1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
乙!
乙リンガルド
すべてを自分の心臓の音にして、
>>1に感謝したいと思うのです
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:01:53 ID:0MXt3GJEO
前スレで学会員が年齢をとらないって誰か言ってたけど、意味が分からないんだが。
いちおつ
_.. -‐ァ..―‐./ /--.......__/> _.. ィヽ.
ト-.へ.ー-、:/ /:..:..:..:..://:.. ̄:¨¨¨¨ ̄:..:..ノ.-ヘ
-- 、-..... |:..:..:..:..:..`/ /:..:..:..://:..:..:..:..:..:..:.._:..:.-:..:..:..:..:..:./
\:`ヽ__!_:..:..:./ /:.ヽ://:..:..:._: -‐ ブ:..:..:..:..:..:..:..:/
,. ‐:..: ̄`:..:..:..:..:..:.`:┴く:..//:,. ‐ ´ /:..:..:..:..;. -‐ ´
/}イ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`:く::/ /:..:..:..:../
/ jィヽ.:/:..:..:..:.._:..:..:..; -ー-.、:..:ヽ. /:..:..__/
i^ー':./:./:.ー-:./::.}:..:..j { ト} ̄ヽ:..:} _.ノ /-=..ァ' \
|:/:..:..|:..ヽ:..:..:..:.「ヽ'7´L `┌‐ ァ} ̄<_/:..:..:/ ヽ |:ヽ
ハ:..:..:ハ:..:∧:..:..:{ └i__,ニ.イ:..ノ'´:../:..:..:/ |、!:..:i
ヽ:..:..:トハァく:..:.ト ..__.ィヾ\ト,..__: イ:..:..:/ |:リ:..:..l
O ヽ:.ト!l小.ヒ:}\V´トィ:j〉 |:..::|)Kヽ |:..:..:′ j:l:..:..:.|
。 o \!.{ ''' 、 ー¨´ !:..:Kく {__ !:..:..{ /:..:..:..::lイ
/:.{ミiz.、マつ ''' .イ/:..:..| リ ハ:..:.ヽ. .ィ ):..:..:..:..:..:/
ハ_:〉、 `ァ>ー ´´ /:..:..:リヘ.} | 丶:..:..` ー―――..:..:´:..`:ー:..:..:..:./
バ }ヽ!{ /:.ー:.//⌒ヽ. ` - :.__:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.__:.ノ
i:/:.i、 》 ,. -/:..:..:イ:l´ i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ハ.:/ヘ. }{ //:..//!:! | こ、これは
>>1乙じゃなくて
/´ `´`ー ´!'{:..:! lハ{ /
.イ、 i,. ハ:{ ,リ∨ / ポニーテールなんだから
/::::::::\ / _V/ i !
{V{::ィ::::::ヽ. { ,...ィ´:ト:\ノー--.1 変な勘違いしないでよね!
乙よ 来い!!
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 23:41:46 ID:n0wD4VK00
・・・で?
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 03:31:50 ID:V/kVLgfzO
昨日何となく黒博物館スプリンガルド買ったけど…マジ面白いな…これ。うしとら、からくりよりも痺れる漫画かもしれん
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 03:35:03 ID:0GvaIOFM0
>>1乙
学芸員さんの年齢が気になる。
ウリ民族フォーラム2005 in 京都 「子どもたちに明るい未来を」
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/%EF%BD%8A-2005/01/0501j0915-00001.htm > 第2部ではまた、各分野で活躍する在日同胞たちの「MILEメッセージ」が紹介された。
>
> シネカノン代表取締役の李鳳宇氏と映画監督の井筒和幸氏、サッカー朝鮮ナショナルチーム代表の安英学選手(名古屋グランパスエイト)、
>京大博士で同大学大学院工学研究科助手の張浩徹氏、札ノ辻診療所副所長で、NPO法人エルファの副理事長である朴錫勇氏等が出演し、
>在日という立場は決して不利なものではなく、目標を定めその実現のために努力すれば、必ず夢はかなえられるということを強調した。
総連だそうです
おいおい、落ちてしまうよオマイラw
からくりにウォルターに似た人があったけど何巻だったかなぁ?
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:03:33 ID:JWynnDiG0
今日はじめて買ったが、なかなかに面白いね。
からくりの方も集めてみよう。
黒博物館おもしろい。この人の描く漫画好きだなぁ
>>25 なかなか良いID
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:44:46 ID:JQGfcwrZ0
買おう買おうと思っててやっと今日買った
単行本派だからモーニング素通りしてたんだが…
いいなぁこの人の漫画は
青年誌なのにサンデーでやってても違和感0っぽいのがw
次回が本当に楽しみだ
29 :
20:2007/10/11(木) 20:00:40 ID:+9ZYEnpL0
今日確認、からくりサーカス24巻第18幕P60の上から3,4コマ目
なんだけどよく見たらあんまり似てない・・・
アンジェリーナの男?
31 :
857:2007/10/11(木) 20:50:09 ID:+9ZYEnpL0
そう!後ろでばつが悪そうに座っている人
アンジェリーナ、男を見る目が無さ杉
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:36:09 ID:7pjT2fSw0
正二郎で大ビンゴだったじゃん。
>28
CV若本様ですじゃ!
第一話がモーニングにのった時の表紙の絵も収録して欲しかった…。
あれ、めっちゃカッコよかったもん。
>>35 単行本表紙の絵は違うの?>モーニング表紙
>>36 単行本表紙がそれなのかな?
顔の角度が違ったような気がするがうろ覚えだから自信ない…。
縮小されて印象変わったのかもしれん。スマソ。
単行本表紙は
「おやすみなさい、スプリンガルド」の前か後のコマじゃなかったかな
まあモーニング表紙見てないからわからんが
ガイシュツ?
毎日新聞
<マンガ批評>黒博物館スプリンガルド 新たな舞台で開花 純な魂と大人の物語
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000010-maiall-ent デビュー以来、「うしおととら」「からくりサーカス」と少年誌での
長期連載を続けてきた作者だが、このところ青年誌での活躍が目立っている。
「ビッグコミックスピリッツ」掲載の「邪眼は月輪に飛ぶ」、
そして「モーニング」に発表された本作「黒博物館 スプリンガルド」。
特に後者は、舞台が青年誌になったことでの良い意味での変化と、
それでも変わることのない本質とが巧みにブレンドされた、
作者の新たな面を切り開く傑作となっている。
物語は19世紀のロンドンが舞台。空中高く飛び跳ねて女性を襲い、
大いに驚かせては嬉々として立ち去っていく「バネ足ジャック」が、
霧の都を大騒ぎさせている。ロンドン警視庁のロッケンフィールド警部は
、謎の怪人の正体を放蕩貴族のウォルターと考えて追及するが……。
現実にあった事件をモデルにしているだけあって、荒唐無稽に想像の翼を羽ばたかせる面白さではなく、
どこか地に足の着いた描写で、胸躍るゴシック活劇を物している。これが青年誌を舞台としたことによる変化。
一方、キャラクターの純で真っ直ぐな魂の輝きは、これまでの藤田作品と比してもビタ一文引けを取らない。
これが変わらない本質。
少年誌に比べれば抑制の効いた舞台装置の中で、純な魂を抱えた大人の男たちが暴れ回る。
これこそ作者の新たな面といえよう。ウォルターのマーガレットへの思いと、それ故の身の引き方など、
青年誌ならではの描写で胸に響くものがあった。
「ビタ一文引けを取らない」って、なんかこう、違和感のある表現だな
すくなくとも「魂の輝き」の単位では無いな。
てか、全国紙のくせにネタバレしてるんだけど、この程度ならおkなのか?
>ビタ一文引けを取らない
ビタ一文負からない
一歩も引けを取らない
慣用句の使い方って進化するなあ・・・ w
その進化の先は袋小路に見えるがw
言語のサーベルタイガー
「ビタ一文の魂の輝き」
ああ…輪が閉じる…
地に足の着いた描写をされつつ、ロンドンを飛びまくるばね足。
写真屋の敗因は「男の子供に用はない」とかしょうもないことを口走ったから。
ショタも構わず食っちまうような変態だったら侯爵も手加減してくれたんじゃないかな。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:03:04 ID:4EIColIY0
垣原みたいなものだろう
最近の人間の魂はビタ銭(粗悪貨幣)で数えるのか
ライターがこれではよもまつだな……
マンガばっかり読んでるから!
まあ、新聞なんか読むもんじゃないってコトだけはわかったよ。
オレは漫画を読み続けるよ。
からくり終了以来あまり藤田氏の動向を気にしてなかったが
青年誌で活躍されてるとの事で単行本も出たとの情報を知り月輪を買う
うむ。なかなか小奇麗にまとまってて面白い。
からくりの終盤は見てらんねーと思ったが
複線貼りすぎずにこのくらいでやってけばまだまだ安定だと思った。
ところでスプリンガルトとやらの単行本がどこにも売ってNEEEEE
入荷数が少なかったとしか思えない。藤田さんなめんな!
「とめはねっ!」2巻を買いに行きスプリンガルドを買って帰りました。
>>54 スプリンガルドは装丁が普通の漫画本と違うので見落としてるのかも。
>>56 でも普通の漫画置いてあるところにあるよね?
一応新刊の所と講談社の青年漫画くまなく探したがなかった…
諦めて密林で買え。
まだ今の時期ならどの書店にも置いてあると思うけど。
てか確かにあの表紙は周りに同化しすぎてて見つけにくいよな。
背表紙は目立つのに。
すぐ見つけられなかったの俺だけじゃなくてよかったw
弟はコンビニで見つけたらしいのでコンビニにあるかも。
でも多分密林とかで買ったほうが早い。
山積みになってるぞ
ってか見つからなかったら店員に聞けよ
そうして「置いてある店」を増やすんだよ
ファンならさ
70P一コマ目のホーモンの右足がもんぺみたいになってるのはミスなんだろうか
初版5万部だから書店によっては無くても不思議ではないw
何が可笑しい?
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 19:50:47 ID:hbNbfIX5O
久しぶりに藤田作品を購入しました。
絵柄がかなり変わっててびびりました。
近所の新古書店に5冊ぐらい置いてたなあ
あるところには山のようにあるのに かわいそう
どうでもいいが藤田の描く乳は萌えんな。
『新吼えペン』第八巻を買いに行ッたら、『からくり』大半(第40巻だけ抜けてた)とガイドブックがあッたンだ。
…買うべきか?
・・
しかしウチには置き場所がないンだッ(クワッ)
因みにバネ足から入ッた「藤田初心者」なンだ。
黙って買え。
>68
1〜3巻までまず買って様子をみたら?ここで基本設定が組まれてるし。
あとは43巻は入手困難らしいので、あとこれを買ってとりあえず封印。
揃えたくなった時に手に入れられないのはつらい。
からくりは一気に読むのが吉だよ。
○○を買いに行き××を△△
ってはやってんの?
あ、ガイドブックは俺も気になってた
まさか同じ店じゃないだろうな
変われる前に買うか
まず漫喫で13巻後半のからくり編から読むのをすすめる。
ハマったら最初から買って読み直す。
1〜3巻もアツいし泣けるんだが、正直路線が固まっていない状態で、多少キャラ付けや設定が後の話と
矛盾するところがあるので、ハマってから読み直した方がすんなり受け入れられる気がする。
>>63 5万部はねーだろwちょっと売れてる新人クラスだぜそれw
藤田クラスなら15万部は出すだろ
43巻って手に入れにくかったのか。
初めから読んだほうが絶対いい
途中からすすめる奴の気が知れない。
からくりに限っては、13巻から入るのもアリだと思う。
俺も。
意味は読めばわかる。
または、読んだヤツはわかる。
>>73 >>79 記憶喪失の鳴海の立場で読み始めるって事だよね?
サーカス編の人物設定にさえついていければ悪くないんじゃないかな?
おれは、からくり編からが本当のからくりサーカスだと思ってる。
軽井沢編の最後は衝撃だし泣けるけど、正直エレ別人だし(そもそも不死人じゃないし)
御大も、3人がどーやっても上手く回らないから鳴海を**(自粛)させたらしいじゃん。
鳴海を去勢?
82 :
68:2007/10/17(水) 21:07:30 ID:PlufQ66GO
・・・
みンな、アドバイスに感謝(かンしゃ)するぜよッ。
43巻だけ絶版(再販未定)なのは、何故なンだッ?(クワッ)
取りあえずガイドブックを買ッたンだ(ニコリ)。
当面、オークションを物色するぜよッ!
↑すッかり小池御大スレに毒されている。すまン。
>>80 むしろ勝を除外して、初っ端から鳴海とエレが自動人形とハードなバトルで飛ばしまくる展開だったら・・・
でも、作品的に本当に要らなかったのは鳴海なんだろうな
少年と少女の成長話にするつもりが、ヒーロー(鳴海)に筆を取られ、軸が狂った
無理に勝で回そうとしたから、後がエライことに
>>85 「恋愛」を書きたかったって藤田は言ってるぞ
むしろ無理に勝で恋愛を描こうとしたから
三姉妹が出てきちゃったんじゃないかな
と思ってるんだが
素直に鳴海ーエレで恋愛を描いとけば・・・
その間で成長してゆく勝 って構図にしとけば・・・
才賀屋敷まではその構図だった気がするんだよな
87 :
68で82:2007/10/18(木) 23:24:28 ID:a3Rhk7OSO
「からくり」全43巻セット、落札してもうたです。
読んだ感想は、ちゃんと書きますだ。
恋愛だったら、俺の中では エレー鳴海<<<アンジェー正二
正二の退場の際のアレは涙ぶおーだった
そりゃそうだ
鳴海ーエレは結局ちゃんと描かれなかったもん
今脳内で
「サイバーパンク」「スチームパンク」「カラクリパンク」
というのがよぎった。
>>74 ちょっと売れてる新人>>売れないベテラン
これが漫画界の黄金律ですがwww
藤田さんはそこそこ売れてるし固定もついてる
一昨日スプリンガルド買ってきれ読んだけど学芸員さんかわええ
ヴィクトリア時代のパワードスーツ燃え
アマゾンで買って今日届いた。装丁凝りすぎw
箱開けた瞬間にクレーム入るか迷ったぞw
年明けぐらいに続編来るんだろうか。
半年に一度くらいの割合で暗黒博物館の続編が見たいね
>暗黒博物館
なんか邪悪さが増しとるぞ
帯の「藤田和日郎、新境地」
どこが「新境地」なんでしょうか、いつもの藤田節ですよね。
メイドを出したところでしょうか。
うきゃきゃきゃきゃ!スト0℃の家系はこういうすれに弱いぞ
メイドさんも一応うしとら、からくりと出てるな
……アメリカの組織が出ないところ?
