【あたしンち】けらえいこ【お嫁さま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
落ちてしまったようなので立てました。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:38:29 ID:tAA6xmGpO
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 15:53:02 ID:KXhy2TiG0
みかんとSEXしたい。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:50:55 ID:8zx1jmSeO
>>1乙です!

あたしンちの単行本未収録の回が気になるから
読売日曜版買おうといつも思うのにいつも忘れる。
それにしてもお嫁さまとかスーパー読んでると
本当にけらさんはみかんなんだなーと思う。
可愛い人だよね。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:10:00 ID:ADle0TgjO
あたしンちの新刊は今年も12月くらいなのかなー。
待ち遠しい…
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 12:37:49 ID:uaaOI19AO
あげますよ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:52:07 ID:4830Mp3k0
2ちゃんねるで、あたしンちスレが無いのは異常だと思ってた。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 11:15:01 ID:F4eNGj0CO
つぴー
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 00:21:54 ID:Zh+AGCGqO
>>7
よかったー…
スレ大分前に落ちちゃってたから立てたけど
全然伸びないから需要ないのかと思ったよ。
何を隠そう>>4>>6ぜんぶ自分だし…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:33:08 ID:aVVmZ8/i0
ウチの妻があたしンちのお母さんそっくりです。(性格が)
つき合うのに大変疲れますorz
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:02:20 ID:QGC/CpPD0
あたしンちって昔から読売日曜版だった?
朝日の日曜版だったって記憶があるんだけど・・・・


アニメがテレ朝だから、そう思い込んでるだけかなぁ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:11:33 ID:0sJzwslW0
>>11
はい、もとから読売ですよ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:00:46 ID:MyHY0nKG0
単行本第10巻の著者近影、アニメの声優さんと一緒に写っているけど
真ん中のバストの凄い(w)人は誰ですか?
後方のキグルミ人形の並びからすると渡辺久美子さんかな
(つか男性声優が数合わない)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 06:48:20 ID:WgcvKh350
あたしンちのコミックスがなかなか出ないのは、何か理由があるんですか?
去年の11月に出たやつに収録されてるのが2001.11〜2003.2のものらしいのですが、
どうしてこんなにペースが遅いのでしょう?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 12:46:32 ID:KaKk7arqO
>>14
けらさんのポリシー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:36:23 ID:WgcvKh350
>>15
ありがとうございます。そうなんですか?
出版時期に関して漫画家の意見が通るのだとすれば、
相当大きな影響力があるということになりますね。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:34:35 ID:G9oKjhODO
しかし伸びないスレですね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:13:47 ID:BKEZwL7U0
アニメはキャラ設定がホントに嫌だ みんなほのぼのしすぎ
サザエさん路線を狙ってるのかしれないけど、そんなの全然違うのに
まあサザエさんももう原作とはかけ離れたものだけど
原作に忠実ならいいってものじゃないけど、このアニメは原作の良さを全然生かせてない
全然とは言わなくても、2〜3割くらい
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 09:06:24 ID:R/S8eFE3O
アニメと原作そんなに違うんだっけ?
サザエさんは全くの別物だよね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 19:07:10 ID:+7KkLrMk0
13巻はいつ出るんだろう、毎年秋の楽しみなのだが
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:35:51 ID:SJBBDwnT0
俺はそんなにアニメと原作の乖離は感じないけどなあ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:50:52 ID:0UoqS4Tz0
>>18
確かに
アニメのみかんとユズはいい子過ぎてキモイ
あんなんじゃ思春期のサバイバルは生き残れない
小学低学年並み
原作では親にくそババーとかいってんのに・・・

23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 07:03:43 ID:Tfp0dn6SO
13巻出てる夢みた。
紫色でしみちゃんの表紙だった


しみちゃんとか……
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:37:32 ID:UWKm7SK80
けらさんは、よく世の中を観察してるなぁーって、いつも感心しています。
この観察眼のすばらしさを、けらさんの取り巻きはちゃんと評価できてるのか疑ってます。

アニメが最近石川県で放送されなくなったのはどうしてでしょうか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:51:47 ID:Gjy8PiZk0
みかんはあの片思いしている細目に想いが通じるのだろうか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:03:30 ID:Tfp0dn6SO
>>24
アニメは今や放送してる地域のほうが少ないから…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:19:41 ID:ofxfNwodO
>>25
無理じゃないかな
彼氏がいるみかんなんて想像できないし
ものすごいテンパりそう

でもけらさんの結婚生活エッセイ読むと
あぁみかんっぽいなーと思える不思議
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:31:44 ID:lN9401oo0
>>25
あー「岩木君」か!しみちゃんだと思って???でした。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 01:03:48 ID:ezHi78Lh0
海亀のタマゴは…あれはわからない。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 05:07:23 ID:QwHcxi80O
新巻でるまで過疎ですかね
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:29:29 ID:eRAqIm/2O
たちばな家ってものすごい食生活だけど、
あれでなぜ母の体脂肪率高いの?
隠れて何か食べてる?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:57:49 ID:OtgTfOhs0
>>31 代謝不全かもな。絶対違うと思うけど。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:30:04 ID:R9Pp/Uua0
あたしンちで一番衝撃を受けた内容は、
風呂上りのみかんがバスタオル一丁で出てきた時、
ゆずぴが俺もしたいって怒っていた事。
この家は家族全員が一枚のバスタオルを
使いまわししてるって事!?
…いや〜抵抗あるわぁ。母がそうさせてるんだろうけど、
一人一枚使わせてあげたら良いのに。4枚干す場所が
ないからなのかな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:54:05 ID:IM1t4Xog0
は?バスタオルの枚数の問題じゃなくてゆずは羞恥心が邪魔して裸でうろつけないって事だろ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 23:14:08 ID:XO95EqqDO
>>34
私は33さんじゃないけど
みかんがバスタオル巻いてるせいでユズが使うタオルがなかったんだよ?
少なくともみかんとユズは同じタオル使ってるってことじゃない?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 00:58:07 ID:pxl0UeZ10
バスタオル、使いまわししてると思う。
普通サイズのタオルは2人とも使ってたから、多分それで髪の毛拭いて、
体は家族共通のバスタオルで拭いてると推測。
ついでに朝顔洗った後使うタオルも使いまわしてる。
みかんが使った後鼻毛らしきものがついてて、ユズが怒ってたよね。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 14:02:45 ID:seT2H2l00
しみちゃんの雑貨買う店の選び方は実用的。
お母さんの「計量カップでお茶」も便利だよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 17:48:31 ID:ZSf1aX170
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 13巻マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 06:54:20 ID:uj7WCNJtO
>>36
高校生の女の子が家族と同じタオルって…考えにくいよね。
まぁあの母にはそんなの通じないか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:30:35 ID:5BVtWoJX0
>>35
ゆずぴの心の機微がわかってないな〜
あの回のおもしろさが理解できてないぞ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:22:26 ID:xAVr5E5lO
友達の家も家族でタオル使い回しって聞いて驚いたことあったな。本人は昔からそうだから気にならないみたいだけど。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 04:48:02 ID:ttoYgMMQO
>>40
(´_ゝ`)
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 06:52:04 ID:y+5y73++0
俺は>>40に同意。
思春期ってのは本当に難しいよな。
そういう難しい心境を表現できるけらさんは本当にスゴイ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:38:04 ID:YS7WLouo0
ゆず好きな主婦は多いと思う

昭和の男児ってあんな感じだったというのすたるじいかも
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 08:09:14 ID:kRw4BpWGO
ユズ可愛いね。
昭和男子がどんなだったかは知らないけど
クラスでモテてるのはわかる気がする

りなちゃんみたいな目立つ子じゃなくて、川島に好かれてるのがリアル
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:09:14 ID:uaLsJFpd0
13巻、11月頃だって!楽しみー!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 12:19:14 ID:/3h9GdQOO
ナイス情報
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 07:49:06 ID:1bWlj7ScO
毎年11〜12月発売って決まってるものかと思ってた
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:06:46 ID:DbmEHMBb0
今朝の日曜版、「アイスの元」って何だろう?って思ったら、アレの事かー。
アレ、自分は「チューチュー」って呼んでた。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 12:58:36 ID:HTlPbB030
13巻早く出ないかな〜
2巻特別編の「みかん0才」が好き。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:03:11 ID:nEm4jc+60
>>50
「お母さんのいちばん幸せだったときっていつ?」
「そーねー、やっぱ、みかんが生まれたときかねェ」

慣れない東京暮らしで、九州の両親に手紙書きながら涙こぼす若いお母さん、
アパートのみんなにかわいがられる赤ちゃんのみかん。
タバコ屋のおばちゃんがお風呂屋さんの番台にお菓子を預けてくれて、
お父さんが「みかんは人気者でたいへんだな〜、お菓子食いきれないな〜」

「みかん0歳」は切なくてキュンとなるところだよね。名作!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:27:18 ID:oZfWVe930
たっくんと遊ぶユズヒコがかわいい たっくんもかわいい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:56:20 ID:cJGI2lF00
これマンガ夜話ではどんな評価だったの?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:33:25 ID:5wzveISZO
けらの表現力を褒めたり、実はちゃんと描いても上手いとか
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 07:20:22 ID:k6XFgcEh0
ちゃんと描いてるやんw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:31:00 ID:B1uCpBWkO
デフォルメしなくてもってことじゃね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 11:28:24 ID:blCuxh0g0
川島シリーズ

「ユズがプールで」
「川島、文化祭に行く」
「ユズピの夢」
「川島、変身っ」
「川島、恋のおまじないっ」
「川島、気になる」
「川島、ダブルデート」
「川島、クリスマスの奇跡っ」
「夏休みはせつないっ」
「川島、恋のギリギリチョコっ」
「川島、恋のホワイトデー」
そして唯一、川島がゆずぴを嫌いになる回。
「ユズの似顔絵っ」
なんとこの回には藤野が須藤に好意があるかのようなことがほのめかされる場面がある。必見である。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 20:34:30 ID:rcScb0U30
今日の意味が分からん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 14:20:51 ID:0f5i5QOR0
みかんかわいいよみかん
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 23:01:20 ID:SvJgvQ1x0
しみちゃんの唇の方がカワイイ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 18:46:42 ID:rB94HlNu0
13巻来たー!!!けら先生のHPで。
11月16日(金)発売だって!今回も表紙は母orz
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:10:54 ID:Gv1ljEf6O
>>61
乙です!!

しかし表紙は母か。
たまには新鮮な表紙が見たいね。岩木くんとか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 21:29:15 ID:sj8eDzor0
久しぶりにけらさんスレ探してみたら
いつのまにか復活してたんだーー

13巻楽しみです
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 18:23:52 ID:Ps0kFAhV0
けらえいこHP
http://www.keraeiko.com/index.php?itemid=61

>あたしンち13巻出ます

>11月16日(金)発売です。




キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 19:18:19 ID:HKdsug2aO
毎年あたしンちの単行本買うと暮れを感じるな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 20:08:48 ID:Ps0kFAhV0
去年、受験勉強そっちのけで読んでたのを思い出すなあ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 00:42:14 ID:/Y50AySu0
けらえいこさんは、物心つくのが遅かった割には物事の観察力に優れているなー
と、今日のを見て思った。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 08:43:50 ID:tIOJLxCtO
あと2週間だー
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:01:09 ID:JPNwf2ET0
あと2週間だというのに盛り上がんねえなw
みんなもっと書き込めー
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 15:57:02 ID:JPNwf2ET0
俺のIDJAPANだw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 16:26:25 ID:J3MjMGcq0
「おけらスタジオ」ってこの人?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 00:09:26 ID:eVcyUCFN0
今週の父はなかなかよかった。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 07:35:35 ID:saBOUdd/O
来週が待ち遠しい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:30:03 ID:iILTbsKHO
単行本発売楽しみage
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 13:17:02 ID:gDIKSu3T0
今度単行本化されるのは5年くらい前の話かな?
せめて半年に1冊出してくれー>メディアファクトリー
1年に1冊ずつなんて待ちきれないよorz

読売新聞との契約かなんかがあって、難しいのかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 17:34:02 ID:t3vgNSlZ0
自分もそう思う…。何年分もたまってるのなら、
もっとペースあげて欲しい。
そして1年に1冊刊行であるのなら、
なぜそんな古い内容になるのかわからない。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:24:57 ID:sXh73VbA0
すぐに単行本を出したら誰も新聞を買わなくなるからでしょ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 07:15:52 ID:ULGm9GgrO
ペースを変えるつもりはないって過去スレで話題になってたよね
確かにここまでスローペースだと新聞買いたくなる
未収録もあるみたいだし
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:16:32 ID:KcCft4/A0
13巻買ってきた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:35:17 ID:THbwNJMLO
新田とカワイコちゃんが部の見学に来る回が単行本に載ってないのはなぜだ
こんな後輩が出来たらなぁって話の次にいきなり新田が入部してる話
完璧にならない単行本なんて買ってる意味ねえよ(´・ω・`)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:58:34 ID:NbbcsfpJO
クラスにスドーちゃんみたいな子がいたら惚れてたな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 22:15:12 ID:Qg69lBjk0
>>81
担任の悪口とか言い合いたいよね
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:53:36 ID:azVsckYp0
>>82
スドーは先生の悪口言うタイプじゃないと思う。

スドーよりも山下のほうがかわいい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:32:25 ID:ZT+NjlzTO
単行本未収録がかなり残念。何故だ
夏休みにパーマ失敗して、坊主になった岩木君を見て心配するみかんがまた見たいよォー!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:02:43 ID:5HfUyDhv0
新田にカレがいたとは
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 10:42:20 ID:eGGXjeTF0
13巻読んだ。藤野のカツカレーの話ワロタ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:32:52 ID:QxLbE9Se0
未収録もあるの???

ひどすぎるorz
ってか何このぼったくり単行本orz
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:57:43 ID:He4rT5mN0
13巻買った。

すげえワロタwやっぱあたしンちおもしろいなー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 15:54:08 ID:rSSqUbVA0
>>84
No10の話がそれでないの?新聞掲載版は読んでないから知らんが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 18:34:16 ID:HBvFnyOjO
父の友達との話が良かった
あとほほえみサンの話とパーマ失敗して「床屋・・・」と言ってる岩木くんがワロタ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:21:56 ID:l1nukxPI0
花粉症の話の母の顔がやり過ぎで吹いたw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:29:05 ID:FSMIh/Lk0















ウォップ!!!!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:08:24 ID:HkDF1QiU0
未収録って
しかも結構多いってんだからひどいよな

新聞取れってことなのかな…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:29:09 ID:FSMIh/Lk0
ネタは相変わらずおもしろかったけど、少し絵が変じゃなかった?
No,11の三コマ目の新田とか。

ホホエミさんのキャラ、なかなかいいね。12巻ではめんどくせーやつだなと思ってたけど。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:01:27 ID:ZT+NjlzTO
あと結構言葉も変えてるよな。いくつか覚えてる
覗くなら男湯か女湯かの回の最後のコマが「おにょれー吉岡…!」が「何なのよ吉岡…!」になってたり。新聞掲載時の方が可愛いかったのに
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:05:05 ID:DvR6yPerO
>>83
山下って誰だっけ

13巻読み終わっちゃった……
また1年待つのか〜。
読売日曜版に手を出そうかと思いつつなかなか踏み切れない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:49:24 ID:dDOn599e0
>>96
川島といつも一緒にいる子。


「オドロクナカレ40ダ」の水島さんがツボに入ったw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:53:38 ID:XcqDYVyb0
>>96
川島と一緒にいる顔の丸い子
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 03:00:19 ID:eaBEITtA0
>>96
川島と何故か一緒にいる子
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 03:12:26 ID:dDOn599e0
山下かわいいよね。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 06:24:03 ID:9ZpMsVUHO
>>97->>99
みんなありがとうw
ちょっと冷静に川島を見てるあの子か〜。
確かに一緒にいるの謎。
でも中学女子ってそんなものだった気もする。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 09:14:08 ID:RlsuSEnj0
単行本に掲載されてる作品って全体の半分くらい?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 12:25:31 ID:x/JQok4k0
今のところ未収録があっても我慢するけど、将来的には全部残らず単行本化してほしい。
いろいろな形で何回も出して、そのたびに儲けようっていう商売は勘弁してほしいんだけどね。
昔の作家の作品が、今になって愛蔵版とか完全版とかって形で刊行されるのはしょうがないけどさ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 12:28:49 ID:dDOn599e0
去年まで実家で読売読んでたけど、結構ハズレが多い。
でも単行本見るとどれもおもしろいから、きっとハズレを除外
してるんだろうねえ。

でもやっぱり全部見たいよね。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 14:23:57 ID:s11ih7bhO
毎週あんな丁寧に塗ってくれてるんだから、全部収録して欲しい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:25:38 ID:UGkQuzZ+0
そんなくだらない理由で未収録にするわけないだろ
社会的に問題がある話でクレームが来たんじゃないの?
それにほとんどの話は載ってるんじゃないの?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 17:08:33 ID:vaRoxuKk0
たっくんが一瞬だけ出てきたのがうれしかった。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:56:31 ID:ypVcdQdH0
確か、しみちゃんの親がクリスマスの時、毎回凝ったサンタの演出してくれてたとか
いう話が、子持ちの読者から「子供の夢壊すな。」とかいうクレームがきて未収録に
なってた。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:41:16 ID:ImkRBlK60
そもそもあたしンちって、大人向けの漫画じゃない?
小学生以下のガキが、あたしンちのネタを理解できるとは思えん。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:46:30 ID:pxrBQ7mJ0
なんでわざわざ対象年齢をせばめるのか理解できない
大人も子供も楽しめるでいいじゃん
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:48:12 ID:ImkRBlK60
>>110
別に「ガキは読むな」って言ってるんじゃないよ。
楽しめるなら良いんだけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 04:36:03 ID:kSDPpEWx0
新聞はまあ茶の間に放っておかれたりするから子供が読む可能性もあるけど、
それが単行本未収録の理由になるとは思えないよね。
どう考えてもサンタさんが来るのを楽しみにしてる年齢層が買う漫画本じゃないしなぁ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 05:33:13 ID:0SlKZJA6O
漁業が盛んである。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 06:02:43 ID:KHSe3Xu20
あ、また新刊でてるな…という
軽い気持ちで買ってよみましたが
一番最初のですでに大笑いした。
すごいな、けらえいこ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 09:36:37 ID:7Zw9dS/dO
岩木君躍進な巻だったね
みかんはしみちゃんに岩木が好きってバレちゃったし。何年越しのバレだ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 10:49:47 ID:oD7KrMC00
おばさんキャラの可愛らしさが増した感じ。
戸山さん、三角さん、ほほえみさん、里央ママ、みんな可愛い!
自分は水島さんが一番好きだな。
あと、喫茶店の禿のお客さんも出てて嬉しかった。

お隣さんの職業って、今までお母さん気にしてたっけ?
あと武道の漫画描いてるってのは今後エピソードとして出てくるの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:01:13 ID:MtO3VzLz0
母の友達って、みんな40代なんだねえ。
まあ高校生の子供がいるんだからそうなんだろうけど。
漫画だからいいけど、実写だったらシワとかすごいんだろうね・・・。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:16:02 ID:CjwMANQ/0
メガネ蜜柑かわいい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:35:17 ID:6vEdziRj0
>>116
漫画家がキャラとして出てくるのってちょっと違和感があったけど、
あたしンちワールドに作者も参加したかったのか、と思うとほほえましい。
最後の「そっか、君らは今、高2なんだ〜」の台詞って作者自身のつぶやき?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 12:07:00 ID:CMMosh6W0
おかあさん水島さん戸山さんの話があったけど(ゴミ出しみたいじゃない?とかいうやつ)
あの話の水島さんと戸山さんのキャラって逆なように思ってた
あんなふうに心配するのは戸山さんのほうで水島さんはそんなの気にしないみたいなキャラかと
でも普段はそうだからこそちょっと違う意外な面もあるのよみたいな話だったのかもしれないけど
それか今まで自分がキャラを読み違えてたってだけか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 12:17:00 ID:MtO3VzLz0
>>120
そうか?
アニメの、三角さんも連れての京都旅行の時とか、
三角さんの旦那の話を母が邪魔して聞きそびれちゃった話とか、
水島さんは勝手にあれこれ心配するタイプだと思うぞ。

