【無料】COMIC SEED!総合スレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
世界初の完全無料WEBコミック誌
『COMICSEED!(コミックシード!)』のスレッド
http://www.comicseed.jp/

ぺんぎん書房の倒産により休刊となっていた
『COMIC SEED!』が双葉社から新創刊。
「コミックハイ!」からのお引っ越し作品も掲載。

毎月末配信

前スレ
】【無料】COMIC SEED!総合スレッド Part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159311129/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:06:20 ID:1kk5t9+f0
過去スレ
【新創刊】COMIC SEED!総合スレッド Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143033273/
COMIC SEED総合スレッド Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110620315/
【完全無料】COMIC SEED【WEBコミック誌】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064285970/

関連スレ
コミックハイ! COMIC HIGH vol.7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174019542/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:07:04 ID:1kk5t9+f0
625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 09:47:04 ID:e1wPtk2c0
>>624

上から04月号〜11月号

んで、下のURIは全部Mozilla系のヤツなんで、ie系のヤツは
pinfreevue_nn.shtmlの部分をpinfreevue_ie.shtmlに読み替えればいける筈。

ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042231/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042232/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042233/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042234/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042235/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042236/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042237/pinfreevue_nn.shtml
ttp://data.pluginfree.com/weblish/penguin/2003042238/pinfreevue_nn.shtml

まだ読んでないヤツは急げ。

しかし、こうやって読み返してみても、最後まで"雑誌"としての体臭が薄い紙面だったなぁ。

627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 11:44:30 ID:qdPwnRus0
創刊からの何号かも読めるね

ttp://penguin.pluginfree.com/weblish/penguin/comicseed001/transit2.html
ttp://penguin.pluginfree.com/weblish/penguin/comicseed002/transit2.html
ttp://penguin.pluginfree.com/weblish/penguin/comicseed003/transit2.html
ttp://penguin.pluginfree.com/weblish/penguin/comicseed004/transit2.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:07:38 ID:1kk5t9+f0
ということで、明日は配信日です。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:05:59 ID:Hq6XqM140
あれ?ヴァイゼフラウ完結?意味が良くわかんない終わり方だな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 04:29:18 ID:FCu0gS6q0
おもちゃ屋4コマの単行本買った
お父さんはオタクとしては共感できるが
人としては全く尊敬できないのに笑った
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:44:37 ID:EVrTnobu0
どんちゃの単行本巻数表記がないんだがあれで終わりなの?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:17:06 ID:vZDzI6DV0
ところでさ…コミック・ガンボって知っているかな?
あの雑誌の漫画もyahooコミックで配信開始したらしいな。
これでyahooコミック内で、
ブラッドにファングにガンボも配信されるようになったわけだが…。

これは予想だが、多分SEEDもyahooコミックで配信される可能性も
ありそうだと思う。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 22:38:09 ID:GJvALIXO0
ハゲの天下かよ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 14:32:07 ID:yWLwU9QH0
ファングはもうないけどなー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:33:31 ID:xyirayln0
>>8
最近双葉社もYahoo!コミックへの接近が目立つようになったからな。
漫画アクション40周年記念でYahoo!コミックで配信しているから、
可能性あるね。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:02:25 ID:Yo4W7xPi0
yahooのは画像が荒いから移籍されるとショックだなぁ…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 23:57:22 ID:zz7uZdKH0
一押しのマンガってある?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:51:01 ID:9YVJl8jK0
ホワイトカオスかな>オススメ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:10:41 ID:NgTSn6Si0
>>13
ユメノクニかな

