【マナ】胎界主スレッド【運ぶ力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
鮒 寿司氏による「胎界主」のスレッドです。
設定・人物相関の考察や作品に関する雑談など、何でも語り合いましょう。
サイトttp://www.taikaisyu.com/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 15:31:12 ID:QPfiWUSo0
>>1
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 17:46:23 ID:K09hFU6t0
これから読みたいんだけど設定纏めて
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 18:58:21 ID:+VzaqfS50
おもしろいけど、設定が難解だぜ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:13:12 ID:mID/vZ0b0
>>1

前スレ?>>495
ヴァンパイア編はワケワカメで理解放置した口だが、
>シャクヨウのお眼鏡に叶わず、人食い球体に喰われる
>シャクヨウに感染者を元に戻す気はないと知ったポゥは…
この2つが俺が読んだ時と違ってるわ。

まず、テルちゃんが喰われたのは朝日。
これは終盤、シャクヨウが喰われたのと同一ね。画も同じだし
シャクヨウのお眼鏡に適うってのは、
マンホール地下の部屋(シャクヨウ、ポゥも使用してる?)で朝日を回避させて貰い、
ヴァンパイアとして下僕化させること。

あと、マンホールに手錠引っ掛けた仕掛けのやつは、
ポゥじゃなくてぼんくらの仕業だろうと思う。
ポゥは死んでるし、手錠持ってきたのもぼんくらなわけだし。

それはマナ使えば死者も動かせるんか、
死ぬ間際にポゥに仕掛けをこさえさせるようにしたのかの
顛末は想像するしかないんだが。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:17:47 ID:mID/vZ0b0
で俺が理解できなかったのは、
「ぼんくらをどうやって操ろうとしてたのか」だな。
スレイブヴァンパイアにしちゃ運ぶ力は使えねぇし、
かといって「元に戻してやるから従え」って脅したとしても、
事が済めば(塔の男抹殺)用無しになるんだから、
シャクヨウらがぼんくらを元に戻すメリットは皆無(むしろ害悪)なわけで、
約束を守ると確信して、ぼんくらが従わざるを得ない材料がないじゃん。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:25:18 ID:rUu91LvF0
設定より読みにくすぎるのが
自分から進んで読もうってなって読むウェブと違って雑誌の一連載なら絶対読んでないな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:43:18 ID:ctSXczyI0
>>6
「塔の男抹殺の暁にはピュア様のお力で"無我"を封じ込め(消し去り)、体はあなた方のものになります。」
とでも言っておけばいんじゃない? ピュアの力がどんなものかは知らないけど。
マンホールはマナで「偶然手錠が足に掛かり蓋に引っかかり閉じる」って感じなのかな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:25:59 ID:eixvE2570
質問なんだが(ネタバレ含む)



夜沼が正義を殺したのはなんでなの?
まれおが説得役として近くに置いておいたのを、
とどめを刺すためにつれてこられたと誤解したってこと?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:44:45 ID:mID/vZ0b0
>>8
>「塔の男抹殺の暁にはピュア様のお力で"無我"を封じ込め(消し去り)、体はあなた方のものになります。」
とでも言っておけばいんじゃない?

住民らの死が確定した時点で、
'無我'は既に崩壊しちゃうんじゃない?
「自分と関わった者の人助け」が依り所なのだから。
体の乗っ取りに関して井戸の住民らにとっては、
シャクヨウと共謀すりゃ成功する可能性高かったと思うんだが、

何故'無我'と共謀してシャクヨウ倒しを?って考えると、
井戸の住民らの「我が身可愛さ」の利用が裏目に出て、

事が済んだ後、いくら体を乗っ取っていても、
ポゥの下僕とされた(スレイブ・ヴァンパイア)まま放置される可能性の高さを
考慮したのかなー、と勝手に解釈してたな。もはや妄想の域だが


>マンホールはマナで「偶然手錠が足に掛かり蓋に引っかかり閉じる」って感じなのかな

正にそんな感じだろうな。
死体だから蹴り上げるだろうと踏んで、
隠れ蓑に使うなんて割と酷いよなww 墓守のくせにw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:05:02 ID:3ERBnb6o0
>>9
ネタばれは気にしなくていいんでね?

俺も同じ解釈なんだけど
そのすぐ後に稀男が「人助けをやめる」宣言をした理由がわからんのよ

死ぬはずだった人間を大量に助けた
助けるつもりだった正義を殺してしまった(正義を「助けて」と誰にも言われてないから関係ないかもしれん)
聖子に「今日限りだ」って言われた
どれも人格の根本に関わる行為を放棄するにはちょっと弱いような