戸山さんは・・・シラネ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:53:44 ID:CMMosh6W0
>>121
言われてみるとそうなのかな
まあ3人でいるときは相対的に戸山さんが一番まともみたいな意識があったものだから
まともって言い方はあれだけど 歯止め役というか
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:08:48 ID:n9LkaJLq0
ペルシャ湾諸国について、
知っているところを述べよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:13:06 ID:tFgpK6HJ0
>読売新聞日曜版2003年3月〜2004年6月に掲載

まだ3年分もストックがあるってことだ。
収録作厳選しても2〜3冊余裕で出せるじゃないか。
何でこんなに発刊ペース遅いんだ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:26:41 ID:mwjNXOqHO
今回はみんな可愛かった
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:44:01 ID:MtO3VzLz0
>>122
まあ三角さんから見ればどんぐりの背比べだろうねw


今までなんで三角さんがこの三人組と付き合ってるのか分からなかったけど、
「ちょっとわからないけど、ホノボノする」んだね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:51:13 ID:MtO3VzLz0
「どんぐりの背比べ」はちょっと意味が違うね。
上手い言葉が思い浮かばん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:33:57 ID:wjjqKAND0
タチバナ夫婦の話が好きだ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 01:00:51 ID:QS75h3KmO
父は友達とはよく話すんだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 06:22:43 ID:laYBtFL2O
外だと腰軽いしね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 11:25:18 ID:v/IDr2sf0
今回は岩木君のパーマ失敗と坊主で大笑い。
4コマでもないのに最後の1コマでオチって凄すぎw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 13:30:10 ID:onMAgJJM0
>>127
五十歩百歩
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 13:31:35 ID:pjUSzs7pO
ほほえみさんと、岩木くんて親子?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:05:04 ID:YLbhddGq0
そーいや似てるね。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:50:53 ID:lEVdNXT+0
高校生の子供がいるって言ってたね。
ありえる鴨。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:41:55 ID:5HrVc53g0
ありうる。
ホホエミさん美人だし
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:54:51 ID:JZIDmEwXO
高校生の息子のイメージ映像は制服を着てたよな
あれが微笑みさん本人のイメージかはわからんが
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:06:53 ID:yd1lrTV0O
俺もユズみたいに他の男子に人気の女子にはあまり興味無くて、特に何も言われてない娘が好きだった
そしてジュースは糖尿病が怖くて控えていた
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:07:22 ID:/nV9tZQ+0
赤ん坊の妹(?)をあやしてる岩木くんを想像すると萌える。
赤ん坊連れの岩木くんに出くわして「今、私達夫婦みたい??」と
舞い上がるみかんとかでも1本出来そう。
たいてい吉岡に変なつっ込みされて激怒するんだけどw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 06:37:28 ID:lSG2DClf0
>>133
ああ!あり得るよね。
顔の形が同じだもんね。
ほほえみさん(マチコさん)だけ苗字が出てこないってのもね。

岩木君って背が高くてハンサムだと思うんだけど、クラスでは地味なのかな?
みかんが岩木君を好きだと知った時のしみちゃんの驚き振りからすると、
あまり女子からモテないタイプ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 08:16:02 ID:WggAYLUoO
ホホエミさん美人なのか。

>>140
岩木くんがもてないっていうより
みかん→岩木くんっていうのが意外だっただけじゃないかな?
しみちゃんは「吉岡とはどうなの?」って聞いてたくらいだし

岩木くんはもてないというか女子とつるまないんだろうね。
だからみかんみたいな隠れファンが多いのかなと思った。
もてるのは春山と約束してたサッカー部男子みたいな華やか系?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 11:08:01 ID:yd1lrTV0O
しかし吉岡は教養ありげだよな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 12:04:53 ID:o0N7jJaL0
ホホエミさんって去年出た単行本に名字が出てなかったっけ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 13:36:23 ID:WggAYLUoO
>>142
うん。もともと偏差値高めの高校なんだっけ?
実際みかんにお似合いなのは吉岡ぽいね

>>143
今見てみたけど「マチコさん」としか出てなかったよ〜
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:59:11 ID:Iw9R+/KY0
>>144
「みかんにとって」偏差値ギリギリの学校だから、
そんなにレベルの高い学校じゃないと思われ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:13:23 ID:E2vVJXmF0
あの母の娘じゃ・・・。
ゆずは父の息子だから頭よさげだけど。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 03:15:47 ID:5tmnsc7KO
確か、岩木くんには年近い弟いたからほほえみさんと親子だと、三人兄弟になっちゃうよね?
やっぱり違うかな?
でも、親子なら展開が超おもしろいなー
将来もし結ばれたとかなったらタチバナ母の反応見てみたい。
けらさんよろしく!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 08:16:46 ID:8JQtDOQIO
中学生男子は好きな子のノドチンコにしびれるものなの?
普段見えない部分だから?
中学生女子だったらそんなにノドチンコには反応しないだろうなと思った
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 11:11:35 ID:EWZqdhe/0
いや、須藤ちゃんのノドチンコはさすがにしびれるだろ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 15:06:39 ID:oEXnPPO+0
かぐは一時の恥。
かがずは一生くさいのよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:01:10 ID:Lhj+WyGhO
スドーちゃんののどちんこは素晴らしい価値
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:04:21 ID:gODyhEFm0
>>150
それ爆笑したw


あと、今回ツボだったのは、
「お父さんの田舎の山を売っちゃえば?」
だな。笑死にそうになったw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:23:37 ID:qW5NSmMT0
ユズにボタンつけを頼まれて喜ぶ母がかわいかったw
前にあった、二人きりのクリスマスの話も面白かったな〜
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:04:19 ID:Ftn+aYtz0
>>153
私はあのクリスマスの話は切なくなっちゃったよ。
うちにも女と男の子供(3学年差)が居るから、母に感情移入しちゃった。
「みかん0才」も、読んで泣いちゃったっけ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 22:49:11 ID:4UmWwqly0
おすすめ2ちゃんに「非常識な親を語るスレッド」があるのがワロスwww
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:50:11 ID:SDkDoV4D0
読売日曜版で先々週は「タチバナ家の隣の漫画家」の話だったけど、マンガのネタ切れてたのかな?
一瞬けらさん家の内輪ネタをマンガにしたのかと思ったけど、あの夫婦、子ども確か居なかったよね?
157:2007/11/22(木) 23:55:45 ID:/U5sredW0
著名人100人以上が集結するデザインイベント開催
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8792.html
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:55:51 ID:gODyhEFm0
>>156
その辺謎なんだよなー。
セキララを見る限りは子供は作りそうにないけど、
単行本の何巻かのオマケで孫と遊んでる絵があったよね(飲酒の話)。
あれは弟の子供かな?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:56:04 ID:GaJPmcub0
みかんがしみちゃんに前世は自分達は姉妹だったと言われた話と藤野がゆずに自殺
考えた事があると告白された話って、みかんと藤野の性格上、夢の中の出来事を
現実であった事と勘違いしたあたりな気がする。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:00:25 ID:SDkDoV4D0
>>156さん

私生活はオープンなようで、結構謎の多いマンガ家さんだからね。→けらさん

あたしンちが隔週連載されてた頃に、出産・育児でもしてたのかな?って思ったけど
mixiのエッセー読んでたら、夫婦でレストラン行ったり、けらさんとマンガ家仲間で
泊りがけで屋久島行ったりしてるからね。子どもがいたら、そんなことできないでしょ?

まぁ、あたしンちが面白く読めれば、そんなことどうでもいいんだけど。
161160:2007/11/23(金) 00:03:13 ID:SDkDoV4D0
アンカー間違えました。>>158さんでした。失礼しました。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:07:57 ID:gODyhEFm0
>>160
ミクシーでエッセーやってるの!?
ミクシーはノータッチだから知らなかった・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 01:02:50 ID:/LhTYYXM0
>>162さん

正確にはmixi内のmiklyってコーナーなんだけどね。
もう連載は終わっちゃってるけどバックナンバー見れますよ(5回分)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 09:53:24 ID:w9np5B3n0
子供がいない割には育児や子持ち主婦の描写がリアルだと思っていたが。
けらさんは子供いたとしても秘密裏にしそうではあるな。
けらさんの描く育児漫画って読んでみたいけど。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:49:31 ID:EMLuN2dSO
思いっきりセックスレスっぽかったけど
子宝授かるとか占い師に言われてたしね…
でもある程度年齢がいってる夫婦に子どもがいないってわかったらとりあえず言いそうだよね>子宝
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 12:17:54 ID:X80YNPIS0
確か、母には孫がいるんだよね

つまり、けらさんもしくは弟の子供
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 13:57:20 ID:CTGOPMQj0

       ‐=≡   ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ‐=≡   (;´Д`)ハァハァ  < このAA40ページ1コマ目の岩木に似てね?
    ‐=≡_____/ /_       \___________
  ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
 ‐=≡  / /  /    /\ \//
‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
  ‐=≡    /    /
   ‐=≡   |  _|__
    ‐=≡  \__ \
      ‐=≡ / / /
     ‐=≡  // /
___‐=≡ / | /__________________
    ‐=≡ / /レ   ダッ                     /|
  ‐=≡ (   ̄)                         /  |
        ̄ ̄                         /    |
                                 /    .|
                                   /      |
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 15:30:34 ID:EMLuN2dSO
似てるような似てないようなww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 15:51:33 ID:Z3I9KZcK0
ポーズは違うが雰囲気はバッチリww
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 16:39:23 ID:36MfGuEjO
>>167
何かに似てんなーと思ったが八頭身かwwwスッキリしたww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:08:05 ID:6aErOGt60
新田のカレシから、なんかDQN臭がするのは俺だけ?
すぐキレるようなところが。
まあ新田と付き合ってるってだけで普通の人じゃないな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:08:46 ID:OEvD3IQMO
すぐキレてたっけ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:11:56 ID:6aErOGt60
12巻のおまけでもなんかキレてるし、
まだ単行本化されてないけど、読売日曜版のメールの話で
なんかキレてた。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 12:14:21 ID:rVP0C2NVO
水島ッチ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:19:42 ID:IpOFV6sfO
みかんみたいに十人並みだったり普通に可愛い子に彼氏がいなくて
新田みたいな子になぜか彼氏がいるのって結構リアルだと思った
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:12:13 ID:euRTOgTR0
つかみかんて造形を見たら可愛いキャラだけどな しもぶくれだけど
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:27:37 ID:dlOhrCNoO
春山の為に絵の具取りに帰った森クンが、まさに髪型からヒゲの具合までリアルに居そう
て言うか自分に似てて鬱
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:34:38 ID:MxlVIukaO
みかんがゆずのカバンのニオイ嗅いで臭い顔するコマのみかんが可愛い!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 08:59:31 ID:R3nN7MYLO
>>177
なんていうか……
ドンマイ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 11:21:40 ID:6IRi5iH0O
今日の読売もそうだけど、小さい頃のみかんの描写が

〇肝が太く乱暴
〇すごく引っ込みじあん

の2パターンあって違和感あったりするんだけど、内弁慶の外地蔵ってことでFA?
まあそうでなくても、各家庭の反映マンガだから、細かい性格付けはされなくてもいいのかな?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 12:05:06 ID:ytDPgevWO
>>180
引っ込み思案なんて描写あったっけ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 13:05:34 ID:6IRi5iH0O
>>181
迷子になった時、お巡りさんに何も答えられなかったってやつがあったような。
あれはプライドの問題なのかな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 13:18:24 ID:R3nN7MYLO
あれは引っ込み思案とは違うんじゃないかなぁ。
みかんの性格ちゃんと一貫性あると思うよ。
けらさんああいう子だったんだろうなと思ってたけど。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 14:19:27 ID:8yAmy0O6O
>>182
あれはプライドの問題でしょ。そう書いてるし。

その前に知らないオジサンに道尋ねてるし、引っ込み思案じゃないと思うよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:26:07 ID:L7TO0W5bO
ゆかりんって可愛いよな。あの虚ろな目が好き

つかゆかりんにスポットが当たった話ってほとんど無いな。けらさんたまにはお願いします
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:10:42 ID:hhx6ySb2O
俺は理央のほうが好きだな。かわいいし。

パソコンから見れない・・・
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:59:10 ID:f6WRgju7O
ホントキャラがリアルだよな。
しみちゃんに近づこうとしてみかんを除け者にする女子とか(悪気は無いだろうが)
白髪の古文の先生の話し方とか
ユズの学校のくだらねー教師とか
排便行為を公開したユズの小さい頃の友達とか。出会ったことは無いが何故か居そうだなーって思える
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 08:51:18 ID:UHgPPlCZO
しみちゃんって最初は「単なるクラスメートの一人」って感じだったけど
いつの間にかみかんの親友だよね。
けらさんが気に入ったのかな?
でもしみちゃんとみかんの関係好きだ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 11:45:55 ID:ZZb8ToQX0
>>187
キャラクター一人一人に血が通っているからこその
リアリティだよね。
あの優れた画力(そうは見えないのがまたスゴイ)と
人間観察眼のたまものというか。
くだらねー教師(他にも給食に虫が入ってたとき騒ぎ立てたバカ担任とか)の
描き方にも毒があり、決してほのぼのギャグ漫画ってだけじゃない
鋭さがあるところも好きだ。
>>188
てなわけで、けらさんが気に入ったというより、みかんとしみちゃんが勝手にどんどん
仲よくなっていったって感じだと思う。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 12:38:54 ID:f6WRgju7O
>>189
他のキャラと被らないで、かつ実際に居そうな顔だよな。けらさんの描く顔は
ほんのチョイ役にこそ発揮してると思う
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 16:53:44 ID:agWLkWEE0
しみちゃんのチョイブスなところがリアルで好き。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 17:20:30 ID:hhx6ySb2O
しみちゃんは、美容に気を使ってるくせに髪型は変えないんだな。
あの髪型をまずどうにかせんといかんだろうに。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:47:44 ID:f6WRgju7O
しみちゃんはアンジェリーナ・ジョリー似
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:30:09 ID:ZZb8ToQX0
>192
本音では、今どき風の巻紙とか斜め前髪とかも
やってみたいけど、下膨れ(みかんもだが)な輪郭や小さい目、
その他自分のルックスのあれこれを冷静に考え、
ああいう地味な髪形に落ち着いてるんだと思う。
大人びた子だから、しみちゃんは。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:41:44 ID:f6WRgju7O
髪型についてみかんに言われて怒ってたもんな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:46:20 ID:IdLtel7A0
みかんの髪型は、あれポニーテール?それともお団子頭?
ユズがたしか癖っ毛だったけど、みかんも癖っ毛なんだろうか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 09:46:28 ID:15CBIfvaO
みかん髪おろしてるほうが可愛くて好き。
家で寝起きのときとか。
でもクセ毛だからそのままじゃ外に出られないってことなのかなぁと思う。
絵だと可愛いけど
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 10:06:39 ID:8AyW9ito0
>>197 静電気でメデューサみたいになるんだよw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:28:59 ID:iHD/Y1F2O
にーった
にーった
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:53:33 ID:zj/fA1qj0
未収録ってどれくらいあるの?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:27:03 ID:GiGjieQFO
知らぬ存ぜぬ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 03:52:30 ID:2TzjrS1k0
みかんの学校生活見てると、なんか
陸奥A子とか太刀掛秀子とかの懐かしき
アイビーロマンな少女漫画を思い出す。
今どきの女子高生より皆純情だし乙女チックテイストだからかな。
私はけらさんより数年年下なんだけど、
きっと「なかよし」より「りぼん」好きだったのだろうなとか、
ほぼ同世代としていろいろ想像できて面白い。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:03:49 ID:zj/fA1qj0
みかんって処女?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:48:51 ID:9q5qto7JO
しみちゃんはちょっと怪しかったけど、みかんは間違いないでしょ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:05:53 ID:At3vnxNE0
新田は… 
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 05:25:41 ID:EP5WL80NO
新田は非処女
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:54:58 ID:16HlBSn30
ガチ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:17:55 ID:PwuMyVw50
まあ非童貞・非処女の可能性のあるキャラは、名前のあるキャラでは新田だけでしょ
まあお父さんやお母さんはあれだけど
他のキャラは、たぶんそういう設定にはしていないし、しないはずだと思う けらこうちさんの場合
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:04:14 ID:jHx9/lUF0
そういう話は好きじゃないけど、タチバナ父は立派だわ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:03:40 ID:0lTH/SfHO
あの母と…
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:19:13 ID:gm8vVv9xO
新田のメガネ外した顔がみたいな。意外と可愛らしかったりして。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 03:38:49 ID:xtj4JKIy0
母の顔はリアルだと田中真紀子をさらに太らせてぼやけさせたような感じでしょ?
だから想像つくけど、カッパこと水島さんのリアル姿はさっぱりイマジネーションわかない。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 04:16:42 ID:0lTH/SfHO
一巻の母はわかりやすいな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 07:36:00 ID:p5ZKPu0wO
春山は非処女じゃね?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:26:19 ID:QoN+siE2O
処女とか童貞とかどうでもいいよー
そのへんの現実感のなさがファンタジーなんだからさー
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:50:14 ID:JF0AYUpB0
母の顔のイメージは柴田理恵を地味にしたイメージ。
水島さんの顔はうつみみどりを少し若くして横に引っ張ったイメージ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 10:05:16 ID:gm8vVv9xO
>>216
うつみ美土里わかるわw
たしかにそれっぽい
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 14:39:48 ID:xtj4JKIy0
でもさ、そういや母や水島さんってまだ40歳くらいなんだっけ?
リカコやキョン2とかと同じくらい…??
あと、お父さんもたぶん同世代だから、アベちゃんとかと同じくらい?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:32:55 ID:a5Bkjpyo0
戸山さんはもたいまさこを上品にしたような感じだろうか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 01:28:21 ID:9CfbOVW20
>>218
あたしンちはけらさんが高校生くらいだった頃の
感覚で描いている部分が多いから、その当時の40代って
みんなオバサンパーまで太ってるのがデフォ。
今とは違うよね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 13:09:38 ID:akxR5V8Q0
みかん達も80年代の高校生って感じだもんね。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 10:25:19 ID:DKvU/jYwO
校風も関係してるんじゃね
結構ああいう雰囲気な学校って今でもあるよな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 03:22:36 ID:KOiSnuCfO
ウォップ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:08:41 ID:HVMcCGyWO
12巻だかの母の塩おむすびとウインナー コンビニでコラボしてくれないかな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 20:21:06 ID:lfuVLvHY0
マンガの中だけの物だからいいんじゃん
ヘタに現実に出されても、焼きたてジャぱんコラボみたいにがっかりすることになるし
いや普通に美味しいは美味しかったけど
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:13:13 ID:KOiSnuCfO
>>224
無理だろw
あれは母の手の脂と汗の味なんだしw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 07:08:40 ID:kPJZDXWO0
ずっと日曜版読んでて最近単行本集めたんだけど、
日曜版で読んだ話が入ってなくて、日常たまに起こるシュールな出来事かと思ってたw
未収録があったのかー。初めて知ったよ。

隣の漫画家さんは、女子高生リサーチの激しさから少女漫画家かと思いきや
武道マンガ描いてたのか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:49:08 ID:f7gjc5P/O
修羅の刻みたいのだったらどうしよう
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 18:34:42 ID:m6UJZDNl0
セキララの続きでないかなー。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 22:04:42 ID:w0MrCayYO
お嫁さまってドラマ化したらしいけど、原作すげぇ無視してそうだな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 22:35:46 ID:m6UJZDNl0
たたかうお嫁さま
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%86%E3%81%8A%E5%AB%81%E3%81%95%E3%81%BE

