【忘れた頃に】毎月父さん【月イチ連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ落ちたようなので立てました。
コミックス1巻、意外と早く発売です。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:27:36 ID:AextkKEg0
前にスレ立ってたのかw
単行本しか読んでないけどマジックカコイイage
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:47:00 ID:sdWICdxZ0
「毎月父さん」はストーリー性が無い分「ヨリ」や「アグネス」と違って、終盤パワーダウンするとか、性急なカンジで終わっちゃうとか、そんなん無しで安心して最後まで見れるんじゃないだろうか。
とか何とか言いながら「ヨリ」は全巻持ってたりするが……やっぱVリーグ編からは面白味に欠けた。
「毎月父さん」、ヒラマツ・ミノルの最高傑作として世間に認知されて大売れしちゃってくれ、と切に願う。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:27:28 ID:5Tpm9qsK0
統括本部長の扱いがひどくて笑える。
本人は見たらどう思うやら。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:45:10 ID:Dqe0ZJoq0
月イチのくせに、それすに守れず休載する糞作家
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:17:24 ID:v8SuvVp70
しかしどうしたんだろう、この遅筆ぶりは。
少し前なら子供が出来て大変なのカナとか思ったが、いいかげんもういいだろw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:21:51 ID:Fd+rJ5Yd0
題名はやっぱしサイバラの「毎日母さん」からきてんのか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:08:48 ID:qa+9nfWb0
お前ら男だ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:18:52 ID:WdzqsKTZ0
兄が普通に無茶苦茶強くてワロス
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:30:25 ID:2YACGRCtO
>>9
弟がさらに異常な強さなだけで兄貴も十分最強に近いんだよなw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:32:50 ID:LtbsPJQ7O
新世界プロレス サムソン羽生田
12sage:2007/09/24(月) 15:32:25 ID:dvJ3K1l30
もしかして、この人のスレココだけ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:52:49 ID:+Q2QnX8r0
正直、弟だったら塩漬け原始人にも負ける気がしない
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:50:02 ID:wZs/hwwx0
象は象。人は人(塩漬け原始人も含みます)。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 06:48:30 ID:ufJ5fZIZ0
>10
試合で負けた事なんて一回だけ最悪なコンディションで戦って惜敗しただけだしな。
まともなバトルシーンでの見せ場は圧倒的に兄のほうが多いのに
なぜあんなにヘタレな印象なのか不思議なくらいだ。
でもそんなマジックが好き。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:34:14 ID:vQ1pkNrp0
しかしガチでやらせたらマーベラス虎嶋の方が強い
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:17:02 ID:cfOhDY65O
マジック強え…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:33:53 ID:5huZRsqP0
ケンシ○ウは○オウのことを「兄さん」と呼ぶ時もある
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:29:44 ID:tEB1085T0
マジックとオクタゴンの王との控え室でのやりとりがよかった。
しかしマジックと弟はどっちが強いんだろ。

どっちも塩漬けよりは強いだろうな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:52:44 ID:TDr3VsjW0
マジックのほうが強かったら
わざわざ弟を倒せる男を捜したりはしないだろう。
もっとも弟を倒せるどころかマジックに敵う人間すら
ほとんどいないわけだが。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 10:50:37 ID:PYFOKwzM0
>>19
やっぱヒラマツはそういう真面目な方が主でドタバタが副の方がしっくり来ると思った。

>>20
もし直接対決して勝っても「兄だから」とか裏を勘ぐられて終了なオチのような気がするw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:25:34 ID:p1hdzETx0
グレーテストが着ている「ぐ」Tシャツ欲しい。
読者プレゼントとかないかな。
だめならガイゴンプリントでもいい。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:39:23 ID:YWoltMaw0
>>21
メッキが剥がれる前の若貴対決みたいなもんか。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:01:13 ID:IOYNsU9k0
「ぐ」は強い、しかしそれだけだ

弟程ではないにしても結構強い、それになにより
ゴリラや像と意思疎通できるマジックは神
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:43:04 ID:5Nw8opQQ0
わかかりし頃のムツさんだな。
安藤昇あたりと対等にわたりあう猛者のなかの猛者だったし。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:32:42 ID:lahN18bN0
ムツは育ててたクマが成長して育ての親の自分に牙を剥こうとした時
素手のタイマンでやりあって服従させた事があるから
下手したら弟より強いかもしれない。

つってももちろん腕力でねじ伏せたわけじゃなくて
育ての親の威厳と本気オーラで何とか大人しくさせただけだけど。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 08:06:24 ID:WoM9O0OO0
定期上げ