なので
聖子が正義撃ったのと稀男の人助けやめる宣言
この二つはセットになってて
もしかしたらまだ解消されてない伏線なんじゃないかとも思う

つーか稀男は大事な物や人を捨てたりいらないって発言するシーンが多いな
大事な物を守るために必死になるシーンも多いのに

この漫画語るとがんがん長文になってしまうwwww
12:2007/07/23(月) 21:54:58 ID:eixvE2570
>>11
サンクス。ヤパリそうか。
>そのすぐ後に稀男が「人助けをやめる」宣言をした理由がわからんのよ
前に、人助けは人格を維持するためのかりそめのよりどころで、
やりたくてやってるわけじゃなくいずれ他の人格維持方法を探すみたいなこと言ってた。
自分はうまくやったと思ったのに失敗したこの件をきっかけに、
このまま人助け人格を続けることに不安を感じ、別のよりどころを探すつもりになったんでは。

13495:2007/07/23(月) 22:46:12 ID:BHBk2ndZ0
>>5-6
レスありがd、あの球体は朝日か!
シャクヨウが使役してるのかと思ってたんでワケワカメだった。
149:2007/07/24(火) 00:16:05 ID:JU4LmPmf0
訂正。
不安になったってのはおかしいな。
せっかくがんばったのに聖子に絶縁されて、
もうやる気がなくなったって感じか。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:36:03 ID:DlS104fW0
読んでるけど話についてけないぜw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:41:25 ID:vgnCVrYa0
だいじょーぶ。何となくでも楽しめる
むしろ2回目に考えながら読む楽しみがあると思え
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 23:37:09 ID:sK8c7co00
>>13
俺も始めそう思ってたw
でシャクヨウが同じのに喰われたの見て、
あ、アレ?自爆?wって不審に思って読み返したら、、、

>>11
>そのすぐ後に稀男が「人助けをやめる」宣言をした理由がわからんのよ

正義も「人助け」の範疇に含んでたのだとしたら、
一番納得のいきそーな理由が、
>助けるつもりだった正義を殺してしまった
になるだろうと思うな。つまり、

正義死亡
→人を破滅から救う、失敗。
→来るはずの地震が来ない
→人を破滅から救う者という礎がどーかなっても、自我は安定してる事を発見というか確信?
 (いろんな人達と深い関係を結ぶことで、自我は安定してた)

→これにて人助けをやめる
18続き:2007/07/24(火) 23:40:15 ID:sK8c7co00
上の理由は『人でなしの夢』で触れられてたのを根拠のした。
こじつけがましいので、自信薄なんだが。 他に見当たらない。

>聖子に「今日限りだ」って言われた

>まれおが説得役として近くに置いておいたのを、
>とどめを刺すためにつれてこられたと誤解した
病院でのシーン(正義と夜沼)にまれおが居合わせてたから、
(夜沼は、まれおがあのシーンを見て、
自分なら正義にトドメを刺すだろうと踏んでここに連れてきたんだろうが、)
あの時は助けてもらったんだ。って言ってたし。
やっぱこれが一番自然な解釈で、

この台詞はただのスレ違い、別れの象徴だろうな。扉絵もそんな感じだし。
後々に影響があるとすれば、「大事な人を失う痛手を知った」かた、
それを恐れたり嫌う布石ってところだろうか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:13:54 ID:8dxlLj1u0
罰犬の話で質問ス。
@13回の罰があるはずだが、数えても13回ない。
水辺のがけ崩れ、路面電車脱線、野球ボール、不発弾、月光先生の強盗、ヘリ墜落、銃暴発。で7回。
途中で、カマキリとかすずめとかが死んでたり、蚊に刺されたりしてるのが関係ある?
A罰犬を倒したあとに草原で寝転んでる時、無我が落下してる絵は無我が気絶したってこと?次のコマの何かがでてくるような絵は何?
B病院での黒猫と少女のシーンはなんかの意味がこめられてるの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:41:28 ID:NwKR+qrt0
俺的解釈
@あれは「あと2回」という状況が重要であって、11回全部を一々描かなくてもそれほど問題ない。(=描いてない)
A精神世界に無我が寝ころんでるのを90°反転させた絵。出てくる(消えてく?)のは井戸の住人orいとおしさ
2111:2007/07/25(水) 04:03:44 ID:tJiSEh2J0
>>12>>17
サンクス!
レス頭にいれて
稀男の自我絡みのエピソードを読み返したら
なんか納得できたわ

>やりたくてやってるわけじゃなくいずれ他の人格維持方法を探すみたいなこと言ってた。
>自分はうまくやったと思ったのに失敗した
これすっかり忘れてたw
>>17後半の解釈、かなり納得

ところで次の「躯化の術」でラストまで稀男の顔が出てこない理由
稀男の心理状況に重きをおいた演出だと思って読んでたんだけど
原点世界からソロモンが干渉してるっつー最近の展開見てたら
作品世界内に存在する何らかのルールによる演出なんかなという気もしてきた
深読みしすぎなのかもしらんが
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 05:01:52 ID:UbZxjPCO0
誕生日後編のハウスやルーサーの表情が凄い良いな。
最初の頃は全編ギャグパートの絵に見えて昭和テイストなのかー、と思ってたが。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 13:45:10 ID:NwKR+qrt0
塔の男に萌えちゃうのは俺だけ・・?俺もうあの子が可愛くて仕方ないよヤバイ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 15:50:42 ID:F5wfIuof0
萌えるにはソロモンバージョンが強烈すぎてなあ
歯が怖えよ歯が
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:13:31 ID:j5hfJzn60
>>21
>ところで次の「躯化の術」でラストまで稀男の顔が出てこない
凄いな...俺全然気付かんかったわw
夜沼失ってしょぼくれた顔でもしてたんだろーか。
で写真撮って自分の守った物の大きさを知って→晴れやかな顔に〜みたいな心理演出かな?やっぱ。