出版社と掲載誌が新境地ということなんだろう、たぶん
藤田はいつでも変わらない。だがそこが良い。
だが漫画的な技術が益々完成されてきたという印象
いや漫画家じゃないから漫画の技術とかよくわからんが
まあ今回だけじゃなく邪眼からそうだけど
子供が主役じゃない
ってのは大きいと思うよ
つまり少年漫画じゃないって事
題材(元ネタ)があるからじゃね?
109 :
87:2007/10/22(月) 13:00:22 ID:Gyy68oxMO
土曜の朝に届いて、2日がかりで読破。
熱くて贅沢な漫画だったなー。
「少年の成長」という王道を踏まえつつ、「大人の、巡る因果の悲劇」もしっかりしてて。
いい台詞てんこ盛りで、何度も目から汗が出た。
「終いバタバタ」「風呂敷広げすぎ」という評判だけど、あれはあれでアリだと思う。
しかしルシールカッコエエわー!あんな大人になりたいよ。
>>109 よかったな。
>何度も目から汗が出た。
これ聞けただけでもアンタに読んでもらってよかったよ。
なにはともあれファンが一人増えるということは我々も嬉しいよ。
嫌いなわけ無いでしょクソババア!!!!
ミンシア姐さんは子供が出来たらルシールと名付けるに400万ディナール
恐らく未来の旦那はフランス人サーカス団長だろうしな。
ところでヴィルマ姐さんが何故死んだのかわからない。
頭にナイフくらい鳴海なんかギィにしょっちゅうやられてたのに。
後、何故あの二人が自動人形に包囲された時にアレをやらなかった
のかも謎だ。
しろがねの血は自動人形に致命毒なんだから鳴海の「ちぴー」一発
で全滅だろうに。
しかしギィのロケットにちゃんと「心の母」の写真が入っていたのには
驚いた。
あれは「僕の美しいママン」という、ギィの心の中にしかない「概念」
だと信じていたのに。
三寸切り込めば人は死ぬのだ
>>114 ナルミはしろがねだけどヴィルマ姐さんは人間だからね
ちげえねぇ
>>113 あのカップルだと逆DVになりそうな気がする
地獄森のアトラク屋見つからない
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 03:31:58 ID:egKzwbQN0
「死ぬ必要性を感じない」といいたいのだろう
それなら実に同意
藤田の美学
「人殺しは改心して善行を施して死ぬ」
に従ったんだろ
だからアシハナも死んだんだよ
あの2人は生きててもよかったと俺も思うけどな
「ぱふ」のインタビューは良かったな。
また少年誌での連載を持ちたいと言っていたけど、
今のサンデーでは厳しいような気がするんだよな。
少年誌でも移籍の可能性があるんだろうか。
読者側の少年(ていうか日本人全体)の情緒&読解力レベル低下もあって、
今の少年漫画の主たる読者層はジュビロの言わんとする内容が理解できんだろ。
お前はわかるの?
そういえば凶羅って誰も殺してないのにかっこよく死んだな。
ばばぁに対するツンデレの罪じゃないか?
殺しては無いが女を殴っております。
戦意をなくして命乞いする河童みたいなのを
容赦なく殺したじゃないか
あのレベルでもいいなら、槍暴走中のウシオだって何もしてない奴を殺してるから死ぬべき
あのときの潮は「殺したくない」って抗ってたから
免罪されるんじゃないか? きっと
そーいう基準作って、その通りに物語が進行するような話やキャラ立てをしないのが藤田の偉いところじゃないか。
プロット重視でキャラをがんじがらめにする、ただ展開がセンセーショナルなだけ、ただキャラが表層的にかっこいいだけの
「人気漫画」なら掃いて捨てるほどあるだろ。
平和になったらもう生き場所がないからあそこで殺したんじゃないの?
単に死に時だったからだろ。
九印だって死んだし金票さんだって死んだぞ。
大体「人殺しは死ぬ」と「死んだ奴は人殺し」はイコールじゃないぞ
人殺しは死ぬけど人殺しじゃない奴だって死ぬ
それだけの話だろ
死ぬだけならどなりんジジイも死んだしなw
「お、お兄さま、ボク、ボク妊娠しちゃう〜〜〜!!(でも男)」
ケビンは井上和彦、ウヘイは大塚周夫のイメージで読んでる。
学芸員さんって老けないね
学芸員さんはしろがねもしくはオートマータ
フラン人形がバイトしていました
ふが
マックのフライドポテトのMサイズのパッケージの裏にバネ足ジャックがいるよ
>>142 この直後に首をギョーンと回して
スナイパーを皆殺しにするわけだな
久しぶりに本屋に行ったのでとめはね!とまとめて購入。
15年前と趣味が変わってない俺orz
>>142 笑うという行為は本来攻撃的なものであり
獣が牙をむく行為が原点である
>148
購入したってあるから、カネは払ってるね。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 22:26:43 ID:JlvWHW9TO
152 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 10:37:21 ID:Gzh8GSm80
嫁に月輪とスプリン読ませたら、まんまとハマった
どちらも面白かったみたいだが、どちらかといえば月輪が好きらしい
ミネルヴァが可愛いんだってさ
梟を飼いたがって困ってる
藤田なにやってんの?
吼えペンの第41話逆バージョンw
大人げないってレベルじゃねーw
>>152 藤田さんなにしてるんですか。おもいっきり本人じゃねーかw
なんという捨て身芸
参加した時点で既にオチがついている
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:55:22 ID:i0ng5emI0
何やってんだいったいw
ギャグでやってるのか?マジなのか?
何れにせよ、もうプロ失格だよ。
>>161 何でだよwww
賞貰えなかったらプロ失格かもしれんが、選ばれてるしな。
腕試しで受けたんだろうか。
どちらにしても漫画が好きで仕方ないのはよく分かった。
これは藤田の戦略だ。
ネームにも相当気合入れてる事をアピールしたんだろw
大人げなさ過ぎだが、島本は妄想までで終わっちゃう人、実際やっちゃうのが禿。
炎尾とジュビロとアシが検定会場に乗り込むシーンを、もう既に吼えペンで読んだ気になった俺がいる。
今回の件は漫画キャラクターが現実世界に現れただけです。
実在の藤田和日朗氏とは一切関係ありません。
そう…
富士鷹ジュビロは実在するッッッッ!!
何か完全に藤田ワールドだ。
なんというかほんとに後書きのままのキャラというか
キャラを偽ってないよなww
吼えペンのためにネタ仕込みにいったんじゃねえのか
ジュビロ偉いなあ
比較するとオチの見せ方は井上和郎が一番上手いかな
ジュビロの書き込みっぷりは圧倒的だけど
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 05:46:53 ID:MA/ZVnnH0
>>161 おいおい落ち着こうぜ
これは「検定」なんだぜ。
英検1級をマーシャ・クラカワー先生がギャグで受けるようなものだろ
検定料だって7千円くらい自腹で払ってるんだろうしな
主催者側がそのあと勝手に「優良作品」とか言って展示しただけ。
というか「プロ漫画家も受けた漫画検定」みたいに検定に箔を付けてあげたいとかいう考えもあったかもしれん。
いや、十中八九ないだろうけどさ。
まあそれにしても他の優秀作品に選ばれた人はきっと嬉しいと思うぜ。
形だけでもプロ漫画家と同列に扱われたんだし。
同じ内容なのに結構差がつくもんだね
>>164 既に炎尾も受けてたが落選したというオチが見える
むしろ炎尾は採点側のほうが話としては面白そう
昔ホビージャパンで武者クロスボーンガンダムのデザインを募集したら
長谷川裕一本人が応募したことがあったが、それを思い出した。
今度リアルで藤田が島本に会った時、すごい笑顔なんだろうな。
確実にご本人様です。本当にありがとうございました。
こういうのに高い検定料とって権威づけするという「上から目線」が気に入らなかったんじゃないかという気がする
でも一門率いて行ったんなら邪推かな
ブリキ大王のテーマソング歌詞募集に島本和彦が応募した話を思い出す
あれもネームバリュー以上にガチで良作だったから2番の詞として全採用だったが
ガイシュツかも知れんが、警部になりすましたウォルターの
懐中時計は「\」が抜けてる欠陥品だな。
>>177 親分が殴りこみに行くなら一緒に行くのが仁義というものだろう。
落選したのもいるのかな。
スプリンガルド買うた。
警部が主役かと思ったら侯爵の方が主役だったのね。
学芸員もマーガレットもジュリエットも可愛いのう。
バネ足とか切り裂きとか、素性の知れない怪人物のことは、とりあえずジャックと呼ぶのね。
女性ならジルなのか。
死人の場合は
男ならジョン、女ならジェーンだ
どっちにしろ「J」なのな 何でだろう
ヨハネ(Johannes)から派生してるから
>>174 そういえば長谷川祐一はTVチャンピオンに出て優勝してるんだよな。
ああ、大人気ない。
だがそれがいい
>>180 日本でいえば、〜太郎みたいなものなんだろう
>181
ありふれた名前だからだろ。
日本で太郎・花子って名付けるようなもの。
桃太郎・浦島太郎・金太郎・竜の子太郎みたいなもんか
桃ジャックか
ストーンズの曲と思ってたけどイギリスでは有名な怪人だったのか
ブラック・ジャック
本名間黒男
ところで学芸員は何者なんですか
最初と最後じゃ結構年数行ってるだろうに全然ふけてないとか
学芸員さんは神が遣わされた永遠のオナペット。
※チラリも無し。
学芸員さんの血は何色だ!
だからオートマータだってば。
耳を澄ますと歯車の音が聞こえてくるよ・・・
こわ
スプリンガルドおもすれー
単行本1冊ぐらいの短編が一番合うんじゃないのコイツ?
夜の歌もよかったし
>>152 のように、永遠の少年、富士鷹ジュビロっていえ
花の列車に乗って、まんがの国に行くんだぁ〜
>>152 禿を語る上で決してはずせないエピソード完成か…
大人げない見本。
大人げある漫画家なんているのか
漫画の神様自体があんなだからなw
203 :
泉 野明:2007/11/03(土) 23:24:29 ID:pqFJ5DRlO
大人げってのはどこのケだ。
むしろ、プロの漫画家として喜ばしいじゃないか。
いつ検定を受けても入選する実力を保ってるという事さ。
>>202 たしかに神様に比べればやってることがほほえましい。
神様はえげつないからなw
締め切りから逃れるために高飛びってそれはねーよwww
スプリンガルド読んだ
やはり短編似合うな
からくりも面白かったけどさ
なんつーかこの人は渋いキャラ書かせたら天下一品だな
俺たちは入れない・・・
一人でやれってさ。
かっこよすぎる。
十年以上、マンガばかり描き続けてたヤツらが、
大人になれるわけがないだろう!!
永遠の少年たちか。
短編集の宇宙武器商人のやつとか見ると馬鹿なノリ好きそうだな
潮がドンブリかぶってバイク乗ってるフリしてるシーンは何度見ても笑える
パイパンてことか
いや、中学生以上の藤田ヒロインは全員生えてるだろ
うしとらのデカいコンビニ本が売ってたから買ってきたけど
こういう廃貨版てオマケとかは収録されてないのか…?
某所でうしとらはオマケのクイズが面白いとか聞いて少し楽しみにしてたから
ちょっと買い物失敗したかも。おとなしく文庫版買った方が良かったかなぁ
コンビニ本は趣きが無いもんさ……
>>214 そうじゃなくて「漫画家は」皆、大人毛ないんだよ。
>>214 そうじゃなくて「漫画家は」皆、大人毛ないんだよ。
ジュビロスレで毛の話か
まあ、禁句でもないんだろ。
泣いてるかもしらんが。
獣の槍で髪が伸びるのはジュビロの願望を表しているね
文庫版って巻末クイズあったっけ?
ジャンプSQのインタビューみたいなので
小畑が尊敬する作家として藤田の名前挙げててちょっと嬉しくなった。
ちなみに「”この主人公になりたい”と思える少年漫画を描き続けているから凄い」
だそうです。
そういやオタ趣味片手間に格闘技始めてみたら
鳴海の殺陣がほぼ理にかなってて驚いたな
横への打撃は胸筋張ってるし
直線的な殴りじゃなくて、捌いてカウンターって軌道がちゃんと描かれてるんだよな
ただ習ったのが中国拳法じゃないから、自分の手の甲に拳打ち込む技の理屈がわからんのが残念だ
モーメントアタッカーの時も切り札的に使われてたが、強力な打ち方なのかな?
>自分の手の甲に拳打ち込む技
これは日本の古武術じゃなかったか?
>>227 鎧通しとか言う技だったような?
その名のとおり鎧着てても中身にダメージが通るように打つ特殊な技法だったと思った
打振だと思う。
今年はもういいから、来年こそ藤田が大躍進する年でありますように
別に、ものっそい売れ方しなくていいよ。
真実は知ってる者だけ知ってればいい、みたいなまんまで。
そんなに暮らしには困ってないだろうし・・・
と、いいつつ。
一世を風靡する瞬間は味わいたいだろうなあ・・・ジュビロ。
からくり、限定予約OVAで。からくりの君、再録で。
バネ男、深夜枠で放映。うしとらスペシャル映画化。
くらいあってもいいと思う。
追加。キャストは吟味して、月輪ハリウッド映画化。
なに煩悩さらしているんだい,この子は?
他メディア進出して,黒歴史になった作品は山ほどあるわな…。
儲かるのはごく一部だし。
アニメ化しなければ駄目なのか?
俺は藤田氏の次回作を読みたい,という煩悩を挙げてみる。
>>237 昔からの濃いファンにとって黒歴史でもいいんだよ
新しいファンにとっての入り口にさえなれば
サンデーCM劇場のグリモルディはかっこよかったなぁ
漫画オタクでもアニメオタクではないからアニメ化にはそれほど興味は湧かない。
またゲームオタクではあるがゲームで遊びたいとも思わない。
漫画が読めればそれで良いかな…他のメディアに進出しなくても漫画で十分にワクワクできるし。
まあ、作者本人は一世を風靡したいっていう気持ちはあるのかも知らんし、それはそれで構わないけど。
>>235 ガチ輪ハリウッド映画化しか期待しないな。ありえないが億に一つ邦画化したらもう泣くしかない。
漫画絵→アニメのキャラデザ→アニメ絵と絵が変わっていくのに違和感を覚える人間なので
アニメ化はどうでもいいし、ゲーム化はさらにどうでもいい。
この間読んだ本に、夜の歌収録の掌の歌の主人公について詳しく書かれてた。
中国拳法SUGEEEEEEE!!!
