「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜8巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門 受賞!
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
○ゲーム「おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも」‐2007年12月13日発売予定
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
>>950 を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2 以降
前スレ
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ121球目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191071322/
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・西浦一年目の夏は、武蔵野第一の榛名とは決勝戦まで当たりません。
・ARCとも、春日部市立の双子バッテリーとも、決勝戦まで当たりません。
・仮に西浦が決勝まで進んでも、対戦できるのはその内の一校だけだこの野郎!次は握るぞ!
・ロカの行おうとしているスタンドからの指示は反則です。
・滝井は中学:桐青(中3?で肩を壊す)→高校:美丞(野球部マネージャー)→現在:美丞(監督)
・ロカは滝井に何か借りがあるようですが、詳しい事はまだ明らかになっていません。
・どうして9巻が出るのが遅いのですか?
不明。作者と出版社にしかわかりません。7巻も9ヶ月出ませんでした。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み
重ね等、色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc
テンプレは以上です 前スレを使い切ってから、移動ねがいします
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1))) X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1) "avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash" G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR")) If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0 lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) kak\ \';\ken=\wd+'\START kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:};:ヤ
|;:;:;:;:;:;:;:;:,,,,-ーt弋ー ,、−-t、- 、L,,_;:;:;:;:;:;:./;:;.|
| _,-イ´/ | , .キ .\|,,>ニ-~ヘ:::::::::::` ヽく;:;:/
大''゙´::./=≠=、、V\| 〆-''゙´ Nヤ::::::::::::::::::`≧_
/´::::.〈 `' _二,.,,_ 'iハ:::::::,、,_:::::::::/
.|/リ、.ヤ ,,ニ、 〉. '´ ゙` ヤN '⌒ヤ ≧、
f~,| .r'´ / 〃〃 、´こマ}>´ヽ、
| |.|〃〃 〈 ノ y ノ≧: : : ヽ
ヽ`| ヽ _ ,, - ―''''7 .〈,ノ' ,,イ ~`'''ー--'
`'| r''ニ´-ー',二ニフ .,-t匕y' >やっぱ
>>1 乙がいいね
\ \_〆´ ,,/ ,,∠、|从'
.\ `二´ / /フ.|
.\ ./ 7 |
|\_,,,./ | l .|
r'´`'''ー-―-| .iー'`ヽ
_,,,,,_ _,,,...-―'''゙`r';:;:;:;:;:;:_;;;;_f_ ヤ;:;:;:/
ー´ .ヽ、  ̄ ̄~\ヽ〆~ ̄ ̄ ̄~´ .ヽ ゙`yヘ、
.ヽ Y .X´ `ヽ、、
,>-‐= ‐ 、. / V /: : : Tl ,、 Tl,_,: `ヽ、 | あ /: : : : : ゝf lヾj l: : : : : ヽ, | あ ・ ./: : : : : : : ,,>‐=<: : : : : :〉 | り あ }: : : : : /リ ̄レハヽへ\: : :{ | が t、l._/ニ=ヾ ==ヾキ: : .ソシ | と ト、_  ̄\ ゝィyレ",-― 、 ` ´,-― v`マエュ" _丿 う | \ `゙ゞr‐v ´ (t9v ´ ヒ9ナ , `r‐≦ `ヽ | >1 | ァktj〃゙ = " ≠ ゙ = "ミY 人 \ / : | /~´ ` y、彡 ' ツ=´i `ヽ ヽ_/ : | / i i ト、 r' ⌒ ヽ / i ヽ, : |/_ i ゙ i;;;;;l 、 ゙'‐-‐" , イ/ } ヽ : / ゙ ヽ ヽ;;ト、` ‐- < ノj ィ , .......ヽ : / k ヽ ` 、三三三彡" / / } ,} ヽ ヽ lT o / / | \_,| Y ヽ、 l l 「 / | l ノ i i i イ .__ | 丿,、 ヽ /刀ノ i i〃ノi } / ___ ヽ、} r'´: `` ‐-ェ_ /〃jj o i i ||〃i ,viト /: : : : : ヽ| `‐t`‐- ア ゝ.〈〃{{ 〃∧i i 乂 〃,、 ,、ji ゝlk ( ヘ"⌒゙‐-y
せっかくテンプレ減ったんだから 意味のないAAもやめようぜ 不快に思う人もいるだろうし 1への乙は言葉で言えば良い
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 00:47:35 ID:YjUSJl3H0
あの漫画読んでるとお尻の穴が寒いんです。 ><
正直AAも台詞の真似も気持ち悪い やめてほしい
イヤなことはスルーしろや 2ちゃんでお前の希望通りに他人のレスを規制できると何故思うのか
1000鳥の無関心さにワロタ
>1 ライスバッチ!
前スレ最後で、思わず自分が何にこんなに惹かれたのかなーと悩んじゃったよ。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 01:14:34 ID:fCOqyHDR0
ゴメンみんな じゃあ改めて >1 ナイバッチ!
>>1 乙
セーラ−ムーンとゴルゴと幽々白書が一緒に並んでるような本棚のある環境で育ったせいなのか
おお振りの絵が少女マンガっぽいって言う意見を聞くがどのへんが少女まんがなのかわからない
おお振りの絵は線が太いっていうか荒い感じがするんだけどな
>>20 線が細い綺麗な漫画ばっか読んでたから自分もそう思った>太荒い
作者自身も認めているとおり絵は独特だけど
一生懸命書き込んでる感があって好感持てた
最近は目の焦点も定まってきたし綺麗になってきたよな
>>20 自分も
そこだけは多分ずっと分からないと思う
自分もどこが?って思ってたけど、高瀬がプッシュ!?って顔を引いたコマでここらへんかと納得した
絵柄を「少女漫画系」「少年漫画系」「萌え系」「青年誌系」に分けるなら とりあえずは少女漫画系に分類されるのかなとか思った 特に初期の頃はヤサワタの頃の絵柄に近かったし
1巻で合宿に向かうバスに乗ってる女の子は いつの間に消えたんだろうと不思議に思ったことがあるのはオレだけじゃないはず
最初のしのーかはなんかすごかったなw 背景に花しょってそうというか 点描のシャボン玉飛んでそうというか 「忘れ物?」のとことかシャランラ〜って感じで とにかくものすごい美少女!って描かれ方してたな・・・
少女漫画絵とは思わないけど、一話の「あんなこと言われたことない」のコマだけは 見るたびになぜか遠藤淑子を思い出す。そんなに似てないのに。
阿部はおろか他の部員にも全くと良いほど興味を示されないしのーかだが、 作者的には美少女マネージャーキャラとして書いてるのかな? それとも、あの時はそのつもりで書いたけど、後々都合が悪くなったのか
>27 おーその人の大昔読んだことあるぞ 絵は下手でも漫画が面白いのが俺は好きなんだとその人の読んで思ったんだった ちょっと雰囲気にてるのわかる
月マガの天プラのほうが面白いぞ
篠岡は十人並み設定じゃないのかなーチアの子もごく普通っぽい
しのーかと利央とモモカンの3人だけは一応美形設定だと聞いた つまり西浦ナインはみんな微妙ということに
>>1 乙バッチー
いやいやひぐちまとめサイトのインタビューによると
しのーか、モモカン、利央は設定的に美形だそうな。
しかし少女漫画しのーかはあのコマだけ世界が違ったなw
初期の絵柄は少女漫画といっても最近のじゃなくて
昔の吉田秋生とかキラキラしてない少女漫画の絵柄に世界観が似てるかもしれない。
しのーかとモモカンが美形なんて野球部のやつらに狙われるじゃねーか!!
まだまだ純心なんだよ。
>>27 言われてみたらそれっぽい!
ずっとファンだったんだが気がつかなかった。
というかここで遠藤淑子の名前を見ることにびっくりした。
体や動きを写実的に描くことより表情からキャラの内面描くことに注力してるような部分で 白泉系の古い少女漫画って感じを受けるんじゃないかと思った。 アフタみたいなマニア系青年誌は少女漫画的演出の影響も強いから 他作品と比べても特別どうってことないけど ヤング誌系の青年誌掲載漫画と比べたら少女漫画ぽいなとは思う
絵は柔らかいけど中身はシリアスなタイプの野球漫画、けど学園漫画、部活漫画でもある。 三橋は顔の変形でギャク漫画までこなしてる働き者。
白泉〜? どっちかつうとぶ〜けっぽい
1巻はりぼんとかなかよしとかの投稿作品A賞っぽい絵じゃないか?
昔の白泉という感じはあるし、ぶ〜けと言われてもなるほど、と思う どっちも王道の読みやすい路線ではない印象 自分も漫画好きの友人数人から薦められていたが、絵柄がダメで数ヶ月放置してた 実際1巻の頃は野球やってる身体じゃないし。特に投球ポーズとか 今でも絵は上手くなったけど、描写に関してはまだまだ発展途上だと思う
西浦が試合見に行った話で、榛名の投球が大きいコマで描かれてる絵で何かポーズに違和感を覚えた
ポージングは今の方が上手いけど、腕振った表現の流線とかは初期のが丁寧で上手かったんだけどなw
桐青戦で増ページした時からそこら辺は荒れだしたんだよな。
まあ今となっては、あの荒々しさはもはや味かなと思うが。
>>31 チア二人はツリ目黒目小さめと、垂れ目黒目大きめと多少パーツが極端なので、並の顔なんだろうなと思う。
比べるとたしかにしのーかはバランスが良い
今となってはあの絵も好きだし、絵もストーリーの一部とは思うが どっかの悪魔が完成した来月の原稿1ヵ月分と 美丞戦がどんな風に完結するかわかるネーム〇ヵ月分どっちが読みたい? と聞いてきたら多分さんざん悩んだ末、ネームを選ぶ。
ひぐちによるチンこの大きさ比較解説かなあ
試合は普通にきちんとwktkしつつ読みたいから、十二国記の新刊かなぁ
昔の白線だと坂田康子とか、三原順の三頭身絵のラインが近く感じるかな、那須雪江も結構近いのかも。 3人とも絵はうまいけど。 ぶーけは、大人向け少女マンガって雰囲気の画面の感じが近く感じられるのかも。
>43 ダンス部(だったっけ、チア2人の所属クラブ)の先輩2人が美形だっけ。 それにしても、野球マンガの宿命とはいえ女っ気の少ないマンガだな。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 10:46:15 ID:jcIJ172L0
>46 黄海にかえれ 例え一コマでも、応援席のチアリーダーが映るときゅんとする。 萌え絵ではないと思うけど、人体がちゃんとしてるから萌えるんだろうか と思ったりする。
今頃だが、文春の話からの一連の流れに紛れ込み 自分は最近になってドハマリしたけど、おお振りは実はかなり敬遠してた。 まずタイトルが長くてつまんなそうな上に、表紙とかモロに野球漫画で 野球が自分にはバツで。絵柄もきれいでもかわいくもない上に どこでもりあがってんのかイマイチわかんない、って最初は思ってた でも漫画喫茶でアニメ化されたからってプッシュされてて、他に読むもの なかったんで読んでいきなりハマった。 今、友人に鋭意布教中だが、やはり最初は読んでくれない。 とにかくヒマな時に読んでくれ、と1巻を渡して、読むのを気長に待つ 作戦に出てる。1巻読めばすぐ「次も貸して」ってくるからね。
>>48 越智先輩はモデルだからね。
>>50 布教するとき、やっぱ最初はみんな読んでくれないのわかるわ
でもしぶしぶでも手を出すと、全巻一気に揃えるやつがいたりして嬉しかったりする
初めて読んだ時は線の荒々しさにとても女性が描いているとは思わなかった
ここは女が多いのがすごく良くわかった 自分も女だけど
実際読んでる層は男性もかなりいるとは思うんだがな ウチの本屋ではおお振り買ってくの8割男(オッサン)だし、50万部売れてるし しかしこんな発売ま20日もあるような時期に スレにくるのは熱心な女性が多いんだろうな
>>54 そういうことのようですな。
前に女性漫画家の名前がずらっとあがった時に思ったが
ひぐちの絵が少女漫画か否かで分類するより
女性漫画家の絵だと考えればすっきりした。
>>54 オッサン多いのか〜
30代40代の男性が自分の青春時代を思い出しながら、高校一年生の試合に一喜一憂してるかと思うと胸が熱くなるな
ここは発売日直後は男が多くてそれ以外の雑談は女がやってる感じ
来月号発売はあと19日かー。 先月は発売20日前あたりからカウントダウン始まってたような。 それだけ先々月のヒキが衝撃だったんだろうがスレもいつも以上の勢いがあったなぁ。 wktkし過ぎて朝4時にコンビニいったの思いだしたw
>>1-3 乙バッチー
∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧ ∩ ∧ ∧
(ヽ´ー`)/ (∵・д・)/ ( 冫、) / (仝ω仝)
/ /先生/ / / 泉 / / /花井/ (∩∩)
⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\____∧_∧∩||\_____∧_∧∩||\____ ∧_∧ ∩ (・ー・*)
||\||___(;`⊇´)/ ||\||_____(*゚◇゚) /||\||____(;^ー^)/
|| || / /巣山/ || || / /ウヒ/ || || / /栄口/
.|| ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\|| ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\|| ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\____∧_∧∩||\_____∧ ∧∩||\____∧_∧∩
||\||___(*´∀`)/ ||\||___ (*`▽´)/ ||\||___(;・×・)/
|| || / /米谷/ || || / /頭痛/ || || / / 沖 /
.|| ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\|| ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ || ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
これより122回表の守備を始めます!
なるほどね
女性も年齢層高めなのか落ち着いてていいね
>>54 むしろ同じように四苦八苦したり試行錯誤したりと経験重ねた3-40にこそ訴えてくる要素が多いなと思う
すごく感情移入しやすいって言うか
それで、ふといくつになっても自分は変わんないなーとか思って嬉しいような情けないようなね
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 12:50:56 ID:dvOfOd6N0
>>61 頭使ってリードしたこと無いからパンクしそう+自力金剛輪
>>46 ノシ
一緒に黄海に帰ろうか。
>>61 >>62 の解説からも、AAの位置からも田島だろうな。
練習試合は野性の勘だけでサイン出してたんだろうか?
頭痛・・・最も田島から遠い存在だと思ってたぜ まあ確かに今は頭痛いわな
そういうことか、把握した
>63 練習試合は花井・沖と組んでて、球種少ない+コントロール悪いで ほぼノーサインだったんでしょ。
確か沖はカーブを練習してたけど、どれくらい使えるようになったんだろう。 花井はストレートの他に何投げられるのかな。
ところで、前に甲子園だか地方予選だか、ベンチで監督が選手にビンタ食らわせて 全国紙ネタになったチームがあったはずだけど、モモカンの自力金剛輪って バレたら問題になるかなあ。 モーニングでやってる関東昭和軍という高校野球マンガでは、そのへんを 配慮(?)して、試合中の制裁はベンチ裏でこっそりやってたけど。
頭なでてるようにしか見えないから無問題! 甘夏破壊級の握力は想像できないしね。
唐突に、中学生のとき塾の女の先生にデコピン+居残りさせられたくて 宿題やっていかなかったの思い出しちまった。 今から思えば大学生だろな。あの先生。
つーか練習試合ですら三橋ー田島バッテリーを試したことなかったのか。 時間なかったとはいえちょっとうかつだよな。三橋が特殊な投手だとしても
まず沖と花井を使えるように力入れたかったんじゃね
>>60 粘着質だけどなw
新造チームだから、正バッテリーのレベルアップ優先でいっぱいいっぱいだったんだろうな
万が一は考えたけどそんな暇はない、今年の夏は三橋君と阿部君に託すしかない。 こんな感じだろうか?<モモカン
まあでも、1回くらいは組んだほうが良かったよな。 1試合丸まるじゃなくても中継で投手入れ替えても良かったんだし。
そうすると沖か花井のどっちかに一試合完投してもらうことになるからな さすがに3ヶ月でそこまで仕上げるのは無理だろう
>>78 時間がネックだよな
こうなってくると2年になる頃が楽しみだ
夏大が終わったら、時間が無くてできなかったことに取り掛かれて、 モモカンも選手も張り切りまくりだろう、今からそれが楽しみだったりする。 というか、早いとこ美丞戦終わって次のステップに進んで欲しい。 面白くないわけでは決して無いが、さすがに長くて読むのにだれてきた。 ひょっとして桐青戦以上の話数になるんじゃないか、これ。
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 15:58:00 ID:fy32aPBuO
埼玉の高校野球て 野球場が多いな。 浦和、大宮、岩槻、春日部、熊谷、朝霞、川越、越谷、 上尾、川口、所沢、飯能、庄和、新座、本庄、東松山、西武、西武第2、西武第3と歴史を辿ると色々な所でやっているんだな。
上尾って高校名で出てきたっけ
正直今の試合、桐青戦の直後から話し始まっていて、 相手側の事情も数人分をかなり丁寧に書いてるせいか スゲー長い印象で読むのもダレてんだよなあ。 だけど多分もう二度と公式試合で田島がキャッチャーする事はなさそうだし(水谷はポジション移動あるかもしれない) もうちょっと何時もと違うレギュラー陣がどういう試合するのか見ていたい気もする。
>>80 桐青戦は「挑め!」(2005年03月号)から始まって「決着!2」(2006年03月号)まで13話。
美丞戦は「5回戦」(2007年04月号)から始まって今「5回戦8」(2007年11月号)で8話。
桐青戦を超えるとなるとあと5話以上。
桐青戦は1話のページ数も多かったから
美丞戦は桐青戦より若干短いくらいで終わるんじゃないかなあ。
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/06(土) 16:39:05 ID:4bh7qV1cO
桐青戦も本誌で読んでた時は最後だれてたなあ。
>>87 別にダレなかったけどなあ。
月刊のペースになれてないんじゃね
単行本で一気に読めると、終始ドキドキできるんだが 本誌で月1で読んでるとやっぱりだれてくるのはしょうがないか
桐青戦はなー 正直最後の方の高瀬が微妙でちょっと桐青がどうなろうとどうでもよくなってた部分があったなあ 西浦ナインもう全力すぎる全力で三橋に至って本当にちっちゃいコが戸惑いながらも 自分のできることを泣きながらがんばってる、って感じで凄い健気でキラッキラだっただけに
桐青戦のときは、1ヶ月ってこんなに長かったのか!っていうくらい じりじりしながら毎月どきどきわくわく読んでた。 毎日読み返したりしてw (ちょうどそのころおお振りを知ったので) 今も次号が気になるのは同じだけど さすがに月刊のペースにも慣れた。 当時もダレた、って言う人いたけど、全然ダレないって人も多かったし その辺は人それぞれだね。 私は桐青戦も崎玉戦も美丞戦もダレは感じずに読んでる。
コミックス何巻だったか忘れたけど、出てから間か空いていた期間が 長かったから結構どうでも良くなってて、読んだか読んでないか 忘れちゃって、同じの2冊買ってたりしたなあ。 んで、8巻の桐青戦の最後で再熱。おもしれえええええと 読み返したり、丁度やってたアニメ見たりして、今は本誌買ってる。
>>68 手握ってるの方がゴシップ記事にあれやこれやネタにされそうで恐い
そんなん特別視するヤツ、腐った視点のバカしかいねーよ。 スポーツじゃ手を握るどころか抱き合うのも日常茶飯事だ。
なんか三橋が普通に立ち直りそうになってから、過疎りはじめたな。
ドロドロした展開が大好物の腐女子が興味を失ったからだろう。
>>95 別に過疎ってないよ、一日100レスくらいついてるじゃん。
一時期が異常に早すぎただけで、コレくらいのペースはとくに過疎なわけじゃないし
勢いあるほうだよ。
だいたい何時も発売から5日くらいで語る事語り尽くしちゃうから ネタが特に無い時はずっと緩やかな進みだしな
三橋のキャラスレで心配要素が無くなって個人キャラとしては語ることがなくなったって会話があったな。 今月号って全体の流れもまだ攻守チェンジの途中で終わってるし、最初の5日ぐらいで感想言ってしまうと、 後はあんまり広げる要素がない回な気がする。
今月は打とうと構えてたらバント指示された花井の心境に近い。
つか、おお振り関係のスレは全体的に何処も一様に過疎になってる しかしアニメ前はこれが普通のペースだった って思ったらアニメスレでも同じ話題が出ていた
>>95 どんな印象操作だww
アニメ化前はこれよりまったりしてたし元に戻ったんだろう
やっと落ち着いたかな
このくらいが丁度いい。まったりまったり
これでマッタリなんだw 漫画板って全体的に流れがはやいんかな。 これの10分の1程度しかレスのつかないスレしか行かないから 充分はやいと思ってた。
>>104 アニメ化直後とかに比べたら、ってことなw <まったり
昔は、次号発売までの暇な時って野球ネタがよく出てたよな まったりというか、ぬぼーっとしたスレだった
いや、おお振りスレは漫画板の中でも勢いあるほうじゃないかな、もともと。 これで過疎って言ってる人はアニメ化してからのスレしか見てないか、 普段よほど速い板にいるんだと思う。
アニメ始まってから、プロや高校野球のネタが出ると スレ違いだと言いだす人が発生して、荒れるから消えたんだよ。
あー、それあるかもな。濃い野球話がされてて自分は好きだったんだが
あれ、連載中今までそんな流れ無かったからびっくりした。
アニメ終わったし変な人も去っただろうから濃い野球ネタの再開を希望したいぜ
>69 モモカンは初対面の三橋にケツバットお見舞いした前科もあるし、 けっこう体罰派かもしれない。 ただ、そういうのが外部にバレるのは、レギュラーになり損ねた選手の親が チクったりするのが発端だったりするらしいので、今の西浦は大丈夫か。 >80 夏休みに入って一日中練習できるから、選手が一番伸びる時期なんだよね。 第二次合宿もあるかもしれない。 ただ、問題は阿部の負傷。全治三週間でそのあとリハビリやって、身体が元に 戻った頃には夏休み終わりだな。
>>94 モモカンが選手の手をって意味で
スポーツ誌とかそういうの下品に書きそうと思った
それでが腐ってる言うのならしょうがないや
ここで初めて知った古い野球ネタも多かったしなー。 それ見て本編への偏見を何となく払拭した妙な過去がある…。
自分と相手の体温の確認がキーだしな
田島達がマスコミに、モモカンを色眼鏡でみられたく無い様な感じのエピソードが 崎玉の前か後かにあったね。
俺、ここで野球の話をいろいろ読んだおかげで、 今やブックマークに野球に関するのが幾つかできてしまった。 戦前・戦後の野球史を個人でまとめてるサイトとか読み応えあるんだよなあ。
初代スレってなんか流れがカオスだった気がする
出だしは、読者がまず作者の変転に面食らってたしな… みんな時々漠然と何かに脅えていたw 今夏、おお振り埼玉からドラフトにかかる選手は出るのだろうか 出ないな無理だな
で、誰が死ぬの?っていうレスついてたって わりと最近ここでの話題に出てたなw
話の違いにも驚いたけど絵の違いの方が驚いたな>おお振りとヤサワタ
>>119 埼玉なめんな!!・・・やっぱ無理?