前やったらえんまちゃん、ゲーム屋さん?やったけど
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 23:14:06 ID:JTowQoea0
>>13
俺はユメノクニとごうがいっ、が好きだな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:23:06 ID:uYncIsDY0
SEEDからの移籍組はどうなの…?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:08:27 ID:FTE/0yhM0
きづき・石田・オノ・珈琲あたりは成功してる
戻ってくる気配なし
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:13:14 ID:uYncIsDY0
ごめん。HIGHからの移籍組だった。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:10:35 ID:RmXq++430
編集さんですか?
面白いけどやっぱSEEDに組み込むと違和感があるね
カラーが違うというかなんというか…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:49:46 ID:DUFdcYhm0
なんていうかSEEDのカラーがわからねぇ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:50:57 ID:hdvu5T/b0
いやまあそうなんだけどさw
なんとなく、SEEDは少年誌系っぽいんだが
ハイからの移籍組は少女漫画っぽいんだよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:23:39 ID:OHoK6COm0
ハイ化したいのかもな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 12:04:31 ID:OHoK6COm0
とりあえず宣伝不足だな。SEED自体。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:01:50 ID:XiufHJgZ0
それと話題になる作品もない。
正直SEEDの作品でちょっとした話題になったのって
ぺんぎん書房時代のヨイコノミライくらいしかないだろ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:12:14 ID:x+u6ZlvG0
SEEDの企業広告が上野クリニックしかないのはなぜ?
やっぱり企業に注目されてないからかな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:21:19 ID:Cotgnyze0
宣伝が足りないんだよとにかく。コミケでブースだしたんなら
ハイのすみっこででもSEEDの宣伝もすりゃいいのに。
ヒット作のウラには宣伝あり。持ち上げあり。誇大広告ありだと思うがw
それで今ハイはメディアミックスしまくりなんじゃないのか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:57:56 ID:xddSsi630
一応、ぽてまよのアニメでCMは打っている
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:07:48 ID:XRhPmvwA0
Yahooで配信か?やっぱり?あれって宣伝効果あるのかな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:23:07 ID:b9BqGiPn0
そういえば、コミティアのカタログに……
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:32:17 ID:wUDY7fa40
目立たない宣伝だなーw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:02:34 ID:C1ll9GnI0
ハイからSEEDへの移籍攻勢はいつまで続くんだ…?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:57:10 ID:gjl22PqK0
移籍ってSEEDのテコいれなのか、ハイの2軍扱いなのか、どっちなんだろ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:27:13 ID:tMOaFby10
次号から新連載も始まるみたいやで楽しみやわ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 03:14:05 ID:qfsnoHSP0
ハラカズヒロはコミティアで同人誌買ったな
絵は好き
話は……良くも悪くもコミティア系だった
サブカル系好きな人向けかなあ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 14:56:39 ID:NeaPuhsN0
一番の勝ち組は濱元だって
アメコミ進出で一気に世界に飛び出したんだから

オノとかきづきとか目じゃない出世頭だよ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:16:34 ID:BmxpZjPL0
移籍組面白いけどやっぱり雑誌でみる方がいいな〜。早くコミクスならないかな〜
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:16:47 ID:zt2sJd520
女神のコミックス買ったけどなかなか良かったかと。

39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:51:08 ID:bYqFrsNT0
SEEDは男性向け少女漫画化していくのだろうか…?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:27:56 ID:CFL7rmZo0
↑配信age↑
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:32:05 ID:rUVENhdq0
ハイからの移籍組、面白くないわけじゃないんだけど
なんかSEEDにあってないような感じなんだよな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 02:48:15 ID:nQn3yMsX0
なんというループ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 21:04:58 ID:Y/qGgeRZ0
>>7
復活してますね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:36:36 ID:nG4UU6580
とりあえず双葉もっと売り込みかけろよ!
もりあげよーぜw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 16:22:54 ID:wOJtfqYq0
目玉になる作品が無いんだよね、この雑誌。
釣り餌として、昔何かヒットさせた漫画家に
続編でも描かせて売りにした方がよさげ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 19:05:28 ID:kY1Nbvs90
そんな贅沢な売り方は似合わないな。
地道に目玉作品を育てていくのがベストだと思う。
旧SEEDはそれができていたんだし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 07:01:51 ID:ktzY3JZq0
目玉や売り込みは編集がするんだよ。
いけると思った作品は過剰に押し上げて広告代理店がやるようにはったり
かますと意外と人気は後からついてくるものさ。
ハイ組なんてかわいそうなくらい盛り上げてもらってないキガス。
所詮ハイ一軍。種二軍。て扱いか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 06:41:53 ID:UFGXVmbI0
ハイ:パ・リーグ
SEED:四国アイランドリーグ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 10:28:22 ID:c3EXwqlu0
それなりにみんな面白いんだけどなー。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 19:04:56 ID:UFGXVmbI0
作品がおもしろくないわけじゃない。ただ地味。
一つでも話題作があればなぁ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 19:49:53 ID:iDvSQCDi0
ここの編集には面白い同人作家を引っ張ってくるような
有能なのは居ないのか。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 19:50:53 ID:ARSIelTp0
こじか内のCMでSEEDの宣伝やっててビビッタ。
やっとSEEDに力入れだしたか。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 01:43:52 ID:HMK4urLb0
前からハイのアニメでやってたよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 03:58:56 ID:qJXR6xjc0
あ、そうだったんだ。
ひとひらもぽてまよも見てなかったからなぁ。
こじかも見続けるか微妙だしなーw