つかね、外伝でいいからマジックのガチファイトを。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:46:55 ID:C+Fu9LfO0
マジックの武道歴って紹介された事あったっけ?
道着を大事にしてるって事は、基本は空手か柔道?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 13:07:44 ID:CK2t6adJ0
最強一族だから家に伝わる独自の流派があるのかも知れん
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 13:17:38 ID:GA8EucNm0
サイキョー流という訳だな。なんか急に弱く思えてきたが
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:31:26 ID:C+Fu9LfO0
埼京流?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:35:41 ID:Uy6MU3oM0
すっかり皆マジック派だな、俺もそうだが
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 15:38:37 ID:dzoDMfDw0
再び定期上げ


マジックのガチファイトが無理なら
総帥に登場してもらって宇城憲治ばりのガチファイトを。

34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:49:47 ID:upIMiTS40
外伝でも新連載でもいいから
マジックが主役の「毎日兄さん」を描いて欲しい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:14:23 ID:lJHyPe/W0
アメリカの新団体のエースに抜擢されたマジック
個人としては勝利を重ね人気も出る
しかし団体は客の入りがイマイチ

オーナーは起爆剤としてあの男を投入
マジック「なぜなんだー」

ひろ子&かの子「イエーイ」

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 00:45:44 ID:bFZ2z2Fm0
あくまでも主役はグレーテストです。
マジックや象、ゴリラではありません。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 13:17:46 ID:B1VnmVID0
「REGGIE」の続編でメジャーの本物キャラ使ってもう一作描いてくれんかなあ・・・
BOSのパペルボンとか絶対良いキャラになると思うんだがw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 09:12:52 ID:T1T1M0R60
マジック様のアバラをやっちゃうとは。。。。恐るべしロシアンヲタ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 17:37:26 ID:VrrH5G47O
268ページ2コマ目
サムソン羽生田の顔のよこに「I編集長ーっ」

これ何なの?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 01:53:33 ID:VzrJsrdd0
最後の柱で笑ったw

>>39
それ俺も思った。編集長が顔のモデル?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 13:32:37 ID:Gce4QLW20
スピ本スレより

397 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 15:02:28 ID:qa/39+iXO
毎月父さんの、汗をかく羽生田の
顔の脇に「I編集長ーっ」とあるのは何だろう…

400 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 17:22:19 ID:kg6ggXn90
>>397
週刊ファイトというプロレス・格闘技の新聞の故井上義啓編集長の事だと思う。
前のコマで“殺し”が云々というセリフがあったと思うけれど
その“殺し”という言葉は井上編集長がよく使っていた言葉。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 15:30:41 ID:3qiCW3nAO
普通に井上さんだろ、RIP
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:56:41 ID:I2OphamG0
なんつーマニアックなw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:56:00 ID:F8Nc1LCe0
みゃもっ 保守
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:52:55 ID:dbLQXOYi0
にゃもっ 保守
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 08:40:42 ID:QGLTO2ncO
ほらよっ 保守
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:29:19 ID:fAWkazT1O
きゃーっ 保守
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 08:54:55 ID:ziZ4qxTh0
今週も面白かったぜ!まだ読んでないだろうから、具体的な事は書かないけどな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 11:58:51 ID:H+faIa7fO
なんかヤンジャンのタフとシンクロ気味w
向こうも子供と打ち解けてるし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 13:08:39 ID:ul3FlnNS0
あの戦いしか能が無いグレーテストが山下清を知ってるなんて。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:40:19 ID:V2kCIQ/2O
ヒョードルも絵がうまいんだよなw
それを思い出した
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:34:34 ID:5xt8lc2J0
>>50
バーゲンを戦いと認めているグレーテストもなかなか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:03:30 ID:/n/mPlzr0
しかし、ロシアン格闘技大人気だな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 08:02:39 ID:UiyyJEqg0
>>52
そこがツボだったw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 15:29:10 ID:WrQHSupT0
>>53
そういや最近システマ使い多いな。
木曜はヤンジャンとモーニングでシステマを拝める。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 12:41:27 ID:kkR00E5rO
>>55
あぁ、そうか。
異邦警察のアレもシステマだったかw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 16:04:47 ID:266mgYdo0
あンた―――っ!


