あんどーなつ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
江戸和菓子職人物語「あんどーなつ」。ビッグコミックオリジナル連載中

洋菓子職人を目指す安藤奈津が「満月堂」の和菓子職人、梅吉、竹蔵と
出会うことにより、和菓子の世界に魅力を感じ、和菓子職人の修行を始める…

原作 西ゆうじ
作画 テリー山本

前スレ
あんどーなつ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156070866/

関連スレ
ビッグコミックオリジナル 12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186324041/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:42:00 ID:xXFG3y1D0
漫画原作者がblogで漫画家をアホ呼ばわり
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/710951.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:43:26 ID:JVptNCzt0
・西ゆうじ元文
>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高の作品が書けたと思ったものが、
>アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>そして、それを担当編集者が容認してしまったわけです。
>これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのです。

・西ゆうじ改竄後
>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高級の作品が書けたと思ったものが、
>アル漫画家が努力を怠り、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>これでは苦労し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長も編集者もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのか?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:46:45 ID:JVptNCzt0
>>1                       ( ´兪)y-~
          __、(;゚∀゚)(;゚∀゚)'(;゚∀゚)(;゚∀゚)i  ()
        _(;゚∀゚)(;゚∀゚)i(/^▽^)/(-_-;)オイオイ 
      _(*゚Д゚)(*゚Д゚)(;゚∀゚)(*゚Д゚)(*゚Д゚)(゚ー゚)y-
     (/^▽^)/\(^▽^\)レ+-~~~~'''''''~+(;゚∀゚)、
    (*゚Д゚)(*゚Д゚)(*゚Д゚)      '''```''−´`~、''
   (*゚Д゚)(*゚Д゚)~|   __;、;;iiiiii)ii|iiレ    、_` '、
   _(;゚∀゚)(;゚∀゚)ノ|    :(||i|~~~~´      'ヘ(ii;|
  (゚∀゚)(*゚Д゚)(*゚Д゚)、  ´      、      ~'i|i
  (゚∀゚)(*゚Д゚)(*゚Д゚)      、、_ ``−  ;i;ヘ   )i
   (*゚Д゚)(*゚Д゚)~     、_______`、  i、 ;    ゝ
  (*゚Д゚)(*゚Д゚)´      `~~~~'(;、 `__~ ノ´  _;
  _-~'''~~(*゚Д゚)         `~'- ~、  ~~、++'ii、;
 / ノ'``ヽ `i、~     卅卅卅、      |−- `、
 | ゝ _;''''' `       卅卅卅  i~`  ノ勹、  |
 ゝ ゝ  \               ゝ-、   ノ  卅|
  ゝ ´'−  、      _;;;、         イ     )
  `-、   ´、     ´~i、        イ     i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `\、_、iii|       \        i   :ii、|  /
      ~|~~i|、       ` -、、___      _ノ _i  < 僕のなっちゃん...
      ;|  _i、              `  '''' ''´ /     \
      |   `\        '''+iiiiii;;;;;;;-;;、  _/       \______
     ;|    _`\        ´~~~~'   _ノ
   ;-+i;i       '+、            _ノ'
 イ´;iiii|        ´~' _        _ノ~
'~  _|~~           ~''+i、、、______ノ~
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:50:23 ID:JVptNCzt0
西ゆうじが国宝級作者と呼ばれる所以

元はこの24が自分のブログに書いたこの文章
http://24west.spaces.msn.com/blog/cns!F48233C40287255B!7193.entry?_c=BlogPart

  勘が鋭いですね。
  温度差というより、価値観のレベルの差なんです。
  人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗を渡したら、
  100円均一の茶碗としか見ず、
  野良猫のエサ入れに使われた…そんな感じ。
  もうガッカリしちゃって…凹んでしまったんです。

ちなみに、
人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗←西の書いた原作原稿のこと
野良猫のエサ入れ←テリーの描いた完成漫画のこと
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:55:21 ID:JVptNCzt0
24west(西ゆうじ)作・女性ブロガーの詩に暴走し返詩

あなたの手を握ったのは、
僕です。
あなたの名前を呼んだのも、
僕です。

そして

あなたの心を踏んだのは
僕です。
だって、僕の中に飛び込んでこないから、
その心を何処へもいけないように踏んでいるです。
やさしく踏んでいるのがわかりませんか?
それて両手がふさがってるんです。
左寺花束、右手にこのリボンの掛かった小箱…
どうします…受け取ってくれますか?

こんな返詩が自然に出てきました。

8月6日 14:37
(http://spaces.msn.com/members/24west/)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 03:03:55 ID:APtblE6c0
キンモー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:08:29 ID:nNlL/pi0O
>2
う〜ん、わからん。
客観的に見て、しょーもない話を拙さはあるが嫌みのない絵柄が何とか救ってるマンガだと思ってたんだが…
ひょっとすると、しょーもなく見えたのは漫画家の改編のせいだったのだろうか、
それともテリーってひとは実は池上遼一マッツァオの絵師なのに、手を抜いてあの画風にしてるということなのか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:32:57 ID:aO7rXOSO0
24west(西ゆうじ)・人妻ブロガーのブログへのごく普通の書き込み

ユージン24west

足、大丈夫ですか?
まぁ、複雑骨折して30分歩けるポトスさんだから
大丈夫かな?!
でも、ダメですよ。
そういう時は、すぐにアイシングです!
そしてシップをしなくちゃ!
昨夜、疼いたりしませんでした?
しっかりとシップしてください。
この週末、それを理由にして
全く動かず、ご主人やキッズたちをアゴで使うって、どう?

けど、お風呂上りで、素っ裸で転んだんじゃなくて…
良かったですね。
想像して楽しむ僕としては、お風呂上りの方が……(^¥^)

どうぞ、お大事に!

2006/06/10 7:29
(http://spaces.msn.com/24west/)
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:40:46 ID:aO7rXOSO0
24west(西ゆうじ)・人妻ブロガーへ浮気をほのめかす書き込み

ユージン24west

七年目の結婚記念日、
おめでとうございます。
たまゆるりさんより、ご主人の方がちゃんと覚えている!
これは、『愛』…LOVEですよ、奥さん!
外食なんていいじゃないですか。
ちょいとビールで乾杯して、
後はベッドで七年目の初夜で、チュッ…?

七年目ということは…七年目の浮気…なんていうのもアリ?
まぁ、ご主人は大丈夫でしょう。
愛があるし、忙しいしね(^¥^)

ということで、もう一回
おめでとう!

6月12日 19:05
(http://spaces.msn.com/24west/)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:41:15 ID:aO7rXOSO0
ユージン24west
まだ、卒乳できない僕です(^\^)

出来る限り、母乳を上げたほうが
人間形成には良いようですよ。
母親とのスキンシップが少なすぎると
性格異常にもなりやすいですから。
男の子の場合、あまりにも…だとマザコンの心配もですが、
女の子は違うと思いますしね。
人間は、3歳まで決まると前にいいましたよね?!
親の愛情を肌で感じるって重要ですよ。
女性歌手・タレントや女優の子供たちを見ていると
どうもヤバイのが多いですよ。
多分、母親とのスキンシップ、母乳経験が
あまりにも少なすぎるからです。
そういう子(大人になっていても)の変な特徴は、
「咬む」ということです。
特にsexの時は、相手を咬むんです。
何故か?
動物的本能です。
哺乳動物は小さい時、母の乳を咬む(銜える)
それを深い心の中で求めているからなんです。
と話が横道に…すみません。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:43:13 ID:aO7rXOSO0
ユージン・W

初釜だったんですね。
僕の周りでも初釜だという話を聞きます。
茄子のお菓子…いや、砂糖漬け
松崎煎餅でも注文を受けていましたよ。

AkiS♪♪さんのお着物姿
とっても素敵!
いい色の着物です。
そのまま…お座敷にも出れちゃう!(^\^)

実は僕も今年は、ちょいとお茶を習おうかと思っているんです。
まぁ、遊びに行く感じでいいから、来ないか?と
お茶の先生に誘われているからなんですけど、
AkiS♪♪さんやkeroさんと、話も合うかも…
そして、作品創りに役にも立つという訳です。


1月15日 3:06
(http://24west.spaces.live.com/)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:43:19 ID:aO7rXOSO0
セクハラではないれど典型的なブランド信仰の一例。

ユージン・W
…あぢゃ…途中で投稿されゃいました。
コンタックスのレンズの写りの凄さは
フィルムスキャナーでスキャンして、
過酷な加工を加えても
絶対に画像が崩れないんですよ。
とっても綺麗に出ます。
ライカもそうなんです。
ニコンやキヤノンで撮ったフィルムは
少し荒れる時があるんです。
そして線が太い…何故なんだろう?!
そんな違いも体験できるのが
スキャナーを使ったの取り込みですよ〜ん!




2月23日 3:01
(http://24west.spaces.live.com/)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:45:43 ID:aO7rXOSO0
海外の女の子にも毒牙を広げる

(名前なし) 24west
僕の頭の中も、いまは漫画でいっぱいだよ。
ただ、君と違うのは…僕は、漫画の物語・台詞・動きを考えているということ。
僕の原作の漫画は、これまでに100冊ほど発売されているんだ。
日本以外は、韓国と台湾でも出版されているよ。
先月の四月も二冊、出版されたんだ。
その内の一冊は、「犬夜叉」なんかと同じ、小学館。
そして物語内容は…横浜中華街で働く女の子が、楊貴妃の幽霊の手助けを受けて美味しい料理…全部が炒飯…
を作って、いろいろな人を幸せにしてゆくという…ファンタジーだよ。
今度、中国語でわからない時、教えてくれますか?
例えば、漫画のネーム(せりふ)を中国語にしたいときとかに。
さっき、コメントした天麩羅=てんぷらの写真をUPしました。
ゴックン…と生つば飲み込みながら、見て下さい。
2005/05/10 1:56:46
(http://spaces.msn.com/members/24west/)

(名前なし) 24west
早速にコメント、いつも超早い! 素晴らしい! ありがとう。
てんぷらの写真の右の上にあるのが、海老のてんぷら…四本だよ。
ちょっとわかり難かったかなぁ、ごめんなさい。
中国語の件、了承してくれて、嬉しいです。
その時が来たら、お願いします。
さて、仕事に復帰します。週刊誌の漫画の原作を書いているんだよ、いま。
2005/05/10 2:21:58
(http://spaces.msn.com/members/24west/)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:46:49 ID:aO7rXOSO0
更に、海外の女の子のブログに追撃

ユージン24west
お久しぶりです。
○子ちゃん、元気ですか?
昨日の東京は、ぽかぽか…お天気。
そして、バレンタインデーで、
街は、チョコレートとカップルばかりでしたよ。
上海はどうなんだろう?!

僕は相変わらず忙しくて…仕事に追われています。
○子ちゃんの生活は?!
また、たまにはコメントして下さい。
僕もします!

2006/02/15 5:52:46
(http://spaces.msn.com/24west/)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:47:24 ID:aO7rXOSO0

ユージン24west
こんにちは。
またまた、ご無沙汰していました。
いま、日本は桜が咲き乱れていますよ。
地方によって違うけどね。
東京は満開でとても美しい…いや、美しかった、
ということになりそうな…花散らしの雨がいま降り出しました。
僕のところに桜の写真をいっぱいアップしました。
良かったら見に来てください。

ところで、元気ですか?
いまは何をしているの?

2006/04/02 17:51
(http://spaces.msn.com/24west/)
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:51:50 ID:aO7rXOSO0
820 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 00:42:34 ID:12DoYiki0
みなさんお待ちかねのセクハラブログコメントですよ

3. Posted by ユージン 2007年07月30日 17:09
ご無沙汰しました。
松姫さまは、お元気のようですね♪
海水浴…いいなぁ!
鈴鹿だと、何処の海へ行かれるんですか?
また海で沢山、写真を撮ってきてくださいね。
松姫さまの男性ファンのために
水着姿も……なんて…ダメ?!
気をつけて行ってきて下さい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:06:02 ID:MW/y2rcK0
最新セクハラコメント 人妻の水着姿に♪♪

1. Posted by ユージン 2007年08月09日 16:06
残暑お見舞い申し上げます♪
海水浴、行ってこられたんですね♪
楽しい家族の思い出創り
これは子供たちの心のためにも
そして親…松姫&松太郎さんたちのためにも
絶対に良いことですよ♪
松太郎さんは、砂遊びじゃないですよ。
あれは、和菓子作りのお稽古
いや、研究だった!
というのは深読み?!(^¥^)
松姫さまの水着(?)がちょいと見られて
♪♪♪の僕でした。
暑い日が続きます、またお盆でお忙しくもなると想います。
ご主人共々、ご自愛くださいませ!

ああ…僕も海へ行きたい〜ッ!



19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:42:27 ID:Ps+Riomy0
国宝級のくだりは残ってませんか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:27:19 ID:aO7rXOSO0
410 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 01:12:08 ID:7PscjsLM0
137 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日: 2006/07/09(日) 21:01:09 ID:k0LOx2+s

http://tibikoron.web.infoseek.co.jp/sankousyo.htm
>きれいな写真がたくさんのっています。
>ただ、文章から「金のある人が金にまかせてカメラを集めている」という
>いやな感じが漂ってくるのです。
>若手のうんちく親父がかいた本とでもいいましょうか?

わかる人には、ズバリと人格の本質を見抜かれてますね、西くん。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:27:48 ID:aO7rXOSO0
409 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 01:11:05 ID:7PscjsLM0

122 名前: 元編集者 投稿日: 2006/07/06(木) 19:50:23 ID:PwNtiYp0

昔もトンズラしてるからな。
以前「蔵の宿」掲示板ってのがあって、24のファンていう中年女性が出てきたんだよ。
で、以下のような展開が…(記憶による要約)

24「それじゃ、そのうちお茶でも」
女「あら先生、私社交辞令は嫌いですの。本気にしますわよ」
24「それじゃ続きはメールでハァハァ」

で、ある日掲示板そのものが消滅。それっきり何の音沙汰もなし。
当時、編集者仲間で「女がブスだったか揉め事になったかどっちかだな」
で陰で笑ってたよ。24は誰にもバレてないと思ってたようだがw。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:28:41 ID:aO7rXOSO0
407 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 01:04:40 ID:7PscjsLM0

2 名前: ユージン様語録 [sage] 投稿日: 2006/06/26(月) 00:33:50 ID:yTcRNp/P

自分の作品は人間国宝級
http://24west.spaces.msn.com/blog/cns!F48233C40287255B!7193.entry?_c=BlogPart
勘が鋭いですね。
温度差というより、価値観のレベルの差なんです。
人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗を渡したら、
100円均一の茶碗としか見ず、
野良猫のエサ入れに使われた…そんな感じ。
もうガッカリしちゃって…凹んでしまったんです。

23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:29:01 ID:aO7rXOSO0
408 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 01:05:54 ID:7PscjsLM0
3 名前: ユージン様語録 投稿日: 2006/06/26(月) 00:38:34 ID:yTcRNp/P

和菓子教室へ行く
http://24west.spaces.msn.com/blog/cns!F48233C40287255B!7078.entry?_c11_blogpart
今回の取材は自分も体験でき、
とても有意義、そして楽しかった!
それと…ちゅっと思ってしまったのです。
人生の道を間違えたかな?!
和菓子職人の才能かあったりして…なんてね。

久々に満足の行く取材でした。
いや、たった一つ…残念なことがあったかな?!
それは一緒に参加した漫画家が、取材だというのに
ただ遊びで和菓子を作る気分でか、
全く取材もせず、先生たちに質問もせず、
また写真も撮ろうとしなかったことです。
何故?と聞いたら、何も持ってこなかったから……
この一言は、実はショックだった僕なのです。
編集長やN本君は、本来なら休日なのに
僕たちのために取材をセッティングして
出て来てくれているのです。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:31:02 ID:aO7rXOSO0
>>6

324 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 09:45:37 ID:mfj4Pdvr
元の詩を書いた方コメントからもすごくとまどってるのが伝わってきてたし。
かわいそう(;ω;)

325 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 10:47:56 ID:EnD6hhxr
詩を書いた方が動揺してしまって、おそらく一度書いたが消してしまった
24先生へのレスが気になるな。

そりゃ、こんなキモイプロポーズ紛いの詩を返されたらびっくりするわ
ストーカーだと思ってしまうかもな・・・

416 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 21:49:33 ID:gggAns+40
設置者が明らかに女性と判る詩や写真を扱ったブログにはナンパまがいのコメント入れないでほしいです…
あの人の書き込み、すっごく迷惑です(><)
いつも返事にとても困ります
特にセクハラすれすれのものとか…
同性の友達が書くのなら許せるけど、あの人だとどうしてもだめーっ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:32:20 ID:aO7rXOSO0
365 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/11/30(木) 01:01:00 ID:p9W4rLf40
初めの方を知らない人もいるようなので、西クン行状録をば。

↓そもそもの問題の始まり
676 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/27(火) 02:31:42 ID:TzLmFcUv0
web魚拓置いときますね
http://megalodon.jp/?url=http://24west.spaces.msn.com/blog/cns%21F48233C40287255B%217233.entry%3f_c%3dBlogPart&date=20060626101852

137 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2006/07/09(日) 21:01:09 ID:k0LOx2+s
http://tibikoron.web.infoseek.co.jp/sankousyo.htm
>きれいな写真がたくさんのっています。
>ただ、文章から「金のある人が金にまかせてカメラを集めている」という
>いやな感じが漂ってくるのです。
>若手のうんちく親父がかいた本とでもいいましょうか?

わかる人には、ズバリと人格の本質を見抜かれてますね、西くん。


206 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2006/07/28(金) 02:16:11 ID:IqG3wJkR
忙しい仕事の合間に
大好きなブログでみつけた写真趣味の若い女の子を
2人きりのオフに誘っていたようですが
うまくいきましたか?西さん。

211 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/08/01(火) 17:38:26 ID:TLzY2e+Z
>>206これ?
ttp://lovely-tom.spaces.msn.com/blog/cns!2DAD9315E2CD2D4D!1674.entry


まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/710951.html
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:21:34 ID:kOe7N26z0
ただの24ヲチスレじゃんここwwwww
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:43:17 ID:FHi8C5GA0
>>4
は純愛キャラ設定なんだろうな
キモッ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:09:06 ID:sxEYAjtS0
WATCH板にスレ建てるべき
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:12:08 ID:MkpO4kpu0
発売日には普通に作品の話もするよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:20:36 ID:tsIwmlJ+0
家元の孫設定なのに、お茶のシーンってほとんど無いよね?
お稽古の帰りに若旦那に出会うくらい?
冷たく冷やしたお茶じゃなくて、夏のお手前とかしないのかな?
まだ初心者だと盆手前くらいかもしれないけど。
濃茶に合わせた和菓子とか…

原作者さんがお茶にこだわるほどなんだかなぁと思ってしまう。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:43:49 ID:sxEYAjtS0
>>30
おまえ連載読んでないだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:22:27 ID:3QSm9A3b0
「あんどーなつ2」スレより、「西ゆうじ総合」スレの方が良かった。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:02:13 ID:GYgJc4S+0
全くだな。次回は西ゆうじ総合3で立ててくれ
ところで西ゆうじって連載中の作品は安ドーナツのみ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:39:04 ID:i87fN2t40
> 安ドーナツ
なぜか「やすどーなつ」って読んでしまった。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:41:08 ID:EM24SPaR0
24せんせの珠玉の作品は 
あんどーなつ 華中華 みんなのバス 蔵の宿 が大好評連載中です
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:22:23 ID:duCAl5QM0
(^¥^)<ああ…あげ〜ッ!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 16:51:28 ID:5rqz76X10
今回もおかたじけでおなかいっぱい
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:38:02 ID:Zsi7KuFl0
晒しage
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 09:35:10 ID:lJQ9p+zPO
華中華もそうだったのか。
悪い作風ではないんだがキャラクターたちが全員地面から5cmくらい浮いてるよな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 10:53:56 ID:BADvzVMp0
華中華の作画の人よりも、あんどーなつの作画の人に対して文句を言ってるんだね24は…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 09:12:42 ID:J6bXNQ320
おかたじけってなんだよ
かっこつけやがってありがとうの一言も言えないのかよ
なにが女将だばかやろう!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 15:17:46 ID:t/vRdY7z0
おかみさんはわるくないよ
有り難とう仕草や女らしさを表現できないユージン24に問題があるだけで
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:00:45 ID:hPQ9kFdS0
いやいや、「おかたじけ」って子ども達の間でも流行ってるぐらい浸透してるんだぜ
うちの娘も幼稚園で教わったのかよく唄ってる

ウチのが娘に「もう御飯だからおかたじけしなさい」って言うと
オモチャかごにおもちゃ入れながら「おかたじけ〜おかたじけ〜♪」って唄ってるし
まだ2歳の弟も「じけ〜」って言いながら真似してかごに入れてる

全て、おかたじけを世に浸透させた国宝級の24先生のおかげです
本当にありがとうございました。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:04:09 ID:p6Yeip950
>>43
あの、ハイになっているところですけど、かたじけないの意味なのでネタはずしてますですよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:10:53 ID:+6L7R66H0
>>44
どうみても外してるのはお前だと思うが
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:56:34 ID:+wdnO8wT0
で結局、出発前の話に丸々に一話かけて「勉強のために」九州くんだりまで出かけておいて、
白熊食って、ビデオ見て、ちょろっと工場見学して、見学先の担当者に偉そうにタクシー手配させて終わりか余。

さすが国宝級原作は凡人の理解を超えてるわ。
47ユージン24West:2007/08/25(土) 16:41:18 ID:pO6qhtFU0
お褒めいただきおかたじけ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:44:49 ID:iUv8eqJEO
西ゆうじの事情よく知らんのだが。
ウィキもないし。
国宝級ってあんた。

まあ、華中華よりこっちのがまだいいと思う。
あっちはロマンチストとかいう以前に現実からぶっ飛びすぎてるが、
こっちはまだしもロマンチストの枠に収まってて、何とか読める。

どーなつ=夢物語
華中華=幻覚

いや、何となくだが。
作画担当者の違いかな?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:13:23 ID:glvmxGfy0
24先生を国宝級と呼ばない人はいません。
このスレをよく読みましょう。

華中華はファンタジーだからという“遊び”があるけど、
あんどーなつは言い訳きかなくて恥ずかしい感じするけどなあ。
俺は前者のほうが許せる。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:18:31 ID:wEeEBoigO
>>49
テンプレ見てきた。
ひどいね、途中でうんざりして読むのやめた。
ロマンチストでなくて一般性がない人だったのね、と思った。
そら話が現実から5cm浮くわ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 13:05:22 ID:vmc88HdkO
>50
描いてる人もよく続けてられるな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:22:46 ID:40G2j8PG0
そういえばセブンイレブンで買ったら
ビッグセブンというミニ詩が付いててそれに華中華が収録されてた
はじめて読んだけど「糞つまらんかった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:55:17 ID:ePUAVa0i0
坂田信弘と西ゆうじのポエム合戦なんて企画はどうだろ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:20:07 ID:pgNdr3WXO
>53
それはいくら何でも坂田に失礼だろ。
原作者として西なんかとは格が違う。
ゴルフ合戦ならともかく…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:17:52 ID:Rs6AsFiCO
無印の方の中華料理もひでえもんだなw
つまらんとかあり得んとかじゃない、ホントひでえよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:42:13 ID:97yfN3LrO
よっぽど絵描きに恵まれないんだな、国宝級の原作なのにw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:48:42 ID:xxLreu/uO
沈んでるからageるが、内容的にはsageネタだ

どちらの作画家も他の作品は悪くはないよ
中華の方は昔医者の話描いててそこそこだったし、
ドーナツの方は昔野球かなにかの話描いててそこそこだった

そこそこだから原作者との抱き合わせになったのか知らんが、
ストーリー作りに関しての実力が原作・作画の間で伯仲してる現状なんだなw
そんな原作者ならいらない
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:01:29 ID:GiBk1Stw0
>>57
何を言ってるんだ。
西の編集ヨイショ能力を甘く見るんじゃねぇ。
それだけで喰ってるような男だからな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:45:09 ID:MggFCS4u0
確かに。
編集へのいいわけのためだけにあのブログの改竄をしたようなものだしな。

>>3より

改竄前
>アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>そして、それを担当編集者が容認してしまったわけです。
>これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。

改竄後
>アル漫画家が努力を怠り、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>これでは苦労し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。


改竄前
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのです。

改竄後
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのか?