サブタイトル

@…生理がない
A娘は絶対にやらん
Bご両家のプライド
C神社より教会
C私より似合いの女
D婚約指輪の誤算
E結婚資金がない!
Fそれって婚約解消
Gありがとうお父さん花嫁が挑む最終関門


サブタイトルだけでも、原作無視してるのがわかるなw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:20:30 ID:NR4MRBm7O
>>231
酷すぎるw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:15:38 ID:+fR/uu5mO
>>231
出演者からしてつまんなそうだね
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 16:44:20 ID:0n3MK2xw0
サブタイトルが原作無視過ぎて笑った
「娘は絶対にやらん」ってそんな話じゃなかっただろw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 16:59:51 ID:vPqthviGO
タイトルだけで話作ってるな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 18:18:51 ID:m/Y1SM4a0
これが世に言う原作レイプって奴ですね。大概の結婚物のドラマって、こういう話だよな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 20:05:49 ID:+tdGvvdp0
そーいえば一話だけほんのり見た記憶があるよ。
最後まで見た覚えが無いから、多分途中で消したんだろう。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 22:56:39 ID:K/65mVNP0
13巻見てて思ったんだけど、スパゲッティって水で冷やすと
マズくなるの?料理しないからわかんね。
味噌汁の件も、味に影響あるのか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:23:39 ID:MKtluIut0
>>238
そんなあなたは母と同じ味覚の人なので、
気にしないで好きなもの喰ってればいいよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:55:52 ID:lqmsB11+O
>>239
まあまあw
全く料理したことない人だったら想像つかないのかもよ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 17:03:15 ID:+sgvh2Jk0
>>240
そうそう。やったことないから分からん。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 21:40:04 ID:k/9keF+D0
新田ブー憎し!!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 14:59:43 ID:viXEfBlPO
ヒャコヒャコヒャコ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:02:36 ID:FX2ggYqI0
みかんが岩木君好きなのってしみちゃんにバレてたんじゃなかったの?
岩木君が近づいてきて机ずらした時にバレてたような
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:46:59 ID:fQROP8v4O
けらって会社でプッツンして今の仕事してるけどどうやってこんな漫画家になったんだろう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:02:51 ID:bSUFKpCk0
土曜の午後に2chに来てるようじゃ、絶対に一生わからないだろうね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:05:22 ID:fQROP8v4O
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:59:27 ID:G+NfYnq6O
自分に言い聞かせてるんだろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 02:20:25 ID:jH7sY5me0
>>244
そういう描写はなかった。普通気づくけどなw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:02:08 ID:ZYRPqD2b0
「みかんは絶対吉岡だと思ってた〜」とか言ってたしね>しみちゃん
相性占いしてたあの話は、次巻に収録なんだろうか。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 06:56:29 ID:co3QITZ00
しかしユズは読書家やなあ いっつも本や新聞読んどる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:02:02 ID:0EHiTSGh0
>>251
アニメではニュートン読んでたよなw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:28:11 ID:9yTqef66O
あたしンちは面白いが、自伝漫画は面白くないな。
作者がワガママそうで萎えた。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:21:40 ID:0FpDSRmgO
サンタは兄弟でジャンケンで取り合いになるのが常識かと思ってた
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:18:54 ID:MUzmrDQ+0
俺も。ケーキに乗ってる菓子は旨いのが通説だとばかり…。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 15:26:43 ID:Q21ZCrHxO
チョコの家or板を選ぶのは玄人っぽい
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 21:42:42 ID:fQAHJfoaO
タチバナ家っておせちなんか食べるのかね
年中カレー食ってそう
正月の話ってまだないよね?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 03:38:42 ID:D+eUUWjY0
あるよ、元旦のシーンずばりじゃないけど。
母と父がお年始のための買い物にスーパーへ。
母がだて巻をはじめとする正月料理の材料選びに
長考してるのに、父と来たら自分の食べたい
ものばっかカゴに放り込んでます、てな感じの話だった。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:04:29 ID:fp9YwEiv0
どのコンビニでも日曜版挟んでなかった…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 05:37:57 ID:P9gVIpMi0
みかんってどう見ても可愛いのに
なんで漫画の世界では可愛いとされてないのか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 08:19:51 ID:ZsqzYQqUO
>>258
あ、そっか!!
あと母の初夢の話もあったねそういえば
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 08:56:55 ID:YlP5t7PoO
>>259
昨日は日曜版無かった
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 16:37:06 ID:bo4VshjS0
マジで
探し回ったのにー
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:50:11 ID:ogKjSWMq0
2007年の元旦には餅つきの話があったはず
265 【大吉】 【553円】 :2008/01/01(火) 09:58:59 ID:cNUrC1JgO
みんなあけましておめでとー!
父はアイス食べたのかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 18:26:28 ID:xftHcHml0
今週は休載なんでしょうか…大量の元旦版?に紛れてたりしないんだろうか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:16:25 ID:Zj03vzGIO
読売新聞だよね?連載されている新聞って?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 02:05:32 ID:mMUsThPbO
そうです。上にもあるように日曜版に掲載されてます。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:08:21 ID:sMOx0ByQ0
立花家にHDDレコーダーがあったとはね〜
意外だな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 20:39:33 ID:3Fx3+qb90
>>269
でも使いこなし方は、期待を裏切らないw

漏れもHDDに溜める傾向はあるけど、DVDに焼くのはイヤという理屈は分からん。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 02:25:21 ID:/1gjLdGI0
全31巻の漫画はSLAM DUNKだろうか
高校の頃からマイテレビとビデオ持っていた自分としては
家族で録画機器使い回しなんて無理だわ
共有スペースで見るの嫌じゃない?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 19:07:07 ID:Y9Y61lPrO
いいえ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:38:03 ID:7BR68aIa0

みかんとSEXするのが俺の夢!!!!!!!!!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:01:09 ID:bVQkO/yO0
by 吉岡
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:22:40 ID:ReLfPj6IO
吉岡のスケベ性には興味ないな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:10:44 ID:kqNmqJ9C0
みかんたちが吉岡みたいな男の良さに気づくのは25過ぎてからだな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:54:07 ID:TV/ODRAEO
須藤が一番かわいい
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 03:33:36 ID:cKb9M0oV0
>>276
いやー、35過ぎてからでしょう。
高校生なのにハゲだぞ?
女はみかんの片思いの奴(名前忘れた)みたいなのが
好きだよ、やっぱり。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:25:15 ID:kfDtjr89O
岩木くんってイケメン設定なの?
19のケイゴみたいだけど
女子とあんまり喋らない→硬派でカコイイ!って感じかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 18:09:14 ID:MgcocFjQO
あの顔は癒し系イケメンってか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 22:53:31 ID:Fvbz+kHs0
吉岡ってリアルで見たらどんなんだろうな・・・

野球部のような五厘なんかだったら可愛げがあるけど、
ツルっぱげは怖い。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 07:07:04 ID:aJEItTnn0
>>281
温水洋一さんみたいな風貌かな?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 09:10:15 ID:C0W17wvtO
あれ本当にハゲてんの?
絵だと可愛いけどね…
温水さんも好きだけど…
高校生でそれはひくわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 21:57:43 ID:XtG9MxLb0
吉岡、子供の頃はすごくおでこが狭かったのが
どんどんはげ上がってきて、今や「お、ちょうどいいぞ」というところを
過ぎ去ってしまった…とかいうエピソードがあったから
やっぱ若はげがかってると思われる。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 03:39:14 ID:gazHzI7a0
「我が家のあたしンち」復活…悪夢再び。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 11:51:47 ID:EZPdtNvQ0
>>285
それはそれは・・・
でも結構面白いネタあるんだよなあ。
単行本におまけとしてのっけてほしいようなのもある。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 09:37:08 ID:Mcd0BycNO
明日は日曜日!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 09:23:48 ID:yZQTOuGbO
今日のもナイス
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 11:37:25 ID:mjcYNQHV0
ニコニコ動画のニコニコキッチンとやらを見てたら、
こいつもドリッパーの一部を壊してた。
結構一般的なのかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:35:37 ID:hZBl25pY0
ユズとたっくんの関係はイイね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 12:56:28 ID:q7NSMhMo0
たっくんはユズが大好きなんだね。
面白かった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:09:11 ID:fFHteJvm0
俺も小さい頃は少食だったから、親はあんな感じだったんだろうなあ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:12:33 ID:pCmnQzyZ0
ぷっスマで母出たなw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 14:09:34 ID:Z20iN32jO
明日は日曜日!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 02:17:55 ID:GVM2ZFVY0
なんで途中でみかんの部屋の場所変わったんだろう
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 20:49:38 ID:GA7LHgkbO
いっしょにスーパー ってやつ読んだことある人 いる?

あれの某所で
「今日はおかずが少ないから、いっぱい醤油かけなきゃね」
みたいなセリフがあるんだけど、あれってどういう意味なんだ?

別におかずが少ないからって醤油を沢山かける必要はない気がするんだけど
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:18:35 ID:erXjDGPB0
>>296
昨日は和風だから醤油。
今日は洋風だからソース。
明日は日曜日だからマヨネーズの日。

という生活しておった若者がいたんじゃよ、その昔…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 16:00:06 ID:Zgd0Ul/b0
味つけを濃くして少ないおかずでもご飯が食べられるようにするって意味だよ
昔の家庭とか貧乏若者のごく普通の行為なんだけどな 日本は豊かになりました
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:05:05 ID:5x5rD4CG0
>>298
同意
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 01:27:07 ID:kspMefyX0
喫茶店のマスターと常連客が聞いてるパターン好きだ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 03:19:55 ID:klt7AJqm0
学生時代のトラウマをいまだに夢に見てうなされるのは非常に同意。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:14:41 ID:D1jrq5UC0
>>300
準レギュラーだよなw


今週のあたしンちおもしろかった。
母は「名前知ってる大学じゃないと学費出さない!」
とか言ってて、中卒でもいいとか言うんだな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:12:31 ID:KunF9sL/O
新刊発売まであと10ヶ月くらいかなぁ…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 12:37:11 ID:LBw/RAqDO
小出しにも程があるよな
話は数年分溜まってるのに
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 21:57:54 ID:G2s8RkHa0
つーか全話載せない意味が分からない
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:05:01 ID:HBwvFr8q0
>>305
読売新聞とってもらうためでしょ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 14:19:31 ID:deADbvcg0
>>305

既に過去の作品がいっぱいたまってるのに
それを小出しにしかせずしかもお蔵入りも多々あり、という
状況がなぜ読売新聞取ってもらうため、になるのか理解不能
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 16:01:38 ID:BS5ot++TO
我が家のあたしンちの週の絶望感は異常
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 15:56:48 ID:0xM7Z9+DO
日曜日ですよ〜
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 16:41:56 ID:MqmYp7w9O
最近自分の中で再ブーム到来。
やっぱり面白い。クレしんより好きだ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 20:40:40 ID:/dqcoLUJ0
>>305
完全版としてまた売り出すため
と誰かいってたなあ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 09:14:04 ID:+eNxTQBI0
よりぬきあたしンち
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 19:23:52 ID:uCO3L+64O
みかんをレイプしたい
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:56:44 ID:0n6K9NLl0
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
学生時代はブサイクで全然もてなかったのに、声優で人気が出たので
調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 18:17:53 ID:Gl+IlTeJ0
今日は、気に入ったものなら、加減というものが見えなくなるみかん母娘。
特に新味はなかったかな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 17:16:55 ID:oPBmcnxN0
大学図書館行ってみようとしたら、日曜の新聞だけなかった・・・OTL
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 02:08:41 ID:o8zsHLZ1O
読売取れ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 08:41:14 ID:TrRIV6OD0
あたしンち読みたくて読売とったら
なんか変な投稿コーナーで凹んだなあ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 16:53:39 ID:Yr0+BoKzO
一時だけ隔週連載だったよな
今は元に戻って本当に良かった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:42:17 ID:TGWtCUAQ0
アイデアでないんじゃない?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 08:07:27 ID:R1syEAvJO
13巻買いました。あたしンちデビューです。
ドモホルンに爆笑。やっぱあのトリオは最強ですね。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:52:40 ID:0fbIJJM10
「デパート全部デパ地下だったらいいのに」で声だしてワロタ。
「嗅ぐは一時の恥 嗅がぬは一生臭いのよ」
とか、ちょっとしたセリフがおもしろいんだよな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 23:05:54 ID:mEL3ymaeO
そうなんだよねぇ。本気で言ってるとこが最高に笑える。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 15:46:42 ID:vP/a3AMQO
一冊500円くらいならいいのになぁ…。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 13:52:32 ID:FDtvHMbY0
でもフルカラーだから。そう考えるとそう高くもない。面白いし。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 14:31:31 ID:rvM2RcV7O
そっか確かにカラーだもんね。しかも年に一回だから妥当か。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 12:05:30 ID:qREgfbnPO
しみちゃんと新田、どんな繋がりでしたっけ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:25:07 ID:m7030NKB0
無関係だったような…。アニメは知らないけど。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:31:44 ID:m7030NKB0
ていうか、しみちゃんはみかんの同級生、新田はクラブでの後輩。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 08:55:13 ID:lt6xAF13O
アニメではしみちゃんがみかんに、ベア研に興味ある子がいるんだけど…。
みたいな感じで話をしていて、みかん達ベア研メンバーが「どんな子が来るのかなぁ!ワクテカ」していたんです。
だからみかんと新田が知り合う前に繋がりがあるようです。しかし、しみちゃんと新田の繋がりがよくわからなくて。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:47:12 ID:c498VCnq0
>>330
へえ、アニメじゃそうなってたのかー。
しみちゃんと新田の会話ってちょっと聞いてみたいなあ。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:09:47 ID:CkBi+bVo0
二人ともみかん大好きなところは似てる。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:07:13 ID:lt6xAF13O
本をまだ全部持ってなく、アニメの内容ですみません。
しみちゃんと新田、不思議ですよね。同じ中学だったんだろうか?それともしみちゃんって趣味多そうだし趣味友か…。
確かに二人ともみかん好きですね!みかんてなごみそう。
レスありがとうございました。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:33:56 ID:9HfOcC5NO
13巻おしゃれ川柳には笑った〜!
お父さんとその友達って新鮮。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:18:25 ID:zMpu3YHBO
バハハーイ!またみてね♪あれ可愛すぎw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:43:13 ID:szECze010
デパートの部長って感じかな?おしゃれで女性社員の扱いが
上手だったりして。でも嫌われたら怖いから色々気を使う、
みたいな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 08:35:30 ID:KQb+XTksO
いつになく饒舌な父が嬉しかった
家だとあんまりしゃべらないし
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:56:49 ID:zlvXNNelO
13巻は父の脳内が見えたのもよかった。「いたぞ外人。」
あたしンちって味があっていいね。狙い過ぎてないけどかなりツボに入る感じっ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 23:37:12 ID:kK+NgIDq0
2月24日の読売新聞のけらえいこインタビューには誰も触れないのな。
俺は今日まで書き込めなかったから・・・orz
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:50:52 ID:jxh0mXOTO
うち読売じゃないからなぁ…。どんな内容だったんですか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:55:00 ID:QprWFlMg0
>>339
そんなのあったの?!
今日新聞出しちゃった。。。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:12:14 ID:K8IIyx0f0
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:57:48 ID:RhSrajuy0
大阪版だけなのか
どおりで気付かなかったはずだぜ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 08:28:07 ID:p2ZpJZ+ZO
うちも大阪じゃないからわからなかった。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 11:04:37 ID:gGoSDTCKO
初めてこのスレ来たけど、あたしンチ好きらしくホノボノしてて、ええ感じ〜!自分的には、みかんと吉岡がお似合いなんだが…いや!本音を書くと、みかんと俺!ww
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 15:44:37 ID:MGcxK79s0
>>345
吉岡氏ね
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 17:24:43 ID:rn4nkGWW0
けらさんかわいいね。とても40過ぎとは思えない。
若いころは変な髪型だったがw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 20:12:58 ID:0ZOINdIq0
>>347
どんな髪型だったの?
どれかの本に写真載ってない?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 20:37:32 ID:NBRucprJO
>>334
今週のあたしンちで川柳さん再登場してた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 20:40:03 ID:9rYDdP7a0
検便で便をマッチ箱に入れて染み出さないんだろうか、と心配になってしまった。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 20:51:26 ID:02i4Ylxy0
>348   342参照。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 20:59:26 ID:02i4Ylxy0
>348   知りたいのは変な髪型のほうでしたか・・・まちがえますた。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:29:28 ID:KrBGED7M0
>>348
「おきらくミセスの婦人くらぶ〜」ってやつみると、こんな感じ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020829/takara06.htm

でも15年前ってこういうのが普通だったのかな?
そのころ俺はまだ幼いからよく分からん。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:35:14 ID:cO7hZJdG0
>>353
ジミー大西じゃねーかwww
ここまでひどくはないだろうが、わりとショートカットはこんなもんだった気がする。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:44:11 ID:SYNwKTNZO
そんな髪型のヒトいた?ベリーショートは流行っていてしていたヒトはいたけど…。
ジミーちゃんでワロタ。石田ヘアー。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:41:07 ID:IQIS8eJ+0
「おきらくミセスの婦人くらぶ〜」のP104の写真なんかみると、
襟足とかモミアゲとかほんと>>353の写真に近いよ。

今流行りの髪型も10年後には考えられないようになるのかねえ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 01:42:07 ID:IQIS8eJ+0
あ、もしかしてこの写真はけらさんじゃないのかも・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 02:13:27 ID:FA4cY6Fl0
有頂天のほうじゃないか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 15:11:38 ID:3speJXlnO
岩木くんて、もう元の髪の長さに戻ったの?新聞読売じゃないからわからない…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 15:39:12 ID:FK8AQPCc0
先月の見たら元の長さに戻ってましたよ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 19:44:10 ID:fpRoFiriO
坊主けっこうよかったよね。岩木くん
でもさすがに坊主のままってことはありえないか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:58:21 ID:3speJXlnO
>>360-361
そうか元に戻ったんですね!ありがとう!
紅顔(睾丸)の美少年で吹きましたwそういえば岩木君、パーマヘアにするなんて結構オシャレなんだなぁ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:15:21 ID:Cg9U8nsVO
>>362
(睾丸)←これいらないだろwww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:49:28 ID:71dAG/Hd0
パーマの岩木君、伊藤英明のイメージだな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:54:19 ID:tQ8L+PazO
>>363
吉岡に突っ込まれた気分だw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 23:29:22 ID:OOU65rrd0
やっぱり父の居酒屋の話はいいなぁ〜
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 14:23:45 ID:8kpisZJIO
岩木くん19のケイゴに似てると思ってた
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 10:38:55 ID:GEszS61uO
>>367
あーわかるwしっくりきた!
自分的にはエブリリトルシングのイックン想像してたんだけど。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:35:28 ID:7D/XlSJqO
生身の人間で想像しやすいのって岩木くんくらいだね
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 09:38:18 ID:2fwipnpFO
原センはうちのお母さんにそっくり。ちなみにワニにも…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 17:19:29 ID:G+9ZEqcOO
>>370
原センってゆずの先生だよね?
一瞬牛鬼かと思った…スマソ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:22:20 ID:2fwipnpFO
牛鬼っていうのを知らないからわからない…。そうそうゆずの担任ね、原セン。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 22:31:54 ID:qLjPcCGC0
>>372
牛鬼ってのはみかんの数学の先生。
母と張り合うほどの人外。一応女。
麻雀が超強い。怒ると鼻からミサイルが出る。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 03:03:05 ID:0mAJKrX30
なんで原作は読売なのにアニメは朝日なの?
ってさんざん既出っぽいなwww
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:16:39 ID:qn98KlTO0
>>372
「牛みたいな雀鬼」だから「牛鬼」…w
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:36:12 ID:jxfi7cMIO
今日のはフラグktkrって思ったけど、違うんだろうな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 17:27:44 ID:PrdJUtl/O
そうか牛鬼ってのは最強っぽいね!さんきゅ〜。
そういえばうちの母も一応女って感じ…。ミサイルじゃなくめちゃくちゃ早口言葉。なんか通じるものがあるな〜。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 07:25:14 ID:qR3Mimk6O
みかんと母がゆずのことユーとかユーちゃんって呼ぶのが可愛いなぁといつも思う

ユズヒコがゆずって呼ばれてる時点で可愛いけど
ていうかゆずが可愛い
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 08:14:32 ID:TmY9nmpx0
あれじゃクラスの女子からモテるのも無理ないわw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 22:58:42 ID:AQeuKg/qO
あたしンち大好きっ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:37:52 ID:0THlamVjO
セキララだったかな、けらさんが
「食パンは下半分がウマイんだよ」
って言ってたけど本当かな?
なんでなんだろ?
焼いてるうちにおいしい味が下に下にいってしまうとか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 22:36:57 ID:K4BXnI2g0
>>381
俺もそれずっと疑問だった。
そもそも、あんな食パンマンみたいな形の食パン食べたことないからね。
正方形のパンばっかり。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:00:19 ID:SR2iD/O+O
新食感は上が丸い。ダブルソフトはM型だね。
そういえば、食パンの中で耳が1番栄養があるとかで外国では子供に食パンの耳を食べさせていたよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:01:57 ID:pHY4HeZt0
上のほうがふっくらしてるってことかな〜と漠然と思ってた。

ちょっと関係ないけどグレゴリ青山は「食パンには美味しい辺がある」って書いてたな。
それもどこの辺を指してるのかわからん。
四つの辺のうち一つだけ、つやつやでひきしまって美味しいらしい。
(これは正方形の食パンのことっぽかった)
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 23:11:51 ID:C/meYS+Y0
山型食パンは焼いたら金型の外にはみ出す上の部分より
逃げ場のない下のほうが密度が高いでしょ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 11:47:46 ID:8FrVYxm6O
つまりけらさんが言いたいのは山型食パンの下半分ってことかな。
正方形の食パンだとどこが下だかわからないしね。
だからどこか一辺だけおいしいってことになるのかな?

