柳沢きみお総合スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:39:48 ID:nx5Y959F0
美味し!!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:53:47 ID:PPJcff9s0

もっとなんか言えよwwwwwwww


玉ころがし!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:01:24 ID:a/n6AtjaO
今日はこの娘と中出しだ!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:26:28 ID:xVERgHeU0
乙し!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 01:30:14 ID:VkGqNF/I0
やっぱり締めは白菜鍋じゃぁぁ〜
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 03:09:13 ID:r2JgOKb40
>>1
アンタにかけていいかァ!!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 12:30:44 ID:wJCNh2ES0
び…美味し!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:23:23 ID:zBZI9vtE0
び?w
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:39:44 ID:XcUdant00
あれ、びみしだったのか・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:47:12 ID:iMB/FhVX0
デリシャし!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 23:23:36 ID:XXmgALjt0
↑作者を超えたw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 12:34:07 ID:NX/qk6jz0
鍋が美味い季節になったなァ(ニンマリ)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 14:15:15 ID:OiUcIIhpO
んでビールじゃあぁ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 15:23:19 ID:mXvuKCcA0
んでワインじゃあぁ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 15:49:50 ID:nqJjNgLO0
そのワインを飲んでいたグラスにスパークリングワイン!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 17:40:26 ID:BZtXKSRXO
ホレ
つプラコップ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 17:45:53 ID:EQsRp5aM0
この流れでいうのもなんだけど、きみおは「楽と便利」を悪いほうに考えすぎだよね、
「楽と便利」の為に「努力と工夫」をしてきて発展してきたと思うんだよね、少なくとも
「楽と便利」を否定するのにしてることが、ペコペコのコップを買ってくるとかじゃ
説得力皆無
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 18:26:00 ID:nqJjNgLO0
Wスタンダードがきみおだからね・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 04:17:46 ID:5L5X5avb0
楽と便利の矛盾 = カニ食うのが面倒くさい

21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 04:59:42 ID:xULbl6V9O
楽と便利の矛盾 = ビールとワインを同じグラスで
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 13:53:10 ID:jWfKjdU10
>楽と便利の矛盾 = ビールとワインを同じグラスで

養護する訳じゃ無いが、要は「力のいれどころ」じゃないか?
本人がそれで旨いと思ってるんなら上記の件は矛盾にはならんだろう。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 09:38:05 ID:JKhmTd7f0
デジタル嫌いアナログ大好きの先生は地上デジタルになったらテレビ断ちするのだろうか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 09:59:26 ID:cDVyhnxj0
>>23 その頃は平然と「これも、流れだからな、慌てて食いつくのは愚かな大衆だが
、この時期の買い替えが大人のタイミングだな、そうだろう山田君、さぁパリサクトンカツ
ができたぞ、これこそ工夫と努力だな」

「流石、山形さん、うましぃぃぃ!」

「ほれ、カチワリビールもあるぞ」

ゴキュゴキュゴキュ 
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:37:48 ID:98jNWeKC0
>>23
総務省主導だから、本当に必要なのかぁ?って書くと思う。
テレビなんてどこの家庭にもあるんだから、新しく買い換えさせるための策略じゃないのか?とかね。

でもって、ビールじゃあぁ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:20:21 ID:cH4JcfKy0
あと、最近の流れだと
もう諦めたとか仕方がないとか自分は嫌なんだけど時流だから
自分以外の日本人がみんなダメだから
みたいな流れで、結局デジタル放送に従うと思う

別冊ゴラクで牛丼屋のレンジで暖めた味噌汁に文句言わず
作法を知らずいきなり口をつけた自分が悪かったかのような
殊勝な態度に笑った
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 10:11:13 ID:gD2R0XKWO
>>26

味噌汁が熱かったことに対する皮肉のつもりかもね。

↓レモンたっぷし美味しじゃあぁ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 16:27:25 ID:v08l2CQ90
今年はもう土瓶蒸しネタはやった?
別冊ゴラク近くのコンビニに置いてないんで立ち読みできないんだよね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 18:31:27 ID:z8mLUDC/0
松茸ネタだったら、干からびさせた松茸にアツ熱燗じゃー!!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 22:36:47 ID:VN+RBmUz0
「妻をめとらば」読んだよ、
出世して美人の嫁さんをもらいたい、なんてささやかな望みしか持ってなかった平凡な若者が
戦乱の渦に巻き込まれる中、あれよあれよと言う間に天下を取って皇帝になってしまう変な話だったなあ
まあ、ライバルの王莽とか更始帝がしょぼいから劉秀が勝つのは当然か・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 22:56:20 ID:5Mv+gL3i0
意外なことだけど、きみおの中国歴史漫画ってそれだけなんだよね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 03:37:16 ID:58Btb5hyO
>>29
ゆう子「流石、私の義父…」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 07:40:21 ID:pY57vPY90
なんでもいいから、とりあえず大市民は続けて欲しいね、立ち読みできる
媒体で。大いなるマンネリですが、特にキライなわけではないし、
嫌な感じもしない。ゆっくりとでいいので、できればクオリティを
あげて欲しいのが望みか。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 13:37:49 ID:jSMDob7bO
妻をめとらばの由来って光武帝なの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 17:59:31 ID:ekxFc3eU0
>>29 アツ熱燗はアチ燗に名前を変えたはず

>>34 >>30はこのスレの空気を読めない、ツマランネタ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 18:12:36 ID:zWEQ3U2P0
相手にしないのが一番だよ。調子に乗るからね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 23:01:50 ID:nwRpQ0aC0
「大市民」シリーズからきみおの本を読んでみたけど、「只野仁」は普通に面白かったと思う俺はきみおに負けたのでしょうか。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 00:51:15 ID:IPZC5mw50
>>37 只野は旧作(東京BJ等)には及ばず、夜蠢等のはじけ方もなく、大市民ほどの
きみおの主張も薄いので、このスレでは究めて凡作とされています
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 12:19:20 ID:YldF8bhm0
大市民日記2巻で
インスタントの油揚げ麺の冷やし中華をふたつも使ってチャーシューのっけて「美味しっ!」言うてるけど
これ一食で脂質40c近くある。60近いおっさんがこんな食生活で大丈夫かいな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 12:35:41 ID:S8RbMvBI0
>>39
それ言ったらもっと「その食生活大丈夫かいな」ってのが山ほどあるが
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 14:22:20 ID:YldF8bhm0
>>40
その山ほどのうち5つくらいあげてみて。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 15:13:47 ID:TOS1CbRF0
その1 パリカツ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 15:29:58 ID:S8RbMvBI0
その2 深夜に脂っこい厚切りベーコン。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 15:44:44 ID:YldF8bhm0
パリカツはまあキャベツと一緒に喰ってるからまあバランス的にはよさげじゃない?
厚切りベーコンはダメっぽいね…
あと軽く読み返してみたらコンビーフサンドはバターのほかに
タルタルソースも塗ってるから相当くどいな

おれ的に炭水化物と脂肪だけしか摂取しない食事は年寄りにはきつい
という思い込みがあるからなんだけどね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 15:44:52 ID:Kj0iUIk10
その3 サラミとナッツ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 16:58:55 ID:JcCZrX3OO
カップ麺ダブル

そういや、立ち蕎麦早食いをバカバカしいといった後で、キムチの大食いバトルやらかしてたな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 18:20:18 ID:IPZC5mw50
というより、寿司以外に胃に優しいものなんて食ってないだろ、おしんことおにぎりくらい
といいたいけど、度を越した爆弾おにぎりなわけだし、山形素麺は美味しだけど油っこいし
白菜鍋くらいがセーフなのか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 18:33:51 ID:TOS1CbRF0
>>44
肉に対して衣の比率があれだけ多いとすごいカロリー。
それに何枚も食うし。分厚いヘレカツ一枚のほうがまだましだろ。
キャベツなんて焼け石に水。

>>47
白菜鍋も高カロリーなバラ肉の脂が鍋にもろに残る料理だから。
おまけに雑炊とかしたら脂も残さず吸収して最悪。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 18:38:15 ID:TOS1CbRF0
これらの料理に比べたら>>46のカップ麺ダブルのほうがまだカロリー低いんだよね。
汁まで飲んでもせいぜい800〜900kcal程度だし、栄養のバランスも意外とそれなり。
まあ、きみおは油っこい男なんだということで。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:17:14 ID:S8RbMvBI0
今、コンビニへ行ってきたら別冊ゴラクが出ていた。

今回は夜食に「うどんに油とドボっと入れたモノ」を食べていたよ。
脂っこいモノ大好きだってさ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 20:10:14 ID:rVqK2kNf0
そんなことよりもなによりアルコールの取りすぎだ!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:27:43 ID:tsVsDceZ0
>>51
でも、バリバリ泳いでるからね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:40:26 ID:rJwFMBda0
アルコールは運動ではチャラにならんだろ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:48:14 ID:HOH3hjlf0
よく痛風でないよな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 14:06:54 ID:9q74pWBiO
よいこのぬりえ

手を抜いてるのか、本当に描けないのか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:49:37 ID:GdE/Ym890
今回の巻頭カラー、いつもにも増して酷かったね。

自称マツタケ」と表現しているモノがまるでゴミクズの様だった。

あれで連載沢山かかえてここまでやってこれたのだからある意味天才だ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:41:35 ID:Sk4YFWg60
編集がフォトショで適当に単色塗りをしてると信じてたんだけど、今回の山形のほっぺの
コピックで適当に塗ったみたいなほっぺの赤い部分を見て、ガチで駄目だと思った、しかし
このスレで山形の油食が話題になってたら、今週、更に凄いもの食べてたんで噴いた
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 13:15:56 ID:Ub1GSREb0
あんな油好きでよく寿司屋で白身魚とかで我慢できるな
下品に大トロ連発してんじゃないのか?
そして尊敬されるジジイになるのは……諦めましょうよ
毎回愚痴ばかりたれてる爺さんは尊敬されないよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 15:46:53 ID:Z2w6BRJl0
「美味しんぼ」に出て来る料理の絵と、大市民シリーズに出て来る料理の絵を
見比べると、笑いたくなる。鮨でいうなら「すきやばし次郎」と
「かっぱ寿司」ぐらいの差がある。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 15:54:01 ID:WV4aQRPC0
たしかにな。
美味しんぼはグルメ漫画なのに肝心の料理の絵にはまったく魅力ないしお腹減らないものな。
料理屋のサンプル写真みたいな冷たい感じ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 16:26:32 ID:PuaA4NkG0
料理の画だったらホカホカの雰囲気も上手なクッキングパパが好きだな。

大市民の笑ってしまう画も好きだけど。

冷やし中華の描写なんて線が山盛りになっているんだよな。
セリフを読まないとソレが何なのか理解できない所が良い。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:21:58 ID:7b5Yn1cw0
無印の頃から食べ物の描写はそんなに上手く無かったけど
無印はモノを食べるシーンに迫力があるというか旨そうだった。
特に麺類。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:44:29 ID:u4lSJ1Mw0
料理モノはさ、料理の絵そのものよりも食べる描写が大切なんだよ。
大昔のビッグ錠なんかも絵は残飯レベルなのにとてつもなく旨そうに見える。
美味しんぼはマネキンの様な絵だからあまり旨そうには見えない。
山形が大喜びで食べてる姿を描くからいいんだろうな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:25:30 ID:eWlTJD7E0
確かにそうだな。食い物の描写よりも、喰う描写の方が大事だ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:34:53 ID:VK9E5xnE0
ビッグ錠のあじ平時代の美味そうな絵は尋常じゃない、正直、ジャンとか味っ子の見た目
の不味そうな感じも異常、きみおはBOYとか読むとカレー食べたくなる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:56:24 ID:g51La8/H0
**************** 応援頼む!*****************
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
・・・がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
Japan 4701 (42%)
Korea 6271 (57%)
I don't know. 27 (0%)
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
**************** 応援頼む!*****************
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 19:12:26 ID:pJURY7Bz0
>>65
味平のは自分の汗を調味料にするぐらいだけどなw
御大のは食った後の幸せそうな顔が良い、ぐらいか。
「も、コレ ばっちゅぐん!」みたいな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 20:29:12 ID:Je4vdGx90
確かに美味そうに食う描写が一番重要だよな
カイジの焼き鳥やポテチ食うシーンはホントに美味そう
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:15:48 ID:PzyICfSl0
つまりグルメ漫画の極意は「何を食うか」じゃなくて
「どのように食うか」なのか
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:34:01 ID:HL7w6uPA0
無印大市民の1〜6巻まで一気買いしてみた。
2巻まで読んだが、全部は賛成できないにしても
気骨のある渋いオヤジじゃないか。
今の惨状というのが想像できない。

しかし飲酒運転の描写が堂々としすぎててちょっと引く。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 01:15:29 ID:j2zJ6yBq0
>>70
その頃はフィクション色がまだあったから少し許せた時代。
だが段々とリアル色が強くなってくると今読み返してもちょっと
危ないかなと感じてしまう所はあるね。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 21:32:28 ID:QdBQBMEtO
食う描写でバキが挙がらんとは…
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:07:54 ID:rsYPbWFW0
土山先生の作品もあがらないのもな…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:24:02 ID:epoTs/Wc0
【貧乏生活でも】柳沢きみお・大市民【旨し!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193473905/

懐かし漫画にスレ立ってたw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:18:48 ID:qazCC1tmO
>>74
君が立てたんだろ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:21:39 ID:Rf4zLGhr0
必要無いな。 すぐ落ちるだろ
こっちですれば良い事だし。
7774:2007/10/28(日) 15:52:37 ID:5UyVxuTD0
>>75
俺は「美味し」は間違わんぞw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 15:54:15 ID:bYB3x0d50
>>77
…。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 19:55:52 ID:B3/mOXLK0
最近一人でビール飲むと
「美味し!」とかつぶやいてしまう俺。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 02:49:24 ID:YCSLbK8k0
びみしw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 04:21:43 ID:dHQtYhJP0
大市民日記で朝食にラーメン食ってるけどあれは一体何なんだろう?
ラーメンどんぶりで喰ってる描写あるのでカップ麺ではなさそうだが・・・
出前かな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 07:30:13 ID:0iKsQGIe0
普通に考えれば自分で作ったんだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 15:24:45 ID:P4qw/X2t0
いつものアレでしょ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:33:58 ID:lMt/oRIk0
夕方のニュースで餌付けしたハトの糞の被害を取り上げてたんだけど、
やっぱりあの山形の行動は人の迷惑にしかならんじゃないか…
(ニュースも多少誇張してるだろうけどさ)
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:56:45 ID:VefeylOX0
山形は掃除は下の人にさせるくせに、いちょうを切るな、切るやつは自己中と言い切る
御仁、掃除するから切らんでくれと何故いえないのか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:58:12 ID:wRGGZToo0
>>84
俺もあの意見にはもの凄く腹が立つな。近隣住民が迷惑している以上独りだけ
自然を大切にしているみたいな論調ですごんだり圧力かける行動は許せん。
少なくとも餌付けする必要は無いよな。エサやってる間は楽しいんだろうけどさ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 07:06:26 ID:nEbVjVJD0
絵は劣化してるしストーリーもほぼ無いに等しいのに
このマンガを読むのをやめられない。なんでじゃろ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 09:40:21 ID:fPuBWRKH0
添加物が入ってるんだよきっと
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:33:00 ID:vk0JdF2Y0
きみお、自称「野球通」だけど、散々、去年まではパのが圧倒的に強いとか言ってたけど
、普通に野球経験者なら、優勝後、1ヶ月後にシリーズのチームと、数日前までプレイオフ
の試合してたチームだと、短期決戦は勢いと団結が決めてだからセが圧倒的に不利なだけ
と考えるんだよね、やっぱり今シーズンはクライマックッシリーズがあったから、こういう結果
になった、何を言いたいのかというと、「きみおも目先の結果」だけで真理のように語るな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 03:00:30 ID:secC6woE0
成城学園に潜伏してるのか、きみお御大は。
近所と言うわけでもないけど、チャリンコでも行けるから
きみおウォッチングにでも出かけてみるかねえ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 06:02:52 ID:PspvDPhQ0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:31:25 ID:+ItaAXgW0
>>90
相手はバロンだからな。失礼の無いように。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 19:21:48 ID:g/mcs67i0
猫にエサやってたらそれが御大だ!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:05:40 ID:l9Imp7lMO
コンビニコミックの大市民は今日発売?
探してみたけど置いてませんでした。

95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:59:52 ID:secC6woE0
御大の現在の姿知ってる人います?普段から成城学園駅前とか
ウロチョロしてるんですかね、御大は。
御大を成城学園駅前や近辺でご覧になられた方いらっしゃいますか。
近所散歩するときも御大はお洒落でダンディーなんですかね。
見てみたいですよね、御大が寝癖頭を掻き毟りながら
ボロボロの部屋着スエット上下とサンダルで、コンビニで立ち読み
してるとことか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 14:57:35 ID:JPRsTzDUO
DINOの続編とかやらないんかなぁ…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 15:04:04 ID:u9kASA2t0
どう続けろとww
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 16:26:52 ID:WFMu0g300
今日、いつもと違うコンビニで日刊ゲンダイ立ち読みしていたら店員に注意されました。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 19:37:25 ID:u0/VdKk00
DINOは終わってるけど、青き炎は連載時、煽りが「ついに、殺人を犯してしまった、海津、
どうなるのか?」見たいな感じだったのに、終わってて訳がわからなかった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:19:31 ID:trr3kL2X0
きみおの単行本で完全に集めたのは、3タイトルだけかな。
青き炎、dino、大市民の順で。90年代前半から中期に好んで集めた。
今では全て処分しましたが。東京bjも面白かったですね。
そういえばフュージョンのグループでカシオペアがありますが、「青い炎」
という曲があった。91年当時海津龍一のテーマ曲と勝手に考えて楽しんでた。
それにしても大市民は中古市場では高いですね。気軽に買いなおせんわ、
あの値段じゃね。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:14:43 ID:7dmMbvkO0
>>100
先日無印から最新までブコフに売った。
無印なんざ「値段が付きません」と言われたから処分してもらった。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 16:44:38 ID:IwVpjDnS0
無印全巻揃いなら、ヤフオクでそこそこの値段になるのでは?
私は最近無印を集め出したにわかファンですが、ブックオフとか
に、本当に置いてないんだよねえ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 17:20:37 ID:l4zFiUCD0
地域によるのかな。こっちは初期のはバラでなら結構余ってる。
何件かハシゴしたら揃うみたいな。

昨日久々に愛人読んだらなんかモヤモヤが蒸し返してきた。
細かい所に良い描写が沢山あったなぁ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:49:17 ID:W2tVz1/60
都内だけど、ここ数年は見ないような気が。2回ほど揃えなおしたんですがね。
高騰しちゃったんで、揃えなおしはもう無理かなあ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:24:15 ID:kD5mBdut0
無印1〜6巻までamazon USEDで揃えたら送料込みで4000円ぐらいかかった。
7巻からなぜか急に高くなって一冊1000円とかになってるので
コンプリートするか迷い中。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 07:36:48 ID:4ANXCPje0
確か無印のスタートが90年か91年くらいで、御大本人が42か43の
ときか。終了が96,97年くらいで御大が48か49のとき。そして、
現在は59歳か。やっぱり年取っちゃったんですかね。
もう1回くらいは、次回が待ち遠しくなるような作品を作っていただきたい
ですな。勝手にですが、青き炎、dino、東京BJの3作品は切っても切り離
せない3部作だと思ってます。主人公の境遇も全くバラバラで、特に共通項
もないので、自分でも理由が分かりません。大学生の「青い炎」、社会人
なりたての「dino」、家庭を持った30男の「東京BJ」と、徐々に主人公
の年齢が上がってるので、3部作みたいに自分の中ではなってるのかも
しれません。この私的な3部作に続く4作品目が出ないかなー、と思って
ます。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 09:16:11 ID:GjF1gK6x0
男の自画像、オレにもくれ、青き炎、DINO、妻をめとらば、俺には俺の〜あたりの
一連の作品と、愛人やソーイング、羽なしティンカーベルとかは捨てられないけど、
100%とか大市民、くだらないエロ系のはまとめてブコフに出した。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:54:22 ID:wo2zQ/Gh0
「おんな絵日記」が出てこない事が多いね。
俺は好きなのだが。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:14:07 ID:4GSsq1KE0
無印大市民は、ヤフオクで11巻揃いで6000円くらいだったかな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:23:49 ID:EJjfqzPl0
さ。あ、今年も

「『木枯し一号』を何故『木枯し一番』と呼ばんのだ!」

と、散々使い古されたネタをまた使う季節が来ましたよ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:26:45 ID:+dkNPHUj0
>>109
マジで?
俺全巻ブクオフの100円コーナーで揃えたのに
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 12:38:24 ID:gqcD2+ij0
>>111
100円で揃えられたのって、昔の話じゃないんですか?
確かに昔は古本屋で普通に安値で見かけたけど、今は見かけない上に
高い。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:49:14 ID:HEaw/7cm0
この漫画でカラーって意味ないよなw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:19:48 ID:mhINMwt10
田舎暮らし板@2ch(http://life8.2ch.net/countrylife/)に引越し・
(かなり久しぶりの)次スレ立てです。

はた万次郎フャンの集い5@田舎暮らし板@2ch
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1194706310/
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 18:11:25 ID:bv1momYB0
マルチに返事もなんだけど、画伯のような真の酸いも甘いも噛み分けた自然派と
きみおのような人間にとって都合のいい自然だけを愛する男じゃ、比較になりませんよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 20:46:03 ID:fVLMHN+d0
コンビニサイズの500円の大市民買ったよ
世田谷に引っ越したところからはじまるんだね
ところで一階に住んでる美人については後に語られるのかな?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:33:04 ID:hInyi6ZA0
その美人となっちを見てると、無愛想な美人より明るいブスの方が良いって感覚わかるよな。
もっとも、なっちはブスじゃないけどな。普通にカワイイ。山形め、羨ましい。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 01:50:35 ID:ZI+St2RQ0
>116
引越しした後っつー事は大市民2辺かな
番外編もすごく面白かったんだが、現状が残念でならない
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 11:41:26 ID:o+6mz+K/0
>>116
一応、単行本全部読んだが2回ぐらい見かけて、そのまま
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:23:21 ID:j2xY6GJ80
巨人は松坂、ダル、田中、中田をなぜ取らなかったんだとか言っているけど、
結局今でも巨人ファンなんじゃないか。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:31:24 ID:jfoUbpf50
>>116 謎の美女と世田谷はTHEじゃなかったっけ? 2は原宿だったような
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 04:09:25 ID:nCRaUBTT0
>>120
定説。坊主憎けりゃ・・の精神。好きな球団が自分の思う様に行かないからコケ下ろすのみ。無視していりゃいいものを。
アンチ気取ってからも「王者に黒のユニフォームはイカン!球界の盟主に黒はイカン!」とか こっ恥ずかしい事言うし。
で、毎回毎回いいだけ言った後に「さっさとアンチになって良かった」だと。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 08:12:02 ID:gMFOuH4n0
って言うかさ、山形、未だに野球好きなんだね。
俺は元々野球に興味無いし世間もどんどん野球から離れているのにね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:29:19 ID:nmtwDLfp0
野球ってず〜っと中継を観ているもんだから、すっかり軍師気取りでああだ
こうだ抜かすオヤジが多いよねw
思い通りの展開にならないとかんしゃく起こすジジイは氏んでほしいよ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:56:44 ID:gMFOuH4n0
年寄りはまだ野球好きな人多い気がする。

タクシーに乗るとたまに年寄り運転手が「いや〜ジャイアンツが」とか
「お客さんはどこの球団が好きなんですか?」って話かけて来ることがある。

こちらの事も当たり前の様に「野球好き」前提で話しかけられるのが困る。

今は野球興味ない人多いのにね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 19:35:54 ID:z2CBs5jz0
以上、山形並みに単純な奴らの書き込みでした
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:43:19 ID:jfoUbpf50
メジャーが放送された途端に、日本は応援がいかん、確かに球場派ならそう思うけど
テレビじゃあんまり関係なくないかね〜 、でも同じ事を長島がすれば立派な企業努力
で、他だったら虚人とか言っちゃうんだもんなぁ、正直、そこにしびれる、憧れる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:57:19 ID:qE9zDu8u0
山形に限らずなんでそんなに長島を神格化したがるんだ
六大学時代もプロになってからの記録もすっかり過去の世界なのに
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:09:41 ID:nmtwDLfp0
カリスマはそんなもんだ。40オーバーの人間にとっては英雄だったからな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:52:23 ID:MjxI+HuK0
>>128
いかりや長介が亡くなった時
2chで追悼スレが70以上続いたのと同じ理由じゃないかな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:02:30 ID:D1WNhLc80
「ずっと後になってから自分は巨人ファンではなくて実は長島ファンだったのだと気が付いた」と述懐する様な人も居るし…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:21:23 ID:gSbxFLOH0
コンビニ版のは入門書としてはちょうどいいね
山形の世間に対する毒もそれほど強くないし、
なにより同じアパート住人の紹介までに時間を有して
じっくりとキャラを出してるのがいい
(とくになっちがかわいく思えてくる)

これくらいライトな感じでまたやってくれれば最高なんだけどなw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 06:29:44 ID:b1z62jjk0
>>128
伊集院もラジオで同じ事を言っていた。
俺も伊集院と同い年なのだが同じ思い。

