福本伸行108カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「賭博堕天録 カイジ」(講談社 週刊ヤングマガジン・毎週月曜日三勤一休連載)
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
http://kinma.takeshobo.co.jp/kinma/index.html
「賭博覇王伝 零」(講談社 週刊少年マガジン・毎週水曜日連載)
http://www.shonenmagazine.com/

○アニメ
カイジ:10月から日テレ系でアニメ化 「デスノート」のマッドハウスが製作


『賭博堕天録 カイジ』 単行本 1巻〜11巻 連載中
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻

『最強伝説 黒沢』 全11巻

『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜20巻 連載中

『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)

『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻

『無頼伝 涯』 単行本 全5巻

>>970超えたら次スレの準備をしろ…!

●前スレ
福本伸行107カイジ・アカギ・零・天・銀と金・涯・黒沢等
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189224150/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:56:43 ID:4JuBCHpG0
ネタバレは下記のスレで
ネタバレスレ
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189754045/

零の話は下記のスレで
【●●●】福本伸行 賭博覇王伝 零 2【●●●】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189607858/
3(´c_,` ):2007/09/17(月) 15:57:08 ID:/lzIHrvW0
WWEの次期オーナーこと
ハンター・ハースト・ヘルムスリーが華麗に3getだぜ
漏れは常にゲームの支配者なのさ

    ポッ        ポポ        ポポ       ポ
(ヽ ,〆⌒ヽ   (ヽ  ,〆⌒ヽ  /)    ,〆⌒ヽ  /)  ,〆⌒ヽ
( ヽ((´c_,` ))  ( ヽ((´c_,` ))/ )   ((´c_,` ))/ )  ((´c_,` ))
 \  (L)\   \  (L) /   / (L) /  / (L) \
  /___ヽw   /___ヽ    w/___ヽ   w /___ヽw
   / / > >      / / ヽヽ     < < ヽヽ      |│|│
  (~) (_)     (~)  (~)     (_) (~)    (_)(_)

               3get        だぜ♪
           (ヽ ,〆⌒ヽ       ,〆⌒ヽ
           ( ヽ((´c_,` ))     ((´c_,` ))
            \  (L)  ̄フ  / (L) \
             /___ヽ ̄  w /___ヽw
              |│(_)       |│|│
             (_)        (_)(_)

>>1 だな
>>2 にわかが
>>4 漏れが面白いこと言うと期待するほうがアホだな
>>5 ステフ、ふとんひいてくれ
>>6 格下の臭いがプンプンするので もう寝ます
>>7 おはぃょ
>>8 毛深いね
>>9 ショーンを悪く言うなよ
>>10 映画俳優に気安く話しかけるな ころすぞ
>>11-1000 漏れだけを見てればいい
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:02:20 ID:ECsCMuKw0
>>1乙!
さりげなくスレタイから零外してるし
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:12:25 ID:BWPjM7AD0
アニメはタイトルがやばいのなら
カイジ −The Gambling Apocalypse−
で良かったのに・・・
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:16:36 ID:c6zDaPIn0
「ギャンブル」がやばいんだよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:21:28 ID:YfEMu9jH0
賭博じゃない?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:25:28 ID:BWPjM7AD0
英語にしても駄目なのか・・・しかもアルファベットなのに
言葉狩りもここまできたか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:14:17 ID:c6zDaPIn0
言葉もそうだが、ギャンブルそのものがやばい
アカギのアニメ化でも問題になった所だ
カイジのアニメ化が遅れた理由もそれ

ゴールデンタイムに殺人はいいが、ギャンブルは深夜でもダメ
というのがテレビ局の倫理観

裸はいいが、パンチラはダメ
というのがテレ東規制
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:22:13 ID:3tZ/tWARO
パチンコのCMのほうが問題だと思うんだけどな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:49:46 ID:ECsCMuKw0
「逆境無頼」は個人的にアリだと思ったけど
-ULTIMATE SURVIVOR-ってサブタイトルは激しくいらないと思った。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:49:47 ID:FOt0u9XW0
今週号読んだ

前田って本当にポーカーフェイスが出来ないんだな
カイジも牌捨てるときに前田の表情見れば、どの牌が危ないかわかるに違いない
社長も三好に代わってカイジにサインを出すような男を背後に立たせとくなんて
結構うかつなんだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:56:10 ID:g+J7EETs0
ライアーゲームで秋山が直に人はとことん疑うべき
ただ信じたいという気持ちだけで信じようとしてる人間は結局はその人間を理解しようとしていない
つまり無関心ということ、それこそ救いようがない悪と言っていたけど
なんとなくカイジに対してのアンチテーゼだと思った
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:05:46 ID:cazbkG9K0
零ネタバレ

零「1→1→1と来たから次も1に決まってる!」
  ↓
鉄球ドスン

賭博覇王伝 零  完
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:05:57 ID:Fu+LiDjd0
>>14
それがいい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:10:48 ID:dr9dokT90
>>14過去最速な展開の速さだな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:12:31 ID:LgPhVmlc0
ちょっw、wikipediaで見たけど、利根川の声優が白竜ってマジ?
あの声で「Fuck you、ぶち殺すぞ、てめえら」とかヤバいだろw もろ893だ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:26:37 ID:ECsCMuKw0
>>14
そして短編集収録作品と化すのかw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:30:52 ID:AR6Z+wLr0
カイジ、トレジャーハンターとかになってもいいと思う
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:14:31 ID:yjE2owkA0
零の目がキラキラしてるのは伏線。
眼つきが突然怪しくなったら天才肌冷酷ゼロが降臨します。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:16:26 ID:yilsyesaO
某国のナンバー2の養子になりそう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:19:45 ID:gM/cFz0EO
ある意味人あたりがいい分アカギよりたち悪いなそれ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:20:46 ID:9AZPXULi0
>>20
どこの遊戯王だよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:22:35 ID:9AZPXULi0
ゴメン
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:01:25 ID:7fZhmPUx0
賭黙博示録カイジってタイトルにして、ロゴを

賭黙
博示録 にすればおk
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:12:17 ID:KYllIlJhO
アニメ遠藤に違和感感じるの俺だけか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:19:05 ID:0Bo9HVKM0
カイジがいまいくら賭けてるか忘れたけど、このまま勝ったら坊ちゃんに50%くらいの利子として
おっちゃんへの借金返しても2,3千万くらいは残る?
それだけあったら4,5年は遊んで暮らせそうだけど、そんな平穏な暮らしじゃ続きの物語は出来
なさそうだけど、どうやってカイジをいつものオケラ状態にするんだろう?
 カイジに仏心が湧いて二人の借金を返すのも変だし、次章になったらパチンコとかで金のほとんど
を使い込んだカイジが出てくるのかな?最後に自分の儲け全部をかけて坊ちゃんと勝負して、坊ちゃん
の実力を見せ付けられて巻き上げられるのかな?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:28:56 ID:HTmzeeN50
そろそろ次のステップが欲しいな。またスカンピンからやり直しじゃ、いつ会長と対戦出来るんだ

坊ちゃんの紹介と、手に入れた大金を元手に、さらに高レート高リスクのギャンブルに挑む
って所じゃね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:41:33 ID:rXu9L7WAO
鉄骨渡りって、正面見るより、横向いてそろそろ歩いたほうが良くね?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:00:21 ID:++TkndVb0
>>20
福本もついにトレーディングカードに手をだすのかw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:02:09 ID:++TkndVb0
>>29
つうか靴で電流が完全に遮断されてるのかが謎なんだけど
やっぱ足の裏はたまにピリピリしたりしてんのかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:08:45 ID:qh+a39UeO
俺も思った
でも靴の裏にスタンガン当てられても大丈夫じゃない?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:11:34 ID:2yuvPJMj0
手袋はめれば手をつけたのに
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:45:34 ID:++TkndVb0
小さいころから強力な電流浴びてればへっちゃらだったのに
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:51:01 ID:V1C3kg9wO
これまさか、本当に今の勝負だけで13巻行く気ですか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 03:05:58 ID:2yuvPJMj0
>>35
逆に17歩だけで13巻全部行かずに
13巻の最後の1話だけでVS兵藤戦やられたら困る。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 03:42:33 ID:NkW404N10
なんでカイジは人間的に成長しないのか?
人を無条件に信じるのは危険だということをエスポワールで学んだはずじゃなかったのか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 04:05:12 ID:KRsPJcLM0
>>31
理系得意じゃないから真に受けてたけど
電圧高いと靴の底でも電気通るもんなの?
靴に汗が染みたら危なそうだなぁとは思ったけど
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 04:13:02 ID:hH/jCIEMO
0読みながら、丸っきり賭博黙示録のエスポワール展開だなーと思いつつ想像はしてたけど主催者側のやっぱりな鬼畜ドSぷりにワラタ
風船と観客達のページをめくるとうってかわって鉄球が叩きつけられてるとかwww
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 04:16:46 ID:NkW404N10
カイジって三好、前田より体格いいね、180cmはありそう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 05:04:07 ID:Lyqj9EKe0
>>27
勝負に勝った後金を返して、前田達が悪かったと言って仲直り
変に人のいいカイジのことだから、仲直りを受け入れて折半の話を持ち出す
殆どの金を持ち逃げされて堕天録完結
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 06:59:47 ID:zxYpIpP00
カイジ 23歳
船井 29歳
赤松 28歳

なぜ福本キャラは老けてるのか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 07:14:27 ID:rXu9L7WAO
アルプスの少女カイジ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 07:26:32 ID:KRsPJcLM0
>>42
赤松って28なのか・・・すごいな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 07:33:14 ID:SkTaSphh0
年増ばっかじゃん
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 07:41:51 ID:2yuvPJMj0
しまぶーほどじゃない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 08:24:02 ID:gzzsDxCu0
年相応だったのはひろゆき29歳、一条25歳くらいか
あと一番の老けキャラはアカギだと思う。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 11:58:49 ID:kqqMTTUK0
船井29歳とかワロタ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 12:15:39 ID:NMpxBgbXO
29歳ww
40代かと思ってたぜ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:32:08 ID:uhi7lBLT0
ひろゆきは若く見えるし一条は美形だから売春の年齢制限は特別許可OKだろうな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:55:14 ID:eLAZ+kkvO
カイジの右側にあるデスクの上、整理されてなかった?パソコンもなくなってるような…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 14:21:39 ID:++TkndVb0
初登場のアカギって13歳なんだよな・・・・
ちょっと前までランドセルかついでいたのか・・・・っ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 14:24:00 ID:y2DT10oS0
>>42
船井29歳ってのはどこにあったの?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 14:56:58 ID:KRsPJcLM0
>>52
あの辺の時代ってランドセルよりも
肩から掛ける布カバンが主流のような気がする
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:15:06 ID:kwG+pJ/70
零は鉄球どこにも落ちず、勇気なかったやつだけ脱落みたいな定番パターンかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:15:09 ID:AEmslZfq0
福本とか他の年とった世代の漫画家達はどうしても今の若い世代の事はいくら取材しても感覚的にわからないもんだよな
今の20代と福本が20代だった時では今の20代の方が外見も精神状態も若いもん
だから福本作品の20代って昔の20代なんだよ
一昔前は赤松みたいにお父さんしている28歳なんて当たり前だったしさ。
それにしても森田が21歳とか今読めばありえねえw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:21:17 ID:gpOFEMGM0
黒沢にはこういう28歳もいる
                         良くわかんねーけど…ともかく…つまんね〜……!

                         彼女がいねぇからか…?

                         それとも…
       ,>'ー''―''─∠,
     /         `ヾ         仕事がたるいからか…?
   ∠     ,WWW,    'i,
   /   ,,アノ    ヾ   ヾ        それとも…
   i, _l/-l/―'  `ーヽlヘ!_ |
    |_| ,−─-, .、-─-,  ! |        28…っていうのがそういう年齢なのか…?
   (r| `'==・=i ,i=・==' ,|a)
    | |  u,.  !  ! u   | |        つまり…
    | ヾ,~フ  ヽ/   r'~ / ,|
 ,-―i,  ヽ  '''   u '"/ .|―-、     ホルモンか…?
'~   ,l/! ,\⊂ニニ⊃ /  ,,>  , ~`    ホルモンなのか…?
    ,/, l/i,  ヾ ,≡ . / , !ヘ!`i,
   く,,_,il/l/^゙'-----'ヘ!ヘ!,,_,>.      あ〜〜〜〜あ…!
      |o! `ー―――' .i ,|
                           やめてぇ〜〜〜…!バイト…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:22:31 ID:hRhHvq13O
今の方が若いというか
幼いというか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:26:14 ID:T10n7JE40
生存ってドラマ化してたのか。
見てた人いる?特別ドラマかなんかだったのか?

原作を最近読んだが面白かった(´・ω・)
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:45:42 ID:kPAU0dAm0
カイジが坊ちゃんと初めて会ったとき
(なんだ?こいつ茶髪で派手で)と思ってたけど茶髪なんて当たり前じゃん
そんな気にするほどのことかと思ったよ
だいいち北見だって佐原だって染めてるだろ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:48:21 ID:y2DT10oS0
>>60
意味が全然に違うぞ
「茶髪とメガネで分かりにくいが…こいつ多分十代っ……!」とかなら言ってた
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:50:04 ID:y2DT10oS0
>>61
タイプミス
「に」が余計だった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:55:13 ID:SY9kh5t70
>>59
見てたよ
主演の北大路欣也がめちゃくちゃ熱かった

★4話完結:福本伸行+かわぐちかいじ『生存』
http://tv.2ch.net/tvd/kako/1013/10130/1013004886.html
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:00:37 ID:iJNHqBNF0
>>53
エスポワールで1千万借りてたから最大で29歳ってことじゃないかと推測
なにせあの老け顔だしな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:01:52 ID:y2DT10oS0
>>64
「限度まで」としか言ってないから500万しか借りてない可能性もある
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:04:06 ID:++TkndVb0
実はカイジより若かったりするんだよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:06:23 ID:77dNhZCcO
>>59
詳しい事は忘れたけど確か4〜5年前にNHKでドラマ化されてたな
深夜枠で3〜4回に渡って放送されて結構原作に忠実だったのを覚えている。
ドラマオリジナルで富田靖子が婦警役だったかな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:15:09 ID:un7V8XNV0
エスポワールでの黒髪率は異常、服装もあか抜けない奴らばかりだったし。
なぜか沼カジノの連中も黒髪ばかりだったな
ところで今の話の社長の部下と一条の部下に同じ顔としか思えない奴がいるんだがもしかして同一人物?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:16:25 ID:SY9kh5t70
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:32:59 ID:T10n7JE40
>>63>>69
まだ公式とか残ってるのか…d。

>>67
3〜4回ってことは最終話は駆け引きシーンだけかな。
最終話だけ見てえええええ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:22:30 ID:fWAEpvY/0
17歩勝つ

坊ちゃんに勝負を挑む

負けて地下行き

一条と再会
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:24:59 ID:ytJvEbtf0
勝負を挑むというより坊ちゃんがなにかしらハメるんだろうな
地下は、地下の地下というもっと恐ろしい場所があると黒崎も言ってたから
もう一度行くハメになりそうだ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:13:07 ID:HTmzeeN50
金と銀で言ってたけど
信頼に値するパートナーは野心はあるけど野卑じゃない、人を中心に物事を考えられる奴
カイジも信じられるパートナーが欲しいんだろうけど、まず金さんのような人を見る目をもたないとな・・・
カイジパートナー選び下手過ぎ。カスばっか選んでるし。

74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:15:14 ID:fYOBL5DA0
銀と金だよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:30:49 ID:zxYpIpP00
でもカイジって将来銀さんのようなシブくて冷静な勝負師になるような希ガス
買いかぶりすぎかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:35:54 ID:KRsPJcLM0
>>73
でも人を中心に考える事ができる人ってなかなかいないんじゃないかな。
森田はそういう意味で貴重な相棒だったから抜けた時はすごく悔しがってたし。
カイジの中でそういう人間は唯一石田さんぐらいかなぁ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:55:02 ID:JRX3BzQV0
地下に落ちた一条は焼き鳥ビール食いまくりだな
金ためても外でるの許してもらえないだろうし 
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:30:23 ID:Uu+Bqr4mO
一条は廃人化して地下の地下に堕ちたカイジを驚愕させる予定。
または、あっさり死亡しているか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:32:40 ID:fYOBL5DA0
カイジ「あの時約束したじゃねーか一条!!」
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:46:00 ID:xkU4LDrt0
17歩で勝った金で一条助けるんじゃね?
でも全然足りないか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:47:12 ID:YZT6PAoJO
あー銀と金の続き読みたい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:55:48 ID:BxNghuVt0
>75
何度も同じ失敗してるようなカイジが銀さん化するとは思えん…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:58:01 ID:jvtYA/PYO
>>73
見る目がないと言うよりカイジは基本的にはカスだし、そういう人生送ってるからカスしか周りに集まらないのでは?
屑どものヒーローって言い方は見事だと思う
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:59:54 ID:K20iQg710
そして帝愛グループのいいおもちゃだな、今のところは。
こういうヤツを大化けさせないのが福本流ではあるが。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:01:17 ID:fYOBL5DA0
7億の負債を負わせてるけど
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:01:38 ID:D2Kkpq3dO
7億の借金なんて地下でどうあがいても返せないんだから
どうせ全身の臓器取られたりして殺されてるさ。
何より一条は利根川と違って会長に嫌われてる。
生きてるとは思えん。
生きてたとしても面影が無い位廃人と化してるだろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:17:04 ID:KRsPJcLM0
班長みたいに役職もらえると給料上がるのかな?
だとしたら昇給&ピンハネのコンボで何とかならんかな?

外出権手に入れてカイジみたく地上で荒稼ぎするとか・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:17:49 ID:Tk9c3MMq0
そんな希望のない妄想して
なにが楽しいんだよ・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:19:33 ID:Tk9c3MMq0
>>88>>86へのレス
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:22:17 ID:kDfQAxXK0
最後は一条利根川カイジの三人で会長相手にティッシュギャンブル2っを挑み勝利するんだよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:27:17 ID:xz21HmN40
>>89
気持ちはわからんでもないが
額が額だからなあ・・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:19:48 ID:OENOuFhb0
>>86
心身ともにボロボロになった一条をカイジが助ける話にすれば桶
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:19:50 ID:AyTmF6l30
ぶっちゃけ特権を乱用してた班長でさえ大した額の金は持ってなかったからな…
一条によっぽどの才能が無い限り無理だろ
94風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 00:42:18 ID:QKmx2ci30
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:48:37 ID:N0FiJRCW0
風と木の名無しさん
風と木の名無しさん
風と木の名無しさん
風と木の名無しさん
風と木の名無しさん
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:49:25 ID:RSsY7Dp60
風と木の名無しさんってどこ板?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:49:46 ID:k0CJ2ktt0
しかし考えてみれば・・・カイジが帝愛から引っこ抜いた総額
ジャンケンで800万くらい(確か)
Eカードで2000万
沼で7億3000万
17歩で1億6000万(予定)

全部がカイジの手元に残る訳じゃ無いにしても
利根川曰く、庶民が朝から晩まであくせく働いて手に出来る金(1000万)の数十倍は既に稼いでる訳だ、本当なら

どこまで間抜けなんだよ・・・カイジ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:49:55 ID:1DlFxN8E0
出したいと思えば外出券で出てきたところに遭遇とかやるんじゃないか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:54:31 ID:ZfFXGysM0
>>97
カイジ→遠藤金融→帝愛
という金の流れもある
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:11:47 ID:B9h3hnfo0
黒崎排除計画に利用するため坊ちゃんが一条に提案を持ちかける
  ↓
黒崎もまた坊ちゃんの画策を察して一条に助け舟を出す
  ↓
双方に利用されてることを承知で思惑にあえて乗る一条
  ↓
とある裏ギャンブルでカイジと偶然再会
共闘するうちにカイジへの復讐心とは別に友情めいた感情が生まれるも
馬鹿な感情だと心の奥底に封印する一条
  ↓
坊ちゃんと黒崎がなにやら暗闘しているのに気づいた会長が逆鱗
結果、坊ちゃんと黒崎は工作活動をやめ和解するフリをせざるを得ない
すべては一条が勝手に動いたこととし会長へ生贄に捧げる
  ↓
一条の惨殺死体を見たカイジがデビルマン化

こういう展開になると思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:12:02 ID:XnqDX1TM0
カイジって後の銀だよな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:13:51 ID:aod1VAjR0
そっちかというと後の黒沢じゃね?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:14:53 ID:HTKPCsSR0
後の銀さんは銀ヤンマじゃねーの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:30:57 ID:/SPCg9R30
後のかわぐちかいじだよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 02:30:49 ID:anIYYX3JO
一条は復活するだろ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 03:05:42 ID:3WDBc66F0
マジレスすると復活はしないだろ。

一見フラグ立ってるように見えるが、
カイジのお人好し度合いを表しただけ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 03:35:48 ID:AGzXFKnv0
           /i"i~ ̄ ̄~i゙i .、
          /( .i !i i 、 i i i\ 
         ./#= i l i ! 、゙ヽニニ- | i i
        /,,.、 -=-、、 .゙''‐--‐' i .i  丿 ,
         〃r、  -―-、!!i i !L,.-=、i リノ ソ
       〃Li ミ ‐-==、 i   /"ニ‐、 〉  彡〜
       // '-'  ゙7=-"ノ//(ミ==-./    ミ〜"
     /! ゙-/// ////! ノ// .)゙゙~"/  、ミ=シ⌒ 、
    7 ..! //ノ〃ノ// ヾ,,.ノ"!i i ii/   ))ヾ、
   7  :!  ! 彡,,ノ/=-‐-=.!.!.i.i/
   /  !ヽ ゙'''''ヾ,ノ/ ==  | ! !/   あったけぇ・・・・・・・最後の最後・・・・・あったけぇ・・・・・
  /  ..! .ヽ    ヾノ/ i i.i _ヽノ
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:16:34 ID:aPCRDrRD0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:41:47 ID:oNp/dSaU0
>>106
爪に拷問された相手にあんな優しいことを言えるなんてお人よしというより
マザーテレサだと思いますがw
カイジは一条にやったことは非情そのものだったけど心情的にはそうでもなかったのかな?
やはり心の中に一条にたいする罪悪感みたいなのがあったのかと
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 07:02:05 ID:BF7abPXR0
一条が死体で発見されても自分が悪いと思わず会長がすべての悪だと思うのがカイジイズム
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 07:08:33 ID:wsgBLhGv0
一条なんか出てくるわけねえだろ
福本がそんな寒いことするか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:35:40 ID:8JoqWpTOO
>>109
行動心理学的に見るとカイジは罪は憎んでも人は憎まず
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:45:08 ID:1g9VBlvd0
墜天禄で安藤や利根川のことは思い出しても一条はこれっぽっちも思い出さないところがカイジの残酷なところ
忘却こそ罪、無関心こそ最大の悪
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:46:28 ID:5nw8UG240
もういっそ一条スレにしちまえよここ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 10:24:09 ID:Wbf4EldQ0
しばらくぬるいギャグ展開が続いたので仕切り直しに残酷な描写を入れるとなったら
まっさきに上がりそうなキャラだからな・・・<一条
三好、前田コンビはヤッターマンでいうボヤッキーたちみたいなヤラレキャラとして定着しそうだし
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 10:38:02 ID:wJFjupbE0
>>109
そんな大した感情じゃないだろ、カイジ的にはごく普通の反応。

焼き土下座を終えた利根川に対してだって、敬意を表してるような
描写が有った。



117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 11:00:07 ID:BaeSMMrZ0
カイジは敵のことをどう思っているか