そういえば大人になってから食パン半分こして食べたことないな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:58:06 ID:NeDR05Lo0
>>386
>大人になってから

大人になるって、
二十歳を過ぎること?
それともアレを捨てること?
それとも結婚すること?
それとも子供を持つこと…?

あ、ごめんね。
煽ってるんじゃなくて、ふと自問してみたです……。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 15:29:00 ID:0LJSGs1RO
社会人になってからってことじゃない?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 16:29:44 ID:f+9LY4bM0
>>383
何巻かで食パンの耳を残してたゆずとお母さんの間で
「パンは耳が一番栄養あるんだよ!」
「ねえよ!」
って会話があったよね。
お母さんの言い分の方が正しかったか…。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:11:32 ID:FNi80hE90
母むかつく。
みかんにばっかきつくあたるし、性格最悪だし
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:21:12 ID:DPmI7KJ70
漫画のキャラに本気にならなくても。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:44:41 ID:X079sETk0
2008/03/17

--------------------------------------------------------------------------------

『金田夫妻』詳細です

3月31日発売。早い書店では、その前の週の金曜日くらいから店頭に並ぶようです。
本体価格850円。

ttp://www.keraeiko.com/index.php?itemid=111

15年前くらいの短編集だって。けらファンはチェック!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 07:07:34 ID:ISIFJhkzO
>>392
セキララ倦怠期とか面白そう!
絶対買うよありがとう!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 11:32:18 ID:Kq1FzhuI0
面白そうだが、超短編(4ページとか)だよね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 08:42:41 ID:OUT3wQPp0
メディアファクトリーのサイト見てみたら、まだ13巻が週間売上2位だった。
あたしンちがそれほど人気なのか、メディファクの他の漫画が人気なさすぎるのか・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:05:33 ID:SfSHv5NR0
>>392
それ、アマゾンで買える?まだ出てないみたいだけど。。。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:36:56 ID:GVHLLzJW0
スミスは友達選んだほうがいいよね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:09:02 ID:vp4vVMzGO
あらやだっ!スミスですって〜!三角よミスミ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:56:07 ID:Rdnya4/AO
>>396
アマゾン使ったことないから知らないけど
発売日の10日も前からでてるものなの?

>>398
スミスクリーニングでお願いします!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:29:58 ID:zr/U7pqk0
>>397
「ちょっとワケわからないけど、ホノボノする」から付き合ってるんだって。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:14:17 ID:1QRIeebs0
今日の母、宝くじ買えば良かったのに…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:24:54 ID:L7KS1OIOO
ゆずの趣味(アイドルとか)が悪い…というかポピュラーなものとズレてるのってリアルだよね
ああいう、地味ながら女子に人気のある男子って
傍から見ると「よりによってあいつかよ!?」っていう彼女がいたりするし…
石田みたいな変わり者と仲良かったり。
(漫画で読む分には石田は可愛いけど)

あと「ウォップ」とか「しかし」とか本当にクラスで流行りそう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 17:28:38 ID:ox+lyjGl0
趣味がポピュラーでないって話は、山本早織ファンの俺としては
身にしみる話だったぜ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:04:49 ID:Ab8c7Nms0
ユズはいいね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:22:36 ID:ztk+pI8t0
ユズかわいいもん
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 14:14:00 ID:yCbG8ewD0
アマゾンで「金田夫妻」を検索すると

姫の俳道一直線 (けら えいこ)

という古本が出てくる。今日から。

e-honではアイテムには入ったけれど、予約受け付けないと。

407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:51:05 ID:yCbG8ewD0
アマで「金田夫妻」の予約受付を開始。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 17:53:38 ID:kWOvyaD6O
金田夫妻買いました。
あたしんちの太い線のタッチに慣れていたから、普通の漫画みたいな細い線の作品はなんだか新鮮。
帯に書かれていた「大人むけの内容がふくまれます」は、
幅広い年齢の層があたしんちを読んでいるのを考えての事なのかな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 19:40:19 ID:Yjt/NG17P
ゆずひこの声には未だに違和感を感じる
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:03:31 ID:TrxF4MZ9O
最初っから違和感ない声だったのはみかんだけだな〜。
あの声優さん上手過ぎる
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 09:02:05 ID:Gp7XkgJ80
金田夫妻買ったぜ!
週刊誌に載ってるような4コマも描いてたんだなー。
やっぱ今の太い線のほうが温かみがあっていいね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:05:56 ID:sLgkaNYdO
けらさんにGペンやめることを勧めた人、エライよね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:14:55 ID:ScDYR1iR0
>>412
いしかわじゅん?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:49:18 ID:sYBg0/AJO
金田夫妻のあの人 大人になったみかんに見えるな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:59:01 ID:XaYWYAVZ0
「金田夫妻」に、「まったく若奥様って奴ぁ!」の雑誌掲載済みで、単行本未収録作品が載るかと
楽しみにしていたのに、載ってなかった…。
(「まったく若奥様って奴ぁ!」の単行本は一巻だけ発売されて、消えていきました)

このまま、あの漫画は消えてしまうのか…。結構面白くて、単行本になるのを楽しみにしたのに。
だから、記念に、未収録作品の内容をうろ覚えですが書いておきます。
いつか、単行本になるのを願って!w

その1
若奥様が、ごはんを、小学校の給食そっくりにして作る。
ダンナは懐かしがって喜ぶ。
でもそれを繰り返してしかられる。

その2
若奥様が、ダンナの等身大の人形を布のぬいぐるみで作る。
下半身にちゃんとでっぱりも作ったりして、ダンナに見せて自慢する。
しかし、ダンナには気持悪がられてしまう。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:46:53 ID:WP9mJvC00
だめよめにっきの先駆けだなw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 07:03:28 ID:FjQKwWmSO
今日の岩木くん、可愛いw
気持ち解るわぁ。見つけたら速攻逃げるけど
顔合わせても間が保たない
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 06:21:33 ID:+XZffVEQO
あげますよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 15:11:49 ID:1M6yP9bb0
けらさんの高校の2年後輩に爆笑問題の田中がいるんだw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:31:28 ID:szLPt5gXO
数年後設定で
合コン『春山ふぶきVSりなちゃん』
が見てみたい
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 19:57:22 ID:mT0YaqbR0
春山のほうが一枚上手って感じする。
というか、理奈ちゃんの性格がいまいちわかんない。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:21:29 ID:jq2ZvCPq0
春山はハスにかまえた女だから、合コンには出ないんじゃなかろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 10:30:39 ID:F9L+c1UiO
むしろ合コンなどに出て、参加した男を全員手玉に取らなきゃ気が済まないタイプだと思う
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:10:45 ID:suK3OVVJO
りなちゃんのが若い分ムキになりそう。
りなちゃんってブリッコっぽいし。
春山は余裕がある感じがする。
初登場はかなり痛い人だったけど「さわやかなやつ」らしいし
さらっと流しつつ冷静に分析してそう
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 16:18:48 ID:o4c33B5H0
里奈ちゃんは自分の可愛さを自覚して振舞っていそう。
川島みたいな子が里奈ちゃんに密かに憧れるのって何となくわかる。

春山は無意識のうちに男を翻弄する魔性の女タイプな気がする。
時々同性の憧れや嫉妬の対象になるけど、春山本人はどこ吹く風って感じの。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 23:56:34 ID:BG6PiTOz0
りなちゃんって処女?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:41:35 ID:Ncg3DrqT0
>>424
春山初登場はちょっと空気読めないかんじだったよね。
でもその後いい感じになったw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 21:48:23 ID:CMjqAxik0
りなちゃんって処女?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:51:01 ID:4/hYf5MxO
はやく新刊読みたーい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 11:42:49 ID:h6M+Xr/vO
発売までしばらくかかるかな?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 17:13:36 ID:CN09DZHZO
とりあえずあと半年ちょいくらいかな…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:23:57 ID:h6M+Xr/vO
そうなんですね、長いなぁ。このスレがそれまで持つだろうか…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:40:12 ID:KkxD1+gx0
http://www.keraeiko.com/index.php?itemid=125

けらサイトより。
みかんCO-OP
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 17:55:39 ID:AlR5rT//O
>>433
みかんだ!!!
こんなトラック見たことないや。いいなー
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:00:13 ID:HwHfd2nFO
ほんとだ!可愛い。こっちはそんなトラック走ってないや〜。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 10:06:30 ID:PT0MR4E2O
吉岡って頭いいし男らしいとこあるし
けっこうよくない?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:34:21 ID:/J/6eLXq0
見た目がアレだと、同年代の女子からは、モテないでしょうねえ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:11:07 ID:RQ9lnuy/0
男らしさをベラベラ語るのは全然男らしくないなw
友達以上にはなれないだろうねえ。
てか片思いの人と同じ香水つけるとかキモwww
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:45:12 ID:xB3TRFGG0
吉岡はすぐ「女の癖に○○〜!」とか言う所が器が小さそうでヤダ。
男らしくないに同意w
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 15:35:07 ID:2LYcXwCrO
吉岡は見た目も無理。性格もイチイチしゃくにさわる。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 16:03:12 ID:wGOpRM430
>>438
あの窓を開けて胸にバシャバシャ香水をかける絵には大いに笑った。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:32:27 ID:LTIdK5eB0
やっぱ男だねぇ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 11:18:54 ID:ZRU93KkFO
みかんの学校のイケメンって誰なんだろう?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:05:50 ID:LLvpmAJm0
あまり男子って出てこないもんね。。。
登場人物って吉岡、岩木、村上ちゃん、古文?の先生、化学?の先生、春山にパシられた男とドア開け男、くらいしか思いつかない。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 13:29:35 ID:OONFWD7K0
夏休み前かなんかの話で、春山達と談笑してる男子達がモテ系っぽい。
岩木君はルックス的にはモテそうだが、性格的にはモテなさそう。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:25:43 ID:GS2jjgjPO
サッカー部の男子だったっけ、春山たちとクリスマスに約束してたの。
あれはモテ系なんだろうね

あとみかんと同じ高校ではないけど水島さんの息子イケメンじゃなかった?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 03:45:39 ID:slkfHji2O
確かに水島さんの息子まあまあよかった。みかんもちょっと気になってたようだったし、
のほーんとした人が好きみたいだね、みかん。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 09:40:23 ID:C1/efGMfO
みかん自身がああだからね…
けらさんのオットもポーッとしてるみたいだしね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:17:50 ID:VGCn4Ua5O
腹黒い感じがないからいいねぇ、あたしンち。けらさんも人が良さそう。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:28:04 ID:Gitxi7mP0
昭和のおもちゃを紹介する番組で、「ママレンジ」が出たw
かなり時代を感じるな。俺生まれてないしw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:27:48 ID:GDX1xjbc0
吉岡の身長は納得できない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:39:15 ID:aeICj2a2O
塩むすび食べたい
赤いウインナー添えて
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 16:04:16 ID:Za5OFf5N0
お母さんの良いエキスがついた塩むすび…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 05:57:56 ID:x+OZ8Hwa0
い〜い油の出てる手…
うまそーと思って読んでたが、正直アレ読んであまり食べたくなくなったw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:33:34 ID:YaFiLhkp0
母は半魚人だから
きっと魚介類の出汁が取れると思う
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 15:41:06 ID:xbbVpOLw0
少なくともおにぎり握る前に手は洗ってないんだろうなあw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:06:14 ID:U1l4bMsd0
しみちゃんと付き合いたい
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:12:09 ID:HekNBh3r0
>>457
携帯灰皿必携。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:13:00 ID:gU9dfLtaO
しみちゃんってなんかいいよね。

そういえばけっこう気になってることが。
前みかんが吉岡に「女が内ももとか言うな!」って言われてたけど
あれって何で…?
股間に繋がってるから?
何がやらしいのかいまだによくわからない…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:51:16 ID:0ynSfuLe0
生々しいからじゃない?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:30:18 ID:g4cnxXWB0
吉岡が童貞なだけだと思われ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:22:05 ID:wOIG7Xt90
ももに性的欲求を感じるのはむしろオヤジ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:22:29 ID:wOIG7Xt90
>>458
エアースモークだから不要
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:47:42 ID:SSpPTgpM0
横レスすまない
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
相手も強敵ぞろいのため、投票のお願いに参りました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/2

☆投票スレは、コチラ!
現在 0084 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963461/
つぎ 0085 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963487/

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:34:13 ID:y303PpdP0
今日の日曜版の話イマイチ面白くなかった
あの話は単行本に収録されないと思った

つか、もっとしみちゃん出してくれ先生
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:30:36 ID:fHnKT/bq0
タチバナ家って角部屋だよね?
漫画本にお隣の漫画家さんってのがあるけど、
シャネルの紙袋に干物を入れて持ってきた鈴木さんが漫画家なの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:25:32 ID:noejJxVPO
鈴木さんはたっくん家じゃない?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:56:20 ID:fHnKT/bq0
>>467
wiki見たら、隣は鈴木さんで漫画家らしい。
アジの干物を届けに来た時と13巻での顔がけっこう違って見えたから、
違う人物なのかと勝手に思い込んでた。
ごめんよ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:48:31 ID:CqhxlKWQ0
「金田夫妻」久しぶりにあたしンち以外の本だから期待したけど
ちょっとハズレだったなあ
これなら買わなくてもよかった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:38:42 ID:bdmMkePo0
>>469
けらマニアのための本だよな。
俺も二回ほど読んで今全然読んでないw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:05:09 ID:UJ56GCbB0
つか家族全員であたしンちとセキララシリーズ読んでて、
金田夫妻も当然家族みんなで読んだからちと気まずかった。
セキララ倦怠期とか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:04:18 ID:CKNxqG2A0
金田夫妻で読んだのは最初の奴だけかなぁ...
あと、タイトル忘れたけど奥さんが冬眠したり卵産んだり脱皮したり
したやつがすごく気持ち悪かったよ...。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:56:00 ID:rQHXHQiA0
>>472
それ、吾妻ひでお。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:21:40 ID:gOirq83R0
金田微妙だったなぁ。。。
まったく奥様って奴わを持ってたから…んー…
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:01:02 ID:0YjRWsNT0
セキララの続編出してほしいね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:17:02 ID:czEPKd05O
7年めで止まってるのかな?
続き見たいね
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:52:17 ID:C7xwSzSi0
>>475>>476
それまったく同感。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:32:52 ID:ABBTt57C0
私もセキララ続編見たい〜。
けら先生、是非お願いします。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:48:13 ID:iFVy3f/A0
里奈母の行動はありえんだろ、、、
ブルースウィリスはマジ吹いたw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:33:48 ID:b8o6ElAyO
作ってもらうじゃなく、作り方を教えてもらうにしたら良かったのにね。
それにしても里奈かわえぇ…(*´д`)ハァハァ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:12:22 ID:ZqiY+JNA0
親子揃って美人なんだな里奈ちゃんちは
ナスオのお母さん器用にも程があるw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:25:35 ID:VBS+N8kvO
里奈ちゃんはたまにしか出ないけどめんこいよな
それにしてもナスオは母にそっくりだなぁ。みかんやユズはあまり親に似てないのに
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:40:02 ID:jlsGHfSS0
今見た、何この可愛い娘。あたしんちで不覚にも萌えてフル勃起して射精して賢者モードで超後悔してる。

にしてもブルースウィルスで爆笑だわwwすげぇww
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:40:30 ID:1KAU19xU0

今週は笑った。
なんだこれwwwwwwwwwwwwww
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:11:08 ID:7n5F7W330
ナスオはかなり空気読めない奴だが、ブルース・ウィリスには笑った。
そしてマジで作るナスオ母の根性と技術に脱帽。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 02:40:56 ID:OK3YmyWaO
そういえばナスオとユズは同じアイドル好きだったよな
◎◎◎子
世間的には趣味よくない評価らしいけど
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 10:01:08 ID:6ycz+689O
現実で例えると誰なんだろーね?
バカっぽいらしいけど
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 14:13:18 ID:MhZxiTnk0
昔の安西ひろ子のイメージで読んでるw
絵もなんか似てたし。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:15:43 ID:qP3He9EQ0
今日の産経新聞の文化面の「コミックエッセイが人気!」とかいう
記事に「金田夫妻」の写真があった。本文では紹介されてなかったけど。
どうせなら「セキララ」を使ってくれw金田夫妻は非ヲタには地雷だw

>>487
俺は藤崎奈々子のイメージ。
てか昔の俺がそうだったからw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 15:23:11 ID:hetR9O3N0
セキララ熟年生活描いてほしいな
ていうか結局けらさんは子供いないのか?
あたしンち何巻かのオマケ漫画で
けらさんのお母さんが孫を抱いてたけど、弟さんの子供かな?
491487:2008/05/28(水) 08:45:51 ID:4g+EPmRHO
>>488>>489
安西ひろこも藤崎奈々子も可愛いじゃん!!!

でも確かにバカっぽい。
そして安西ひろこは確かに絵が似てる。
「なんか気持ち悪い」と言われそうなのもわからんでもない…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 15:12:18 ID:4JfZdDv90
堀越のり
結婚前の豊岡真澄
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 01:30:11 ID:jJxHhQ0d0
時期的に豊岡真澄は無いだろ
安西か堀越か、あの辺のおっぱい系だと予想してた。
大穴で小池栄子かなーと。

ブルースウィルスに爆笑して、数年ぶりにけらスレに来たw
前に最後に見たのは、少女漫画板にあったスレだったなぁ…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 08:39:28 ID:oX/0ogrF0
豊岡真澄はタモリ倶楽部出演時のイメージしかないけど、
そんなにバカっぽくはない。

釈由美子ってセンもあるかも?
英語でしゃべらナイトに出だしてから知的なイメージがついたけど、
最初の頃はバカっぽかったし。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 14:39:53 ID:RzxzVys0O
>>494
俺も釈由美子かと思った
一時はキャラ的に批判も多かったし
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:54:22 ID:J9yL5eMv0
でも◎◎◎子は売れずに消えたらしいよな。
ゆずも「最近すっかり見ないし…」って言ってたし。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:36:50 ID:cniUXGUE0
持田まきと思ってた
何となく
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 02:31:59 ID:Xt6zi8CNO
>>496
んじゃ、周防玲子(現すほうれいこ)とかかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 16:12:16 ID:OAI075Pz0
一日の読売のあたしンちはおもしろかったw
ああいう写真撮るときって、どうも自然な顔にならないんだよねー。
あと、岩木って結構お茶目だなw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 17:10:09 ID:WSNEZCPQ0
みかんがきゅーんとしちゃってたなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:04:46 ID:+DAd2ECi0
>>セキララ熟年生活描いてほしいな

それは漏れも同感。

>>ていうか結局けらさんは子供いないのか?