>原点世界からソロモンが干渉してるっつー最近の展開見てたら
>作品世界内に存在する何らかのルールによる演出なんかなという気もしてきた
じゃ無さそーな気が。
こう、裏から操ってますたってネタばらし的な展開は、
あんま多用し過ぎると、折角の各話の面白さをチープな物に貶めてしまうからね。
なんだ出来レースだったのかよ。みたいな
あくまで今までの話しでのソロモンの立ち位置は、
舞台を用意するのに密かに助力していた、黒子的扱いなのでは?
封神演技の女禍みたいな。ちょっと弱いが

遅レスだが
>つーか稀男は大事な物や人を捨てたりいらないって発言するシーンが多いな
>大事な物を守るために必死になるシーンも多いのに
何かを得た時に、代わりに手放してたりして。
「誰かとの深い関係」ってとこだろうか?

つか、今見たら第1話にソロモン出て来ててワロタw
伏線どんだけ〜
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 19:21:27 ID:4nMeX1SZ0
>>第1話にソロモン出て来ててワロタ
ほんとだw
久々に1話読んだらちょっと変わってるな。
町田のセリフは前のほうが好きだった…っていうかどっちが町田?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:45:15 ID:13d+/5Ve0
>>26
手に包帯の方だと思う
顔色悪い方に町田町田言われてるし
そして日奈子かわいいよ日奈子

前はどんなセリフだったん?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:33:24 ID:4nMeX1SZ0
うろ覚えだが『触られて 死ぬ』じゃなくて『触られる』だったような。
白髪の方も笑う時クッハッハとか言ってたような気がする。
『それじゃああそこの寝たフリ野郎を亡くして見せ”て”』とか。
あ、他の話もだいぶセリフ変わってるなぁ。

栗島姉妹の可愛さはジャスティス
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:43:16 ID:sflY16Qk0
>>20
なるほど。まれおが「あと2回」って言ったことで、そういうことにしておいてねと読者に呑ませる手法か。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 10:25:09 ID:4uAmIEbR0
>>19
3は同じ回で猫が罰犬に殺されたのと関係あるのかね
猫探してる女の子が意味ありげで気になる

壊す力の親父切腹→暗転→場面変わらずって流れは何度読んでも痺れる
この漫画かっこいいシーン多すぎ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 12:02:39 ID:cPwn31Z00
俺は球体使いに燃えまくったがラストで('A`)
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 19:57:23 ID:kYPRxVRM0
>>28
サンクス
割と説明的になってんだな

「天肢の血」のラスト
思いついたら変更するって書いてるけど
今のラストは聖子さんがアホの子みたいで好きなんだよな
この話だけ違う漫画みたいなオチだww
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:44:33 ID:sflY16Qk0
「躯化の術」で稀男の顔出てないの気づかんかった。
ところで、最後に稀男が通行人に写真頼んでるから、
その写真には稀男も集団に加わって写ってるはず。
タロットアスにあげた写真は自分が稀男が写ってないもの。
自分が写ってるのはちゃんと持ってるのか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 21:36:53 ID:hS4lE2v60
>>33
通行人は署長じゃね?
>自分が写ってるのはちゃんと持ってる
持ってるのか、他の人(夜沼とか)に渡しているのか
とにかく、「もう一枚はどうした?」って思わせたい
感じな演出だったのは確かだな。

ところで、天肢と魔王(妖魔)の繋がりって何かあんのかな。
ゼププが我らが古き肉と共に〜て言ってたし。

あとたぶんかなり先の話しだけども、伏線大好き作者の事だから、
今は「立ち読み」だから、そうならない日を暗示してるのかね?w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 05:43:00 ID:TYK41ymA0
質の低い釣りだな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 10:40:40 ID:SwuE7sVj0
一気読みしてしまった・・・目が痛い

それはそうと、「塔の男」の前編で、腹下した稀男とベルゼブブが話してて
最後に「つまんねーギャグ」ってのがあったろ。
あれは何がどうギャグだったんだ。誰か教えてくれ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:29:48 ID:HBg6OvgZ0
>>36
1・ベルゼの話全部
しゃべり方も話の内容もいつもと違うから真面目に話をきいてたが
便所から出たら顔も言うこともいつものベルゼ
さっきのまともっぽい話すべてがベルゼのキチガイジョークだったのか、騙された

2・ベルゼがまともでない状況
今の自分は正気だというベルゼの自己申告を信用した
それなのに便所から出たら狂気ベルゼに戻っちゃってた
稀男にはどうすることもできないから
つまんねーギャグ=ちょwwwwおまwwww
みたいな

