的な感じで

どちらにせよデルフィングが人型な点には謎が残るわけだが
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:24:49 ID:8guRp8+J0
あの世界の人は揺れとかに強いんだよ。

異世界って便利!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:31:03 ID:AjPjCRwK0
車輪を動かすのは難しくて、二輪が精一杯だから、とか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:52:22 ID:mOFnbtnT0
中途半端に説明が入るとgdgdになるからもうこのまま突っ走ってくれればいい
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 03:28:33 ID:cA1HYgEm0
>>439
あーたん「精霊手発動!」
セガール「ラムダドライヴ起動!」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 06:59:40 ID:5MqispUP0
人型の意味?
んなもん手が使えることとジャンプできることだろ。
それさえあれば大概の地形はクリアできるぞ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:11:57 ID:TLknKUKd0
バランス考えると4脚でいいんじゃない?

何が何でも人型にするのはぶっちゃけカッコイイからに他ならないわけだけどな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:32:09 ID:RQm3IHza0
動力が石英靭帯で、自在に動かせるってあたりがミソなんじゃないか?
人型なら身体の延長で動かせるけど、四脚とかになると四足で動くことへの適応で訓練時間がとられちゃって効率が良くないとか

世界観的に文明は中世ヨーロッパあたりっぽいから
人型以外の兵器って発想自体が奇抜なものとして考慮されない、とかもあるかもしれない
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 13:56:59 ID:JzaFO4oM0
なかば生活習慣に基づく信仰的に二足にしてるっていうのはどうだ
四足の機体を目の当たりにした民衆が「なんということだ」「おぞましい」などと口々に。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 17:49:17 ID:G2p42pSz0
そのうち拠点防衛用ゴゥレムとして巨大四脚が出てきたりしてな。
2人がかりで操縦してたり。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:11:10 ID:Ta/P9fcO0
巨乳の12歳を人型兵器に搭乗させたいのが最大の理由に決まってるだろ!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:47:38 ID:ejZ1DLCa0
アテネスめ・・・けしからん!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:14:56 ID:8CQY9t5I0
シギュンが帽子脱いだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:52:07 ID:IpXKegws0
hosyu
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:17:19 ID:PzA7L+Z90
メガネは今後どういう役どころになるかな
実は良い奴ってオチでもいいけど
ブレブレ的には味方の誰かをやっちゃいそうだなあ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:35:32 ID:qsOKr8Ki0
>>455
メガネは公爵あたりの貴族の子息で、幼少時にライガットと会っており(ライガットの方は
すっかり忘れているorすぐには思い出せない)
「君……どうして(能無しなのに)まだ生きてるの?」
とか言ってのけそう
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:38:39 ID:WMlBk4kb0
なんか最近ストーリーがおもしろくない
もっと起伏のある展開がほしい
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 08:47:28 ID:qUDJv8K40
ホズル死す、とか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 08:57:20 ID:7l0GzJpy0
第二の古代ゴゥレムがオーランド軍で登場して、動かしているのが
(何故か)ライガット弟、とか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 11:19:48 ID:v5Nc6LrO0
ストーリーって
デル発掘からゼス部隊撃退まで時間的にどれくらいだろ
1週間くらいしか経ってない気がするんだが
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 11:43:33 ID:7l0GzJpy0
>>460
デル発見が1話の1ヶ月前。
1話から最新話までで1〜2週間かな?
鹵獲したエルテーミスが改修されて試運転可能な段階なのを考えると、
もう少し経ってるか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 13:13:41 ID:kzPgLIXx0
ライガットがクリシュナに向かうだけでも結構時間経ってるみたいだしなぁ・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:20:17 ID:K815DXgB0
Yahooコミックの新しいビューワがものすごく使いづらい件について
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:22:30 ID:kzPgLIXx0
あれ酷いよな・・・・
読者増えて負荷が酷くなったからだろうけど
あれで良くなってるのかねぇ?
画質も酷くなった気がする
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:35:44 ID:pjxJCOz20
拡大はできるんだが。それにしても重いな。
気軽さがなくなった。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:53:24 ID:FPljuW8b0
IEコンポーネントじゃだめとかどんだけ糞なんだ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:05:48 ID:+gQ0h14O0
ってことはスレイプニルじゃ見れないのか
webshellとかDORで不具合やら何やら非難轟々だからしばらく様子見るかなあ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:29:47 ID:2KvKOIs80
これとかルリルラとかライブレードとかエスカなんか集めたファンタジーロボ大乱戦どっかやってくれないかなぁ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:10:56 ID:gDfyrmni0
ゼスは足無くなったん?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:20:36 ID:t+9pUam70
足なんて飾りだよ。ルーデルもそう言っている
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 20:11:03 ID:toOM7C+p0
ほしゅ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:18:34 ID:XCqgYZW50
操縦に足が必要ないなら車椅子か、そうでなければ義足か。
見た感じだと腰から下が無くなったように見えるけど・・・・

ZOEのディンゴみたいに、連邦側の古代ゴーレムと一体になるのも面白いけど。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:22:27 ID:1fhcGplw0
クレオ12歳て・・・
せめて15、6にしとけよ
死んだ友達もそれくらいだったんだろ?

巨乳12歳とかあんまキモオタ仕様に媚びんで欲しいわ

474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:18:11 ID:7yFq/F/w0
今頃何言ってんだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:27:47 ID:1fhcGplw0
きのう初めて読んだんだからしゃーねーじゃん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:53:57 ID:ZrjvX5+Z0
1年の長さが違うとかで受け入れろ。
地球の自転はだんだん遅くなってるんだぜ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:57:55 ID:eddbbN5d0
未来の地球ならそうか
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 06:54:39 ID:NSazs1Wu0
一日が一時間伸びるのに一億八千万年かかるらしいぞ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:24:38 ID:zvQfGjEt0
「実は2、3歳サバ読んでいた」ってのは?「サーブラフ家の子」となるために。
(母親がクレオの後に産んだ“弟”こそサーブラフの血筋だったんだけど(つまり異父姉弟)、
能無しだってことで>383の流れに…とか)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:02:37 ID:k3DYIFUZ0
>>476
それを受け入れてしまうと、我らが主人公の25歳童貞がより一層輝かしいものに……ッ!

しかし、シギュンのフトモモは堪らんな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:18:11 ID:HfYo1P/r0
油がないってので資源が枯渇した未来の地球ってイメージあるけど
金属が伝説の存在=大陸移動が生じてなくて鉱床が海の底
火薬がない=造山活動が活発じゃなくて火山がなくて硫黄が身近にない
だとすると原始地球のようにも思えるので
テラフォーミングされたどこか別の惑星かも

某アニメみたいに地球が石英ですっぽり包まれてるのかもしれないけど
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:08:57 ID:t5IqFlE20
人妻で王妃なのに太もも露出のスタイルを貫く
しかし清楚さを失っていない
あの娘やりおるわ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:46:04 ID:PRKmTi0D0
12歳巨乳と25歳童貞は今後どう絡んでいくのだろうか・・・。
張飛と夏候氏が未完で終わったから、もしかしたらありえるかもしれない。
そこはかとなく、ランペの人間模様と似てるよね。25歳は恩人じゃなくって隊長の仇だけど。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:35:01 ID:sDp/A5PX0
25歳の事を知っていく内にですね
深い憎しみがですね
厚い愛情に代わってですね
チュッチュチュッチュとですね
これ以上は危険だからですね
描写出来ないんですね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:57:38 ID:IDl/qF0t0
>>483
だが、その通説には疑問が(ry

マジレスすると、ブラッド版の今後でそこら辺かも加筆されるかもしれないしー
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:29:22 ID:mjbbCGnV0
童貞と人妻と幼女による三角関係か

ホズルが可哀想すぎる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:28:31 ID:modD2gPE0
>>486
ヤツにはあの鳥がいる。
あとはわかるな?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:28:14 ID:8vCsRNKx0
今月は何日に見られます?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 07:23:58 ID:qaNoyRWp0
>第17話は、4月16日更新予定です!

最新話の枠の下部に書いてあるからちゃんと見れ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 21:42:00 ID:8EST6ueQ0
よく考えたら、ドライバーとガンナーで複座式にすれば、かなり高出力高機動のゴゥレム作れるんじゃなかろうか
あと、バイクみたいなのもあるようだから、舗装地専用の王都防衛ローラダッシュ機とかも可能か。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 01:20:07 ID:BEbzn9B10
今のところ本編で長距離っぽい射撃を行なったのはナルヴィくらいか?
あの世界なら他にもガンナーとかスナイパーのタイプはいるだろうね

まあナルヴィはかわいいから俺に良し
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:05:44 ID:c2BhEuWy0
しかしブレスガンの弾丸って丸じゃなくて四角だから狙撃には向かないよな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:36:16 ID:EAHFgWMe0
>>492
滑腔砲だもんな。
もしかすると安定翼がついているのかもしれん。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:29:11 ID:F+bWsPHy0
魔力的な何かでホーミングとかはしないのかな?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:11:31 ID:Ic9dA/Hg0
保守
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 17:17:33 ID:eGrpBtCT0
ランペ買って来たが
このあとがき読むに、3巻以降も続きそうな気がするんだが、どうなのだろうか
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 17:29:03 ID:12hI+i1e0
>>496
アンケハガキに「続き書いてください」と書いて出すんだ
友達にも本薦めて、自分のHPorブログ持っていたら、作品レビューを…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:11:18 ID:s/n2QfXQO
セガがもうちょい元気だった頃ならタイアップ組んで売れば売れたろうにな…

499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:48:15 ID:cDpxNNC80
>>496
オマケとかは何か違うのかい?
後書きがある時点で違うのだろうけど

金無さ過ぎて手に取ったけど買えなかった
背表紙に嫁が居たのだけ確認したが
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 05:50:57 ID:fOnCPQ7a0
ランペイジ更新してたのね

今回も仙人がらみにかなりの書き換えが
最後のページ見開きだったけどが丸々1ページ削除
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:02:05 ID:dzVJFkGb0
ランペイジはやっぱ続きやる気なんじゃない?
再録版も結構手を加えてるから話変わってる感じだし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:37:58 ID:XcTCeboX0
続くのか。よっしゃ!

そういえばいつの間にか三国志マガジンからブラッドに移った?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:31:15 ID:4JXHjRYQ0
最初からじゃね?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:06:03 ID:fOnCPQ7a0
最初からですね
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:23:26 ID:DRZmuvAt0
俺なんかは逆に手を加えたりページ削ったりして
むりやり3巻で整合性立てようとしているように見えるんだが
もちろん俺も3巻以降も続いて欲しいと思ってるが
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:26:46 ID:XcTCeboX0
そうだっけ?