記録の王、記憶の長島って感じで華があるそうです。

俺くらいの年齢の人間から見たらガッツ石松みたいに「珍行動な天然」って
感じだけど。
ガッツの場合は最近あの行動がキャラ付って事に気が付いたが。

俺にとってのヒーローはドリフや小松政夫とかだな。
134長いからスルーで。:2007/11/16(金) 12:41:51 ID:ZwrPvAHy0
40代でもその感覚は薄いよ。だが50代後半以上からは長島茂雄、石原裕次郎、美空ひばりなど
本当に神格化に近い。これに生きながらだと吉永小百合も加わると思う。
今の多様化した現代っ子には絶対にわからん感覚がその世代にはあるってこった。
戦後、食糧難、高度成長期、TVの普及。TVなんて夢の箱だったんだよ。
なぜここから映像が流れるのか。そこからの問題だったんだから。
残念ながら長さんもタモリもどんな芸能人もそこには行けない。
今のガキ共が「これは神、神曲、神作品」等と いとも簡単に口にしているのが最近憤りを感じる。

135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:12:42 ID:KUeyx3YM0
日本は元来八百万の神々の国だったんだがな。
戦後世代の爺どもが一神教にかぶれたり偶像崇拝してるのに最近憤りを感じる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 14:49:43 ID:Ld7wmlvI0
妙な流れに誘導するのヤメレ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:09:05 ID:YkC2C3AT0
小林よしのりは牛丼なんて、すっぱくてうまくないと言っていたが、先生は絶賛か
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:44:04 ID:tiy5mV+90
まぁ、私は美味いビールが飲めれば、それでいいのだがな、ほれ山田君、バリサクトンカツ
だっ! わはははは」
「美味し〜〜〜〜〜〜!!」

でいいんじゃない、コヴァと比較とか意味わかんないから
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 18:42:48 ID:lJYdUSUU0
両方ともフキダシがやたら多いよね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 19:09:32 ID:+1tDYS7i0
結局きみおって巨人が好きなんだよね。w
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 07:06:23 ID:qNHzOSQe0
最後のコマで女子ゴルファーのCM出演料に噛みついていたが・・・

先生自身こんだけ稼いでいて何故そんな事に噛みつくかね?
CM出演料なんて知らないしどういでもいいと思うが。

先生はワイドショーやスポーツ新聞を熱心に読んで人の収入を気にしている様子。
初期の格好いいオジサンとは真逆を行っているよ・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 07:18:14 ID:CbSQ2AF50
宮里藍とホリエモンには3年くらいは粘着してるな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 08:07:25 ID:qNHzOSQe0
自分も稼いでいる癖に「気に入らない稼ぎ方している」有名人には物凄く妬み丸出しだね。

不思議だ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:40:52 ID:z/MzmYjA0
いや、多分無いんだよ、実際。だからこんなに噛み付いているんだと思う。
金持ちならこんなにしつこくない。 元々浪費家で欲しいモン買ってウマいモン食ってたから
庶民の者を口にするのはほとんど50超えてから。カップやきそばやイカの耳さえついこないだの話
だし。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:58:13 ID:qNHzOSQe0
なるほど。
それ、当たっているかもしれないね。

四家族を養っているみたいだし経済的に大変なのかもね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:25:34 ID:BMa6xKTK0
現実でも4家族養ってるのかな。そうだとしたらすごいですね。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:34:57 ID:bFc/AMFn0
最近カレー鍋が流行ってるけど前からカレー鍋を食してる御大先生はこれには触れないのかなあ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:30:58 ID:Sk1QAsXB0
カレーうどん(そばだったっけ?)についてすら、最近のほとんどルーにうどん入れたようなタイプに
グチグチ言ってたからなあ。

俺は、ブラウン管の中に、ヒーローを見出した事はないなあ…。
小中の頃は、親が「TVは白痴箱だ」と言って家の中から撤去したこともあったんで、アニメ見るのも一苦労だったし。

スポーツヒーローでせいぜい印象に残っているのは瀬古選手と宗兄弟くらいだな。

>>112
これも匿名係長効果かねえ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 11:37:05 ID:WcVdBnKh0
>148
あんた中年だな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 13:19:37 ID:4kwfSfnS0
きみお先生は女が活躍するのよく思わないのかね
宮里藍、カーリング女子はもちろん女が社会進出するとヒステリーになるとか等々
こと女性に関する批判はかなり多いような気もする
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 14:41:44 ID:U4mOTPQH0
そう言いながら「特命女子アナ並野容子」みたいな作品も書いてるし、
山形の意見として女性は云々というところじゃないかと。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 15:39:06 ID:VXNFnYWtO
ベチの知識水準がわからん
牛丼600するから高いってバーガーだってセット食うだろうし、立ち蕎麦も大盛にトッピングすりゃあ同じだろ
さらに、立ち蕎麦のエビ天がコロモ天なんていう常識に、今更驚くか?
巨人批判だって、目新しい意見は全くない
酔っ払いがテレビに話すレベルの話
まあ、これにOK出して金払う編集が一番わからんが
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 15:43:37 ID:U4mOTPQH0
いかんよ、酔っぱらいが酔っぱらいに噛み付いたらw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:34:17 ID:VXNFnYWtO
俺も書いててそう思った
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:43:50 ID:M9gtiTSs0
昔は炊きたて白飯のオニギリとかシンプルだけど美味しいのが多かったが。

最近は牛丼や立ち食い蕎麦ですか。

もう何もかも面倒くさくなっちゃって自炊もしないのかな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:59:49 ID:AgjAdghd0
そのうち「車は国産に限る」とか言い出しそうだな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:19:04 ID:Jlwtf42L0
「年を取ってくると面倒なだけの外国車より優しい国産車もいいと思える
ようになってきたんだな…やはり日本人には日本のものが似合うんだよ」
とか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:00:38 ID:z0xvoFlR0
冗談抜きでATに乗っているんじゃないかな。

「壊れないし面倒な変速もしなくて済む国産車は素晴らしい」とか言って欲しい。

それでこそWスタンダードなきみおだ。

っつうかもう車乗ってないんだろうな。
移動はタクシー。飲酒も出来るし。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 07:02:55 ID:z0xvoFlR0
連投ゴメンね。

大市民の影響でオープンカーを買った者です。
今の季節、ヒーターで温々で屋根を開ければ青空、夜は星や月が本当に綺麗で
オープンカーを買って良かったと思っている。

秋は紅葉も綺麗だけどもう何年も山形はオープンカードライブに出かけてないよね。
やはりもう乗ってないのかな。

「何度でも言うぞ。男なら一度はマニュアルのオープンカーを所有しろ!」
って言っていたのに・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 08:44:25 ID:SBOhbfCk0
まあきみおも“一度は”所有したわけだから責務は果たしたんじゃねw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 08:45:26 ID:z0xvoFlR0
なるほど(w
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 16:14:10 ID:i8RMseX40
いつの間にか、きみお国産車に乗ってることになってるw
このスレもいい加減だよなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 20:32:20 ID:74SDhcgi0
でもFLASHのインタビューで現在は国産のワゴン一台だけしか所有してないって
言ってたけどね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:01:30 ID:du7kMoX+0
え?本当に国産なのか・・・
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:16:06 ID:z0xvoFlR0
冗談でATと書いたがもしかして本当にATかもしれない・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:23:36 ID:a7YN8aIl0
スコープドッグか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:27:56 ID:yOXX+H4L0
んでもってビールじゃぁ!!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:21:08 ID:UWzl1Ep2O
TBS見ない割には
TBS事情に詳しいな、ベチ先生
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:20:59 ID:Ac4j96rGO
ビールを飲むシーンを使わずに大市民の連載って出来るかしら
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:23:06 ID:T/xI8AxB0
「美味し!」禁止ならまず無理だな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 06:50:16 ID:QyjvNCrC0
大市民「禁酒編」を読んでみたいな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 11:46:41 ID:vI7EsMIz0
禁酒したら煙草の時と同じようなことを言い出してくれないかな
「私も"若い頃"はアルコールにはまっていたが、よく百薬の長とか酒飲みはいうが
あんなもんは百害の長でしかありえんよ、飲酒運転、二日酔い、それに食事の味も
舌が麻痺して判らんようになる、だから私は酒を出す寿司屋には絶対に行かないのだよ」
とか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 12:43:08 ID:+4B+/fVY0
山形ならやりかねない。
是非見てみたい。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:12:07 ID:scthoCBr0
しかし最近の寿司屋はなんだ! どこも禁煙だ!
食事とは本来、そこで食事する人間がもっともリラックスできる場で
あるべきではないかな。

などと描いたら俺はずっときみおについていく。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:24:27 ID:VtYQJRBE0
タバコの煙がきらいな人にも食事する場でリラックスさせてください
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 02:06:06 ID:Br0XjJjz0
週刊文春に「大市民日記Vol.3」の書評が載っている。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 08:09:07 ID:dg55kVLT0
「酒を飲むものは人生の半分を捨ててる」とか言い出しそうだ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 11:40:03 ID:QOmpiktg0
俺は以前は飲めないで今は普通に飲めるようになった。

山形や他のアル中が「酒を飲めない人は可哀想。人生の半分を損している」とか
言っているのを聞くと嫌な気持ちになるよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:33:19 ID:fT/Lm5/d0
>>178
俺も。今でこそ多少飲むけど、飲めない人をどうこう言う気にはならないよ。

今日やっすい寿司屋に行ったらビールが喉にギュッとくるほど冷えててうれしかった。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:28:12 ID:H33jrgAp0
飲めない人間に無理に飲まそうとする奴もいやだね〜。


181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:00:02 ID:HilGvWzK0
漏れは酒飲みだけど、飲めないやつはどうでもいいけどなあ
タバコ吸わないから、吸わないやつはキチガイみたいな空気をいろんなところで感じるから

先生の嫌いリストに上田桃子が上がりそうだな
個人的には、宮里のCMが全部、上田にいったらおもろいなと思うのだが
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:13:33 ID:HXURWYto0
んでもってビールじゃあ!!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:30:41 ID:hDVSO40r0
THE大市民でせっかく真の池上カットをカラーで書いてもらえたのに5巻で、あんな
しょぼいコピーにしたんだろう、表紙でもいいし、せめて表紙めくってカラーで載せる
くらいはして欲しかったよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:46:18 ID:9h5e16tm0
御大、ホーマショーが好きなだけで相撲の腐り具合は批判無しだもんな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 18:42:19 ID:sdMwrcst0
今日発売の大市民日記のオープンカーは外国製ですか。
オープンカーって二人乗りも出来ないほど小さい車なんですか。
車に詳しくないもんでオープンカーの国産車てあるんですか。
あと、あのアパートで車を駐車する所なんてあるんでしょうか。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 19:12:40 ID:a/MOQumX0
ゴラクが売ってないから今週はまだ、読んでないけど、国産のオープンなんていくらでも
あるだろうよ、軽〜ソアラまで、きみお叩きは構わんが、愛も無く、知識もないんじゃ、叩いてる
きみおと変わらんよ、あと、きみおの書く車が小さいのはもはや常識、そんな事より、THEで
もらったフェラーリはどこに消えたんだ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 20:10:56 ID:9h5e16tm0
ガレかギブソンにでもなったか?w

188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:32:02 ID:/tBuVf8F0
いや今回のはいつにもまして小さかったぞ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:19:11 ID:SYJSMJS80
カップそばを肴に一杯やってみたよ。

え〜〜〜〜・・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 07:50:02 ID:RrESvlEB0
まだ見てない。スッゴク楽しみ(w
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 11:23:16 ID:RrESvlEB0
立ち読みしてきました。

表紙のオースチンヒーレーだっけ?
まだコピーの使い回し。で、毎度の事だけど小さすぎるよ。
あれじゃ一人乗りだし子供の足こぎ自動車だよ。

「民放のくだらなさは逆に感心する」って・・・TVなんてくだらないモノ
見ている事に驚き。
俺はツマラナイ番組ばかりだからニュース位しか見ない。

宇多田の売り上げやタイトルに怒っていたけど良く知っていますね。
俺はその事実を初めて知ったよ。
くだらないワイドショートとかを見ていそうだ。

三船タッチが全く意味不明。繋がりを見ると三船敏郎の事?
画力がないのは知っているがこれはただオールバックにしただけで三船タッチとは・・・

30秒で食べられる蕎麦にハマッていますが「楽は人間を駄目にする」とか
言っていたのに。
何処が「工夫と努力」なのかサッパリワカラン。

長文スマン。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:19:00 ID:VaowU9g60
別にテレビを見るのは自由だしそこは突っ込まなくてもいいんじゃないか。
自分は子供が出来てから殆どテレビは見なくなったし、つまらない番組が多いとも思うけど
だからと言って見てる人に対してなんとも思わないよ。
グダグダ言うようじゃ今のきみおと同じ。

見下しながら好んでテレビを見ている点に呆れるなら、分らないでもないが。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 15:52:50 ID:RrESvlEB0
>>192
いや、俺が言いたいのはこれだけ色々選択肢がある世の中なのだから
「自分の好きな物」を選択すれば良いのでは?って事。

山形は以前は「TVはほとんど見ない」なんて書いていたが描いている内容を
見ると本当にくだらないTVばかり見ている気がする。

で、別にそれを悪いとは思わないよ。
でもそのくだらないTVを自ら選択して見て文句言う山形はちょっと変かなと。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:14:53 ID:af1Q5n7r0
これだけメディアが氾濫し漫画雑誌も星の数だけあるなかで、あえてきみおの漫画を選択して
きみおの意見にアンチばかり言ってるあなたのほうこそちょっと変なのではと思うのだがどうか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:21:29 ID:RrESvlEB0
>>194
そうかね。以前の面白さを知っているから今でも大市民を見続けている人は多いと思うよ。
中には見限って読んでない人も居ると思うが。
厳しい意見が多いけどここの住人はきみおの事が好きだと思う。

俺は今でも初期から全部持っていてたまに読む。
大市民日記になってからは文字ばかりになってしまったので買ってない。
立ち読みのみ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:44:41 ID:xbKppQ0S0
ウタダは、アメリカ出身の2重国籍だったりしたんだし、アメリカの大学中退で
英語だってぺらぺらなんだから英語のタイトルつけたっていいと思うんだけどね
、ただ、売れても1年で記憶から消えるってのは同意、今もきみおのダブルスタン
ダードを楽しむには大市民は最高
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:05:04 ID:pXYqYIt50
たまにもの凄い腹立つ時も有るけど、不思議に嫌いになれない。
なんだか親父の様な作家だよなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 20:20:15 ID:6WSCtfWf0
>>195
その理屈でいくとくだらないテレビばっかりと文句つけてる山形は実はテレビ大好きってことだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 21:25:02 ID:6z7bUhAf0
>>198
実際は見てるんだろ。
現実に画面に向かって文句言いながら見てそうだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 21:33:26 ID:RrESvlEB0
>>198
その通りでしょ。
ジャイアンツにしてもそう。大好きなんでしょ。やたら詳しいし。
俺は野球嫌いだから一切見ない。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:34:57 ID:pkcWaHCO0
みんな見事に御大に釣られてるなw

>>195よ、そこはオールドファンなら誰もが通る道。
釣りとして楽しめるオイラ達は既に通過したよ。
昔世話になった大好きな身内のボケたおじいちゃんと接している 気分の俺達だよ。

久々に翔んカ 見て心がぐんにゃり。リアルでマガジン見てた時代を思い出したよ・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:20:24 ID:B3lC1jLW0
最近コンビニ版の大市民が出てるから
余計に昔の山形とのギャップが楽しくて読んでるというのもあるだろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 02:19:43 ID:h0FmGiUY0
ここの住人って平均年齢どんなモンなの?
俺はディーノとか青き炎くらいから読んでる34歳
翔んだカップルはリアルでは読んでない世代
204名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/11/30(金) 02:30:10 ID:TwvXRa160
そう、今のきみおのダメさに本気で突っ込んでるのはまだ初心者
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 03:03:11 ID:IG3Mlv9w0
俺は女だらけから。見やすいちょいエロだったからね。
そこからはもう全部。月スポ、すくエグ、翔んだと結構同学年で進んでいくから
感情移入しやすかった。引越しの多かった俺は夕焼け団地擦り切れるまで読んでた。
ツッパっていながらも密かに青春ときめきシリーズ大好きで、俺が彼女を好きになったのも
「電気ショック第一号なんだよ」と何度も口から出そうになってた。言ってたら今死ねたなw
206195:2007/11/30(金) 06:42:12 ID:BL++y85R0
>>201
達観しているのう。俺はまだ初心者だね。確かに。
きみおを好きになったのは「THE大市民」から。
で、古い初代から買い直した。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 16:42:56 ID:Vv4Mj5Je0
夜の街って面白いな、久々にきみおの漫画で当りだった
かなり前の漫画だけど
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:02:49 ID:qAPIRfDN0
俺は月スポもすくエグも読んでたけど、きみおと意識して読み始めたのは「妻をめとらば」
「青き炎」辺りから、絵も今よりは全然、よかったなぁ・・・いつから女がトンチ番長の吉四六
みたいな不細工になったのやら
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:03:20 ID:ggCWCUMy0
きみおてぇんてぇに是非、恋空について描いていただきたい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:28:57 ID:8rgxK4Gq0
>>209
無知で悪いんだけど恋空って何
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:49:12 ID:MAaKirLI0
ここんとこ興行週ランキングナンバー1を続けている映画の原作ですよ。
ケータイ小説ってやつ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 17:04:35 ID:bHls5Mr20
>>89
イスンヨプが巨人初の韓国人選手だと思ってる人だし。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 21:26:06 ID:6DbBIKvb0
>>209
忍空に見えた
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:44:17 ID:c0aOxRAvO
センセ、今回、久しぶりにカーに乗るォハーナシでしたが
ひょとしてきみおスレをチェキラしてて
ココでのカー卒業疑惑を払拭するためでつか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 01:53:19 ID:2oSs+y5eO
>>203 俺は36だけど月スポと翔んだカップルは小学生の頃から読んでコミックスもコンプリートしてたよ。SHOP自分で面白いきみおは終わった気がする。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 06:46:13 ID:pTYR+IHs0
翔んだカップルは、同世代(同学年)の話だった。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 08:04:50 ID:CAV60Y2r0
>>150
宮里、カーリングに関してはゴルフ、冬季五輪が嫌いというのが大きい気がする。

>>191
ゴラクのコラムのイラスト描いてる人の○○タッチは結構上手い。
と言うかきみおが下手すぎる。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 09:42:40 ID:kOs637tR0
極悪貧乏人
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 15:54:30 ID:pNapSbuLO
>>191
きみおの身長が成長しギネス記録を超えたと考えれば辻褄が
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 16:52:13 ID:Nwq1MerN0
>>217
新潟出身なのに冬季五輪嫌いなのかなあ?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 08:34:21 ID:tWYvE3WG0
>>19
大好きなヨーロッパ人にキリスト教徒が多い事に気づいたら「彼らは人間の弱さを謙虚に認めているから
神を受け入れることができる。」だからな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 12:31:35 ID:vDgFrBoH0
それのどこがダブルスタンダードなんだ?擁護じゃ無くマジで意味不明。
その件は「信仰心」をなぜ持てるのか、という論点の話だったろ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 16:10:42 ID:09a1H+sHO
まずはビールだァ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:38:50 ID:W+9NwowAO
Wスタンダードの意味が理解できていない221にくヮんぱい!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:21:33 ID:PdK7HZdB0
氷を入れてゴキュゴキュ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 05:51:16 ID:kGQaR696O
ビールに命懸けてるので、冷蔵庫の温度管理を小まめにやってる筈のヒゲが、カチワリやってた理由が「冷えてなかったから」
阿呆か?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 05:55:04 ID:15/AQBYU0
だからそれは自分のせいだって認めてただろ。そこはけなす所じゃ無いと
思うが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 00:16:03 ID:cw3iFyNw0
きみお、宇多田とかコブクロとか音楽関係はどこで情報を入手しているんだ?
俺、スポーツ新聞あまり読まないけどそういう情報も書いてあるのか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 00:24:34 ID:cw3iFyNw0
青き炎、今レンタルコミックで読んで、読み終わったんだが
最終回手前まで面白いと思って読んでいたが、あの終わり方は何だ?
前の特命係長といい尻切れトンボで終わることが多い作者だという事は分かった。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 07:56:28 ID:XmXBv5zp0
まずはビールに中だしだァ!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 14:07:09 ID:4GFAME7G0
>>228
普通の新聞の社会面のページにそういう記事がある。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 19:32:54 ID:wzrY+4QI0
>>228
仕事場でTVをBGM代わりにしていると思われ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:46:26 ID:cw3iFyNw0
>>231
否、普通の新聞に載ってるのは知っているが、
きみおって普通の新聞読むのか?
山形=きみおでないのは分かるが、
山形の日常って夜中になるとスポーツ新聞、穴の開くように読んでるんだろ?
確かそういうコマがあったが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:57:41 ID:OVRwhtCO0
>>229
あの時期の「噂の真相」にヤングサンデーに廃刊の可能性があり、
その為、多くの作者が連載を終了したという記事を読んだ記憶がある。
同時期、柳沢以外にも六田登とかも連載を終了したそうだ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 01:10:10 ID:swj43RBE0
だいたいまともに終わった作品の方が少ないと思うが
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 13:51:47 ID:XDXxp/IZ0
大市民日記4巻発売日age
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 18:21:30 ID:LvLzzIXW0
え?今日なの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:36:01 ID:SbdEiXcA0
>>120
高校生はくじ引きで大卒、社会人は逆指名だからとしか。

>>141
AV女優の収入の話もしてたな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:46:56 ID:+xx+LR2u0
>>236
近所の本屋を回ってみたが、致命的に売ってなかったな・・・
またネット書店で買うしかないか。
きみおはコンピュータやネットによって
自分の収入の一部が賄われている事を認識すべきだろー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:48:07 ID:wgJwJLuj0
60才まであと1年だからそろそろ漫画引退だな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:10:34 ID:mr0BVXxb0
>>240
60才過ぎても漫画家引退していない奴はいくらでもいると思うがきみおの場合、
普通の漫画雑誌→実話系雑誌→タブロイド、スポーツ新聞に移行だからなあ。
次に描かせてもらえる媒体があるかどうかが不安。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:35:48 ID:YunmVq2K0
きみおが枝豆を取るときに指についた塩をチュパチュパしゃぶりつきながら食べてる姿を想像するとほほえましいね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:23:03 ID:xCB2TrIVO
ホント、美味そうに飲み食いするよね〜
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:29:07 ID:usvnM8aA0
>>240
自分史という本で「60になったらジジババの恋愛を描いてるかも知れない」
とか書いてたから、ちょっと期待しているw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:47:21 ID:tmerN6NH0
>>220
「下らない種目が多いしあんなの本気でやってるのは雪が多くて金持ってる国だけ。」との事。
ちなみにきみおが大騒ぎしてたWBCの出場国は16.。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:13:28 ID:SfQGsdVLO
この作者って偉そうなこと書いてるが、ひがみっぽい爺でFA?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:03:04 ID:h9qH4ij20
漫画家引退したら本格的にアル中になってあっという間に色々併発して入院だろうなぁ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:27:22 ID:YFgm3fKu0
水泳やってるから運動不足ではないだろうが、肝臓とかはやられてそうだな。

んでもってビールじゃあ!!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:29:50 ID:opzA0zWP0
昨日ベーコンを焼いたのをつまみに飲んだら今日胸焼けできつかった。
山形ってどんだけ油好きなんだか。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:30:25 ID:wTrcY18p0
「身体が要求するものは食べていいんだ」
それなら麻薬も同類だと思います先生!