どっちかだと思ったんだが
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:06:59 ID:3M0NUwYz0
>>30
罰犬に殺された猫とは色が少しだけ違うぽい。似てるが。
稀男は小学生たちに猫を殺したと誤解されたが、猫たちは真実を知っていて稀男を恨んでないことを示すシーンとか。
そのあと病室を通りぬけて逃げてしまうのとかわからんけど。
「憑魔」の回で稀男が金時買って土手で食べてる場面のようにストーリーとは関係ない形での話の終わらせ方があるからそれかな。

>>34
このときもう署長は死んでるし聖子はどっか(ハワイ?)に消えてる。

>>36
ゼブブはいままで塔の男に会え会えいってたのに、急に家にやって来て会うなといいいだした。
と思ったら、話の最後にまた会えとか。それでつまんねーギャグ。
あるいはソロモンがゼブブの話の変遷に疑問を感じずにギャグですませるよう操作したのかも。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 16:46:09 ID:glsx5RYWO
>>38
うろ覚えだが、
「きんとき」は好物ができた演出かと思ってたよ
耳すまの劣化キャッチコピーじゃないが、
『好きな物が、できました』みたいなw
若松のぼんくらに貰ったんだよな確か

署長は俺も復活したと誤解してたw

寺のじじぃ(天肢の血)んとこに
しゃれこうべ持っていってたし、

ラストの魅せ方的に、
署長流のサプライズや〜みたいな。
まれおがわざわざ通行人にカメラ使わせてまで、
自分からみんなと写真撮る性格だとは思えんかったし。

今思えば、そぅいぅ性格(大切な仲間)になったって演出だったんだな。

あとこれもうろ覚えだが、
後の回(ウェンディゴ?)の遺骨(しゃれこうべ)が偽物くさかったから、
その後、署長は東郷避けに、死んだ事にして匿ってんのかと思ってた
暴走し過ぎだな俺w
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 21:44:22 ID:enpA07Dt0
>>38
>稀男は小学生たちに猫を殺したと誤解されたが、猫たちは真実を知っていて稀男を恨んでないことを示すシーンとか。
これいいな
外れてたとしても好きな解釈だ

1話から再読してるんだが
「暴れる力」前編が24ページまであるのに今日気づいた
右上のページ番号からでないと飛べないんだぜwwww
作者にメールすんのめんどいからここで報告しとく
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 21:58:12 ID:ujll2nhO0
ん?
普通に見られたけど…
4240:2007/07/27(金) 22:23:11 ID:enpA07Dt0
>>41
マジ?
21ページ目の画像クリックでトップに戻るから
俺ずっとそこで終わりと思ってたんだけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 00:00:19 ID:ujll2nhO0
あ、ホントだw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 01:13:47 ID:OIdrZPOB0
アレはなんか場面転換が急だったから(といっても元からそんな回もあるけど)
一応確かめてみたらホントに1ページあってワロタ
それ以来、更新中ので途中かけの回でも1ページ先をクリックしてしまう。結局描いてないけど
45語る:2007/07/28(土) 02:28:31 ID:2RgzjvBM0
サキュバスの回はオチが好きなんだが
途中で「名前はロリムです」「ボクウサタン」とかっつって脈絡なくウサギ出てくるだろ。
あれって元ネタ何?とくに元ネタがあるわけでもない遊び?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 07:55:32 ID:dsd01Fol0
>>結局描いてないけど
セリフだけ更新されてることもあるんだぜ…!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 08:08:26 ID:zGZ3uIv40
>>46
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:30 ID:G1fZablU0
>>40
何回も読んでるけど、こんな隠れページがあったとは・・。
ここで稀男が「署長が生きてたとしても〜」って言ってるから署長は死んだで確定か。
写真もこのときにルーサーから受け取ってんのね。
あと、どうでもいいけどレックスに目をつけられた三角メガネの婦警は、
『ヘッド』で警察署が爆発するシーンにも登場してる。

49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:53 ID:yr+l8of40
警察署襲撃のペンキの意味が分からんのだが…。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:56 ID:xWy9kegr0
>>40
ホントだw 俺も知らんかったこのページw
でもおかしいな。 『解題』は読んだ覚えがあるんだよね
後から付け加えたんかな?
たまに、Newとその下の最終更新日がヅレてるから、
そん時に色々と加筆修正してんのかも

てか、ルーサー。渡すなら普通まれおも写ってる物にするだろw
ほんとにもう一枚は夜沼に渡した(送った?)か、
まれお自身にまれおが写ってる写真を渡す以上の使い道が有ったくさいな

まれおがやたらじっと写真眺めてんのは、
後半の「大切な仲間が傷つく〜」のくだりからして、感傷に浸ってるか、
自分にとって大切な仲間が出来た事を自覚してる演出ってとこかな?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:54:43 ID:G1fZablU0
>>49
赤ペンキはルーサー・ナッチェスを殺したと見せかける血糊に使った?
緑ペンキは分からん。赤だけだとバレバレだからカモフラージュ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 22:05:56 ID:M3UZn6Yx0
読み返して改めて思ったけど、
仁ってまじめな奴には優しいイイ奴だよな
翻訳家目指してる姉ちゃんに、夢を語ってみせたり、頭に手をかざして
おまじないみたいなのをしてやってたり
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 22:43:11 ID:yr+l8of40
仁はキャラ良すぎなのになんであんなことに…
おまじないはギャグ演出だと思ってたが。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 23:15:50 ID:WbhxPP3R0
>>48
>>あと、どうでもいいけどレックスに目をつけられた三角メガネの婦警は、
>>『ヘッド』で警察署が爆発するシーンにも登場してる。
おお、ほんとだ