あとがきにはどんなことが書いてあったの?
続きが本気で出そうなら買うぜ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:36:07 ID:Ubw/S/P+0
>>506
あとがきっつーか「新おまけペイジ」な

ヤングアッパーズでの連載がポシャってから約三年……
漫画の再開を誰よりも…そう読者よりも(オイッ)望む者がいた
「フッ……! ついに…これで…私の野望に一歩近付いた……」
次回より番外編『英鈴の野望』スタート!(大嘘)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:37:34 ID:Ubw/S/P+0
やべ…「ヤングマガジンアッパーズ」だった
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:59:00 ID:yMFZimhN0
ダブル連載は作者死んじゃうだろ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:35:21 ID:MQyU1RYY0
>>507
嫁自重ww

最終的にメインヒロインになるのかねぇ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:40:52 ID:MpKnXzUj0
>>509
アッパーズでは隔週だったんだからなんとかならんかのう。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:04:32 ID:yi0PDaDB0
メタルウィンドも再刊してくれんかのう
その後ももうちょこっと書き下ろしてさぁ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 03:37:18 ID:CiLyEYzg0
欲を言えば色々あるけど
とりあえずブレブレが無事に続いてくれれば
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 08:50:03 ID:AFpA2JstO
月間とはいえ、今どきアナログで、あれだけのメカの書込みとカラーをやってのけてるんだから凄い仕事量だよ。これに加えてもう一本連載は、現状ではちょっと無理じゃないかな…?

もし大暮とかみたく、アシスタント攻勢を打てれば、月2つの連載も出来るだろうけど、ブラッド作家にそんな余裕があるとはとても…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 14:31:02 ID:t640yXJc0
仮に掛け持ちでいくなら、アッパーズ連載分の終了後、『ランペ』は4〜5話(単行本1巻分)
描いたら2、3ヶ月休みで、『ブレブレ』も半年〜1年中1回は休むって形かな?
…執筆を複数アシスタントでの分業制にするというのが前提になるが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 14:52:17 ID:g3yIdfSE0
ちょっと前にアシなしで描いてるっぽいことコメントしてなかった?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:49:30 ID:tsWqAjJo0
原稿料安そうだし印税もそこまで入ってなさそうだしな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:56:43 ID:/4r+7Cue0
どんな形になっても良いから、両方の作品とも打ち切りのような終わり方は避けて欲しいな
ランペが3巻まで終わっても、無理に完結させずに置いておくみたいにやって、
ブレブレが完結まで放置でもやむなしで・・・
ネットコミックなんだから担当者がここを見てる事に期待して、3巻以降続く事に期待
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 13:42:58 ID:6hgB72L00
明日が更新日か
忘れかけてたメガネの話もあるだろうし
敵が攻めてくるところまでは進まなさそうだな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 13:56:46 ID:iFQ7HUDN0
戦闘まではいかなさそうなのは同意だが、サブタイ「出陣前夜」だから
今度はクリシュナ側から打って出るんジャマイカ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 15:28:40 ID:YZ+u0PwqO
劉備たんのヘアを消した出版社は許さん
ロリ顔なのにしっかり生えてるアンバランスさがよかったのに…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 16:37:26 ID:lC+XUrk20
劉備も2000年近い未来で、自分の陰毛の有無を物申されるとは
思いもしなかっただろうな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:24:03 ID:Bn3/bA5l0
明日だからちと覗いてみたらなんか前より見にくくなったな、重い
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:22:14 ID:iFQ7HUDN0
前日age
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:24:17 ID:qDz2zqL10
糞ビューワまじで死ね
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:10:12 ID:w8z8pr5o0
ビューワ重いな・・・
沢山つめこまれてて言いたいことは色々あるが面白かった!
話が動き出してきたなー
つーかグラサンは子持ちだったのかw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:11:28 ID:2firttPz0
ふぐり
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:13:37 ID:3UhXkPlm0
最新話を見てきた。
なんかバルド将軍が死亡フラグ立てたのは気のせいか?
あとキ○タマの隠語は「陰嚢」か「ふぐり」のどっちかに統一しろよ作者w
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:16:03 ID:3x6bDvOy0
最後壊されたのどこのパーツだろ?
肩じゃないっぽいんだよな
背部か首の付け根?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:17:36 ID:UjoBkPvF0
将軍は私がついてないとダメな人なんですー!!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:18:18 ID:HdW+LDsg0
>>528
ナルヴィ「陰嚢」
ライガット「ふぐり」
表現の違いからその人物の知性が分かるな

今回メガネはライガットに攻撃してるけど
そのうちあの影の薄そうなロギン上等重騎士をやっちゃいそうだな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:28:20 ID:HvTzCtlm0
ずっと初期化宙です
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:31:12 ID:UjoBkPvF0
>529
たぶん襟章
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 01:58:44 ID:9CaSFtsj0
「ふぐり」に過剰反応するシギュン
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 08:17:09 ID:merT/BMA0
ナルヴィ株さらに上昇。

メガネはサイコなのか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 08:48:09 ID:XfHSRFP10
サイコというよりは俺より強い奴には従うよ、無能なら殺します。的な感じ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 09:18:58 ID:M1uc5jmB0
死亡フラグがたちまくりんぐ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 12:17:07 ID:2DR4wYdz0
>529-536
メガネことジルグの味方殺しの件。「本当は理由がある」って風になるなら、今は亡き母親が
他国出身者(多分アテネス。アッサムやオーランドだとそれほど問題なさそうだし)で、
訓練中に彼女(+バルド?)のことを侮辱する言葉をぶつけられたので思わず殺っちゃった、
とかかね?
プラス、バルドがライガットを自分より気に掛けているのが許せないってのもある?

作者のことだから、掛け値無しのサイコキャラっつー可能性も捨てきれんが…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 13:16:40 ID:LG1WDHN20
メガネはライガットが能無しで珍しい存在だったから
ちょっとじゃれてみようかな(ゴゥレムの武器で)って感じだったんだよ

つまりあの攻撃はメガネなりの愛情表現だったんだよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 13:39:03 ID:hxw6PehB0
メガネもヒロイン?に加わる訳だな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 14:05:40 ID:0SL6fbM/0
>>539
うわぁ……うっぜぇw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 14:10:57 ID:DcSvp5iu0
トゥル将軍の好感度が右肩上がりで落ちる気配が無いな。
よくない兆候だ。

あと、理由の有無を問わずメガネは殺っちゃったがいいと思うw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:02:32 ID:wK41JTM40
>>539
じゃれ・・・る・・・?
甘・・・噛み・・・?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:23:39 ID:9owOjGqC0
次回でいきなり眼鏡死んだら吹くけどなw
今回のちょっと良いセリフは何だったのさって
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:28:31 ID:8p7lv5qp0
>>539
メガネ「へぇーあれが古代ゴゥレムかぁ。乗ってる奴は魔力もないのに
何で動かせるんだろう?えい☆ちょっと突っついちゃえ☆」

こうですか!?分かりません!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 19:38:01 ID:pQcsypKz0
>>543
落ち着いてフォースゲージを溜める作業に戻るんだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:29:39 ID:dtP8qCdy0
おっぱいドコ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:43:25 ID:IS2kM58C0
このページ数のペースじゃ単行本出るのすげー先だな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 00:05:38 ID:RWSuY6RM0
DORとかいう奴が延々白いページでループしてるんだが
なにこの糞viewer
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 08:47:02 ID:+yAosh/k0
うちはIE7Proっての入れててそうなったんだが一時的に無効にしたら見れるようになった
とにかくそういうセキュリティで制限するもの入れてたら無効にしないと駄目っぽいね
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:39:20 ID:VJKX8Eky0
お前らがメガネメガネ言うから
メガネの名前の印象が薄いじゃねえかw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:25:22 ID:ndh2ZMz/0
>>531
そう思わせといて、ナイルがメガネことジルグに殺られたりして…
殺ったついでにジルグがアテネスに寝返れば、兄貴の復讐に燃えるナルヴィという
思い切り燃えるシチュができるし(オイ)
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:48:00 ID:h7KWjArS0
メガネはヤンデレ間違いない
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:51:22 ID:wQatfJfO0
人妻、ロリ巨乳、部隊長、メガネ
ライガットはモテモテだな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:26:57 ID:qR/CTPic0
おまいら、あまり愛情表現とかヤンデレとか言ってると
メガネを女の子と勘違いする輩が…



「実は一人“娘”でした」ってランペ劉備な展開になったらどうしよう
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:17:36 ID:4kAF9dGo0
>新ビューワ:
XP-SP2でIE6で見てるけど、特にフ不都合なし。

>フレックスコミックス版のランペイジ1巻
台詞もだけど、顔とか色々修正されてるような。
印刷のせいか?
557556:2008/04/18(金) 11:34:23 ID:4kAF9dGo0
ru-taのセキュ設定を強にしたらみれないようだった。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:09:02 ID:wL5IwYhA0
それどころかブラッドのページからカレンダーなくなって何がいつあるのか見にくいぜ
改悪ばっかじゃねえかオワタ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:11:01 ID:wL5IwYhA0
と思ったら場所変わってたのか
紛らわしいんじゃボケぇ!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:02:46 ID:OX+AG6wo0
ランペイジ復活しているとは知らなかった。これで月姫の大人になった
姿も拝めるというわけだな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 18:16:34 ID:qYvBOVB40
ほしゅ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:10:15 ID:XRpT+0Um0
ランペイジお引越し
ttp://flex-comix.jp/renewal/

糞viewerのせいでXP sp2にFlash入れただけの環境を作っても
読めないのを先に何とかしろと
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 21:31:52 ID:LMLYNKY20
webコミックで雑誌分ける意味があるのかというw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:06:50 ID:hJhTmO5v0
>>561
この板はこのスレしか見てないんで知らないんだけど
ここってレスあってもsageてると落ちるの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:15:45 ID:CaOv+eMf0
>562
自分はXP-sp2&IE7で動作に問題ないよ。
とりあえず動作環境を↓ココで再確認しる。
ttp://comics.yahoo.co.jp/judge_env/judgeViewerEnv.html

>564 別に落ちないんじゃね?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:36:44 ID:QhVxevYq0
>>565
そのページで全部OKなのに白ループするんだorz
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:41:18 ID:+wJAt91/0
>>566
IEコンポーネントのブラウザ使ってないよね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:51:17 ID:QhVxevYq0
IE6でセキュリティ最低でもだめっす
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 01:16:11 ID:+wJAt91/0
>>568
「問い合わせ」するしかないかも
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 08:43:53 ID:Z+cvSzvO0
ブラウザ補助系ソフトやウイルス対策ソフトを何使ってるかを確認するんだ
それらの設定を一個一個無効にしてみるとか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:41:11 ID:do3xeE6P0
リモート環境じゃ駄目らしいぞ

あとPlogram Filesにあるテルテンのフォルダ一回消して入れなおしてみるとか。
どうもこれが全体的に悪さしてる気がするんだよな。著作権関連の機能だと思うんだが。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:59:29 ID:ybAgplqu0
漫画読むだけなのにめんどくせーなあ…
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:32:47 ID:lDODyKKh0
保守
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:04:09 ID:uVNQYYeo0
そういえば今回の戦闘では
デルは装甲形態じゃないのな
一時的なものだったかもしれんがまたあの轢逃げアタックが見たいな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 01:16:39 ID:Q2I0hExo0
今回は出陣を見送る為の儀礼用なんじゃね?
流石に装甲ちゃんはそういうのには向いてないし
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 16:17:43 ID:I0K1VRiOO
やっぱりランペは面白い
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 23:12:16 ID:OUZ7XlZa0
hosyu
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:52:54 ID:JHmfLYZY0
なぜシギュンが銃を向けるのか謎だ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:38:55 ID:ha7TK4p70
ホズルと一緒に寝てないことから察しろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 15:29:13 ID:sGg3kjVZ0
アッー!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 19:30:38 ID:7j/+pt0f0
保守
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 10:12:02 ID:a6IGTVbu0
メタルウインドの続編が新メタルウインドってタイトルで週マガで連載開始

……される夢を見た。夢の中でめちゃくちゃ喜んでしまったorz
ショウが種死のキラみたいになってた。
ニーナは相変わらずツンデレデレだった。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 11:54:45 ID:vxRswdQc0
>>582
ブラウザの関係で、1行目だけ見えて、小躍りしたオレの時間を返せ!!