変わっていない部分

>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長もいます。

>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 05:02:31 ID:RZaK93By0
>>57
医者の漫画は良かったけど、その後の空港モノ2つがくだらなすぎたな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 07:16:50 ID:DgDmyFGS0
ひとりで漫画も書けず、かといって文章で食ってるわけでもない


でも「国宝級」な僕でした(~¥~)age
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:12:12 ID:+tbGGhZO0
ウイークエンドONANIE
1985.07

脚本 ................  西ゆうじ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:04:34 ID:9JXQhOtF0
そいや新刊出てたね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:35:34 ID:4CGmJBWJ0
まああんまり担当編集とうまくいってないんじゃないの(ホジホジ
で、別の雑誌の仲良い編集には気を使ったと
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:26:57 ID:GiBk1Stw0
>>59
一番肝心な編集への言い訳が抜けてるぜ。


また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長もいます。

         ↓ 改竄

また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長も編集者もいます。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:44:34 ID:4mCKTzFe0
つまりは乞食みたいな性格なんだな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:41:01 ID:Q5l4RLkM0
乞食に失礼
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:29:52 ID:iy2HU2hq0
確かに失礼でした。吊ってきます

って確かに今時の乞食の方がよっぽど美学持ってるよな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:53:20 ID:ZEQWrO6C0
既刊のに爺ちゃんの帯がついてて引いたwww
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:05:59 ID:bsezE+WMO
昔、壁際税務官って漫画があってさ、県の財政を守ってるのは
窓際ならぬ壁際の俺たちなんだぜ、みたいなお話だったけれども。
西ゆうじと組む作画家はまさに壁際作画家だわな。
ややもすると糞にはみ出すところを必死に抑えてる。
それであんな風にこき下ろされちゃ立つ瀬がないよ。

たとえ不本意な手の入れ方だったにしても
「自分が書いた話よりナチュラルな仕上がりになっていて、
 それはそれでアリかなと思いました」
くらいに書けないのかな。
自分を知らないって怖いよね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:10:01 ID:mtC3NBy50
セクハラブログ期待上げ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:37:03 ID:JxUFrpC50
浅草にいて本願寺を知らないって・・・

もしも来年まで連載が続いていたら三社祭のときになっちゃんが
「こんなお祭りが浅草にあったんですね!」とか言いそうだorz
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 03:44:41 ID:1bivrxzi0
三社祭は以前やってたな。
どっかからコピペしたような棒読みの説明を長々として、
「女将さんに教わったんです」みたいなこと言ってたような。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:35:44 ID:O79Pw0NzO
牛鍋旦那の言動、女性が読んで不快に感じることくらい気付かないのかね…
ま、自己の投影だろうからね
憎めないボンボンでしょ、くらいにしか思ってなさそう
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:29:29 ID:DUHMIZJs0
ボンボンであることをアレで表現されてるおつもりなんでわ?
バカボンの間違いな気が致しますが
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 00:06:09 ID:ebjPTrvD0
テリー山本って「平成犬物語バウ」のテリー山本か。
作風が違って気付かんかったわ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 01:08:00 ID:qbJFxxxK0
馬鹿旦那がキモすぎます
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 05:46:35 ID:4QxWPjt20
>>76
そうだね。きっと必死こいて作品世界に合わせた絵を描いてるのに、
ちょっとしたミスや行き違いから、原作者にブログでアホ呼ばわりされて…
それでも連載を続けてるテリー山本という人を俺は尊敬する
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:56:53 ID:n3+7+UCSO
テンプレ面白すぎるw
漫画内容とのギャップがおかしいな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:58:31 ID:n3+7+UCSO
テリー山本の絵、好きだな。とてもいいと思う
何が気にいらんのかわからないね。
原作者は一体何を望んでいたのか…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:58:26 ID:Ax6RYcxm0
ν速にスレが立ってねらーによるアクセスが集中した後、blogを改竄しました。
そしてその後、承認制に変更。

とあるブロガーさんのところに
変な人たちがアクセスしてくるので、承認制にしました。とコメントするも
そのブログへもねらーのアクセスが集中し、「原因がわかりましたので削除しました」と
24先生のコメントが逆に削除された。

ちなみにねらーはアクセスはしたが誰もブログへの凸は行わず
コメント等は書き込んでいない。いわゆる、荒らし行為はしていない。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 01:07:55 ID:L2zUs+hC0
>>81
そうだったのか。原作者はガキかw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 01:44:33 ID:1f1OpkMa0
>>78 >>80
全くだな。
俺もこの漫画けっこう好きだが、むしろ難アリな話が作画で救われてる印象だ。

なつが会長と家元の孫とか、いらん設定だろ。
血縁のエゴじゃなく赤の他人同士の心が和菓子となつのひたむきさによって
結ばれていくから面白かったんじゃないか。
しかもそれが判明するのも偶然・偶然って…いいかげん杉。

テリー山本が何したのか知らんが、
少なくともこの程度の原作者に貶されるような仕事はしとらんぞ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 04:06:00 ID:ZsLx/gzb0
若旦那、好きなキャラだったのに
西のブログ書き込みと同じ口調じゃねえか……吐き気が
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 05:08:42 ID:H9c+h9Pp0
>>83
あと下町=善 山の手=悪みたいなステレオタイプな図式にうんざり。
かえって自分の中のルサンチマンを曝け出す結果になってるとしか思えないんだが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:37:39 ID:lZsyzJX/0
じいちゃんはおもいっきり山の手だと思うが、、
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 23:39:18 ID:diwKDMX/O
西はどうやらロマンチストみたいだな

頭が良くてよく考えるロマンチストは同じスペックのリアリストをしばしば凌駕するが、
バカでパーなロマンチストは同程度のリアリストより遥かに劣るといういい見本

西のストーリーやキャラをひっくるめて表現するなら2文字で足りる

「痛い」
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:02:58 ID:Ck53AeYB0
執拗なブログの書き込みをみる辺りそんな生ぬるさでは語れない人かと
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:18:20 ID:AaZCiF5t0
チャイナでも痛い話やってるね。
読むと身体が落ちつかなる様なむずがゆい、いたたまれない話
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:08:14 ID:H5GU5EWTO
これあの絵だからいいんだと思うが…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:14:51 ID:H5GU5EWTO
>>85
そのへんは漫画的表現
…なんだけど、この原作者だとマジでそう思ってそうだなw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:17:24 ID:Tlat3z3l0
>>90
つうか24としては誰の絵なら納得するんだろう。
あんまりgdgd言うようなら、試しに池上先生作画の「あんどーなつ」とかぶつけてやればいいのにw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 20:34:41 ID:H5GU5EWTO
神の雫みたいな絵柄を期待してたらどうしようww
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:24:51 ID:MultzQhxO
絵柄ではなく当人は演出論のつもりで書いたんでしょ
原作読んでみたいもんだ
中華とどーなつの最大公約数から推察するとトンデモない原作のような気がする
おっかなびっくり。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 01:50:11 ID:CU+sUj3x0
ユージン24west
タイトルは本当に難しいですよ。
僕は仕事でタイトルをいつも考えてるけど
中々…いいものはできませんもの。
ただ考えすぎることはないですよ。
人が興味を抱きそうなヤツがいいんです。
今日なんて、「肩がカチカチ」とかでいいし、
「無題1」とかでもいいし、「木曜日だった」でも。
タイトルで悩んじゃうと記事も出てきちゃうものですからね。

会話にオチを求めるって…お笑いブームの影響かな?
素人…普通の人の会話に、そんなのいらない…ですよね。
何も気にすることないですよ。
ブログを見る限り、みーさんのお話はわかりやすいし問題ないもん。
誰だよ、そんなこと云いやがるのは!

映画、どうでした?
何を見たんですか?
肩の凝らない映画でした?

3月10日 7:06
(http://spaces.msn.com/24west/)

96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 01:53:19 ID:CU+sUj3x0
ユージン24west
こんばんは。
あのね、
『あんどーなつ』
というタイトルはね……いくつか理由があるんです。
まず、主人公の名前が、[安藤 奈津]です。(^\^)
そして、お菓子のアンドーナツは、
和菓子か?洋菓子か?
答えは、芯がアンコだから、和菓子。
だから、ひらがなで、[あんどーなつ]としました。
主人公の名前をタイトルにするって、
ヒット作品を作り出すための王道なんですって。
それと、覚えやすいという点も考慮しました。
最後に、タイトルから、物語の内容がわかる。
これも重要ポイントなんです。
あんどーなつ…お菓子のおかしな物語だと…
わかってもらえると思ったんです。
どうでしょうか?

3月11日 18:50
(http://spaces.msn.com/24west/)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 01:56:48 ID:CU+sUj3x0
おめでとう!
お仕事、決まって良かったですね♪
「秘書」…この職種には魅力を感じちゃいます!
スカート嫌いのみーさんが…
タイトなスカートのスーツにメガネして…
なんていうのを想像してしまった(^\^)
新しい職場でも、ガンバです!

今日の台風が行っちゃえば
台風一過の青空!
写真を撮りましょうね!
そして上京してくる彼氏とおデート?!



Posted by ユージン at 2007年09月07日 00:33
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 07:59:26 ID:BzC7+svw0
>>95-97
突っ込みどころが多すぎて
どこから手をつければいいかわからん・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 08:17:37 ID:2Kl0liN3O
本買うまでは行かないが、読み飛ばすこともない漫画だったが、原作者の行状がわかると読む気が失せるな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 08:29:33 ID:HdUwlG1k0
(ノ∀`)アチャー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 12:40:00 ID:sMkd2CMB0

       (;゚∀゚)(;゚∀゚)'(;゚∀゚)(;゚∀゚)(゚ー゚)
    _(/^▽^)/\(^▽^\)(゚Д゚)(゚Д゚)
   (;゚∀゚)(*゚Д゚)(゚ー゚)~~~~~~`'''~'~(゚ー゚)  「秘書」…この職種には魅力を感じちゃいます!
  (*゚Д゚)/(゚ー゚)y   _;、、+;;;+  ` ' -   
  (*゚Д゚)(゚ー゚)y  _+ii~~~~~´   _'i(ii;゙   スカート嫌いのみーさんが…
 (゚Д゚)(゚Д゚)(゚ー゚)  ´    、、   _ ~|i   タイトなスカートのスーツにメガネして…
 (´;ェ;`)(´;ェ;`)      ヘ、 | /~  ゝ 
 (;゚∀゚)(;゚∀゚)     `'''''''ゝヽ ヽ | ノ`/  なんていうのを想像してしまった(^\^)
 _-~'~~(゚ー゚)y      、`'-`` `~、  |  
 i~´`、ヽ      巛巛    |''''' '、|  新しい職場でも、ガンバです
 |   、       `     i~`勹 ξ)  
 ヽ ヽ  、     _;、       ~|    )
  `'-、        ゝ       |    |
    `'iiii''||     \        _ゞ/
     |  |       `` '- ---/ /
    /  `+       'ヘiiii;;;;;;;、  /
    _i    \、       ´`  _ノ
 ノ'~||      `'+         ノ´
  イ'~        `'-、、、_____ノ'
  ゝ            ´|~~~
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:46:11 ID:Hx0vipkU0
>>97
国宝級にキモい
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:33:50 ID:VC5VSfj10
秘書という職種からタイトスカートにめがねというステレオタイプなイメージしか描けないのかよ。
若旦那の喪服姿の女性は良い、というセリフも24の本心なんだろうな。
きっとイメクラ通いしているんだろうなw

テリー「原作にいちいち喪服姿の女将さん、と書かれているんだけど・・・」
編集者「たしかにずっと喪服で過ごすというのは変ですよね、商売やっているのに。」
テ「喪服描いていると画面も暗くなるのでなんとかならないですかね」
編「なつがお店で働くと決めたことで、女将さんも喪服をやめる、って話にしたらどうでしょうね?」
テ「あ、それいいですね」

24「アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。
そして、それを担当編集者が容認してしまったわけです。
これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。 」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 09:38:00 ID:VS3/Nggo0
>>99
そんな事言わずに、暖かく見守ってやろうよ

テリー山本をな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:20:54 ID:azdXm0Bl0
ウィキペディアに「西ゆうじ」の項目無し。
「あんどーなつ」の項目も無し。

「テリー山本」の項目も無し。
「バウ」の項目は有り。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:03:41 ID:ZwsAM11o0
滅法界、いっち、おかたじけに続く24先生の江戸言葉

ギ ャ フ ン と 言 わ す



浅草の人はこういう言葉使っているって、
そりゃ逆に浅草を馬鹿にしているんじゃないかと
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:32:42 ID:yd+oeYro0
8 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2001/08/16(木) 13:56
テレビでやってた「うなたまチャーハン」がうちの定番メニューに。

卵をふんわり炒めて皿にあけとく。
うなぎを食べやすい大きさに切って油で炒め、温かいご飯を投入。
ご飯とうなぎが混ざったらさきほどの卵を戻しいれ、塩、うなぎの
タレで味付け。超簡単で味もしっかりしてるのでパクパクいけます。
テレビじゃ刻んだ長ネギ、みつばもいれてました。私はさらに、
ご飯をフライパンにおしつけてこげめをつけて香ばしくしてます。


108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:19:58 ID:1xvZVLKN0

いい事考えた。
オメェ、秋の和菓子にサンマ入れてみな。
109ぼんこ:2007/09/27(木) 06:14:09 ID:v3Pru1bQ0
>>99
毒にも薬にもならない空気漫画ってのは同感だけど、
俺はこのスレ見るようになってからは、
漫画も二倍楽しめるようになったな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:09:00 ID:bNpQ+KnH0
おっとそいつはおかたじけ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:04:37 ID:Rc7xCdTz0
ゼロに何を掛けたってゼロ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:01:07 ID:Tqy/eGaH0
0=X+(-X)
(X*X)+((-X)*(-X))=4X
0=4X
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:50:09 ID:p8Vcwj/z0
24の原作に対する評価はペケ4つでは足りません
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 19:33:28 ID:s4MVzrxf0
いっちほしゅ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 20:06:47 ID:0OlMJrOP0
>>114
おかたじけ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:23:46 ID:xv+KrnAo0
何あの「家元さん」ってフレーズ!?
ばあちゃん、何時キレるかってハラハラしちゃった自分にワロスw
ああいう時は「お家元」って言うのが普通なんじゃないのか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:55:10 ID:DOw/I0Rq0
最終回近いような気がする
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:59:40 ID:FYIgMlyP0
>>117
待ってました!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:02:18 ID:7i8enTq20
もうチャーハンのネタが尽きたんじゃないの?
次は、栗チャーハンか?ギンナンチャーハンか?大根チャーハンか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:32:34 ID:8hGoFs/A0
チャーハン入りチャーハンと見た
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:52:26 ID:7i8enTq20
>>120
ヤキメシ(チャーハン付き)じゃないの?
ttp://oreteki.org/mt/bbs/img-box/img20061008153814.jpg
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 03:42:29 ID:p+/jKs5e0
おかゆチャーハン(R専用)
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:39:57 ID:/hoF4jA30
>ギンナンチャーハンか?
あたような・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:20:40 ID:IM1t4Xog0
「ユージン24のそういう・・・
人を口汚く罵る醜いところ、私は大嫌いよ」
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:58:13 ID:7i8enTq20
>>124
えー、そこが十八番なのに。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:41:45 ID:fmTYooLu0
今号にあんどーなつ載ってないなと思ったら
巻頭カラーでびっくりした・・・。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:12:53 ID:AWYojJZR0
結構人気あるんじゃないの。
オリジナル読むようなおじさんは疲れているから、無難な漫画を好むし。
原作者はものすごく刺激的な人のようだが。
原作読んでみないとなんともいえないが、テリーはもしかしたらアレンジの天才かもしれない。
よく考えるとおかしなことだらけで、クソのようなストーリーだが、不思議と読み易い。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 05:18:21 ID:LfoG0fCI0
そこがビッグコミック系の強みなんだろう。
絵柄とコマ割で駄作でも読める作品に出来てしまうという。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:21:40 ID:D23q2ycJO
この漫画、集めてるけどこの画風じゃなかったら手に取らなかったな!原作者も偉そうな事を言うなら自分で書けば良いんですよ!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:35:28 ID:fXBWPNya0
この展開って満月堂に何の得にもならないよなあ
獅子屋にいらん喧嘩は売るばかりか
客のセレブには「姑息な老舗」って思われるだろうし

その場の溜飲を下げる事だけを考えてる不思議な浅草の人達
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:47:59 ID:OxcfN+ro0
>>130
原作者が明らかに女将さん萌えだから、獅子屋の顔を潰さず老舗の名に恥じないで
尚且つ提灯屋や呉服屋の面子が立つように、彼女がうまく采配する設定になるんだろうなw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:58:03 ID:hqVbM00a0
そんな込み入った器用な展開は24せんせいには無理です
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:16:44 ID:tjdjci860
>>130
その場の溜飲を下げる事だけを考えてる不思議な原作者が書いてますから。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 08:34:40 ID:voGyrAxK0
週漫一号飛ばしたわ、結局人力車の父親との勝負はどういうオチがついたの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:00:10 ID:gD/vrKLC0
モチのロン!!!



(;´Д`)アイタタタタ・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 12:49:15 ID:3cXOxh8u0
あんどーなつのドラマ化を激しく希望
キャスト
奈津:綾瀬はるかor石原さとみ
光子:名取裕子
梅吉:小林稔侍
竹蔵:柳葉敏郎
冬実(獅子屋の令嬢):沢尻エリカ
浩一郎(獅子屋の社長):風間杜夫
だったら・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:14:27 ID:K/oe+EOh0
どんな神経でいってるのかしらんが、この作品はテリーだからこそもっているが
そこから飛び出して小説になったら売れるも売れないもない
今以上のカス作品に成り下がるのは周知の事実。

それをドラマでなんて、見るに耐えなさすぎるぞ…。
ジャニが出る幕はないキャラばかりだし。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:49:01 ID:3cXOxh8u0
綾瀬or石原の健気ぶりと沢尻の悪役ぶりは見事にはまりそうな感じがするので
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:38:35 ID:2Kwb6eQp0
空気嫁
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:53:33 ID:fYmraHas0
>>137
最近のドラマも十分レベル低いから、24先生の作品はぴったりとはまるよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 17:36:42 ID:/61K0K8n0
いっそのこと、原作あんどーなつだけどその面影なんて何処にもない
ぼたバラのようなどろどろの昼メロになったらみるかもな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:40:58 ID:JyDRUQr10
未亡人女将x獅子屋社長
家元x会長
あとは、若旦那をイケメン設定にして夏冬と三角関係にでもするか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:17:04 ID:CutlX/h00
>>137
あんどーなつはまだマシだよ。
チャーハンの方なんて文だけだったら何も残らんぞ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:45:40 ID:SeCoFq730
>>142
ばあさんは家元→家元夫人にした方が、一ツ橋流の内紛にも発展しそうでさらに盛り上がるだろうな。
旦那や次期家元である息子夫婦にチクチクやられて、奈津と二人で涙目になるシーンkbnn
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 03:35:27 ID:FH9Df+Ug0
>>143
確かにな。
実は原稿の中身はチャーハンの作り方だけかも。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 07:45:36 ID:ouC//zg10
ドラマになるのは勘弁だな、老害脳腐れ24に金がいっちゃうもん
テリーだけにいくならまだしもなぁ・・・・・
あーあ、チャーハンといいあんこといい、良い作家ばっかりとって原作者はアホ。
早く新でください、ユージン。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 09:38:19 ID:Qhn0wNhb0
獅子屋の豪華客船とタメを張り、屋形船で新作お菓子を披露。家元が命名し、ご隠居(会長)もいる。
なんだかこの絶頂の時で、これからも頑張っていこうとなつが決意して終わりというのが綺麗な終わり方だろうな。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:49:06 ID:RUHCHlag0
獅子屋の豪華客船が屋形船にぶつかってなつと家元とご隠居が行方不明。
在りし日のなつを思い出して竹が少し涙ぐんで終わりというのが愉快な終わり方だろうな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 18:03:25 ID:odGkuis20
>>146
チャーハンの作家いいか?
街医者の時は読んでたけど、空港ものが2つ続けてくだらなすぎてあの絵柄が苦痛になったわw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 18:44:11 ID:rSUjRMTD0
それは原作がくだらなかったのか、絵がくだらなかったのか
町医者のも空港のも原作つきだよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:00:11 ID:48BgsGfrO
>136
寧ろ、奈津役をエリカ様に好演して貰いたい。
で、番宣で「原作者が見学に来たんだけど超キモかった」とか言って欲しい。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:15:15 ID:VvCC4Ekj0
ほんと携帯厨は空気読めねえな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 01:24:37 ID:xvOdHtWm0
空気は読むものじゃなくて吸うものだしな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 14:54:52 ID:QKKJCdsZ0
なんとなく、松太郎さんに僕は似ているかも?
そんな松太郎さんだから、和菓子が作れるんですね。
繊細な神経がなくちゃ出来ませんもの。
松姫さん葉、お店での接客に向いている!
いいコンビですよ、おふたり!
ところで、松姫さんの血液型は?星座は?干支は?
と気になってしまう行動&性格(^¥^)

| ユージン | 2007/10/03 7:28 PM |
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:24:32 ID:b2mTC0Ih0
>>154
きもいきもいきもい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 03:09:50 ID:Y6W2nJvr0
>>154
出来れば更新の度に貼ってほすぃ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 17:12:23 ID:NSmS8MeA0
ここでストーリーの矛盾を突っ込まれると
次の回で言い訳話が追加される気が
きっと気のせいだな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 18:31:47 ID:8J4RRPvN0
竹さんが主人公なら良かったのに・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 21:57:15 ID:d9dTR/ql0
>>157
そんなこと、俺以外は思っているはずもない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 23:04:18 ID:FPwleibW0
薔薇の香りと抹茶が合うだろうか…
使う水もローズウォーターくらいつかうのだろうか
まあ、勝ちすぎないようにするとかそういった工夫もするのだろうな

そして、濃茶に合うのなら神

>>157
きのせいだ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 23:06:33 ID:YTG+FfWo0
>>157
俺も薄々そんな気がしていたがお前の気のせいだろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 23:37:04 ID:4v/uPdB2O
イヤ、なんていうか。
銀座に向こう張って屋形出すとかいう趣向が既に野暮だよな。
落語の世界の粗忽者がむしろやりそうなことだ。
江戸落語はそういうガサツさを笑いながら肯定する。
欠点に気づきつつも笑いながら肯定するというのが粋の精神のひとつでもある。

つまり落語で言えば落語の登場人物を笑うことではじめて「粋」が生まれるのに、
落語の登場人物そのものが粋だと勘違いしてプロットを組み立てている節がある。

ぜんぜん分かってないよね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 00:25:04 ID:QJGwXuCp0
24せんせの頭の中では若旦那が「粋」なんだよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 00:33:08 ID:LIab5t7Y0
曲がりなりにも冬に誘ってもらった以上夏が周囲を説得して日をずらす。
そして改めて獅子屋を招待した上で家元にも声をかける。
漫画の主人公じゃなくて普通の社会人でもそれくらいは気を配るもんだ。

>>157
気のせいに決まってんじゃん
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 03:47:44 ID:qdAgcflC0
しかしどう考えても第三者が出しゃばって報復を仕組むなんざ野暮のすることだよなあ
>>157
気のせいとは言わないが、考えすぎじゃない?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:19:18 ID:S3vRTahY0
今回の絵、線が硬くて白っぽくなかったか?

テリーもやる気なくしたのかな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 00:09:16 ID:Ulf6UzTw0
テリーもういいんだよ、もういいんだよ、十分頑張ったよ
すげー頑張ったよね・・・
もうこのバカの元にいなくてもいいんだ…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 03:19:03 ID:CV62/c5H0
>>167
そうは言っても、テリーのために次の企画を用意しないとな。
今度は頭のちゃんとした人と組めるといいね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 22:01:45 ID:fDAl22xIO
どうしようもないですねえ、この漫画家は…
僕がせっかく調べて原作に書いた和菓子の歴史をブッツリ切っちゃうなんて。
あれじゃ竹さんの立場が無いし、何より中途半端な情報しか貰えない読者が可哀相じゃありませんか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 08:28:50 ID:dTcS8T/Q0
次回でご隠居さんの正体がばれるのか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 23:40:39 ID:PP47sZQ10
24先生はお茶との相性のことなんか忘れてる気がする

洋菓子学校出身のなつが和菓子にバラを持ち込んで
このプロットに満足してそんなところは見逃してしまった

でもたぶん編集さんが突っ込んだので次回はそのお話になりそうだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 00:29:52 ID:/b9SreLJ0
>>160
家元が機転を利かせて
紅茶を淹れます
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 00:30:23 ID:uSnRO4fH0
なんのヒネリもなく、なっちゃんはやっぱりすごいや で終わりじゃね?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 00:44:44 ID:oPkCa8Y/0
>>157
それが気のせいかどうかは知らんが、西ゆうじがこのスレを見てることは
間違いないだろうな。

西のプログでのテリーに対する暴言で、西が2ちゃんで叩かれ始めると、
誰一人西のブログに突撃したわけでもないのに、文章改竄して、それがまた叩かれると
メンバー制化とこっちに合わせて逃げを打ってたんだからw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 10:56:31 ID:7zgdyuPv0
>>171
国宝級の先生に突っ込むことの出来る編集なんて居やしません。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 12:38:18 ID:eOndCX6g0
>>174
本当に見てるならさすがにあのネゲットに賭けるキモ必死さを糊塗しようとすると思うが。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:52:29 ID:MZ/CGoIu0
保守兼ねて貼り
24せんせ曰く 人生は場数 だそうです

お帰りなさい。
今日もお仕事で疲れていますか?
ここのところ、お天気が良くなくて
青空が見られませんね。
週末は大丈夫かなぁ…?!
(沖縄の方は台風らしいですが)
新しい仕事って、慣れるのが大変ですよ。
そして、新しい場の雰囲気に溶け込むのが
これまた大変です。
みーさんの苦労…大変さ、良くわかります。
そんな仕事も短期の派遣だと、
慣れた頃に離れなくちゃいけいんですね。
それもせつない…ですね。
けどね、
そういうのが精神的体力づくりになります。
人生、場数ですよ。
独り旅…賛成です。
まず、自分の意思で出掛ける。
これがプラス思考の証拠ですから。
出掛ければ、必ずなにかに出会えます。
みーさんは、それを見つけることが出来る人!
それで、何処へ行きますか?
みーさんの旅なのに、僕までワクワクです。

Posted by ユージン at 2007年10月03日 19:01

178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 14:33:18 ID:ajsK0Yhd0
おまえ何様だwww
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:58:31 ID:eb2xL5fv0
編集部の金で取材旅行へ
→調べもせず時期外れに押しかけて
→「おいタクシー呼べ」
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 20:03:17 ID:/l+yMYng0
>>178
だから国宝様だと何回言えば
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 00:30:12 ID:3wjtw26t0
まあ同じ原作者でも超マンネリの倉科遼よりは薀蓄が多い分マシな希ガス
西は作品の内容よりも寧ろ本人のイタさばかりが鼻につく所が大きな違いだが
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 13:15:18 ID:8cFnYl4b0
>>181
作品によるな。
蔵の宿なんてネタ切れでどうしょうもないぞ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 22:50:49 ID:UwfpJbGy0
今後の展開を予想

獅子屋が洋菓子中心に経営方針転換
秋山をリストラ

秋山、満月堂で再出発 梅吉と和解

獅子屋が期限切れの菓子を出荷

梅吉の説得で秋山 獅子屋へ戻る
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 00:49:09 ID:1x3FjlAO0
その間にデパート特設会場で和菓子対決があると予想
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 07:13:10 ID:tYtwd0vi0
満月堂の職人はもう一杯で入れる余地が無いでしょ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 08:12:10 ID:+B9LfEG90
>>185
そういうときは、降ってわいたように家元がらみで特需が発生するといった
ご都合主義がデフォ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 11:47:24 ID:uRpsn0Kj0
次号は凄い展開になりそう

と思わせておいてまた尻すぼみに終わるんだろうなあ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:40:09 ID:NSGHzs8b0
ああいう家に生まれたのに、「ノーブレス・オブリージュ」の「の」の字も果たそうとしない
かと言って、跡目相続放棄することもしないでのうのうと家元稼業続けてきたバアサンに
今回という今回はホトホト呆れたw
もう坂井さん、ユーが一ツ橋流乗っ取っちゃいなよ!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 14:12:57 ID:WbupPquC0
爺さんが屋形船に行けなくなったのは何かの伏線かと思わせておいて・・・

何もなく終わるんだろうな、それとも

でへへ、来ちゃった

とでもするのか、まどっちでもいいけど

190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 17:58:53 ID:fzPXIbCF0
今回のはなし、一回飛ばしても別段かわらないよね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 22:56:07 ID:EP85wORB0
お茶会、ご苦労様でした。
それだけの大人数のお茶会
それはそれは大変だったんでしょうね。
お茶を沢山点てて、手首が痛くは?
普段、修行をしっかりされているから
ヘッチャラのkeroさんだってのでしょう♪

僕も、新宿御苑でのkero茶会を
大きく希望しちゃいます!
御苑には追分団子の出店もありますし
ポットでお茶の野点ごっこも楽しいのでは?
お茶碗は、紙コップで十分だし…
けど、準備とかでkeroさんが大変ですね。
無理は申しませんよ♪

ユージン 2007-11-06 05:31:01 [コメント記入欄を表示]
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:46:18 ID:YWW0lFk90
まずどこから突っ込めばいいのか毎度毎度迷う
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:50:27 ID:Zx03TmujO
>>190
そうなのか。
「古田織部」の名に惹かれてたまたま読んだ人には、ある意味親切鴨。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 01:30:31 ID:QNP5Jz1h0
>>193
?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 15:55:58 ID:SKq/3i200
国宝級のお茶会に紙コップとわ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 17:43:52 ID:tmO5PTTf0
人間国宝が漉いた和紙のコップなんだよ、きっと
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 17:49:35 ID:4c6FRsu70
だとしても茶筅で抹茶点てるのは無理。
水屋にカプチーノマシンでも持ち込む気かよw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 19:23:40 ID:fUN/ByyP0
和菓子の甘さの基準が干し柿だったなんて。




美味しんぼで読むまでは知りませんでした。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 19:34:00 ID:fUN/ByyP0
>>197
今は、100円ショップで超小型電池式泡だて器が売っているのだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:07:10 ID:4c6FRsu70
>>198
MASTERキートンにも出てこなかったっけ?>干し柿ネタ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:10:51 ID:DiIb8Pwz0
月餅の餡に練りこんだのです、甘さは砂糖の1,5倍
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:54:53 ID:fUN/ByyP0
>>200
見たこと無いけど、国宝級さんみたいに「それだけのネタでマンガ一本分の原作」」なんてことは
まさかないよね。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 01:38:52 ID:qEKg9V4L0
>>199
ここを読んで、嬉々として100円ショップへ行き購入。
「僕はこんなことも知ってるんです」と自慢したくて
当日を待ち望むユージンであった。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 20:44:58 ID:v26BwR5A0
>>199

ぼ、ぼくは24じゃないけど教えて199さん♪
それはダイソー?それともCAN DO?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 01:42:43 ID:v8vX9N910
おまいらお待ちかねのセクハラコメントですよ

愛ですね!
愛されているんですね、松姫さま!
しかし松太郎さん、やってくれるじゃないですか。
松姫さん、プレゼントをいただいた時
泣いちゃったのでは?
それとも、嬉しくて抱きついてしまった?!
ご夫婦が仲良いお店は
いいお店
益々繁盛間違いなしですよ。

| ユージン | 2007/11/09 3:41 PM |
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 07:40:09 ID:o3qLF50Z0
>204
199じゃないけど、昨日CANDOで買ってきた
電池(単三2個)別売り

面白いほど泡立つ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:09:44 ID:7zRpL2jv0
>>206
ありがとう。24じゃないけどありがとう♪
でもCAN DO近所にないんだよな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:08:36 ID:+KN/UawJ0
最近のコメントはあのキモい顔文字がないんだな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:18:12 ID:ubQ4es/n0
ユージン24west
ふむふむ…なるほど…へぇ〜
と読んじゃいました。
そして、何かカスターニャさんと共通点はないかな?
と思ったら、ありました。
教員免許です。

それより、お手数をお掛けしました。
カスターニャさんのアクセスをOKにさせて頂きました。
面倒をかけて、すみません。
今後も宜しく付き合ってくださいませませ。

東京はムシムシです、今日も!
昨日はかき氷を2つも食べちゃいました。
イチゴとあずき抹茶!