レックスって服とか髪型のデザインがやけにアニメっぽいせいで
テレビじゃねぇんだって決め台詞が妙に面白い
いやおまえテレビだろw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 03:42:31 ID:lYHv4+bZO
唯一嫌いなキャラ
二郎
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 11:27:45 ID:NwnlaPP10
久松のかっこよさは異常
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 06:16:14 ID:+OjFRdYl0
二郎って誰だったっけ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 11:01:59 ID:9wHAKNbt0
チャーシュー

ゼブブの説明頭痛いw
not.notばっかりで
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 17:28:21 ID:y7gE1kM60
今大事な話してるんだろうけどわかってない
ルーサーがちんこ大事ってことしかわかってない!

次の更新見てからじっくり考えるわ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 18:13:29 ID:0kfGVxL10
俺も、一話全部終わってからの方が理解しやすいと思うから待ってる。
というか胎界主自体が終わってからの方が理解しやすいと思うから、
宙ぶらりんなまま読み飛ばしてる部分もある
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:04:35 ID:9wHAKNbt0
俺は今んとここんな感じで解釈、つか自問自答してるw

要は、『たましい』は目に見える形的な物でなく、
肉体と『いのち』と『住人』を除いた、
精神的要素(創造力、運、念動力etc)全てを指す便利語だって事だろう。

メタ的解釈では、読者にわかりやすいように、
念動力や運はアカーシャ球体で表現したんであって形は本来ないんだぜー。みたいな?

んじゃ『たましい』を受け継いだ奴は、前の『住人』と同じように
『たましい』を行使する、できるのん?

って疑問には、YesでもありNo。
能力的には出来るけども、するかしないかはその時の『住人』で千差万別。
器用貧乏になる可能性だってあるし、時代、環境によって行使の仕方も異なるだろーしー。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:06:16 ID:9wHAKNbt0
んじゃその、『住人』の『たましい』を扱う能力差って何で決まるのん?
先天的な物(運命)なわけ?時代、環境によって培われる後天的(努力、頭の良さ、性格)な物?

後天的な物だろう。
『住人』は「人格(性格)」の類義語と見て間違いない。
こちらで言う先天的な要素は、『たましい』の範疇に含まれると思う。
例えば、ものっそ創造力の達者な人でも、性格が創造に適したように育たなければ、
それを行使する事は無いだろう。
世間的には、「創造力の無い人」で一生を終える。「運の悪い人」とかと同じく

『たましい』って不変なの?受け継ぎ方には規則はある?

不明。東郷一族、パンシー族やらで、
固定した『たましい』の能力(念動力、いのちの緒,,)があることから、
遺伝的に決定、少しずつ変遷する、要は、「DNA」だとも解釈できるが、
そうすると、前住人などの定義が崩壊する。
今のところは、「魂」の転生システムを取ってるとしか言えない。

注:東郷の念動力は『たましい』を持つ者なら訓練しだいでどーにか
   できるという描写もあるので、パンシー族だけ何か特別なのかもしれない
   悪魔で『たましい』を持った者とか。

『いのち』って何?
科学的な意味での「死・生命」を可視化した物だろう。
「心電図」みたいなもん。生命活動ビザとも言える。


垂れ流しスマソw
放置せず妄想解釈するのも割と楽しいじぇ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:10:00 ID:rg/LDVWl0
説明ばっかで頭いてーと思ってたら稀男が俺の気持ちを代弁しててワロタよw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:51:07 ID:k5RZC2xn0
魔王様でもよくわからんのだから俺にわからなくてもなんら問題はない。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:04:42 ID:9WVSQqJp0
影男の回で天から日奈子のくぐつ召喚
「これでたましいも癒される」ってセリフが不思議だったんだけど
最近の更新でようやく納得できた感じ

あの回からずっと本物の日奈子はすでに死亡して
登場してるのは偽日奈子かと疑っていたんだぜ…!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:19:16 ID:S5FW3X3B0
レックスが好き。
「バックレてみろ。探すゾ」とか忍を消すときの「泣くな」とかいいNE。
無駄とまがい物と繰りかえしのこの世界からの出口を探してるってのもイイ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 02:00:18 ID:hJ5Jh6fs0
レックスかっこいいね
婦警のスカートに手をつっこむシーンはいきなり漫画ゴラクみたいなノリで笑ってしまったが