タランティーノと三池あたりが組めば…。
輪は栗山千明がいいな。それとも吹石かな。
>>242 三池はやめとけ。
あれの所為で加藤保憲のイメージが…。
OVAでいいよ
まだ、お前らがどうでもいいかなんてどうでもいいってことを理解できないようだなwww
>245
どうでもいいです。
来年は黒博物館第2幕あるのかね。
>>243 いいじゃん、小豆が弱点のミネルヴァたんw
>>248 なんでメディア展開するのにお前らの意見や機嫌を伺う必要あるわけ?
多少の原作レイプくらい寛容になれよ
赤松に「しのぶちゃんはこんなこと言わない!」とかハガキ出したオタと同レベルだぞ
あと、アニメ化やら売れればいいなあという話に対して
「どうでもいい」と言えるヤツは信者じゃないな
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 23:30:48 ID:CkCpmk9IO
余談だが、島本和彦はザンボット3LDに寄せたカラーイラストで
両目スパークの源五郎父ちゃんを描いた。しかし、隣りに並ぶ
ザンボットの破損足を左右間違えるという重大なミスをやらかしていたのだ。
最近藤田スレと島本スレの区別が付かないんだが、どうしたらいいんだろう……
統合する
なんだか、藤田はフェイスレスみたいな性格なんじゃないかと思えてきたぞ
大抵のバトル漫画はなんだかカタキ役に作者の人格が投影されてそう
なんでおいらもそうおもう
>>227 拳法モノならシェンムー(伝説の大赤字ゲーム)がモーションものすごく良く出来ていて面白いよ。
柔術、古武術、中国拳法と色々出てきて解説もしっかりしてる。
ニコ動にプレイ動画あるからオススメ。鎧通しもあるよ。
シェンムーは製作者が自ら中国へ何度も行って拳法習うほどのマニアだけど
藤田はなんかやってたんだっけ?
形意拳
>>257>>258 フェイスレスは自分の分身だってファンブックかなんかで言ってた。
「でへへへ、キレイな少年の心にキタナい俺が入ってやる〜」
って思いながら描いてたらしい。
主人公格に自己投影されると悪い方向へ行くんだよな
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 03:02:54 ID:zooa3tCg0
実質オナニーだしな
>>261 読者に夢や勇気を与える
前に散々怖がらせて怯えさせて恐怖を刷り込んじゃうよ〜ん
こうですか?わかりません><
フェイスレスってなんかいいよな、白面とはまた違った意味で理想の悪役だ
指パッチンしたら操糸人形が時間差でバラバラになったり、
ギイと戦ったときみたいに『分解』する手の動きが一切見えなかったりとかかっこよすぎ
あと攻撃が透過してるようにしか見えない回避とか「あーそりゃダメだわw」のシーン
>>262 あれは自己投影というより藤田の理想の少年像だと思う
似たようなもんだが
俺は嫌いじゃないけどね、勝
となると
バトルマンガってのは
「理想の自分」VS「現実の自分」なのか
なんか心理分析っぽいな
>>265 >指パッチンしたら操糸人形が時間差でバラバラになったり
ここだけ読むと
「手伝ってやろうか?ただし真っ二つだぞ」
な素晴らしい人としか思えません
勝VSフェイスレスは、よく心理的葛藤シーンの漫画的表現である、
「天使VS悪魔」のそれだと思っていたな、ずっと。
ギイ踏んづけて「日本語でなんていうんだっけ」
とか煽ってた時が最悪に悪役ぽかった
「僕は、もの凄いのさ」のシーン、不覚にも「カッコイイ」と思ってしまった
最近、藤田漫画が足りなくて暇だ。
モーニングでスプリンガルドの続編描くとかしないのかな?
いっそのことジャンプかマガジンに移籍して他の連載陣を涙目にさしてやれ。
マガジンに移籍は久米田が既に通った道だから、ここはジャンプでひとつ
ジャンプで藤田の作風が受けるかは激しく微妙だが
>>273 今の腐ったジャンプに喝入れる為には藤田は打って付けでしょ。
ジャンプには藤田漫画好きな作家が二名ほど居るしw
チャンピオンも捨てがたいな紙面が板垣と藤田で濃くなる。
スプリンガルドみたいな熱いバトル+冒険物とか描いてもらいたい。
どーでもいいことなんだが、森薫のエマを読んでてふと思った。
ヴィクトリア朝のメイド大好き森さんは、この作品読んでるかな?
なんかあの人のことだから、ストーリー本編よりマーガレットやウォルター家の
メイド見て喜んでそうだがw
>272-274
俺もジャンプに渇入れのために掲載してほしいんだが(スクランの小林もスクエアに来るみたいだし)
腐女子と腐女子狂アンチよる不毛な戦争がまた一つ増えるのかと思うと・・・・。(;´Д`)
いやまぁスレ見なきゃいいだけの話かもしれんが。
2ちゃんに巣食う浮塵子の動向を心配しながら移籍話を展開するとは
来年の杞憂で鬼と妖が総ざらえで爆笑するぞ
>>268 朝からワラタ
ちょうど設定資料に目ぇ通してた。
少年誌でも青年誌でもなんでもいいから新作書いて
>>280 一人はわかる…ラーメンの具だよな。
あとは死ノートの人であってる?
何故わざわざ伏せる
何故わざわざ伏せる
和月じゃないか?
今は週刊じゃねえけど
某樫もそうではなかったか
>>280 【現在のWJで藤田漫画を好きな作家だと】
まずラーメンの具の人、ファンブックの本人写真で本棚に『うしおととら』を発見、前にパクリ疑惑とか馬鹿が騒いでたな…
もう一人が一年近く漫画描いてなかった人、某漫画の主人公が○○編で覚醒した時にサブキャラが『けもののやり?』って言う台詞がある、つまり作者本人にも被ってる自覚が有った。
よくよく考えたら、この主人公の親父も『とら』に似てるじゃねえか(笑)
【こっからWJではなくSJで藤田漫画を好きな作家】
元剣豪漫画を描いてた人とは同人誌活動で縁があり、○○組と藤田組で活動するほど大の仲良し
その元剣豪漫画家の師匠はSJの企画で『好きな漫画家は?』聞かれて藤田の名を揚げてる、そういや少し前に捕まってたな(笑)
藤田はどの漫画雑誌に移籍しても意外とすんなりやれそう、若手漫画家なら憧れるだろうし、大御所漫画家でも引けを取らないし
全体の士気を底上げするにはもってこいの漫画家でしょ。
それより漫画も好きだが、この人の漫画に対するスタンスと人間性もかなり好きだ。
少し売れるとすぐ天狗になる漫画家は大嫌いだ。
>>285 パクリというよりあれはコピーだったなw
もうちょっと変えろよ って感じだよな
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 12:13:07 ID:QvtNEbzMO
藤田サンデーに西部劇で連載てマジ?
もうサンデーなんてゴミとは手を切ったと信じてたのに。
>>287 パクッた事じゃなく、パクり方がヘタクソなのに腹が立つな
>>289 質問する前にどこで聞いたのかソース希望
いつものこと。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:52:48 ID:FO+nYFVK0
つーか、「からくり」が中半以降グダグダだったから次回作には「うしとら」並の
完成度を望みたい。
だから、もう少し休んでリフレッシュ&溜めに勤しんでいただきたい。
無理に書かせ続けて「ベルセルク」みたくなっても鬱だし。
うしとらみたいな奇跡的なまとめ方、もう一度できるのか?
できるんなら見てみたいけどからくりの二の舞は嫌だ
長編もいいけど月輪や黒博物館ぐらいの長さで十分な気もする
短編〜中編ならからくりみたいなグダグダ感ないし
>>285 だからなんでいちいち作品名伏せるんだよ
ナルトはかろうじてわかったが一年近く漫画描いてなかった人とか
元剣豪漫画とか言われても意味分からん
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:28:53 ID:KTA58NVp0
__
ト-!
_,」-L. _
r‐r┐,. ´ ヽ_┌r┐ ジュビロかもすぞー
`└L′・ ・ '.」┘′
{ rー──‐┐ }
,ゝ└──‐ ┘,.イ
rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
. `´ │ │ `┘
`'⌒’
>>297 無駄に伏字・検索避けのスラッシュを使うのは腐女子
構うと祟る
解読するのマンドくさいけど
武装錬金でパピヨンの笑顔は藤田リスペクトとか書いてたような
逆に藤田さんが好きな漫画家、漫画って何だろう。
巻末のおまけ漫画であった夢の国だかマンガの国だかの元ネタになってるようなのが好きなのかな?
田村由美とはお互いに尊敬しあってた気がする
からくりが始まる前頃の話だが
高橋留美子とかは?
相当前にサンデーで高橋留美子の人魚シリーズが掲載される号だったかその前だったがで、
「うれしいなあうれしいなあ。皆で楽しみにしようわっくわっく!」とか相当に喜んでる巻末コメを
書いていた<憶えてるのは自分がうしとら&人魚ともすげえ好きだったので。
>>302 いつの時期だったか忘れたが、「ぱふ」のインタビューで
更紗バレした時期のBASARAを絶賛していた記憶がある >田村由美
>>297 剣豪漫画は沢山あるって意味でまだわかるんだが
一年以上描いてなかった奴なんて週刊少年漫画界に一人しか居ないだろ
三年以上描いてないヤツならもう一人
>>306 一年近くなら高橋和希、1年以上なら桐山光侍、うすね正俊がいます><
ベルセルクの人とか、バスタードの人とか、FSSの人とか
うしとらの吸血鬼の話のとき漫画家に詩の元ネタを指摘されたと言ってたが誰だったかな
>>300 和月は藤田ファンなのは確かだが
パピヨンが云々とかは聞いたことないぞ
たぶんファンサイトの感想とかじゃない?
藤田って今でもカツ丼ダイエットしてるのかな?
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 18:03:54 ID:7Swt/ffx0
>>309 それ三者三様に事情違うだろ。w
ベル⇒ノイローゼ
バスタ⇒才能枯渇&怠惰
FSS⇒ハレー彗星
皆川へのあてつけかね?
ざっとこのスレ見たけど藤田信者はからくり嫌いなみたいね
黒賀以降グダグタ+あの結末じゃわからんでもないが
個人的にはキャラクターはうしとらより好きなんだが
魔猿以外
>>309 それたしか高橋留美子じゃなかったっけ?
たぶんぱふのインタビューに載っていた
俺うしとら未読だから普通にからくり好きだよ。
いつか読みたいと思ってるんだけど冊数多いからなかなか手が出ない。
勿論漫画としてはうしおの方が遥かに傑作だとは思う。
けど、ゾナハ病棟編やサハラ砂漠の決戦が神すぎてうしおより好きなんだよな、からくりは。
本当に終盤のグダグダが惜しまれる作品だよ。
ただ白金のオチはアレはアレでよかったと思う。鳴海厨としては少し残念な部分もあるけど
>>306 スレの読みが足りませんぜ。
バネ足から入って、からくりに心揺さぶられた
>>109みたいなのも居るらしいッすよ。
↑阿紫花の口調で宜しく
終盤の盛り上がりや決着は『うしとら』ほどでもなかったけども、
敵の親玉が妖怪ほどの存在じゃないので仕方ないかも。
最後に見せた人間的な善の部分に救われるようでもあるし。残念でもある…
(あんだけ滅茶苦茶やってるし…)
ただ、フィナーレは良いし、キャラクターは『からくり』も好き。
『うしとら』だとおまけ漫画だけでやってた様な事が本編中にも入ってて適度な息抜き感が良い。
(自分は『うしとら』の頃からずっと単行本読みだが、週間ペースの読み方だと違う感じ方になるかも)
あと感動して涙が出るようなシーンは『うしとら』よりも多かった気がする。
(『うしとら』のは終盤に重なってたから少なく感じるだけかも)
突然だが、藤田さんは凛々とした女を描かせたら天下一品だよな。
巴御前とか巴御前とか巴御前とか
あと色気の無いおっぱい描くのも天下一品
>>316 からくり嫌いとまで言う奴は居ない
勝嫌いで鳴海好きが多いってのが正しい
藤田さんは既婚者?それとも独身?
結婚してる。うしとらのおまけ漫画に出てくる
>>325 返答サンクス、wikiに載ってないから気になってた。
まだスプリンガルドから藤田漫画に入った口なんだが面白いな
ちなみに腐女子じゃないんで、単純に禿げたオッさんだから結婚してないと思ってた…
他の漫画家の証言によれば奥さん美人らしいぞ
からくりはあそこまで勝に執着しなければもっと面白い話になってたのになぁ・・・
ヒョウは殺さないで!と言ったらしいな、奥さん。
>>328 そう。でも殺しちゃったから晩飯抜きにされたらしいw
大全集に書いてあったような。
>311
オモチャダイエットに切り替えますた。
>>336 ハゲて太る前の若い頃は、ガッチリと大柄でダンディな人だったんだけどねー
いや若い頃から頭髪は結構残念だった
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 13:10:05 ID:0ndHFwz1O
黒賀過去編読んだ時思ったんだけど出産に立ち合ったのかな?
藤田先生の若い頃はうしとら連載開始時には終わってるから
うしおととらとからくりサーカスは藤田先生の髪の歴史でもある
>328-330
藤田「しちゃうもんねー 致死なコト♪」
おまいらはみんなマサルがキライみたいだけどさ。
不憫だし、カワイイぜーと思う者もいるのだと。
もちろん鳴海も好きだし、エレもスィートだし。
つーかからくりでキライなキャラ、一人も(もしくは一体も)いないわ・・・
追加で描ききれなかった分っつーか、外伝っぽく書いて欲しいなあ。
鳴海とエレの心情変化風景とか。
マサルとリーゼの、もっと心が近しくなったエピソードとか。
正二とアンジェ並の一代ラブロマンスなんだからさあ・・・
可能なら、ギィのおちゃらけ4コマをオマケにねえ。
からくりでいっちゃん泣けるとこは、ギィの
「幸せにおなり」
って・・・
所帯もって、初めて解った。
藤田にサラリーマン物描かせたらものすごく面白くなりそうだ、
とモーニングスレ見ててなんとなく思った。
イヤな上司にエイ!と崩拳喰らわす漫画か…売れるな
藤田の本格的な時代劇読みたいなぁ。山田風太郎風味でいいから。
でもやっぱりチャンバラよりは徒手空拳なのかな。
>>345 確かに漫画家として熟練したからガラッとジャンル変えて時代劇読んでみたいかも
敵をバッタバッタ斬るのも良いが山田洋次みたいな人情劇もそそるな
カンフー漫画が読みたいな。金庸の
笑傲江湖でも漫画化してくれないかな。絶対似合うと思うんだけどな。拳法描写がすごいうまいし
やっぱ長編読みたいな。
俺の友人は「もう妖怪とか人形とかやめて普通の人達の話描いて欲しい」とか言ってたな
三丁目の夕日みたいな普通の人達が普通に暮らしていく中で体験するごく普通の日常
まあ、最近の藤田作品に関してこんな感想のヤツだが
月輪→今回の話はなあ…
バネ足→今回の話はなあ…
外伝→最初からこうすれば良かったのに
>>349 その友人は何を求めて藤田漫画読んでるんだ?