会長   悪の帝王で恐れているが反面その狡猾さに敬意を表している
利根川 悪の幹部で恐れているが反面その理知に敬意を表している
黒崎  まだよくわからないけど悪い奴
船井  嫌い、最低の奴
北見  まあまあ好敵手だった
班長  大嫌い、ザマアw
一条  挑発しやすくてけっこう好き
社長  実は気が合うかも
三好、前田  頼むからお前ら一度死んでくれ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 11:53:35 ID:EW9vwbNuO
微妙
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:12:16 ID:WbmsubQ9O
カイジでよく「半ば」って言葉でてくるけど、なんで「はんば」って振り仮名ついてんの?
なかば」じゃないのどう考えても
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:13:45 ID:ZfFXGysM0
スポーツ漫画でよく「仲間」って言葉でてくるけど、なんで「みんな」って振り仮名ついてんの?
「なかま」じゃないのどう考えても

121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:23:27 ID:K7sFfTBr0
福本伸行作品強さ議論スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189607695/l50

このスレもよろしく、できればテンプレ入れよろしく
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:44:11 ID:WbmsubQ9O
>>120
えーと…ていうか…半ばをはんばって読み方することあるのですか?とききたかったのです

はんばって日本語は存在するの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:57:18 ID:5nw8UG240
>>122
しない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 13:13:49 ID:wJFjupbE0
人の名前だと半場で「はんば」と読んだりする。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 13:30:59 ID:ldh2G2q90
【プレスリリース】Yahoo!ケータイに新作アプリ『CR弾球黙示録カイジ』配信開始
http://www.inside-games.jp/news/234/23493.html
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 15:02:00 ID:juJVpc1n0
>>122
カイジはああいう人だから、間違った日本語を堂々と大声で言ったりしてそう
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 15:47:35 ID:rgvEYAKD0
三好じゃあるまいしw
艱難辛苦という言葉を知ってるカイジが間違えるわけないだろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:13:15 ID:wJFjupbE0
カイジはDQNのくせに「運否天賦」なんて言葉も知ってるしな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:15:24 ID:MfueOeHW0
ジャンケンの残りカードを株式市場に喩えて説明することも出来るぜ
あのカイジはすげー頭良さそうに見えた
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:16:10 ID:iLQQCcwT0
1のサークル本当に死んでたよな
でなくとも他のも鉄球がズレて潰れるよ
結果オーライのご都合主義か
まあ少年誌だし何も考えてないだけだがな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:18:11 ID:iLQQCcwT0
何か最近投稿の直前に誰かが書き込むのが多いわ…
前のから何時間も開いてるのに直前にかぶったのとか5回くらいあった

ムカつくぞなんか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:19:47 ID:e4zCPEVN0
>>128
でもなんとなく「うんぴてんぷ」とか読んでそうだ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:24:51 ID:jbdMVEoq0
>>132
三 好 じ ゃ あ る ま い し
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:33:37 ID:Y9oWg/2V0
カイジは将来勝ち組になるよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:38:45 ID:YYp/M2ezO
            -、─-、 , -─;z..__
            -、─ゝ   ′   <    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠-‐ゝ          ヽ   | あの‥‥‥‥
       /  ,>  , .ハ i ,、    l   |  なんていうか ‥‥‥‥‥
     /  ∠-ァ ,.ィ /、 ゝトゞ\  |    |   今までずっと
   /      //イ'==   u == |.r.、!  < うんぴてんぷだと思ってたよ・・
. /        /   | 、f;j l l f;j , u||ユ}ト、   \_______
 l      イヘーr-、l/// ノ ヽ /// !ー':! ヽ、_
. ヽ.      | | l  l r‐-`ニ´-─、 ト、.|  |- 二
    \    | ! l  ド、ー─── '/  〉 :|
.     \  | !   |  l゙ヽ二 ‐ ´  //  |
       ` く    |  |  ト、   / /   |
         \  | :|/`ヾー// \ |
           ヽ|    o∨´==    `
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:40:35 ID:Uduth+quO
次のヤンマガ発売日はいつだったっけ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:04:54 ID:Yoc3HHei0
カイジのどこがDQNなのかわからん
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:05:13 ID:v6TsdYxQ0
カイジ達がいた地下ってもしかして日本じゃなく北朝鮮?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:27:47 ID:Yoc3HHei0
アニメのカイジの指と耳を切るシーンは
某事件のあった今の時期は放送しないんだろうな・・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:29:28 ID:wJFjupbE0
別にスクデイみたいな死に至るシーンじゃないから大丈夫だろ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:43:37 ID:aod1VAjR0
>>137
ベンツ狩したりバイト先の店長の髪の指摘に
ちゃんと受け答えできなかったりと十分DQNです
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:48:42 ID:uqhggiKz0
初期のDQNっぷりは酷いよな。

でも中期以降はそんな描写も無いから、
普通のお人好しっていう感じか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:48:49 ID:Yoc3HHei0
ベンツのエンブレムは犯罪だなwww
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:51:12 ID:Um97EwBm0
コンビニバイトしてた時点でとにかく先に人を疑ったり周囲に目を配らせる人間になったと思ってたんだがな
なんで破戒の時はあんなに間抜けなんだ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:57:08 ID:0GdEJEWz0
坂崎が泥棒してきたとき「それって犯罪だろ?」とかいってたけど
ゴト行為だって犯罪じゃないか
あの時すでにゴトやるつもりだったよね確か
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:59:09 ID:Yoc3HHei0
一条のやってる遠隔も犯罪だぞ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:03:33 ID:YYp/M2ezO
裏カジノ自体が風営法違反です><
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:06:30 ID:uqhggiKz0
カイジにまともな人間は居ないのか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:07:00 ID:BE6hmewsO
世の中の真理だけでなく、男のケジメの取り方まで身を持って教えてくれる利根川先生が一番まとも
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:30:10 ID:wJFjupbE0
>>149
「私に触るな!」と黒服を一喝しながら
焼き土下座に臨む姿はかっこよかったな。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:31:16 ID:XnqDX1TM0
確かに利根川が一番強烈だった。
台詞のせいかな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:44:53 ID:A3YF/o480
>>141
あのままいってたら古畑の保証人になってなくてもいずれ893に半殺しにされてたと思う
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:46:12 ID:juJVpc1n0
>>142
地下から脱出できてすぐパチンコで全財産10万円スッたり、
坂崎の家にずるずる居候し続けたりするのは別に犯罪行為ではないけど
DQNという範疇に数えていいだろう。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:06:59 ID:+kjjwt5t0
>>153
坂崎家に居候するまでの5ヶ月間は真面目に働いていたと思われ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:11:10 ID:ie/zuoVU0
>>154
なら少しでも金持ってるだろ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:12:40 ID:ZfFXGysM0
カイジは優しいおじさんにもらった3万円で5ヶ月暮らしました
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:15:44 ID:+kjjwt5t0
>>155
だから真面目に働いて稼いだ金をパチンコなどにつぎ込んだから金無しだったんでしょ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:18:58 ID:aod1VAjR0
カイジが真面目に働く・・・?
そんな要領のいい人間だったら物語は始まらん

というよりそれ以前に頬に傷、耳と指に縫い後、
腕に焼印がある上に無愛想な人間を雇うバイトは無い
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:35:23 ID:URYrgTGa0
頬の傷は整形手術とかでなんとかならないんだろうか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:47:24 ID:wJFjupbE0
どこにそんな金が…。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:02:54 ID:3TxWgfGx0
ところで頬の傷って何が原因だったんだっけ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:04:16 ID:ZfFXGysM0
>>161
耳切断時
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:12:51 ID:n4LHNJzjO
>>128
生来の詐欺師
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:22:55 ID:mQVVcGiG0
17歩なげえなああああ。
一番いまいちなギャンブルが一番ながい。
店長と因縁あんまりないしなあ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:25:32 ID:x9yux2hW0
>>154
そのあたりのエピソードで引き伸ばすほうが
まだいいと思うわ。

ところで、来週は掲載される?
なんか休載の感覚がわからなくなってきた。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:26:19 ID:wJFjupbE0
>>164
福本的に捨てエピソードだからこそ、内容希薄になるの覚悟で
引き伸ばししまくれるという話もある。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:30:45 ID:eTsNwVru0
早く顔に大火傷をして、失脚させられた利根川さんがカイジとタッグを組んで
兵藤の部下達と戦う話をして欲しい。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:53:47 ID:Yoc3HHei0
坊ちゃんとは戦わないよな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:55:29 ID:tTd6/T9gO
零を見てるとカイジがいかに引き伸ばしてるかがわかる。アニメ化とかされて大丈夫なのかよ。比喩表現ばっかりじゃねーか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:57:48 ID:Yoc3HHei0
零はいい速度だな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:03:22 ID:FXkJvek80
今週になって「どれに入っても合格」なんてありなの?
それとも来週サイの目は論理的に推測可能という話が出るのかな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:23:31 ID:NUZFQVPj0
別に推理漫画じゃないんだから
推理するための材料が
先週に全部出ていなかったとはいえ
責められるいわれはないだる
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:42:19 ID:R7XZarFKO
大学教授は発狂したまま?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:43:42 ID:vxPIJEGN0
>>169-170
カイジだって最初はテンポ良かったって・・・
そもそも今載ってるのはすでに書き溜めてた分だしな
てか零が最初から今の十七歩ばりの展開だったら読者つかないってwww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:25:59 ID:uZCpjAWb0
零を3話まで読んでて思った
福本もうアカギやカイジに完全に飽きてるな
なんつーか見比べてみると悲しいくらいに情熱を感じない
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:14:39 ID:flri60LnO
ここ一週間で
カイジ、アカギ、黒沢、銀金見た


黒沢おもしろいけど
一巻だけは見返したくない
何て痛々しい
他人に思えない


以下圧倒的感想

鷲巣様怯えすぎ
つか鷲巣編って9年やってたのかスゲェ
アカギは13歳ですでにあんなんか
こんなガキ嫌だ

利根川に信念をみた。
悪い事をした謝りじゃなくて
兵藤の怒りを土下座でチャラにしたのに男をみた

森田が髪下ろしたらカイジと区別つかん
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:16:53 ID:WHjSvIX30
一条ってヴィヴィアン・リーに似てるね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 03:03:26 ID:6qFn0/Ra0
零で真っ先に1のサークルに入った少年を見て、
『タルるーと』の無気力(むきつとむ)を思い出したのは俺だけか!?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 03:06:51 ID:6qFn0/Ra0
零で真っ先に1のサークルに入った少年を見て、
サンジの賞金首の似顔絵を思い出したのは俺だけか!?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 03:17:28 ID:Y+E5iIsU0
>>179
どっかの福本系スレでその画像うpされてたな
似すぎてて吹いたw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 03:33:00 ID:aDIdB4le0
結局カイジの策って三段構えだったのかな。
一つ目が2重テンパイ、二つ目がイカサマの現場押さえ、三つ目が白を使ったトリック(?)
今のところ社長の機転で二つまで突破されてるが。
それにしても、9巻でカイジが策を思いつく場面があるけど一気に3つとも思いついたのか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 04:00:45 ID:S1dTEEzB0
イカサマの現場を抑えたところで、今やってる勝負を流局させる程度しかできないんじゃない?
チンチロのとき班長が「今の振りだけノーカウントでやり直し」を主張したように。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 04:25:17 ID:6NeGAkK+0
イカサマの現場押さえは始めから期待していないだろ
アレは社長も油断させるための罠では?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 05:34:41 ID:JSs47KNs0
沼戦で見せた怪しい動きをしても解決してやればいいってやつの復習ですか
ちょっと違う気もするけど
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 05:50:52 ID:75z7Ozx10
3年前に

78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/09/20(木) 07:08:09
まだ地雷ゲームやってるのかよ・・・

などとレスしてたことを思い出した
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 07:36:36 ID:C1i2FtRp0
投稿日:2007/09/20(木) 07:08:09

??
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:19:26 ID:kaFEtDKh0
カイジは最終的に死にそうで嫌だ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:37:15 ID:m+ZDRuYm0
黒沢もアカギも死んだ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 09:26:52 ID:kaFEtDKh0
うん、だから余計そう思うの。
アカギには生きてて欲しかったなあ。いいシーンではあったけど。
カイジも最後の最後で人を庇ったりしてあっさり死にそう。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:10:25 ID:/RwI0MZG0
地上74メートルってホテルに泊まった事ないんだが
人間同士で腕組みしないといけないくらい風ってホントに出んの?
だとしたら実際そんな高さのホテルとか窓開け禁止?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:19:51 ID:XSJ5C6fl0
【芸能】萩原聖人がザ・ブルーハーツの「未来は僕等の手の中」で歌手デビュー!日テレ「カイジ」主題歌に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190239039/
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:21:52 ID:flri60LnO
どんな天才でも死ぬんだな
あと6日で命日だ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:42:54 ID:Wh1+VR3w0
>>190
出ないと思う
2000m級の山の頂上で0.8気圧(飛行機の客室内と同じくらい)
仮に多めに見積もって地上100mのビルだとしても、
室内が1気圧として外は0.95気圧以上は確実にあるだろ
気圧差なんて誤差みたいなもんだ

どうしてもあのシーンが「実際にあった」とすると、
巨大扇風機とかではなく気圧差によるものと書かれてるんだから
あのホテルの室内はものすごく加圧されてたことになる

あのジーサマたち、さぞかし耳の奥が痛かっただろうなwww
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 11:27:52 ID:JaOriTm80
それにしても零の展開が速い
鉄球ゲームがもう終了とは…

カイジやアカギが遅いのが逆に不自然に思えてくるな
どっちが本来の福本なんだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 11:45:14 ID:m+ZDRuYm0
伏線やら何やらの関係で次のギャンブルのストリーを完全に決めるまで17歩を終わるわけには行かないのだろう。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 12:12:14 ID:oso0emFU0
>>195

福本
「よ〜し、カイジとアカギをチーフアシに引き伸ばしさせてる間に構想を2年間練りに練った
 零をいよいよ俺自ら描き始めるぞ〜!あ〜、2年ぶりに原稿用紙を目の前にするとワクワク
 してくるな〜!」
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 14:38:18 ID:aDIdB4le0
展開が遅すぎて忘れてしまってたが、カイジの手牌って
白東東東123456666 ←これでよかったっけ
これでアガったらリーチ、ホンイツ、東、ドラドラでハネ満確定か
裏乗ったら社長死ぬな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 14:42:50 ID:kaFEtDKh0
アカギから賭博漫画にはまって嘘喰いとかも読みはじめたんだが。
鬼太郎系の外見がなんか流行ってるのか?零にも嘘喰いにも同じ顔のがいる。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 14:45:32 ID:Fhd1vHPOO
>>198
嘘喰いで鬼太郎が退場したと思ったら零に鬼太郎が登場したなw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 16:13:35 ID:SCKUScCZ0
>>197
山開けたから、もしかして裏わかるんじゃね?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 16:52:51 ID:Fhd1vHPOO
>>200
ちょwwwww
ヤンマガ引っ張り出して確認してみたら中の下は5ソウだわwwwww
ドラ6ってやべえwwwww
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 16:57:19 ID:c4OYm8b50
このままカイジが勝つとウンコの二人は借金かかえたまんまだよね?
それにあの失態じゃクビ、クビじゃなくても仕事続けてたらさらに借金まみれ。
しかも帝愛繋がりときちゃあ地下逆戻り確定だな。
それにカイジが命賭けて勝ち取った金をほぼノーリスクでのうのうと見ていたウンココンビの思考は間違ってる。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 16:59:55 ID:/06SwmLU0
>>190
電気が流れている鉄骨に汗か涙がたれたら
「ジュッっ」て一瞬で蒸発したシーンもあったw

鉄骨の電気抵抗が大きければ確かに発熱するけど、
水滴が一瞬で蒸発するくらい発熱しているなら、
靴底のゴムが溶けてまともには歩けないハズ。

204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:07:34 ID:Fhd1vHPOO
ちょっと分からんのだが場風はどうなってるんだ?
カイジは東と西がファン牌で社長はダブ東ってことになってるんだっけ?
東がファン牌ならカイジの手は三倍満で4億8000万って計算になるんだが
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:08:41 ID:wi3/4kWs0
>>201
マジかw3倍満かよ。
レートは確か、1億6千万だから、4億8千万かw

社長、破産確定
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:22:02 ID:/2ZqcorgO
>>202
それに気付かないからこそウンコンビなんだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:24:21 ID:0oo3zYRl0
4億8000万吹いたw

社長払えんのか?w

払えない

社長バラバラルーレット

カイジが救う

社長圧倒的感謝

次回作で社長裏切る

カイジ「よくぞ裏切れた…!この俺を…!」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:29:56 ID:Fhd1vHPOO
>>207
以下無限ループかw
真面目な話三好と前田なんかより社長を味方した方がよっぽどいいけどな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:31:33 ID:4s6q5ADR0
>>207
ワロタw
つーか、カイジもいいかげん成長して欲しい。
このスレで散々言われている「堕天=情に厳しくなる」的な変化でもいいから。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:48:41 ID:XzkYTdaH0
カイジ勝つも三好らが最初の分け前を主張
ウザくなったカイジは社長へのわずかな同情心も手伝ってウノで勝負
社長にワザと勝たせて金の半分を返すかわりに三好たちを押しつける
カイジ、坊ちゃんとおっちゃんの借金を返して、その後坊ちゃんに仕組まれ地下にもう一度行くはめになるてオチだと思う
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:10:36 ID:PcNSvNRN0
やっぱり森田のクラブZでの勝負が最高
あんなテンションのストーリーはもう見れない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:16:52 ID:aqjSySkI0
社長3倍満直撃で死亡とかおもしろいNE( ^∀^)

しかし零の速さはいったいなんなんだ?(;´Д`)
ほんとうの福本なら
鉄球ゲームで3巻くらいはひっぱれるはずなのに
あっさりと一話で終了しておいて
しかも、鎖がきれそうであぶないとかいう
なんか少年漫画にありがちな次回へのひきとかつくっちゃって
本当に作者の中のひとが福本なのかどうかきになるな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:19:56 ID:PcNSvNRN0
基本的にストーリーボードのできてる作品なら福本は天才的
引き伸ばししないこれが本来の実力…

…が、テンションは続かないのが玉に傷
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:25:04 ID:aqjSySkI0
さすがに三倍満だと全財産ふっとぶだろww
もちろん社長以下三名は欠損ルーレットだろうね
でもそれでいいんじゃないww
カイジもさすがに二人とも切るとおもうよ
社長は死亡でぜんぜんおkだし
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:29:50 ID:45ZAE2260
てか地雷ゲームって実際にやるとかなりおもしろいゲームだな
でも原作では流局とか役も満貫止まりが多いけど、実際やるとかなり簡単に作れるくね?流局なんてめったにならないし
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:34:27 ID:0oo3zYRl0
>>215
俺も結構やったが、良い満貫作れずにしょうがなくチートイに奔る事が多かった…
俺に運が無いだけか…?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:53:46 ID:JSs47KNs0
>>214
三次と前田が欠損ルーレットで決まった瞬間
またカイジが艱難辛苦・・・とかいいだして金払いそうだな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:00:12 ID:f19hRnpc0
>205
カイジが急いで戻ってこなかったら社長も裏を二萬や二筒に変えて
裏ドラ3を確定させてたに違いない

カイジの現場押さえ作戦、意外なところで成功してるな
カイジがあがったときに社長がなぜ裏ドラを変えなかったのか本気で
後悔する描写が出てきそうだ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:02:49 ID:XuwGpqef0
社長や三好前田がルーレットはないだろう。
カイジは坊ちゃんから借金してるから払えなきゃルーレットだが、
社長が負けて払えない場合の処遇は坊ちゃんじゃなくてカイジが握ってるんだから。

カイジが社長からの取立てを坊ちゃんに託すというならあり得るが、
カイジの性格からしてそれはなさそうだしな。

俺は社長大負けで払えないor払いたくない、なおかつ帝愛からの縛りに
嫌気が差して社長が裏カジノのオーナーをカイジに譲るんじゃないかと妄想。

そんでそっからカイジは帝愛に弓引く作戦を練ると。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:08:51 ID:5tQMV93RO
山あり谷ありなんだかんだあって結局プラマイ0で終わるってのがカイジらしい感じがする
つか沼パチンコ編で終わってれば凄く綺麗な締まり方したように思うんだが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:15:36 ID:VdzIyDcW0
カイジがブルーハーツの「未来は僕等の手の中」をカバーし歌手デビュー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190283216/
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:17:12 ID:JSs47KNs0
>>220
兵頭さんにリベンジしなきゃ終われない
まぁ帝愛に7億の損害を出したってのでもいいかもしれんけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:17:27 ID:75z7Ozx10
もうオチまでばれてしまった福本カワイソ・・・ とは思わないな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:43:20 ID:5tQMV93RO
>>222
意気揚々と地下の奴らにテレビ中継させた目前で会長に一泡吹かせたのもあるし
パチンコ玉を人に見立てて勝利し最後は仲間のもとに帰って終わりで良かったよな
あそこで完結ないし打ち切られてたら銀金同様良い評価で終わってたろうに。
零見た限りじゃストーリーテリングの能力もそれなりに落ちてはいないみたいだし。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:36:12 ID:Rjcr+9LH0
■2007/09/19 NEW

『逆境無頼カイジ』詳細が発表


福本伸行原作、週刊ヤングマガジン連載作品「賭博黙示録カイジ」。弊社制作にてアニメ化する本作の詳細が発表になりました。タイトルは『逆境無頼カイジ』。10月2日(火)より、毎週深夜24:56放映です。
原作は98年の講談社漫画賞を受賞しており、「人間は追い詰められた時、何を考えるか?」、「ギリギリの状況の中で描かれる人間像」、「一発逆転の痛快さ」、「運を引き寄せるため、人間の限界を超えた思考、心理戦」など、熱いテーマに貫かれたドラマが展開します。

『逆境無頼カイジ』

メインスタッフ

原作/福本伸行(講談社「ヤングマガジン」連載)
企画/奥田誠治、平山博志、丸山正雄
プロデューサー/中谷敏夫、田村学
監督/佐藤雄三
シリーズ構成/高屋敷英夫
キャラクターデザイン/高田晴仁
美術監督/横松紀彦
撮影監督/OH SEONG HA、LEE SUK BUM
色彩設計/大野春恵
編集/寺内聡
音楽/タニウチヒデキ
音響監督/本田保則
録音/阿部智佳子
音響効果/長谷川卓也(サウンドボックス)
録音スタジオ/タバック
音響制作/アーツ・プロ、庄司明
企画協力/講談社「ヤングマガジン」編集部
アニメーション制作/マッドハウス
製作著作/日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス
(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:39:23 ID:Rjcr+9LH0
メインキャスト

伊藤開司/萩原聖人
利根川幸雄/白竜
遠藤/内田直哉
古畑/松本保典
安藤/桜井敏治
石田/家中宏
船井/石川英郎
北見/矢尾一樹
佐原/甲本雅裕
ナレーション/立木文彦
兵頭和尊/津嘉山正種

『逆境無頼カイジ』公式サイト
LINK http://www.ntv.co.jp/kaiji/
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:48:25 ID:aqjSySkI0
甲本雅裕wwwwwwww

あと、また津嘉山かwwwwww
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:53:15 ID:Rjcr+9LH0
萩原聖人「カイジ」で歌手デビュー
日本テレビ「カイジ」のオープニング曲を歌う萩原聖人(左)と原作者の福本伸行氏

 俳優の萩原聖人(36)が歌手デビューする。日本テレビ・アニメ「逆境無頼 カイジ」(10月2日スタート、火曜深夜0・59)で声優を務めており、主人公カイジとしてオープニングテーマを歌う。
曲はザ・ブルーハーツの「未来は僕等の手の中」のカバーで、CD発売なども予定されている。
 音楽活動はロックバンド「カイジwithレッどぼんチリーず」のメンバーとして展開。「ブルー(青い)ハーツ(心臓)」に対抗し、「レッド(赤い)ボンチリ(焼き鳥の尻部分の肉)」にかけた命名となった。
「カイジ」のアーティスト名でボーカルを担当するのが萩原だ。

