【キメラ】 緒方てい総合Part17 【カティサーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
代表作「キメラ」は集英社のスーパージャンプからOh!SJに掲載誌が移動。
完結編「キメラ ファイナルクロニクル」として微妙に好評連載中。
他、月刊コミックラッシュで連載中の「人造人間カティサーク」や
Ohスーパージャンプに不定期連載された「アマチュアスラッガー」、
その他読みきり等、緒方作品について語ろう。
関連情報は>>2-4あたりに。

前スレ
キメラ 緒方てい総合Part16【ファイナルクロニクル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170575450/

キメラ掲載誌「スーパージャンプ」公式サイト
http://sj.shueisha.co.jp/

カティサーク掲載誌「月刊コミックラッシュ」公式サイト
http://rush.jive-ltd.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:24:01 ID:P4IgunWy0
キメラ Part1
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10118/1011891645.html
【絶滅】「キメラ」他、緒方てい総合 Part2【寸前】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017764173/l50
【高潔】キメラ他、緒方てい総合Part3【清純】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10241/1024197279.html
キメラ他、緒方てい総合Part4 − 呪われし血族−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030027442/l50
キメラ他、緒方てい総合Part5 サイン会逝けよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050375390/
「キメラ」他、緒方てい総合Part6 昔流行った絵柄
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064931631/
「キメラ」他、緒方てい総合Part7 月刊連載も開始
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082707946/
「キメラ」他、緒方てい総合Part8 ケーキ入刀
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093962835/
「キメラ」他 緒方てい総合Part9 キメラ増殖中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105868529/
「キメラ」他 緒方てい総合Part9 ガラヤン現る!(実はPart10)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113403553/
「キメラ」他 緒方てい総合Part11 ガラヤン強襲
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123675733/l50
「キメラ」他 緒方てい総合Part12 未来切り開く剣
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130599645/l50
「キメラ」他 緒方てい総合Part13 「「頂こう」」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142835427/
キメラ他 緒方てい総合Part14 【その風は無限大】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151728250/
【未来】キメラ 緒方てい総合Part15【切り開剣】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161072575/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:25:04 ID:P4IgunWy0
問、たまにマチルダを「さん」づけする人がいるけど、なんで?
答、アニメ「機動戦士ガンダム」にマチルダというキャラが出てくるのですが、
このキャラを主人公は「マチルダさん」と呼んだことがあります。
キメラのマチルダも「マチルダさん」と言われたことがあります。
両作品が好きな人が、面白がって「さん」づけで書き込んでいるのでしょう。
ちなみにこのスレ内では、「作者はガノタ(ガンダムのオタク)」というもっぱらの噂。

問、オージェとかデンドロビウムとかゴレンジャーとかS.L.C.ダイブとかラピュタらしきものがあるんですが?
答、あなたの思った通りの解釈でOK

問、タキってヤムチャなんですか?
答、タキはむしろポップなので、そういう言い方はヤムチャに対して失礼です。
  今後はエヴァンスに期待してください!

問、なんか絵柄や内容が妙に古くないですか?
答、作者は過去から来た漫画家ですから。

問、なんか必要以上にエロくないですか?
答、仕様です。あきらめるか、素直にハァハァしてください。

問、あれだけ裸があって何でパンチラが無いんですか?
答、 パンツ?下着?何の事です?

問、リンタンとマチルダタンは、どちらがハァハァできますか?
答、アマスラのつかさタンやカティサークタンもあわせてハァハァです!

問、SJに載ってませんが、ついに打ち切られましたか?
答、帰れ!・・・と言いたいところですが、Oh!スーパージャンプに移籍しました。>>1参照。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:30:27 ID:rPzDhG5V0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:09:08 ID:geFBrLmN0
>>1
乙しなければいけない気がする・・・!

>>3がいつのかまにかデフォでテンプレになってるぅぅ!いつもは自分がシャレで貼り付けてたんだが。
どうでもいい事だけど、ヤムチャの項は直さないといけないかなぁ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 03:00:06 ID:70cVARj/0
おつ。

次回掲載まで持つのかここ。
ラッシュは売っているの見たことないし
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:19:56 ID:B28U1Vyl0
フンドシマスクはタッくんに殺られたけどエロデブの再登場マダー
あとペネローペさんも
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:01:40 ID:Gr+VVVUe0
37位 16票 タキ@キメラ
37位 16票 キンタ(遠山金太郎)@探偵学園Q
37位 16票 大空ひばり@ストップ!! ひばりくん!
40位 15票 天才マン(生月天才)@とっても!ラッキーマン
40位 15票 アイン@キメラ
40位 15票 冠茂@焼きたて!!ジャぱん
40位 15票 木村成一@赤ちゃんと僕
40位 15票 源五郎@7SEEDS
40位 15票 桃白白@ドラゴンボール
40位 15票 藤井八雲@3×3EYES
40位 15票 タンノくん@南国少年パプワくんシリーズ

一次予選突破オメ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188051428/578-582
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:46:42 ID:BM6i5Vhq0
>>7
エレノアの事も思い出して上げて下さい。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:24:08 ID:bMFnMNHhO
アガサ=ユリア108式ですかそうですか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:18:54 ID:I+fqpIex0
ルリィの無事を祈ってます・・・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:45:03 ID:oASb34Is0
前スレより下がってるのでageます。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:57:35 ID:amtujLBy0
そういやガラやんとマリーって、二人とも髪の毛青いんですよね。それでいて
リンは金髪・・・どういう遺伝体系なんだろう?(コミックスの表紙見るまで
なんとなくガラハットは金髪だと思っていたんですが)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:04:26 ID:klM1VD3L0
実は、マリーは不倫してて、愛人との子供で
ガラやん死んで天国来られるとばれるかもしれなかったから殴って生き返らせた
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:51:25 ID:wG+BX0740
マリー腹黒説が信憑性を帯びてきたのか?w
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:40:04 ID:EHZlGVZe0
マリー・エン・レーベンブロイ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:33:15 ID:Oq0lITgl0

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
携帯は即時発行 PCは2時間発行

投票リスト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/1zi22.html
20人まで投票可

投票日時
9月1日(土) 1:00:00〜23:00:59
{{ザイン@キメラ}}
{{エヴァンス@キメラ}}
{{サイファー@キメラ}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ9
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188565895/
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:04:30 ID:5JBSsY3P0
>>13
ガラさんの銀髪だったはずだけど。
初登場時に箸の事を尋ねられた時に銀髪だって話だったけど。
それでもリンとの髪の毛の色が合わない説明にはならんか・・・。
最遊記のゴジョウみたいにハーフは髪の色が固定されるとか?
1918:2007/09/01(土) 00:12:07 ID:5JBSsY3P0
>>ガラさんの銀髪だったはずだけど。
>>初登場時に箸の事を尋ねられた時に銀髪だって話だったけど。

すまん、所々日本語が可笑しかったから直しとく。何てんぱってんだろ、俺orz

ガラさんは銀髪だったはずだけど。
初登場時に箸の事を尋ねられて、銀髪だって言ってたとけど。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:34:05 ID:spUUrsuQ0
ほんとに落ち着けw
要はガラやんは銀髪だってことだろ?

やっぱり金髪と銀髪では違うから遺伝で考えると厳しいと思われ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:59:24 ID:UIU+ZfCD0
奇跡の種というわけで突然変異でFA
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:33:22 ID:sVGfOi0K0
透けるような白い肌、どちらかと言うと白に近い金髪、赤い目・・・
リンはアルビノだよアルビノ。綾波のアレね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:39:33 ID:bBMkdm5N0

髪の毛が青い人間はいない

マリーは地毛が金髪で、大阪とかのおばちゃんみたく青く染めてるという事でFA
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 18:14:19 ID:otMAc+MK0
リンは英雄だから金なの
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:04:01 ID:6Y1A9kDiO
誰かツッコミ入れろよ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:32:01 ID:px2tHX320
>>24
原子記号か!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 06:16:32 ID:WP51CcTa0
キメラって
合成獣って意味ね。

つまり、遺伝子を求め合い、子供を作る性欲…
それがこのマンガのテーマ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:30:36 ID:3IIrBA600

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
携帯は即時発行 PCは2時間発行

投票リスト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/1zi25.html
20人まで投票可

投票日時
9月4日(火) 1:00:00〜23:00:59
{{シス@キメラ}}
{{ルドルフ@キメラ}}
{{グエン@キメラ}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ10
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188810466/
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 08:32:12 ID:vgJxdMSh0
ふぉしゅ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 15:50:41 ID:UlAQiDcJ0
アインの眼鏡の意味分かった。
細かい作業する時に使用するのだろう。

つまり、老眼鏡w
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:33:12 ID:k3rogsbL0
えっ、あのメガネからビームが出るんじゃないの?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:55:13 ID:A8tmE/Db0
あのメガネで相手の戦闘力を測っているんですよ皆さんw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 01:31:21 ID:vUCQBx/n0
実は眼鏡が本体
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:48:18 ID:xVPkpPL70
過疎ってるな・・・。

1時間以内にレスがつかなければアガサ(ロリ)は俺の嫁。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:05:01 ID:gf7xUXiAO
あげ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:15:54 ID:jgE3AKc10
最近見かけないけど、再び休載中ですか?
俺の読む漫画ってこんなんばっかし…orz
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 10:24:26 ID:t3PrU8CQ0
とりあえず>>1読んでみようか
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:20:21 ID:ZA+TjFpT0
次回Oh!スーパージャンプは10月17日(水)発売!
楽しみに待っててね〜♪
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:50:17 ID:Qyct2Qk1O
今更ながらに思う。

なぜアガサは、念動力でたっくんのチソチソを強制的に動かさなかったのか。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:05:33 ID:puxy2jIm0
触ったものでないと動かせません。

41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:50:29 ID:xVPkpPL70
生物と非生物とじゃ念力の勝手が違うって話を聞いた事があるけど(ゴーストハント)。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:23:08 ID:qyrTrXQX0
充血させすぎて破裂させちゃったりとかな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:12:38 ID:rPcRUXDc0
なるほど、確かにただ立たせるだけでは意味が無いもんな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 22:01:08 ID:hOBA3Az20
リングを触り、それをタキに装着させる。

いや、オレにしてくれ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:44:46 ID:QivleU2H0
違う娘に見惚れたらギリギリと絞め上がる恐怖のリング
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 23:16:43 ID:E5nJLtxR0
>>44
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 23:10:47 ID:1NtOSf3gO
やっぱりこの漫画。
クレイモアと被るわ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:32:07 ID:lRqNvvCC0
>>47
そうか?原作読んでないけど、アニメ見る限りじゃそんな感じはしないけど。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 20:51:02 ID:T3H41npQO
>>47
ちょっと待てぃ。半人半人外の若いねーちゃんが大剣振り回して戦うファンタジーってとこ位じゃねーかw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:05:49 ID:NfpBF/SoO
>>49
後、男がいるって所があるぞ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:15:00 ID:AKcYWNyz0
化け物にはさすがに変身してないなあ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:18:59 ID:kPxiMkj00
タキやガラハットみたいに熱い奴も居ないし。

中世ヨーロッパっぽい所で、人間から悪魔や化け物だって恐れられる
種族の血を引く女戦士が主人公って、確かに大まかには似てるけど
実際に読んだら同じ作品には思えないって。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:16:27 ID:puuLpLYqO
打ち切られないし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:21:13 ID:XfFwrqAw0
ふんどしで海に飛び込んだりしないし
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:59:40 ID:Y6u8vAah0

第一回漫画さいもえトーナメントまとめサイト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/
漫画さいもえコード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
漫画さいもえDATABASE  http://cchara.sakura.ne.jp/mdb/database.cgi
漫画さいもえ 作品別キャラ索引  http://tcode.sakura.ne.jp/comic/mosyosen-ka.html
運営スレ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187888201/
投票スレ http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1189619092/

二次予選 開催予定日時 投票時間01:00:00〜23:00:59

04組(09/16) タキ
04組(09/16) 疾風のガラハット

09組(09/22) アイン

16組(09/30) カイル
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 01:21:51 ID:Kj0iPt0z0
クレイモアが被ってるのは読者層だろ。
オレモナー
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 03:05:50 ID:vwTs19lE0
クレイモアはあんまり読んだことないけど、
あっちにはデンドロビウムとかゴレンジャーはさすがに出ないはず・・・!!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:17:02 ID:67hDyMLo0
クレイモアって読者層かぶるかなぁ。
絵柄が、かなり苦手で読んでない。
キメラみたいな絵柄とは対極じゃないかな?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:42:49 ID:FqdcH9IS0

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
携帯は即時発行 PCは2時間発行

投票リスト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi04.html
16人まで投票可

投票日時
9月16日(日) 1:00:00〜23:00:59
{{タキ@キメラ}}
{{疾風のガラハット@キメラ}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ13
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1189784279/
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:53:38 ID:9LMBsTHN0
最近過疎だなー
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:04:06 ID:jDSO234s0
>>54
坂巻かw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:59:44 ID:fq9G58VJ0
>60
話題が何も無いからな・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:03:10 ID:RSP/xsWN0
なら話題を。
キメラのキャラって苗字が出てこないけど、無いの?それとも出てこないだけ?
あるとしたらどんな名前になる?

例:ガラハット・ゲイルナイト

・・・発想が腐女子っぽいorz
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:22:30 ID:BOhxdkd50
56位 21票 タキ@キメラ
80位 10票 疾風のガラハット@キメラ

うーん、二次予選落ちか・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 03:36:33 ID:k2sA47Qz0
なんか15年くらい前のエロアンソロっぽい本みたら
緒方ていの漫画があった
中高生が描いたような下手さだったけど絵柄的には間違いない
多分作者としても消したい記憶だと思われる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:57:32 ID:lSt1v3Gw0
アップしてくれ!!・・・と言いたいがセンセが可哀想なのでやめとくw

でも15年前てとデビューよりだいぶ前だよな?
センセが漫画描き始めたのは、小町でデビューするちょっと前とか聞いたんだが・・・?

ちなみにペンネームは?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:35:22 ID:rjeaRndh0
>>65
kwsk
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 14:30:54 ID:D9LpE5Vs0
据え膳喰わないタキは男じゃない
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:18:11 ID:JnitM4tX0
>>嵐野タキ
 疾風野ガラハット
 仕掛鎧野グエン
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:23:04 ID:P99e4nbJ0
風船兄貴アイン
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:33:49 ID:8Sm1ZYtY0
>>70
そのまま行方不明になるのか
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:34:39 ID:wVhEc4FL0
アイン・シムラ

マチルダ・オジャン

ガラハット・ガラハット

タキ・レンタロウ

リン・ラウル・フォン・ゲイル・バックギャモン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:31:21 ID:Qm+enGEQ0
とりあえず、若かりしていヤソのブラマジガール。
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~u10/illustration/illustration027.jpg
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 06:53:45 ID:dHRWx3BJ0
ん?
違う人じゃないのこれ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:43:05 ID:IRhrhueI0
一瞬マジかと思った。
確かにタッチは酷似してるURLをさかのぼっていくと別人だよね。
それにな、てい先生は幼女をこんなに上手には描け うわ何をすr

とりあえずブラマジガールを検索したよ。俺今から遊戯王読むわ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:17:23 ID:rdPPMuZA0
あー、なんだOh!スーパージャンプに来てからの
面白いといえば面白いけど、なんかやり過ぎじゃねえ?
という感じに既視感があったんだが、何に似ているかやっと分かった。

ガオガイガーFAINALに似ているんだ、ファンの反応まで含めて。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:03:33 ID:GKe65DYb0
苗字は無いだろうね?
多くの名前の元ネタになっているアーサー王と円卓の騎士も苗字ないし。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:14:56 ID:HqiE0tge0
アーサーのフルネームは
モ=エロ=アーサーだょ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:20:24 ID:u3GULaaq0
>>76
Finalな。

正直ガラやん復活で読むのを辞めようかな…と思ったり思わなかったり。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:49:27 ID:TVBYuoJN0
その前からイマイチだったしなぁ
ってか今回読んでねぇ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:51:48 ID:txDx0JkR0
アインvsエヴァンスあたりが限界だな
ドリス、ガゼル、サイファー絡みは塩試合ばかりだった
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:37:44 ID:eKF4InDj0
ストーリー読んでる奴いるのか。正直驚いた
俺はパラパラっと読んでエロあったら良し。エロ無かったら価値無しと思ってる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:32:00 ID:mu4OM6rvO
今度から単行本でまとめて読むようにしようかな。
……サービスカットがあるかもしれんしw
とりあえず女学生なドリ姐は神。
しっかし、カレン姐のコスプレネタは描いてくれないのかね緒方センセ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:34:31 ID:Ud7esLiW0

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
携帯は即時発行 PCは2時間発行

投票リスト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi09.html
16人まで投票可

投票日時
9月22日(土) 1:00:00〜23:00:59
{{アイン@キメラ}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ16
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190307686/
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 05:55:50 ID:0iPNMasz0
>>82
お前は俺かw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:57:43 ID:KPwrb0F90
>>81
確かにアイン様VSエヴァは最盛期だった
つか大風車の戦いで一番燃えた
そこからは徐々に右下がりに・・・_| ̄|○
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:31:05 ID:U69JBCR20
エヴァンスの女装見てみたい。
あと、グエンも。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 19:07:55 ID:uQlWQe9tO
ガラ復活で普通に燃えた俺は少数派なのか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 03:10:25 ID:WEeoBNr30
俺も素直に燃えた派だ。
「あなたにはまだやるべきことがある」と、無理矢理生き返らされたわけだから、いいじゃないか。

本人(ガラ)はもう、休みたかったのに、いい迷惑だw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:48:49 ID:Gdsxd0cY0
あのぶん殴り復活が無かったらアレだったが、あったから○
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:51:56 ID:SAMlZLGI0
>>88
多数派だと思うぞ。わざわざ別冊まで連載追っかけてるくらいのファンなら。

良くも悪くも昭和の漫画なんだしさ。
この程度の復活劇で叩かれるんなら、黄金聖闘士とかZ戦士とか何回やってんだかわかりゃしない。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:32:56 ID:tL4mSzmT0
>>86
正直あそこは容赦なく眉間をぶち抜くべきだったと思う俺は過激派か
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:11:32 ID:KPbNWZST0
>>91
全く賛同できないな
今までは「遅れてきた昭和の漫画」だったが、クロニクル入ってからは「時代遅れの平成漫画」
もしくは「昭和漫画の悪いところ劣化コピーした平成の低レベルパロディ漫画」
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:29:09 ID:iiu1TzBB0
>>91
自分が世界の中心だと思わないでくれ
ずっと追いかけてきたが萎えるもんは萎えるんだよ
あんなかっこよく散ったのに萎えるっつーの

お約束の域にまで達している黄金聖闘士とかZ戦士と一緒にすんなよ・・・
9588:2007/09/24(月) 16:34:28 ID:Augqf02wO
賛否両論ってことだな。
俺みたいに素直に燃えた奴もいれば萎えたやつもいる。と。
まぁスレが盛り上がるのはいいことだ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:41:55 ID:/wk1YKzH0
死に様に変に燃えた・感動した人は反動で萎えてるのかと。
単純に死を惜しんだ人は燃えてる。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:57:40 ID:vyqTLNb80
男塾で言ったら月光並の復活劇
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:01:23 ID:T8uZRAX80
>>96
単純に燃えた・感動した人はいないみたいな言い草はやめような
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:23:16 ID:aD1u6I0F0
ガラやんは間違いなく「おいしいキャラ」なんだよ、読者にとっても。作者にとっても。

だから勿体無くて捨られない人がいる。
だからこそ美しく捨て去りたい人がいる。

俺個人は、
美しく捨て去ったと思わせといて、実は捨ててなかったいじましさに萎え。

ていうか、いまさらあのダシガラを戦闘にぶち込んでどうするんだ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:13:32 ID:bgCI/DAP0
なんとか投票とか毎回毎回うざったいんですが?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 19:31:14 ID:q0hwmIoR0
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 19:59:41 ID:Gdsxd0cY0
まあ、どっちの意見を持ってるにしろ、双方の意見を
尊重しあうようにしようや。萎え萎え言いまわられたら
燃えた人はいい気分しないだろうし、燃えを強制されたら
何かがっかり来た人はいい気分しないだろう。

そこら辺の気遣いは、互いに必要なんじゃないかな?