>>351 俺が薦めたから、かな…
ヨコハマ買い出し紀行や鉄子の旅などのほのぼの短編が好きな人に薦めたのが間違いか
昔はAKIRAとかも読んでたし戦闘シーンの多いアニメも見てたから大丈夫だと思ったんだが
ちなみに俺も漫画を描くんだが、
「なんで戦うのか?」「なんで強そうな容姿なのか?」「いい加減やめろよそういうの(バトル)」などと突っ込まれる……
本人はまだバトル漫画描きたそうだと思うけど、俺も普通の人情物や時代劇もの読んで見たいな
もうバトル漫画は個人的に設定や展開変えても少し食傷気味なのは否めないし。
小説好きだから意外とSF系もイケそうだけどな。色んなジャンルに挑戦してもらいたい。
オレはジュビロの心理バトルものを読んでみたい 。
短編たくさん描いてまた短編集出して欲しいな
「掌の歌」「夜に散歩しないかね」「空に羽が…」みたいなのが好きだ
>>352 藤田の描く日常に手ごたえを感じている自分としてはその気持ち、わからんでもない。
でも、人形のデザインかっこいいよな、パンタローネ様とかw
人形のネーミングセンスも好きだ『あるるかん』ってアルミ缶みたいな感じだしw
でも意外と覚えやすい名前だから不思議だな。
やっぱり人外や人外と戦う人の話を読みたい。
でも普通の人間ドラマでも時代劇でも面白いと思うから、
これからも漫画が読めりゃそれで良いや。
>>358 「グリモルディ」とか「シュヴァルツェス・トーア」とか、語感が良いよな。
名前は結構、元ネタがあるけどな
そりゃそうだろ。
デタラメな名前は無教養をさらすだけだぞ。例えば西洋人に語源の無い名前なんかないんだから。
そう言う意味で、万乗の漫画の外人キャラの名前はキモい。あんなアナグラムみたいな名前あり得ない。
万乗に「取材」だの「勉強」だのを求めてはいけない。
あと藤田の弟子たちにも。
BPは?
富野監督なんかはこの世にないであろう響きの名前を付けたいらしいが
アムロなんて絶対にないと思ってたらしい
>>363 語源が無いというか、古くからある名前を延々使い回してるといったほうが正しくないか
それに近年はそういう傾向はめっきり薄れてるらしいが
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 10:23:58 ID:oVFkq36M0
西洋人にも「光宙(ぴかちゅう)」みたいな名前 あるのだろうか?
・・・アメリカには多そうだな 何となく
ドイツ人の女の子に「さくら」という名前が増えている、と聞いたときには
このロリコンどもめ!って思ったなぁ
哭けるッ 今夜は哭けるぞウォーケンッッ
あのサクラはかっこよかったな。
>>368 有名な造語名前の例としては、父親のファーストネームとミドルネーム(だっけ?)を
くっつけて縮めた「ジョンベネ」ちゃんがいたな。
>>369 ばりばり日本人の顔つきでどこの西洋貴族かと思うような横文字名前は怖気が走るのに
西洋人が「さくら」はアリだな、とか思ってしまった。
自分のこんな偏狭さが嫌だ。
西洋人なのに五右衛門とか種子とか嫌じゃね?
>>367 基本聖人からだそう書こうと思ったけど、そういう新しい名前も含め語源にしてみた。
例えば、メラニーとかは黒い+女の子という意味の接頭・接尾語の組み合わせとか、
外国語(サクラとか)をもってくるとか、みんな意味があるっていうことで。
外人と会って自己紹介しあう時に、「あなたの名前はどういう意味?」って聞かれる事よくあるよ。
鳴海のような熱い主人公をもう一度見たい。
あとはうしとら外伝の、とらを獣の槍ではりつけにした侍みたいな、臆病だけど
がんばる主人公も見てみたい。
キャラがいきいきしてれば設定はなんでもいいや。
最近の少年漫画はかっこつけてるだけで薄っぺらな主人公多いから、藤田の感情
丸出しで葛藤しまくりのキャラが活躍する少年漫画もまだ読みたいんだよな。
青年漫画でも全然いいけど。
つまり藤田の長編が読みたいってことだ。
一番好きな主人公は空に羽が。
の誰も居ない部屋でちょっとだけ胸を張ってみたいって言ってた蟲目だな。
マサル嫌いな人多いが個人的にマサルよりも後半
というか終盤の鳴海が嫌で仕方ない。
散々迷走しまくったあげくあっさりエレとくっついたの見て愕然とした。
3ヶ月で終れ発言されてなかったらどうなったんだろうな。
からくり終盤の鳴海が迷走したのは
サハラの最後であの形相にしちまったのが原因だと思うんだ。
あれってうしとらのヒョウさんみたいじゃね?
結局、藤田にはヒョウさんを生かしたまま救う話は描けなかったんだと思うんだよね…
だから鳴海の話を濁して、マサルにシフトしたんじゃないかと…
以上、俺の妄想でした
ちなみにからくりは黒賀含めて好き。グダグダなのは同意
からくり終盤の鳴海が迷走したのは
サハラの最後であの形相にしちまったのが原因だと思うんだ。
あれってうしとらのヒョウさんみたいじゃね?
結局、藤田にはヒョウさんを生かしたまま救う話は描けなかったんだと思うんだよね…
だから鳴海の話を濁して、マサルにシフトしたんじゃないかと…
以上、俺の妄想でした
ちなみにからくりは黒賀含めて好き。グダグダなのは同意
からくり終盤の鳴海が迷走したのは
サハラの最後であの形相にしちまったのが原因だと思うんだ。
あれってうしとらのヒョウさんみたいじゃね?
結局、藤田にはヒョウさんを生かしたまま救う話は描けなかったんだと思うんだよね…
だから鳴海の話を濁して、マサルにシフトしたんじゃないかと…
以上、俺の妄想でした
ちなみにからくりは黒賀含めて好き。グダグダなのは同意
383 :
380:2007/11/16(金) 22:47:15 ID:6mhffz4D0
3連投スマソ…orz
何してんだ俺…ミネルヴァたんに会ってきます…
>>322 亀だが、女キャラつながりでいうと
藤田の婆さんキャラはみんなカッコいいねえ。
藤田の描く老人をみてると、こういう風に歳を取りたいと
思えるから不思議。
つ才賀善治
>>386 あの人は中年から初老ぐらいじゃないか?
中年もかっこいいよ
紫暮やロッケンフィールドとか
善治邸の執事は何気に渋いけどね
フェイスレス「僕みたいな歳の取り方はしないでくれよ」
あんたはある意味、少年の心を忘れないナイスガイだなwどす黒いけどwww
なんかハンタの爺ーズ活躍とか見てると、善良なフェイスレスみたいな迷惑年寄りキャラが巻き起こす
冒険活劇とか見たくなってきた。
主人公のジジイが毎回出会った女キャラに振られて号泣するの。
振られる理由が『正義の主人公なのに戦い方があまりにも非道すぎる』『言葉遣いが子供じみててキモい』とか。
なんか今のサンデーは敵キャラにおっさんでも編集がゴネるらしいな
だからジジイ大活躍のハンタが高く評価されるのか
つうか編集も富樫相手だとあんまりゴネれないだろうしなw
>391
それなんてドン・キホーテ?
395 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:54:26 ID:JL2M6fX+0
>>392 本当にそこは藤田の戻るところじゃなくなっちまったな・・・
>>392 それなら皆川も抜けた理由が納得できる。
>>392
味方やライバルなら分かるが敵まで駄目なのか・・・
今のサンデーは金剛番長だけが唯一の救いだ
なんでおっさんは駄目なんだ?
子供に人気出ないから?
スプリンガルド買ってきて読んだ。
藤田の復活に胸が湧きおどった。
ミネルヴァの時は、まだ、リハビリ中って感じだったが、
今度は、ビンビン来たね。
このまま連載初めて暮れよ。
見よ、オッサンを排除したサンデーの落ちぶれ様を。
見よ、藤田の描くオッサンとジジババのカッコ良さと圧倒的な読者人気を。
というか、藤田漫画が載ってれば、それだけでサンデーを買っても良かったのに
俺からくり終わってからサンデー買うのやめたが
正解だったみたいだな
正解
ガッシュと
まあまあで結界師
それと惰性で犬くらいしか
本当に読むものがない
村枝と藤田のいないサンデーなんて
ガッシュはもう勝敗決まったあとの消化試合のようなもの。
完成された強くなったガッシュと、どうでもいい魅力の無い敵でカキーンカキーンやってるだけ。
はいはい毎度ご苦労さんw
犬ずっと読んでなかったけどそろそろ終わるみたいだし
久方ぶりにまとめて読むかな
ま、実際に終わってからでいいかw
メジャーとケンイチがあるじゃまいか
まあ、末期のからくりだって惰性で読んでただけだが、今は椎名だけ惰性で読んでる
ああ そうか 椎名がいたか
まぁ藤田はもうサンデー戻らなくていいよ。
に、西森は・・・?もしかしてもういないとか?
まぁ俺もトガリ終了あたりから本誌買わずに単行本集めるだけになったんだけど。
西森いるよ!茶道部漫画描いてるよ
西森もいたか
意外と残ってるんだな
ちょっと嬉しい
>>407 ケンイチは漫画の方は良くもなく悪くもなくだが
藤田漫画を貶す香具師が多いので嫌いだ
俺はケンイチとクロスゲームは好きだった
しかしみんなと同じように半年ちょい前に購読やめ
前読みきりで出てきた糞みたいな鮫人間漫画が乳首券発行しまくりと聞いてもう二度とサンデーを買うことはないだろうなと思った
…なんか色々病んでそうだな。
同じくサンデーで頑張ってる古株のはずなのに
あだち充だけは何故か読む気にならない
「タッチ」を繰り返し繰り返し
何年も何年も読まされてる気がして来るんだ
イブニング読んでたら「黒博」のコミックのお知らせが
1Pさいて乗ってたんで久しぶりにきてみた。
次の掲載とか決まってるかと思ったけど
気長に待つしかないみたいだね。
ドラマ板「ちりとてちん」スレに、書き込んでる当スレ住人さん発見。
マタギネタへの食い付き良すぎだよ( ̄▽ ̄)
同じく最近サンデー買うのやめましたよ。からくりのあとは
メジャー目当てで買ってたんだけど、メジャーもイヤになったし。
藤田さんの漫画は熱いね。やけどしそうだ。でもそれがいい。
今週のあいこらのクマさんはからくり最終回の勝ですか?
からくり全巻本屋で見たけど、見事に背表紙同じだね。
めんどくさかったのかなあ?
背表紙が全巻同じコミックスって別に珍しくなくない?
クイズがないことにがっかりしたぜ。
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 14:12:00 ID:IqYq9azmO
邪眼は月輪に飛ぶっての読んだんだけど、最後に言ってるイギリスの化け物って
今連載してる(かどうかわからないが)なんとか博物館のこと?
関係ない
藤田はうしとら以降、世紀末もの、この世の終わりは書いちゃいかん。
書いてもいいけど、それは作品出す最後にしろ
からくりは寒かったけど、アイスキャンディーの回は、こりゃ藤田にしか描けないとおもたな
この世の終わりモノ以外で受けないとしたら、それまでだ
それでいいじゃない
日本語で
2行にまとめろ
藤田も漫画家漫画を描くべきだ
それをGXで連載しろ
ってことじゃない?
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 22:29:44 ID:hQp3XGUw0
なんでもいいよ。
ジュビロ、次作ー
飢えて居るんだよ
もうマタギが軍事顧問になって怪獣退治する話でいいお
人一倍メルヘンやおとぎの国にあこがれている中学2年生が異世界に行く話でいいよ
人一倍メルヘンやおとぎの国にあこがれている漫画家が花の電車に乗って漫画の国に行く話でいいよ
もうあれだ、いっそのこと藤田がハリー・ポッターとか書けばいいよw
ごめん冗談だ
ハリーが魔猿化すんのか
最終的には魔法より肉弾戦が重視されるホグワーツ魔法魔術学校
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 13:59:23 ID:Zr6kXXyj0
う・・・
魔法モノは・・・ちょっと・・・
本当は残酷なグリム童話になりそうな悪寒。
こっちを向いてよハリー
梁師父並に強いダンブルドア
ダンブルドア「喝ッッ!!」
スネイプの頭が割れる
どう考えても梁師父よりダンブルドアの方が強えよ
>>438 >本当は残酷なグリム童話
マッチ売りの少女のラストに納得いかないから漫画家になったんじゃなかったっけ?
あれはアンデルセンだったが。しかし藤田版赤ずきんちゃんとかおもしろそうだな。
狼に崩拳ブチかます赤頭巾か。
ギュルッッッ!
でもサンデーでダレンシャンが連載してるくらいだから藤田はともかく無い話ではないな
赤ずきん「よくもお婆ちゃんを喰ったなあああぁぁぁあぁぁっぁぁぁll」
お婆ちゃんが狼の腹の中でドリルや機関銃振り回したり
猟師さんがサイボーグ化したりするんだな
猟師「お代はいかほどいただけるんで・・・?」
どう想像しても狼がヘタレな狼しか思い浮かばない>藤田版赤ずきんちゃん
>>453 そして、むちゃくちゃ勝気な赤ずきんちゃんと、
豪胆なおばあちゃんに、振り回されるんですね。
白面の者かと思ったら
アルビノのイタチだった
ノロイか
なぜかミンハイ顔の狼が浮かんだ
あんまり強い狼にしちゃうと、どこからともなく鳥のお面つけた猟師が出てきそうだから駄目だ
藤田がグリム童話を漫画化したらまぁ面白いだろうな。
月輪は民話調の下敷きがあるし、
スプリンガルドではマザーグースを実際に引用してるしな
死に際にDQNくさいセリフを吐きながら血と涙を撒き散らす狼を想像した
そ、それはなんていうか、妙に嫌だな…
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 14:58:59 ID:p57T29NK0
取り敢えず、映画の「ブラザーズグリム」をジュビロ画に脳内変換してみた。
微妙。
取り敢えず、安西の「MAR」をジュビロ画に脳内変換してみた。
最悪。
>>458 エレオノールな赤頭巾、ルシールなお婆さんを想像した
ジュビロのブラザーズグリムはなかなかよさそうではないか。
>>466 お人よしな狼をきつく叱り付ける赤頭巾と軽くあしらうお婆さんの図が頭に浮かんだ
取り敢えず、諸星漫画をジュビロ画に脳内変換してみた。
稗田先生、素手で怪異と渡り合わないでください
>>469 それ、稗田って偽名のミンハイ?それともギィ?