 最近は俳優のほか、ドラマ「冬のソナタ」(NHK)で“ヨン様”ことペ・ヨンジュンの日本語吹き替えも担当。声優としてはアニメ「アカギ」(日テレ)にも出演し、活躍の幅を広げている。そんな中での、初の歌手活動となる。

 「逆境無頼 カイジ」の原作はヤングマガジンで連載されているギャンブル漫画。ニートの主人公カイジが友人の借金の保証人になったことから危険なギャンブルに巻き込まれ、逆境を乗り越えていく物語。
原作の第1話タイトルが「未来は僕らの手の中」だったため、曲名が同じザ・ブルーハーツ作品が選ばれた。

 萩原はコンサートを何度も見に行き、ステージに上がったこともあるほどの大ファンという。

 番組ではエンディングテーマも、声優として出演している俳優で歌手の白竜(54)が歌う。こちらは白竜自身が作詞作曲を務めたロックブルース「負け犬たちのレクイエム」。
番組のオープニングもエンディングも出演者が歌うのは極めて異例だ。両曲ともCD発売が計画されている。


http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/09/20/03.html

 ◆萩原 聖人(はぎわら・まさと)1971年(昭46)8月21日、神奈川県生まれの36歳。87年、日本テレビのドラマ「あぶない刑事」でデビュー。
ドラマ、映画、舞台で活躍。95年には映画「マークスの山」で日本アカデミー賞優秀助演男優賞など受賞。麻雀好きで知られる。血液型B。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:55:51 ID:vcMzWskD0
黙示録カイジでいいじゃん
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:44:07 ID:T+Vxm3uw0
逆境無頼・・・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:46:56 ID:S9wjfaQb0
ギャンブルの時は仲間を募るし、坂崎のおっちゃんの家には居座るし、
ぜんぜん無頼じゃね〜よ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:02:29 ID:SAuLbYEl0
たくさんお金を社長からぶん取って一条を助けるとかのラストにしてほしい
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:12:30 ID:oso0emFU0
>>232
いや、一条の事なんて100%忘れてますから。
下手すると作者も。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:16:12 ID:CPICH3zQ0
忘れようにも思い出せないのだw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:20:45 ID:WSTWFSJ30
>>226
> ナレーション/立木文彦
> 兵頭和尊/津嘉山正種

何というキャストww
カイジ=萩原にはハァ?だったが、個人的にはこれで帳消しになった

>>228
カイジOPの選曲で吹いたw
だが、

>原作の第1話タイトルが「未来は僕らの手の中」だったため、

あれはタイトルじゃないだろ。
第1話の、というかカイジの各話のタイトルは全て二文字熟語(時には造語)だ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:25:30 ID:l/WihPVv0
好きだから歌うってのもなあ・・・

原曲流せばいいのにって激しく思うだろう10/3
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:26:10 ID:C2SLrs/t0
カイジアニメ化の影響で単行本が平積みになってた。
しかし賭博黙示録だけで他はなかった
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:27:37 ID:CPICH3zQ0
>>237
その本屋はわかってるな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:28:07 ID:l/WihPVv0
ヒロトと萩原の声じゃ声質が360度違うよ
アカギみたいなか細い声で歌われても・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:28:35 ID:75z7Ozx10
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:29:04 ID:uZCpjAWb0
俺の地元の本屋は黙示録以外も置いてたけどな
確か一話が立ち読みできるようになってた
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:30:41 ID:T+Vxm3uw0
伊集院のラジオの奴でいいよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:35:33 ID:W0JfWr0M0
ざっざざわざわw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:42:14 ID:Y+E5iIsU0
ル〜ルルル〜ル〜
今週載ってない〜♪
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:03:34 ID:gEweOJPE0
>>237
どれが一巻か判り難いからそれが正解かも。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:45:35 ID:tdDMdTLH0
アニメ軌道に乗ったらコンビニ版再販させるだろうからそれ待ちだな
前回の買いそびれた
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:58:08 ID:fnmZMSCT0
コンビニ版出るだろうな、カイジコンプリート目指すか。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:18:37 ID:9Nzs56Lr0
>>246>>247
_=二          ゝ    ∠   w   w    ヽ
..             ゝ   / / w   ヽ w   >
..             ゝ   /              ゝ
..           _ >  /     /ヽ/∨ヽ/∨ヽゝ
          ヽ:: ヽ\  /     /::__ヽ\=//_|  / ̄~~~~~ ̄ ̄ ̄ゞ
           |:::===||  |     |(~。~~)=::(。~~》 //⌒"ー"⌒ヽ  ヾ
          ||:::: 《~i||  ヽ..  (~||| U.~ ::::\~u| |/"⌒|||u||||⌒"囲ヽヽ
..         (||::::  ~|ヽ  ヽ  ヽ.||u:::  =_:::__ヽ| | ,c〜。 ,,。〜う / |
          ||:::   |_ヽ  ヽ   || ┌-----┐| | ~〜/ ヽ~u〜~:::||~)|
          ||: (" ヽ   /    ヽ└======i/. | f,,,,,,(___),,,,,,,つ::||/~|
        / |::: [三|   /  /ヽ ヽ\  ≡/  | 「エエエエエ] ||/ |
       /_  |::::  ̄)  /  /二ヽ ヽ:::\___/   | ゝエエエエエエ/ ::/ヽ|
======ヽ  |:: , ,|  /  /井井ヽ ヽ─ヽ    ヽ   ≡   /| /
         ヽ─-|  | /  /井井井ヽヽ井井ヽ   /|ゝ───-"  |/||─,,_
────────ヽ─┘ WV井井井ウ\ヽ井/井丶 ̄|ヽ────/ ̄ || || ||\
       オレも・・・・!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:43:19 ID:ch0YdTKJ0
11月中旬にゼロ1巻発売
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:44:26 ID:igVmqNCN0
>>233
一条カワイソス
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:58:09 ID:ch0YdTKJ0
ゼロに今週出てたガキ、銀と金の殺人少年に似てね?


ゼロ  ・・・辺ちゃん、カイジ+一条
ヤクザ ・・・坂崎
ヒロシ ・・・安藤
在全 ・・・ホームレスばあちゃん
側近 ・・・利根川
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:13:01 ID:6QMwsTGUO
>>251
トイチ…セザンヌ&社長
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 02:20:02 ID:eIsfENmv0
果たしてアニメカイジではちゃんと

「いけすかないマイペース野郎」

はちゃんと言ってくれるのだろうか?



・・・・・・・・・・・無理だよな。普通。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 02:23:29 ID:IrOGvQZq0
銀と金を読みました。


なんすかあの終わり。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 03:05:45 ID:UZzHF2UO0
         //               __
        //                |ヽ|ノ  十又
      //                  ノ/\ イ 虫
     //                   l ―   土
   //                     レ ー‐   (__`
  //                      ナ 、   幺士
//           //            d、   小冗
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ
         //               士   フ
        //                 d、     o)
      //                     ―;‐、、   :
     //                    (_,    :
   //               //      :     :
  //              //      /    | ||::
//               //          ・   |  | ||::
/              //            ||  | ||::
              //,ハハハ           ||  | ||::
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||::
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|    |    |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ '
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 03:24:23 ID:zmVKgGnL0
今の糞連載より遙かにマシ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 06:14:46 ID:zR/JWCZh0
立木のナレーションには期待。
確か福本自身、ブルーハーツのファンだったよな。

個人的にはホルモンがOP担当してほしかった。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 06:57:39 ID:5HJtWb2q0
>>237
>>238
うちの近くでもやってたよ。
講談社のそういうキャンペーンでしょw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 06:58:16 ID:9Nzs56Lr0
ホルモンの音楽性を否定するつもりはないが
俺はブルーハーツでよかったと思った。
いや、歌うのは萩原だけどね・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 08:37:51 ID:6QMwsTGUO
零の内容って、帝愛幹部の選出試験ってことにすればカイジの新シリーズとして活用できたのにな
カイジが帝愛の幹部になって(勿論仲間になったフリだけ)会長に近づいていく展開にすれば盛り上がったのに
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 08:41:40 ID:IrOGvQZq0
いやぁ、それはどう考えても無理だろw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 08:58:17 ID:EUlL9NkQ0
違う雑誌でリンクは難しいだる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:06:22 ID:77cKY3VJ0
>>262
他社ならともかく、同じ講談の兄弟雑誌なのでリンクは問題ない
だけどたかが帝愛の幹部昇進のために鉄球の下敷きになるリスクは犯せないと思う
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:27:07 ID:a+oGtRGR0
CLAMPがすでにやってるがな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:33:17 ID:6QMwsTGUO
>>262
リンクっていうか、新連載じゃなくカイジでやれば良かったのにってことね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 10:07:35 ID:YEtL5vaW0
なぁ明日のヤンマガにカイジ載ってんのカナ?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 10:31:28 ID:6QMwsTGUO
>>266
今週は休載
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 11:10:17 ID:1/YnAqRhO
そろそろゼロにも安岡や安田っぽい刑事が出てきてもいい頃だよな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:48:25 ID:qRVTp5390
兵頭が喜びそうなギミックだよな鉄球
もちろん隙間とか温いこと言わないで床まで突き破って潰すんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:48:43 ID:LlbpijQ00
刑事(クズ)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 13:11:46 ID:a+oGtRGR0
>>269
その場合は、鉄球ではなく鉄柱を使えばいい
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 13:26:09 ID:1QOelf3W0
>>271
それでは誰も入らんではないかっ・・・!
ワシはみたいのじゃ・・・安全と勝手に決めた輩が絶望の淵で死ぬのをなっ・・・!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 13:53:08 ID:C2Ff7R8U0
黒沢って死んだんだよな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 13:55:21 ID:dTU9fRZp0
誰も「死んだ」とは明言してないから。
あの後「あ〜よく寝た」と目を覚ます可能性が無いわけでもない。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:00:43 ID:IuS/FXS70
さらにつけたせば冒頭で小野が救急車呼んでいるから、
「あったけぇあったけぇ」と意識が失った直後に救急車が
駆けつけて間に合うという可能性はあると思う。

あのラストはあしたのジョーを意識していると思うな。
ジョーが真っ白に燃え尽きた瞬間で終わったように、
黒沢が自分だけの感動を手にした瞬間で終わったと
思っている。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:02:03 ID:POHybCek0
213 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 16:57 ID:oaajdtUs0
中共の、日本に打ち込むミサイル作りに資金協力する呆れた
親中派の福田は話にならん。
援助金の増加は日本に落ちるミサイルの増加に直結するだけ。
そのミサイルに対抗する必要から防衛費もますます巨額になるわい。

どこの世界に強盗に武器資金を与え、それに備えるのに防衛費を費やそうなんてアホがいるかwwwww
今時これだけ中共の悪辣さが明らかになっているのによくもまぁ親中派なんて
言っていられるなw



214 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 17:07 ID:oaajdtUs0
対中国費用=援助金+ミサイル防衛費

中国狂惨党のお返し=日本人悪人教育+桁外れ有害食品と公害+台湾侵攻物資調達鉄道の完成+国連常任理事国反対+アフリカ侵略政策


215 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/15(土) 17:13 ID:oaajdtUs0
そもそも日本が常任理事国になるならないの正邪より、こんな中国が常任理事国
の一つとして存在している方が間違っている
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:30:37 ID:62Qnu/Im0
そういえば涯の更生施設に女が出たこと無いけど
女は女でまた違う更生施設があるのか?
あの状況のままだったらそれなんてエロゲだが
カイジの地下労働施設でも女はいないっぽいよな
若いのなら売春行きだろうけど中年とかはどうなってるんだ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:38:07 ID:dTU9fRZp0
ババ専売春行き。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:39:27 ID:8/FlcT5f0
やっぱり間違いが起こったらまずいから男女別々なんじゃないかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:52:27 ID:9Nzs56Lr0
>>277
地下行きのおばちゃんは
男ほど体力を使わない部門にまわされてるのかもね
食堂とか清掃とか備品や販売品の在庫管理とか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:00:33 ID:HGvSgR3g0
一条はそこにいるの?(´・ω・`)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:10:15 ID:wdvp/I4q0
ふと思ったが、利根川や黒崎にも黒服の時代があったんだろうか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:25:42 ID:/mnelOwV0
帝愛の人間がみんなカジノ出身のわけじゃあるまいしw
帝愛の本業はサラ金でしょ
カジノは副業だよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:27:05 ID:6OkCbVQo0
黒服ではなく帝愛の系列組織の一端で利益を出してのし上がったんじゃないかな
黒服はガードマンも兼ねてるだろうし、あの2人はあまり肉体派には見えない…
と思ったが、案外ガタイが良いし元黒服の可能性も無くはないか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:29:05 ID:CkdkCC5E0
利根川はグループ創設時からNo.2ではないかと思う。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:54:10 ID:0Sz1ulyq0
チェ・ホマンが参加してたらどうするつもりだったんだ…
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:26:13 ID:5fadnOYE0
破戒禄の頃から三好たちはいつか裏切るような気がしてたよ(後出しじゃないよ)
だいたいカイジに金を託して金の工面をやらせるなんて
カイジは勝手にお人好しな奴らだぜと感傷に浸っていたけど
要するに自分らではなにも出来ないから出来そうな奴に責任を押しつけたようなものじゃん
他力本願(・A・)イクナイ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:31:48 ID:mqWgGE3xO
>>277
そういえばよく見てみると船で女が一人だけいた。アシの絵だったけど。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:38:48 ID:oEouK9+g0
カイジアニメ化もする事だしキャラ人気投票しね〜かな〜
福本のキャラコメントが見たいわ
悪戯で森田企画の森田さんとか入れそうだけどw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:47:06 ID:CkdkCC5E0
>>289
黒服は数人いるけど何巻の何コマ目の右の黒服とか指定するのかな?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:50:03 ID:UW7H6r5b0
兵藤家っていくら金持ちでもサラ金やってる以上、上流階級からは下のランクに思われているだろ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 16:55:47 ID:6OkCbVQo0
良い人の黒服に一票とかになるわけか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 17:03:43 ID:CkdkCC5E0
上位100人中80人黒服
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 17:16:01 ID:9Nzs56Lr0
>>289
それでトップ10に入れば
死んだ佐原や石田さんが生き返るんだな?
ジャンプ的に考えて・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 17:40:45 ID:YYtVnNk80
>>215
17歩やってみたことあるけど、満貫作れてもロン牌が相手の捨て牌になかったりとかかなりある。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:09:24 ID:sioOVOz30
カイジも妙な感傷を他人に求めるのはやめて社長や一条を利用しながら
会長と戦うくらいでないといかんよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:12:03 ID:dTU9fRZp0
というか、ここ数年、カイジは脳内ですら
「会長と戦う」云々と言った事が無い。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:38:55 ID:rFAxtDzi0
会長が作っている地下シェルターってマジ作ろうとしたら10兆円くらいかかりそう
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:06:40 ID:LGgnXWE50
>>254
…これ、テンプレに入れたいくらいの定番感想何だけど。

「銀金」の唐突で不完全燃焼なラストは、連載誌の「アクションピザッツ」が、巨乳ロリ雑誌に方向転換したための、まあ打ち切り。
ただ、「天」が終盤はほとんど主人公が赤木みたいだったことを考えれば、「銀金」も最後は銀次が主人公になったと考えれば、あれはあれでかっこいいラストだったと思う。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:07:44 ID:4XN+V7500
予算がかかりすぎるから借金持ちたちを格安賃金でコキ使ってるのだろうけど
手作業の部分が増えるから工事は進まないし、あの程度の住居・食事でも
人数が多いからそれなりに経費かかってるだろうし、ましてやあいつら全員
多額の借金を返済できてないしで、割に合ってないシステムだな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:08:46 ID:CkdkCC5E0
オタリーマン2っていう本に
福本伸行の「金と銀」という漫画が紹介されていたが
逆だよな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:12:09 ID:dTU9fRZp0
>>300

会長の場合、建設の効率よりも、
あいつらがああやって苦しんでるのを見て楽しむのが
主目的になってそう。
(ビンの中に蟻に巣を作らせて、それを観察するみたいに)
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:13:09 ID:CkdkCC5E0
完成したところを労働者の目の前で壊して楽しむ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:14:04 ID:EFZwudHL0
>>302
黒崎もいい部屋で地下を観察していたよね
いったいどういう趣味なんだ?気持ち悪りい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:17:20 ID:eb0EOVRv0
>>301
よく漫画中でポカリをボカリってかかれてたりするアレだろう
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:29:30 ID:OpjW4weH0
>>304
鉄骨渡りの時と同じだろう。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:02:47 ID:n5FJZZ0L0
>>301
こういう間違えおおいよね
ルビが間違ってるのもよく見かけるよ。
タイトルの正しい読みは「ぎんとかね」だというのに
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:42:53 ID:ti2E+wPs0
銀と金は面白い
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:51:31 ID:ti2E+wPs0
福本は今年で年49歳くらいか
年を取ったな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 22:05:43 ID:YYtVnNk80
>>300
大抵の奴は薬代払えずオシャカなんだから保険金で払ってもらえるだろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 22:25:23 ID:62Qnu/Im0
ネタバレスレがカオスになってる件
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 22:38:06 ID:/2S5BU7t0
>>311
読んできた。ワロタw
アレ考えたヤツ、天才だな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:16:36 ID:fgwvbXfg0
>>307
コンビニ廉価版か文庫版のどちらかでは
普通にふりがなは「ぎんときん」になっていたが。

>>310
保険(笑)
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:20:52 ID:E1K41c4F0
帝愛は、一時大問題になって大手は廃止した、「借金したヤツが死んだら死因に関わらず
サラ金会社が貰える保険」を続けてそうだな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:48:20 ID:T9mUrhRm0
約1000万の借金で15年奴隷にできて
死んだら保険金もらえるとか、一石二鳥な人身商売だなw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:50:32 ID:veWutFSm0
>>304
黒崎は本人の趣味はどうか知らないけど、会長の趣向に従って自分も観察をしたりする
順応性でナンバー2までのし上がれたのだろう。
それに引き替え利根川は、クズどもに説教して世の中のならわしを教えてあげるとか
仏心が残ってるから失脚するんだ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:04:05 ID:7SzR49kO0
え?ぎんときんじゃねーの?森田を指して金だと思ってたけど。当初は
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:41:19 ID:T9mUrhRm0
>>317俺もそう思ってた
でも名前で表すと森田は「鉄」だからな
森田が「鉄」から「金」と呼べるレベルまで成長する物語かと思いきや
途中離脱しちゃったからやっぱ金はカネって意味なのだと思う
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:43:18 ID:7SlzaKI+0
>>317
俺もそうだと思ってた

とりあえず昔のスレから引用
>金は森田だよ。「俺は金(きん)と呼ばれる男になりたい。
>銀さんを超える男に・・・」って森田が言ってた。
>だから読み方は「ぎんときん」。

結局どっち?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:51:14 ID:j5vkxckU0
銀と金だ馬鹿
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:51:44 ID:Qp54P1SW0
カイジはこれで終わりじゃないかなー。
帝愛との対決って永遠になくない?
(と思うだけ)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 03:56:09 ID:E1K41c4F0
>>319

双葉社刊行のアクションオリジナルの巻末には、
しっかりと「GIN&KIN」と書いてある。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 04:38:00 ID:SbQ722uoO
カイジはわざと相手に手牌を全部みせたんじゃないかな。そして裏をとる!
324318:2007/09/22(土) 05:18:53 ID:T9mUrhRm0
>>317>>319
あ、言葉の意味じゃなくて読み方の話をしてた?
読みは「ぎんときん」で正解だよ
そうじゃなくても「ぎんとカネ」とかストレートすぎて嫌だ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 05:56:01 ID:7SzR49kO0
まぁ意味も最初は森田が金って事だったんじゃね
回収しきれてない複線も結構あるし、途中で大幅に変えたんだと思ってる
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 07:08:23 ID:ATD0lUWh0
一条出ないかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 07:49:09 ID:6XKTLbHO0
人間競馬でオッサンが落ちるシーン
何か胸に来るものがあるな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 07:58:54 ID:7hy1+MDY0
一条の下の名前はなんなの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 08:11:29 ID:prk/qNc5O
かれん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 08:23:00 ID:UU59U8Z60
ゆかり
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 08:28:47 ID:6hBp2MZ00
一条条一
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 09:02:55 ID:WavEHFTB0
>>330
カイジとは漫画家対決になる伏線か
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 09:14:40 ID:EWSoqx/HO
銀・と金
の意味もかけてるとオモタ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 09:35:29 ID:UR1LpzHg0
うまい。
といいたいところだが
主人公が「鉄」だからそういう将棋の意味合いはさらさら関係ない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:40:10 ID:p2oFBSlZ0
銀とカネなんじゃね?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:05:02 ID:T9mUrhRm0
よくよく考えたら「鉄」って「金を失う」って書くよな
さりげなくそういう意味も含めてたりしてるんかな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:19:08 ID:E1K41c4F0
しかし、森田は学習能力の有る(同じ失敗を繰り返さず成長する)カイジみたいな
もんだよなぁ…。
連載が続いてたら、悪党としてでなく、真っ当な商売で大金を稼げる男になってて、
その商売が、たまたま銀さんの悪事と利害関係を持つ状況になっちゃって、直接
対決……みたいな感じになってたのかねぇ……。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:28:48 ID:T9mUrhRm0
>>377
!?
すごく読みたい!ふしぎ!