んでもってロックワインじゃぁ!!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 00:10:45 ID:ak8VhXF60
>>249
油そのものでいいらしいからな、山形は。
妖怪かっての。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:04:24 ID:1GX8lLS80
亀田関連スレで有名人のコメントがよく紹介されてるけどきみおの名前見たことない。
はっきり八百長って言ってるのに。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 15:02:50 ID:EHYHdn950
そりゃ「著名人」じゃ無いからだろ。亀田批判している人間あんんて山ほど
居るんだし。
分かり切った事書いてまたこきおろしたいの?悪趣味だねえ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 06:23:50 ID:P+pWCDJd0
昨日は白菜なべ作って食ってみたよ、先生
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 07:14:34 ID:4agZH6kE0
>>250
ワロタ(w
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 07:28:09 ID:5DVFt9KV0
じじばばが今夜は中出しだーは嫌だ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:21:14 ID:uOQI8+YO0
4巻かったよ。立ち食いソバとベーコンの繰り返しばかりだな。
カニカマの話をよんでこの人ホントダメになっちゃったとオモタ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 10:34:17 ID:1Ec3IctU0
あんな文字だけの愚痴本にお金出せるなんてアンタ裕福だな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:51:00 ID:qg+acRAZ0
きみお漫画の中では威勢がいいけど実際はただの小心者だな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:53:26 ID:IbSHZTDl0
だがそこがいい!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:42:40 ID:tgply7Sg0
古本屋で無印1〜6巻見つけて買ってきました。
前に書いてた人がいたけど飲酒運転がひどいね。
あれで車を語られてもw
飲食に関しては今より断然充実しているね〜。

4巻から5巻の間の話抜けてる?
佐竹さんの恋愛はどんなのだったんだろう。
あと5巻の第47話で家族を五組も養ってって言っているけどいつのまに増えた?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:07:24 ID:nGw3zAI00
>>221 欧米人が宗教を信じられるのは信仰=道徳心だから感心したんだろ
頼るんじゃなく自ら戒めるから感心したんだろ、叩きたいのはいいが最近、山形
級にいい加減なのが多い
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:16:53 ID:Y8M7JNkK0
物事を表面的に見た感じでしか受け止められない人間が多いんだろう。
「行間を読め」とまでは言わないが、多少でも考えてから読めばそうならないんだが…
山形のこと言えないよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 07:09:20 ID:iA3G85bd0
>>261
俺も佐竹さんの駆け落ちの話し、気になる。
何故単行本に載ってないのだろう?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 17:31:08 ID:8QCOqTMX0
佐竹さんのような山形の意見につっこみいれるキャラが必要だよね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 17:54:31 ID:iA3G85bd0
ほんとそうだよ。
以前は佐竹さんが中和剤になっていたが今はイエスマンのみ。
つうかイエスマンも居ない事が多いけどね。
一人で愚痴っている。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 19:08:49 ID:Y8M7JNkK0
ある時期から佐竹さんへの接し方に悪意が感じられるのが気になったな。
創作物のキャラなのになぜあんなうざい反応をするんだろうか…
今のまま誰の話もきかないで暗い部屋でブツブツ毒吐きしてる様じゃそれこそ
鬱病まっしぐらなんだが。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:54:10 ID:fnA7wjJn0
実生活で周りに人がいないんじゃねーか?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:14:13 ID:F+gX5z4N0
日刊ゲンダイ、特命係長、ゲンダイに移ってからついに中だし。
しかも2回?w
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 06:58:23 ID:bi7GaWgS0
>>268
そんな気がする。

今回のゆずの話も今更感が・・・
立ち食い蕎麦食べてユズ食べてお仕舞い。

ホント昔とは比較にならない位の手抜きっぷり。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 12:04:23 ID:UgobcWkt0
また立ち食いソバかよ・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 13:20:57 ID:Cs5ncJGnO
特命係長はめっちゃ面白いです。ドラマ版より面白いと思う。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 13:27:14 ID:vlnba0rMO
いいの何も言わないでフェラチオさせて

あなたの大っきいのしゃぶりたいの
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:29:02 ID:K9LXH7q90
きみおってアシ無しで毎月何百ページも描いてるの?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:43:56 ID:X69/W11x0
俺も特命係長読みたい・・・
けど田舎で売ってないしorz
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:54:50 ID:8XGntoAv0
>>275
夜に蠢くと大市民日記に比べれば突っ込みどころがないからあまり面白くないよ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:32:06 ID:B1z3b40X0
んでもってビールじゃぁあ!!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:34:42 ID:7HRt6zQC0
>>249
いくらでも喰えるソーメンも
豚バラ肉炒めて醤油としょうが入れ、肉から出た油でソーメン喰う感じだからなw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:40:04 ID:dqSUStR70
自称健康だけど数年後どうなるか楽しみだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:41:06 ID:6gr85zqz0
なんだかマッチョ自慢も鼻につくよな。
「私のこの胸板は年をくってからは手に入らないものなのか」とかさ。
それ以前に飲み過ぎだっつーのオッサン。
翌朝トイレで酒の臭いが充満する様な状態で健康第一!も有るかよ。
「二日酔いしなければ飲んでもいいんだ」て、アルコールに脳がやられて
正常な反応できないだけだろ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:59:58 ID:dqSUStR70
メタボな身体が駄目なのは判るけど人工的に鍛えた体も駄目って言っていたよね。
喧嘩を制裁する為とは言え身体見せびらかしているしすぐに脱ぐし。
そのくせ夏のタンクトップを馬鹿呼ばわり。

本当に「自分以外は馬鹿」ってスタンスだよ。

282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 05:42:06 ID:rqA7VTFt0
自分の住んでるアパートにこんな基地外ナルシストいたら引っ越すよ。
リアルにいたら夜中に酔って料理したついでにアパート全焼とか
しかねないぞ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 05:55:30 ID:8C+5Hoty0
というか深夜に集合住宅で逆立ちしようとして何度も壁に足を勢いよく投げ出したり、床に倒れたりして騒音的にやばい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 05:56:45 ID:PNG3wSqcO
もっと言って
いきそう・・・・ああ
285sage:2007/12/16(日) 05:59:17 ID:Bv4IC43M0
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:22:48 ID:YH1zY5Au0
4巻の山形の阿倍に対するダブルスタンダードが光りすぎて、目がくらんだよ

12話→ 阿倍はイノベーション、レジューム、意味がわからん、これだけで国の
代表失格だ、馬鹿馬鹿しい

13話→ 彼は見た目もいいし、名門のお坊ちゃまだけに、男の美学も持っていたと
思う、男の美学とは見た目も卑しくなく、生きかたも卑しくない、と思ってるし阿倍さんも
思っていたに違いない、だから、阿倍の退陣は残念だ

自分に意味が解らないと馬鹿馬鹿しくて、なんとなく自分と同じ考えじゃないかと
思ったら、残念だ、こいつは凄いぜ!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 12:10:58 ID:Egx9N0CR0
>>286
感情のままに独断と偏見を垂れ流してるだけだから

そういえばきみおはブログを貶してたけど
この漫画自体がきみおのブログみたいなもんなんじゃないかと
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:13:49 ID:lmbufA/j0
>>286
アル中だからさっき言ったことを忘れてしまうのだよ。

見開きで右ページと左ページで真逆な事言っていることも多いし。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:19:14 ID:C9/jyVR00
編集はツッコミ入れないんだろうか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:32:19 ID:xjl6lCqP0
大市民Uの二巻で、続けたいのにどこも連載させてくれる雑誌が無いので一冊書き下ろした。
というのを見たときには、何でこんな漫画を載せてくれる雑誌が無いのだろうと不思議に思ったが、
今は何でこんな漫画載せている雑誌があるのだろうと不思議に思う。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:45:28 ID:WL5grNi10
こんな本に金かけて帯びつけるってのが考えられん
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 04:15:31 ID:7mo7VoT0O
>>286
日本の総理なんだから、日本語使えというのは正しいとは思う
だが、普通に新聞よんでりゃわかる言葉だよな
正直、ベチは物を知らなすぎる
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:01:57 ID:LKEnmlvR0
ベーコンと立ち食いソバ以外の話がよみたい。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:03:00 ID:w9I4NTwQ0
よろしい
ならば白菜鍋の話を
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:21:12 ID:HTD2kOXR0
>>290
Uの二巻は特に酷かったと思うが。
かなり鬱入っている感じだったよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:23:33 ID:y4OIj8bt0
>>286
山形のダブスタはいつもの事だからね・・・
逆に微笑ましいというか。

「欧米の猿真似はするな!」っていって「イタリア式生き方をしろ!」ってどういうことだと。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 14:49:15 ID:bNxnpD7z0
「ゆず」なんてユニット名は貧乏くさい
でも果物の柚子は好き

298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 15:09:01 ID:KwYMOXIVO
只野ゲスト出演キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 15:57:59 ID:YIGRjk4S0
只野、映画化だってよ
ますます仕事しなくなるな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 17:58:25 ID:O58OgGCV0
私はファッションを本で勉強したことが無い・・・ソーイングは勘で書いてたのか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:12:42 ID:f8q1R+Rj0
>>298
みこすり半劇場のことか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:31:42 ID:ezYOuV2q0
河川敷でおにぎりとポットに入れた味噌汁を飲んでる
初老男性を見かけたらきみおと思え
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:48:12 ID:pRkb8tht0
正確には「ポットに入れたお湯でカップ味噌汁を作って飲んでいる」だな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:18:32 ID:qtnA/2Sr0
>>300
ファッションって本で勉強できるものなのか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:16:23 ID:YoMVk8Oo0
できるだろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:42:07 ID:4fOE0gQ3O
きみおって英語の題名使った事無かったっけ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:50:30 ID:HEN3Dl9w0
ディーノ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:44:37 ID:W+0iSL4tO
男爵ディーノ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:59:54 ID:2aV9TMsq0
かつてスピリッツでさんざん読者を手こずらせたほどの腕前だ。
ディーノのオッサンを侮ってはいけねえぜ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:36:29 ID:OZMkkEs10
SHOP自分のSHOPは英語だな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:45:38 ID:388OWQWn0
つ GYM、D−BOY、BOY
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:16:50 ID:O+WD97lV0
SEWING、ウェルカム
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:35:46 ID:mnxMIQOi0
大市民のコンビニ本(いい人になるなうんにゃらかんにゃら編)買ってみた。
料理とビール偏執狂が初代大市民の頃と一緒なのはまだいいとして、
絵が荒廃しすぎ・・・
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:44:55 ID:tTIBiQxQ0
日記の4巻買って来て読みました。
突っ込みどころ満載で堪能いたしました。
ホント毎ページ毎ページすんごいんですね〜ww

4巻の感想!
あれはどう見たってアスパラじゃなくって土筆です・・・。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 08:37:28 ID:SG2jaIuT0
あ!Myみかん のMyは英語
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 10:12:31 ID:GituGkec0
誰か一週間寝かせビール試した人居る?
俺やったけど違いが解らなかった。

寝かせて冷やした方が美味いってのは気のせいじゃないのか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 17:52:46 ID:xx8y/5ZCO
いま松屋なんだけど、豚汁でセンセと同じ間違いをしてしまった!
どアチィ〜!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:55:53 ID:Z+RThrWY0
クリスマスに・・なっちまっただ・・・
オガージャーン
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 14:34:20 ID:dLhlbGkv0
クリスマスでカヴァ飲み過ぎた・・・
全身筋肉痛みたいにイタイぞ!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 15:16:44 ID:HM1NkOFM0
おれはスプマンテ飲み過ぎたw
よく考えたら日本酒と同じぐらいのアルコール度数なんだから、
一人で1本は飲み過ぎだった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 11:44:45 ID:VGNrK2PI0
大市民日記4巻買ったよ
牛どん喰ってやけどしたわりには
「牛丼には牛丼の食べ方があるのですね」と
妙に聞き分けのいいきみおの話は大いに笑わせてもらった
やっぱきみおはキャラがいいなw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 11:51:46 ID:tGDLdk6u0
THE大市民を読み返してたら
江崎書店とかモロに実在の本屋の名前が出てきてワラタ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 21:27:47 ID:Gc/2HiBV0
今年の締めは、今年の締めも?
白菜鍋か。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 21:46:50 ID:IHpSXe240
死ぬ前に食べたいのが白菜鍋なほどに好きなんだから、そこは仕方ないだろう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:02:12 ID:9NRnX0x10
年が明けたら餅とアチ燗?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 09:34:40 ID:y1wWxPm1O
軽く料理もするし、自称寿司通なのに
なんでこの人は自分で新鮮な魚を釣ってきて捌こうとしないんだろ
あれをやるようになると普通じゃ食えない所食えるし価値観が変わるし、高い寿司屋にもあまり有り難みがなくなる
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 10:23:46 ID:DY9OXwm+0
>>326
多分面倒くさいんでしょう。

先生を見ていると楽な方へ楽な方へ逃げているでしょ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 10:57:37 ID:X2uN68Ec0
寿司だけは自分で握って美味くない、
握ってもらうものだって言ってたな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 13:42:08 ID:5gvG2fSUO
ベチは多分、料理してないよ
白菜鍋の基本的な作りかたすら怪しい
蓋をしておけば、中身ひっくり返す必要なんてないし、そもそも簡単にひっくり返りはしない
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 14:49:33 ID:DY9OXwm+0
>>329
それは俺も前から怪しいと思っていた。
以前ここでも出たけど白菜鍋の煮込み時間が長すぎるんだよね。
何十分か忘れたけどあんな煮込んで更にひっくり返して煮込んで・・・

ドロドロになるよ。本当に実践したら。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:59:47 ID:SbtBdvfG0
4巻読んだ。突っ込み所ありすぎてなにがなんだかw

そろそろ巨人の補強について愚痴るころじゃないか?
大好きな癖にw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 16:03:10 ID:aGDg01WD0
たしか大市民のほうで書いてあったのだと白菜鍋は40分くらい煮るんだよな
そこまでいくと鍋じゃなくて煮込みになるよw

ところで先生の言うとおり松屋や吉野家の飯は壮絶に熱いな
何でだろ?たまたま炊きたてという頻度とは思えないくらいぼくも遭遇してるんだが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:06:40 ID:HTzVujJ30
>>331
最多勝と打点王と30セーブ補強してあとイに7億くらい払ってんだよな視聴率一桁なのに。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:34:44 ID:SXkSFt0f0
>>332
違う違うw
「まず30分煮込んでガバッとひっくり返し」「さらに30分煮込む」のだ。
つまり1時間!
相当とろ火でもこれは野菜がダメになるかと…俺が作った時はせいぜい20分も
有れば充分だったがな。
食い物屋の飯が熱すぎる時は間違いなくレンジで解凍ご飯だと思われ。
加減が出来ないんだよなあ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:23:30 ID:X2uN68Ec0
ベーコンクレソンスパゲティ、味付けに関する記述が一切ないが
省略してるのか>>329なのか・・・・

作ってみたときはベーコンの塩分の他にしっかり塩こしょうしたらまぁまぁ美味しだった
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:10:43 ID:RtO/9z2M0
俺はさびしいのでにんにくを加えたが
そうするとクレシンはいらないなーという結論に
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 07:26:54 ID:Slz7tPS00
しんちゃんがいるな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 09:13:01 ID:q0SMhOXv0
ベーコンとニンニクのスパは死ぬほど美味いよね。

オリーブオイルにニンニク微塵切りと切ったベーコンを加えて炒める。
そこへちょっと固めに茹でたスパゲティとバターをひとかけらを投入。
塩と粗挽きの黒コショウで味を調えながらあえる。

こんな簡単なのにクレソンスパの場合、肝心な部分が表記されてないんだよね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:41:12 ID:DJmoRIKr0
なっちはかなり顔が崩れたなあw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:49:27 ID:N1Bvxev00
4巻のなっち、たしかに頬がこけた感じになってるのが一部あるなw
あれはなんなんだろうw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:52:23 ID:N1Bvxev00
連投すまんがうどんにサラダ油入れて食べる「油うどん」には笑ったw
上でも出てるけど本当に油が好きなんだなw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:57:30 ID:YVrEd4my0
>>341
母親の実家ではそうめんのツユに少しだけ揚げ物に使った油を入れてる。
あれは美味かったが、油うどんは喰えん。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 12:07:29 ID:h7EycSXW0
>>342
やった事はないけどお母さんは油揚げとか鶏肉と同じ意味で油を入れてるのかな?
だとしたらかなり美味しいと思う。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 02:57:17 ID:Lm8jmOcxO
うちの近所の古本屋にスクランブルエッグ12冊1200円で程度極上のがあるんだけど袋入りで読めず。
ジャンルとしたらギャグ系かな?
ウツな感じのだと嫌なんで教えて下さい。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:06:31 ID:tnJGtjRp0
既出だったらごめん。
白菜を長めに煮込む料理では、ピェンローというのが有名で、
べち先生の白菜鍋にコンセプトが似てるかも。
材料は白菜をメインに、干しシイタケ、豚、鳥肉、春雨ぐらい。

煮込む時点ではほとんど味付けしないで(ごま油を入れるのがポイント)、
出来上がってからちょっとずつ塩や一味を入れて調整しながら食べる。美味いよ。

むしろ白菜がくたくたになるほど美味いとされている。
とはいえ限度はあるし、煮込み時間はこれでもせいぜい40〜50分だけどね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:14:46 ID:zGqBNlVG0
>>344
その程度ならやめれば?
名作なんだから内容位ググればよろし。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 19:25:31 ID:Lm8jmOcxO
>>346 意地悪な事で。お前誰にも優しくしてもらった事無いだろ?
ぐぐってピンと来なかったから聞いてんだよ。
柳沢は路線変更するし。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:12:11 ID:ZvFEjjp+0
>>346
全く意味の無いこと書いて煽るなよ。趣味悪いよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:41:44 ID:1jbvjOUK0
んでもってビールじゃああ!!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:11:05 ID:iMqXP98R0
んでもって新年じゃああ!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:42:08 ID:uRGVWKnM0
今日はこの子と中出しだ!!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 07:46:00 ID:z2t3QrUA0
おう ナッチか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 10:06:51 ID:iASeI2EB0
>>349以降の全く意味のない流れにワロタ。

>>347>>348
俺は>>346では無いが¥そんなつっかかる程の書き込みでは無いと思うが。
内容を知りたければググれば良いのでは?
まさか携帯とパソの二刀流じゃないよね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:42:43 ID:8tG5WvOo0
あけおめ!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 15:49:55 ID:vCR56f3o0
>>353
意味が有るとか無いとか、何故お前が決めつける?
つっかかる書き込みに対して文句を言っただけだよ。関係無いなら引っ込んでろよ
クズw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:39:43 ID:iASeI2EB0
>>355
俺意味があるとか無いとか書いてないし。
正月から何イライラしているの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:40:56 ID:iASeI2EB0
もう一回読み直した。書いているね。スマン。
で、何故そんなイライラしているのか理解不能。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:45:48 ID:z2t3QrUA0
んでもって
出来上がりじゃー!!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 21:52:28 ID:7DZp8toU0
はくしゃいナベ作ったんだけど、何か物足りないような気がする…。
ピェンロー↓参考に椎茸入れたんだけど、これでもないような…。
ttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 06:09:53 ID:E/KCowSg0
白菜よりも同じ作り方でもやし入れた方が絶対うまい
安いし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 06:12:03 ID:zrvFtra4O
俺がスクランブルエッグの質問したのと347なんだけど二刀流と言った人謝って。
あんた深読みし過ぎだし俺は知ってる人の感想聞きたいんだから邪魔すんな。
カリカリさせてんのはお前みたいなのがしゃしゃり出て来るのが原因。謝れよ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 07:43:22 ID:E/KCowSg0
きめぇ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 11:19:36 ID:o5od9wf10
>>361
なんで怒ってるのこの人。
やだ・・・きもい・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 13:42:20 ID:Yn5uBLlh0
冷やしぶっかけたぬき(天カス油)うどんじゃー!!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:18:33 ID:zrvFtra4O
キモいとか言ってる奴、なんで怒ってるかわかんないようだな。
施設は正月休みなの?
たまに外出たからってはしゃぐなよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:34:05 ID:TXvJV2wMO
>>365そんなに怒るなよ(^O^)バカは無視して。
流れ見るとあんたは正しいから。
きもいとか言ってる人は意味不明だなぁ。
あんたら荒らすなら来んなよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 17:54:05 ID:bC3l8YZa0
自演乙。
まずさ、袋入りで読めずって、12巻、1200円、一巻あたり100円の
安さで立ち読みでもしようとしたのかな?
御大の作品はひとつの作品の中でさえ内容は変わっていくんだよ。
翔んだ:ギャグ→鬱しかり、大市民しかり。
すくエグだって流れ的にはそんなところがあるし、個人の判定で微妙なところ。
このあやふやな中での君の鬱判定なんて誰もわからないよ。
それに対しての>>347の書き込み方はあまりにも子供っぽいゆとりの香りするね。
自分の非の部分も考えられないって悲しいぞ。大事に育てられたんだな。
いいかい?大人なら分かるけど、君の質問自体が、このスレに相応しくない
既に荒らしの兆候ある書き込みだったんだよ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:33:03 ID:zrvFtra4O
自演じゃないけど。
グッドガールとかウツなのあったからさ。
漫画もたくさんありすぎて引越し間際で処分しながら買うなら聞こうと思ったんだけど。
俺の背景まで伝えて聞かないといけないか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:52:16 ID:Z9mQ7tO40
いいケツしてる!!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:13:59 ID:eOIcmViS0
2chは気に入らないカキコムあったらスルーしなきゃ荒れるです・・
371367:2008/01/02(水) 19:18:34 ID:bC3l8YZa0
>>368
自演じゃないないならすまんな。
ここは結構なコアのファンが多いし、それなりに年齢層も高いからね。
状況背景よりもメンタル面の聞き方が大雑把ぱだとも思ったよ。
それほど御大の気まぐれで、イチ作品の内容が変わりすぎるから。
そして「朱に赤」なら分かるが、俺的にはグッドガールなんて全く鬱の範囲に入らない。
GGでそれなら、すくエグを鬱ととるか、ギャグと取るかは混じっているので本当に分からないな。
ただ、人が死ぬほどじゃなく、歩本来の大人になっていく為の葛藤とか、別れ、
ペーソス的な事を鬱と取るかどうか。そこを抜けば、月スポ以上のギャグ漫画、だと思う。
でもね、本来この専門スレでこんなに詳しく説明はしない。
「1巻100円、12巻もあって袋入りで読めず」なんて書き込んだなら、「買えば?」と
なるのもおかしくない流れなんだよ。ジャンプスレならそのノリでも答えてくれるとは思うけど。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:22:44 ID:1af0QnEt0
3行で頼む。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 20:31:53 ID:zrvFtra4O
ご丁寧に回答ありがとうございます、参考になりました。
ただ、一連のやり取り見てくれればわかる通り、わからない事聞いてこんなに酷いレスするか?
俺は読んでこうだったとかじゃないか普通。
根性曲がった奴多いよ。
俺の周りはみんな紳士的だけどな。質の差を感じたよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 21:18:58 ID:eOIcmViS0
まぁ、リアルでこんな暴言吐き合いしたら、確かに人間関係一瞬で終わるわなー
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:03:14 ID:bFY5gzsAO
うざくなってきたな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:36:21 ID:VS+IiMaQ0
言い合いならどっかにスレ立てて二人だけでやってくれ
他の人に迷惑だ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 09:17:36 ID:+E7xmOLRO
もう終わってんじゃね?荒れるからほっとけよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:40:51 ID:uWG24r5/0
聞いて、教えてもらえないくらいで根性曲がってるとかどんだけ、甘ったれなんだよ
赤の他人に勝手に期待して思い通りじゃなかったら。俺の周りは〜とか脳にしわが
ないんじゃないの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:20:24 ID:eio3A4Ss0
>>378
え・・・・!?
きもいよ・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:11:45 ID:vaNwXLNt0
>>378
ネットだからと言って暴言吐くのもそのくらいにしなさい。
教えてもらえない、じゃ無くて一言も二言も多く嫌みな言い方をされたら
誰だって腹が立つでしょう?
赤の他人に云々以前に、他人が嫌な気持ちにならない様に言葉を選ぶべき
じゃないのかな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 03:13:35 ID:G79aexQf0
まだやってんのか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 03:36:21 ID:b0CByB8MO
俺が本人だけど迷惑かけてごめんね。
おとといの夜でカキコミ止めたからさ。スレが落ち着いて来たのに挑発してる人は自分もおかしいと思わないかな?
最後に、他人を傷付ける言葉はやめようよ。さいなら
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 10:53:26 ID:C1PbxR0Q0
1行目で止めておけばいいのに・・・ 山形の話をしようぜ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:19:48 ID:G79aexQf0
ではこの辺で話題を改めて

んでもってビールじゃああ!!
385sage:2008/01/04(金) 21:23:33 ID:LbKHxvgo0
山形「いわゆる文学ってのも明治時代から生まれた
   まだ歴史の浅いモノなんだよ」
佐竹「あっ言われてみればそうだな」
山形「文字というモノが全員読めるようになったから
   受け皿が出来て文学が生まれ成り立ったわけだ」
佐竹「あっそうだな」「そうかそれで江戸時代とか
   文学はなかったんだァ」
山形「そっ実に単純な理由なんだ」(原文ママ)

これが一番すごかった・・・
きみおびいきの俺もさすがに腰を抜かした。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:39:34 ID:lgnV6tvO0
東大批判をした次のページで
「しかしそんな昔のことがどうしてわかったのかな科学者ってのはスゲーよな」
「まったくですよな そこに感心もしたんですよ」

スゲー科学者って東大出てる人が多いんじゃないかと・・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:43:41 ID:ACEHWJaz0
寺子屋の存在により、庶民の識字率は
世界的に見てもかなり高いレベルだったんじゃなかった?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 22:17:43 ID:V4Y7AI/70
でもなぜか嫌いになれない大市民
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:53:37 ID:NlC9cYRL0
>>387
江戸時代の識字率の高さは有名な話だろう。
特に近年、日本文化の再評価が流行ってからよく出る話だよ。
きみお先生が嫌ってた「国家の品格」にも書かれていなかったっけ?(うろ覚えだが)

きみお先生にとって井原西鶴や松尾芭蕉は文学じゃないのか…。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 17:32:48 ID:d0aNY0o+0
完成までに28年間を費やし、失明してもなお口述筆記で書きつづけた、
後の日本の創作物のあらゆる分野に影響を与えた大作「八犬伝」の作者である
滝沢馬琴先生に謝れ!!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:40:13 ID:FLzgMJba0
>>386
スゲー科学者って京大出てる人が多いイメージがある
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 21:39:00 ID:cnsFAVm50
ロボット=人型じゃないとダメ の定義も譲れないみたいだね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:28:35 ID:ZDIFOPK40
定番だけど、大市民2のこれも伝説だよな〜

「いやーしかも一人で食べに来るより、二人の方が四倍料理を楽しめるから、いい相手が
できて嬉しいですよ」
「えっ?ひとりからふたりでは四倍じゃなくて二倍でしょ?」
「いえ、なぜならですな、ひとりできたらスパゲッティの他にサラダとかで二品食べるとする
でしょ」
「ところが二人で二品ずつ頼めば計四品になるじゃないですか」
「それを二人で半分ずつ食べれば計四品でしょ」
「ああ、そうね」
「だから二人で来れば6品楽しめるわけですよ」
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 07:43:31 ID:2XyvB7ji0
とんちクイズみたいだなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 09:04:07 ID:r7xyaCRf0
>>393
訳分かんねぇw

あと、回転寿司はダメでスーパーで買ってきたいなり寿司はいいのか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:38:15 ID:ETjeFKWK0
いなりは寿司というよりは「いなり寿司」という別の食べ物みたいな感覚
なんだろう。
そもそもいなり寿司は時間が経っても美味しく食べられる様に作り出された
ものでにぎり寿司とは根本的に違う。
回転寿司が嫌いなのは板前さんとのやりとりで食べるのが云々とか言ってた
からなぁ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 14:44:40 ID:TeZC4Uc1O
料理人山形とかぬかしていたけどたいした料理作ってないよな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 20:55:24 ID:q/2I1EChO
別にたいした料理作ってなくても良いと思う
昔は手間をかけない料理が、シンプルにおいしそうだった
今は、おんなじ事の繰り返しだからつまんないだけで
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:22:01 ID:2WCQjG1v0
白菜鍋とおにぎりとネギラーメンと冷やし中華と薄カツと鍋焼きうどんと
ベーコンクレソンスパとホットケーキとそんなもんか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 23:24:53 ID:ETjeFKWK0
男が作る得意料理なんてそんなもんじゃない?料理人云々は他人がそう
言ってただけだし楽しんで作って食べてるならそれでいいと思う。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 23:47:09 ID:I77B9Wyv0
大市民グルメ手に入れたぜっ!
巻頭のざるそば、カチ割りビール、ネギラーメンなどの写真どれもまずそうだぜっ!
んでもってビールはドライかよっ!www
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:02:18 ID:ZCH2GWYB0
>>400
ただねぇ、山形に散々「努力と工夫が大事だ」と言わせといて
アレだとガッカリ感が非常に…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:43:12 ID:3iQ+0GI9O
>>400 お好み焼き屋に行った時に自分で言ってたよ。そんで失敗。
まぁそれはいいとしても、大人がどうのといつも言ってるくせに
自分の気に入らないことはいつまでも叩き続けるのはどうよ?
いい大人がみっともなくないのかね。昔はこんなじゃなかったような気がしたんだが…
妬みと愚痴の比率があがってるような?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:59:19 ID:rYM7EdDs0
>>401
あんだけ酒の味にうるさそうなのにビールはドライなんだw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 10:09:31 ID:i7R0s7hO0
>>403
あ、そうだっけ?まぁどちらにせよ自分で言って悦に入っているだけで
大した意味は無いんじゃないかな。
それより

>自分の気に入らないことはいつまでも叩き続けるのはどうよ?