がんばれ埼玉
月に1度は必ずジャイロ談義とか各選手の未来予想をしてた気がするw 埼玉はなあ… 野球漫画の舞台にはなってるのにな…
>>119 が言ってるのは「おお振り内の埼玉」であって
現実の埼玉ではないのでは。
去年増渕君が出たじゃない。
おお振り内埼玉だったらARCあたりの選手なんだろうけど
今年は不作らしいからね。
千朶のハゲあたりはどうよ 何せハゲだし
仙台育英157`のせいか、一瞬ドラフトキャラに榛名が浮かんだんだけど 球速自体は判明してない上そもそもまだ卒業出来ない人間だった。 とりあえず何処が甲子園への切符手にするかだな〜。 主人公チームだけど西浦はどう考えても作者が行かせないだろうし。
甲子園に行くのは、たしかに西浦じゃ無いだろうなあ 春の大会を見学に行ったのが同じ5回戦で大きすぎる目標は目標にならないって言ってたから多分ここで夏は終わるはず 美丞もスカウトが上手く行かず全体的に小粒なチームだから優勝は無理っぽい となると前評判の高いARCや千朶かとも思うけど他のチームの情報が全く出てきてないんだよねえ 個人的には吉田先輩の活躍が見たいのでARCに優勝して欲しいな
千朶に至っては描写する気がないかのような扱いだしな…。 キャラ名1人も出てないよな?
出てない。せめてあのアゴの主張の激しい主将だけでも名前出してほしい
美丞も戦闘開始する少し前までチームメンバーは紹介されて無かった気がするから (倉田とか宮田が出始めたのも崎玉→港南が片づいた後ぐらいだったような) ARCや千朶の試合がもし描写されるなら、その直前になってドバーッとキャラがお披露目されるのかも
千朶は全員ハゲと予想
>>130 禿にしたのは主将だけと抽選会で言ってた
そういえば気合入れて剃ったとかARCの誰かが言ってたな>千朶のハゲ主将
ハゲにした決意を告げるメールがARCの吉田に来たとあったけど 3年にもなれば他校の強豪野球部のボスクラスに顔見知りが出来るもんなの? メアド交換してるわけだし
>>132 しかも「TVに映るから」気合入れるってw
ARCのツッコミ役の人にアホ呼ばわりされてたねw
今日本屋行ったら5歳くらい子がおお振り立ち読みしてて笑った しかも、こっちじゃアニメ放送すらしていないのに。 やっぱり父親世代の人からも人気が高いのかな。
>>133 選抜チームとかで合同練習で話すようになって交換とか
普通に練習試合の後とか
なんかしら機会はありそうじゃね
シニアでチームメイトだった可能性もある
桐青の3人以外とARCの一部は3年って感じがするが 美丞はみんな2年くらいに見えるのは自分だけだろうか
アニメ終わって原作後追いデビューして、一応最新号まで読んだんだけど ロカの言ってた後し穴って何だったの?その後の描写が無いみたいなんだけど
ジョークで言ったんじゃなかったの?!
実は今後の伏線です。
>>139 それより何故普段寮で寝泊りしているはずのロカが、
利央が田島のメアド持ってるのを知っているのか疑問な単行本派
先に行くと分かるの?
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/07(日) 00:27:30 ID:YgtMbcKSO
ようつべには 昔の埼玉大会の中継(テレビ埼玉?)がうpされてるね
冗談だったのかな
アニメの後に続きよんだら、今までにない黒いキャラだったからびびったけど
その後ってそれ程悪そうでもない感じもあるもんな
>>142 言われてみれば、あれ試合が終わって家に帰ったところだっけ
>>144 利央が家に帰ったシーンのことを言ってるなら
試合が終わったところではありません。
>145 >142の疑問点は、利央が田島のメルアドを知っていることをロカはいつ知ったのか、 ってことだけど、単行本中には特に描写はないよな? 多分、前回(作中に描写のない)家に帰ってきたときの夕飯時にでも喋ったんじゃないかと思うけど。
電話とかで話してるんじゃね
>>145 俺もわからないんだけど
利央とロカは仲がいいってことか?
>>146 数日後かなんか?そういう描写もなかったような
利央が田島をどうにかしてはめるなんつー事できるのかと思いつつ
原作は結構黒い展開なのかなとちょっとドキドキしながら読んでたんだけど
もしかしてこれからなんかあるんだろうか
全然気にしてなかったから、目からウロコだ。 言われてみれば何で知ってるんだろう。 あの兄弟メル友どころか日常の会話すら積極的に語る感じしないんだけど。
>>149 主従関係がはっきりしてそうだったけど
恐れながら兄貴には一目おいてるのかね、榛名へのこだわり方からして
つーか、お兄さんがあんなゴツかったのはすげー意外だった
西浦球技大会の後に描写されてるし 青木が新主将に決まって練習も始まっているようだったし 桐青は試合後練習はしないんだから、あれは桐青戦当日じゃないだろ
>>150 話の流れから言って、桐青戦翌日の球技大会の日、三橋家でカレー
の後に利央が家に帰るシーンがあるのだから
桐青戦翌日でしょう。
ちなみにその次の回(9巻冒頭に入る回)では桐青戦の二日後です。
>150 青木さん張り切りすぎ、とかいうセリフがあったから、3年が引退して 新体制でミーティングがあったんだろうと思う。 だから、試合当日って事はないと思った。 野球部のシステムを知らんからどうか分からんけど。
・利央も天然っぽいから「西浦ってとこに負けた、すげー4番に色々やられた、メルトモになった」 的なメールでも、試合後兄に送ってた ・もしくはひぐちの勘違い しかし、美丞関係者もそうだけど 利央もロカの悪行がバレたら、肩身狭くてたまらんだろうね
玄関での会話をみるに、やりこめられた会話の流れに弾みで
「でも西浦の4番と渡りついてんだぜ俺は!」みたいな事をちょろりと洩らしたとか
>>156 今のところ、ロカはデータ持ち出させた利央の気持ちや立場はまるで眼中になさそうだなあ
あいつ3年間あの学校なのに
ちゅーかそんな不思議に思うところか? 利央がメルアドの件ロカに報告するとか、いちいち全部書かないと わからないようなことじないだろうに。
高校生と大学生の男兄弟で、メルアド交換した事をいちいち報告するような 関係の家庭のほうが少ないだろうから、想像できない人がいるのは理解できる。 単行本までのキャラしかしらず、今の美丞戦の状態だと、ロカが弟と会話のあるようなキャラ だとは思えないし。 ジャガイモ100個を剥く男気のある兄貴らしいのはこのスレ見て知ってるけど。
>>157 基本的に借り返すこと以外の気遣いって
誰にも、何にも考えてなさそうだぁね
そんなに不思議には思ってない どうだったんだろうねって話してんでしょ それより、これから利央が出てきて黒い展開とかあるのかはちょっと気になる データの持ち出し自体はやってるんだし でも無さそう なんか一線は越えないって所で描いてる感じがする、 エロに関しても、自分で先出しして打ち消してって事してるし
>ロカはデータ持ち出させた利央の気持ちや立場 単行本派でここ数ヶ月しか雑誌を買ってないんだけど、問題のありそうなレベルで データを持ち出させているの? てっきり、口頭で情報収集程度かと思い込んでたんだけど。 あと、抜根的に理解で来ていないんだけど、学校で集めたデータを 他校の人間に見せるのってあまり良くない事なんだろうか。
無許可なら、あまり褒められる行為では無いかな 一言でも言ったなら、そこのえらい人の考え次第
>>161 データの持ち出しは別に黒い展開なんかとは関係無くない?
和さんが利央にデータと一緒にビデオも持ち出させてるくらいだし
利央が黙って勝手にデータを持ち出したわけじゃないよ。
利央のビデオとデータ持ち出しは中華屋での会話で和さんが口にしてたけど 何話か後の方で和さんがロカに「ウチがあげたデータ役に立った?」みたいな言い方してたから フリーな感じなのかと思っていた データの扱いって、線引きがわからんなあ
つかバッコンテキにワロタ
>>162 抜本的と根本的がまざっとるがなー!w
>166 ああー! ばっこんてき で変換できない→抜 根 で変換。 とかやってた。根本的、やがな。 寝ぼけてた。おやすみ。
>>165 「うちのあげた情報 きっちり使ってくれたみたいですね」だね。
データの持ち出しについては当然監督に許可貰ってるでしょう。
リアルだと都道府県に分布する系列学校は、全国行く学校出たら そこに身内が手持ちの必要なデータ集まるとかいうけど 学校間のデータあげたり貸したりってどの程度やってるものなんだろ? 西浦はまだデータわけあう友達居ないなー
>>159 利央が田島を気に入って一目置いてるならなおさら兄貴に言わないよな
兄貴がどういう事言い出すかくらい想像つくだろうし
ああ、でも馬鹿っぽいからそこまで頭が廻らないってのはありかも
それと、インパクト出そうとして兄貴の登場シーン黒く描きすぎちゃったのかも
>>162 8巻最終ページで「西浦との対戦データ全部持ってこい」って言ってるんだから
口頭で情報収集程度ってことはないでしょう。
美丞は阿部の配球の傾向や、各打者の打球方向などの傾向も分析してきてるんだし。
口頭での情報収集もしてるけどさ。
オクで単行本未収録分落とそうと思ったけど無理だった 8万だってさ 早く9巻出してくれ
8万もすんの! 最近、引っ越したから アフタ1年分ぐらい、捨てちまったよw
ええ?8万まじかよ
せいぜい3,4万くらいかと思ってた
>>173 おまwww勿体ねえええ
捨てるくらいなら図書館にでも寄贈しろよおおおお 今ならどこに出しても神扱いだぞきっとwww
早くコミック出ないかな…。12月に出ないと分かったら国会図書館に行くかな…。多少ボロボロでも読めれば良い。
感想サイトとあらすじサイトをハシゴして、なんかもう読んだ気になっている。
12月号が出たら、1年分売っちまうかな。 それまでの分もヤフオクで良い値段で売れたし。
最近、ヤサワタ2巻のカバー下の人物紹介に気づいたw キャラのほとんどが浪人・留年してんだな。女性陣はみんなセリウより年上(新人除く)。 意図があってそうしたのか、単にひぐちの学生時代の友人に浪人やダブりが多かったのか…。 あとヤエが障害学生を拒否るくだりを読んで、ひぐちの身近に看護師か福祉士が いるのかなと思ったり。ヤエの言い分は褒められたものではないが、現場で働く人間が 発する本音やグチのようなリアリティーがある。なのでタチが悪いわけだがw
周りに結構だぶってる人いたなぁ6年生とかざらにw ヤサワタのあのサークルの雰囲気って、ほんとあるあるwwwなんだよな ヤエみたいな奴もいる。自分にも少なからずヤエのような部分もあるんだと思う だから読んでて辛かったなあ 車椅子の子のくだりは、読んでてう〜んと考えちゃったな もし自分のサークルで同じことがあったらどうするだろうとか
>>123 いや、違うだろ。
増渕は、この漫画内なら榛名だろ。鷲宮が武蔵野。
弱小にスーパーエース。
>>181 書き方が悪かったかな。
>去年増渕君が出たじゃない。
ていうのはその前のレスに対して現実の埼玉からドラフトにかかる高校生がいたよって話。
>おお振り内埼玉だったらARCあたりの選手なんだろうけど
これは増渕君とは関係無くて
119に対するレスでおお振り内の埼玉から今年ドラフトにかかる選手がいるならARCかなって話。
ひぐちアサも浪人じゃなかったっけ? 昔ここに元大学の先輩が降臨していたような…
浦和西とかおお振りに出てる学校のモデルになった学校の選手は自分とキャラを重ね合わせたりするのかな その前におお振り読んでないかなw
学区外だからよくは知らないけど 浦和西は浦高浦女には多少劣るとはいえ かなり偏差値高かった気がするよ 勉強忙しくて漫画とか読まないんじゃないのか?
浦和西の学案とか思いっきりおお振り絵使ってるしなあ 来年度はファンが入学してるんじゃないかw
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/07(日) 16:06:08 ID:wg9ZdLjX0
巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です! 巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です! 巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です! 巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です! 巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です! 巨人は、ウォン・ジントク監督の名采配によって常勝です!
最近ブコフでおお振りを読んだが、正直落書きレベルにしか見えなかった すごく見にくいと感じた 1試合に時間掛けすぎと感じた が、まあ面白かった
ブックオフで立ち読みするような人間に もの言う資格なし
>>188 面白かったか
それは良かった
もしもう一度読みたくなったら今度は新刊で買ってやってくれ
桐青監督が美丞にデータ流出可にしたのは ロカが卒業生だってのもあるだろうと思う
データの対価はデータで払う。
落とし穴の対価は落とし穴だな
ふと思いついて、 もしも単行本を12月から毎月連続で出したらどこまでいけるか計算したら、 落ちこんだ。
どういう事かわからん…
どこまでいけるかってなんだよ
謎だけ残して去ったw
要するに 12月から単行本連続で出したら3月ぐらいまで出せるよな ってことか?
それで何故落ち込むんだw
そんだけ溜まってるのを改めて実感したからじゃね?w どうせ、連続じゃ絶対でないしな。
なるほどw 連続でなんて出るわけないな でもアニメも終わったし、単行本作業にもこれまでよりは時間とれるんじゃないか? 年内9巻はもう諦めたが、来年に期待する
週刊マンガじゃあ2ヶ月置きに1冊とかやってる作品もあるのによぉ て思った所で、おお振りの場合ゲンコウは有り余ってる事を思い出した
誰かクローン技術開発…は倫理的によくないから コピーロボット発明してくれないかなぁ
畜生バース折角来たんだから何かもっとやってえええぇぇぇl
三年間かかって出版された単行本が アニメによって半年で消化されて行く樣を見るのは さすがにやるせないものを感じた。
誤爆した
>>208 でも沢山のアニメスタッフや声優達が原作を非常に大切にした
素敵な作品に仕上げてくれたから、良い記念になっていいじゃないか。
>>210 まあね。出来自体がいいからこそなんだかなーって
さびしいっつうかなんつうか
ところで誰かさんまとめサイト更新毎度毎度お疲れさんです。すげー充実してきてる。
で確かに練習試合中の阿部の守備は謎だな。そこそこの肩らしいし、花井に代わってライト?
水谷がライトもありだけど、そうすると水谷便利屋すぎるなw
>>208 それアニメの脚本家が自ら言ってたよ。
要約すると
原作者が何年もかけて紡いだものを人海戦術でテレビ媒体として消化していくのはある意味「悪行」だけど、その分メディアの力で今まで『おお振り』を知らなかった人に存在や面白さを伝えられるから、放送枠の中で原作を最大級に尊重して作るよう務める。
みたいな感じ
>>212 キャラベリーって雑誌だったかな。
それでのインタビューで答えてたのは当時読んだ。
水谷は3年間で唯一全ポジションを経験する男になるぜ
メディアの伝播力はそら凄いだろうなあ でも、もうあまり有名にならなくていいと思うのは罪か
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/07(日) 20:41:42 ID:579SIUae0
早くおお振りの最新巻がでるのを期待してるけど今年にはムリなんでしょうか?
>216 それは出版社に聞いてくれ。 向こうも耳にタコだろうがw
今年出たらラッキーくらいの気持ちでいると、実際今年中に出たらハッピーな気分になれるよww そう思うことにしてる。 11月の出版もないらしいし。
今月発売号で情報出なかったら絶望的かな>今年発売
出版年内なんて実質あと1ヶ月半なのに出るわけがない。
物流や売り上げを考えると12月末が有り得そうだよね
今月号で「単行本の情報はもうしばらくおまちください」みたいな文章がちっちゃく書かれていたけど、 次号あたりではそれがもう少し大きい文字で書かれるくらいだろう。
>>222 今月号のあれは、単行本発売予告の予告の予告かw
ほんとに前代未聞っつうか、よほど問い合わせがきてるんだなあ。
自分は年内には間に合わないと踏んでいる。
バース打てなかったな…でも顔はバースのままだった 9巻って2年前の連載分が収録される事になるのか
44 名前:友達の友達の名無しさん[sage; ]投稿日:2007/10/07(日) 19:38:56 ID:XSvJwpPi
こんばんは・・・イロイロとすまないです。例のカレーコラのうp主です。
ここなら話せると思って来ました・・・。
カオス・ネタとして作ったのがまさかこんな大事になるなんて・・・
と今朝はパニックになりましたが皆さんのお陰でなんとかできました。
ありがとうございました(´・ω・`)ノ
再公開は考え中です。
が、公開するにしろいつから、どういう形での公開の仕方にしたらいいのか
分からず・・・。。。
ご意見願います。
51 名前:友達の友達の名無しさん[sage; ]投稿日:2007/10/07(日) 20:28:09 ID:XSvJwpPi
>>45 様
>>46 様
>>48 様
ありがとうございます!!
じゃあ暫く寝かしときますね・・・(ミハベ&カレー的な意味で)
>>49 様
49様にも感謝!!
でも画質改善の方法分からないのでまたあの画質になっちゃうかもです・・・。
今回は黒背景部分の大きいうp方法でやってましたが、
画質はともかくとして動画をもっと大きいのにすることならできそうです。
ちなみに使ってるのはWindowsムービーメーカーです。
何かいい方法は無いでしょうかね・・・??
52 名前:友達の友達の名無しさん[sage; ]投稿日:2007/10/07(日) 20:30:06 ID:XSvJwpPi
>>50 様
時間かぶってお礼いえなかった!!ありがとうございます〜(・ω・。)
54 名前:友達の友達の名無しさん[sage; ]投稿日:2007/10/07(日) 20:34:10 ID:XSvJwpPi
うわ・・・。エコノミーだから見れないけどそうなんですか??
他作者様の爽やか系にも来てたときはショックでした・・・。
57 名前:友達の友達の名無しさん[sage; ]投稿日:2007/10/07(日) 20:49:29 ID:XSvJwpPi
皆様も乙カレー(笑)
なんていい人たちなんだ。まるで浦ゼだ。
浦ゼのみなさんと呼ばせてください。
背景黒いの無くせるかもとか言ったけど無くせない・・・すみません。
明日になったら
>>55 様の助言どおりにやってみます。
>>56 様
私もノマカプはダメだけど、タジとミハが仲良くしてんのには萌える派です・・・
いいすよね。。。
>>214 その全ポジションにはベンチ、マネジャー、応援団も含まれているんですね?
作業の問題でなく、既刊分の増刷だけで 予想以上に予算を食ってしまったので今年は打ち止め もしやそんな本格的大人の事情だったりしないよな・・・orz
時々予算のこと言う人いるね 今なら出せば売れるのに
ありえねー 本気でそんなこと考えてんならアホとしかいいようがない
>>229 売れてる時に増刷しないでどうすんだよww
アニメ関係の収入もあるだろうし、作家の体が空いてないだけじゃないの?
至極単純に、作者が忙しいから無理なんだと思う。 商売っ気がないのは、あの作者らしいといえば、らしいよなー。 今のスタッフの打診が来るまで、アニメ化も何もメディアミックス全部断ってたんだろ?
まあ作者のこだわり関係なしに 単純に売る時期を考えるならアニメ化〜今までだよなあ 素人でもわかる これから何ヶ月も何年も万人に引きつけられる、かつだれない展開描く作家なんて そうそういないんだから売るとき売っときたいな
アニメ終わるまで 新刊出さないで、という差し止めみたいのはないのかな? 原作がもっと出てるのに何でアニメ終わるの、という抗議?を防ぐために。 ないか。ないよな。
ないよW どっちかというとアニメ化でそっち方面の仕事(DVDイラスト描くとか、雑誌とか) の仕事が増えて時間がないんだよ。 それでもページ増量で休みも無く一度も落とさない作者は凄いよ。 普通他の仕事がある時はその為の休載とか入れる人が多いのに。
今出さないのはムシロ損失だもんなあ ひぐちはこだわりに遠慮がないね
それを許すアフタが一番すごいわ 少年誌なら引きずってでも出させるだろうに ひぐちが女性ってのもあるんかね、やっぱり
>>238 過去に何度も皆が書いてるが、アフタはそういう雑誌だから。
作家にあまり無茶はさせない雑誌だよ。
>>238 作者のこだわりとか色々なもんを大事にしてるんだろ。
んでなきゃ、野球漫画だからってルール解説を付ける手間を惜しんで新刊出させるんじゃ?
アニメ化に伴い、無理やり漫画の続き描かされて 体調崩して一年ほど休載して やっと元気になってかえってきたら数ヶ月で打ち切られた 好きな漫画家さんの一人が実際にこんなことになってしまったことがあるから ひぐちにはほんとムリしないで欲しい。 ムリに引きずり回してる様子のない編集部にもほんと感謝してる。
>>241 同じ漫画家のファンかも
のびのび描いて欲しいよ。その方が作品のためにもいいんだからさ
フジでやってた早実バッテリーのドキュメンタリー見た 新造バッテリーが最初ギクシャクしてて段々うまく回り始めて甲子園優勝するまでのドラマにキュンキュンきたw 何度もここで言われているけど現実の野球ってドラマちっくだなぁー 熱いよなぁ
そういうのも、ひぐちがインタビューで語ってた ひぐちの書きたい身の丈いっぱいの高校生達と野球の物語のひとつだな
>>244 私早実バッテリー見て一瞬田島心配になったw
だけど三橋は取れないところに投げないから大丈夫か。
ちょっと畠とか榛名と組んでた3年思いだしたな。正捕手なのにエースの球取れないってやっぱつらいよな
いまさらだけど、最新号の阿部に手を捉まれるあたりの三橋はすげー冷静だな 阿部がいなかったら自己確立ができない事を自ら呪文のように唱えてた男なんだから もっとパニくってもおかしくないのに 自分よりも、落ちてる阿部をなんとかしなきゃってそっちにしかもう頭が回らないって感じなのかな ちょっと感動したぞ
現実は色々と暗いとこもある世界だけど、 実際に頑張ってる若者見ると胸が熱くなるよなぁ。 己にはもう過ごせない時間なせいか、 そういう瞬間を見ちゃうと心臓を絞られるような感覚に襲われて、 毛穴から妙な液体がでてくるw
>>247 その後、田島と手を握った後に「オレを頼ってくれ!」って言ってるし、
精神的な急成長のきっかけなんじゃないか?