>>100
専用ブラウザでNG登録しとくが吉。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:45:11 ID:lmYRPReW0
俺の中では意見が二つ。

あの復活劇は雑誌で読んだ時、本当に震えが来た。
昨今の漫画ではこういう感覚はなかった。

んでやっぱり14巻見返したら萎えた。

ただあの瞬間の感動も本物だった。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:53:39 ID:CIUlbE9S0
王大人も消えて、死亡確認する人がいなくなった。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:29:38 ID:Z/wuWEiNO
>>99
微塵の衰えも感じさせずイキイキと戦っております
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:05:40 ID:pis0qcPs0
>>99
ダシガラハットというわけですか
・・・酷い言われようだなw

>>100
まあ善意のボランティアなんだ、温かく迎えてあげなさい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 02:17:46 ID:3lhcNLrU0
すっかり過疎スレだな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:54:29 ID:6hPH5xZc0
数ヶ月に一度じゃ仕方あるめえ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:34:32 ID:DTQEwkTE0
そういや昨日ラッシュ立ち読みしたらカティサーク載ってなかったんだけど打ち切り?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:24:00 ID:0i92Lp7o0
ラッシュ自体見かけたことが一度もないな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:13:26 ID:KsH6i1vW0
てい様はメカが苦手。
ロボットものはムリでしょうな。

いや、けなしてるわけではないので。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:12:01 ID:MiIdnUO/0
過疎か・・・。次回作の予想でもしてみる?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:51:05 ID:3OQURYN40
>>110
よう、俺!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:44:30 ID:/EK3fpN10
>>109
今月号(11月号)は載ってる。
…さて、2巻目が出せるまで連載が続くんだろうか?
それとも先に母屋がなくなるか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:18:25 ID:+VhVZeXl0
今のキメラは、悟空(リン)とヤムチャ(クルセイダーズ全員)と、サイバイマン(マンティコア)しかいないドラゴンボール
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:03:12 ID:PuoGWmPm0
ガラCV 小杉十郎太
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:26:27 ID:60w3gCp10

コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
携帯は即時発行 PCは2時間発行

投票リスト http://sakura.45.kg/mangasaimoe/2zi16.html
16人まで投票可

投票日時
9月30日(日) 1:00:00〜23:00:59
{{カイル@キメラ}}

漫画さいもえトーナメント 投票スレ20
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190987274/
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:26:39 ID:Wp/Mn5RG0
>>115
ガラやんとタッくんは?
バーダックと悟飯ですか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:02:41 ID:JAaXRewV0
希望だ−^^→はい、残念でしたwww の繰り返し漫画だよな。
ワンパターンの作者オナニーなんだから、スーパージャンプで終わっておけばよかったと思うよ。
移籍してから読んでないけどw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:36:30 ID:A8uWivdO0
>>118
タッくん=ラスボスには通用しない中途半端な必殺技を使うあたりが天津飯
ガラやん=その中途半端な必殺技を伝授した武天老師
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:36:36 ID:mwW9C03j0
久々のアンチ登場でこの漫画も着々とメジャーへの道を進んでると知り
俺狂喜乱舞
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:11:22 ID:isQgG6UX0
狂喜乱舞する>>121。しかしそれはスレを盛り上げようとする工作者の巧妙な罠だった。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:24:19 ID:RQiaMLDx0
島流し以降、衰退しすぎだな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 01:49:54 ID:oJhNbshu0
まぁ天津飯の師匠は武天老子(亀仙人)じゃなくて鶴仙人だけどな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 02:25:49 ID:XlZezNnU0
確かに「助かったと思っただろ?w ハイざんねーーんww」が多すぎるな。
繰り返しすぎてもうグダグダ。10巻とか続ける内容じゃないわw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:08:20 ID:tDfXNlcu0
>>120
魔封波のことか―――――っ!!

というかその構図は、師弟をポップとマトリフ、技名をメドローアに変換しても通じるな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:21:43 ID:iEaoZk1o0
ようやく今月17日に最新号か・・・。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 13:59:24 ID:xTiAsUIW0
>>3のテンプレには無かったけどキマイラとコーディネーターの共通点とか話題に出た?

遺伝子操作で生まれた

生まれつき戦闘能力は高いが成長性が無い

目の色が変わるとキレる(コーディネーターは最初だけ)

ある意味出生率が低い
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 14:58:48 ID:hbgEaI930
>>126
>>120が言ってるのは気功砲じゃないか?
足止めにはなったわけだし。

メドローアは、当たればラスボスでも一撃必殺だから、ちと違うかも。


>>128
ぶっちゃけそういうのは探せば探すだけ出てくるもんだから、
っていうか似てると思ったら似てるように見えるもんだから、
あげるだけ不毛だと思うよ。何に関してもだけど。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:52:40 ID:CsFY9yO80
種よりキメラが先に始まったんだが。

そもそも目が変わるのはそれまでも山ほどあったし。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:03:03 ID:xHTYPW3L0
肉体的に強い生物程食物連鎖の上にいるから出生率は低いなんてのは元ネタとか以前じゃ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 09:50:09 ID:i02Vtjhp0
カティサーク1巻147頁2コマ目、
「やだもぉ髪の毛バサバサ!! ひっどぉぉぉぉい!」

「か…髪って お前死にかけたんだぞ」


ミンメイに輝が言ってたのを思い出したw
  
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:09:42 ID:E+VLYmVhO
>>130
つ クレイモア
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 00:08:36 ID:fomaqnu50
>>133
だから挙げたらきりが無いって>>130も言っているだろ
ドラゴンボールだってスーパーサイヤ人になると目が青色になるんだぜ?
クレイモアもキメラもドラゴンボールのパクリだとでもいうのか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 05:11:42 ID:lKMrRhon0
種はキメラのパクリ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:02:53 ID:pSYjYsH0O
パクリといえば、今月のフラッパーの吸血鬼漫画で、処女チェックやってたな
恥辱目的で
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:18:16 ID:w9n2PfPzO
そろそろリンにはくたばってほしいな。
さんざん斬りまくってきて今更しにたくないとか言ってんじゃない。
リンマンセーもいい加減にしなさい。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:48:44 ID:60DNG2jd0
ん?リン自身は死にたくないなんて一言も言ってない気がするのは俺だけ?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 07:20:28 ID:TkXsMCHC0
死なせたくないうんぬんはタキの配慮だぜ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:16:46 ID:n7PQPMW30
口に出さないだけで誰だって死にたくなんかないよ
特にリンみたいに好き合ってる男がいて
その気になれば後一歩で幸せ掴める女はさ・・・orz
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:14:02 ID:Hu0H7Ty20
今さらながら先月末発売されたラッシュのカティ読んだ。
・・・やっぱ今回もおヴぁかな内容でした。
懐かしいな・・・。なりきりセットとか、〇〇のひみつ大公開、とか。
ストーリー自体は単純にイイ話っぽかった。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:40:48 ID:L8zK6MBz0
買ってなかったキメラと仮面ライダースピリッツの最近3冊分ずつ、まとめて買ってきた

タキって名前の男は、皆暑苦しいなw
でも好きだ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:40:09 ID:CSLXVAmS0
>142
主役級同士の闘いには力不足で手を出せないあたりも共通・・・?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:16:44 ID:T7Z7sT700
タキ:
 俺だって……何度そう思ったか知れねえよ
 だが……あいつらは 望んでなった体じゃねえ……
 それでも戦う生き方を選んだんだ
 だから俺は言わねえ!
 生身でもがくのが筋ってもんだ!

さあ、どっちのタキの台詞でしょう
どっちでも通じそうです
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 08:49:42 ID:lJhBBnMj0

説明しよう!

リンは露出した素肌に風力を与えることによって、
人造人間キマイラーに変身するのだ!!(←遺伝子改造)

不完全な善と悪の心を持っているため、
世界を救う天使にも、世界を滅ぼす悪魔にもなりうるぞ!!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:22:23 ID:sZ0okV0H0
ボケッとしてて忘れてたが、次回号の発売まで1週間切ってるがな。
とりあえず、発売まであと5日。発売日は10月17日水曜日。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:37:04 ID:FrWr/+xJ0
1017か、遠いな…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 02:37:43 ID:PHUYSvYf0
1192作ろう鎌倉幕(ry
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:42:17 ID:KNs7vXaD0
もうすぐキメラ・性が発売されるんだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:04:25 ID:Y7/Pss330
10巻でドリス達に殺された人間達の家族が、
復讐の為、アガサをレイプするシーンは、
ボッキしました。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 08:17:19 ID:OO+TDa9NO
リンは予想通り電池切れか
あと1、2回で終わるな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:39:43 ID:OO+TDa9NO
リンとタキはセクースしますた。
翌日化け物共と戦闘中、リンは戦闘力が底を付いた事を知る。後は人体発火しか手がないので、タキはリンを後方へ送ることにした。

サラスの戦闘で、キマイラには造物主ルドルフを殺せないギアスが掛けられている事が判明。エバンス爆裂。グリンガレットが死に、もうすぐ失明するタキが城へ向かう。ルドルフは人間でないと殺せないからだ。
上空では世界を一撃で殲滅するために魔槍がチャージ中。

そんな頃、後方へ向かったはずのリンはサラスに到着。戦う力を失い、死にたくないと迷うリンに明日はあるのか。

つづく。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 20:53:03 ID:JZNmD9sO0
やっちゃった
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:22:31 ID:V1jvZuZZ0
これは…身篭った赤ちゃんが力を分けてくれるマーベット(V)・ベルトーチカ(ベルチル)路線か。
つかエヴァンス死亡?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:23:11 ID:OO+TDa9NO
エバンスは窓越しにとびかかったらすんでの所で全身から血が弾けました。まだ死んでないけどだめぼ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:54:07 ID:pAALrEcC0
今日発売でいいのか?
とりあえず単行本収録時には一番綺麗な光景をカラーでお願いしたい。

>>154
何故そこを出してイデオンを(ry
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:14:23 ID:02O4ujVd0
>>156
全員死んだら意味ないやん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 13:52:34 ID:4Ax2Bsxh0
時は流れて20年後・・・


とか、世代交代して第3部が始まるかもしれんぞ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 15:59:20 ID:zugmJ7AJ0
最近この漫画がわけがわからん方向に進んでいるように見えるんだが
ところで、前に出てきたキマイラ1000人分の肉体で作ったアゾート(だっけ?)の女はどこに行ったんだ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 16:39:09 ID:F/lLDPEh0
忘却の彼方へ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:59:09 ID:9M3fcgMr0
>>159
捕虜になったタッくんに愛を教えてもらうんだよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:41:06 ID:7HzW5K500
結局タキも誰でもDNAに支配されてますよーリンの裸見れて満足しましたよーって話かこれは
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:11:45 ID:8JyKSGUK0
結局一発必中タキのせいで、
リンがマタニティブルーになった
ってだけの話かと。

でお父さんに「でき婚します」とか言っちゃって、
タキが義父にぼてくりこかされる流れかと。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:52:13 ID:RRGcyCMS0
リン動揺しすぎでヘレンおばさんの名前間違ってたよね。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:01:29 ID:BH9ujV2l0
エヴァさ、鎌を投げればいいんだよ、
鎌は金属なんだから、破裂とかしないし。死神の鎌なんていう
大層な名前なんだから、それぐらいできるだろ。
あとの手は…うーん、爆弾持ってルドちゃんに特攻自爆攻撃とか。
俺だったら、どうしようもない戦いだったら自殺するな。
情けなく支配されながら家畜の生活を強いられるぐらいなら、
死んだほうがマシかなぁ・・・それが人間の誇りだと思うが。
どうせ勝ち目のない戦いなら、諦めるか、ダメ元で自爆攻撃か、
それぐらいしか手がないじゃん・・

っーかさ、

長文ゴメン、反省している。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:03:12 ID:ha8paFcT0
リンももしかしたらルドルフに手を出せないかもしれないんだね。

・・・シスも残ってるんだしたっくん大変だな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:07:55 ID:/wna1/woO
何かふとガンダムXの月のDOMEの話が思い浮かんだ。
キマイラ=ニュータイプか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:09:34 ID:BH9ujV2l0
ドリスの姉さんがタキにときめいていたよね、
ついに完全性覇おめでとうだな、カレン、リン、アガサと全員に
モテまくり。

もう思い残すことはないだろう、死になさい。
にしても、ルドちゃん、可哀想。
あそこまで強すぎるとさ、他の生き物なんてアリみたいにしか
手ごたえがないから退屈だろうねぇ生きてて。

最近、実は燃料に限界がありましたとか、キメラは
ルドには勝てないDNAが組んであるのさ、とか。
脱力展開多いねぇ・・・、大人と赤子のケンカみたい、
燃えねー。 ああ、あと、マンティコアのハードゲイセックスシーンが
みたいなぁ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:20:49 ID:BH9ujV2l0
キマイラはさ、みんなキマイラ力を使い果たして人間に
なればいいんだよな、そうすりゃ、ほとんど遜色なくなるから
ふつーに暮らせるんじゃない、ただ、子供は作れないけどな。
人間と同じなんだから迫害されることはなくなるだろう。

展開予想でもしようか、ヒマだからな。
ええと、タキがシスをやっつけて、
リンがルドと相打ちかなぁ、
リン、多分ハーフだからちょっとはルドルフ耐性があるんだろうな。
なんとかなるだろう、サイキック使って、剣をブチあてれば
ルド死ぬだろう、ジジイだし。
んで、同じ奇跡の種であるマチルダはガラと交尾して新たに子供作ってイェ〜イ、ピース(^^)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:36:43 ID:BH9ujV2l0
最近はドリスの方がリンより可愛いなぁ。

リンもいいトシなんだから、生に大してもっと達観をもってほしいな。
子供でもいればねぇ・・・けっこう安心して死ねると思うけど。
いままで妊娠させなかったタキの所為だな、
こんなに女勇者がヘタれているのは。
まぁ、なんだ、あんまり萌えないヘタレ展開だが、それこそが
ていたんイズムっーか、このジメジメマターリ展開がいいねぇ・・・、
ていたんじゃないとこのくそつまんねー退屈感は味あえないからな。
まぁ、もうキメラは終わってて、クロニクルだからねぇ・・・。
クロニクルらしく好き勝手にやって、細々と終われば、
まったりするんじゃないかな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:19:08 ID:6WbO2IgB0
タキの家でカレンがタキを殺す。

リン、タキの家でタキの死体を見つける。

リン、タキの携帯でカレンを学校の屋上に呼び出す。

カレンにタキの首を見せさせる。カレン動揺。

カレン対リン一騎打ち。リンがカレンを殺す。

リン、カレンの腹を割く。「子供なんかいないじゃないですか(笑)」

リン、タキの生首を抱いて二人きりで海へ Nice boat END
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:47:49 ID:6WbO2IgB0
スレ違いだけど岡野が乳首解禁したのって今回が始めて?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 02:02:28 ID:XDXBfMlb0
バジル将軍
「 ルドルフ様のえっち(叡智)は!!!
  本当に本当に素晴らしいィィィィィ!」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 07:37:51 ID:lHkBzIw00
アゾート二人の時点で絶望感漂いまくってるっつーのに、さらにルドルフがそんなんだったら
どうしようもねえな。助っ人の可能性があるやつは全部既に出陣してる訳だし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 10:35:18 ID:L9V1Iabh0
>>166
そこでリンが人間とのハーフという設定が生きてくるのだよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 12:02:36 ID:kG3vFk900
結局馬しんだん?
天国で馬の奥さんに蹴り飛ばされて帰ってこないん?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:14:43 ID:TZ66PVTBO
単行本のカバー裏予想でもしないか?
俺は大穴シャーリー。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:23:33 ID:hFTraTy50
復活したルカがいるじゃないか
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:02:31 ID:6EenuofG0
>>177
無いという選択肢は無いのかw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 22:17:05 ID:iaa3GzQ6O
カバー裏は疾風嵐師弟か薔薇兄弟だろ
百合姉妹とかイラネ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 23:09:21 ID:lLVIKUS30
そこでサイファーおよびその千のキマイラの霊魂パワーがリンに招来ですよ。あとマリーさんも。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 23:17:17 ID:5X0tEYJy0
そこでエイダ婆登場ですよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 01:55:29 ID:50sKfyGd0
そういやカイルは今どこで何やってんだっけ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 11:10:41 ID:tuh4Oh8c0
ついにドリスもタッくん信者の仲間入りか・・・
ほんと凄いよタッくん、これでキマイラ♀全員落とした
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:04:23 ID:Jd53Iulc0
いや、ルカだけはカイルが先を越している
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:34:43 ID:K7IO8FC7O
>>185
天然ジゴロ兄弟だな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 22:18:46 ID:50sKfyGd0
マチルダを射止めたアインのこと、時々でいいから思い出してください…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 22:52:14 ID:e8kKWVh00
ガラハット×マチルダの方がいい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:35:30 ID:xMkNRqjU0
アインはエヴァンスを射止めたからな
タッくんとは違って♂キマイラハンターだ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:45:39 ID:4FiAE+JLO
・タッくん:リン、ドリス、アガサ、ガゼル、エヴァンス
・アイン様:マチルダ、エヴァンス
・カイル:ルカ
・ガラやん:マリー

タッくんはキマイラ殺しの秘剣の持ち主ってことでFA?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 01:50:24 ID:eXuOWSjB0
いや、っていうかドリスは別にタッくんにときめいてないだろ
そんな描写どこにもないし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 02:07:30 ID:UWWsJ4j80
リン「世界中のキマイラたち!お願い、私に力を分けて!!」

・・・そして3年後。
ルドルフ・シス・シャーリーの居た城は消滅し、世界は平和を取り戻した。
キマイラたちは力を失い、今は「人間」として、人間と共に生きている。
カイルは戴冠式を無事終え、カイラード7世となった。
ルカとの婚約発表ももうすぐだそうだが、痴話ゲンカの絶えない二人だ、どうなることやら。
エヴァンスとカレンには、待望の第一子が誕生。エヴァは相変わらず尻に敷かれている。
マチルダとアインは、大司教の後継者が決まるまで結婚はお預けだそうだ。
もっとも、マチルダもまだ17歳、急ぐことはないだろう。
ガラハットさんは、てっきりマチルダに気があると思っていたのだが、なぜかアガサと旅に出てしまった。
あの人はロリコンの気があるのだろうか。それとも光源氏シンドロームなのだろうか。
ドリスは、最後の戦いの時に身ごもっていたサイファーの忘れ形見を、一人で育てている。

・・・そして俺、タキは、クレイモアの片田舎で、リンと共に畑を耕して暮らしている。
目は時々ぼやける。いつの日か完全に視力を失うかもしれないが、子供の顔まで見られたんだ、思い残すことはない。

・・・ん?今、彼方に人影が見えたような・・・。鼻のシルエットがやけに大きな、マント姿の小柄な影―――。
いやいや、見間違いだろう。何しろこの目だからな。

ああ、リンが呼んでいる。もうお茶の時間か。
こんな穏やかな暮らしが、いつまでも続きますように――。

193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 08:41:55 ID:QFu35fZY0
>>192
なにその大団円のように見せかけたプチバッドエンド
つか光源氏シンドロームってwww
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 07:15:38 ID:y2Y2yxle0
次は1月、でファイナルクロニクル1巻が2月予定か。長いな。
でも1巻と言う事は末永く続くと言う事ですね。
ちなみにファイナルの単行本は成人指定ですか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 08:59:26 ID:b7hp0Xc90
昔、タキがヤムチャかクリリンかポップか横島かとか言われていたとき、ふと
美神の韋駄天編(ヨコシマン編)にタキを重ねて想像してみた。

タキよりもむしろ、満面の笑みで「烈風マーン!」とか呼ぶリンの方が違和感
なかった・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 18:52:57 ID:xkqTCoa7O
リンとタキが合体したと申したか…………まー本編でしちゃったけどさー。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:41:01 ID:PR4ezjQa0
>>195
4人足して4で割ればちょうどいいような気がしてきた
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 23:56:56 ID:nwCqWY1Q0
>>195
その枠組みにポップがいるのは異議を唱えたい
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 05:34:45 ID:tEvULL0lO
むしろその枠組みにヤムチャがいるのが解せない……。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 11:34:31 ID:VauU0NvIO
エヴァンス=クロコダイン

タキ=マァムくらい?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 15:16:57 ID:bPCERJ2c0
>>198
ポップは成長性A+
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 22:35:06 ID:df5CLhlv0
じゃあ、シスがヒュンケルか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 18:21:06 ID:+y65YvO+0
>202
素手でマンティコアを砕くシスを想像し、
普通に出来そうだと思った。

で、ルドルフがシスの肉体を乗っ取ろうとして
失敗して消滅する。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 19:30:18 ID:ZwonmBUj0
いや、違うな
ヒュンケルは元々いいモンスターに育てられたいい奴で寝返ったけど
シスは完全な傍観者側、いわゆる絶対悪だ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 23:09:48 ID:oHs/1NFf0
ヒュンケルはドリスじゃない?最初は敵で今味方。武器も似てるし。

リン=ダイ
タキ=ポップ
カイル=ゴメちゃん
ガラ=アバン先生
ガゼル=クロコダイン
エヴァンス=ラーハルト
ムラクモさん=ロン・ベルク
シス=ミストバーン
シャーリー=キルバーン