・・・そして今頃、今月号のSEEDをまだ読んでなかったことに気付く俺。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 09:56:59 ID:AXsV92Cl0
>51
原稿料が安いから厨しか食いつかんよ。
連載条件で契約しても必ず紙媒体の単行本が出るという保証もないしな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:48:01 ID:QIV71qi60
>55 というおまえは作家でつか?w

>51 とりあえず、同人作家はいらね。ファングになるぞ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 12:21:07 ID:wtXxZ1tm0
配信日age

ユメノクニは東京大空襲で〆なんかね…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 13:30:53 ID:4/dVJl4w0
配信したのにこの過疎様www
ここはやはり、知名度のあるyahooででも配信しなきゃや
ばいんでないか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 10:33:33 ID:5BDau2o/0
まぁ空気漫画多いからなw

移籍組のハナノメタモ面白い
たしかに今のハイでやるのは無理っぽいわ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 14:01:46 ID:eooGNHGA0
ちゃんとしたストーリーものになってて
「続きも読みたい」って思える作品や
「これ良かったなー、もう1回読も」ってのが
そもそもないしなあ。

絵だけで満足できるなら好きなサイトのイラストやら
好みの絵のサイトを自分で開拓するほうがいい。
漫画雑誌として配信するならやっぱ読める作品がないと厳しい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 05:04:18 ID:PeH50N4P0
読めるとは思うよ。ヤフコミでやってるものとかと比べても。
ただ、絶対知名度的に劣ってるよな。ヤフコミ配信の漫画と比べると。
多分一番WEBまんが配信としてはヤフコミはいい宣伝媒体なんだと思う。
もったいない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 10:10:34 ID:Y0LGx4Ed0
ヤフーは配信媒体としては強力だけど
解像度低くてジャギってみえるから好きじゃないなぁ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:04:19 ID:mV0n/UyA0
女神のカルナバル、コミックスがなかなか面白かったのでバックナンバーの9月号見てみた。



エロス!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:43:04 ID:HguZnjHx0
ヴァイゼフラウの話は最後まで意味がわかりませんですた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 03:31:56 ID:cAWRxCQx0
ぬー
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 23:12:36 ID:K51fZWVq0
韓国漫画到来で盛り上がってると思ったのにつまらない。
ここは本当に2chか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 14:29:01 ID:6Bgu7VyH0
盛り上がれるほどの漫画じゃなかったってだけだろ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 18:51:39 ID:4yarBUtB0
韓国のは漫画じゃなくてイラスト?>予告
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 14:55:05 ID:oO6nlDlH0
載ってるマンガのほとんどが空気なんだよねぇ。
移籍組はちょっとがんばってるとは思うんだけど…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:05:41 ID:BfyGfeje0
濱元がいるじゃん
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 11:02:04 ID:kv3dMyXf0
韓国漫画面白くないなぁ
注釈加えるくらいならネームから変えておけば読みやすくなりそう
つか絵は綺麗なんだから原作でもつけてやればいいのに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 11:29:00 ID:OJBtcqgY0
ここは編集が内容について口出ししないからダメでしょ。
とりあえず絵の上手い人が載ってればハクがつくみたいなとこあるから
内容とかあんまり重視してるとは思えない。
話の描ける人はこんなとこじゃ描かないよ。