メタルウィンド描いて、吉永タン(´・ω・`)
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:18:38 ID:Sfwq+ncw0
メロンブックスでブレイクブレイドフェアやっててフラッドコミック買うとイラストカード貰える。
絵柄は眼鏡かけたシギュンと水着着た12歳巨乳
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 02:06:00 ID:JxPJAV94O
既出かもしれないけど、ブレブレの第一話の始めの方の 魔力と呼んでいた ってあるけど今の話は第一部ってこと?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 02:06:45 ID:JxPJAV94O
すまない、あげてしまった
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 02:13:39 ID:tQ6lMBzP0
つうよりも、本当は違うものだってのを暗に言っているんじゃないか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 03:15:54 ID:/4iKycNV0
他に呼び方無いから便宜上付けてたら
定着しちまっただよー
ってのの表れじゃないのん?
>呼んでいた
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:09:26 ID:2UFK49mc0
>>584
よし。うpれ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 05:59:01 ID:G3XHR8EN0
「本当は魔力じゃないものを魔力と呼称していた」ってのはおかしいと思うんだが
単に読者の世界にはないからそう書いてるだけじゃないのか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 07:15:57 ID:NWV96PCL0
>>585
とりあえず第一は時間・場所・世界を
語り手・読み手と切り離す場合の「〜いた」なんじゃない?
物語とか語る時の。

古代文明が石英文明と比べて
現実の文明に近い感じで表現されてるようだから、
「本当は違う」のニュアンスも強くなっていきそうな気はするけど。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:25:43 ID:qbmj8WlM0
保守
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 22:27:37 ID:iXTJmIVu0
とりあえずageとく
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:42:47 ID:efpLd42I0
シギュン曰くデルフィングは何かの作業のために
突貫で作られたらしいけどどんな目的だったのかな
デル発見時は石英漬けになってたし
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:09:58 ID:f+cCdsso0
古代文明の滅亡に関わってたりとか ターンエーみたく
このまま地味に戦争して欲しいから個人的には嫌な展開だけど
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:50:50 ID:aXAOTvbV0
人類滅亡喰い止めるも自身は元凶と共に封じ込められ・・・とかだと燃える
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:57:50 ID:pQoJrxya0
むしろ絶滅を逃れるために、脱出用に突貫して作った一機だと予想
問題はなんで滅亡したかだが
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:06:18 ID:YM29Cyhn0
>226や>280みたいな展開があって、外部取付型のメイン冷却炉を冷凍睡眠用に転用
したとか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:33:25 ID:1QGL24yJ0
ホズルがライガット呼び出したのって、
「このままだと奥さんしんじゃうからさー、
学生時代奥さんが惚れてたライガットが、
連れて逃げてくれないかなあ」
とか言う意図だったのに、
肝心な所で空気読まないライガットがアレ起動させて
今に至る、とかだったりして。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:12:40 ID:6dE0LcmW0
>>599
ライガットが戦力になるとは思ってなかっただろうからホズルとしてはそんなところだったかもね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:35:50 ID:WVoFHIbM0
そういう解釈があるのか。面白いなー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:02:02 ID:NFkYphVM0
なるほどね〜
ゼス達の侵攻がもう少し後だったら、ちゃんと>599のように伝えてたのかもね。

それにしても存在感なさ過ぎだよ王様…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:28:10 ID:SJFEVL2l0
王様が主人公かばってアボーンで区切りがついてアテナス、オーランド2大国の世界大戦で第三勢力で割ってはいるとか?祖国再興とか革命とか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:38:51 ID:suv1TQTA0
ライガットの運用スキルのパーセンテージが上がるにつれて
何とかフィールドとかレーザー兵器とか自己修復とかしそうで怖い>デル
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 04:48:02 ID:6mb4H9nN0
>>599
そもそも何で結婚したの?ってのも含めて
すげー気になるよなあの夫婦
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:04:07 ID:7CBqX90R0
夜の生活も気になるよな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:29:18 ID:VPyPzGHM0
ウェブで復活って・・・かっこ悪。
アッパーズ再開してくれよ全く・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:51:00 ID:65gQ+O8S0
>>604
物理的な破壊兵器も怖いが暗視装置や熱源・音響探査などの索敵機能が
使えるようになるだけでも戦局に劇的な変化が起こせるぞ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 23:03:49 ID:SNtSlsvA0
ライガットが今持ってる戦闘スキルは、ゴゥレムの性能に頼って
1)とにかく突進・体当たりする
2)武器を振り回す(斬り付ける・突くレベル未満)
3)機動力・跳躍力で度肝を抜き隙を作る
くらいか。 先行き不安だわこのままじゃww
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:09:31 ID:pvmyee+F0
ど素人だしな

魔力使えないわ
喧嘩では無抵抗だわ
学校では落ちこぼれだわ


主人公じゃなければ死んでる
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:23:31 ID:GKR0T3gG0
でも、ゼスを追い詰めたくらいだし
コンピューターの補正含めてもそれなりにやれるんじゃないか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 00:39:12 ID:DTshu6XP0
ライガットは魔力なしだからあの世界の銃は撃てないんだっけ?
接近戦のみかー
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:11:37 ID:CN87NUeu0
>>612
パチンコや投擲機を利用した石投げや槍投げだな。頑張れライガット
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 04:53:17 ID:p5Euq2LU0
>>607
・・・・・・んじゃ、まず、アッパーズを復活させるところからだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:49:48 ID:SsEU2PtU0
ゼス倒したときはむしろコンピューターの補正をキャンセルした形だったな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:33:21 ID:dc4ayAMK0
それにしてもゼスとの戦いはこの先何度も行われていくものだと思ったけど
即決着だったのは意外だった
ゴゥレムってホント柔らかいよね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 14:40:44 ID:xbVqRLtE0
一応(今のところ)未知の金属、未知の技術で作られたよくあるロボットなのにねぇ・・・
まぁ、新型さんは跳躍関係凄くする為に軽量化したのかもしれんし

仮説だけど、重くてちょっぴり防御力上がるけど鈍いのと
一撃喰らったらアウトだけど、敏捷な動きで逃れることの出来る機体
(ただしある程度の才能が無いと不可能)
なら、後者の方が開発する際の『ウリ』が大きいだろうし

デル様みたいな馬鹿靭帯が無い以上、
重く(硬く)するのはほぼ無意味だろうしなぁ
後々、採算完全に無視した、軽くて硬い超レア石英やらで固めた奴とか出るだろうけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 18:28:16 ID:jqVbYqMf0
>>617
デルフィングは動力部は別としてフレームは石英(っぽいもの)だぞ。
それと未知の技術以前に、普通のゴゥレムは魔力で動かしてるってことは
言い換えれば人力でしかないわけで、機械動力なデルフィングと比べたら
自転車と自動車くらいのパワー差があってもおかしくないと思う
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:59:20 ID:wYnKh/Xa0
じゃあ個人の魔力?に頼らない機体が量産できればいいわけか。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:06:36 ID:YsccXFMK0
γスレでメタルウインドの存在を知って古本屋でゲットして一気読みした。
色々しアラはあるけど4巻5巻の展開デラ萌ゆるっっっっ!!!!!

同人でいいから続き描いてよ! 絶対買うからwww

621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:09:12 ID:lzJiVAGTO
ミーナは可愛かったな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:30:38 ID:YsccXFMK0
ミーナの太股に萌えw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:57:20 ID:YCfO69Ep0
でも、おにぎりの具はキャビアとかフォアグラだ!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:30:03 ID:jaTUxEgc0
1巻からミーナをメインヒロインとして出してれば、
今頃異動したヤンマガで好評連載中、アニメも好評放送中だったんだぜ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:51:10 ID:f3aajNJ60
>>624
それではランペやブレブレが始まらないじゃないかw
でも「吉永先生の初連載作品が、愛蔵版として…」とかなら?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 09:21:53 ID:kEUzvcaQ0
単行本読んだ。
2巻までは面白かった。
ロボット描写頑張ってる。
あまりにもな主人公補正に、ガンダムを見た。

主人公一騎に戦局が左右される展開はSEEDだけでいいわ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:37:00 ID:n9miZGu30
たった5機相手にして戦局を左右ですかwww
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:00:15 ID:kOMo8jp/0
というか少数で戦局変えようとしたのがゼスたちエルテーミス組だよな。
それがあわや成功しそうだったのが無惨に失敗したのだから
むしろ>>626が望むどおりの展開だと思うのだが。

しかし普通に読んだら主人公一騎がすごくてもこの絶望的状況は
どうしようもないじゃんっていう危機感ばかりがつのる訳だが…
それが証拠にこのスレでの過去の話題の大半がホズルがどう死ぬかとか
国が滅んだ後の展開どうするかとかばかりなんだし。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:05:26 ID:7lGrdOST0
ホズルが死ぬ云々のネタは本人の諦め顔と幸薄い表情のせいかとw

でも今のところホズルの立ち位置が微妙ってのはあるね
王様だからあまり動かせないってのもあるけど
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:50:07 ID:OT/LWvId0
>>628-629
「大国に攻め込まれ、風前の灯火な小国の王」で
「主人公(+そのライバル)の親友」で
「主人公に想いがある(であろう)ヒロインの(正式な)夫」
な立ち位置だしな。
不謹慎だが、雑誌の第1話見て「何この死亡フラグ」と思ってしまった。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:26:08 ID:Zwi1ZFcJ0
しかし、今ひとつ人気が出ないな…
幾つかの有名どころのサイトが取り上げてはいたが…

やはりアニメ化なのか?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:41:20 ID:3Mk1Mc2T0
アニメ化するのはまだ早いかと
って思ったけど同雑誌でアニメ化する作品あったね