レベル的にはこんな感じ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 23:16:15 ID:spBipM4H0
エヴァンスはマジ噛ませ杉
噛ませレベルではドリスもいい勝負だが、おっぱいが無い分エヴァンスの負け
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 02:08:29 ID:Wv89dmnc0
ハドラー・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 09:08:26 ID:rmlLA0BcO
コミックスwktk
早く通して読みたいぜー
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 16:24:27 ID:SUVOGsOAO
むしろグェンがクロコ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:51:50 ID:MKQ/lfsu0
やっとビッチとセクロスしたか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 23:36:00 ID:iV+fun170
タッくんはもう童貞魔法使えないのか
馬鹿な奴だ。ゲイボルクすら跳ね返せたはずなのに
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 23:44:17 ID:3UgTkc2z0
タッくんまだ30歳もいってないだろw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:39:17 ID:RXY35tv+0
>>211
その場合シスとアッーな展開になってしまう
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 01:30:39 ID:z2HCPvrA0
まさにゲイ掘る苦ってやつだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:52:33 ID:jDpG2Ocq0
>>209
グエンは今やジェネロウ固定の為のただのオモシになりさがってしまったので戦力外・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 17:05:49 ID:6ZleXYIzO
グェンとクロコの共通点


@わりと最初から出てる
A序盤のボス
B力がつよい
Cかなりの良識人
D色んな人に一目おかれてる
E技もパワーアップしてるF忠誠心はかなり高い
G気が付けば取り残されてる
Hむしろ親友のが活躍&イケメン
I本人は悪くないのに雑魚扱い
J後から仲間になった奴にいいとこどりされる
K嫁は見つからない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 19:30:16 ID:PPJZLCtE0
昔から色んな漫画に受け継がれてきた法則さ
デカくてゴツくて常識人なキャラ程目立たないorz
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:49:56 ID:z2HCPvrA0
っていうかグエンって誰だっけ?
馬に乗ってた人だっけ?エヴァンスとウホッな関係になった人だっけ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:01:23 ID:c30YXy5b0
ゲとダと風船お兄さんの上司
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:31:36 ID:7AWPflRQ0
2巻のころは輝いていたのになあ>グエン
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:04:47 ID:LtFdjWNO0
数年後、アガサが嫁になってる――ってエピローグはどうだ?>グエン
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:06:18 ID:r/Xcj3C60
ホントにohって何処にもねーな
おとなしく単行本まつしかねーのか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 01:03:57 ID:6W6KbsNQ0
グエンなんて「ローラはなんで私の傍にいない!私は!私は!!」とか言ってる御曹司しか思い浮かばない
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 03:12:56 ID:O7ViknhL0
ローラといえば

そんな…ひどい(エンドレス)を連想してしまう
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 08:04:18 ID:LtFdjWNO0
>>219
ゲ・・・ダ・・・風船・・・、懐かしい、何もかも懐かしい・・・・・

>>222
意外とコンビニの棚にこそっと一冊だけ置いてあったりするぞ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:22:26 ID:cT6fnNsH0
>223
これ読んで、御大将を思い浮かべたのは内緒だ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 23:04:33 ID:U2OMMLnl0
ゆとり世代には解からないネタが多くてついてけないorz
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 09:21:37 ID:AqDg00i20
ジェネロウには自爆用のエネルギー炉とか付いてるってマジで
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 12:29:39 ID:7VtNv0jNO
デンドロの中の人の中の人
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 20:10:27 ID:OG/rqc890
>228
現状でそんなものあっても
100%無駄死にフラグにしか思えないからいらないぜ!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 01:20:39 ID:eoJ3wyuz0
次回、グェンの頭から放たれた最終兵器により城は消滅。
ゲイヴォルグのレーザーはグェンの頭が吸収。
さすがサー・グェン!!めでたしめでたし。

〜Fin〜
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 22:41:05 ID:tqZh84aD0
クロニクルがつまらないのはレイプがないからだ。

生贄としてシャーリーを捧げよ
233227:2007/10/31(水) 00:13:19 ID:sUcoc2qT0
今更だが、俺足大杉OMML
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 19:06:18 ID:7tLCy7SeO
俺の中で1番オッサンが輝いてたのは
『今はなき我が誇りの騎士団』って台詞を吐いた所だ



つまり何がいいたいかというと最近のオッサンは輝きが消えてるんだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 19:59:00 ID:7SB+AD/80
つまり、剃れ、と。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 00:54:47 ID:vnK1ILgP0
あっ、今後の展開がわかった・・・

タキの目の前で、シスがリンをレイプして、
(リンたんレイプはキメラの原点)
みんな殺されて全滅だけれども、
実は神様でいい人だったルドルフ様が、
みんなを遺伝子技術で蘇らせて
また殺して・・・のループね。
相変わらず、三文芝居だな〜ていたん。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:44:49 ID:P3+aIqvQ0
ルドルフは本当は殺されるのを待っていて
死ぬことによりキマイラの血の刻印の呪いが解け
それによりキマイラが人間になって
めでたしめでたしとかいう展開
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 23:30:53 ID:xXljy5kbO
それなんてSAMURAI DEEPER KYO??
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 09:08:20 ID:bCJmWNYR0
ルドルフには遥か昔、交通事故で死んだ娘がいた。

現代文明滅亡以前には娘そっくりのロボット(アンドリュー)を作った事もあったが、
成長しないことに腹を立て、当時の科学技術庁に売り飛ばしてしまった。

やはり生物でなければと思ったルドルフが最高傑作として作り上げたのが
シャーリーであった。
240イーラーイ:2007/11/03(土) 16:43:59 ID:9YU41fxjO
>>239
やっぱりお肉でなくちゃ♪
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 11:05:55 ID:VXHIDsgH0
>>232
そういうのはあずみにまかせとけ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 13:21:50 ID:eLMXb0qL0
「出てくる美少女は全員レイプ」がキメラの基本路線だと思うが。



シャ−リーもルドルフも例外ではない。
(ルドルフって実は女だろ、アレ?だから、
 内向的で暗いんだ、アイツ)


243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 18:05:41 ID:KSitY7cP0
どんな基本路線だよw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 08:55:02 ID:QOBrP81G0
ルドルフの手はどう見てもストロンガー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 11:58:20 ID:OejyhfdR0
>>242
エロゲ槍杉
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 23:10:41 ID:ib/rTnkv0
>>244
その書き込みはタキのピンチにガラハットが
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ」って言って現れるための布石か?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:19:20 ID:v+PhyMTe0
オイオイ、しばらくスパジャンで見かけねーと思ったらオスパでゴキブリの
如く生き残っていたとは驚きだぜ。
唯一の見所だった主人公のエロシーンも寸止めだったからハァハァ・・・ハァハァ・・・
(´Д`;)ハァ・・・ゥッ!・・・す、寸止めだったからハァ妄想力でエロティカだったハァのに
モロ描いちまったらハァハァ半減じゃねーか。それも場所がオスパじゃエロでも
勝てねー。この女全く判ってねーよ。ハァハァ・・・あの天狗漫画の変な目の女ハァハァ・・・の方が
ジェラシーだぜハァハァ・・・。
剣が宙を舞い人が空を飛ぶってどこのマジカル漫画だこれwww。
キマイラ力を使い果たしたら人間に戻るっておま、なんと言う後付設定、
なんと言うキン肉マン!キマイラの汗には消毒効果がマッスルキマイラとか
言い出さないか心配だぜ。初音ミクの次のヴォーカロイドはリンって
名前らしいじゃん。人間に戻って転職か、まぁ正しい判断だろうな。
ジャイアンとか言われねー様に歌ってくれや。
弁当箱顔のおっさんのデンドロが今度はイデオンの全ミサイル発射攻撃板野サーカスで
相手は反射衛星砲かよ。ミサイルとビーム相手に剣で何ができんだよwww。
もう収集つかねー。これで勝てたら連載終了だろその瞬間。
昨日の敵は今日の友って合同軍の人間役に立ってねー!作画が血のりで
真っ黒、下のページNoなんか1ページも印刷される隙間がねーじゃん。
だから言ったじゃねーか、月ジャンかVジャンに移ってプレステの3流RPGの
タイアップ企画するがいいって。三国志大戦やアクエリアンエイジのカード
描いてる場合じゃねーよ。早いとこFLASH勉強してやわらか戦車
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 04:00:09 ID:i5UNxv0Z0
つうか今の章終わったら普通に完結だろ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 06:59:03 ID:ppm20Jxy0
最終回まであと2回くらい・・・かなあ?
というか、あのストーリーのたたみっぷりの速さからすると、
最初から掲載回数は何回、って決まってたのかな?
なんであんなに展開を急ぐんだろうと思ってたけど。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 07:42:41 ID:41onv+Zr0
アンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:22:41 ID:RqASGh+K0
アンチの割には良く読み込んでらっしゃる
ページNoが入らないなんて、気づかなかったよ♪
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:30:17 ID:dwgo0c6L0
>>247
久しぶりに現れたな。何年か前にお前に屈服してからと言うもの
俺は周りからはキメリストって呼ばれるほどキメラに詳しくなったぜ。
でもやっぱお前には負けるわ。

で、また尻切れトンボかよwww
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 08:58:12 ID:rBeuXAif0
やわらか戦車、の続きが微妙に気になるw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 15:43:40 ID:TfVKvaH2O
カードのイラストもやってたんだ。見たい。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:39:33 ID:2PyTj1oB0
立ち読みしてきたが物凄くタっくんが死にそうで心配です
展開が早くてこのままだと最終話はコミックスで!!ってなりそうで怖い
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 00:47:02 ID:nyfABMF80
>254
カードの話はガセっぽい。ぐぐってもひっかからないし。

>255
最終巻はまるまる1冊書き下ろし!・・・っていう展開ならそれはそれで良いかも
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 03:29:33 ID:1QJneTHa0
>>256
>>カードの話はガセっぽい。ぐぐってもひっかからないし

ヒント 初音ミク

だったりして・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:35:08 ID:lTxW8hLI0
人間で使えそうなのはタキとグエンだけか。
だがガラやんなら、
ガラやんならきっとなんとかしてくれる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:44:04 ID:nxPAP9kZO
>>258
ガラやんは非人間扱い?(´・ω・`)
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 02:24:30 ID:/faEv/QjO
時々でいいんで蒼の騎士団(主にゲシュルト&ダガー)を思いだしてあげてください
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 09:17:59 ID:tKrkUFdV0
>259
ガラやんはすでに一度、神の領域に到達しているからな。
しかも、瀕死→復活→戦闘力アップというDB理論により、人間を超えた超戦士に。

>ゲ&ダ
なんか知らない間にもうマンティコアにやられてる気がする。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 12:18:10 ID:4u9oZQGX0
ガラやんはやっぱさすが孫悟空だな!
ハーフで天才の悟飯と悟天も形無しなくらいに
・・・これで空飛んで駆けつけて来たらもう笑うしかねえorz
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:31:50 ID:424wMlJJ0
ガラやんは復活が早すぎた。もうちょっと引っ張れよ。

義足に何か仕込んでたりしないかな?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:48:13 ID:0jef230G0
>>262
>>ハーフで天才の悟飯と悟天も形無しなくらいに
ガラやんはサイヤ人ですらねえ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 08:42:04 ID:WsCsKSMLO
>>263
膝からミサイルだろ…常考
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 16:38:50 ID:TDv4TkI00
ここでスーパーどどん波が出たら一気にかませいぬ化
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:07:32 ID:iub9JLUm0
かませいぬでもかまいませぬ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:03:26 ID:ZZ3+ha+x0
>>244
タキ「貴方は氏んだはずでは!?」
ガラ「そんなこと、俺が知るか!!」

違和感ねーw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:05:23 ID:8uF90R460
タキ「貴方が出ると無駄にコマの面積取るから下のページNoが見えなくなるんだよ」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 11:36:30 ID:252h2f6x0
166 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/11/12(月) 16:44:41 ID:4fcJt3nt0
>162
ttp://ranobe.com/up/src/up241182.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up241183.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up241184.jpg

これみて、16巻思い出した。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 12:26:52 ID:mQRNgj8N0
>270
なんてクルセイダーズ・・・
しかも尻切れトンボな終わり方まで一緒w
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 20:10:31 ID:mIIsujQp0
>>270
こんなところでネタバレがってかソードマスターヤマトじゃねえかwwwww
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 03:36:04 ID:+jluR1zs0
>>272
編集はそれ狙ってるのかと思ったw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:37:59 ID:Ye4gS+kr0
打ち切りは怖いね
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:56:55 ID:ZCDLH7X10
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 17:43:36 ID:t5Ppe2lv0
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 18:10:43 ID:E7r90q3h0
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:39:45 ID:WR/0nNBE0
>>270
最後の煽りはぜってーヤマトww
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 03:31:04 ID:BDgtxoZfO
ガラハットは俺の中で飛古清十郎とかシャアの人の声が似合いそうなんだがどうだろう?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:53:28 ID:7EuZKdIc0
>>270
女王騎士こんな終わり方で王道といっちゃあある意味王道
・・・キメラはヤマトの三の舞にならんよう頼むぜてい先生orz1
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:46:27 ID:jdBkNidc0
>>279
俺は若本を推すね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 17:19:11 ID:ZI/JtUof0
田中秀幸一択
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:14:21 ID:7sTZV2NR0
森川智之
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:02:55 ID:/Nx367F80
水木一郎兄貴
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:31:45 ID:h+bT34ls0
>>281
むしろ汚いサイファーあたりがいいんじゃね?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 02:35:01 ID:U+tYRdcZ0
リン 山田花子
タキ モンキッキ
ルドルフ タモリ
ガラハット 阿部寛
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 04:00:54 ID:xEnHUWONO
リンとセックスしたいよ…

早くしないとタキの野郎にリンの処女奪われちまう……
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 11:19:53 ID:8amsQmbv0
>287
出遅れたにも程がある
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 12:42:13 ID:/yQ5Mud/0
もう遅かりし由良之助と言う言葉を送ろう
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:13:10 ID:DPyom+x00
ガラやんの修行していた東の国から助っ人がやってくる
そんな風に考えていた頃が僕にもありました
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:12:21 ID:G9uZ5LYa0
東の国 = ヤーパン
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:58:00 ID:AQTY2PD40
リンの処女をもらうのは、やっぱりタキなのかな・・・・orz

ああ、考えただけで鬱だ。リンはみんなのアイドルなのに。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:04:00 ID:h69ETuVJ0
遅れて来た読者だなw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 10:29:12 ID:2TJZhipw0
ネタじゃなかろうかw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:29:16 ID:iMsjh3so0
コミックス派、か?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:31:19 ID:M+h40a3F0
保守
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 14:44:35 ID:ABLqiYgQ0
久々に読んだらなんか激しいセクロスしてた
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:32:30 ID:FTYDS31e0
リンかわいいよー・・・・

レイプしちゃいたい!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:35:12 ID:p5locoyL0
やめとけ。細切れにされるぞ。(1巻)
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 00:22:18 ID:/irA8viF0
次回はいつ頃なん?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:03:41 ID:18GJqz6R0
>>299
でもさー、殺されてもいいからリンちゃんの膣にブチ込みたいって願望ない??
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:44:08 ID:kmxJq+v30
完結まであと何話くらい必要なんだろう。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:48:54 ID:jfxxGFfg0
カティサーク人気ないの?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:02:32 ID:SXzr6GYB0
掲載誌の人気が(ry
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:52:23 ID:HBY90UoP0
>>301
俺は8巻ぐらいに出てきたおっさんのように電気攻めしたい
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 01:11:57 ID:FOZ/L/j50
いっそエロ漫画いけよ
それも、いわゆる二次元ドリーム系の
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:51:34 ID:4Ry33GM70
やっと大杉解除されたぜ・・・


しかしていたんも今更ソードマスターENDやるほど馬鹿じゃないだろ
もしやったら間違いなくスレ住人全員とそれ以外のキメラファンの目が一斉に赤くなるからw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 01:31:49 ID:558aAjAM0
一晩中オイオイ泣いて真っ赤に充血(ry
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:21:21 ID:TSgjr2ZQ0
そして全員で集英社に放火・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:18:05 ID:Vd7HqxGG0
大司教マチルダ様が実はキマイラだった事は結局バレてないんだっけ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 05:19:30 ID:FXqUCa1VO
コミック派の私にキメラはどこら辺まで進んだか教えてほしいです
あのピエロ鼻はまだ生きてるの?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:56:57 ID:dSQeFbob0
僕だけのリンちゃんが、タキの糞野郎に・・・・orz
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 21:19:04 ID:auAyZNFO0
合体♪合体♪
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 19:22:48 ID:n82n1bit0
>>310
もうバレたつーよりマチルダが自分でバラしたんじゃないの?
サラス住民で知っちゃった者は元キマイラ軍団に皆殺しにされ
知らないままの奴らはマンチコアにより全員死亡、と
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:14:55 ID:3YbYG8LE0
過疎スレage
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 12:25:54 ID:j5g0iw4JO
>>311
リン非処女
マジカルアガサ陥落
エヴァンスは余りもの
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:44:25 ID:CF0ujJh1O
>>316
エヴァはアイン様というローズの兄弟。薔薇のブラザーがいるジャマイカ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 16:32:31 ID:x3q0Fu/GO
好きな子には振り向いてもらえない
とりあえず反抗期に入り独眼がカッコイイとか思い片目を潰す
…がその彼氏に説得され何を間違えたか彼氏にほれてしまう
しかも彼女候補は余り物

気がついたら仲間はキマイラ狩りのタックンに大半食われてく
タックンに食われてないけどどっちみちBLやってるから意味ない
実力もヤムチャのような存在となり一瞬でやられた時はさすがエヴァと専門家を唸らせる
あと関係ないけど髪型は初期のが好きだった

エヴァの転落人生
出た瞬間が1番輝いてたな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:01:27 ID:joCAZ89U0
アイン様が名乗り上げてからさりげなく戦いの論点摩り替えるし嫉妬で赤い目発動するし
「あ、こいつかませだ」な空気が流れ始めたんだよな・・・
でもエヴァのそんなところが好きだw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:05:28 ID:+2vzQbT4O
サイファーの弟子ガラハット、その弟子タキと連綿とキマイラ落としの技は受け継がれてるのな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 06:50:30 ID:WD9ntCF5O
タキに至ってはそこだけ昇華させまくってるけどな
あと座員とガゼルも出た瞬間から転落人生歩んでるかw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 10:40:43 ID:fVggd9QDO
次回マダァ?(・∀・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:10:45 ID:M3sjYqpqO
エヴァはヤムチャよりアナスイみたいなイメージがある
あと兵士ヒム
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:48:40 ID:tlX/3tnm0
アニメ版うたわれのオボロ兄さん
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:19:13 ID:WWVv6o000
カティサークの1巻を買ったけどイマイチだったな・・・
アマスラの方が良かった
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:23:21 ID:D70kocKi0
だったらageるなよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:42:32 ID:/ba/rz8T0
>>323
ヒムちゃんと同類にしたら可哀想だろ・・・
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:40:40 ID:DrjaycrSO
>>327もしかしたら昇格するかもしれんよw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 08:12:47 ID:nFmXeLuk0
急にロングヘアーになるかもな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 10:35:51 ID:1dYFVebEO
そして
『これからあんたが倒す予定だった奴は全部オレが倒す』
とかいうのが十字軍の加入理由
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 11:53:05 ID:Vbf/ghJT0
そしてチウの部下になるわけですな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:22:26 ID:UR5TCPQP0
カティサークは急展開だな、
このスレは盛り上がってないけど…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 02:38:33 ID:5VBdl2eVO
てかマジで次の掲載いつなんだ?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:35:45 ID:1kSYv5Qw0
>>332
急展開ってか掲載紙諸共終わりそうだろ、アレ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:40:11 ID:NHUMEZ5h0
ミクが失敗したら終わりかもな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:07:11 ID:AIolv90PO
なぁ、ゲシュルト、ダーガはこの先どうするんだ?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:35:06 ID:s2EPJR3i0
1.首が飛んで死ぬ
2.胴体真っ二つで死ぬ
3.粉微塵になって死ぬ
4.2人で殺しあって死ぬ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:56:19 ID:mcfjFmCX0
それなんてエルフェンリート?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:33:56 ID:sMKbFpdE0
6.もう死んでる
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 22:50:33 ID:OewULufX0
そういやファイナルクロニクルの単行本ってもう出ましたか?今海外にいる
もので状況が・・・2月の4〜12に一時帰国するので、そのとき発売だったら
嬉しいんですけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 23:09:28 ID:yeUQk18F0
>340
人知れず、2月4日発売のようですよ!!