って絶叫しそうな奥さんだな。

ついでに保守age
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 03:55:29 ID:q140QKXEO
スピリッツ予告
「今年も爆笑殺!要注意シリーズ!!」毎月父さん
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 02:03:52 ID:TL7a9OK60
精子かけたら喜びます


60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 04:46:47 ID:shW69fF10
今週号ワロタw
そう来るかw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:30:34 ID:XS+oYSe60
すごいんだか、すごくないんだか分からん、なんだあのイケメンw
ただ飯食いにきただけかい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 08:24:54 ID:Yv5wAorUO
毎週父さんがよみたいです。
とりあえず、ワンパターンの藤沢とおるさんはいらないのでちゃんとした青年漫画のせて下さい、スピリッツさん。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:21:30 ID:O0axfo3m0
バーゲン保守
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:07:57 ID:H3Vou00IO
具体的に!保守
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 20:45:33 ID:u+YtPUZAO
奥さん最強

スピリッツカジュアルで、毎月母さん連載













希望
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 21:02:43 ID:CySEf6+C0
あの奥様が先月のイケメンの関係者で来月も出てきたらどうしよう。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 23:26:10 ID:Z/xq13oA0
「こらー!」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 23:12:35 ID:vu1yoSdsO
片田統括がボコボコにされるのが面白いです
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:06:52 ID:u149VqKp0
今回はかなりスカッとした。
だってああいうクサレ親子実際にけっこういるから。

結局奥さんが最強ということなのか?
どうやって知り合ったんだろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 14:52:56 ID:Q4HieBAD0
どうみても奥さんは格闘技ファンという感じではないし、かといって一応ラブラブ見たいだし・・・謎だ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:12:44 ID:gartKPNi0
ほのぼの感が大好き
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 09:38:15 ID:vSLmww4i0
最父さん
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 13:31:41 ID:+ojjAP3X0
負けた
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 11:06:33 ID:3n975zwsO
グレーテストが人間としても格闘家としても普通に酷い。
マジックやロシア人を応援したくなる。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 14:14:56 ID:kehJQqgFO
まあ、ゴルビーのキャメルクラッチはヤバイ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 14:17:05 ID:03yQg4olO
ゴルビーのモデルはやっぱりヒョードルかな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:59:01 ID:BZaoVil40
半分ギャグマンガなのに、格闘シーンがバキより遙かにリアルだから困るwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 08:25:57 ID:3lgAczXwO
>>76
> ゴルビーのモデルはやっぱりヒョードルかな

ヒョードルって言うよりカレリンに近くない?
最後の投げはカレリンズ・リフトっぽいし。
でも体格はヒョードルだね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 10:01:43 ID:3lgAczXwO
ごめんすm(_ _)m
映像見たら全然カレリンズ・リフトじゃなかったw

でもヒョードルって凄いパワーがあってその上技術もあるって感じだから、前田日明相手にニヤニヤ笑いながらまるで子供を相手にするみたいにいなしていたカレリンにゴルビーは見えた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 11:47:02 ID:GiFZiviN0
基本がバトルじゃなくて笑いの側にある漫画だから、
マジックにいさんが「あの時、俺は勝てていたのか?」って真剣に考えているところが
かっこいいけどおかしかった。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:08:04 ID:cJEPoeeLO
二巻出す分までもうちょいか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:35:55 ID:apM70bSPO
>>79

あの試合はエキシビジョンだから、
カレリンも笑っている余裕があったんだと思いますよ。
ちゃんとした試合だったら、
カレリンが3回ぐらい前田を殺してたと思います。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:50:22 ID:lgw12G30O
マジックのモデルはシウバでいいんだよね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:09:23 ID:3+dTVXJS0
「不利な体勢からの逆転勝利」「関節技の使い手」ということから
むしろノゲイラがモデルかと思われる。

カレリンがガチだったら、30秒で前田を脳天から叩きつけ
殺していたと思う。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 11:41:42 ID:ot+d3vCg0
みんなおっそろしい事をさらっと書きますねwww
カレリンがガチモードだったら前田を担ぎ上げるまでもなく
フルネルソンでゴキっと〆て頚椎砕くぐらいの事するんだろな。。。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:58:09 ID:8Cq8jEbe0
今回もおもしろかった。
まだほかに書き込みが無いので、詳細は後ほど。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:23:25 ID:iAPRgG3t0
あの食生活で、日本最強だったのか?ある意味凄いな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:50:45 ID:E9l2WZc5O
1988年位の柔道界だし(知らんけど)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 14:21:18 ID:8Cq8jEbe0
すごく感動してたけど、この件が「坊ちゃん」にとって、いい方に働くといいけどな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 17:25:31 ID:7m+2rwT0O
グレーテストは本当に馬鹿だな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:08:00 ID:Na5C+2LHO
(● ●)
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:54:16 ID:pczUMcRO0
今から20年後に腕を折られると嫌だから、あの運転手を
許してやったのか。