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/10831 これに入ってる女ピエロの話をジュピロがマンガ化!
ってことは無いわなあ。
(以下、ネタバレ)
サーカスに行った男が、若い女ピエロに出会う。
(ピエロの顔や手は化粧ではなく、デーモン小暮閣下のごとく地の色)
お互いに相手が気に入り、恋に落ちたふたりはマッパになって
ボールプールでじゃれ合うが、楽しい時はすぐに終わり、
男は外の世界へ帰らねばならない。
一旦テントの外へ出たものの、独り残された彼女が頭から離れず、
男はテントに引き返し彼女と抱き合う…。
ラスト、サーカスに来た客たちを出迎えるのはピエロのカップルだった♪
>デーモン小暮閣下のごとく地の色
ちょっと待て
藤田はこのまま冬目景化する
>>473 ってことは、藤田キャラデザの妖怪特撮映画が…
475 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 01:15:35 ID:Nf/b7tFtO
か下らない疑問なんだが、なぜスプリンガルドで最後、足を持って窓から飛び出ようとするとガラスに反射して顔が移る場面があるが、髪の分け目が左右逆になってないのはやはり藤田のミス?
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 01:19:40 ID:Nf/b7tFtO
なんか寝惚けたせいか日本語変だなw
「なぜ」を消して
その疑問に答えるにはこのスレの残りを全部消費しても足りないから、
まあふぢたのミスって事にしておけ
髪が無いからどう書けばいいかわからなかったんだよ。
察しておやり。
>>475 そもそもウォルターが老いてない時点で現実の顔じゃないって事だと思ったんだが違うのか
からくり坂のグダグダ感でもう駄目だと思っていたがふくろうとバネバネの実は面白かった
それは長編、短編の違いだな。
短編でぐだぐだやってたら終わんない。
か
ら
く
:::::::::::::::り は こ {::::::{
:::::::::::::::坂 て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::を し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::: く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
>>480 こんなんでいいか?
適当すぎ噴いた
スプリンガルドのコミックス買ったよ
内容も知らず噂も聞いた事無かったけど和日郎作品て事で購入。
買ってよかったw
で、月輪(がちりん?)て何?
法力僧でも出てくるのか?
>>482 坂の途中にからくり坂「奈落」とかあって
登ってる人間が吸い込まれて無残に死んだりするんだな
>>485 なにその追い詰められるたびに逃げてはループを繰り返しそうな名前
>>484 黙って買って来い 損したとは思わないはずだから
売ってれば買うよ
とりあえず明日探してみる。
スプリンガルドは最後の機関車のところが
ずいぶんやっつけ仕事だな・・・
と思ったな。雑すぎる
次は拳法モノが見たいよ。
あと、時代劇にも挑戦してほしい。
(からサーの爺の回想でやったけど)
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 20:34:05 ID:Nf/b7tFtO
>>477 どんだけ長くなるんだよw
1レスで何文字入れれるっけ?
>>490 拳法ものいいなぁ。
少年誌向けの内容で1年ぐらいやらんかな。
恐怖漫画を一つ。ラブクラフト的な怪異を…
でも最後はやっぱりハッピーエンドになるだろうなぁ。
>493
藤田にラヴクラフトは向いてないような気がする。
藤田の描く恐怖って人間の心で理解できる種類のモンばっかりやん。
人間の行いに自然が怒ったとか、弱い人間の悪とか。
エルリックサーガだな
月輪購入
なかなか面白かった
黒博物館→からくりサーカス
月輪 →うしおととら
のそれぞれ番外編に見えたがw
黒博物館は別シリーズ描かれたりしてないの?
>番外編に見えた
フィクションの大要素のカラクリ科学と超常現象を両方とも長編で使っちまってるからなあ
あと開けてない要素はガチの魔法かサイバーパンクぐらいかね
マカロニウエスタンとかでもいいかもしれんけど
延々ループだな
ガチの魔法物で崩拳体勢からビーム打つ爺の姿が見えた
ここは巨大ロボットでどうだ
いっそ両方合わせて藤田版GRをだな
>>501 どうすんだよ!
ジュビロ画でパトレイバーが頭に浮かんじまったわ!
>>503 そのレスを見て頭に浮かんだのは
抜き手を伸ばして「コランや」「炎の矢」をする零式だった。
ゲッターはふぢたが継ぐ。
ロボットでもよいが動力は蒸気でたのむ。
それなんてディファレンス・エンジン?
藤田が書くサクラ大戦想像した。
藤田の米田長官観てぇw
「…触媒なんだよ!」
いい笑顔で。
藤田が書くエヴァンゲリオン・・・・
すいません
朝目にそうゆうのあったよな
ブラックジャックがギシィ笑いしてるのならみたことある。
藤田風ちょびっつもあったぞ。
ローゼン人気絶頂期には、からくりと組み合わせたパロ絵が量産されてたな。
ここはスクールデイズを藤田絵で
…やわらk(ry
なるほど、腹を(ry
藤田だと世界も言葉も幸せになるさ
うむ。環境にもやさしそうで地球も大喜びさ!
藤田絵のデビラーは当人たちが一番ビビる位悪そうになるに違いない。
ジャックのバネ足をすぐに使いこなしたジュリエットすげー。
しかもフリーサイズなのかあれ?
ベルトを限界まで締めたのだろうな。
>>508 帝都物語の表紙絵を丸尾末広が描いたり、
漫画版を高橋葉介が描いてたりするから面白そうだな。
加藤の式神にすら歯が立たない夢幻をみるとは思わなかった
植田まさしが書くからくりサーカス
正面からみた顔が一切なくなるな
バキの作者が描いた真由子
>>508
ネタ抜きで面白そうだな
白面もイチコロだぜ(w
今ニコ動画でからくりの君が大好評
一時四位まで行ってた
ニコ厨死ね!!
>>529 ひねくれ者を使った純正熱血冒険活劇は藤田の真骨頂だからなー。
すみれとかロベリアとかあたりはあかほりより確実に上手く描けるなw
>>528 でも実際、藤田の描く女の子も大差ないだろう
>>534にとって蛸恵と麻子は=なのか・・・
藤田絵の女性は線が荒いから独特に見えるだけで、目がパッチリで鼻筋がシンプルという
割と普通のアニメ顔の造型だよ。バキの絵とは方向性がかなり違う。
ところで、あのバネ足って
爪先立ちの要領で装着してるんだよな。
どう考えても足がつるよな。
まぁカッコいいからいいんだけどな!><
現在モーニングで次期シリーズ準備中黒博物館スプリンガルド
これ本当なの?
ほんとならわくわくするけど嘘でも別に良い
>>537 女もハイヒールはいてるけど普通に歩いてるし、慣れじゃね?w
藤田のツンデレは一級品。
早く次を見せてくれ。
正統派の癒し系ヒロインも一級品だと思うんだ
この流れだと
“ ──だけど○○○はからっきしだよさんきゅうひん♪”
と、続けるべきなんだろうか?
だけどオッパイはからっきしだよ さんきゅうひん♪
おっぱおっていうか乳首
乳首と陰毛は専門の仕上げを雇った方がいいな
激しくイラネ
マジレスするところだったのか…
臀部愛好者なので、どうでもいいです。
藤田にエロは期待してないぜ……うん
藤田はそういうの意識しなくていいよ
意識しない方がエロイもんがふいっと出てくる感じ
ジュビロにエロの欠片もねーし。諦めろ。
ジュビロは男のが色気あると思う。
渋い男の色気も良いが
キリオではじめてショタ萌えというものを理解した。
燃え&泣きの要素はあるよ。
からくりサーカスだと鳴海VSパウルマン先生の所やフランシーヌ人形が最期に笑う所は特にグッと来た。
昔は漫画やアニメで泣く奴なんて馬鹿じゃねーの?って思ってたし、
火垂るの墓を見るたびに泣く自分の母親とかあり得ないって思ってたんだけど。
フランシーヌとかエレオノール、鳴海関連の話は泣けてくる。
アニメや漫画で感動する事って本当にあるんだね。
ま、年取って涙腺緩んだだけかもしれないが。
良いモノは良い!!世の中にそういうものは沢山あると思うけれど。藤田氏の漫画もその一つ。
出来るだけ多く、出来るだけ長く!!彼の漫画を長い間読み続けたい。そう思う。
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・
_、_
( , ノ`)y━・~~ ・・・
.,ノ\ フゥーッ
,,(´⌒`),..
_、_
( ,_ノ`) n∫ ・・・
,!
┗━┛
いやいや…おまいら、藤田ヒロインは普通に色気あるだろ
確かに今の主流とは外れるが、80年代は森山塔やまだ線が汚い当時の藤原カムイが萌えの最前線で
その時代の感覚に近いもの(露骨なエロよりもう少し品のあるエロス)を藤田は表現できる
……胸尻デカイ女描くとどうしようもなく駄目になる上に描きたがるが
>>558 フーッ・・・ /‖ ll ‖\タバコ カラダ ワルイ!!
○y-・~~~ ‖ll‖○‖ll‖ハタチニナッテカラ!!
人 \‖人‖/
まゆことか初期エレとか普通にエロスあったジャン
人気も高いし
エロじゃなくて萌え系ってーのか?こーゆの
人形操ってる時の姫様の股間にドキドキでしたよ
ノーパンだからな。
>>563 エロ漫画さながらじゃないか!
「恥ずかしいけど・・・集中しなくちゃ!」
藤田の師匠って誰なの?
あさりよしとお?
うん あさりよしとおじゃないかな
ジュビロの描く女は恐ろしいバランスになっててそれだけが残念
足の長さといいウエストといいすごい
確かに、女性の身体の描き方については弟子の雷句から学んで欲しいな
そこは井上で
いやなんでもない
でも、藤田は藤田なりの良さもあるので他のようになってもツマラン気がする。
マジレスすると、クロスボーンガンダムの長谷川の様に
未成熟な女の子の身体を描くのは結構エロ上手かった気がする(過去形?)
他の作家もほとんどそうだが、弾ける様な乳を描き始めると
どんどん体型が崩れていく……
藤田の描く女の裸は綺麗だと思う
エロさは感じないけど
がちりんの水垢離シーンはちょっとエロかった
長谷川だったら「マップス」だろ
ああいう女が好みなんだろう
小夜の身体はキレイだったよ
どうせなら、乳出しマーガレットを描きたまえ、ジュピロ!
>>580 安西ですら居場所がないと言っていたよ
藤田の居場所があるわけないな( ´∀`)
>>574 にわのまこととか黒岩よしひろとか……
黒岩は不思議ハンターの女の子が可愛かったんだけど今や見る影もない
藤田センセには成人女性を長身+巨乳で描くのを止めて欲しいな
初期真由子と小夜でおっきした‥当時小学生
少夜の す っ ぱ だ か
礼子の ブ ル マ
\(^o^)/
>>582 ゼンキ以降全然見てなかったんだが、びっくりするぐらい絵柄違うな
でも、よく分からんが最近はああいう方が受けるんじゃないか?
俺はオッサンだから昔の方が好みだけど
中期の麻子のブルマもいいものですよ
>>559 つーか成人女性の書き分けのストックが乏しいんだろうなあ
キャラ的にはルシールだのコロンだのアンジェだの、好きなキャラの枚挙に暇ははないんだが
そろそろ藤田を半角に誘う時が来たようだ……
>>585 最近は有名なエロゲなら地上波アニメにもなる凄い時代だけど、
それらを見る限りじゃ今の黒岩が流行りとはとても思えないな
最近の流れはむしろロリ過ぎず、ムチムチ過ぎず、微妙な所じゃないのかな?
まあ、ケンイチとかはあんなだけどさ……
ああ、体型じゃなくて絵全体的にかな、でもそれも流行りとは違うと思う
今の黒岩の絵は正直下品だし
>>588 実は数年前にあったんだぜ
板圧縮で有無を言わせず滅されたけど
ケンイチはエロイな
藤田を見習って早く青年誌にうつってエロエロを描いて欲しい
今さらだが、サハラでの戦いで3人戦って1人だけGOの時、
ナルミがロッケンフィールドの手を掴んで、自分の顔に当て、
「うわー、やられたー(棒読み)」と言っとけば、トゲトゲのダメージを
わざわざ喰らわなくてもよかったんじゃないかなあ。
>>590 ケンイチのエロさは乳首に☆マークとか赤フンドシとかそういうレベルで
「はいはい、勝手にやってな」としか思わんな
はっきり言って、痴女みたいで萎える
すまん
あんまり共感できん
まぁ他作家の話題を伸ばすような真似はマズかったか
>>475-479 総合スレになってから初めて来たんだが、
ミスって何のことだ?とスプリンガルド開いたら(P.172だな)
たしかに気になる
買ったときは引っかからなかったんだがよ...だれか正解教えてくれなまし
学芸員さんからひとこと。
↓
チーコオォオ!
597 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:55:55 ID:wv92tGfJO
学芸員「
>>594さん、ウォルターの髪の分け目は額の右にあるんだから窓には右側にウォルターの髪の分け目が映らなければいけないのに、普通に左側に映ってるとの指摘ですね。」
「この件は、数年経った後なのにウォルターが全く老けてないこと、窓から逃げたウォルターがバネ足の格好をしてることから、そもそも窓に映ったウォルターの顔は実際に映ったものじゃなくただの概念、記号とみなすべきだとワタクシオモイマシタワ。」
「それより間違いってんなら126ページのボーモンの指の本数。これは完璧にミスったと考えられまんこ。」
「つうかからくり37巻の題名のとこというか目次の1ページ前のイラスト。ここに描かれてるスク水少女はリーゼでFA?」
598 :
sage:2007/12/17(月) 02:00:09 ID:nZA99J/a0
しかしウォルターは学芸員さんが目を離した一瞬のうちに
ロッケン刑事の変装を解いて
バネ足ジャックに蒸着し窓から飛び出したのか。
もう若くもなかろうに恐るべき運動能力だな。
変装:「ぼくはロッケンフィールド」と書いたマントを着用。
>>597 594です。学芸員さんありがとう
つまり
恋した…だと?