http://comics-news.shueisha.co.jp/common/shinkan/index2.html

言われるまで、調べる気にならんかった・・・
342340:2008/01/08(火) 00:46:03 ID:OjCmJzNs0
>>341
レスありがとうございます。海外駐在してるモンでファイナルは二話しか
読めてない・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 18:48:56 ID:DeI6Bxgk0
君が師匠でドモンが俺で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1976596
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:01:31 ID:0m5kUl+10
何故こんなところに貼るんだね?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:52:25 ID:DeI6Bxgk0
ボウヤだからさ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:26:16 ID:HxQHk3m10
>>341
キメラ ファイナルクロニクル「1」ってことは、
2巻も出ると言うことだろうか?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:46:02 ID:1KcNUwX80
つアマチュアスラッガー1
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:18:01 ID:YtTOIWa20
>>341
dクス!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 19:31:34 ID:370DM0t80
やっと発売されて続きが読めた・・・と思ったら次で最終回か。残り一回で無事に終われるか不安だ。
それはそうと、今回のグリンガレットはカッコよかった。
ちなみに、次に続きが読めるのは3月。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 20:49:01 ID:T+h+qQSO0
まて〜い。ファイナルクロクニル1巻は2月予定だぞ。
3月に最終回って・・・
@続きは単行本第2巻書き下ろしでね
A一応最終回。単行本第2巻はエピローグ満載
B単行本1巻は3月以降
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:18:34 ID:fjgbhazLO
2巻はペラペラ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:35:39 ID:O37dROwx0
キメラ ファイナルクロニクル2巻 兼 アマチュアスラッガー2巻として再来年くらいに発売!!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:39:06 ID:5GNzvAl90
ルドルフがブラックマンデーになって終了
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 02:16:39 ID:OkKXGCwW0
なんてなげやりなスレだ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 14:14:20 ID:VV0dGHamO
しかしタッくん頑張りすぎだな。あんな満身創痍で次回ルドルフ、シャーリー、マッパと3人も相手するのか?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 18:17:21 ID:0Yrfs4T30
なんか最終回はタッくんもリンも死んじゃいそう・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:08:40 ID:iF7DMF5J0
オースーパージャンプの来月号より早く単行本1巻出るわけだから、2巻は出るってことだろうが・・・2巻どうすんだろ、ほんとに。
16巻ですでに機械仕掛けのコマチ使っちまってるけど、他に使えそうな作品ある?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:20:10 ID:Tpy328EY0
何か増刊で書いてなかったっけ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 23:21:50 ID:NDU0zMGf0
>>357
>16巻ですでに機械仕掛けのコマチ使っちまってるけど、他に使えそうな作品ある?
セラミックレッグがあるかと。ファイクロの一巻には「クライマックスご一緒に」も収録されるらしいね。

次回でもう最終回だと思うとさみしいわ・・・。できればみんな生き残ってもらいたいが。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:07:44 ID:3TXdz2us0
ここでまさかのゴッドサイダーオチ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:23:16 ID:i43PKsJp0
全滅っすか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 01:47:39 ID:FfQeP6x/0
ハリウッドにあるアレになるんすか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 02:40:12 ID:ZEypPYJKO
>>355
順当にいけば
タッくんVSマッパ→タッくん瀕死に陥りながらも勝利
リンVSシャーリー→例によって瞬殺
リンVSルドルフ→リン絶体絶命のピンチもタッくんが助太刀して二人でケーキ入刀で勝利
って感じじゃね?
ルドルフ戦はガラやんが乱入して美味しいところを持っていく展開を希望したいがw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 15:00:29 ID:tKG1fOD30
>>363
さすがにガラやんはファルシオンが忙し過ぎて来れないだろ。てか話が同時進行してんでし、瞬間移動でも使えないと間に合わんw
ガラやん復活はていが「お父さんと言わせてあげたくて」という事だから、リンは死なないの確定かと
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 16:48:24 ID:rTIoLKFs0
石破ラブラブ天驚拳なら全員まとめて葬れ…いやなんでもない
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 17:41:31 ID:S5pHxxjd0
俺は
リン「命の炎を燃やして戦うわ!」
      ↓
      勝利
      ↓
リン「でもお腹の中の赤ちゃんが力を貸してくれたから無事だったわ」

という、ベルトーチカチルドレン的な展開と予想する。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 18:25:35 ID:4eQCbxDH0
最終的にリンは普通の人間になってタキと普通に幸せになる。
でないと伏線が回収できない。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 18:36:22 ID:WjOyMFzJ0
タキがキメラの血統だった。と言う一発逆転ホールランを。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 23:09:46 ID:CarfwgBl0
>>363-364
っマリーさんが乱入
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 23:19:50 ID:/hqEYYMX0
なんか皆次で最終回と言ってるけど、ちょっと待ってほしい。
次回→油断した鼻がたっくんに一撃貰って死亡
次々回→たっくんVSクローン
て可能性は無いのだろうか。

>>368
今までの話の積み重ね完全にぶち壊しだな、ホールランとかwwwwww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 00:55:47 ID:0E2DdxUR0
キメラが段々と岡田芽武的になっていってるのは気のせいか……

最終的には根性と魂の力でどんな壁でも乗り越えてしまいそう
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 11:11:52 ID:RB3+JwNK0
初めから薄着な淫乱リン
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 13:39:45 ID:egCxqZ4A0
>>370
次の号の目次に最終回って書いてあるんだよ。

ルドはタッくんの一撃で脂肪
スク水は感情が芽生えたとか適当な理由つけて味方になってクローン撲殺
スク水眠りにつく

とかそんなオチ希望
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 20:21:09 ID:phvP8vSm0
あと1話とかどうかんがえてもソードマスターヤマト最終回にしかならんよな。
それともコミックスで書き下ろしとかすんのかね?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 00:54:18 ID:PeKCk7h3O
キメラピリオドクロニクルに続きます
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 06:52:45 ID:acupNnvsO
グリンガレットってかっけえな
でも座員が死んでどうなるんだろ?



グェンの活躍マダー?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 22:00:38 ID:dU04AgW90
今回はほとんど話進んでないな。
グリンガレッドの最終リミッター解除イベントは燃えたけど。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 00:00:17 ID:hby2uPAX0
16日発売とか言いつつどこにも売ってないぜ・・・orz
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:01:25 ID:RkswddV40
>>375
つまり最後は鼻とリンが月に逝く訳か。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:31:50 ID:1ux9sxdp0
>379
うむ。
リンが「エネルギー全・開!!」と叫びつつ、命の炎最大出力。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 15:57:30 ID:hq81rNEK0
OPは真裸な誓い
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:37:49 ID:MZJwa/ps0
むしろ真裸男爵(マッパバロン)

悪の教会が ときに野心を抱き・・・♪
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 16:52:07 ID:1ux9sxdp0
>>382
男爵と聞いて瞬間的に、和月の前作に出てきた『甲冑男爵(アーマーバロン)』が
脳裏に浮かんだ。

甲冑が命のバロン様なのに真っ裸なのかよ、と思った。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:03:55 ID:p1TRq8AU0
それはもう、ズルムケマッパ様だからな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 03:30:12 ID:eA/CwkxoO
次回最終回、タキ絶対絶命のピンチをリンが救う

リン捕われ世界は混沌に

来春よりウルトラジャンプにてキメラ続編掲載決定!


この際、この展開でも許すわ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 13:17:26 ID:KtJJDLM+0
後一話で占めるなら、最初のページでルドルフが真っ二つ
            ↓
ギアスが解けたキマイラ組vsシス、リンvsスク水
            ↓
シス、全くいいとこなしでリンチにあって惨殺され、スク水は何故かリンに洗脳されて改心
            ↓
エピローグ。リンとタキの結婚式とか、キンクリ発動で出産後とかそんなん

くらいにせんとページが足らん 
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 15:45:47 ID:8LdBBHpM0
全滅エンドですっきり
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 16:37:56 ID:QnclQVLM0
マチルダ老婆が子供達に語りかけているシーンで終了…

389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 18:46:20 ID:32vRQ9Ln0
大変不思議なのだが、マチルダって異常にリンタキの事情に詳しいよな。諜報を
司るスパイも形無しの詳細な行動記録から、二人しか知らないはずの秘密まで、
教えてもらったにしても見てきたように詳しすぎる。しかも恐ろしいの
は、それを紙芝居という形にして、子供をはじめとした一般大衆に
見せ、その過去や恥ずかしい秘密を暴露する事だ!
たまらないと思うぞ、当事者は。このままでは近い将来、確実に、二人の初H(
!)の様子も、事こまかに紙芝居にされるであろう。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:08:44 ID:KJ+Od93S0
>>389
俺も2人の情報を何で知ってるのか疑問だったけど、今ようやく気付いた。
キマイラは相手の血に触れると感情や記憶を伝えられる。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:10:14 ID:mDOhh4ip0
縦読み自重w
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 12:13:38 ID:GvOoQ6B30
>>390
もしくはリン本人かカイルが(脚色して)教えちゃったかだなw
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 21:48:10 ID:6fjBvADA0
というより、タキだけ死ぬ気がするのだが・・・。
リンが身篭っていて最後子供産まれてENDとか・・・。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:50:06 ID:sLrjOdh10
1:セレビィショック
2:龍の玉を捜しに行く
3:夢落ち

選べ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 00:59:19 ID:0M9vxNGe0
4.リンとマチルダ触手凌辱苗床エンド
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 01:01:17 ID:XybUx2UI0
>>390
そう言えばそうだった・・・。
現実世界にも、心臓を移植すると記憶や好みも移るという話があるが、
キマイラが輸血でもされた日には、輸血した奴の人生丸裸だな・・・。

しかし仮にだが、マチルダがリンの血に触れる状況って考えられるかな。
風車編の後かつクロニクルの前という時期に。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 10:10:49 ID:KtOYhhFm0
エピローグは1万2千年後の風景です
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 10:47:51 ID:US9KXROG0
>396
まあ…血に触るとしたらアレだろう。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 11:00:12 ID:STU1xsxb0
>>396
百合の香りがする・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 13:34:48 ID:sLrjOdh10
>>394
5:タキが突然ヤムチャに逆戻りする
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 14:20:48 ID:sLrjOdh10
>>396>>398-399
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1192003113_0020.jpg
こうですか?よく解かりません><
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 18:02:04 ID:PIXD0Hca0
>>401
同じリンでもこっちは積極的だのう
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:25:41 ID:vl7T0uzH0
かなり昔のコミケだが、「リンとしよう!」って本買ったよ。
古今東西の「リン」が集結したノリだけの同人誌だったけど
我らがキマイラのリンも少しだけ出てたぜ。
犬夜叉のリンに強さって何かな?みたいなお話をさせていた。
「凛とする」の意味だからね。多分。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 23:40:13 ID:tFTw/YRh0
その沢山のリンとしたりはしないの?(´・ω・`)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 14:28:59 ID:PaY+4Rpc0
ルドルフのところに乗り込んだ多木が見たものは……




    ド ッ キ リ 大 成 功 !



406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 01:23:09 ID:Kgag0HZO0
過疎保守ですにゃん
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 03:22:06 ID:azWZk8fN0
リンが出てきてもなんのインパクトもないな。
それよりも、タキとドリスのツーショットが印象に残った。
あと、今回、正ヒロインであるアガサは出てきたっけ?

ドリスの吐いているようなコマが、なんかザーメンをクチにだされまくった
AV女優のように見えたのは俺だけであろう。

タキってなんであんなにマジメなんだろ、バカじゃねー、
もっと悪に生きろよな、自分さえよければそれでいいのに、
なんで、誠実なんだろ、バカみたい。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 10:44:50 ID:7pzog+Zj0
>AV女優
 うむ、>>407だけであろう。

エヴァもひとコマも出とらんな、まあ彼の生死には特に興味ないけど。
ページ数が足りないか作者も忘れてるのか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 02:19:11 ID:AGIssvDnO
多少気にしてやれよ
エヴァだってやればできる子なんだぞ

ここからはエヴァンスのいい所を上げるスレになりました↓↓
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 02:37:47 ID:TGgIbPb+0
ヘタレ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 04:08:24 ID:pcHL2DK90
アイン不在の間のマチルダの話をつなぐためだけの急造品。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:27:05 ID:HUACjp1d0
@エヴァという名前が新世紀っぽい。

A鎌などという使いづらい武器を使うあたりが器用だ。

B人には越えられない壁があると気付かせてくれる。

Cマチルダ×アインというカップルのどちらに対しても横恋慕しており、
 お邪魔キャラとして一人で二人分の活躍をしている。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 13:54:33 ID:3MIs/7Wc0
?D髪型がスネ夫だ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 16:35:14 ID:AGIssvDnO
お前らがエヴァを愛してるのはよくわかったw

じゃあ実力五分の役立たずカレンは?
以下乳があるからは禁止↓
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 17:33:28 ID:B9p8LlPAP
乳は無くても良いが、尻だけは譲れん。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 23:17:24 ID:LukJhbVl0
タキは意外にプレイボーイ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:21:18 ID:DvU/1Tmg0
>>414
丈夫な赤ちゃん産みそう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 08:48:18 ID:N8/u9r8z0
有機リン禁止な
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:47:55 ID:BZZcqv+G0
>>417
あの骨盤なら、4〜5人はポンポーンといけそうだな。

子供に傭兵隊式スパルタ教育(新兵訓練編)しそうではあるが。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:06:54 ID:HOgnDslt0
>>418
有機リンリン 萌えてる限り 怖いものなし Ah ミラクル・スピン♪
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 01:48:41 ID:E7OyGnlU0
リン

北斗の拳、鋼の錬金術師・・・・あと何がいたっけか
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 12:52:31 ID:U1qA4v2T0
某あかいあくまとか?
ていは100%知ってるだろうが…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 20:06:59 ID:ty2TJ+2p0
グルグルの通貨
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 21:37:47 ID:DS1dOJsM0
この漫画の鍛冶屋の姉貴に顔が似てると評判の
キアラン国の公女。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 01:24:07 ID:XjDePBKP0
・Dr.リンにきいてみて!

・鏡音リン

くらいしか思いつかない。あとはクリリンとか。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 01:37:21 ID:8qFSaubp0
タカラ本みリン
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 12:44:47 ID:GHNocwKD0
>>426
某動画サイトのせいでこってり輝くキメラの髪に!て呟いてしまったorz
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 21:24:17 ID:X8VuX3ph0
ファイナルクロニクル1巻発売記念age

表紙というか、リバーシブルのリンのおっぱいが垂れてる気がする。
俺はマニアック派だから必要以上にハァハァしてたけど。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:11:07 ID:FXUFA2hR0
え?今日発売日だったの?キメリストの俺としたことが。
そうすると2巻はマジで収録する話がなくなるな。
ルドルフ様全訳「マギノギオン」で埋めると予想。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:27:24 ID:BBdU1hzh0
>>439
とりあえず1巻はアガサの強姦未遂までだった。2巻は3話+書下ろしで1冊かな。

帯見て気付いたんだが、ファイナルクロニクル1巻とキメラ1巻の表紙は対になってるんだな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:45:29 ID:x7Oami1UO
真の完結編は単行本で書き下ろします
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 00:48:16 ID:75lO1R0M0
>>429
一応、発売日はWJ単行本と同日だから、そっちを抑えてれば余裕で把握出来てた(偉そうでスマン)。
収録してる話はファイナルクロニクルが3話とウルトラジャンプ掲載の読みきりが1つ。
次回の最終回を合わせると単行本未収録作品も3話だから、
それに描き下ろしで後日談とかを加えれればちょうど数が合うはず。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:40:03 ID:/HWaCXBk0
エピローグはやはり1万2千年後
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 09:39:55 ID:VBY6xIxV0
読みきりモロに作者自身っす。噴いたw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:52:15 ID:/7lx55ra0
クララの連載マダー?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:54:43 ID:JRMtboPG0
クララ普通に1話読んでみたいなw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:32:21 ID:hfk2uEw50
クララが立った!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:17:58 ID:w52Qytrl0
本物の熱血マンガ馬鹿だ !!

それもかなり古いタイプの !!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 21:36:29 ID:tFTqliwm0
>>438
お前このスレ初めてか?
もっとケツの力は抜いておけよ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 21:55:41 ID:8CtTconr0
>>439
最新刊を読みなさい。

てい師はこのスレ見てるかと思ってしまった。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:42:09 ID:93+CPP370
結局作者には何があったんだ…
気力を失ったとか書いてあったぞ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:44:50 ID:gbZdBOGD0
編集とモメたとかじゃないの?
ケーキ入刀以降の失速振りはおかしかったし
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 12:39:50 ID:wYVHyT4w0
>>441
打ち切り宣告というかキメラを終わらせて
他作品の作品を書いてくれといわれたんじゃね?

444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 13:26:47 ID:/oBSsMBs0
同じ顔の女しか描けないエロ漫画こそ排除するべきなのに、ものすごく優遇されている。
編集の馬鹿。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 16:57:12 ID:A6p7IKwq0
>444
単純に、人気の差なんだろ・・・・・。

ああ、世間ってきったねぇよな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 17:36:29 ID:tMRUPVNY0
途中から意見の合わない編集に替わったとか
引き延ばしを強要されたのかもしれん
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 17:39:34 ID:dQqoVy1M0
ともあれ再び熱量を取り戻してくれてよかった

ああ、俺もあんな美人先生が水着になる現場のアシになりてぇなぁ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 17:52:20 ID:Ta+2698i0
てい先生のケーキ入刀は鳥山先生のナメック星みたいなものじゃないか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 03:48:49 ID:W407581r0
クロニクルを買ったが、はて、話が繋がらん…
おれ16巻読んでないかも。
誰かちょろっとあらすじを書いてくれまいか。
家の中は散らかっていてあるかどうか探せない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 05:29:06 ID:lqwz86nJ0
もう一冊買ってくればいいじゃない
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 08:03:16 ID:aOKKa4Zy0
>>444
いや同じ顔の女ばっかってのとエロ漫画ってとこはこっちも人のこと言えないと思うぞw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 13:50:32 ID:tL7K7NJL0
ていやんは描き分けできてるよ。
他の作品と比べなければ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 14:01:13 ID:4xyjg4Al0
書き分けなんて言葉を使ったら車田正美に消されるぞ

主人公の顔が皆同じに見える漫画家ベスト3
・車田正美
・あだち充
・高田裕三
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 16:31:52 ID:aOKKa4Zy0
高橋留美子と青山剛昌は?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 18:38:59 ID:sijJogke0
主人公の顔が同じなのは何の問題もない
同一作品中でキャラの区別付かない判子絵師のなんと多いことか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 23:34:11 ID:CHFyWNBT0
シティーハンター
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 01:49:06 ID:2+jgAP1HO
クララが立った時の汚物消毒班の絶望感は異常
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 01:57:40 ID:dZ1uOTo/0
9巻のあれ、マジでケーキ入刀だったのか…
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 03:42:45 ID:5BbxrQLBO
入刀の意味が今ようやくわかった
なんだ、親父さんしっかり式みれてるじゃん

てか安達先生は今だに南ちゃんの顔を最高のモテるヒロイン顔だと思ってそうだから困る
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 21:04:21 ID:8dfryxWC0
それは困った人だな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:07:39 ID:o9JfEprF0
ファイナルクロニクル1巻でさくっと流れたあらすじを見る限り
今までのペースだと10巻くらい使いそうなボリュームですな。
なんというか、色々惜しいです。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 03:25:29 ID:EPJ6Ff+T0
それはそうだが、それをあのテンポとテンションで描ききったからこそ
ファイナルの出来が良くなったんじゃないかと思う。

賛否は有ると思うが俺はファイナルはまとめて読むと本当に燃えたぞ。

不遇を逆に利用してよくがんがった。ていやん
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 16:02:30 ID:MMb8BV00O
ファイナル発売記念(?)に今キメラ1巻から読み返しているんだが…
初期の絵柄の方がかわいく見える(今の方が進化しているとは思うが)

あと、帯のコメントが泣ける…(´Д`゚)゚。昔は「女の子の露出が多い」理由がわからなかった…
10巻には既に17巻くらいで一段落つけるつもりみたいだったし…
「その後もずううううっと連載が続いて」ほしいよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 16:10:49 ID:oX1zi27+0
ずっとはいらんなぁ。
無理矢理引き延ばした長期連載作品なんてgdgdになって人気落ちて終了がオチだし。
描きたいこと描いたらきっちり完結させてくれるほうがいい。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 16:45:07 ID:U/WKTD740
>>463
うーん、実は俺も初期の絵柄のほうが好き。
素朴で書き込みも多いんだけど、そのぶん情熱がこもっているというか。

たぶん画力としては今の方が上なんだろうけど、
描き慣れすぎているというか合理的というか・・・、正直、時々手抜きに見える。

個人的には、もちっと腰を据えて、じっくり描き込んだものを見せて欲しい。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 17:20:50 ID:3peY3Av70
PCで描くようになってから変になったよな
今はいくらか改善されたけど
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:04:32 ID:MMb8BV00O
CGだったのか!!…まぁ紙資源を大量消費していたことを気にしてたみたいだし、
いいことといえばいいことかな…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:35:10 ID:SaiSEGaZ0
表紙は初期からCGで本編は10巻あたりからかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:15:13 ID:DDqoqRYx0
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 23:38:54 ID:EYBeieLV0
昨日クロニクル1巻買ってきて、読んだ。

カバーに「大人の事情で・・・」
最後にも「キメラがあんな事になってしまい・・・」
と書いてあったけど、これって、打ち切り宣告されていたって事??