>>249 そのセリフ見たときに驚いた、あの三橋がなぁ
試合の前半まではいつもどおりキョドってるわ、阿部君のおかげおかげと唱えてたのにな
阿部の緊急事態に直面してなんかスイッチが入ったのかな
試合終わったらすっかりいつもの三橋に戻ってました、とかだったらアレだけどな
阿部が三橋の腕掴んで言葉が出ないって所もよかった、久々に漫画読んで泣きそうになった
本当にああいうときって言葉が出ないもんなんだよな、あそこでしゃべらせたらダメなんだよ
作者はわかってんね
>試合終わったらすっかりいつもの三橋に戻ってました ないとも言い切れないあたりがなんともw いや成長フラグだと思ってるけどさ。
>>248 もうあの中には戻れないんだあ〜俺は順当におっさんなんだ〜とか思ってしまう時があるよ
なんか、若い頃の方が暗い方面を見たがったり信じたがったりしていて
年取るに連れて段々と、どうせ見るなら明るい物を見たがる傾向が強くなった
だからひぐちの書くおお振りの恥ずかしいぐらいのキラッキラに惹かれたのかもしれん
>>251 なんか昔の漫画にいそうなキャラだな
試合中だけ強気
>>244 感動物語よりもノムさんのコメントが印象的だった
(王子ダメ出し&捕手踏ん張り話は割と有名)
やっぱ投手は俺様じゃなきゃダメなのか、阿部頑張れー
でもって田島は能力はともかく性格的には捕手向きではないのな
>>250 あれ見て一瞬誤植と思ったww<頼ってくれ!
痛い、情けない、三橋が心配、約束したのに…
とまあ、グルグルしてる時は言葉が出なくなるわな。
試合後にキョドり三橋に戻ったとしても、試合の記憶がなくなるわけじゃないし、
阿部に頼りきりって状態から少しずつでも自立したり、
野球って自分を含めて皆でやるのが当たり前、っていう考えを持つようになるでしょ。
>>255 大学まで野球やってたっていうアクション作監の落書きかwww
三橋の真正面に立つバッターと阿部・田島にはこう見えてるんだろうな
>>256 >255のやつは、アニメの公式ブログの中にあったやつだw
俺も最初に見たとき吹いたw
>>260 誰だよ、こんなギャグ漫画もビックリの絵を書いた奴はww
>>254 ノムさんのコメントあったのかー見ればよかったな。
バッテリーの話はわりと去年見たり聞いたりしたんだけどさ。
>>254 田島って捕手向きの性格じゃないのか…捕手向きの性格ってどんなのだろ。
コミュニケーション力とか記憶力が必要ってのはわかるんだけど
ダルビッシュは俺様すぎて大変だったようだが
>>247 それまではどうしようどうにか阿部君出てくれって感じだったから余計にな
あの阿部の足見て男スイッチ入ったのだろう
切り替わり具合のかきかたが秀逸
三橋、一見しっかりしてるように見えてるけど実際はどうかわからないぞ もちろん芯は強い奴なんだろうけど、がんばりすぎてるように見えなくもない 阿部が怪我してから三橋のモノローグほとんどないしな
次の回の三塁コーチャーは誰になるんだろう? まだ余裕があるから西広か 打順の一番遠い三橋か 二番目に遠いクソレか 西広以外の選択肢が不安だw
>>263 テニスとか見てればわかるけど、いかに相手に意地悪になるかってことじゃないのかな
>>266 頑張り過ぎてダウン、って流れも悪くはないな。
ただ、田島が頑張り過ぎの兆候を早めに察知しそうな予感。何せ、三橋語を理解するお方ですから。
>>267 その二人なら水谷じゃね?三橋は少しでも田島と一緒に阿部と話をしたいだろうし。
三橋なあ…ここまでに色々な問題点の伏線を貼ってあっただけに 今は急場で気を入れて頑張ってるが 試合後落ち着いてから何かボヨーンと来るのではないか、などとは心の何処かでちょっと思う 怖がり過ぎか
つか主将の花井がこの件でうっすらとした空気なんだが 彼は今どのように受け止めて居るんだろう
アニメ派の人たちは最終回の三橋に驚いてたようだ トウセイ戦でもっと成長したと思ったのに変わってねぇ!的な ひぐちは三橋をあっさり成長させないだろうから(3年間かけてじっくり描くだろうから)今回もそうなんじゃないかと思ってる
>>263 捕手は投手を立てて支えて陰で女房として務めるノムさんが言ってた
阿部がんがれ
つか阿部って実は高校入る前って投手向きな性格?と思った
なんで捕手好きなんだろ
>>273 それ言ったら秋丸とか栄口みたいなのが捕手向きってことになるんかね?
でも、対投手での性格と対相手打者での性格は別だよな
ノムさんだって相手打者には囁き戦法とか仕掛けてたわけだし
なんつーか3歩進んで2歩下がる、を繰り返してるよな。 それこそ8巻の最後で、声かけて貰えるのも野球じゃ当たり前って納得したと思ってたから、今回の試合で声かけにお礼言ったり浮かれてて、ズッコケたよ。 今はかっこいいけど、美丞戦終わったらまたズッコケるのは覚悟している。 「役に立つ」ようにならなきゃって思考がなんかひっかかるしなあ
実は阿部の配球って何の役にもたってなくて、 三橋のギリギリのコーナーコントロールに助けられていただけだったんだよね。 馬鹿の一つ覚えの単調リードしか出来ない阿部なんて西浦には不要だよな。
>271 花井が今影薄いのはこの後大活躍するために力を温存してる
ゲームを自分で組み立てるのが好きだからじゃないかと思う>阿部が捕手を選んだ理由
>>274 和さんみたいに投手を立てつつ相手に意地悪にできるのがいい捕手ってことかな?
とりあえず試合終わった後、引き続き田島にあんな風に口聞けたり 少しはみんなに声かけられる状態を維持できてるだろうかと、ちょっと気になる。
ミニ監督というか、守備における現場監督なんだよな>捕手 洞察して考えることが仕事の半分なわけで、選手の管理能力や戦略戦術構成も求められる。
>>279 立てるんじゃなくて、引っ張っていくタイプの捕手もいるから
投手に対する態度に関してはどっちが優れてるとも言えない
相手チームに対してはとことん意地悪でなきゃいかんけどね
同じ野球漫画でいえばダイヤの御幸はチームメイトからも「友達いないだろ」って揶揄される性格の悪さ
そういえばクリスやドカベンタイプの捕手はおお振りにはまだ出てないな
>>279 おお振りの中では、和さんが一番良い捕手だな
いまのところ
他は
「首振る投手は嫌いです」
「腕折ります」
「和さんが事故れば、俺が出れます」
「サイン出せません」
「相手を壊します」
「女子トイレに入れます」
「ちんちん破裂します」
とそうそうたる面々だからなw
ちょwwそう書くとひでぇwwww女子トイレとちんちんなんか変質者じゃん
しかも秋丸は女子トイレ入ってない
>>283 なるほど引っ張っていくタイプかそういう人もいるよな
野球、奥が深いなぁ
ダイヤは捕手が主人公なんだっけ読んでみるわ
ラストイニングは1巻しか読んでないけどアレも面白いね
>>286 埼玉大会はこいつらがマスクを被ってしのぎを削り合うのか…w
>>287 まて、一応ダイヤの主役はムービングが必殺の投手だぞw
阿部よりも利央よりも、なぜ畠が捕手を選んだのかが俺には謎 体格か?
>>287 じゃあ
「女子トイレの中にいる人に声をかけられます」
だな
>>279 だな。和さんはバランスとれてる
ただ、成長物語としては捕手にしては優しすぎる所のある秋丸や
首振るなとか言っちゃう阿部の方がいいんだろうな
和さんを主人公にしたサラリーマン漫画が読みたい
なにその島耕作
女にもてまくりでガンガン出世していく和さんか・・・
高校生のキラキラはどこいったんだ
>>289 まじで?ずっと捕手が主人公だと勘違いしてた
うっかり人に言うとこだったぜあぶねーあぶねー
>>292 そうか和さん成長物語としてのノビシロが少ないのか
桐青側が主人公でも面白いんじゃないかと思ってたんだけどそれじゃ漫画としてちょっとまずいか
美丞戦勝つのかな どっちにしても阿部はもう夏は無理なんだよね? これで夏終ったら後味悪すぎだけど 秋・春大会もまた細かくやるのかな
美丞戦勝つにしても負けるにしてもこの状態から甲子園って展開は無いだろうから 阿部抜きで新人戦突入しそうではある
>>297 いやー別に後味悪くはないんじゃない?
ラフプレーで怪我したわけじゃないし、負けたとしても阿部だけのせいってわけじゃない。
それぞれが精一杯やった結果の負けになるんだろうから。
桐青をばっちり研究してなんとか勝った西浦が
自分達が解析される側に回ったらこんなにもろかったこと、
地力の差や試合経験の差は1年チームと3年チームだから当然のこととして
夏大会まで時間が無くてモモカンがやりたくてもできなかったこともいろいろあるだろうし、
和さんじゃないけど「まだまだやることあんなァ!」ですよ。
部員10人の中の1人、しかもけっこう要の捕手が怪我退場したってのに 他のメンバーのリラックス状態はありえねーと思った 誰一人「嘘だろやべーまずい」って思ってないってどういうことよ
田島や阿部の怪我ネタとか一年目にして色々やっちゃって 三橋さえ自立スイッチモードだし 三年間やるって言ってたけどネタ切れとか大丈夫なのかって気がしないでもないけど いまやってるネタって一年目のこの状況じゃないと面白くないかもな
ビジョウ戦は 12月号―7回裏 1月号―8回表 2月号―8回裏 3月号―9回表 4月号―9回裏 だいたいこんなペースの連載なんじゃないかと予想している
>>300 いやまあでもあんなもんだよ
内心焦ってても大丈夫だって笑顔作ることで自分が落ち着いたりする
三橋が鼻血出した時も阿部以外は落ち着いてたっしょww
試合中って一回落ち始めるとどんどんはまるからネガティブな事は考えない
メントレとかしたことなかったうちのチームでさえそうだったよ
>>296 ドカベンみたいな例もあるから、完成したキャッチャーが主人公でも話は作れるけどな
でも成長物語でもあるおお振りにはそぐわないな
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 08:28:15 ID:xqz+3A5F0
今って原作の方はどうなっているんですか?
>>272 そんなことないよー
アニメ派だったけど変わってねえ!とは思わなかった
こういう風に成長させるのかって思ったよ
>301 今のメンバーが2年になると、新入生が入って一挙に人間関係の 幅が広がる。現メンバーと新入生の違いを見せることで1年分の 成長が描けるし、ポジション争いとかのシビアな話も出てくる。 ネタ切れの心配はまずないだろう。
美丞戦は勝つにしろ負けるにしろラフプレイ問題の処理が気になるなー。 美丞自体はいいチームだと思うし、なんだかんだで倉田もロカも嫌いじゃないから、 公式に露見して出場停止はあまりにも後味悪過ぎる。 やっぱ滝井とか和さんあたりにバレて監督、友情パワーと後輩パワーで あの馬鹿をどうにかしてくれる展開を期待しておく。 利央もいい奴だか出番ないし、兄貴に食われてるっぽいしなー。 来月号は美丞サイドとベンチ組のモノローグがくるかね。
和さんは、いい捕手だな。 島崎との会話とか読むと、エースが3年だったらどんな感じのリードすんのか 見てみたかったな
レギュラー争いか… 米だな。米の出番だ
速球派来い速球派!
田島の後輩とかきたら、強そうだなあ。
>>308 まああの時はどっちかってっと周りの環境の変化って感じだったからな
三橋も多少変わってたけど、それが周りに追いついてないっつか。
今はまさに三橋の内面的な変化なわけだから
試合後もなにかしら成長してる、と願いたい。
今更だが、8巻カバー裏のおにぎり食べてるシーン、 三橋のおにぎり増量済なんだな。 すっごいちっちゃく3こって書かれてるのを、ようやく発見。
投手は何人居ても困らないからなー 専業が三橋1人なのは心細すぐる 速球派は入るんじゃね?
>>316 細かいところまでイロイロ書いてあって面白いよね。
ちゃんと7巻の続きで泉はイクラのおにぎり食べてるし。
9巻のおまけも楽しみだ
夏大は美丞戦かこの次で終わりか 美丞に勝ったら次は栄口のシニアメイトのチームと当たるんだっけ? あれもフラグかもしれないからここは勝つのかな 1年生だけで10人しかいなくてって特殊な設定なのはそこまでだから それを生かしたネタはそれまでに消化しないとならないし 新人戦や秋大もそれぞれ試合描写しっかりやるのんだろうか 三橋の自立やコミュニケーションの成立も1年のところである程度やっちゃうと 2年目以降のネタってあまりないような気もするけど
キャラプロフィールは崎玉メンバーか残りのおかんズ保管と予想。 結局崎玉の投手(市原?)の名前分からなかったな。
どっかのインタビューでいつまでも描き続けたいくらいネタがたくさんあるって言ってなかったっけ? 1年生だけで快進撃ってシチュエーションに燃えるので、出来る限り1年でいて欲しい複雑なファン心。 まあ新入生増えたら、それはそれで面白くなるんだろうけど。 あと確か栄口の友達のチームはこの試合の前に美丞に負けた。
>>320 4回戦・美丞大狭山-狭山(ここが栄口の友達の学校)
7回コールドで負ける
三橋の自立はある程度一年で終わっとかないと
来年は先輩になっちゃうからね。
>>321 残ってるお母さんズは阿部母と西広母か。
阿部母はちょうど9巻で出てくるけど、西広母がプロフに登場するとしたら
本編より先にプロフ登場になってしまうね。
崎玉メンバーは全員プロフに出るかな。
9巻の表紙側がお母さん2人、裏表紙側が佐倉、市原、小山。
10巻で表紙側に3人と裏表紙側3人にすれば9人入るな。
>286 「相手を壊します」が誰のことだかわからん
美丞の倉田でしょ
>326 あーそっかサンクス 本誌組なのに美丞がすっかり頭から抜けてた
なんとなく阿部には
こんなに性格悪くて腹黒いヤツが味方にいてくれるんだ
という安心感があった。
今後は三橋のイミフなフヒッを
ニヤ…で返せるようになれば頼もしさ倍増か
>>324 プロフは篠岡母も登場してほしい、オマケ漫画に2回登場したくらいだよな?
いや、断じて幼少のみぎりの篠岡が見たいとか
そんな不純な動機じゃないぞっ
ソフト時代のユニフォーム姿が見たいだけだ
遅レスですまん
うるぐすちょっと見た
失敗を計算しての70%のリードができたから古田はすごい、
という江川の言葉が面白かったな
捕手は100%を要求するが投手は必ずどこかミスをする
古田はその30%のミスを余裕をもってみてあげることができた
と
あと
>>283 が言ってた捕手のタイプについては
オトナアニメVol.5の梨田氏の一節がおもしろかったな
自分は投手を立てるタイプだったが
投手によっては、逆に強気で投手に要求していくような捕手のほうが
やる気になっていいんだそうだ
おお振り見てから捕手のこといろいろと考えるようになった
阿部頑張れ阿部
3年になったら三橋と二人で
どんなバッテリーになってるんだろうと楽しみ
>>329 強気リードは同僚に有田修三がいたから、ちょうどよかったのかも。<梨田のリード
>>331 ポジションはキャッチャー。1980年頃の近鉄の正捕手を梨田と有田で争ってたんだよ。俗に言う有り無しコンビって奴だな。
後に有田は巨人に移籍して正捕手になってたりするから、どっちにも力があったんだ。
>>331 言葉足らずだった。すまん。
有田修三の話は
>>332 の通り。投手によって有田、梨田を使い分けてたね。
大雑把に言えば有田は強気のリード、梨田は投手を立てるリード。
うはw 捕手だったかw 自分でも書き込みしたあともしかして捕手かもって思ったんだ こういう話もっと聞きたいけどスレチって怒られるのかな
>>334 いいんじゃね?
あんまり漫画から離れすぎてもアレだけど、野球漫画のスレなんだしある程度は出てくるの仕方ないだろ。
いいんじゃねえの、アニメ終わって流れも落ち着いてきたし 今月号はあらかた語り尽くしたし来月号はまだ先なんだからさ おお振りで言えば田島が有田で阿部が梨田みたいなタイプだな
そういえば梨田さんと和さんて雰囲気似てるかも。一見穏やかなとことか
>>336 読んでタイプ分けに?と一瞬思ったんだが
そうか、リードという意味ならそうだよなー
性格で考えてたorz
花井はここぞというところでびしっと負けん気つつくといい投球ができそう
沖は持ち上げ持ち上げしてやらないといかんだろうなぁ
と、美丞戦の和さんみたいなことを考えてみた
>>337 似てるかも。
最新刊いつよー
>>334-336 大きく脱線しないようには気を付けるよ。
捕手のタイプは投手が得意な球でとことんってのと、その日の調子見て一番いい球で引っ張るって分け方もありかな?
>>337 似てるかも。
土壇場での男気の出しっぷりとかも。
テンプレ読んで言ってんだが…
>>341 何球目に得意球を持ってくるか、でもタイプ分け出来そうな希ガス。
古田は1球目から使ってくる傾向にあったとか。
>>342 >>3
叶のフォークっていつ身に着けたんだろう。 中学の監督が投球指導してないなら独学? ストレートの投げ方は、たぶん小学校時代のチームなんだろうが。
フォークの独学は危険じゃないかな? 他漫画を読んだだけの知識しかないが
>>344 先輩とか
三橋は監督贔屓されてたから、先輩は三橋スルーしてたかも
>>343 得意球がフォークみたいに落ちる系だとラストかそれに近いかもしれんが、
曲がる系だと色々球の使い方があるし、幅はあるわな。
古田はその日の調子がいい球を、伊東はその投手の得意球をってのは聞いたことがあるね。
阿部は投手を立てないが(笑)、得意球を基準に組み立てしてる感じかな?
>>344 贔屓の引き倒しで監督はフォークを教えてなさそうな予感。
>>337 和さんが将来、新居を建てる予定の土地から
古代遺跡の跡が発見される、と…。
スマン、ネタがさすがに古くてw
たまに中学の監督は三橋の真っ直ぐの特異性を見抜いて〜な
レスあるけど、それってあり得ないよな。
三橋が3年に転校としてきたとかならともかく、1年からいたわけで。
リトル入ってなきゃみんな素人(つまりみんな三橋的真っ直ぐ)なんだから、
投球指導は当然しなきゃいけないもんだし。
本当に何考えて監督してたんだろう。
>>345 だとすると、三橋の4番目フォークはないかな?
>>346 先輩がいたか。d
>>348 大阪の藤井寺市にある人が住んでいたと言われる最古の遺跡のことか。<はさみ山遺跡梨田地点
>>349 その辺が歪な三橋を形成しちゃっただけに、ホント何してたんだろうな。
理事長の孫を指導するなんて畏れ多いってなっちゃったんだろうか?
>349 確かに。阿部が数球キャッチボールしただけで投球指導を受けていないのを 見抜いたり、モモカンがあっという間に体幹の弱さと全力投球していないのを 見抜いたりしたのに比べると、三年間何をやってたか、と思う。 ただ、中学の野球部監督はごく片手間にやってた可能性もある。 三橋がそのまま三星の高等部に進んだとして、さすがに中学時代みたいな 贔屓はなかったんじゃないかな。三星はスポーツ特待生を取ってるみたいだから、 監督としては出せば負ける投手を使うわけにはいかんだろうから。
>>333 >投手によって有田、梨田を使い分けてたね。
投手によって捕手を使い分けるなんて贅沢なことができたらモモカンハァハァするだろうな
今の人数ギリギリな状態も読者としてはすげー楽しいけど
自分はゆとり世代で野球とは縁がなかったから昔の野球の話が聞けるのおもしろい
>>349 叶はともかく三橋は独学でフォークの可能性はあるんじゃないかな
個人的には別の球がいいがこの話はループだな…
>>349 三星中学の監督は、単に顧問の先生って感じだったんじゃないかな。
キホンで言ってた榛名の中学の監督みたいなさ。
素人の教師が部活の顧問になった場合、そのへんは人それぞれで
素人だからと一から勉強して頑張るタイプの人もいるし(こういう先生が結構多い)
単に名前だけって場合もある。
桐青みたいに中学と高校の野球部ではレベルとか方針が違っていたのかも。
三橋ってフィールディングやセットの規則なんかは一通り習得してるっぽいな。 周りに教えて貰えなかったとしたら、中学の試合でありとあらゆるボークやボーンヘッドをやりまくって覚えたんだろうか。
名門桐青も中等部の野球部はごく普通の部活だったっていうし、 三星も中等部には力入れてなかったのかもしれない。 しかも織田みたいな越境組は今年が初めてっぽいし。 高校,中学と普通の野球部 ↓ 三橋中等部に入学 ↓ もともと実力校ではないから監督も勝ちにこだわらず、 三橋を贔屓でエースにする ↓ 全く勝てない中等部。 おじいちゃん(理事長)「もっと力のある選手が必要じゃ!高等部では孫が勝てるようにこれから野球部に力をいれるぞ!」 ↓ 織田等の越境組を呼んでくる ↓ しかし孫は贔屓エースに絶えられなくなり嫁の母校に逃走 こんな感じじゃね?
贔屓はするけど三橋のこと嫌いだったとか?>監督 一見贔屓だけど一番放っとかれたみたいな 反対に叶は投球指導受けてたとか
>>352 モモカンハァハァは間違いないが、来年以降の話だね。
今年は練習試合とかでは試せても、甲子園目指す予選は三橋‐阿部以外のどの組み合わせも使いたくなかっただろうし。
今はネットで調べようと思ったら簡単にできるし、気になったらフルネーム聞けばいいんじゃないかな?
理事長の孫なんて、下手やって嫌われたらすぐ飛ばされちゃうだろうし 大人は腫れ物みたいに扱って誰も何も言わなかったんだとおも。
>>351 >>354 うちの中学も、普通の教師が部活の顧問やってたけど、その場合、
監督じゃなくて顧問って呼ぶと思うんだよね……。
つーか、ど素人の監督だったとしても、投球指導はするだろ、普通は。
基本中の基本だ。
あと、「基本のキホン」の監督は素人じゃなくね?