やるなら1クールでゼス戦までかな?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 19:39:17 ID:XHOto4ll0
できることなら2クールでホズルの最期まで入れて綺麗に締めくくって欲しい
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:57:20 ID:3SUzJi9h0
ヒャッコの方は基本一話簡潔型のコメディっぽいからアニメに作り易そうだ
ブレブレがサンライズとかでアニメ化してくれたら死ぬほど嬉しいが1クール放送に
してもまだまだ話数も展開の進み具合も足りてないな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:58:10 ID:iJMpKAwt0
そういえばゼスとの戦いって一瞬だったよね
ゼスの意表をついたから勝てたってのもあるんだろうけど
ちょっと物足りなかった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:03:01 ID:JmNGhByt0
ロボットとかバトルとか全然興味が無くて、ライガットはいつまで童貞なのかとか
ホズルとシギュンはなんで結婚したんだとか、巨乳12歳はこれからどうなるのかとか
人間関係のほうにしか目が向かない俺って間違ってるのかな?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:11:02 ID:cbIEx7y70
>>635
あれは一瞬の攻防だから良いんだと思うが
どっちかというとリアル寄りだよね、ブレブレ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:23:22 ID:8qEDrNj00
>>635
ダラダラ戦える場面じゃないでしょ。
間合いを取ったらエレクトたちに狙撃されて終わりだし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:52:03 ID:qGF8IwUU0
ゼス戦はライガットの戦法に燃えた
オート操作を強制遮断とか燃え要素です
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:08:25 ID:XpLBaCVD0
時間にしたら5〜10秒程度なんだろうな>ゼスVSライガット
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:25:02 ID:4JVqYQIc0
新型に乗ったエースパイロット相手に、
乗って1時間も怪しいトーシロがまともな戦闘出来るかい。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:46:59 ID:rHc34ZB30
機体の性能差がある上に、
殺してしまわない様に、仲間に手を出させない様に戦わないといけなかったからな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:03:54 ID:3qzTOvJC0
アニメ化っつっても原作ストック足りなすぎだろ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 05:43:34 ID:c1GMg+KD0
ここまでブレブレブログの話なし……!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 05:54:30 ID:0mklpDP20
めがねめがね
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:35:51 ID:swZOXwnL0
ブレブレ1~3巻買って一気読みしたぜ・・・3巻マジ面白すぎワロタ
やっぱロボは空飛ばないで大地を踏みしめるに限る
接近→轢き逃げ→パージで双剣装備の流れが神すぎるwwww萌えるわwww
できることならこの動きは平野戦じゃなくて功城戦で見たかったぜ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:19:45 ID:sf9xKK9+0
>>644
全力で保存した
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:57:43 ID:tq9nUbyn0
ネガネネガネ・・・かわええ・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:59:22 ID:tq9nUbyn0
メガネだよ!コンチキショウ!!これも宗和さんの嫌がらせか、あー、もう!!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:30:12 ID:rdBGR3MB0
び びらがぁぁらえげいげ――!!!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:58:55 ID:Z2lcVPWC0
やめれw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:14:08 ID:NBFDhgCt0
明日更新だし予想してみるか
今回でメガネが何考えてるのかが分かりそうだな
そして将軍二人の死亡フラグもビンビンなわけで
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:40:39 ID:qVPMfY+X0
>538か「実は異母兄弟」だったとかの理由で、ホズルを銃撃(すぐには死なないが、
後々の原因となって…?)。ついでにクレオ連れて赤エルテーミスで逃亡とか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:04:35 ID:SrVpINhS0
君はどんだけ実は血縁ネタが好きなんだ・・・w
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:20:27 ID:AKOodouj0
今回メガネの刀を奪ったけど斬れなかったのは
ライガットに魔力がなかったからかな?

それにしてもデルの新武器に三節棍とかw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:22:25 ID:PQ7Wz6pa0
>>655
生身でも剣なんか使ったこと無いからでないかい?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:26:37 ID:lSDQycHQ0
更新来てたんで最新話読んで来た。今回は
ジルグ搭乗エルテーミス>(性能で覆せない腕の差)>デルフィングだってのと
タイトルの「壊れた刃」に次ぐ2つめの意味、アテネスの実情ぐらいしか見る所がないな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:29:34 ID:pe+blSrQ0
これから技術を学んで急速進化するライガットが見られるかな?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:26:49 ID:jC/9uY+t0
あのウンコViewerは何とかならんのだろうか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:46:52 ID:R3CV5T+40
多彩な武装ってのはいいな
デルフィングは毎回出撃のたびに武装が変わるんだろうな

でも、三節根とは予想外だ
トンファーもくるだろうか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:05:06 ID:pit72WDp0
最新話見てきた。 ホズル腰低すぎw
王様なんだし怒ってるんなら尚更、もっと強い口調で言えよ。
それともこの国の王様はあんまり権力もってないのかな?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:08:43 ID:VpFAX4mP0
三節根なら相手の盾は無効化出来るかな?
間合いが超シビアだけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:50:03 ID:dY34wxsD0
三節根とは使いづらい武器だなあ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:59:57 ID:VCEdCQGW0
俺もシギュンのほっぺたぷにぷにしたい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:35:41 ID:99GzU7FJ0
>>664
じゃあ俺は巨乳12歳のおっぱいを
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:03:59 ID:7Zcl6XKP0
デルフィングを石英漬けにして
日本語とか英語を使う(現在の?)人類を滅ぼしたゴゥレムとかいるのかね
すぐ隣に埋まっていたりしませんか
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:11:38 ID:s+pt/fRP0
デルフィングが最後の一機かどうか今はまだ分からないけど
オーランド辺りに兄弟機とかが埋まってるかもね

それにしても親友が自分の妻と
スキンシップを楽しんでるというのにホズルときたら
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:48:52 ID:4avbygt00
>>666
ありがちネタだけど石英そのものが旧人類を滅ぼしたモノじゃない?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:50:55 ID:pe+blSrQ0
>>668
俺もそんな気がする
でそれを止めようとする過程で、
制御・使用することが出来る、
現行人類が出来上がったんじゃねーかな、と
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:46:16 ID:rpvRO+oR0
三節棍と同じコマにあるの、どう見ても日本刀だよなぁw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:06:52 ID:R3CV5T+40
最高硬度の石英で作られた槍か
これで盾代わりの武器を壊さないで済むな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:48:35 ID:rVKQF9Uk0
25歳童貞にもうちょいまともな立ち位置のヒロイン候補は出てこないものか・・・
シギュンが好きですがホズルも好きです
4人組和解しねーかなぁ

デルフが突貫で作ったって事はどっかにキッチリ作りこんだデルフor石英がない人類時代の兵器が埋まってそうだな
敵側で出てきて装甲も運動性も稼働時間も完璧なry
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:01:17 ID:s+pt/fRP0
ヒロインはくっつかずともシギュンでいいじゃないか
12歳巨乳だとよくあるロリコン主人公の誕生だし
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:03:57 ID:XYEKrIdiO
ロリコン主人公は勘弁
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:46:36 ID:7Zcl6XKP0
だがあの12歳はロリなんだろうか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:48:08 ID:n525zzyE0
ひらめいた。
遠距離戦闘は投石器使って石をぶつけ、狙撃はパチンコを使い。
近距離武器はブラックジャック、手軽に凶悪武器の誕生だ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:58:47 ID:YwUQVSzE0
ページ数がすくねえ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:20:24 ID:r21M4tL1O
三節棍使いのロボットと聞いて即座にニキ・ヴァシュマールを思い出した俺はおっさん
1巻の起動直後の画面でホズル達に「アンノウンクリーチャー」とか表示出てるな
交配はできるんだろうし、根本的に違う生物、って訳でもないとは思うんだが
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:29:29 ID:lSB4Cu/x0
>>678
やめて実はライガット神様の生まれ変わり
途中で燃え尽きてフェードアウトやめて
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:57:52 ID:G5wHSWtx0
宇宙人とか異星人の類だったりな
そいつらと全面戦争→フルボッコ→支配されて僅かに残った無能類が石英使う種と交わる
その後本星と連絡が取れなくなって内戦はじめて荒廃ry

マ・・・クロ・・・ス・・・?トライ・・・ガン・・・?ガンソー・・・ど?なんですかそれは
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:57:16 ID:hdNwXh7x0
ナウシカやエルナサーガのイメージかな?
なんであれ激変した環境に人類はめでたく適応したってことでOK
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:16:44 ID:bdl+jywb0
ラスボス「凄いよこのゴゥレム!さすがデルフィングのお兄さん!!」
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:22:03 ID:e1fK5tFV0
>>682
ギンガナム乙ww
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:46:32 ID:n0eZGdDN0
ブレブレブログに
>近日中に「ランペイジ」に関して、嬉しいお知らせができそうです。 
とあるんだが、ひょっとして第2部連載来るのか?もしそうなら
嬉しいんだが、作者の体は新作2本の連載に耐えられるんだろうか?
現在の新作1本+加筆修正1本でも大変そうだしなぁ・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:49:46 ID:9HtcBDRi0
>>684
仮にそうだとすると、それ相応の体制(複数アシスタント&計画的休載)整えると
思うんだけど……「張角倒しても続きます」であってホスイ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 06:48:51 ID:5Ycg7qHE0
嬉しいお知らせって言ったら連載再開しかありえんわな
再コミックス化はもうやってるんだし
まあ同時連載なのか、途中で展開変えて「続けられるようにして」ブレブレ終わるまで待つのかは知らんが
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:28:09 ID:qdlBVwFM0
実は書き溜めててランペイジの4巻以降の発刊予定がry

しかしデルフは三節根に刀か
三節根はどんな風に動かすか気になるが刀はなー・・・
デルフはあの重量ありそうな肉厚の西洋剣をブンブン振り回したり足場にする姿に萌えるもんじゃないのか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:29:54 ID:qSd2xMqo0
前の試作品は壊れちゃったからなぁ・・・
日本刀でワザを扱うことを覚えた上で
新しいゴン太ソードの完成ってのが
個人的には望ましい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:13:47 ID:/EsvgrDP0
あれだけでかい刀なら斬るというよりも
潰すといった感覚になりそうだ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:34:17 ID:3Gw/fhaF0
保守
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:44:37 ID:37jtswRL0
全巻買いして読んでみたら面白かった。ゴゥレムの装甲は紙だね。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:52:47 ID:+breLlIX0
>691
戦闘機vs戦闘機、戦車vs戦車などなど
同レベルの兵器同士ならたいてい相手の攻撃に対して自分の装甲は紙だけどな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:01:36 ID:oDNO7kdW0
戦艦まで行くと、装甲の要求条件が自信の主砲にある程度耐えれることになるから紙じゃなくなるぜw
というか、空はともかく戦車はある程度の距離で仮想敵の主砲弾弾けないとダメじゃなかったか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:20:35 ID:ru+IEEaU0
>>692
戦車はちょっと条件が悪いと近距離でも貫通できない。

>>693
ちなみに現代の軍用艦のほとんどは装甲していない。完全に紙。
そのかわりミサイルを撃ち落とす努力と運動性に振っている。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:21:41 ID:e3lRC8o+0
この世界のゴーレムもガチンコで弾を受け止める装甲じゃなくて
えーと詳しくはよく知らんが弾に対して斜めに受けることによって弾くというよりは
軌道をそらす?とまあそんな感じの装甲にすりゃいいのに。
近接戦はどうすんだ?って疑問も出るけど、圧倒的に弾で死んでる描写多いし
そっちのがましになるだろう、きっと。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:44:50 ID:LIacrwxt0
>>694
現代戦車の正面装甲はヤバいぐらい防御力あるよな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:20:14 ID:o7ciRSLx0
>>695
いや、弾を有効に使える乗り手は、まだエースパイロット級だけだし…。
やっぱ、現状は対格闘戦を想定した方がよくね?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:39:16 ID:FC4aO4DK0
銃は普通に一般兵でも使えてるだろ
大口径になると、ゼス辺りにしか使えないというだけで
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 19:56:48 ID:M/RiJMwaO
バルドが「盾に角度をつけよ」って発言している所を見るに、
被弾径始の概念はあるっぽい。
あと、多重シールドなんてシロモノもあったね。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:20:51 ID:hWRhfhpq0
ブレスガンは威力や連射性に個人差があるってことは
撃つごとに圧縮・射出のプロセス繰り返してるってことかな。
銃というよりは吹き矢って考えたほうが正確のような気がする。
音速超えてるんだろうか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:28:28 ID:3L3fqAlo0
魔力適正に関係してるんだろうな
一時的な放出量とか個人差あるんだろうし
(全員が全員一定出力なら、
 一話冒頭の軽い石英やらの話が無意味になる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:18:05 ID:/j+gJ7HU0
新武装に刀か。デルフィングには大剣や戟みたいな大味な得物が似合うと思ったが
それとも眼鏡との死合いで成長して、居合や三段突きをしたりするのかね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:34:25 ID:pm+CJBwr0
おいおい。なんで、おすすめ2ちゃんねるに【ブラスレイター】入ってるんだよw
被ってて吹いた。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:53:49 ID:KkYMJHnD0
ごめん俺だw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 03:27:24 ID:gsWZutmy0
擬似専ブラ使ってるから反映されてはないと思うが
俺も好きだな、ブラスレイター