これはまた別の話題だろ?なんだか叩きたくて仕方ない様に感じるよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 10:11:57 ID:i7R0s7hO0
>>400
なんだか擁護めいてきたけど(^_^;一応、パリカツの時とかに肉の二枚重ね
とかしてたじゃん。あの程度なんじゃないの?
日常のおっさんが作るものとしてはあれでも充分創意工夫だと思うけど。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 18:16:20 ID:qomBvQ5W0
ブタエモンはなぜにあそこまで気になるのだろうと不思議だった。
あと、押切もえの事はなんだか嫌な感じだったかな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 19:48:58 ID:aPV7EGZ20
たいした料理作ってないとかビールの種類選択とかを
おかしく言うのは違うだろ?
ここのみんな位どこを叩くか的確にしなきゃいかんと思うぞ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:47:07 ID:fFblLg/k0
ずいぶんと「金で変えないものはない」という発言にご立腹のようだが、
その発言の続きである「金で買えない物は差別につながる。だから基準
としてはお金で図るのが一番フェアである」というところまで知ってるのかね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:48:53 ID:aSaU3Xew0
基準としてはお金で図るのがフェアってのはなんとなくわかるが
金で買えないものは差別につながるの意味がよくわからん
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:47:17 ID:CtG8Wwmp0
2ちゃんの「またTBSか」という格言はきみお先生の大市民が発祥なのに意外と知られてないよな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:48:49 ID:rjtZM5F/0
>>410
単に自分がそういう感情しか持てないだけだと思う。
と言うか、金で買えない物の存在を絶対に認めたくないと言う方が正しいかもしれない。

ベタな例えだけど大金を積まれても旦那以外の人と寝ない女性がいたとして
そういう感情がある事を認めたくないし(バレたら困るとか他の理由だと思う)
ましてや美しいとか思えないんだろうと思うよ。

413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:00:29 ID:fFblLg/k0
>>410
こういう事らしい。

「カネで買えないものは差別につながる。血筋、家柄、毛並み。世界で唯一、カネだけが無色透明で
 フェアな基準ではないか」。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:43:20 ID:kmcaW4UK0
金もいらなきゃ女もいらぬ
わたしゃもすこし背が欲しい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:08:57 ID:X4NB/Wb50
>>413
金で買えないものって他にもあるだろうと思うけど心が狭いなブタエモンは
でもその考え方って山形結構共感しそうと思うw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:34:08 ID:PNY1OmA1O
死んでいった者の魂だけは仕入れ不可だ…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:47:13 ID:vDn7JgBV0
よう、マッコイ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:51:36 ID:GAReHtPi0
「金が有れば皆から相手にしてもらえる」
こんな考え方をしていればあの転落人生も判るような気がするな。
個人的には「金が有れば大半の事は可能になるけどそれはあくまで生きる
事への障害を減らす事でしかない」と思うけどな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 06:55:39 ID:mvOhc8Gs0
ホリエモンを見て思うのだがあれだけ金有ったら俺だったら毎日スポーツクラブ
三昧だけどな。
あと洋服買いまくり&毎日江ノ島熱海とかへドライブだな。
車はベントレーのコンバーチブルやベンツのSLとかで。


金持っちゃうと体型や見た目(洋服)なんて気にならないのかな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:16:46 ID:GVbrgbJ60
亀田や沢尻については沈黙を守ったままだな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:39:21 ID:xj2iluYb0
>>415
山形:資本主義は確かに素晴らしいがホリエモンみたいなのを生む可能性があるので
貴族を復活させるべきだ。庶民が努力しても手が届かない存在は必要だ。

もはやホリエモンに関わるすべてが気に入らないらしい、フェラーリとか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 10:34:30 ID:TnMiFPoZO
いくら金あってもいい車乗ってもいい服着ても中身が変わらないから一緒だよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:33:54 ID:BTQmrSHq0
妻をめとらば2005ってどんな話?

八一は生存していたのか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 13:21:07 ID:fQjNcGcbO
大市民日記で私は回転寿司は行ったことないと言ってるのだが

かなりまえになっちと回転寿司に入ってるのを見たぞ

425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 13:59:56 ID:mvOhc8Gs0
つアルコールによる痴呆症
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:18:10 ID:GAReHtPi0
それはかなりヤバいな…

絵の話で申し訳ないが、俺は山形がビールを飲む時の顔に入る縦線が
すごい嫌だな。
なんだか必死て感じでアル中そのものな感じがして。
もう少しゆっくりと味わって飲めばいいのに、あれはもうただ詰め込んでいる
だけだな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:36:56 ID:zxXpoQbF0
開け閉めを少なくしたいからビール専用冷蔵庫を使ってるのに
あっという間に飲み干す小瓶使ってるのは何故だろうねw

細かい温度設定云々というご高説が無意味になると思うのだが
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:59:08 ID:8rj/EVKb0
細かい温度設をしていてもベコベコのコップに氷入りだからなー。

山形って最近野菜不足じゃない?
前は自分でマヨネーズやドレッシング作って野菜も食ってたけど。

429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:08:48 ID:GAReHtPi0
描写がすごく絞られて来ているというか、面倒なんだろうな。
実際のところ野菜だって食ってるだろうけど。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:11:15 ID:QSiDIHtv0
小瓶にはそれ相応の美味しく感じる何かがあるからだよ。
俺も何故か小瓶の方がどうしても美味く「感じる」時期があった。
それに山形の飲むのは一週間寝かせ。(’もうやってない気がするが)
細かい温度設定で一気に飲み干せるのはむしろ理想では
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:01:17 ID:cRd6AZLb0
それだけ豪語してた細かな温度設定とやらも、

「最近どうもビールが美味しいと感じない」

「なぜか氷入りのビールが美味く感じるのだ」

「久々に外で飲んだビールは氷なしでも美味いぞ!家とどう違うのだ!」

「冷蔵庫の温度設定を下げたら美味くなった!家のビールは冷えてなかったのだ!」

ビールの味も何もわかってない、どうしょうもないきみお。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:09:03 ID:GAReHtPi0
いや、だからそれは自分で突っ込んでたじゃん(^^;)
それにその話題もうさんざんガイシュツ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:12:20 ID:zxXpoQbF0
>>430
小瓶の一気に飲み干せる店は良いと思うんだが、その結果
何度も開け閉めするのは山形的にはマイナスだろう

実際開け閉め程度じゃ酒の温度はほとんどまったく変わらないだろうがねw

しかし、赤ワインキンキンに冷やして飲むのが一番とか言ってるし
根本的に酒の味がわかってないのかもしれないなw

部分的にすげえ美味そうな描写があるだけに、なんかもったいない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:23:32 ID:cRd6AZLb0
冷えてたら美味し。
味が濃ければ美味し。
油が入ってれば美味し。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 00:04:15 ID:8rj/EVKb0
夜中に明かりを消して瞑想したり独り言を言ってぶっ倒れる。
起きても夕方まで酒が残っている。
仕事したくね〜。

生きる上でもっとも大切なモノはスイミンなはずなのに・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 00:07:27 ID:ftB0X56l0
それで冷やし中華が好きなのかw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:43:21 ID:UuIbh7Of0
愛から愛情に育つ時間が 少し足らなかったんだよ きっと
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 03:31:29 ID:61/Wjio8O
>>416
毎日豆ばっかで力が出ねえよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 04:01:23 ID:6aiLr6F/0
冷えたビールが美味いのは冷やした飲み物としての美味さで
ビールとしての美味さじゃない
黒ビールにかぎらず常温で飲むビールは
麦の味がして独特の美味さがある
だいたい冷蔵庫なんてない何千年前から
人類はビール飲んでたわけだが
ビールはキンキンに冷えてなきゃダメとかかってな自分ルールつくんな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 07:05:27 ID:tw6Px9Fx0
今回も寿司の話だったね。

まぁここでも何度も出ているが最近の大市民は同じ事の繰り返しなんだよね。

もうちょっとやることや行動範囲を広げて欲しい今日この頃。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:08:33 ID:Ovz9v+xRO
まあ、ベチの趣味は晒し尽くしたから、繰り言になってんだよ
後は、テレビで見た情報に絡むだけ
さっさと止めとけば、名作だったのになぁ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:16:51 ID:FWREBOrm0
そろそろ、あの宗教にはまっちゃった彼女がどうなったか書いてくれよ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:57:48 ID:Of024rCS0
>>439
ギネスは冷やさないで飲む、っていうのキミオの漫画で読んだような気がするな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:01:56 ID:KBactmGx0
>>442
真子ちゃんだな
山形を信用して娘を託したのに
田舎のご両親かわいそうだよな・・・・

きっと洗脳されて、田舎の宿も土地も宗教団体に寄進して
今では宗教施設として使われている・・・

・・・というような話を、偶然伝道活動に山形のアパートに来た
真子ちゃんから聞き出すという設定で。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:17:49 ID:KJKJ0XQk0
山形に説教されてあっさり改心するのが見える
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:22:01 ID:FWREBOrm0
>>445
山形は「説教はしない、しても無駄」って明言してる。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 11:33:21 ID:tw6Px9Fx0
宗教の女の子とか昔はストーリーが存在したのだけどね。

今は何か食べて愚痴。以上。

どうか昔みたいに心に残る創作を復活させてください。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 15:29:37 ID:KJzUvPFX0
別冊ゴラク売ってねえ。寿司の話ってことはまたイカ(たてに筋いれて塩レモン)?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 16:03:21 ID:uHMF3gdB0
きみおはやればできる子だろ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 16:27:36 ID:FWREBOrm0
泳→ぐ飲む→食う→グチ言う→腕立て→逆立ち→寝る

この繰り返しだしな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 16:55:48 ID:tw6Px9Fx0
腕立て伏せや逆立ち、水泳は今はやっているのかね。
久しく見てないが。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 17:27:11 ID:vQnYkuze0
>>439
ギネスは常温が旨いと書いてたじゃないか。あんたホントの読んでるのか?
叩くにせよしっかり調べないと大恥かくぜ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:33:16 ID:XxjrjCEN0
>>426 作中での表記は館長なだけどでも板垣のミスにしか思えないんだよね
極真会館の大山館長をモデルにしたから館長って呼ばれてるけど、神心会だと
会長としか呼びようが無いんだよね。

両作者ともGJでした、お疲れ様です、独歩最高
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:38:50 ID:XxjrjCEN0
誤爆  誤魔化しついでに、久々に形式結婚を読んでるんだけど、一話の潔癖症だけど
風呂嫌いで半年入ってなく、局部は不浄だから洗ったことも無い、なんてキャラは、
きみおにしか創造できないよ、どの辺が潔癖症なのよ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:56:49 ID:1MtnDYUa0
>>454
>風呂嫌いで半年入ってなく、局部は不浄だから洗ったことも無い、なんてキャラ

これはお金持ちとかお嬢さんに多くいる場合が多いよ。今まで何人か相手したことあります。
結構知られた事なんじゃないかな。

あと酒に関する事で叩いている輩は本当に読んでないよね。
自我で葛藤し、飲み込んでいながらも自己流で酒を飲む事は全然悪い事ではないよ。
ただ人をバカにしちゃいけないね。特に見た目では。
御大も自分の正義感をタテに振りかざし過ぎなところもあると思う。
本人も気づいていながら流せない苦悩があるのかもしれないが。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:53:58 ID:nHoH+iSR0
>>439
冷やして飲むビールと、常温で飲むビールは種類自体が違う
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:56:54 ID:nHoH+iSR0
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }   します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   http://www.maido3.com/server/



458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:37:17 ID:oSI3Fxr70
>>455
盲目的擁護乙

ところで風呂に入らない風習が金持ち等に多いと言うが、一体どこの金持ちに多いんだ?
中国か?
少なくとも日本ではそんな話聞いたことすらないが
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:53:08 ID:qmMOSKRZ0
>>455
きみおの漫画にたいしてどのように接するかはあんたの自由だし、
どんな糞漫画でもそれが好きな人にとっちゃ大切な作品であり作家ではあるわけで
そこんとこは大いに尊重しているが、ちょっと君はきもすぎるな。改めたほうがいい。
大市民日記なんて破り捨てて、本当の酒の美味しさを知るべきww
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:44:52 ID:61/Wjio8O
>>455

本当に聞いたこともないよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:47:14 ID:XxjrjCEN0
>>455

>>風呂嫌いで半年入ってなく、局部は不浄だから洗ったことも無い、なんてキャラ

>これはお金持ちとかお嬢さんに多くいる場合が多いよ。今まで何人か相手したことあります。
結構知られた事なんじゃないかな。

これは上記にも関わらず潔癖症はないんじゃないと思うんだ、潔癖症って他人に触れた
だけで手とか金竜飛ばりに洗ったりするんでしょ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 00:38:34 ID:zDW388NZ0
>>455
山形のワインウンチクオヤジ批判はOkなんですか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 01:03:37 ID:wGbJkkrz0
真子ちゃんて、漫画の中でいらないキャラクターに降格したのかな?
主要な登場人物には漫画の中ではっきりした年齢職業の役割を与えて、
それぞれの立場から発言をさせていた。さえないバブル親父の佐竹50歳、
社会人青年の和田25歳、浪人生ボクサーの青木20歳、
ケバイ経験豊富な援交娘20歳、、、。真子ちゃんはスレてない短大生
という役割から発言を色々と漫画の中でさせるつもりだったんだろうけど、
変に登場人物が増えすぎたりしたから切られたんだろうね。
田舎出身の短大生という設定が生かされてなかったし、名前忘れたけど
援交娘のほうが20歳女性の発言をさせると言う意味ではキャラ的に
勝っていたはず、経験豊富という設定のため。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 01:11:21 ID:wGbJkkrz0
まあ、柳沢さんが現役で漫画を書き続けている事には、素直に感謝しますよ。
465455:2008/01/11(金) 01:28:09 ID:J5ondo+q0
>>462
批判は大嫌いです。酔っ払いの戯言にしか聞こえないです。
個人的にはワインウンチクオヤジは自分も嫌い。
というのは自分の知り合いの中にイメージ通り、型にはまった酒通気取りが実際にいるから。
でも客観的にはいいと思う。酒の飲み方は型にはまった飲み方も、
掟破りでも自分の好きな飲み方をするのも自由。
自分の飲み方が一番だと決め付け人を批判したり、おしつけたりするのが良くないと思う。
ただ、一通り全ての飲み方を体験してからが望ましいとは思うけど。

風呂の件での「半年」の部分は大袈裟だけど、マンコ自体は洗わないのが
常識って子が多かった自己経験談。その後TVのバラエティ等で
偶然同じ話題で盛り上がってたので、自分だけじゃないんだ、と思った。
実際、膣どころかクリトリスをめくってちゃんとカスを落とすのを考えたことも無い
という娘も沢山います。まぁこれとそれは実際話がそれていくんだろうけど、
釣る気も無いのにこんなに書き込みあってびっくりした。
これは
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 03:33:20 ID:BgTgeDeq0
>>452
黒ビールにかぎらずって書いてあると思うのだが
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 10:09:58 ID:Tpv8iN6s0
真子ちゃんはヴィトンのセカンドバック男にやられてから、
墜ちていくのが早かった。
あの男と上手くいって玉の輿に乗れたら違ってたんだろうが、
あの男に振られたショックで宗教に走ったのだろうか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 11:42:49 ID:PQcm334i0
大学のサークルを利用して信者に見込めそうな奴を
探してる宗教団体もあるからな・・・
真子ちゃんは、失恋後の不安定な精神状態を狙われた・・・と。

失恋は、山形の価値観の押し付け(ヴィトン・カラオケ・ベンツ嫌い)が原因なんだから
少しは責任感じるべきだろ

読者としては後味悪いので、べちには>>444の回を書いてもらって
真子ちゃんを保母さんへの道に戻してあげてほしい
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 12:19:58 ID:wGbJkkrz0
真子ちゃんはキャラクターが少し弱かったかな、最初から。
置物と言うか、コマの空間を埋めるだけの存在に最後の方ではなってたし。
この子が出ても話を弾ませられなかったんだろうね、最初に思ってたよりは。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 18:03:38 ID:aHZSmD8D0
>>463 コンビニ版だと援交娘は20歳になってるの? 単行本だと17歳だったと思うんだが
時代ゆえの修正を受けたのか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 18:48:49 ID:OFLM5SQ80
「高校出てから3年経ってもなんちゃって高校生」てことだから20でしょ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 19:44:00 ID:aHZSmD8D0
それは大市民Uのなんちゃって女子高生でしょ、大市民のは真子より年下だから
ひっぱたかれて、おねーさまとかいってたんだろう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 19:47:56 ID:OFLM5SQ80
ああ、「愛人にして」とか言ってた方か(^_^;
スマソ。
こんだけ長いとややこしくてな…
474463:2008/01/12(土) 00:46:00 ID:S/Vmoj5h0
>>470
ごめん、もう手元に長いこと大市民は無いので、登場人物の年齢は大体の
おおよそで書かせてもらった。佐竹50歳とか。青木は2浪?て見た気が
したので20歳にした。要は、

佐竹・・・バブル崩壊で道を見失った中年→現代の代表的なバブル後の中年
和田・・・そこそこいい大学を出たエリートリマン→代表的な20代中盤
     のリーマン青年
青木・・・2浪失敗後の道を決めかねてる少年?→リーマンとは対照的な
     実力主義の人生の道に挑む、これまた20歳くらいの青年
援交娘・・・17歳?にして色々経験済みの女子高生?→バブルの経験を
      ちょびっと受けている、物質主義(ウリをやった金で購入)
      の現代(90年代前半当時)の20歳前後の娘

という風に、それぞれが90年代初頭の日本に多く見られた層を代表して
山形(作者)と、漫画の中で対話していた。それぞれの層の悩み、生き方、
考え、人生観を。それに対して、山形(作者)なりの考えを述べて、あとの
判断は読者に任せるみたいな。青木と和田は、年齢的に少し近いが、それぞれ
の生き方が正反対なのでキャラクター的に互いが互いを引き立てていたし、
漫画の中でそれぞれの必要性もあった。
475463:2008/01/12(土) 00:59:46 ID:S/Vmoj5h0
それに比べて真子ちゃんはねえ。ただの田舎から出てきた真面目な短大生
というだけで、山形(作者)と突っ込んだ深い会話もできてなかったように
思うし。援交娘とコンビでいると、ほんの少しだけ互いの対照性が際立った
ように思えるだけで。巻数が進んでいくと援交娘も、年は若いけど経験豊富
なので、若干大人の女性のような立場からマトモな意見や会話をするように
なってきた。初登場時の少しチャランポランな現代娘という設定から
少しずつキャラクターが変わっていったように思う。まあ、7年近くも
本編は続いたので、援交娘も最後の方は24,5くらいの年齢設定に変更
したのかな?まあ、いずれにせよ援交娘がマトモな存在になると、真子ちゃんは
どうしても宙ぶらりんな必要の無い存在になって行ったのではないかなと。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:08:09 ID:g+ClQtc10
もしかして現在の大市民は
山形自身を団塊世代の代表として
独居老人の愚痴や悩み等を取り上げているのか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:15:23 ID:FltLAb/kO
>>465
風呂入らないのとマンコのみ洗わないのじゃ全く話が違うぞ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 03:27:32 ID:uZ5quEYgO
もはや愚痴って飲酒して
ぐわしっ!
とだけしか言ってないからな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 04:16:19 ID:ib2lj2Be0
長文書いてるのは同じ人?
480463:2008/01/12(土) 04:44:11 ID:S/Vmoj5h0
私は真子ちゃんのキャラクターが弱いという話しか書いてませんよ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 07:46:00 ID:o2DG/bJQ0
取り敢えずここ最近の長文は読まない。

改行とかが悪いせいか読む気がしない。
482463:2008/01/12(土) 09:35:21 ID:S/Vmoj5h0
援交娘って、「美子」とかいう名前だっけか。思い出せん。
この子、山形と同じアパート住まいだったっけ?違ったか。
親が金持ちという設定だっけ?それで高校生でアパート住まいしてるという。
全然違ってたらすみません。10年近く前に大市民処分したんで思い出せない。
483463:2008/01/12(土) 09:40:55 ID:S/Vmoj5h0
まあ、どうでもいいか。カキコはこれで自粛して、以前のように読み専に
戻りますよ。サラバ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 21:11:36 ID:OHWwqrI70
2巻で確認したけど、やっぱ美子は高2だったよ、というか昔の大市民を所持してて
話してる人間がいかに少ないかよくわかった、昔を知らんのに今のは劣化してるとか
ってどんないい分なのやら
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 21:18:55 ID:DA0yDjCs0
事実誤認は訂正すればいいだけだけどね。
劣化と言う意見はあまりに同じ愚痴「だけ」が目立つ様になったからだろうな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 21:45:02 ID:OHWwqrI70
誰も確認しないで、曖昧な記憶で語ってる時点で読者も山形と変わらんじゃないのって
思っただけ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:43:52 ID:DA0yDjCs0
まぁそう思う気持ちは判るよ。間違いや事実誤認は検挙に認めるべきだと
思う。
しかし今の山形がかなり劣化している事は哀しいかな事実だよな。
最初期から全部読んでいる人間としては老化してもいい年のくいかたをして
くれると思っていたんだが…
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 01:23:16 ID:gThlb/Je0
最初のころは女の子におじさまー!ってかこまれていたのにねw
今は相手してくれるのはなっちだけか。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 01:47:11 ID:apeBWsDc0
きみお漫画大好き。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 01:51:56 ID:BhbTuCrk0
昔を知らんのに今のは劣化してるとか ってどんないい分なのやら

この一文て、誰に対しての意見?大概の人は手元に単行本が残っていようが
いまいが、リアルタイムで作品を見てきた人が多いと思うけど。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 05:46:42 ID:s4cSxIe50
もう、ここの住人で大市民のアイディアを
出しましょう

とりあえず、かつてのアパートの住人「真子ちゃん」を登場させる
「山形vs新興宗教」

真子ちゃんと再会する山形
話を聞くと、完全に洗脳されている様子。
責任を感じ苦悩の表情の山形
そんな山形に、
どんな悩みでも教祖様にお会いになれば解決します。
と、真子ちゃん
・・・せめてその悪玉に一太刀浴びせたいとの思いに、申し出を受ける。

次回予告
道場に乗り込む山形
教祖相手に山形節が炸裂する。果たして論破できるのか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 07:02:19 ID:mxDKnV0B0
絵の劣化はなんとかならないものかねえ。
山形も昔はカッコよかったのに。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 08:46:05 ID:LvqqKTxd0
画もそうなんだけどまずはストーリーをちゃんと作って欲しい。

今は何か食べてビール飲んで愚痴だけなんだもの。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 10:40:01 ID:/WuMP+9N0
ワイドショーのネタに愚痴ってるだけってものすごい小市民だよなぁ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 11:54:19 ID:kyRDeQal0
早く翔んだカップルシリーズ(今は21)の完結をして貰わないと御大が死んじゃうよ。
タッチも変わってストーリーも個人的に薄くなってきてるのは感じるけど
なんていっても当時から同年代進行で楽しんでいた作品。
月スポもすくエグもまずまずストレスなく終わってるので、あとこれだけはちゃんとした完結を望みたい。
どんな駄作になってもいいから終わりが見たい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 13:32:12 ID:225bhyKN0
>>492
軽く塩で揉んだアスパラがツクシのように描く大市民4巻は最高じゃないか!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:05:23 ID:LvqqKTxd0
>>496
最近見たきみおの描くアスパラはどう見ても「筆」だった。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:11:14 ID:/7Xl4hE40
しかし形式結婚は凄い、あんな性に対する全ての妄想を書き殴りすぎて、きみお御大は
恥ずかしくないのだろうか? でもやっぱ2時間金ちゃんが国宝級の性技の持ち主だった
のに、気がつけば力任せの突くだけになってたり、立尾は短小を糧に超テクニシャンだった
はずが、並になってたり、夢精に対して夢頂かしらとか言ってた女が数話後に「夢精って」
とか質問してたりと、ご都合展開は流石だとおもった。でも、きみおの女性観って本当に
愛が無いよね、性欲だけ、セックスに飽きたらすぐ捨てたくなり、次にやりたくなった女こそ
運命とか言い出しちゃう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:55:16 ID:WXRuZ84kO
>>495
「ちゃんと終わってるよ」ときみおに言われそう。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 09:39:11 ID:Fua27t5g0
>>494
確かに。
上野のガード下で、朝から酔っ払いながら「俺に言わせりゃ今の日本の政治はなぁ〜」
とか言ってる人間のクズ共と変わらん。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 11:53:54 ID:VuWGLjPW0
まだガード下なら外に出ているし他人と交わっているからマシかなと。
まぁ朝から酔っぱらっているのは駄目だけど。