榛名の場合、監督が熱心すぎて壊されたんだから。
>>359 やっぱその可能性が一番高いのかな。
三橋君は好きに投げててね〜みたいな。
練習試合含めて全試合を一人で投げさせるなんて、お爺ちゃんに知れたらそれこそクビがぶっ飛ぶと思うんだが。
>>360 榛名が「野球のヤの字も教わってきてねーつって」生活態度にはうるさかった、
と言ってる。
熱心すぎて壊されたというより、投手の体のことは考えず
ただ榛名が「勝てる投手だから」使ってただけなんだと思う。
榛名のあとの投手も、肩痛めてた(のに、治った榛名を使おうともしなかった)て話だし。
>>363 「野球のヤの字も教わってきてねーつって」
それ、榛名のことだと思ってたが。
>>362 三橋本人が投げたいっていってるし、
爺さんもそんなに野球詳しくないのかもしれない。
>>355 それ、想像してみたけどつらすぎる・・・
>>358 自分がこんなに野球のこと気にするようになるなんて思わなかった
とりあえず80年頃の近鉄の有田梨田についてしらべてみるわ
ありがと!
あのモモカンにいわれてもかなり粘ってた三橋だもんなー。
学校の野球監督ってなんか資格とかあるの? たとえば三星の監督は野手出身で投球について詳しくなくて指導できなかった みたいな、そういう資質的なものはないんだろうか
首相といい、ライダーといい、モーニング娘といい、あべさんは注意したほうがいいぞ
>>369 監督については特にないと思うよ
自分の母校も野球部監督が転勤した後「若くて体力があるから」って理由だけで新任の先生が監督やってた
その先生小学校から大学までずっと柔道やってたんだけど自分の学校柔道部無かったからね
まあ本編でまるで出ていない人を欠席裁判してもしょうがないんだよな。
古田引退かぁ… モモカンがクロスプレーで怪我して阿部がPMデビューみたいな展開ないかな。
>355 でも、ピッチャーも野手の一人としてフォーメーションプレーの練習はするよな。 シカトされまくった状態でそういう練習って、かなり辛かっただろうと思う。
投球指導ってどの程度の経験があると出来るんだろ? 中学教諭の友人はいろんな部活の顧問やらされてるけど(陸上・剣道・ソフト等) 本人スポーツまるでダメなので、管理や引率程度しか協力出来ないのが辛い模様 隣人は少年野球の監督しているが元野球少年ではないらしい
伊東も地味に引退なんですが、世間は古田なんだなあ。
>>370 あとは阿部寛か、あべ静江か、安部譲二あたりも危なそうだな
モモカンがクロスプレーに巻き込まれるよりは、高橋尻みたいなことになる可能性のが高い
>>360 俺の中学の時、顧問教師は監督だったし、何の指導もなかった。
先輩生徒が指導するぐらいで、今から思うと全く機能してなかったね。
ちなみに俺はリトルに行ってる小学生の弟や
そのリトルのコーチに技術指導を受けて、それを後輩に伝えてた。
同じようなことしてる同級生居たし
学校のは駄目だってシニアに行く奴も多かった。
中学野球って意外とそんなもんじゃないかと思う。
>>374 自分ならシカトされまくってたらまず体が動かなくなるだろうなー
そういう意味では三橋ってすげー
>>360 ど素人じゃ投球指導とかできないんじゃあ…
監督として素人って意味じゃなくて、その競技そのものの経験が無いという意味で素人と書いた>354
>>364 あれは監督のことだと思ってた、榛名のことだったのか。
榛名は最初から監督のことが嫌いだった、
なぜなら野球のヤの字も教わってきてなくて、
野球のことに関してあまり指導できないけれどもその分生活態度にはうるさかった
てことかと思ってた。
古田引退セレモニーでおお振りの「ありがとう」が流れたらしいぞ
マウンド譲ってたら、先輩から投球や打撃のアドバイスぐらいは貰えたのだろうか。 三星の先輩っておそらく作品傾向的にもう語られる事はないんだろうけど。 おお振りは1年生だけで肩を寄せ合って懸命に戦う面白さはあるんだが 反面三橋達が上級生と接する状況が見られないのが、少しだけ寂しい。 次は先輩になるんだよなあ。
「野球のヤの字も教わってきてねーからオレがきっちり指導してやる!!」
タイプの監督で生活態度までミチミチ言ってくるのでもうブチギレですよ
ってことかと思った
>>374 まあ自業自得だしな
普通にのし上がるほうが後々自分のためでもあるということがよくわかる
>>386 そういう風に読み取るのが普通だと思ってたんだが……
>>382 フィクションの話とはいえいじめとかなるとギョッとするよね。
自分も想像しただけで足がすくむ。
でも作者が被害者三橋可哀相><って視点じゃなくて
しっかり自業自得と描いてる部分に好感持った。(いじめが正当化されるわけじゃないが)
あの最も多感で阿呆な時期、被害者にも加害者にならないって意外に難しいからなぁ。
大河と加具山の「洗え」「たためよ」って呟きからも、 野球を全く知らないから生活態度とかをネチネチやる監督だと読んだけど。
しかしカバンの中注意されるシチュエーションというのが想像できん。体育会系だと普通なのか?
>>383 >>388 それだと会話の流れがおかしい。
「野球のヤの字も教わってきてねーつって」の後に「ようするに」と
続くので、ヤの字も教わってきてないと言われたのは榛名になる。
>>391 みんなで一緒に着替えてる中、脱いだ服をぐしゃっとまとめて鞄に放り込んで、うんうん唸りながらジッパーを閉めてる
のを隣で見てたら突っ込みたくならないか?
はい、描写が具体的なのは私も畳まないからです。
あの場面読み返して、セリフの内容とつながりを考えたら
>>386 だなーと思った。
一度思い込んじゃうとダメだな。
でも読み間違えてたことに気づけてよかった。
しかしその監督は素人でもないのに複数の投手をひどい使い方してたんだな。
本人そのものが描かれてるわけではないので
結局
>>372 ってことだけども。
昔の根性優先タイプの指導者だったんじゃね?>榛名中学監督 怪我に鈍感な指導者って、結構今もいるよな。
>>393 いや、しまんなかったら周りからからかわれるのはありだろうし、道具のしまい方間違ってるってんならわかるんだけど。
カバンの中を先生が注意するのは自分の感覚としてはなんか違うんだけど。体育会系の親密さだとまた違うのかなぁと。
そりゃカバンのつぶし方とか靴下の長さは年代的に先輩にチェックされまくったが、先生はノータッチだし。
たまたま着替える場に先生がいたとか色々パターンはあるだろ。 榛名は監督のこと嫌ってるんだから、自分がされたしょーもないことも引っかかってるだろうし
>>397 うるさい監督はうるさく言うよ。
それこそ戸の開け閉めからだらしない服の着方するなとか。
ぐしゃぐしゃにユニフォーム突っ込んでるの見たら、
やめろと言うだろ。
体育会系関係なくそういうおっさんはいる。 会社とかでもね。机の中が散らかっているとか。 挨拶の仕方が悪いとか。 まあ、注意自体は理解できるんだけど しまいにゃ、「そんなだからお前は駄目なんだ」 とか言い出して生徒やら部下から嫌われる。
>>398 だね、その監督が大嫌いだったからどーでもいい注意までムカムカ記憶してんだろうね。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつ?
だらしなくしていて何も言われないとしたら、周りがルーズか見放されてるかだな。
高校入ってからは周りとも上手くやれてるみたいだし、 榛名ホント良かったなー。 やっぱり思春期の少年少女は周りの支えって大事だよね。
>>403 キホンまでは「浮いてた」って本人言ってるよ。
勝ち負け関係なく高校までのつもりで野球やって、 後は思い出にしちまえ て奴らの中に入ればそりゃ浮くって。
それでも多少なりとも理解し合えてお互いよかったな。 高校もすれ違いだと榛名は浮かばれないし。
結局新刊いつなのよ 6月1日から延期して4ヶ月なのに、目処すら立ってないってこと?
誤爆
誤爆というほど間違ってもないなぁスレ的には
アニメ見てから原作買おうかなと思ったんですけど、買っても損はないですか? アニメに無いシーンとかが多ければ買いたいんですが…
アニメは原作に忠実だったほうかなあ。 原作には原作の良さがあるから、アニメが良いと思ったなら買って損はないはず
>>410 >アニメに無いシーンとかが多ければ買いたいんですが…
少しあるけど、多いって程じゃない。
でも、
>>411 のように、原作には原作のよさがあるし、
アニメと違って原作は続いてるから、買うのを勧めるよ。
コミックス八冊とアフタ最新号を揃えるところから始めてみたらどうだろう?
>>410 んなこと自分で決めろやカス
個人的には原作のほうが迫力ある気がするので原作の方が良いなと思う
>>410 取り敢えず1巻を買ってみてはどう?
気に入ったら揃えていけばいい
>>410 コミックスのカバー下のおまけはおお振りを好きになったら
みておいてほしいなー。
阿部と巣山としのーかのイメージビミョーに変わるよね アニメ→原作だと
417 :
410 :2007/10/08(月) 21:04:37 ID:mVxZ5Wat0
皆さんありがとうございます。違うシーンはそんなに多いってわけではないんですね でも単行本も8冊と少ない方なので買ってみようかな… 質問ばかりですみませんが、ちなみに8巻の時点では桐青との試合が終わってからの話はどれくらい載ってますか?
ほんのちょっとだけ。引き部分だけがアニメ化されてないって状態だよ。
アニメは原作通りに話作ってたけど、基本的に原作とはやっぱり空気とか別物だと思う
420 :
410 :2007/10/08(月) 21:08:19 ID:mVxZ5Wat0
色々とありがとうございました。 とりあえず1~2巻くらい買ってみます。スレ汚し失礼しました。
>>418 アニメでいうと25話「ひとつ勝って」まで。
つまり、アニメ化した部分全部ね。あとはちょこっと。
3Pくらいかw
持ってるつもりだった8巻を持ってなかったことが発覚した \(^o^)/ なかなか新刊でないなーと思いながら5ヶ月も待ってた自分バカス
6巻か7巻か長々出なかったから8巻遅くても驚かなかった 訓練されてた
個人的には、プロテインとかの楽しいエピソードが抜けてるし
25話だけでも冒頭のルリ会話が抜けてたりしてるので
見比べは楽しいと思う。
アニメのスレでもでてたが、原作の絵は必ずしも綺麗ではないが
キャラクターの感情がよく伝わって面白いし。
近所に漫画喫茶があればそこで読んでみるというのもありかも。
楽しめるといいな。
>>410
>>423 よかったじゃないか。9巻待つ時間が少し短くなって。
>397 俺の友達(女)はバイト先の先輩(年下の女)に毎日朝と夕方、バッグの中身チェックして ちょっとでも汚くしてたら整頓されるって言ってたよ イベント会社なんで体育会系のノリなのかもしれんがウッゼーと思った でも友達は天然っぽい子なんでそういうもんかと思って受けてるらしい すっげー神経質なんだろうな
ところで作者ってデビュー遅かったの?
>>410 =420
何なら最初は立ち読みでもいいと思うよ。
それで面白かったら是非新刊で買って欲しいな。
>>416 どういう風に変わったのか興味あるな
原作→アニメだと、阿部は声が大人びてるのでガキっぽさと泥臭さが減ってるなーと思った
巣山はプロテインが削られたので渋い仕事人のわりに案外面白いっ奴てキャラ立ちがないし
しのーかはなんか不自然だった
>>429 28歳デビューって遅いかどうかわからんけど。<ひぐちアサ
>>427 うん。前向きに考えて、8、9巻同時購入キタコレ(・∀・)
と思ってみたけど、やっぱ我慢できないのですぐ買ってくる
四季賞とか見てるとアフタは投稿者の年齢層も高いよな 他雑誌なら遅いけど、アフタなら普通くらいじゃね?
>>432 >>434 ありがとう
さっき他スレで出てた話題で、十数年前の週刊漫画家としての話だけど
20前にはうデビューの足がかりが欲しい、23なら連載一度は経験してて欲しいって
集英社の鳥嶋さんが語ってたらしいので、ふと興味沸いたんだ
<<426 美麗な絵でも、表情が硬いと伝わるものも伝わらないし
今更だけど
>>410 武蔵野の榛名が高校一年次の話が入ってるから
それがアニメでは丸々無かった部分かな。
3巻に収録されてる。
後2巻のカバーしたのおまけコミックは読んで欲しいな。
>>436 だな。自分はそういう生き生きした表情を描いてくれる作者が好きだ。
>>431 だいたいそんな感じ。
原作阿部はいきなりストレートの説明の時しどろもどろになったりする結構ふつーの高校生
原作巣山はプロテインでヘタレ+「握り損なってる!?」の顔がすげえかっこいい
原作しのーかは三橋に近い不気味な職人魂を感じておもしろい。
あとアニメの方が魅せるって場面はたまにあるけど、
正直個人的に三星戦最終話はアニメより原作が一回りも二回りも上回ってた感じだった。
原作の栄口の選球は鳥肌シーンすね。
>>436 正直な話、ひぐちの絵が上手いとは思ってないが、読んでからはほとんど気にならなくなったね。
読ませる勢いがある。
ナルトの作者は、アニメ化してからアニメスタッフに絵柄と動きが感化されて 結果的に昔よりも動きのない感情の伝わらない絵に変わってしまった。 この作者はアニメに引きずられる事はまず無いだろうけど、 逆にアニメスタッフから作画的なアクションで学ぶ事はあったんだろうか。
雰囲気違うって言えば、途中までスゲーと思った三橋が 終わってみれば一番アレ?だった違った気もする。(声優はあってた)
原作から感じる三橋独特の凄みとか怖さがうすかったなーという 気はする。
そうかな、アニメのほうが所々よかった 「水谷!とったら4つな!!」 「おう!!」 こんな男らしい水谷見たことないぞ、原作より200%増しで格好よかった あの花井からのの声かけシーンはアニメのほうがよかった アニメはシリアスなシーンは大体原作よりもよかった印象 多分BGMもかなり効果あった いらないだろみたいなギャグシーンやギャグ顔まで忠実にやったところは相当NG 原作とは違うコミカル仕上げしたシーンもNG
ああ、桐青戦そんな感じ。 あと回によって三橋が少女漫画キャラ(っていうのかわからん)みたいな絵柄になるせいか 違和感が積もったのかもしれん。原作はギャグ顔でもそういう雰囲気は無いから。
桐青戦最後の三橋が三星時代と重なるって言う演出はすごいなーと思ったな。>アニメ だけどやっぱ三橋がグルグルした思考回路に落ちてるところとか、その後みんなの声かけでハッとするところとかは 漫画の躍動感を感じてほしいと思う。
>>442-443 なんか後半にいけば行くほど宇宙人度上げてるんだもんな
やりすぎ
DVDで三橋の修正って結構多かったような、ギャグ顔とか
自分はアニメと原作じゃー万里の長城ぐらい隔たってるよ。 三橋は可愛い可愛いだけのキャラじゃないってとこが伝わらなかった。
桐青戦は微妙な三橋の投球中毒ぶりが出てなかったのが痛かったかなあ。 どれも目がやさしすぎるって書き込みをちらほらみたね。 シャワーシーンはきもかった。 崎玉戦をアニメ化すると花井のターンなのかな?
まあ、漫画とアニメで全くの一緒なものはムリだから仕方がない つか、ここでアニメのこと色々言うのはスレチではなかろうか
>>445 桐青で三橋が死球くらう回と最終回って多分同じ作監じゃないかな
少女漫画風味のやつ、あれ微妙だね
ギャグ顔とかって、色つけて、止まった絵を動かして、フォーカスあてちゃうとくどいね
いいスタッフに恵まれてよかった。ひぐちもお疲れ様。 ということで単行本キボン
俺はアニメを見ておお振り熱が再燃したな。 原作は守備中の構図が下手すぎて、桐青戦途中からうまく入り込めなかった。
>>445 >>453 夏大開始、死球、最終回は同じ人だな。
まあアニメは続編出来るのかしらんが当分いいわ。
>>410 =420のような人ににアニメと原作の違いがわかるってのは悪いことじゃないかと。
三橋は可愛いだけじゃない、ではなくて 三橋は正直キモい、ウザイ、動きが珍妙。 でもその珍妙さが度が過ぎて愛嬌あるように思えるし、時々病的な部分がむしろかっこよく見えてしまう特殊なキャラ 苦いけど我慢して食べてみるとなんか美味く思えてくる、ゴーヤみたいな奴だ アニメでは万人向けにするために苦味を抑えて旨味の部分だけ多く見せてる そこが媚に見える奴には見えるだろうね でも俺は「バッター勝負うううううう!」の声の何ともいえないヤバさには鳥肌立ったよ 正視しちゃいけない類の人間の叫びを聞いたような気持ちになって、この声優はすげえと思った ひぐちが絶賛するのも頷ける
アニメは原作でよくわからなかったことをカバーしてくれることがあった 逆に、アニメじゃ伝え切れてないところは原作がきっちり魅せてくれている それでいいんじゃね?
キャラスレ向きの流れじゃないか
自分もあのバッター勝負ぅぅぅはビビビっとなったわ 普段大声出しなれてない感じがなんともw 三橋役の声優はドンピシャだったと思うね。個人的にMVPやるとしたらやはり彼だな
まあちょっとスレ違いだったな。自分も書いちゃった。
>>456 あ
やっぱり同じか、クネクネしてるんだよね動きが
ただ最終回の携帯にビクつくシーンは原作をちょっと超えたくらいうまく再現してた
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 22:17:17 ID:DPJ2+WbJ0
動きは作画の人じゃなくて、演出の人の担当だが。
>460 スマン 三橋キャラスレは肌に合わないんで見てないんだ
ID:P7vpi4O90 あたりはカンペキにアニメ板向けのレス内容だな
桐青戦のワイルドピッチ以下のシーンを何故ギャグ調にしたのか未だにわからん
三橋ホモスレを貼らない優しさを見た。
個人的にはこの辺まではスレチじゃないと思うけどね。
漫画の絵やイメージにフィットした声優とか、キャラの動きは漫画と違っていい/悪いとか。
>>463 アレはアニメ的な手法だけど、あのシーンにはあってたなww
>>468 ワイルドピッチのシーンは真面目だったと思うが。
胸ぐらつかみのシーンならギャグ調にしてたけど。
ワイルドピッチがギャグ調になってたら泣けるw ギャグと言えば、今月は先月の引きからは想像付かないほど 明るく米ギャグ混じりで、凹むどころか西浦盛り上がってて意外だったな。 こんな予想してた人いるだろうか。
応援団の演奏と練習風景(雨の日とかの)はGJと思ったな 漫画じゃ伝わりにくい部分や、話の流れ的に端折っただろう部分のフォローという気がした
胸倉つかみがギャグ調になったのは、 桐青戦終わったら最終回だから、変に後味悪くならないようにと 配慮した結果じゃないかという見方が出てたな (当初カレーの回の予定がなかったみたいだし)
普通にあんな場面やったら 阿部がただのDQNにしかみえないからだろ
>>474 RICE→米→米谷の流れを予測してた人がいたら、全力で尊敬
>>474 俺はわりとそんなに落ちこまないだろうと思ってた。
つか、落ちこんでたら本気でヤバイ。完全に負けフラグだから。
阿部もいつも通りに振る舞うだろうと思ってたし。
ただ、あそこまで明るいとは思わなかったw
自分もアニメから原作いった。 関東はおお振りの前の時間がアスリートとかのウンチク特集組む番組なんだよな。 たまたま二週に渡って、つけっぱなしにしてたら二週目の効果音が変わってて驚いた。 それからはこんなとこ拘ってる野球アニメなんてありかよ、って原作買いに行ったよ。 で、どっちも見なきゃ損だなと思った。
>>473 あれは原作知らずアニメで初めて観てた自分でもおかしいと思った
結構微妙な所をはしょってるんだなと原作読んでわかった事は多い
阿部の怪我しねーよの回で阿部に「二人目の投手そんなにいやなのか?」って聞かれて
「自分の思い通りにならないのが気持ちいい」って言ってて
気持ちいいって言ってるよね?なんで気持ちいいんだ…と思ったもん
原作がある場合、原作から入るかアニメから入るかで
大抵はどっちでも先に自分が入ったもののほうがいいってなるものでしょ
特にアニメ→原作移行ってイマイチになる事多いけどこの作品はむしろその順序のほうが両方楽しめていいな
アニメの補完としてもいい感じだし原作読みながらアニメではまってた声優の声で脳内再生できるし
>>474 選手たちよりママン'sのほうがブルー入ってるのが
なんか、凹み予想してた読者層の心境と重なってるようでちょっと面白かった
阿部のカラダ張ったボケネタとか米の和みボケとか
心配してるママン'sにも聞かせてやりてぇ
つうか三橋はかっこいいとは思ってたけど、かわいいとはまったく思って無かったので、アニメの監督さんの「三橋の仕種が女の子みたくなりすぎないように注意した」みたいな発言に軽くびっくり。 まあアニメのコミカルさ強調したりかわいくなってたのは、ウザさ軽減のための工夫だったのかなと思ってる。 しかし今月は展開予想もしにくいラストだったから話題ねーな。 多分来月は美丞サイドメインの予感だが。
>>474 今回の明るさは予想してなかったけど、しっくりきた。
確かにピンチになると妙にテンションあがる時あるから。
定期テスト前に必死で一夜漬け、そんなテスト直前
という精神状態。
>>477 アニメだけの人でも、普通に阿部が怒って当たり前という
意見が多かったよ。
ただ、原作は「捕手」にルビ振って「オレ」と読ませてたけど、
アニメだとそういうのはできないんだよね。
だから、ギャグ調にしたのかなと思った。
>>481 いや……「自分の思い通りにならないのが気持ちいい」はアニメ
見てるだけでもわかると思うが。
>>476 それは、バックホーム躊躇と「マウンド譲ってくれ」がごっちゃになってるんじゃ?
>>484 それ、微妙にあってるような違うような>テスト直前の精神状態
来月、美丞サイドの描写くるかね
そういえば和さんもまだ観戦してんだよな
今月一切なかった分、倉田、ロカ、和さん描写はあると思ってる。
>>483 モモカンのサインを盗むってのがあるけど
ボールとストライクの指示で、全力投球のせいでサインどおりになってないから
盗めませんでしたなんてならないかな
>>486 してないと思うけど?