7月2日 1:45
(http://24west.spaces.msn.com/)


免許持っているだけでよかったよ、国宝先生が教壇に立っていたら・・・
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:41:48 ID:L95EOwJ40
>>208
あの顔文字はキモいということを学習したんだな。2chで
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 06:37:15 ID:KHT52u6Y0
>>209
今頃、キチガイ教師として問題になってただろうなぁ、、、
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 20:49:59 ID:KcytzGqI0
芸能人にナンパされたりお尻を触られても、
笑顔で対処すること!
もちろん国宝級の原作者にもです!
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:01:27 ID:StQKpjWC0
教員免許www
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 06:51:53 ID:m3wOD2KM0
いまさらしりたい「あんどーなつ」w
http://www.voiceblog.jp/motemote/454938.html
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:30:44 ID:4VDpaAGe0

尻を触られても、笑顔で!

216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:08:42 ID:hRMFyIlbO
家元が孫可愛さに認めたようにしか見えない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:51:18 ID:DuziURRw0
この漫画読んでると和菓子職人になるのって
簡単なんだなーと思う
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:04:51 ID:jd1yyTfe0
>>215 よくこんなセクハラネームを編集が通したと思うぞ。
国宝さまに意見言える編集はいないってことか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 06:53:30 ID:+A6C4tqR0
国宝なんだからセクハラは揉み消せるでしょ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:03:16 ID:6b77M4fP0
なんかあんどーなつ毎週楽しみに読んでただけに
原作者のこんな言動知ってショックだわ。
あれ、ストーリー自体はたいしたことな出来だよな。
もし小説だったら読む気がしない内容だ。
テリー山本氏の絵が和むから読んでたのに。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 18:34:28 ID:F7wlikTq0
>>220
もう蒼天航路パターンで、原作もテリー氏が担当でいいと思う。
国宝先生の遺志を継いでガンガレw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:36:06 ID:hB3yOJut0
いや、遺志を継ぐとろくなことにはならないので、テリーの描きたいように話をすすめるのが吉かと。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:26:56 ID:xf+a0Dne0
>>210 相変わらず使っているよ

ユージン・W
お疲れ様でした!
大変だった案件(?)が無事に終了されたんですね。
そして今は開放感を味わっていらっしゃる!
やはり、まず最初にするのは…恋!
そうはうまくは行きませんかね?!(^\^)
講演・ディスカッションに長期の準備、
脱帽です!
僕なんて、いつも…講演へ赴く乗り物の中で
その内容を考える程度ですもん。
ディスカッションに至っては、その場で…だめだなぁ。
と反省する秋の日の僕。
開放感を味合うのは、やはり旅行、美味しい物、睡眠からでは?
ほんと、ご苦労様でした♪
11月6日 4:14
(http://24west.spaces.live.com/)

24せんせに講演を依頼した皆様、当日考える程度の内容の講演だそうですよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 20:36:33 ID:Q+p76ZCF0
>>223
当日考えるんじゃないよ。
やるのは使い回しのいつものコピペで、その中のどこをいじるかを当日にちょろっと考えるだけ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:25:38 ID:Qw/QHoNG0
ここで変換してみた
ttp://www.edo.net/goinkyo/sun.html

簡単にご説明すると、セツとしては、今年最高の作品が書けたと思ったものが、 アホな漫画家がセツのレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてちまったのでげす。
そいで、それを担当編集者が容認してちまったわけでげす。
これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしてがす …セツとしては立つ瀬がない。
また、その作品に、一緒に命を懸けてくれてげす編集長もりんす。
そいで何よりも、いつぱいの読者に対して失礼なんでげす。
その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、 それでよい、といわす考えなんでげす。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 00:09:06 ID:+awbQIbP0
ルー語に変換してみた
http://lou5.jp/

シンプルにご説明すると、僕としては、ディスイヤーラブラブモーストのワークが書けたと思ったものが、
アホなコミックハウスがマイセルフのレベルのショートさに気付かず、手抜きし、最低レベルのワークひらめき電球にしてしまったのです。
そして、それをチャージ編集パースンがアプルーバルラブラブしてしまったわけです。
これでは苦労し、グレートエフォートし、コマンドをハングしてワークメイクししている…僕としては立つ瀬がない。
また、そのワークに、トゥギャザーに命をハングしてくれている編集チーフもいます。
そしてホワットよりも、メニーのリーダーに対して失礼なのです。
そのコミックハウスは、適当に作画し、編集パースンにギリギリでパスオーバーしてあとは原稿マテリアルグッド!だけをもらえば、
それでよい、というシンキングなのです。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 00:27:58 ID:pVVEKoL60
懐かしのクサチュー語に変換してみた

簡 単 (こ 乙~ 説 明 す ゐ と 、 僕 と ι て は 、 今 年 最 の イ乍 品 か~ 書 |ナ T= と 思 っ T= も の か~ 、
了 朮 Tょ 漫 画 家 か~ 自 兮 の ν ∧~ 儿 の 低 さ (こ 气 付 力丶 ず 、 手 抜 き ι 、 最 低 ν ∧~ 儿 の イ乍 品 (こ ι て ι ま っ T= の で す 。
そ ι て 、 そ れ を 担 当 編 集 者 か~ 容 認 ι て ι ま っ T= ゎ |ナ で す 。
乙 れ で は 苦 勞 ι 、 努 力 ι 、 命 を 懸 |ナ て イ乍 品 創 Ч ι て しヽ ゐ … 僕 と ι て は 立 ⊃ 瀬 か~ Tょ しヽ 。
ま T= 、 そ の イ乍 品 (こ 、 一 緒 (こ 命 を 懸 |ナ て < れ て しヽ ゐ 編 集 長 も しヽ ま す 。
そ ι て 何 ょ Ч も 、 多 < の 讀 者 (こ 対 ι て 失 礼 Tょ の で す 。
そ の 漫 画 家 は 、 適 当 (こ イ乍 画 ι 、 編 集 者 (こ ‡~ リ ‡~ リ で 渡 ι て ぁ と は 原 稿 料 T=~ |ナ を も ら 之 は~ 、
そ れ で ょ しヽ 、 と しヽ ぅ 考 之 Tょ の で す 。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 07:33:32 ID:VEs1g2vk0
この顔文字キモイね (^\^)
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 09:55:22 ID:+REEnbGZ0
てs
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 20:41:38 ID:MDldFnDQ0
(^\^)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:39:55 ID:5GlzlpkQ0
>>230 拡大         /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
           ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、/
          ∠´  _    ̄`,'"          /           )、
         /1「二 ̄ _   ___             /           「
        7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /               |
       /  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./                |
       /′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."                  |
       /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃                    !
       !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃                    |
      !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′                    i
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:49:34 ID:hkJQ7D1N0
なるほど、サブリミナル効果だったのか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:52:40 ID:2U/pGutW0
こんにちは。
やっぱり、この胡桃饅頭を出品なされたんですね。
しかし、美味しそう。
いつも、松屋さんが近くだったらなぁ…
と思っているんてすよ。
まぁ、近くだと毎日のように通って
ウザイ!
といわれそうですけど(^\^)

| ユージン | 2007/11/27 6:14 AM |
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 04:33:30 ID:Nn0wuee70
ウザイじゃ済まないだろ。
通報されてるよ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 17:06:16 ID:byAU8AUe0
ユージン・W

4月21日 3:02
(http://24west.spaces.live.com/)こんばんは♪
2歩目の足跡をつけさせて頂きます
間違ったこれはキス跡!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:04:58 ID:44R7XCyt0
人間としてキモいな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 10:42:10 ID:XEp5y8vc0
tes
238P.o.o.p.:2007/12/05(水) 11:56:16 ID:bCevRRlD0
YAS
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 16:24:19 ID:SAMCcueB0
屋形船あれで終わりかよ
爺さんが行けないから云々てのは伏線じゃなかったのかよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 21:59:37 ID:kgnYim9g0
今回でてきた火消しのあんちゃんがガキっぽくてウザい。
っていうか原作者の所行を知ってしまった今では
キャラクターの言動のアラばかりが目につく。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 08:23:26 ID:b2axBV7/0
>>239
今までの流れから、アレで終わりってのは想像がついたよ。
所詮、あれくらいのモノしかかけない原作者。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 09:59:48 ID:z/u0EBMi0
>>239
俺ももう一話くらい引っ張るかと思ったら肩透かしだった。
今回の火消しは、イナセとゆーより単なるDQNにしか見えない。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 10:23:05 ID:XfMY4VNs0
あれ火消しなの?町鳶かと思った
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 14:08:10 ID:wJ/FvzN10
結局>>187、189の通りか・・・

ところで、火消しのキャラって若旦那とかなりダブってるようだけど。
つくづくワンパターンで底が浅い話・キャラしか書けないんだな。

ところで浅草ではあんな若い娘でも「おかたじけ」なんて言うのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 14:16:30 ID:wuYe+26B0
>>244
若旦那も火消しも待望の跡取り息子が出来たんでつい甘やかしちゃったってパターンっぽいな。
二人ともいい年こいてあのドキュンぶりと空気の読めなさは致命的。
そういうところは24とものすごいかぶってるから、無意識に自身を投影してる気がw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:55:16 ID:Sx9yHxtG0
なんか小学○年生に載るレベルのキャラ・エピソード展開だよな…
物凄い既視感あったわ今号
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 01:41:59 ID:ZyuBbCk70
小学○年生を馬鹿にするな!あっちはこんなに酷くねーよ!
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 08:38:45 ID:pHiIZCan0
また饅頭怖いの時みたいに、
アホみたいな自己完結するんかな?
てーか、あれも何だかな〜って話だったが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:47:15 ID:6fcbB1te0
今度はみかんさんごめんなさいか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 08:02:52 ID:UeUDeNkq0
セクハラブログage
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 08:15:42 ID:gxVhXuBX0
すっかり道化になってる若旦那はともかく
似たような嫌われキャラの火消しで恋物語を書こうとする意図がわからない。
ほのぼのとした絵に紛れているけど本当に気色悪い漫画だ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 08:24:41 ID:huUudH8f0
ほんとアホな漫画家が原作を台無しにしてますね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 08:54:15 ID:KANMMDFK0
>>251
国宝級の原作者なので、
きっと我々のような普通の人間には理解できないのでしょうよw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 09:30:00 ID:nJNnsK0z0
>>251
ドキュで人望もなく、親にも跡継ぎとしての資質を疑問視されていた私でしたが
満月堂さんの和菓子を一日一個ずつ食べたところ、三ヶ月を過ぎたあたりから
仕事もうまく行き、片思いだった彼女との交際も順調です。

みたいな広告がananの後半ページに載ると思われw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 11:22:25 ID:xizOhCRl0
>>252
全くそのとおりだ。
原作者の腹黒さを描く為には円山応挙あたりが適任。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 21:49:57 ID:huUudH8f0
原作のキモさをテリーが中和してる
まさに原作殺し
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:13:45 ID:WfnXERNq0
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:21:04 ID:YZiGo7Y30
>>255
応挙もさることながら、あの醜悪さや俗物加減は
グロスやオットー・ディックスとかにありのままに描ききってほしいねw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 18:39:19 ID:Y+UnNJJf0
ハイスピードの12月?!

12月って時計の動きが早くありません?
すくに時間が過ぎ、日がたってしまう!
もう、今日は11日…それも終わりに近い。
そんな12月らしさをちゃんと見つけている!
keroさんは素晴らしい!
クリスマスカード…もう何年も書いてないなぁ。
でも、クリスマスの物語は、今年もいっぱい書きましたけどね。


ユージン 2007-12-11 18:43:10 [コメント記入欄を表示]


いっぱい書いたクリスマスの物語、量はあっても質がない話ばかりじゃないのか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:04:45 ID:j3AC/t5V0
さらし保守
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:01:53 ID:Gn7FrEZr0
やっぱりなっちゃんはえらいや
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:58:10 ID:A73a5w160
なんかひどい脚本・キャストでドラマ化されそうな予感。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:26:51 ID:RImSZW2e0
>>262
NHKは来期の朝ドラが東京の下町物だし
若年層に受ける題材じゃないから、民放の連ドラはほぼ不可能でしょ。
いけそうなのはクドカン脚本とかTBSのナショナル劇場枠だけど
どちらも浅草舞台にしたドラマはガイシュツだから、蔵の宿同様昼ドラに回されるんじゃね?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 04:36:59 ID:Hvr+d5j50
中吊り見て吹いた人集合
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 04:15:06 ID:EqGUmM6r0
>>262
何が起きても原作よりはマシに感じるだろうな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 07:04:49 ID:iY2Vq7+M0
ヒロイン役の女優にセクハラする24という構図がありありと浮かんだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:14:42 ID:OjsFbUaP0
自分のイメージ通りの女優をキャスティングされないと
ボロクソ言いそうだな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:48:49 ID:s+sib9ZI0
うがあぁ〜〜

普通にテリーの絵柄に好感持って読んでたんだが(バウとかも好きだった)
「原作者ってヒドイ奴なんだよなぁ」っていう変な先入観出来ちまったぞ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:37:41 ID:nHjCOrWz0
>>268
×先入観
○基礎知識
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:28:23 ID:s1ezotoT0
今回のあんどーなつは、いつにも増して気色悪さてんこ盛りだな。
身の毛がよだつw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:01:24 ID:wYuwezL4O
人情物語の筈なのになんでこんなに胸糞悪く感じるんだろう。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:39:10 ID:p6q0UJg80
結婚もできずにネットで女漁ってる位だから・・・察しろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:20:08 ID:4DeNbNGRO
チャーハンの話題もこっちでいいの?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 04:33:03 ID:ykTglhRq0
ここは総合スレ。

つーか、スレ立て直した方が良くね?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:29:48 ID:mwOfwN2m0
浅草っ子の間でもモチのロンが流行中    なのか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:56:13 ID:t7PDtZPt0
じゃりン子チエの場合
舞台が架空の西萩地区

あんどーなつは
登場人物が架空の浅草っ子
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 10:04:34 ID:r9gS52zN0
>>276
グイン・サーガとか天馬の血族と一緒で
地球によく似た環境の別の惑星で繰り広げられてるストーリーなんだろうな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 11:44:53 ID:C65lADXl0
俺今度浅草まで歩いて20〜30分のあたりに引っ越すんだ
休みの日に散歩するのもいいかと思ったがあんどーなつ見てると不安だ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:30:40 ID:u35kEGoT0
取材と称して通行人を撮りまくってる変なストーカーオヤジに出くわすよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 13:27:29 ID:SwSXXxG60
>>279
通行人 ×
女性通行人 ○
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 17:18:12 ID:Roo6okqZ0
保守兼ねて貼

ユージン24west
こんにちは。
最後の一句、素晴らしいです!
母の色いろな重いがこめられていて、
微笑んで…涙で…声に出してみました。

やつぱりチビカイジュウちゃんはパワフルなんですね。
その体臭はパーの証拠ですよ。
といっても…ね、気になります?
コロンをつけるというのも…早過ぎるしねぇ。
やはり朝晩にシャワーでしょうか?

ちょっと…匂いを嗅いでみたい…僕でした。

7月13日 15:34
(http://24west.spaces.msn.com/)


子供の体臭を嗅いでみたいユージン先生でした。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 19:18:39 ID:P1bOg4D50
新年早々HENTAIぷりに磨きが
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 00:57:05 ID:iNFe4HVU0
色いろな重い
体臭はパーの証拠
ちょっと…匂いを嗅いでみたい…僕

頭おかしいの?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 04:50:46 ID:bS8IRefI0
>>283
いまさら何言ってるんだ?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 21:15:46 ID:Ln4/Ksxx0
>>283
モチのロンだろ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 21:17:35 ID:0Dh3jv16O
最近、モチのロンを気に入ったッポイな>24
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:16:47 ID:x40Tw3IR0
モチのロン!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:28:51 ID:x0TYfDB10
漫画家が可哀想
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 18:50:54 ID:iYymh5LR0
モチのロン!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 21:30:50 ID:Nf+7CrpP0
がってんしょうちのすけ!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 09:42:40 ID:bhxBnlS7O
最近 滅法界使わなくなってきてないか?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:32:18 ID:cG4KJ/6u0
饅頭屋の住所の紙切れが入っていただけで返しにくるスリ
そのスリをげんこで殴るだけで許してしまう先々代

人情もののつもりだろうがこれじゃ貧乏人でなければ財布を掏り取ってもお咎めなしなんじゃないか?
24的昔の浅草は犯罪者天国なのか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 14:55:52 ID:pWGdMzNb0
なんだろう・・・
体の中があったかくなってきて・・・
あれ?なんか流れてきた・・・・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 15:04:53 ID:OC+gZ6PW0
精子です
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 16:17:19 ID:mXgUUpmE0
293の中…あったかいナリィ…。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 21:15:06 ID:prB7jOxK0
ばーさんの持ってきた小豆、あれ検疫通ってないんで使っちゃまずいんじゃないのかな?
24的今の浅草も犯罪者天国なのか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:46:57 ID:6QdXCk0M0
>>296
初めから検疫スルーするつもりで、わざわざお手玉に詰めて持ってきたんだろ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 01:41:24 ID:37Sne/4C0
編「こんちわー、原稿持って来ましたー。」
テ「あ、どうもどうも。」
編「じゃ、急いでますんで、これで。」
テ「早速、読むとするかな。」
テ「フムフム、相変わらずキテルなー。」

と、突然、原稿から人型の物体がドロンと現れる

テ「よ、楊貴妃さん、ど、どうしたんですか、突然。」
楊「あんたが原作どおりにきちんと描くか見張りに来たのよ。」
テ「え〜、随分信用ないなぁ。」
楊「つべこべ言ってないで、早く描きなさいよ。」
テ「じゃ、コマ割ってネーム入れますんで。」

カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 08:12:04 ID:KHWM4mi00
>>296
和菓子の老舗「満月堂」で不祥事→謝罪記者会見→営業停止処分→民事再生法適用を申請
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 08:38:00 ID:uRRuaq2l0
>>299
つ謝罪記者会見で、梅さんの隣でプロンプターとして暗躍する女将さん
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 08:50:45 ID:FsFSQuHg0
一杯のかけそばならぬ一個のまんじゅう。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 12:00:43 ID:K0REmrYk0
>>292
誰彼かまわず盗るならスリなんて辞めちまえ!
って明言してるからな、
盗る相手によっては無問題らしいw
ていうかスリと知り合いかよ先々代
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 19:23:25 ID:4hmNBAG90
>>302
オレも思った。
いったい誰なら許容されるんだろ?お金持ち?義賊扱いか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 20:13:29 ID:HFtNEX4F0
普通に読めば先々代はスリの親玉なんだろ
和菓子屋はオモテの顔だな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:21:59 ID:i2fE/gKn0
若旦那、鳶の兄ちゃん、先々代、住んでる人間はみんな変だという浅草ネガティブキャンペーンまんがなのか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:05:18 ID:6VLsaHKA0
高価な饅頭をいくら人がいいからって、食わせすぎだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 01:13:54 ID:quu/9ja30
>>306
「いいんだよ、その分金持ちからボッタくるから」って考えなんだろ、先々代は。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 14:48:47 ID:2a0oKMWC0
>>304
裏社会にも通じている満月堂、当然「あの男」の情報も・・・

TOKYO JAPAN 初詣客でごった返すASAKUSA仲見世
そこで梅さんはカミソリのような鋭い目の男に気が付く
「あ、あの男は先代のファイルにあった・・なぜ浅草に?」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 10:40:34 ID:8CPQLaHr0
>>304
サンダーバードやジャムおじさんの原型みたいなもんなのか?>先々代
和菓子屋は世を忍ぶ仮の姿で、実体は正義の為に働くスーパー・エージェントとかw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 12:37:29 ID:ktlNyeoK0
>>308
www
さいとうたかをの画であっても梅さん違和感がないw
というか、ゴルゴと梅さんのコラボはみてぇ
完璧に24の出る幕無しで
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 15:49:27 ID:VImjBSxD0
梅さんが鋭い目の男を見た数日後
穀物メジャーカーギル社東京オフィスで新聞を広げる男
浅草の和菓子屋の作業場から出火全焼、南米から里帰りの女性水上バスから転落して死亡、という記事を見て
「さすがだゴルゴは依頼通りの仕事をしてくれた。
あの老婆がどうやって豆を検閲の厳しい日本に持ち込んだかはわからないが
あの豆は我らカーギル以外の手で世の中に出てはいけないものなのだ・・・」
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:27:27 ID:qHNObVCI0
先々代の「絶対、許さねぇ」の次ページで「許してやっておくんなせぇ」って、
呆れたものだな。
知り合いならばなおの事、ケジメつけさせて道を正すが本道じゃないのか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:31:08 ID:0l3Wl3N00
あそこで先々代が「許してやって」はないよな。
うちのお客様になんてことしやがる、とボコボコにしようとするところを、掏られた本人が
「こうして無事に戻ってきたのだから許してやってください」というのが話としてはまともな希ガス。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 01:05:59 ID:olP7p4+c0
王大人、料理人の大物の癖に
食材を無駄にするのはおかしな設定では?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 04:23:20 ID:7VKOtzob0
いや、大人が若いころは
【一旦、客卓に出された文字通りの残飯】で作ったりするもので
賄いで食うなら食材節約だけど客に出すなんて犯罪スレスレというか違法、、?だったと
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:04:56 ID:pj+WPIQv0
にしてもひっくり返すこたねーだろ?って意味だろ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 12:40:14 ID:Sv7g1gZ/0
tes
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 18:53:27 ID:OrZxETRH0
仕事帰りにすごく疲れてて、電車に乗って帰る気力が無かった。
元気の出る漫画でも買って読みながら帰ろうと思い、
本屋で探した。ジャッジとあんどーなつのどちらにしようか迷い、
あんどーなつを買った。仕事関係で疲れてたから、
仕事に関する漫画が良かった。すがすがしく読んで元気をもらった。

そして初めて、このスレに来て原作者の余りの痛さに萎えた。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 00:09:28 ID:rmE3Zx4j0
セクハラではないけれどなんとなく嫌な気分になるコメント

Commented by ユージン at 2008-01-27 11:02 x
僕が選考委員だったら
絶対に入賞させちゃいますよ!
だから、応募してください。
買わなくちゃ当たらない宝くじと一緒
応募しなくちゃ、ダメですよ。

松崎煎餅、ちゃんと届いてよかったです。
でも、ご主人の口に殆ど入るとは……(^¥^)
あれをミルクに5秒だけ浸して食べると最高なんです。

今年みんなで撮りに行って
みんなで応募しますか?
将軍さまをモデルに使って…とかで。





僕が選考委員ですか、ほぉ〜
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 15:18:26 ID:YxAoIsl10
いつも思うのですが、
本当に美味しそう!
いちご餅…本当に¥450−で儲かるんですが?
東京では、1個の値段ですよ!
菱花びら餅も、例の松崎煎餅は¥450−でしたし…。
そんな買いやすいお値段にしている松太郎さんと松姫さん、
頭が下がります!
その内、注文しちゃおうかな?!
Posted by ユージン・ウエスト at 2008年01月31日 19:10
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 20:18:25 ID:/8iqx/y+0
>その内、注文しちゃおうかな?!

これ、かなりバカにしてる言い方に聞こえるんですが。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 23:14:48 ID:mfme8DF10
田舎のやっすい糞菓子をちょっと人間国宝級の原作者様が味見して差し上げようかな?!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 03:23:36 ID:KYrI0jcg0
この人の絵はほわっとしていいねえ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 10:51:48 ID:AOvYtrgJ0
原作のほうがいいもん><
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 11:34:51 ID:P8nN4Sga0
>>323
国宝級じゃない原作での作品を是非見てみたい。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 14:55:06 ID:m45Stalh0
梅さんもプライベートくらい好きにさせてやればいいのに。
半ば騙し討ち同然で人の良さそうな子連れてきちゃったから、どっか後ろめたいのか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 15:02:25 ID:FDIBiDRY0
やっぱりあの時女将さんが!

って何の感慨もないけどなw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:25:05 ID:BTAjpsGE0
いつも思うのですが、
本当に面白いんですか!
あんどーなつコミック…本当に¥530−で売れるんですか?
講談社では、バガボンド1冊の値段ですよ!
小学館も、例の美味しんぼは¥530−でしたし…。
そんなクソ原作を読みやすい漫画にしているテリーさんとアシさん、
頭が下がります!
その内、注文しちゃおうかな?!
Posted by ユージン・ウエスト at 2008年01月31日 19:10
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 22:45:58 ID:m45Stalh0
林真理子先生が痛く感動して涙したとまで仰ってたぞ@文春コラム
さあ24!いつものようにセクハラぎりぎりのトークで口説きまくるんだ!!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 23:20:23 ID:X7smoIE90
>>329
そういう表面的なパターン話に騙される人間ってのも多いんだな。
>>2の漫画家への悪口雑言騒ぎがなくても、「蔵の宿」他でこの原作者に対する独特の不快さを
感じてた人が結構いるんじゃないか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 01:20:54 ID:QN+2RZG50
さあ、国宝級の原作がおもしろくなってきました。
次回はどうなるのかハラハラドキドキですね!

あっさり仲直りなんてあり得ないですよね
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 04:21:12 ID:ekcs/ffL0
>>330
我ら週漫読者から見れば、ようやく叩かれ始めたかって所だ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 12:31:17 ID:morqbVHQ0
それでこそ、女将!
江戸の世から、商家のお内儀さんは、
そうやって旦那のしりを叩き、商売繁盛に結び付けていました。
松姫さん、流石ですよ!
人付き合いが出来ないんじゃ、
米、豆、粉、砂糖…菓子とは付き合えません。
そして商売は人とのお付き合い。
組合の人たちと付き合えば、情報ばかりか
刺激も受けていいんですよね。
けど、なんやかんやいっても出かける松太郎さんも偉い!
Posted by ユージン・ウエスト at 2008年02月05日 06:43




人付き合いが出来なくてもクソ漫画の原作は書けますよねwww
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 01:16:32 ID:9hdastZM0
遊人と勘違いしそうなハンドルだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 01:42:07 ID:SECslXjW0
そもそもユージン・ウエストって
ネーミングセンスがぶっとび過ぎてて
誰も突っ込まないところが笑えるw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 04:17:15 ID:Q02caNmy0
>>333
HNに姫を名乗る鬼女w
それに絡む田舎者w
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 09:01:52 ID:YDcw+vVC0
>>335
違うぞ。
ユージン・`24'・ウエストだ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 19:27:26 ID:urBQArOY0
和菓子でもチャーハンでもチョコネタ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 22:42:06 ID:dttnO2RU0
なつが捨てた洋菓子用器材を女将さんが保管しておくという筋書きはこのスレでも予想されていたが
バレンタインチョコのために出てくるとはなぁ・・・
クライマックスで新たなお菓子を創るためにってのが王道なんだろうが
国宝級だとそこまで話を作れないのか・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 15:52:01 ID:iU0MH1dX0
花粉症ですか!
そいつは大変です!
粘膜質を強くする焼き海苔を食べましょう!
しかし、松姫さんと松太郎さんり会話
愛情が漂っていて可愛いですね。
ジュニアの方はどうです?
これからインフルエンザがまた流行る様ですし、
手洗いウガイを!