なんかそのうち「話はダメだけど絵は上手いから載ってるんだ」
みたいな雑誌(紙媒体じゃないけど9の代表にされそうで不安。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 02:09:05 ID:1EwA+BV70
韓国の読んだけど絵はいいな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 10:27:40 ID:34hRyT1B0
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 21:00:17 ID:679ofwr+0
なんか看板になるマンガがほしいな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 19:09:12 ID:7Dhw7NnZ0
配信日age
まぁ俺はハナメタしか読んでないわけだが。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 13:15:37 ID:kEzPClvW0
お絵描きサイトのpixivでTiv氏を見かけ先月から読んでるんだが
アニョン正直先月よりつまらn…あ、White Chaosは面白かった。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:04:33 ID:vT47Mdd+0
読めるもの何かある?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 01:34:50 ID:jq9DTA7n0
>>78
このスレの過疎っぷりを見れば分かるだろう。
まだブラッドやHXLやMAGNA読んだほうが良い。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:45:46 ID:06eUhfrF0
無料なだけありがたいといつも思いながら読んでます
ホワイトカオスとカルナバルとか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 23:18:33 ID:fC41INjJ0
MAGNAも読んでるが、個人的にはこっちのほうがまだ読めるなぁ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 11:58:54 ID:FRPuwQSW0
はねむすの人いいな
幻蔵スピカは有料のくせにビューワが死ぬほど使いにくいのが腹立つからなあ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 23:41:58 ID:lAMLJkR70
はねむすの人のはなんかみとことあるような出だしだったな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:53:12 ID:xMDdH7fy0
カルナバルは関係が整理出来なくなってきた、俺の頭の中で。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:40:07 ID:qDsJoZk+0
>>79
ブラッドはマンガはそこそこ面白いけど
IEでしか見ることが出来ないのが妙に腹立つんだよな。
(Internet Explorerあんまり好きじゃないんだよな。)
幻蔵スピカMAGNAは有料だから手を出しにくいし…、
COMIC SEEDはFireFoxでも読むことが出来るのが嬉しい点だよな。

safariで読めるかどうかはやったこと無いからわからないが、
safariでも読めたらすごく良いよな。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:08:30 ID:YSnFrcRN0
SEEDは画質が異常に良いのが利点。
デジタル入稿されたデータを無加工で載せてるんじゃないかと思うぐらい。

逆にブラッドは画質酷すぎ。あれじゃ読む気も失せる。
でも内容は面白いから単行本買ってる。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:33:35 ID:4aiyYTFS0
>>86
つまりブラッドのやり方は正しいw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 00:36:33 ID:40Afeg6Q0
余談だが小学館でやっているソク読みも
Internet Explorerだけなんだよな。
FireFoxで読もうとしたが、エラーが起きて結局読めなかった。
8979:2008/02/13(水) 08:54:48 ID:yZYvRivd0
>>79
>幻蔵スピカMAGNAは有料だから手を出しにくいし…
俺もそう思ってたけど、MAGNAだけ無料でしかも創刊号から読めるということに最近気付いた。
そしたら面白かったw

IE以外で読める、出版社がちゃんとやってるwebコミだと。。
コミックHOLICと、MiChao!と、少年シリウスのwebコミもそうじゃなかったかな?


・・・とりあえずなんか79で酷いこと言っちゃったけど、“どんちゃ”はコミックス買ってます。
この漫画にはなにかしらのパワーがあるw
9079:2008/02/13(水) 08:55:22 ID:yZYvRivd0
アンカー間違えたw
>>85ね。
自分にしてどうする。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 11:34:58 ID:GO8mMHbr0
眠り姫、ようやくタイトルの意味がわかった
例の耳長い種族出るのね
やっぱはねむすと同じ世界なのか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:10:03 ID:0WHW4Mz50
つぐももとハナノメタモは地味に面白いと思う今日この頃。
・・・それにしても、過疎りすぎだろこのスレ。。

まぁ、理由は分からないでもない。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:18:02 ID:ODSFhjCM0
眠り姫ええわ
これとアンニョンだけ読んでる
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:40:02 ID:DDnRw6i90
アンニョンはだめだわー
なんかぎこちなくて読んでても面白くない