「傷つくから」っていうフォローがあるから。
>>487 自分でも微妙だと思ったが、他に思いつかんかった。
>>489 ダミーサインも混ぜてるだろうし、解析は無理だと思う。
美丞はコースや球種も指示してると思ってるっぽい。
>>490 そっちか、「あれは嘘」のフォローのことかと思った
>>491 田島のサインに三橋が首振りするような気がするから
サインどーにかしようとしてると美丞は泥沼入りそうだね
三橋が自主的に首振りするところを阿部が見てなにか感じるって展開にならないかな
>>493 解析が一致したら、それを採用するだろうけど
一致しなければそもそも採用しないから
泥沼ってのはねんじゃね
解析もするだろうけど、急造捕手がミスするでしょって雰囲気じゃないの?
>>483 俺もそれ読んだとき監督何いってんだ?って思ったわ。
>>496 三橋は内股とかしてっからそのことじゃないの
性格が強気になったらガニ股になるだろう
でもおお振りキャラ自体結構内股してたりするよな
ギャグパートが多いけど
>>361 >>362 監督〉三橋くん、1日2試合は肩壊すから…
三橋〉2試合投げられます!
監督〉わ、わかった
みたいなかんじか?
おじいちゃんは野球素人だとしたら何球以上投げたらどうのなんてわからないし。そもそも試合見に行ってるのかも(ry
そしたら辻褄合うし
>>356 ねーよ、とオモタが、ん?待てよ、あり得ない話じゃないなと思い直したw
野球頑張ってる孫のために高校野球部強くしてやるか!とw
>>474 米ネタは一応、ネタスレかどっかでで投下した思い出がある。
米谷までは思いつかんかったがw
ちょっと聞きたいんだけど この試合、親は誰が来てたっけ? 三橋両親、阿部両親、倉田両親、花井母までは覚えてる
>>500 三橋母・父、花井母・妹達、水谷母、巣山母・父・(弟もたぶん)、泉母、沖母、阿部母・父、栄口姉・弟
が来てる。
来てないほう書いたほうが早かったw
来てないのは田島家と西広家です。
自分もRICE知らなかったんで水谷を笑えない
昔はRICEなんて習わなかったと思うが いつから教科書に載ってんの?
>>501 おお、ありがとう!
巣山父もいたのか、三橋父と阿倍父のところにはいなかったけど
母親グループに入ってるのだろうか
栄口の兄弟と巣山の弟もいるんだな
来月号あたりで試合の流れにリンクしてロカのトラウマ過去話になりそうじゃない? はっきり言って興味無いからサクっと終わらせてほしいけど、半分かそれ以上使われそうで嫌だな 5Pくらいまでなら我慢するので勘弁してほしい 試合の勝敗にかかわらず、ロカの悪行を滝井が知らないまま終わるってのは無さそうだから そこの一悶着もありそうだけど、それももう適当に流してほしい感じ わき道に逸れずに西浦ドラマをメインでたっぷりやってほしい つか、来月号でこの試合の決着はつけちゃってほしい
田島母は子供も多いし忙しい? ひいじいもじじばばもいるし。 田島は子供の頃から野球がうまくて、田島母は 他の親御さんから、しょっちゅう褒められ慣れてて 謙遜が身についてるような感じがする。
なんというせっかちさん 西浦ドラマってどんなん?
>>506 >つか、来月号でこの試合の決着はつけちゃってほしい
これは絶対無理だろw
ロカって嫌われてんのな わかりやすいヒールだからかね やっと青年誌らしいキャラが出てきて喜んだ俺は少数派なんか
周囲きらきらの世界で、いわば野球や青春の脱落者役を担ったロカサイドを 脇キャラ乙みたいに適当に片づけられても惜しいんだよな。 ちゃんと描写して終わってやってほしいというか。
>>493 自分も激しく期待してる〉首振り三橋&それを見る阿部
>>506 き も ち は わ か る
別につまらないとかじゃなくて決着が知りたい・試合後日談が読みたい
今のボリュームで毎週読みたいよ…
>>504 2007年3月号で、
泉母「スヤマさんのダンナさん?」
巣山父「ドーモー」
ってシーンがある。
コマに入ってないだけでたぶん三橋父の隣あたりに座ってるんじゃないかな。
母親達のほうにはいないっぽい。
巣山弟のほうは、はるかちゃんあすかちゃん紹介の前のコマに
坊主頭の男の子がいるので
スレの皆で「あれ巣山の弟じゃね?」って想像してるだけなので
本当に弟かどうかはまだわからないです。
>>510 ノシ
ロカ嫌いじゃないよ
西浦メンバーはじめ、みんないい人だもんなー(これはこれで好き)
理由(わけ)あって、なんか屈折してるいじわるキャラはいて欲しい
>>510 今までの本スレ読む限りでは
ラフプレーに関することはともかく、ロカ自体は嫌いになれない
ていう意見が多い感じだよ。
まだ20歳だしなーって。
というかこの作品は登場キャラ皆好きだという読者が多いと思う。
RICEを知らなかったのが問題ではなく あのタイミングで「米だろ?」とか言っちゃうのが米谷たる所以
Rest(安静)、Ice(アイス)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)だそうで 確か中学あたりの保健体育で習った気がするな 米谷マジ大物wwwwww
別に嫌いなキャラだからって訳じゃなくって、あんまり興味無い 初めて現れた本当に黒いキャラだけど割と典型的で黒キャラとして魅力そんなに無い トラウマとか悪行がばれた結果なんかが想定内に納まりそうだから そこに余力を割かないで本筋進めてほしいって感じ
俺は想定外の展開を期待してるけど 想定内に収まりそうで期待を持てないと感じる人もいるだろうなとは思う
もっと言うなら、ラーメン作ったり、うなされて見たりとかなんてのは無くして もっと徹底的にどす黒くした面白かったんじゃない? 最後に「俺が悪かった」って言えばいい人キャラに変換される畠みたいなのはつまらない
和さんも一歩間違えればロカと同じ道に進むかもしれないんだなと思うとおもしれーじゃん 阿部あたりもいきそうだな
>>520 そういうのがいないのがおお振りのオモロイとこだと思うけどな
悪いことやってるやつが全て悪人なわけじゃないし、
そうだとしても常に「お代官様グフフ」とかやってるわけじゃないだろうし
まあいつもそうだと飽きるだろうから完全悪って存在もいた方がよさそうだけど
中学時代の三橋なんてゴリゴリの悪役だもんな
和さんはロカみたいにはならんでしょ。 試合見ながら「自分だったらあーしてこーして」ってのは普通の思考だし、あくまで野球に対しての情熱であって 高校野球そのものに深く固執してるわけじゃない。 野球への情熱が有り余ってるんなら大学でたっぷりやればいいんだし。
>>524 たしか、
「また野球をやろうという気持ちになるのか」といったような
和さんのモノローグがどこかにあったと思うけど。
監督に大学推薦してもらえる立場なのに
わざわざ予備校行って勉強してるんだから
大学で野球をしようという気に全然なってないと思うんだが。
それでも、試合してるところを見れば、野球のことを考えてしまう
自分自身のやり場のない気持ちに苦しんでるわけだ。
同様に苦しんだあげくにねじれたのがロカだろう。
まぁ、自分も和さんはああいう風にはねじれないと信じてるが。
ロカとの対比もあるだろうし……ここは妄想だけど。
ロカは明らかに黒い部分とそうで無い部分の二面性が面白いと思うけどな。 和さんが尊敬してた昔のロカも本物だろうし、今でも野球に対して不誠実な行為をしつつ、ちゃんと真摯にコーチやってる感じもあるし。 正に和さんの未来の可能性の一つなんだろうね。 自分としちゃ和さんの今後の選択が気になる。
ロカさんにはこの機会にきっちりケジメをつけて立ち直ってほしいな。ずっと引きずって生きていくのって、本当にしんどいからさ。
>480 ごめん意味がよくわからんのだが バースデイだっけ?あの番組でなんか効果音についてやってたのか?
元々ウンチク番組目当てで見てたけど、それが終わっても TV点けっぱなしにしてたら、おお振りがはじまったので一応観てた。 2回目に観たとき、効果音(打撃とか捕球音)が前回とは異なって、 直録りしたやつに替わってたから、 こんなとこに拘る野球アニメすげーと思って原作買った。 って解釈した
さっきから斧がどうしたんだ。なんかうpでも上がってるのか?
>518 おまえの好きなキャラのトラウマだったらどんなにわき道にそれてても気にしないんだろ? つーか本筋ってどれのこと?西浦が勝った負けたってそれだけの描写してろと? すげー薄っぺらじゃねーの、そんな漫画 それとも日常パートを具体的にとか?他校の奴のトラウマなんてどうでもいい、興味ないとかさ そういう読み方してる奴ってほんと鬱陶しいな お前が興味あろうと何だろうとどうでもいいんだよ
>>528 アニメ、野球してるときの音(打撃音、チップの音など)は、
実際に浦和西の球児に協力してもらって生録りしたのを使ってたんだよ
三星戦途中あたりからかな
たぶんそのことだと思う
>534成る程。文脈からいくとそういう意味だねきっと いずれにせよ>480は耳がいいんだな
実際の野球の音録音するのにひぐちの母校浦和西の野球部が協力したんだったな
その浦和西も、かつて読み切りで取材した頃の生徒はもう居ないんだな。 高校の3年間って長い人生でほんと一瞬の閃光だ。
ひぐちの書く台詞って話し言葉そのまんまのことが多いから 上のほうの榛名の言い回しでも、解釈違えて読む人がいるのってさ、 埼玉というか関東の言い回しと他の地方で言い回しが異なったりするからなのかな あんまりにも多すぎるような気がする
モノローグやセリフだけで描写してるほうがでかいんじゃないか? 絵解きすればいいってもんでもないけどさ
桐青戦読み返してて思ったんだが、 田島って三橋には素直に弱音吐くのな 「オレかっこわりー」とか今月の「オレのがビビってるか」とか まあたまたま弱音を吐くシーンが三橋との絡みしか出てこなかっただけかもしれんが
>>507 褒められなれているから謙遜するというのもあるだろうし、
親自身が周囲に息子の活躍を自慢しまくるような家庭じゃなかったから、
田島はあんなに素直にのびのび育ったんだと思う。
家ではちゃんと褒めてくれるようだしね、次の日の弁当に好物ばっかり入れてくれたり。
三橋自立フラグと思わせといて、 美丞戦に負けてやっぱり「阿部君が捕手じゃないと駄目投手」でぐるぐる。 ↓ と思いきや、阿部がいない2週間の間、 練習試合等を経て、割とあっさり自立成長。 ↓ 阿部復帰して次のステージへ と予想。やっぱり美丞戦は負けると思う。
>>528 ブラバンはブラバンで別な高校が協力してたはず
EDでクレジット出てたよ
美丞戦は負けるけど「やっぱり阿部君がいないと」とはならないと予想 善戦して惜敗するも三橋俺が打たれたからだみんなに嫌われるーとビクビク 皆「そうじゃないだろ三橋!いい加減にしなっさーい」な流れじゃないかね 一人の野球→阿部と二人野球→みんなとの野球と 三橋の世界が少しずつ広がっていってる気がするよ ここでは負けないとしてもこのチーム初めての敗戦で話がどう動くか 今からワクワクテカテカヌルヌルで待ってる
つーかここで「阿部じゃないとダメピ」て言い出すと三橋にそんなつもりなくても田島に失礼だしな。 案外この試合は負けたとしても「皆で頑張ったけど今回は駄目だった」と考えられるんじゃないかと思うけどな。 まあそれ以前にやっぱ勝って欲しいんだが。
うん法政二校だ でもブラバンの音サントラに入ってないんだよな
版権の問題じゃないか?<ブラバン
阿部が居ない時点で読む気無くすわ。 さっさと負けて欲しい。
阿部いるのに
ファイガを修得してたな、阿部 ブリザガ修得はいつだろうか
>>548 そうらしいね。
高校野球の応援は教育活動の一環ということで、原則
許可いらない。
公共放送の場合は一回かぎりということで、許可でやすい。
CDやDVDの場合は権利者特定だの、編曲の許可をとるだの、
金額設定だので労力がかかりすぎる、という所かな。
美丞戦は勝つような気がするけど 今のメンバーで阿部無しがはじめから前提でやると こういう試合になるみたいなのやってみたいんじゃないかな 一年目じゃないとできないし 三橋と阿部の成長やるんだったらもう一試合くらい阿部無しでやったほうが 実践がらみの色々エピが入れられて厚みがでるし 美丞はなんとかしのいだけど次は負けちゃうほうが面白い
>>552 版権先が片手の指じゃ足らんだろうし。確かに手間だわな。
出来がよかっただけにちょっと残念。
>>553 阿部無しで公式戦経験ってことなら
夏大会じゃなくても新人戦でもできるよ。
美丞戦が7月23日、新人戦は8月半ばくらい。
秋季大会はともかく、阿部は新人戦には間に合わないんじゃないかな。
ケガは治ってるだろうけど大事をとるっていうのと
阿部無しでの公式戦を体験させるっていうのもあるかなと。
>>555 ここ負けて新人戦かなとも思ったけど
やっぱり夏大かそうじゃないかって違うじゃない
新人戦と秋大しっかりやるのかな
阿部無しだったら微妙だけど結構勝ち進んじゃいそうだよね
一年が終るのは2010年頃かな
新人戦と秋大までやるとなれば、2010年もあながち間違ってなさそうだな・・・ いやでもさすがに、ちょっとはしょって欲しいわw
甲子園に早く行って欲しいから、はしょって欲しいのかな? 今のメンバーで少しでも長く戦って欲しいから いくら長くても嬉しいけどな。
必要な試合以外はサクッと流すんじゃないのかな 港南戦みたく
阿部ファンって勝手なんだな 阿部さえ目立てば勝敗や話の流れはどうでもいいのか
勝手なんじゃなくて個人的にバカなだけじゃね? バカはうつるぞ、ほっとけw
別に甲子園まで行けなくてもいいけど、 自分や作者が色んな意味で元気なうちに完結したところは見たい
>>556 あー確かに新人戦と夏大会ではまた違うよね。
新人戦や秋大会をどのへんまで描くのかはわからないけど
もし描くとしたら
武蔵野と崎玉は同地区なのがわかってるから
どっちかと試合あるかもね。
そろそろ日常も見たい ちょっと試合に疲れた
美丞戦は心臓に悪いっつうかテンションの上がり下がり激しいからな でも試合おもしろいんだよね
主要キャラの怪我ネタはそう何度もやらないだろうから この試合終わったら阿部のリハビリ話とかけっこうやるんじゃね って書きながら桐青で田島も怪我してたの思い出した 怪我ネタはこれからも頻出したりするのか
細かい怪我はいっぱいあると思う 一番重たそうなのは三橋の故障だな できればみたくないけど
顔面に打球直撃→「だ、だいじょうぶ、だよ!」→「んなわけねぇだろ!(阿部)」 →「で、でも、だ、だいじょうぶ、だよ!」→「そんなわけないでしょ!(モモカン)」 →鼻血出しながらも降板 こんな流れはないな。
三橋なら骨折っても投げそうな勢いやけどな
三橋はホモビデオ出演がばれて降板だろ
>>566-567 ケガそのものは今まであまり無かったけど
(桐青戦の田島、今回の阿部くらい。榛名と優は怪我って言うより故障か)
故障に関係する描写は初期から結構あったと思う。
念入りなストレッチとか試合後のダウンとかノースロー調整とか
そこまで描く漫画ってあんまり無かったような気がする。
田島が怪我した時も、別メニューだったり
テニスコート借りてラリーとかやってたし。
この先また誰かが怪我することがあっても、
怪我してどうにかなってしまうっていうんじゃなくて
怪我した時の処置とかリハビリとか、故障との付き合い方とか
気持ちの持ち方とか、怪我してる時はこんな練習とか
そういう描写になるんじゃないかなと思ってる。
昔の少年漫画なんかだと、 怪我してもコーチに隠したり根性で試合に出続けるというのが定番だった気が
少年漫画だと後先考えずに無茶するからなあ… 青年漫画でも、チームに内緒でフォークの練習して肘を痛める奴いるけど
右手の人差し指の骨折しながらも試合最後まで出たりしてな 考えると恐ろしいことだ
578 :
腐女子様 :2007/10/09(火) 19:47:06 ID:fL6pVczkO
ネコミミで縞パンとニーソの巣山が 米谷に掘られまくるハードガチホモ同人誌キボンヌ 引き締まった尻に食い込む縞パン&ポロリ萌え
あの名作を知らんのか
>>573 それが美学だったよね。
そういう作品はそれでキャラが燃え尽きることでボルテージ上がるけど。
おお振りと熱血根性ものの違いだなあ。
>>575 ちばあきお「キャプテン」
谷口くんという初代主人公
ていうか野球漫画好きなら読んでおけ
初代主人公ってどういうことだよwwww何人もいるのかよ
キャプテンは主人公三人だっけな? 俺、アニメでちょろっとしか見たことないんだよなあ 図体の大きな太っちょがやる気のない奴で、トンネルとか当たり前だったのが ちょっとずつ変わっていった?みたいなのが何となく記憶に残ってる
>>580 ああいう奴、漫画的には好きだけどな!
それにしても、やっぱ本格派はオラオラな性格になるんだな
まあ、それが映えるのも確かだけど
歴代のキャプテンを中心に描くから、確か主役が4人いたよな。 谷口、丸井、イガラシ、近藤・・・ 子供が小学生の頃、一緒に読みたくて大判で買い揃えたよ。
>>584 野球漫画どころか今まであまり漫画読まなかった
「キャプテン」か
ありがとう
ひぐちもリスペクトしている<キャプテン
ちばあきおは良かったなぁ かえすがえすも自殺したのはもったいない
05年の月刊まんがの森より
インタビュアー:
ぼくのような野球オンチが読んでも、試合の展開がよくわかる。
『キャプテン』を読んだときのおもしろさがありました。
ちばあきお先生の野球まんがはお好きですか?
ひぐち:
ダイスキですよ。20代前半まで、理想の男性像は『キャプテン』のイガラシくんと言ってたくらいです(笑)。
だそうだw
>>591 そうだなぁ。ちばてつやは今でもたまにちばあきおのことに触れるし、悲しいぜ
このスレで「キャプテン」知って読んでみたら 谷口の努力と息子を思う父ちゃんにいたく感動してしもたよ 作者は自殺されてたのか。なんて惜しい…
野球初心者&既出だったらスマン バッターボックスに立った時って西浦のみんな両手手袋してるけど なんで花井だけ片手なの? あの手袋ってなんの役割してるの?
キャプテンって実写映画になったんだっけ?
おお振りが実写になったら絶対泣くな。絶望して。
そいや、バッティンググローブって皆両手にしてるのか 花井って、たまにバッティンググローブ右にしてるよね?
>理想の男性像は『キャプテン』のイガラシくんと言ってたくらいです。 今思うと、イガラシは田島並みの野球センスと 中学生のくせに阿部以上に明晰な頭脳と、 花井以上の統率力持った男だったよなあ。
ちばてつやによるとイガラシは千葉家の末弟がモデルだったっぽいね。 近藤や丸井にモデルがいると聞いたらさもありなんと納得するが、超人イガラシにモデルがいたとは驚いた。 中学時代のハルナが近藤と同い年だと思うとあの行動にも納得するや。
>>595 なったよ。夏公開だった
>>598 イガラシっておお振りでいうところの田島的才能だよな
田島より格段に性格悪いけど。
田島に「あーあ。野球知ってんのかね」とか言われたらチームメイト泣くぞw
>>599 ちば家の末弟って七三太郎か。それがイガラシのモデルだとは…驚いた
榛名の破天荒ぶりは近藤と違う種類だけど、読んでてあぁー、と思ったことはある
作者法政でスポーツ心理学んでたのか。道理で…… 読み始めて結構経つのに今初めて知ったわw
>>592 へぇー初めて知った!