どうやらそうみたい。”お嫁さま”の中だったと思うけど
「私は身体があんまり丈夫ではないから、何事も休み休みやらないといけない」
というような事を書いているので、健康上、子供は諦めたもよう。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 08:53:56 ID:B+6yRo7b0
えらけいこって何歳位?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:16:54 ID:SkMNVaJw0
確か71歳くらい。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:35:43 ID:KiTCaUG5O
まじで
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:55:24 ID:Yt0bh1W1O
えらけいこの歳は自分も知らないな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 14:57:09 ID:Dznx599y0
シーラ・ディレーニー曰く「女は生まれたときから3000歳である」
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:27:31 ID:epI448AiO
セキララ結婚生活の文庫版にけらさんプロフあるよ。

1962年生まれだって。

今年46歳だね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:22:18 ID:IjJHWjwhO
マジレスありがとうございます
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:56:44 ID:9zAaUoquO
セキララには、けらえりこって名前で出てたな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:12:26 ID:epOe2ZuZ0
>>487
エンクミのイメージだった・・・
ギョロ目と太眉で。
>>509
あれミスプリじゃなかったのか!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:17:13 ID:wCiIBgPH0
「けらえりこ」はいっしょにスーパーだっけ?
ダンナが自分のペンネーム間違えたってことじゃない?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 21:38:47 ID:tbMBdJ0J0
みかんとエッチしたい
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 11:47:15 ID:Ya4S8pbo0
みかん・・・さすがに左右を間違えるのはドン引きだぞw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:49:00 ID:8/t55HXr0
あたしンちいつまで続くのかなあ?

サザエさん方式からそろそろ時が動き出して欲しいような
みかんの大学編、ユズの高校編とかも見てみたい
みかんの場合は受験が大変そうだけどww
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 21:01:12 ID:hKngk8Hi0
みかんとちゅっちゅしたい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 06:02:07 ID:1hv/Cprf0
セキララはもう描けないんじゃないかな
あれは旦那さんが会社員(編集者)だったからよかったのであって
今はもうけらさんの専属マネージャーなんでしょ?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 13:15:02 ID:+CjB50Y/O
今回はユズがメーンだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 14:39:27 ID:u6mSXg2D0
今回初めて石田の事をかわいいと思ったw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 17:36:05 ID:MjXB+lJX0
◎◎◎子は小池栄子だと思うんだが
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 19:08:04 ID:bK2Yi43X0
身近にまんま石田な子がいてワロタ。お近づきになりてえ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:49:10 ID:jhjavTM10
>>520の面がまんまナスオでワロタ。お近づきになりたくねえ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 23:29:55 ID:1e3x0AV20
みかんみたいな子とお近づきになりたいのですが
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 12:18:17 ID:pVdGi7iN0
しみちゃんとお近づきになりたい。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 19:48:46 ID:VQeKgQp+0
しみちゃんにフェラされたい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:35:37 ID:OqG58RJf0
祝600回!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 03:02:56 ID:9Bsrz59M0
しみちゃんとエッチしたい
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 00:27:08 ID:5M/vzjKX0
みかんたんをぷにぷにしたい
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 03:23:09 ID:/17RX5VK0
ユズ湯につかりたい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 11:30:02 ID:7nArk7QKO
コミックス未収録の作品で一番読みたいのは、岩木君初登場の回だな。
トラウマ云々ってやつ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:27:27 ID:4UP0iMP+0
何度か読売とってな時期があったから、結構未収録未読が多いんだよなあ。
ラーメン食べる時ゆず以外家族みんな猫舌って話もあったよね?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 17:51:42 ID:IZ1fUAbm0
「ためして あたしンち」が出るらしいが、
それより未収録を出して欲しいよ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 23:27:34 ID:h092Y63x0
>>530
それってアニメの話じゃ?
連載でもあったのかな?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 23:43:13 ID:M+K2QipS0
>>529
そんなのあるの?
バスでみかんのペンを拾うエピソードの前に既に出てたんだ。
あれが初登場だと思ってたよ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 02:04:53 ID:y4fLwkhcO
岩木くん初登場なんて…
重要な話を省いてくれたものだ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 10:45:14 ID:CD0L4rqiO
>>534-535
もしかしたら記憶違いかも。
ごめんよ。
確かみかんの高校で吉岡たちと雑談してるっていうお決まりのストーリー。
で、最後に吉岡あたりの人が「〜ってトラウマになってるよな」って言うんだよね。
岩木君じゃなかったかなー。
話の大部分は忘れてるけど、そこだけ覚えてる。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 15:19:06 ID:SOj/6PgW0
>>532
アニメでもあったのか。記憶違いでなければ漫画でもあったはず。
確かゆずがラーメン丼を熱いから素手で持てなくて、鍋つかみで丼持ってたな。
あとだいぶ初期だけど、みかんと母がお出かけ中にみかんの中学時代のクラスメートに
偶然会った話も未収録だよね。
久々に会ったその子(確かしみちゃん似だった)は綺麗になっててみかんは感心したのに
母は「あの子鶏ガラみたい」と嫌そうな顔してた。
もう一つ新田の登場時、ベア研見学の話と入部の話の間にもう一話か二話あったはず。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 15:24:47 ID:SOj/6PgW0
あったはず、あったはずって変な文章だなorz
>>535さんの岩木君の話、読んだこと無いなあ。
未収録ってどのくらいあるんだろう。昔の切り抜き捨てなきゃ良かったな。

538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 17:17:53 ID:nxQ5YSLE0
>>536
中学のクラスメートは本には未収録だけどアニメであったね

未収録を単行本で読みたい><
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:30:37 ID:noGIPtOC0
よりぬきあたしンち希望
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:54:43 ID:Wd4HLpSl0
>>539
っ「ためして あたしンち」
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 21:17:39 ID:3KlRVLP40
あたしンち完全版はいつ発売ですか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 19:53:27 ID:D57En6Or0
ぬずぽ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 14:28:32 ID:vfSTA0an0
>>534
たぶん差別用語とか入ってたんじゃないかな。
昔はそこらへん、無神経だったから。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 15:10:41 ID:dHOEopWJ0
昨日の読売のあたしンちおもしろかったww
一時期作画もネタも微妙な時期があったけど、
最近は復活してきたな。けらさん頑張れ!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 18:52:28 ID:8bDMPJg4O
あたしンちだけのために読売に変えた人いる?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 18:54:48 ID:caNEb/1J0
えらけいこ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:54:25 ID:bMDYoQEO0
えけらいこ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 23:23:27 ID:j1eKcu8K0
>>545
(・ω・)ノ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:04:08 ID:ajf9zj1S0
>>545
呼んだ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 15:00:24 ID:RUHJL3ba0
今日の読売のお父さんよかったな。やっぱりお父さんは寡黙でなきゃ。
アニメのお父さんはちょっと喋りすぎなんだよなー。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:18:03 ID:4MgspkX40
父はやっぱりみかんに甘かった

みかんの結婚物語とか見てみたくなった主に父の反応をw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:07:42 ID:BMqYGHpC0
今日のお父さんはなんか可愛かったな
娘と会話したり娘に喜んでほしかったりするんだなw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:19:13 ID:YtDvuUM20
昨日のお父さん可愛かったw
いいねえ、ああいうオヤジ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:12:31 ID:GUWZKKYnO
はやく冬にならないかなー
新刊読みたい
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:31:08 ID:zDDd6mck0
逆オレオレ詐欺にワロタw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:19:58 ID:U0igmpR30
水島さん好きだw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:44:50 ID:SOJjNDV0O
女と男の思考の違いが「あーあるある」て感じだった。
女の車のライトがつかないかなんかで男が具体的に状態をみるために質問してるのに
どうしよう、どうしよう、ばかりで最後に男が「しね」て言うコピペ思い出した。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:32:35 ID:gqz44eOuO
この作者って
ヤリマンで有名だったって本当ですか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 14:34:09 ID:EBnJ0FNgO
知らねーwww
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 09:52:27 ID:gItd3d7x0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
医療レーザー脱毛ってどうなの?part18 [美容整形]
あたしンち26 [アニメ]
あたしンち26 [アニメ]
あたしンち [キャラネタ]
〜忍たま乱太郎〜十一之巻 [アニメ]

何故脱毛www
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 12:04:57 ID:57SeIBED0
今日の読売、あたしンち無くて残念。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:02:18 ID:BEoQ+1IV0
あたしンちの女キャラって高身長が多いな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:53:32 ID:ms3n/z9E0
作者、かなりの美人でオドロイタ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:43:57 ID:dyUfvCCX0
一昨日の読売読んだが、新田ののろけ話はキモイなw
周りに彼氏持ちが新田しかいないからしょうがないのか・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 16:09:14 ID:5uuS7DDQ0
最初ぬぼーっとしてキモイなと思ってた新田だけど、だんだん可愛くなってる気がする。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 17:15:03 ID:MCwN7yVn0
新田はいいやつだとおもう
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:05:03 ID:6ynoSieW0
>>560
作者が腋毛を抜きまくってるからじゃね?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:47:48 ID:tlSGBrws0
>>567
セキララではよくあるよなw
腋毛をピンセットで抜くのって女性としては普通なの?
すっげえ痛そうなんだけど・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:07:34 ID:4RJMBUOp0
全然痛くない。達成感がある
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 15:04:14 ID:4CFooY0R0
>>569
そうなんだ・・・けらさんがM属性ってわけじゃないんだね


いつの間にか「ためしてあたしンち」なるものが発売されてるな。
書きおろしも無いし、モノクロだから、あらためて買うまでもないな。
ま、399円って安いから、これでファンが増えてくれるといいね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:27:33 ID:7xIGR8k6O
何をより抜きされてるか気になる
個人的に3巻のNo.31の水島さんが好き
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:46:55 ID:uoSI68xJ0
眠気をガマンするみかんの表情は最高だな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 03:34:51 ID:iAvpd5+A0
眠気我慢のみかん、爆笑したおぼえがある、たしかにw
あれはこわい。
あと、ゆずが風呂あがりに脱衣所にいたら
みかんが入ってきて、あせってパンツをしゃってあげた時の
顔もかわいかった。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 07:58:32 ID:4O4pYC8O0
知らない子だったら悪いことしてもあやまらないっていう神経がわからない
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:30:00 ID:rGwVat990
全裸で犬かきする母…見たくない。特に足元の方からのアングルでは。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:27:13 ID:HhwI1Cz60
>>574
マンガの読み方すらわからないのか・・・
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 02:25:27 ID:6G2fimfb0
「サナギさん」という漫画の主人公は、石田と須藤に似ていませんか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 13:10:10 ID:2Ef/9n/x0
サナギさん好きだけどそう思ったこと無いなー。
言われてみれば石田とフユちゃんは似てるかもしれないが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 05:34:32 ID:+4uNE2TdO
ためして〜は各巻からのセレクトなんだな
せめて単行本未収録か書き下ろしが収録されてればなぁ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 11:16:39 ID:WYvWQ6lZO
藤野とスドーちゃんって最近見ない気がするな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:10:49 ID:e+OlvDas0
母がネット通販…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:55:57 ID:bzKSmSXk0
新聞の、面白かったね
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:51:01 ID:sEeKfWHPO
運動しなきゃな母
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:44:14 ID:e/CcTlCY0
ぎゃはーってみかんかわいい
ところでしみちゃんと母が会うのって初?原作で
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:32:49 ID:OTotviyH0
それは知らんがしみちゃんの母親ってこんなんだっけ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:37:28 ID:PJHmYpb9O
穿った読み方すると、最初の整体師も母の足を運動選手とは言ってないようにも思える
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:25:51 ID:rAzSPQR/0
しみちゃんと母は前にも会ってる
母がコロコロを天井に張りつけたときとか。
それよりもしみちゃんの母って初登場なのでは
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:54:46 ID:J4CFag4q0
コロコロ母を見たのはリオとベア研のもう一人の子でしょ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 15:56:55 ID:HwJu716n0
未収録分は知らないが、多分これが初顔合わせだと思う。
しみちゃんがタチバナ家に来るのってこれが初めてだよね?
だいぶ前の話だけど、鼻パックの話の時に母が「そのしみちゃんって人が
よっぽどなんでしょ」というセリフがあったけど、その口ぶりからは
少なくともその時点ではまだ会ったことが無いように感じる。

590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 04:21:58 ID:QHlntCoFO
単行本が、現在出てる分までやっと全部揃った。
すごく嬉しい。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:19:54 ID:t1j953W80
父は石田を見たら、絶対気に入るだろうな〜w
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:39:21 ID:q4N4RCVZ0
石田がムスメになる可能性もあるんだよなぁ。。。。。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 23:39:20 ID:AdMlYOOc0
動作的に気に入ると見たw
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:23:15 ID:2V0ZFX0Z0
石田と父はなにか通じるものがあるよな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 02:39:57 ID:iA28gEfW0
マコちゃん、いくつね?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:20:29 ID:GObZRXa8O
ユズと石田はすごくいい関係なので、恋人や夫婦にはならないでほしい
ユズには、控えめだけどかわいくてしっかりしたお嫁さんをもらってほしい…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:33:15 ID:O5x61FqtO
スドーちんしか思い付かんなw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:54:11 ID:4dzpYZmAO
あー、確かにスドーちゃんとユズってお似合い。
二人ともモテるタイプだし
ただお互い全く意識してなさそうだな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 05:15:54 ID:9ZozipPm0

『あたしンち14巻』10月31日発売!
http://www.keraeiko.com/index.php?itemid=144

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 13:07:10 ID:dadYh1Qy0
10月末か、楽しみだな。
日曜の感想。
ナスオのかーちゃんって漫画好きなんだなあ。気が合いそうだw
タイトルカット、タチバナ母のバニーガール姿とはなんとマニアックな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:19:56 ID:McQBDJcvO
10月!?
いつもより早いねー!!
その日を励みにがんばろう〜
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:33:32 ID:r7IfLKLb0
毎年あたしンちの新刊が出るころになると
もうこの年も終りなんだなぁと感じる
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 21:41:15 ID:dt+rgEI4O
13巻のおならの話、母のおならの描き方がカワイイww
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 15:48:08 ID:T0WO3mWBO
日曜日なのであげてみます
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 15:54:12 ID:WYBqYc6e0
今日のしみちゃんはなんかかわいかった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 00:21:38 ID:gnaym2yb0
いしかわじゅんとトークショーだそうだよ
めずらしいね。。。http://ishikawajun.com/
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:04:37 ID:9P9s996M0
宮嶋先生のお父さんがよく息子に言った
「似てほしくない所が似る・・・」

・・・絶対に顔の事に違いないと思ったw
眼鏡かけてるところまで似てるどころじゃない、全く同じ顔だろあれwww
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 10:52:49 ID:62mNt3tL0
あんな絶望的な顔で言われてもなぁ。。。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:27:50 ID:ezLG8KcN0
>>606
とても楽しいトークショーだった。
けらさん、とても緊張していたけど、色々喋ってくれた。
いしかわじゅんのトークは当たり前だけど、手慣れていたなぁ。
けらさんはもの凄くいしかわさんに恩義を感じているってことが
よくわかった。
終了後にはサイン会もあって、お二人にサインして貰ったよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:59:08 ID:UGREU4ob0
いいなぁ〜
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 22:43:54 ID:Rlkwg0BY0
>>609
羨ましいなあ
写真以外でけらさん見たことない
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 05:36:05 ID:/H0fzTTqO
>>609
サインも貰えたみたいで羨ましい
あたしンちをBSマンガ夜話で取り上げてほしいな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:05:11 ID:6NdKJcqB0
だいぶ前にやっちゃったね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:24:52 ID:/H0fzTTqO
>>613
あ、そうなの?
すっかり見落としてた
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 12:20:01 ID:WhSvxjKk0
>>609
喋った内容(特にけらさんが何故いしかわじゅんに恩義を感じているか)
などをもう少し具体的に書いて貰えると嬉しいが・・・
いずれにしても楽しそうだったんだなぁ・・・行けば良かった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 11:33:49 ID:qyXPQ+e4O
流れ変えてごめん
あたしンち8巻のNo.12、
電車で座ってるお父さんすごく足長いよね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:04:22 ID:rmSO790t0
気にするな 
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:19:34 ID:n41p+rezO
>>615
いしかわじゅんは、アシスタントとかをデビューさせるのに熱心だったり、内田春菊を売り込んでやったり、面倒見は割りといいみたいだよね。
けらさんもいしかわじゅんのアシスタントをやったことがあるのかな。
>>616
物忘れをしないように、指で耳をつまむというネタでも腕がギュイーンと伸びていた。

619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:14:55 ID:rmSO790t0
いしかわじゅんのアシスタント(弟子だっけ?)に志願したけど
いしかわじゅんのど真ん中好みだったので断った…
アシスタントというよりは助言をしてくれたんでしょ。
ここで話し無かったっけ?
「君はフェルトペンとかで絵を描いたほうがいいよ」って
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 18:39:57 ID:N+7hjynW0
>>619
609じゃないけど自分も参加したので、けらさんが感謝していたのは、
・アシスタント自体は断られたけど、その後もなかなk芽が出ないけらさん
に いしかわじゅんが仕事を何度も回してあげた。
・Gペンじゃなく、サインペンで絵を描いた方がいいと勧めてくれた。
・なかなか評論の対象にならない(いしかわさんは「そんなのにならなく
たって、凄い人気だからいいじゃないか〜」と言ってたけど)自分のマンガ
を、非常に好意的に論評してくれた(けらさん曰く「活字で論評してくれる
のっていしかわさんくらい」)

の3点だったよ。
確かにいしかわじゅんって結構親切なんだなと思った。

アシスタントにしなかったのは>>619の理由じゃなくて「絵が既に完成して
いたので、一人でやった方がいいと思ったから」と「既に結婚が決まって
いたので、徹夜とか泊まりとかがさせにくいと思ったから」とその時は
言ってた。
実物のけらさんは40代後半なのにキュートな感じの人だったから、当時は
とても可愛かったろう。619の理由もあったのかもね。
621620:2008/09/24(水) 19:09:08 ID:N+7hjynW0
補足。
会場が(自分も)一番笑ったのはこんなやり取り。

けら「私のマンガってサブカル系には入らないらしくって、ビレッジ
バンガードでは一冊も売ってないんですよ・・・」
いしかわ「そりゃ読売新聞で連載されていれば、サブカルじゃないだろ」
けら「でもでも!『毎日かあさん』は、売ってるんですよ〜」
いしかわじゅん苦笑。会場、爆笑。

あと、けらさんの原稿は鉛筆の下書きの上に、トレーシングペーパーを
重ねてサインペンでペン入れ。それをコピーして、コピックで色を付けて
いるんだって。けらさん曰く「だから絶対原画展なんてできない」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:32:57 ID:Xm0hhxiJ0
毎日かあさんw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:46:13 ID:BPbRb4K50
サイバラに対してライバル意識があるのかなw
624620:2008/09/24(水) 19:52:40 ID:N+7hjynW0
>>623
う〜ん、やはり文字にするとニュアンスが伝わらなかったか。
「毎日かあさん」は毎日新聞に連載されているけど、ビレッジバンガード
では売ってる、って程度の対比だと思う。