この漫画大好きなんだけどなあ・・・・・
緒方さん相当ショック受けたんじゃない?
がんがれ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:03:09 ID:SaiSEGaZ0
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 03:30:27 ID:vTpAHryU0
>>469
今までコタツで寝てて、ボケーッとした頭で見たもんで、一瞬夢かと思った。
緒方氏関連のものがこんな高値で売れるとは。

出品者も元コアなファンなんだろうが・・・評価とか、質問への回答とか見ると、
この出品者、人間的に色々問題ありそうな気がする・・・・・。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 01:53:21 ID:dEkVHbZ50
悪の化身ですとも!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 11:40:33 ID:1CwS5yWG0
機動烈風伝 クララ

起動不可能だったクララが立った!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 15:43:15 ID:iisJAmo60
>>473
キミなのか、出品者はw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 18:39:12 ID:tGti3Ang0
出品者もアレだが落札者の評価も相当アレなんでたぶん流れるだろうね今回は
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 19:09:33 ID:iisJAmo60
「諸君、なぜ出品者は、ていタンの男だらけのサイン会(ポロリはなくて済みました)に
 共に並んだ戦友だと言うのに、裏切らねばならなかったのか!!」


出品者「坊やだからさ」
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:37:35 ID:XI2cqMCD0
それはそうとしてガラハット復活は引き伸ばしダメ漫画への一歩を歩んでしまった気がした。
タキに腕の超速剣託した意味はなんだったんだ・・・・

ガラハットだからまだギリギリ許せる範囲だが・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:55:32 ID:KPe1Oi8UO
全く同意
ガラハットだから許されたのであってゲシュルト&ナーガの復活は許されん
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:03:19 ID:Juhy7aLR0
死んでねーよw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:19:30 ID:mISld/8M0
>>479
志村!誤字誤字!!



あれ、釣られた?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:06:40 ID:KPe1Oi8UO
二人は(俺の中で)既に死んでいる


ガラハット『我が手の二刀が巻き起こす竜巻(笑)』

グェン『神より賜いしこの剛腕(笑)』


どう見ても劣化円卓の騎士です
本当にry)
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 23:34:30 ID:Juhy7aLR0
フラガ大尉・・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 00:50:08 ID:EbFjbvQDO
結局小説版の方も未完なのか

小説版好きなのにな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 02:27:53 ID:e8UMHthLO
小説版って面白い?発売当時ゆうこりん嫌いでなんとなく読まなかったんだが…

今から読むほどじゃないのかな?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 08:24:00 ID:dC2UXnzK0
>>478
個人的にはあれガラやんでもアウトだがな〜。
あそこはガラやんの遺志を継いだグエンが一人で踏ん張る位でちょうど良かった。
板野サーカスハリネズミが見られなくなっちまうけど。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:23:20 ID:IV75rh9S0
遺志を継いだのはタキであって
グエンはただ、自分の魂のおもむくままに戦ってるだけだぜww
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 00:50:28 ID:DXHXAIC50
>自分の魂のおもむくまま

すでに受け継いでるじゃん
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 07:23:57 ID:PlbkQ0yJO
改めて読むとエヴァンスが頭の悪い子に見えてしかたない
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 14:47:05 ID:aTX3CuP40
>>487
「なんとしてもファルシオンを守る!」方面の意思ってことね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 21:45:39 ID:WCxcANiu0
ファイクロのコミック読んだが、何気にカイルってルカのフラグ立ててるんだな。
これだと全部うまくいっても内乱の元々の原因が皇帝の跡取り不在だから、カイルの皇妃にルカ(キメラ)だと、また子供出来ずに後継争い起きない?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:47:48 ID:XeVuaYN+O
ルカはカイルが好きでもカイルはルカのことなんてなんとも思ってなさそう
だからオスカがもらっていきますね^ ^
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 02:07:43 ID:TEVR3NMA0
それなんて死亡フラグ?

カイルもキメラ孕ますぐらいやるだろう
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 02:09:38 ID:agq1KLIv0
一夫多妻制だから問題ないだろう
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 03:13:44 ID:/NxvDn0kO
>>485
小説ならではの内面描写があるからな

特に左利き(一巻)の占領軍の男性に対して
「あの人を殺すのも殺されるのもそれほど悪いことではないような気がした」
という下りが好き

ゆうこりんは2巻でちょっとしか出てないから安心しろ。

たしか2巻の最後に皇帝暗殺の旅に出た筈だが、皇帝はまだ生きてるよね?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 07:33:32 ID:yxg//JRG0
ペンダントの解毒剤を浴びたキマイラは人間と普通に子供が作れるようになったと予想してる。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 11:08:32 ID:SdwYPqNl0
あの状態でガラハットさんが生きてると、死体置き去りのオスカーがあの後息を吹き返してましたとか、
はるか上空で爆発して死体確認してないサイファーとか爆発で遠くに飛ばされてたとか生きてる超展開があってもおかしくない気がする……
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 11:29:29 ID:oZ/lHuDy0
一週間後、そこには元気に走り回る死亡キャラ達の姿が!!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 14:08:02 ID:DXgd4tnJO
>>492だけどオスカとバンと間違えたwww
スレの流れが変だと思って見直してみたらwwwwwww
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 15:41:07 ID:/oeTvvkI0
>>497
サイファーはありえそうだがオスカーは流石に・・・。


501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 15:57:24 ID:pZ+ene6f0
>オスカ
実はあの直後、たまたま通りかかった
ガラハットさんに救出され、鍼治療で一命も取り留めていました。

・・・だったらいいな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 16:02:31 ID:n3WxvXqh0
ここでネタバレ


ラスボスはオスカ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 18:46:45 ID:v3r7YFOLO
ラストは真ヒロインのエレノアが幸せになって終わり。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 19:04:07 ID:qSOkYojz0
いつの間にか司教も消えたな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:49:12 ID:eP5hLwzJ0
>>497
サイファーはどのみち爆裂して肉片になってると思ふ

>>503-504
ふたりはいつまでも幸せに暮らしました 完
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 03:22:14 ID:nBHMqoxk0
サイファーはガルドだから

プラスな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 13:38:33 ID:WrFxRNT40
>>504
登場した瞬間から死亡フラグが立っていながら作者に忘れ去られたおかげで
生きながらえたペーネロペーさんもいますね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 16:00:15 ID:KmeaJiGG0
エヴァンスは一途なバカだな

そして今更ダーガとゲシュルトにどんな見せ場が作れるのか。見せてもらおうか底力
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 16:07:27 ID:pXHrDqQc0
リンに迫る刃を体で止めて、
「今のうちに進めぇ」的な死に様じゃ無いかと予想する。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 21:38:41 ID:vS+9CvGjO
せいぜい敵との闘いにヒトコマがいいトコだな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 21:48:24 ID:9Q+y6aYO0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アンチ海藍スレ その4 [4コマ漫画]
ガンダム00はもはや敗戦処理モードの糞アニメ11 [アニメ]



お前ら結構酷いとこ見てんだな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 23:16:03 ID:aew2gv3F0
専ブラ入れてない報告なら他所でお願いします
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 12:20:10 ID:IWCdWz2Q0
幼児漫画は吉田戦車氏のパクリ。
激しくつまらん。

代わりに、キメラ4コマ劇場やりなさい。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 14:07:47 ID:j/6Ky4Ef0
せめてバトルフィーバーJが出るまで続いて欲しかった…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 02:22:18 ID:ifO4CGit0
そりゃ長いなw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:18:36 ID:ZC1Dw2ky0
長いって言うのはゴーオンジャーが出てくるまで続けろって言うことだろ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 11:42:44 ID:/xcf7pINO
ナインハルト型×5の電子仕様でヒロインを電磁マンする訳ですね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 19:19:46 ID:c86E8tQs0
ところでマリィとかオスカとか死人もいい場面で出てるのは良いんだけど、
作者、大事な死人忘れてないか?

リンを優しくまっすぐな娘に育てたジラフのこと、作者忘れてないか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 21:45:44 ID:ZC1Dw2ky0
ゲシュルトさんとダーガさんも忘れられてるよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 22:24:35 ID:JRc6eHJe0
>519
あの二人は、
自分たちがもう死んでいる事に気づかないまま戦い続けています。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:39:30 ID:ncF8mUiM0
ホセメンドーサも裸足で逃げ出すぜ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:15:15 ID:9ceVNjCM0
しかし、昔はゲシュルトさんの二剣で竜巻とか言っちゃえてたんだよなぁ……
今じゃ、ガラハットさんが疾風、タキが嵐ならゲシュルトさんはそよ風……
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:07:33 ID:MCu4eeK00
>>522
風がその存在を知らせるには木の葉を揺らせさえすればそれでいい、とか
今は亡きゲーメストで連載してた漫画でリュウが言ってたのを思い出した。
つまりゲシュルトさん「風の剣」会得、と。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:23:09 ID:WzGqdpSf0
たしかみてみろ!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 20:24:20 ID:L0eujXcHO
クライマックスを読んで、てっきり女性作家かと思ったのに
男なのか。嘘つき。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 22:00:11 ID:yO1wh/BW0
この馬鹿さかげんは女には難しいかもね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 00:32:43 ID:RMmCuXjf0
>>525
サイン会いったけど、18歳のおにゃのこだったよ




俺が見た夢では
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 08:48:51 ID:gXp38zzm0
>>525
男性の姿はキン肉マンでおなじみのオーバーボディです
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 06:10:19 ID:Xaq5chXD0
>528
ですがその中には14歳の女子中学生ていタンが入っています。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 19:56:09 ID:3Kff8yTo0
>>529
とんだ鬼才だなw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 19:36:36 ID:/0mMYN0Z0
さらにその中にはトビィが入ってます。
最近、トビィが無かったことにされてるのは自分を漫画に出演させちゃったのが恥ずかしくて無かったことにしたいからです。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:21:16 ID:AiHolyQG0
最強車椅子クララ
連載してくれねーかな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 00:33:32 ID:Ydu2Kdsw0
巻末のオマケならアリだが、
あれをマジ連載したら作家生命終わりじゃないか?いろんな意味で。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 00:41:50 ID:ZkCkU8F00
同人誌で出して欲しいぞ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 12:17:53 ID:/rQN19mr0
ああいう一発ネタは連載しようにも後のネタが続かんだろ・・・jk
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:40:00 ID:dnwsyAHTO
トビィを道連れに聖母被昇天見たり、トビィが屋根裏部屋に素敵なものを運んで来たり、森にトビィを帰したり
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 01:42:08 ID:ce4uyrK/0
>>535
車椅子バスケット漫画にシフトすればいいんだよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 20:03:38 ID:c5BciUa00
巻末おまけなら、カイルが即位して後宮で巻末おまけを実現する連載を……
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 20:51:09 ID:ToOIshBg0
>>537
それどんなノノノノ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 00:44:37 ID:/0u71owo0
>>539
いやノノノノはバスケ漫画じゃ・・・。
確かにバスケの試合で1m以上飛んでたけど。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 01:32:28 ID:3hXYPeyP0
>>540
ノノノノはスキージャンプ完全そっちのけで変態漫画オーラ全開だし
だから一発ネタの最強車椅子クララも連載になったら・・・
という気がしてな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:15:13 ID:zz/+U9+W0
>>最強車椅子剣士クララ
毎回ありえない新キャラ達とドタバタギャグコメディでどうだろう
評判の良かった奴はレギュラーになるというお約束で
単行本一冊程度ならいけそうな気もするんだが…駄目かなやっぱ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 02:07:33 ID:+Ok4hMuO0
名作劇場を元ネタに、1,2話読みきりを数回で。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:57:59 ID:vOmHoxkR0
むしろこれまで目立てなかったキメラの
名脇役達に活躍の場を与えるために外伝をだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 15:07:15 ID:6JI1iEwm0
カイルを主人公にして水戸黄門的漫画を。

印篭の代わりが剣。

リンはお銀で。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:49:20 ID:Oi4d3YzQ0
>>545
一番の注目は入浴シーンだな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:53:53 ID:4ngo9nHX0
まだ終わってない漫画でこの葬列ムード…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 02:07:50 ID:ny6Huttp0
>547
・・・だって、余命数日って宣告されてるんだもん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 02:30:07 ID:T+IpVQic0
しかもどう考えても広げた風呂敷たたみきれない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 10:50:37 ID:TIbLPBgx0
マップスのようには行かなかったな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 11:38:12 ID:rgrVF9s00
大風呂敷を広げるだけ広げて畳みきることに定評のあるロリコン漫画家と比べるのは酷だってw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 12:25:21 ID:wREL6OHz0
>>549
とりあえず開始3ページでルドルフが生きてる可能性は…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 12:40:06 ID:PzaM+8bE0
この人の漫画妙にエロいサービスとかあるけどあまりしないほうがいいと思うんだが
なんていうか体の書き方が骨格レベルで変だからかえって萎えてしまう
あと服の描き方もなんかかっこ悪いし服装のセンスも悪いし
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 13:21:55 ID:Y9QEvYuL0
広げ過ぎて畳めないっぷりでは、影技といい勝負だな

緒方も聖闘士星矢描いとく?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 15:49:10 ID:fnISbWMx0
>>549−554
割と畳めていると思うが?
あとはシャーリーの存在ぐらいだろ??

あとどんな伏線が残っているんだっけ?
(ファイナルになってリンが現れない理由は除外ね)

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 15:51:51 ID:rgrVF9s00
個人的に気になってるのは

デカ鼻の正体(人間じゃないだろうし)
無印最後に殺された足のない子の故郷の話
東の技術
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 16:09:20 ID:TIbLPBgx0
エレノアは放置ですか・・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 19:49:06 ID:OFUZi5/Y0
最後はウェディングシーンで教会から出てくる二人を
全キャラ総出演で祝福して終了。タキ、リンと面識がなくても関係なしで。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 20:06:05 ID:/Us7vAHD0
リンとタキの物語だから忘れられがちだけど、
カイルが幼いのを良いことに、自分の理想をさりげなくアインが刷り込んでたし、
議会制の国をカイルが作るとこまでやるんじゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:46:04 ID:/amREc8e0
一番スッキリするのが全滅エンド
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 22:36:57 ID:0LuEWFOt0
>>553
ていタンの絵にエロはなくて全てファンタジー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 23:16:57 ID:XaAc1A+90
ここまで持っただけでも相当ファンタジーかもな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 01:35:52 ID:PrMzudm20
両足切断されたマチルダの母さんがどうやってマチルダに
飛びついたのかっていう話は既出ですか?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 10:17:01 ID:gFiuIByn0
>>563
生命の炎を噴射した
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 03:53:40 ID:IhdZA2ox0
腕あったろ腕
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 06:16:20 ID:w9HCTe9BO
胸あったろ胸
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 21:30:28 ID:s6b8Miyz0
良く当たる事で有名な俺のバレでは、3/19のオスパのキメラはこうなる。

  作者の都合により休載いたします
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:25:15 ID:KUTsepYJ0
オカシイな……
キメラの単行本を買ったハズなのに、吼えろペンが一話のってるぞ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:12:34 ID:Jf5ibTTr0
奇遇だな、俺のにも載ってるぞ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:36:50 ID:rtPhfBvU0
随分ダイナミックな印刷ミスだな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:58:59 ID:E5Awx9ZV0
俺のには吼えろペンver萌えが載ってた。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 00:02:02 ID:s7kxLduE0
萌えろペン、か

サンデーGXで連載してほしいな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 17:26:22 ID:qX3U/hEk0
毒が足りない
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 04:45:44 ID:+1ruIHbb0
アイン様が解毒してしまいました
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 09:17:50 ID:8vYqr/iU0
何でレスないの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 11:14:21 ID:9u0nEuE5O
なんか微妙な終わり方だな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 11:57:50 ID:zjkjz1tFO
発売は19じゃなかったか?バレなら軽く知りたい
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 17:34:27 ID:0M8F24+s0
ガラやんは孫を抱けたのだろうか。
単行本加筆は何ページくらいなんだろ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 18:10:08 ID:1qL2OO5I0
え、もう発売?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 18:25:21 ID:lOMkzU0Q0
読んだ・・・

加筆がすごいことになりそう・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:05:47 ID:AlweYc3cO
ルドルフの正体は
現代から少し先の未来で作られた
遺伝子演算用コンピュータ
作者の娘がルドルフと名付けた
その娘の名はシャーリー

無数の光線でタキを焼き
止めを刺そうとしたルドルフを止めたのは
肉人形でしかないはずのシャーリーだった

彼は敗北を認め、機能を停止

シャーリーは全身から血を吹き出し倒れた
寿命だったのだと語るシスもまた最後を迎えようとしていた
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:17:38 ID:AlweYc3cO
もはや目も見えなくなりゆくタキとシスの決闘が始まる

外ではキマイラの大軍を引き連れたカイルの参戦で大勢は決した

すべてのキマイラの力を剣に集め、天に放つリン
光の矢はゲイボルグを撃墜した

全ての力を使い、炎に消えるリン

彼女は夢を見た
子供を囲んで幸せそうなリンとタキ
それを見ながら、叶わぬ夢と立ち去ろうとする彼女を、一人の少女が引き留める
私が代わりに行くからあなたは生きろと。
私が誰なのかを知ればあなたが悲しむと告げて少女は去った
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:21:54 ID:AlweYc3cO
それから数年後

目の見えない農夫を
3人の子供達が迎えに来る
彼は子供達を連れて
家族の待つ小さな家に歩いて行くのだった
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:23:57 ID:AlweYc3cO
つまりリンは
生まれてくるはずだった長女に助けられたという
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 05:43:43 ID:/LhZd5Cj0
一応19日が発売日だよな?
なんかコンビニに普通に並んでたが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 07:02:12 ID:q6ZqD2KF0
関西在住だが、SJがいつも1日早くて今回のOhも月曜に見かけたな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:24:46 ID:1TZz9Ix2P
普段からSJが火曜日発売される地域なのに、今回のOhは置いてない不思議。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 11:43:16 ID:tL0t5vfD0
>>585
20日が休みだから前倒しで入荷しているんだと思われる。

589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 17:21:06 ID:WZ5GOPbp0
ルドルフの正体に、オーガス02の大尉を思い出した。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 17:24:16 ID:94z+i17e0
以前出てた第一次世界大戦の引き金や核開発のシーンはなんだったのやら
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 19:46:14 ID:lznIrEkR0
単行本、げんしけんみたいに大幅加筆で20巻ぐらい出ないかな
連載は終わっても、物語は終わらない!!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 19:51:21 ID:tVipYuv60
何度目かのリセットの後だろ。
ルドルフは失敗と判断すると、今回やったみたいに振り出しに戻るを繰り返してるんだから、
今回はタキとリンのせいで中世レベルで早々とリセットしようとしてたけど、
中には第一次大戦レベルの文明や第二次大戦、あるいはもっと未来的な核開発まで行ったパターンも何度かあったんじゃない?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:01:01 ID:h+VEOCB50
うーん。タッくんの人差し指がぶっ飛んだのが・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:14:10 ID:tElYXdYl0
人生の自由がぶっとんだカイルやマチルダよりマシだ。
この二人はこれから世界の平和を命を削った激務で支えていくのに、
世界を反ルドルフで纏め上げたタキとリンは戦争が終わればハイさようならで平和に農夫って責任としてどうよ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:58:00 ID:BbdXGN9z0
しかし一発必中でリンを妊娠させていたタキってどんだけ凄いんじゃ。
キマイラほどではないにせよリンも人間とじゃ妊娠しにくいだろうし。
しかもその後たくさん作っている。 見事な種馬男じゃなぁ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 22:40:49 ID:/LhZd5Cj0
ルカの「かっこつけちゃって、ばぁか」がよかった
加筆でのカイルとのやりとりが見たいな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:00:35 ID:pYQipWXj0
キメラが終わったら
次はどこで新連載するのかな?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:58:27 ID:+Efxsvnp0
ウルジャン・・・はだめか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 02:07:26 ID:Z602sEzc0
ノノノノがありローゼンも来るヤンジャンかジャンプスクウェア
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 03:23:21 ID:pGlvAFCU0
週刊ゴラク又は、まんがクラブ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 05:27:17 ID:BxAn3PQw0
カティサークもう終わったの?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 07:59:06 ID:qZwEW3pt0
掲載紙の方が終わりそう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 08:38:43 ID:NgPjSjXUO
>>592
寧ろキメラの時代は今から結構先の未来だと思ってたが…
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 09:16:38 ID:cWYDJ/Oo0
ファイナルでは書ききれずに、単行本でピリオドを書いて終了ですか。

そんなに武○錬金がうらやましいですかw


あのくらい、スタッフに愛されるアニメになったらいいな、と言ってみるテスト。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:54:54 ID:fwfLepyl0
しかし、何で俺が好きになる漫画に限って打ち切りになるんだろorz
しかも他の雑誌で本当の最終回を描いたりとか。
キメラとかブソレンとか卓球とかポケスペ(6章)とか・・・。
ムテムスNとユンボルは続編無しだったけど。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 16:00:25 ID:8w6iiBNK0
ユンボル俺も好きだった。