いつかアニメ化されたら、あのくらいのスピードアクションで見てみたいものだ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 03:44:11 ID:dGiuGX5o0
>>705
ここで話されてるから興味湧いてぐぐってみたんだが
アニメのサイトが一番上に出てきたんだが
それとは別物?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 04:36:55 ID:gsWZutmy0
>>706
たぶんそれであってる
ヒーローや怪人がポリゴンで描かれてるんだが、それのアクションが毎度毎度凝ってて面白い
板野サーカスの集大成ってやつだな

いまどき、ロボットを絵の方でやれるスタジオなんてサンライズくらいしかないし
いつの日かアニメ化した際に3Dになるのだったら、
多少低予算でもあのくらいメリハリつけて動いたら面白いだろうなーってさ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 05:04:05 ID:dGiuGX5o0
>>707
なんか少し勘違いしてたわ いちいちスマンな

アニメ化したらデルフィングのデザインがアニメで映えるのか心配
漫画がすごいあってると思うから
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:51:26 ID:7+fik0yE0
今のCG主体なアニメで土と砂っぽい感じがどれだけ再現できかが鍵やね
小奇麗なブレブレってなんか違う気がするし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:01:18 ID:wRrD8AS80
イメージとしてはなんだろ?・・・・ファンタジーボトムズ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 08:39:17 ID:eqN+VRuf0
空を飛ばないダンバインかな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:35:36 ID:uv1V9TSf0
hosyu
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 12:03:51 ID:ScOJqc940
ほしゅ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:22:09 ID:B4E5joeo0
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:36:38 ID:M2GbvW140
>>714
嫁! 嫁じゃないか!!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:48:49 ID:r3cs6AW70
キタアアアアアアア
だけど〜○年後〜か

張飛はへたれのままなのか成長したのか・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:13:55 ID:GOuLrfQ/0
毎月新作1本+加筆修正1本に不定期新作1本になるのか・・・
>>685みたいな体制にしないで絵のクオリティ維持の方向で行くってことか?
この作者って、ブレブレ1巻のコメント読む限りだと編集とは結構いい意味で
衝突しているみたいだしな。モチベーション低下するような衝突ならランペ新章連載
どころか、ブレブレを某皇国漫画のように唐突な終了させてもおかしくないと思う。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:39:39 ID:ktmRylty0
ランペもうれしいけど
ブレブレを長く読みたい身としては少々複雑な気分w
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 01:09:42 ID:T4Y9D2PW0
ブレブレって全然日にち進んでないよね。バトル漫画の性というか。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:30:49 ID:bQo9Gz3H0
祝・ランペ新章age
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 21:58:27 ID:8TjtPAi+0
>>719
バトル漫画に限らず作中でうまい事時間が進んでるっていうのを見た事ない気がするんだが・・・

ところで質問なんだが、2巻にクレオさんのカードがついてきたんだがこれって全何種類で誰が描かれてる?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:54:40 ID:ruq2Kut10
>>721
クレオが水着の奴なら残りは眼鏡シギュンだけだと思う
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 11:04:16 ID:Izo1yKnN0
おおついにランペ。

張飛のヘタレ属性すこし緩和してくだせえ。
単独だと話ころがせられないんだもんあいつ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 13:13:17 ID:vHEenw/R0
デルフに出てる表示の搭乗者No3ってのは3人目って事か?
って事はご先祖様が何かに抗うために乗ったとして空白の二人目がいるんだろうか
石英漬けで発見だから二人目も過去の人か

しかし3巻読み直しても25歳童貞は死にそうだなぁ・・・軍に戻るのも友情のためだし
お前誰でも良いからフラグ建てて進めとry
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 13:23:28 ID:zG2g6uha0
フラグ立てたら更に危険度倍!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 13:37:37 ID:vHEenw/R0
書いてて思ったんだが重要なのは2人目とかじゃなく4人目フラグな気がしてきた/(^o^)\

ランペはどこまでいくんかな・・・・とうたくりょふで俺たちの戦いは〜なにおいがする
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 16:14:57 ID:Tj57qQJl0
適当なところで止めないと劉備が熟女になってしまうからな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 16:21:53 ID:aHp7Jsat0
>>727
仙人修行した道士だから、老化はゆっくりなんで大丈夫
赤壁当たりまではやってくれないとせっかくの趙雲の出番がない…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:39:04 ID:FpqbHD5D0
まあ三国志の歴史を途中から無視して話進める可能性も無くは無い
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:51:45 ID:aHp7Jsat0
女の劉備が自分の子を投げ打って趙雲が大事だというシーンこそ
最高なので、是非そのシーンが欲しい

そうすると父親は趙雲なのかな…
張飛には嫁(夏侯淵の姪)が居るしな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:56:12 ID:hJ37epgl0
>>722
dクス
しかし、ライガットに会いたがっているのはシギュンだけかと思っていたら
ゼスの奥さんも会いたがっているとは人様の家庭に首を突っ込みすぎだろう
もしや、ロボット漫画と見せかけて不倫漫画だったとそういう落ちか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 20:06:51 ID:0VfOU/0R0
>もしや、ロボット漫画と見せかけて不倫漫画だったとそういう落ちか?

何を今更
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 20:10:41 ID:Ka+ki8ky0
>>731
ゼスが楽しそうにライガットのことを話すんだろうよ
ライガットとゼスが一番長い付き合いっぽいしね
3メイルの条件がなくなったみたいな後にホズルと会ってるし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 22:26:10 ID:hJ37epgl0
ゼスといえば、気になる事が一つ
兄貴に対して卑屈過ぎないか?
尽くし方がなんか変な宗教ッぽくみえるんだが・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:00:46 ID:bA/d+xVC0
ボルキュっさんも言ってたけど
民に知られてないけど、国が危機に陥ってるからじゃないの?

形振り構ってらんないぜー、と言いつつ
他の国にまで悲劇呼び込むの趣味じゃないから
自ら頑張って何とかすっぺーなノリだと思う
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:05:27 ID:LpwERksi0
>>734
実は異母兄弟とか(ゼスが)連れ子で血が繋がっていないとか
実は親子(当人達は知らない)だったとか……

あと考えられるのは、父or母(おそらくどちらも故人)が兄押しのけて
後継がせようとしたっつー負い目をゼスが感じているとか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:17:10 ID:Ka+ki8ky0
歳だいぶ離れてそうだから
ほとんど話したことないんじゃない軍学校とか入ってたりとかして

周りの人から兄はすごいんだぞ、とか言われまくって
少しは宗教的になるんだろう
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:15:23 ID:55uZQ86T0
そういやメガネ、あいつ初乗り?のくせしてエルテーミス乗りこなしてんな・・・
乗り手としちゃクレオ以上か?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:16:04 ID:/KHc2sYE0
メタルウインド新章まだ・・・? チンチン
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 18:51:33 ID:WdKk3GKL0
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 23:13:28 ID:m/xfOAiXO
しゅ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:02:33 ID:uThLX1Xn0
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:16:11 ID:NIC337GG0
今回で遠距離対策ができたな
新型の多重装甲が楽しみだ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:17:25 ID:/YJhlVjq0
ババアと修行な話だったわけだけど
出陣した部隊が既に半壊してそうで困る

それにしても次回更新が2ヶ月先とは・・・orz
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:26:49 ID:jWfU9xYG0
絵も上手いしコマ割りも申し分ないんだけど、なんとなく話の展開が遅いというか、読めるというか、もどかしい漫画だね。
作者があんまりカタルシスを求めるような事をやりたがらない人だししょうがないか・・・・
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:48:17 ID:sK/pzHS20
やはり遠距離対策も始めたか
しかし、スローイングなんて限度が見えるし、隠し玉って扱いなのだろうな

新型多重装甲にwktk
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:55:14 ID:WORSLJtG0
>第20話は、8月13日更新予定です!
連載ペースまで遠距離攻撃とな?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:59:35 ID:OxGAngi+0
しかしよく考えたら、デルフィングの規格に合わせた新装備を何気に短期間
(作中の経過時間ってまだ1ヶ月くらいだっけ?)でポンポン開発してるんだな。
ファブニルの対エルテーミス用軽量化カスタムも、よく考えたら装甲外すだけだと
機体バランス崩れまくりだから各々のパイロットに合わせた再調整まで
デルフィング用多重装甲の開発と平行して1〜2日で完了させてるんだよな・・・
一体クリシュナのゴゥレム関連技術力はどんだけ凄いんだ?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 01:31:45 ID:ugfnnDTN0
日本語と英語は既に失われた事になってるけど、
数字はアラビア数字がほぼそのまま残ってるんだなぁ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 01:38:35 ID:NIC337GG0
>>748
シギュンさんが完成まで寝ないので
通常一日8時間労働として3倍の成果を発揮します

更新一月に一回にしてほしいなぁ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 01:43:39 ID:/YJhlVjq0
ボルキュス将軍の部隊がアテネスの主力だとすると
今後しばらくはアテネス軍との本格的な戦争だろうから
古代ゴゥレムの謎みたいな話は当分先だろうなあ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 08:26:46 ID:6buKlM3k0
>>744
こんなペースで食っていけるのかね?
ページいくらもらってるんだろう。単行本出てるから印税がいくらかあるだろうけど・・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 08:45:24 ID:8DJBEjnz0
まあ、バイク持ってるくらいだし生活に余裕はあるんじゃね?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 11:41:35 ID:F2tVoLPC0
web漫画なのにブコフにそこそこ置いてある事考えれば結構買ってくれてる人は多いと思われ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 15:29:57 ID:7gd7kgMt0
>第20話は、8月13日更新予定です!

絶望した!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 16:27:20 ID:RPNQhmrx0
2ヶ月の間にランペを1話掲載するんだろうけど
俺はブレブレを見たいのよね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 19:14:52 ID:Iqf8xQVp0
ネタ思いついた方描いてんじゃないの?
そういう意味じゃ二つの物を同時進行ってのは作者側としてはすげー良さそうだ
編集がそこらへん融通してくれるのならだけど
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 19:59:25 ID:KAk9oBSf0
500番台なので、念のためageとく
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:12:01 ID:UvnizRzy0
圧縮はあったばかりだぞ…と言ってもわかんないんだろうなw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:12:58 ID:Hy2LcAM70
おもしろかった^^
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 20:32:42 ID:7BUR2+g30
>>759
お互い話せばわかりあえる人間なんだから説明してあげようよ。

>>758
圧縮で削除されるのは書き込みの時間で決まるのでスレの位置は関係ないぞ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 21:55:47 ID:TFFMn1ol0
ランペの新章に専念でブレブレ掲載延びちゃったのは残念
その分のサービスある事を期待。


シギュンやクレオのサービスシーンとかサービスシーンとかs(ry
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:24:30 ID:3BSKYbB60
なんかナチュラルにシギュンが人妻だってこと忘れてしまう。
王様・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:44:16 ID:IxQrDF5m0
一ヶ月空きってランペの影響なの?
まだ旧版部分終わってないけど
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:55:48 ID:3dtmgvSn0
ランペ2巻

8月きたわ〜

ttp://flex-comix.jp/comics/index.html
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 00:07:03 ID:zh8mlION0
多重装甲デルフはあのデザインが最高だったんだが・・・やっぱ変わるんだろうなぁ
武器も変わったし・・・あの両手の手甲と一体化してる大剣が無駄にかっこよかった
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 00:58:56 ID:+WZlVuYF0
ライガットは刀にこだわってるけど
たまには三節棍も使ってあげてね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 01:27:19 ID:yrEnLYXl0
重版おめでとん
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 19:07:23 ID:CVjxRecW0
デルフィングからはマン・マシーンのような匂いを感じるなぁ
特に多重装甲モードは、ゾーリン・ソールというか、量産型ブロン・テクスターやギッズ・ギースのような……

……ガイア・ギアは流石にマイナー過ぎるか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 19:22:06 ID:X702XSjd0
超高性能な旧型、武装が豊富、重装甲
うろ覚えだけどこんなところか?