ひぐちはキャプテンも好きだったのか
2年次には近藤みたいなピッチ入ってこないかなぁ
ってスパイクで尻蹴られるとこ思い出したらまんま榛名とかぶるなw
>593 ちばあきおは悪名高き J○MP システムにつぶされました。 アフタが作家を大事にする雑誌で嬉しい。
>>603 そうなんだよな。結局追い詰められてだもんなあ
ひぐちがアフタで本当に良かった。
のびのびと描いていてほしいぜ
ひぐちの単行本の直しっぷりを見ると、雑誌に載った漫画に 赤ペンで直しを入れてたってちばあきおのエピソードを 思い出すんだぜ。 ジャンプだから、なかなかコミックス化の時に直すことも できなかったみたいだが。
>>600 そんなキャラがいるのか。
田島がそんなこと言ったら特に花井とか涙目だなww
イチローも『キャプテン』に感銘受けたって言ってたな。球界のトップに立ってる人がそういう風に言うのは嬉しいな。 いつかおお振りもそんな風に言われる時代が来ないかな
遅レスだが
>>544 みて一人の野球→阿部と二人野球→阿部と田島と三人野球→阿部と田島と花井と(ry
だったら連載何年かかるかなーと考えてしまった。
>田島より格段に性格悪いけど。 そうだなw イガラシに年子の弟が入部してきたよね。 兄貴よりも人当たりの良い、世渡り上手そうな。 なんとなく阿部の弟もそんなキャラに思えてきた。 来年あたり入部してこないかな。
キャプテン翼読んでサカー始めた奴がJで活躍したように おお振りが座右の書だというプロ野球選手が出てくる日が来るのかな
>>608 最後まで三橋に認識されないのは誰なのか、気になって仕方ない
>>600 ちばてつやが読んでああこれは末弟だなと思ったということなので、初期の上級生に生意気言いまくるイガラシが
弟っぽかったのではないかと個人的に思ってる。
中盤は七三太郎が一緒に話考えてたらしいから、頼れるキャプテンイガラシになったのかも。
そういやぁ、ARCの太田は近藤タイプなのかね。体格よくて早くて重くてコントロールがいいみたいな。
>>609 阿部弟が慎二みたいだったら面白いかもな いつも兄がすみません、とか言うキャラw
>>607 02年くらいのプレイボーイでのイチローのインタビューで、
>自分に近いなと思うのはイガラシですね。
>顔も似てるし、上級生に対する生意気なところなんていうのも、僕と同じですから。
というのがあった。ひぐちにも好かれてるし、モテモテなイガラシw
何年後かに、こういう風におお振りの名前が上がる時がくることを期待。
>>612 なるほどね。<七三太郎
ARCの太田が近藤タイプ、想像して吹いたw 守備練習したくない、まっすぐしか投げられないみたいな
>>613 慎二という名前だったか・・・今、本見直したら2歳違いだった。
丸井に向かってお上手言っていた記憶があるから年子と思っていた。
>いつも兄がすみません、とか言うキャラw
阿部弟が「あんな風に怒鳴っていても、いつも家では三橋さんのこと自慢しているんですよ」
と言いそうなキャラだったら本当に笑える。
ま、想像はいいんだが、あまりキャプテンに似すぎても困る。
>いつも兄がすみません、とか言うキャラw キャプテン読んだことない自分は、どちらかと言うと猪狩弟を思い出した あれはおお振りなら秋丸タイプなんだろうか
浦和西
? 聖望
母親の可愛がりっぷりからして程よくクソ生意気でワガママと予想>阿部弟 もし西浦に来たら、兄貴ってウザいよねーと泉と意気投合したりしなかったり しかし想像するだけで笑えるなw>いつも兄が(ry
今になってみると笑える話だが、私は今回分(11月号)から 日常編に戻るような気がしていた。 既に美丞戦から1週間がたった西浦高校のグラウンド。 練習中のナインはあの日の大敗を思い出していた…みたいな。 三橋は初め勇ましくマウンドに向かったものの、急造バッテリーでは 全く歯が立たず、大量点を取られてしまうのかなと個人的に思っていた。 んで、二人合わせて10個のエラーをやらかした水谷と先生が モモカンにしごかれまくるシーンまで想像していたw
キャプテン読んだことないなそういや 文庫あるよな?今度買ってみる しかしちばあきお自殺してたなんて知らなかった
まあ試合終わったとこまでとぶんじゃないかって言ってた人何人かいたなw 自分は美丞戦年内には終わると思ってたんだけど、今月読んで無理かも、と思った。 後残るは純粋に勝負がどうなるかと美丞側の問題解決かな。 西浦のバッテリー問題は今回はここまでな気がする。 独り立ちは出来た、けど首振りの件は保留って感じで、阿部の怪我で上手く逸らしたなって気がした。 モモカン怒ってたし試合後になんかあるとは思うけど。
上では簡単に片づけてくれって意見も多かったみたいだけど、 俺は美丞戦はあっちの側も丁寧に書いて欲しかったりする。 渦中の人ロカと倉田 倉田の異変に気付いていた矢野 正捕手からライトになった宮田 故障してるナントカ君 そして滝井監督 美丞戦は途中まで重苦しかった分、終局が気になるキャラが多い。
>>623 ハゲド
倉田は3年だよな。おそらくこの大会、もしくは西浦戦で決着つくだろう
彼に関してはヤノジュン、滝井監督、宮田
この3人がキーパーソンになるんじゃないか
ロカについては持ち越しになるんじゃないかと予想
>>623 私もそうだな。
西浦も美丞もまだまだ見たいところがいっぱいあるよ。
美丞の故障してる投手は「優」だね。
どんな投手なのか楽しみ。
美丞は623みたいな感じで
西浦だと
・ポジション変更後、まだレフト方向に打球は飛んでないけどどうなるかな
・西広公式戦デビュー、初打席はどうなるか
・本調子になった匠の球を西浦上位打線はとらえられるのか
・沖の次打席
・阿部のアドバイスを受けて田島のリードになにか変化はみられるのか
全員坊主のコラ誰か貼ってくれ
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/09(火) 23:42:00 ID:Q5H/DRgd0
きっと阿部の余計なアドバイスに田島が混乱して ミスして負けるんだろうな。 ひぐちは阿部を嫌ってるからそれくらいしそう。
, -‐- 、__ / O゚ \ / ヘ 人 + | } `Y´ {WWW} { j 〈⊃::::::{ニ) ! ___、 __ ム /ニYニヽ |___{ニ) _ i 弋ダ,` 'tタ_,` {ヒリ-...、 /( ゚ )( ゚ )ヽ ! ! ,...::´::::::::::ヾニ  ̄ ! tシ:::::::::::ヽ、 /::::⌒`´⌒::::\ | / ,:::::::,ーv‐、_::::∧ ' /:::::::::::::::::::,‐、_,-、 | ,-)___(-,| / }:v´i i _! Y^i::、 ⊂⊃ イ::::::::::::::::::,- しZzシ、 ヽ、 |-┬-| / ノ「_iヘハシー'`='二二二二二二二二二ニk'ー'---ァ'-} / _ `ー'´ / 〈:::::| |  ̄ ̄ ̄L! (___) /
ウメボシによるダメージが懸念されるな
これは脇毛もペニ毛も剃ってるんだろうな
巣に帰れ
ところで美丞サイドって高校側の人他に出てきた? あと、滝井とロカは”学生”監督・”学生”コーチでいいのかな。 ロカ大学生だよね?
>>635 以外に交流ないから
でも巣山は三橋をかなり早い段階で認めて尊敬の念まで伺える…
うなされてた回の、桐青ロカの守備位置ってどこだっけ。
>>625 の
・ポジション変更後、まだレフト方向に打球は飛んでないけどどうなるかな
ふと同じレフトだったら、同じ状況のエラーを先生がする=でも誰も責めない=
=ロカ青春に涙で改心、とか考えてしまった。
でも先生にはあんまりすぎると気がついた。
おお振りで野球始めちゃうやつって、 現実はこんなに厳しいの勝って幻滅して、 逆に野球嫌いになっちゃわないかな。
バット持ってくれたから多分いい人認定してるさ
三星学園 (新島学園) 県立西浦高校 (浦和西) 桐青高校 (聖望学園) ARC学園高校 (浦和学院) 春日部市立高校(春日部共栄) 美丞大狭山高校(西武学園文理) 武蔵野第一高校(武南) 千朶高校 (埼玉栄・花咲徳栄) 上尾商業高校 (上尾) 嵐山高校 (松山) 大井北高校 (福岡) 越ヶ谷中央高校(越谷西) 浦和総合高校 (浦和実業学園) 岩槻西高校 (開智) 埼玉 (浦和) ( )はモデル校
>>638 レギュラーになれなくとも試合に一度も出れなくても
3年間続ける人がたくさんいるんだし
楽しみ見つけて頑張るとか…。
でも嫌いになる瞬間はあるかもなあ。
>>639 餌くれる人=いい人みたいだ ハムスターサイズの脳
>>639 ボールをきれいにしてから渡してくれたりもしたしな
まあ、野球部、サッカー部あたりは、どんだけきついか事前に調べないで入るやつは皆無だから、 そんな心配はないだろうけど。
ロカはレフト5番だった あれはどういう場面なんだろう 市営大宮球場ってなってたけど同じ球場?大宮球場話は伏線だったのか
次回、沖が逆転満塁ホームランを放つ! 立ち読みしていた俺「やったぞ沖! スレのみんなも大喜びだ!!」 沖に関するレス 1日で5レス orz
>>638 テニスの王子様の影響でテニスクラブ入った子供が必殺技打てないって言って退部してく、
みたいなインストラクターの苦情を以前見た事ある。
でもどんな表現だったにしろ、子供に何か始めようって動機作ってやれただけで偉業だと思うんだけどな。
>>644 2年前の桐青って同じ球場だったのか。もろに因縁の球場じゃないか。
あれって9回裏の守備でレフトに球飛んできたのを取れなかったんだと思ったんだが。
>646 この漫画は部活の練習の地味さと辛さ(たのしいけど)は、結構リアルにかかれている 部類だと思うけどどうなんだろ。 凄く努力しても超人的に上手くなったりしないところとか。 つか、影響を受けて野球部に入るタイプっておお振り読んでる層には少ないイマゲ。 青年コミック扱いだし。 入れるものなら入りたいと思ってる人は自分含め多そうだがw
漫画やアニメで興味持って始めてくれるのは本当に嬉しいし、ありがたいと思うんだけど、ちょっと出来なかっただけでこなくなったり、基本を嫌がって漫画の技ばっかりやろうとするガキは本当にぶん殴ってやろうかと思う。
ヒカルの碁で囲碁を始めた子供たちは今もやっているのだろうか。 と思ったが、ヒグチもドカベンの影響でソフトやって、今おお振りを書いているなのだよな。 将来、何らかの形で影響出るかもな。 てか、自分の子が野球部にはいったら、父母会ちゃんと関わろう、って思った。
おお振り読んで野球始めるって言うより、おお振り読んで野球漫画書いたり野球の出てくる 作品書き始める人が出てくるかなーと思った。 10年後何度目かの野球漫画ブームが来てたりしてな。 そのころおお振りは完結してるんだろうか・・・
クソサード=ロカ ということですね?
>>647 トラウマスイッチオンフラグ立っちゃったかな
なんであんなに体が重い状態だったんだろう
その試合のメンバーには滝井はいなかった
もっと前に故障したんだっけ?
故障の原因には直接というより間接的にロカが噛んでるって感じかな滝井はそんなことは考えてない感じ
ロカがなんか黒いことをやったか考えて、滝井を結果的に潰しちゃったってところかな
その償いの気持ちがあるで今は滝井の為にどんな黒いことでもするぜみたいな
9回裏のあのシーンはなんだろう、滝井への自責の念にでかられて自滅モードなのか
次回は米サードのエラーから、初代クソサの回想に突入とかいう展開か。
初代クソサwww
>>654 プレッシャーとか?>体が動かない
滝井が肩こわしたのは中学の時だね
>>640 どこのコピペか知らんが随分テキトーっつーかいいかげん
嵐山は滑川総合で、浦和総合は市立浦和だろ
>640>657 定期的にモデル高の話出すやついるけど何なんだ?テキトーもいいかげんもないっつーの ひぐちは「特にこれといったモデルはなく、複数高のイメージを混ぜ合わせて作ってる」としか発言してない
>>637 ロカのエラーも、桐青のチームメイトは責めたりしなかったと思う。
>>654 あの場面に滝井のことは何の関係も無いと思う。
あの試合のあの場面のスコア
123 456 789 計
桐 青 310 000 000 4
北本南稜 000 000 004 4
桐青は1,2回で4点とって、その後お互い0行進
9回裏でいきなり同点に追いつかれて、1打サヨナラの場面
あの場面で緊張するなというのが無理な話だし
体が固くなって当たり前。
たまたま打球がサードに飛んでたまたまロカがエラーしたんだろうけれど
他の方向に打球が飛んで他の誰かがエラーをしてもおかしくなかった。
>>644 >>647 あのロカの試合は市営大宮球場、今やってる西浦−美丞戦は県営大宮球場。
なんの因縁も無いよ。
隣り合ってる球場ではあるけれど。
4回戦、美丞大狭山−狭山高校戦と、西浦−港南戦は市営大宮球場だったけど
ロカが何かを思う描写は特に無かったと思う。
ただ、あの悪夢を見たのが4回戦の朝なので、それが関係あるといえばあるのかもしれないけど…
スコアボード、選手名の上に書いてある数字がポジションをあらわしていて
その上の数字が打順を示しています。
「仲沢」(中沢になっちゃってるけど)の上には「5」とあるので
ロカはサードだよ。レフトは7。
描かれてる守備位置を見ても、あれはサードだと思う。
ロカの打順は5番でOK。
>>654 滝井は高校は美丞大狭山なので、あの試合には関係ありません。
>>659 ずれた。すいません。
>>660 冒頭のロカの夢に出てきた球場と、その後描かれてる4回戦の球場は同じなんだー
っていう演出ではあると思います。
というか644と647がそういう意味で書いてたならゴメン。
連投失礼しました。
>>658 まさか「この学校はここに違いない!」なんて真剣に思ってるやついないっしょ
血液型占いとかのただの話のタネみたいなもんじゃねえの
>659のスコア見て あー今の試合も9回裏で西浦追いつくんだな、となんとなく思った 倉田か誰かのエラーで西浦逆転勝利のトラウマ連鎖か、 ファインプレーで美丞無事勝利、滝井への借り返済か・・・
>>663 世の中にはそういうネタを真に受けて、
学祭などを狙って校内に入り、大声でヲタトークをしながら写真を撮りまくり、
挙句の果てには思いくそ無許可で写真を個人サイトや同人誌にうpする馬鹿がいるんだぜ。
>>664 同点で逆転の危機に
また打球がサード強襲
ロカが、ほらなおまえらも負けろ
しかし西浦のサードはロカとは違った
鋭い打球を適切に処理してゲッツー!
田島ならありだな
でも今の西浦のサードは田島じゃなくて…
クソレこと米だもんな。
そして米サは西浦高校のコーチに呼ばれるのか・・・。
奴がいったい何を教えられると言うんだ?
じゃがいもの皮はむけるかも
円滑な人間関係構築についてを説くんだろうさ
666の熱さの報われなさに笑った
9巻っていつ頃発売か分かりますか?
でも米だってやればできるはず ミラクルがあるのはむしろ米だよ 脇くすぐり効果でフォーム改善ヒット なんだか分からなくなって頭真っ白になって打ったらヒット なんかやらかしてくれるはず〜 ところで美丞戦ってどっち後攻だっけ
栄口だって体張って守ったんだから米もサード強襲されたら体張って守ればいいさ
>674 半年ROMって来い そしたら教えてやる
>>675 7番が求められるのって意外性だっけ?
今回はシフトずれたから違うがある意味ぴったりだ。
>>676 で股間直撃→続行不可能→これで夏が終わった…
になるわけだ
おまいら米に期待しすぎだw
まあ年内に出れば万々歳。たぶん無理。
>>678 なんかそんなのあったね
何番が確実性とか
7番はジョーカーって役回り?使い方によって最弱カードにも最強カードにもなるってぴったりじゃん
時にクソレ行為、時にナイバッチって
4・5番が出塁して6番が送ってって感じで意外とチャンスは回ってくる>7番
>>686 西浦の5番は、4番が打つとプレッシャーで打てなくなるタイプなんだぜ!
つか水谷は崎玉戦から8番バッター固定だろうがw まさか背番号と混同しているわけじゃあんめww
ペケ1だもんな
>>690 阿呆みたいに単行本読み返してるから未だに打順が三星、桐青戦で入ってんだよなー
新刊はいつでry
ちなみに8、9番打者は一般的な信頼度では9番>8番とみられるな。 つまり、モモカンは打者として水谷よりも三(ry まあ、連続ヒットを打っても「くすぐって打てるなら全員そうするんだけどね」と モモカンにバッサリ切られる水谷が不憫ではある。
wwwどこまでイジられるんだ米谷www
ほんと、いいキャラしてるよお米は。 米のいるおかげで緊張もほぐれるってもんだ
まあ米がないと日本人の過半数は生きていけないだろうしな 米谷もそういう存在になって欲しい
米がなければおもちを食べればいいじゃない
おもちも米から出来ているんですよ もち米だけど
米の水が美味い季節
皆ちょっと水谷に期待しすぎじゃないか? せいぜいいつもの癖でサード守ってるのにレフトフライ追っかけちゃってサードがら空きにしちゃう程度だって。
前衛守備で外野手が全員内野ベース側で棒立ちしてる奴思い出した
>>701 米はそんな頑張ってフライ追うような勤勉なやつじゃないと思う
この流れであえて、すごい鋭い打球をカッコ良く飛びついて取る 水谷がみたくなった。 読者の期待を斜め上に答えてくれるひぐちならやってくれるはず…!
米はここぞという時は無難なことをせずに大ポカかファインプレーしかしない印象。 だがここは 花井→沖→米とヒット繋がる米の必殺技「俺だって!」発動して欲しいな。
お米の人気に嫉妬
サードに飛んで来たボールを口でキャッチ。そのまま食い 「うまい米のおにぎりだったぜ」 と呟く伝説の米サード
>>706 >大ポカかファインプレーしかしない印象。
ファインプレー? 水谷がいつ?
まあ水谷は真正面のフライをさばけばファインプレー扱いだしなw
その一方で、和田の打球を体張って止めても「あれはダブルプレーできた」と
酷評される栄口カワイソスw
桐青戦でいいとこで打ったよな
>706 だからそれは桐青戦での打順。<花井→沖→米 水谷は今は8番。沖と水谷のあいだに先生がいる。
アフタ発売まであと2週間
>>709 栄口はシニア上がりだからハードルが高くなってるのかね。
ところで水谷は野球歴どのくらいなんだ?
もうそんなか 待ち遠しいこと山の如しだ 美丞戦終了後、阿部は夏大中に故障した罪で 1ヶ月ま○゛いプロテイン&ま○゛いカルシウムコンボの刑に処されるに 100ライス
※の野球歴は出てないんじゃね 出てないよな?
>>713 歴までは不詳だが、中学時代は補欠だったのではないかとみている<水谷
セカンドの控えとか。2巻での発言から、監督に怒られるポジションだったぽい。
>>711 あ、そうか。最近本誌は守備ばっかで桐青のイメージが浮き出てきたっぽい。
じゃぁ4連打来い。4連打。沖も先生も米もがんばれ。皆頑張れ。
ファインプレーは桐青戦の「7番用のスライダーを打てる!」(とナイバッチ水谷)のことをさしたつもりだった。
2巻167pかな。「力抜こうとしたら抜きすぎて、フニャフニャすんなって怒られたスよ」
>>716 あーなるほど。そういえばそんな発言あったな。
フニャフニャして怒られてる場面が容易に想像できてしまうw
クソレ1人だけサードランナーを集中に使ってるからな 他の皆はリラックスに使ってる 集中とリラックスは同じものと言えども…
責任感じた沖が起死回生のツーベースヒットを打つも、 続く先生、米、三橋で三者凡退し結局報われない悪寒
>>722 沖の前にランナーが2・3塁に居れば2点入る→沖活躍!
打順後ろは期待できない(先生は仕方ない)から前に期待だな…
ついに沖の打率が… それだけでも十分感動ものだな それとも四球スペシャルを発動するか
もう死球と四球は勘弁してやってほしいぜ あまりにも不憫
ならば三振振り逃げで
振り逃げでランニングホームランだな
今月の早売りっていつになるの? 会社が神保町の近くなんだけど
>>728 20日過ぎたら毎日寄って帰れ
そんで出てたら教えてくれ
東京だと22日だろう
>>727 ゲンミツに言うと振り逃げでランニングホームランはないぞ。
沖はルールを越え常識を越え不可能を可能にする男 ワンアウトランナー一塁からの振り逃げなんて当たり前
>731 今年の夏大、神奈川で東海大相模がやってなかったか? あれは振り逃げとは違うんだっけ?
振り逃げだーお
>>733 振り逃げだよ。
ただ、記録上は三振だし打者に打点は付かないからホームランって表記はおかしいって話。
振り逃げ3ランのランって得点の意味だし。
沖になんかのフラグ立ってるような気がする 阿部にびくつくのとかが気になってる
気弱で繊細な沖が左の技巧派になる物語が始まる ような気がする
この試合で沖が投げる可能性はないのかな まあフラグ的には打つほうなんだろうけど投手沖も見たいぞ
>>736 沖ぶち切れフラグ?
てめぇのそのいちいちデケェ声がムカつくんだよ( ´^?u^?`)、ペッ ((((仝ω仝))))ガクガクブルブル
ごめん
あ、違うの使っちゃった スレ汚しすまん
沖が公式で投げる日は(継投か何かで)必ずくると思うんだけど 今夏は無理だろな。今球種ってカーブだけなんだろうか。
沖って最近やたら三橋に共感したりシンクロしたりしてるし そのうち投手関係で出番があるんじゃないかと思ってる
>>737 1年後、そこには190cm85kgの堂々たる体格から150km/hの速球を投げ下ろす沖の姿が
>>728-729 つーことは月曜22日だね
おーあと一週間ちょいじゃ
それまでがんばって生きよう
次回からタイトル変更 おおきく振りにげて
>>745 栄口のあのプレイみたときその辺りのニュースが頭をよぎって
しまい、真剣に心配しちゃったよ。ま、だいじょーぶそうだから
いんだけどさ。
別件が少し前にニュースであったな。あれは中学生だっけ。 高校野球の練習量って、多いところと少ないところじゃ 相当な開きありそうだなと、地元の秋大会を見て思った。
なんかまだニュースのことが耳に新しかったから、 俺もそのことがよぎったな
正直野球やってた自分からすると、身体でボール止めるのって日常的で当たり前なことだったから このスレの反応にちょっと違和感あったけど、実は何気に危険も孕んでたのか。 なんで今までそういう子が出てこなかったんだろ? 最近の子は骨が柔らかいのか?
ニュースにならなかっただけかもよ
死亡との関連性がはっきりしたのが割と最近のことらしい。 そんなわけで昔からああいう事故で亡くなった子もいたの かもしれん。
>>750 心臓震盪で倒れるときは球があたった直後じゃなくて
少し時間がたってからなんだよ。
最近亡くなった中学生もボールを拾って、投げ返してから
倒れてる。
デッドボールを受けた球児もいたけど、あれも一塁まで
走ってから倒れている。
最近まで球があたったこととの因果関係がわからなかった
そうだよ。
Dr.コトーで子供の胸にボールが当たってAED使う話があった Ns'あおいでも選手の胸にボールが当たって病院に運び込まれてった 最近になって良く聞くようになってきたな ただおお振りなら大丈夫だろ 選手胸にボールが当たって病院搬送じゃ 野球漫画としては、まったく面白くない
雑誌によってはカットだな
仕事で寄ってる学校に卒業生からの寄贈でAEDが置いてあった いい卒業生だ
AED怖くて触れない。
うちの職場でも導入したいんだが使える人がいないという罠 しっかり講習受けてきてくれよ誰か
AEDって今って付けるのが義務付けられてるんだっけ? うちの近所の高校でもAEDを使った訓練をしてたな 野球で死亡事故と言えば フライを捕ろうとしてフェンスに激突して死亡しちゃった事故もあったよな… バスケ部の人に野球部って怪我少ないからいいよな って言われてちょっと殴りたくなった
まぁ実際サッカーやバスケやアメフトに比べれば野球の怪我は断然少ないと言えるだろう
いや、バスケに比べて怪我が多いか少ないかで言うなら多分少ないだろ。 狭い所で全力でボールを取り合うスポーツに比べれば、まったりしたスポーツだし。 硬球使うし何かあったときに大怪我になりがちなだけで。
AED関係の先進地域は日本だとやっぱ関西だね
野球で怪我の多いポジションてどこ?
AEDって予め人工呼吸や心臓マッサージをやってから使用しないと脳に障害が残るんじゃなかったっけ?
キャッチ>サード>ファースト>その他?