未来から来たと本当に信じちゃっているようだから、
そんな風に頭が回るとも思えないシナ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 14:03:40 ID:gB1NrLQ5O
坊ちゃんの話を聞いて逆上してそのまま殴り込みに行くのかと思いきや
聞き込み調査から入る慎重さに吹いた
元警視庁勤務って設定が生かされてるしビデオを見ながら昔の自分を思い出したりと
人間性がよく描かれてて面白い
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:47:59 ID:vwQncpYdO
ゴルビーも子持ちだったりするのかな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 08:06:27 ID:JPcrC8ZI0
子供が居なくて内心坊ちゃんを自分の子供のようにうんぬん
と想像してみた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 08:06:59 ID:JPcrC8ZI0
おっととと。すまん。ゴルビーか。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:34:00 ID:I6iiPm5B0
ゴルビーに子供がいたとして

奥さんが何歳なのか気になる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:49:56 ID:x7AtyZNLO
そこは別に気にならない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:28:52 ID:v29DohDI0
ゴルビーも瞬殺かよ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 10:54:20 ID:y3Rb85iyO
総四郎…藤田
片田…高田
音無奏…麻木久美子
リトル…五味
マジック…シウバ
ボビー…サップ
シド…クートゥア

よし、これで実写化しろ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:20:20 ID:x3a07F8M0
毎週父さんにならないかな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:33:19 ID:Rz90pXDw0
広島バーバリアンかぁ、、、
あの投手は今どこに。。。。。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:02:14 ID:09EVDQYm0
子供が絡んだときだけ総四郎はまともな思考が出来るのかw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:57:45 ID:VMB6wca2O
>>100
君のレスにはイマジネーションがない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:53:30 ID:UDnfJX5Y0
広島はバーバリアンズなのに、
横浜バルーンズじゃないんだ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:06:31 ID:60emh/wm0
>>105
レジー連載の時からアルファベットがBaでかぶってるじゃん!と思ってたから
俺的にはおk

つかレジーのころはまだリアルはホエールズだったようなきもするし、身売りしたんぜ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:33:00 ID:SSkwLogY0
今週は、熱い話だったな・・・

108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:34:34 ID:sstVTNHi0
何だかんだ言ってグレーテスト一家は幸せな家族なんだなあ。
伊達に若手レスラーをひるませるラブオーラは出してない。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:21:14 ID:3W4P36mX0
「見てのとおりだ」
ワロタ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 05:21:52 ID:mpoqEmk90
夢も無いままぶらぶらしてるよりは夢があったほうがまだマシな気がする
才能の欠片がある分、あきらめがつかなくてやっかいなのかなあ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 09:27:11 ID:JztP4PZF0
違うよ、夢を持ってもそれで家族を苦しめたら駄目だろって事でしょ。
万が一夢を叶えても家族崩壊したら意味が無いよ。

グレーテスト家は総四郎がリングの内外を問わず馬鹿をする一方で、奥さんも
総四郎に強制家族サービスをさせたり習い事をさせたりで多分バランス取れてる。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:10:58 ID:mpoqEmk90
>>111
それだと、もし天涯孤独で苦しめる相手が居ないならOKという事にならない?
「帰れるところがあるうちに帰ったほうがいい」と言ってるのは、
現実から逃げてふらふらしてばかりだと何もかも失うぞ、
そうなる前に地に足をつけた生き方をしろ、と言っているのであって、
家族を苦しめるから駄目だと言っているわけじゃないと思う。
お前には大した才能も無いし、本気で夢に向けて頑張ってるわけでもないから無理
って言ってるんでしょ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:02:35 ID:qLsodkOVO
俺もヒモ生活したい
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:05:16 ID:vv86k7cX0
遠投の時に電気が走ったのは
グレーテストと握手したから?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:14:01 ID:za40NKon0
夢を持つのは良いんだよ
問題は夢が実現するまでの間
働いて家族を養ってないって部分だろ
ちゃんと金を稼ぎ、家族を養いながら
夢を追う分には何の問題もない
逆に、夢がなくたって働かないでゴロゴロしてたらダメ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:48:49 ID:3W4P36mX0
>>114
別に関係ないと思う