ところで、松屋さんバレンタイン和菓子は拵えないんですか?
銀座はいろいろと並びだしています。
お得意さまのおばあちゃんたちが喜んで買っていくものを
拵えてみては?
けど、そこまで手が廻らないのかな?!
Posted by ユージン・ウエスト at 2008年02月08日 15:56
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:27:16 ID:aB9ZvWgg0
>松太郎さんり会話

24せんせはかな入力みたいですね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 21:23:20 ID:M3CbUg+c0
>>341
>>6の「左寺花束」の時からガイシュツ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 01:00:12 ID:Bh2Yway40
オクで本に入札しようとして出品者IDにクソワロタ
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/julio24west
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 19:59:46 ID:CkaS8Zgb0
バイアン・373・サウス
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 15:15:33 ID:cNELY4z90
Commented by ユージン at 2008-02-08 15:51 x
こんにちは。
僕も
チョコ星人さんの一日も早い回復をお祈りしちゃいます♪
バレンタインデー……男の僕は
じっと…ただ待つだけですよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:13:59 ID:grlZOanE0
きんもー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 14:55:27 ID:N5V+q/pL0
待つだけなんて大嘘だろ。
周囲の女性に激しくプレシャーかけまくってるに決まってる。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 22:23:57 ID:BTnpn/t80
「待つだけですよ」ってメールを乱発したり
知り合いの女性に会うたびに言っていそうw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 16:20:38 ID:eOfbVZcz0
本人はさりげないつもりなんだよな。
「もうすぐバレンタインですね」とかさwwww
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 17:47:30 ID:vBUHTiKr0
待つ男
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 13:56:05 ID:xWAKHH8WO
早く読みたい
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 01:05:57 ID:aq+ycyFi0
2週連続のおかたじけに久ぶりの滅法界、あっさり梅さんと仲直り。
今週も読ませてくれるぜ24せんせ。

ところでなっちゃん突然247Pで太ったなw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 10:11:59 ID:Y7QLeCg50
>>352
おもいっきりブタ鼻になってたよね。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 12:59:27 ID:JBtVro/O0
まさか梅さんがあれだけで引きこもるとはww
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 14:54:38 ID:G5FiWKn40
そういえば、下っ端が調理場でチョコなんか勝手に作ってていいのか?
「洋菓子を選んだ奈津」が「職人梅吉の戦場」で「チョコ」だぜ?
女将さんが許可したからおk?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 16:34:44 ID:lv2iDzfR0
国宝級原作だからおk
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 17:36:39 ID:ma3YngkC0
>>352-353
日頃の“ごめんなさい”が
祟った結果と思った
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 21:53:17 ID:JBtVro/O0
そりゃああんこさんあれだけ食えばなw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 00:40:06 ID:l4RX0pHV0
まさか、こんなあっさりと終わるとは思ってなかった。
もう少しギクシャクしてるところを面白く描くのかと思ってたら
梅さんが風邪で休み。松宮の旦那が事情説明して元通りって・・・・
まったくいらない話じゃねーかw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 07:35:32 ID:oCLtGbEI0
>>359
いや、いつもそんな展開ばっかりだから。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 10:20:55 ID:q7NKj2EK0
>>359
国宝級原作なめてるの?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:49:01 ID:FhOvxNhA0
なつが親方に送ったチョコに添えた文、「わたしの気持ちです」ってどう見ても告白してるだろ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:35:56 ID:qLUehSe90
それは原作者の願望だな
若い娘からそんなメッセージカードを添えたチョコを貰いたいんだろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:23:39 ID:4a2eTIRH0
頑固で昔気質な和菓子職人がこれしきの事で拗ねるか普通
義理チョコに対する各人のありがたがり方も異常だ
などと、国宝級原作でなければケチの一つも
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:31:02 ID:uJPpGL0J0
梅さんと女将さんが結婚し
竹とドーナツが結婚し、4Pする展開書けよ
国宝級なら
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:20:01 ID:rN5NZk3V0
今回出てきたブタ娘って誰?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:28:18 ID:tv7wWPQb0
最近、このマンガを読み出したんだが、
主人公と金満じいさんとお茶の師匠の関係とか
ご都合主義そのもの。
もっとなんとかやりようがあったんじゃないか
と思った。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 23:20:20 ID:bl+3jYG30
>>367
あんた何言ってんの?
国宝ってのは伝統に与えられるものなんだから、お決まりの展開じゃなきゃダメなんだよ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 15:37:27 ID:ARlbjG6s0
今号にリアルあんどーなつの顔が出たな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 20:02:38 ID:YWqVrvF20
俺1,2巻しか見てないけど
いつから梅さんを親方と呼ぶようになったの?
大工じゃないんだからさ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 20:52:40 ID:alDmcXb70
大工じゃないんだから親方で合ってるじゃんw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:57:31 ID:q0Yh9xXS0
頭領って呼べってか?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 23:23:45 ID:W0EFTfni0
>>370

おめぇは大バカ野郎だぜ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 00:05:27 ID:+weGPL7L0
今からドーナツが洋菓子職人を目指す展開になったら神
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 02:32:59 ID:7DyidsDr0
糞原作者と袂を分かつべき
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 05:54:18 ID:Auakftss0
そろそろ24の原作者表記が消えるんじゃね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:12:25 ID:J/pTBEc60
カメラ収集が趣味の西ゆうじ先生に是非落札していただきたい逸品です
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74296856
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:14:12 ID:HnFNxjl50
原案で名前残して気持ち悪いエピソード連発とか
もうみんな24のことは早く忘れるんだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:25:32 ID:3xvvk+F60
テリーもそろそろこの原作で描くの恥ずかしく思ってんじゃねえかw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 11:31:45 ID:rJGWqZCq0
ひろゆきのサインは価格に+になるか-になるか微妙だなw

24せんせのサイン入りライカも出品されてはいかがかな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:36:51 ID:GYPFgFZB0
hosyu
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 21:33:28 ID:nfzyll5z0
検索されにくいようにブログの名前を短くした?

・・・wwwww
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:59:07 ID:1mFBYNrk0
あんどーなつまんがの胡散臭さの理由がここを読んだら理解できたぜ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:41:17 ID:RTyplKRJ0
キモイです。原作。
入り口の件、なっちゃんが若旦那と同じレベルになってます。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 18:56:01 ID:/dECM8AZ0
だよねえ。
なっちゃんならそのくらいの気配りはできてそうに思ってた。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 20:04:06 ID:xp53YBcZ0
煎餅貰ってデレる女将もキモいです
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 02:16:03 ID:3kYIS/g50
アホな若旦那はできないけど、なっちゃんはできててえらい
みたいな話だったはずだよな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 03:27:23 ID:fLD3Dr5+0
>>387
小さな店にも勝手口は必ずあると云う
国宝先生の仕入れてきたネタ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 03:58:15 ID:VWj5d6Go0
初日にお土産もってご挨拶に伺う時も勝手口なんでしたっけ?
修行が始まればそれは勝手口でしょうが、、、
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 04:57:07 ID:w22XmO2x0
国宝先生はカマトト優等生がお好きなのかな
俺にすりゃ慇懃すぎて気持ち悪いレベルだわ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 05:49:31 ID:mRAfcw0j0
引き出しが少ないからそんなのしか書けないだけ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 08:56:34 ID:TRUzBs0z0
ご隠居が奈津の実祖父って設定いらね
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 14:06:23 ID:LI6qDu+x0
お早う御座います
いのはいろいろなアレルギーがあって
(昔もあったのかも…?!)
食品を作る方も、また食す側も気を使いますよね。
いま、僕の蔵の宿という作品では
米粉パンを登場させています。

和菓子だと、米粉カステラがいいのでし?
松屋さん得意のカステラです。
玉子と砂糖、そして米粉で
美味しく膨らんで…モチモチ感いっぱいで美味しいですよ。
僕の友人の店では、それのロールケーキを売っています。
Posted by ユージン at 2008年03月07日 02:19
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 14:58:06 ID:6YoZIFI90
>>392
実は家元が娘に持たせた茶碗はある事情で人手に渡り、奈津母の元へ・・・
それでもご隠居と家元の彼女に対する愛着は変わらず
って設定だったら、一生24についていくかも試練。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:00:50 ID:jJLs/4/k0
そして、実孫は獅子野の娘でしたというオチも付くか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 00:28:58 ID:TSJuHqOG0
平成20年1月16日現在
最近思うこと
日本の素晴しいマナー、モラルを全く知らない人間が増えている気がします。
これも全て、家庭というものが生きていないから…?!
 そして、自己中心に生きる事ばかり考え、その結果が多くの事件につながっている気がしています。
やはり、一番重要なのは家庭なのでは?

ttp://info.pref.fukui.jp/seiki/furusato/33-nishi.html
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 21:12:26 ID:iMeiIS9K0
国宝先生って嫁子供いるのか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 05:00:21 ID:RO/0CQtA0
>>24を見ると大変自己中心的に思えるが、、、
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 11:23:00 ID:tXBVjfkC0
いる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 14:40:31 ID:uGPApylu0
嫁子供いるのか?!
いるのに人妻が何もつけていない状態で転ぶところを想像しその人妻のブログにまで書き込んでいるのか?
また、娘さんに水商売の人のようだと変な誉め言葉をいったり
女の子の自作ポエムに、変詩を付けたり…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:57:56 ID:NmLUzZ5N0
>>400
こう聞くと変質者以外の何者でもないなw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 13:57:35 ID:aAcm/3oi0
モチのロン!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 13:02:06 ID:wgZd7XrX0
あたりきしゃりき車引き
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 17:48:37 ID:ibvE2Dhm0
ブリキに狸に洗濯機
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:35:10 ID:tBmrtvB80
↑それ、しばらくすると24先生使うぞw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 10:31:09 ID:tTtM4zEf0
先生に餌を与えないでください。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:36:16 ID:7xiCDy+50
前回のヴァレンタイン話でさ、
女将さんはなんで梅が休んだ理由の真相が分かったんだ?
梅が現場を覗いた事に気付いたような描写ってあったっけ?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 11:51:52 ID:tPU8/zFl0
>>407
財布を取りに戻ったはずの梅吉を見ていないから
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 13:00:52 ID:p+nDvSKF0
>>407
監視カメラが仕掛けてあるから。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:30:01 ID:bhZfBxl30
>>408
先月号、引っ張り出して読んだ。
確かに怪訝な顔してるコマがあった。
適当に流し読みしたから気が付かなかったよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 23:22:11 ID:lI3+ACLE0
正直あんどーなつは平凡な話と穏やかな絵柄が取り柄だと思うんだが、
この程度の話は、テリー自身で書けないのかね?
てか、獅子屋とか財閥ご隠居とか糞設定いらないから
平凡な和菓子職人話でいいじゃん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:08:19 ID:8paSfL1G0
>>411
>>この程度の話

全く同意。
わざわざ「国宝級」の原作者にギャラを払ってもったいない・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:50:24 ID:Bhv86wBP0
奈津のキャラ設定自体、「ジジババに都合の良い」いい子に作りすぎてて
卓球の愛ちゃんとか真央ちゃんとかぶるところがあるからな。
現実であんなのがいたら、ちょっとこわい。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 16:46:52 ID:EfJxgFN90
今回はいつにも増して気持ち悪い話だったな。
ライカ最高、ってのがいかにも24せんせのお言葉だぜ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 07:42:36 ID:MlwSoAjJ0
おかたじけって2回出たな
覚えたばかりの言葉が嬉しくて多用するサルみたいでムカつく
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 13:57:03 ID:B/FfVw7a0
ショウジョウトキってガンダムでジャブローから出発したシーンで飛んでた鳥か
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:37:17 ID:dFu1SzaY0
とうとう若旦那がそのまま24先生になってしまった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 19:42:42 ID:2uDzEvuB0
若旦那は奈津は天涯孤独だから結婚してから喧嘩しても実家に帰るって言われないと喜んでたのに
何で奈津と一緒の女将さんの兄見てお父さんと思うんだ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:09:42 ID:aa6B5HZh0
セクハラブログマダーチンチン
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:39:14 ID:nWIR+qGF0
いよいよネタとしてすら相手にされなくなってきたなw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:52:34 ID:FebwRLd7O
私、なっちゃん好きだよん 同い年だし
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 04:35:21 ID:XOduwSfO0
私、24先生好きだよん 同じ男だし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:57:54 ID:Ml8gv3WA0
さらしあげ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 11:59:07 ID:n4v1khwI0
チベット国旗印刷
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/32.html

チベット旗を印刷する環境の無い方、A3サイズで欲しい方は、
セブンイレブンに設置されているコピー機で入手することが可能です。

セブンイレブンに設置されているコピー機には「ネットプリント」という機能が備わっており
プリント予約番号が判り、お金(A4=60円 A3=100円)さえあれば、
日本全国どのセブンイレブンからでも印刷可能というものです。


詳しい印刷の仕方は、こちらの操作ガイド(PDFファイル)を見てください。
https://www.printing.ne.jp/help/guide/操作ガイド.pdf

印刷時に必要になるプリント予約番号は

A4が 55748562 で
A3が 74472504 です

この番号の有効期限は、2008/04/14までなので、
これ以降はまた登録しなおします。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 15:04:11 ID:SxAxW7Od0
【フリーチベット】偽装聖火リレー【in長野】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207791715/
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 23:12:36 ID:ACxBRgA70
>>422
ツーフォーしました。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:40:18 ID:1nv2bBpI0
部下を休日出勤させながら
自分は孫にバレたくないという理由で仕事を仮病でズル休み
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:57:51 ID:cfmAih6gO
何の話かと思ったら御隠居さんですか!あんな展開ダメすぎる。
昨日コミックスの4巻と5巻買ってきてさっき読んだ、これからなっちゃん鹿児島行くとこ 竹さんNICE
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:00:57 ID:yD4Vsgm40
閑古鳥〜!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:30:17 ID:o/dAGAXH0
取材の成果もクソもない、ただ自分が見てきたまんまのしょうもない原作で
テリーは作画するのも大変だったろうなw>鹿児島旅行の回
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:19:22 ID:vaouyrUBO
いま6巻読んでるよ、白くまさんかわいいね!私も鹿児島行きたくなってきちゃった♪よくお父さんのビッグコミックを読ませてもらっているんだけど、発売日いつだっけ?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 01:26:01 ID:Y4hpAjwV0
なかなか活きのいいのが上がったが、これは養殖?天然?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:56:09 ID:vaouyrUBO
そんなせりふありましたっけ?!
あー7巻はいつ出るかなあ♪屋形船のお話の続きが早く読みたいです!
私は今まで洋菓子しか食べなかったのになっちゃんのおかげで、和菓子に興味がわいてきました☆
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 08:54:49 ID:rdWIXeaC0
24がでたぞー!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 14:13:09 ID:j0NDm1C70
奥さんかもしれないぞ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:36:14 ID:vaouyrUBO
このスレあまり賑わってないですよね…悲しい。ちょくちょく書き込みに来ます♪
近江屋百貨店ってリアルにはないですよね??和菓子のイベントとか行ってみたいなぁ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 19:10:24 ID:j0NDm1C70
いや、24に愛想を尽かした編集がここを荒らすためにやってるのかもしれん。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:04:21 ID:vaouyrUBO
どういう意味ですか?24って西ゆうじ(?)さんかテリー(?)さんの作品ですよね?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:13:37 ID:9MUUenEA0
24が恥
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:21:24 ID:BHMitF3v0
使用上の注意をよく読みましょう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 04:09:28 ID:J/2g+5890
>>438
マジレスするとスレを最初からよく読め
まあ釣りだろうけど。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 07:41:52 ID:QGvv3G160
>>439
誰がオモロイことを言えと
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:06:22 ID:8gb+QHj3O
>>441
釣りじゃないんで読んできます!一通り目は通したつもりだったんですが…すみません。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:39:22 ID:8gb+QHj3O
ああ…すみません…色々と読みとばしていました。24は西先生の事なんですね。私もあのほのぼのとした絵柄好きなので、テリーさんが悪く言われていて悲しくなりました。
ちょっと…過去レス見なきゃよかったかも…見方が変わってしまいそう。
でも、あんどーなつは好きなのでこれからも読みます!
このスレにいる皆さんはおいくつぐらいの方が多いのでしょうか??
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:52:04 ID:FzeSNXH60
>>444
オリジナルだから20代は洟垂れ小僧じゃね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:52:31 ID:qFfejWQr0
24です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 17:53:03 ID:8PF/QHQQ0
24Death
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:25:01 ID:Jvx7QCo90
谷原章介のお土産
浅草・満願堂の和菓子
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 09:33:09 ID:DxWPk1pTO
>>445>>446>>447
ありがとうございます☆自分の父が50代なので読者さんもそれぐらいが多いもんかと思ってまひた。私は今年22になります。なっちゃんの誕生日はいつだろー

どうでもいいけど近所に和菓子の風月堂さんがあります!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 09:33:54 ID:DxWPk1pTO
わたし勘違いしてましたかね24って…恥ずかしす
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 11:01:11 ID:3oWadAAA0
24の娘さんは22歳なのか。
あんなオヤジで大変だろうな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:42:01 ID:auUzMpiK0
じいちゃんばあちゃん、こっそり逢い引きしてたのね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 13:26:03 ID:Jyk2UxqC0
ついに今週末
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 15:28:31 ID:DxWPk1pTO
>>451さん
24の娘じゃないですよぉ。あんなブログ書いちゃう人嫌でげす(>_<)オリジナルって今日発売ですか?!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:04:11 ID:b7Zx4ohF0
24せんせい最近ネタが少ないですよ
ブログをまた一般公開するべきです!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:57:08 ID:6k66MMgp0
親方がまだ厳しくて
あんこさんごめんなさいごめんなさいが頂点だったね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 19:49:29 ID:edAAwaa00
こんどは見学にバアさんが付いて行くそうです。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:51:39 ID:Oqqagn9k0
>>454
勘違いされたくなかったら、あまり褒めちゃダメだよ。
褒める場合はあくまでテリー山本の功績として称えること。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 21:52:41 ID:EymOBkGC0
あの毒にも薬にもならない、つまんない漫画に
なんでこんなスレがたって妙に盛り上がってるかとおもったら
原作者がこんなにイタイ奴だったなんてw
しかもチャーハンの漫画と同じ原作者? どっちもつまんね。

こんな詰まんない原作しかかけない作家がなんでビッグで2本も
連載もってるんだろう?
そのほうが不思議。だれか偉いサンのセガレかな?

主役の女の子が生きてる女の子という感じしないんだよね。
ヒタスラ素直でイッショケンメイでタフでね。疲労感とかが一切無いんだよね。

たち仕事って疲れるんだよ。
この作家それわかっていないなって。座り仕事の人だから。
一日中立って仕事して、休み時間にもまたたち仕事してるその辺りに
何も感じないんだよね。手も荒れるしね。 
両方とも食い物の漫画なんだから
この作家一度 近所のラーメン屋の皿洗いの仕事でもバイトに行けばいいのに。
一日立って水仕事する辛さみたいのが判ればまた一皮剥けると思うよ。

460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:02:45 ID:rJuPl5dY0
> たち仕事って疲れるんだよ。

疲れるんだろうねぇ。
近所の食堂で、1軒は主人が腰を痛めたとかで休業した。まだ若かったのに。(20,30代)
もう1軒は、おじさんの亭主がやはり腰痛で、時々数日休業しながら、がんばってる。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:04:42 ID:n9XRCqIrO
>>458
了解です☆
このスレが上の方に上がっていておったまげたぁ。昨日あんどーなつ読みました!奈津のおじいちゃんもおばあちゃんも過保護すぎやろー。
ご隠居さんが実は奈津のおじいちゃんだったっていうのが、どういうかたちでバレるのかDKDK
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:18:32 ID:aDWbMnYo0
姫路菓子博
http://www.kasihaku2008.jp/

ほんものはどんな感じだろう?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:03:39 ID:yg2BuZYxO
>どんな形でバレるか
そんな設定忘れて、話終わらせる可能性も高いので油断ならねぇ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 22:34:22 ID:ThoQGe6zO
>>463
そりゃぁ油断ならねぇですな、。あやめさんもどうなるんかなぁ。
ショウジョウトキの飴ちゃん(?)ねぶりたいのう
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:31:31 ID:VoonVYbk0
主人公はなにやってもそつなくこなす天才少女なわけだが
物語的には努力家の未熟者が苦労して一人前になっていく展開だから
なんかギャップがある・・・
しかも主人公をサポートする脇役も超強力
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 00:34:36 ID:rB7s2vpL0
>>465
国宝先生様の原作はみんなそんな感じだよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 16:24:47 ID:K5yBM3qI0
シロクマなんかじゃ、入選もおぼつかないな

ttp://www.zenkaren.net/art/wagasi.html
ttp://www9.plala.or.jp/wagashi_oonoya/kougei-s.htm
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 10:10:57 ID:AVqQPaf70
国宝級のシナリオはこれだから……
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 10:59:17 ID:YYElm44l0
どうせまた「絵描きが悪い」とか言い出すんでしょ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 17:26:29 ID:H6O9zrAB0
ブクオフで「蔵の宿」が105円だったら買って読んでるんだが
これも国宝だな

そこかしこのセクハラ発言
敵役が単純バカ
立場的にそんなこと知らないはずがない話し

ああ・・・なんで買って読んでる>俺
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:59:33 ID:YwU2if8u0
いまさらだが、奈津が洋菓子職人の道をあきらめ、和菓子職人の道に
進もうとした理由がよくわからないな。
子供のころからの夢だったのに、少しの間和菓子店のバイトをしただけで
何の理由もなく和菓子職人になると決意したような気がするんだが。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:53:08 ID:+wYo9k260
たしか、就職先がなかったからだっけ?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 15:14:39 ID:e9DTMx/j0
国宝の大いなる意思
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 13:41:40 ID:Arr6H0/CO
今更だが、この漫画は何時代の何処の地方の設定なの?
大正10年か、昭和50年くらいだと思うんだが
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:23:11 ID:EjARheV20
西(24)暦2000年代
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:32:38 ID:/mOhvu390
誰がうまい事言えと
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 11:17:41 ID:KwWVsxteO
へえー。俺は田舎者だからわかんないけど、
現代の浅草は、あんな古い江戸弁が今でも使われてるんだ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:52:28 ID:PDt+1qZP0
あたりき車力車引き
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:22:17 ID:cHQqOuKC0
>>477
モチのロン
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:46:47 ID:g6qf994F0
>>462
これを読めばわかる。
第25回全国菓子大博覧会・兵庫(姫路菓子博2008)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1205241161/l50

1つのパビリオンに入るのに2時間待ちは当たり前。
しかも2時間待って中に入っても、立ち止まることも許されず
1分程で外に出なければならない。非難囂々。
目当の全国の菓子やケーキはほとんど売り切れ状態。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:27:02 ID:Xzj+mNmNO
国宝様。梅さんの近所の芸者達が、
異空間のさらに宇宙人のような言語を話すのが、気持ち悪いです。
なんとか時代と空間を合わせて下さい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 15:44:12 ID:Tfpgp3XF0
24世紀のお話なんじゃないの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 17:10:21 ID:slRqxYqs0
>>481
一般の概念にとらわれちゃダメだ!
量子力学的に考えるンだ!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 20:53:35 ID:ff8M0qoj0
西ゆうじは中国に帰れ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:41:50 ID:Xzj+mNmNO
>>483
超ミクロの世界だと、関係なさそうで、ワームホールで繋がってるって?
流石国宝、よくわからん。
まだ、大江戸課長の方がリアルでいそうな気がするが
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 00:00:17 ID:ESjKMmMm0
ファンタジーなんだよな結局
現実離れした設定・エピソードでなきゃそもそも漫画じゃない
リアリティとかディティールに長けた表現できてりゃ
小説で直木賞狙ってる
媚びたエピソードしか思いつかない
売文屋に過ぎないってことだ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 09:11:42 ID:t246EAuh0
パラレルワールド ア・サクサのお話です
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 10:30:17 ID:IctPCvHo0
なっちゃんに転機が訪れる特報もあり!!

1 奈津、洋菓子職人に
2 奈津、若旦那と結婚
3 原作者交代
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:13:47 ID:BzQsJR1cO
国宝を批判したくはないが、気付いたら、チャーハンも同じ手法のストーリーなんだよな。

能力が高く、底抜けにお人好しで、親族は権力者だが、
本人はそれを全くしらない。
周りの人間に好かれ、また幸福にしていく。
本人すら知らない秘密を前提にしたストーリー展開で、
それが自他供にわかった時点を最終回にしないと、
作が崩壊するから引っ張り続ける。

同時期の連載で同じ手法というのはちょっと……
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:06:59 ID:RwY2SfFV0
釣りバカの亜種とも言えるよな
権力者の影の庇護とかもう寒くて寒くて
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 21:35:16 ID:C0iY59KE0
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:38:54 ID:nzt8bBhd0
>>427のご隠居に続いて今週の家元も酷いなw
いきなり予定をキャンセルしてしかも部下の勘違いにするのかよw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:35:04 ID:1jgK5XSp0
公私混同しまくりだな
まぁそもそもガキを生み捨てて
ほったらかしにしてたくらい
非常識なんだからろくな人間んじゃない
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:50:57 ID:yKTBTGE80
>>491
なんのポーズだw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:28:12 ID:bQeARzw30
>>494
マジンガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゼッ!!!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:38:24 ID:Ij4HQZlLO
「蔵の宿」で、自殺しそうな親父に対し、宿泊代をタダにした上に、帰りの切符
を渡したのには、ありえなさにふいたw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:41:25 ID:wuqA/YIe0
なんでいつもモチのロン
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:42:00 ID:qJ3zp8js0
hosyu
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:13:45 ID:t/4uWsDu0
お帰りなさい。
なっちゃんも真っ青の和菓子の出来じゃないですか!
そういう体験って楽しかったでしょ!
そして和菓子の魅力に更にハマって下さい…なんてね♪
それにしてもダーリン、ひどいなぁ(^\^)
けど、それは愛の照れ…た表現ですよ。
僕も和菓子を作ろうかな…丹波笹山で
いろいろとお豆さんや材料を仕入れてきたので♪
ユージン 2008-05-05 18:35:55 [コメント記入欄を表示]
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 04:16:59 ID:9Cjj79WU0
お豆さんや材料が可哀想
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 09:17:11 ID:LYNvhP/a0
>丹波笹山
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 09:50:57 ID:Eao83kuL0
>僕も和菓子を作ろうかな…

「そんなダーリンなんか放っといて、僕と一緒に和菓子作りを楽しみつつあれこれしませんか(^\^)」

に見えて仕方がない
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:24:01 ID:JcOPbQ7w0
おまめさんという表現もなんだかな…

国宝級が書くと変に下衆な表現に感じてしまう
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 16:07:15 ID:PsK8DF+Y0
(^\^)おまめさん
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:22:41 ID:JAmZb++n0
おまめさんごめんなさい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:02:01 ID:iUtUJPlE0
>僕も和菓子を作ろうかな…丹波笹山で

こういうところが嫌味なのって本人気づかないのかな?
褒めといて、でも僕はちょっと違うんだみたいなアピールを
ブランド名をちらつかせて臭わせるみたいなw

24先生自体がマンガに出てくるような
典型的な成金趣味なキモキャラですよねw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:09:36 ID:NsXl/E1s0
>>506
嫌味どころか、気の利いたさりげないアドバイスのつもりででもいるんだろ。
国呆級原作者としては。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:18:25 ID:LsW6zLJL0
ひたすら和菓子修行を続けるなっちゃんは素人さんの体験手作り菓子で真っ青になってしまうんですね
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:30:08 ID:VEk/r9g80
主要キャラ全員独身てのはどうよ?
やっぱ本人が妄想で生きてるヲタク気質だから
人間味というか、生活感あるキャラを作れないのだろうか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:37:36 ID:kpTWeEdE0
;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!   ヲタクにあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:56:35 ID:I9QnQbLp0
丹波「笹山」ってどこよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:24:18 ID:zw8Syzz10
梅さんも、竹さんもひとりか・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 03:14:03 ID:DLn4Dzl40
篠山も知らない国宝先生
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:46:30 ID:Ut4CTSy70
丹波篠山の大納言……だよね、やっぱり…
ブランド名ちらつかせてさも博識っぽくしようとして失敗してますよ!
西ゆうじ大国宝級先生!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:30:28 ID:j2J4gF2E0
24west
11月2日 13:28
(http://spaces.msn.com/members/24west/)
ぼーっ…といていてもラヴは来ないよぉ。いや、来るかも知らない!
問題は、心のひだをやわらかくしておくこと。
何も欲を出さない自然な・・・・・さんで行けばカムカム・ラヴですよ。
おうちの仕事を頑張ってるんだもん神様はちゃんと見てくれてますよ。

24west
11月2日 23:36
(http://spaces.msn.com/members/24west/)
了解です。恋話は尽きない僕ですから、なんて自分で言うの馬鹿ですね。
そのうちに…しっかりしましょう。

516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:46:36 ID:zsFU5zWT0
ユージン24west
7月18日 4:40
(http://24west.spaces.msn.com/)すっかりオトナコースが馴染んでしまいだしている僕です。
自分のリズムで行動が撮れる街…それが銀座のような気が?!
松崎煎餅は、ほんとに落ち着くお店です。
特に3時前までは、いいですよ。
今日もまた松崎煎餅で打合せ、
そのあとは水珈琲のどんパで打合せです。
ご主人のお風邪は大丈夫ですか? 
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:48:47 ID:zsFU5zWT0
ユージン・W
2008/03/05 14:35
(http://24west.spaces.live.com/)こんにちは♪
パンは美味しいですよねぇ!
僕もパン、大好きです。
けど、これから小麦のことで…かなり値上がりしそうですね。
だから、僕は自分でパンを作っています。
パン焼き器を使ってですけどね。
---さんも自分で作ったらどうですか?
この頃は、お米パン耀の米粉もあるしね。
ポトスさんは白いご飯がダメでしたよね。
やはりパンですよ!
誰になんていわれようと、ご主人に嫌味を言われようと
パンで行きましょう!
パンは美味しい♪
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:51:41 ID:zsFU5zWT0
 ユージン24west
2006/01/18 23:28
(http://spaces.msn.com/members/24west/)その映画、日本では大ハズレ!タイトルも『SAYURI』になってるよ。『芸者の想い出』ではもっとダメか?映画は、愚作も名作も傑作もなんでもいっぱい見ましょう! HOLGAはもう撮った? 