オレを誰だと思っている…?
藤田40代も奇乳病?
藤田はただおっぱいを上手く書きたいだけなんだ
ただそれだけなんだよ
上手く?デカくの間違いだろうがよォォォ!!?
そもそもおっぱいを描こうとするからあんなバスケットボールを詰め込んだみたいになるんだ
ちゃんと胸の膨らみを描けよ
いいから巣に帰れ。
なんかさ「さすがにこの展開は酷すぎますよ〜藤田さんの鬼ー」みたいなことをアシスタントの方々が言ってる4コマかオマケ漫画があったと思ったんだけど
全然見つからない
もしやうしとらに載ってるのかな?
分かる人いたら教えてくだせ
あ 見つけた
からくり16巻の4コマだった
2コマ目の和日郎に気をとられて見落としてた
からくりは巻末にクイズがなくて残念だった
ヒーローババーンが恋しいぜ。
まさか藤田組全員無職になる時代が来ようとはな
まだ井上が残っている
片山ユキオは?
ここで鏡佳人が!!
藤田組みんなサンデーから居なくなるのか・・・
本人の連載情報も一切ないし、どうなるんかね。
サンデーが廃刊しようとかましまへんよ。
藤田がどっかで描いてくれれば。
黒博物館の続編マダー?
スプリンガルドから何ヶ月休んでるんだよ…
とっとと週間フヂタを創刊すれ
富士鷹なら年末のGXコミケ増刊という公式同人誌に描いてるぞ
からくりの再販といいサンデーの方針変換と言いそろそろ出番かね
>>621 サンデーに広告載ってたやつなら、夏の再販じゃないのか?
それよりも<からくり再販て増刷って事か?
まあ、方針変換だし。
この布陣でサンデー読めるならいくらまで出す?
青山、高橋、雷句、藤田、皆川、満田、曽田、北崎、安西、河合、村枝、鈴木
山田、石渡、松江名、西森、椎名、猪熊、久米田、ゆうき、あだち
藤田・村枝・西森・河合・椎名を一度に読める雑誌、
700円までなら条件なしで買う
安永・中津が加わるなら1000円までなら買う
さらにながい閣下が入るなら1000円超えても買う
10年前のサンデーみたいだな
>>624 サンデー黄金時代の到来だな
個人的に北崎と猪熊は要らんが
350円までは出す
藤田、皆川、曽田が居るだけで週刊誌でも500円まで余裕で出す。
北崎は必要だけど猪熊は確かに微妙か?(お色気要員で)
ながいのモテ王風味のギャグ漫画と藤田の猟奇系バトル漫画また読みたいな
またサンデーに帰って来いよ。
新しい雑誌作った方が早くね?
まったく
なんでこう後ろ向きかね?
古巣に戻る必要はないよね。新天地が何処であれ藤田の漫画を読めりゃ良いし、
どこぞの漫画家と違って長い間休載したりとか、
漫画を書くことは止めないだろーからその内新しい漫画を読めるだろう。
どうでもいいけど黒博物館の続報はまだかと。
黒博物館は年に1〜2度でライフワーク的な扱いでいいや。
それよりも年齢的にこれで最後の可能性もあるし、週刊で、できれば少年誌で新連載お願いしたいな。
椎名はまたアニメ化みたいだしそろそろ藤田も、ね?
必死で萌えブームに便乗してアニメ化までこぎつける
↓
nyに流れまくる
↓
サイトでブー垂れてオタをまた敵に回す
↓
本格的に破滅、廃業が見えるよ椎名
巣におかえり
>>633 椎名の漫画のアニメ化ってあのロリコン超能力漫画?
正気かよ
>>637 本人も根が少年漫画家って言ってるぐらいだし、まだ少年誌に未練があるんだと思う。
冨樫がまた休載しだしたんだから藤田が代わりにジャンプで連載すればよい。
自分も藤田は青年誌の色に合わないと思ってたし。
黒博物館なんて少年誌でやっても問題ないでしょ。
つうかモーニングは青年誌よりさらに上だろ
シマコー世代向け、ってほど上ではないぞ
少年漫画を読みたい大人向けの漫画誌を誰かつくってくれ
そいで藤田も皆川も青山も高橋も、ついでに久米田も和月も
魂は少年漫画、描写は容赦なし、ってやつを描いてくれ
さらに鳥山と蛭田も加わってくれるなら週刊で2千円、月刊で1万円でも安い
>>641 それをジャンプ作家でやったのがコミックバンチ
>>636 今のサンデーが正気じゃないのなんかわかりきってるだろ
>>643 三流どころばっかだったじゃん
>>644 北条、原+武論尊、次原は一流扱いしても良いだろ
>>645 バンチって肝心の看板である北条司と原哲夫が年齢による疲労と過去の酷使で休載が多いからな。
部数も最盛期の70万部から20万部までガクッと落ちてるし
原哲夫に至っては北斗が終わったら漫画家から身を引いて絵本を描きたいと明言してるし
その点、藤田和日郎は漫画家として一番重要な気力は十分あるし短編漫画で新しい道を模索してる感じも受ける。
幸いにまだ年齢も40代前半なんだよな、まだ漫画家として成熟期だから頑張ってほしい。
今のサンデーも酷いがジャンプの作家に対する扱いは、飼い殺し状態で好ましくない。
車田やら井上を他誌で見ると集英社は作家の人望が無いんだと思う。
藤田の場合は小学館から青年誌(ビッグコミック、ヤングサンデーやら)
への移籍を促したんだろうが自分から断わってフリーになって今に至る流れなんかな?
す〜ぐ脱線しやがるw
話題がないからな〜
春頃までに進展がないと、さすがにこのスレも過疎化しそうだ
ところで小学館の謝恩会だかには出席したそうだから、サンデーと完全に決別したわけじゃなさそう
黒博物館の続報でもあれば話題になるんだが。
今は構想練ってる段階かな?
>>646 原哲夫の絵本……!?
(;゚д゚)ゴクリ
昔々、あるところに三人のモヒカンが……
ところで城池勝行もとい中山文十郎は藤田組扱いではないの?
仕上げに殺陣あり、ここの連中は好きだと思うんだが
じゃあ議論しようぜ
・中国に生命の水の泉があることを知ってる貞義(金)がなぜ柔らかい石を欲しがったのか
・人間の中にしか隠せない柔らかい石をなぜああも簡単に銀と金は保存できたのか
特に後者は9巻の中だけでも矛盾している
もう議論されまくっちゃってるんだろうけどさ
>>654 懐かし漫画板のスレは読んでないし、当時の議論も知らないけど、
>・中国に生命の水の泉があることを知ってる貞義(金)がなぜ柔らかい石を欲しがったのか
中国奥地の滝のそれは、金自身が溶けた“金の記憶を受け継ぐ生命の水”なので、純粋な“生命の水”として機能しない。
よって、金自身が無意味だと判断したのではないだろうか。
それなりの効果はあるんだろうけれど、それを人間に飲ませてしまうと、飲ませた相手に金の目論見がバレる可能性があるので。
チャイナホーが強化されたのは、チャイナホーに金の記憶を再現するだけの能力(知能)がなかったので、
“生命の水”の効果のうち、人形を強力にする部分だけが機能したのではないかと。
金の溶けた生命の水を飲んでしろがね化した犬の行動が、フェイスレス(金)に反応しつつも、
彼に従属する行動をしなかった理由もこれで説明出来る気がする。
>・人間の中にしか隠せない柔らかい石をなぜああも簡単に銀と金は保存できたのか
あくまでも、天然自然の中で柔らかい石を保存するのに最適な条件が人間の体内なだけで、人間の体内でしか保存できないワケではない。
条件さえ調整出来れば、他の方法でも保存は可能。
それよりも、鳴海の師匠が爆破するまでの間、無尽蔵に流れていた生命の水の滝の水源のが気になるんですけど。
>条件さえ調整出来れば、他の方法でも保存は可能。
初めクローグ村で銀が生命の水作った時に持ってたあのケース使えば保存できたってことか・・・
でもしろがねは銀の記憶を完璧に持ってないから気付かなかったと
あと気になるのは鳴海の箱の中身かな
トンファーでも入ってたのかあれ
きっともう一個作ったんだよ
話題が無いなら黙ってろ
心を細くせよ
バナナはおやつに入らない
男の排尿は立ち姿勢からが正しい
藤田が吉田聡先生のファンだと知ってうしとらやからくりも一通り読んでみた。
個人的には連載作品よりも短編集「暁の歌」収録の「瞬撃の虚空」が一番好きだ。
今の少年誌でこういう話描ける人っていないんじゃないだろうか。
現役漫画家で吉田節が感じられる最後の漫画家かな。
藤田は絵で読ませるより、物語で魅せるタイプだね。最近の漫画家は絵柄重視ばっかでつまんね。
俺は絵こそ凄いと思う。キャラの怒りや悲しみが伝わってくるぜ
いい笑顔は衝撃を受けた
フランシーヌ人形の笑顔は良かった
物語と台詞回しは相当上手いよね藤田さん
絵は気合い入れたコマが物凄い 本当に気合いが伝わってくる
やっぱ闘う漫画は熱い方が面白いもんな
>>665 物語で読ませて絵で魅せるんだよ藤田は
まあ、そこは荒くしなくてもいいだろってシーンも少なくないんだけどな
藤田みたいに力のこもった絵を書ける奴は少なくなってきたね
エロゲ系の小奇麗な絵が主流だからね
『あんな小汚い絵流行らネッスよー』とかほざく奴等もいるし
エロゲ絵こそ無個性の元凶なのに
そういう他作品叩きみたいなのはやめようよ
エロゲだろうが個性があるなら良いけど皆、似たような絵柄だからな。正直、藤田が描くエロ漫画とか一度見てみたいかも。
エロゲならまだ塗りで個性を出せるけど
漫画でただの線になっちゃうとねえ……
いや、そりゃ藤田絵のエロゲとエロゲ絵のエロゲどちらがいいかと聞かれたら(ry
もし藤田がもっと女体を上手く描ける様になったら俺は興奮しすぎて死ぬかもしれない
>>676 そんなあなたにはエロゲ絵の藤田をあげましょう
>>678 そのふぢたは死んでるも同然。
まてよ、ひょっとして安西のことか?
おっと、烈火も好きな俺の前でこれ以上安西の悪口言うのはやめてもらおうか
もう終わっ(ry
若木民喜が戻ってくるらしいからそのときになったら1年ぶりくらいにサンデー買う
ドロ沼って言葉がよく似合う雑誌になったよな
底無し沼じゃないかな・・・
好きな雑誌だっただけに悲しい
つまらなくなった理由が作家の流出だからクオリティ戻らないだろうなぁ
まあ藤田だけじゃなく皆川、久米田、村枝を他の出版社に渡したのは不味かったな。
下手したら藤田チルドレン達も流出の恐れがある。
しかもサンデー生え抜き作家ばかり
ダレンシャンと結界師は地味に好きだな
次にサンデーから他誌に移るのは誰だろうな
画に関してはいしかわじゅんが漫画夜話で
「藤田君は画の上達を放棄しているから」と批評していた。
つまり、普通なら画力の上達に向けられるべきエネルギーを
演出やキャラクター造詣に注いでいるためあのような迫力ある漫画が生まれるわけです。
>>690 椎名が激怒していたのを思い出した。
総合して漫画力が高いから良いと思う。
藤田の漫画ってキャラとか熱い展開ばっか褒められてるけどなんだかんだで絵的な表現にも依存してると思う
ただ小畑とか小奇麗な漫画家とはベクトルが違うってだけで
絵は上手い方だと思うが、
たまに「ここはもっと丁寧に描けよ」と思うこともある……
綺麗に描いてこそ、ここぞという場面での荒さが活きると思うし
と、思ってばかりだな俺
よーし、来年には漫画家になるぞー
>>690 いしかわには、お前が言うなと突っ込みたい w
観てないが、ネガティブな意味で言った訳ではないんじゃね?
>>692 確かに巧い評価って綺麗な絵だけじゃないからなぁ
DBみたいなデフォルメ利いた絵あるし、ベルセルクのような劇画タッチや、うしとらみたいな荒々しい絵もある。
結局、個人の好き嫌いになるからね。自分は藤田色が絵柄に溢れてるから好きだけどな。
誰が見ても鳥山と分かるし三浦と分かるし藤田和日郎とわかる
これって漫画として重要だよ
誰が見ても○○のパクリに見えるのはどうかな
大分上手くなったと思うけどなあ。
スプは結構書き込んでから始めた気がする
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
>>698あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 真島先生にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>691 あのときの椎名のブチキレっぷりは大したもんだった。
おまえどんだけジュビロ愛しとるんかと。
>>691 >>703 夜話は見ていたけど、椎名が切れていた話は知らなかった。
日記か何かにうpしたのか?
そんな自分は、夜話見て凹んだのと悲しくなった。
「漫画が上手い≠絵が上手い」だから。
小奇麗な絵がよいなら、今の世の中CGと実写で事足りる。
二次元で三次元以上の伝える力が、漫画には大切だと思うのですよ。
面白い漫画家というのは、そういうスキルが優れているんじゃないかと。
つーか、藤田絵うまいだろ
自分は小奇麗な絵ってのも味気ないと感じる。漫画の場合。
でも、そういうのが良い人もいるのだろうし、漫画によってはその方が良い事もあるかもしれない。
結局自分が読んで面白いって思うならそれで良いんじゃないかなぁ
演出に合わせた絵が描けるんだから十分だよな
槍でのバトル描写をあれだけ破綻なく描ける人間はそうはいない
>>704 自サイト「椎名百貨店web」にて、超長文の激怒文章を即日アップ。
横島を傷つけられたルシオラだってここまでは怒るまい、ってレベルのキレっぷり。
あまりのキレっぷりにジュビロ本人はサンデー公式にて「椎名君が僕の分まで怒ってくれたので気が晴れました」とコメント。
絵が上手いなんて言葉が曖昧な概念でしかないからね。
デッサン一つにしても何がうまいデッサンかでいくらでも喧嘩できるよ。
絵がうんぬんはいしかわじゅんの持ちネタなんだからマジギレしてどうするんだw
いしかわにとっては漫画家を茶化すネタ程度の意味であったが
それを知らぬ椎名にとってこの言葉は
ザクッ ザクッ
いしかわじゅんは話にあう絵ならいいって言ってるし
単行本の表紙も工夫してるとか
あれでけっこう褒めてたと思うがな
毎回巻頭で前回のラストを繰り返されると流れが止まるけど
それでも勢いで読ませるとか
絵のことより、うしとらは良かったのに
からくりは情熱がなくなってるみたいな発言の方がひっかかった
読者ならともかく同業モンが言うなって感じだったのかもな。
ジュビロはメディアに出張る漫画家嫌ってるみたいだし。
ラジオ出てたのを聴いた限りでは。
邪眼は月輪に飛ぶを読んだ。
この人やっぱりすごい漫画家だな。
一冊にあれだけの内容を書ける人はあまりいないと思う。
>>714 そりゃあ炎センセのことか?w
しかしいつの間にやら漫画検定の件はマジ話だったのが確定しちゃったな。
行けば分かるだろうに
>>681-689 >これにてお別れとなりますが、
を、「次回作はサンデーで描かない」の意味に取るのは穿ち杉じゃね?