>>765 ピッチャーが一番じゃないか
肘とかどうしようもないのが多いけど
車の教習所でちらっと習ったけど
AEDは人工呼吸とかと違って手順を覚えとく必要は多分無い?はず
使ってる最中に機会音声が適宜指示だしてくれるっぽい。
あんま怖がることもないんじゃね?最近は駅構内にさり気なく設置されてたりするね
>>766 投球アクションって本来の人間の体の使い方から逸脱してるもんな。
素人がちらっとキャッチボールするだけでもなんか肘に負担かかってるの分かるし
>>765 キャッチャーやり始めの時は怪我の宝庫
ショートバウンドの時に思わず右手出しちゃって指折ったりとか
薄いミット使ってる場合は、投げ込みに付き合うだけで人差し指の根元が親指並に腫れ上がって、
バッティングの時に響いてめっちゃ痛い
低めのボールを掬い上げるのに失敗して親指を突き指するとかもしょっちゅうだし
「いいええ」がマジで分からなかった 「いえ」を伸ばしてるのか
ひぐちってたまに、しゃべったままの言葉をセリフに使う気がする 榛名の「おこらえてねェよ!」とか
たまにって言うか、それ狙って書いてるって前聞いたよ 榛名のそれ以外にもいっぱいあるよな、口語台詞。 最初それ聞くまで凄く違和感あったもんw
花井母の「どうもう」(どうも)を獰猛だと思ってた人いたな
>763 球の飛んでくる確率から言えばバッターボックスの中? それかキャッチャーのちんこ
「いーえー」でも「どうもー」でも音は同じじゃん! って書こうとして実際言ってみたら違った なるほど…
>>770 言文一致体
最近のケータイ小説も、明治の言文一致ムーブメントと対比して語られてることがある
高校生の野球生活を描いてるんだからそれでいいじゃないか
お母ちゃん達のキャッキャした口語会話とか、 とても臨場感ある気がする。 漫画キャラだけど、 「きっと会話が長い。夢中になったら帰ってこない。妖怪オカンどもだ」 という空気がプンプンする。
そういうリアリティ出すのに一役かってんだろうね。口語セリフ。 上で言われてた沖が阿部の声でかくてビビるって話、初めて話に出たの崎玉前で連載にしておよそ1年前だよね。 随分引っ張ってるけど、まさかあの頃から密に沖の成長物語が始まってたのか?
最近のAEDは起動すると作業の手順を動画で指示してくれる ところで、ストライク・ボールの出し入れだけはモモカンが決めて 配球はバッテリーが決めるとして バックの守備陣へのサインって田島が出すのかな?
AEDが頭いいのは知ってるけど 目の前で人が倒れててパニック気味のときに あんなん指示出されても冷静に作業とか出来ない 素人には無理
大阪市内の全公立中学だったかな、AEDの使用方法が全校生徒必修らしいね 全公立高校だったかもしれないけど
>>764 んなこた無いだろ。
ただ、AED到着を待ってる間、ぼーっとしてないで
人工呼吸してやれというだけで。
AED到着まで無呼吸状態が続くと、その後心拍復活しても
無酸素状態に長くあった脳が損傷うけるということ。
AEDは学校や公共施設とかに設置義務があるから中高生はきっと保体で習うんだろな 小学校は教科書でぐらい? 口語台詞はうちは何とも思わなかったなー 阿部の「だもん」とか皆が結構突っ込んでて驚いた
口語的といえばではないがカレーの回は各キャラモノローグが多くて アニメだとみんながしゃべってるように聞こえてちょっと違和感があったなあ 漫画で見る分には何もおかしくないけど、音で聞くと全然違うな しかしカレー回は笑顔で「イジメ側に回ってた」って思ってた花井に再度感動したぜ リアリティあるよなあ
阿部は語尾が山の手の方言みたいにやわらかいんだよな 文字で見るとカマっぽいんだけど、実際聞くとそうでもないという
去年まで工房でなぜか保健は9だったがAEDは知らなかったな。
せいぜい人口呼吸とか心臓マッサージとかその程度だった。
>>784 自分もそのセリフはリアルだと思った。
ああいう台詞をさりげなく登場人物に言わすひぐちって凄いなぁ。
心臓マッサージはともかく、今は人工呼吸はあまりやらないと思うけど…
地域にもよるんじゃね? 妹は学校に消防局の人がやってきて教わったそうな。>人工呼吸 ていうかそろそろスレ違いだw
今年の夏に救命法の研修受けたけど、やっぱり人工呼吸はするよ。
>>787 そうなんだ。運転免許とるときに習ったなあ。
AEDっつーのも、このあいだ免許更新行ったときに警察署においてあったの見て
これかあ、と思った。中がどうなってんのかは見たことない。
>785 〜だったもん とか 〜したでしょ とか 普通に男性でも使って違和感ないし特に女っぽいワケでもないんだけど マンガのセリフで見ると違うんだよね 見慣れないっていうか
いや、どっちも習うには習うけど 実際には感染症とか怖いし心臓が動いてさえいればとりあえず 血液中にある酸素で足りるらしいから
だもん、って別におかしくないよね 「やだもん!」とかだったらアレだけど
「やだもん」てw どこぞにそんな名前の魔女っ子いたよな
「こんなこいるかな」にもいたな 阿部はのび太みたいに「〜かしら」と言っても違和感は無い …流石にそれはないか
心臓震盪は心臓が血液を送り出せない状態だから。
>>784 リアリティありすぎてちょっと気が重くなった
うん、あるよな…って感じで
イジメる状況が揃うてのも不幸だよなあ
兄貴のトラウマ昇華話やるんだったら 弟はなんかの役割受け持って登場するのかな もうみんなが忘れかけてる頃に 田島落とし穴伏線が発動してたりして 何か黒い事を裏でやってしまってました とかあると盛り上がるな
>>798 ああ言ったけど、実際花井がイジメる側に回るとは考えにくいんだよなー自分の中では
「野球部入る気ないし〜」とかのたまわってた輩が、今やキャプテンだぜ。グルグルしてっけど。
花井は絶対自分のこと自分で分かってないよな、と思う。ちょうど背伸びしたい年頃なんだろうな
確かめようがないから分からないけど 畠が花井の中学生でのポジションと考えればありえない事はないなー って考えたらズシーンと重くなったんだよねえ…
小さくなって食ってる類いのがムカつくんなら 何かにつけてイライラしてキツくはあたるかもな 高校ではしなくても中学はタガが外れやすい状況が完成されてるから
まあだからこそ「中学のとき出会ってたら」ってことなんだろな 中学じゃあ思っただけで終わらず鬱憤をイジメという形で晴らしてた可能性があるが 高校生となり成長した今では自分の中だけで留めることが出来るようになったと なんつうか花井や泉、沖とかあたりの言葉は物凄く等身大のリアルさがあって重く感じるんだな そこがいいんだが
>801 どっちかっつーと叶ポジションになりそうだけどなw
今の花井がそのまま中学に戻ったならイジメはしないだろう。 でも、中学生の花井ならわかんねってことか。
>804 そうか?叶ポジションってのは幼馴染で小さい頃から一緒に野球をして 三橋の努力を知っていた叶だからこそできるポジションだろう 他の人がやっても偽善的に見えるんじゃないかと
>>803 激しく同意。
等身大の高校生がいる感じ。
いくら天才プレイヤーでもビビる田島もよかった。
アンチスレないの? 原作読んだけどイライラしすぎて叫びたい。
>>808 漫サロになかったっけ?
荒削りな部分かなり多いし、合わない人は合わないんだろうなぁ、やっぱり……
何年も応援しながら読んではいるが、イライラする面とか突っ込み入れたい面は多少ある そういうもんだと思う
作品アンチは現在アニメ板にしかないはずだよ 昔は漫画サロンにあった気がするんだけど
>>801 アニメスレでもし三橋に実力がなくて(もしくは生かせる捕手が居なくて)
贔屓でマウンドいたら「いやだなこいつ」くらいは思うだろうな
いくら西浦のやつらでも
と言われてて「あーそうだよなw」と言われてた
あのポジションつーか立場なら大体がいらねえなーこいつと思うんじゃねーかな
原作だとイラっと来るところが アニメだと声と動きがプラスされて無性に腹が立つことならあるな
たまにマユゲのまがり具合が気になって仕方ないときがある 〜〜 〜〜 ←こんな感じの
まあ、なんというか、程度の差はあれど自分と似たところがあって、それで苛々するってのはあるな ヤエといい三橋といい、しんどい主人公が多い
あ、でも花井は結局中学んときでもイジメる側に回るのは無理だとは思うがね あの他人が困ってるとストレス溜める性格は長年培ってきたもんだろうし
家族のそれからはそうでもなかったけどな <しんどい主人公 ゆくところの2人はそこそこしんどい…か
叶や他の部員のこと考えた時パンクしそうだな
>>808 イライラしたのは勝手だがわざわざ書き込みすんなよ
やぁ 見ようか見よまいか思案してるよ スポコンなの?BLなの?
野球部漫画ですな
>>820 アンチスレないの?って聞くぐらいどうってことないじゃん。
本スレなんだし
>>821 スポ根ではない。ブラックリストにも載ってない。
女性漫画家が書いた野球漫画です。
>>821 普通に「スポーツ漫画」。決して根性モノではない。
てか数字板の一部の猛者は消しゴムと鉛筆でも想像できる連中なんだから、そういうのは頭から信じ込んじゃダメだ。
つかあげてるし釣りかと思った。
>>818 あの主人公も胃痛で倒れてたがなー
まぁ母ちゃんが死んだことと、変な男と同居することになった以外は普通の高校生だが。
>>784 どうでもいいがイジメ側に回ってたって思ってたのは花井じゃなくて阿部だよ。
ここ見てもう一度ビデオ見直してきた。
しかしそれにしても桐青戦の最後のプレーはありえん。
後ろ向きで泉が大飛球をとって花井にトス、花井が一番深いところから
ストライク返球。あんなのメジャーでも無理だろ。
ここまで荒唐無稽なプレーさせなくてよかったのにね。
>826 ビデオってことはアニメ版か。 もう一度見直してみ?
>>827 釣り?読解力?
何度アニメ見てもそれは阿部の台詞(モノローグ)なんだが。
アニメスレ向きじゃないかと思いつつ、耳鼻科行った方がいいぞと心配してみる
>>829 ・花井と阿部を根本的に逆だと思っている
・花井と阿部の声を取り違えている
・耳がおかしい
・目がおかしい
上の可能性のどれかは知らないが、要するにお前は間違っている。
>829 どっからどこまで阿部のモノローグに聞こえたんだ?
1年くらい耳掃除してないんじゃまいか?
>829 「阿部が怒鳴んなきゃ俺が切れてた場面はいっぱいあった(大意)」 ってなセリフがあったでしょ? つまり、あれは阿部以外のモノローグ。
>>829 ついでにいっとくと、花井はいちばん深いところから
返球したわけじゃない。
泉が前に突っ込んできてただろ。
>>829 ちなみにライトがレーザービーム返球→アウトは
78回甲子園の松山商-熊本工戦であった
…自演?
びっくりしたw
>>826 を見てアニメのラストシーンは大幅に変わってるのかと思った
その後のオマイらの反応を見て
>>826 がトンデモさんらしいので安心した
829の人気に嫉妬ww
花井と阿部を間違えるのは珍しいな。 初期には田島と泉が双子といわれてたものだが。
泉が★★★★のときは田島と泉と阿部の区別がつかなかったな アニメではなんか更に似てる気がする
最初は三橋、阿倍、モモカン、田島、花井、栄口、叶、畠、織田以外は区別つかなかったな。 登場人物多いから焦点をしぼったんだろうけど。 まぁ全員ポジションと顔と名前と性格が把握できるようになった後、 改めて読み返すとちっさいコマや台詞で それぞれのキャラらしい行動してて細かいなーと思った。
>>818 家族のそれからも結構しんどいと思ったけどな。三橋が一番しんどくない。
花井って中学でもキャプテンやってたんだよね。
リーダー格の言動がきつかったり関わりたくないから無視してたりすると周りも同調しやすい。
本当にいじめの主犯格になってた可能性は大いにあるな・・・
沖なんか合宿の時に突然出てきてるしなw 沖が後から付け足されたのはわかっているが、 漫画設定的に、沖は最初からいたことになってるんだろうか。 それとも後から入ってきたって設定になってるんだろうか。
私は田島と泉は見分けついた。 一緒のコマにいることが多かったから(それも隣同士だったり) 違いを比較しやすかったし。
808ですけど、アンチスレありました。 教えてくださった809、811ありがとうございます。 しかし、阿部関係のスレばかり存在してるのって何故? 自分は終始三橋にイラついてのが、最後まで受け入れられず、 本を投げ出した次第です。 阿部にはたいしてイライラはしなかったんですけど…。
沖はキャラが決まってなかったんだよね 顔も始めは美形過ぎたって言ってたしw
>>846 ここで聞かずに、むこうのスレで聞いてくれ。
>802 小さくなって食ってるだけならいいんだよ、それだけなら 三橋のは喋り方ムカツクしコミニュケーション取って理解したくてもさせてくれないわで こまごま総合して周りをイライラさせてくるから困る でもそんなんでキレてもしょうがない、我慢だ我慢と思ってても ちらりと見やれば高校生にもなって小動物みてぇに小さくなって食ってるもんだから なんだそりゃあ!男ならメシくれえガツンと食いやがれやドッカーン!とMAXまで達しちゃうんだよなぁ 花井の気持ち、俺はすっげーよくわかるぞw 中学んときはこれでさらに「理事長の孫で贔屓されてる」ってフィルターが最初からかかってるもんだから どんだけ頑張って交流しようたって、中学生には無理だよ 畠たちは滝川ルネッサンスみたいに陰湿なイジメにまで発展させなかっただけマシ
沖は付け足された後もコロッコロ顔が変わってるから どうしても急遽作られたキャラじゃないかと思ってしまう 沖の今まで描かれた顔のパターンって4パターンくらいあるんじゃないか そして1巻の後半くらいから栄口の髪がボリュームダウンしたり 三巻あたりから水谷の目がでかくなったりしたのは この二人見分けがつかないとでも言われまくったんだろうか
>817 花井はイイヤツだな つくづくそう思う
小さくなって食ってるのがムカつくってのは、俺達がお前をいじめると 思ってるのかよっていう信頼されてないことへの苛立ちじゃないの? 花井はいいヤツだよ
三橋がダメだったってのは別に普通の反応だな。 好き嫌いとかじゃなくて、技術的・物語的につまらんっていうアンチはいないのかな 是非意見を聞いてみたいんだが 女流作家の作品なんて所詮(ry 他の野球漫画の方が(ry どうせ腐女子人気で(ry 主人公が(ry とかここらへんは作品自体の批評になってないから、ちゃんとした意見も一度見てみたい 好きな作品だからこそ長所と短所を把握してたいってのはあるし
>>853 絵が少女マンガっぽくて見づらいってのはあった気がする。
あと物語については王道突っ走ってる(弱小校が勝利を目指す)からそんなに叩くところはないんじゃないかなあ。
>>852 いじめると思ってるのかよってところまでは行ってないと思うな
849の説明がわかりやすいなーと思った
声かけられるのを何いちいち特別なことみたいにビックリしてんだよ
当たり前のことだっつーの
ふと見たらなんか小さくなって食ってるしもー!
みたいな
>853 作品の批判的な意見ががっつり聞きたいならそれこそ おお振りアンチスレにいかないと見られないのではないかと ここはおお振りが好きな人のスレなわけだし
>>856 普通はそうなんだけど、
前にアンチスレ見に行ったら
>>853 のようなことばっかりだったんだよな。
おお振りは作品アンチより信者アンチが沢山居すぎて、まともな議論にならないよ。
おお振りファン関係の悪評は凄まじいしね。
理事長の孫がひいきで全試合エースしててチーム全敗雰囲気最悪になってたら 花井が三橋にチーム代表して話に行く ごめんなさいと言われるだけで状況好転しない しまいに限界超えてぶち切れるって展開は十分ありそう
>>853 一年くらい前のアンチスレで
とりあえず叩いとけみたいなのじゃなくて
結構話について語っていたのを見かけた
(スレ全体がそうだったわけじゃなくて、たまたま見たときがそうだっただけかもしれないけど)
探してみたらどうかな
あとやっぱり1年前くらいのネタバレスレでも批判意見があったりしたと思う
(主にミスに関して)
その辺の流れで上のアンチスレのことも知ったので
そこらへんのスレ見てみたら。
>852 それも勿論あるだろうけど、俺は三橋みたいなのが小さくなって食ってると キンタマついてんのかと言いたくなるんだよねぇ 三橋みたいな過去持ちじゃしょうがないのかもだけどさ
>>853 試合中のフィールド構図かな
構図が視覚的に入ってこないコマが多すぎるんだよな。
最近はマシになったと思うけど。
三橋はキャラスレでもイライラしながら見守ってるとか三橋はひどい奴だよとか言われてるしなw 個人的に三橋が酷い奴なのは勝手に自己完結して、他人をよく見ようとしないとこだと思う。 あの土下座のシーンは阿部、花井側に感情移入して読んだな。 こっちはモノローグがあるから三橋の過去やら心情やらわかるからまだマシだが ありゃ一緒に戦ったチームメイトにも失礼だ。 すげーマイナスから出発な主人公だから苦手な人が多いのもわかる。
>>853 展開が遅い、つーか時間経過がリアルと落差ありすぎて、たまにもどかしい
面白さの要素でもありつつ、でも欠点でもあると思う
>>853 構図も含めて野球の描写はまだまだ上手くないな、と思う
例えば美丞のアライバプレイは神プレイに見えない(見せようとしていないのかも)
普段野球見てる奴は脳内補完出来るけど、興味ない人には解りにくい
なので花井ダメダメ田島神!みたいな印象になる
せめて栄口と巣山にうっとりさせておけばスゲープレーって解るのに、と思う
そういう細かい意味でのツッコミや不満ならたくさんあるが
それを差し引いても面白いと思っている
今月号の沖の手書き「オレは笑っていい立場じゃ」はくどいかなと感じた。他の人が笑ってる中で笑えない沖 を描写しただけでいいと思ったけど。モノローグなしでやるともう1コマいるかなという感じもするし、くどいと思いつつも あえて描写するって思い切りもあるかもしれないのでなんともいえないけど。 あだちマンガみたいに無言のコマ多用ってのもやらしいといえばやらしいしね。
>>864 アライバプレイってボール取った選手がグラブトスして受けた選手がファースト投げてアウトにしたプレイの事?
洗い場プレイって言うからジャガイモ皮むき100個とか具沢山のチョイピリ味噌ラーメンの事かと思った
普通野球でアライバたら中日の二遊間の荒木・井端のことだから、その解釈でおk。
そうなんだ 知らなかったけどググったらそんな感じかなーって思ったんだけど合ってて良かった ありがとう
>>866 個人的にこーゆーノリは大好きだがw やっぱ野球をきちんと描くという意味では
スゲープレーはスゲーと思わせるように描いて欲しいという気持ちはある
野球漫画じゃなく部活漫画だよというなら先生のデビューをもっと描写してとも思う
自分的には全然許容範囲だけど、野球や部活に思い入れがある人が
おおふりをビミョーに受け入れがたいと感じる気持ちは理解できるかな
まぁでもこーゆー話題は本スレでは受け入れられないような気がする
あらためておお振りの欠点を考えてみるのも いいかもしれないな。 それを補って余りある魅力があるからこそできる。
>>866 ジャガイモ皮むき100個や具沢山のチョイピリ味噌ラーメンにうっとりする巣山と栄口か
どこの料理漫画だw
そういやアライバやドアラや英智のこと知ったのもおお振りスレだったな。
ネタになりやすいのか中日。
この漫画は「欠点がない アンチスレが盛り上がらない」というところが欠点かと
>>860 あ〜なるほどね
まぁ、女性作者の作った人物だから余計に女々しいとこあんのかもな
桐青戦と美丞戦で田島が声も表情もクッキリしてて驚いてたけど、
あれが本来の三橋なんじゃないかと思ってるよ
あんまり面白くないと感じた点 ・みんな同じ顔にみえる ・性格も皆いい子すぎて、平坦な印象 ・三橋がヘタレすぎる(あんなんいたら、普通いじめられる) あと、自分は新設の高校で野球部マネしてたもので、 「こんなん絶対ありえんわ!」と、やっぱり思ってしまった。 あと、腐女子ヲタと声優ヲタ。
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/12(金) 23:23:53 ID:FWqNrZOtO
コミックしか読んでないのですが、最新刊はいつ出るか分かる方いますか?
>>875 >自分は新設の高校で野球部マネしてたもので、
くわしく聞かせて下さい
>>871 基本ここ信者スレだもんな。だからこそ居心地もいいし、素直に盛り上がって楽しいんだが。
これは自分が野球に詳しくないせいからかもしれんが
今月の田島のスローイングはこのスレで説明されるまでわからんかった。
ヒカルの碁とかは始めからわからないし、理解する気もないので雰囲気で楽しむんだけど
おお振りは場面の読み取りを演出に丸投げしないで、あっさり普通風のモノローグにのせちゃったりするから、
ちょっと複雑なシーンになると疑問符が浮かぶ。
巣山のなんかやりやすい?も未だ謎だし。
もちろん野球を知らなくても楽しめるんだけど(たからこそ自分はとっつけた)
細かい台詞とか隅々まて楽しむには詳しくなる他ないんだよなぁ。
己の知識不足が欠点だ。
> 巣山のなんかやりやすい? これって桐青のときのやつだよな 自分もちょっといまだにこれというものがないんだよなあ あれは阿部の内野指示がよかった描写なのか メンタルトレーニングの効果描写なのか 遠まわしな三橋の神コントロール描写なのか どれなのかと悩む
>>875 三橋に関してだが、あそこまでヘンだと逆にイジメられんよ
幼稚園や小学生低学年とかならまだしもな
上2つに関してはわかるが
あと三橋の場合、西浦では最初に三橋はスゴイって 思われてるのがあると思うよ。 阿部が散々持ち上げてたから。 基本、体育会系は力のあるヤツは性格アレでも認められやすい。
イラつくほどでもないけど ときどき言葉がわかりづらいと思うことはあるね 何度か出ている巣山の「やりやすい」榛名の「野球のヤの字も〜」他、 この言葉どのセリフ受けてるんだろうとか どの場面にかかってるんだろうとか わからないけど曖昧なまま流しちゃうことあるね それが作者の個性持ち味なんだろうけど 「ん?」って引っかかって消化不良な気分になるときあるよ
野球部なのに、たばこのたの字もでてこないのが おかしいと思うのは俺の偏見だろうか
今は逆に煙草の有害性が過剰に周知されてるから スポーツマンならあんま吸わねーかもな
> 巣山のなんかやりやすい? は知らないうちに桐青にしてやられてるってことだと思ってた
ひぐちは球児に意味のないケガはしてほしくない
って保護者目線で描いてるからなー
煙草とかもそのうちのはいるんじゃないかなって
>>884 なんだこりゃ!
