近親相姦して下さい。話はそれからです。
むしろムサいオサーンがショタをガッツリレイプしてから
>>2 非血縁っぽいがな……
主人公が童顔なんじゃなくて、娘の成長速度が異様に速い?
セーラー服と重戦車もここで語っていいのか?
ええんでねが
スレないんだし、基本総合ってことで
まあ、18禁や無関係な軍話は控える方向でひとつ
作者、パラオでそうとう楽しんできたっぽいな。
>わが一族は…この国の逆賊中の逆賊!
これがありってのは、蒼海の世紀もここなのか?
のるあ可愛いよ
可愛いよのるあ
×のるあ
○るあ
るあってもしかして生後数ヶ月レベルの幼女なのでは
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:22:11 ID:PRXkwROe0
age
>>10 感想読んでいると、竹取物語って意見も多いし、多分そうだろう
ボディは大人で脳みそ白痴ヒロインは昔からダメ男子の理想
ワンブリといいこれといい、最近のアワーズでは娘ヒロインが流行っているのか
冒険ものってことで期待。
ゼロカンかわいいよゼロカン
>16
確かにゼロカンは可愛い。
ちっちゃくて、くるくる回って、実に可愛いぞ。
セーラー服と重戦車が今度のREDに載るぞ
いちごじゃなくて?
娘よりパパのが可愛い
REDのセーラー服と重戦車出張版は4ページだった
しかしRED本誌でもいちごでも微妙に浮いている気がする
何故「るな」じゃなくて「るあ」なんだ
今月の幼女るあカワユス
ほしゅあげ、そしてライバル……桁違い過ぎだろ
今後出て来るだろうヤンキーやジョンブルは何乗って来るんだろうか
マスタングとスピットファイアなんだろうが・・・
個人的にはF6Fとかモスキート希望
海物だし、ベアキャットとシーフューリー辺りが無難に出てきそうだけど。
マスタングなら、ツインマスタングとか出てくると面白いのに。
パラオ行ってみたい
鋼鉄で初めて知って、騒動はどうでもいいから続きだせとおもいつつ、
エロ漫画でレタの夫はザキだろうが!!と怒り狂い、
蒼海はなかなか手に入れられないことを嘆き、そんなこんなで今日まで耐えてきました。
こんどこそ、満足のいく作品になることを信じてやってきました。
世界設定がよくわからんのだが…
潜水空母はともかく水上機母艦ぽいのがワケワカメ
おっぱいがあればそれでいい
戦車は出ないんだろうな
その代わりの飛行機だからなぁ
セーラー服と重戦車はストーリーが動き始めたっぽいな
鋼鉄のピノの出産シーンで抜いた漏れは超ド級の変態
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 10:50:48 ID:mnDxJaMQ0
いちごどうだった?
>>38 学園ラブコメっぽくなってきて、物語の方向性が見えてきたので、
やっと面白くなってきた。
他、戦国時代研逃げてー!とか。
なぜるあはパンツを脱いだのか
ほ
なるほど
日本はどうなってるんだろうか…
少なくとも、今号で分かったことは日本は敗戦していて、ドイツが残っていて
海軍は民営化していて、連合国に編入されたって事かな。
るあは大人になったのもわかった。
今月のるあはエロいな
対ドイツ戦略の為に日本を連合国に組み込むっつー事は
ドイツがソ連を飲み込んで米対独の冷戦構造になってんのか?
時代は1960年代だっけか
この人の漫画は人物と兵器の作画の差が凄いね。
保守
保守。
るあの万個は俺のもの。
万個はお前のものかもしれんが、るあの「心」と「身体」は俺のもの
あれ、アワーズ出たのに沈黙?
2話以降ずっと過去の話だよね
それじゃあ…何か? るあの穴流とかお口とか俺様責め放題ってことォ?!
1年かそこらで所長が来てしまったということは、
もう4〜5年で婆アになるんですか?