てい氏はメカ描写がアレだけど応援するよ。
昭和初期過ぎる。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 16:22:42 ID:CzQ4U4MRP
>昭和初期
の、のらくろっ!?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 17:08:33 ID:vgjYE+Pw0
>>589
俺はCYBERブルーを思い出した。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:08:13 ID:26UwJme80
>ルドルフ
あのお粗末な機体でグリンガレットと同等の運動性能なのか・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:39:42 ID:ro1I6O4I0
最終回を見たけどガラハットを復活させる必要は全くなかったな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 22:06:00 ID:UW1skauH0
アイスソード取っちゃえばようなしだもんね
わざわざ自分のHP削ってまで生き返らせる意味は無い
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:20:11 ID:DS3GSr5Q0
バカ野郎!
ガラハットさんは元気に生きていてくれただけで…。゚。゚(゚´Д`゚)゚。゚。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:27:34 ID:Sj3k9xhw0
>>612
農夫の家に毎日のように現れて「いただこう」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 00:20:33 ID:IMsWEszU0
タキの結婚相手は実はカレン
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 00:54:31 ID:EC0twIaN0
>>608
懐かしいぜ、ファーック!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 00:57:31 ID:CVKkYrcpO
キメラはどこで道を誤ったのか会議
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:11:43 ID:7zJYPOb50
>>608
つまり、シスとの戦いで実はタキは死んでてルドルフと融合して生き返ったわけですね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:15:30 ID:NIWA3Ukd0
>>616
ファイナルは当然として、その前から結構微妙だよな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:16:16 ID:tkzEFJSA0
>>611
それでも生き返らせる。それが俺のけじめだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:21:37 ID:jNN7zomE0
>>616
サイファー達が登場したあたりから雲行きが怪しかった
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:25:27 ID:w2aLnn2W0
これは真のエンディングではありません
ってのもスゲー終わり方だな。
単行本未収録の回になりますって宣言でもある。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 08:07:19 ID:7zJYPOb50
単行本でラストに加筆自体はあんまり珍しいことでもないだろう。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 09:51:45 ID:JtfHv69a0
黒岩のアスカみたいなもんだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 10:28:04 ID:AbJt478s0
最終回のガラハットさんがあまりにもムンクの叫びな件
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 10:31:13 ID:eS96+tHI0
サイファーネタで引っ張りすぎたな。結局シャーリーは蛮勇引力の徳川惑星の娘みたいな訳わからん扱いになっちゃうし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 11:07:54 ID:9CX1d7oa0
エピローグはやっぱり1万2千年後だな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 11:31:57 ID:CVKkYrcpO
烈風会得あたりまではよかったんだがな…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 11:42:29 ID:bbzJoZCEP
ガラやんとサイファーの一騎討ちは連載が毎回楽しみだった。
未来切り開く剣が剥ける剥けないあたりが一番ダルかった。

そんなに話数の間は無いはずなのに、どうして?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:27:23 ID:yqljIKS+0
サイファー・ガゼル・ドリスとの戦闘は恐ろしく長くて退屈だった
テンポの良さが売りなのに10巻以降は失速していた
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:36:51 ID:jhlZ1Qr90
レイズナーの最終回を思い出した
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 14:33:10 ID:yS46DW/GO
>>623
変幻戦忍自重WWW
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:26:00 ID:IMsWEszU0
シスのエピソードは追加確実だろうな
今のままだと何のために存在してるのかわからん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:23:27 ID:nA7TqvB10
カイルのエピソードいれてやれよ。
マジメな話とギャグ話両方。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:34:16 ID:9qrdmlg6O
読んだがヤマト並だな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:23:58 ID:yVLDDDyg0
どうせだったらリンに御帰りなさいって言ってほしかったな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:37:58 ID:5+fGXRFQ0
やはり、敵すら味方になったファルシオンの闘いが不味かったな。
死なない前提だから闘いに緊張感が無い。
キマイラとリンタキの価値が等価であるとし、
キャラクター達がひたすら嘆くばかりで説教臭くなった。

キャラクタを愛し過ぎた故に作品が死んでいったのな。
ファルシオンまでは本当に好きだったのに
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:08:43 ID:qEsW+O520
最終ページの小屋の中のリン(?)について予想。
1:普通に登場。
2:背中にもう1人赤ん坊を背負っている。
3:ボテ腹。

俺、マニアックだから3なら、いや3じゃなくてもハァハァしてもいいですか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:12:02 ID:WzPhVDMJ0
4.最後の戦いの代償で車椅子生活となっている。最強車椅子剣士。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:31:58 ID:JYf91UA00
mixiキメラコミュが一ヶ月以上誰も更新していない件
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:58:35 ID:r9Dg3TKP0
>>639
存在すら知らなかったんだぜ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:57:36 ID:9P8w+I/80
もはやアイン×エヴァンスがどうなってるのかが興味の的だ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:00:14 ID:ERnTcltI0
ガラハット×マチルダはどうなった?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:55:26 ID:tls3Ztdw0
エレノアまだー?

ムラクモさんや、ガラやんの東の国の話は放置プレイかよ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:16:21 ID:RSXvImct0
>641-643
各々の後日談を書けば単行本1冊は埋まりそうだな。
ってオスパ見直したら「各キャラのエピローグを大幅加筆予定です」だった。
期待してるぜ先生!でも5月2日発売って4月中旬には入稿ですよね?
内容がキメラしててくれれば、どんだけ延期しても我慢できるんだぜ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 10:23:56 ID:DkWPcCEk0
シスだからR2-D2なの??
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 10:30:22 ID:DkWPcCEk0
>>628
リンが電撃責めでよがり狂ってた頃が毎回楽しみだった俺は・・・
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 10:36:02 ID:DkWPcCEk0
リンが買いラードのイメージの中では下半身丸出しで戦う恥女なのが泣ける
つくづく報われねえヒロインだな

まあくそ面白くもない漫画だったけど最終巻は三冊買ってやるよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:03:39 ID:lNFKWQ6c0
>>647
おまい何気にいいヤツだな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:10:58 ID:/81UvFq3O
>>647
ツンデレ乙
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:mN04alZz0
結局、「キメラ」の説明無し!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:04:44 ID:AlHOlJSZ0
実は3人の子供の頭文字がそれぞれキ、メ、ラに・・・んな訳ないか。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:03:54 ID:RxPZJisL0
ルドルフがいろんなキメラを作りまくりましたという話なんじゃないか。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:25:13 ID:dkaJ8YpH0
タキがリンに一発キメらー☆



・・・・・・すまん俺が心底究極に悪かった。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:34:53 ID:v0ZTX5iD0
>>651

キリノ、メリッサ、ライアン
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 13:12:05 ID:ZKcg4V7B0
「キメラ」は普通に言葉の意味そのままなんじゃないの?

以下wikiより転載
>生物学において、同一個体内に異なった遺伝情報を持つ細胞が混じっていること。
>名称はギリシャ神話に登場する伝説の生物(キマイラ)から。
>近年は「キメラ分子」「キメラ型タンパク質」のように「由来が異なる複数の部分から構成されている」意味で使われることもある。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:55:56 ID:wcwjaxTZ0
すでにキマイラって題名の漫画があってだな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 18:00:16 ID:ZPzn7T9E0
燃えさかるリンの生命の炎がだな、物凄いメラに見えたんだな。

で、ついた通り名が『鬼メラ(きめら)』。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 19:14:02 ID:pxjlmPYD0
西暦2997年の物語
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:44:58 ID:WCbJcIi00
最終和グダグダやな
書き足しに期待して単行本を待つぜ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:46:13 ID:s+1bvNUR0
強いのは女性であり、其の者達を称して鬼嫁等(きめら)と呼ぶ
by民明書房
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 22:18:35 ID:bdp1PPXE0
終盤は悪い意味でお祭り騒ぎだったからな
もうちょっとキャラ絞ったほうが良かったような
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 22:37:15 ID:UiegJUCe0
まぁ、燃えるお兄さんのファンタジー編最終話に比べれば……
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 02:27:52 ID:Vd+mFKMg0
結局ガラやん生き残った意味があんまなかったね。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 03:44:53 ID:FbcIWhDh0
奇跡の女達

キメラ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 10:26:38 ID:nyx2SDsj0
散々引っ張ってロボて
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 10:28:38 ID:leKIl7jQ0
>>663
種死のフラガ状態だな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 13:25:32 ID:Itmppr5e0
>>663
追加エピローグでリンが「お父さん」と呼ぶからOK
ていうか、そのためだけに生き返らせたんだし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 14:10:38 ID:2/DMjKiVO
聖戦編もガラやん対サイファー、タキ対ガゼルはよかったのにな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 14:22:37 ID:6dcJtC5l0
>>668
どっちもgdgdだったぞ
半分に短縮するべきだった
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 19:33:34 ID:sc9GLv2r0
最終話は「川の流れのように」を聴きながら読むこと。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 08:12:34 ID:QJW5y3Hr0
サイファーでいきなり敵の強さがインフレしまくったからな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 09:39:47 ID:XnsuPPW/0
でも戦ってみたら覚悟を決めたリンには全然かないませんでした、という・・・

基本的にこの作品は、根性と気合と愛?で勝ってしまうので、
強さのレベルがよく分からないんだよな。

各キャラの戦闘力を数値化してみたらどうかな。カイル戦闘力1換算で。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:40:27 ID:fPWYMDpq0
十字軍最弱の武器を持ったカレンを1道力ということでお願い
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:06:19 ID:hZsNifqDO
武装錬金の奇跡再びとは行かなかったな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 14:17:56 ID:q5nMpk1aO
失恋のエヴァは戦闘力10くらいか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 15:11:05 ID:70QATWRS0
>>674
まだ続いて欲しかったのか??

まぁ最終決戦にしては物足りなかったが「俺たち戦いはまだまだこれからだ!!」
で終わらなかったからいい話だと思う。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:29:49 ID:AQQ4dKoy0
量産型リン……
十字軍の意味ねぇ……

サザンアイズの最終回以上に加筆修正確定だな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 01:49:17 ID:f0PKYY7M0
エルガイムの最終回みたいな出来だったな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 01:52:43 ID:unbEdFCo0
量産型リンの部分は
「キマイラだろうがなんだろうがカイルの名の下に集まって・・・」
という展開の方がよかったな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:11:10 ID:SBirf3Wc0
この漫画で何か目覚めた
俺もルドルフ技師長に改造種にしてもらいてええええええええ
とか思った。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:11:25 ID:jzr11l9r0
電気出せるようにして遊びたいんですね、わかります
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:16:13 ID:sdH80EAPO
んじゃ俺は鎖使いになりますからリン似の子捜しといて下さいね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 00:45:34 ID:thTABkFZ0
なら俺はリンすら思わず欲情するズルムケマッパに……
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 12:20:17 ID:J4bmRhno0
>>682の兄さんが不死鳥の鎧を求めて……
ゴメンなんでもない。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:58:07 ID:uvKae3zK0
今日読んだが、なんというかこれは・・・。
全ての部分において加筆しないといかんような。

最後の農夫がタッくんだとしても、肩の星がないのはなんでだぜ?
力を失ったテリーマンじゃあるまいし。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:08:23 ID:6jWo1Eo90
作者のミクシィ日記に事の真相が書かれていた。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:44:38 ID:vltOKPYm0
どんな感じ?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:08:59 ID:kO001/TE0
力を使い果たしたから十字は消えたんだよ。

死んでたガラやんも復活したら十字が浮き出てきたし。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:30:28 ID:NGBaHqQp0
突然の10ページ減。
抗議の末、8ページ減に。

公式サイトには書かなくて良かった、とあったよ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:16:04 ID:pTJ/hoXI0
>>689
さすが集英社・・・ソードマスターヤマトを地で行ってる・・・。
そりゃていタンも熱が冷めるわな。

でも、あと8ページあっても結局入りきらなかっただろうとは思うが。
加筆に期待。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:56:44 ID:6jWo1Eo90
つか、どうもおかしいんだよな。

キメラはファイナルもなんだかんだいって書籍ランキング30位とかに入っているのに
のうのうと連載しているヴァンパイアやデザイヤはランキング外。

人気がなくてこうなった訳じゃなかろ?

692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:36:05 ID:7Jfat1YA0
アンケートの結果が悪くても
コミックは売れるパターンなんじゃないの?

かつてのジョジョもそうだった
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:57:42 ID:g4EYekan0
キメラは超跳で浮きまくっていたからな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:53:12 ID:rWNtTkF60
掲載誌が悪かった
集英社とは決別するのかな?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:56:08 ID:YwY79Qp/0
でもSJに載ってたから人気も出たってのも事実
これを何とか糧にして次回作頑張って欲しいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:20:58 ID:5vR9h/eo0
交渉人が三話で
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:47:42 ID:CeUTxZ2f0
てい先生は、角川とかの方が合うんじゃないかな、いまの画風&作風なら。
少年エースとかエースダッシュとかエースなんとかとか。
あるいはスクウェアエニックスの、ガンガンとかガンガンなんとかとか。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:39:48 ID:Z/l5toaU0
コミックメガストアでお待ちしています。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:03:26 ID:tYbn4wK90
ヴァルキリーでもいけるな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:24:46 ID:Ml7UMkz50
コミックアンリアルでガチ陵辱ファンタジーを是非
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:51:49 ID:sMsql2Hx0
あまりライトな雰囲気の雑誌も合わん気がするなぁ。
よくありがちな萌え路線やお色気モノに埋もれてしまいそう。

ていタンの作品の魅力は、ほのかに漂う郷愁というか
甘酸っぱさみたいな読後感だと勝手に思ってるんだが。
・・・なかなかぴったりの掲載紙は無いかも知れないね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:52:34 ID:Zqm1ePQS0
さあ行こう
約束の地
チャンピオンへ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:58:54 ID:RKDpgL9Y0
てい作品は「燃え」要素が強い。
編集部のせいで、燃え度が減少した感がある。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:00:54 ID:YsrbZOcZ0
さあ、REDまで競争だ!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:02:25 ID:X8MunR5n0
そんな所行ったら核実験に巻き込まれて消滅するわw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:17:04 ID:fedJh2l90
ジャンプSQが丁度良さそうなんだけどなぁ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:25:43 ID:PbiBHNWN0
コミックラッシュのCMで緒方ていカティサーク!とか言われた時は
おお、先生も出世だ!とか思った。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:28:22 ID:jIKqzVcj0
家庭裂くももう少しで終わるだろうけど
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:24:43 ID:b3DKTQP/0
>>702
プニッシャーとの競演を期待してるノシ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:14:16 ID:GOAi6ER80
ヴァルキリー向けってもキメラ開始当時にはまだ創刊されてなかったし
月刊ジャンプじゃここまで人気でなかったろうし、クレイモアとぶつかっただろうし。
こんな作品(っちゃ失礼だが)がSJで掲載が始まった事、
まさしくそれこそ奇跡の種だと思わんかね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:17:00 ID:llpNwa2Q0
魔 チャンピオンREDなら・・・        ボツにされた16作               
女             女   現実が嫌いなので               
は            装 ファンタジーしか描けない-――‐- 、 男は極力描きたくない
女          少               /:`ー:/: : \三三三ミx、 :\
性         年       触      /: : : : /: : : : : : : : : : : : :\\ \女性にはどうしても感情移入できない 
の   担当「変態になれ」   手     /: : : : / : / : ,.ィ!:/ ̄: :  ̄{: :ヽ:ヽ: }、・・・性的な意味で
理                 だ    f: : : : / : / : /}リ/ : : : |: : : :\: :vハ: 、ヽ
想                  け    i: : : : |: :/l:/リ  |!: : : /|:l : : : : ヘ: V!: ハ }
像 5歳の頃から触手妄想  .は   /: :.〃:|-z≦x、 |!: : / ,≧z--: :|:!|: : :!:! 現実の女性が嫌い
                   .譲≦:イ:/ } :〃fk廴.} |!、: |〃 ,xr `Y: :|: リ: : :|:|
  触手は好きとか       れ   |:l.ノィ小弋ぅソ   ハ:|  fk廴ィム-|/: : : :}:{どこをどうすれば
   そういうレベルじゃない  な   ヾ /:{     '      弋ぅソ厂/ }: : : ハ廴__ノ女の子が感じるかわからない
                  .い    〃 : : \  fー ⌒ヽ   /: :fイ : : / 
中学から書き溜めた           |!、: : ハ: :\ ` ̄ ̄´   {: :八|/ : ,.f 
  触手拷問イラスト100枚         \{ ヽ: : `: ー一ァ≦ム:{〉、|:/l   緒方先生いらっしゃい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:42:36 ID:rtsLXHDD0
ぶらすとぉ?・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:48:17 ID:fSaYyNuv0
サンデーGXで萌えよペンだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 02:59:38 ID:t3vdUCmj0
>>711
二ノ瀬センセイ自重ww
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 08:35:05 ID:ew5C+8ri0
>>711
まあジャンプ組の八神先生もいるし分からなくもない。
(「ひふみ」の原作者もジャンプ組だっけ)
そのかわり羞恥心は捨てなきゃだめだ。
716715:2008/03/31(月) 08:36:03 ID:ew5C+8ri0
車田正美を忘れてたw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:17:50 ID:aQQ24dCU0
ジェットアッパーw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:39:45 ID:ERfy+KEW0
>>715
実は報知新聞社からデビューしてるんだがな<八神
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:28:27 ID:wjTB8Qa+0
そろそろ強さ議論でもするか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:25:24 ID:OO8FFPnz0
全員全盛期のベストの状態だと仮定すると、

サイファー>シェリー>リン>ガゼル>タキ>ガラハッド>シス

くらいじゃね?
シスとタキは両方ぼろぼろ状態での対決でタキが生き残ったみたいだし、
あの分解寸前ってサイファーVSリンのサイファーを見る限り、そんなに強さ的なハンデじゃないように見える。
お互いベストでもタキのほうが強そう。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:15:45 ID:b3DKTQP/0
>>720
すまん、シェリーって誰?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:55:00 ID:W+9zQR31i
シャーリー?もしくは俺の嫁
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:25:01 ID:01phbxDs0
>>722
シャーリーといえばメイドかヤンデレヒロイン
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:04:22 ID:tkG9sXqi0
シェリー俺は歌う 愛すべきもの全てに
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:05:37 ID:lnVoCY920
アン・シャーリー(赤毛のアン)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:59:13 ID:MByMuo0S0
「いやなことは全て忘れろ!」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:53:37 ID:Oyh0EFo10
結局小説版のキメラ狩り娘はアイテム関連だけで本編には出てこなかったな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:33:05 ID:7QbA2YrE0
保守
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:05:02 ID:JCmud7QY0
最終巻いつ頃出るんだろうね
大幅加筆は必至だから結構遅くなるのかな
それまでこのスレが持つか、新連載の報が速いか…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 21:16:52 ID:ZATXQ1dG0
来月に出るとかHPに書いてあったな
ソースは
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0805_han1.html
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 23:07:59 ID:p5wxe35z0
乳首加筆しる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:27:34 ID:HpuJ1a9L0
値段高いなー
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 14:32:59 ID:SDIvcR/f0
日記に8日に作業は全て終わったと書いてあったし、大丈夫だろ。
最終話50P書き足し+カラー7Pらしー。他の作家のコメントページもあるみたいだし、同人誌みたいな2巻だ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:46:07 ID:5k5XPFWY0
>>730
サンクス
カティサークが連載してる間は懐漫逝きは免れるか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:24:48 ID:HYNnWRQb0
同人じゃなくても他作家の乙コメが巻末にのってる本あるよね
なんとなく一匹狼な印象があったんだけど親交のある漫画家いたんだ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:28:57 ID:0bdVTF460
ttp://tomotaroutaou.blog99.fc2.com/blog-entry-41.html#more

こんなサインだったんだな。ガンガン作家と知り合いってのも驚き
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:40:57 ID:mdHrcbxp0
>>736
誰かと思ったら打ち切り繋がりかよw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:21:01 ID:ilsCl8nF0
浪人モノやってくんないかな〜
受験じゃなくて剣客のやつ。

主人公はもちろん女子で。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:06:58 ID:x3HqWidA0
るろ☆うに
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:53:33 ID:Pk8xLs2X0
車椅子に乗った最強の剣客、来裸等(くらら)ですね、分かります
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:18:10 ID:WFN6L8Xs0
最終話50Pも書き足すんだ?
エンディング後のお話が入るのか
途中の足りない部分が挿入されるのか楽しみだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:50:26 ID:5W2DRxrP0
俺も、挿入されるかどうかが楽しみだ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 03:15:02 ID:e0Q1+Kxa0
挿入シーン大幅増量を期待してます、性的な意味で
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 09:35:36 ID:t57sf+qjO
つまりエヴァンスの後ろはアイン様が作ったものを装着したマチルダさんで更に後ろにアインさんという事ですね
わかります
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:27:27 ID:BJ+/QfIV0
しばらくはカティサークに集中か
余力があったらクララを読みきりでやってくれないかな

・・・まさか最終話の増量って
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 23:31:55 ID:Oqdxzm8K0
50Pの筆下ろしは楽しみで仕方がない
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 23:54:06 ID:TsfzInzr0
エロシーン追加はなさそうだな・・・
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 23:58:32 ID:7ahXnWA50
50Pも筆下ろしあったら・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 13:06:40 ID:YEHDqb/r0
50Pのアイアンスラッガーが載ります
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 16:33:58 ID:O9cLe3zx0
>>735
昔大阪の漫画家の飲み会に出席〜みたいなこと書いてあったぞ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:07:59 ID:FVoMOCzZ0
>>750
そうだったのか、ありがと
作者さまのHPたまにしか見てなかったから見逃してた
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:47:30 ID:4kzm9Nk60
きっとヘタレのまま終わりそうだったエヴァンスの活躍シーン増量だな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 13:30:15 ID:GvTYBats0
特別図解50ページ ルドルフのひみつ大解剖
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:27:43 ID:+tU5gx4C0
ルドルフって、いつ作られたんだ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 08:54:36 ID:XjGrg3ga0
>>754
おとついあたりにお父さんがお庭で作ってたよ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:56:07 ID:87pm1gff0
ルドルフのデザインって火の鳥のロビタっぽいな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 13:18:55 ID:ZYEyqy/GO
外側は猿田か
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:30:44 ID:5ccvM+T8O
つまりタキはいつか赤ん坊になってリンのオッパイをご馳走になるわけですね
わかります
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:44:00 ID:5jbyFHNh0
作者ページ
カティサーク2巻の表紙画像が見えないけど…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:53:10 ID:JD5m6LhU0
>>759
今見たら見れる様になってた。

帯コメントは島本かよww
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:00:29 ID:SlpH6x6I0
萌えよペンへの布石か……
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 01:37:45 ID:OKWRrmyN0
久しぶりにスレ見てみたら、とんでもないことに…単行本で追っているが、
終わっちまってたのか…寂しくなるなぁ
世界のリセットを見るとゼノギアスのゼボイム文明を思い起こすわ…まぁアレの場合、最終目的がとんでもないものだったが。

ここで言うと叩かれるかもしれないが、都築真紀と作風が似ている感じがするのよね…漫画描くのはダメダメではあるけど。
なんかきっかけがあればヒットする人だとは思うんだがどうしてこう弾けないのやら。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 10:06:45 ID:LWb+s9Wm0
>>762
…某魔砲少女かよ…w
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:10:15 ID:2+BSFC9C0
いや、その兄貴のほうだろうw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:54:19 ID:z82NMtyz0
ゲストが水上悟志や本そういちとは
また意外な名前が出てきたな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 22:59:38 ID:qhqF0j1U0
うぅ〜ん・・・。正直な感想言っていい?