625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:08:38 ID:BPbRb4K50
ああ、そういう事ね。

やっぱサイバラが特殊なんだろうなw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:49:27 ID:UmdI1OmF0
いしかわじゅんとのトークだと
・物語にあまり没入できないので、京極夏彦のような小説は読めない。読んでも
 湖のほとりで、足をちゃぷちゃぷしているくらい
・編集者やまわりが何と言おうと、確信は自分の中にしかない
・自分の作品が取り上げてもらえず、沈没した気持ちだったが、いしかわじゅんに
 取り上げられて、自分が何をしているかわかった
・「本妻だからいいんじゃなくて、愛していると言ってほしい」(会場笑)
 いしかわ「本が売れないと言われているなかで、ベストセラーなんだから
      それはぜいたくだよ。まあ、気持ちはわかるけど」
といったところが、印象に残った。人前でしゃべるのは初めてだと言っていたが
話のたとえや話題のつなぎ方が上手くて、とても初めてとは思えなかったな。
ご本人も作品どおりの健全そうな人だった。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 01:14:51 ID:rpF/pLPSO
自分のマンガがどこで売ってるとか、気になるんだね。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 07:03:56 ID:RhHAskHr0
確信が自分の中にしかないのなら、
一般人の買う買わないの動向すらどうでもいいだろう。
629age46 独身:2008/09/26(金) 23:37:55 ID:035LfPTx0
入門編という事で”ためして”今日買ってきた。
特に気に入ったのは#8。
「これってまさにオレそのものじゃん」
と1人で爆笑してしまった。

その次は#4かな。5コマ目に描かれている料理なんて
オレも10〜20代の頃は親にブーイングしてたけど
今は自分で作って食べてるもんな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 14:15:06 ID:IA5bLrdz0
>>629
よし、その勢いでコミックスも既刊全部買ってくるんだ!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 19:40:36 ID:FIqArijB0
#8ってどの話かと思ったら、捨てようと思ってた靴下をまた洗濯機に入れちゃうやつね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 08:35:47 ID:P65E+Twd0
新田が主人公のマンガが読みたい。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:32:37 ID:1Tbhfyfm0
けらさんはあるあるネタがうまいよね、あーこんなヤツいるいるみたいなのも
アニメだとオーバーになっちゃっててねーよってなるけど
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:17:53 ID:r8074vyW0
食卓に全員分の納豆が入った器が一つ
ないない
635● ◆SWAKITIxxM :2008/09/28(日) 18:34:46 ID:t84fbMC50
>>634
えっ!
それ普通でないの?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:57:10 ID:ZfnI3ag90
昔は当たり前だったよね>一つの器の納豆を分ける
今は小分けされて一人一パックの時代だからな〜
家族の中で納豆を混ぜる担当の子とかあんま居ないんだろうなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 19:37:12 ID:TnCD7+DQ0
俺の家は普通に一人分のパックで食べてたけど、
葬式かなんかで親戚の家に行った時、一つの器で出てきたからビビった
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 20:13:17 ID:n9FHtTeT0
>>634
それは普通だろw
639● ◆SWAKITIxxM :2008/09/28(日) 20:46:04 ID:t84fbMC50
人数分の納豆をどんぶり入れて、卵とネギを入れぐりぐりするのは、
小学生だった俺の仕事。母にオクラを入れられると鬱だった。嫌いだったんだよ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:49:55 ID:gBfeLWRB0
あたしんちの中で、家族でバスタオルや顔拭くタオルを使いまわしてるのが衝撃だった
でも納豆は分けて食べることもあるなぁ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:51:41 ID:n9FHtTeT0
顔は同じの使ってるな
バスタオルは別々だが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 00:10:25 ID:qRp5wNZi0
昔は顔拭きタオルは共用してた
バスタオルは今も昔も別々だけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 00:55:34 ID:w7AIr1BA0
タオル使いまわしが珍しいなんて初めて知った・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 01:00:18 ID:eaxbaakk0
我が家の常識は隣家の非常識
隣家の常識は我が家の非常識
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 15:22:47 ID:XZEucGbm0
けらさんとやりたい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 08:53:24 ID:dlnrmg4F0
今日の日曜版見たヒトいます?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:58:27 ID:+ZnX+2oe0
読みましたよ〜♪
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 13:52:01 ID:wG8mKXM40
とうとう吉岡と・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 15:52:50 ID:TRLkvqOj0
え??何それ。
読売とってないからすごい気になる。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 17:24:27 ID:MubGhixl0
14巻、表紙でたね。
もう母以外は使わないんだろうか。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 18:16:44 ID:dlnrmg4F0
吉岡とケンカして仲直りしただけね。。。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:13:08 ID:ssD+OY120
読売 面白かった www
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 11:11:48 ID:jROIL12L0
>>649
みかんが差別用語(?)を吉岡に吐いた。
と同時に、吉岡もそれについてコンプを持っていること
もわかったw
でも同じことを言われたらやっぱマジ腹立つな。絶縁まで逝くか
どうかは微妙だが。

あとはご想像にお任せします。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 15:25:13 ID:lMTlt/QX0
読売おもしろかったねw
大学の図書館で読んでて、最後のオチで噴出して白い目で見られたよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:44:05 ID:7srDYphPO
けらさんは家族キャラと脇レギュラーとの論争の描写だと
大抵脇の方が正論、家族キャラはとんちんかんな事言っているように描いているよね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:17:07 ID:SVKy1n1g0
漫画の展開としては至極まっとうだと思うよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 08:03:24 ID:oRfWX5bAO
母とみかんと父は頭の可哀想な人という、容赦無い描写
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 08:12:56 ID:b5TsGwfP0
歪んだ捉え方だね・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 15:22:31 ID:U3MtxZZz0
657が可哀想な人だw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 16:48:36 ID:uvbMk57m0
>>657
吉岡も頭の可哀想な人
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 17:04:33 ID:oRfWX5bAO
スミマセン
許してください
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 11:40:18 ID:LlanjkouO
今日はみかんとしみちゃんが将来を語り合ってたな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 19:02:19 ID:ZwK4QIuj0
川島が典型的スイーツ(笑)脳でウザすぎる
周りに迷惑ばっかかけてるよなあいつ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 16:14:42 ID:S/pTCd9nO
ナスオと川島は、ユズヒコに迷惑掛けても謝らんからムカつく
藤野と山下は好き
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:34:25 ID:SHwlmflV0
ナスオと川島って意外とお似合いかも?
ハッタリ男とスイーツ脳w お互いがお互いを満足させてくれそうジャマイカ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:59:06 ID:vVJTj2zi0
おまえらあたしンち嫌いなの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 07:38:19 ID:Pp2KGcQLO
↑文盲乙
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 07:41:07 ID:vVJTj2zi0
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:36:56 ID:jB1jmRWEO
ずいぶん前に本誌で読んだ記憶のある話で、現時点で単行本に掲載されていないのがあります。

みかんが友達(ベア研とはまた違う面子)と交換日記を始めるんだけど、
学校で次の相手に渡しそびれて相手のマンションのポストにノートを入れにいく。
みかんの身に様々なトラブルが起こり、二週またぎになっていたと思うんですが…
もしかしたら私の記憶違いなのかも知れないです。
ずっと気になっているのですが、このエピソードに心当たりのある人はいませんか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:30:34 ID:8nXDRzf10
>>669
http://www.tv-asahi.co.jp/atashi/
http://mvnavi.blog114.fc2.com/blog-entry-1007.html

アニメの159話だね。
読売では見たことないからわかんないけど。
671669:2008/10/18(土) 01:44:55 ID:hwfL1tyHO
>>670
この話です!ありがとうございます。
二週またぎは「あたしンち」では珍しいので、ずっと気になっていたんです。
単行本未収録な話って結婚あるんですね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 12:21:31 ID:XRVfy9dx0
未収録分、単行本化してほしいなあ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 17:02:09 ID:q98JenWr0
なぜ収録しなかったんだろう
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 18:29:36 ID:4X3x9NBa0
作者が亡くなった後に完全版を出す予定です
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 13:48:47 ID:Cv/xsC6iO
2ちゃんではあんまり盛り上がってないね。
こんなもんか。

ま、あたしンちが楽しいから文句無いけど。

ひっそりと続いてる感じだね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 16:28:58 ID:M3WPjYxr0
2ちゃんウケする漫画じゃないのかね。まあ、基本ほのぼのだしなw
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 17:27:36 ID:Ff08fSQm0
もうすぐ発売だな。
楽しみいいいいいいいいいいいい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:07:36 ID:8jf51ymV0
けらの中では「あたしンち」が異色なんだけど、代表作だからな。

昔やっていたという、単発のカットの仕事とかももう、やらないだろうな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:06:02 ID:o4RnLaztO
アニメだと単行本では見た事ない話が多いんだけど、未収録の話とかもアニメ化されてるの?
大半がアニメオリジナルの話と思ってたんですが・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:57:08 ID:SDJxJ7aS0
いや、大半がオリジナルとおもうよ。。。。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 21:30:24 ID:ERC0FlZcO
アニメまだやってるんだっけか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 05:42:42 ID:tas7aqRwO
まだ放送してる地域もあるんじゃなかった?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:47:00 ID:wV451e780
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 17:14:10 ID:4aJx/I+Z0
>>683
サイトが見られない。FLASH10に対応していないのかな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 15:58:20 ID:ZqQZQI0NO
岩木くんてしみちゃんのこと好きっぽいよね。
みかんは吉岡でいいよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 08:43:49 ID:lMkyGKpmO
>>685
岩木くんてそうなの!?

でも確かにみかんは吉岡がいいと思う。
自然体だし。
本人は不満だろうけどね…


もう発売日間近ですな〜
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 09:27:55 ID:W1cbratf0
吉岡は男尊女卑っぽいから、みかんとは上手くいかないと思うよ。
友達関係なら良いけどね。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 13:53:43 ID:65iu54ELO
相性はそうなんだろうが。

高校生がする恋愛には岩木が似合う。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 17:08:23 ID:6dkefxs+O
ユズピは、スドーちんか山下でいいよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 18:41:11 ID:p4cCSRk0O
>>686
しみちゃんとはよく喋ってるしそうなのかな〜って。
なんか似合うし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:57:37 ID:toJkZosV0
>>687
>吉岡は男尊女卑っぽい

男尊女卑というより、「男たるものこうでなくては」って感じじゃないっけ?

それはともかく
あの二人って自覚のないまま大学も一緒になって
そのままなんとなく、ってなりそう。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:08:43 ID:J/98nrM2O
>>691
吉岡は香水を男らしくつけるシーンがたまらなく好きw
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:12:22 ID:49sxVsMu0
>>692
みかんに「整形するとしたらどこやりたい?」とアホ質問されるシーンを好んでいる
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 01:35:50 ID:oUBHUrgX0
好きだった女の香水をつけるという未練たらしい行為に
生理的嫌悪感を感じてしまってダメだった・・・キモすぎる
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 06:24:27 ID:3pTKfxaBO
吉岡はなんだかんだ面倒見がよさそうで好きだ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 08:37:37 ID:1r6TJhVcO
好きだった女の香水つけるなんて、他の男ならキモ!で終わるけど
吉岡は、軽く中二病にかかってるんだろうと
生暖かく見ているからか、許せてしまうw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 09:29:13 ID:cZL0KjBL0
>>691
>「男たるものこうでなくては」

それだけならいいけど、「女の癖に!」とか「女が○○とか言うな!」とかの発言が引く。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 10:41:32 ID:yReyTrT30
でも女を馬鹿にしてるんじゃなく、単純に「男は男らしく、女は女らしく」って
古風な考えなだけだと思う。
そういうのも男女差別だって思う人もいるかもしれないけど。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 11:28:24 ID:1O1UXC0P0
>>687
>>697
みかんが何事につけ余りに無防備かつ色気が無さ過ぎるために
吉岡もついつい口にしてしまう…という気もスル

大人だったら吉岡が最適なんだろうな
ずれてるみかんをうまく軌道修正してくれそう
でも高校生が片思いするのは
>>688のとおり岩木くん

700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 12:54:40 ID:hFUmoore0
吉岡とみかんは友達のほうがいいな。
付き合ってキスとかするの想像したらキモイし。
14巻は岩木くんネタが多かったなぁ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:11:23 ID:yrM65q4Y0
いくら十人並みにすぎないみかんでも、
相手があんな吉岡じゃちょっとかわいそう。
吉岡はいい子だけど、ルックスがひどすぎるでしょ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:15:06 ID:NYMJjciA0
>>701
まあ吉岡が釣り合うのはお前くらいのルックスだよな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:55:00 ID:fZ4EIdxh0
ハゲだしなw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:34:20 ID:npmhxbvjO
AtaTube

新刊面白カタヨー
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 08:12:47 ID:6SDoW3EA0
マチコさん(ほほえみさん)、岩木君の母じゃなかったね。
ちょっとがっかり…。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 09:46:09 ID:cvf27mIGO
マチコさんはいつも水島さんを水島っちって呼んでるのに、1話だけ水島さんて呼んで敬語使ってる話があったね。なんで?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 12:29:42 ID:zxd6GlJ00
>706
あだ名で呼ぶにも余計なこと考えすぎて時間がかかったんだと予想ww
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 14:06:47 ID:7WYShRaz0
水島さんも40才なのかな
一巻で初登場した時は口調やしわの多さが50才前後に見えた

今では勝手に
水島さん→43〜4才
三角さん→同
タチバナ母→46〜7才
戸山さん→49〜50才などとイメージしながら読んでる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 15:49:47 ID:eQYu3+tb0
水島さんと母は初登場時とぜんぜん違うからな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 16:58:34 ID:6SDoW3EA0
戸山さんは変らないよね。娘さんが可愛かった。

母はみかんを24〜25歳で産んだのかなと思ってた。
だからまだ42歳くらいかなぁ…と。
でもキャラ的にはもっといってそうだよね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:47:58 ID:Q51Ye1ueO
あぁ〜15巻はやく出ないかな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:52:27 ID:2cIZYPY60
新刊買った!
やっぱあたしンちおもしろいな!
何から語っていいかわからん
とりあえず石田がかわいかったw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 00:25:10 ID:P9ETJqVu0
みかんがいないところで岩木くんがみかんの話をしていて悶絶するしみちゃんの話が面白かった

あと母が出る話にハズレなし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 00:39:22 ID:lWwplO4k0
>>712
早くwinnyで放流しろ
こっちはま乳首垂れてんだよ!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 00:45:08 ID:WPqjX01iO
買えってばよw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 00:46:13 ID:lWwplO4k0
>>714
お前、なんか折れのIDをマネしてないか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 09:18:22 ID:KwSuM7svO
しみちゃんが可愛くなってて驚いた。服装とか…。
しみちゃんはほんとみかん大好きだよなぁ。
見ていて微笑ましいよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:27:02 ID:7UlVWHET0
あのペンギンのニュースで倒れた母ですげえ笑ったw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 21:35:28 ID:R8qEDpOe0
久々に読んでるけど母と水島さんが喫茶店でバカ話をして盛り上がってる時の
周りの反応がシュールで面白いw
新刊は石田のいとこが石田を可愛がってて和んだ
天真爛漫というか石田とは違う意味でいいキャラだったな


720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:30:17 ID:9oiSmnLFO
食わず嫌いならぬ。

食い嫌い。

なるほど

ユーの知的なとこが書かれてます。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:44:09 ID:s8XmJzAg0
石田、いとこ(はるな)はかなり可愛い!!

722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 18:36:51 ID:ApiM8rQ70
>>721
髪型がかわいいよね。
石田もああいう風にしたらかわいいのに
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:17:44 ID:QL0cDhDJ0
早く14巻DLしたいなっ!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:30:47 ID:6elLls6g0
負け嫌いの石田可愛いな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:02:09 ID:wy+W0TAy0
俺的にはパン作ってた子が一番かわいい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:40:39 ID:ByUiKua50
俺もパンツ食いたい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:09:17 ID:6q2pv1Yh0
みかんのパンツ頭にかぶりたい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 17:46:11 ID:R9BA7VsmO
書道教室の話が面白かった
母らしさ全開だったな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 05:44:19 ID:hhr0Csrz0
みかんのオシッコ飲みたい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 08:51:20 ID:YhmK+1gWO
しかし新聞に掲載されたの4年も前かよ・・・
もう少し発刊ペースを上げてもいいんじゃないだろうか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 11:24:04 ID:Af/Y+ViCO
そりゃな。

ジャンプコミックが三ヵ月で発売されるのは凄いことなんだとわかったよ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 12:47:30 ID:j93zOwGH0
14巻読んだけど、今までは岩木くんはみかんにとって想いが届かない初恋の人のイメージだったけど
なにげに脈ありそうだと真面目に思った
>>700
私も吉岡は最高の男友達ポジションで有り続けてほしい
ていうか吉岡みたいな男が将来才色兼備の奥さんをもらったりするのかなと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:40:24 ID:yP1MbuJc0
>>718
あのペンギンのニュースは私も地味にショックを受けたw
想像したら可哀想すぎる。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:42:40 ID:+HNcyRDt0
新刊No.15の「偽善者ぶって」ってなによ
「善人ぶって」か「偽善者」だろ
まぁ母は心底頭悪いからああいうこと言いそうだけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 19:00:11 ID:To6TDoNh0
確かにあまり使われない言葉だけど。
使われる事もあるよ。
偽善者って言葉が嘲笑に使われたり、きつく感じる事もあって、
きつく聞こえないように「ぶって」や「ぶる」をつけて使い分けてるんだとよ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112568541
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 01:49:58 ID:upDgy4Q40
言われて見れば、言葉当たりを弱くしているとしても偽善者"ぶる"は日本語としておかしいもんね。
頭痛が痛いですな。
どちらにしても言葉当たりを気にするくらいなら、偽善者ぶるなんて言いもしない。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 08:54:03 ID:qngrltW+0
電車の中からみかんに傘を届けようとした(実は傘違い)
不細工な女性が可愛すぎる。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 10:43:17 ID:NI+cRrFT0
分かるわ〜
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 12:33:48 ID:BF1XiYAe0
>>734
そのセリフ読んでてなんか違和感感じると思ったらソレダw
でも母らしくっていいかもw
母は頭が悪いんじゃなくて勘違いとか思い込みが多そうだな。
トンカツで血液サラサラってありえないだろw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 13:51:59 ID:jhCPD3a10
単に作者の言い間違えじゃないの?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:09:39 ID:YRzxjBZe0
うん、作者の間違いだよねあれは。
あの作者ってあんまり教養なさそうだし。
1巻に唯一あとがきがあるんだけど、読んだらバカっぽすぎて引いた。
いい大人がこれはないだろ〜って感じだったよ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:17:28 ID:fbgSFusV0
そんな言い方ないだろ・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:46:24 ID:/mxdQQ920
撒き餌しほうだいだなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:48:52 ID:Ml0InH510
セキララなんかもみかんより大人な分ちょっと賢い程度だと思って読んでる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:49:23 ID:Ya490feL0
高校生なのに断面図という概念が理解できず
人間の体はなぜ二つに分かれないのかと悩んでいるみかんは相当バカだと思う
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:54:55 ID:mqsBVVTn0
>>722
全くそのとおり!
ショートヘアーに見慣れた女子が卒業近くにクラブがなくロングになると
雰囲気が変わる感じ!
大体、皆可愛くなるね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:36:37 ID:yBdRT+NH0
最新刊買った。とりあえず水島純君が出てきたのは驚いたな。
唯一登場したのも小5の時の姿だったから、この話がアニメ化された時どんな変貌を遂げているかが楽しみだ。