武装が多彩なのは
漫画的にも魅せ方が一辺倒にならなくて楽しそうだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 19:39:00 ID:n8E6tZVt0
俺はなんとなくブラックサレナっぽいなと思ったわ
パージとコクピット絵がスパロボのカットインに似てるなーと

772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:42:17 ID:lV4dQaIo0
お客さまー
お客さまの中にルリルラをご存知の方はいらっしゃいませんか?

俺はなんとなく、絶対奏甲の匂いがするよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:45:38 ID:GaBDdInj0
ライガット蟲化フラグか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:59:30 ID:RHqEU/py0
ttp://www.mahq.net/MECHA/GUNDAM/gaiagear/rx-110-refined.htm
ttp://www.mahq.net/MECHA/GUNDAM/gaiagear/gidsgeese.htm

探せばあるもんだなあ、ガイアギア系メカの画像も……
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:34:25 ID:QpOpL9QU0
4巻はいつー?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 16:23:42 ID:kJ26wHe30
>>762
吉永のイラストはエロを強調した露骨なサービスシーンよりも、裸で
突っ立っているだけの方が良い
ランペ再開万歳。最低でも月姫との祝言までは描いてくれ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:10:50 ID:IoJtKb4I0
ブレイクブレイド
第20話は、8月13日更新予定です!


エェーー・・・・

ランペの最新話はいつから??
どっちも時間があくと悲しいお;;
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 21:02:35 ID:KDylFL0I0
> タイトル通り、訓練に励むライガットですが、今回は意外な(?)新キャラも登場で、ライガット受難!?
> そして出陣の日が近づくにつれ、ライガット、シギュンの想いは?
> ぜひご覧ください!

ブレブレブログより抜粋。
ホズルのことも思い出してあげてください…>ブログ書いてる人。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 23:02:58 ID:MRkWBnB80
>>778
でもホズルってライガットとの私的な絡みは今まで回想と現在の両面で
描かれてるけど、シギュンとのそれはほとんど無かったりするんだよな・・・
ブログの人が忘れてても正直おかしくないかもしれない。

話は変わるけど、ブレブレブログで公開された新型ゴゥレムかっこ良いな。
両腕に巨大な刃状の装備してるんだが、手は出てるのが気になる。
プレスガンも併用できるような設計なのかね?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 23:48:34 ID:sT2n4chK0
>>779
俺はそんな好きじゃないけど、アクションシーンとか
立ち方によってはかっこいいと思うんだろうな<新型ゴゥレム
ボルキュス将軍が乗るのかな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:32:56 ID:O2IQKqTd0
ラの字にはナルヴィといい感じになって欲しい
実際にそうなったらシギュンが恐ろしいことになりそうだが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 02:26:57 ID:BXbqA+rz0
純情エロの人妻もいいが
健康的な24歳ポニテも実にいい
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 02:45:46 ID:cgVe5dO30
>>781
シギュンは怒らなそうだな
陰で悲しい目をしながらも祝福しそう
見ず知らずの人には「みとめない!」とかいいそうだけど
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:20:15 ID:FtMHTn6T0
ポニテの本命はデブ将軍だろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 07:02:59 ID:8+0u8/ra0
デルフの新装備は刀とスローイングダガーと新装甲か
デルフの膂力で飛び回る&刀ですれ違いざまに斬る……これが出来たらめっさ強いな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:56:23 ID:64gZgtV90
八艘飛びフラグか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 22:06:52 ID:RvynKxlc0
稼働時間とか考えると武器なんかよりひたすら頑丈な盾持たせて
自軍と敵軍が交戦してる所を横合いから轢き逃げアタックして帰って行くのが最高の戦法だと思うんだが
MAP兵器的な
城壁とか山岳地での立体的な機動も見たいな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 11:07:25 ID:16sEbm5f0
そもそも、普通のゴーレムの稼働時間は何分?
長時間稼動が得意というクレオなら2〜3時間は軽いのかな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:00:05 ID:iKdVzxr00
補給なしでゼス隊来てるっぽいし戦闘行動しなきゃ1週間くらいは余裕かも

休み中に補給してる可能性はあるが
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 18:22:58 ID:FpCslDzq0
デルは手動操作で稼働時間が設定されてるけど
通常のゴゥレムは自転車みたいなもんで
魔力を持つ人間が魔力(人力)で動かしてるものだと思ってたわw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:05:27 ID:9syfoUUf0
>>790
そのとおりなんじゃないかな
人間の精神に感応して伸縮する石英靭帯が動力で、稼働時間は搭乗者の精神力とか体力しだいかと
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 23:13:50 ID:16sEbm5f0
ゴゥレムの稼働時間は搭乗者の魔力+ゴゥレムの石英靭帯の耐久度ってことでおk?
とすると、普通に半日動き回ったりできる人が乗ると半日ゴゥレムを動かせる?
今更なんだが、デルの稼働時間10分から30分ってとんでもなく短いのか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 09:45:21 ID:OSLXu1sX0
>790は非常に分かりやすい喩えで納得なんだが、
ゴゥレムの中で自転車こぎしてる姿を想像して吹いちまったw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 11:17:47 ID:LpjzVuiU0
前にゴゥレムとデルは自転車と自動車って言ってた人いたな。

>792
そういう意味ではデルの稼働時間10分ってのは全力での連続稼動だから
むしろ破格のスペックといえるのかもしれない。
人間にはそんなの無理だ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 10:12:20 ID:5mfCDQgq0
純情人妻が結局王様と添い遂げる道を選ぶならヒロインは
クレオだな。
でも希望は純情人妻を寝取る方です。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 11:03:00 ID:uVWDFMD90
人妻は達観してるだけです。
そうなるまで毎晩やりまくりました。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:09:18 ID:ADzsHLvH0
何でこの人の主人公は横恋慕ばっかしてるんだろうw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 14:38:52 ID:/kqbBOrt0
つまりメタルウィンドオチ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 15:51:46 ID:iVuIc5Jn0
見れんわ・・・
ウイルスソフト全部切って火壁も切ってルーターを外してモデム直繋ぎにして
IEのセキュリティ最低にしても見れんわ・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:10:12 ID:jqVX7JyK0
張飛は横恋慕か?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:41:10 ID:qVjdortM0
>>800
関帝様(スーパー歌舞伎の存在)か趙雲(美男美女組み合わせ)とくっつくと思っているor希望している
人が多いんかね?>劉備
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:02:56 ID:yik4SImj0
劉備についてくよりあの子を探すのを優先してる辺りそこまでマジじゃなさそうだ
あの子が劉備だったとしても愛情というより友情っぽい

でもそれだとライガットとシギュンも童貞視点だと思いっきり友情だしなぁ・・・/(^o^)\
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:07:27 ID:1twVq3q10
まあなんとなく、お互いに直通な恋慕関係じゃないってのは感じるんじゃない。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 11:04:06 ID:vbnDFFiD0
メタルウィンドノツヅキマダー
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 02:23:07 ID:9hMN8SKR0

806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 03:16:16 ID:tq4Nhkqq0
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 04:48:12 ID:eU/UZvfC0
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 07:53:31 ID:mU6kYQfN0
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:37:55 ID:RL74R5i6O
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:47:26 ID:OBlZX//E0
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:24:56 ID:5ob5JCpX0
お、お前ら……!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:28:54 ID:OBlZX//E0
途中で止めるなよ
「とも自由は死せず」とか出来るじゃないか
元ネタと合わせれば生存できるんだし
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 19:52:39 ID:gzR1ZRTk0
まあジョジョ三部の「。花京院に気をつけろ」みたいなもんだと思えば・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 05:34:52 ID:Sk7GIiln0
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 12:03:35 ID:bo5U7lW+0
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 12:09:43 ID:IHiHYss30
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:47:57 ID:ggJOCzPj0
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:06:16 ID:QVT2ahkp0
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:11:20 ID:4G0BZuDG0
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:34:08 ID:wUjO7P1n0
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 20:04:41 ID:9gqzpIlO0
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:34:53 ID:zBpati3G0
ぱよえ〜ん
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 21:30:32 ID:DZM9EVDy0
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 19:46:42 ID:/xDskARp0
zu
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:47:19 ID:P6YUQpJE0
る〜ん♪
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 11:06:17 ID:DwCrXfRc0
シギュンってちっとも王妃らしさがないねぇ。元々根っからの技術者気質なのは承知してるが、
人妻らしさもなければ、(庶出とはいえ)王族らしい振る舞いも特にないし。
いつも現場にいるせいか、どっちかとゆーと単に技師達の統括者って感じだ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:39:31 ID:QNdLaZzs0
夫がそれを容認してるから別にいんじゃね?
シギュン自身は優秀な技術者で部下からも親しまれてるから評判良いだろうね

次回更新まであと一ヶ月もあるなんて待てないってばよ・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 20:49:50 ID:MVfj1xcU0
そりゃ、あんな美人の脚線美様がフトモモ放り出して陣頭指揮してたら、
技術陣も発奮して作業効率数百%だろうよ。
見ろ、突貫重装甲も鹵獲機も、尋常じゃない速度で実戦投入だ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 12:00:17 ID:dNPaXmmx0
>>826
非処女なのに処女っぽいのが良いんじゃないかw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 17:30:19 ID:FyiYtGLC0
人妻なのに心はプラトニック
シギュン・・・恐ろしい子!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 19:05:07 ID:Dj5BoXWo0
待て、本当に非なのか?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 20:02:22 ID:3J5EVT2Y0
どっちだっていいよ、そんなもん。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 21:08:30 ID:5wMlK/qS0
そう、肝心なのは非か否かではなく、シギュン様がどれだけあのメガネと
フトモモで俺たちを魅了するかだ。