先生は安アパートに引きこもって一人で深酒しながらの愚痴だからね。
本当に色んな意味で「大丈夫なの?」と心配になる。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:14:17 ID:VzrE88h4O
金銭的には只野の携帯コミックで潤ってはいるとこのスレ内では聞いたけど…

しかし只野の携帯コミックが受けてる事については、アレンジしてる人間のお陰な気がするよ。

線も綺麗で作品全体が美化250%になってるしな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 18:22:22 ID:Tle5s/kl0
大市民/山形 vs 酒の細道/宗達
サシで飲みに行って欲しい。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 19:55:45 ID:acGfvPQ80
最近、酒の細道を集めているよ。もうちょっとでコンプリート。

宗達は結構へそ曲がりで天の邪鬼なんだけど面白いよ。あのマンガ。
見ていると飲めない日本酒がとても美味しそうに見える。

以前は大市民も美味しそうな描写が沢山あったのだけどね。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:42:39 ID:VyNwj65d0
ベチ先生もついに今年で60かあ・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:55:16 ID:VyNwj65d0
大市民も1巻が92年発行で山形も45歳だったからあれから15年ですな。
この作品を読むと、老いるってこんなことなのかなあなんて感じます。
突っ込みどころだらけですが、これも一個人のリアルな老化
(人付き合いが少なくなり、同じことを繰り返し言い・・・)
を描いているのかと思えばすごい漫画のような気もします。

チラ裏&連投すんません。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 09:24:16 ID:qjIR/ZPi0
無印で自殺肯定的な話もあったことだし、「人生全てこれ美味し!」とか言って、
山の別荘か海の崖下の別荘で自殺して最終回でいいよ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 10:29:22 ID:Y1P8VRKp0
只野でも美味しの先生が最期に自分の娘と心中してたなあ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 08:01:31 ID:g4Fz89hH0
又昔の大市民を読んでいます。

銀行員と冬に日帰りで新潟行った話見て思ったけど昔はアクティブだったよね。
ここのところずっと引きこもり酒だから余計にそう感じる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:03:53 ID:WkNh558/0
きみおって大御所扱いなんだろうか
編集者が口出しできないのかな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:38:06 ID:/Fd42d+v0
大御所ならもっとメジャー誌が囲ってくれるんじゃ・・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:04:27 ID:1xrofpu00
別冊ゴラク見たっす
餅を食べる60歳か、死亡フラグを立てるなとww
あの店のこと言ってたけど、3万でおまかせなんでしょ
いいんじゃねえかな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:32:51 ID:wdTBofJkO
>>509
新潟に行く話しなんてあったの?
北海道にラーメンとか食べて日帰りするのなら知ってるのだが

514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 00:52:21 ID:ik7R5hI70
あったね〜。
新潟かどこか分からんけど朝市でカニと燗酒を楽しんだり。

あと、沖縄に行ってたりもしてたが今の山形では考えられないねw
あのころなら井之頭五郎と対戦してもいい勝負出来ただろうなー。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 01:02:47 ID:rElvdxci0
ああ、あの話は良かったねぇ
新潟で美味いもの食って日帰りでさっさと帰るというのが
すごく粋な贅沢の仕方だなあと思った
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 03:08:00 ID:Oe0pPur90
青森じゃなかったっけ?ラーメン食いに行ったの
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 08:17:14 ID:KaRiUGnj0
おまえらいい加減な事をうろ覚えで書くなよ
あの話では雪国とだけ描いてあってどことは言ってないぞ
ただ電車で日帰りで移動してるから北海道えはなかろう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 10:57:38 ID:pKSyXOZj0
オレも新潟だと思ってた。確かに地名まで書いてあったか?と言われると自信ないな。
あの湯気で隣の人も見えなくなるラーメン屋だよな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 14:44:19 ID:OBXOna8m0
さんざん指摘されている事だが近年の山形は自分に対する言い訳があまりに
鼻につくな。
「ビールは白人には水扱いだからOK」これで医者から止められてもガン無視。
「翌日夕方まで酒が残っているが一度も悪酔いいた事無いからいいんだ」
そもそも翌日まで残る時点で肝臓が弱っている。

一度死ぬような目に遭って入院して酒を断たれるといいのに。
どんな泣き言を言うか見物だ…なんて、ホントは大市民好きなのにこんな感情を
持ちたく無いなぁ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:23:32 ID:CGoFRwDQ0
山形がどのくらいまできみおの分身かによるわ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:31:13 ID:OBXOna8m0
きみおがどうとかは関係無いなぁ。
俺はあくまで「大市民」の山形に対して思っている不満だし。
あくまで作品でしか判断できない事だからね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:46:25 ID:pKSyXOZj0
>>519
>そもそも翌日まで残る時点で肝臓が弱っている。

これはさすがに無茶過ぎるw
飲む量によっては翌日まで残るよ、そうじゃなきゃ二日酔い起きないし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:59:05 ID:KaRiUGnj0
>>522
たまにじゃなく毎日の事なんだから
相当問題だろ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 16:26:15 ID:OBXOna8m0
>>522
正しくは「翌日の夕方までトイレに立つと尿がすごくアルコール臭い」だな。
これは相当だと思うんだけど、普通なのかね?
それに山形は上記の現象は「悪い二日酔いじゃ無い」とか言ってるんだが。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 17:11:26 ID:pKSyXOZj0
肝臓が弱ってるんじゃなくて、肝臓が一晩で処理できる両以上のアルコールを
毎日飲んでるってことだろ。

体にいいわけはないが、だからといって二日酔いになるか?というとそうでもない。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 17:15:36 ID:OBXOna8m0
うーん、まぁ確かに実際の所は医者にでも診てもらわないと判らんな。
でもどう考えても弱ると思うんだけどね。
だって過去には山形はそんな事言って無かった訳だし。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:01:57 ID:avfe1b6l0
そうそう、翌日の尿がつーんとアルコール臭いみたいな事描いていたよね。

あれは凄いな。俺は一度も経験無いが。

あと前にも書いたけど一週間寝かせビール試した人居ない?
俺はやったけど違いが解らなかった。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:08:42 ID:wdTBofJkO
大市民グルメを見たら日帰りでラーメンとか食べてくるのは
「雪国」とだけ書いてあり都道府県はとくに書いてないですな

おれは蟹、ラーメンというイメージから
北海道を連想してたようだ

529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:17:50 ID:We1ESgDqO
みんな大市民が大好きなんだね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:50:48 ID:pKSyXOZj0
大市民はともかく、SAWINGとか未望人とか羽なしティンカーベルトか
今でも読み返す時あるなあ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:54:30 ID:Uouy/f5f0
ドクターストップがかかったら笑うぞ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:56:08 ID:avfe1b6l0
>おれは蟹、ラーメンというイメージから
>北海道を連想してたようだ

普通の電車で北海道日帰りって出来るの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 20:28:12 ID:wdTBofJkO
>>532
電車で日帰りはさすがにできんだろうな

東北地方までならできるよね

534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:45:31 ID:nxZ3aTu20
>>527
ヱビス一週間以上寝かせたが、特に変化はなかったな。
少なくとも泡がきめ細やかになるということはない。
そもそもきちんと冷えていればかなり細かい泡が出るし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:07:33 ID:5XSIgiZx0
大市民はエッセイ漫画
文字多すぎだよ・・・・ページ増やしてくれyp
じゃないといつものと一緒

536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 07:09:49 ID:NlY9bxM/0
>>534
やはりそうですか。俺も試したけど変化を感じられなかった。

>>535
ページ増やしても一緒だと思うよ。
酒の細道は短いページでも内容とちょっとした笑いが含まれている。
あの酷い文字だらけ状態はページ数とは関係ないと思われ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 07:11:45 ID:FC4RHBIh0
>>533
山形たちはなぜか普通電車に乗ってたからぉうは考えられんか
新千歳には飛行機で行って目当ての漁港に電車で行ったと
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 10:23:11 ID:NlY9bxM/0
>>537
無理矢理過ぎるこじつけかと思います。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 10:57:08 ID:2JP+jh830
あの蟹の足(身が殆ど無いけどすすると甘い)って新潟で取れる蟹かと思ってた。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 20:17:37 ID:Y8xdVFF70
>>539
確か、ラーメン屋を紹介する段階で新潟ってゆってたような…
記憶は曖昧なんだが、俺もあそこはずっと新潟だと認識してたな…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 20:48:06 ID:DscP7OV30
今読み返したが確かに具体的な地名は一言も言ってないな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 07:07:18 ID:hhd3abNn0
青森だと思ってますた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 19:32:46 ID:b0LBedEO0
今回も部屋で愚痴でしたね。

まだブタえもんとか粘着しているのが凄い。

家ですき焼きして日本酒ロックで美味しか。
少しは動こうよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:44:39 ID:BkstIxNC0
まぁ粘着だとは思うが、実際のところブタエモンは財産を換金したりして
大半残しているのが腹立つんじゃないか?
それにしてもバリエーション少なすぎではあるが…
確かにもう少し外に出た方がいいとは思うねえ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 20:53:48 ID:b3uEGJ3Y0
というか、同じ芸風でここまで出来たのが不思議。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:01:34 ID:BkstIxNC0
あと、絵がどんどん稚拙に、下品にななっているのが悲しい。
牛めしの回の「あっち〜!」のコマなんか目をそむけたくなる酷さだ。
元々記号的な絵ではあったけど、初期の頃は山形にしろ佐竹さんにしろ、
「いい顔」しているなぁと思ったもんだが…
何だか相原コージなみに固い絵になっている気がする。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:05:48 ID:ybFsoOKX0
もっと漫画らしい話を書けよ・・・
ブタエモン出すなら
フェラーリ同士でバトルさせるとか
山形DINO vs ブタエモンマラネロの箱根バトル
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:15:23 ID:jj3UcJeS0
最近兄が大市民1.2と日記を買って来たのでパラパラと読んでみてる。
単純にあんな絵なのにあそこまでうまそうに思わせる表現力ってすごいなーと思った。
良く読むと「ん?」ってのがあるんだけど、大市民の山形さんは好きだ。
日記の山形さんはものすごい俗っぽいただのおっさんになってて驚いた。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:35:41 ID:i7NLC/6H0
相原コージで思い出したが、さるまんでやった「妻をめとらばパート82」
やってくれないかな、御大。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 07:35:02 ID:1RLRSzBu0
読み返してみると既に「THE大市民」からあまり遠くへは出てないね。
町内程度のお出かけ。

初期の頃は上で出た雪国へ日帰りで行ったり傷心の旅で沖縄や恐らく千葉辺り
の海へ旅に出たり。
別荘や海沿いの掘っ建て小屋へも行ったり温泉まで歩いて行って火事で無くなって
いたりと、とにかくアクティブ。


年齢と友に腰が重くなるのは仕方ないがこのままだと恐らくコタツから出ない
で愚痴っているだけになるかもね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 09:23:04 ID:UOStowrs0
端から見るとホリエモンも山形も大差なく、どっちも嫌なヤツにしか映らなくなるよな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 13:26:29 ID:eFlAt3UOO
大市民日記の最新刊を見ると
「私はまだ一度も海外どころか九州も北海道も行った事がない」

と書いてあるので雪国の話は北海道ではないみたい

でも昔の大市民で回転寿司に入ってるのに日記では一度も入ったことないとかボケたこと言ってるからなあ

553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 13:29:09 ID:UOStowrs0
>>552
どういう文脈なのか分からないが、沖縄には確実に行ってるな。
そかも相当のお気に入り。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:38:29 ID:JhJgR7uPO
日記山形「知らないの。たぶん私は三人目だから」
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:37:44 ID:CVGYddVu0
しかしフェラーリディーノはかっこいい車ですね。
車至上でナンバーワンのルックスじゃないかな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:41:25 ID:nIqU7wV30
3巻を読むと日ハム中田をやたら持ち上げていたが、彼がブランド物狂いで
小遣い30万じゃ全然足りないと言ってたのはどう思うのかな?
山形の論理ではブランド物をありがたがるだけで人間失格な筈なんだが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:09:26 ID:kT1M4CDf0
>>556 勿論、エコヒイキが発動しますよ、彼の収入から考えればむしろつつましげな事じゃ
ないだろうか? おかしいんだよ大衆が、彼のような真の才能をその辺の同世代の若者と
同列で考えるからおかしいんだ    とか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:50:32 ID:nIqU7wV30
うわ…
それ言われたらマジで引くわ(^_^;)
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 20:55:12 ID:DFbD2XGt0
>>557
エコヒイキするほど活躍しない気がする。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 22:06:38 ID:kT1M4CDf0
まぁ、実際は「今の」御大は金持った若い奴は嫉妬からの嫌悪感でいっぱいだから
悪口に徹すると思うけどね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 00:24:14 ID:nRcR2ESX0
加齢臭が都市伝説とかって完全に間違いだろw
562do民:2008/01/25(金) 01:42:07 ID:CodvHgXe0
北海道移転構想していたけど
万一来たら今以上の鬱状態になると思うな。
漫画でも北海道叩きが目に見える様だよ。
良い所しか見えないのもしょうが無いけど。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 04:39:17 ID:okckS0vH0
潮吹きがない理由が人間には潮袋がないから・・・
正直潮吹きの存在を信じたくなりますた。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 05:04:35 ID:wqxsY1K+O
潮ぶくろw
昔の怪獣図解かよ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:57:01 ID:xqrr/9VJ0
きみお足
きみおハンド
きみお脳
きみお袋
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:46:55 ID:ESkJ6DzI0
加齢臭で吹いたw
ノネナール知らんのかよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 18:13:13 ID:D+Jnl2bi0
>>562
成城だって最初の頃は旨いものを見つけるたびに「さすが成城!」とか
褒めていたのに今では「成金の街」呼ばわりだしな…
ちなみに北海道て確かにいい部分しか見えないんだけど、どういう部分で
御大が文句言いそうなの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 20:05:53 ID:sUCZyVVC0
>>567 普通にいちょうの掃除も、鳩の糞の掃除も出来ない男が、極寒で散歩程度じゃ
何もなく、夏の間に薪ストーブの薪を集めて、除雪しなければ屋根が潰れるような
環境で暮らせないのは考えなくてもわかる、まぁ、それは、はた万次郎ような北海道
だけどね、札幌とかなら過ごしやすくなくもないんじゃないかな、それじゃ北海道に
来る意味も解らんけどね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:22:01 ID:jnU9UQwYO
きみおは新潟出身だから雪には慣れてるんでないか?

570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:31:09 ID:Dxn3gIHn0
漫画が幼稚になってるってきみおに言われても・・・
最近の自分の漫画の内容が幼稚ではないとは言ってないけれども
571do民:2008/01/26(土) 02:16:26 ID:MJc9BMcQ0
>>567
それこそ今の御大なら何を言ってもおかしくないね。
車のマナーとか道の高速道路建設問題とかいきなり吠え出すんじゃないかなw
野球にしてもこっちにいて初めて気づく様な日ハムの悪い面を言い出すだろうし、
サッカーなんて債権で最悪状態。夕張予備軍の街の事や道警の不祥事、
ヨサコイなんて「とん祭り」は何言われるか期待でいっぱいw
なにより今の御大なら雪、寒さに全く対応出来ないと思う。ゴミひとつ捨てるのも氷点下の中行くしね。
夜、気持ちよく散歩出来る時期は7月終わりから9月初めだけ。後は結構寒い。
それとこちらにはTVではのりゆき、ラジオでは日高吾郎という御大のもっとも嫌いな自己中ワンマン司会者がいます。
もし来たらブタエモンに変わって毎回これがネタになるんじゃないかなと思うw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 05:53:11 ID:wl4X1XW10
>>568

別に家賃8千円の家に住むわけじゃなし
普通はあんなに不便じゃないだろ
薪ストーブなんて不便を楽しんでるみたいなもんだし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 10:37:06 ID:qVQv9G8I0
>>572 いやいやいや、薪ストーブは必須だよ、石油、電気で補ってたらお金がいくらあっても
足りなくなるって、北海道の冬だからって電気も石油も格安になるわけじゃないんだから
北海道に地元の暮らしをしないで住みたいなら、意味ないしやっぱ観光でホテルにでも
泊まればいいんじゃないかな。釣りとかも好きじゃなさそうだし、近所付き合いも下手だし
北海道は無理、新潟と北海道じゃやっぱり雪のレベルが違うからねぇ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 18:49:40 ID:K2SwXFDk0
新潟も新潟市と長岡あたりだと降雪量えらい違いだぞ
股下あたりまで積もる雪が冬の間、かなりの頻度で降る
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:09:57 ID:oy15vNLHO
きみおは五泉市出身だけど豪雪地域ではないよね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:27:26 ID:qVQv9G8I0
豪雪地帯に住んでれば、雪大好き人間なんて言わないよな、きみおの愛する自然は
ベトナムやアフリカのジャングルじゃなく、見たら美しい写真のような日本の風景、
正直、御大はエコロジストでもグルメでもエッセイストでもアナログ大好き人間でもない。
奇麗事を言うだけの口だけ人間・・・・・・・だがそれがいい(ニヤリ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:13:35 ID:o8IUm1D+0
あれだけ惚れ込んでた海岸の掘っ立て小屋にも出かけて無いみたいだしな…
楽ちんな自宅から一歩も出たがらないから移住はあり得ないだろうな。
しかし既出かもしれんが片井さんの名前すら間違えるとは相当アルコールで
やられているな。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 07:43:32 ID:7ildccB10
90年代の大市民の主人公の「山形」って、誰かに雰囲気が似てるなと
思っていた。
上手く言えなくて悪いが「三代目魚武濱田成夫」に何だか似てないか?
セコサとかハッタリの具合が。いい意味でだけど。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 08:28:40 ID:3yp+5OUy0
オニギリは決して裏切らない
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 09:22:08 ID:mz/4Z8Xx0
ただの太鼓もちで面白味も何もない山田君がなぜあんなに重用されているのか…
佐竹さんはツッコミ返すキャラだからうざくなってきたのかな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:13:36 ID:LtVzTjkh0
そりゃもちろん。イエスマンだから今でも出してもらえている。
昔はカウンター意見としての佐竹さんとか多彩な人間が出ていたんだが…
一階の上品な老人(名前忘れた(^_^;)だって、ついに「あなたはいい生き方を
されている」とかマンセー要員にされてしまったし。
どんどん唯我独尊に沈んでいくなあ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:19:57 ID:QkmuU2GW0
この漫画を見てると、年をとるって難しいなぁと思う。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:25:43 ID:LtVzTjkh0
自信と独善の境目は微妙だからなぁ。
山形はせめて酒を止めればまだマシだと思うんだが
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 00:03:56 ID:KB3oMfly0
別荘は今どうなってんだろ?
もうそろそろあちらへ移る事を考える頃?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 01:31:31 ID:WaYXkTIm0
こいつの情報源がテレビと新聞、しかも多くがワイドショーとスポーツ新聞というのがなんとも
それを偉そうに語るのがいかにも滑稽
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 10:03:29 ID:xsQzGcSmO
>>583
止めるのは無理でも、飲まない日くらいはないとね。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 10:28:19 ID:BsSNjr2B0
今の大市民はアドリブどころか
単なるやっつけ仕事
ネタは>585だし
キャラクターも>581
コマ割や演出も工夫がなく
昔の作品から比べると劣化が酷い

審美眼を持った読者から
見放されつつある大市民・・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 12:12:18 ID:RVR9SQOu0
このスレに来てる奴は全員審美眼がないのですね、おまえも含めて
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 13:18:00 ID:vMvdWK4Y0
きみお乙

人間がどこまで壊れられるのかをオチするスレだよ、ここはな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 14:23:55 ID:OKSbFsYZ0
>>588
車の分際で人間様に偉そうな口を利くな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 19:05:39 ID:2onknVQG0
シブいオヤジのネタなんてゴロゴロしてると思うんだけどなぁ。たとえB級であっても。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:13:07 ID:7H8QtnM5O
只野を観たら大市民と同じこと言ってた。

成熟した大人の男どうのこうの

593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 22:40:42 ID:bT0O2Fsc0
ドラマの只野で漫画も読んでみようと思った人がかわいそうになる
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 07:54:23 ID:iWUNtew50
そういえばオレ、只野は持ってないな
極悪貧乏人や謝肉祭なんてのが本棚に並んでいると言うのにwww
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 19:11:25 ID:AhpJkha20
極悪貧乏人は初恋とやってインポなおるまで読んだんだけど、完結はしたの?
闇華なんかよりこっちをコンビ二版でもいいから最後まで出して欲しい
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:31:05 ID:4QVYnKtS0
バイアグラ飲みまくって鼻血毎回吹いてたのがコワカタ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 17:39:53 ID:JsgYIlA6O
たまに線を多く書き込んだだけの一コマで池上タッチを自称するが全然似てない件について
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:37:23 ID:w45odn0Q0
目が悪いから絵が上手くならないって事だろ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 20:45:19 ID:r9oWsdkq0
今年きみおワール○全く機能して無いんだな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:00:00 ID:rI/TZvYx0
>>597
クロマティ高校にはちょっと似てる
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:03:56 ID:tWm79dOk0
>>597
最初の頃は「ああ、池上にしたいのね」と微笑ましくもあったんだが、最近は
ただのきったねぇ絵だよなw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 00:46:35 ID:SvpOtIyG0
還暦近くにもなって「ねぎだく」の注文も知らない御大萌え
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 05:11:49 ID:rwLVWbaD0
まあ金がないならともかく
金持ってる還暦近い人間が
「ねぎだく」なんぞ知らなくても別にかまわんと思うが
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 15:48:02 ID:tWm79dOk0
それより松屋のカウンターでカルビソースとか見て「いつかは使ってみたい」
とか興味しんしんだったが、まさか牛めしにかけるもんだと思っているんじゃ…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 17:47:56 ID:N08+9jBH0
かけてる奴もいるぞ俺みたいに
ツユダクみたいになって美味し
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:09:19 ID:cGlX0xwq0
>>605
味噌汁にもかけるとなお美味し!だ!(嘘)
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:31:07 ID:Kqv/JyAE0
少しは本物に書いてもらった池上山形をみればいいのにねぇ、しかし只野のドラマをみて
漫画を見たらがっかりってのはどういうところなの? 絵のへぼさは表紙を見れば解るん
だし、内容のほうはドラマのほうが輪をかけて酷いと思うんだけど、佐川課長の改変なんて
酷すぎない、無意味に今泉化させてたり、でも電王堂の社員は何人居るんだろう、、部長
の中から重役になれるのは10人に一人、重役から社長になれるのは30人に一人って事は
重役30人に対してかける10で部長だけで300人も居ることになるなぁ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:42:43 ID:tWm79dOk0
>>605
お見それしやした(^_^;)
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 19:49:47 ID:BQhADQ5zO
>>607
出世争いに敗れた者が社を去ったり、
ライバルの裏工作で社会的or生物的に生命を断たれたりするんだよ。きっと。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:00:40 ID:m3HLjZQy0
ああいう業界は出入りが激しいとは思うけどね。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 11:30:31 ID:YfiWMSNh0
>604
え、あのソースってかけない人いるの?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 12:51:18 ID:CsIRni1V0
生野菜にかけるんじゃないのかw
つうかこの間まで松屋は中国牛使っていたので
怖くていけなくなった
御大はどの国の食材でも平気で食いそうで怖いな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 15:30:18 ID:YfiWMSNh0
いつも牛めしにバーベキューソースとカルビソースを
コンボにして楽しんでますがなにか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:22:08 ID:jzOiSr1R0
去年もあれだけ中国の製品が危ないって報道されていたのに
中国の安マツタケ大好きだしな、御大。通常の御大なら怒るところだろと
思ったのに自分に今直接特と思えば容認出来るんだよね。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 18:51:01 ID:tHECoY/nO
まさに、きみお脳
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:12:05 ID:dnrakTiQ0
>>614
冷凍食品なんて使ってるからこうなるんだ。とか的外れな批判をしそうだw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 19:15:23 ID:v81DGuE60
>>616 まさに楽と便利が招いたとしかいえんな、だいたいギョーザは自炊するものじゃ
ないのか? さてとキャベツともやし(共に中国産)wpどっさり入れたうましインスタントを
食すぞーーー とい言って欲しい
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:10:43 ID:HaONSwoyO
以前は松茸は国産の物にこだわっているとか言ってた希ガス
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:01:39 ID:v81DGuE60
すっかり大市民日記では中国産にご満悦、割いて燻りだし喰いも開発、只野に出てきた
大作家にも勧めさせる食べ方・・・しかし土瓶蒸しこそが最高だったきみおはもういない
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:07:01 ID:qszYdh650
人の事は批判するが自分は自分流で美味ければいいんだよ。
美味しっ!!!!!