今すぐフッキーに弟子入りして同じ絵描けるようになったら
おまいが続編描いてくれ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:44:18 ID:dTejLh9u0
零でやっている世界の富豪たちと全財産をかけるギャンブルってネタ、カイジの方が合いそうだからやればよかったのにな
全財産はさすがにやる奴はいないだろうけど半分くらいだったらやるだろうから帝愛のコマとして他家のギャンブラーと戦うんだよ
シティーハンターでも敵対するヤクザ同士が新宿かどこかのシマをかけてギャンブル対決する話があったじゃん
あんな感じでいいよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:46:34 ID:9bFvd/Mi0
やっぱりトイレタンクの蓋の石を削って白と中を複製だろうな
中はカイジの血を染みこませた
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:53:59 ID:Kd7+MtT50
>>339


>帝愛のコマとして他家のギャンブラーと戦うんだよ


兵藤も、あんなうっかり男に全財産預けたくないだろw
覚醒モードになる前に速攻敗北とかありそうだし。

アカギ、天、クラスでないと全財産とか、その半分とかは
とてもとても……。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:02:50 ID:oEFVQUAC0
>>339
キャッツアイでもカジノネタあったよ。
瞳はほとんど超能力者としか思えないようなすごいツキのあるギャンブラーだけど〆にはちょっとしたイカサマを使う
だけどルーレットで止まりそうになってる球をコインではじいて誰も気づかないなんてそんなことあるかいwてイカサマだった。
ルイ姉さんは狙ったところに球を入れる事ができる計算能力の持ち主
シティーハンターで出てきた女ギャンブラーは瞳+ルイに霊感をプラスしたような感じだったな。

343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:33:09 ID:oEFVQUAC0
第三位に注目
やはりギャンブルの胴元は儲かるんだな
産油国の王族も石油で儲けた金をハイテク企業に投資してたりカジノやホテルを経営しているし

【米国】フォーブス誌長者番付でビル・ゲイツ氏が14年連続首位(6・7兆円)、グーグル創業者が5位(
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190356635/

344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:42:23 ID:Kd7+MtT50
>>343
熱しやすいが冷めやすい業界でもあるので、時流に乗れないとアウトだけどな。
スロやパチンコのホールなんかも唐突に潰れるし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:48:18 ID:nuLuUHYr0
日本のカジノが合法でないのはパチンコのせい?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:55:42 ID:3+y+8irq0
>>345
パチ業界としては歓迎だと思うがね。
新興分野になるから参入しやすいだろうし。

まあ、賭博に関する新たな法整備が必要になるのと
利権の取り合いの問題だな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:20:09 ID:dtymu/Tj0
おいまたカイジ休載かよ!ふざけんな!
福本やる気あんのかよ!!全くいい加減にしろ!くたばれ!
こっちはなぁ、てめぇが書いたカイジが読みたくて読みたくて
毎日あー早く月曜日こねぇかなーってそればっかり思ってる
んだよ!それだけが俺の唯一の楽しみなんだよ!
他の奴じゃダメだ お前が書くカイジじゃなきゃダメなんだよ
俺はカイジが大好きなんだからよ、おい!きいてんのか!
そういうことなのでこれからも楽しく読ませてください。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:26:40 ID:Cnp73qdL0
とりあえず難民っぽい女の子が敵キャラとして出てきそう
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:26:45 ID:EXLefWO40
ここには「破戒録の頃から三好と前田は裏切ると思ってた」っていう
鋭い人が多いなあ
俺なんてカイジ続編は実質ないだろと思ってたし
あっても脇役にすぎない二人は出ないだろうと思ってた
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:52:59 ID:k790VcQEO
>>331
−糸冬−
に見えたwww
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:53:14 ID:/i9UX7lt0
>>349
「破戒録の頃から三好と前田は裏切ると思ってた」
ということにしておいて住民の尊敬を勝ち取ろうという
作戦で所詮は嘘だから気にするな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:00:36 ID:EXLefWO40
なるほど
では、俺はだてん録でカイジは終わりと思う
と今のうち宣言しときます
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:20:27 ID:9bFvd/Mi0
>>346
はっきり言ってカジノ解禁になったらパチ屋は死ぬ。
そもそもパチンコとか超低レベルの糞ギャンブルだしな。
手軽にできるギャンブルがそれしか無く、馬鹿を煽りまくる仕様のため
ぼったくって儲かってるだけだよ。パチンコに行ってる層も一部だろ?
ベガスの本格カジノと比べたらパチンコなんか公園の便所。
還元率も遊戯環境も劇的に違うからみんな暇潰しに行くだろうよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:29:39 ID:8jxf/+NR0
コピペ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:32:36 ID:LM6Q+v6A0
福本がエヴァのファンだったのはすげえ意外
新作映画も観に行くのかな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:34:53 ID:EXLefWO40
カイジの1場面でアシスタントがエヴァキャラ描いただけでしょ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:53:29 ID:LM6Q+v6A0
>>356
6巻でミサトさん描いたり、アスカの声優のカレンダーに福本が寄稿したりしてる
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:07:48 ID:NIylyCnx0
アカギはレイに、一条はアスカに似てるしな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:09:59 ID:3+y+8irq0
お前、ちょっとまて。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:14:15 ID:lVUUOSBH0
>>357
なんかショッキング
寄稿ってどんな事書いてるの?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:18:35 ID:LM6Q+v6A0
>>360
他の人は普通にアスカの絵を描いてたのに、福本だけカイジとアカギの絵と応援メッセージだった
まあ福本がアスカの絵を寄稿しても失礼な出来になるからあれでいいのかもしれんが
アスカの中の人も福本のファンらしいね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:20:07 ID:3+y+8irq0
>>360
なんか、いつもの福本のノリだったぞ。
カイジと格言が描いてあったような。

当時の宮村のマネージャーが漫画界にコネがあって
寄稿が実現したと聞いた。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:26:35 ID:Okx2okTEO
福本の描いたアスカ見たかったな
まあ例のミサトさんみたいになるんだろうけど
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:29:07 ID:T9mUrhRm0
>福本がアスカの絵を寄稿しても失礼な出来になるからあれでいいのかもしれんが
吹いたw
そして納得した
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 15:34:06 ID:NIylyCnx0
>>363
高慢的なくらいプライドが高かったのに実はガラスのように非常に脆いキャラとして
一条を描いています。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:05:34 ID:GD0wbi8EO
6巻のどこ?
教えて下さいm(_ _)m
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:12:07 ID:EXLefWO40
そうだったのか
しかし福本にエヴァってなんか食い合わせ悪そうだよな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:22:58 ID:T9mUrhRm0
>>366
ずれた命乞いだ・・・のくだりの
どーでもいい女を追いかけるのコマだと思う
7巻だけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:26:22 ID:Okx2okTEO
>>366
鉄骨渡り編に出てきたイメージ映像だったキガス
「おめでとう」「おめでとう」もエヴァネタかもな

意外とヲタだな……福本伸行……!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:34:27 ID:O1dhpjZt0
エヴァみたいにするのなら最後核戦争が勃発
核シェルターの居住を賭けて会長とギャンブル、会長がイカサマで勝つも核シェルターで老衰を迎える
カイジは地上で廃人になった一条の首を絞めて気持ち悪いと言われる
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:47:41 ID:GD0wbi8EO
>>368
うおおお・・・・・・!
あ・・・・・・
ありがとうございます・・・・・・・・!
ありがとうございます・・・・・・・・!
神様・・・・!
ありがとうございます・・・・!
ありがたいお言葉をいただき・・・
この森田・・・・
感無量・・・・!
勇気百倍です・・・・・・・・・・!

しかし似てないっすね
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:00:53 ID:XW2C8MXG0
イトウカイジ
イカリシンジ
名前が似てるぜ(゚∀゚)
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:05:31 ID:T9mUrhRm0
大変です!カイジ君のチンチロ率が低下していきます!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:06:59 ID:EILft6Ru0
零に赤松が登場するのはマジネタなのか!?
でも登場はしてほしくない。
赤松の会社は良心的すぎたせいで倒産の危機にあっているというから、
そんな後日談など読みたくない。
マジネタなら黒沢のラストを台無しにされた気分だ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:09:04 ID:EXLefWO40
福本が萌えアニメ見てたとは意外だ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:11:36 ID:8jxf/+NR0
どう考えても嘘ネタだろ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:23:24 ID:3+y+8irq0
福本はクロスオーバーなんてシャレた事はしないよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:29:14 ID:T9mUrhRm0
>>377
愚弄する気か・・・! ふぐ刺しの人を・・・!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:38:24 ID:3+y+8irq0
>>378
あれはクロスオーバーつーか、天の外伝としてアカギが始まったみたいなもんで…。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:14:40 ID:0YKr//fG0
ふぐ刺しの人ってアカギのことね
アカギにふぐ刺し作らされた板前が
他作品に出てるのかと思っちまった
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:25:38 ID:ZcWsCf620
黒服の男たちなら、いろんな作品に出てるが。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:30:44 ID:5tEK7ogx0
アカギ大好きだー。19歳の頃のアカギも切れ者の感じでかっこいいし、
天の頃のアカギのわがままっぷりにも惚れる。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:32:07 ID:3vkiG+xOO
>>377
刑事が3、4作品でクロスオーバーしていないか?
1人はOBだが
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:45:43 ID:fRZnrfWg0
うあああ
実写カイジがジャガーになった
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:46:43 ID:+OGP8ZAb0
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:48:30 ID:fRZnrfWg0
>>353
沼おいといたらそっち行くんじゃないか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:54:39 ID:3+y+8irq0
というか、カジノなんてどんなルーレットの目でも自由自在に球を投げれて、
カードも仕込みまくりの超絶ディーラーにボられまくりだろ。
スロットもバーを引くだけだし(目押しできない)。
まあ、単純で金をドブに捨てても平気な白人どもには楽しい遊びなんだろうけどな。

388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:59:01 ID:fRZnrfWg0
すんません。この板で森田鉄雄見かけた方いませんか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:10:50 ID:ASJkA7iGO
>>388
うるせーバーカ!
消えろカス!
つまんねーんだよボケ!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:12:28 ID:7SlzaKI+0
>>388
銀さん!銀さんじゃないか!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:04:57 ID:yPut8lE10
1のサークルに残った餓鬼はどういう経緯でゲームに参加することになったのか気になる
2はよくないって言った理由以上に気になる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:17:07 ID:QDE+Vgbg0
ゼロを読んだ
予想通り、鉄球の隙間で解決
とはいえ、その予想も漫画だから本当にそうなるかどうか確実じゃない面もあったがね

しかし、あのタラコ唇のガキ
2は少し危険だとかなんだとか言ってて、ちょっとは出来るような口振りだったけど
実は1のほうが圧倒的に危険

あのままゼロが1の連中に説明しなかったら、いくら隅で座っていても、大勢いる人間に隙間を潰された可能性もある
かなり頭が悪い
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:21:17 ID:m/Y+xIn30
ゼロが言わなかったらガキが説明してたって可能性を完全無視して「頭悪い」ってのもどうかと思うが。
1を選んだのも一番近かったからってだけかもしれんし。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:23:46 ID:QDE+Vgbg0
>>393
そんなことは一々言われるまでもなく気づいてたけどな
時間切れ間近になって、必死に説明するってのか?
やっぱり「頭悪い」じゃないか

最初から3〜6を選べよってこと
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:28:46 ID:0vblWcivP
2は良くないって単に2の鎖が切れる予知なんじゃねーの
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:29:23 ID:yuOBi3d3O
394必死
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:31:24 ID:r7XlLQlh0
>>370 そして二人は新しい世界のアダムとイブになるわけだ(・∀・)
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:33:12 ID:OImx0+pX0
あのガキは金神ジジイの息子でリピーター
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:58:00 ID:9bFvd/Mi0
>>387
スロットはかなり還元率高いよ。
しかも法律で最低還元率とか決まってるから、
日本のパチンコみたいにボッたくったりはできない。
あとお客が使う金額も平均1万円行かない。
日本のパチンコのギャンブル狂とは全く違う。
本当の遊びって感じ。
パチンカスみたいに遊びに必死になる惨めな生活はしてない。
パチンカス乙。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:01:59 ID:+OGP8ZAb0
『逆境無頼カイジ』詳細が発表

福本伸行原作、週刊ヤングマガジン連載作品「賭博黙示録カイジ」。弊社制作にてアニメ化する本作の詳細が発表になりました。タイトルは『逆境無頼カイジ』。10月2日(火)より、毎週深夜24:56放映です。
原作は98年の講談社漫画賞を受賞しており、「人間は追い詰められた時、何を考えるか?」、「ギリギリの状況の中で描かれる人間像」、「一発逆転の痛快さ」、「運を引き寄せるため、人間の限界を超えた思考、心理戦」など、
熱いテーマに貫かれたドラマが展開します。

メインキャスト

伊藤開司/萩原聖人
利根川幸雄/白竜
遠藤/内田直哉
古畑/松本保典
安藤/桜井敏治
石田/家中宏
船井/石川英郎
北見/矢尾一樹
佐原/甲本雅裕
ナレーション/立木文彦
兵頭和尊/津嘉山正種

『逆境無頼カイジ』公式サイト
LINK http://www.ntv.co.jp/kaiji/
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:14:52 ID:3vkiG+xOO
>>387
ルーレットとかはディーラーが投げた後に賭けれるけどどうやってボるの?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:24:38 ID:82TB78ztO
>>399
目糞鼻糞を笑うっていう難しい言葉知ってる?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:25:32 ID:OImx0+pX0
スルーしろよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:28:53 ID:82TB78ztO
ごめん
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:38:19 ID:/i9UX7lt0
>>401
0や00がある分普通にやってもディラー側が有利なんだぜ
(例 赤黒は配当2倍だが0・00は緑で例外なので
実際の的中率は50%未満、配当2倍ではプレイヤー不利)
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:25:31 ID:3/QezusX0
なにが逆境無頼カイジだ、賭博の文字が無理ならただのカイジでよかったじゃん
テレビ局は氏ね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:26:26 ID:m5Hg5OiA0
一発逆転の痛快さはチンチロ編だろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:45:52 ID:s8blaIEE0
チンチロ編で一番おかしかったのはカイジだけ名前で呼ばれて
給料袋もカイジとカタカナで書かれていたこと
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:52:01 ID:Y1pCt7xX0
>>406
頭に漢字4文字入れたら、売れるってジンクスがあるんだよ。
無敵鋼人とか機動戦士とか交響詩篇とか天元突破とか装甲騎兵とか機甲戦記とか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:57:46 ID:g9eQMvv60
逆境無頼をロボットアニメに混ぜるなw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:25:53 ID:U66TCp/D0
>>交響詩篇
これはヒット??
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:26:10 ID:6PFSEL9CO
黒沢って最後の最後に赤木並みに良い死に方をしたな
しかも戦って死んだ
死ぬときは大勢に看取られて死にたいな
(打ち切り云々は知らん)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:50:36 ID:rjn0e7Fq0
>>408
きっと伊藤姓が5,6人いたんだよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:55:52 ID:+SxgcPvrO
>>413
頭いいな
尊敬しちゃう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 03:12:11 ID:WI0dEC6j0
黒沢はラスボスの赤松を倒さなかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 03:52:58 ID:e4CYBYHy0
FFのオメガ並の裏ボスだからなぁ
どうしようもないよ 兵藤くらいどうしようもない
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 04:09:42 ID:Uyn+TO4aO
カイジが坊ちゃんから8000万借りるとき、
坊ちゃんが「人はそんなに切り刻めない」とか言ってたけど
欠損ルーレットの金合計すると人間一人で1億以上になるぞ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 04:10:30 ID:Jfi0/rGq0
その前に死ぬからじゃね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 04:13:45 ID:WI0dEC6j0
カイジの指は特別に一本2000万と親父が値をつけたんだから、
それを主張すれば
手の指10本だけで2億いける。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 04:21:04 ID:Uyn+TO4aO
>>418
なるほど納得した

あと地味に気になるんだが、
腕を切断してから指の目が出たりしたらどうなるんだろ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 04:40:17 ID:ynCTV3O/O
>>411
触れるなっ…!それにっ…!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 05:21:46 ID:/9bzKr/G0
>>420
腕自身がすでに指+腕を足した値段だから無効とか・・・
よくわからん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 06:58:43 ID:ud8VmDYv0
たぶん金は坊ちゃんにむしられて社長と一緒に地下行きの運命
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:16:37 ID:AVsjc+Gv0
社長と組めばこの上ないコンビになるなw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:48:46 ID:2WQtGJ2o0
あんなバカ二人を雇ったのが社長の不幸の始まり
雇わなければ今までどおりささやかに獲物から巻き上げながら平穏に生活できたのに
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:26:06 ID:AzeHtK+IO
10月から「ハンターΧハンター」が連載再開されます!4日には最新コミックスもいよいよ発売されますよ。皆さんお楽しみに! カイジより全然面白いよ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:32:03 ID:KJ4KLq6j0
カジノ法案さえ通れば一条はもっと活躍できるのに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:32:46 ID:6PFSEL9CO
一条は地下の王になります
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:45:19 ID:r19P4T7Z0
性奴隷だろ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:50:35 ID:HkEEOPyx0
一条なんかより利根川さんの近況が気になる。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:52:52 ID:6PFSEL9CO
売春は二十歳までって遠藤が言ってたぞ
だから一条くんはアウツ


しかし20歳以下でそんな借金するってどんな奴だろ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:55:05 ID:6PFSEL9CO
利根川さんは森田並みに消息してるな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:07:27 ID:TyobRvFU0
>>431
あの美貌だったら余裕で売春できるだろ
20歳までというのは並程度の容姿の奴らに対してなんだよ、きっと
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:12:52 ID:GQrJRTuh0
どうして腐って自分のキモさに気づけんのかね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:28:05 ID:HkEEOPyx0
ああ、最近、一条一条ってウザいのは腐女子か。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:31:13 ID:l0wVl/8l0
在全無量って銀と金で話に出てきた「例の老人」のことなのか?
某国ナンバー2の資産がどうとかいう。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:52:35 ID:m5Hg5OiA0
>>426
零スレに帰れ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:28:47 ID:YJS0X5DYO
>>433
福本作品での『美形』『並』『うんこ』の違いがわからんのだが。何か表とか書いてよ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:30:29 ID:rjn0e7Fq0
一条と黒澤の違いくらいはわかる
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:35:03 ID:Pst6qzmb0
>>438
まつ毛が描かれてたら美貌
カイジ、アカギ顔が並
歯などのデフォルメが酷い顔はうんこ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:35:40 ID:iL2rcmCd0
>>435
栄光なき高卒です
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:36:00 ID:qvLVeACu0
>>438
美形 一条、アカギ、ひろゆき、彼らよりランクは落ちるがカイジもギリギリ美形枠
並  赤松、零
うんこ 安藤、三好、班長
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:43:43 ID:WkWfE8vt0
利根川も若い頃はそこそこ美形そうな感じがする
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:46:51 ID:6PFSEL9CO
兵藤が便所椅子にしたら美形
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:50:11 ID:nWvGDcQH0
鷲巣や市川の若い頃も美形だったような希ガス
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:01:01 ID:l8QMttA5O
天も若い頃は美形だった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:09:21 ID:tMJxYcES0
>>401
ゲームの設計自体が期待値100より小さい(胴元がトータルで必ず勝つ)からボれるし
ルーレットの本質は手本引きなんかもそうfだけど毎回新規に出目を当てるゲームじゃなくて
それまでの出目やキープレイヤー(周囲の客をハメるためにディーラーが意図的に設定する)の動向などで
相手がどういう行動をとるかを推理することだから投げた後にかけられるのも大した問題にはならない
むしろ客有利に思わせる巧妙な仕掛けとして作用している
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:21:38 ID:ZN2jl8H80
ミココも幼い頃は美形だった
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:03:15 ID:oOD9zAwU0
>>448
ねぇよw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:28:50 ID:AzeHtK+IO
10月から「ハンターΧハンター」が連載再開されます!4日には最新コミックスもいよいよ発売されますよ。皆さんお楽しみに!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:58:43 ID:+SxgcPvrO
>>450
買うからもう止めて!
スレ違いだよ!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 14:45:37 ID:y1SL7VXd0
パチ板によると福本、久しぶりにパチンコ打ってみたらしいね。
カイジの台をwww

作者体験記が今売ってるパチ雑誌でマンガになってるらしい。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:14:14 ID:rHs+hGKg0
     746 名無しさん@お腹いっぱい。  sage

>>737
ガセ云々はともかく、原作者(福本伸行)ファンだったら
今ちょうどコンビニで置いてあるこの雑誌読んでみるといいかも
ttp://www.corebooks.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=23540
>『CR弾球黙示録カイジ』作者・福本伸行が自ら打つ!体験攻略マンガを特別掲載

福本伸行って、パチンコ打つの10年以上ぶりだったらしいんだけど
原作者本人としてのリアクション・感想とかなかなか笑えて興味深いんで一読おすすめ。

今回このマンガ描いてるのが、かつて福本のアシスタントチーフしてたという人で
気心知れた間柄でのリラックスしたやりとりで面白い中身になってる
(マンガはほんの8ページ程度だけど)
DATE:2007/09/23(日) 03:32:01 ID:uYW8N+vy
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:55:08 ID:g9eQMvv60
福本本人が描いてるわけじゃないのか。
買うかどうか迷うだが(パチやらないし)立ち読みしてみるか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:56:48 ID:zdCIjbbiO
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:33:11 ID:GQrJRTuh0
零スレ粘着して荒らしてる奴死んでくれよ。
今までの平和さは何だったんだ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:37:27 ID:6cG1snYZ0
最近の背景の人物ははあきらかにアシが書いただろうというものが多いけどな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:38:25 ID:m5Hg5OiA0
>>456
酷いよな・・・・
たまにこっちにもくるし
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:56:35 ID:V52mzgsk0
零スレがレベル低いのは少年誌がゆえに厨房が集結してるからなのか

まともな零ファンはこっちで語るべき。
カイジ専用スレじゃねーんだから
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:19:57 ID:hfG+Co060
少年漫画の話は少年漫画板で
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:34:01 ID:Uyn+TO4aO
>>459
零の本スレはネタバレ禁止だが、このスレはネタバレ禁止じゃないのが困る
このスレもネタバレ禁止でいいのに
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:40:42 ID:g9eQMvv60
     ,,、_.、_,、_,.、.、_.、
    ,i´        1 >>461
    | /´`\.___.ハ |
    | 〈 ___   __|   オレも
    |rヽ==,=` '=,=h   そう思います
    |9|| ` ̄|v' | ̄´|;|       ……!
   ,/`ド|! u' L._,」   K
____/  | ,ハ <三三>.ハ\‐-
 /  .l/ ヽ   ― /|  \
/__ |\  ` ー‐ '′| ______ゝ
 <.  |  \    /| >
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:43:24 ID:HkEEOPyx0
そりゃ、ネタバレ禁止の方がおかしい。
ネタバレが怖かったら2chなんかに来ちゃいけないよ。

バキスレの連中なんか、ネタバレされる曜日が近づくと
ネタバレが怖い連中は「護身」といって自らスレに近づかなく
なるんだが、これが正しい姿。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:55:55 ID:OQE6r6PA0
>>463
そういうことじゃねえだろ
零スレは一応ネタバレ禁止ってことになってるが、俺も土曜以降は見ないようにしてる
でもこのスレはハナからネタバレ解禁ってことになってるだろ
ネタバレ見たくないやつが2chに来るなってのはその通りだが、ルール上はこのスレもネタバレ禁止にするべき
ネタバレ専用のスレもあるんだから
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:59:53 ID:g9eQMvv60
なぜバキスレ基準w
自分的にOKだからとかじゃなくて、スレ全体の雰囲気考えると
規定発売日の0時まではバレ禁止って方が話しやすいと思うんだけどなぁ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:05:52 ID:LhH2kKKr0
ネタバレOKだと日曜日ぐらいから見れないので
水曜日に3〜4日分一気読みするの大変なんだよな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:40:30 ID:+SxgcPvrO
僕は続きが気になるんで
どんどんネタバレして欲しいっす
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:41:23 ID:Uyn+TO4aO
>>467
ネタバレスレ行けば?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:53:08 ID:ipcyVJEr0
ネタバレは禁止でいいけど止める手段は無いんだからどっちにしろ気にする奴は
金曜くらいから近づかない方が賢明だけどな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:59:27 ID:LhH2kKKr0
本バレっぽい話が貼られた瞬間に
住民が協力して(本バレっぽい)嘘バレを
大量に貼り付ければどれが本バレがわからなくなるよ!

名づけて「本バレを隠すには嘘バレの中作戦」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:02:56 ID:XxR/pKQfO
本バレ


黒沢復ッ活ッッ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:16:47 ID:HkEEOPyx0
>>470
まさにバキスレじゃねーかw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:20:49 ID:m5Hg5OiA0
銀と金って何部が一番面白いんだ

個人的には3部が好き
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:30:28 ID:g9eQMvv60
>>473
3部って魂賭けてポーカーしょうぶする話だっけ?
俺は4部かな。漫画家とのチンチロ対決は熱かった。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 21:05:27 ID:lvpLY3Hs0
ジョジョじゃないんだから分けなくてもいいだろw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 21:06:37 ID:LhH2kKKr0
というか人の魂を勝手に賭けたら駄目だろwww(しかもブタではったりwww)
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 21:10:09 ID:m5Hg5OiA0
3部は絵の奴です><
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:16:07 ID:nWvGDcQH0
ダービー戦は表面張力のイカサマが面白かった
グラスの底にチョコをつけるやつ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:59:43 ID:ORxgvK/z0
ゼロはカタカナ表記がいいと思うんだけどな・・・零って漢字続きで地味だよ

賭博覇王伝零
賭博覇王伝ゼロ
賭博覇王伝0
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:38:51 ID:SJYtSN4V0
賭博覇王伝×0
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:43:41 ID:dTc7CCZJ0
賭博覇王伝/Zero
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:55:27 ID:ur9eqUq90
んで、ネタバレ禁止の件はどうするの?
俺はバレスレが糞スレ扱いされずにちゃんと機能している以上、
こっちはネタバレは禁止した方がいいと思うんだ。
禁止にしてもバレOK派の人間にデメリットないとないと思うし。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:58:12 ID:xSyaQjEo0
ネタバレは書きたい奴が書きたいように書いて
見たくない奴がスレ自体を見なければいいと思う。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 01:28:42 ID:oPHDh62hO
俺は>>482に同意
ネタバレ見たいんならネタバレスレ行けばいいだけの話だしな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 01:57:54 ID:ZueK1s7NO
じゃあネタバレ大好きな俺も
ネタバレ禁止に賛成するよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 02:05:12 ID:GkKZfr3v0
ゼロなんかやる暇あんならカイジの休載をどうにかしろよ!!