かぐや姫もそんな感じだったな
名前からして月へ帰る予感
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 09:27:24 ID:35dY1p7C0
赤貝・・・
赤貝・・・
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:53:32 ID:QKM2LVzK0
月へ帰るって現実だとアポロで69年だから、年代的には問題ない?のか。
るあの正体はベルヌ砲の高Gに耐えられるよう作られた改造人間に100マルク。
セラ重買ってきた
書き下ろしポスターとか扉絵とかカバー下とか
まあいろいろ楽しめたわw
セラ重読了。初心者でスマヌが、P111の下部セリフ「戦車、前進(パンツァー、マァールシェ)」ってのは何語?いっつも独語なのに・・・
独語。
戦車前進は、パンツァーフォーよりもマールシェが正しいらしい。
ドイツの戦車物を読むと、こっちで出ているのをよく見かける。
野上の絵柄の上達しなさは長谷川裕一に通ずるものがあるな
つまり、完成されてるってことだろ
でも今回は一部顔とか書き直してたな
最初のパンツァーフォーの見開きとか
この人、むかしエルフ娘が戦車に乗る話を書いてた作家か?
エルフ娘と戦車、というネタは色んな人がイラストやマンガを描いてると思うが、
MCアクシズに野上とともに掲載されているRAITAっていう同人作家のほうが、
絵が上手なんだよなぁ。
絵描きと漫画描きを同じ次元で並べちゃいかん。
1枚に1ヶ月かけられる人間と、1枚を1時間しかかけられないんじゃ、
クオリティは違って当然だろ。
専業ではない同人作家と、専業漫画家、
1ページに使える時間は似たようなものだと思うが。
野上さん、月産何ページよ?
なんでこんなに絵が上達しないんだろうなー。
ワダツミが宣伝してなかったら廃業しててもおかしくねえぞ
絵自体には、やる気がないんじゃないの?
手塚がやっていたクオリティコントロールってのが何だったのか、想像がつくよ。
手抜きしたら誰某に怒られるから、ダメ出しされるから、リテイクを命じられるから
そういった理由でしか、絵に神経を注ぐことができないタイプの人なのだろう。
普通の漫画家は、とくに若いうちは、線の一本一本に魂を込めているものだが、
野上さんの絵には、そういう執着が感じられない。適当に線を引いて清書としてしまってる。
絵は上手だけど話を作るのが死ぬほど下手な人を捕まえて、
ネームと作画を分業体制にしたほうがいいと思うよ、マジで。
>絵は上手だけど話を作るのが死ぬほど下手
グレが真っ先に思いついた
>>75 そんなことしたら、マスター・キートンのようになるぞ。
野上はネームを仕上げず、プロットを最初に出しただけで
印税の半分を持っていくし、自分の作品だと主張しやがる
なんて、作画担当という名の実質的な作者から訴えられる。
セーラー服の中扉の絵は結構好きだ
こっちを表紙にした方が良かったんじゃなイカ?
あのカラー扉は気合い入ってるな
でも表紙だと引く可能性も
>>77 つまり、アイラはそうやって野上から搾取していたと。
なんつーか、わかりやすいな。
野上とちがってマスターキートンの浦沢は、
連載中やさいしょの単行本化では事を荒げることはしなかった。
内輪のもめ事で読者に迷惑をかけてはいけないというプロ意識があったのだろう。
それに比べて野上は、あとちょっとというところでトラブル起して読者の期待を裏切った。
>>80 搾取という言い方は不適切。
たとえば商社のサラリーマンが、
自社に年間3億円の営業利益をもたらす案件を成功させても、
3億円の給料が払われるわけではないよね。
小さな会社でもそうなんだけど、事業主かどうかが問題。
あのときの野上は事業主ではないので、
決められた月給+ボーナスもしくは、
1ページ幾らの作業賃しか貰えないのは普通。
大半のマンガプロダクションでは、そういうシステム。
ちなみに、あずまんが大王の あずまきよひこ は、個人事業主のまま連載してた。
それでアニメ化とかで税金とか大変なことになった。
それで小さいながらも会社に経営形態を変えた。
月々の原稿料は出版社から本人ではなく会社に支払われ、
あずまきよひこ本人は節税のために1年間無給で仕事してた。
雇用形態や給与システムは個々色々なのだが、
従業員として働く以上は、労働条件は責任を持って選んだという自覚が必要。
野上さんは、そこのところがルーズだったんじゃないかな。
まぁ、アイラのやり方が100%正しいとは口が割けても言えないが、野上本人の責任のほうが大きい。
どうでもいい
まぁ内部事情はどうでもいいな。
連載中断とか単行本化を途中でやめたり絶版とか、そういうことのほうが問題だよ。読者にとっては。
まあ、なんとしても野上を叩いとけって主張なのはわかった。
でも読者としては、作品を出し続けている方を支持するし、同人誌でも
完結させただけまだマシ。
自分でトラブルを起して商業誌での連載を頓挫させて単行本も発売できなくしたんだから、
同人誌で完結させたって、尻ぬぐいしきれてないだろ。
アイラは野上がいなくても鋼鉄は続けられるって豪語したんだから、それを出して
貰わないと。
野上は単なる一作画スタッフで、他は全部自分で作っているとHPで宣伝までした
のに、なんで同人誌でもいいから続きださないの?