ユージン・W
11月6日 4:14
(http://24west.spaces.live.com/)お疲れ様でした!
大変だった案件(?)が無事に終了されたんですね。
そして今は開放感を味わっていらっしゃる!
やはり、まず最初にするのは…恋!
そうはうまくは行きませんかね?!(^\^)
講演・ディスカッションに長期の準備、
脱帽です!
僕なんて、いつも…講演へ赴く乗り物の中で
その内容を考える程度ですもん。
ディスカッションに至っては、その場で…だめだなぁ。
と反省する秋の日の僕。
開放感を味合うのは、やはり旅行、美味しい物、睡眠からでは?
ほんと、ご苦労様でした♪
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:13:59 ID:7fJ5EtdL0
こんなキモイレス付けられて
よう書き込みする気になるな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:27:40 ID:djRvP6kf0
TBS月8(今水戸黄門の枠)で、ドラマ化決定らしい
主演:貫地谷しほり 共演:國村隼、風吹ジュン
ソースはまだネットしかないが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:58:50 ID:I5wK9av/0
>>520
明日発売のビックコミックにドーンと載ってる
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:24:04 ID:A5hNRbKR0
どれだけ24がそれをほかの女性のブログに吹聴することか…

また、主演の人が24の餌食になるかと思うとかわいそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=lbp1YVwFrHw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:33:32 ID:O70cdU5/0
>>520
24は亀頭 . . .
じゃなくて、亀尾するのかな . . .
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:00:52 ID:RLyP/fQU0
毒にも薬にもならんぬるい人情ドラマは
まさに水戸黄門枠にはまってるってことだね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:41:10 ID:NjIwwxWr0
ドラマ脚本家によってマトモな話になってたりしてw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:10:28 ID:MhZh0DHM0
24せんせもこんなステキなタイトルの脚本を担当されてますよ

ttp://www.jmdb.ne.jp/1985/di002130.htm
ウイークエンドONANIE
製作=PRODUCTION TAKA 配給=新東宝映画
1985.07._ 
60分 カラー ワイド
監督 ................  珠瑠美
脚本 ................  西ゆうじ
撮影 ................  伊東英男
美術 ................  衣恭介
照明 ................  隅田宗孝
編集 ................  菊池純一
出演 ................  あおい恵 梨沙ゆり 田村祐子 牧村耕治 水戸康之
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:15:44 ID:g5LtdEqO0
貫地谷しほり主演確定
http://www.vipper.net/vip525886.jpg.html
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:56:58 ID:/MCOGb++0
初めて見たが、これが24かw
ttp://info.pref.fukui.jp/seiki/furusato/33-nishi.html
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 06:38:09 ID:7jL8x80A0
まあドラマにしやすいもんな。
扉ページの和菓子解説で多少は時間潰せるし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 06:49:13 ID:5VNxJ4Gk0
このドラマの成否は若旦那のキャスティングと24が口出ししないことにかかってるな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:32:32 ID:8xKvMzhq0
「おかたじけ」とかやっぱり言わせるのかね
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 08:05:13 ID:v2LHi6ML0
もちのロン
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 08:12:38 ID:QQ2rF92O0
ドラマが当れば増長してウザイし

外れたら「国宝級の原作を脚本家・演出家が(ry
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 09:43:48 ID:4Iow1jjJO
原作通りなら泣けるいい話しで役者さんは皆さんイメージアップになりますよねぇ。
ただ、おせんさんみたい造りなら関係が更に悪化して原作の…なりませんように
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 09:57:09 ID:97gUPZXT0
外れるほかないだろ、だって原作は平気で「コンテストの優勝は白熊wwwwww」なんだぜ?
これ和菓子界では一緒にされちゃ恥だよね
しかもTBS、おせん以上にコケ確定だよ
>>534
泣ける話なんてあったか?
テリーの絵の上手さに驚くところは多々あるけど
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:27:08 ID:zVUKHn5Y0
漫画では泣けるシーンも、人間が動くと不自然に見える場合もあるからなぁ…
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:20:06 ID:RvV6srnN0
ふくまる旅館がマンネリになったから、同じ下町舞台で別の作品をというTBSの考えだろうな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:43:02 ID:g5LtdEqO0
貫地谷しほり“和菓子職人”に挑戦!TBS系「あんどーなつ」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008052015.html
貫地谷 連ドラ3連投で“純粋”女の子役
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/20/05.html
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:53:37 ID:IvOAzIoq0
累計70万部売れてるなぁ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:15:52 ID:k+DiDXt40
貫地谷しほり
「NHKの連続ドラマ小説で福井出身の女の子を演じました。
今回も全く違う人物像ではありますが福井県出身です」

今回は大して関係ねーだろ福井…言わされてんだな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 13:41:55 ID:B3Wm1Un40
テリー山本氏のお陰で売れてるんだなあ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:59:49 ID:nLJ91wBg0
ビックコミック読んで驚いたのなんのって
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:18:45 ID:nvaUzWDgO
最近買ってなかったんだが、さっきテレビでドラマ化知ったよ。原作の雰囲気出せんのかね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:32:13 ID:v2LHi6ML0
原作の雰囲気出したら問題作になっちまう
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 15:35:59 ID:pLLxFRJu0
http://info.pref.fukui.jp/seiki/furusato/33-nishi.html

            ,-.''⌒Y⌒ヽ,
           ノ: : : '⌒Y⌒: : ’ヽ   日本の素晴しいマナー、モラルを
         r: ::ノノ: : : : |: : : : :ヾ: :)   全く知らない人間が増えている気がします。
         (: : : : : : : ノ人ミ;,: : :ヾ::)
         (: : ,r‐<.,_  `>┐〃    それはそれとして。
         _ ト|   yュ、  rュ、 ||
       __イ_{ |:|    ノ i   !      俺様の国宝級の原作を汚すアホ漫画家は
      />.-、_ヽ`、   .ん、人  /
     _ヾ^ゝ-{  }ヽ.. /-==-} /        俺様のブログで即フルボッコ。
   /    \   } ヾ  _ ノ |\
  /      ',   'ゝ  /  /   '-、    それが俺様のジャスティス
/        <彡' ヽ<   /      ヽ、
     /     ',   ヽ. ヽ/ //⌒  ヽ
    |/       ',   \ /〃     /
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:41:19 ID:u9Xn+Hz60
>>526
見事に叩き上げの成り上がりで立派じゃないか
スタローンとかポルノ男優出身だよ
まぁ媚び売ってるのが露わな
薄っぺらい物しか書けてないのは
俗世に揉まれて出てきた人物ならでは、って感じ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:16:40 ID:fkcv7hhd0
>日本の素晴しいマナー、モラルを全く知らない人間が増えている気がします。

お前が言うなって感じだな
盗撮野郎が・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 18:48:56 ID:QdjjkqkP0
こんな糞マンガがドラマ化されると聞いてびっくりした。100%漫画版を越えた出来になるな。
テリー山本の絵のイメージがなくなるマイナスも、24が外れるというプラスに比べれば小さなもん。
若旦那もちょっと抜けた所のある良い人になるよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:37:34 ID:zVUKHn5Y0
若旦那がイケメンになって獅子屋の娘と三角関係とか、登場人物の名を借りたまるっきり別物でいいやw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:50:34 ID:GWlUvRax0
ttp://www.tbs.co.jp/ando-natsu/
▼出演者
貫地谷しほり
國村 隼

尾美としのり
細田よしひこ
風吹ジュン
ほか

えっと、尾美としのりが竹で、細田よしひこが若旦那?逆?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:23:42 ID:35oidjYa0
「おかたじけ」ってなんだ?浅草に20年住んでるけど
近所の爺さん婆さんからも聞いたことねえよこんな言葉。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:07:19 ID:QdjjkqkP0
>>550
細田が若旦那だな。
LIFEで変態やってた奴じゃん。ドラマ版だと過剰にキモイ奴かもしれないなw
冬彦さんみたいなキャラw
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:34:32 ID:Rmv4tF9n0
ここまで原作に忠実でない事を祈られる作品があっただろうか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:49:50 ID:ZggRLhi00
いや、徹底して忠実にドラマ化してほしいぞ
若旦那のキモさとか、修学旅行の土産のまんじゅうを食っちまったデブとか
存在しないはずの女性茶道家元とか、日常的につかわれている江戸言葉モドキとか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:28:55 ID:qhmgk6Oo0
>>550
脚本は「芋たこなんきん」の長川千佳子
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:53:40 ID:ur5UyQ8f0
主演がちりとてちん、脚本が芋たこなんきん・・・終わったorz
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:57:42 ID:omah2EHu0
誰も今週号の話題をしないのにわらったわ。

家元が奈津とどうやって一緒に旅行するようにするのかと思ったら、
あまりにも不自然すぎる展開でびっくりだ。
もういっそのこと正体を明かせばいいのに。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:19:45 ID:X2HbFCrX0
実際にドラマで見たら会長とか家元とか凄い御都合主義に見えるんだろうな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:34:46 ID:YnQEf4s30
>>557
俺、違和感感じずに読んでしまった…
血縁関係なしの茶道のお師匠さんの会話だったら、
ずいぶん気さくなお師匠さんだなと思った程度だ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:15:16 ID:he0iP0zi0
>>554
茶道の女性家元ってのは、既に有閑倶楽部でガイシュツだけど
ジャニタレ勢ぞろいのむこうに比べて、こっちは視聴者の年齢相当高めだろうから
「ちょwありえねぇ〜www」ってなりそうな予感が。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:37:52 ID:ctytXbSg0
TBS系「月曜8時枠」の新ドラマに「あんどーなつ」(7月7日スタート)が決まり、
女優の貫地谷しほり(22)、俳優の國村隼(52)がW主演することが19日、分かった。

「月8」は昭和31年4月から続くドラマ枠で、これまでに「水戸黄門」「大岡越前」などの
ヒット作を生み出してきた。実に50年以上の歴史を持つ看板枠で、貫地谷は、
44年の「こんにちは!そよ風さん」の酒井和歌子(59)以来39年ぶりの女性主演となる。
原作は累計70万部の売り上げをマークしている「ビッグコミックオリジナル」
(小学館)連載中の同名漫画。ゴールデン初主演となる貫地谷が演じるのは、
東京・浅草の老舗和菓子屋で働き、和菓子職人を目指す主人公・安藤奈津だ。

今年3月に終了したNHKの朝ドラ「ちりとてちん」で落語家を目指す主人公を演じたが、
今回は新たな“職人”に弟子入り。「NHKの連続ドラマ小説で福井出身の女の子を
演じました。今回も全く違う人物像ではありますが福井県出身です。この不思議な
ご縁に真っ白な気持ちで挑みたいと思います」と胸を躍らせている。

一方、師匠として厳しさ、温かさの両面を出すのが國村だ。
今作がTBSドラマ初出演で初主演。「浅草にある『江戸時代からずっと続いている
ような空気』を表現できれば、と思っております」と演技同様に味わい深いコメントを
寄せた。ときに、父と娘にも見えるような関係。演技派の2人が伝統の時間帯に、
お茶の間へ“日本の心”を伝える。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008052015.html

【テレビ】貫地谷しほりがTBS月曜8時「あんどーなつ」で國村隼とW主演!ビッグコミックオリジナル連載中の漫画をドラマ化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211228063/
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:16:52 ID:cysEWUVl0
ちりとてちん って江戸噺だと酢豆腐じゃないか
知ったかぶりの若旦那は24そのものだwww
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:22:38 ID:vxLfyD7l0
家元自分のワガママで部下を振り回しすぎw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:08:06 ID:BsWGdLRrO
24さん(丸岡出身)原作漫画ドラマ化 って福井の地元新聞にでかでかと載ったよwww
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:57:32 ID:FEVrZhHk0
>>564
福井ってあんなのを持ち上げなきゃならんほど人材不足なのか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:21:57 ID:Iz4/CkxF0
>>556
いやむしろ期待
近年の朝ドラでは二つとも名作だ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:01:20 ID:kODBDWNJ0
むしろ24さんは福井キャラ多用して地元を利用してる
ローカルメディアはちょっとしたことで
注目してとりあげてくれるから田舎では良い宣伝になる

地元で有名人になるとか、
24さんみたいなタイプにはたまらないだろw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:18:34 ID:RAydL+BW0
とりあえず、>>262>>263はビンゴってことで。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:49:35 ID:mCprv+Oh0
ブログがさらされてなければ
ここまで言われなかったろうにと逆に同情w
西ってメールで脅迫したストーカー校長や判事と
同じメンタリティっぽいね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:22:11 ID:H81m0I320
・元文
>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高の作品が書けたと思ったものが、
>アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>そして、それを担当編集者が容認してしまったわけです。
>これでは苦労し、努力し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのです。







・改竄後
>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高級の作品が書けたと思ったものが、
>アル漫画家が努力を怠り、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>これでは苦労し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長も編集者もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>その漫画家は、適当に作画し、編集者にギリギリで渡してあとは原稿料だけをもらえば、
>それでよい、という考えなのか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:45:48 ID:/2tyIPXQ0
家元が薄情な親にしか見えないので感情移入出来ません><
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:45:20 ID:wCtP3DTIO
持ち上げたのは福井では無くてTBSとかドラマ制作会社のドリマッ糞だろw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:47:07 ID:wCtP3DTIO
>>565
福井はお前みたいな差別主義者に蔑視されてるから、中々認めてもらえないんだよw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:56:27 ID:wCtP3DTIO
結局お前ら基地外ねらーも福井とか地方叩きたいのが本音だから、在日とかが楽にのさばれるんだろうなw

日本は在日に支配されて終わるわw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 18:12:59 ID:JESQlWCcO
俺は福井県民だが叩かれてもおかしくないぜwww
大勢の中国人にブラジル人、小浜市がオバマ候補マンセーだぜ。
既に外国。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:23:38 ID:zHPKg1OY0
>>572
明らかに 福井 が持ち上げてるじゃん、福井県人お気の毒w
ttp://info.pref.fukui.jp/seiki/furusato/33-nishi.html
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:26:11 ID:GV1Wy6u50
・放送後予想
>簡単にご説明すると、僕としては、今年最高級の作品が書けたと思ったものが、
>アルプロデューサーが努力を怠り、最低レベルの作品にしてしまったのです。
>これでは苦労し、命を懸けて作品創りしている…僕としては立つ瀬がない。
>また、その作品に、一緒に命を懸けてくれている編集長も編集者もいます。
>そして何よりも、多くの読者に対して失礼なのです。
>そのプロデューサーは、適当に企画し、テレビ局にギリギリで渡してあとは視聴率だけをも稼げば、
>それでよい、という考えなのか?

と書き込みしてほしいところだが
漫画家には強く権力に弱い24センセはテレビ版を絶賛するだろう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:20:06 ID:lNlgAeA50
あなたの手を握ったのは、
僕です。
あなたの名前を呼んだのも、
僕です。

そして

あなたの心を踏んだのは
僕です。
だって、僕の中に飛び込んでこないから、
その心を何処へもいけないように踏んでいるです。
やさしく踏んでいるのがわかりませんか?
それて両手がふさがってるんです。
左寺花束、右手にこのリボンの掛かった小箱…
どうします…受け取ってくれますか?

こんな返詩が自然に出てきました。


普通に主演の女優にこんなきちがいじみた言葉を贈るだろうな
579小川和子:2008/05/22(木) 20:27:42 ID:CBLeK0ee0
五木ひろし ひろしです。わかんないだろうな。
では、小柳ルミ子と登麗君。 もっといくか。
注射違反。 文春。 さぁ準備できたかな。 
580小川和子:2008/05/22(木) 20:32:02 ID:CBLeK0ee0
たしかに中学一年生の男の子まだ汚れていない小学校
の延長。昨日まで小学校行っていた。かわいいなぁと
うっとり。誰もいなきゃいたずらしちゃう。ぼそっ
ぼそっ。こいつまたおちんちん触って自分と同じ人生
歩むのかと。歩まないよな。普通はーーーー
581小川和子:2008/05/22(木) 20:40:04 ID:CBLeK0ee0
帝国大学教養学部 加藤登紀子 もっといくぞ。マレーシア大使館
防衛庁長官 いくぞーー 関東麻薬取締り官 都営地下鉄馬込電車区
ほいほい 三鷹車しょう区(変換できなひ) 八王子支社豊田電車区
東急池上営業所 ではいきます。京王グループ 世界の車窓 さぁ
いつでもティク オフ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:54:20 ID:KpwiVmN/0
和菓子写真/西ゆうじ だって。
こんな素人写真をドラマ化告知ページに載せてご満悦ですか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:36:39 ID:nYIbDvZT0
誰かプロデューサーにあのブログ見せてあげて
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:43:35 ID:YJi/fDi/0
今週の展開はいくらなんでもひどくないか?
桐の木のエピソードとかで“いい話がかけた”とか悦にいってるかもしれんが、
そういう枝葉末節の部分で変に凝る必要ないから、幹の部分をちゃんとせいよ、と。
家元が秘書を帰して、ぺーぺーの弟子をお供にするとか、ありえねえええ。
ペットボトルのお茶には気を使うのに?
どうしても今回の、奈津と二人で、という展開にしたかったら、
せめてあの秘書には奈津との関係がばれてる、で気を使って電車の中ぐらい二人きりになれるよう仕向ける、
とか、ぐらいにはしてもらわんと。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:08:09 ID:mEqCmK1P0
視聴率悪かったらドラマスタッフのせいにしてボロカス言いそうだな。

しかしババァは本当に我侭だな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:48:24 ID:0GsC4pYCO
>>575,576
政府が2ちゃん使って福井や福井県民を21世紀の同●やエ●ヒ●ンみたいにしたいって話は本当なんだなw

そうする事で外国人参政権や人権擁護法案後の日本人の怒りやストレスの吐け口を福井&現地民を罵倒蔑視迫害する事で補うとかww

まあ福井はますます中・韓に泣きつく悪循環。あとF●Cは売国奴なのは認めてるよ。

しかし福井って本当にあらゆるネットでここまで在日以上に差別されてるって凄いなw

オレまで何故か福井民族扱いされて蔑視されてるしwww
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:45:50 ID:sNIq8wMO0
>>570
信じられん
本当にこんな事言ったのか
作画のレベルはむしろ高いぐらいだと思ったが…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:03:01 ID:s4fNlT9w0
> アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、
> 手抜きし、最低レベルの作品にしてしまったのです。

> アル漫画家が努力を怠り、最低レベルの作品にしてしまったのです。

>勘が鋭いですね。
>温度差というより、価値観のレベルの差なんです。
>人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗を渡したら、
>100円均一の茶碗としか見ず、
>野良猫のエサ入れに使われた…そんな感じ。
>もうガッカリしちゃって…凹んでしまったんです。

>書き忘れていました。
>今日は、
>『和菓子の日』
>でした。
>でも、いまは和菓子を食べたくない気分です。
>僕の作った和菓子の物語を台無しにした奴が
>いたからです。

>原稿を渡す時に、編集者を通じて、
>ちゃんと伝えていますし、アホでない限り
>わかるように懇切丁寧に書いてもあるんです。
>自分でいうんだから…間違いない!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:39:34 ID:0GsC4pYCO
>>587,588
まあこんなアホのおかげでコイツの祖国までが日本中から同●扱いされたり、蔑視されるんだからなw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 06:32:24 ID:b88sW2S90
そういえばニュー速にスレ立てたのは自分だって思い出した・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 08:48:30 ID:J4ZBYAt60
これ、何のエピソードに対する文句だったんだっけ?
もう忘れとる…
文章でぐぐったら言及が一杯あるけど、エピソードを明示してるのが
ちょっと見つからん。

なっちゃんが母親の形見のお茶碗を出した時だっけ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:16:43 ID:8noeBelI0
西ゆうじ
芸能人・タレントの笑える話、笑えない話 ギョー界すっぴん物語
ゲオ 1997年11月 初版 
放送作家西ゆうじ氏のギョー界えっせい
今だから話せるあんなヤラセ、こんなヤラセ…。
事実は番組より面白い! イニシャルでしか書くことの出来ない、芸能人のマル秘話や赤恥話が満載  
ttp://www.garitto.com/product/index/3579055
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:22:07 ID:8noeBelI0
5 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2007/08/13(月) 02:50:23 ID:JVptNCzt0
西ゆうじが国宝級作者と呼ばれる所以

元はこの24が自分のブログに書いたこの文章
http://24west.spaces.msn.com/blog/cns!F48233C40287255B!7193.entry?_c=BlogPart

  勘が鋭いですね。
  温度差というより、価値観のレベルの差なんです。
  人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗を渡したら、
  100円均一の茶碗としか見ず、
  野良猫のエサ入れに使われた…そんな感じ。
  もうガッカリしちゃって…凹んでしまったんです。

ちなみに、
人間国宝の陶芸家の造ったお茶碗←西の書いた原作原稿のこと
野良猫のエサ入れ←テリーの描いた完成漫画のこと
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:54:27 ID:FIYggWI60
本日完成品を受け取らせていただき、自分自身、想像以上に興奮しております! 
造型的には勿論のこと、使用感の良さも驚くほど良好なので驚いてます。
つくづくBurning Bloodの品質の良さを痛感しました。今後ともよろしくお願いします。

ps,まさか品物代金をお支払いせずにお店をあとにしようとするほど、
浮き足立ってしまっていたとは自分でも驚きました(笑)。
どうもスミマセンm(_ _)m・・・・。

Posted by ユージン at 2008年01月26日 02:13
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 06:46:27 ID:872rqWsH0
だいたいのことは>>1-25
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 13:33:57 ID:R5a5w6iJ0
このスレ住人のためのブラウザ
unDonut Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206494712/
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:55:18 ID:sgRDbPRy0
ここのところ24せんせのブログコメントを見ないのだが
TVドラマ化を前にして騒がれたくないのでおとなしくしているのかな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 02:21:50 ID:mzmaljNZ0
晒しage
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 01:57:02 ID:xDpLUokL0
Posted by ユージン 2007年09月14日 00:55
横浜中華街はいいですよ!
と、中華街を舞台にした作品を書いている僕としては、絶対にお勧め!
ゆうゆさんは行ったことがあるから
説明の必要はないですね。
お菓子もいろいろとおいしい!
僕は取材に行くたびに、何か買っていますよ。
この前はマンゴープリンを買いました。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 07:31:07 ID:RHaxtlUL0
横浜中華街だって
ふっ、ど素人が
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 13:06:12 ID:4F9OzTAc0
横浜中華街は好きだけど
この先生に薦められると汚された気分になってくる。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:58:28 ID:FH64t0oP0
今回の話もなくてもいい回だな。
顔パスで入場する家元に「良い子」のなっちゃんは何も言わないのか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:05:35 ID:wMJmanWz0
浜ちゃんがミスしてもクビにならない様なモノ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 14:18:24 ID:d/QLkEJ40
668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2008/06/10(火) 03:39:05 ID:sRBOGrpo0
小学館、社員の質あんまりよくないというか、社員教育しっかりできてないんじゃないのか?

以前、あんどーなつの原作者がブログで作画の人の悪口を書いたとき
ここであんどーなつの作画の人のyahooでの履歴をさらされていたのを
叔母が知ってテリーが心配になって編集部に電話をかけた。

そのときの電話の応対が、とうてい社会人のものとは思えなかったそう。

でも、晒されている状態ではなくなってそれだけでもよかったといってたが…

それ以降、叔母はオリジナルを買わなくなった。
今、叔母の家には風の大地の単行本だけがある。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 17:50:45 ID:Ty4Nv+LI0
ドラマでもモチのロン
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:35:43 ID:DfNjNA6o0
西せんせのコメント最近見かけないね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 19:55:39 ID:cJ6oYmss0
ドラマでも滅法界
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:37:59 ID:DtA3qJpQ0
>>606
醜態を晒さないよう封じられているとみた
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 02:12:58 ID:E+7RdosZ0
24せんせのブログ、今、小学館とライクのあれを偉そうに書いているのじゃないかと思うとよみたくてたまらねぇ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 12:52:52 ID:vsnAzEp80
国宝級ですから、接待漬けの毎日ですよ

撮影現場に来ないようにね(^\^)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 13:47:42 ID:Nk99TY3y0
>>609
女性を装ってブログを開設、24せんせがコメントしているブログにURLを入れてコメントを投稿する。
写真、和菓子、横浜中華街が好きとプロフに書いておけばきっと24せんせから招待状が来るよwww
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 17:47:39 ID:iRtt8l+h0
時々リンクが貼られてるけど認証制なの?
自分は見られないんだよね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 13:41:59 ID:3O7XkpGy0
なっちゃんがついに脱いだ!
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 00:56:54 ID:yj82dtn8O
脱いだの初めてじゃないぜ 意外とチチあるよな ヒヒ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 17:54:54 ID:qTgwY+Hx0
あげ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 18:13:25 ID:51yHLCBF0
メインの展覧会か何かより、旅館の描写が多いですね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:37:59 ID:tQiLXDQP0
24せんせ健在です

1. Posted by ユージン 2008年06月22日 02:23
いい映画をご覧になりましたね。
よい作品は人の心を成長させてくれますよね。
お嬢さんは益々素敵な心になったばす。
僕もそういう作品を創りたいです。

4. Posted by ユージン 2008年06月13日 20:13
♪お誕生日♪
♪おめでとう♪
♪ございます♪

素敵に年を重ねて
更に素敵な・・・さんになるんですね。
そして写真も益々お上手に!

写真展、是非にやるべきですよ。
そして販売もするといいと想います。
それだけ、気合が入って、
目標に向かって作品創りをして下さい。
僕も、最近は忙しくてやっていませんが、前は銀座で写真展をやっていました。またやろうとも…ね。
そうすると写真が良くなるんです。
ガンバですよ!