>>115
そうだね
「夢も大事だけど家族に迷惑がかかる。どうすればいいんだ。」
とか苦悩してたらあんなこと言われなかっただろうね
まあ守るもの無くても才能だけで成功する漫画もあるけど…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:02:03 ID:yE13ENvo0
ええええええええええ

明確に、「逃げ」の姿勢で「夢を追ってるフリ」をしている描写がされてるのに
家族を苦しめるから駄目とか・・・。
お前ら、ちゃんと買って読んでるか?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:13:45 ID:kCQ0Y+w80
お前は何を言ってるんだ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:18:30 ID:NmTWrztP0
例えば彼がもの凄く努力して真剣に夢を追っていて
家族の事を省みないような人間として描かれていたなら、
(前の運転手の人の過去みたいな感じ)
>>111,115-116の言う事もわかるけど、
入った球団がキツいからやめたくらいのいい加減な態度でやってて
口先だけでっかい事言ってふわふわしてる奴なのが問題なわけでしょ。
話のポイントが違う。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:26:14 ID:NmTWrztP0
失う覚悟はあるのかうんぬんっていうのは
そんな男でも見捨てずに居てくれる家族に対して彼が
どうせ許してくれると内心甘えているんじゃないか
このままでは本当に家族を失う事になるけどわかってるのか
それだけ覚悟するほど真剣に夢を追っているのか?って事でしょ。
だから、家族の事もテーマのうちだろうけど、
>>111,115-116の言ってる事は、何か違うんじゃね?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:51:48 ID:KgVWJGF50
天秤にかけてるものが無いから軽いんじゃないの?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 04:10:36 ID:jc0aYIVm0
>>121
じゃあ今回の後にまだあの男が家族を養いつつプロへの夢を追うように見えたのか。
諦めてほかの道を探すって終わり方だろ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 08:07:19 ID:P8nNpk0T0
いや挑戦してる段階の話
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:05:55 ID:uKP+60Rf0
お前は何を言ってるんだ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:29:35 ID:zJdo9wTd0
お前こそ何を言ってるんだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 04:26:38 ID:AE7jchn40
いや俺は何も言っていない
127リーダー肥後:2008/05/26(月) 13:33:28 ID:I5Fqt8Hh0
じゃあ俺が言うよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:55:23 ID:Z0ItZ1P+0
お前はら何を言ってるんだ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 14:30:45 ID:g+IJkRNKO
2巻もう出てる?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 18:53:52 ID:W75iD20N0
はあ?
131寺門ジモン:2008/05/28(水) 13:17:00 ID:dmSTzTWpO
>>127
じゃあ俺も言うよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:43:06 ID:x59FzxSR0
これせめて隔週くらいにならねーかな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 20:15:54 ID:yAmIsXuS0
お前は何を言ってるんだ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 23:55:10 ID:8l1T5me/O
毎週でやれ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 17:34:00 ID:gzWM+z0G0
>>127
>>131

ツッコミ待ちのボケほど見苦しいモノはないな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:09:18 ID:u9G6EL7VO
2巻買った。
スピでは見てないから一気読み。
リアルで腹が筋肉痛になった。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 22:52:26 ID:itjvb4QgO
羽生田の元ネタは前田か
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:12:11 ID:cwfNFQSh0
2巻俺も買った。
すっげーおもしれーんだけど難点を挙げれば、単行本化にあたって
1つの話が終わっても扉絵のない回だと直ぐに次の話のページになるので
話と話の区切りがわかりづらいところがあったと言うことだろうか
10回戦→11回戦、11回戦→12回戦、12回戦→13回戦、14回戦→15回戦など 

面倒かも知れんが「第○○話終わり」ってページ下に描いてくれてると有り難かった。

俺の文章もわかりづらくてスマン
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 21:56:33 ID:pu8dbnCD0
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:47:03 ID:5XwKHtSi0
人間関係は倒すか倒されるしかないとか言ってたけど、奥さんはどういう関係なんだ
やっぱ倒されたのかw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 07:55:38 ID:vm+r1Uis0
過去エピソード見てみたいな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:23:39 ID:pWZJz/2VO
最初から笑わせてもらった
面白すぎ
あれは何か表彰されたってことなのか?>自転車レース
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:06:57 ID:58DnjOqtO
ママも常勝主義なのか
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:32:26 ID:LilBCI0U0
奥さんは「鈴木その子」だったんだな。今頃知った。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:43:35 ID:QilVKcMT0
>>143
俺もそれ思ったw
お父さんについていけなくなるときが来るんじゃないかという
心配がなくなってちょっと安心した
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:01:10 ID:nb0js4UE0
幽遊白書を思い出したのは俺だけではあるまい
つーか1巻どこにも売ってねー
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:42:07 ID:eNSzt1YsO
あげ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 11:26:04 ID:n+my+pdO0
>>142
さすがにスタートからゴールまで走ったわけでは無いみたいだけど
ある区間では1位になってしまったようだね
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 13:33:53 ID:6Lj4w1Io0
なんという弱虫ペダル
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:52:50 ID:2+FRF2Cv0
ロードレース好きなんだが、色々と分かってる内容でレースファンとしても楽しめた