商業誌に連載もしないし。
まずはそこが問題だろ。
どっちがいい悪いの前に、アイラはこうやって告知した以上、読者に対しての義務
を放棄しているのはどうよ。
>>88 出版社が、作画担当が変るのを許さなかったそうじゃないか。
なお、同人誌でゲリラ的にやるのは問題がある。
他の作家が未単行本化分を同人誌で出したりしている例では、出版社から了解を得ている。
野上が「鋼鉄の・・・」のタイトルを同人誌に使わなかったことからも、了解を得ていないことがわかる。
>>89 それは問題のすり替えだろ、出版社が許さなかったってのは。
その前にアイラは角川から切られていて、角川以外で野上なしで出すって宣言
したのに、何で出さないの、ってことだろ。
そして、タイトルが変わったのは、アイラと商標で係争中だったから使えないの
なら、別に出版社の了承を得ていないって証拠にはならない。
本当に正当なら、裁判で係争中だろうが勝つのだから、タイトル使えるっしょ。
アイラが正しいとは言わないが、
野上が読者を大切にしていれば、こういう事態にはならなかったことだけは確かだ。
正当な人間が裁判で必ず勝つとはかぎらんだろ。
係争中に使わないのは、常識だろ、それ以前に。
確かに却下されたから、今なら使えるんだろうけど。
だから、装甲の乙女達も新刊が出たんだろうし。
そして、なんでそこで野上が読者を大切にしていないって結論になるかが不明。
原作はアイラと表記されていて、アイラの主張では自分の作品であり、作品を
出す出さないを決めているのもアイラなんだぞ。
読者を大事にするものアイラの仕事で、それでHPで新刊を出すと宣言したのに
なんで出さないの、って話をこっちはしているのに、なんで話をすりかえる?
読者のために、完結&単行本化完了まで、野上がアイラを飛びだすのを辛抱すべきだった
そういう話。
読者に迷惑をかけることと自分の都合とを天秤にかけた結果、野上は後者を取った。
その判断を批判しているのよ。
やっぱり論点のすり替えか。
まともに論議をする気にならない人間とは論議が出来ないな。
>>94 すり替えてるのは、そっち。
こっちは最初から、
>>93の話をしているのに、
そこにアイラが有言実行しないと言ってるのはお前さん。
ていうか、搾取だとか言うのなら、なんで野上はアイラで仕事してたのさ。
野上がピンでマンガ書けば良かったじゃないか。
だから最後はアイラ抜きで連載してたじゃん。
アイラなしでも連載は出来るのが編集部がわかったから、別にアイラは必要ない
って判断したんだろ。
別にアイラにいてもいなくても連載は続いた前提があるのに、その時点で
>>93の
主張はおかしい。
編集部と野上が組んだから、アイラが他で連載するって宣言したんじゃん。
商標登録までして。
それが前提にある話なのに、論理のすりかえだろ。
まあ、こっちとしては続きが出れば誰が描いていてもどうでもいいんだ。
むしろ、装甲の乙女達の新刊が出たことの方が貴重なんだが。
>>97 野上がトラブル起して以降の話でしょ、それは。
しかも、原稿が落ちる落ちないの緊急事態での暫定措置。
もし野上が悪くないのであれば、
野上は読者のために、費用をかけて裁判をやってでも、連載再開&単行本再版すべきでしょ。
クリエーターとしては作品を読者に届ける責任がある。
ゲリラ戦法で同人誌を限定部数で即売会onlyで出しました、というのではダメだろ。
誰でも本屋で手に入れられるようにすべきだし、
それが無理でも、同人誌を通販すべきだろう。