・・・・・なんか、二流作家同士が馴れ合っているような・・・。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:22:36 ID:yqNDZVhS0
俺はそうは思わんなぁ。

何をもって二流と言ってるのかまでは分からんけど、
水上氏も本氏もそれなりに強烈な個性を持った作家なわけだし、
ていタンの新刊のゲストとしてはむしろピッタリなんじゃないかと思う。
馴れ合いともまた違うんジャマイカ、
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:25:56 ID:jlmwTaDX0
本そういちとは大学の講演で一緒になったことがあるから、その時の縁なのかな
769766:2008/04/27(日) 06:48:50 ID:bMHG9edk0
二流という言い方は、無礼であり侮辱でした。ゴメンナサイorz
「力はあるのに、なぜかメジャーになりきれないマイナー作家」
というニュアンスのつもりでした。貧困ボキャブラリorz

馴れ合ってるってのも失礼な言い方だったな。
同じ境遇の者同士、類が友を呼んだのかな、と思ったので。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 10:33:27 ID:fFIyK6YH0
掲載誌が違えば評価は違ったかも。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 17:21:57 ID:A3lraG6/0
まぁそうだろうな。

20巻に届きそうな巻数でた漫画の割りに後半がなぁ・・・。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 19:11:50 ID:uBQE5mb/O
烈風会得くらいまでが一番だな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:31:15 ID:c7x3wKpX0
9巻で終わっていれば伝説だった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:31:58 ID:0TrXUg3W0
結局マチルダって何だったの?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:34:36 ID:c7x3wKpX0
ガラハットと結ばれれば良かったのに
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 10:36:17 ID:LcrRrtT70
カティ休みか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:20:12 ID:KhqUglOV0
フライングゲットしてきた。
描き下ろしの中身については楽しみにしている人も多いと思うのであえて触れない方向で。

今回いつものオマケ漫画は無い代わりにゲストページがあり。
中々マイナーな友人達がそろっているなぁ・・・。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:15:39 ID:I50+vTgR0
なんか、エロ漫画の単行本みたいだな<ゲストページ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:59:52 ID:QjSEeZsR0
俺はカティをフライングしてきた。
島本帯は島本調の文字だけで、思っていたより普通。
島本絵のカティサークとか見たかったなぁ。

あyと、プレゼントキャンペーンにていたんが参加する同人誌があるらしい。
普通に売れよ。応募するけどさ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 20:51:55 ID:BeefscY90
age
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:14:41 ID:BeefscY90
ポケットモンスターSPECIAL、無敵看板娘&無敵看板娘N(ナパーム)、武装錬金、キメラ・・・
これで俺の好きな漫画ベスト4のうち3つが終わってしまったのだな(しかも全部打ち切りで)。
まあ2つはアニメ化して、更にそのうち1つは奇跡の復活劇を見せてくれたし、
どの漫画も作者は既に別の連載の仕事に入ってるてるけど。

とりあえずエレノアが無事真人間として生きていける事を確認出来て良かったよ。
エロデブ司教の末路を拝みたかったが、まあご想像にお任せしますって奴かな。
ガラハッ父さんは復活してくれたおかげ、とても素敵な置き土産をしてくれてたな。
でもリンが「お父さん」って呼んだくれなかったのと、顔を見せなかったのには不満。

それにしてもジェームスほたてと戦友だったとは。
恥ずかしい絵を描いてくれたもんだ(ほめ言葉)。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:49:06 ID:c6aGUF5g0
武装錬金は打ち切りかよ
やけに上手くまとまったと思ったが
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 22:54:44 ID:EPFQ8XyZ0
>>719
強さ談義…


論外(不明) ルドルフ

SS  サイファー(迷い無し+二刀流) リン(白騎士)
S   サイファー シャーリー
AA  ガラハット(限界突破) 嵐タキ(四刀流)  
A   ガゼル リン シス 嵐タキ ガラハット ドリス
B   エヴァンス マチルダ ルカ アガサ 烈風タキ グエン
C   ザイン ファルケン 白の鉄槌兵団4人
D   アイン ゲシュルト ダーガ カレン ビュウ タキ(仕掛け鎧)
E   アブイ兄弟 オスカ


こんな感じ??

S〜A辺りが拮抗してるから難しい…
あと、何度読んでも、無限疾風斬のガラハット>最終タキ
だと思うのだけど、どう?

ルドルフって描写不足でイマイチ解らないよね…
キマイラには呪縛で負けないし、意味不明な飛び道具もってるし…
最終の嵐タキを完全に捉えていたからS級以上は確実っぽいけど…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:24:56 ID:bbJn9LHt0
ブログにでも書いてろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:29:25 ID:KvydWC0a0
2巻買ってきた。まさかのグエンさんと2人旅・・・はて?ゲシュさんとダーさんは?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:37:27 ID:H/c8GAGH0
ザインさんすら倒すマテヤコラに勝てるとお思いか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:47:47 ID:iZuOJ6u9O
エヴァってホモ?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 03:01:20 ID:XYPU3IcW0
今度のサイン会は梅田でやるのか。東京に住んでるから、キメラのサイン会は渋谷ブックファーストと池袋とらのあなの両方とも行けたけど、今回は遠くて無理だ。次はまた東京でやってくれないかなぁ。       
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 09:45:43 ID:zhO6g9N30
>>785
自分より強い人間がみんな旅に出たので、ちゃっかり大将軍とかそういう
地位に就いて栄耀栄華をほしいままにしようと画策しています。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:06:39 ID:gZC8TVp6O
最期誰にも思い出してもらえなかったガゼルさん
生きてるのに黒歴史扱いのゲシュ&ダガー
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:01:55 ID:u4MU83Y30
カレン若返ってないか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 18:34:37 ID:+p7qXRuJ0
やっぱりあの子はふたりの子か?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 20:07:27 ID:vap1Mhxx0
とりあえず、アレだ。サイファーはどう見てもサイファーだ。SLCダイヴもしてるし、断じてバルキリーじゃない。
確かにバルキリーの方が知名度は高いけどね。

ドリスのその後はちょっと強引な感じだったな、それ以外のラストと言われるとちょっと悩むが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:42:46 ID:uT+ATw1gO
リンの代わりにリンのお腹の子が逝ってくれたからリン生存でおk?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:54:25 ID:cjYLm+5qO
おk
どうでもいいけどトマシュのメタボっぷりにワラタw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:56:27 ID:5HnzUrEX0
オスカーが生きてたらカイルを支えるの良い騎士になったんだろうなぁ……
アインとか良い部下がついているけどカイルと世代が違うし、同年代の人生をともに出来る右腕は必要だったんじゃないかと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:02:32 ID:bKujf3iNO
最終巻も出たことだし、キメラは何が悪かったのか会議でもするか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:31:35 ID:5HnzUrEX0
バトル物の宿命だけどやっぱインフレとそれに伴う一戦闘の長期化によるたるみじゃないかな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:39:16 ID:mWAWEk17O
いつのまにか最終巻発売してたんだね。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:47:21 ID:sApOjvOqO
>>797
背表紙の巻数字(4〜9)がズレてることさ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:28:13 ID:13jw3z+gO
マチルダさんが剥かれなかった事に尽きるだろ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:28:58 ID:TZF8LDFa0
ルカが仲間にならなかったこと
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:55:26 ID:Q5is9Hcb0
サイファー達がパッとしなかったというか魅力がない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:55:51 ID:yUtBKX5V0
>>796
騎士兼彼女のルカがいるじゃないか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:54:06 ID:D25So8gR0
何が悪いってわけではないけど、何もかもが惜しい作品
ヤングジャンプやスーパージャンプにありがちな、「おっとり捜査」的な影の名作

それはそうと、王様の仕立て屋面白いよね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 04:12:59 ID:qCwZJlXb0
序盤から中盤は非常に良かった
後半はやっぱキャラが多すぎかなぁ
トータルでは大好きですが。
最習慣も良くまとまっていて良かった良かった。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 05:17:24 ID:i46FKiIv0
対グエンは最高に面白かった
その後は右肩に下降気味
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 06:45:49 ID:C5F8xoSQ0
前も書いたかもしれないが、ニューこまどり隊やマチルダ初登場からあれ?と思いだして
サラス辺りからは多少惰性で読んでたと言うか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:03:47 ID:5PeHK2TU0
ファルシオンでの風車戦は燃えたけどなー。
ガゼル戦が冗長っぽかったけど。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:06:55 ID:cDP31lPz0
マチルダ×アガサ戦の過程の無さっぷりは、コミックでフォローされたが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:39:31 ID:GedoZWHn0
>>808
おかしなヤツだな
普通はマチルダ賛美歌からちゃんと読むようになるもんだろ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:15:32 ID:plM6yx/40
エヴァ×ドリスだと思ったけど外れたか。
若い体じゃないと満足できない淫乱熟女ドリスだと思ったのだがな。
あと、コリーンが出てこなかったなぁ。
ガラ×ドリスもいいんじゃないかね、マリーおばちゃんも許してくれるし。
どっちも恋人が死んでるからなぁ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:17:28 ID:plM6yx/40
タキって目が見えないくせにセックルして孕ませていたんだね。
エロの心眼か…。

あとアイーん×カレンではなかったのは意外。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:19:24 ID:kfLV+PNM0
そういえばなぜタキとリンの長女は再度二人の子供として生まれてこなかったんだろう?
作りまくっているみたいだから今後生まれてくるつもりなのか?

目が見えるようになった晩なんか、一晩中子作りしていそうだし
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:29:05 ID:7iwOOhrn0
リン「あなたは夜も疾風なのねw」
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:17:10 ID:SrUkP9O90
エヴァンス×カレンだと信じていたが、
まさかのエヴァンス×グエンorz


やっぱりエヴァンス受け?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:04:41 ID:/MRtq9j90
エレノアとぺネロぺが生きてたのに吹いた。
色々とおしい部分があるけどまぁハッピーエンドだったし良いや
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 05:53:21 ID:EZdWWcPJ0
緒方てい位の作者のサイン会で先着100人てすぐ埋まるものなの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 06:32:40 ID:0si8FPJi0
最終巻を読んでわかったこと。

タイトルのキメラの意味…リンの事を指す、キマイラと人間のハーフが主人公だったから。
キマイラを孕ますコツ…烈風脚での超早漏射精、受精しない原因は、
具体的にはキマイラのマン圧により、人間のポコチンでは握りつぶされてしまうからであった。
そこでタキは、道程により得た超早漏烈風脚により人間では不可能とされていた
キマイラ膣内射精に成功した、ムラクモさんは実はチンコを握りつぶされていたのだ!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 08:34:33 ID:fVfKh/ym0
リンが懐妊したのは力を使い果たして人間になってしまったからだろ
ムラクモさんはそうなったのが高齢だったか、無精子症だったからなだけで
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 10:05:29 ID:xTq9BgeO0
命がけの中田氏か…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 10:14:01 ID:kUDqeUWv0
>>820
それだと生まれるはずだった受精卵が身代わりに命の炎を燃やす展開に矛盾が・・・

しかしルドルフの「私は憎くなくても相手を殺せるぞぉおおおお」てのはなんだったのかね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 14:22:50 ID:MBDneHSP0
ガラやんならドリス姐さんも孕ませられそうだな。
カイルやアインはルカとマチルダをちゃんと孕ませられるのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 16:04:47 ID:5eyndEM10
つーか、その理論はガラハットの例があるからおかしいぞ。
マリー母さんはリンを産んだ後もキマイラの力持ってたわけだし。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:32:38 ID:0dA1P8MC0
そしてリン孕ませた時点のガラやんは雑魚だw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:33:31 ID:0dA1P8MC0
おっと、この書き方では誤解受けるなw だが、それがいい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:33:55 ID:oOKbA81Y0
>>823
カイルがルカ一筋で子供出来なかったら
また跡継ぎが居なくて戦乱がwwwwwwww
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 17:42:53 ID:Nw6fd1rn0
世襲制を無くせばいいだけじゃね?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:22:53 ID:V0wHu0Sh0
ルドルフ貫いたところの二の轍を踏むは二の舞を演じるじゃない?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:23:25 ID:lsThq7JL0
そういや昔ボウガンの人が新しい国家の在り方について色々と入れ知恵してたよな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:19:49 ID:oN0FS+ls0
つか、覇王リンたんとアイドルタキが王さまでいんじゃね。
みんななんでも言うこと聞くよ、こわくて。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 05:10:12 ID:EGB3uQ8C0
ドリス姐さんは、長期間の監禁乱交膣出しでも妊娠しなかった
猛者だったからな。
推測で5000発くらい膣出しされても孕まないからなぁ…。

ところで、ルドルフって性欲がなかったのかね、シャーリーを犯すとか
あってもいいと思うのだが。
性欲がないくせに愛情はあったというのは、生物としておかしくね?
DNA保存が愛の源だと思うのだが。

ごめん・・・くだらない事を考えていたYo。
なんか萎えた。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 07:42:55 ID:h4hHT3bs0
間違いすぎ萎えた…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 10:54:06 ID:s/3f5rlc0
ルドルフの正体がロビタだったのはどうかと思った
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 17:36:26 ID:9a5WTr3r0
>>827
王家にキメラの血が入るほうが戦乱のもとかと。
後継ぎは心配ないよ。だってあのカイルだぜw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 18:00:32 ID:N8TN99Q20
>>832
ヒント:ルドルフは生物ではない。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 19:54:25 ID:a+fV5YtO0
>>832
つまり、ルーはロボコンのくせに、
なんでシャリに惚れていたのかわかんないってことだろ。
愛は性欲が源でDNA保存とか関係ないのにルドがシャリに惚れるのはおかしいと。

愛情と性欲は別物なんだよ、ハニー。

だからこそ、この悲劇はおこったんだよ。
ルド(カティサークと同じ恋愛回路をもっていた)がシャリなんかに惚れるから
人類大虐殺を招いたんだ。愛情なんていらね、不幸の元凶だな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 19:56:30 ID:a+fV5YtO0
ってゆうか、カティサークは後のルドルフだぜ…。

妄想好きのていたんは、無理やりにでも作品を絡めるだろうからなぁ…。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 21:46:57 ID:cEIppzIy0
ものすごくいまさらですが…>>3のデンドロってどれのことですか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:44:39 ID:QdXeukGY0
結局タリポンでのルドルフは一体なんだったんだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 03:16:46 ID:uEsRIkI90
車田、宮下、両先生の許可は得たのだろうか?

技名がw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 11:20:42 ID:3M6qmCbF0
エヴァがグエンに弟子入りでマジでアインお兄様になるとは思わなかったぜw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 18:01:17 ID:Y+mpxNYF0
ふんとにアイン兄貴はマチルダほっぽらかしだな
最後くらい結婚式でイチャイチャ見たかったぜ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:30:16 ID:nHRPRUfd0
まぁアインは幼帝を操って帝国を自分の思うままにするほうが楽しいんだろう。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:52:03 ID:AYw5W1sv0
ペーネロペーさんが大司教になるもんだとばっかり思ってました
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:56:41 ID:PcKBW0aN0
>>844
一瞬「アドンが幼帝を操って」に見えた。
お互いスケベだし意気投合しないでもない気がw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:44:46 ID:t+mTFnDMO
>>843
・ヨゴレキャラで百合百合な大司教マチルダ
・穢れない美少年皇帝カイル
・見事なまでに弟キャラと化したエヴァンス

アイン様の選択は正しい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:15:59 ID:7R7gRtYk0
なぜあのロビタなルドルフがグリンガレットと同じ速さで走れるんだ
あとなぜ機械が「たまに体を動かすといい運動になる」とのたまうんだ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 02:39:55 ID:s19ZCFWr0
>>848
きっと、高性能なホバー機能とブースターが…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:19:50 ID:px1ZFcNc0
尻の描写が素晴らしい!
尻こそ我が命!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:29:49 ID:+yTFo1/g0
>>848
自動車や自転車だって、日常的に使っているほうがガレージに入れっぱなし
よりも状態がいいじゃないですか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:38:28 ID:ubCXfA6R0
>>843
大司教の後継者がういないと結婚は無理では?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:41:44 ID:p/WC7glE0
大司教さまの純潔を決して散らしてはならぬと
マチルダのア○ルを執拗に責めるアイン様

やっぱりそっち方向の話になるのか
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:09:16 ID:6DCib6Kn0
キメラの最終巻は、
水木一郎とか影山ヒロノブとかJAM Projectとか、
21世紀警備保障社歌とか聴きながら読むと、
かなりグッとくるな

特にガラさんが活躍してる時は21世紀警備保障社歌がお奨めだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 02:08:50 ID:mCVA/ReN0
カティに期待
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 05:08:03 ID:M0O8zW2uO
やっぱ絵柄がな…
バトル漫画好きの友達には萌え漫画扱いされて敬遠され、萌え漫画好きの友達には絵が汚いと言われ誰にも理解されなかった…。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:48:32 ID:2vblOHyk0
初期の絵には、萌えでは括れない魅力があったと個人的には思う。

今は、描くことに慣れすぎた所為か描き込みが必要最小限で、
雑っぽく、あるいは白っぽく、または手抜きっぽく見える。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:53:41 ID:rB2fjTC10
長く続いた漫画は大体そうだろう
バスタードとか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:57:59 ID:6DCib6Kn0
>>857
影技のことですか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 10:02:58 ID:SQzoYA4w0
PCで描くようになると力強さとか荒々しさとかなくなるんだよね
こち亀とか酷いよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 11:20:06 ID:DeYOFLIw0
ていたんの絵の劣化の原因は、ワーカホリックさだと思うんだよな。
ていたんってなんか勘違いしている人で電波系の人っていうイメージがある。
描くことに慣れすぎて、どうしてもベテランの娼婦っていうかんじなんだよ、
リンたんは処女っていったって、いや、どうみてもアンタプロで、
実は40でしょう!っていう…カンジ。
一度仕事を辞めて、長期休暇をして健康的な生活に戻る事だな。
そうすりゃ、何か開眼するだろ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:19:23 ID:YLEXlYG60
>861
俺はお前の方が休むべきだと思うぞ・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:53:35 ID:vU+godDm0
最終話って戦いから何年後なんだろう
3人も子供つくっているのならかなり経っているようだが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:08:07 ID:/W+/uAXd0
>>863
て言うかガラやんの腕でもやっぱり目の針治療は難しかったんですかね。
そうでないとあそこまで長年治療しなかった理由が…