どんな内容の教材なのか激しく気になる。
出版社どこだろう。花井スレいってこよう。
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/12(金) 23:58:39 ID:OhvZYplQO
水谷ママンを犯したい 水谷の見てる前で
>>884 参考書か。
こんなとこにも載るようになってんのか。
>>884 乙。
現社の資料に漫画というところに時代を感じた自分は古い?
>>892 自分もだ
ちょっと違う話になるが、小学生のドリルとか、
普通にドラえもんやポケモンの表紙でビックリした
俺たちの頃の教科書といったらウサギとカエルが墨絵で描かれてて、当時は斬新といわれたなぁ・・・・
>882 同意。このスレがなかったら、あんまり理解せずになんか面白いーで流し読みしてしまった場面が いっぱいある。 ところで、アマゾンの書評だと、欠点としてキャラが女々しすぎる、ってのがよく挙げられているけど、 自分にはあれが現実味のある描写で面白みの一部に思える。 それが駄目、って感覚は分かるけど、男はあんなに女々しくないよ、ってのはちがうように思える。 むしろ、そんなにマッチョな男なんてそういないだろうと思う。 アマゾンの書評と対話は出来んので、ここに書いてみるw どうしても、ファンスレだから批判はでにくいんだよね。 欠点として挙げられる部分でも信者になるとそれが良い、と思えてしまうし。
おお振りででてくるセリフは発音をそのまま活字にしてるって話はよく出てくるけど、 自然体でいい反面、話の進行に必要な状況説明的セリフが少ないから わかりにくくなってしまってると思う。 ここでよくわからんと言われるセリフもちゃんと意図があって書いてるんだろうから もうちょっとせりふ回しがうまくなって欲しいなー
今回配球に焦点あてられてるんで、素人ながらメモ取りながら読んでるんだけど たまに内外が反対になってたりして、?と思う場面がある。 同じ打席について話してるセリフなのに、片方「内」って言ってて片方「外」になってたりとか… 詳しい人に教えてもらいたいんだけど カーブとスライダーが利き腕と反対に曲がり、シュートは利き腕のほうに曲がるってことでいいんだよね? で、右打者の場合は三橋から見て右が内で、左が外、左打者だとその反対になるんだよね。 8月号で左打者の川島が 「外ならスライダー、内ならシュート」って言ってるので ??となってしまいました。
>>898 8月号捨ててしまったので正確にはわからないが
ボールからストライクになる球を予想してるんじゃないか?
>>898 > カーブとスライダーが利き腕と反対に曲がり、シュートは利き腕のほうに曲がるってことでいいんだよね?
投手から見て、そうだよ。
> で、右打者の場合は三橋から見て右が内で、左が外、左打者だとその反対になるんだよね。
> 8月号で左打者の川島が 「外ならスライダー、内ならシュート」って言ってるので
> ??となってしまいました。
左打者にとっては右投手のスライダーは内に入ってくるし、シュートは逃げる球になる。
その8月号読んでないので状況がよく分からないが、
スライダーは外から入ってくる、シュートは内から入ってくる
必ずボールゾーンからストライクゾーンに入る球として使っている(見逃せばストライク)
ということな可能性は?
>>884 なんじゃっこりゃーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
知ってる漫画が出るとびびるな
>>897 自分はあの説明の少ないセリフ回しが好きだ。
極端な例えだが、SF系のアニメや漫画とか好きだと、セリフの端々の少ない情報量からギミックを自分で理解していくのが快感だったりするんだが、あれに近い。
まあそういうの嫌な人いるのもわかるけど。
>>896 実際少年マンガみたいな裏のない性格のバカもやたらと自信たっぷりで実際過不足なくスゴイ見たいなヤツも
そんなに現実にはいないからな。
リアルはなんかこう、もっと少年でもおっさんくさいというか。
ただノンフィクションのスポーツものに感じる熱みたいなのは薄い気がするが、それはそれという気がする。
自分で理解してくのは好きだがおお振りの場合それが正解なのか迷うものが多いんだな 様々な答えが想像できて、どれであっても不自然がない場合もやもやは残るかなと
気になったので調べてしまった。
>>900 で大体合ってる。
ストライクがくるとわかっている状況で球種を予想してるシーン。
左打者の外(から来る)ならスラ
内(から来る)ならシュートと。
あ、そろそろ950が近くなったので前スレで修正失敗した責任とって テンプレ修正分投下しまつ。
907 :
>>1修正 :2007/10/13(土) 01:14:06 ID:tgtbbBlh0
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜8巻 好評発売中
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか)
ttp://www.oofuri.com/ ○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
○ゲーム「おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも」2007年12月13日発売予定
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜・祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト・クソサード・しのーか等で和らげて下さい。
>>950 を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連スレ・関連サイトなどは
>>2 以降
前スレ
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ122球目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191593942/
909 :
>>2修正 :2007/10/13(土) 01:17:51 ID:tgtbbBlh0
910 :
>>3修正 :2007/10/13(土) 01:21:51 ID:tgtbbBlh0
※散々ループな質問
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
・作者は女性。
・西浦一年目の夏は、武蔵野第一の榛名とは決勝戦まで当たりません。
・ARCとも、春日部市立の双子バッテリーとも、決勝戦まで当たりません。
・仮に西浦が決勝まで進んでも、対戦できるのはその内の一校だけだこの野郎!次は握るぞ!
・ロカの行おうとしているスタンドからの指示は反則です。
・滝井は中学:桐青(中3?で肩を壊す)→高校:美丞(野球部マネージャー)→現在:美丞(監督)
・ロカは滝井に何か借りがあるようですが、詳しい事はまだ明らかになっていません。
・どうして9巻が出るのが遅いのですか?
不明。作者と出版社にしかわかりません。7巻も9ヶ月出ませんでした。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ協力・またその積み重ね等
色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻がいつ出るのかは、講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc
>>1-3 以上テンプレ修正分です。基本的に文字ずれのみ直しました。
あとアニメスレへの誘導一文追加しています。
>>2 は一応飛んでみましたので現行スレと合致していると思いますが
スレタイ検索サイトの中までは確認していません。
以上です。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/13(土) 01:33:49 ID:whhXB+QxO
コミックしか読んでないのですが、最新刊はいつ出るか分かる方いますか?
テンプレに講談社コミックス発売予定のリンクがありますよ
>いつ出るか分かる方 作者か講談社
作者と講談社も分からないかもね
なんか2日に1回くらいの割合で最新刊いつ?ってのがくるな テンプレくらい嫁ほんとに 握るぞ
アニメ終わって続き読みたい奴は必死だよな。 ひぐちさんもアニメ終わってやれやれって頃合いだろし、アニメ放送中にアフターの連載止まんなかっただけでも奇跡だぜ。 俺はもしかしたら今年中には新刊いけんじゃね? ぐらいの期待度にしてる。
test
今年中に新刊出るかどうかもあやしくないか 新刊発売予告の予告やってたぐらいだし 出たらすげーうれしいけど
週刊誌のコミック買うことが多いから、アフタとかの焦らしプレイはマジ辛い。 俺もおお振りはアニメから入った後に本誌読んでるから 出ないってわかってても、いつ出るのかって聞きたくなる…。 それだけ続きが楽しみな漫画に出会えたのは嬉しいが。
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/13(土) 03:25:38 ID:whhXB+QxO
月刊誌と言う同じ立場なのに WORSTなんかと比べるとすげー遅いな新刊でるの。
落とせばいいじゃん
レンレンってゆーな
>>904 何気ないセリフが二重三重の意味を持った伏線になってるから
正解がひとつでないのが面白いと思うよ
昨日初出撃 つーか、何で敵国大将ラインハルト?に7図柄もってかれてんの? おぉ!たしかこいつは味方国大将のヤング?だなw確だww って思ったら何かノーマルっぽい・・・・よくよく見ると そいつの顔にそばかす付いてたYooooooooooooooooooooonn ったく紛らわしいw 萌え:12連 苗:エロなし もういいわこの台。「合体したい」に賭けるわ。
誤爆。スマソ。
上に誤爆がいるので安心して流れぶった切れる ヤサシイワタシ読んだ。すっげえ身につまされたorz
アクエリオン?
銀英伝だな おお振りがパチンコになったら…いや絶対ならないだろうなあ
おお振りはページ数多いから、順調に発売さえすれば4ヶ月ごとくらいの月刊誌にしては早いペースで発売できる筈なんだけどな。
>>929 俺もおお振りからヤサシイワタシ→家族のそれからと辿ったクチだ
後半の従妹の話がなかったら、二度は読めなかったろうなあ
あとがきを読む限り、元々は従妹との話が先にできあがっていて、
ヤエの話は後から付け足したものっぽいのだが、前半部があんな重たいと
途中で読むの止めた人も多そうだ
>>923 ほんとだ。申し訳ない。すっとばしてしまったようです。
>932 そのページ数が多いのを毎月描きながら、修正作業をするわけだから遅くなるのも仕方ないんじゃね? 正直、素材はあるんだから多少荒くても目をつぶれば出せるんじゃね?と思ってるけど。 一番心配なのは作者的に見過ごせない矛盾点が出てしまい、そこの解消に手間取っているとか そういうの。 ホント早く出て欲しいよな・・・ 他の作家で遅筆作家には馴れたつもりだったけど、今は楽しみすぎてつらいw 家族のそれから→おお振り→やさしいわたし に行ったけど、一番最初にやさしい〜を 読んでたら、絶対他のを読まなかったと思う。 しかも「何だ。やっぱりしょうもない萌え漫画かよ」という誤解のもとにw
国会図書館でアフタヌーンいくつか読んだけど、おお振りだけページばらばらな号が多かった あと他の連載ビンサガとからぶやんとか江古田ちゃんとかコミックで見覚えあって、改めてコミックス化の遅さを感じたよ
>>933 名作だと思った。人には勧め難いが
家族のそれからも読んでみよっと
いっそスレタイに【新刊】【未定】とか入れたいよ。 文字数的に無理だろうが。 しかし始めみるスレでテンプレ読まず、質問する奴はなんなんだろうね。 毎日あげて質問する奴いるし、釣りに思えてきた。 単行本は今年中だと嬉しい。 今年の1月号から集め始めたから2冊でれば完璧に保管できるという計算だ。 じゃなきゃ1月分800〜1000円かけて複写は高い。 ヤフオクに慣れて価値観があれになってたがやっぱ単行本と比べたらめっちゃ高いよな…。
>938 2ちゃんに不慣れな人っぽい聞く人。 敬語できくしさ。 いつですか〜誰も知らんよ〜けち!みたいな流れしょっちゅうでちょっとうんざりだ アニメからきたのかな
ヤサワタの主人公ってセリウだよね?
>>935 結構細かいミスが多いからなあ。
右利きなのに右手にグローブはめてるとか
背番号間違えてるとかみたいなの。
>>938 もう釣りだと思ってスルーでいいと思う。>9巻のこと聞く人
丁寧に教えてもらってもなにも言わずに消えたり
上から目線で今出せば売れるのになんで出さないんだとか
感じ悪い人ばっかりなんだもん。
テンプレ読んだり、ぐぐればすぐわかることをここで聞く人って
もし 9巻?9月に出るよ って言われたら信じるのかな。
とりあえず新刊の事聞く人、 6巻から7巻が出るまでの間が10ヶ月掛かったという 前例があるのを頭に入れておいて下さい。 9巻今年中に出たら嬉しいなあ。
>>942 今度聞かれたら来月出るよって言ってあげればいい
>>939 初心者でもページ開けば最初にテンプレが目に入るんだから読むと思うけどな
特に
>>1 のなんてこのスレの説明を書いてるし
初めて2ちゃんに来た時はそうしたけど、読まない人もいるんだろうね
まぁ、だから私はあれは釣りにしか思ってない
933ひぐちの言う前半はセリウとヤエの付き合い始めや、ヤエと写真部の衝突だと思う 後半はもちろんヤエのアレ いとこ話はもっと短くてもいいと思った ヤサワタの主役はセリウでFA
スルーができないのばっかだな
アフタ発売まであと10日余りか。次の号でコミック発売の予告出れば良いな…。
先月は続き気になりすぎて早売り探し回ったけど、今月はフツーに発売日でいいや
先月は盛り上がったよなー 自分も夜中の4時にコンビニ行ったw それだけあのヒキは衝撃だったんだろうが。 絶対にあり得ないがひぐちの昔の短編を収録して 11巻か12巻をあのヒキで区切ったら、単行本派からは阿鼻叫喚がおきるだろうな。 それをきっかけに本誌派を増やすというアフタ編集部の陰謀で まぁそこまで講談社もドSじゃないし、何よりストックがもうないか。 ちょっといいかなの内容が気になるんだけど、ありゃ構想だけでネームもできてないんだよなー 担当さんがいなけりゃ今のおお振りは生まれなかったわけで不思議な縁だ。
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/13(土) 13:20:47 ID:RxMmsdGAO
そういやヤサワタ貸してた友人に今日会うから感想楽しみだ。 よいこのみらいと高橋クン優柔不断(どっちもメンヘラ女に主人公が振り回される話) が好きな奴だからある意味反応が楽しみだ。 あれら読むとなんて芹生ってまとも主人公なんだろうと思う。
あげちまったすまん。
>>954 乙バッチー
ヤサワタを読んでさんざんボッコボコに凹んだあと、家族のそれから・ゆくところを読んだ。
家族とゆくところすごい好きだ、新幹線の中でちょっと泣いた。
でもスレで話題に出るのってヤサワタの方が多いね。やっぱインパクト強いからかな
俺はゆくところは名作だと思うんだが
ゆくところって不思議な作品で、ドラマチックな事件とかなんにも起こらないし エピソード的にもなーんか淡々とした話なんだけど、妙に後を引くんだよね 小泉の過去や煩悶よりも、湊に対するお前の劣等感が好きだとか お前といると優しい気持ちになれるとかの言葉が印象に残る。絵とかすげえ下手なんだけど好きだなあ
>>954 乙
自分も家族〜とゆくところ好きだよ。
地味だけど表現が凄いと思ったよ、どっちも。
変な話だが台所で湊の右腕を見て小泉が欲情した気持ち、なんかあの右腕のコマ一つでよくわかった。
絵は拙いのに表現力ってそういうのとは別の才能なんだなあと思った。
>>958 オマイさんの文章もなかなかだよ。
ゆくところ、読みたくなった。
欲情させる右腕を見てみたい。
>>959 ゆくところはアフタ四季賞とった作品なんだけど、読んでみて欲しい。
ほんと絵はまだまだ発展途上っていうかんじで、
おお振りから入ると(おお振りが一般的に画力があるかは置いといて)、
かなり稚拙なんだけど、セリフと展開で魅せる力がある。
途中の小泉の精神的なまいりようというか、ダウナーになってる時の心理描写、
あんな風に表現できるなんてそりゃもう感動したもんだ。
「障害者ってどんな感じ?」「劣等感が好き」とか、「おやこのかえるだよ」とか、かなり心にズシンとくるんだよな
なんか表紙で敬遠してたクチなんだが、ここ読んでたらすげえ読みたくなってきた。 ちゃんと救いはあるのか?辛いだけの鬱作品ならやっぱり悩む
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/13(土) 16:26:33 ID:1WjC/3gIO
ひぐちの話はなんだかんだいって最後には救いがあるような気がするなー 途中で耐えられなくなって投げ出さなければ、だけど。
>>961 ひぐちの作品はどれも読後感は悪くないよ。
その辺は心配しなくていいと思う。
俺もゆくところ好きだ。 あの終わり方もかなり好きな部類に入るな 湊の「はーーーつかれる」っていうのが妙にぬけてて和んだw 落ちてた気分を最後にグッとひっぱりあげてくれる感じ、すげーと思ったよ
sage忘れすまん
我慢できなくなったので 「家族のそれから」と「ヤサシイワタシ」を 今しがた注文してきた
今日ブックオフに行く用があったからおお振りはあるのか探してみたが 見つからなかったよ。 買って飽きた人がまだいないってことか。
ブクオフ以前探したけど 確か1巻だけあって、350円くらいしたから諦めた そんなんなら新刊買うわーと思って。 アニメ終わったから、放映中のアニメを渡り歩いてるファンとかが 売り飛ばさないかなぁ…と期待してる今日この頃
どこのオタ系買取ショップでも、買い取り価格軒並み300円以上だぞ ブックオフなんかで見かけたら無駄に買ってしまいそうだ
買取300円以上ってマジかよ スゲーなぁ・・・
アニメ化した漫画は古書店でもしばらくそういうバブルな時期があるよな。 時間と共に落ち着くけど。
近所のブックオフに家族の〜とヤサワタ何冊かあったけど この間行ったら全部無くなってたな 自分もだけどおお振りから興味持つ人多いんだろうね
974 :
961 :2007/10/13(土) 19:04:12 ID:MZRdEiFAO
>>963-964 ありがとう。
本屋寄って家族のそれから買ってきた
気合入れて読んでくる。
ゆくところ楽しみだ
家族のそれからはあんまり話題に出ないがすごく良い作品だと思う 会話の感じとかキャラの気持ちの微妙さとかがいい ひぐちって基本的に家族ネタ好きだよな おお振りでもそれぞれの家族構成練りこんでる感じがするし 更にそれをうまく活用してる
この前古本市場に行ったら、1〜7巻まであっよた>おお振り 家族のそれからはブクオフで買いました。すまん。ひぐち
ヤサシイワタシはふと寄った書店で おお振りといっしょに平積みになってたので買いました 家族のそれからもあったらよかったのに
978 :
名無し :2007/10/13(土) 22:57:21 ID:ddaG/JYr0
いつの間にか篠岡スレが
話題に乗り遅れたわけだけども 桐青戦でアンチになりかけた俺参上 まあ結局今もスレに書き込んでしまうくらいには信者なんだがw アニメ板のアンチスレは結構おもしろいことも書いてあった気がするな 納得させられる意見もあった
おちたのか? ヤサワタと家族やっと買えた! 読み終えたらまた来る
>>979 どの辺が嫌だった?
1年が勝っちゃうところ?
三橋の一人称って「オレ」だけど、最初は違和感ありまくりだったなあ。 ああいう性格に育った男の子の一人称は「僕」になると思う。 今はもう慣れたが。 アニメから入ったクチで、関連スレを見るようになったのも最近なんだが、 以前から原作を読んでいた人たちの間で話題になったことはない? 『男子中高生の一人称は、どんな性格であろうと「オレ」一択!』 という考えらしき女性作家を時々見るけど、 ひぐちもそのタイプなのかな。
中高生ぐらいの男は、みんな「俺」じゃないか? 逆に、僕とかを使う漫画が多すぎると思う 友達といるときか、目上の人がいるときかで違うけど
なんだその思い込み
>>982 リアルだと僕使う男子の方が少ない。
逆にフィクションだと僕キャラは多いな。
ひぐちは取材もきちんとしてるから、その辺の雰囲気は掴んでるよ。
そういえば俺も猫かぶる時は僕って言ってたww
987 :
982 :2007/10/14(日) 00:03:23 ID:uBiWC1lh0
そうかあ、自分の思い込みなのかなあ。
>>985 の言うとおり、リアルだと「僕」を使う男子のほうが少ないのは理解しているんだが、
その少ない「僕」使いに三橋は入るんじゃないかと思ってたわけ。
まあ、自分の考え方が少数派もしくは現実に即していないっていうのは分かった。
>>981 一年が、ってのは気にならないんだ別に。漫画だから
ただ、桐青戦時の西浦って、練習は楽しい、みんなそこそこ仲良し、
レギュラー争いなんかもなくて、三橋に至ってはピンチのマウンドで
しょーもないこと考えてるし(これが三橋の悲しいところだってのはわかってるよ)、
それと和さんたちの三年分の涙が釣り合ってないような気がしたんだよね。
釣り合う、ってのがおかしな言い方なのはわかってるw
多く努力した分必ず報われるってことはない。
要するに俺が和さんに感情移入しすぎただけなんだけどw
でも一度感じてしまったそのやるせなさと
桐青戦ラストのやや強引な展開と、
田島以外もインフレ気味じゃね?とか
桐青強豪の割にしょぼくね?みたいな疑問が相まって、
なんだかなあ、という気持ちになった。
>>982 あんまり話題になった記憶が無いけど
三橋が「僕」じゃなくて「オレ」なのがいい、って話は出てたと思う。
小学生2〜3年で俺は使い始めるんじゃないか リアルで僕って使ってたら苛められるしw
あの年代でボクなんていってたらそれこそいじめの対象だろ 自己防衛の関係からもボク→俺は成長の過程での普通の流れ
>>988 なるほど。
桐青が強豪のわりに…っていうのはちょっとわかるかも。
でもあそこ去年甲子園行ってても一昨年は初戦負けでまた今年初戦負けなんだよね。
どんだけドラマチックなんだよw
栄口があと10回やったらうちが10回ボロ負けするだろうみたいなこと言ってたし
それだけの実力差はあるんだろうけどなぁ。
おで史上最高の野球部員に・・・
>>988 レスあんがd
気持ちはわかるよ。
やっぱ桐青戦は主人公補正かけての勝利だと思うしさ。
まあ、田島のことも知らなかったらしいし、桐青は本当に
西浦舐めてたんだろうね。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) おおきく振りかぶって 第59球 [アニメ] 【打てよ!】 おお振り捕手の阿部隆也さん(15) 【オレのために!】 [漫画キャラ] 【打つよ!】おお振り 田島悠一郎スレ 2打点目【ゲンミツにっ】 [漫画キャラ] なんか阿部と田島が会話してたww
>>990 >>991 小5の頃、自分を僕って言ってた男子がよってたかって責められてたな。もちろん自分もその一人だったわけだがw
>>995 花井はなんかずっと【センター返し!】【センター返し!】言ってるし
西浦メンツ好戦的だな
高2の弟がリアルに僕というんだけど少数派なんだね
そういやぁ、オイラをリアルに使う地方ってまだあんのかな。 ワシはおっさんだったら普に使ってるが。 オヤジは実際に使ってるのを聞いたことがない。パパ、ママをリアルに使ってる人がいるのを知ったときは衝撃だったなぁ。
阿部と田島が真面目に野球の話をしてるところが見てみたいな 捕手と打者それぞれの目線からの配球の読み方や攻略方法等 しかし田島はミスター型の答え方をして会話が弾みそうにないイマゲ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。