そういえば、今のイーストシミター関連の展開ってアストレイREDのガーベラ
ストレートを使い始める辺りを髣髴とさせる展開でワクワクするよね。
蘊奥みたいに、サクラおばさんがしんじゃったりしないで欲しいけど・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:28:49 ID:NbetiMK30
今のところ誰が死ぬのかまったく予想がつかない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:29:44 ID:NbetiMK30
間違ったwwww誰が生き残るかがまったく予想できんww
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:32:34 ID:KioUln8S0
死ぬのはフラグビンビンなのが一人居るもんな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:20:12 ID:xOK1F34Y0
今は戦争メインだけど
いずれは古代ゴゥレム関係の戦いに発展して欲しいなあ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 08:16:35 ID:5Q9M5Zfk0
それ空飛びそうで嫌だなあ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 14:11:09 ID:DJVOJ0O80
古代ゴーレム=ガルディーン
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:57:42 ID:sE4eznBg0
グラサン将軍がやばそうだからなぁ
ジルグの前に首だけ帰ってきたりして
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:52:19 ID:wQRsxE1V0
グラサンもヒゲも死亡フラグ立ちすぎだからな
ライガットの部隊が出陣しようとした矢先に全滅の伝令が入ってもおかしくない
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 17:45:42 ID:9Ap1Tm8l0
そんなにシギュンを未亡人にしたいか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 09:34:15 ID:svzusuc90
とりあえずage
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:03:43 ID:aGf7ctp20
>>842
たまには主人公に嫁をゲットさせて欲しいw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:58:39 ID:88hyKTYy0
ランペは嫁ゲットできそうじゃないか
ロリ嫁だけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 20:05:19 ID:yKaQwB890
>>845
まあ、正史でも演義でも張飛は、夏候氏の嫁貰ってその産んだ娘が
劉禅の皇后になってるんだから
あの娘は未来の嫁確定

張飛の娘が、劉備の息子に嫁入りするって事を考えると
張飛は劉禅の父親じゃないんだろうなぁ
前後関係からすると一番可能性が高いのは趙雲かなぁ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 20:53:20 ID:Gn5Hi7jE0
そこまで進むのかっていう。

リョフ倒して俺たちの戦いはこれからだ!〜ブレイクブレイドにご期待ください〜
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:15:47 ID:yKaQwB890
>>847
当陽橋の戦いやらないと趙雲出した意味全然ないんだけど
趙雲が目立つのあそこから後の話だし
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:32:40 ID:Gn5Hi7jE0
いや有名どころの話はパロって時系列無視して出す程度で
本筋は仙人絡みのオリジナルに行きそうじゃない?

ってかあの曹操が仕掛けるようには見えないんだよな キャラ違いすぎる
人間組曹操対仙人組劉備みたいな構図にするんかね
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:19:10 ID:V1J3/uVZ0
長坂の戦いって黄巾党の乱の二十年以上後なんだよな。みんな中年になる。
まあ主要登場人物は仙界に関連するから老化しないということにすればいいのか。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:29:48 ID:aPusUoXD0
>>850
劉備は20年で今の20歳前くらいの青い果実から20代半ば過ぎ位のまさに食べ頃程度に成長し
太ももが色っぽくむっちりと肉がついたことを嘆くんだよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:56:11 ID:aQ4IBE/t0
シギュンのパンツ最高でした^^
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 15:26:17 ID:pajtS0/+0
そろそろスパロボ参戦かな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:51:09 ID:uCyZVooo0
作中でのゴゥレムの戦いを見るに
素敵な兵器満載の大戦の中で戦い抜くだけの装甲が足りません
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 12:49:04 ID:cv4oZz4q0
そもそも寺田Pが知ってるかどうか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:49:23 ID:+bN+AS6Q0
そろそろ『メタルウインド セカンドステージ』なんか始めてもイイんじゃないかな・・・w
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 11:17:10 ID:FOHg3p+g0
>>856
ニーナとイチャラブ展開なわけですね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:08:52 ID:bamnVXQ80
>>854
レイバーや初期型ダイ・ガードとならなんとかやれるはず……!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:44:17 ID:01If9mCe0
まぁ明らかに稼働時間更に限定のリミッター解除かバリアーかビーム兵器等が制限付で出るだろうさ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 03:19:01 ID:Xbh8GUOD0
>>858
流石に、パトレイバーは圧倒できるんじゃね?

軍事用レイバーと比較しても、運動性は段違いだし。
だが、ライガットが乗ったブレイクブレイドと野明が乗ったアルフォンスが戦えば
なんとなく、ライガットが一本背負いで負けそうな希ガス。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 11:03:26 ID:1OI1Rdsk0
>>860
たかだか7.8メートルのアルフォンスが何倍もあるゴゥレムを
一本背負いですか?
潰れるだろ、JK。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 11:16:22 ID:BGqqjl150
理屈の問題じゃないのよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:46:25 ID:+4uH8udq0
女子高生がつぶれると聞いて
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:03:50 ID:fl3ePuD+0
>>861
宇宙怪獣だろうとバーニィのザクが手斧一丁で真っ二つにできるんだぜ?何を言ってるんだ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:01:08 ID:7Ax3xRZWO
さっき横山三国志みたら英鈴って名前の女の子いたんだが英鈴って元ネタ何なんだ?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:52:43 ID:6L+Gjukj0
えーりん!えーりん!

調べてみたら三国志では夏侯淵の姪で張飛の妻になる女性だという話だ
名前については諸説あるようだけど元々三国志に存在する人間のようだ
多分三国志ファンには当たり前のことなんだろうなー

つか張飛、このロリコンめ!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:45:31 ID:AgCppaj00
そのえーりん違うわw

まーどこまで史実通りに話進めるかは判らんけどな
史実に沿いつつ仙人を暗躍させていくのか
途中で歴史自体変えちゃうのか

大体三国志の基本エピソードを一通り拾った上で
結婚するあたりまで連載が続くかどうかという問題ががが
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:59:13 ID:7Ax3xRZWO
>>866そうなのかありがとう。いや、ロリ嫁と結婚してもらいたいわ個人的にwwwwww
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:47:45 ID:n8kbG/T30
ロリ嫁以前に、性別偽ってる劉備のほうが結婚問題テンコ盛りだろw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:33:18 ID:KVxi2HTJ0
なあに、アーサー王ほどじゃない
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:37:51 ID:NUfyUBMK0
シギュン人妻かわいいです^^
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:11:29 ID:xsnTfpi10
「いつ死ぬの?」と君が言ったから
8月13日は
ホズルの命日
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:49:41 ID:xl+RYaMg0
4巻で表紙を飾る予定なのにカワイソス
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:59:17 ID:2jggWLob0
もうすぐランペ新章UPだなーage
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:37:22 ID:5UTxyD070
旧章を最後まで見てないから、正直新章を見るのがためらわれるんだが…
でも見ておかないと単行本出るまで見れなくなるし…
むう、困った。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:58:26 ID:ARbyu7ky0
ブログにえーりんの裸婦画があるぜ!えーりん!えーりん!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:23:00 ID:2sd6vyPo0
スクリーンショットしておくのはどうだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:02:20 ID:yl82DGUh0
それもクソビューアの所為で面倒だな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:22:28 ID:LXp7m8Oj0
画像(特にセリフ)えらく見にくくないか?
スキャンに失敗してピンボケで読みにくくなったコミックみたいだぜ。
というか、そのものだぜ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 07:44:40 ID:kfwy608a0
拡大しても見難いんだよなぁ・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 09:16:01 ID:/qdJmMZ40
えーりんが!えーりんがオレ的に丁度いいサイズに!!!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 10:03:44 ID:aX/FW2CK0
えー、成長しちゃったのかよーorz
・・・イヤ冗談デスヨ?

しかし旧版は劉備中心の話だったけど
新章はえーりんヒロイン路線で行くんだろうか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 10:35:43 ID:WknKu7WJ0
ちょ・・・次回更新は秋頃とかw
秋のどの辺だよ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:47:43 ID:b1PBP1Tx0
吉永って絵うまいのに耳の書き方が残念な気がする。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:30:18 ID:I0lfXbKl0
えーりんが俺好みに育ってくれて、おじさん嬉しいわ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:08:22 ID:3QgulkVh0
どっちかってーと淳サンは叔父じゃなくて伯父やね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 08:33:39 ID:5JbHtkta0
多分、淵よりも年上だしね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:27:57 ID:0rRwSO8f0
シギュン人妻かわいいよ人妻シギュン
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:50:42 ID:I0lfXbKl0
シギュン処女説を唱え続けます
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:36:41 ID:hDdkZQB30
趙雲の単騎がけと劉備の子投げやるとしたら、曹操との子なんじゃないの?
旧版で劉備は曹操にフラグ立ってたじゃん。
呂布に追われて曹操のもとに保護されたあたりで仕込むとか
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:54:55 ID:nZlhhdp90
第19話の続きとなる第20話は、今秋更新予定です!
長すぎワロタ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 15:13:11 ID:EksOULkN0
デルフィングの新型装甲が開発されてるけど
戦闘中にパージして戦闘終了後には鉄くず状態になってるんだろうなあ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:59:58 ID:s4Z62mFi0
>>890
劉禅の扱いをどうするかだよな。本当は頭良いのに取り巻きが甘やかすから
とか、史実通りアホにするか。
俺はアホにするということで、張飛との子供ではないかと
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 12:08:40 ID:0LtgoCKR0
>>861
変なビューワのせいで単行本範囲までしか読んでいないんだが
デルフィングとアルフォンスのサイズ差って
せいぜい1m以内じゃないのか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:55:47 ID:40Ip5Hjv0
デルは8.9m、エルテーミスは9.9mだってさ
イングラムは8mちょい
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:46:31 ID:WAD7+m6z0
スパロボ的にいえば全部Sか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 18:07:58 ID:+JDABf5j0
スパロボの前に近所の本屋で予約なしで買えるよう
知名度UPのためアニメ化してくれ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 18:20:13 ID:wFNFoldl0
ブレイクブレイドのヒロインがハガレンのヒロインに似てる…(;´Д`)
誰も言ってないのが不思議だ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 18:59:23 ID:Y9WL0wR10
「ハガレンのヒロイン」ってのがウィンリィのことだとして、「ブレブレのヒロイン」はシギュンのことだよな?
え、なんで……? 「技術畑の人間だから」なんていう単純な理由ではないんだろうな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:48:20 ID:+bd2M/xB0
見た目も共通点パッキン程度か?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:54:25 ID:RzHyuooA0
今日読んだエロ漫画のヒロインにそっくりなのがいた!
と言ってるのと同じレベルだもんな。
そら誰も言わないし不思議でもなんでもない。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:15:44 ID:88oa5IlY0
>>898は「全ての漫画は手塚治のパクリ」的なレベルの無理がある
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:21:14 ID:+JDABf5j0
そもそもどっちの作品もヒロインって言われても誰の事だか微妙
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:22:50 ID:7cfVT0Ec0
ブレイクブレイドのヒロインはクレオで、ハガレンのヒロインはメイ・チャン
ナルヴィかホークアイという説もあるか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:22:51 ID:ukeiJqy70
敢えて似てるキャラを挙げるなら…バルドとヒューズ
メガネ、ヒゲ、いい人で有能、死亡フラグ立ちまくり

って男だが
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 19:41:14 ID:/qjY6QWn0
ブレブレもうすぐ更新か
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 20:04:03 ID:KkVhWXpj0
ホズルが死んじゃうんだな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:11:23 ID:wi/Kgqxe0
あれ? 4巻の表紙、クレオ? 何? 死亡フラグじゃないよね?
なんか心配だぜ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:41:06 ID:aU4f2m440
ハハハ、正ヒロインに死亡フラグなんてあるわけないじゃないか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:46:48 ID:6EE3lmOj0
メインキャラなのにはぶられるホズルワラタ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:58:44 ID:w2ykgFY90
例の問題児カルテットの一人なのにねー>ホズル
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:40:37 ID:njG8v9qm0
趙雲ってオバサンっぽいね
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 03:03:57 ID:j+hP4Ets0
クレオっちが年齢の割に育ちすぎてるので僕の妄想もどんどん育ってきています
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:04:48 ID:xvIEnjpi0
くだらね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:40:14 ID:1pXcGVj70
ランペ2巻買ってきた。
明日ブレブレ更新?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:28:54 ID:e40EkqTW0
>>898
無理がありすぎるぞwwww
シギュンは俺がもらっていく
ついでにえーりんもw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:27:33 ID:K1MM/KrR0
久しぶりの更新だったせいか少し絵柄が変わったような気がしたね