…と、このスレで既に散々言われたんだろうかやっぱ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 02:06:09 ID:xSyaQjEo0
今週は休載なんだよな。
来週はどうなるんだか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 02:07:45 ID:3Xy71VF70
休載とかより展開とかカイジの勝負のあり方とかというもっと致命的なことに
言及することが増えてきた気がするな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 02:11:56 ID:uSeQ7mO00
そういえば「カイジがトイレ行くときに捨て牌候補伏せたはずなのに立ってる」って指摘されてたが、
ヤンマガで確認したらちゃんと捨て牌候補立てたまま行ってたぞ
福本がボケてなくて安心した
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 02:43:44 ID:Jbw3MP6I0
黙れゼロどもっ・・・!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 06:58:10 ID:r/V+mdblO
10月から「ハンターΧハンター」が連載再開されます!4日には最新コミックスもいよいよ発売されますよ。皆さんお楽しみに!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 07:03:30 ID:hbN50MD90
お楽しみ、おたのしみw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 08:43:36 ID:Qtu7Js3w0
カイジって安藤に回し蹴り食らわしたり三好前田をボコボコにしたり一見ケンカが強いようだが
安藤たちの回復が早いことを思えば、いわゆるパンチが軽いボクサータイプなのかな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 08:56:13 ID:TvLUtsgM0
カイジネタバレ(今週号をまだ読んでいない人はスルー奨励)



















今週号は休載
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 08:56:45 ID:UCNwLugq0
今あらためて読み直して見ると、堕天録は1,2話が一番面白かったことに気がついた
これは俺だけか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 09:00:52 ID:twjeCL9C0
いや、別にブッ殺すようなダメージを与えるのが目的のシーンじゃないし。
そりゃ、安藤や三好が、神威の五男にボコボコにされて白目剥いてる長男
みたくなりゃ、読んでる方はスカッとするけど、カイジのキャラが変っちゃうだろ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 09:13:36 ID:twjeCL9C0
>>493

いや、別にブッ殺すようなダメージを与えるのが目的のシーンじゃないし。
そりゃ、安藤や三好が、神威の五男にボコボコにされて白目剥いてる長男
みたくなりゃ、読んでる方はスカッとするけど、カイジのキャラが変っちゃうだろ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 09:13:45 ID:g6g0oKp10
まあ普通にケンカが強そうだカイジ
さすがにいつぞやのチンピラみたいに複数でナイフを所持されるとかなわないだろうけど。
カイジが店長室に忍び込んでいると思った一条がわざわざ部下に
「ついて来い!2,3人ほど」と言ったのにはワロタ
たぶん1対1じゃかなわないと思ったからなんだろうな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 09:15:06 ID:2X9B6tkeO
>>479
カタカナだと贋作師のゼロとかぶるから避けたんじゃないか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:43:31 ID:hHDs7a5A0
   ¥-3850000
   l二二二二二二二二二二二|KO|二二二二二二二二二二二l
   KAIJI


               BONUS  GAME


                               フザケロッ
                                    フザケロッ
                       ガスッ       センソーダローガッ!!
          _=___―__―_   ガスッ      , v、
   |   ////  ̄.| ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄\\       = .w ヾ
   |___/__//   ||    l \_____\_♀___(二=ニ‐V ヽ
   ll" ̄口 ̄ | ̄ ̄ |  ̄ ̄ l ̄二二 ̄ ⊂OOl皿lll皿00| ―┌┴-ヽ ゝ
 ((〔_ll⌒l____ヘニニ |ニニ. |゚ニニl⌒l_ l_Π l lニ囗ニΠ〕  」 |"7ム、
 ‐‐  ̄`ー' ̄ ̄`--' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ `--' ̄ ̄
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:50:48 ID:MsOtnXDYO
ケンカは勢いだから
先制で殴れば大体勝つんじゃないか
カイジはそのへんの駆け引きがうまそうだ
だからボコっても相手の回復が早いのだろう


森田とカイジがガチで勝負したら
森田の圧勝と予想
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:23:55 ID:JwOr9Fq60
カイジの対戦相手、一人としてケンカ強そうな奴いないな。
会長、利根川は若い頃は腕っ節が強かっただろうけど。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:46:36 ID:r/V+mdblO
>>491
えっ?本当にハンター再開するんですか?!マジで!知らなかったです。教えてくれて本当にありがとうございます! やったー
嬉しいなーっ 僕もみんなに教えてあげなくちゃ!
キルア命です
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:54:06 ID:hHDs7a5A0
あれ?今週のカイジの休載って規定の休載だっけ?
3週目がいつなのか分かんなくなってきちゃった
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:56:36 ID:Kx1qFTML0
班長 カイジにフルボッコ
一条 カイジに簡単に組しかれる
社長 実は社長は合気道の達人
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:58:41 ID:oPHDh62hO
堕天録のカイジは小物の社長ごときにてこずり過ぎとよく言われてるが、
カイジ相手に互角以上に戦ってる社長が凄いんじゃね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:04:53 ID:0Nhyx7F50
>>431
親の借金だろ。

まあ、帝愛は紳士的だから(?)、親父が賭ける前に、子供と親父両名に子供を
保証人にする誓約書でも書かせるんだろう。

多分、兵藤はこんな論法なんだろう↓↓↓
「20歳以下は契約無効という法律自体が子供の人格を無視したものなのだ、
人として約束を守ることは子供のうちから叩き込まないと行けない。約束
を守らない人間に人格が備わっているといえるか、そんな風に社会が甘やかす
から引いては子供による犯罪等が起きるのだ。
大人が尊厳と威厳を持って、しつけるべきなのだ。いわばこれは愛情だよ」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:14:21 ID:0Nhyx7F50
独り言スマソ。


金と銀読むと福本って、やっぱ才能ある。今良くある、「絵は上手いけど
中身が浅い」漫画家と明らかに一線を画すよな。
(前も一回書いたごめん・・)神威編なんて下手なテレビドラマより面白
いぞ。まあ、テレビドラマがクソばっかというのはあるけどさ。
実写化されてクソにされた漫画も数多くあるし。


マガジンも哲也の二番煎じのつもりなのか知らぬが、福本にギャンブル漫画
書かせないで、もっと、今までやった事のないような作品を書かせて欲しい。
断言できるが、「零」は人気出ないと思う。それは福本の才能に関わらず。
若い作家なんだし、もっと育てるような感じで色々と書かせてみた方が
長い目で見て漫画業界の為になる、
人を育てる意識が放送界も出版業界も無いんじゃないかと思う。焼き畑農法の
ようなビジネスしかやってないよーな、希ガス。
富樫も鳥山明もそんな気がする。彼らだってもっと色々と続けてれば藤子不二夫
みたいになったんじゃないかと。


・・って独り言すまそ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:26:58 ID:YuLCudfQO
>>508最後まで読んだけどほんとに独り言かよ。
チラシの裏に書くか親に話せ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:32:24 ID:hlb5f0QI0
今週休み?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:33:24 ID:hlb5f0QI0
ああ、やっぱ休みか
ちょっと読み返したら分かった スレ汚しスマソ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:38:39 ID:SJYtSN4V0
>>508
3行目まで読んだが、銀 と金
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:44:13 ID:r/V+mdblO
おい! なんでお前等は俺をシカトするんですか? せっかくハンターハンターの再開を記念すべき日にしようとしているのに!
冨樫に興味あるんだろ?
本当は興味あるんだろー?礼の一つくらい言えや!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:50:07 ID:MsOtnXDYO
福本最高!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:07:45 ID:z4FUdfgA0
粘着・・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:18:05 ID:nhc5kD2CO
粘着だぜ、ぬるりと…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:31:22 ID:twjeCL9C0
アカギのあのシーンを読んで以来、俺的に
白牌の感触の表現は「ぬるり」で固定されてしまいましたw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:07:54 ID:o+UFX1zqO
俺は「電流」と聞くと「矢木」しか連想できなくなりましたwww
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:11:38 ID:UCNwLugq0
「じたじた」「ぐねぐね」「しゃかしゃか」してるときのカイジが好きだ
なんだかものすごく身近に感じるっつーかwww
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:28:05 ID:z4FUdfgA0
地下帝国でペリカ豪遊してジタバタしてるカイジかわいい
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:08:25 ID:7r+d75vR0
まあアカギじゃ地下入りしても翌日には出てきちゃいそうだしな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:41:47 ID:hHDs7a5A0
>>519はいつもグネグネシャカシャカしてるのかw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:48:37 ID:2pmZ4Tp00
寝起きの時とかね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:01:26 ID:UCNwLugq0
>>522
いや、そーゆーわけでもないんだがw
じたじたとかぐねぐねとかしてる時のカイジって、ダメ人間モードの時だろ?
特に班長にそそのかされて地下で豪遊してペリカ使い果たしてじたじたなんて
俺があの立場だったら絶対そーなってるっていうくらいのダメっぷりだからwww
はい、ダメ人間ですorz
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:18:40 ID:UAMXY5iY0
そういえば、17歩勝負前半は、カイジ側が引き分け倍プッシュを怖れる立場だったわけだが、
現在は見事に逆転してるな。

今回引き分けになったら、社長タネ銭切れで、カイジの勝利か。
さすがにこのエンドは無いだろうが、社長がそれを意識して追いつめられる演出(引き延ばし)はありそうだな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:21:46 ID:yE/q9top0
社長の積む金がなかったら坊ちゃんが出すだろう。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:23:15 ID:uSeQ7mO00
>>525
その手があったか!!って思ったが坊っちゃんに借りるだろうな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:24:51 ID:MsOtnXDYO
そして切り刻まれる社長
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:39:20 ID:e9KAjOUl0
>>527
つか借りさせられるんじゃね?坊ちゃんとしてはどっちが勝とうが確実に切り刻めるわけだし
カイジみたいにほぼ最初から借金じゃなくて社長の場合は想定外で
勝負そのものよりカネの重みにツブれそうだけどな
銀金のポーカー勝負っぽいというか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:43:51 ID:wVJdRx+50
独り言スマソ。


金と銀読むと福本って、やっぱ才能ある。今良くある、「絵は上手いけど
中身が浅い」漫画家と明らかに一線を画すよな。
(前も一回書いたごめん・・)神威編なんて下手なテレビドラマより面白
いぞ。まあ、テレビドラマがクソばっかというのはあるけどさ。
実写化されてクソにされた漫画も数多くあるし。


マガジンも哲也の二番煎じのつもりなのか知らぬが、福本にギャンブル漫画
書かせないで、もっと、今までやった事のないような作品を書かせて欲しい。
断言できるが、「零」は人気出ないと思う。それは福本の才能に関わらず。
若い作家なんだし、もっと育てるような感じで色々と書かせてみた方が
長い目で見て漫画業界の為になる、
人を育てる意識が放送界も出版業界も無いんじゃないかと思う。焼き畑農法の
ようなビジネスしかやってないよーな、希ガス。
富樫も鳥山明もそんな気がする。彼らだってもっと色々と続けてれば藤子不二夫
みたいになったんじゃないかと。


・・って独り言すまそ。
531:2007/09/24(月) 18:53:27 ID:MsOtnXDYO
どこのコピペだっけ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:54:42 ID:uSeQ7mO00
>>531
最近どこかで見たな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 19:03:28 ID:qL+lRfwfO
マジレスすると涯が失敗してんじゃん
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 19:10:38 ID:EQ9eOq9h0
しょせん独り言・・・のコピペ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:44:01 ID:JIz0+Zx9O
つか福本ってなんか殴り合いの描写すごく上手いよな
ゴツゴツしててマッドで泥臭いしスゲー痛そう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:55:13 ID:dlraBKln0
あの殴られた瞬間の血吹きが演出なのか本当に出血してるのか曖昧だよな
前田とかモロ顔面食らってたから鼻血くらい出てそうだし


そういや鳥山ってドラクエの原画以外何やってんの?
537530:2007/09/24(月) 21:18:36 ID:nk34jzoJ0
コピペじゃない。ふと思っただけ。
涯は、今、読むとそれなりに面白いよ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:24:10 ID:jMc1AgDDO
地下から出たらまずは、ソープ行くよな?居酒屋ってwww
カイジは女に興味ないのか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:29:07 ID:twjeCL9C0
>>538
命削って得た金で真っ先にソープ行くのもどうかと思う。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:29:09 ID:55YZZxAC0
>>538
きっと行った後だったんだよ、それに描かれてないけど
破戒あと坂崎家に居候するまでの間、女のヒモだった時期もあったと思われ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:46:34 ID:Plfj8aLqO
福本漫画の主人公は性欲ないよな
黒沢以外
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:46:41 ID:UCNwLugq0
>>537
>>508との関係は?
わざわざ2回書き込んだん?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:48:00 ID:xSyaQjEo0
>>541
真実の男
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:57:49 ID:hHDs7a5A0
>>541
ワニ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:03:43 ID:jMc1AgDDO
つーか、限定ジャンケンの時も鉄橋渡りの時も女キャラ居ないよな?借金してる奴は皆男
546537:2007/09/24(月) 22:05:35 ID:nk34jzoJ0
>>542
あれ本当だ。二個書き込みがある。
一個目は確かに漏れだけど、二個目は違う人がコピーしたんだと思う。
ってわけで530は俺じゃなかった。俺は507、508だよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:28:48 ID:XrGuZJuE0
>>545
女の場合はもっと効率良く返済させる方法があるからかと。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:46:13 ID:dPgcbH550
もうすぐ赤木さんの命日。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:49:03 ID:CKxGkcJoO
今金と銀読んだんだが休載って再開する見込みないよな?
11って区切れのいい所までのってる?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:51:33 ID:MsOtnXDYO
かばちたれの避暑地売春は一回4万だからな
女は体で金返せるもんなぁ
ブスは欠陥ルーレットでなんとか

>>541
黒田は女大好き発言してたから黒田も入れてやってくれ

カイジは女に興味あるが話せないだけなんだろう
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:55:11 ID:MsOtnXDYO
すまん黒田じゃなくて森田だ
黒沢と混じった
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:59:57 ID:twjeCL9C0
>>550
森田もなー、元刑事が呆れて口説き方を教えようとしちゃうぐらい、
女の子扱い方が下手なヤツだしなーw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:05:04 ID:17xtA1bf0
しかしあの口説き方では……
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:10:15 ID:dPgcbH550
>>549
区切れは、良いような悪いような。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:10:26 ID:qL+lRfwfO
>>537がギャンブル以外の福本漫画読んでないだけだろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:14:30 ID:MsOtnXDYO
森田はモテた実績がある
それだけで素晴らしい


すっかり忘れていたけど
カイジって公務員の姉ちゃんとパートしてる母ちゃんいるんだよな
何だかなぁ
借金綺麗にした時点で真面目に働いて母ちゃん楽にさせてやれよ
アホだろカイジ

見てる方はおもろいからいいんだけどさ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:22:09 ID:cRUMP8N70
>>556
/|  |     /| | |  /   |  |  /
  |  |   /  | | |/     |  |     /     ふ……
  |  |   /  | | |     /|  |   /
  |  | /    | | |   /  |  |            ふざけるなよ…!
/|  |     /| | |     /|  |  /
  |  |   /  | | | /    |  |/
二|_|二二二二二l二二二二二|_|二二l'玉}、二   戦争だろうが…
     \      ___    \    〔l`ーイ
      \_______________\  /丁WYヾヽ
                      ,ハノ-―ー|ハ   
―――――――――――――‐ /ゞイ      ト-'
                   _ r‐' / 丿     |      それを口にしたら……
                 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
                 \\ ヾ_i/ ,/  | _,|
                   \___/|  |   ヽ ヽ     戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
                   ┌|__,|    ゝー<
                     `‐┘    └‐┘
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:48:45 ID:87ZLySfkO
何か、赤木が鷲巣との勝負に勝ったら銀金の連載再開するってどっかで聞いたんだけど、ガセ?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:57:56 ID:twjeCL9C0
>>558
ガセ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:05:22 ID:qAEfFKcWO
万が一再開としても
題名『銀』になって再開とかいやだぞ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:07:19 ID:DkvaDfsh0
福本「俺、この戦い(赤木と鷲頭の麻雀)が終わったら、やりかけていた仕事(銀と金の連載)を再開するんだ...」

↑死亡フラグ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:38:54 ID:3EKBrO0N0
やっぱ森田が引退って納得できないよな 金と呼ばれたいじゃなかったのかよ
悪を倒すのはさらに大きな悪ってのはもっともだし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:49:45 ID:g30qcUzK0
>>562
あれは、あの神威一族の相手を森田一人にさせた銀さんのミス。
銀さんと森田で事に臨んでたら、ああいう結末にはならなかった。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:01:06 ID:+sJy1uEkO
>>541
天は?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:39:54 ID:wJtIeTUF0
人の上に人をつくらず
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:05:54 ID:Aple01t30
アカギvs鷲頭戦は鷲頭の金がなくなったら今度は鷲頭が血をかけて6局戦います
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:11:41 ID:sHl7vFynO
カイジってベルセルクのガッツの次位に悲惨な主人公だよな…
そーいえば、カイジの顔の傷って、いつ付いたんだっけ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:14:58 ID:g30qcUzK0
>>567
男塾在校時に教官に付けられた。
そして教官をブッ殺して男塾を脱走して、関東豪学連の総長になった。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:18:58 ID:wJtIeTUF0
>>567
マジレスすると、クリリンの気円斬避けた時
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:22:13 ID:sHl7vFynO
ふ〜ん

カイジにも色々あったんだな
('A`)
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:48:41 ID:62kAm45o0
>>567
一条の方が悲惨、カイジの怠惰な生活は一条の犠牲の上に成り立っている
人を見る目がなくて上手い話にホイホイのせられたカイジは自業自得
そんなの悲惨とはいわない。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:07:59 ID:/Pc2H0f10
カイジが一条の地下行き1050年の刑を知ったらどうなんだべ?
ぼく地球の春彦が前世で紫苑を9年間わざと生きさせた罪で自責の念が凄かったけど
カイジもそうなるのかね?
アカギみたいに相手が破滅しても冷静でいてほしいね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:09:10 ID:hRiIWy8+0
利根川に対してなんとも思ってないから案外クールだろ
勝負の世界はそんなもんって感じで
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:09:59 ID:g30qcUzK0
>>572
別に利根川が焼き土下座した時と同じだろ。
ちょっとは同情すんだろうがそれだけだ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:26:18 ID:FlZ8g2XS0
そんなのマザーテレサじゃない(´・ω・`)
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:39:31 ID:g30qcUzK0
マザーテレサはベンツ狩りしたり、バイト先でギスギスした雰囲気を放ちまくったりしない。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:40:22 ID:w6YdPwNa0
一条が地底で死んだと聞いても自分を責めるのはちょっとで
会長への憎悪が増すのがカイジの思考回路
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:51:48 ID:12wX1YtSO
というか一条が死のうが狂うおうがカイジが自分を責めるわけないじゃん。馬鹿じゃねえの?
何?「ああ…負けて俺が地下で死ねばよかった…」って思うの?w
そんな義理も思い入れも無いだろ。
腐女子の脳内世界ならともかく。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:58:36 ID:sHl7vFynO
きさまらっ・・・
きさまらっ・・・
きさまらっ・・・









それでも人間かっ・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 04:04:00 ID:Csv0wtNQ0
ところがどっこい人間じゃありません
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 06:54:14 ID:HwRPfWEHO
>>571
失せろボケ
お前キモい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 06:55:47 ID:t0/dv9Nw0
>>578
でも一条がなんらかの極刑にはなってるとは察してても1050年の地底の刑に
なってるのは具体的には知らないわけだろ?
カイジにはもともと善人だし知ってどういう反応をするか見てみたいわけで。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 07:48:17 ID:12wX1YtSO
だから、そんなの焼き土下座を見学してた時の反応で想像つくだろ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 07:59:26 ID:g30qcUzK0
福本がカイジを究極善人キャラとして設定してたんなら、あの焼き土下座も
会長に止めさせようと意見させてたと思う。
でも、カイジがあれを黙って見続けのは、あれが「勝負の結果」だからだろうな、
それが指切断の時の「負けを受け入れる」って潔よいセリフに繋がってるんだと思う。


585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 08:06:43 ID:Aple01t30
社長たちは認めなさそうだな
そこでカイジがまた何かするのかな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 08:18:55 ID:PGggHq1V0
>>584
それならなおさら地底で生きてるか死んでるかはっきりしてほしい。
死んでるとしたら坊ちゃんあたりにサラッと言ってほしい
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 08:31:18 ID:ex78mA9s0
そんなに一条のその後が見たいってんなら同人誌で勝手に描け
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:26:22 ID:ZKtcPH1Q0
なんだよ同人誌ってw
福本本人が描いたのでなけりゃ意味ねー。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:35:51 ID:qAEfFKcWO
>>577
ゴルゴムの仕業と同じ思考回路だな


一条はただの雇われ店長のくせにやりすぎた

カイジはあんたならいけるって言うが
一条って頭はチンチロの班長位しかなさそうなんだが
しかもあいつより性格悪い
人の性癖を酒の肴にしたり
不細工は成功しないと言ったり
ファミレスで会話を盗聴したり
あの兵藤を顔だけでムカつかせるんだからただ者じゃないだろ


一条嫌いじゃないけどね
エスポワールで裏切ったデブよりは好きだよ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:49:45 ID:qAEfFKcWO
>>588
10人中8人が見たいというなら福本も書くだろうが

利根川のその後のが気になる
消えてどこ行ったんだ

あの焼き土下座はカイジなんかの為じゃなくて
利根川の兵藤に対する忠誠を示したもんだろ


黒崎あたりが飛ばした可能性はあるが
浮かばれない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:11:10 ID:/XwK6ipS0
>>589
ファミレスじゃなくてカジノ内の事務室で会話を盗聴してたんだよ
それと班長より性格が悪いというのはどうだろう?
不幸な境遇のせいでねじ曲がってるとは思うが。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:37:58 ID:H+FQ9xNB0
「一条」をNGワードに設定すると基地害の書き込みが消えてとてもスッキリしますぞ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:54:57 ID:kkSqZbuV0
>>591
ファミレスでも盗聴してたよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:56:59 ID:go/3x/Ei0
>>593
絶対してないって。
それに盗聴していたのはカイジの方だし
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:01:55 ID:qAEfFKcWO
自分のカバンに盗聴機しかけて
同級生の会話を便所で聴いてただろ

あそこがファミレス型事務所って言うなら事務所なんだろう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:19:05 ID:tp+FdVSa0
一条って実は会長の実子とかなんじゃないか?
自分を裏切った愛人にそっくりだから一条の事が嫌いで、それで一条はその事を知らないとか。
それなら会長がすんなり殺さず地下行きにしたのも黒崎から目をかけられていたのも説明がつく
顔が嫌いなだからなんてまるで醜男の嫉妬みたいな俗な感情を会長が持ってるとは思えないし
嫌いな割には核シェルターの事を教えてたりと優しさみたいな感情も見せているし。
将来オレの推理が当たっていることを祈る。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:22:34 ID:ex78mA9s0
>>591>>594になりかわって>>595に謝ります
私の間違いでした、すみません
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:48:26 ID:1xGWgZrp0
>>590
失脚して隠居してるんじゃないかな。
失脚しても悠々自適できるくらいの財産は持ってるだろ。

>>596 後付け設定として使えそうだなw

>>595 >あそこがファミレス型事務所って言うなら事務所なんだろう
ちょっとワロタw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:50:25 ID:Kh26+9CT0
銀と金は、政治情勢(まあ銀さんが支援してた小沢の立ち位置)まで下手に絡めてしまったのが、
結局連載を難しくした原因だろう。と思っております。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:35:49 ID:F4rhRJhk0
今更何を
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:54:36 ID:N2r0vzgT0
>>594
なるほど。今までの書き込みを整理すると

何て奴だ…カイジ!!