>>142
マイヨ・ジョーヌ取ったってことは総合タイムで首位(スタートしてないが)になるので
今回のステージが第1ステージで明日以降もレースが続くと思う。
あ、マイヨ・ジョーヌってのはツール・ド・フランスで総合首位の選手が着るジャージね。

で、自転車板ではなぜかオバドラスレで盛り上がってるんだぜ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:27:18 ID:9E/y0e44O
奥さんのパンティーが透けてるのは読者サービスですね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 13:06:31 ID:gp0UwMi/0
1巻買ってきたどー
おもすれー
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 17:28:26 ID:He2+PxuDO
月一じゃなくて隔週にしてくれ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:22:11 ID:7jr4oENVO
どっかで見たことあると思ったらアグネス仮面描いてた人か
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:10:19 ID:G2OltlMl0
隔月あげ、リトルの扱いはいいんだか悪いんだか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 04:56:02 ID:BrF6BmJ70
意外な人が意外と常識人だったw
このメンバーだと、しょうがないのかw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 05:16:41 ID:Y63kRypx0
マーベラス=スパークする格闘馬鹿
リトル=いろんな意味で馬鹿


まあ、なあ・・・・・・。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:22:13 ID:aYqqzn1YO
一年時間経過してたのか
この人の漫画は季節感が無いな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:20:04 ID:eG3wtIXX0
そういえばゴルビーはどうなったんだ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:44:32 ID:WKK1N/3p0
リトルの家がマンションにしか見えなかった
住宅展示場に行くと良い、と言うアドバイスを受けてから1年経ったと言うのに
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 15:43:08 ID:TGwJn7Qc0
>>156
いつもはやられてもしょうがないような奴だったけど、
今回はリング上のインタビューとか含めてまともだっただけにかわいそうだったw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 12:44:20 ID:TUiRG3D7O
まともな奴はリングの上であんなマイクしないだろ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 22:59:22 ID:BSqjGV43O
この人ヨリが跳ぶで見事な成長物語描いてたのに、スピリッツに移ってからギャグの方に比重が移っちゃったな〜
十分面白いけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:17:59 ID:fiqFrMNH0
別冊の野球のやつ面白かった
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 11:43:51 ID:EfMQSjxXO
今月毎月父さん見てねーぞ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 14:47:36 ID:LVQitluG0
男age
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 06:45:26 ID:EspXCBxc0
(片田)この俺を無視して頭越しの交渉など、S・S・Kで生きていけると思ぴぷぺェ〜〜〜!!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 06:52:07 ID:pXIHhczzO
えみ郎か
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 23:38:51 ID:/F+VrOTY0
今回、最終コマで吹いたw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 13:29:40 ID:rP+JxKrVO
女だったらかずりだったんかね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 15:51:35 ID:2F4etIWx0
予定どおりのネタとはいえ、俺も最後でコーヒー吹いたw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 19:58:35 ID:+8K7ebMK0
だっちゃワイフが地味につぼだった
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 08:47:08 ID:7nJVRPiTO
ハニーはいい母親になりそうだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 11:39:15 ID:Ys0eUpS40
ママに感化されたハニー連想するこの頃
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 15:50:53 ID:m5ZOPsOG0
この漫画、テーマが重いというか
哲学的過ぎて笑えない
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 16:42:08 ID:35BGGyVH0
>>175

誤爆か?w
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 05:43:26 ID:wKJQDVcRO
>>175
罪と罰とみた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 14:46:54 ID:vOXyrx380
今月は本格格闘漫画『毎月父さん』かと思いきや
ラスト2コマでいつものノリになったので安心した。
179名無しんぼ@お腹いっぱい
ゴルビーの追っかけ「自慢のイラスト」付きでサインお願いします!にワロタ。