621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:01:31 ID:TJH4kXCq0
>>620
「おおキミは良くわかってるね!
人生は一度きりなんだ、自分が満足していればいいのだよ!
さぁこのベコベココップで乾杯だ、美味しっ!」


・・・・・言いそう・・・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:53:15 ID:IRThZMT30
今なら、大根と白菜は政府が出荷停止を指示するほどの供給過多で相当、安くなってるんだから、その2つは国産品、買おうぜ
よーし、白菜鍋と薬味は大根おろしじゃー

まあ、別冊ゴラク、読んだけど、さすがに加齢臭がウソはウソだと思う
アメリカはコケルのが楽しみは同意だが
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:03:11 ID:vp5Kwghs0
加齢臭、実際に何とかって匂いの物質が出るようになるって聞いたけどな

あと白菜鍋もいいけど白菜をキャベツに変えたキャベツ鍋も美味いぞ
軽く煮るだけでシャキシャキのヤツを食う
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 07:56:30 ID:yeFK4ULm0
潮吹きもなにいってんだかってとこだしな。
魚の目とかはどう考えてるんだろ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:26:07 ID:8cmuWC2E0
朝日朝刊の「試写室」で只野がけっこうバカにされてたw
ふつう8割方は、その日の番組をヨイショするコメントつけるはずなのに・・・・
編集委員様はこんな下らないものはお嫌いだったのかな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 11:41:34 ID:ICikPF5O0
そもそも製作者や主演俳優までなにやらけなしぎみのコメントだったりする
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:07:36 ID:s2MspytmO
なんか最近は朝食は麺類がうましとか言ってるけど朝昼夜構わず好きなもん食ってるだけじゃ
って感じだよなー。冷麺とかパスタとか普通寝起きに食わねーだろ。
納豆おじやとかも普通に糞不味そうだし今やグルメでもなんでもなく
ただの偏食の爺さんだよな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 12:38:36 ID:YWhqoil00
>>623 すでに御大は春キャベツなべを通過済み
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 17:31:12 ID:rtODcCHI0
60をめどに山にこもってゆっくり朽ちていきたいみたいなこと言ってたけど
無理っぽいなあ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 18:39:17 ID:9IKGmq990
絶対無理でしょ。
近所にコンビニ、深夜までのストアー等、都心での便利で楽な生活から抜け出せるわけない。

本人は色々言っているけど行動を見ていると「楽が好き」だと思うよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:38:45 ID:3B0b0ia60
>>625>>626
ドラマ結構面白かったけどなー。個人的には金欲まみれのラスボスを
「このブタエモンがぁー!!」としばき倒してほしかった気がw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:36:53 ID:IYXvVkp50
>>629
老後は犬と共に小屋で過ごすとか、わりとイメージだけでもの言ってるよな。
北海道移住の件もそうだけど、生活する上では様々なリスクを覚悟しなければ
ならない。
しっかし夜中でもいなりが買えるとか喜んでたくせに「イタリアにはコンビニは
無い」から上等だとか、あまりに言うことに責任なさ過ぎだよなw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:42:40 ID:L47MIEn30
どっかに余生を過ごす用の別荘買ってなかったっけ
どこまでリアルか創作かわからんけど
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 00:47:50 ID:IYXvVkp50
>>633
海辺の小屋だね。あそこは電気も水道も来ていないから今の山形には無理
だろうw
ちなみにあくまで漫画の世界の話だから作者と同一視しても意味無いと思うよ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 02:52:49 ID:0khPlWIG0
>>625
読売の「ドラマの原作読んでみた」みたいなコーナーでは
ドラマよりサラリーマンや中年男の悲哀がよく書かれてるって評価されてた
ドラマの方は原作よりエンターテインメントに徹してるとかなんとか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 04:18:54 ID:i7bLHgoD0
この人のコミックは
男の自画像
流行唄
GYM,GYM2列拳
SEWING
あたりがおもしろかったなぁ・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 06:55:56 ID:gSupN3ib0
只野普通に面白かった。
それにしても御大は回転寿司をキカイ的子供的でもはや工場だねと
酷い言い様だったが、それなら牛めしのレンジも怒って欲しかったな。
味噌汁にしろご飯にしろメチャクチャ熱くされたレンジものを店で出されて
抵抗無いってのがなんか残念。
どこまでが気に食わない線引きなのかを万人がわからなくなってるところが悲しい。
今の日記は警告ではなく、御大がもっとも嫌う「傲慢」だ。
自分自身がずーーっとやっているのだ。早く御大自身が「俺は常識が無くなってる」と気づいて欲しい。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 13:58:30 ID:ZylQni0c0
大先生、雪に大喜びかな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 15:07:46 ID:R1Frv2+g0
>>635
おれは青き炎とDINOも好きだぜ
只野はイマイチ
ドラマ版は好きだがね
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 18:52:19 ID:NNs4tIIY0
THE大市民のころは回転寿司はこれはこれで本来の気軽な寿司の楽しみ方とかなんとか、
本格的寿司屋とは別に評価する精神的余裕がみられたが。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:24:08 ID:i7bLHgoD0
あー東京BJも意外に面白かった
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:38:23 ID:CcEzpXhh0
THE大市民の1巻読んでるんだけど、その頃の山形は日本人の男に欠けているのは
武士の情け、罪を憎んで人を憎まずだそうなんだけど、7年も経つと自分が一番それを
なくしてしまってるんだなぁ・・・いつまでブタエモンの話題を出すんだろう、あとフェラーリも
すっかり憎んでるなぁ、若い成功者はフェラーリよりポルシェのイメージのが俺には強い
んだけどなぁ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 02:45:55 ID:SSjBCzZnO
フェラーリを憎んでたっけ?やたらベンツを嫌っていたけど。
俺もベンツ好きじゃないけど、前の型のSと現行のC、CLは割と好き。
譲り承けたフェラーリはいずこへ…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 03:39:22 ID:4UMs6jZx0
今のフェラーリはダメだとか言ってたな。それでもベンツの方が嫌いみたいだが。
ベンツに乗ってる人間、安易にベンツに群がる人間が嫌いだという理由が、
いつの間にかベンツそのものへの増悪にすり替わっている感じ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 07:24:46 ID:DdpYjOYg0
元々ベンツは安全性やコストよりも造りの良さ等、一流の車を作った結果、
あれだけのブランドになったと思うのだが。
勿論、世界で初めてガソリンエンジン自動車を作ったことも有名だが。

大先生は本来のベンツの良い部分、頑張った部分は無視で単に「金持つと
皆買う」って感じで嫌っているね。
俺は大市民好きだけど先生がベンツを嫌う理由がちょっと理解出来ない。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 07:26:02 ID:DdpYjOYg0
×安全性やコストよりも造りの良さ等

○安全性と「コストよりも造りの良さ」等
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 07:35:51 ID:4UMs6jZx0
そうそう、山形は初期の頃は「ベンツは良い車なのだが」みたいにちゃんと
褒めているんだよね。
歳取るに従い面倒くささが全面に出て単純に「ベンツ憎し!」になったんじゃ
ないかと。
面倒から背を向けないのがダンディズムだとか言ってたのにねえ。
自然体という名のボンクラに近づいているのが悲しい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 07:56:29 ID:2V87Dq390
THE大市民の前半までは、歳をとることは悪いことばかりじゃない、いろいろ素晴らしいんだ。歳をとることはかっこいいんだ。
という主張が見られた気がしたが、THEの末期から日記や語録にかけて、そういう要素が全くなくなってしまって寂しいな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 08:46:45 ID:4UMs6jZx0
そういえば身なりも楽ちんな着流しばかりになってどんどんだらしなく
なっているな。
昔はアルマーニのスーツとか着こなしていたのだが…「麻のスーツを着こなせて
こそ大人だ」と言ってたのに今や「日本では麻のスーツなんて無理」に
変わってしまったし…(まぁこれは日本の温暖化が理由かもしれないが)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 09:50:37 ID:DdpYjOYg0
アルマーニは認めてベンツを認めないのも理解出来ないんだよね。
アルマーニは「高いが質は良い」とか誉めているのだがあれ、ベンツに置き換えても
成り立つのだが。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:23:50 ID:3YMKELU00
ねぇみんなちゃんと見てんの?
御大の基本はベンツが嫌いではないって事。
日本にはベンツの所有者に品がないからベンツ自体を
見かけても、その本人同様に見てるだけだよ。
ただ、質という点では見ていない。
なんでもかんでも自分の時代の気に入った部分だけしか認めない。
MTが楽しいのはわかるけど、ATも全く評価しない点はどうかと。
MT派の自分だが、ATの自由さ、技術の凄さも評価ぐらいして欲しかった。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:44:18 ID:3PhGa0E50
御大はともかく
ATはだめだな
ATに乗ってる奴はすべてアホ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 13:45:54 ID:DdpYjOYg0
俺もMTもATも両方乗るよ。
先生の影響でMTのオープンカー買った男です。
もう一台所有していて実はベンツ(Eクラス)。だからAT。

今の先生は何に乗っているのか気になる。
国産ってのは前にここで見たけど。ATの国産だったりして・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 14:32:20 ID:2V87Dq390
ギターはクラシックに限る、楽なフォークギターやエレキギターは駄目、って言ってたな。
それぞれ音や目的が違うものなのにな・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 15:19:15 ID:Swzvsb9k0
どの程度弾けるのか聴いてみたいな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:07:30 ID:3YMKELU00
652も自分の考え押し付け派か、恥ずかしい。

もしもシリーズ・・・・ 御大がギターに興味なかったら。
クラシックギターこそ一般人がやってはいかん。
四六時中爪を伸ばして生活なんて考えられんぞ。
大人として恥を知れい。

と言うだろう。なんでもこじつけられるからね。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 16:36:43 ID:TdsImh+d0
ベンツの所有者に品がないからベンツ自体を見かけてもその本人同様にみてるだけって
それが問題っつーか変なとこなんだろw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 17:17:43 ID:4UMs6jZx0
>>652
644でもう書いてるが。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 18:26:58 ID:NUlzSu000
ベンツの安全性や機能に目を向けてる奴なんていないとも言ってるね、あとベンツの
デザインが無個性なんじゃなくて、他社が真似しまくるのが原因でベンツは常に新しい
デザインを追ってると思うけどね、どっちにしてもマイスターって言葉は響きが好きなだけで
車じゃもっともそれに相応しいベンツが駄目ってんだから、なんだかなぁ、そもそも御大は
イタリア、イギリス、ばかりでドイツの工業デザインのよさにはまるで目を向けない
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:14:56 ID:Gtjui7Xk0
山形そのうちに孤独死するんじゃないか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:28:41 ID:iNkO1b450
>>652
昔は92や101のMTに乗ってたけど
古傷の左足が疼くようになってからはATに変えた
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:18:27 ID:ZqKpbzuB0
「形式結婚」はみんな話題にしないんだなぁ。あれは作者のこだわりが結構見えるけど。

で、ここのコアな人々に聞きたいんだが、大市民その他、万人に理解を得られないようなことを述べつつ、
なんだかんだで人気のきみお師匠。この「魅力」ってなんなんだ。
たとえて言うなら報道種てーしょんの古舘的人気なのか、小林よしのり的人気なのか。
まぁ、少なくとも小林よしのりの方が、良くも悪くもストイックに勉強してると思うけど。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:29:06 ID:NUlzSu000
1週後にはころころ変わる2面性や、えらそうな説教を言っても贔屓の相手には異常に
甘い所(最たる例が長嶋) どんどん自信を失っていくので劇中の人物に全てを肯定させて
安定を保ってる所を生暖かく見守らせてくれるのがきみおの魅力というか中毒性

無印時代=結構、劇中人物にも自分を否定させていたし、自虐もあった、家にはいないで
行動的、ビールにもこだわっていた

THE時代=否定するのは、裏と佐竹さん、片井先生はDQN中年の代表で自分が正しいと
思わせるための否定、自虐はむしろそんなこと無いですよと言ってもらう為の自虐
まだまだ外に行っていた、冷蔵庫、グラスなど、ビールに拘っていた

日記現在=イエスマンしかいない、作中でもあなたはいい年の取り方をしていると絶賛
させる、連載初期は山田君に先生と呼ばせていた、外に出るのはコンビ二のみ、ビールが
温いから美味しくなかったと開眼、コップはベコベコのファーストフードのコップになる
カチワリばかりを愛する完全なアル中に
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:17:00 ID:HmJKpMcM0
すごい。作者に見せてやりたいくらいだよ(^_^;)
ところでかち割りが以上に多くなったとか山形本人が言っていたが、そのまま
だとさすがに辛い(不味い)と身体が悲鳴を上げているんだろうな。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 07:10:09 ID:AZjXqvSR0
>>663
ホントそんな感じだね。
今の日記が終われば恐らく又新しい章が始まるのだろうけど・・・

どれだけ酷くなるのかな・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 09:56:11 ID:Ekp4lpqy0
街乗りしかしないんだったらMTなんぞいらね。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 10:16:04 ID:W9kfpuW6O
ドラマ只野視聴率20%超え来たね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 13:37:30 ID:2AMtzZC00
只野のチ○コの鍛え方がすごかった
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:24:23 ID:ZojDvW4N0
>>665 未来日記 真・大市民=車は地球温暖化の原因だ、乗るのは愚か者、徒歩が
一番ではないかね? 70歳になったら私は俗世を捨てて山に篭ろう、60歳を超えて
バタフライは私くらいじゃないのか? 60を超えた解った70歳からが本当の大人と言える
私は二日酔いになった事はないよ、ただ夜になっても酒が抜けないので、そのまま飲んで
いるよ、傍からみたら二日酔いに思えるかもしれないが、気分は爽快だし意識も鮮明だから
違うのだよ、寿司? いろいろ、食べて解ったよ、何故、客が考えねばならんのだ、小僧寿し
こそが最高だと思うよ、つまり工夫と努力だな  ・・・感じ? 補完を頼みます
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:45:53 ID:AZjXqvSR0
>>669
ムチャクチャで支離滅裂でワロタ。
しかし大先生、このまま飲酒と続けていればソレくらいの壊れ方になりそう。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:52:44 ID:SazlwAFG0
ここまで自分を肯定できる人ってうらやましい
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:42:39 ID:aa32Q2Fw0
>>652
エンジンかける前にお祈りする必要が無い車はつまらないなんて言うマゾだし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:14:06 ID:FRTAiBMm0
今度パチンコの只野仁が出ますね。

あまり台数は出ないみたいだが、
ちょっと儲かりますな。版権料で。

ttp://www.newgin.co.jp/pub/machine/tadano_hitoshi/character.html
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 02:33:14 ID:wYZs8l200
「「寝酒」ご用心 睡眠障害の原因に」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000927-san-soci

山形はまさにこの状態だな…
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 10:22:19 ID:ye4yT28N0
大市民日記3巻で2ちゃんねる批判してたけど
どういうきっかけで2ちゃんのこと知ったんだろう

あと先生って一度気に入ったもの見つけると連続で取り上げるよね
3巻のお好み焼きしかり、最新刊の松屋の牛めししかりw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 12:18:02 ID:qtespbkn0
2ちゃんくらいテレビマニアの御大なら普通に知ってるんでない
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 12:16:03 ID:a9XxqNVo0
御大はマックとか行かないのかな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 13:14:08 ID:vMsy3qqx0
御大にしてみれば200億もってるBNFも金転がしてるクズの一言で片付けられるんだろうな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 14:47:02 ID:VFqnK+zSO
>>664
アルコール飲むと脱水になるからな。
かち割りの氷で水分補給してんだろ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 11:32:39 ID:6AjThgLjO
前に山形が、ビールでは脱水にならないっていってたよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 12:28:43 ID:SvZv1/rx0
きみおが言うなら・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 13:31:23 ID:L0zp3/2E0
そういやビールは水と同じで
酒じゃないとか言ってたな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 14:43:46 ID:eYr/GuMF0
欧米では水だから問題ないな・・・お前は正真正銘の新潟県人だろうに
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 07:26:47 ID:9Eo9V1es0
警官に捕まっても言い張ってもらいたいもんだ
「これは水だから」
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:13:05 ID:Gi1P5yKN0
泥酔ですやん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 20:24:10 ID:wWSCbjAQO
その内に
「ツンデレ…なんと素晴らしい日本文化なのだろうか。
全裸で下品に股を開いてカモンなどとほざく欧米人には決して理解できぬ、悪代官が女中の帯を引っ張り脱がすが如きもどかしく奥ゆかしい究極のエロス
何が言いたいのかというと、即ち私はブタえもんを非常に高く評価しているという事だ。」

とかいいだすかもな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:12:52 ID:/M2PhFcC0
立ち食いソバや牛丼屋は中国産だらけだけど山形的にはOKなのかな?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 01:14:12 ID:QfGly7f80
回転寿司はキカイ的と言いながら
牛めしのレンジ激熱は怒らないのな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 07:15:08 ID:gPLKzgIB0
いつか桜を山奥へ見に行った時。
オープンカーで行っていたけどワンカップ飲んでいたよね。

飲み終えたらきっとそのまま運転して帰宅だろうな。
一歩間違えれば殺人になりかねない行為なのに。

偉そうに説教出来る立場じゃないよ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 18:09:20 ID:v74y/tfa0
オープンカーでドライブ中に峠の茶屋でまつたけの土瓶蒸し飲んでたことあったね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:43:02 ID:hIo2paay0
土瓶蒸しに使われるお酒はせいぜい大匙1か2だろうし
煮るうちにアルコール飛んでるんで問題ないと思うぞ、さすがに。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 07:15:39 ID:xTqYTFXF0
山形って犬飼ったこと有るのかな。
60になったら犬と一緒に山荘へ引きこもりたいって言っていたけど・・・

朝晩の散歩や色々大変で山形には犬を飼うことは無理だと思うが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 08:18:19 ID:hQAvYIZH0
無印の頃はビールをラッパ飲みしながら運転していたが今はさすがにそんな事書けないでしょうね。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 17:57:09 ID:kSYOh0Zd0
携帯運転は殺人と同じと非難するが、飲酒(ビール限定)は問題なしという素晴らしい
御思想
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 18:41:16 ID:GBBjuedt0
今日発売の大市民日記読んだが、今更からかも知れないが
一応確認したら、99、9%主人公の顔のアップで多少肩が描いてあるくらい。
唯一、1カット指のアップだけで、下半身は一切描いてないし、
他の登場人物は一切出てこない。

こんなんで、偉そうな事書かれてもなー。
こんな漫画今までに見たことないよ。

あと、てっきり成城に住んでるのかと思ったら、
成城の隣町に住んでると言い訳していたな。

結局駅ビルから徒歩10分?て書いてあったけど
そんの隣町あるの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:06:24 ID:TUgh5yaa0
>>695
昔から池上タッチのコピーを何度も貼付けてページ数かせいでたよ。
あれはひどかった。
「作家としてやってはいけないこと」とか色々批判しているが、まず自分を叩き直せと言いたい。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:10:18 ID:xTqYTFXF0
立ち読みでも強烈だからな。
単行本で読んだらそれはもう更に強烈だろうな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:42:39 ID:76y8wapd0
何だかここ一年ばかり、やけに寿司ネタの頻度が上がったな。
もうそれしか取り得がないのだろうか?

刺身をワサビ混ぜてグチャグチャな醤油で食う人間が
欧米人の醤油ドバドバを批判するなよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 20:25:37 ID:kSYOh0Zd0
>>695 最初から成城に住んでるなんて言ってないよ、砧なのに成城って建物が多すぎる
とは言ってた、駅まで行けば成城には間違いないんだから、成城は金持ちが多い、買い物
は便利だくらい言っても問題ないと思うよ、御大の手抜きと態度には同意だけど、目先の
感情で正誤を調べもしないで非難するのは御大と同レベルだと思うなぁ。まぁ、こんな掲示板
の名無しとと全国紙で一応、大ベテランのきみおでは重みが違うのは解るけど
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:02:09 ID:IQUSYUlo0
>>695
>あと、てっきり成城に住んでるのかと思ったら、
>成城の隣町に住んでると言い訳していたな。

お前さんが「てっきり」「思ったら」だけだろ?
それなのに何で言い訳になるんだ?まともに読んでもいないくせに
何でも叩けばいいってもんじゃないぞ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:46:38 ID:y1LRxDr50
2ちゃんねらのことを「匿名で攻撃するのは卑怯。おれは実名を明かして批判している」と言ってる割には
ぶたえもんやらバカ学者の本が400万部売れただ、品格のない人の本が200万部だと
相手がデカイ人となると名前を出さずに濁して批判するのはどうなんだろう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:56:14 ID:IQUSYUlo0
出しているケースも有るよ。しかし大抵は出版社側からストップがかかる。
擁護では無く、これは常識ね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:14:24 ID:kSYOh0Zd0
>>701 それ以前に、明かしてるのは自分の名前って事なんだがな、だからこそ匿名を
非難するんだろ、相手の名前を匿名とかって、どんな読解力してんのよ? ブタだの
品格人だのってのは皮肉だろうよ、これじゃきみおを庇いたくもなるよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 02:07:37 ID:fm4bNLwm0
フィクションなのかどうかは知らんが
60歳近いおじちゃんが松屋の牛めしが夕飯ってのはさびしいな。
大市民のネタのためにわざとこういうB級グルメ的な食事をしてるんならわかるけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 07:10:11 ID:FPsnR2Yy0
昨日、大市民Uの2巻を読んだが高速道路の路面に着いたブラックマークを不思議がっていたね。

壁に向かってタイヤ跡が残っているのに壁やガードレールは破損してない。
「道路公団がワザとつけて事故防止にしている」みたいな事書いていたね。

まさか釣りじゃないよね。本気で「アル中って怖いな」とオモタヨ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 10:28:26 ID:LN8mYshP0
大市民日記四巻47ページ(第五話の9ページ目)の最後のコマみたいなのは、
アシスタントに写真をトレースさせてるの?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 13:45:31 ID:LN8mYshP0
「中東の人口が15億」、へのツッコミは、
既出ですか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 15:20:32 ID:L9WqCSP00
>>705

アル中じゃないけどわかりません
なんなのですか
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:28:09 ID:l2n5LoJ70
>>708 普通に壁やガードレールは修理したと考えると思うんだけど
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 18:18:11 ID:FPsnR2Yy0
>>708
>>709の言うとおり、普通はそう考えると思うが。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 19:30:48 ID:tdWleF170
>>694
最近寿司屋にバスで行ってるみたいだけど飲酒運転を反省したのかクラシックカーに飽きたのか。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:00:34 ID:wbNI4KhQO
道を覚えられなくなった、に一票。

駐禁が取られやすくなったから、にも一票。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:46:23 ID:FPsnR2Yy0
山形の行動を見ていると全てに置いて「面倒くさい」と言う匂いがする。

きみお自身もかな。大市民の作画を見ていると。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 22:42:08 ID:xfwoFzOA0
あんまり長くマンガを読んでいるわけではないが、既に表現者としての年齢は技術と共に超えてしまった気がする。

あとは惰性でどこまでいけるかだな。…もう終わってる感もあるけど。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:33:26 ID:/OHKtzO20
次郎は行ってないんだよね?
なぜにそこまで必死にw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 06:40:10 ID:UEpeTVQJ0
長年同じ作業をしているラーメン屋なのに何故そこまで不味く作れる?