>>741
頭の悪い人間がこんな面白い漫画描けるはずないだろ、つかそんな事を平気で書けるお前のほうがよっぽど・・・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:44:58 ID:xACTvNCB0
なんでこうスルー耐性が低いんだろかw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:52:46 ID:S5NlPTZTO
この漫画ってそんな顔真っ赤にして読むものじゃないだろ・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:56:41 ID:0qW2vgOF0
作者は早稲田出てるだろ・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:11:37 ID:XfTnP3P00
石田は初期は回りからキモがられてるキャラだったのに
可愛くなったね。
逆にユズに片思いの子はちょっと・・・な感じ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 09:57:33 ID:0qOgIlGA0
石田が可愛くなったのは、スドーちゃんの影響大だと思う。

川島はイタイキャラだが、アニメでは何だか贔屓されてる気がする。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 09:59:13 ID:3ZznnwO40
みかんって、少々ファザコン気味なところがあるのかな?
結構お父さんに褒められたいとか、気にしてほしいみたいな
描写が見受けられるのだけど・・。でも女子高生くらいだと
普通お父さんを逆に避ける傾向があると思うので読んでてほのぼのする。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:37:59 ID:SXVUDcZ9O
顔真っ赤?
笑いすぎて熱くなったの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:14:18 ID:eBQ8oh1sO
産毛を気にする小学生の頃のみかんがかわいかった。
お父さんと一緒に床屋さんで剃って貰えばいいのに。

吉岡は、みかんが岩木君を好きな事に気づかないのかな?
しみちゃんには言っちゃったんだよね、確か。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:23:22 ID:BuX+EZmW0
>吉岡は、みかんが岩木君を好きな事に気づかないのかな?
気付いて無いんじゃないかねー。岩木君の前でみかんに不利な事ばかり言ってるしw

>しみちゃんには言っちゃったんだよね、確か。
うん。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:14:53 ID:5A9/dyhL0
今は気づいてないけどそのうち気づきそうだよね。
みかんの岩木君の前での態度は分かりやすいから。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:55:39 ID:t4DoBvfKO
気付いたときの吉岡の反応が楽しみだな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 23:34:39 ID:2XBW+IorO
今日読んだ。
14巻は内容が薄かったように思えた。 

ほのぼのが売りだから、それでいいのかもしれないけど。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 23:37:31 ID:RD7YcYJN0
確かに吉岡の反応は見てみたいww
新巻で岩木君がみかんのこと何か言う度にしみちゃんまで喜んでるのが可愛い
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:18:06 ID:alUsyb9h0
私も14巻はちょっと薄味に感じたな。読売で読んでたせいもあるだろうけど。

>新巻
普通にあらまきって読んで一瞬意味が分からんかったw新刊ね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 01:09:13 ID:BfoenbBsO
14巻やっと買った。
相変わらず面白かったけど巻末のおまけマンガは物足りなかったかな。

みかんの小さい頃とか母の子供時代の話とかが読みたいけど
これだけ連載が長いと時代設定がズレちゃうね。
両親の新婚時代は昭和30年代後半〜40年代前半って感じ
だったもんなー。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 03:34:35 ID:vmpfm0HJ0
>>761

ふ、普通でない!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 08:49:02 ID:ksZYyn+w0
私も「あらまき」って読んでおなか空いてきたよ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 09:44:47 ID:8o8P4nZU0
このスレもほのぼの
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 13:33:28 ID:+HN8+TYxO
なぜ先生はヒゲであそこまで怒ってたんだろう?
みかんの「くすん」がかわいかったw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 15:16:04 ID:u6xNt9qU0
先生も子どものころヒゲでからかわれたに違いないw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 17:03:52 ID:96MmpyyKO
ヒゲを指摘した男子がリアルなアホ面で笑った。
ああいう顔の男子いたなー。
先生(いろんな先生いるがみんな)の風貌や口調もリアルだよね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 17:43:01 ID:MEVrcKYs0
自分は1980年代前半に小学生だったけど
乙女心(笑wを傷つけるような発言や行動に過敏に反応する
あんな女の先生いたな〜と、何か妙に共感できた
ジェンダーフリーなんて考えられなかったのはは自分の環境だけかな

770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:52:07 ID:bqOZzAe/0
14巻ではヒゲの話がかなりお気に入りだなぁ
許してくれるかな?→良かった!うぶ毛よね(ハート)の流れがw
あと最近は水島さんが好きだ
アニメ見てるせいか漫画で読んでもあの甲高い声で再生される
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:38:59 ID:/wNVUgTA0
やっと規制解除された!

14巻は相変わらずすごくおもしろかった。
とくにおもしろかったのは、ホホエミさんが褒める話と、謙遜する話と、
予防線張る話。
「最近ずっと餃子で悪いね」を「謙遜」って表現する母にクソワロタw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:21:34 ID:W2AzHaZ/0
No'18のギター侍ネタ、時代を感じかけてしまった…
やっぱり半年に一度にすべきだろう
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 23:48:56 ID:maSEIcKR0
切腹〜のあとのナスオの顔がいい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:14:07 ID:23b7BQGZO
おまけの話の「あー!」はにしおかすみこの事かと思ってたw
違うのかw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 08:27:07 ID:lkYFo87a0
吉岡って頭どうなってんの?ハゲ?スキン?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:13:09 ID:SZDFTNGF0
吉岡はハゲだよ
みるみるぬけていったらしい
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 11:35:12 ID:MWcWp3UgO
>>775
昔はデコが狭かったが、生え際が後退して人並みのデコになり吉岡喜ぶ
しかしみるみる生え際が後退し、いきすぎて止まらず現在に至る
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 12:17:09 ID:vzVMztfU0
ユズヒコの頭はどうなってるの?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 12:44:31 ID:drY21Xb4O
>>778
たまにズラみたく浮くよねw

確か床屋に行った回で、坊っちゃん刈りと言っていた気がする。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 13:16:44 ID:sHMRg8Pj0
「前髪を・・・こう・・・ギザギザな感じに」
って言ったのに、ぱっつん前髪にされちゃったんだっけ

あれ読んで、中学のころ同じことで悩んだなあと思い出したよ

781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 14:14:26 ID:lJTy31PFO
14巻面白かった。
まちこさんと岩木君の出演が多かった気がするな〜

アップルパイ焼いたりスポーツジム通ったりと、まちこさんが案外活動的なんでびっくりした。
初回は幸の薄そうな雰囲気だったのに。
なみだぼくろがあった事にも初めて気付いた。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 14:59:45 ID:xkwOXZ/f0
きっと母達と仲良くなって、明るくなったんだよ。>マチコさん
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 15:29:43 ID:SZDFTNGF0
やっぱりマチコさんと岩木くんはニテル
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 16:04:49 ID:SLEbS/sb0
>>783
うんうん、似てるよね。
でも苗字が違うし(マチコさんは大和田さん)、岩木君には弟が居るんだよね。

マチコさんは再婚で、三人の子持ち、岩木君は旧姓を名乗っている…
なんて、あの二人が親子の可能性を考えてしまいました。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:21:46 ID:iHhS4oJJ0
六巻で藤野がチョコせがむ内容に出てる
チョコくれる女の子が可愛い!唇が特徴!
チョコあげる仕草がGOODですな!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:35:41 ID:drY21Xb4O
>>785
あの回で藤野が「義理チョコじゃなくて偽装チョコ」と言っていた意味が分からない…
実はゆずに気がある(ゆずのは義理チョコじゃない)ってこと?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:59:51 ID:lYgi6WCi0
うん、本当に渡したいのはユズだったのに、
藤野に義理をあげるついでに〜というフリにピンときたから
「偽装」と表現したんだと思う、藤野は

ところで、14巻でユズが「ボク」ばかり使ってたのが気になった
前は基本「オレ」で芝居がかった時にボクを使う感じだったような
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:02:46 ID:cWJ1EHL3O
木を隠すなら森作戦だな〜
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:00:14 ID:VbUyj0o+0
>>787
元々「ボク」だったと思うけど。
「オレ」は友達と一緒にいるときだけじゃなかったっけ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 06:15:16 ID:gGtZiL1A0
相手によって一人称を「ボク」、「俺」、「私」などと使い分けるやつは、
人間的に信頼が置けないと心理学者が言っている。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 12:10:29 ID:5EP2N/FSO
上がったり
下がったり
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 15:17:45 ID:TYnl8Dol0
このオヤジ、最低
氏ねよ。マジで。
こういうオヤジは金属バットで殴り殺される対象。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:25:18 ID:eRGO60C90
大学生みかんかわいいね
やっぱり髪型かえるとかなりちがう
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 20:27:57 ID:v+v1ZlPF0
ていうか普段みかんはコンタクトレンズしてたんだな
メガネ描写自体13巻辺りからいきなり出て来たり、意外な感じだ

案の定アニメじゃメガネ描写カットされてるしね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 20:50:48 ID:gxW/4zav0
>>790
俺は親に使い分けるよう言われたし、小学校ぐらいで使い分けろって習ったぞ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 21:53:07 ID:GL/MOy0W0
>>790
それが普通の社会人
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:20:37 ID:qp6Xr5xf0
方言以外の俺女はキモい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 22:51:27 ID:F/mx5pJD0
6巻と14巻でさ、
旅館の食事は途中で腹いっぱいになって食えなくなる描写があるけど、本当なのか?
旅館に行ったことないから分からん
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:21:46 ID:cnvIDpYk0
人によるだろうけど、私は少食なので、よくわかる。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:03:04 ID:TapO2G8k0
旅館って訳じゃないけど、旅行行くと色々と名物とか食ってるから余り入らないなぁ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:17:14 ID:S44/g/Vn0
母は旅行なんか行く金あったら
食費に当てて子ども達に少しはまともなもん食わせろ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:47:43 ID:j1cMbpPK0
部屋に食事を運んでくれるような旅館の晩ご飯は
これでもかというくらい品数が出てくることはよくあるよ。
食堂に出向いて行って食べるタイプのところよりは、
その傾向が強いような気がする。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:58:26 ID:RVTeG0iV0
>798
なんか中途半端に古くてデカイ旅館で多いよああいうの。
ほんとにあたしンちのお母さんが体験してるような感じで
机の上いっぱいに料理が出てくる。
でも何度目かで一箸つけたらいらないのはもう食べないで放っておく、
ということを覚えた。もったいないけどね。

たぶんいまだにちょっと地味目な温泉地の○○グランドホテル、なんて名前のとこって
そういうんじゃないのかなー。
でもちゃんと今時の旅館はそれなりに良いモノを適度な量で、ってのが普通かも
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 07:18:54 ID:SYiwpK1DO
>>797
俺女カッコいいじゃん
むしろ憧れる
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 08:54:06 ID:n3rcXZN1O
>>801
確かにタチバナ家の食生活は酷すぎる…

水島さんたちとお喋りに夢中になってたくせに「今日は忙しい日だったのよ」
とジャコと生卵だけとか、父不在の日は晩飯トーストとか…

毎日じゃなくたまにだとしても(見ると焼き魚の日やカレーの日が結構多い)、あんなオカズ嫌だ。
養ってもらってる子供たちは諦めざるをえないだろうけど、父はよく怒らないよなぁ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 09:11:16 ID:N5mUgOMu0
>>805
母も養ってもらってる身だしね。

でもあの酷い手抜きメニューのお陰で、老後の為の貯金が出来るのかもね。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 12:21:09 ID:rNL8aAWh0
ゆずは最近(?)になって空腹感というものを知ったくらいだから、食にあまり執着が
無いのかも?それとも幼い頃からの手抜きメニューで麻痺しているのか?

後の方だったら不憫すぎる…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 13:46:25 ID:dOP6jMNw0
>>805
あと大皿盛りの料理が多いよね。
ジャコもパックのまま出してたし、お皿汚すのがよっぽどイヤなんだろうなw
父も謎だ。出前を取る話で「ピザなんて夕飯にならん!」って言ってたこともあったのになあ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 17:10:22 ID:K1UrUTgf0
でも橘家は朝食はすごくマトモだった気がする。
ご飯に味噌汁、焼き魚の時とかあったし。
コーンフレークとかトーストの時もあるけどね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 18:07:25 ID:f42vUfly0
母の手抜き料理のおかげで、ゆずもみかんも料理できるようになってるからいいじゃないか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 19:01:57 ID:BjYYM6gS0
・味覚がおかしい
・猫舌なのでアツアツの料理を冷やして不味くする
・自分がいかに手を抜くかが最優先事項
・子どもたちからたった20円高いミソをこれから使うようリクエストを受けてもドケチ根性から拒む
・家族に美味いもの食べさせたいという愛情が無い


ヤな母親だなぁ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 19:15:23 ID:Vi1ZvIVw0
そこらへんの設定はてきとうだとおもうんだけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:19:01 ID:q0t/k3gX0
完璧な母親なんて居ませんよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:37:17 ID:kzavFC9U0
>>812
なんかちょこちょこ設定変わってるよね。
初期のころはコーヒー豆を専門店みたいなところで買ってる、みたいな描写があったのに、
後になると一番安いインスタントコーヒーを買いだめしてたり。
まあ長い間連載してるから作者も細かいことは忘れてるんだろうけど。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:41:36 ID:iNLqTDh00
>>814 コーヒー豆に関してはなぁ。
専門店でも買うけど高いから出費がかさんだらインスタントにする、ってだけじゃない?
おれはそうしてるし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:42:30 ID:QcWVI1mp0
でも14巻は母が全体的にうざかったな…
母好きなんだけど
子供に説明しない話とか負のパワーとか餃子連続とか
ギャグとわかっていてもイラッとした
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:44:26 ID:udZpXARk0
負のパワーはスッゴイ説得力あったwww
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:07:59 ID:aNzvSP3I0
やっと14巻読めました。岩木君ネタ多くて嬉しかったw
もどかしいけど本人にはまだ気づかれてない、今の感じがすきだな。
二人の関係が発展することはあるんだろーかw

でも昔みたいに爆笑できる話は最近ないかも。
まあ今のほのぼの〜な感じも大好きです。
けらさん、あと一年も待てません・・・!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 23:41:56 ID:fvuB+oOI0
2冊/年ペースにして欲しいな。
もしくはせめて3冊/2年。
未収録分をまとめて臨時発売してくれてもいい。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 00:42:20 ID:Yt97ijKO0
んだね。
年一冊だともの足りないわ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 01:00:50 ID:kRq++1ed0
今年は2冊出たよ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 02:26:09 ID:bc2ZJA+E0
あんな書き下ろしも入ってない総集編はいらん
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 09:16:04 ID:RfShuKw90
>>805 
だって出たら出ただけ飲む人だから。インスタントコーヒーでも薬でもw
野糞厭わないし、トイレの便器内の水で手洗っちゃったりするし。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 12:57:57 ID:9PSB1ecVO
父は好きなキャラだけど野糞とトイレの水で手洗いだけは引いた。

母も基本的には大好きだが、手抜き料理をはじめ「自分のカァチャンじゃなくて良かった」と思うことが多々ある。
とにかく自分に甘口他人(とくにみかん)に厳しいのがね…志望校の話とか。
そういうネタのときはギャグと思っても笑えん。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 14:05:43 ID:r++rQhPj0
野糞の話は腹抱えて笑ったなあ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 15:41:45 ID:XkxO3fdY0
野糞よりも便器手洗いよりも、強風の中、倒れてる自転車と植木鉢を起こしたのに引いた。
また倒れたり吹き飛んだりしたら危ないのにさ。
普段何もしないお父さんだからこそだったんだろうけどね。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:34:24 ID:1qioRLrV0
それは普通にいい人だと思ったけど…
自分は、ちょっと離れた所のリモコンとかティッシュを取るのに
わざわざ母を使うのに引いた。

14巻の、みかんの焼いたさつまあげを「ゴチソウだから」って
言う話はなんかいいな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:38:02 ID:XissV1eT0
>>827 あの歳くらいの男なんてそんなもんさ。ウチの親もそうだったし。寂しいのかも?
あの御馳走の意味は、愛娘の手料理だから御馳走なのか、それとも日頃の食生活がそれほど貧弱だからなのか?w
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 08:59:57 ID:C1tmCZTm0
親馬鹿補正が効くのさ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 12:13:25 ID:9U6f7/HA0
みかんの母が、何巻かで「そんなに大きいお子さんがいるの!?」って言われて
「よっぽど若く見えるんだね!」って鼻水出すほど喜んでたのに、
14巻でマチコさんが若く見られてニマニマしてるのを母が不思議がってるのは、おかしい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 12:30:25 ID:R4meIpev0
揚げ足取りばかりでイヤなスレだな・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 16:35:17 ID:Z0CrrY1V0
つーかみんなよく読みこんでるなw そういう自分もついついコミックス読み返してしまう。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 16:51:18 ID:ZnhSujx5O
>>831
嫌なら来んなよカス
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 17:17:22 ID:5vn9yabp0
殺伐としててよろしい。

↑↑麻生首相なら、なんて読むかなァ…。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 18:08:02 ID:R5/OoLCh0
>>833
嫌なら来んなよカス
嫌なら来んなよカス
嫌なら来んなよカス
嫌なら来んなよカス

ネット弁慶恐ろしや恐ろしやw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 08:17:51 ID:X6Fzf7aZ0
鎖鎌とエレベーターガールの話を
吉岡が「おまえ変だ」って突っ込んでたけど、
もし自分なら 友達がそんな事言ってきても別に変だと思わないだろうなぁ。
フとした事を疑問に思うことってあるよな。

鎖鎌がなんであの形状なのか気になって調べたら
>鎖鎌(くさりがま)とは、草刈り鎌に鎖分銅を取付けた様な形をした武器で、
>農耕具を武器として発展させた物である。
>主に帯刀を許されない身分の者(農民・商人・職人)の護身用の武器として、
>また、日本の武術各流派では隠し武器として用いられた。

って出てきた
農民用か。やっぱり意味があったんだな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 09:15:37 ID:89tnQ3lq0
クサリガマといったらドラクエだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 09:24:27 ID:vu48+n1B0
自分は 「真田広之が鎖鎌を握った!」 だな
いにしえのオタ向け雑誌のマンガネタ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 10:09:27 ID:yhrwY4TN0
一瞬何のスレかと思ってしまったw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:06:25 ID:eElpxjqIO
鎖鎌の回で岩木くんが一気に好きになった。
でもみかんは岩木くんのそういう部分知らないんだよね。
シャーペン拾ってもらっただけなのに好きになっちゃうところが幼くて可愛い。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 16:43:44 ID:YcKXtb5C0
>>838
貴様(以下略)
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:46:31 ID:eGTujEOjO
>>840
拾ってくれただけじゃなく
渡しながら『にこ』とかされたらアナタ好きにもなりますよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 13:12:44 ID:i1fE8kU4O
チョロイやつら↑

確かに、誕生日プレゼントは迷う。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 21:25:38 ID:kdVvgqw10
>>843
俺なんてコンビニのバイトしてて、
レジ精算して「ありがとう」って言われて
惚れちゃったぜ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 13:25:51 ID:hjP4fEhlO
水島さんへのサプライズ誕生日プレゼントの話は笑った
あれはないだろう母w
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 14:31:31 ID:qt80NYu/O
私もみかんと同じでうぶ毛が濃くて髭みたいだったから
隣りの席の男子に「髭はえてる!」指摘された。
けら先生の描く話はリアルすぎる。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:33:34 ID:YOt4Zvri0
っていうか、ああいうリアルな話は
けらさん自身が体験したエピソードなんじゃない?
これ実際にあった話なんだろうな〜と思う話が結構ある。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 22:40:46 ID:2BJmN1Ig0
>>835
つ鏡
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 23:18:13 ID:puzQOo+pO
「すごく濃い」のみかんかわいいw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 00:20:28 ID:O7rZpMOv0
あのうぶ毛に怒る先生もすごくリアルだと思ったw
いたなーああいう何が逆鱗に触れたのか全くわからないけど
ヒステリックに怒る女の先生…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:12:44 ID:P51gYeGR0
先生が怒った理由はわかるけど、あの怒りっぷりが昔みたい。
あんな先生、昔多かったよなぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 15:35:03 ID:zMBCReWc0
>>835
>>848
本人降臨?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 16:13:39 ID:eN1OEtmf0
あんなクソレスがけら本人だと思うのか?
馬鹿じゃね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:16:38 ID:zMBCReWc0
朝鮮女
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:30:48 ID:KvJa2bDa0
>>830
ソレは、矛盾というか
「人間味」だろw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 03:08:14 ID:lcO/HsIx0
>>855 
でもあの話だけ、なんか変じゃね?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 15:10:08 ID:C/cINbwD0
母的には、自然と若く見られる自分の喜びと、
(年齢を偽ってまで)若く見られたいマチコさんの喜びは
全く違うと思っていそうな…。
若く見られようなんて努力、全くしていなさそうだしね。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 15:27:14 ID:mamVT4vk0
>>857
>(年齢を偽ってまで)若く見られたいマチコさんの喜びは
>全く違うと思っていそうな