楽しみにしてるのは眠り姫、赤色ライオット、ハナノメタモあたりかなぁ
次点で女神のカルナバル、どんちゃ、穴街
女神のカルナバルは話ついてけなくなりつつあるが、そろそろ終わりそうだしいいいか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 08:36:37 ID:yZaoUTUIO
アンニョンは絵が可愛いな
漫画としてはアレだけど…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 20:09:50 ID:3RXExKYH0
カルナバル、何が何だかわかりませぬ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:12:51 ID:O0tfx26P0
今回はたったの158ページかよ…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:42:41 ID:iSjC9eB60
安かろう悪かろうスパイラル…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:52:24 ID:sElzY6y/0
昼間さらっと読んでたのにレス書くの忘れてたw
眠り姫隔月ってなんでだよぅ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:55:12 ID:t5YPWsRZ0
>>97
なんで30日に知ってんの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:25:12 ID:9BvaQ7f70
>>99
本業が忙しいんじゃない?

アンニョンがだんだん読みやすくなってきた
馴れてきたんだろうか………
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:48:45 ID:99L11I8c0
眠り姫ええなあ…癒される
アンニョンなんかノリが変だな。嫌いじゃないけど。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:33:30 ID:VOIA43AP0
赤色ライオット買ってきたよ
改めて読み返すとすんなり頭に入ってくる
おもしろいなー
ってか連載だとx.5話って言う本筋と関係ないのがはいってて混乱してただけかも
単行本だと後ろにまとめてあったからわかりやすかった
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 05:53:37 ID:23zcNpZo0
つぐももはカッチリと安心して読める感じで好きだな。

105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:09:10 ID:maL1k8VM0
地味におもしろいんだが、単行本を買おうとまでは
思わないんだよな、どの作品も。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 12:23:59 ID:/afHUF8D0
とりあえず眠り姫は出たら買うかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:32:17 ID:uJoxeY470
ほほう
ふふん
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:31:47 ID:4ar9MB1Z0
これって保存できないの?ツールとかない?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:06:37 ID:5myeWmTJ0
>>108
できる。俺は創刊準備号から全部保存してる。
重要な部分は前スレあたりに上げたがやけに叩かれたのでもうやらない。

ム板住人にとっては
「これって保存できないようにしてるつもりだったの?」
ってレベルなのでどうしても欲しければそういった板へ言って頼んだほうがいいよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 23:19:45 ID:HpU3Oinc0
個人的にはスキル無いからスクリーンショットしてがんばってます。
単行本出る分は微弱なカンパと思って購入してる。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 11:31:37 ID:OkJ6eK/70
>>109
きもすぎ引いたw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 15:47:46 ID:X98UrDd70
あんたか
その時は荒れてしまったので黙っていたが感謝している
おかげですべての号を保存できた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 10:33:01 ID:0LacUfks0
配信日age
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:37:14 ID:jQ/jBGoy0
盛り上がりに欠ける。でもスレは落ちないw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:23:06 ID:ZNHWi4fn0
話数的に、ハナメタの2巻がちゃんと出るのか不安だ。。。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:52:36 ID:TSstJnE50
やっぱ眠り姫ないとさびしいなぁ
赤色もページ短いし……
カルナバルもうさっぱり
アンニョン相変わらず×
つぐももまんまマナとかエーテルの設定だな、これで妖怪っつーのが新しいわけだが、これからに期待か
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 03:00:22 ID:NZpXk8ru0
落ちないな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:58:57 ID:rYZmwSMj0
もうすぐ配信日
ってかもう配信されてる?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:12:39 ID:g92TmJIX0
あ、最新号まだ読んでねーやw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:18:19 ID:sJP0oqUh0
7月号はたった172ページか。
最近はページ数少ないなぁ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:16:08 ID:6/f2kz/o0
でも読み飛ばす作品がないので十分満足だぜ?
前は何作か読めないのがあったから随分よくなったよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 02:26:16 ID:4Di0srt10
つぐもも面白い
アクションすごいな
123名無しんぼ@お腹いっぱい
おお投げ吹いたw