と怒っていたけど年々劣化しているきみお、自分の事描いたのかな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 16:38:00 ID:WPt3QPgG0
まぁ批判される点も多々有るが、きみおが漫画家としての能力が高い
事には変わり無いと思うよ。
漫画の面白さというものは突き詰めれば「ネーム」つまり見せ方なんだが、
きみおは昔からこれが抜群に上手い。
読みやすい漫画と読みにくい漫画が有るが、それは語って聞かせるこのネーム力
にかかっているんだよ。
それは今もそうだと思うが、もうすこし絵で語ってほしいかな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 18:18:48 ID:oRks0fiF0
閉めかたはいつも酷いもんだけどね、DINOしかり青き炎しかり、まとに終わったのは
男の肖像画と鉄拳GYM2くらいかな、きみおの場合、普通はそこで終わりのところを
絞りつくすまで書いちゃうから終わりいつも破滅かgdgdになりがち、上記の二つは
いい所で終わってるから綺麗に終わったと感じられる、普段のきみおなら肖像画で
監督になるも成績最悪、嫁との確執、愛人、野球賭博、全部ばれるまでやってしまう
・・・そうなると死ぬしかなくなってしまう、、または形式結婚のように無理やりハッピーエンド
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 01:35:04 ID:pGsXCSV40
妻をめとらばもひどい終わり方だったしね。
未望人は最期まで読んでないんだけど、あれもひどい終わり方してるのかなあ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 08:11:03 ID:RYUaIOVD0
男の肖像画ってなんだ
男の自画像なら知ってるが
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 08:50:06 ID:rAML/R2A0
タイトルを「超小市民」に変えたらこんなに叩かれなくて済むのにな。
逆に凄く売れたりしてw 帯には
「今日もぼやく!超小市民・柳沢きみおが愚民共に捧ぐワイドショー的ひとりツンデレ!」
そしてこれが売れたら「やっぱりベストセラー美味しっ!!」



GIMが綺麗に終わった時なんて「あれ?ダメダメ!」とか凄く納得いかなかった俺はきみお病w
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 14:59:08 ID:toQVCyBZO
ネーム力?
仮に昔はあったとしても今回のありゃなんだ
絵でも文章でも漫画でも勝負できないから、本来は1ページに収まる文章をコマに振り分けて無駄に引き伸ばしたるだけじゃねーか
今回もかなり酷かった
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 16:20:55 ID:2xt5iWyi0
なにを熱くなってるんだ?落ち着いて書かないから誤字が出るんだぞ。
酷いと言ってもしっかり読めてるんだから漫画にはなってるて事だろ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 16:42:09 ID:cs80snU50
読めないほどひどいものを漫画とは呼びたくないけどw
字ばっかで絵と言えばなぞの火の玉と小学生でも描けそうな目ぐらい
内容もいつも同じで薄味
これでネーム力があるとか言ってたら過去の作品に失礼だろw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 16:47:06 ID:2xt5iWyi0
うん、叩きたくて仕方ないならご自由にw
ストレスのはけ口が他に無いんだろうねw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:05:30 ID:cs80snU50
www
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:09:08 ID:toQVCyBZO
読めるだけなら素人の物でも読めるしな
あれを擁護できるのは常時いい加減な事をするような奴か、勤めてる会社全体がそういうレベルだろ
叩き目的にすり替えてwつけて必死に誤魔化して現実見なかったり、いずれにしろ程度が低すぎる可哀想すぎる。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:25:36 ID:2xt5iWyi0
勤めてる会社wwww
もうちょっと頭ひねれよ。 3点w
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:50:40 ID:lBX9F/5O0
>>725もここでストレス発散してるって訳か。
まあ過疎スレに入る部類だし住人は限定されてるし
このスレで発散してもあまり実害はないわなw

でも他のスレでやっちゃだめだよ。おばさん心配だ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:53:45 ID:GqWHZsAB0
でも今回の大市民は過去でも最低の仕上がりだったのは間違いない、でもそれがいい
(ニヤリ) THEと日記のでの画力を衰えを実感できるのは相手をさしたときの指の書き方
日記のはもはや指が不自然すぎる
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 18:02:05 ID:dbqP/hR90
>>719
ミボウジンは陶芸家かなにかになって終わりじゃなかったかな。
モノ作り讃歌で割とまとまっていたような。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 18:04:14 ID:dbqP/hR90
思い出したけど寝物語は好きだったけど、続編は面白いの?
夜物語?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 02:55:19 ID:9F2UAxW70
山田君って山形から酒とメシもらうためにイエスマンになってるだけだよな
初期のほうは雑学に長けた山形の話に惹かれてた印象があったけど
最近のはもうすべて「なるほどー」「はー」という受け答えばかり
描いてる御大はそういう設定にしてるのを気づいてるのかどうかはわからんけど
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 03:07:34 ID:E59iZKNf0
極悪貧乏人って3巻は出てないんですね・・・
どうなっちゃったのか。。
最後がどうなったのか知ってる人います?
完結したのかな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 19:06:02 ID:zAVN8JR70
今回の大市民日記は酷かったな。江川の地図パンパンと変わらん。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:31:08 ID:+6r6H5p40
まあ確かに恐ろしいほどの文字率だったな。
わずかずつでも改善してるかなと思ってたらこれだからなあ。

コマでべたに白文字ってのは強調したいことなんか
なんかあまりにも白すぎなんでなんとなく黒くしてるのかどっちだろう。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 03:09:56 ID:pGLVePVaO
オセロ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 18:49:30 ID:LRVUgBF20
他人の好みにケチをつけるつもりは無いんだが、炒め油をドボドボ入れた
うどんってどう思う?しかも出汁は取らずに砂糖と醤油…
あと、やはり出汁なしでベーコンとレタスだけを入れたうどん。
どっちも油で凄いことになりそうなんだが(^_^;)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:26:44 ID:MyvxAl2y0
納豆ご飯に玉ねぎの味噌汁をかけて喜んでいるのをみて「こりゃひでーな」
と思ったが、この間なんとなくまねしてみたらウマカッタ!びっくり。

しかし、うどんに油ドボドボだけは絶対やらんだろう・・・
どなたかやってみた人いますかね?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:29:48 ID:LMAQUfYw0
豚バラ肉とかも好きだよね。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 22:52:44 ID:/oOAeWJS0
今日の昼飯につけめん食ったら、
つゆに薄切りの豚バラが入ってた。
山形式そうめんを思い出して美味し!

とまではいかなかったな・・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 00:01:04 ID:nt/SRs0R0
>>738
>炒め油をドボドボ入れた うどんってどう思う?
自分自身の懐かしい味として、誰にも持ってる恥ずかしいメニューはありだと思う。
昔はバター醤油ごはんとか砂糖入り納豆ご飯、バナナマヨサンドとかキモがられたな。
御大の幼少の頃の食糧事情は今の比べられないものだし、御大自身、「他から見て
おかしいかもしれないが」と自負している。
油ドボドボと聞くと気持ち悪いかもしれないが、天かす多めに入れたら食べ終わる頃には
そんな味じゃないかな? 若い頃はダシの存在を知らなかったのかも。
今はほんの少し出るベーコンからの油とかがダシ代わりになっているのだろう。
個人的に言うと自分はダシ入れたいなーと漫画見ながら思っているけど。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 06:05:02 ID:F7WkOMoX0
バター醤油ごはんはうまいよな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 12:58:29 ID:9kBJ7cZd0
うん、うんまいよ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 13:57:43 ID:29g4ytl50
せんせいは次回、5000円のおまかせ寿司を食べに行くんだろうか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 17:03:20 ID:4G5+CV2W0
やっぱり年を取るにつれて軟らかめのモノが好きになってくるみたいね
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 17:40:29 ID:hyGsYjIZO
何で独自理論を使って強引に擁護してる奴がいるの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:23:52 ID:MZewsbnG0
ここには、愛できみおを叩くものと、軽蔑から叩くものと、本気で山形に心酔してるもので
形成されてるからでは?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:40:39 ID:aPVESZTc0
>>747
きみおスレだから。
この板で「江川達也」で検索して、見てみな。凄いぞw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 19:51:18 ID:MZewsbnG0
>>749 100くらいまでみてるけど、叩きまくりで面白いんだけど、確かにチラホラと狂信者
がいるね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:54:16 ID:gpxgRVri0
叩くにしろ事実と違うことは分けて語るべきだな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 13:11:15 ID:rUfXoykb0
きみおにとっての燃料は酒と油と麺って事か。

燃料が粗悪だから、あんなに劣化したのかね。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 14:13:54 ID:pGliX7xT0
しかも油はベーコンとか思い切り酸化系の身体に悪そうなものだしな…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 15:36:48 ID:cw7B1kP40
>>738
ベーコンレタスうどんは
きみおのうどんを煮立ててからベーコン入れるレシピより
ベーコンを先に入れてダシを出してからうどん入れたほうがうまいと思う
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 15:54:00 ID:pGliX7xT0
そういえば美味しんぼでもベーコン鍋は出て来たな。
ちゃんといぶして作った本物のベーコンで無いと油くさくて食べられたもんじゃ
ないらしいが。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 18:00:56 ID:L1V+oVYP0
油臭いこそきみおにとっての美味しのキーワード

>>751 このスレこそが読んでもいないで叩いたり、曲解の叩きの温床な気もする
あっちは結構、正鵠を得てる
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:43:30 ID:Ik3iLTdV0
>>756
あっちってどこのスレ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:17:30 ID:DN3J1ZLe0
うまいんぼのとこを言ってるんだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 19:14:00 ID:sJ6vi6fg0
御大がSPA!でシャンパンについて薀蓄を語ってるよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 19:38:10 ID:9bq0LzHc0
自分が一番しちゃいけない事だって言ってたのに・・・
ワインはダメでシャンパンはいいってか。
他人はダメでも自分はいいってか・・・・。
しかも御大は言う程詳しくないんだよな・・
それどころか間違った思い込みも沢山あるし・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:35:07 ID:esDDA0YU0
あの年齢あの食生活で体型を保っているのは偉大。
水泳くらいじゃカバーできないと思うのだが。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:52:53 ID:Z0HYt1IK0
その辺は多少ドリーム入ってるかもね(^_^;)
ちゃんと維持できてると信じたいけど。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 15:50:15 ID:yt8XEpAG0
>毎夜の深酒で胃腸が弱っている

自分でも分かっているじゃねーか。w

>掻き揚げそば大盛り

揚げ物何だから濃い味だろ。w
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:19:54 ID:MRTZydno0
深夜の仕事のために熱燗でアルコール分飛ばしておいて、
仕事しながら酒を飲む…?

理解できん。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:56:57 ID:LKG+QADb0
やっぱり、きみおてんてぇも見てたか、NHKのプロフェッショナル
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 20:41:03 ID:yeBoCpDL0
でも60近い年齢であんなに油モノを食べていける胃腸がうらやましい
おれなんて30代だがすぐ胸焼けおこして食べられん
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 00:55:51 ID:9BzNCrn00
アルコール分飛ばすためにもアチ燗とかいってるけど
そこまで熱加えたら酒の旨味も飛んでる気がするんだがw

楽と便利が駄目ならいい加減文字だけでコマを埋めて
楽するの止めろよとこの話をされるたびに思う。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 01:29:07 ID:ISWoxB8Z0
作中に何一つ新しい要素が無い…
寿司から最後の蕎麦まで全部使いまわし。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 12:45:02 ID:VLBV30i70
きみお、かきあげソバはどう考えても濃い食事だと思うんだが…
しかも大盛りだし。普段の食い物の油の量もありえんが、俺には
こんな60才になれそうにないよ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 18:45:13 ID:fmk4BvbR0
楽と便利は害だ、今日は忙しいから駅蕎麦だ! 和食がいいから駅蕎麦だ・・・
どこをどう突っ込んだらいいのやら・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 19:51:12 ID:gIPHvyDu0
蕎麦も昔は普通の蕎麦屋行ってたな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:24:53 ID:x7H2LPVp0
大市民日記の、顔のアップと手抜きの背景、回りくどい説明って、江川達也に似てきたな。
まぁ、散々大市民シリーズ描いてきて、60歳だから仕方ないっちゃあ仕方ないんだろうが。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:50:02 ID:8kFl9F0HO
トロは食わない

あぶりトロ

アルツ進んだなぁ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:00:32 ID:GF7ZKKnB0
楽しそうに見えた質素な一人暮らしも
末路はこうなるんだということか・・・

しかも現実生活だったら都合のよい引き立て役の
隣人もいないだろうしねえ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:27:48 ID:tpFnmev20
>>773
それは「生のトロは食べない」てことだったと思うが。
炙りの方が旨いと言う食通も多いよ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 06:54:08 ID:O3Tok8HG0
立ち食いソバネタは使いすぎだよね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 13:03:48 ID:+1bWX0F+0
ゴマをこっそり持ち込みしてる位だし、店の人には
変な人扱いされてそう。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:22:50 ID:e3bkxX+V0
もうみんなブタエモンの事なんて忘れてるのにね。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:08:34 ID:RKqzpyHWO
>>778
また俺かよ!ブーッ!!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:02:57 ID:EGgNss1u0
>>776
>>778
寿司、立ち食い蕎麦、ブタエモン、巨人(ナベツネ)、プラのコップで飲むビール

この辺でここ数年は回してるような気がする。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:15:38 ID:8OwM/5vI0
>>777
寺門ジモンは焼肉屋に青汁の素を持ち込んでるそうだけどな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 12:43:58 ID:ECO0FkDK0
青き炎やディーノみたいな作品を書いてもらえないかな。最悪、続編でもいい。
読み応えの有る作品を、先生(あえてこう呼ぶ)には執筆していただきたい。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 20:10:32 ID:jJHWbwiN0
>>781
肉を食う時は青汁飲むってのと
味が足りないからゴマを足すってのは違うようなw
でもジモンも烏龍茶のすばらしさを散々説明してから青汁足してたし同じようなもんか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:36:51 ID:VEfdxikJ0
ジモンきみおも己の肉体に対する勘違いでは引けを取らないな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 07:06:33 ID:usX6Sr5ZO
んでもってザーメンじゃああああ!!!!


ゴキュゴキュゴキュ

これだよ山田君
自ら出したザーメンを飲み干す
これに勝るリサイクルがあるかね
何事も工夫と努力だよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 18:10:00 ID:7EiyUB/Y0
形式結婚で嗅ぎまくって、いい臭いだ落ち着くとか言ってたから実際にしょっちゅう嗅いで
たんだろうなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 08:05:45 ID:YyTYo+B00

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【85】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203605279/
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 19:49:34 ID:hclhOxIY0
しかし山形の周りは独身者ばっかだな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 04:26:17 ID:k1vgTxas0
ジモンの話が出てるが
別冊ヤングマガジンに載ってる『ネイチャージモン』がヤバイ
アレは必見だ
今読めるのは焼肉編
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 05:38:09 ID:dUZbycTw0
>>767
もともと「主張系マンガ」として
きみおがはじめた
着眼点としては悪くなかった
だけど後発の 小林よしのり がゴー宣で大家になってしまい
きみおのやってることは霞んでしまっている

最近のマンガは「読み易い絵入り小説」の風体だ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 06:49:52 ID:GLYYMPMU0
.
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 13:14:33 ID:PAI2yXTG0
文系含むモノ書きを自分で言っているが、その日本語の使い方も
おかしい時がある。昔から気になっていたのは同じ言葉を繰り返し使う事。
だから私は○○する、だから○○で・・とか でも○○だ、でも○○に・・等

HONDASANも遂にサイを投げたんかなw

自分は地味に最後まで看取るけどね。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 14:47:51 ID:P2uKNnsG0
クッパパの最新刊では白菜鍋を扱ってるな
作り方も材料もきみお先生とほとんど同じ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 16:21:45 ID:aBXYysfc0
サジを投げる、な。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 17:10:15 ID:jDmD/7d3O
只野仁の20巻を買って読んでみたら
山形と同じことを言う入江というキャラがいてワロタ

796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 07:26:58 ID:PAUW6+4KO
んでもってスカトロじゃあ!!!!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 13:13:21 ID:ck1QRUyu0
ゴキュッ ゴキュッ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:23:27 ID:LZc2Wcir0
>>795  きみおは劇中で大人と思われてるキャラに自分の思想をもっとも正しい答え
のように語らせて読者を洗脳しようと昔からしています、でも大抵、大市民に辿りつくと
なんだこいつは超いい加減人間じゃないかとばれてしまいます
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:12:04 ID:UjuaBhUf0
小林よしのりの「遅咲きじじい」より、何だかんだ突っ込みどころのある
「大市民日記」の方が好きだが、いい歳の取り方は明らかに「遅咲きじじい」
の方が上だ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:15:17 ID:UjuaBhUf0
コンビニ本で特命係長ファイナルがあったけど、
ゲンダイに載ってるやつを普通の本のサイズに編集しなおしたの?
本にビニール付いてるから読めないんだけど。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 02:44:48 ID:4rMye7BN0
特命係長只野仁ファイナル 1 (1) (GAコミックス)

特命係長只野仁ファイナル 普及版 (GAコミックス)

802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 17:49:25 ID:tCbU5Ygk0
今回も寿司とかき揚げそばだった
あとなんかすごい言い訳くさかったw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:43:46 ID:XbvqBhzn0
かき揚げそば大盛りの上に、かき揚げもう一つ追加。
60近い年齢で・・・。




ウェ、気持ち悪い。


普通でない漫画描くやつは、食欲も普通じゃないんだな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:02:04 ID:sO4s/1Kl0
きみお凄い食欲だな。カキアゲ二枚ものせてる客なんて見た事無いよ。
それに駅ソバばっか食べてるやつに、粋だ何だの言われたか無い。

今回の読んで、ひょっとしたらこのスレ住人の為の燃料なんじゃないかと
錯覚したよ。本当に寿司と駅ソバしか食って無いんだな。


805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:13:12 ID:Ef3Qra0z0
おれも今回のはさすがに笑った
というか元気なおいちゃんだなw
しかし寿司を週一回食うだけくってよく通風にならないな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:36:54 ID:2xzdiK4/0
どうも外食以外はコンビニで済ませる事が多いらしいな。
俺としてはその部分こそ見てみたいんだが。
さぞ色々なこだわりが有るんだろうし。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:45:41 ID:ih0jvdBJ0
外食とスーパーでの買い物が大好きな奴が
「山にこもってゆっくりと朽ちてゆく」なんてことができるのだろうか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:48:01 ID:2xzdiK4/0
ああ、アレは「年とったら小屋で犬とゆっくり暮らそう」「自殺も悪くないかな」
と同じで山形の妄想だよw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 07:04:19 ID:ZUEsHxUR0
とうとう自炊もしなくなった模様。
寿司と立ち食い蕎麦ばかり。

「楽は人間を駄目にさせる」「工夫と努力だ」とか言っていたけどね。
言っている事と行動が全然伴ってない。

あと片井さん(何故片山?)さんの顔も酷いことになっていたな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 10:01:05 ID:RIvnCg7H0
佐竹さんに会いたい
811愛蔵版名無しさん:2008/03/13(木) 11:10:20 ID:x4LagWot0
やっぱ佐竹さんがいないと・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:12:27 ID:SmYllWkF0
突っ込みを入れてくるウザい存在の佐竹さんは消滅。
食い物欲しさにこびへつらうニートの若者しか出しません。

マジで佐竹さんの存在が無くなってからこの漫画の酷さが加速したな。
やはりカウンターは必要だわ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:30:10 ID:ZUEsHxUR0
イエスマンだけ置いておくのは楽だろうね。

色んな意味で楽しているよ。先生は。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 11:36:42 ID:6xTjo+vDO
きみお漫画は何故かSEXシーンでティッシュを良く使うな。
回数やってもそんなに消費するもんじゃないと思うが…
女が濡れても部分的なもんだし、きみお自身の精子はスプリンクラーみたいに四方八方に飛び散るんだろうか。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:15:36 ID:6xTjo+vDO
夜ウゴが続夜ウゴで復活してるのにお前らと来たら
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:59:52 ID:Sf8Vb4Pn0
マジ? また週刊実話?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 13:13:37 ID:6xTjo+vDO
>>816

そ う だ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 13:49:19 ID:mGunkItI0
先週からだったようだが全然話進んでないなw
やっと読む気になるきみおの漫画が帰ってきたなという感じだ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 14:02:28 ID:ZUEsHxUR0
マジで?
風俗レポマンガしか見てないから気が付かなかった。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 17:06:00 ID:6xTjo+vDO
>>819
歯を食いしばれ
性地ひとり旅は俺も欠かさないがそれはさておきだ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:26:31 ID:ZUEsHxUR0
>>820
びんたッスか?
やだなー

あの風俗レポマンガ、生で中出し出来ると何故か俺も嬉しいんだよな。
逆に本番断れるとムカムカする。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:49:30 ID:uULAiTUi0
やっと続夜ウゴ読んだ。
あいかわらず中出しだった。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 20:09:14 ID:j8XwIG1c0
天ぷらそば、ふたつ並べて食うってどんだけだよw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:43:04 ID:6xTjo+vDO
>>821
ビンタじゃなくて中出しだ!
しかしあのおっさんよくクンニできるな。
それはさておき今日はお前らと中出しだ!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:53:10 ID:98Y9xfTY0
かつての山形なら自称小説家先生の通ぶりたがりも
ニガ笑いでスルーしてたのになぁ・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:36:57 ID:JDTibRZc0
仕事があるから酒は控えよう
     ↓
ビール飲みながら仕事

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:58:39 ID:ADj9+WR1O
夜ウゴへの期待は風俗→オナニー→中出し→食事のローテーションだけだ!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:01:27 ID:1h5PpxDa0
このスレは大市民ネタは盛り上がるけど
夜ウゴ話を振っても無視されがちなのが悲しい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 12:59:18 ID:fRO7YReB0
だって大市民の方がリアルに直結してるせいか、ツッコミやすいんだもん。
このスレで只野が言及されないのと同じ理由だな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:48:58 ID:XcQMZuZx0
山形がウザいくらいに高テンションな大市民より
ひたすらダメ人間ばかりの夜ウゴの方が個人的には愛着を覚える
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 16:35:22 ID:pt46e8wwO
いちどに2杯じゃなく1杯ずつ頼めよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:55:02 ID:pNmstNYY0
俺はどちらかというと山形擁護派なのだがカレーうどんの回はむかついたな。
「カレーの味に負けてビールが旨くない」→最初から分かり切った事だろ
「うどんの太さが物足りない」→そんな事でいちいち…
「チェーン店だし流行ってる。ガキ向けの店だ」→どういう決めつけだ
「不味くは無いがオヤジには合わない」→単にお前の好みに合わなかっただけ
確かカレー丼の時もスプーンで食べるからという理由だけでガキ向けでこんな
ものは要らないとか抜かしてたが…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 23:00:33 ID:KaHG4JW40
たまにムカッとくるけど大市民ディレクターカットのタバコの話はけっこうおもしろかった
ただ山形の反論材料の仕方が2ちゃんのたばこスレで嫌煙連中が言うこととそっくりだったのが笑った
TBSへの見方といい、けっこう2ちゃんねらーと同じような視点もってると思う
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 01:55:19 ID:EzC0bTXV0
村生ミオってきみおの弟子なんだ・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 06:18:06 ID:q0XuMvYJ0
極悪貧乏人っていう柳沢さんの漫画があるけど、
中東半端なかたちで二巻までしか出てませんよね。
話はもう少し続いていたみたいだけど・・・
続きがどうだったのか知ってる人いますか?
連載当時、直で雑誌を見てた人しか判らないかな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 09:45:35 ID:P4S7V5f3O
俺は極悪貧乏人はこれまでの彼の作品の中の社会の闇を取り上げた部分を濃縮した集大成的な作品として大好きだった。

なので出版社に電話で聞いてみたら、連載してた雑誌が売れ行き悪く廃刊になり未完のままらしい。

単行本未収録ページがどのくらいあるかも解らないが第三巻を発刊する予定は全く無いらしい。


俺も中途半端でもいいから続きを見たいな。

そして単行本オリジナルで再筆して欲しいね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 14:10:04 ID:SR7CJsrc0
いらない?
あっ、そう
だったらコレばらまいてもいいわけね?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 17:29:33 ID:2vNaI1EG0
キミオ先生の漫画はそういうの多いなw悪の華も似たような感じだった気が
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:02:31 ID:b9Qn3luL0
悪の華は一応コンビに版で全部、出たからねぇ100円で揃えたけど発行部数が
少なくてきみおの漫画じゃ1のプレミア、しかし只野みたいな毒にも薬にもならない
ようなのが単行本で、夜蠢や極悪貧乏人とかが未発売ってのもねぇ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:58:07 ID:dE45jS1wO
只野は原作がドラマの劣化コピーになってるな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 03:00:19 ID:1r40dcWp0
>>803
>>804
すまん・・・・俺いつもそれやってるわ
店員にも顔覚えられてるからいちいち言わなくてもやってくれる
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 03:17:40 ID:BED8dcltO
普通はおにぎりなり、いなり寿司でも追加するよな
だいたい、立ちソバなんてたまに食うから美味いんであって、しょっちゅう食ってりゃ絶対あきる
それこそ、自分で乾麺でも茹でて、スーパーの惣菜天ぷらでも乗せたほうが美味いもんだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 03:44:00 ID:TbYU1ZSo0
夜に蠢くって完結したの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 06:07:55 ID:dNXXvGyD0
極悪貧乏人がどういう構想だったか知りたいですね。
あの話はラストまで行って初めて全てが判るタイプのストーリーかと。

未収録部分のストーリーを知っている人、いませんか?