>>597は最後まで他人の事を思いながら書き込みをした
恐怖で叫びだしそうな声を必死で抑えながら
>>595が動揺しないように声一つ漏らさず書き込みをしたんだ…!

普通できねぇ…!!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:16:08 ID:HwRPfWEHO
>>596
それなら会長がすんなり殺さず地下行きにしたのも黒崎から目をかけられていたのも説明がつく

うわぁ・・・
頭オカシイ人だ・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:19:49 ID:N2r0vzgT0
>>415
倒してどうすんだよwww
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:27:28 ID:g30qcUzK0
>>602

最近のキモイ一条妄想カキコは、全部一人の腐女子がID変えて書いてる希ガス。
次スレからテンプレに「一条の話題はキモいのを召喚するから禁止」とか書いた方が
いいかもしれないね。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:39:29 ID:QrSgRh5y0
カイジって描かれてないだけで実はコッソリ風俗に行ったりしてるよね?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:45:06 ID:qAEfFKcWO
>>594
老い先短いじじいは感性狂っとるから普通のsexはとうの昔にあきとる
愛人ゆうても犬(そっち)のがええんちゃうか

だから一条が犬の息子なら
まさか産まれるとは思わなかった兵藤が怒る理由も納得できる
流石だな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:46:38 ID:qAEfFKcWO
>>596の間違い
ゴメンネ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:07:38 ID:TxMnZnPP0
>>606
犬じゃないよ
一条は猫系だから。

>>605
破戒の最後、45組の再開を祝してあの後行ったと思われ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:08:14 ID:N2r0vzgT0
>>604
ちょっとまて!一条の話題は沼が出てきたら出るだろww
妄想ぐらいさしたれさしたれ
少年漫画板みたいにリア厨が多けりゃ荒れるだろうけど
ここは大人ばっかりだろうし

>>605
超行ってるよ
そしてばあさんが出てくるのがカイジ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:16:52 ID:R/JvQUhAO
>>609
妄想するのは構わんが801板かなんかでやってくれって話だろ
正直みんなうんざりしてるんだよ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:18:11 ID:wJtIeTUF0
一条の話題全面禁止にしちゃうのはいろいろ困った事起きそうだよな。
801的な話題は禁止って事でいいんじゃね?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:22:18 ID:1aLF2y540
零スレ荒らしにあってる
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:33:25 ID:Gjy8PiZk0
カイジは上手く風俗を利用しながら素人ともつきあえそうだけど
三好前田は完全に素人童貞だろうなあ
三好の部屋にサラ金からの督促状が山のようにあってカイジが驚いていたけど
あれはギャンブルじゃなくて風俗を利用したための借金が大半なんだろう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:35:22 ID:kkSqZbuV0
なぜかダメ男にばかり惚れる女ってのも少なくないけどな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:37:38 ID:N2r0vzgT0
>>613
キャバクラの女に貢いでるんだよ
三好「もうすぐ500万のボーナスもらえるんだー。ハワイ行こうよ」
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:14:10 ID:QwD4rxrX0
カイジってよく借金ばかりしているダメ男と言われているけどそうでもないよね
最初の借金は古畑の保証人になったのが膨れあがったせいだし
会長との無謀なギャンブルに負けてまた膨れあがったのもそもそも遠藤がギャンブルに誘ったせいだし。
地上に出て半年後に坂崎家に居候してた時だって単に働いていなくて金が無いだけで実質借金は0だったし。
それに比べて三好はなんなのよ?自身の借金のせいで地下に墜ちて
せっかくカイジが助け出したのに、また沢山の借金を作って、あげくにカイジをはめようとしてるなんて屑すぎるだろ氏ね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:20:28 ID:sHl7vFynO
前田もな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:25:29 ID:N2r0vzgT0
>>617
結構カイジ見てるっぽいのに何で頬の傷がわからないんだよw

パチンコ版のカイジはエスポワールの時点で傷があるけどな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:28:11 ID:P/w7VYqg0
カイジってギャンブルに勝つたびに観客に祝儀払ってるが普通払うものなのか?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:29:19 ID:1aLF2y540
福本漫画のキャラは祝儀払う奴多いよな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:31:45 ID:sHl7vFynO
>>618

自己解決した!耳そぎ落とした時だった。単行本読みなおしました
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:37:58 ID:vQ1pkNrp0
>>619
みんなやってるってわけでもないけど、けっこう祝儀払う人はいるよ。
勝ったときは周囲にふるまわないとツキが落ちるジンクスとか言ってる人よくいる。

俺の場合知り合いに貰うことはしばしばあるけど、まったく見ず知らずの人に貰ったのは
年末の競輪GPで隣りで観戦してたおっさんに3000円貰った一度きりだな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:41:04 ID:1aLF2y540
知らない人からお金もらうって怖くね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:41:29 ID:QwD4rxrX0
沼を当てたとき周囲の観客に計200万払ったんだっけ?
観客を味方にした空気も勝った要因だけど払いすぎじゃね?
その200万があったらカイジも少しは自活できただろうに
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:42:56 ID:ZrwgMy6I0
二日続けて豪遊する馬鹿だし、10万をすぐスっちゃうし、無理だよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:46:46 ID:Aple01t30
>>624
だって2億とかの金が手に入るんだぜ?
そんくらいあげちゃいそうなものだけどな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:47:11 ID:1aLF2y540
地下チンチロの時は払わなかったんだな
まあ地下の時はそんな余裕無いな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:58:06 ID:N2r0vzgT0
>>625
あの時の優しいおじさんには感動した
3万とかレベルが違うぜ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:58:55 ID:1aLF2y540
黒服の給料よさそうだな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:02:39 ID:7xk1tx3M0
>>616 カイジってよく借金ばかりしているダメ男と言われている
どこで言われてたのかkwsk
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:28:17 ID:NZ29S9670
結局カイジのウルトラCはどうなってんの??
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:13:50 ID:GhruGVJ70
>>630
よくカイジスレで言われてないか?

>>628
1万ならともかく3万なんて善意を超えてるよな
よっぽど高給料をもらってるに違いない。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:15:04 ID:wJtIeTUF0
801のスレにアホなカキコしたのだれだよ・・・
一般板での801レスの自重をお願いするだけならまだしも
犯人決めつけで荒らしてるだけじゃねえか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:20:30 ID:a5Ov+ATj0
いいから腐は巣にお帰り。
ここの住民のいくらかは多分801板の存在すらしらんから。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 18:46:12 ID:+sJy1uEkO
最近福本にはまってるんだが麻雀しらんから天とアカギ、最近のカイジは読んでないんだが麻雀わかんなくても面白い?
後、スレタイにある奴と零以外に福本漫画ってあんの?あるならオススメ教えてちょ
ちなみに金と銀が一番好き
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 18:50:10 ID:KxBZ7Wxv0
>>635
最低限の基本ルールくらいは知ってた方がいいけどな、
基本的には心理の読み合いと雰囲気を楽しむものだから、楽しめると思うぞ
特にアカギは、最初主人公が麻雀初心者だから、
多少は説明がある
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:07:54 ID:Csv0wtNQ0
アカギ読むためにネットでちょっとルール覚えて一人麻雀練習機ってのやったら
はまってもうた
一応最初わけわからんかったアカギも読めるようになった
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:10:24 ID:3F8AyWXO0
>>635
麻雀知らないけど「アカギ」面白いという意見はわりとあるが
「最近のカイジ」は麻雀知らないからつまらんという意見がわりと多いような?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:11:11 ID:+sJy1uEkO
>>636
一応最低限のルールくらいはわかるが危険牌とか牌の読みとかなるとついていけんのよ
今度一巻からよんでアカギと一緒に麻雀覚えるわ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:22:30 ID:OpxWHtccO
17歩は麻雀を知らない人でも分かるように、読みの部分を省いているんだよ
だからカイジが勝つとすれば、麻雀のルールとは違うところから閃くわけだね
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:26:37 ID:fK38lBrKO
>>635
銀と金がすきなら、違う作者だがスケバン刑事がオススメ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:31:23 ID:+sJy1uEkO
>>640
てか他に麻雀漫画あるんだからカイジでやんなくてもいいじゃん
なんかわかりやすいゲーム・・・・ババ抜きなんていいんじゃない?
で負けたら問答無用で首吊りな
>641
スケバン刑事?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:32:44 ID:wJtIeTUF0
>>639
麻雀分からなかった俺が読んでも面白かったから大丈夫
ルール分かってた方がいいに越した事はないけど
>>638
最近のカイジは麻雀知ってても・・・いや、何でもない
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:01:20 ID:g5cRJ0V60
>>616
そういやカイジは三好前田達の事を信用しているわりには
破戒の最後から音信不通だったんだよなw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:25:17 ID:KxBZ7Wxv0
>>639
じゃあ俺と同レベルだな
他の福本漫画が好きなら間違いなく楽しめる
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:26:53 ID:g5cRJ0V60
一条が地下で死にますように(^人^)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:32:53 ID:+sJy1uEkO
>>646
一条が地下で死ぬか復活するサイドストーリが読みたい
俺だけ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:52:52 ID:aabLdQdS0
本編ですらgdgdなのにサイドストーリィなんて(´Д⊂
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:08:25 ID:Aple01t30
カイジはUNOのほうがいくらか面白くなったと思うぜ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:16:46 ID:3F8AyWXO0
ウノだと読者もルールはよくわかっているから
変な描写をしてしまったらクレームの嵐だからできんだる
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:28:31 ID:tUSVlWIyO
正直、漫画でUNOやって面白くなるとは思えない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:29:39 ID:sHl7vFynO
できんだる・・・・・・・





ざわ…ざわ…








ざわ…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:42:09 ID:OpxWHtccO
ダル=でき婚、からきたんだよきっと
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:43:44 ID:Aple01t30
>>651
そこは福本特有の特殊ルールでカバー
手持ちが10枚以上になったら即飛ぶとか
上がりは決まった数じゃないと駄目とかさ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:44:52 ID:DkvaDfsh0
UNOのカードのうち
赤青黄の三色のカードを用いてじゃんけんすればいい。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:50:04 ID:wczA9Usm0
大富豪やれよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:04:50 ID:Aple01t30
>>655
床に一枚ずつ20Mほどカードしいてそこに電気流して渡るってのもありだな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:09:49 ID:wJtIeTUF0
>>655
飽きてきたら
赤を皇帝、青を市民、黄を奴隷って事にして
違うゲームできそうだな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:34:22 ID:P/w7VYqg0
一条大人気だな
彼ほど好かれた敵キャラは珍しいな
血のマニキュアとかカイジの性癖暴き出そうとか結構悪そうなことしてるのにね
まぁむかつくシーンがあまりないってのが一因かもしれんな
最後は感情吐露しまくりで面白かったし
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:56:52 ID:vjzldP1Q0
本当に吐き気するからここで誰が好きとかいう話はやめてくれ
弱い所があるから好きとかいう書き込み見ると胸焼けするくらい気持ち悪いんだよ本当に真剣に
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:57:53 ID:ybG5u9Oz0
>>660
じゃあお前がここに来なければいい
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:01:38 ID:dtdVIrLnO
しげるー!
ありがとうしげるー!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:27:19 ID:dtdVIrLnO
今日天を完読した
赤木最高すぐる
マジに墓ありそうな錯覚に襲われた
手を合わせておく
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:49:54 ID:cOC/7ZhdO
>>643
福本漫画は雰囲気で楽しむところも多いからな。俺も麻雀のルールなにも知らずに読んだし。

最近のカイジはだれるってよく言われてるけど、正直パチンコん時も同じようなこと言われてたよな。案外単行本で一気読みすりゃ面白いんじゃね?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:57:22 ID:mV2vJm360
>>659 >>661
氏んで
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:06:04 ID:dY9WseYc0
>>664
単行本派(しかも三冊くらい溜めて読む)だが、パチンコ編中盤からずっっっとつまらんぞ
ストーリー自体は悪くないし、たまに良い描写もあるけど
あそこまで展開がくだぐだだと、雑誌でも単行本でも関係ないわ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:07:09 ID:dtdVIrLnO
>>664
流石に沼は長すぎたが
コミックでみたら楽しめた
堕天録もコミックでざっとみたらおもろいな
やっぱ長いけど

Eカードは神
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:25:30 ID:8JDstqLu0
一番はチンチロだな
班長キャラ立ち杉
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:26:12 ID:OKk1Ywlh0
>>オーメン
そう?
連載中は俺もパチンコ編のグダグダ感にウンザリしかけたが
単行本で一気に読み直すと爽快感さえ感じるほど面白かったよ。

堕天録はどうだろうなw
まだ単行本買ってないけど13巻も麻雀続くのかと思うと手を出しづらい雰囲気。
天やアカギ買うつもりで買い揃えるかなぁ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:26:20 ID:o44YL5j40
沼は結局神頼みだもんな
運が良くて勝ちました、じゃカイジじゃねえ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 02:30:55 ID:mV2vJm360
ビル傾けまでは良かったが
玉詰まり、風ブロックは引き伸ばし臭かった。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 03:40:00 ID:FQbmFrFZO
来週からアニメが始まるにあたって
前から気になってたしカイジを読んでみようと思うんだけど
ギャンブルなどは全く分からない自分でも読めるかな?
心理戦的な話が読みたいんだけど…
カイジって難しすぎる?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 04:11:22 ID:gMf+D7ZM0
ヤンマガ公式で1話が読めるから、それ読んでから決めたらいいと思うよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 04:11:53 ID:OKk1Ywlh0
カイジはギャンブルの知識とか全然なくても大丈夫。
作者が自分で考えたゲームだからルールの説明もちゃんとしてくれるよ。
心理戦の面白さは十分期待していい。
ちなみに賭博黙示録が最初の章ね。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 04:19:58 ID:mV2vJm360
日テレ以外の放送日程はどうなってるのかな?
公式サイトの情報量が少なすぎるよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 04:51:55 ID:nVKfVpwOO
友達に、カイジ面白いから読んでみろと勧めたら、絵が下手くそだから読む気しねーって言われた・・・

絵下手か?俺は好きだけどな、福本の絵

世の中の漫画全て福本に描いて欲しいとすら思ってる
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:07:48 ID:Uw6BMQGMO
よつばととかローゼンメイデンとかハチミツとクローバーとかが福本の絵だったら嫌だろ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:11:35 ID:nVKfVpwOO
>>677
わりぃ…ひとつもわからん
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:22:15 ID:Y/RgkLFX0
知らない方が幸せなことが
この世には五萬とある。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:44:27 ID:mV2vJm360
>>677
イチゴジャム… イチゴジャム…
イチゴ味のスパゲティー…!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:45:18 ID:wuVgHu7V0
そういえばカイジって何する気なんだろ

なんか九巻辺りでパソコンにらんでたけど
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:02:10 ID:5fAe0S320
>>659
一条もいいけど一番好かれた敵は利根川じゃないかな?
一条は最初から小物臭が漂ってたとのと暗い過去とお茶目な部分が人気がある要因かと。

そういや今日赤木の命日じゃん?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:23:27 ID:sHW6zwK+O
>>676
クリリン…クリリンのことかっ…フリーザっ…!
伊達にあの世は見ていないっ…見ていないんだっ…
殺さないっ…殺さないっ…不殺っ…!不殺だっ…!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:33:08 ID:tK28sc8R0
34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/12/01 22:51 ID:pJUieSPf
つぎは45組といっしょになんかやらんかな。
安藤と違って絶対裏切りそうにないし。

漏れ45だったら一生カイジについてくとかいっちゃいそうだな


135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/12/01 23:06 ID:MZa+aPbB
>>134
今は一種の興奮状態だから・・・・・・・・・・・・
ヒロイックな気分で一生ついていくとかなんとか言っとるが・・・・・・・
な〜に・・・・・
普通の暮らしに戻れば・・・・
瞬く間に普通の感覚に戻り・・・・・・・・
普通に裏切るっ・・・・!
それが人間・・・・
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:33:30 ID:iWUh6Ph20
原作:河下水希
作画:福本伸行
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:35:17 ID:wuVgHu7V0
>>684
神だな、この読みは

ところで俺の勘だがこの試合が終わったら帝愛に入る気がする
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:54:54 ID:yj6bKRKM0
ていうか帝愛に協力せざるをえない展開になるんでしょ
坊ちゃんがなんか仕組んできそうだし
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 07:20:31 ID:Uw6BMQGMO
坊ちゃんの策略で帝愛で新入りとして働くことになり
「ばかっ…!そうじゃないっ……!」とか叱咤しつつも根は優しい黒服先輩に世話になったり
初任給こそ安いが実は意外と高給だったりして立派に社会人化していくカイジ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 07:20:45 ID:cOC/7ZhdO
>>676
それは俺も言われた。最近の絵だけで中身のねぇ漫画よりいいだろ。
ちょっと…上手いとは言い難いけど、慣れると癖になる絵だと思うんだがなぁ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 07:31:08 ID:bK/aHah1O
俺、最近思うんだけどさ、福本の比喩ってあるじゃん?
先週だとサッカーとか
アレってアシに練習させるために描いてるんじゃないか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 08:47:05 ID:oBNLx7wt0
お前が絵の練習しろよっていいたいよな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:00:22 ID:dtdVIrLnO
臨場感が神ならどんな絵でも漫画としてうまいはず
かばちもあんな絵だけど事故って内臓出るシーンは怖かった

銀と金も凶悪殺人犯が逃げたり
カムイに追いつめられたりのシーンは
怖かったなぁ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:09:35 ID:dY9WseYc0
福本は絵は下手だけど演出は上手いからね
一般的な絵の上手さで勝負しようとせず、
個性とわかりやすさにいったのが勝因なのかな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:07:54 ID:oBNLx7wt0
漫画の絵が記号と考えるなら「悲しい」とか「怒ってる」とか
福本絵ほどわかりやすい絵もないなw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:08:44 ID:wuVgHu7V0
福本ほど絵より内容が大事とわからせてくれる漫画家はいない

ブリーチなんて(ry
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:10:30 ID:F5okgeR10
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:11:15 ID:x52cDFWK0
>>695
同じことをナニワ金融道でも感じたな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:20:31 ID:jdKOSDGW0
ナニ金の作者は絵が下手だったけど書き込みが鬼だったからな
スクリーントーンなんか皆無だったんじゃないか?
あれだけ熱意をこめて書き込めば早死にしたのもわかるような希ガス
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:57:41 ID:QcBwa4uXO
アカギの掲載ペースを早めるか今のまま月1ならページ数増やして。
お願い!!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:12:26 ID:O0QdNA/tO
絵が上手い下手って何で判断すんの??
みんな小畑とか画力あるって言うけど、
俺には顔に特徴なくてむしろ下手に見える。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:17:43 ID:wuVgHu7V0
画力があるないは良くわからないです
ゴッホとか有名な画家さんは死んでから評価されてますしね
結局、その時の時代、民衆、国家、宗教により変わるんでしょう

ただカイジの絵は問題なく下手だと思います
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:34:07 ID:Uw6BMQGMO
>>701
たしかにそういう部分は多少はあると思うがそれはちょっと大雑把すぎると思うぞw
クリムトやミュシャの絵は価値観は時代で多少左右されるかもしれないが
画力に関しては時代に関係なく誰の目から見ても超高いだろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:34:39 ID:rhiyYTMy0
>>700
おいおいいきなりこんなスレで敵視されたら小畑もびっくりだろw
漫画なんだから絵は見れたらいいよ
それに福本の絵は俺には描けない
ネウロとアンパンマン(やなせ画)は俺でも描ける
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:00:12 ID:x52cDFWK0
>>700
基本はデッサン力かなぁ
福本の喧嘩シーンなんか、キャラの関節が明らかにおかしい部分が多いwww
しかしそれでも面白いと感じさせる作品を生み出せるのが福本の立派なところだ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:08:34 ID:qWIkfH290
内容でも絵でも大切な物
つ オリ痔ナリティー
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:09:15 ID:nVKfVpwOO
福本の描く横顔は神

特にデコとアゴ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:24:06 ID:jdKOSDGW0
なんで正面時の顔は逆三角なのに横顔だと顎があんなに飛び出しているんだろうね?
銀と金でも女キャラの横顔のときの顎がとび出ていたりしてたし。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:24:26 ID:rhiyYTMy0
>>704
赤木が死んだ時に添えられた銀さんの手も明らかに1/2の長さだしな
でも銀さんの手が短くなろうがぶち切れようがあの感動の前では無に等しい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:36:28 ID:84Ge/kVJ0
福本は擬音文字だろ。画について語ってるようじゃ二流。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:48:47 ID:x52cDFWK0
>>707
なんでって、そういう輪郭なんだからしょうがないwww
三次元におこすとこんな感じらしいぞ

ttp://www.dfnt.net/t/photo/column/kaiji.shtml
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:54:33 ID:7EaAKYoC0
小畑が描いたら一条はナオミか伊角ぽくなるんだろうな。
三好はあれだ、四葉の中の几帳面な奴の顔のなるだろ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:54:48 ID:mMKk1ksI0
僕膣とか自分懐かしいのを持ってくるなぁ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:57:12 ID:RV6cyuyEO
>>710
爆笑した
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:32:51 ID:AuR9KNxbO
つまらねぇよ つまらねー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:47:59 ID:VfmpBJPC0
アカギといいカイジといい涯といい福本キャラはとにかく鼻と顎が飛び出ているから
セックルシーンはともかくキスシーンは描けないだろうな。
描いたとしても後ろ姿とかでやったであろう描写を見せるくらい。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:54:40 ID:mESKCqWU0
漫画は人に見てもらわないといけないから、絵が上手いのはいいことなんだけどね
福本の絵は、一般受けは難しいけど個性があってインパクトが強い
俺の中で下手な絵つったら、ひぐらしの原作絵くらいだな…アレ以外は別に下手とは思わん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:07:46 ID:gNhwMIMs0
ひぐらし絵だって信者からすりゃ
>一般受けは難しいけど個性があってインパクトが強い
らしいけどなw

福本絵は確かにインパクトは別格だな。福本全く知らん奴でもあの絵柄は知ってる奴多い。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:20:31 ID:9y88Hbc30
鉄球・・・普通に落下っ・・・!
鬼太郎・・・ますます美形化っ・・・!
坂崎がライバルと化し、鬼太郎もポコロコみたいなポジションにっ・・・!