>>719 普通はこういう書き方はしない
「またお会いしましょう」とか幾らでもある
その幾らかの一つにすぎないだろ。
穿ちすぎ
藤田先生の画集って出てる?あるなら欲しいんだけど
からくりサーーカスの完全版って出る予定無いの?
短編が気に入ったので読みたいんだが、43巻は多すぎるんだ…
しばらくすればワイド版が出て、その後に文庫版が出るであろう
ワイド版は多分、出ないよ
出るとしたら文庫版だけ
>>716 漫画家やらせてもらってるのなら漫画描け的な事言ってた
島本の事を言ったワケでは無いと思う。
てかそれラジオの「島本和彦のマンガチックにいこう」の中で
本人目の前にしての発言だったしw
聖眼は日輪に舞うマダ〜チンチンコ
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:48:53 ID:BODlATDv0
穿つって文字を見ると
純の裸を思い出すよねー
穿→穿心角→凶羅と連想する俺はどうしたら
裸の凶羅を穿心角と聞いて飛んできました
凶裸ッ!!
凶羅の逞しい穿心角で後ろから貫かれたい
凶羅ハァハァスレはここですか?
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:18:50 ID:V3bzNxaM0
おまいらへんたい
736 :
西君とおれ:2007/12/31(月) 07:39:09 ID:PIDMPWqrO
凶羅様まじかっけぇわ。15巻で惚れた
>736
結婚式には呼んでくれ。
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た サ ン デ ー に 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | 央 | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
茶化す時は全力で茶化す、それも素敵だと思うんだ
あけましておめでとうございます。本年も仲良くスレを盛り上げましょう。
それより新連載はまだかねぇ〜
あけおめ
今年も熱い作品を期待してる。
新年キタ━━━━━( ゚д゚ )━━━━━!!
黒博物館おねがい黒博物館
それか島本タソがいる雑誌で連載がイイナ
初夢に富士鷹ジュビロ先生が出てきたんですが、
これは「富士」「鷹」という事で縁起がいいのかな…。
残念だが初夢は今日の夜に見る夢のことだ
明日だろ?
1月1日の夜に寝て1月2日の未明に見る夢が初夢。
何故なら、大晦日→元旦は徹夜がデフォなので夢は見ないという前提だから。
本来の「年越しそば」も12月31日の夕食ではなく、徹夜中の夜食だからなあ。
それは誰でも知ってるだろ…
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:59:55 ID:ZRNtrl0o0
1月1日から1月2日、または1月2日から1月3日にかけての夜に見る夢を
初夢という… 調べてごらん
でも俺去年すごいかわいい巨乳の文学少女とキャッキャッウフフくんずほずれつな初夢を見たけど叶わなかったぜ?
俺の去年の夢は狐に騙された…
>>748 正確な表現じゃないな
初夢ってのは「新年一発目の夢」であり、12月31日〜1月1日にかけて夢を見たらそれが初夢になる
古来の風習では、通夜と同じように年越しの夜は徹夜するのが普通だったから
次の夜に見る夢、つまり1日〜2日の夜に見る夢を初夢とする、という形になったんだよ
今じゃ通夜だろうが年越しだろうが寝ないといけない人は寝るしあまり関係ない
自分が初夢だと信じたものが初夢。
初夢はいい笑顔の者に
\(^o^)/
からくりの文庫版はやくしろ
あの巻数を新刊で買えってのか
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 18:01:40 ID:Xy/wsjWt0
ニコニコ市場で新作コミック発売してるのをみて飛んできたら
とっくに発売してたんだな・・・黒博
ニコ動の『空に羽が・・・』のMADで泣きそうになった特殊なファンは俺だけ?
43冊を文庫にしたらどれくらいに収まるかな?
26冊前後かな?
文庫よりワイド版が欲しい
オレは原画サイズのからくりが欲しい。
カラーまで連載時のままで収録した完全版が欲しい。
ルシールのときといいフランシーヌ人形のときといい、何でカラー収録してくれなかったんだ…。
カラーページだけの本が出たほうが効率いいな
サンデーはメインの作品の最終回でもめったにカラーは使わない。
ましてや、からくりの途中のエピなんぞに・・・orz
ガッシュのことかーーーーーーーー!
初夢は宇宙だったのでアルミニウム探しにいってきます。
ゲメルはオレの嫁
>>713 あの番組当時はマサル編からようやくからくり編に移った辺りじゃなかったか?
その頃ならまあそう感じても無理も無い気がする。
そのもうちょい先を見て情熱云々言ってるなら「あんた目、見えますか?」ってツッコんでるところだけどw
768 :
713:2008/01/06(日) 14:16:47 ID:X2vrKCBh0
>>767 そのころだっけ
個人的にはすげー夢中で読んでたから引っかかったんだよな
一歩引いて見るとそう感じるのかね
今年はなんか長期連載やってほしいな
掲載誌はどこでもいいから
とりあえず黒博物館の新作を早く出して欲しいよ俺は
1000円くらいでB5サイズの分厚い総集編がコンビニでたまに出てたりするじゃん。
(ジョジョとか元宮ひろ志とか)
あれで出して欲しい。カラー収録で。
個人的な印象だが、ああいうペーパーバックは
叩き売りされてるみたいで好きになれんよ
紙質悪そうだしな
たまに内山まもるのウルトラマンレオとか、あなどれんモノがあるけどな。
フランシーヌのいい笑顔のカラー本誌を保存してある俺は勝ち組
若木民喜のギャルゲ読み切りを保存してる俺は自分でも意味が分からない
今日やっとからくり43巻見つけたよ
ブックオフだけど…
普通の本屋じゃ売ってないんだ許してくれジュビロ
からくり→月輪→バネ足ときて、今頃うしとら読み始めた。
何この熱さたまんねぇ
何で漫画板版からくりスレになってるんだw
>>776 先月頭に再販されたので許さん
18ヶ月経って再販って
ネカフェで月輪見てきたんですけど
ふくろうの邪眼の効果がTV越しに伝わったのって
結局どういう解釈すればいいんですか?
考えるな、感じろ
>>778 mjk>再販orz
小学館意味が分からないよ小学館
>>779 毒が電波に乗った、かなぁ俺の解釈は
個人的にはエージェントが輪に見せた写真に写ったテレビにフクロウが映ってるんだけど、それは平気なのが気になる
あの写真はどうやって撮ったんだ?
まさか、甲冑でも着て撮ったのか?
怪物に理屈はいらないんだぜ
スジが通っていないものを否定し始めたとき、ファンタジーは死ぬんだ
いろいろ意見ありがとうございました
電波がそれっぽかったのでそう解釈することにします
ベースはホントに「呪い」なのかもな。電波には乗っても
写真には載らない、みたいな。
あれはカメラ越しに生き物がいるのにフクロウが気付いて
電波に毒を乗せたんだと思った。
レポーターが「見て下さい」と言ったのがきっかけっぽい感じ。
あの後カメラに接近して来てるし、あの頭の良さも怖かった。
>779
擬人化された邪眼の毒が電波にまたがって、
お茶の間に届く様子を思い浮かべろ。
それで、まず間違いない。
うしおととらに出てくる鎌鼬の兄弟の女性の擬人化は堪らない、ところで名前ってなんだっけ?
ウッフンちゃんだったっけかね
かがり
ナオ?
三人居たけどウッフン、かがり、ナオか。回答ありがとう。
ナオみたいな女性キャラを藤田先生はもっと描かないのかな?
黒博物館スプリンガルドと邪眼は月輪に飛ぶの女性キャラより綺麗だよね。
十郎兄さん…
43巻再販ってマジ?
マジなら全巻買うが。
マジだよ
俺も43巻見つけて一気に買った
全然話題になってないけど
ボーボボの人の読み切りで藤田作品を連想したよ。
>>795 トン!
雷信、十郎、かがり、だったか。思い出せてスッキリした。
しかし統一性のない命名だな。
雷新の死に様はガチで泣いたなあ。悪役は最後まで悪役を貫く精神に感服。有名な岩を持ち上げるシーンもあるし。
十郎・・・
俺も「鎌鼬」編の最後の雷新のカットで
藤田地獄に足を踏み入れた口。
イタチ兄弟の役割が面白い。転ばす→怪我さす→傷治す。最後のイタチが笑ってるコマで泣き崩れた。この作者は泣かせる演出が劇的に上手いから困る。
「とら様のはんばっが!」なかがりにも萌えを感じた
でも「大好きなもの−とら!」な真由子もカワイイと思った
とらなら嫁二人居てもいいような気がする
インドって、一夫多妻おk?
>>771 アレは出版社が美味しいだけであんま作者に旨みがないのよ。
雑誌コードだから単行本じゃないので印税は入らない。
再録って扱いで原稿料も6割程度と聞いた(場合によってはもっと安いかも)
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 17:51:09 ID:LZJ7ok360
また「うしとら」みたいな最後まで駈け抜ける長編を期待したい。
今のサンデーで連載しても受けなくて一年持たずに突き抜けそうだ
「月刊藤田和日郎」を出すしかないな!
邪眼と黒博しか読んでいないのだが
短編集は読むべきかな?
邪眼と黒博が面白かったのなら読んでみる価値はあるかもしれないな
つーか短編集なんだから長期連載作品と違ってそう金や時間がかかるわけでもないんだから
気軽に読んでみればいいじゃない
短編集は、昔の糞詰まらんのと面白いのの差が激しい。
夜の歌は人間縦切りのとからくりの君は面白い
暁はラストの食べ物のは面白い
メリーゴーランドの話以外は面白かった
確かにあれだけはテラ信者な俺も擁護できない・・・
古流武術九来玄夜の打突技の鬼
という単語だけ異様にはっきり覚えてる
夜に散歩しないかねのオチは大好き
空からはねがだっけ、あの虫目の奴。アレ大好きなんだよな。
一番の功績者が実は褒め称えられてる人とは違いその人はひっそりと
支えてくれる女性と幸せに暮らした・・・
って奴。からくりもこんな感じで終わってれば神だった
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 00:59:40 ID:IGzBks3D0
この人、畳めるのかよ!?って突っ込むほどとにかく大〜風呂敷ひろげて
若干たたみきれないながらも毎回仕舞まで漕ぎ着けるのがスゴイんだけど
黒博物館は風呂敷が小さくてサミシイ
短編は短編でダイナミックなのに…あ、そうか中編やんの初めてなんだ
『大風呂敷』って言葉は藤田先生以外の漫画家で使われてるの見た事ないけど常套句なの?
この人だからこそ使われる言葉に感じる。
ワンピースとかよく言われてるの見る気がする。
こんだけ大風呂敷広げてちゃんとたためるのかよ、みたいな。
「大風呂敷を広げる」はれっきとした慣用句です
でも「あきゃきゃきゃきゃ」は風呂敷よりもキャラに重点置いてる感じがしたかな。
つまり、何が言いたいかというと、スプリンガルドの続編マダ〜っ!!?
すまん、漫画家に向けての言葉って意味だったな
>>819 からくりの終わり方も俺は好きなんだけどなぁ。
ただ個人的には勝とリーゼロッテがあの後どうなったのかだけ
もう少し書いてほしかった。あくまで個人的に。
メリーゴーランドへ!か・・・
絵も内容もゴチャゴチャ極まりないけど、言いたいことは伝わってくるよね
どれとは言わないが絵柄とか見た目だけ整えて何も主張の無い漫画よりは好きだぞ俺
例えるなら
ミリ吉四六>>マリンハンター
比較の対象は藤田マンガのみで言ってるのか?
>>830 >どれとは言わないが絵柄とか見た目だけ整えて何も主張の無い漫画
これも
>ミリ吉四六>>マリンハンター
これも藤田漫画ではないす
ミリ吉四六もマリンハンターもサンデーに載った読みきり(時期は結構違うけど)
ミリ吉四六は絵も話の筋もめちゃめちゃだったけど言いたいことははっきり伝わってきたから好きだった
マリンハンターはご存知読み切りから連載に格上げされたあれだ
>>828 致命的に畳むのが下手な奴を持ってくるなw
>>828
あの人は広げるだけ広げて逃げるからタチ悪い
逆に好例は長谷川裕一とかか
浦沢「藤田君頼みがある。ふろしきの畳み方を教えてくれ。というかむしろ畳んでくれ」
藤田「 や だ 。」
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 08:01:15 ID:vWGfOSpR0
>>834 あの人はコレでもかってくらい広げて、しかも見事に畳んじまうからなぁ。
風呂敷については俺が知ってる中じゃ一番上手い。
まあ、何故か作品が三、四巻ぐらいで終わっちまうんだけど。
そのかわりどんな雑誌でもょぅι゙ょの裸は欠かせないがな。
お禿の富野にも「目ばかり大きくて僕の好みじゃない」とか言われてるし。
まだ新作情報無いのか
この糞どもが
無い袖は振れぬ
そんな袖は…いらんわなあ
くぱぁ
なんとか畳むのが藤田
上手に畳むのが長谷川
畳む気がないのが浦沢
畳むという概念が無いのが石川賢
畳むと虚無るを間違えてたのが石川賢
見当違いに畳むが、何となくまとまってしまう不思議☆ゆでたまご
も忘れるな。
風呂敷がなくなってしまうのが武井
風呂敷を新調したのがタカヤの人。…風呂敷っつーよりサランラップか
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 10:15:23 ID:FYpkAU+j0
小ネタ
こないだ藤田勝ってひとに出会った
致命的に名前を覚えるのヘタだが1撃で覚えた
富士玉 猿さんか。
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:37:39 ID:YYEBE+NEO
風呂敷を放り出したまま広げる気すらないのが板垣
風呂敷を畳む前に死にそうなのが三浦
つまんないからサロンあたりでやれ
次の黒博物館は皆どんなの期待する?