カッケン絡みのとこがすげー好き
「さがってろ翔」って台詞もいいし
カッケンの行動に無言で一喜一憂(ちょっと違うか)なのもいい
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 17:48:33 ID:azcSw8P00
俺はMr.ハウスマンが好き。マイナーどころだが
稀男と同じ運ぶ力を持ち、そんなにひねくれもせず育った彼の人生に非常に興味がある
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:59:58 ID:M49A446/0
俺もカッケン絡みのとこが好きだ。雑魚キャラだと思ってたやつがいきなり
かっこよかったりすると凄いワクワクしてしまう。
ところでずっと思ってたんだが、日奈子って強姦されてしまったのか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:02:29 ID:Cs6fMHsa0
>>69
「俺は日奈子さんを押えてただけで手を出してない」
ってセリフがあるから、やられちゃってるかと

影男は日奈子の傀に復讐させることで日奈子の「たましい」を癒そうとしたが
ラスト、日奈子は自力で立ち直り、元気にふるまってる
それで影男の「お前は俺より強くなるよ」というセリフにつながる…って解釈でええんかな?

この回、連合の下っぱ二人+渾菜組のちんぴら(だよな?)が日奈子強姦して何をしたかったのかがわからん
弩滋への嫌がらせor脅迫行為として
娘を強姦→解放ってハイリスクノーリターンな気がするんだが
バイト帰りの日奈子を迎えにきたヒゲも殺さず解放してるし
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:21:19 ID:pMEKwteZ0
そうかやっぱり日奈子は強姦されてしまったのか…。ありがとうモヤモヤが晴れた
あの漫画の中で強姦があるってなんだか実感できないんだけど、
確かにあるんだな。今更ながら悲しいわ。でも強姦あった回の話は
何だかんだ言って好きなんだよなあ。稀男の台詞とか凄く印象に残ってる。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:23:17 ID:GDOFvk/A0
そういや影男ってまだ捕まったままだよな
この部ではもう出番ないのかね
あいつなんか好きなんだよな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:58:29 ID:WJ0/YPwN0
地獄って8階層に隔ててる割には、どこも単調なんだな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:08:26 ID:1Xa8jv2r0
カッケンがソロモンアスに殺されそうで怖い
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:59:52 ID:2ruAQQtS0
ゼブブ怖ぇ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:55:36 ID:CtIhKGvV0
メフィストがタロットアスに地獄に助けに行けとかいったからソロモンきちゃったじゃん。
せっかくゼブブヘイムでメフィストと事前に打ち合わせしといたのに、この辺の計画はどうなってんのよ。
あと魔王の専有してるヘイムってかっこいいな。俺もほしい。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:07:33 ID:DdmUbgQO0
そして女を連れ込んでやりたい放d(ry
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:10:42 ID:Giof+0Hb0
更新キター
やっぱり他の人格追い出すのは無理だったのか
まぁそれやっちゃうと稀男が完璧超人になっちゃいそうだからな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:53:46 ID:CETZgh1W0
稀男ってマナ使いまくってるけど枯渇したりはしないものかねぇ。
罰犬の所ではいったんゼロにまでなっているけれど回収も出来るようだし回復もするものなのかな。

あとゼブブの魂論はDNA解釈に近い?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:55:17 ID:a564UYr20
稀男の巨乳化は素直にウゲーと思ったが何故か純子にときめいてしまう俺
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:50:06 ID:ueTIGslF0
スク水だしな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 15:42:47 ID:d5gXSKin0
ぬおおおおお
一話冒頭で凡蔵夫妻に赤ん坊が取り換え子だって告げた男が誰か気になってたんだが
また同じシーンが出てきたな
今日の更新分は妙にテンションあがった
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:36:19 ID:2Yn30NMR0
俺はテンション下がった。
ソロモンが出てくると、どーもごちゃごちゃし過ぎていただけない。
ピュア後に出してほしかった。ってピュアがソロモンか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:43:27 ID:2Yn30NMR0
凡蔵夫妻の実子が、、って事もないだろうし。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 00:53:32 ID:AyBNG7MT0
ややこしくなって俺は面白くなったと思うけどな。
ピュアはタロット・アスを攻撃してるしで反ソロモン勢力。

ちなみに俺は東郷正義がルーサーごときに負けかけた時は萎えた。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:07:01 ID:wkQ/2hLb0
>>負けかけた
うそーん。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:26:36 ID:3ocgWrr00
またカオス
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:47:36 ID:Co1Z2gtH0
>>85
確かに。
あんだけヘタレたトップ3がこの程度?みたいなw
塔の男も割と・・・な感じだし
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:22:30 ID:W2dEoKHB0
>>79
>あとゼブブの魂論はDNA解釈に近い?
ググったがようわからんかった
よかったらDNA解釈についてもちょっと詳しくおせーて
バリ文系ですまん
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:23:42 ID:NSvlZNl60
同じDNAをクローニングしても育つ環境その他諸々によって全く違う人になる、っていうのを
同じたましい(部屋)に住む人々が(自我の礎が同じだとしても)全く違う人になる、っていうのに置き換えると
分りやすくなるって事じゃないの?「DNA解釈」って専門用語(方法?)があるわけじゃなくて。
ってこれじゃゼブブじゃなくてメフィストの論だけど。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:38:24 ID:AyBNG7MT0
79だが90の解釈でもいいのかな。
一応ビンの中にありながら魂は宇宙を包むのゼブブ論にも配慮はしてて
世界を「兔」、人間を「兔の毛」と比喩するとして、毛をビンに閉じ込めても兔はそのビン包んでるし。
毛も良く観察すると同じ太さ長さは違うし。他の動物は爪や歯とか。命の緒をもたない悪魔とかは毛に寄生する虱みたいなものとか。
作者が定義不可能性を指してるだけって言ってるので今更どうでもいいんだけどね。