てか、ポコロコもう出てこないよな
氷の中の板の道も発見したし
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:45:52 ID:s9U0vcmc0
アカギ第一回のアカギは下手なりに美少年に見えた
なんでこんな絵柄になったのか謎だ
よく小畑と組めば(・∀・)イイ!!との意見をよく聞くが個人的には柴田昌弘と組んでほしいな。
ブルソネ中期くらいの絵柄だったら黙示録の不気味な雰囲気を120%くらい引き出せるだろう。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:57:32 ID:4nHCZBYXO
>>716 つ瀬上あきら
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:59:24 ID:oBNLx7wt0
俺が福本のこと知らなかったら、零の第一回見て
「この若手は絵が下手だけどこれからこなれていくんだろうな〜」
って思ってたことだろう
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:04:34 ID:oBNLx7wt0
そういえば福本は自分の絵の下手さを自覚してるみたいだけど
青木雄二は「子供の頃から絵がうまいとよくいわれてたのを思い出し
      漫画を描こうと思った」
って言ってたぞ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:07:56 ID:RV6cyuyEO
絵を他人に描いてもらったら取り分が60%になるじゃん
もったいねー
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:17:52 ID:9y88Hbc30
厳しい目で見れば絵画としては下手だが、漫画としてはこれくらいが絶妙のバランスだと思うな
よくある上手いけど無個性のオサレ系絵柄よりはるかにいい
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:23:01 ID:npKJiPWQ0
それにしても鬼太郎のあのルックスはねえだろw

あの顔で真面目なキメ台詞とか言われても説得力名さ過ぎ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:23:08 ID:mESKCqWU0
上手いけど無個性…
ブラックキャットの作者とか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:29:46 ID:aOimJzrH0
どんどんアカギがハンサムにみえてくる不思議w
最初は絶対こんな絵の漫画読めないともったんだがな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:31:10 ID:iWUh6Ph20
http://img.7andy.jp/bks/images/i3/07189663.JPG
ワンピースの作者の絵も個性的だ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:40:47 ID:9y88Hbc30
ウルトラジャンプとか電撃なんとかの剣や魔法の出てくる漫画の絵は無個性
読んでもいないからどうでもいいんだけどな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:46:47 ID:LXvgHgxp0
絵の話はもういいよ
福本のあの絵が好きなんだから
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:04:12 ID:axcmWiW80
   / ̄ ̄ ヽ
. _|______|
  "'〉=。= レ')i
  <  ̄ /ノ
   Z  / <ですよねー
   .∠_ノ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:14:00 ID:UWlyiXno0
そもそもヤンマガで無個性な絵の漫画ってあったっけな?
俺はカイジ、エリヤン、喧嘩商売、アゴゲン、しあわせ団地くらいしか読んでないからよく分からんが。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:27:18 ID:iK1HYn5E0
そういや今何巻の何話まで来てる?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:37:25 ID:OKk1Ywlh0
>>732
今もやってるか分からないけど空手の漫画がえらく無個性な絵だと思った
上手いけど薄味って感じで
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:46:15 ID:8JDstqLu0
ヤンマガは基本的に絵が凄い人多いからな
車しか描けなかったり遠近感おかしかったり
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:51:50 ID:oBNLx7wt0
ヤンマガでは風間氏の絵が好きだな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:59:49 ID:H6EBKZk10
福本は見せ方が上手いよね
カイジが沼を始める前、台の前に向かって両手を握って
一条にやられた爪をジッと見つめる場面は読んでて引き込まれたよ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:20:25 ID:iSv5PqFlO
エロ本以外で絵の綺麗汚いは気にした事ないな
てか話しさえ面白かったら気にならない
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:29:59 ID:eWcY/v3+0
カイジ、どうせニコニコにうpされるからそれ見るわ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:48:38 ID:KK/8E3Y/0
ニコニコ見る奴は障害者。

クソ虫は死んでください。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:01:18 ID:3nW8nQF10
>>686
賭博堕天録カイジ→課長伊藤開司→部長伊藤開司→取締役伊藤開司→じょうm  
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:50:25 ID:uXtWHA9p0
会長を倒す近道は内部から入った方が得策だしね
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:00:42 ID:qF+0BGlP0
>>698
ナニワ金融道の作者は絵が下手だけでなく、漫画の文法もわかってなかったからなー。
絵も台詞も時間と共に上から下、右から左に流れるという。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:27:30 ID:mU5PX1eJ0
カイジって上杉達也タイプだよね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:05:28 ID:nVKfVpwOO
伊藤カイジは…世界中の誰よりも…






ざわ…ざわ…





坂崎美心を・・・・・・





ざわ…
  ざわ…


愛してる…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:06:03 ID:4sZKV6rf0
あるてめっとさばいばー・・・・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:16:15 ID:O2QqLNNy0
>745
今のシリーズのEDってそれでしょ
ラブコメ描きたいとか言ってたし
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:17:39 ID:vZmLs46z0
>>745
南は一条だお( ^ω^)
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:38:09 ID:gCfezyNu0
>>596
同意
会長が手を叩いたり一条がカイジを殴ったときの擬音がバニッバニッだもの。
さりげなく遺伝性の証拠のヒントを描くなんて福本には脱帽だよw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:45:13 ID:ws35zcPF0
いきなりミツルが死ぬとは思わなかった
黒沢のラストを思い出したぜ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:51:14 ID:vg12Z3wu0
>>596
 ワインをピチャピチャ飲むのをこばんだだけで制裁とか、俗悪なんじゃないのか?
 大物というより、普通ならためらう様な卑劣なことを出来るからのし上がったんじゃね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:53:26 ID:zzWquCb/0
>>677
どっかで福本風ローゼンメイデンの画像を見たな。
このマンガ詳しくないんだけど、主人公の人形の顔がアカギだった。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:58:29 ID:4SKrLXZj0
>>750
会長 土下座強制機
和也 臓器選びルーレット
一条 血のマネキュア
 
ものすごく呪われた趣味思考の遺伝子ですねw
754利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 21:58:29 ID:5T5sqKL40
今度の土曜日に限定じゃんけん大会をやろうと考えている。
既に50人ほど入れる会場を用意してある。
おまえらが来てくれるなら本当に開催するつもりだ。
来たい人、スレに書き込んでネ。


◆◆◆◆◆◆詳細◆◆◆◆◆◆
日時 : 9月29日17:30〜19:30を予定
場所 : 新宿(駅から歩いて10分くらいに会場を予約済み)
参加費用 : 任意の金額を寄付
賞品 : 名誉
副賞 : 考え中

カードなどは利根川が用意します。
会場は本当に予約済みです。
(金も利根川のポケットマネーから支払済み)

終わったら新宿の街に繰り出して飲みましょう〜。

質問があったら書いてね。


755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:59:25 ID:iWUh6Ph20
>>754
アイフルの借金はチャラになりますか?
756利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:00:49 ID:5T5sqKL40
借金はチャラにならない。
ただの遊びなので・・・。
すみません。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:02:51 ID:mV2vJm360
>>754
残りカード枚数の表示はどうやるの?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:04:10 ID:U9aQeIbh0
金が絡むと賭博になって条例違反じゃないのか?
あんまり詳しくないけど
759利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:04:14 ID:5T5sqKL40
10分おきくらいに黒服が手で数えて掲示します。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:05:30 ID:nVKfVpwOO
>>754

質問!

別室の人を復活させたいんですけど…


出来ますか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:05:50 ID:dY9WseYc0
>>758
金は賭けてないだろ
賞品 : 名誉
で、経費は主催者が払ってるんだから
762利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:06:02 ID:5T5sqKL40
金はかけません。
ただのゲームです。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:06:21 ID:scs/Kz8a0
マジレスすると開催者の年齢、スタッフ数、イベント開催経験
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:06:43 ID:keZ2r2vG0
勝てば大金、負ければ廃人っていう極限状態だからこそ面白いのに
普通にやったってただの運ゲーになるだけでしょ
765利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:07:22 ID:5T5sqKL40
別室の人の復活はわかりません。
766利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:08:44 ID:5T5sqKL40
年齢28
スタッフ数現在5名
イベント開催経験今回で3回目
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:09:26 ID:oBNLx7wt0
別室いってもパンツはいてていいですか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:10:01 ID:JesdcdHU0
アイドルマスターアカギは3巻くらいまで出てたな
769利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:10:37 ID:5T5sqKL40
パンツは好きにしてください。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:10:56 ID:U9aQeIbh0
ああ、そうか金は賭けないのか
>参加費用 : 任意の金額を寄付
を見て勘違いした

参加は男のみがやっぱり安全か女OKなのか
771利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:12:22 ID:5T5sqKL40
男女とも参加可能です。

あと、必要なら黒服以外にメイドを呼びます。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:12:26 ID:/dxNbxeh0
>>769
次回は鉄骨綱渡りを希望します
773利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:13:39 ID:5T5sqKL40
>>772
ほんとに参加するんだろうな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:16:56 ID:nVKfVpwOO
メイドとか萎えるわ…


ざわ…ざわ…とかあんの?
775利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 22:18:36 ID:5T5sqKL40
ざわざわについては、参加者の皆さんも協力してください。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:28:12 ID:iNa3OH0D0
自分は参加しないが応援してるよ
参加者はあとでレポよろ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:35:20 ID:LXvgHgxp0
高校生だけどいいですか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:40:36 ID:wMUBq8HI0
>>596
一条の名前に和が使われていたら信じてもいい。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:44:52 ID:5/u7uR360
鯖とかcgiとか立てて出来ないの?
もち主催者権限によるイカサマ付きな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:49:04 ID:d8Vh/VhH0
別に絵が下手でもいいからさ、早く書いてくれよ

あの絵だったら休載なんぞ必要ないだろうに
1ページ30分もかからんだろう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:05:25 ID:dtdVIrLnO
>>754
別室はブラジャーつけても大丈夫ですか
782利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/26(水) 23:08:52 ID:5T5sqKL40
ブラジャーつけてもOKです。

なんかあんまり参加者いなそうですね・・・。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:20:56 ID:keZ2r2vG0
だってつまんなそうだもん
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:21:47 ID:nVKfVpwOO
ただのジャンケン大会だもんな…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:25:14 ID:iWUh6Ph20
1巻の7話目の敗者たちみたいにへらへらと負ける奴続出になるとおもう
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:28:27 ID:dY9WseYc0
福本漫画のギャンブルはなんか大変なものを賭けないと面白くないが
大変なものを賭けてしまうと社会問題になるからな……

今回の鉄球が風船になると遊園地のアトラクションになるってのは作中で明記されてるし、
限定じゃんけんはただのじゃんけん。
鉄骨渡りだって命が掛かってなければただの平均台。
Eカードはただのダウト。
鷲頭麻雀も読み合えるレベルの人間が揃わなければ、ただのツモ上がりが多い運任せの麻雀
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:33:29 ID:oGfGTtwz0
ゼロ読んだ。

・・・・なんかちょっとガッカリな展開だなあ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:33:52 ID:dtdVIrLnO
負けたら全裸っつーだけで俺はやる気になるぞ(負けるほうに)

大阪だから行かんけど
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:17:24 ID:+O43rRSU0
商品がプラズマテレビなら喜んで参加するが、交通費がね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:34:50 ID:6nJtw52sO
黒沢読み終わって一週間目の今日
しづかの存在を思い出した
あの凶悪女どうなったんだ
改心した美少女が黒沢になつく話じゃなかったんだなあれ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:42:22 ID:P6LoYoMy0
しづかの凶悪さは異常
ああいう女が俺の中学にもいたから妙にリアルに感じたよ。
社会に出たら結構いい子になってたりするんだけどね
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:43:49 ID:i3TYxa16O
カードじゃんけんの主催者に聞きたいんだが
「何も失わない、得るものも少ない」という状況で、わざわざ他人を出し抜く人間がいると思う?
793利根川 ◆jCZ7IYS1O2 :2007/09/27(木) 00:48:41 ID:hJtXu2DG0
君達にはがっかりしました。
胸に星のワッペンを装着するという、一生の思い出ができるのに。
今回は中止にします。
会場は別のことに使うよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:55:10 ID:6nJtw52sO
主催者が泣きながら、鏡を相手に試合を終わらせるはめになったら
不覚にももらい泣きしそう
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:56:08 ID:fYwMyhK80
別のことって何に使うんだw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:58:38 ID:P6LoYoMy0
>>利根川先生
行きたいけど急すぎて時間が取れないw 意気込みは評価するよ!
けど、ここで募集するよりサイトとか作って長期的に募集した方が人集まるんじゃないか?
最近ではざわけっととかいうイベントがあったみたいだし。
ねらーは基本的に馴れ合いを嫌うし
オフはよほどメリットと時間がないと面倒くさがって来ないと思うよ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:59:52 ID:6nJtw52sO
>>793
ファックユーぶち殺すぞ


せっかくだからコスプレパーティーにすればいい
どのみち行かんけど
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:00:51 ID:fUT+mX5Q0
俺九州だからなぁ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:02:34 ID:pZ9SsOKw0
零はやっぱ少年誌だな
展開が幼稚だわ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:10:43 ID:0GbG8rqX0
>>793
初めからやる気なかっただろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:12:24 ID:6nJtw52sO
涯は少年誌の割には
おっさんキャラのが臨場感があった
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:13:04 ID:1cwUXNJC0
このスレ大して人口いないしな・・・
いくら東京つっても地方民はやっぱり多いし
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:15:05 ID:SL2miCoNO
中止?

ざわ…
  ざわ…

いきなり中止なんて勝手なことほざくな!!

ざわ…

土下座だな…


ざわ…
  ざわ…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:45:10 ID:IVsSDmbG0
福本はもう駄目だな
才能が枯渇くせに現役にしがみついてるの見るとイライラする
さっさとやめろ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:17:17 ID:/6ELkfUV0
とりあえずイライラするならお前が
福本漫画とこのスレから離れたらどうだ
福本自体に引退を求めるより自分から離れた方が楽だと思うぞ?

まあ俺も最近のカイジとアカギはもうどうでもよくなって読んでないけどな。
ただ全盛期のカイジやアカギや他の作品が好きだからここにいるわけでな
あと零も読み始めたし
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:57:10 ID:OP5Dj3TR0
今の堕天禄の雰囲気は好きじゃない
黒沢と同時並行でやってたせいか妙にギャグ化+人情ものしちゃってるから。
笑いをとろうとして痛々しいキャラがでしゃばりすぎ、三好前田とか坂崎家の面々とか。
社長はまだ許せるけどバトルが長すぎだし兵藤息子も悪玉としては今ひとつ役者不足だし。
カイジは初期の黙示録みたいなピリピリした雰囲気こそ醍醐味があると思う。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:08:38 ID:66JKZZf20
>>806
圧倒的同意。
でも堕天録の雰囲気ややろうとしてるトリックは毛嫌いするほど悪くないと思うけど
なにせ長すぎた・・・。13巻は長すぎるよ・・・
そろそろ終わりを迎えそうだし、次の章で挽回してくれる事を期待してる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:40:23 ID:V7VgAxtZ0
三好前田もおっちゃんも忘恩すぎる
おっちゃんは5年くらい居候させてもおかしくないくらいの恩があるのに一ヶ月で追い出そうとしてたし
(居候していたカイジもおかしいが)
三好前田も出所後たった半年で恩人であるカイジをハメようとした。
しょせん義理感情は長続きしないとはいえ短期間で豹変しすぎ
よくこのスレで石田息子は裏切らないと確信している奴がいるけど彼だって同じだと思う
父親の方ならカイジに一生恩を感じる人間であったと思うけど
息子はなんか性根が腐ったような奴だったしさ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:52:23 ID:PcB12f4G0
それが人間だよ
死にかけたところを助けても一ヶ月も家にいさてくれるわけないだろ
命助けてやったんだから金出せよとかと同じだぜ

だから多分、これでカイジは帝愛に入るんだなぁと予想するわけだ
所詮人間はこの程度、とか言われて納得して帝愛に入るんだよ

入る前に裏切り者二人が借金のかたに再度地下送りになって
助けてください、カイジさん!!とか言われても
「ぐっ」とか言う擬音と主に見捨てれば神展開だと思う
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:29:12 ID:ysP7WDCO0
帝愛に入るというかあえて帝愛の裏ギャンブルに金で契約する展開とかありそう。
兵藤家だって他の金持ちとギャンブル対決とかやってそうだし。
三好とかおっちゃんとかカイジの方が下手に好意をもった人間関係で裏切られるのはやるせないから
あえて兵藤や黒崎と金銭のみのドライな関係に徹した方がはるかにマシだと思う。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:41:59 ID:SL2miCoNO
零に出てきたじぃさんの方が兵藤より金持ちだよね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:55:01 ID:YStci+do0
そういえば兵藤っていくら持ってるんだろ

円とドルとユーロと元で100億ずつ持ってる
オーストラリアドルでも50億

確定は450億か
個人でこれだけ持ってるとしたら化け物だな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 05:09:20 ID:66JKZZf20
会社や土地の資産も合わせたら兆超えるだろうし
そういうレベルの額を考えると
アカギや零ならともかく、カイジがギャンブルで兵藤を倒すのは無理な気がしてくるなw
坊ちゃんの存在な何らかのキーになりそうな感じだけど
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 06:34:00 ID:+Ur64H0I0
結局カイジは兵藤も世の中の必要悪だったと気づくんじゃないかな?
兵藤はどうせ老い先短くて死んだあとは坊ちゃんと黒崎が実権争いをして
帝愛は混沌としてカイジなんかかまってられないだろうし
兵藤みたいなわかりやすい悪人より一見善良そうだけど実質自分のことしか考えていない
三好のような平凡な一般大衆こそ性質悪いと最終的に悟りそうだ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:36:16 ID:ObnEa7IWO
>>810
そこで零の大会に兵藤参戦→カイジ代打ちとして参加と
とにかく麻雀はもういいや
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:37:38 ID:YStci+do0
つまり日本には帝王が二人いると
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:47:03 ID:66JKZZf20
兵藤「カイジくん、世直しをしたいのなら圧倒的権力と金が必要じゃ。
わしと組まんかね?帝国を作ろうじゃないか。これはほんのあいさつじゃ。」
1億円。
カイジ「ぐぐっ・・・闇黒面に落ちてしまう・・・しかし・・・い・・・イエスマスター。」
兵藤の下で金、権力、大勢の兵(黒服)を手に入れたカイジはその後
地下王国を拠点に闇の帝王として君臨するのであった――

一方その頃――

美心が双子の赤ん坊を産んだ。

カイジ エピソードV 完
To be continued
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:50:27 ID:VZYoNPN1O
>>806
兵藤息子も悪玉としては今ひとつ役者不足だし。

役者不足ってなに?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:19:34 ID:tpDQN7Mx0
ミココネタウザー
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:23:07 ID:P8yq+l0I0
>>808
そりゃカイジがどこかに就職して真面目に働いてるなら
居候どころか婿入りすら認めたろうよ。
カイジが駄目すぎた。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:33:09 ID:xKNT7kal0
>>819
ほんとしつこいよな
どうせ自分を投影している腐女子なんだろうが
自分で書いてて面白いと思ってるのかね?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:24:45 ID:1SY/XMf50
まあ美ここネタはキモいレスが多いのは事実でウザいのは同意だが嫌ならスルーするのが大人w

ところで昨日はアカギの命日だったのに誰もレスしなかったぞ、薄情すぎだろおまいらw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:34:17 ID:6nJtw52sO
麻雀板でしてきたからいい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:43:11 ID:A+b16C+p0
>>818
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%BC%D4%C9%D4%C2%AD

>>814
デビルマンみたいに最後、本当に恐ろしいのは一般大衆の方だというオチになるかもな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:52:42 ID:KUE6BEDjO
零スレもそうだけどスルーできないやつが多いんだよな
いや、このスレはまだマシな方だけど
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:01:05 ID:6nJtw52sO
どんなレスも消化できるのが大人クォリティー
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:04:00 ID:xtDdZ8JG0
>>818
ぐぐればいっぱつ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:12:16 ID:vESocNGN0
>>814
サイボーグ009の話で003がとある星にいて、その星の人間たちは魔王の力で
動物の姿にされていて魔王を倒さなきゃ魔法が解けないから003が魔王を倒したんだけど
人間の姿に戻った途端に盗み、殺人、レイプなど醜い争いを始めたんだよね。
魔王は人間達が根本的に悪だから魔法をかけていたわけ。
カイジの世界も兵藤ら帝愛の人間らがいることで普通の人間達が自分を善人だと思っているけど
本質的にはそう変わらないよね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:23:37 ID:6nJtw52sO
>>808
おっちゃんはカイジキャラに珍しく
(保身があるとはいえ)めちゃくちゃマトモな事言ってるぞ
三好と前田と一緒にしちゃいかん


そして涯に出てくる涯と一緒に逃げ出した気の弱い奴は痛い
あの人任せぶりはヤバいだろ
引き立て役にしてもヤヴァイ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:31:47 ID:z+jtKk910
美的感覚が狂っていて沼にはまりこんで破滅寸前までいって
あげくに競馬で大穴をたてようとして桃源郷がどうのこうのやっていた奴のどこがマトモなんだよw
前田あたりと大差ねーってのw
そういえば地下にいた他班の班長たちはびっくりするくらいマトモな人間たちだった。
なんであんなまともな人たちが地下へ墜ちるはめになったんだか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:43:31 ID:t+sHbG6f0
>>830
駄目人間だったけど地下暮らし中に更正したとかそんなんでないの。
班長になるくらいだから地下暮らし長そうだし
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:05:57 ID:dghtRvrW0
>>829
マトモな人間は磁ビールのゴト行為をしません。

零に出てくる偽おっちゃんの方がいいな。
893だから自分が悪人だと開き直ってる性格があっけらかんでいい。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:16:01 ID:6nJtw52sO
おっちゃんはチンカスギャンブラーにしては珍しく目が覚めたんだ
まともに生まれ変わったんだ
それもカイジのおかげだから50日泊めてくれたんだ
ザコなくせに恩人を騙そうとするゴミクズとは違うんだ

何でおっちゃんをここまで必死に擁護してるか自分でもわからんがな!