ふと想像した嫌なもの:独学で治療方法を確立させるため、タキより前に
何人もの目が見えない人に針をさし「違ったかなぁ?」とアミバ様状態な
ガラハット
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:27:22 ID:rd47NHYK0
ひびきたんのお尻に顔を埋めたい
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:47:07 ID:vU+godDm0
>>864
おいおいw

それはそうとそれなりに年月が経っているのなら
ドリスがガラハットを探し出すのにえらい苦労したんだな・・・
そしてそうまでして探していたのか・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:00:09 ID:s2R7q4sT0
>>864
むしろ、タキ相手に「違ったかなぁ?」の繰り返しで
無駄に時間がかかったとかw

ただ飯たかる為に、あえて長引かせた可能性も…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:40:10 ID:krl9b2Hb0
4つ子で委員じゃね
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 04:09:35 ID:xmZLyE/m0
読んでいた連載が終了した時の哀愁感は何とも言えないが
このキメラは格別だった。スーパーアグリの撤退宣言でも同じ感覚を持った。

>864
北斗のコラでそんなのあったな。トキがガキを直したと思ったら
あとでケンに「失敗したー」ってやつ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 05:48:13 ID:vVWslbOE0
もうさすがにSJでは描かないだろうな
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 08:21:14 ID:hYD8hNXh0
エロ漫画家に転身とか
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:35:31 ID:U67aZPZw0
そろそろブラックマンデーの時間だね
何故月曜夜七時なのかという答えが、月曜夜七時半からはコナンが始まるから
という答えだったらもう一生ついて行く
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:06:48 ID:0OigA10T0
逆に、その時間帯に面白いテレビが無いからじゃまいか
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:36:20 ID:pSeF0zg90
昔、月曜7時って何あった?
5年10年前は昔じゃないから。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:47:19 ID:IdPesiQF0
クイズ100人に聞きました
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:46:06 ID:7CU+CKEA0
盲目のタキを導いていた娘の魂って両親がえっちするときはどうしてたん
だろう・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:05:43 ID:qqBZ3AKO0
>>874
炎の超人メガロマン 1979年(昭和54年)5月7日から同年12月24日まで全31話がフジテレビ系で毎週月曜日19:00 - 19:30
ザ・カゲスター 1976年(昭和51年)4月5日から同年11月29日まで全34話がNET系で毎週月曜日19:00 - 19:30に放送
スーパーロボット マッハバロン 1974年(昭和49年)10月7日から1975年(昭和50年)3月31日にわたって日本テレビ系で毎週月曜日19:00 - 19:30
70年代作品にはぴったりくるのが無い

『超人機メタルダー』(ちょうじんきメタルダー)は、1987年(昭和62年)3月16日から1988年(昭和63年)1月17日にかけてテレビ朝日系で毎週月曜日19:00 - 19:30(24話まで)

ジャスピオン途中からメタルダー途中までの放送枠としての月曜19時が有力じゃないかな?

878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 03:57:37 ID:WXP88o/90
コミックメガストアがていたんを待ってます
879874:2008/05/13(火) 16:48:57 ID:Qz/NnC780
>>877

カゲスター懐かしいw
コンドールマンとかダイヤモンドアイとか。

曜日は忘れたけど、キョーダインと17好きだった。

サイファーがスカイゼルっぽかったら萎えw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:50:41 ID:mfUhkdoX0
君の人生は輝いているか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:36:12 ID:nqapnDEd0
回せ回せ地球を回せ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:37:39 ID:RCTu9BxY0
本当の自分を隠してはいないか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:39:44 ID:1Eb2vw1d0
>>879
放送日(関東キー局の場合)が知りたければタイトルでwikipedia見れば一発で分るぞ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:42:22 ID:q3O8a5dH0
宇宙全体よりも広くて深いもの
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:36:13 ID:9xVIKrQX0
お前らはどんだけメタルダーが好きなんですか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:49:40 ID:Qje2z5+X0
当時2歳の俺はキカイダーと一緒にしていた
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:04:29 ID:pj8I1hEl0
歴史を繋ぐのか?ピリオド打つのか?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:51:53 ID:aJE9MYQH0
サイン会が大阪であるらしいね
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 06:20:28 ID:SthQtevT0
人造人間カティサーク2巻発売記念 コミックラッシュ主催サイン会
5月18日(日)14:00〜 於:ブックファーストコミックランド梅田店

タイムリミットは近い!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:21:36 ID:CythmucX0
何を持っていけばいいんだろ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 09:15:02 ID:Kcqwmh0F0
>>890
そりゃもう、カティサークなりきりセットと赤いマフラーだよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 13:51:22 ID:lawuWvRI0
マジレスすると、たぶんカティサーク2巻と整理券だけ持って行けばいいと思う。
まんがの森の時は、色紙はNGで、単行本の表紙裏に絵入りサインを入れてくれた。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:23:24 ID:vbVZcax5O
絵入りって相当大変だろ
どんくらい人来るか知らんが頑張るなあ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:23:48 ID:FGZd40f30
>>889
サインが欲しければ 誤解を恐れずに ありのままの自分を ていタンに さらすのだ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:28:06 ID:SthQtevT0
今回のは、先着100人に整理券配布だそうだ。

まんがの森の時は、150人くらい来てた。
店内の通路という通路が順番待ちの行列になってしまって、
ディズニーランドのアトラクションの如き様相を呈していた。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:59:51 ID:R7U7R+PyO
>>894
マッパになった見返りが座員かよ…グリンガレットさんくらいはほしいな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:31:35 ID:j6gCAchF0
小説版二冊とも手に入れたので読んだ。
結構面白いな・・・新人作家とは思えん。

クセル・スーがどういう経緯でドリスに渡ったのかわからんが。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:18:37 ID:AyANjfsk0
15番屋外搬出用
エレベーターの
映像です!!


このBGMはアレかな?
バスターマシン登場の。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:28:38 ID:cG3/Bn+i0
さて、明日は遂にサイン会だがさしいれを買ってこようかな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:12:32 ID:KbO9TDo90
サイン会集まりが悪くない?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:27:42 ID:qcoPMRrs0
最近キメラにはまって一気読みしたんですが。
カティサークはキメラの世界観引き継いでるんですか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:45:41 ID:MhCmxY9W0
それだとカティサーク敗北滅亡展開しかなくなりますが・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 06:59:30 ID:fSnJUYMU0
いやいや、キメラ世界のさらに遥か未来がカティの世界かもしれませんよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:48:52 ID:ilKWWkPq0
サイン会報告マダー
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:17:48 ID:OhpNN/2t0
サイン会一番乗りで行ってきた。
下書きからペン入れ、ベタ塗りまで時間をかけて
ひびきのイラストを描いてもらえたよ。

こういう時自分は緊張でうまく喋れないんだけど、
先生が感じの良い人だったから談笑できた。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:47:43 ID:7Am20ZGu0
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:52:55 ID:O8/maPBz0
>>878
コミックヴァルキリーからも熱い視線を注がれてるぜ!
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:29:14 ID:A+0KsXLl0
>>906
漫画家には辛い時代だな
せめてもう少し目立たないところで出来ないものかね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:43:55 ID:qjFw3z+90
仙台でサイン会なんかやっていたっけ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 07:21:20 ID:CUGOmQbJ0
>>905
そこまでやってくれたの・・!
それって、一番だけの特権?
まさか、全員に・・・じゃないよね??
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:29:47 ID:vziPGldK0
サイン会に行ってきた
並んでいたのは20〜30人で、感想は>>905の人と同じ感想で
とても気さくな人で横には担当らしき人が居た
担当の人も良い感じだったし、色々聞けました

近所でサイン会があるのなら絶対に行って損はしないと思う
逆に転売とか、誰か知らないけどサイン会をやっているから
サインを貰おうとする人はツライかもしれないw

>>910
1人あたり5分くらい時間を掛けていたから
多分全員やってくれたと思う

前の人がリクエストしたカティサークは描きやすそうだったけど
自分がリクエストしたひびきは手間取っていた感じ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:54:10 ID:grOeIGUm0
30人って少ないな……
俺が行ったことのあるある漫画家のサイン会は100人以上はきてた
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:03:00 ID:HVs6PvMS0
俺の整理券の番号は40近かったぞ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:31:05 ID:vziPGldK0
土曜日に整理券もらったけど30番台だった
サイン会の行列をみてコミックを買う人も居たから50人くらいは集まったかも
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:51:07 ID:PQlJbSi00
うーん、50人以下だと、ちょっと寂しいな。
でもその分、一枚一枚を丁寧に書いてくれたんだな、そこは羨ましい。
関東だったらなあ・・・万難を排して馳せ参じたんだが。

ところで、書いてくれたのは単行本に?それとも、色紙もおkだったの?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:14:30 ID:6AT9xXev0
単行本だよ
色紙は駄目だった思う
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 02:37:34 ID:dC+oX7XP0
サイン会の会場自体、地下街のまさに片隅だしな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 04:56:51 ID:ci4YMa1D0
80年代からタイムスリップしてきた漫画家緒方てい先生が
新しいブログをはじめたようです

ttp://blog.livedoor.jp/ogatatei/




919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 06:51:21 ID:tqAgDisB0
MOTHER2は名作ですよね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:19:52 ID:N6OSSdsf0
年齢>2007歳
昭和どころじゃねえ、先生は西暦元年から来たお方だったのか。

あと、お仕事のご用命は〜、って書いてあるけど、これってもしかすると
個人でも先生に仕事頼めるってこと?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:14:00 ID:IDArdO860
ギャラと内容次第じゃないの?
中堅クラスで個人サイトを持っている人はよく募集している

月刊の連載はコミックが売れないと
アシスタント代で原稿料がぶっ飛んで赤字らしいからな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:00:45 ID:qVkfBMlA0
中堅以下は皆生活大変よ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:05:56 ID:IDArdO860
月刊ジャンプやマガジンに連載していても落ち目になり
エロ漫画家に転向して亡くなる人とかいるしな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:13:16 ID:sxGeWeGb0
雷句/自分自身、漫画は描き続けますが、週刊少年サンデーで仕事をする事はありません。
(株)小学館のお仕事を受ける事はありません。
もう少し先(1週間〜1ヶ月後?)の日記で書こうと思っていましたが、こ
の内容の質問があまりに多く来ていたのでとりあえず簡潔に答えておきます。

詳しい事は、また後日(1週間〜1ヶ月後)に書こうと思います。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:34:14 ID:8b8NdD/t0
>>923
あろひろしの事か。
ルナ・ヴァルガーのコミック化はして欲しかったが…。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:37:33 ID:yJoDQzMj0
あろひろしは死んでないんじゃない?
ルナ・ヴァルガーの挿し絵やめてから落ち目になったな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:29:11 ID:IwUaXHTV0
公平先生の「ルナ・ヴァルガー!」の雄叫びを思い出したw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:54:59 ID:njTdCxTm0
ルナ・ヴァルガーか、なつかしいな。
あろひろしの絵はエロかったんだけど、その才能は発揮されなかった人だな。
なんかいいカンジにB級だったけど、
昭和すぎて滅んだ人だな、80年代の人かな。
ルナ・ヴァルガーやり続けてりゃよかったのに。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:33:58 ID:gZcoFTx40
>>928
>昭和すぎて滅んだ人だな、80年代の人かな。

おっと、安永航一郎の悪口はそこまでだ。


…あの人まだ抜けないエロ同人続けてんだろうなぁ、年いくつだよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:00:25 ID:9xiB0stA0
>>926-926
柴山薫だろ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:44:48 ID:yJoDQzMj0
そう言えば浅田弘幸が嘆いていたな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:22:09 ID:ewBYR9Qh0
安永航一郎か…昔、東京太郎なんていう偽名で小説書いてた気がする。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:21:51 ID:751+jTgw0
あろひろしは今、小学生の女の子が社長の4コマ描いてるからまだ生きてるな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:42:04 ID:nj/jrlOM0
一瞬、あろひろしの小学生の娘が、社長が主役の4コマを描いているのかと思った
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 05:38:51 ID:6yhveJlo0
あろひろしは一時期ガチのエロ漫画雑誌に描いていたが
壊滅的に抜けなくて自然消滅してしまった
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:24:01 ID:gYHXjRk+0
おっと、あろ先生の話はここまでだ。興味のあるヤツはまんがタイムジャンボ読め。
ここからはていタンに、はあはあしようぜ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:31:54 ID:V2drb6Jl0
俺は、まんがくらぶ派だw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:11:07 ID:aRK/4ylV0
次回作はどこで連載するんだ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:34:29 ID:2fhplagI0
ヤングキング・・・なのかな?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:00:29 ID:+1aOxU2P0
むしろコミックアンリアルで
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:22:39 ID:gYHXjRk+0
チャンピオンREDならマッパもモツもおk
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:25:54 ID:PQRVoTLm0
集英社じゃないの?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:36:24 ID:lKKA9RTY0
小学館だけはありえない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:26:41 ID:4w3W+Vd00
集英社とは、一悶着あったんじゃなかったっけ?
もう漫画家やめちゃおう的な気持ちになるくらいの。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:56:34 ID:JTyEF0RE0
傀儡属性があるなら講談社で
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:21:53 ID:1zOWWGq60
民明書房で
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:27:03 ID:AZuxNcaR0
今更だけど、シュバルツ戦争って結局なんだったんだ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:00:15 ID:sZ4Lg1kD0
>>947
ゲルマン忍術を駆使する覆面つけた男が巨大な黒い機械兵士に乗って(略)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:04:12 ID:aWZtkkBk0
俺には……僕には出来ないっ!ですね、分かります
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:55:08 ID:ZI9QXjYU0
リンがお色気戦闘になってきてから話がダメになったな
必ず脱がせろなんて指示でも出されたんだろうか
初期はいいテイストだったぜ
絵は小人の頭身病でからかったものだがw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 02:38:14 ID:W83Sv9ph0
にしても、途中からグダグダだった、バトルはすげぇんだけど、
後付けばかりでガックリ。

あと、キマイラがふつーの人間になるってさ、
じゃあさっさとなれよ! そうすりゃバーサクしなくて
ふつーの人間になれんだろ!もしかしてお前ら、
好きでキマイラやってる? ってカンジだっだ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:51:46 ID:qXCjb46Q0
>>813
馬鹿だな
見えない方がエロいこともある
つまりそういうことだ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:34:11 ID:5Yeu+ED60
>>813>>952
タキ「見えてなくてもな 教えてくれるんだよ」
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:06:21 ID:paEHdlew0
実の娘の目の前で・・・しかも娘に教えてもらいながらやるのか・・・orzハズカシー
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:18:44 ID:eCMET3F50
ブログのつかさかわいい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:39:49 ID:tjFet6Js0
カティサークよりアマスラの方が面白かったな・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 05:14:18 ID:q1J5aVr90
>>954
夜の生活の手伝いは子供だけじゃ難しいから
マリーさんが手伝ってくれたりな。
いや、「マリーさんが見てる」のひとことが言いたいだけだがw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 11:42:56 ID:lv3erh2A0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:30:15 ID:P9DdLvPnO
『パパそこよ、ママはまだ絶頂してないわ』
『タキさん、あなた意外と小さいわね』

みたいな会話が聞こえながらやるわけですね
わかります
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:01:13 ID:PICJxVAl0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 16:17:16 ID:70uaDGEN0
>>956
アマスラ連載しないかのかな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 21:52:33 ID:n8qahwmL0
目が回復してもだな
いざとなるとな

3人も産んでいるわけだし
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:22:57 ID:4fhDmgwN0
アマスラ最後までやったの?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:09:53 ID:TufT1gpj0
ヤッてはいないと思う
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 09:04:21 ID:73uBMU4hO
試合前だからお障り+ディープキス止まりだと思われ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:09:28 ID:ZI40G30jO
そこには煎餅食いながらテレビの前でごろ寝してワイドショーを見るトドと化したリンの姿が…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:15:53 ID:SxQdP0ge0
リンの首筋に、自分がつけた覚えのないキスマーク見つけちゃったり
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:23:11 ID:1WWNdJUe0
最近ファイナルクロニクルの存在知ったんだが、
スーパージャンプの連載なんで終わったんだ?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:41:43 ID:EmJk2wcD0
スーパージャンプ編集部がいらないと判断したから
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:58:35 ID:QypinkKp0
>>968


トーハンランキングにはいつも入ってたし入らない連載陣の方が多い中
なんでああなったのかホント謎

まぁ「いらない」と判断されたのも事実だろうが。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:36:29 ID:TslFqamv0
話のメインの一つ、キマイラと人との関係、ってのが
ちょっとあやふやなまま終わったからねえ…
全ての悪を遺伝子計算機が引き受けたせいもあって。

平和になったらどうなっちまうかわかんねーし。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:48:58 ID:oVoKbty50
混血して段々消えていくって答えが出てるんじゃないかな?
混血第一世代こそ奇跡とまで言われる受精率の低さだけど、それ以降はタキとリンを見る限り普通に出来る。
第一世代あ出来る過程で数を激減させ、それ以降は人間の血統に同化。
皇帝カイルの皇妃がキメラのルカは作中でのその混血時代という答えの象徴なんじゃない?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 21:11:50 ID:G0aYu4fA0
カイルの場合、そこまで深くは考えてなさそうだがw
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 21:22:54 ID:bfOMZeYc0
カイル×ルカのカイルカ
ルカ×カイルのルカイル

どっち?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:35:59 ID:L6PS6xaW0
2巻買ったが、結局シスが何だったのかよくわからんな…。
掘り下げが足りないっていうか。
大風車の話で好きになったからシス目当てで買ったのに出番ほぼ無いし
玉座ではぱっと見別人だし最後あっけないし。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:40:44 ID:pJseK2XU0
シスはいらない子
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 09:55:02 ID:YfPNz+Nl0
それはカナシス
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 18:30:17 ID:Wt38hsvq0
カヲルの劣化コピーで終わってしまったな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:36:37 ID:DpxuIvln0
いや劣化クローンです。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:33:31 ID:rI/JP7hi0
カヲルクローンならリンじゃなくタキにウホッだろ。
いや性別じゃなく立ち位置的に普通から特別になるタキのほうが、最初から特別なリンよりシンジに近いと思う。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:41:22 ID:05/1aHke0
初登場時から評判が悪かったし、出す必要のないキャラだったな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:44:02 ID:ymTXWBjw0
最終巻のゲストイラストを見て思った。
てい先生の絵はてい先生にしか描けない!
あの絵で漫画を書いたから良かったんだと。
漫画を単発イラストで判断しちゃいかんね。

あのイラスト見た後にジェームスほたての単行本探して
買ってなんかいないからな!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 03:00:51 ID:mDfVlTwDO
ブログは三日坊主に終わりそうだな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 20:19:59 ID:Ud8xM4Ab0
キ 気が狂い
メ 目眩がして
ラ ラジオ聴く
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:09:54 ID:0KcIt3Hl0
>>981
そうか、シスが一番好きな俺異端かorz
まぁ、9巻の後13巻買ってその後12買ったから初登場シーンでは
誰だコイツ?になったけど。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:28:27 ID:Z23Q9u2y0
腐には受けたかもしれないが
不愉快なだけのキャラだな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:00:57 ID:meToBmV40
全員が血管切れそうなくらいイッパイイッパイに生きてるのが魅力な漫画で
傍観者気取ってるキャラ、しかも実力だけはトップ級とか出しちゃ辛いだろうね、やっぱ。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:07:30 ID:eGnIeki40
結局世界観に合わない
扱いにくいだけのキャラで終わってしまったな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:50:47 ID:/7kqyIAx0
そりゃあ、初登場がズルムケマッパじゃな
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:38:58 ID:KwLfMZrs0
あの手のキャラ出すなら、完膚無きまでにタキの踏み台にしないとね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 01:40:44 ID:LDYoIc1t0
誰か次スレよろしく
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:05:45 ID:CksTxy/90
次スレまだ?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:37:38 ID:nwIZ9qqs0
【事件】日研総業総合スレpart2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1212989331/
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:46:47 ID:nZlgMJki0
>>993
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 02:02:21 ID:C7ySqeQr0
乙じゃねーよw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:33:08 ID:R1TmZek60
XDVD.PRX 7'25
DVD.PRX  22'59
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:33:44 ID:R1TmZek60
誤爆スマンス
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 20:38:27 ID:2qlUe2Zs0
100000は私が頂こう。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 20:56:23 ID:7kzP6b690
俺の屍を越えて1000を取れ!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 21:01:56 ID:DhiwgRuq0
【キメラ】 緒方てい総合Part18 【カティサーク】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213099168/

1000ならリンとマチルダセットで俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。