タクヤを取り巻く女性達の行く末も気になります。
・全身整形の風俗嬢(元ブサイク・性格良し)
・アナル好きの天然美人風俗嬢(二巻では去る)
・アパートに転がり込んだ10代美少女
・男に貢がせていた美女OL(復讐済みで今度は復讐する側に)
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:05:14 ID:3CcCpteG0
>>841
きみおの場合、年齢があるからね
60のおいちゃんが立ち食い蕎麦屋で
「大盛りかき揚げじゃ満足できん!」
と言ってかき揚げそば二つならべたり、
大盛りにかき揚げ二つ載せてるのはなかなかw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:40:26 ID:WJHfDXvo0
たしかになあ
二つならべるのはちょっと。
あの年でやばすぎだろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:52:57 ID:TIsUgrRr0
山形も結構アブラもの好きだな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:28:50 ID:5DrzarpZ0
確かちょっと前はカップめんタイプのてんぷらソバに凝ってて、調味料は半分しかいれず、
てんぷらは油っこいから乗っけないとかいって薄味で食ってたような気がするんだが
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:32:39 ID:BED8dcltO
調味料半分、天ぷら抜き、和食に限る⇒医者の指導
サラダ油うどん、カップ麺汁飲み干し翌朝顔テカテカ、立ちソバ大盛かき揚げダブル、牛丼並じゃ足らない⇒ベチの現実
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:02:01 ID:XIxlt/gi0
>>840 いやドラマ版は酷すぎるだろスイーツというかゆとり向けすぎる、おっぱいだしてれば
いいみたいな感じ、きみおが迎合して漫画に森脇出したときはがっかりした、佐川課長に
関してもドラマ版は、悩みも悲哀も肉欲もないただの明るいおっさん

>>840 オレの適当な記憶だと、復讐探偵はタクヤに隙がなく、何故か惚れこんで仲間に
初恋の人が現れてインポが直る、組織の麻薬部門だかを殺そうとしてた、きがついたら
終わってたので詳細は誰かが覚えているかも
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:03:19 ID:59SlvUci0
>>850
森脇は漫画のほうが先じゃないの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 20:23:31 ID:3CcCpteG0
ドラマの只野はタバコ吸いすぎ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 22:37:04 ID:cgfoGeWyO
森脇はドラマが先。
漫画は後から無理矢理登場させた感じ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:47:56 ID:Q5QgMPy0O
>>850 俺は逆に
開き直ってあそこまで別物にすると好感すら持てる
原作のノリでやったら微妙だし
正直まだドラマの方が見れるかな、ドラマから漫画きて嘆く奴の気持ちも解る

むしろキミオが大市民で原作軽視の怒りをぶちまけでもするかと思ったら、批判どころか森脇を逆輸入するとは思わなかった
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:40:05 ID:y1XakF+l0
>>854
キミィ、ドラマからの引き抜きは工夫と努力だよ。 決して楽と便利では無いのだよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:46:59 ID:UGz0A58j0
柳沢先生は、夜の方もお盛んなんですかね?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:29:32 ID:5qNWBGqs0
腕立て伏せで鍛えているからもちろん現役バリバリです
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:58:50 ID:jhg8pBG10
ベチ先生はやっぱり中出しじゃないとダメ! とこだわる人なんだろうか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 02:25:42 ID:B4KnQvuxO
>>854
多分開き直って別物にしようとはしていない。
むしろドラマに近づけようとして失敗している気がする
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 06:46:17 ID:jj8Lqr8P0
とっくにインポだと思う。
酒の飲み過ぎで。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 07:40:06 ID:F7DK6Jrr0
インポではないが女とやるのがめんどくさくなってるのではないか
酒飲みはたいがいそう
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:40:22 ID:KnuPCY6e0
コンビニ版の500円の大市民読み返してみると
渋谷の定食屋で食べる白身フライをかじった後の
切り口からにじみ出る油を見て
50男の胃は繊細なのでこれで食欲がなくなる
みたいなこと言うてるな

今連載してるのを見る限り胃もたれは完全克服したようだがw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 10:31:42 ID:zJoJRUv00
>>858
だから正妻の他に子供を生ませた内縁の奥さんが
何人もいたりするんじゃなかろうか




・・・ああ、そりゃ山形か
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:17:54 ID:wTau8l680
キッチン南海のヒラメフライ食いたくなったじゃねーか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:02:34 ID:O+i9IBsQ0
大市民ってヤフオク見たけど高いんだな…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:47:59 ID:Jp9aet2N0
最近の大市民は文章が多すぎるな
イラスト付きのエッセイに変更したらいいのに
少なくともアレを「漫画」というのはどうかと
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 02:26:13 ID:0qWaH+zV0
そんな君に続夜ウゴ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:46:56 ID:sYhSirH60
>>868
謝れ!!江川達也先生にあやま…

       ____
     /      \
   / ─    ─ \  
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |   やっぱいいです。
  \     ` ⌒´     /
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:42:13 ID:8fLwGu4uO
>>867
早く「金だ!権力だ!中出しだ!」の展開にならないかな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 08:32:00 ID:7QN+4rUh0

「青き炎」は「汚れた英雄」みたいで好きだった。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 14:55:41 ID:jNkDxJuH0
日記4での「だから」の使い方は異常。
100回位言ってるんじゃね?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:16:19 ID:S8RNtmlR0
アル中だし読み返しチェックもしないからと思われ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:01:33 ID:CJxep/5z0
だんだん大市民から小市民になりつつあるね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:23:34 ID:NM/A/ZZS0
>>865
昔のは評価高いし需要があるんだよな
しかしこの人の作品は新装版だの文庫版だのが全然出ないな
いつか大市民が新品で読める日が来るといいんだが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 19:25:28 ID:S8RNtmlR0
俺も高かったけどヤフオクで全巻揃えたよ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:18:04 ID:ObppdxkW0
>>874 大市民はコンビニ版で、幻の2まででてなかったっけ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:22:05 ID:NM/A/ZZS0
コンビニ版ってのは基本的に読み捨てるモノだし
ああいう本は編集されてたりするよ
大市民でも話が飛び飛びだった
「傑作選」とかそんな感じに近い
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 09:38:30 ID:YvS/sHHL0
>>876
2はおkなんだが無印はページ数からいって少し抜けてる
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:02:39 ID:GdpHZouZ0
特命係長只野仁ファイナル買いました。
きみお先生の漫画にはパターンがある。
濡れ場だらけなのに愚息が反応しない。
ホストは必ず極悪人。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 16:15:10 ID:Xdo3RB4BO
きみおの漫画からパターンを無くしたら何も無くなるよ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:02:07 ID:PYJENI2G0
正直、コンビニ大市民はピザッツ版があるからいらないんだけど、きみおの無責任
極まりない大市民人生相談とたまらないオマケがあるんだよなぁ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:27:14 ID:jmg7gdZy0
中田開幕2軍にコメントしないんだろうか高2くらいの時から怪物が現れたって騒いでたのに。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:00:32 ID:PYJENI2G0
中田が月に30万使っても足りなくて、金、金言ってるのも華麗にスルーだから
活躍までは敢えて触れないのかも
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:59:35 ID:WZXy8YG/0
1軍で使ったが、活躍した>したり顔でウンチク
1軍で使ったが、活躍しなかった>スルー
2軍で大活躍>だから言わんこっちゃ無い
2軍でダメぽ>スルー

っぽい。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 11:19:17 ID:NQfW4VS4O
厚めの油揚げをフライパンで焼いて
最後に醤油をかけてジュッて
やったらチョ〜旨かった!
ありがとう油沢きみを先生!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:44:45 ID:fPLkxhmo0
キミオ先生の「男のやすらぎ」の答えは、今も変わらず「親友」なのだろうか・・。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:58:34 ID:06Lmt5Sg0
確かにコンビ二版大市民の人生相談ひどすぎる。
やらせ質問にテキトーに答えているし。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:37:32 ID:XBRxbFxK0
あの人生相談だけで欲しくなるよ、作品そのものを否定してるような回答もあるし

中年サラリーマン「家族は反対なんですが、私はクラッシックカーが好きで好きでしかたない
私は間違ってますか?」

山形回答 「間違ってます、貧乏人は大人しく憧れてばいいんだ、身の丈を知れ」

みたいな感じだったと思う、山田君には100万以上ギターを買っても「どんどんバカをやれ」
とか言ってたのに、まぁ既婚と独身の違いもあるとは思うけど、質問者はもっと山形らしい
答えを期待してたにちがいない
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:41:16 ID:pFVsPSkD0
>>888
うーん、山田君は独り身だし、少々のバカやってもいいと思ってるんじゃない?
家族に反対されているのなら止めた方が無難だし、そもそも本当に好きで好きで
たまらないのなら他人に相談なんてしないとふんだんじゃないかなあ。
890889:2008/03/24(月) 20:42:26 ID:pFVsPSkD0
>>888
あ、独身者と既婚者のことはあなたが指摘していたね。ごめん。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 00:39:16 ID:7R+RoTg70
大市民なんてどうだっていい。

パーリスの人も気づいたみたいだが、
続夜ウゴでグダグダjな展開を見せてくれれば、俺は満足だ!
そうだ、中出しだ!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 09:17:29 ID:oOnYEEBi0
みそラーメンが食いたくなった!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:26:52 ID:Du5CmTK70
大市民って誰よりワイドショー見てるみたい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:02:07 ID:LcwaZa1eO
そうだ乳液だ!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:46:30 ID:dYWMImhw0
>>892 とか>>894 みたいに作品をつっこみにせよ賞賛にせよ何もいえないきみお以下
の奴がただでさえ遅いスレ進行をますます遅延させてる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:29:56 ID:jiEjxbYh0
きみおは引き篭りだから
ネタが週刊誌やワイドショーからの引用になるのも当然か

そろそろ大市民も打ち切り宣告受ける頃だな
で、腹いせに無茶な最終話書くパターン
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 21:09:03 ID:RsFRSjwa0
今回のはいつもより長く感じた
料理もローテーションとは違うの作ったしw
内容はあんまり覚えてないけどw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 21:44:44 ID:w/c+0Z+E0
何て言うか・・・心が荒んでいると言うかひがんでいると言うか・・・

美しくないんだよね。本人も相当ストレス溜まっている様だが・・・

昔の「大人の余裕、格好いいオヤジ」って言う理想像からどんどん離れている。
899889:2008/03/26(水) 21:47:49 ID:l6Jn3hKQ0
趣味で外に出たりして無いからじゃないかな。
家にこもってワイドショーとかの文句ばかり言ってるとどんどん暗くなると
思うよ。
年寄りが偏屈になるのは大体そんなとこなんだよね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:42:49 ID:8raUoQJG0
今回のmixi批判は、まぁ的を得た意見だとは思うが…

寿司→駅蕎麦のループを流石にアレだと感じた
編集部あたりのテコ入れでもあったかと勘繰ってしまうw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:45:46 ID:RsFRSjwa0
mixiがどういう風に公開されてるか知った上で批判してるのかな
知らないでやってんだろうなwって苦笑いしながら読んだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:59:07 ID:39tQcRJ70
きみおの中では「ネット=すべての人に公開」というとこに行き着いたばかりなんだろう
mixiの特殊性を知り得る機会はもうないだろうけど
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:02:44 ID:K71wQFFt0
>>900
「的を得た」って的を持っていってどうするw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 02:37:33 ID:ZD89Nsbx0
得るでも射るでも結構一般化されてっからここら辺なら別にいいだろ。
最近のくだらないクイズ番組の見過ぎじゃないの
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 05:35:48 ID:I4QgEXtA0
夜ウゴできみおにハマった俺にはこのスレの大市民ネタの異様にカリカリした雰囲気になじめない…
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 10:02:21 ID:/HE8EPv0O
今週の夜ウゴはついにきみおにエンジンがかかった。

みそラーメンと中出しの黄金コンビネーションキタ!
もしかして実話の編集者がきみおスレかパーリスでも見てるのかしら。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 11:19:26 ID:OqGQZRW70
みそラーメンに中出しだ!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 12:52:14 ID:9OBh59FP0
きみお60にして初どぶろくって遅くないか?
どーにも、言ってる内容が30〜40才位のおっさんぽくて
失笑なんだよなぁ。全てにおいて、上っ面の底の浅い事
しか書いて無いし。情報格差のあるヒッキーな年寄りって
見てらんないな。
909889:2008/03/27(木) 13:45:59 ID:ldCbJcXP0
60になれば皆ドブロク経験済みて決めつけるのもどうかと思うが。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:28:14 ID:wuuFZX/Q0
普段から粋だ何だと言ってるから余計痛いんだよ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:34:36 ID:/HE8EPv0O
粋なお前らに中出しだ、ケツを出してそこに並べ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:55:30 ID:ldCbJcXP0
だが断る
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:03:23 ID:/HE8EPv0O
断られこのたぎる性欲をどうしようか悩んでいた俺だったが、急に味噌ラーメンが食いたくなったので解決した
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:27:22 ID:esOtf55Z0
なぁ、荒らしは相手にするなよ、つーかこんなスレに荒らしに来るなよ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:58:34 ID:e3eS3EDc0
夜ウゴのステキセリフの数々は荒らし扱いされかねんシロモノだとわかった
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:23:25 ID:p5E5xj3F0
>>914
大市民だけがきみおの作品じゃないんだよ。

むしろ
夜ウゴこそ、晩年のきみおエキスにあふれているんだよ。
それがわからないで、きみおファンとは言えない!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:54:39 ID:3ec25O05O
んだんだ。
きみおが大市民で愚痴る→大市民読者が2ちゃんで愚痴る
ってだけのスレなら、大市民スレがあるじゃないか。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:06:24 ID:BcHRIB280
大市民糾弾に忙しくて他のきみお作品を語ろうともしない奴らには
仇敵たる山形の偏執狂的な視野の狭さと同様のものを感じるな。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 04:48:06 ID:uHFBE5Rc0
今度はスレ内対立の煽りか
ようやるわ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 08:51:08 ID:A1ahOFAE0
自分が理解できない、読んだことなければ
荒しや煽りですか・・ 
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 09:26:07 ID:3ec25O05O
>>919は自分が荒らしだと気付いてないらしいな。
山形みたいだ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 10:30:35 ID:uS4hgaGE0
>>919には、いいからまずコンビニにでも行って
週刊実話を手にとって続夜ウゴを読んでみろ! と言いたい。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:00:09 ID:o0nw1+370
なにこの夜ウゴ押しの輩。 ニワカの荒らし?
デワタンから出直して来い。

924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:28:37 ID:uHFBE5Rc0
ズバリ指摘されたからってそんな必死にならんでも^^;
まあ対立させる気満々みたいだからがんばってw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:32:57 ID:4zb9gpT90
だから、なんでそういうふうに荒し扱いするかな?

きみおの作品なんだから
ここで語ったって全然問題ないだろ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:31:22 ID:3ec25O05O
…謎
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:50:27 ID:e3+UXCCB0
きみおセンセはもう老いてしまったのかのぉ・・
ビッグコミック系に書いていたときはかなり面白かったんだが
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 14:47:39 ID:qogpGltG0
やっと今週の続夜ウゴを読んだ。

パーリスの人はサイトではトボけてるが
実はもう原作に回ってネーム切ってんじゃね?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 15:04:20 ID:NRBD0SE70
一言「中だしだ!」とかの書き込みを荒らしと言ってるんだろうけど、まぁ
そう目くじら立てなくてもいいんじゃね?
気に入らない一言だけの書き込みなんざスルーすればよろし。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:31:18 ID:CXPSYAUc0
オレは大市民派だが
そこまで言うのなら夜ウゴ読んでやろう

単行本になったらな!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:55:48 ID:aSbRqB0o0
>>916 そういう意味じゃないだろ、ただ単にセリフだけ書いて、内容に触れてないなんて
荒し扱いされてもしかたないだろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 19:42:34 ID:XMGjmXKd0
別に俺とかはきみおの痛い私生活漫画をツッコミ
入れつつ読んでるだけだからなぁ。
正直ファンじゃないし。

夜ウゴは夜ウゴで別にいーんだけど、只野と同じ
位どーでもいいんで、大市民しか話題がないとか
言う位なら、率先して話題振れ。

それでも反応無いんなら、みんなあんまり興味無いんだろ。 
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:25:17 ID:o0nw1+370
いや、大体がファンでも>932と同じ様な感じで見ているよ。

自分がドキっとするならもう何年も続いているピカレスク系から抜けた
純愛ものや少年恋愛ギャグかな。つまらなくてもいいから見たい。ずっと待っているんだけどな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:16:09 ID:aSbRqB0o0
>>916-917 とか >>920-921 >>925は何が言いたかったんだ? 一言だけ書くのが内容を
語ってる事なのか? これに限らず大市民だろうが一言系書き込みなんた荒しだと
思ってるよ >>928みたいな意見なら充分に話題にもなるし、荒し扱いなんてされないだろうよ

935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:19:41 ID:QOnUbC6T0
う〜ん。みんな書きたいことはあると思うが、ここで煽るほどの内容なのかな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:23:33 ID:NRBD0SE70
結局「俺の気に入らないことは書くな」て言ってるだけだからな、平行線だろうよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:35:55 ID:UdzBVb/q0
一言だけ書いてる人って書くことないけどスレ落としたくない人だろ
オレはべつにきみおのスレなんて落ちちゃってもかまわんと思うけど
保全のつもりでやってると思えばいいんじゃねーの
過去の作品語りたいなら自分で話題ふればいいし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:40:54 ID:zOPb+Ql00
こんな過疎スレで一言だけ書くことの何がそこまでむかつくんだw
しかも作品のセリフだろ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:56:28 ID:NRBD0SE70
直接アンカー付けられて噛みつかれない限り無視すればいいだろ。
でないとこんな便所の落書きみたいな場所では精神保たないぜw
940916:2008/03/29(土) 00:01:54 ID:BQdwtGOm0
>>934
俺は別に一言レスなんてしていないしするつもりもないが、
あえて言うと、そういうのも「あり」なんじゃないの?
ここで出てきた「一言」ってあきらかに漫画の中で出てきた言葉で
このスレにかぎらず、遊んでいるスレなんてザラじゃねーかよ。

一言レスが性に合わない、っていうぐらいならまあわかるけど
「荒し扱いも当然」って、どんだけナイーブなんだよw

941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:06:00 ID:BQdwtGOm0
> 遊んでいるスレなんてザラじゃねーかよ。
あ、これは念のためにいうと
漫画に出てきた言葉を書いて、遊ぶという意味ね。

このスレの人たちは、作者同様
すごいしっかりした大人が多いから、そういうのが許せないのかもしれないなあ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:11:45 ID:iyTki7/A0
一言だけの奴なんてどこに行っても、喜んでるのは一部だけで、基本的に荒し扱い
だけどな、まぁ>>941での最後の一言で、君がゆとり、若しくは作者以上のしっかりした
大人という事だけはよく理解できた
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:19:40 ID:BQdwtGOm0
一言レスを荒し扱いしているの、君ぐらいなんだけど?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:23:39 ID:iyTki7/A0
はいはい、夜蠢に溢れるきみおエキスを誰よりも理解できる君には誰も適わないから
早くどっかのスレで一言スレを楽しんでおいでよかったね^^ もう君がきみおできみおが
君で構わないからね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:57:06 ID:PQFbmb0y0
大市民ネタで微に入り細を穿ってネチネチ文句たれるのを楽しんで読んでるけど
そればっかりじゃ飽きるからたまに他作品の話も新鮮でいいんだが……
やたらからむ人はこのスレで大市民以外禁止にしたいのかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 07:13:52 ID:4XMKc+Oz0
何か誰かか一人で怒りまくっているのだが何を怒っているのか理解出来ない。

一人対複数で喧嘩してんのか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 07:26:05 ID:FeWpNWmMO
ム〜ン
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 07:37:15 ID:OiiLL/LZ0
怒ってる人は何に対して怒ってるんだ
俺も理解できないんだけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:33:48 ID:WIdJJE9BO
>>948
「一言レスが嫌い」って事らしいよ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:09:24 ID:OiiLL/LZ0
今夜も中出しだ!


こうですか?
わかりません
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:19:55 ID:4XMKc+Oz0
>>949
そんな事で怒っているの?
どんなジャンルの板にもソレくらいの遊び心はあるでしょ。
つか、そんな事で怒るのなら他のどの板見ても腹立つだろうな。

マジで理解出来ん・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:18:54 ID:R0GTHQ8T0
>>951
便利な言葉がある。

「春だから」
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:41:57 ID:06PsYtxqO
本屋行ったら多少の只野の新シリーズの1巻が出てたがどこで連載してんのかな?
単行本書き下ろしじゃないよね?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:43:22 ID:WIdJJE9BO
>>953
日刊ゲンダイ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:47:11 ID:Xiq8FI+Y0
日記は公表するもんじゃないって言うならさっさと大市民日記を終わらせろ。
とか思わず思ってしまったぜ('A`)
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:59:02 ID:YVC2mXFnO
なるほど。
週刊現代から夕刊ゲンダイか。
俺は昔、関係があると勘違いした紛らわしい2社がらみだったのね。
教えてくれてありがとう。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 06:01:08 ID:TYK1+MlK0
>>955
気付かなかったw
まぁ大市民はフィクションだろうからw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:40:48 ID:3X8Pah0j0
巨人開幕三連敗とは、また山形が怒るだろうなぁ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:11:03 ID:UkDWR0HO0
>>958
上原を中日戦に回したし
神宮に魔空間が発生しまくりだったからなぁ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:41:06 ID:MSik9Hd80
もう勝ち負けはどうでもいいって言ってたからだから巨人の巨人開幕三連敗なんて怒らないはずだよ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 08:19:36 ID:dLYnI6Oj0
どうでもいいと書きながら、舌の根が乾かないうちに
激怒するのが、きみおクオリティ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 14:29:31 ID:NrKRMrW30
虚人なんてけなしてたし、「まぁどうでもいいがな」と言いつつ怒りまくりだろうな。
ボクシングとか青木君をあれほどたきつけておいて「もう血を流す競技に興味が持てない」とか抜かす山形に惚れ惚れだぜ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:26:11 ID:iGte+iXG0
>>960
イの4番と若造監督の奇策が裏目に出たから大喜びするんじゃないか。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:38:14 ID:CKMKZovJ0
きみお、巨人4連敗で大喜びだろうな。








でも、本当は心の奥底で巨人の事が好きで好きで悲しんでいるのかも知れない。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 10:00:04 ID:AqOpTkDp0
>>955 >>957
自分は職業作家で、自分のプライバシーを切り売りしてちゃんと稼いでるから関係ないね!
とか思ってるのかもな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:21:22 ID:Z/ZCxJB50
切り売りしてると自覚してるのなら、少しは
作家らしく、手抜きやり逃げ仕事するな!と
言いたいけど、忘れっぽいおじいちゃんに
言っても無駄だろうな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:38:08 ID:ZmmWfVPtO
巨人開幕5連敗。
先生、胸中お察ししますw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:46:47 ID:Uo8J4rEE0
山形が好きな巨人は王、長島が活躍してV9達成時代だからな。
今の巨人は拝金主義と決めつけているからアンチだろうよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:29:25 ID:eLg/g8qF0
>>968
だが「SHOP自分」の頃までは金で選手集めるのには肯定的だったんだよ。
長嶋が監督だったから…w
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:33:13 ID:S0Czq3xB0
要するに長島ファンなんだろ。本人もそう書いてたし。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:36:10 ID:TZkf7Y5U0
久しぶりにTHE大市民読んだけど、当時はまだコマが大きくて、説明書きだらけじゃなかった。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:55:17 ID:9+pdl6010
いつもの開幕時のコメントの再利用するに1票だな

山田「そういえば山形さん 何故、巨人はこうも衰退してしまったのでしょうか?」

山形「では山田君 君だったらヤクルトが毎年、他球団の看板選手だったら応援
    するかね?」

山田「・・・できませんね(ゴクリ)」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:10:52 ID:M7JH48870
巨人、やっと勝ったな。








でも、今までの5連敗を根にもって、きっと作品の中で何か言うだろう。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 05:57:20 ID:J9UcemKC0
85年の阪神のように優勝するんじゃないの
3連発見てるとそんな気がしていやだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:52:49 ID:VMqnyF+XO
やきう(笑)なんかで一喜一憂してんなよ。
あんな運動量の少ない球遊び
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:02:44 ID:+gB3SPoeO
>>975
練習での運動量は地獄だよ。

例えばサッカー選手のフィジカルなどと比べると差は明らか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:02:39 ID:6TXP7JxD0
しかし楠みちはるのフェラーリ語りと御大では天地の開きを感じるな、40巻の
「新しいものに媚をうるような醜い大人にはなりたくなかっただが、古い価値観に
固執して新しいものを一切認められないのはもっと醜い」 は御大に相応しい
よいセリフだ 車漫画のセリフ>>>>御大のライフワーク
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:58:37 ID:VMqnyF+XO
やきう(笑)の練習量が多いのは高校まで。
プロなんて夜遊び・二日酔いでやきう(笑)やってんだぜ?

そんなもんを有り難がる心境がわかんね
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:04:42 ID:J9UcemKC0
>>978
サカ豚乙w
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:48:30 ID:6TXP7JxD0
形式結婚での御大のサッカーへの飽っぷりは感動的でさえある
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:37:40 ID:FfF3ok070
新スレ立てるにあたってなんか1の文章あるかな。
あまりにシンプルなのも寂しいような。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:40:10 ID:NQ7aknhd0
>>978
喫煙者も多いしな。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:11:09 ID:RKtISGeK0
>>977
俺もそのセリフ読んだ時、大先生を思いだしたよ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:43:57 ID:28E1EWTA0
>>981
現在連載中の作品だけ書いておこうか

特命係長只野仁ファイナル  日刊ゲンダイ
特命女子アナ並野容子. みこすり半劇場
続・夜に蠢く 週刊実話
いろいろな色々 人妻本当にあった H (エッチ) な話
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:57:22 ID:pw9RYHCI0

大市民日記 別冊漫画ゴラク
忘れてたw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:23:02 ID:8ODN1nV90
次スレ 今夜もサル共に中だしだ!柳沢きみお総合スレ

    アル中でもオッケー!柳沢きみお総合スレ

    馬耳東風唯我独尊 柳沢きみお総合スレ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:01:11 ID:c3XX3dCL0
【例えばあいつだ】 柳沢きみお総合8 【また俺かよ ブー!!】
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:27:10 ID:3WPco0IO0
【中出し】柳沢きみお総合スレ8【みそラーメン】
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:34:03 ID:Z02HeTZs0
【美味し!】柳沢きみお総合8【白菜鍋】
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:11:39 ID:VjHjj7ay0
余計なテロはいらない。

[漫画] 柳沢きみお総合スレ 8 でいい。

991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:53:26 ID:gRp5KSQV0
>>988
一票入れます!

今回も中出し、みそらーめんで頑張ってほしい。
勿論、単行本化も。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:58:31 ID:Kfj0xAkP0
柳沢きみお作品について語りましょう。

現在連載中の作品

○大市民日記           別冊漫画ゴラク
○特命係長只野仁ファイナル   日刊ゲンダイ
○特命女子アナ並野容子.    みこすり半劇場
○続・夜に蠢く           週刊実話
○いろいろな色々         人妻本当にあった H (エッチ) な話

●前スレ
柳沢きみお総合スレ 7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192631845/

↑な感じで建てようとしたがはねられたぜ orz
誰か頼む。
文章が足りないようなら適当に付け足してくれ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:22:18 ID:nnGg+nkm0
タイトル無駄な「味噌ラーメン」とか付けてくれるなよ。
今まで地味にやってきたんだ。 子供が来て欲しくない。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:11:47 ID:g/tHLbo60
柳沢きみお総合スレ 8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207415471/

立てたぞ。これでいいんだろ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:18:17 ID:g/tHLbo60
ちなみにナイスポでやってた歌舞伎町夜話は3月で終わったらしい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:59:26 ID:CDdX+eIc0
ベチ先生への文句はさんざんかましてたがノリ的には比較的平和だったスレなのに、
大市民ネタ以外(特に夜ウゴ話)を荒らし扱いする変な人が現れてから
なんかギスギスするようになっちゃったなあ…
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 03:17:23 ID:s7bPJXcJO
大市民の話をする事だけが気分が良くて好きなんでしょ。
そりゃ、自分のオナニーを邪魔する人間は荒らしだ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 05:03:26 ID:wWhSfTsM0
このスレには読者層からいって大人しかいないと思ってたんだがなあ
999名無しんぼ@お腹いっぱい
↓ブタエモン