同意
母は若く見られるための小細工なんて思いもよらなくて
それでも相手が勝手に「若く見える」と判断したことが
得意なんだろうってカンジ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:30:24 ID:P2if7d7H0
でもマチコさんはジムには実年齢で入会したんだし
トレーナーの「ありえねー!」は
(母が勘違いした意味での)「そんな大きなお子さんが」と同じだと思うんだけど…

水島さんの主張は分かるが、母の心の機微は分からんw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:12:22 ID:UOuD/EbO0
単行本でのyoutubeコマで
新田メールの内容がダメポ菌に見えるのは気のせいか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:50:10 ID:weVCbhoA0
マチコさんの場合は年相応〜という自覚があるので
サバを読むなど小細工してしまうのに
ジムではごまかしていないのに、思いがけず若く見られたから
あれほど喜んでしまったという

母は自分が若く見える(見られる)のは当然と思ってるから
サバ読む必要など思いもよらなくて
「そんな大きなお子さんが」の時も
「やっぱお母さん相当若く見られるんだね」と
思惑が当たった事が嬉しくて鼻が出ちゃったんだろうと思える

母にとっては当たり前の事なので
マチコさんを見てそれほど喜ぶべき事なのか否かが
解らないんだろうと思った
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 14:49:19 ID:hypT1w5H0
そういや新刊は新田が出てないんだよな…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 16:31:12 ID:iTBKMbAcO
新田ってメタボ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:09:07 ID:qWYiHU2a0
水島さんも若く見られて喜んでたことあったよな・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:20:42 ID:Lc+a4r5+0
そりゃ中年女性として、若く見られて喜ばない手はないだろうけども、
年中「できれば若く見られたい」ばっかり思って
がんばるのは、なんか浅ましい…みたいな気がしたんじゃないの、
水島さん&母は。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:26:05 ID:8EQrQCLJ0
単に昔に描いたものを忘れてるんじゃ?
結構矛盾してるエピソードあるし
みかんが壁に釘打ってゲロ怒られたはずなのに
針金で荷物止めてたりとかw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:59:14 ID:WQRyxz720
それは矛盾とは言わないと思う
ただ単にみかんがズボラなだけで
針金を止めるフックを打ったのが母なら矛盾になるのだろうが
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 18:44:02 ID:1dEn88IZO
日曜は早くお風呂に入って、夕飯もデパ地下みたいなちょっと美味しくて簡単なもので済ますっていいわね〜みたいな話って単行本にあったっけ?テレビのオリジナルだっけ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 18:48:50 ID:2HRBn4lH0
単行本では覚えが無いから、アニメオリジナルでは?
それかまだ収録されてない話かも。
「素材そのままで簡単に済ませちゃう」→シラス&生卵の夕飯
の話とちょっと似てる気もする。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:41:15 ID:Il6MBI9K0
14巻のようつべの新田のメールにちゃんネタでワロタ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:44:10 ID:t40XNXmb0
だめぽ熊でしょ?
別に2chネタじゃないとおもうけど、前みかんがつくってたし
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:47:11 ID:Il6MBI9K0
\(^o^)/もあったからそうかと思ってしまった
すまん
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:54:59 ID:eLw5wr+K0
元々は2chなんだろうけど
今となっては普通に見るしね
ちなみに元ネタはダウン板の逮捕寸前の書き込み
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 07:33:34 ID:WPhqZcPiO
14巻なんか今までに無い違和感が…。(違う漫画を読んでるような)


ユズ→ボク?結構オレだったような…
マチコさん→なんか明るい。しかも水島さんの事、「水島っち」って呼んでない
岩木くん→「わけわかんねー」とかいうキャラだったっけ…?キャラがなんか前と違う
しみちゃん→なんかやたら優しい
ケンって呼ばれてた子→可愛くなってる


後、表紙の母の頭が微妙にズレて書かれているのすごく気になった。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 09:24:02 ID:uiN88b/A0
ユズがオレって言う方が違和感あるけどな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 10:02:49 ID:+2WgYqGaO
マチコさんの水島ッチ呼び以外はすべて違和感なく読めたが。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 12:44:18 ID:lZ5VIopf0
ユズはクラスメイトの間では「オレ」
家族の前では「ボク」って使い分けてるよね
マチコさんや岩木くんに限らず
このシリーズって、初登場ではキャラ全開にしないね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 17:02:18 ID:SVcdV8eV0
何であたしンちでは俺女がいないの?
俺の友達はほぼ俺女なんだが
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 18:54:06 ID:ycoXI2n70
>>878
そんなあなたも俺女?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 19:06:11 ID:+rJ5RZPU0
作者の学生時代に俺女なんて居なかっただろーな僕女は居たかもだけど
あと一応4大紙上での連載だしあまり言葉遣いが悪いとダメなんじゃね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 19:55:23 ID:6bQ72xQY0
けらえいこ写真(ページ下のほう)

http://web-davinci.jp/contents/news/index.php#0834

882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 20:30:38 ID:fIrRCcsg0
水島っちとユズのボクに違和感あったな。以前は家族の前でも結構オレだったよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 20:49:07 ID:deL4t2re0
>>878
>俺の友達はほぼ俺女なんだが
その方がヘンだろw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 20:56:54 ID:F/gaMnQI0
一人称をボクにしないと母がオレオレ詐欺に引っかかってしまうから
885TOKYU:2008/11/22(土) 23:16:17 ID:Y92L99vjO
東急東横線、M駅徒歩1分に住んでて今も東急5050系や東急5080系が見えるんだが、西武新宿線田無ってどうなの?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 09:34:17 ID:SCBB8b8v0
今日の吉岡は頭にうっすら色が付いてた
つるっぱげじゃないんだなw
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 10:08:07 ID:bmROlPN10
>>881
ベストショットでもブス
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 11:17:54 ID:+8CDkeszO
不器用な質問wwwww
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 22:52:56 ID:j4k72wkm0
一人称が「俺」な女は流石に引く…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 02:39:46 ID:LI9JtTYQ0
>>887
あらそれでもセレブなのよ。
富豪なんだから。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 03:17:09 ID:sOpscfHr0
えっ、けらがブス?
そりゃないだろ。むしろいい歳であのルックスはかなりのもんだろう。
>>887は僻んでるドブスなのか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 09:07:47 ID:qGF7OORz0
>>891 身の程知らずだろ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 10:36:02 ID:IdadFvpg0
性同?
男みたい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:12:30 ID:g9eRSyfKO
岩木髪伸びるの早いな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:15:05 ID:sOpscfHr0
ほほう、けらの経済力や地位やらを嫉んでる
女がこのスレにいるんだな。哀れよのう。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:46:58 ID:PzWe92AT0
ここ最近、作品、作者に対してトゲのある書き込みが増えた気がするが
作者に恨みを持つ同一人物の仕業だろうか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:26:30 ID:1bHgSbS90
漫画板などで女の出入りが多いスレでは良くある流れ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:31:13 ID:k5B9donu0
底意地が悪そうだから

899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 00:33:25 ID:17pAJDMq0
>>895
けらって財力・・・あるよなそりゃ
セキララで貯金して無いのあたしだけ〜とか言ってたけどあれは引越し魔だからか?
長寿漫画(フルカラー1本)+小仕事だったら食ってけるんかな

そういやまだセキララって書いてるんかな
あれは楽しみなんだが
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 06:01:15 ID:mu40tmtw0
セキララ好きで読んでたけど途中から
けらさんの潔癖度が増してきてだめになった。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 08:34:43 ID:k5B9donu0
>>896
作品、作者にトゲがあるから…

902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:06:40 ID:ymJT0GCB0
>>896
別にトゲのあるような書き込みなんかないと思うけど。
ちょっと批判的な意見があったら恨みをもつ人物の仕業って、何だそれ。
肯定的な意見しか書いちゃいけないんですか?
きもいスレだな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:14:13 ID:dlMGyhtfO
岩木イケメンだなぁ。
久しぶりに見てビビった。もともとあんなんだった?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:45:15 ID:/4j/ZDqp0
なんか頭身が高く感じたな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 18:11:28 ID:S+5145HW0
>>902
いやいや、どう見てもトゲのある書き込み入ってるぞ?
>ID:k5B9donu0とか。

それよりもむしろ
>肯定的な意見しか書いちゃいけないんですか?
誰がこんな事言ったのかとw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 05:47:20 ID:3DRpuCWE0
作品について批判するならアリだろうが
作者への個人攻撃はどうかと思うがな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 11:22:26 ID:LrzNuJSd0
just through 'em, eigh?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 12:17:02 ID:7afG1Fk90
性格が女性っぽくない人
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 04:59:58 ID:xPpUnWw30
実はしみちゃんと岩木クンが両想いとゆうのはどうでしょう?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 13:21:02 ID:33iWITp+0
ええ、みかん…かわいそうすぎる。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 14:36:07 ID:2/nOCEWP0
しみちゃんは岩木君タイプはあまり好みじゃなさそう。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 16:28:31 ID:9j3zxS/K0
>>911
むっつりスケベ研究の観察対象だってね。
エロパロ板の素材になりそうな設定だなあ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:00:09 ID:v+Q4lT5bO
だが、話してみるとそれ程スケベではなかった罠w
914昭和の侍:2008/11/28(金) 21:56:12 ID:31MDN8Ro0
もう少し若い頃のけら先生の写真、誰かうpしてくれ。
20代ぐらいだったらベスト。

たたかうお嫁さまの新婚旅行写真とか
もっと大きければ良かったのに・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:17:15 ID:VUhPudwN0
けらさんの写真、あたしんちの最後のページに載ってるけど、
毎年見るたびにへの字口がひどくなっていってる。
顔色もどす黒いし。あの人もしかしていつもすっぴんなのかな。
化粧っけがないように見える。
あと服がグレーとか紫とか暗い色ばっかりなのも良くない感じ。
もっと明るいきれいな色の方が似合いそうだよね。淡い黄色とか。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 00:31:00 ID:eabiAQ0y0
なぜ作者の容姿を気にするのかまったく理解できない
内田春菊のような自分のこと書いたマンガでもあるまいし
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 07:34:43 ID:VUpQHARyO
>>916
セキララ〜なんかは自分と旦那の生活のこと書いてるからなぁ
気になる気持ちもわかる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:05:43 ID:shLqcFo10
気になるのは分かるけど、>>915みたく重箱の隅をつつくように見てるのはなあ。>>915は小姑みたい。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 08:30:33 ID:GgCMdAe0O
伝わるまで説明するオバサン隊。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:20:53 ID:DlVwtE3SO
>>918
テレビ見ながら女優や女性タレント叩いてる婆みたいだよねw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 17:02:51 ID:06qSznoPO
この豆しば野郎!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:11:17 ID:xSVe8FJ0O
相鉄線T駅(横浜市A区)の近辺書店及びコンビニでは単行本売切れ

しかも高いな.......

相鉄って都内に行ってないからかテレビの運行情報とかで弾圧されるよね

明らかにS武やT武、K成、場所によってはO田急がイナカだよね
知名度の差か

11000系まもなくデビュー(^O^)
相鉄にも念願の液晶モニタ(私鉄初ワイド液晶2枚)

明日アニメあたしンちか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 20:52:12 ID:YorRwMty0
単行本って地域によって値段が違うのか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:59:50 ID:zedqxeG70
頭と胴体が一体化した生き物が主人公の漫画か
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 22:12:06 ID:8wn3btUz0
おまえは今Q太郎を馬鹿にしたね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 01:15:30 ID:BuNQTyfg0
Qちゃんが「僕だって変身できるよ!…おまんじゅう」って
ただ丸まってたのが可愛すぎる。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 02:09:36 ID:0fAokZCgO
『ためしてあたしンち』を今更セブンアンドワイで購入.......横浜市H区のセブンイレブン某店で受け取り(^O^)

前に横浜のそごうにある紀伊國屋書店で見たんだが何であんなに安いんだ?白黒だから?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 02:50:45 ID:Y86mjzcKO
>>927
既刊からのより抜き&白黒だからだろね
ためして〜のみの書き下ろしとかあれば嬉しかったんだが
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 03:17:22 ID:GlvO5QjO0
>ためして〜のみの書き下ろしとかあれば

それをやるとむしろ阿漕と言われて後ろ指差される
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 21:00:22 ID:ArpcNohuO
セキララ結婚生活より、いっしょにスーパーのが面白い
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 22:48:24 ID:fnETc/uy0
ためして〜で分かったことは、重松清があたしンちファンだということだけだな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 16:18:21 ID:vCb0w6Yt0
今日のネタ、俺でも描けるぞ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 17:18:14 ID:P1hg6l7N0
名もなきおっさんの夢オチとは思わなかったよw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 17:22:47 ID:VnE302Oq0
あの人喫茶店によくいる人じゃないの?
いつも母がへんなこといってるからあんな夢をみたという
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 17:38:06 ID:KYsFC7otO
あの人が主役とはw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:00:11 ID:G0/TfI1A0
え? あのおっさん、お医者さんじゃなかったんだ・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:29:01 ID:9aEXu66zO
いるww
いるww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:38:22 ID:T8HiH6QK0
母の名前が判明したと喜んだバカは自分以外にいますかw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 16:10:30 ID:A31+pW7M0
ケーキからカロリーw
いいなあオカン。てかこの場合は名も無きオヤジGJなのか。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 03:43:59 ID:LiD2uVmAO
異色な回だったな
たまにはいいなこういうの
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:53:56 ID:egWCnchU0
今回の話、単行本に収録されるかな…。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 18:43:23 ID:a0DmQg+6O
単行本に全部載らないの?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 19:59:33 ID:kS9XY6a40
ファイリングした新聞がいつまでも捨てられないから、全部収録して欲しい
もうしまう場所が無い
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:30:06 ID:e+RQuroo0
いますぐ自費出版するんだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 17:59:02 ID:SJjSFCPU0
>>942
未収録分が色々あるんだよ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 15:35:36 ID:gX+xS6H10
えーそうなのか
なんでそげな嫌がらせを…何か問題があって未掲載なのかな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 20:32:02 ID:sahShLIVO
なるほど、読者投稿欄で見たことのないコマがあるのはより抜いて単行本にしてるからなのか・・・。
全部読みたいよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 22:55:37 ID:NNQc0ZqO0
誰が次スレ立てるの?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:07:33 ID:hdXaEmWq0
>>948
俺。ww
テンプレも一応準備している。けど、1日に2レスペースなので、980位で十分じゃね。
あと、このスレより前のスレが追えない。いらないかな?
それとも、その辺も補完できる人に任せた方が良いかな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 10:58:20 ID:W7nfyCtM0
950
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:30:12 ID:smXuZYAy0
>>949
じゃあお願いします。
前スレはいらないっしょ。


単行本に収録されてるのって、新聞に載ってたやつに修正加える場合あるよね?
廊下を行き来する人々を見てると水族館に見えるって話、
読売ではハラセンオチだったような気がする。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 22:33:55 ID:o9iczTd7O
父の居酒屋編、すっかり定着してるな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:28:57 ID:myoTj9jX0
なんで読売に連載されてるのにアニメは朝日なの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 23:35:58 ID:+0GJL+E70
やっと越野先生がアニメに出た
居酒屋は当分先か
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 01:11:04 ID:3pwSjWQs0
>>951
単行本持ってないから修正されたかどうかはわからないけど、
今確認してみたらハラセンオチではなかった。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 09:08:11 ID:7rk4LAQG0
>>955
あれ?サメが出てきてそれはハラセンだったって記憶が・・・
なんなんだろう、この記憶は。ハレレ・・・?

>>953
サザエさんは朝日新聞だったのにアニメはフジだな。
あんま関係ないんじゃない?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 18:43:10 ID:bb4NjKq20
サメハラセンはアニメじゃなかった?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:58:47 ID:CQuliMsS0
越野先生初登場、イマイチ地味だった。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:08:33 ID:H3t5/0fZO
母、みかんの操縦失敗。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 11:47:15 ID:2di5eVvR0
母は父の操縦にも失敗した事があるよねw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 12:02:32 ID:9DPlpl7H0
すどーちん、男子に人気ありそうだね。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 12:42:17 ID:Oh/r3BbyO
今日は風邪がうつる話か。
963 【豚】 【1182円】 :2009/01/01(木) 00:59:00 ID:z9fBGkJV0
111
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 01:04:56 ID:SjWjQ8sa0
あけおめ〜
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 01:43:11 ID:X11aDXIQ0
あたしンちって14巻出たみたいだけど、金がなくて買えねぇorz
誰か1000円でいいから金貸してくれwww
966 【大吉】 【1801円】 :2009/01/01(木) 02:12:05 ID:PJsOE7O2O
  ↑>>965の運勢と貸してあげたい額
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 13:24:01 ID:SjWjQ8sa0
1000円軽く越えたなw
968 【大吉】 【726円】 :2009/01/01(木) 16:30:39 ID:TPO8gUWN0
>>957
アニメもオチは原作と一緒だった気がする
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 18:50:39 ID:psx1WXh9O
Wiki見て知ったんだけど
母、身長164なんだね
ずっと150位かと思ってた
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 21:03:30 ID:0DyMQQsX0
髪の毛も入ってるのかな?
母が164cmなら富山産ってデケー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:06:54 ID:KFseaes60
ウィキペディアなんか当てにならんだろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 02:05:55 ID:agSiB+uX0
たしか、満員電車のネタでみかんの身長が155cmとか
いってたし、母もそう変わらんのではないか?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 12:45:07 ID:B+LLqLcpO
7巻で水島さんと買い物行って
ワインカラーのジャケット買って満足してる母可愛かった
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 15:44:51 ID:Ny5pB/FP0
>>973
臼みたい……って奴か
あれは笑った
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:44:12 ID:jNCcmeHa0
>>39
亀だけど、私の家は家族全員同じバスタオル使ってる・・・
それが普通だと思ってた
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:18:04 ID:iIqu1DoyO
うちはバスタオルは別々だけど顔拭くのは一緒だ…
てか、母が雑巾で顔拭いたのには笑った
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 19:39:52 ID:jNCcmeHa0
>>158
また亀だけど、けらさん子供いたような・・・
ダヴィンチっていう雑誌で他の漫画家さんがけらさんを書いたとき、2人位
子供も書いてあったと思う
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:52:00 ID:FdRZgmEzO
新聞で読んだ話なんですが
みかんがベア研のクリスマスパーティーでプレゼントを選ぶんですが決まらず手作りの何かを作る…って話なんですが
単行本に載ってますか…?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:11:14 ID:O+nEX8rBO
載ってるよ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 00:21:07 ID:Ff9vPYdv0
フェルトのバッグね。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 14:50:34 ID:CH48VvXJ0
単行本未収録作品をまとめて発行してくれ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:28:42 ID:jFkKXSqfO
>>979
ありがとうございます
何巻かわかりますか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 01:12:37 ID:xdt81xWlO
>>982
9巻のNo.4に載ってますよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい
>>983
わざわざありがとうございます
早速、買ってきます。