@ウォルターorロッケンが活躍する冒険活劇
A学芸員さんが博物館のコレクションを紹介するオムニバス
B青年誌だからおもいっきりエロエロ方面の漫画で…
Cその他
>>852 Aだな。
黒博物館のコレクションを紹介して、
それにまつわる話が始まる感じが良い。
学芸員さんの存在は大事だよな。
できればミザリィみたいな語り手ポジションになって欲しい
イギリスの都市伝説は少ないか
ホームズにでもなるか
>>852 そんなの決まっているだろ!
「学芸員さんがおもいっきりエロエロ方面の漫画」
イギリスは幽霊伝説は多いんだけどな。
ロンドンでも、幽霊が出るパプ巡りツアーとかあるし。
藤田でエロエロ・・・
く、黒賀村の悪夢がっ
ぜひ
ぜひ
イギリスに拘らなければハーメルンの笛吹き男とかいい素材
>>852 私は欲張りなので
「ウォルターorロッケンが学芸員さんにおもいっきりエロエロ方面の冒険」
切り裂きジャックとか今ならスウィーニー・トッドがちょっとだけ旬だな
大半がAかB(笑)なのか、自分は@が見たいんだけどね。ヘルシングみたいな長編が読みたいな。
>>862 今やったら便乗だと思われてしまう。>スウィーニー・トッド
去年からすでに19世紀イギリス怪事件ネタ扱ってるのに(´・ω・`)
>>860 それ自分らの業界ではご褒美です
わぁい
>>865 ついでにジュビロがバネ足ジャックを知ったという「ロンドンの怪奇伝説」にも載ってるな
ミュージカルとかで普通に有名な話だと思うが商業的に見りゃ便乗と思われても仕方ない
まあどのみち次回の予定も決まってないのにこんな話してるのも杞憂って感じだが
しょせん「先にやった」より「先にメジャーになった」方が勝つのが世の中ってもんだ…
ウォルターが股間に腕パーツと同じモノをつけて、ロンドンを再び恐怖に(ry
>>868 何故か、ブログで「アニメで最初に戦争を描いたのはSEED!!」とか発狂してた腐女子を思い出した
そんな無知な腐女子おるんかいな?
しかし「SEED!」を上げるのにファーストの存在無視なのは解せんが。
最初に描いたのは「桃太郎 空の新兵」に決まっておろうが。
海の神兵?
まあ、ディズニーのが先だろうけど。
戦時中の国威高揚漫画とディズニーとどっちが先ですかいのう
流石にプロパガンダ映画はな……
>>871 彼女らにとってガンダム=種で、それ以外は見てもいないであくまで脳内イメージだから
だから種以外のガンダム=ヒーローロボット物と思ってる
話題がないと寂しいね
藤田が小説のイラスト描いてた
そういえばずーっと前にライトノベルのイラストやってたな
その挿絵はサンデー離れてから描いたもの?
>>874 キラとかアスランって人名が出るたびに「元ネタは種」と騒ぐ奴らが激しくうざかった。
なんで種の話になってるんだが・・・うぜえなぁ
これもハゲが漫画書かないからだ
アスラン王国はry
からくりスレより通信。
3月より新作を引っさげてサンデーで連載開始の模様。
あのバレ氏は内部情報に結構詳しい
>>881 mjk
民喜も連載するみたいだし三月からまたサンデー買おうかな
今のサンデーは他に面白い連載あるのかな
というかまず、つまらなくない連載あるかな
>>883 知るか!
冠編集殿が異動になれば結構復活するかもサンデー
この人ってからくりで、通常少年誌では許されないようなグログロ描写してたけど
やっぱ売れっ子だとその辺も扱い違うのかな。
ほかの少年漫画ではけっこう規制されてるようだけど。
昔の方がその辺の規制が甘かっただけ。
サンデーはちょっと人死にすぎですが。主にコナンとイフリートと
ロストブレイン(<絵だけデスノートの後付催眠術大会)
この人って〜w
そうか。
「くだらない、いいじゃないか」で返すべきだったか。失敬。
サンデーで連載するということは、黒博物館は閉館したまま放置ですか…
ガセだし
>891
「ヤロフのアトラク屋」ってのもあるぞ。
敵キャラが、今まで倒してきた相手から切り取ったチンコを
いっぱい首にぶら下げてるんだ。
>>893 そういやジュビロはガイエとは銀英ムック本での対談で熱く語ってたっけな……
お互い頭部装甲に不安があるもの同士、仲は良いみたいね。、
刊行ペースまでは似て欲しくないなぁ。>ガイエとジュビロ
ホントにサンデーに復帰するかな?
青年誌に載ったやつ、面白いけどやっぱり少ーし熱さに欠けちゃうんだよな。
邪眼もバネ足も台詞回しと雰囲気は冴えまくってたけど、うしとらみたいに熱いのもそろそろ読みたい。
うしとらはまさに快作だよね。
みんなに忘れ去られるのって、仲間が操られて襲ってくるような状況より100倍落ち込むよな。
>>900 禿同。
俺も藤田和日朗にハマったのはあの熱さにやられたから。
コミ派なんで、また三ヶ月毎にワクワクする展開になる事を祈るよ。
藤田は旅モノが面白い。
北海道編とか、砂漠の中のサーカスとか、大陸横断鉄道とか。
サンデー復帰が本当だとして、素直に応援できないヤツはファン失格
>>904 こうして見ると手塚治虫はさすが神だな
にしても、小学校低学年向けの話を北方謙三が書いて浦沢直樹が挿絵つけるって、書かせた編集は何を考えてたんだろう
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:27:41 ID:bP7JEsZX0
せっかく黒博物館が評価高いのに、
なんでサンデーに戻るんだジュビロ・・・
サンデーに帰っても月1ぐらいでバネ足描けば良いのにな。
藤田和日朗ならそれぐらいの芸当は出来るだろ。
間違い
○黒博
×バネ足
orz
テーマは3億円事件
サンデー復帰確定なのか?
ソースがないことには何とも言えないけどな
サンデースレから飛んで来ました、マジで復帰するんかいな?
>>906 じゃあ、サンデーで描くという話にいちいち文句垂れるヤツは何様だ?
サンデー復帰を応援するのはファン失格だののたまいだしたら、やはり何様なんだと馬鹿にされるだろうな
差に気付けハゲ
アホに触れたらアホになりますよ
仲裁しつつ煽るのやめろよ
話がこじれる
ところで、
>電波にのろうが テレビ越しであろうが、
>見られたものは 死ぬ。
マイクがブチ撒けた極秘写真資料に、モロにミネルヴァの両目とも映ってる写真(テレビ越し)がある件について。
〜邪眼は月輪に翔ぶ・完〜
・・・冗談はこの辺にしとくとして、なんで死ななかったんだろね?
写真は一瞬を切り取るもの
だから致死量では無かったんだよ
>>916 理屈はどうでもいいから、ファンなら大人しく応援しとけって言ってんだよこのバガボンド
・・・大人しく?
一つ疑問、藤田がサンデー復帰するらしいがここの次スレはどうするの?
>925
いや、ID:PWizYCy8Oは全然大人しくなさそうだなと
>>924 とりあえず現状維持で良いんじゃないか?
次回作が正式に始まったら次スレから【】内を変えるとかさ。
所詮懐漫の一名無しの言ったことだから、一々相手にしない方がいいとオモ・・・
もういい加減どっちかが譲れよ大人気ない
サンデー復帰がマジなら関連スレが増えるだけと言いたいが
このスレたたんだ方が良いのかな。
で、復帰というソースはどこにあるんだい。
事実無根なのに空騒ぎすること自体が無意味。
ソース無し情報に価値は0
それが2ch
単行本が出ていらい何一つ動いていない状況で
空騒ぎで出来るネタがあれば喜んで乗るさ
ソース置いときますね
,-ー──‐-、
. . ,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、. ,!‐|--------┤. ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi ,!‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.| || |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__|.|| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)||. |::::i |.(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i | || |::::i | キング || |::::i | テラ .||
|::::i |.カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i |カワイ.ソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : :| |::::i : : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : :|
`'''゙‐ー-----ー゙ `'''゙‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
>931
ソースがガセでも畳んだ方がいい(懐漫に合流)。
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 18:54:03 ID:0A6iqQme0
なんで?
もう書かないわけじゃないのに。
>>937 仕切りたがりってどこにでもいるもんなんだよ。スルーしとけw
からくりでは今週のチャンピオンくらいのことをやってくれると思っていた俺ガイル
懐漫板は止めてくれ
藤田総合スレがない
>>939 いきなり原始人が塩漬けで発掘されて鳴海と勝負
鳴海が食われる。
という展開?
今年は藤田和日郎が本気で始動するな!
>>942 むしろダイモンズのサブキャラ大虐殺を連想した
山田太郎 VS ナマミ球を想像した
>939
主人公が発光?
過ぎたるは及ばざるが如し。
>>949 ソースがガセでも畳んだ方がいい(懐漫に合流)。
>>950 うしとらとからくり、どっちに合流する気なんだ?
合流する必要はないでしょ
変態カメラマンの「気がつくとだんだん服を脱いでいくの…」のページは
エロいっつーかドキッとした
藤田漫画で初めての体験
俺もだ。
このスレで散々藤田の描く裸はエロさがないとか
言われてたからあのシーンでドキっとしたのは俺だけかと思って
不安だった。
別に合流しなくてもいいでしょ
餓狼伝スレとバキスレは別々なんだし
僕なんて冒頭の学芸員さんの「もっとほかにしてみたいことがおありでしょうに」のコマで心拍数300超えたか思いましたよ
>>955>>957 「エロさがない」ってのは大間違いだな。
エレ入浴だとかみそぎだとかで全裸のシーンは、確かにどちらかというと
ミロビーナスみたいな美術品を眺めてるみたいで全くその気を起こさせないが、
むしろ着衣のシーン、
>>957のような何気ないしぐさが断然にエロい。
>>954-955のあのシーンはやっぱり「エロスw」じゃなくて「ドキッ」だな。
違いを説明しがたいが、そうとしか表現しようがないというか。
うしとらの矢島先生(だっけ?はぐれ外道が憑いてた人)は当時
子供心にエロいと思ったっす。
どうかん
ソレに対してパンチラと片乳まで晒してなおエロくない日輪
久々に読み返したらストライクだったわ
パンチラどころかパンツ破けてたよな
マンモロと申したか?
でも日輪のだろ
歩サンならなあ
リーゼなら二桁はイケる。
日輪だとむしろチンコついてそうだもんな
俺は意識してエロく描くより綺麗に描いて欲しいな
だってさ、可愛い顔に綺麗な体で性的ないやらしい匂いなんて感じさせない子でも
やっぱアソコはエロくてグロくて(ry
とまあ、そのギャップに萌えを感じ綺麗なものを汚す事に背徳感を感じるわけだ
こういうのは最初からエロエロオーラ全開で描かれると失われてしまう
おやおやおや…。
ここは優秀な生徒ばかりだねぇ。アンゼルムス?
このサハラの砂はきっと腐ったリンゴ的なエロエロマン達の血も吸い取って地獄に落としてくれるだろうさ(超うろ覚え)
>>971 挑発的な格好で自分を男達の視線に安売りしている美神のような女よりも、
おキヌちゃんのように自分の女としての魅力と危うさにまだ気が付いてない子の方が良いということだよ
女の子は黒いより、純白に近い方がいい
そしてそれを俺色に染めるのがまた(ry
>>972 おまわりさーん ここにヘンタイがいまーす
逮捕してくださーい
おキヌちゃんでふと思い出したけど、同じ雑誌内の、同じ妖怪バトルものというジャンルで、
同じ妖怪である九尾ノ狐を描いたのに、藤田と椎名がそれぞれ生み出したのを見ると、
白面の者とタマモなんだよなぁ。ルーツ全く一緒なのに、設定も容姿も攻撃力も似ても似つかねぇやw
一応タマモの方は前世の記憶ほぼゼロで「生まれ変わり」みたいな扱いなので一概にゃ比べられんだろうけど。
雑誌違いも入れるなら、某練り製品忍者もそうだったか。・・・ぬ〜べ〜は九尾出てきたっけ?
>>974 玉藻、じゃね?
九尾の狐のモチーフ自体はありふれてるけど
白面の者ほど禍々しくてラスボスっぽいやつはそうそういない
玉藻先生が廃人になって里帰りした時にいろいろお世話になりました
大神のキュウビは燃えボスだった
ナルトの九尾は出し渋りすぎて腐ってやがる
ナルミ、バンハート先生…スレストしてるの?
そんなことないよ、ベス。
このスレは良スレなんだ…
アゲろ!ナルミ…
私たちは子供らのために…何があってもアゲなければならないんだ!!
そうさ…みんな良スレなんだぜ…
ナルミ…ここは地獄なのさ
>>977 知人の大神儲がよく
「うしとらが好きならこれ(大神)も楽しめると思う」
とか言ってくるんだが九尾の狐モチーフのキャラが出てるからだったのか
リメイク版ワイルドアームズの隠しボスにいたよ、九尾。
時期的にも製作時期が若干被ってそうなうしとらの白面を意識してるようにも見えた。
キャラ被らないように。でも洞窟が瘴気まみれで常に毒状態だったり
やたらでかくて尾の一本一本にワザがあったりで
どーしても影響を払拭出来なかったようにも見えた。
あと九尾の狐としないで何か凝った名前にしてた。
>>979 そういう訳でもないと思うが
日本妖怪モチーフで全体的に燃え展開だし
キュウビはなんつーか、闘っててオモロイ
>>980 どう考えても瘴気まみれは「白面」じゃなく
白面金毛九尾の狐だろ。
つかダンジョンの名前が殺生石窟のあたりで確定だが。
藤田好きなのはいいけど、何でもネタ元的な妄信はね・・・
あとはやっぱりノロイ様だな
キツネはザクリの方だけど
白面埋め
>>980 メイジフォックス自体は無印にもいたんだが…
WAのシナリオは藤田と趣味があいそうだと思ったことはある
俺の病気、スレを埋めてないと死んじまうんだぜ
病気が死ぬとな
今なんか連載してたっけ?
サンデー復帰の話って本当かなあ
個人的にはよっぽどヒーロークロスラインのほうが可能性があるように思えるけど
村枝賢一とたかしげ宙がいるし、講談社だし
問題は英雄不要論と真っ向から対立することだが
からくり末期には
早く終わらせて勝みたいな完璧な子供が主人公の漫画でも描けば?って感じだったが
バネ足を見た今となっては
やっぱりカッコいい兄ちゃんオッサンの漫画を描いて欲しいなあ
サンデーでそれができるなら文句は言わないけど
気長に待ってますから。
何か書いてください >藤田せんせー