もうライガットのフラグが立ちすぎて困る
主に戦死的な意味で
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:33:38 ID:W5DTICz10
体のどっかは持って行かれるな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:53:08 ID:BshB6VVv0
デ、デブ将軍ー!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:42:17 ID:7J6kxY4r0
こうなんというかあんまり活躍しないまま死んじまったぞ将軍ー!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 02:41:34 ID:svfSWOWU0
将軍あっさり逝ったな

でも冒頭のシギュンがあんまりにもいじらしかったせいでどうでもよくなっちまうぜ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:30:47 ID:Nbdf1bEy0
敵はペンチマンか・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:57:31 ID:7/7T+i2O0
将軍結構好きだったんだけどなぁー
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 08:04:34 ID:muyeAWVS0
俺もトゥル将軍好きだったけど敵の脅威を表現するには一番殺しやすいキャラだよな
ナルヴィがどうなるのか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 10:09:08 ID:IXihv3Ct0
てっきり外の攻撃弾くような奴かと思ってたら(その可能性も消えてないが)
内に絞めるとか・・・圧死は怖いなぁ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:12:52 ID:2khpMa/T0
趙雲って女なの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 11:26:03 ID:y8pH4Scn0
今回の話はライガット死亡フラグなのかホズル死亡フラグなのか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 12:11:08 ID:rcDd7SMZ0
ぶれぶれしょっぱなから
にやにやしっぱなしw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 12:29:46 ID:VZOtVB+w0
>>927
この調子だと善戦するもクリシュナ軍半壊で
ホズルがアテネスの要求を承諾しちゃうって流れになりそう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 14:08:04 ID:aW/MFLw00
>>929
多分、シギュンは元々王族の血筋じゃないから救う手段として離婚しそうなんだよなぁ
さらにライガットと再婚させることで王家から外す。外部に対してはシギュンがライガットに不倫したから離婚したとかにして王家とのつながりを完全に無くすとか、無理かね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 18:30:49 ID:JbjYsn+f0
そもそも何でホズルと結婚したんだろうなあ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:40:35 ID:aW/MFLw00
1.政略結婚したくなかったホズルのため
2.ライガットが攫いに来るの期待してた
3.人妻ヒロインって萌えないかね?って作者の構想が先で理由はまだできてない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:48:25 ID:muyeAWVS0
ホズルがシギュンにきがあってライガットもきがあったけど
ライガットは能なしってことを気にして自分は身を引いてホズルとシギュンをひっつけたんじゃ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:29:45 ID:33OlfJ5L0
4.失意の時にプロポーズされて断るに断れなかったとかかな。
相手は王子様だし。

しかし、将軍、あっさり逝ったな。唐突過ぎて呆然だぜ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:35:06 ID:Urxs0VH80
>>927
童貞捨てない限り(爆)、主人公死亡はない…はず

>>929
私としては、土壇場でオーランドが裏切りそうな気がする
実はアテネスと密約(占領後の石英採掘権の一部譲渡とか)結んでたとかで
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:37:07 ID:YCwTLSrw0
この漫画エロあるの?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:08:02 ID:2S5+ICTy0
帰ってきたら
シギュンとエッチします
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:26:01 ID:FBt9IMn90
シギュン見てるとニヤニヤが止まらない

ホズルの離婚+死亡フラグ立ってるよなぁ、やっぱり
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:44:04 ID:l19fYOoy0
死にますよー死にますよー
はい死んだ!
と言わんばかりの展開w
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:23:36 ID:7nlkXAUI0
ん〜人妻がうざいなぁ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:48:08 ID:vbzCJLqi0
敵軍の女の子がヒロインかと思ってたかが
こりゃやっぱシギュンかね
振られるフラグも微妙に立ってるが
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 07:54:44 ID:PVXm79FB0
しかしそうなると「能無し」に加え「ロリコン」の称号まで授かる事になるライガット・・・
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 08:32:50 ID:OF7uMvpG0
倍ぐらい歳違うんだっけ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:44:12 ID:PpHi9WUA0
クレオはヒロインというよりマスコット的存在な感じだと思う
2部構成で5年くらい時間が経過したらヒロイン化するかもしれんが
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:50:06 ID:vYCZN6F90
それえーりんと被ってるじゃんw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 19:06:42 ID:OF7uMvpG0
ライガットが言ってた一瞬見たいい夢ってなんだろね
能無しでも使える石英アイテムでもシギュンが作ろうとしてたのかね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 21:52:40 ID:vYCZN6F90
学生として一緒に学んで夢を語り合えた、って意味じゃない?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 07:00:21 ID:dzSqnBtE0
>>938
そのフラグは立ちまくってるけどその展開はやめてほしいな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 09:21:04 ID:bSDcDt4X0
>>946
そりゃ普通なら「能無し?ありえないよね、キャハハ」な所を
偉いさんといい関係になって薔薇色学園ライフをおくれてた事だろう
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 22:48:53 ID:iwfZHS3R0
>>947
その辺りだと一瞬ではないだろとは思うんだけどなぁ
経済的理由の他にも辞めた理由がありそうな気もするが……
しかし、話が進むたびにライガットとホズルが死ぬフラグばっか立つな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:22:10 ID:1xgqe6dy0
あのペンチマンの攻撃にライガット辺りが挟まれそうだな
デルはまだブラックボックスな部分が多いし新機能が発動しそう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 02:13:09 ID:kEneBy9a0
ライガットが戻るまでは降伏しないかそうですか

ライガット戦死→ホズル徹底抗戦のルートを想像してしまった
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:27:42 ID:/mSG1yS50
主人公補正を知らんのか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 12:54:38 ID:56yv61WA0
シギュンが主人公化して自室で12歳との愛を育む百合漫画になります
どうしてもホズルが幸せになれない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:08:16 ID:TMpJnZ4Q0
>>950
アッサムから
「お前、能無しのくせにアテネス軍総司令官の弟とクリシュナの皇太子の
マブダチなんだろ? 学費免除&卒業後の就職斡旋してやるから三重スパイしろや」
と打診されるが、親友を売る真似などできるわけなく……かね

>>953
童貞捨てると高確率で消える補正ですねw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 19:36:11 ID:T/HU4lK/0
>>955
某種だと捨てたら補正が強化されてたがな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:15:08 ID:ZysaYwJl0
親友で主従って燃える。萌えじゃなくて燃える。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 20:28:27 ID:T/HU4lK/0
>>957
銀英伝を思い出してライガットの死亡フラグが……
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 03:28:57 ID:tjNHjjmO0
実はシギュンが好きだったのはライガットという展開はまだか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 08:36:15 ID:LGdLLINO0
もうとっくにその展開じゃねえかw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 08:46:23 ID:jqQag+nL0
正直最初からそんな感じじゃねえかw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:08:21 ID:w1oBfu0z0
>>959は鈍感男
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:57:22 ID:g27jqefu0
エロゲ主人公も真っ青の鈍感さだな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:30:26 ID:7DPN2HnI0
実はホズルが好きだったのはライガットという展開はまだか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:50:17 ID:lVmZvXr20
もうとっくにその展開じゃねえかw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:27:31 ID:bbrjAaTb0
        ジルグ
        \/
ホズル>ライガット<バルド
        /\
        ゼス

なにこの酒池肉林
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:45:23 ID:oZoTLgFQ0
ライガットが新国家建設のながれですね
国名は神聖モテモテ王国
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:51:20 ID:R+FwgFea0
肝心のナオンがいないではないか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:53:23 ID:VOtJWjmQ0
モテモテブタッキーが将軍でそれにメロメロなのが褐色女か
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:55:00 ID:s9U6EwT50
確かにライガットは女より男に好かれるタイプ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 13:41:32 ID:SOMLFYC60
で、結局ライガットが好きなのは誰なんだぜ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:37:17 ID:y8s1ib/r0
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:56:57 ID:RQbbNRvtO
デルフィングのマント下が楽しみだ
武器満載なんだろうけど、装甲どうなったんだろ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:36:54 ID:XOJ5ZTCK0
武器がそのまま装甲さ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:05:08 ID:R2sAqMS20
前回の装甲は直進以外の回避機動をほとんど行えず、要の装甲を軽く貫通できる
ゼス1人の猛攻で大破の危機に陥ったから、今回の装甲は案外デルフィングの
回避機動能力を重視して、シンプルかつ軽量のウェポンラック的な装甲+重武装かもな。
ファブニルなら重装備か高機動のどちらかしか選べないか、並以下のゴゥレムにしかならないだろうけど、
デルフィングのパワーとフレーム剛性なら、その2つを高レベルでバランスがとれたゴゥレムにできそう。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:07:13 ID:/PTwglbN0
>>971
父親
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:11:49 ID:dWu5/sOD0
デルフィングが重装甲なのは、パワーが圧倒的なため装甲がどれだけ重かろうと問題ない機動性を発揮できるのと
シギュンの個人的な欲求で、ライガットが死なないように、ってのがあると思ったり
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 21:48:49 ID:c8N37Jxq0
そろそろ980なので、次スレの準備か?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:39:27 ID:ZLHKHG5C0
早漏だろ
王様が死ぬまで待つんだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 10:33:37 ID:AYuT031U0
この作者名前変えてたのか
今頃になって見つけたぜ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:10:49 ID:xfm/7ExI0
ノを入れたのは石森→石ノ森リスペクトですね
分かります
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:11:56 ID:PUTTD4wY0
次スレは985くらい?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:02:13 ID:YPSuSO2q0
>>980越えると一日で落ちるんだが
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:02:19 ID:jXeHtK7S0
ああ、そういえば昔はノが入ってなかったのか
弁護士の大先生の名前と被るから変えたのかな
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:26:38 ID:DRz/07GY0
アマゾンで四巻表紙来てるな。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:53:26 ID:adV2GlCX0
ぬぅ・・・これで集客力をアップさせる魂胆か・・・
いいぞもっとやれ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 02:15:32 ID:MWh8BMb+0
5巻は半裸のホズルが表紙だな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 07:51:01 ID:Viv7bME20
4巻にはホズルんとこのゴゥレムの設定画載ってるといいなあ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:47:50 ID:7GtVytMg0
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 09:24:32 ID:i3s9rhdi0
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 09:42:42 ID:1jY1FaOj0
>>990
丁寧に作ってくれて乙です
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:31:03 ID:5JdJeZmg0
8
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:58:45 ID:LMDEgZhF0
7
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:36:33 ID:Kb7p8+2DO
6
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:39:47 ID:NzZjTQve0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 15:42:56 ID:6bWKcmJX0
6
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:16:33 ID:RfO5TfvY0
ミーナタンまだ〜?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:00:01 ID:PBEkzoaM0
2
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 19:12:57 ID:rNzjK/a30
お前らサイン会行くの?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:12:13 ID:iJJB2moWO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。