とりあえず遠藤にはなんらかの形で降伏させたい所だ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:18:56 ID:GpyGBbY8O
おっちゃんってカイジの事働かないクズ呼ばわりしてたけど
自分はどうなんだろうか?
シルバー人材でも行ってるのか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:31:27 ID:dghtRvrW0
過去レス読んだら実は三好たちは坊ちゃんと協力しているというレスが案外多いのに吹いたw
んなわきゃねー
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:26:38 ID:ubi/Gwlg0
おっちゃんは元大手ゼネコンの監督リーマンで
警備会社継続勤務してんじゃね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:39:50 ID:MxPDHEPc0
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:06:14 ID:cCBu3Hsi0
カイジって車の免許は持ってるの?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:50:06 ID:VZYoNPN1O
>>824
役者不足なんて言葉ねーよ
死ねバーカバーカ
バーカ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:53:11 ID:YhMk4qgM0
ゆとりオソロシス
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:58:21 ID:FuisrSKD0
さすが携帯
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:00:42 ID:jQgsS1MV0
役者の数が足りないときは役者不足って言うよw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:22:36 ID:VZYoNPN1O
フン
その程度か
ビビって損した
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:29:25 ID:9qYjkIet0
>>843 はとりあえず「役不足」「役者不足」「力不足」をそれぞれ、さっさとググってみるといいよ。
一般的には>>818 は赤っ恥レスなんだが、厳密にはそうとも言い切れない。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:43:06 ID:Me2DiNrw0
>>844
お前がまずググってから書き込んでいるのが丸分かりなんだが。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:54:11 ID:vnpVKj1z0
それは別に恥ずかしいことじゃあない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:19:20 ID:to8SYVLK0
>>838
もってないんじゃないか?
パチンコじゃトラック運転してたけどな
免許取るような余裕ないだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:20:25 ID:TbI9BklW0
「役不足」と「役者不足」は、用法を間違いやすい単語として対になって有名なんだけどなぁ
知らないやつも居るもんなんだな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:21:37 ID:9IMce5vC0
バイクくらい乗れそうなイメージはあるな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:35:47 ID:MBc0al180
役不足は役者に対して劇がヘボい事だろ
つまり福本が同人でしか活動しなかったら役不足
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:40:08 ID:to8SYVLK0
正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味なのですが、最近は逆の意味で使われることが多く、
アンケート調査などでも日本人の半分が逆の使い方で覚えているようです。
(ただ最近は、逆の意味で使われていること自体はよく知れ渡っており、
逆なのを承知の上で使っている人が多いと思われます。)
「この人には荷が重い」というような使い方をする際は、「力不足」「役者不足」が正しい。


だってさ。日本語は難しいね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:57:30 ID:BVjcZIGRO
>>851
確信犯も誤用なのは有名だが普通に使うもんな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:15:22 ID:FlsJ5pFa0
役者不足なんて聞いたことねーよ…
と思ってググってみたら思いっきり造語じゃねーか
そもそも役不足の誤用が広まっているなんて話が最初に出てきた時も
そんな誤用のされ方なんて聞いたことなかったんだが
一体どういう層が使ってたんだ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:36:55 ID:4tS7Z3f/O
わざわざググる馬鹿ー♪ わざわざググる馬鹿ー♪
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:40:12 ID:G3Wk1WO/0
>>853
お前くるくるぱーだろ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:47:36 ID:MBc0al180
とんでもございません

これも間違った日本語だぜ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:58:58 ID:FlsJ5pFa0
>>854-855
なんなんだこの奇妙な芸風の煽りは('A`)
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:04:27 ID:MllsDVbB0
ゼロマジでクソだな

福本あたまおかしいだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:18:12 ID:1LSqISZZ0
そこまで悪いのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:53:43 ID:/6ELkfUV0
4話目にして今のカイジとアカギよか全然まし。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:58:01 ID:+M31D7fZ0
利根川と一条でないかなあ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:19:24 ID:SBCn1O+b0
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:15:27 ID:RZggVSk+0
零読んだけど一条そっくりだろこいつ。
横顔とか歯を食いしばった顔とかめちゃくちゃ似てる。
真面目に一条の子供か弟じゃないかな?
あの謎の大富豪は整形して復活した将来の利根川かもしれん。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:27:48 ID:PQqJ6U/Z0
なんか最近スレのレベル低くなってる気がする。
話の内容はほとんどカイジばっかてのは前からだが、中身の無いレスが急増した。

ちょうど、零が始まった頃から・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:03:38 ID:ZNppIT+T0
>>809
むしろ裏切り者2人を救うために帝愛に入りそうな気がしてきた。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:23:08 ID:Db1+k5Ls0
>>864
わざわざ住民に喧嘩を売るような発言をしなくても
おまえが自分でレベルの高いレスを付ければいいじゃん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:27:54 ID:smqgi7500
>866
そんなことできるわけないだろ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:32:19 ID:4tS7Z3f/O
よし 俺がレベルの高いレスをするぜ

おまんこまんまんこ!
おまんこまんまんこ!
勃起命 勃起命!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:34:07 ID:/6ELkfUV0
まあ最近本スレ、零スレ共に以降理由も書けないのに
喧嘩腰な奴が多くなったのは同意。
ただ1、2ヶ月もすれば落ち着くに1000ペリカ。
それまで零の連載が続くかはわからんが・・・せっかく週1の楽しみが
できたんだから続いてほしい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:04:00 ID:iyB6bMs70
零「ミツルが鉄球に当たって死んだような気がしたが別にそんなことはなかったぜ!」
在全「そうか」
零「いくぞ(ry
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:10:47 ID:kDLu25hy0
>>869
その賭けはどうかな・・・?
10月からアニメが始まるんだぜ・・・?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:17:55 ID:h29AFK+/O
天読んでておもた
結果的に的外れな原田の妄想をよくこんなに引っ張ったなって。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:48:17 ID:/RC/XojT0 BE:279243465-2BP(1001)
何ワードかNGにしておけばスッキリだよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:52:47 ID:6nJtw52sO
30過ぎるともうNGワードなんかいらないよ

どんなレスも輝いて見えるんだ
うふふふ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:06:48 ID:FU1Cs3g20
>>868
勃起革命に見えた。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:17:03 ID:799Jh86WO
>>872
でもあれは面白かったぞ
俺も天の待ちが全く予想できなかった
リアルタイムで読んでたらイライラしたかもしれんが
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:17:54 ID:nQOaK1K/O
零で鉄球くらって病院送りになったやつの人生の回想シーンが黒沢の死ぬシーンと似てたね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:28:41 ID:4irIpYNCO
結局あのザコはしづかと一発やったのかな
ちゃんと頭殴ったし
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:44:55 ID:HDVjvgPK0
やったんじゃない?
ただ入れて出しましたって感じで色気がなさそうだけど・・・
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:36:01 ID:t4ta+fpi0
>>877
カイジの鉄骨渡りの回想も連想した
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 04:10:32 ID:J8o2nWOh0
カイジにはまた船とか地下とかいってほしい
閉鎖された空間で巧みな心理合戦、負ければ地獄というのがカイジの醍醐味だろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 04:39:00 ID:aXa/ZNxk0
>>881
結局、本当の地獄では連載が終わらない限り負けないから秋田
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 07:20:28 ID:O0ZRB/Mz0
カイジと零は親子
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:08:23 ID:Qbi/PGQd0
なんか零スレに可愛そうな子がいるね・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:13:38 ID:HDVjvgPK0
なんという自宅覇王伝
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:29:13 ID:Isz2BMpL0
大富豪とかナポレオンとか複数でできるトランプゲームをやってほしいんだが無理なんだろうか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:06:16 ID:4irIpYNCO
ゲームもいいけど純粋に鉄筋渡ったりの命の綱渡りが好きだな
トラのいる巨大迷路に入ったり
サメのいるプールで泳いだりの
ジジイどもの余興がまた見たい
このままでは死ぬって時に逆行を乗り越えて
今度は黒崎を焼き土下座
多分あいつは耐えられんだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:11:46 ID:xAuBw7R00
>>887
でも鉄骨渡りってゲームならではの頭脳能力なんて必要ないじゃん
あんなの成功できるの消防のレスキューか運動神経が良くて運に恵まれた奴のどちらかだと思う
Eカードも相手との心理合戦は面白かったけどゲームとしてはショボイしね。
ライアーゲームは作者が理系でゲームを作る才能があってゲーム自体見応えあるんだけど
心理合戦の描写はお粗末だからな
福本と甲斐谷が合作すれば史上最高のギャンブル漫画になると思う
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:55:28 ID:zZ2UbfMf0
高いところの鉄骨ってほんとに腰が抜けるんだよね。
鳶のバイとしたことあるから嫌ってほど分かる。
それでも一週間もすれば慣れて、普通に荷物持って歩けたけれど。

まえ、トリビアで高いところの鉄骨渡りを色々な職業の人にさせてたけれど、
タイムが最も良かったのはレスキュー隊の人だったけれど、明らかに意図的に
足を踏み外してぶら下がってたスタントマンには泣けた。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:49:17 ID:tw+4prNL0
ところでよく鉄骨が強度的に問題があるって話が出るけど、
鉄骨の中をレーザーのように凄い勢いで水を撃ち出したりしても駄目かな?
そうすればへにょらず真っ直ぐなりそうな気がするという素人考えなんだけど。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:51:08 ID:CWhX8yUV0
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__|)<`Д´ >   そんなことまでかんがえてると、ホントで思ってるニカ?
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:54:02 ID:Sbg3XP8y0
鉄の中身はダイヤモンド
ガラスの階段もダイヤモンド

全てダイヤモンド
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:23:47 ID:bMBwAA3mO
ダイヤモンドは弾性が一切ないから、
簡単に砕け散るがな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:38:59 ID:Sbg3XP8y0
じゃぁオリハルコンでいいよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:51:59 ID:UMj/03LqO
綱でいいよ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 14:07:24 ID:ZRBPRD/+0
鉄骨よりもあの透明の板の材質の方が謎だ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 14:55:42 ID:wkz9HeZ3O
>>896
アクリル
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:03:11 ID:Sbg3XP8y0
東急ハンズで買って来たアクリル板で
利根川が日曜日に一生懸命作りました
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:15:33 ID:ZRBPRD/+0
利根川先生って真面目な人ですね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:52:02 ID:2CVu29P40
もう池に張った氷でいんじゃね?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:54:55 ID:liBAxMtR0
つうかさ、おまいらの中でカイジの狙いがガチで
「うんこ行く→社長牌をのぞく→その現場を捉える→イカサマ見たー→バンザイバンザイ金よこせ」
って思ってる人はいないよな?
絶対何か奥の手があるんだろ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:50:49 ID:mUhiAhhpO
>>899
積み上げてきたんだ・・・幾十年とっ・・・!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:17:02 ID:/i3dS+dd0
バレ

カイジ、勝っちゃったよ・・・・

904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:30:11 ID:GQ2HoFPR0
カイジはレート高くなると強くなるのね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:33:23 ID:izQTQzXy0
>>903
社長の策はどうなったんだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:34:13 ID:cfpVQNWO0
>>903
マジ?
零の連載抱えてるから、堕天録は早めに終わらせないとだろうけど
少し早過ぎないか、もう2週はかかると見てたが。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:42:49 ID:52GRR36RO
奥の手があったとしても内容薄いよな
十三巻もイラネ
社長のギャグ漫画としてみれば別だが
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:07:58 ID:69teB4060
社長の切り札は牌オープンした時のデジカメ
カイジの手ばれてもう負け確定
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:33:47 ID:9ZYBGVKq0
デジカメの写真で消去法でカイジの手考える
    ↓
社長に教える


という流れがあるから決着はあと二週くらいあとだろ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:40:30 ID:eFGeD3PX0
バレ (今週号をまだ読んでいない人はスルー奨励)




















カイジ 「まさか社長ともあろう人が人がトイレにいっている間に
イカサマとかしていないとは思うけど、今ドアから出てった2人は
何かあからさまに挙動不振だから鍵かけてもいい?
イカサマしていないんだから別に問題はないよね?」

社長大ピンチ! 以下次号
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:41:56 ID:4jC0HUeD0
そんな内容一コマで終わるのにな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:43:09 ID:pL5eFvqF0
本当のバレじゃないだろ。5点くらいのできだな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:57:56 ID:Yui2IFft0
>>910
そんなの「ワシもウンコざんす!」で終わりだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:00:06 ID:6jVa2X0U0
バレ
















賢介は発売日が正式決定となったハケン弁当の最後の詰めで忙しかった。
そんな中、美雪は契約の更新が決まったが、春子は当初の宣言通り3ヶ月で会社を去ることを決めていた。

懸案だったハケン弁当のコスト削減策は、
米プラスティック製お弁当箱を最初だけ買ってもらう “マイ弁当箱” 方式を採用することでクリア。
食材の調達は、マグロのツネさんの協力で順調に進んでいたそんな折、
賢介は美雪から家庭の事情で契約更新を辞退させて欲しいと告げられる。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:08:19 ID:Qbi/PGQd0
偉い方向変えたな福本ww
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:27:21 ID:fgQaBFzjO
>>910はウソバレだろうけど予想の斜め上で面白い展開だな
ただ今後長引きそうだがな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:01:37 ID:YkoCZ0bl0
まあ長引くのは仕方がない。
展開遅い、と文句を言う読者への対応で零を始めたんだろうし。
アカギとカイジはマイペースが続くだろうな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:02:31 ID:sZy7LXE10
> 展開遅い、と文句を言う読者への対応で零を始めたんだろうし。

はぁ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:05:54 ID:KOVCQHya0
るーるるるるー
今週載ってないー
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:12:04 ID:Qbi/PGQd0
今日の零スレは本当にヲチしがいがある位
痛い子が多いですね。早く死なないかなこいつら
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:15:19 ID:XgfF+ubL0
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:01:41 ID:74rgU9vK0
バレ








今週の妄想はバイクレースです。
923sage:2007/09/28(金) 22:10:30 ID:W9Ts2mbEO
誰か恥知らずな俺に教えてくれっ…。カイジは堕天から読めばいいのか黙示録から読めばいいのかそれとも破戒録からなのか皆目見当がつかないっ…。パチンコではまってしまったから読んでみたいっ‥。教えて欲しいっ…。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:13:12 ID:KOVCQHya0
黙示録から破戒録まで堕天は暇だったらどうぞ
アニメ化でこういう人増えそうだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:13:24 ID:wysVEDwl0
>>923
黙示録は必読。破戒録もまあ一気に読めば面白い。堕天録はまとまってから読めばあるいは・・・・・

とりあえずsageは正しくな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:13:51 ID:sZy7LXE10
黙示録:限定ジャンケン、鉄骨渡りetc
破戒録:チンチロ、パチンコ
堕天録:17歩

基本的には上から読んでいけばいい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:20:06 ID:l5RqyNuu0
パチからハマったら破戒録が一番面白く感じそうだな
間延びしてると言われるけど実は俺も黙示より破戒が好きだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:20:43 ID:W9Ts2mbEO
皆ありがとう!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:20:58 ID:yhEAwaCY0
よくあの沼ではまれたな
限定ジャンケン見たら失禁するぞ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:24:10 ID:4irIpYNCO
パチンコでカイジ見始めて今に至るんだが
パチンコじゃ一条は金持ちのボンボンに見えた
ところがどっこい平凡な高卒だったとは
パチンカスで高卒の俺よりマシだけどな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:24:53 ID:KOVCQHya0
だがそれがいい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:29:07 ID:6+O34jd+0
13巻で終わるとしたら後どのくらい続きそう?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:39:15 ID:+JGEhNUs0
来年で流石に終わるだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:40:44 ID:DhqaOWd70
頭わるいんで、限定ジャンケンのいろいろな心理戦・攻防戦がよく理解できない


われながら

www って感じだ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:48:26 ID:KOVCQHya0
三回くらい見直せばわかるよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:51:23 ID:UWnLR30e0
頭が悪いというより、たぶんちゃんと読んでないんだろ
おれも面倒な時は流し読む
最近のカイジやアカギなんてほとんど流し読みだぜ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:01:57 ID:RzDcBD9+O
銀と金・森田復活編はまだですか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:38:14 ID:5LkMVL4/0
銀と金の続き読みたいけど
今の福本だと心配だな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:56:43 ID:7vg2YEMwO
今の福本じゃ森田が死ぬ……!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:13:25 ID:PCXcOu7KO
カイジと涯は全部読んで、アカギと黒沢は流し読み程度(DVDは全部観た)

銀と金は全然読んだこと無いけど、面白い?麻雀漫画?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:19:42 ID:5LkMVL4/0
個人的には一番だと思う
でも最初のあたりはダルいかも
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:27:42 ID:PCXcOu7KO
麻雀漫画?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:46:02 ID:FoJwGvbP0
株、ケンカ、ポーカー、麻雀、差別、競馬漫画<銀と金
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:46:27 ID:5LkMVL4/0
キチガイ社長と一回麻雀対決ある
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:49:43 ID:PCXcOu7KO
カイジっぽいね!明日ブックオフ行って見るか

レスサンキュー
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:05:52 ID:7vg2YEMwO
銀金はめちゃくちゃ面白いけど
おもろい分かなりダメージくらった
マジかよみたいな

個人的には天が一番好きだな
脇役が主役食いすぎてるが
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:07:42 ID:z8j12yYHO
うし…うし…の焼き鳥、班長のTボーンステーキ、阿部警部の冷や奴。
全部美味そうに見える。

福本のグルメ漫画を読んでみたいぜ。

圧倒的閃き…!
パン包みハンバーグ…!
みたいな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:38:43 ID:wyZm3+T00
>>947
つ美心のサンドイッチ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:08:43 ID:95Y2TVL10
>>879
描写して欲しかったなぁ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:22:17 ID:41nZp2h5O
>>947
焼き鳥は絵もそうだけど
シチュエーションがいい仕事をしている
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 04:17:01 ID:BSzesQAg0
>>947
母さん全然わかんないわよっ…!何を言ってるのか?

おど… おど…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 05:19:24 ID:5Olo/b/g0
>>930
家は落ちぶれた名家かもしれないよ。
なんとなく物腰に品があるし苗字が高貴だし。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:02:26 ID:7w0LBuVH0
17歩のネット対戦とかできるようにならないのかな?
ネトマは腐るほどあるんだし、17歩をネットでやりたいな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:07:38 ID:Gn4UzeUo0
>>953
カイジとコラボレーション!みたいな感じでどっかで
やってくんないかな。ハンゲとかさ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:28:29 ID:HokQnKQ40
>>930
>>952
最後のカイジとのやりとりで銀金の西条を連想している読者が多いが
西条と違って苦労人で、すでに7億の借金があって破滅しているから
再登場しても西条みたいにはならないと思う。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:44:41 ID:7w0LBuVH0
>>954
携帯ゲーでは見つけたんだけど、あまりに糞ゲーすぎたからなぁ…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:47:12 ID:N05zeypJO
>>947
あれってアシスタントが描いてんじゃないの?


あと携帯でなら17歩のアプリがあるよ。俺の携帯では出来ないがな!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 06:49:36 ID:HokQnKQ40
むしろ西条化するのは坊ちゃんだろ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:16:03 ID:kT1lutRZ0
会長は一条を地底送りにしただけだけど坊ちゃんなら間違いなくバラバラにしてるな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:21:59 ID:P+xieD+p0
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:28:10 ID:cTWlOlYa0
これは爆笑w
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:37:33 ID:Cko0mz7h0
最初からカイジの挑戦を断ってれば助かってたのに<一条
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 08:37:46 ID:7vg2YEMwO
そしたらカイジが助からん
負けた方が不幸になるのがヤングクオリティ
負けた奴が全部背負いこむのが帝愛クオリティ


兵藤はよだれ垂らしながら怒ってるが
元々カイジの借金は30万で膨れた借金も殆ど全部帝愛だから
帝愛の一人勝ちだよなぁ
カイジが地下でくたばっても
全く損がない
無敵過ぎる帝愛
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:24:32 ID:OuxdVA6+0
>>957
そういう問題じゃねーよw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:52:35 ID:xYxGBpdb0
>>963
でも帝愛が経営するカジノの金を7億ゲットされたから損害大きいだろ。
坊ちゃんもなあ、カイジの八つ裂きを望むのはともかく村岡の破産を望むなんてあまり賢くないな。
帝愛にとって村岡の会社はロイヤリティーを払ってくれる金づるの一つなわけだろ?
これからも甘い汁吸わせながら所場代を永久にもらった方がメリットでかいのに。
息子の方はあまり経営センスねーな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:13:05 ID:7vg2YEMwO
息子の経営能力は同意だな
奴に親父ほどの金の執着が感じられない
誰でもいいから泣き叫ぶのを見たいだけなんだろ
親父は金を回収した上足りない分を拷問で楽しんでたが
息子は金を損してでも切り刻みたいっつーのがなぁ
黒崎が息子に危機感を持ってないのもわかる気がする
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:27:33 ID:loUXOBG50
坊ちゃんにはイソップの金の卵を産むガチョウの話を読ませたいね
カイジが勝つことで遠藤みたいに取り分の大半をぶんどれるならともかく
利息はいらないよ、とかっておバカなこと言っちゃってるしw
まあカイジは自分が勝ったら坊ちゃんに借りた金に色をつけて返す心づもりだろうけど。

968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:50:42 ID:sZ9j8NKr0
坊ちゃんは西条みたいになることでFA?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:52:09 ID:rBLci4LN0
あの坊ちゃんは会長からは疎んじられてる3男坊あたりと見たがな
絶対エリートの兄がいるはず
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:20:30 ID:ph3BQsfC0
馬鹿な子ほど可愛いって言うからね
疎んじられて育ったのなら暗い性格になるかと
かなり年とって出来た子だから可愛がられたんじゃない?
長兄たちはもう40くらいになってそうね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:20:59 ID:jrHHE/4a0
そもそも一条は男なのか女なのかはっきりしてなくね?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:27:03 ID:5T44dAfJ0
今のうちに黒崎は地盤固めとかないと
そのエリートが存在するならヤバイ

でも一条の回想シーンの親族の中に息子がいるなら
あまり心配なさそうだけどね
ただ、黒崎は利根川ほど肝が据わってないような気がするんだなぁ
いっぺん修羅場シーン見ないとわからんけど
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:28:19 ID:5T44dAfJ0
>>971
キャラ板でその話について語られてるぞ
あまり真面目に語ってないかもしれんけど
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:29:53 ID:BCYtp9j/O
銀と金はいい所で連載止まってるの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:43:26 ID:GosFigJIO
>971 一条を女とすることでストーリーが面白くなるのなら福本は女にするんじゃないか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:46:15 ID:rBLci4LN0
そもそも女だったらあの地下帝国の作業場送りにはならんだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:51:13 ID:9cNIMgfR0
カイジの話で銀金をフラッシュバックさせるなら坊ちゃんが西条、一条が看護婦みたいな役割になりそうだ。

つ次スレ
福本伸行109カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191037731/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 12:55:24 ID:7vg2YEMwO
サンクス
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:21:40 ID:xnWV0lMT0
>>976
そこで例の曰く付きの地下の地下があるとかいう設定ですよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:38:15 ID:5nfBojKD0
ぼっちゃんはカイジを使って帝愛を潰そうとしてるとかな
それで実力の品定め
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:39:10 ID:jrHHE/4a0
地下の地下・・・
女は子供生産機にでもされてるのか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:40:05 ID:4l7PuC5o0
狂四郎にあったような男女隔離施設とか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:10:24 ID:sCaC9Cp50
一条女説とか一条萌えネタそろそろいい加減にしろ
気持ち悪いんだよ腐女子か?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:12:14 ID:aIVU1SvA0
>>980
坊ちゃんが帝愛を潰してなんのメリットがあるんだよw
しょせん金と権力に依存している人間ですよ
どう考えても邪魔な黒崎をなんとかするためだろ
でもカイジを利用しようとして結局は帝愛崩壊か自身が破滅するだろうに1万ペリカ

>>981
どっちにしろ一条はカイジがいた場所とは別の場所にいるとオモ
ジョリーンが幽閉されてたような独房とか
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:21:17 ID:Fph3gnYx0
>どう考えても邪魔な黒崎をなんとかするためだろ

ああ、なるほど。
カイジと黒崎って対決する理由がなさそうに思ってたけど
その展開なら割と納得できるかも。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:26:33 ID:rBLci4LN0
カイジが勝つと坊ちゃんは1億3千万の損をするが
これが会長にばれるとさすがにやばくないか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:28:09 ID:5T44dAfJ0
それをわかってるのかわかってないのか
今のところわからん

印象としては今のところはバカボン
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:33:16 ID:P9O7w0HK0
わからない。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:35:48 ID:vfRqtC240
>>983
まあどうせこのスレも終わるしどうせ梅なきゃいけないから大目に見てやれ。

>>987
俺もバカボンだと思う。
あと年からして会長の後妻の子供だと思うからカイジのギャンブルの才能を利用して
兄弟や叔父叔母たちを蹴散らして兵藤家の実権を握りたいんだと思う
自分の予想としては坊ちゃんはむしろ黒崎と協力関係を結びたいんだと思うよ
歴史上でもたくさんいる皇子の中の一人が政の実権を担っている大臣のバックアップを得られて
帝になった例なんてゴマンとある。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:39:26 ID:CDX6siJO0
まあ坊ちゃんと組んでくれてもいいんだけどさ
そんな壮大なストーリーなら社長戦ぐらいちゃっちゃと描けよと
比率的に黒崎戦は13巻以上にしないと割合が合わんぞ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:40:15 ID:JfIailr50
しかしなぁ
「カイジを使って(代打ちにして)兵藤家の頂点に立つ」
ってアイディアはマガジンの方でやってるからなぁ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:47:02 ID:Qo44QCMy0
カイジ「逃げるのかチキン野郎」
一条「悪いな俺チキンなんだ。サヨナラカイジ」
カイジ「ちょ…おま…」
賭博破戒録完
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:50:18 ID:cTWlOlYa0
見たふたも無いな
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:53:08 ID:RhJJEFSm0
俺の>>596の推理も忘れないでください。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:58:06 ID:5T44dAfJ0
>>994
知るかw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:06:38 ID:O+tMa8aQ0
黒崎過大評価しすぎだろ
どう見ても利根川より格下だよ
黒崎対決があっても2巻くらいにまとめれる内容で十分
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:09:20 ID:5T44dAfJ0
>>996
あいつの土壇場シーンがないから
いざとなったらやる男かもしらん
現在の感じでは利根川先生のほうが貫禄あるけどね
だから利根川がいるときはナンバー3だったんだろう

ただ、カイジを見くびらないところは今までの奴とちょっと違う
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:21:10 ID:O+tMa8aQ0
黒崎は利根川みたいな名言がないのは敵キャラとして致命的だと思う
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:40:34 ID:Hrvpg8OF0
999だったら一条再登場
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:44:21 ID:vblMb+ca0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。