あと東郷はともかくニキとメフィスト余裕でしたの塔の男は強いと思う
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:38:47 ID:88aXV0nk0
>>90->>91
サンクス
ますます混乱したwwwwwうぇwwww
でもそれでいーんか

ルーサーは今も小物すぎてソロモンから無視されまくってるし
きっとソロモン戦でも思わぬ活躍をみせてくれるはず
93語る:2007/08/19(日) 04:52:48 ID:VjsF27HO0
>>88はソロモンバージョンじゃないタロット・アスのショタっぽさを言ってるんじゃないか
設定はまあ、おいといて、この作者はやっぱ演出が凄いというのが今回の感想
思考を超えた現象が起こってて頭おかしくなりそうな感じがよくわかる気がする
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:12:58 ID:53wo4IYC0
アスって下準備があってこそ強いけど、
ガチンコの一発勝負なら稀男とかに負けそう。
ニキも来る前から魔法則敷いてたし、
メフィに至ってはただのメフィとゼブブの事情だし。
ルーサーらのトップ3へのヘタレぶりから、
全員ソロモン級とまではいかなくてもそれに近い感じを予想してたから、
俺は割りと肩透かしを食らったな。。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 13:49:33 ID:20mI98xQ0
でもどれだけ下準備してても東郷じゃニキに勝てそうもないよな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 16:03:39 ID:IXSfNC570
今日の更新分
これまでの描写を見るに
ゼブブって他の生命を媒介にしないと復活できないんじゃないの?
何気にピンチ?

>>95
塔の男も裏ワザみたいな手で勝利したわけだし
ニキ無敵すぎ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:01:07 ID:o4UhEYlG0
ゼブブは命を限界まで分割しているだけだと思う。リーブが自分の命を大量の鼠に分けた技術はゼブブに習ったそうだし。
ただ発狂させられてるかもなのでゼブブピンチには違い無さそう。

関係無いがタロット・アスといえば純子の夢の中で、稀男により豚にされて同じく豚のルーサーに襲われるという描写があったのだが、やられたのだろうか。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:16:34 ID:53wo4IYC0
>>96,97
ゼブブがピンチなの?邪魔だから、
いつもの如く強制退場(相手は毎回違うけど)&記憶がトンデレラ
されただけで、どっちかっつーと稀男らのんがピンチっぽい気がしたけど。

>>95
東郷グループなら、団とか勝てんじゃね?
あのアカーシャ球体で幽閉して、精神崩壊狙えるのでは?
どんくらいの期間とかニキにも使えるんかとか未知数だからわかんねぇけど。
(1つのヘイム持ってる魔王とかには通じんらしいから、ニキにも無理かも)
魔王とか妖魔がいっぱい出てくるから、肉体的に不死なだけじゃ、
どーも全体的には、脆弱な方な能力に感じてしまうよ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:42:41 ID:egv4UfAe0
>>98
ニキって身体能力よりも精神的な強さが圧倒的だからなんか強く感じるんだよな
キチガイ最強みたいな

レックスVSニキとかも見たかった、しかも市街戦
ザ・鬼畜対決!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:48:06 ID:mZISQ64N0
カッケン終了のお知らせ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:55:55 ID:Y08SFozp0
早ぇよww あれ全滅じゃね?
どうやって助けるんだろう。死んだら地震来ちゃうんだろうか
メフィ時みたく恐怖だけ植えつけて時間戻すんだろうか。
てかソロモンの切れっぷりがなんか面白かったw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 17:46:22 ID:Wcb+p4Jk0
イノッチごときにブチぎれのソロモンが可愛すぎる
存在級位を凋落させてまでなにやってるんすかw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:12:32 ID:6wQr6bnL0
ソロモンマジ切れしすぎwww
相手ww小学生wwwwwwww
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:24:44 ID:u3jF2Kx90
いやいや終了かどうかまだわからんだろ
ただの幻覚かもしれないし…あの三人が死ぬのは嫌だよ俺
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:04:24 ID:mXRa7ewD0
ソロモンクソワロタwwあれが翻訳無しの原典、
精神世界みたいなモンなのか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 01:06:09 ID:XJid7CuX0
一瞬何が起こったのか理解できんかったが、あれがソロモンか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:12:00 ID:1HyFwZOT0
ソロモン萌えキャラだったのな…w

さんざガイシュツのような気もするが、タロット・アスってアスタロトのもじりだよな。なんか意味あるんだろうか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:03:22 ID:QBfo5xIV0
今夜明け来たらイノッチたちどうなんの?
三人そろって発狂は勘弁