因みに、僕も映画やドラマより先に
本を読む派ですよ♪
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 02:54:39 ID:k8tRHEMp0
相変わらず日本語がおかしいな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 09:06:41 ID:IfscTjmk0
小説 あんどーなつ〔文庫版〕
著者名:西 ゆうじ
小学館文庫  2008/07/04  ISBN:9784094082913
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_newbooks?type=2&mm=1

ご本人がノベライズw
よほどテリーの仕事が気に入らないんだな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 19:37:56 ID:UmOfBQza0
だからと言って、テリーは小説書けんだろう。
何でも叩けばいいってもんじゃない。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:22:56 ID:LQbDNDKp0
>>620
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:28:08 ID:Ja1w8mzN0
>>619
遂に、「人間国宝の陶芸家の造った茶碗」の真の姿が・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:56:48 ID:uxf8zdri0
なんだか後出しのじゃんけんのようないいやらしさを感じるな。

小説として後付けしたりして不都合なところを隠さず、テリーが読んだ漫画原作をこっちにも読ませろ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 13:44:17 ID:nlC8BaOc0
他の人に依頼するならともかく、テリーの手の届かないところで
自分の文章だけの状態で(もう一度)売るというのが…
「これが本当のあんどーなつだ!」とか書いてありそう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 02:42:18 ID:YYW0agtr0
珍説あんどーなつ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 02:43:06 ID:YYW0agtr0
ちょっぴり読んでみたい気もするけど
24先生に印税入るのはくやしいからやっぱやめとくw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 04:21:37 ID:XemefuDt0
図書館で借りてきてスキャンしてP2Pで流しちまえ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:06:30 ID:8R6fRMvo0
小学館も失礼だな。
国宝級の大家様が書き下ろす小説だというのにハードカバーじゃなく文庫で出すとは。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 12:10:15 ID:8deI0GhX0
読む価値もない。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 19:17:41 ID:i8ALmoFy0
テリーには違うマンガ書いてもらいたいよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:48:18 ID:9a31hdao0
あんどーなつ

TBS系月曜夜8時 7月7日から

ソースはテレビ情報誌から
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:16:26 ID:RxevmP7A0
信太郎のキャスティングによって
作品と作者の評価がはっきりするかも

21世紀の若大将という感じなら
やはりテリーはブログの通りの
国宝級の原作を理解できない無能な . . .

マンガの通りなら
24は . . .
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:36:50 ID:NPW8fOie0
国宝原作を台無しにしてしまうドラマ製作陣への怒りを期待
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:57:05 ID:8TVUBIv70
その方が祭りが楽しめて良いワイ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 18:51:29 ID:D2cny9Lr0
久々に滅法界が出たときいて飛んできました
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 01:23:41 ID:fHSwB5ai0
××さんに会いました自慢blogまだ〜?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 13:29:26 ID:6LyUPoJgO
このスレでは、一部の国宝級読者による書込みが多数を占めている模様。
つまらんので帰る。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 18:32:17 ID:CntQSi6+0
【月8】あんどーなつ 1個目【貫地谷】 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1211252653/
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 17:18:24 ID:y+71UJWN0
>>619
その本は当然ここで手がけているんだろうな
ttp://www.its21.net/k-kokuhosya/
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 17:31:10 ID:o27XnmtBO
ちょw
助手席座らすなwww
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 00:38:08 ID:BD+LnACq0
24せんせは本気で丹波笹山だと思っているようだな。

ブログコメント復活

ご無沙汰して、すみません!
忙しさにかまけて…生地は読ませてはいたんですが…
中々コメントする時間と心の余裕がなくて…お許しください。

「あんどーなつ」を取り上げてくださって
本当に有難うございます。
プロの松屋さんから、ちょいとでも褒めていただけて
嬉しい限りです。
また、これまでにいろいろと教えていただいたことが
この作品には生きているんです。
そういう意味でも、感謝!
ドラマと漫画・小説は別のものですが
作品がいろいろな形で知られるのは
嬉しいです。
そして、一番嬉しいのは
松姫さんやゆうゆさんたちが自分のことのように
楽しみにしてくださっていることです♪
ありがとうございます。
Posted by ユージン at 2008年07月03日 19:26
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 00:40:05 ID:BD+LnACq0
■♪猛暑♪

ひょっとして、一番乗り?

昨日は蒸し暑かったですね。
もう銀座を歩いていて、汗ダクダク。
朝のジャケットでも暑くて…思わず脱ぎました。
松崎煎餅の奥さんに
「こんな日、ユージンさんはアロハですよ」
なんていわれました。
西瓜、100円はお買得!
もう1つ…惜しかった♪
僕、ここのところ毎日、西瓜を食べていますよ。
夕べも!暑かった日にはいいですね。
あの暑い日の帰り道にお散歩がてらに
いろいろと見て歩くkeroさん!
凄いパワーですね。
僕は買い物もやめて逃げ帰ったのに…(^¥^)
ユージン 2008-07-05 09:23:56 [コメント記入欄を表示]
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 09:27:50 ID:Gd8dQZgO0
助手席は確かに下座だが、下座は助手席だけではない。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 18:34:14 ID:XIJ9oBeR0
丹波笹山…
ショックだわ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:49:07 ID:O8Wp7NIZ0
>644
別に国宝とやらが日本のことでないということが判ったのだからそれはそれでよいのではないのか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 00:20:18 ID:6TfWqqYY0
この漫画の原作を国宝国宝って言ってる信者どもがいっぱいいて笑った
何が国宝なんだよwどこにでもある話じゃねーかwwww
原作者だって、こういう普通に量産してる作品で国宝とか言われたら恥ずかしいだろw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 00:41:49 ID:Vewz7q/p0
客が3人だったら、下っ端は助手席だろうが、2人だったら助手席の後ろだわな。
誤字は単行本で修正できるけどこれはキツくね?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 00:42:45 ID:Vewz7q/p0
>>646
ちゃんと内容よんでる?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 00:46:20 ID:YnLGhSUo0
>>646
スレを1からじっくり読み返して出直して来い
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 05:35:16 ID:0OIBZB4w0
今日からドラマ始まるんだな
コミックは面白いけど原作者がクズだから微妙だ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 08:03:47 ID:3ZSZbttxO
二人だけのタクシー乗車で助手席に座るのは、
社内や社交マナーはともかく、タクシー運転手への嫌がらせだろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 09:17:32 ID:egoWVLeP0
>>647
茶道の家元が女性って時点でもう修正不可能だから、この漫画w
前も誰かが言ってた通り、地球によく似た環境の別の惑星が舞台のお話だと思えばry
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 13:52:32 ID:rFn6ZnQ00
その惑星には丹波笹山ってところがあるんだよw

ドラマのサイト見てきたけど女将さん喪服じゃないんだな。
24はこのことにクレームつけないのか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 16:07:53 ID:T93YxpvJ0
ドラマのサイトには家元も若旦那もまだいないな〜
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:41:13 ID:Qt03zrDjO
ドラマ見たが、案の定だった。
かなり食い違いがあるね。
彼氏?ボーイフレンド?何だありゃ薄いキャラ。

竹さんはもっと小柄でメガネだろ。


色々言っても仕方ないが、無理矢理お涙頂戴は止めてねTBSさん。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:46:50 ID:vKo0J6ai0
いや〜面白かった
ドラマ最高!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:47:36 ID:t1JwxcB/0
モチのロンとか、おかたじけとか、滅法界とか、はずかしいこと言わないドラマ脚本に好感が持てたぜ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:06:19 ID:JxIIJ3Yz0
いやー良かったよ、こぶ平。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:20:32 ID:6TfWqqYY0
ドラマの脚本の方が漫画の原作よりいいんじゃね?
国宝国宝言ってる信者ざまぁw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:31:49 ID:JxIIJ3Yz0
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:10:26 ID:dH+x0pjw0
ID:6TfWqqYY0哀れだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:21:19 ID:CXhvmKnf0
いや、図らずも何の先入観もないID:6TfWqqYY0が言ってくれた。

「ドラマの脚本の方が漫画の原作よりいい」
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:27:24 ID:Q5EnwV6x0
小説ちらっと読んでみたが、所詮放送作家の文章だと思ったよ
結局ライトのベルの範疇だな
そして案の定お菓子に進出・・・
次は中華チャーハンの素で永谷園と提携狙ってると見た
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:31:10 ID:dH+x0pjw0
>>662
ああ、そうだな。そこには同意できるわw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 03:29:13 ID:ojR9pzhe0
やっぱ先入観無くても同じ感想なんだな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 08:46:04 ID:SvwGpTJjO
お年寄りを始め数多くのファンがいて長い間お茶の間を楽しませてくれたナショナル劇場のラストを飾るなんてさすが国宝級ですね


それで良いのか?パナソニック!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 12:32:48 ID:Z3Y5BDmu0
>>663
俺も立ち読みしてきた
発言の背景とか心情とかが、いちいちセリフの前に全部説明されててウンザリ
読む楽しみがまったくない
脚本ぽいのかもしれないが、文章としてひどいわ
普段の原作はどんだけひどいもんなんだろう……テリーを尊敬するわ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 15:23:18 ID:ywmDaJB80
祖母として孫との・・・はなんてたのしいんでしょう!

と、いちいちモノローグで語られてもな…
テリーの絵と描写力ならもっとほかの表現の方がいいのにと残念に思う。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 15:40:49 ID:h8RRKsRa0
余計なことすると、台無しにされたとか騒ぐ方がいらっしゃるから…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 07:51:30 ID:qtl3NrWP0
マンガの行間を読み取れない原作者のためにト書きもあえて載せていると。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 11:36:05 ID:ByNiHh470
>>663
ライトノベルなめんなw
ラノベがあれよりましとは言わんが、全然別物だ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:59:28 ID:40huOqSM0
>>671
馬鹿いうなw
ラノベの方が全然マシ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 16:51:42 ID:ByNiHh470
>>672
君は全盛期のあかほりさとるを読んでもそう言えるのかね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:59:36 ID:40huOqSM0
>>673
言えるよ。自称国宝よりは外道の方がマシだってw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:20:42 ID:g4DBa9vU0
田中芳樹の方がまし
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:30:25 ID:QD26ad9h0
>>673
ぽりりん原作のアニメしか知らないなあ。
登場キャラ名がいつも食べ物シリーズなので覚えやすかったよ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 01:01:52 ID:mVVX2aV30
テリーの漫画あって初めて成立してるのに、テイストが台無しだ
小説は自己満足を得たい本人の発信だろう?
出す必要がまるで見えないんだが
金のことしか考えてない偽善者で俗物ってことが明らかに
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:08:47 ID:EyiwEg3FO
姫路まで来て有馬温泉スルーで城崎温泉じゃ、なんだかなぁって感じ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 22:57:05 ID:cyip/Wab0
しろさきは関西の温泉地ランク2位
ありまはランク外
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:00:10 ID:r9zbM0uhO
>>679
国宝キター
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:25:50 ID:cyip/Wab0
神戸市民の俺を越の国の至宝と一緒にすんなw
姫路まで行って引き返して有馬とかないわ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:57:06 ID:MonQYkxXO
城崎は昔ながらの温泉街だし、冬の蟹でも人気がある。
でも西村屋に泊まって内湯だけで外湯に行かないって、成金趣味っぽい。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:58:44 ID:MonQYkxXO
それに丹波篠山行くなら有馬の方が近くない?

684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 00:02:10 ID:8vNvihYJ0
なっちゃんが行ったのは丹波笹山ですよw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 00:05:34 ID:qZdGudlgO
そっかw
丹波笹山は城崎温泉から近いのねw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 15:39:25 ID:R2yjdQG80
ドラマ見たが、西の糞クオリティを封印して見事に昇華してるな
親方も軽いノリじゃなくて、威厳があって良い感じだし、
なつも漫画の非現実的な素直さじゃなくて、現実的に良い子になってる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:57:27 ID:Wj+I2n8g0
ジャンル的に有りえないが原作クラッシュで有名なG○NZ○でアニメ化したらどうなるだろう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:11:30 ID:r+nl47NO0
好評(どこが)なので松竹系で映画化ありそうでこわい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 21:13:58 ID:pqAomVFT0
ゲーム化しようぜ
若旦那を操って気づかれないように
なっちゃんの写真を取りまくるゲーム

なっちゃん意外をとってもかまわなくて、
とった写真はブログにうpできる
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 21:40:09 ID:iCHNiqe30
もちろん赤いドレスの女性もあるのですね(><)

若旦那、アイコラも作っていそうで怖いw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 00:27:00 ID:TrLo9aM90
>若旦那
登場人物には書き手の素性が図らずも投影されるもんなんだな

西って、放送業界上がりという共通項を持つ有名編集者同様
傲慢な俗物という言葉が思い出されます
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:04:45 ID:yz46NVTY0
ドラマ版のあんどスレ評判良すぎ
西が勘違いしないことを祈る・・・。
無理か
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:37:35 ID:+/3igRTQ0
ドラマはいいと思う。

今まで、漫画原作のドラマだと期待をしなくても出来が悪い物が多いのにな。
あの時間帯であることと、あらかじめ原作者についてマイナスイメージやマイナス情報があり
小学館の編集自体もいろいろと失態が多いから
役者さんや脚本家やスタッフの人たちががんばっているのだろうな…
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 01:22:27 ID:FCh+wd260
【速攻削除】小学館関係者?ブログを開設して雷句のファックスを晒しあげる ★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216041487/
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 10:37:45 ID:rx9StdZH0
管野美穂なら良かったな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 11:40:04 ID:QiNOcCnQ0
たまに作中の人たちの言動に不快になったり
若旦那がきもすぎたりして嫌だったけど
原作者のブログでの発言、コメントなどを見て納得した
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 12:37:16 ID:nLhQz/0zO
益々昼ドラ感たっぷりになってる気がする。
昼ドラで半年くらいやってよ〜
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:57:03 ID:Ml5xvDzk0
若旦那に会長のじいさんに、家元が出てこないなんて
ドラマの脚本家は国宝原作をバカにしてます!!!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:05:14 ID:8FPthT7P0
>>698
公式サイトには、家元の名前あるよ。これからじゃね?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:28:57 ID:XeDanRCf0
若旦那とか落語かよって感じ
1クールで話を転がすにはいらないよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:35:17 ID:XeDanRCf0
公式見てみた
満月堂以外の設定はボツなの?
家元が実の祖母って設定は無しにしたのかね
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:39:03 ID:tpGmuz+q0
>>701
そんなぁ、そこんとこが西ゆうじ先生が一番力を入れたこの作品の最大のキモなのに。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:46:11 ID:8FPthT7P0
>>701
キャスト欄に

>一ツ橋あやめ ・・・ 白川由美

とある。相関図にないが、番組が進んだときに表示するだけ。
今はネタバレになるから。
相関図にアヤシイ空欄があるから、たぶんそこにいずれ表示。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:47:52 ID:8FPthT7P0
あ、日曜日にみたときより相関図が増えてる。。。確認せず説明してめんご。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:16:24 ID:Ml5xvDzk0
でも、ドラマでは24先生の国宝原作のように
自然で感動的な流れで家元となつとの関係が
語られることなんてないのでしょうね

きっとご都合主義でとってつけたような思わず吹き出してしまう展開になるに決まってます!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:17:33 ID:Cm28t6K80
実は奈津が大金持ちのお嬢様だったり
獅子屋の陰謀とか、西先生が力入れてるところは
ドラマでは不要です。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 01:56:11 ID:/pJbQzEC0
神ブロガーいえっささんのドラマグラではどのように紹介されているんだろうか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 09:33:59 ID:NKf9a2PM0
>707
一見人情物だから絶賛されそう
しゃくだけど
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 09:34:59 ID:NKf9a2PM0
あ、でも神のコメントレスの早さで24ブログネタが暴かれそう
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:03:10 ID:vbq2DL070
このマンガにスレが存在するなんて知らなかった。

マンガの内容がよければ作者のことはどうでもいいのだが
ただ、西ゆうじ氏を間近で見たことがある立場としては
彼を支持することができなければ、当然マンガは読まないことにしてるのね。

ある年の銀座松屋の「世界のカメラ市」のことだったのね
この西というおっさんが仲良しのカメラヲタといっしょに
ジャンクの棚を漁っていた。それも知ったかのクラシックカメラの
薀蓄をひいけらかしながら。
まあ、知ったかの薀蓄をひけらかすのは可愛いものだからいいよ。

ところが、そこで漁っていた他の池沼のヲタと
口論というか口ケンカをはじめたのね。

「おまえ、殺すぞ!」っていう具合にね
(本人は覚えていないだろうが)

どうせ池沼なんだから
もうちょっと大人の対応をすればいいのに…

それを見た瞬間、これまでの西氏に対するイメージが崩れ落ちてしまった。

なんで西氏の顔がわかったのかというと、西氏はクラシックカメラの本を書いていて
そこで著者の顔が載っているのね。ちょうど「風と大地」の宇賀神さんを
独特な茶色を混ぜた金髪にした男そのものだった。顔も髪型もすべてがそっくりな
別人なんて存在しないと思うしね。もし、その人が西氏のそら似だったら
ごめんなさいだけど
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 19:52:22 ID:MIAf0LC60
>>710
こんなかんじの人ですか?

ttp://info.pref.fukui.jp/seiki/furusato/33-nishi.html
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:59:41 ID:MlHRw4a30
たぶん空似じゃないと思うなぁ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:50:55 ID:vbq2DL070
>>711-712

その当時の顔より多少は丸くなっているが
ああ、クラカメ本に載ってた著者近影の写真を
見せてあげたいなあ…あれのほうがもっとそっくりだったwww

本日、銀座松坂屋では西氏に会えずじまいだったw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:18:28 ID:8wkHsZBH0
Wikiの来歴には放送作家出身としか書いてないんだが
小説のひらがな主体の文章から察するに精々高卒か?
俗物根性に凝り固まった
インテリジェンスとは無縁の方みたいだな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:57:01 ID:q9YBvpCk0
>>713
>>20の本のことですか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:18:27 ID:g1nNQMCe0
>>715

そうだよ。その本だ。この二冊に著者近影の写真が載っているはずだが
このときの「風と大地」の宇賀神さんを独特の金髪にした男と
ほとんどまったく同じ顔をした男だったな。

池沼のカメヲタが失礼なことをしたのかも知れないが
(たとえば、ぶつかっても謝らないとかね)
なにもあそこで口ケンカをはじめんでもいいのにって思ったよ。
あれじゃ、消防そのものだよwww
でも、>>20の周辺レスを読むとなんとなく間違いなく同じ人物だなと
思った次第である。

まあ、そういう理由で西ゆうじと原作者が書いていれば
そのマンガは読まないことにしている。
もちろん、その書いた人よりも作品は作品で別物として鑑賞すべきだという
理念はあるけれども、ああいう小学生並のEQしかない人が
多くの大人たちを納得させるような原作が書けるとどうしても思えないのだな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:21:20 ID:g1nNQMCe0
次からは

【あんどーなつ】 西ゆうじ総合 3 【精神年齢6歳】

でどうだろうか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:35:51 ID:2qTNfYxB0
華中華とも書いてくれ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:25:05 ID:i7VOxLPk0
6歳の子供に失礼
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:51:46 ID:g1nNQMCe0
>>718-719

じゃあ
ゆーじんうえすと3
でもいいしwww。スレタイ案はまかせるわ。

ちなみに金髪の宇賀神さんがキレて
「殺すぞ」
ばっかり連呼していた(語彙が極端になさ杉)のは
ICS協会が銀座松屋と東急東横店で行う
世界の中古カメラ市で、年は3〜4年前かな
場所は渋谷の東急東横店。ブースはアローカメラ
アローは土曜日にはジャンクを山ほど出してセールをする
時間は17時から18時(18時から19時だったかも)
そうなると人だかりができてその客の中に
金髪の宇賀神氏(ここでいう西ゆうじのこと)と連れの二人で
ジャンクを物色していた。でも、薀蓄をたれているのは
ライカの話題であった。どんなネタかは忘れた。
金髪の宇賀神氏だから人だかりでも目立つわけよ
それでしばらくしているうちに口論を始めだした…あとは(ry
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 07:45:56 ID:t/zzZE4B0
>>717
「西ゆうじ」「あんどーなつ」は検索キーワードとして残してほしい。
そのスレタイわかりやすくていいけどなあ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:44:47 ID:PfRc04550
以前リアルで西先生知ってたけどこのスレ読んで変ってないなと思った。
人間的に成長してないっていうか前から自画自賛ばっかだったしね。
弱い人に切れて暴言はくこともあってこの人性格大丈夫?って思ったこともあるよ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:02:55 ID:8RAfahyH0
江戸和菓子職人物語「あんどーなつ」
原作:村上もとか『JIN』より。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:13:55 ID:QpsDJQI30
粘着まで現れたか
流石国宝級
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 15:19:45 ID:g1nNQMCe0
>>724
粘着!?
粘着する値打ちなんてないと思うが。

金髪の宇賀神こと国宝級先生の行状は
繰り返し書いておく必要があるんじゃない?

人間は何処かしら幼稚というかガキの部分を
併せ持っているところはある。あるのだが、
あれくらい衝撃的な現場はなかなかお目にかかれないと思うよ。

国宝級先生の口にした言葉は
ガキのケンカそのものだったもの。
「死ね」か「殺すぞ」を連呼していたのだから。
で、池沼のカメヲタはそれについて
ムスーッとしてだまっていたので
どういう経緯でああいうことになったのかはわからないが
もしかするとセンセイの薀蓄に
うるさいとクレームをつけたのに違いないwww
じゃあ、池沼じゃなく非常にまともな客ということにもなるのだろうか。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 15:26:07 ID:g1nNQMCe0
テリー山本先生に
クラカメヲタをネタにした原作を提供して
是非ともこのシーンを漫画化してもらいたいものだ

かざま先生に金髪の宇賀神そのものを描いてもらってもいいが
かざま先生の作風にあうネタではないからね。

おい、聞いてるか!小学館の編集www
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:33:45 ID:mK/ewfkc0
ID:g1nNQMCe0=池沼のカメヲタ
なのかもしれんとエスパーしてみた。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:48:19 ID:g1nNQMCe0
>>727
残念!!池沼のカメヲタではないです。
もし、そうであれば、なぜ国宝級先生が
発狂したのかという原因が推測でなく
はっきり記せますが、あくまで理由は
推測しかできません。わたしはアローの爺と
(アローの爺は今回の松坂屋でも別の店で売り子をやっている)
世間話をしてながら腐ったAFコンパクトを物色していました。
そのジャンクセールを始める前からアローのブースにいて
いろいろくだらない世間話をしてたらジャンクセールが始まって
客が自然に増えていったんですね。まあ、こういうクラカメヲタは
まあ、ヲタ度は高いですがあのようなあからさまなガキはいないので
あの現場を見て非常な驚きを感じたわけです。

当てにならないエスパーするくらいなら
魔美スレへどうぞ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:00:45 ID:xU9zVdVv0
漫画喫茶で改めて一巻だけ読んできたけど、やっぱり奈津が和菓子職人になると決意した
心情が分からなかったよ。
流れとしては、就職がきまるまでアルバイトとして店にいる→次々回で洋菓子メーカーから採用の通知が来るが
既に奈津は和菓子職人になる決意をしていた、とたった2話だけでしかもなにかイベントが起きるわけでもなかった。
奈津を理解することは不可能だということだけは分かった。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:54:00 ID:4AoQmFbE0
目先の外連味のある展開の為なら主人公の心情なんかころころ変える
ご都合主義なんだよな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:20:09 ID:BKlZoJ/n0
くそ、アンドーナツが食いたくなってくる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:08:55 ID:snyhMtt80
丹波篠山になってた

でも、次回オバマねたできそうな悪寒。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:28:13 ID:jsJ3k8qj0
なにが丹波篠山だ

無知無教養の24は死ね
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:43:11 ID:8Np90owp0
テリー伊藤は、早く一人立ちして
新しい人情漫画を描いたほうが良い
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:02:06 ID:4AoQmFbE0
えーと、突っ込んでいい?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:47:04 ID:/CgpTN1P0
>>730
むしろ外道味のある展開だな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:33:20 ID:LfRnsUWV0
>>732 きっと鯖でお菓子を作るんだよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:43:30 ID:gqn6OQCV0
>>737
はっ!へしこ丁稚羊羹か!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:14:12 ID:RP2MMtxv0
京都の名物か
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:45:57 ID:TipIMXCS0
>>739
そして滅法界を多用したように
今度はぶぶ漬けが . . .
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:00:29 ID:Cxv3vLSE0
この物語、どうやら長期連載になりそうだな
しかし、結局どうオチをつけるつもりなのか
家元と会長の支援をバックにのれん分け? で大団円かな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:29:46 ID:EIkMoJ2a0
2 :名無しさん@九周年:2008/07/19(土) 23:46:36 ID:BZXqRW600
不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
それにくらべて毎日新聞はなんだ。そもそも系列のTBSと組んで、捏造までしてもっとも激しく不二家を叩いたのが毎日新聞じゃないか。
しかも不二家はFC店を必死で支えたが、毎日新聞は押し紙を販売店に押し付けて、損害賠償の裁判を起こされる有様。
あげく4億円もの裏金作りが発覚し、国税から追徴を受けてる。全て今年の話だ。
恥を知れとはいわない。恥など感じる神経はないだろう。潰れろ。消えろ。うそつき、捏造、反社会的な違法脱法なんでもありのイカサマ新聞。吐き気がするよ。

雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか? パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。 とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。

同意。これを見てみろ。雪印はロッテに盗られた。
ttp://www.lotteicecream.co.jp/
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1552725.gif
奴らはグルなんだよ。 グリコ森永でもロッテだけ無傷だったねぇ。

不二家は山パンだよ、問題になった「廃業してもらいたい」「株価が出ているのがおかしい、粉飾しているんじゃ無いか」と、煽った上に、
カントリーマアムのチョコレート再利用(どうやってやるんだよw) なんて、捏造までかました朝ズバスポンサーの山パンが買い叩いたんだよ。
ちなみに、「華麗なる一族パン」とか、過去に遡っても、山パンとTBSコラボ商品は多い。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:30:45 ID:EIkMoJ2a0
山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、平成20年7月7日からTBS系列全国ネットで放送される
テレビドラマ「あんどーなつ」とコラボレートした、「たっぷりつぶあんどーなつ」と
「もっちこしあんどーなつ(きなこ)」をドラマの放送開始に合わせ7月7日から全国で発売します。
http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20080704.html

ヤマザキグループに不二家
http://www.yamazakipan.co.jp/company/group/index.html

山崎製パン株式会社
役 員
代表取締役社長 飯島 延浩
取締役副社長  山田 憲典
専務取締役   吉田 輝久
専務取締役   田嶋  誠
専務取締役   丸岡  宏
常務取締役   横濱 通雄
常務取締役   飯島 幹雄
常務取締役   会田 正久
常務取締役   佐藤  卓
常務取締役   関根  治
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:31:53 ID:EIkMoJ2a0
毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/
【毎日新聞】秋葉原事件の容疑者宅を撮影して「テラワロス!(2ちゃん用語)」と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた 浜中記者★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216478790/
◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207947289
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:37:32 ID:lCeWRGAo0
タクシーマナーはあのまま突き通すのか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 06:55:40 ID:rvDXMP7d0
タクシーでは助手席に座って、携帯を弄ぶのが新マナー。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 10:33:50 ID:tigQyKkzO
なんか無駄に「篠山」って文字が書かれまくっててワロタw

しかし、もう話が無茶苦茶空気になってきてるなー。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 11:10:54 ID:FmL89OZ80
>>747
黒豆の館に取材に行ってやっと気づいたんだろ。
向こうの人間に指摘されたのかもしれんが。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:02:54 ID:P7HzAieh0
鉄的には篠山口から特急に乗ったのに
車内に入ったら鈍行のボックスシートだったのはいただけないなあ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:43:16 ID:RgHPrd4Q0
>>749
24せんせはきっと
>アホな漫画家が自分のレベルの低さに気付かず、手抜きし、最低レベルの
絵を描いた
と言うんじゃないか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:16:26 ID:tRojdi/j0
>>749
鉄、よく気が付いたねw。つうかこのマンガ読んでないから
そんなシーンがあったかはわからない。

>>750
これだけはいっておくよ。
基本的にマンガ家は時間がないの。だからずっと自宅(スタジオ)で
こもりっきりでマンガを描いているの。だからわざわざ北近畿に
カメラ持って乗車しになんて行かないの。通常はそういう仕事は
編集の人がしにいくのだが、24センセイの場合、クラカメヲタなので
その取材を自分しにいくのね。特急に乗ったはずが
鈍行のボックスの写真を渡されたらそれを書くしかないの。

まあ、本来なら鉄道に乗るシーンのために
鉄道の写真を買っておく必要があるけどね。

ところが同じ鉄道のシーンでも「駅弁ひとり旅」になると
こういうことはほとんどといってありえない。
鉄ヲタよりも鉄のことに詳しいんだからwww
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:35:50 ID:hMAwgTgk0
このままずっと旅を続けていって欲しい。そして機械の体でも手に入れてくれ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:13:23 ID:RgHPrd4Q0
黒豆の館では「きっとどこかの高貴なお方がお忍びで取材に来た」と思われた
と24せんせは妄想しているんだろうなぁ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 23:20:24 ID:tRojdi/j0
24センセイのことだからこういうことが起こるかも

ライカにズミクロンをつけている
このレンズ
ボケ味がいいだろうといってバックのボケた写真を渡される。
古いズミクロンのボケは形を残してボケるのだが
ディテールのvボケた写真を渡されたら
背景が描けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:59:59 ID:+2sDKT840
>>753
あの風貌でか、、、
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 04:43:14 ID:v4LFmTuG0
>>751

ドラマ板で読んだけど
旅の道程は篠山口から福知山を抜けて
舞鶴から小浜に向かうみたいだが、
篠山口だと当然、魔の福知山線を経由する特急だが
新大阪発の福知山線経由の特急では東舞鶴にいく特急はない。
城崎に行くか、高規格路線の三セクを経由して天橋立、久美浜と行く。
福知山でスイッチして綾部を通って東舞鶴に行く特急はない。

マンガを読めば福知山まで特急で行ってということになるのだが、
現実問題として篠山口から東舞鶴まで運賃が1450円で
福知山で途中下車をするともったいないし
福知山まで特急では44分、快速だと50分と時間が変わらないのに
特急料金が1340円余計にかかる。舞鶴線ではどっちにしても鈍行で38分だから
最初から鈍行で行ったほうがいいということにもなる。

もちろん、話のネタとして面白くするために
特急を使ったということでもかまわないが
丹波笹山の件からしてもしかするとあそこあたりの
地理的な状況に疎いのかなと思うので、
なんか怪しい物語進行をするのでは?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 04:50:39 ID:v4LFmTuG0
といってもユージンウエスト氏と同じでわたしも
あのあたりの地理感はない。
京都まで新幹線、京都から福知山まで鈍行で
タンゴエクスプローラーで天橋立まで行って
伊根の舟屋に行ったくらいである。
それか餘部に行ったとき帰りに新大阪まで行くのに
篠山口を通ったくらいかな?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:14:19 ID:+2sDKT840
>>756
福知山で京都発と大阪発の特急が接続して相互乗換えが出来ることも知らんのか。
恥ずかしい奴だ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:27:23 ID:OEfuTPMj0
>>756
別に直で舞鶴行きなんて言ってないんじゃね?
城崎、豊岡と来て一旦篠山まで下がった後また北上して小浜とか
どんだけ行き当たりばったりなんだよという気がしないでもないがw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:36:25 ID:MrjXJ0/n0
ドラマはいい
漫画を知らないままで先入観なしで観たかったよ
脚本家の力量に歴然と差が感じられる
家元との出会いに妙な伏線がなかったからこれ以上の深い因縁はやっぱり却下なんだろうか
携帯で電話してた生徒が獅子家の娘だと思ったがちがったね
なっちゃんが普通の真面目な娘ってのがいいし竹のキャラも丁寧に掘り下げている
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:35:35 ID:zNBDds250
ああ、アホな漫画家のせいで漫画の評価は散々ですね
本当に掘り下げが足りないですよね。アホな漫画家は
これでは原作までレベルが低いと思われてしまう
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:44:14 ID:MrjXJ0/n0
それにしてもあのドラマ、
原作に出てこない別居家族とかオリジナルキャラとか出して
まるっきり別のテイストに仕上がっている件に関して本人はどう思っているのかね
国宝級を自負するなら21がTBSに怒鳴り込んでもおかしくないよな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:49:26 ID:/hv3xGcT0
>>762
自分はドラマ見て原作読んだんだが、
別物として見たほうがいい気がするねえ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:18:17 ID:7GKM4io20
>>763
ドラマ見てないんだけど、やっぱり「おかたじけ」とか連呼してるの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:27:17 ID:4KNliPXR0
763ではないが使ってない
お礼の言葉もありがとうございます(漫画は〜ありがとう存じます)、
と至って普通だし、滅法界とか全然でてないし芸者が職人の家で只で踊り踊ったりしないし
アレは21が無い頭ひねって考え出した
江戸情緒を醸し出すための外連味溢れる演出・・・のつもりなんだろう
漫画だから通用してるって感じだね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:31:05 ID:4KNliPXR0
まぁアニメならともかく漫画をそのままなぞることはあり得ないか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:12:05 ID:7apUtTvr0
>>752
機械の体www
そうなったらなったで、ネジのふるさとを訪ねて行って手でも合わせそう

>>755
どんな風貌?きもいの?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:57:08 ID:a8SWht8K0
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:23:56 ID:hXPPyCLx0
>>762,765

21じゃなくて24ですよ
西ゆうじ ユージン24west
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:07:26 ID:4KNliPXR0
> 21じゃなくて24ですよ
でした、thx
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 11:49:29 ID:7X3OOTcX0
家元の拉致旅行はいつまで続くんだ。
「孫と一緒に○○するのは何て楽しいんでしょ。」とか
「孫に○○と言われるのは何て嬉しいんでしょ。」とか
毎回家元の独白気持ち悪いです。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 11:53:53 ID:6W3nhBwP0
>>771
24氏が取材旅行しほうだい許されるうちはずっと
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:48:50 ID:/1wOzS/VO
>>772
経費使って旅しながら、原稿をFAXかメールで送る生活だったりしてな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:36:58 ID:qliu0KLJ0
ドラマの収録現場に来ないように隔離してます
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:21:11 ID:4KNliPXR0
方々で蘊蓄垂れ流すのが家元の作法か?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:23:51 ID:0hvVOylz0
旅行の間はつまらん漫画になりそうだな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:41:25 ID:dTl+uN6y0
ドラマ見てたら

協力  西ゆうじ
     小学館

って流れてたお
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:06:09 ID:XhlCru/30
原作のクレジットだけでは満足しないってことですか
つくづく自己顕示欲旺盛な方ですね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 05:53:17 ID:+G+QVwBg0
協力というのは何も協力してないと同じなの
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 16:06:02 ID:30HeADD40
さっき読んでて気付いたのだが、最後のページ

「とっても 楽みです!」

って、読みにくいわ!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 16:31:18 ID:rutG0Ef80
>>780
国宝級の原作を漫画家・編集者が駄目にしました

って言うかもw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:12:48 ID:fPeV1q940
黒豆の館の売店のお姉ちゃん達はなぜ芸妓言葉を喋るの?
どうしてなの?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:12:52 ID:MyJylDjy0
その方が読者に受けるから
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:12:37 ID:y0e+4znF0
主人公がいい子杉でキモい。
行きずりのハゲ親父と野獣のようなセクロスで女に目覚める・・・とか
普通の女の子っぽいエピソードも欲しいところ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:19:12 ID:8VhdDc3u0
行きずりのハゲ親父と野獣のようなセクロスで女に目覚める普通の女の子かぁ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:28:51 ID:WC7Npaio0
作家に間違いを指摘できない場合も含めて誤表記・誤植は編集の責任
どうやらあんどーなつの編集は無能のイエスマンみたいだな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:18:42 ID:1dcexCg+0
>>768
写真の写り方、きめぇぇぇぇ!!!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 00:27:18 ID:JQ/ZnqwD0
>>768
 >日本の素晴しいマナー、モラルを全く知らない人間が増えている気がします。これも全て、家庭というものが生きていないから…?!
 そして、自己中心に生きる事ばかり考え、その結果が多くの事件につながっている気がしています。

目の前に鏡置いて、その中の人物に向かって言えよ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 01:04:15 ID:zOaqOgKl0
モチのロン
滅法界

ドラマでは使ってくれないですね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:28:29 ID:PT6v6yRj0
ドラマは好きな役者が何人か出ているので
評価が高いと嬉しい反面
24に調子付かせると思うとかなり抵抗がある
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:27:34 ID:c9yk0Yx30
作者は経たに本性露出しちゃいかんよな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:37:31 ID:Ics91/rb0
■♪ありがとう♪

どうも、有難うございます!
いよいよ今週です。
うまく出来るかなぁ?!
ブログに、今日からスタートした
ふくい満月堂の会場の写真をアップしました。
沢山の方が来てくださると嬉しいんですが…
keroさんの宣伝だけが命です!

ユージン 2008-08-02 23:21:11 [コメント記入欄を表示]


ふくい満月堂
【夏の特別企画「ふくい満月堂」開催】 8/1(金)〜10(日)

福井県はドラマの主人公・安藤奈津と、原作者西ゆうじさんのふるさとです。
期間中、ショップでは福井の若手和菓子職人がお米や梅など福井の食材を使用して作ったお菓子を
販売するほか、ドラマ原作コミックに登場する福井の風景や特産物をパネルで紹介します。
8/8(金)には、西ゆうじさんと貫地谷しほりさんのミニトークショーを開催!
作品に込めた想いを語ります(観覧無料)。
なっちゃんのふるさと・福井の風をどうぞ体験してください。

「あんどーなつ」原作 西ゆうじさんと貫地谷しほりさんのミニトークショー
開催日 : 8月8日(金) 14:00〜
場 所 : ふくい南青山291 2F 多目的ホール
観覧無料
http://fukui.291ma.jp/store/campaign/cp0807.html
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:46:29 ID:Xexr7h8J0
貫地谷しほりが可哀想…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 20:30:32 ID:HMikzTTy0
やっぱ24さんって、なまでもモチのロンとか、滅法界とかいうんだろうか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:44:21 ID:zhRvxd+P0
言葉のコスプレ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 08:41:14 ID:NeIsOfkj0
おいおい、「丹波笹山」と間違えられたから地元がショック受けて
ひらがな市名への改名も検討するってよw
ソースは地元紙の神戸新聞。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:30:11 ID:iY2BXO6D0
編集にも責任はあるが
取材に行ってまで間違えるとは、さすが国宝級ですね
798紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2008/08/04(月) 16:31:55 ID:U1xEZFpj0
この漫画が悪いわけじゃないけど、

市長とかの話聞いてるともう日本から漢字撤廃してひらがな・カタカナだけでいいんじゃない?
とまで思ってしまうような話だね。

さいたま市とか結構ひらがな・カタカナの地名が増えている昨今のこと考えれば、
楽したいからカナにするっていう人も多そうだし、
呼び方一緒だからどっちでも・・・っていう人もいるみたいだし、

日本人は文化的に退化しているんだろうね・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:49:15 ID:kWPlZwTk0
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:44:59 ID:ijVqlgw10
そういう現象に異を唱えるべき存在であろう、
仮にも学習雑誌や辞書類も発行している業界最大手の出版社が
地名誤表記を数ヶ月気づかなかったとは失態の極みなり
ゆとり世代が幅をきかせている証拠なんだろうな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:02:06 ID:B8pCumYH0
>>798
それ何て韓国?
802紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2008/08/05(火) 01:14:33 ID:hw7EPZEN0
>>801
他でも書いたけど・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB

ベクトルは近いもの感じるね。
口語自体を否定するつもりはないけど、
口語を重視するあまり文字を容易な方へ変えていくというのは
結局のところ文化的には退化に近いんじゃないかな?と思うね。



朝鮮の文化はわからないけど、
少なくとも日本の文化は口語の「音」と文字の「様式美」あと、言葉そのものの「力」で成り立ってきたんじゃない?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 02:21:39 ID:OgzPFkUw0
誤記ぐらいで騒ぎすぎ
それでショック受けてひらがなにするとか
ゆとり老人ばかりだな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 08:28:26 ID:gCF84tba0
>>803
24先生の国宝級の言い訳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 08:54:48 ID:avqnPkg10
MS-IMEを外国に発注しているのが最大原因だろうがな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 13:55:15 ID:GzN0PmqF0
大げさに騒ぎすぎ。別にそんな気にするこたあないだろうと思うがね。
穿った見方すると、色々地名を変えたい勢力がいるのか?とも考えてしまう。
不動産屋なんかは少しでもイメージのいい地名の方がいいだろうし、
近隣自治体との合併問題とかも絡んでるかもしれん。
807紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 :2008/08/05(火) 15:11:19 ID:hw7EPZEN0
>>806
いると思うよ。

平成の大合併の時でも自分の地名を・・・とか、
合併される各市町村の中での勢力争いとかあったからね。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:30:55 ID:QD0cIyKS0
むしろ首長は「この機会に篠山の名をアピールしよう」と思ってる可能性の方が高いんじゃないかと(ry
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 18:56:11 ID:vffvZgr50
自分のことを世界遺産と呼ばず国宝と言ってる所に
まだ良心を感じる・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:30:09 ID:Rho0vb/J0
自分の作品を国宝級とたとえて憚らないのは
権威に対するコンプレックスの表れかと
おそらく24はたいした学歴のないちんぴら上がりなんだよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:12:29 ID:pMSCYUNP0
1ページ目にして、今週は読む気失せた
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:05:53 ID:hbMB3c/TO
女将さんさんw
しかしそれが無くても、
わざわざ「気に入ってもらえたら注文させていただいてもよろしいでしょうか?」
なんて慇懃無礼にも程があると思うんだがな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:41:26 ID:W0UorBmG0
くわばらくわばら
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:15:45 ID:z8VTgTjK0
>>805
中国だっけ
どんどんMS-IMEは馬鹿になっていった気がする
文節区切り位置とか前ここまで酷くなかったんじゃないかなぁ
Win95ぐらいのときは学習するほど酷くなるみたいなことはあったけど
その後若干改善してから下降線をたどる一方
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:59:10 ID:J55T5j6d0
漢字フォントだって、今じゃ非漢字圏の人間が作ってるんだぜ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 05:50:27 ID:dGsWAFuC0
さっきまで別の漫画スレ読んでたけど、ファンの人が作者に励ましのお便りを
書きたいって真剣になってるのを見て、いいなあって思った

817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 16:23:22 ID:vw58/PV30
ささやまは第2候補で篠山がちゃんと出てくるんだから、たんなる誤植。
次号できっちり詫び文を書けばよい。


だが、こんな体たらくでは偉そうに茶や和菓子の話をしているのが馬鹿らしく読めてしまうな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:08:10 ID:z8yEAWUo0
蘊蓄漫画じゃ致命的な失態だね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:45:41 ID:1OKYu0c40
むしろ丹波笹山に改名してしまえばいいじゃないか。
解決!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:44:38 ID:det61LWT0
そうだな。
遠野物語に「サムトの婆」という話がある。松崎郡寒戸の話とされている。
しかし実は寒戸という地名はなかった。
作者の柳田國男が、登戸という実際の地名を書き間違えたもの。

だが、物語のイメージには「寒戸」の方が合っている。
遠野の人は地名の方を寒戸に修正して、遠野を有名にしてくれた柳田の恩に報いた。
笹山も「篠山」より「笹山」とした方が明らかに物語のイメージに合う。
国宝級の先生に恩義を感じるなら地名の方を修正すべき。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:25:31 ID:vuWoSVzT0
篠山だとシノヤマと誤読する人も多い
だから24先生は作品中でさりげなく改名を提案したんだよ
伝統文化に精通した国宝先生ならではですね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 14:33:32 ID:vwOKgMHM0
24先生は以前から笹山運動を推進していらっしゃいますからね
>>499とか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 22:51:28 ID:meBkUy470
漫画界には、メメクラゲの伝説もあるしな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:25:58 ID:UtDkL+4k0
>>822
編集部の責任は、「アフォ原作者の大間違いを見逃した」って事なんだな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:34:33 ID:UtDkL+4k0

しかし世間の人って、あの西原作作品に特有の「透けて見える気持ちの悪い傲慢さと
読者をナメきった話運び」が感じられないのかな?

「蔵の宿」の頃から、そう言う批判が多かったような気がするが、
世間では少数派?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 05:15:51 ID:epu98aG40
>>825
今回が初めての世間デビューみたいなもんだからな。
(蔵の宿はたいした話題にならなかったので無しね)
もう少し推移を見守る必要があるだろう。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 05:46:07 ID:Vnb89Yh50
メジャーになって有頂天になってるからこの手のポカはまだ出そうだな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 07:06:53 ID:7IWkOni40
>>824
わざとやったんだよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 07:52:52 ID:WvgSp5pg0
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:14:59 ID:VHZ0surR0
(^\^)
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:34:17 ID:aJLWgKBM0
>>829
そら、苦笑いするしかないわな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:17:37 ID:QdbiILCO0
きっと、ささやまに改名したい一派が
24先生に包んだんだよ
で笹山は原作の意向ってことで
編集者にも修正させなかった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:24:15 ID:73bIFlFV0
24に言葉のプレゼント

つ「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:06:56 ID:epu98aG40
【メディア】TBS『あんどーなつ』はNHK朝ドラの露骨なパクリ[8/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218241047/l50

もうすべて24に責任なすりつけろよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:55:03 ID:Gkjq+p0F0
ドラマスレより転載

827 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2008/08/09(土) 07:25:40 ID: D4TVkuzW0
誰も興味無いかなと思っていたけど、
昨日のトークショーの内容にも関係あるので、上げます。

先週、福井のローカルニュースで放送された原作者インタビュー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tTGM_ubat3E
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:03:04 ID:QdbiILCO0
24先生ってかまっぽいんだなぁー
blogコメで一生懸命セクハラしてる24先生って素敵だなーって思います。
本当に馬鹿にする人が多くて困った時代ですね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:12:20 ID:Vnb89Yh50
茶髪中年が日本伝統文化語るのはどうなの
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:28:04 ID:epu98aG40
日本の文化は24先生が作ります。
24先生が認めたものだけが後世に伝えられます。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:05:57 ID:VHZ0surR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  あんどーなつはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´  
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:32:19 ID:73bIFlFV0
>>836
馬鹿になんかしてない
叱ってやってるんだよ
24に一人前になってほしくて・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:57:14 ID:epu98aG40
国宝を叱るって、お前どんだけ偉いんだ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 03:43:33 ID:g5ZrE9QA0
国宝先生を叱る世界遺産先生
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:58:04 ID:xdoT+6yy0
>>835
言葉1つ1つにもこだわりが…
「活字にするものってちゃんと残るものだから出来るだけ間違えたくないから
そういうところは気をつけています」

笹山にもこだわりがあるんですね。わかります。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:40:02 ID:yGJKzuS/0
そのうち「アホの校正が勝手に篠山を笹山と・・・」とか言いそうだな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:58:27 ID:GfabOtVv0
副井県と書かれたら24せんせはなんというだろう?

きっと物凄い勢いで怒りまくるんだろうな。
「活字にするものってちゃんと残るものだから」きちんとしろ、とかww
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:07:51 ID:GXMlgei50
カメラ好きだから篠山紀信が頭にあって
篠山の方が間違いだと勘違いしていたりして
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:06:42 ID:VltQyPpN0
ドラマスレの583は何がしたいんだろうか
おもっくそスルーされてるが
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:30:57 ID:8qJg5xCn0
おいおまいら国宝先生がご機嫌斜めだぞ

■♪夏は恋の季節♪

良かったですね。
↓にあった恋の季節…の彼氏に買ってもらったんでしょ?
それで、毎日暑いんだ…いや、熱いんだね。
新しい靴に、時計。
ご機嫌の悪くなるわけがないですね。
ああ…羨ましい。
僕なんて、機嫌が悪くなることばかりなんだもん。
ユージン 2008-08-05 05:04:19 [コメント記入欄を表示]
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:55:26 ID:GXMlgei50
独身なんだな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:13:32 ID:orRI49OU0
機嫌が悪くなった理由は何だ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:26:08 ID:aHheoqIs0
国宝様が一番工夫を凝らした「おかたじけ」等を、ドラマが完全無視してるからじゃないか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:19:22 ID:ApFjryTQ0
伝統和菓子を愛でる国宝さまはマックは大嫌いです、その理由が・・・

■一生食べない!

マックですか。
僕はウェンディーズ派です。
モスでもいいんです、他でもいいんです。
マックだけは生涯食べないと決めています。
というのは、
以前、土砂降りの中、マックでビックマックとかを買って帰ったのですが、そのどれにもパテ……
お肉が入っていなかったんです!
他人に、お金を払ってまで、健康を気使ってもらう必要はない…ってね。
入れ忘れです、取替えに行っても、その態度の悪いことといったら…ありませんでした。
だから、二度と食べないぞ、マックは!
と決めた僕でした。
ユージン 2008-08-15 03:48:04 [コメント記入欄を表示]
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:21:43 ID:QhHhCWI+0
たぶん肉だけ食べちゃったのを忘れちゃったんでしょう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 03:09:43 ID:7h1O+a4e0
単に「肉が入ってなくてムカついたから」なのに
「健康に気を遣って」って理由にしてカッコつけたいんですねw
>>710の時みたいな態度でクレームつけたんだろな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 11:05:30 ID:B1/X1WY50
ちとワロタ
24、可愛いなw

だが店員の質はウェンコの方が低いが……
ミスに対してこんなこと言ってたらそのうちウェンディーズも食えなくなるぞ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:55:23 ID:QhHhCWI+0
まあ質の悪い店員や一回のミスににむかつくたびに
チェーン展開してる店を使わないとか言い出すと
ファストフードだけじゃなく、コンビニなんかも使えなくなるなw
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 20:44:46 ID:jIhhiBxj0
>>852
24センセのおかげで勉強になりました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF
>日本においてはビックマックと呼称する人もいる。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:20:01 ID:zXK3im/00
こんなところでも誤字か…
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:23:37 ID:IAiv7IM+0
そうか、ビックマックは裏メニューの肉なしバーガーなんですね!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 22:07:12 ID:+o598AXw0
なぜ国宝級の作品がこのスレではボロクソなのか、やっと分かった。
俺たちがこのスレで話題にしているのはビッグコミック、ビッグコミックオリジナル掲載のマンガであって
国宝級作品は別の雑誌、ビックコミック、ビックコミックオリジナルに連載されているんだよ!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 22:19:25 ID:eSl1gOX40
24先生はたぶんベットとかビッグカメラとか言っちゃう人
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:29:28 ID:LBrd7HBG0
それより店員ないし店の個別問題をマクドナルド全体の問題にいきなり
変換してしまう時点でどうかと思う
マクドナルドのHQに文句言ったら対応が悪かったとでも言うなら
言い分はわかるが、それがもしないなら、
詭弁論法における論理のすり替え、デマゴーギーにすぎず、
そのようなことを言う人物を俺的には(というか世間のまともな人なら)
信用はしないだろう
俺としては、その点について正当な評価を下すためにも、
852が正確な事実を伝えているのか、もし本当ならどのような
カキコをしたのか、省略とか抜き出しとかないか事実関係を詳細精確に
知りたくはあるが、インナーサークルのログまで自分から見ようとは
思わんしなあ
まあ、前提として漫画は、俺的には元々全くの評価対象外、
ビッグ2誌の中では論外評定なので、どうだっていいんだが
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:51:53 ID:heryQ1EF0
ネタが絶えないですね
ヲチ甲斐のあるお方ですな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:08:17 ID:NZ3UlPuHO
>>852
ブログのコメント欄にこんな事書かれても困惑するだけだよなw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 01:25:31 ID:ekH1+uMW0
えぇ? 他人のブログにこんなこと書き込んでるのか? 
アラシじゃねーか
漫画原作者様であることが嬉しくてしょうがないのだろう
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:49:44 ID:WdfBiwgx0
しらっと今週号で丹波篠山に修正しといて、侘びの一文も無い。
酷いマンガだな。出版社が悪いのか。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 03:25:01 ID:2odtyKVL0
他人の(しかも和菓子屋)のブログのコメントにも「丹波笹山」と書いてあったそうだが底も修正されたの〜?
本職さんへお詫びは無し?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:24:34 ID:9hguIoQX0
ワープロ世代の通俗作家・ライターとかが
日本の文化を破壊していく
顕著な例として語り継がれることになるだろう
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:28:18 ID:TO0Cotl10
国宝先生の執筆指南

ユージン・W
6月15日 17:21
(http://24west.spaces.live.com/)
それが正解ですよ♪
僕があゆちゃんのために。
といったのは、将来、あゆちゃんに読んでもらうためだけじゃありません。
あゆちゃんのママとして、こんな作品を残している。
こういう物語を書いていると知ってもらうという意味もあるんです。
誰かのために頑張るというのは、そうしうことなのでは?
自分だけのためなんて、中々にパワーは出ませんからね。
さぁ、一日一行で行きましょう。
その前に、プロットかな?
僕は、プロットなしで書き始めねことが多いんですよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:30:36 ID:TO0Cotl10
ユージン・W
6月25日 17:04
(http://24west.spaces.live.com/)
こんにちは。
久しぶりのコンサート、よかったじゃないです。
ちょいとストレスも解消できた?!
一枚のチケットで、ご夫婦で半分ずっこ楽しむ。
それも素敵。
あゆちゃんは音楽が漏れてくるところにいたんですか?
あゆちゃんって、どんな音楽に反応するのかなぁ?1
ママと同じでクラシック?!

ところで、執筆はどうですか?
思うままに書くのがいいですよ。
ただし、登場人物のキャラクターだけは
しっかりと構築して置いてください。
そうすれば、物語はぶれませんから。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:33:35 ID:TO0Cotl10
ユージン・W
6月29日 17:38
(http://24west.spaces.live.com/)
こんにちは。
こちらは、梅雨らしい雨がよーく降っています。
都心の庭の木々たちは、その雨が嬉しいのか
一日で驚くように成長振りを見せていますよ。
成長といえば、あゆちゃん。
歯医者さんへ!
側で見守る新米ママさんの姿が絵に浮びました。
そりゃ、心配ですよね。
その気持ち、凄くわかりますよ。
あゆちゃんの「うぇ〜」という寝言、
なんだったんでしようね?
やはり歯医者さんのこと?
けど、ママの…
『どうかこの夜、怖い夢はもう見ませんように。
楽しい夢ばかりが、きみにやってきますように』
という願いがあるから大丈夫だったでしょう!

作品、ちゃんと書いているんですね!
いいですね、素晴らしい、偉い!
兎に角、書くことですからね。
少しでも書いてゆくって、楽しいでしょ?
書き手が楽しくなければ、
読む人は楽しくありません。
物語は、人が読むものだということもお忘れなく。
そして、書くパワーはあゆちゃんがくれてるはずです。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:31:42 ID:C3GtdAZ50
人の間違いに厳しいそうですけど、いつもながらミスタイプも多い・・・

プロットも書かないんですね・・・
たしか前も一生懸命講演の準備してる人のブログに対して
自分は事前に講演の準備とかしないで思いつきでしゃべります
凄いでしょみたいなニュアンスでコメントしてたけど・・・

へーすごいなーっていうより
24先生の場合、やっぱりなって感じなんですが
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:45:25 ID:9hguIoQX0
放送作家出身だからアドリブ重視=その場の思いつきの方がいいってこと?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:12:21 ID:iE0NxpPQ0
本人は思いついているつもりでも、傍から見ると中身が無いのは原作と一緒か
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 22:20:45 ID:n7eOfXD9O
やっぱ思い付きで話し作ってるな
なっちゃん、お参りついてに仕事が始まる前に
土産は配り終わらせろと
営業後に大仕事割控えてるなら尚のことだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:02:18 ID:e9QD+8JH0
保守
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 22:17:32 ID:w8lmKGF60
ttp://www.okashikan.com/daizu/kuroyoukan.html

黒豆羊羹作るのに何ヶ月かかるんだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:08:37 ID:YGvPYcyp0
154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 23:00:54 ID:hRfTU6Ez0
チャーハン
 婚前交渉はしない・・・・
 新婚旅行の夜もしない・・・・

旦那が欲求不満にならないのはおかしくないかい?


159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2008/09/10(水) 01:26:47 ID:lFMLnRPIO
>>154
新婚旅行ではちゃんとしただろ…


160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 01:57:24 ID:BBCyy6mB0
結合シーンがないと「やってない」になるのか


161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 01:59:19 ID:gPU++10A0
ゴルゴばりにヤれってことだろ
華「あおお〜、畜生っ!こんなのってあるのぉ!」
男「イきそうですか?!華さんッ!」
華「モチのロン!モチのロン!」

879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:15:22 ID:His+ZAYR0
今回のチャーハン、24らしいセクハラ丸出し回でしたね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 10:55:22 ID:CbDYRfzqO
SEX描写を暗にして、
「純文学」的にやろうとしてるのが見え見えなのが、実に国宝級らしい。
SEXがあった事を知らせるセリフが、むしろゲスさを際だたせ過ぎてて、笑える。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 01:59:27 ID:yrN6IwPC0
セリフ(ふきだし)が無くても状況や登場人物の内面が浮かび上がるほどの
構成(コマ割り)と表現力豊かに描写されてるのに、セリフが全てを台無しにしてる。

って事ね。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 09:18:45 ID:C7RjR9Wk0
原作の意味がねぇw

ところで、次スレのスレタイはは西ゆうじ総合だからな。忘れるなよ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 15:18:07 ID:0w5IsG4H0
あんどーなつとチャーハン(正式タイトル忘れた)以外の
24さんの作品ってどんなのがあるの?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 18:39:06 ID:atJ27qFS0
福井の旅館のやつもそうだっけ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 18:59:31 ID:TOjLs18N0
蔵の宿 みんなのバス
連載が続いているかどうかはシラネ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 19:26:02 ID:b/2wXcR70
あざとく毒のない一般受けする話を
プライドも臆面もなく
捻り出す厚顔な作家ってのは今時貴重なんだろうか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 09:07:54 ID:IHxyzmO6O
宿はまだやってる

唐突にカメラの話が出てきてワロタ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 02:43:36 ID:wXwtaNTf0
あんどのドラマスレを久しぶりに覗いて、↓コレ見て茶の家元を由美かおるがやるのかとオモタ

934 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 00:14:51 ID:6VmjQm+L0
只今、由美かおると一緒に入浴する
すんどー奈津が目に浮かびました
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:10:58 ID:ZFoQBoXUO
病院の待ち合い室にあったんで読んだけど……なんだこりゃ
ご都合主義満載の展開に人死に使った安易な感動シーン、
スィーツ(笑)が喜ぶ携帯小説レベルじゃん。
こんなんどんな層が読んでんだ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 04:14:21 ID:pEQxggL00
>>889
作画のテリー伊藤のファン
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 04:15:17 ID:pEQxggL00
テリー伊藤じゃなくてテリー山本じゃん。すまん。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 07:56:54 ID:znXb/H6T0
ドラマのほうはもう全く原作無視で製作してるのなw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 08:04:35 ID:/dXH3pcK0
24が不機嫌なわけだ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 13:20:24 ID:7cKtiBj20
>>889
病院で診察を待っている層
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 13:25:51 ID:7SMb7PyX0
>>894
いいね〜w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 16:59:57 ID:916GXCMu0
>>499の国宝級先生の丹波笹山と表記のあるコメントの部分消されてないか?
原作者のミスだということの証拠隠滅か?

小学館の校正の所為にして原作者知らんぷり?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 20:27:39 ID:lXXh1QRE0

「?」を付けるまでも無いだろ。
そういう奴だってのはこのスレの住人なら分かりきってるじゃん。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 23:53:38 ID:D7wAUO2O0
人に厳しく自分に甘い、よくあることです
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 19:49:46 ID:U4rseKAh0
モチのロン
オイチイ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:12:48 ID:hTQ6RIRW0
最近漫喫で読んだんだが、第1話からへたな漫画だなと思った
脈絡が無く無理矢理な展開がなんだこりゃって感じで
でも全巻読んで、個人的にお仕事系漫画は好きだしまあまあ楽しめた

牛鍋屋の息子とくっつく展開だけは勘弁してほしいな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 15:58:58 ID:x7a5Oqoe0
アホな漫画家のせいで脈絡なく無理やりに見えてしまいますよね。
本当に申し訳ございません。原作は国宝の茶碗のようなのですが
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 16:11:06 ID:x7a5Oqoe0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    貫地谷さん、
    /   ⌒(__人__)⌒ \   練習じゃなくて稽古
    |      |r┬-|    |   言葉は正しく使わないといけません。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


< あれ?あいつは・・・?
< カワイソw   ____     丹波笹山ってどこ?>
< クスクス  /      \     Google先生「もしかして: 丹波篠山」 >
      /  u   ノ  \   笹山ってパンダが喜びそうwww>
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:37:37 ID:dbhLXD9W0
ワロタ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 23:51:11 ID:vS/0e2brO
全く毎号毎号ひでえもんだなw
読んでないけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:07:17 ID:W/0e/T5O0
ユージン24west
8月3日 1:00
(http://24west.spaces.live.com/)
そうなんだ…痛いんだね。
実は僕も少し前までそうだったんです。
この1ケ月で、5kg以上痩せちゃった。
痛い原因は僕にもあるけど、
それを作らせた原因もある。
誰かが我慢するしない……我慢する自分が嫌だったり
それでいいと思ったり…また時々、痛いんですよ。
でも、自分を信頼してくれる人、好きだといってくれる人、
そんな友達が一人でもいると気付き、
そんな友達と無駄話と外出(ただ、歩くだけ)をしていたら
不思議なんだけど、先に明るいものが少し見えてきて…
心が軽くなって、痛みが消えだしたんです。
ただ、またまだ完全じゃないから、時たま痛くなるんです、心。
みーさんの心の痛みの原因は、聞きません。
でも、絶対に直りますよ。
絶対に大丈夫!
これだけは間違いないです。

パンのレシピ、ありがとう。
近い内に作ってみますね。

自分に負けないで。
反省することがあっても、自分を責めないで下さい。
それはいい経験、明日へのステップ。
人間の成長の過程にはあることですからね。
ガンバ、みー!!!!!!!!!!!!!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:09:05 ID:W/0e/T5O0
ユージン24west
4月21日 2:07
(http://spaces.msn.com/24west/)
一番最後の質問…考えちゃいました。
そして、答えは一つ
僕の心は透明です。
でも、疲れやストレスが溜まると…血が濁って…
心も透明ではなくなるみたいですよ。
でも、笑うと心は透明になります!
だから…みーさんはグッドなんですよ。

早々…僕の26歳の頃ですね。
随分…前の話だけど(^¥^)
あの頃の僕は、走っていました。
いつも全速力で走っていました。
その頃は、放送作家中心の活動で、
番組つきに70本も書いていました。
おまけに、CMのプランナー、舞台の作・演出
いろいろとやっていて…全部を極力楽しんでやろうと
頑張っていましたよ。
先日、その頃の知り合い(モデルさん)と偶然に会い
「あの頃のユージンさん、輝いていた」
なんていわれました。
自分ではわからなかったんですが…。
ただ、その後、突然…疲れも出ましたよ、30歳の頃かな?
でも、不思議なんですが、
その後は大丈夫…走ってきたお陰で
精神的な体力が付いていたみたいです。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:12:14 ID:W/0e/T5O0
ユージン24west
8月8日 2:09
(http://24west.spaces.live.com/)
トトロ好きの僕です!
魔女の宅急便も好きたなぁ。
ジブリの森、あれをやっているジブリの親会社の出版社に頼めば
予約も取れやすい…と裏工作を考えてしまう僕はいけないかな?!

昨日、雲が良かったね!
僕もしばし見つめちゃって
みーさんのことを思っていたんですよ、本当に!
ひょっとして空を見て、あの白い雲を撮っている?
喜んで元気を出しているかな?
なんて書斎のバルコニーでタバコをくわえて空を仰いでいたら
汗がタラタラ…でした。
そして喉が渇いたから、なっているトマトを取ってガブリ!
夏でしょ?
しかし暑いよねぇ!
けど負けるな、ガンバ!です。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 00:13:40 ID:W/0e/T5O0
ユージン24west
3月11日 18:37
(http://spaces.msn.com/24west/)
こんばんは。
は、はすれましたか…クシュン…です。
僕が考えた…というか、浮かんだ他のところは、
首筋、背中、胸、お尻、二の腕、
脇の下、手の甲、耳たぶ、
そして書けない場所です(*\~)。
答えを教えて頂ける…とは思うのですが、
その写真までは無理なんでしょうね?
わかっております…すみません、へへへ…です。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 03:12:41 ID:ILk3BY9Z0
ヤフオクで出品されてる昔のスペリオールのラインナップ

信長(池上遼一+工藤かずや)
くどき屋ジョー(ジョージ秋山)
25時のシンデレラへ(山本おさむ)
トップはオレだ !!(とりいかずよし)
THE Jr. ザ・ジュニア(叶精作+神田圭介)
とっても医院(みやはら啓一+花井寛)
博多新聞東京支社(長谷川法世)
味いちもんめ(倉田よしみ+あべ善太)
あんたの代理人(高井研一郎)
キャリング(堀田あきお&石坂啓)
萬川集海(神崎将臣+小池一夫)
連載ポエム(ユージン・ウエスト&たがみよしひさ)
天網海外通信(ひさうちみちお)


もしかして国宝先生なのか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 08:05:38 ID:Slzr/5GR0
スペリオール公式サイト
http://bc-superior.net/history/002/index.html

 あと、連載ポエムな〜んてのもやってたんですね〜。タイトルが『ロマンシング・タイム』。たがみよしひさ氏といえば、兄弟誌ビッグコミック・スピリッツに連載されていた『軽井沢シンドローム』が有名ですが、
詩を書いてるユージン・ウエストという方は、今の本誌編集部には知ってる人がいませんでした。なにぶん16年も前のことなので…。しかしシュールな企画ですな〜。

911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:19:49 ID:JoQMBgvy0
兄弟誌で幅をきかせて鼻高々なのに
スペリオールでは思い出してももらえないポエマー24
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 15:16:20 ID:05WVMR0qO
当時人気だったわたせせいぞう路線だな
リンクのポエム漫画、細かくて読みにくいが
やっぱり24らしいイタいポエムだぞ
雪山に煽られて7回戦て…?
ちなみにたがみは好きだったので
俺単行本持ってたヨw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:35:30 ID:szrkYPxg0
>>906
端々に俺は業界にいるんだぜ自慢を臭わせて死ぬほどいやらしいなこいつ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 05:45:12 ID:v0iGrU4u0
>>912
あんた凄いよ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 07:39:20 ID:XUQQ7enn0
>>905-909
すごく・・・キモいです・・・
916912:2008/09/24(水) 09:26:27 ID:LLc/Edjq0
たがみで買っただけです
庶民的叙情のわたせに対してのバブリーなスノッブテイスト満載
80年後期=バブルの時代書かせた物だと思われる
放送作家と掛け持ちしてた頃なんじゃないかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:43:48 ID:R3oaXa/1O
実はビッグコミックの新作「クルーズ」も、この人原作だったりする罠(ポソ)

作画家が多分まだ若手なんだと思う。原作の脆さが出まくり。
話がとにかくボロボロで「ビッグコミックも堕ちたもんだな」と思ってた。
この人原作と知って納得。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 11:37:29 ID:wxIwR6dI0
じゃあ人間交差点も24先生ってことだな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 14:46:17 ID:v0iGrU4u0
クルーズは新人が描いてるのか。初めて知ったよ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:24:19 ID:/LSeD5dM0
矢島正雄に失礼 菊田だって若手というにはキャリアはあるぞ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:23:06 ID:LLc/Edjq0
特捜最前線とか教師びんびんの脚本とか大御所じゃん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:29:41 ID:kNwblm3l0
>>918
一緒に仕事することになったら、テリーと違って弘兼にはヘコヘコしてそうだなw>24
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 12:51:25 ID:ZGENcNOT0
「もうちょっとよね黒豆さん!」
キモッ。あんどーなつ、原材料に話しかける人だったっけ…?

「おせん」ドラマ化のときに、
食べ物を"さん付け"で擬人化するのが、粋で可愛い♪と
勘違いするスイーツ(笑)が生まれるんじゃないか、って
書き込みがあったのを思い出した。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 13:14:09 ID:owwXdsyn0
○んこさんごめんなさい
925わんこ:2008/09/26(金) 19:45:32 ID:wLF6VbqUO
>>924
許してやるよ。
そのかわり来週から散歩の時間、倍な。
926ち○こ:2008/09/27(土) 13:57:10 ID:4Wi1C3me0
だったらしゃぶれよ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 09:27:34 ID:YvqjQ1+X0
>>908
相変わらずな全開っぷりwww

928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 15:26:02 ID:2QErbRajO
地名誤表記の訂正もできねぇ上に
人様のブログにセクハラコメント延々と書き連ねてる野郎が
礼儀作法だの、侘寂だの伝統文化だのを
したり顔して語ってんじゃねぇ
て事に尽きますな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:00:47 ID:kLyPYrMQ0
それが国宝に対する態度か!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 22:20:08 ID:FR1pvi7r0
ちゃねらー流に”酷呆”と表記するのは?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 00:45:59 ID:KaKtXL/40
「舞台は下町・浅草の老舗和菓子店。和菓子職人を志すヒロインを貫地谷が演じたのですが、
初め原作を読んだ感想を『こんな純なコ、いまどきいないでしょ』と大きな声で主人公の
キャラに疑問を呈し、スタッフをドン引きさせたそうです」(同)


さすが貫地谷。国宝先生をものともしない態度にしびれるあこがれるぅ!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 00:52:01 ID:78L6hiruO
和菓子も中華料理もバスガイドも同じキャラクターか。
さすが人間国宝。もはや伝統芸能。そこにしびれる。憧れはしない。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 01:50:35 ID:gO96K2jV0
スタッフがドン引きってのは話を面白くするための作文だろうな。
皆そう思ってたはずだから。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 14:52:31 ID:jPUIqxIJO
やっぱ、編集がアクの少ない漫画家というか、漫画屋をブッキングするんでしょ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 22:44:46 ID:L4tfTMuz0
そうやって昔からの、手塚やちばや白土が連載持ってた頃からの
読者を逃がしていく罠
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:28:13 ID:5Qo6DplE0
>>935
逃がすまでも無く、どうせどんどん死んでくから。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:38:39 ID:FeoWgTUW0
コンビニで売っているコミック(My First BIG)の あんどーなつ なんだけど
7月初めにでた 「安藤奈津です!!」 の次って発売されたのか?
コンビニに行く度にチェックしていたけどわからない。

938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 00:45:21 ID:ILWLSD+D0
この漫画に出てくるカメラオタクのストーカーの若旦那って
国宝先生自身ですか?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 01:50:12 ID:+Ri4BjgI0
おかみさんって旦那が死んで以降誰とも何にもなかったってありえん
獅子屋との謎を秘めたエピソードはほったらかしだし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 03:18:38 ID:RXQSVa9w0
>>937
出てないと思うよ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 14:35:36 ID:AQUU3qt40
>>939
当然梅さんと
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 23:48:32 ID:+Ri4BjgI0
竹も交えて3P
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 23:55:31 ID:+Ri4BjgI0
それはそうとw

TVの最終話、見逃したんだが公式HPによれば
家元と奈津の因縁エピソードはかけらも出てなかった
24の不機嫌の原因はやはりTVオリジナル路線への不満だったのか
まぁ、数回見た限りでは奈津が生身の女の娘へ、との変更と
ごく自然な周辺の人物配置、下町の活気とで
健全なドラマってことで成功してたんじゃないかなと
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 00:09:36 ID:4YUVGTeb0
ドラマ 浅草を舞台にした下町もの
原作 異次元の浅草モドキの街を舞台にした足元が5cm浮いている人たちのお話
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 00:36:27 ID:tNhD3dak0
「なつ、今日は餅の捏ね方だ。
堅さは・・・握ってみろ」
梅は自分のモノに奈津の手を導いた
「お、親方・・・」
思わず手をすくめる奈津、
「馬鹿野郎! コイツが人が口に含んだとき
一番いい感触の堅さなんだッ
さぁ、自分の口でその堅さを確かめるんだッ」
「で、できませんッ」
「竹ッ」
「へいッ」
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 22:17:06 ID:Dz4oTPKl0
続きキボン
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:05:27 ID:/hz/OiZG0
奈津の両腕を後ろ手に組み、口を梅のモノに導く竹。
「なっちゃん、これは満月堂の歴代の職人が通らなきゃならない道なんだッ」
「! じゃぁ、竹さんも?」
「ああ、そして親方も先代にこうやって餅の堅さを教わり、
満月堂伝統の餅の捏ね方を極めてきたんだよ」
「早くしろい、堅くなっちまわぁ」
「・・・分かりました、親方、失礼します、竹さん、腕を放してください」
「な、なっちゃん・・・」
ほどかれた腕を、奈津は梅のモノに副え、口に含んだ・・・
「・・・、や、やわらかい・・・」
「そして暖かいだろう。これからだ、奈津、だんだん熱くなり、堅くなる様をよく頭に刻むんだッ」

「あなた、なっちゃんもとうとうここまで来たわ・・・・、頑張るのよなっちゃん」
先代の仏壇に話しかける女将。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:49:51 ID:QN9OLJ8D0
ごめん
竹さんが咥えてみせるのかと思ったよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 01:36:26 ID:xicZyW0S0
いつのまにかこんなスレが
【ユージン】西ゆうじ総合 vol.1【24west】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216659160/
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 16:10:11 ID:eyWFeyfE0
次スレはそこでいいんじゃね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:36:07 ID:1SF8j8Jm0
「うッ」
「むぐっ」
梅が果て、暖かく粘りのある餡が奈津の口に流れ込んだ。
「まだ口を離すんじゃねェ、この後の柔らかい状態が、お客様が口に含んだときに一番心地いい柔らかさなんだ」
「うううぅッ」
・・・・
静かな時間が流れ、梅のモノは完全に静まり、ゆっくりと奈津の口から解き放たれた。
「奈津・・・、驚いただろうが、菓子を極めるって事は、人間を極めるって事だ。
そして人間の根本が、男のモノであり、女のアレだって事だ」
「・・・はいっ」

24先生、続きをお願いしますw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:58:05 ID:0dHB8zSZ0
話が進んでいるのにだれも話題にしないのなw

全国支部対決菓子バトル編なんだけど、支部の分け方が変じゃね?
金沢を中心に日本海側ってことで鳥取、島根もそっちに入れられているけど
ここは北陸よりも関西文化圏の影響受けるところだろ?それとも北回り船の伝統とでも言うのかな?
なんかもう国宝先生らしい思い付きでエリア分けしているのが見え見え。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:29:12 ID:qxfviXgX0
鳥取とか島根は山陰地方、金沢は北陸だからな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:39:09 ID:8sHAKEaM0
どーせ深く思考する暇のないリーマンか、
定年後のひまなジジババが何も考えずに読む漫画だしー
てなもんでしょ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:48:23 ID:G6Ne4+DX0
支部対決の次は別流派との対決、その次は世界大会、さらに次は闇茶道とのバトル、なっちゃんに休息の日はこない
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:23:18 ID:ot2tIJAJ0
和菓子に世界大会は無理だよなぁ

和菓子をバカにしたパリのパティシェと対決して
日仏食文化を認め合うとか
って似たようなネタはカリがやってたっけ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 01:41:38 ID:Mchcqqxt0
細工物干菓子などは海外にも受けがいいよ
ただ、、、あんこはなかなか受け入れてもらえない
・黒いことによる拒否感(海苔とか黒胡麻とかも)
・豆を甘くすることへの違和感
・ねっとりとした触感
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:01:19 ID:ZqapD6Zp0
>>957
結構コーヒーにも合うからね>干菓子
亀○廣の四畳半とかお土産に持たせると大人気だし。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:59:40 ID:FcYWWjFi0
(゚∀゚)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 14:43:23 ID:LCh08Ja70
昔フランス人一流パティシエが和菓子に興味もってたが
結局見た目だけ参考にしてたな。
話聞くとあんこがどうしても駄目なんです。って言ってた

昔、コーヒーの本読んだら、
コーヒーと羊羹の組み合わせをお薦めしてた
たしかにブラックで飲む際に羊羹一切れつまむと
うまかった
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 17:27:40 ID:lSfe2/vj0
>>956
寿司で世界大会やってんだから無理じゃないと思うよ。
まぁ、24では書けないのは確かだが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 20:19:33 ID:xIDeXoaQ0
ブラックコーヒーには合うかもしれん
今度試すとしよう

ところで和菓子といえば必須の話題は和三盆じゃない?
もうネタに出たっけ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:21:48 ID:mpnAWlLG0
24せんせのことだからきっと加川県に和三盆を仕入れに行く話しになるんだよw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 03:45:36 ID:8XkNCoVm0
和三盆と言えば徳島だろ。
徳島→鳴門→そういえば水島センセが鳴門の牙とか異名付けてたな→土佐丸→高知に変換されて両県から大クレーム。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 16:09:10 ID:tIlSRXHb0
香川徳島どっちもだけど
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 16:13:43 ID:VrJgw0CDO
菓子の認定で流派分裂て、こじつけも甚だしいな
えらく俗っぽい伝統文化だな…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 14:12:17 ID:gcccceeg0
>>966
もともと大名家や武家中心に発展したはずの茶道で女性が家元
しかもかなりの高齢なのに後継者も未定って時点でいつ分裂してもおかしくないからな。
和菓子との絡みでどうしても茶道宗家を出したかったんなら、ご隠居が家元で
ばあちゃんは身ごもって追い出された元内弟子 → 現在獅子屋の大奥様ぐらいにしとけばいいものをw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:51:37 ID:FDQmDudC0
チャーハンは香港に行って終わりで良いよ。
楊貴妃さんも大陸に戻れて嬉しかろう。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 00:37:45 ID:t0VpdqT90
>>967 国宝先生にはそんな込み入った設定つくれません
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 01:04:25 ID:t0VpdqT90
スペースの表示
詳細情報



ユージン・W
2008/07/02 17:32
(http://24west.spaces.live.com/)
こんにちは!
東京も…銀座もバーゲン、バーゲン!
クリアランスセールをやっていますよ。
カメラはそれがないのが寂しい…(^¥^)
新しい浴衣いいじゃないですか!
また、着たお姿…後姿で結構ですから、見せてください。
出来たら、袖のあたりを垂らしたポーズで。
帯、お安いですね!
それにお洒落!
mai−choさんが買ってしまうのもよーくわかります!
京は、祇園さんどすか……
耳を澄ますと、お囃子が聞こえて来る♪
そんな街にお住まいなのが羨ましい♪
夏バテ、気をつけて下さいね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 16:52:20 ID:zR2dHgvp0
ThankS
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:04:00 ID:oJlPnyWJ0
スペースの表示
詳細情報



ユージン・W
2008/09/12 12:36
(http://24west.spaces.live.com/)
ご無沙汰です。
元気していたようですね?
いま、東京なんですか?
ちっとも知らなかった(当然か…へへ)
お仕事はどんなのかなぁ?
写真は撮っていますか?

ストラップ、中々に格好いい!
お母さん、お喜びでしょうね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:58:40 ID:ffUid28M0
>>972
会いましょうとか言われそうだな・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 02:44:36 ID:zE/pJ1TL0
独身なの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:50:15 ID:HjBlA12X0
チャーハンの単行本に、息子がいると書いてあった
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 22:35:53 ID:zE/pJ1TL0
子供が知ったら・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 19:44:32 ID:/kFyNVU70
朝一番の作業場は寒いんでしょうね。
それでも頑張る松太郎さんは偉い。
まぁ、松姫さんの熱い愛情あるから大丈夫?
サツマイモは寝かせておいたほうが美味しく…甘くなるそうですね。
また加熱も低めの小戸の方がいいとか。
この前取材にいったお餅屋さん画、芋大福を造る際に
そういう点を心掛けていると教えてくれました。
豆大福の豆の代わりに、ダイス状にして蒸したサツマイモが入っていて
漉し餡とぴったりの相性で美味しかったんです。
松屋さんの新商品に如何ですか?
j満月堂もいま、新しいお菓子に挑んでいます。
冷たい作業場でも心は熱くで!
Posted by ユージン at 2008年10月31日 07:31

相変わらずの変換ミス、誤打、モノカキとは思えないな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:35:36 ID:VqnzB8580
もしかして24先生に釣られてんじゃね?
釣り針あるでw
カナ入力してんだろうけどさ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:40:42 ID:+UyJB6xx0
^^
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 23:36:26 ID:8am2HRM0O
保守
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:17:17 ID:5q1C052g0
980超えたので24時間放置でDAT落ちだったっけ?
次スレは↓でいいかな?
【ユージン】西ゆうじ総合 vol.1【24west】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1216659160/
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 00:30:09 ID:r19uwPY10
保守
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 20:57:42 ID:6e2nI17c0
>>981
そんなルールあるの初めて知ったw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 19:31:52 ID:3CtpRgZn0
まだ連載してるんだっけ?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:28:25 ID:izGiPTwz0
ドラマおわったから、それでいい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 13:16:40 ID:0Gue0S2W0
24せんせもおかたじけとか変な江戸言葉覚えてくるなら、落語よりも寅さん映画みるべきだな。
あれには小気味良い東京言葉がポンポン出てくる。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 23:05:30 ID:+CX85bf50
オリジナリティと独りよがりを勘違いしている
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 21:07:21 ID:6bVXOkSW0
ユージン・W
10月31日 7:14
(http://24west.spaces.live.com/)
ご無沙汰しました。
なんだか忙しいし…精神的な余裕もなくて…
時々、拝見はしていたのですがコメントが出来ませんでした。
ごめんなさい。
そんな間に…あゆちゃんかすっかり女の子らしくなっていて
今回の写真を見て、驚いちゃいました。
そして美容院のお話も楽しく拝見しましたよ。
これからもいろいろなところで、いろいろと経験してゆくんでしょうね。
もう明日からは11月です。
能登は日増しに寒くなるし、海辺は寒風も……
どうぞ、風邪を召さないように親子共々お気をつけ下さい!
↓の作品も拝読しましたよ。
とってもいい感じです。
あと少し…読む人に絵が浮ぶような表現を所々にいれてはどうかな?
村や自然をもっと絵が浮ぶようにです。
そして、登場人物の姿、着ているものなんかもわかると
さらに作品が良くなる気がしました。
しかし、かんばっていますよね。
その調子ですよ!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 00:17:15 ID:Oh+uC5iY0
あゆちゃん、気をつけて!!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 01:31:20 ID:GSl/kVOu0
埋めにかかってよさげなのでネタ投下。
----
茶菓子コンペの後、急展開で伝奇ドラマになります。

奈津は栃木県那須郡旧馬頭町を訪れ、名物の馬頭饅頭を作ろうとしますが、
命を狙われたり怪事件に巻き込まれたりします。

やがて悠久の時を経て、変わり果てた地球で目覚める奈津。
空には巨大な馬の首星雲が。
彼女は、弥勒になったのかもしれません。


「あんどーなつ」改め「アンコ神話」・完。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 01:55:39 ID:l5DWPRcg0
あんこ食う星団
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 17:00:44 ID:jteWEOHfO
雑草魂
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 15:30:16 ID:81DMLYCPO
誰も埋めない
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 19:43:10 ID:Ci1LLFbgO
皆で埋めよう。
もう一息だ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 20:29:15 ID:nDYh+BIS0
こんどーなつ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 07:09:54 ID:U8IqNye1O
君はコミックが好きか
テレビが好きか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 07:17:35 ID:U8IqNye1O
俺はテレビが好きだ


貫地谷はダメだが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:19:21 ID:ZXZBOrpK0
テレビのはよかった。
24の思いつき設定(家元と隠居の孫)がなかったし、一話完結の人情話に終始したのがよかった。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:27:01 ID:ggCMISzx0
合点承知が出たけどモチのロン(勿論と書いてあった)は自重したな
同じ世界観な訳はないんだけど
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:30:03 ID:rqKVshqV0
「 ち ょ い と 」
補作しただけです
         -TVスタッフ-
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。