>>107
おー全然気付かなかった
なんか関連あんのかね、これ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:59:33 ID:KnfxXXJe0
月から産まれた肉の赤子が気になる…
干渉しすぎたということは、ソロモンの力もかなり弱かったのかもしれんな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:01:03 ID:KnfxXXJe0
○弱かった
×弱まった

まぁさすがに3人とも無事じゃないかな?記憶は消されていても強烈な恐怖心は残っていそうだけど…
つかこれがトラウマになったらレックスの記憶もあるし精神的に大変だな、あの二人
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:51:38 ID:j7y1hhmU0
人でなしの夢前編
扉がいつのまにか新しくなってる

…前はどんなんだったっけ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 12:12:13 ID:j7y1hhmU0
って人でなしだけじゃなくて6話から修正されてるのな
ごめww
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:29:37 ID:FY+q/S+m0
カッケン復活のお知らせ

にしてもソロモンは本当にマジ切れしてたんだな
焦って隠蔽工作するくらいなら自重しろよ…w
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 02:41:22 ID:AAW/nL1n0
次郎ツンデレワロタwwなんにせよ三人が死んじゃわなくて良かった。
改めて前編読み直してみたが、各話の締めとか見せ場とか
いちいち熱くなってしまう やっぱこの漫画好きだな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:57:43 ID:7nadg/hk0
でも最近の展開はgdgd感がして仕方ない。何故か
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:43:35 ID:0QZMbtT/0
ソロモンの存在に気づいてるのがゼブブとメフィストだけ
二人とも消極的な方法でしか対抗できない…からかね?
これまではずっと敵対する奴と直接対決→決着ゥゥ!な展開だったしな
ぐだぐだとは思わないが歯がゆいのう

とりあえずカッケンたち無事でよかった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:16:32 ID:DT1BXLh50
最近はちょっと設定の説明に執着しすぎている感じがする。
少し設定や伏線を捨ててもいいんじゃないだろうか。でも作者さん割と生真面目そうだからなあ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 03:10:48 ID:Gq5Bej2E0
説明ないとまるで訳がわからない漫画だから俺はこれくらいが好み。
変な世界観や設定を楽しむものだと思ってるし。

ソロモンは不可解さと説明を同時に演出してるからカオス具合もなおさらな感はするけどな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:04:50 ID:RHSYBVTP0
しかしソロモンがこんなに登場するとは思わなんだ
小学生に転ばされかけてマジギレするとはwwww

この漫画の設定大好きなので、作中で説明せずに文書でまとめて発表してもらいたいくらいだ
神話を独自の視点で再構築って大好物すぎる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:40:25 ID:Wqpi3W4n0
なんか同じとこばっかの説明がループしてんだよ。
ビシッとこうだ!って言ってその後、説明口調は抑えてほしいというか
作者自身あんまイメージ固まってないんちゃうんかと
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:45:08 ID:p+D7L3lZ0
イノッチへの理不尽な怒り様にビビッてたけど
ここのおかげでソロモンが可愛く見えてきた
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:11:54 ID:Wqpi3W4n0
踏んだのイノッチか。
イノッチとカッケン間違えてたわw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:30:54 ID:hNc6CKzR0
ぼんくらの焦ってる顔珍しい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:49:55 ID:VG2vsyRp0
アスかわいいよアス
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:24:18 ID:5572gYEs0
おでこぴったんこ
アスってほんとにチンコついてんのかな
126語る:2007/09/08(土) 09:33:16 ID:WxF1eexH0
過疎っとるな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:10:01 ID:leuVSX9b0
稀男ってルーサーのチンコ見てるはずなのになんで実物じゃなくて自分と同じのイメージしてるん?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:22:17 ID:KqRlK/CR0
いちいち覚えてないだろw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 16:36:31 ID:yvsf+yJs0
ちゃんと見てなかったんだよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:24:23 ID:9L4aDEvd0
ばっちり覚えてたらいやすぎるだろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:59:06 ID:TxfnDiBv0
このマンガの生死感とか倫理観の基準ってイマイチよく分からんな。
死にそうに見えなかったにぎやかし四人娘の一人の準レギュラーのテルちゃんは
住人全員が元に戻れたバンパイアの話で、唯一結構あっさり死んで、
東郷の仁義を語るための久松の親父は
ちょい役なのにカッコ良い死に様与えられてたし。
「サッキュバス」では稀男の恋愛感を甘ずっぱく爽やかに描いておきながら
「ウェンディゴ」で未亡人とガンガンヤラせたり、
(これは両方「井戸の住人」以外の人格の存在の複線ぽいけど)
元気印の日奈子があっさりレイプされっちゃたり。

その一方で布川のアナル処女とルーサーのチンコは死守してるし。
ところで「天肢の血」って不老不死になるんだよな?
それを飲んだはずの住職と署長は結局死んだけど、
ニキだけは肉体は不滅になったじゃん?
精神はタロットアスに飛ばされて廃人になっちゃったけど。
あれってなんで?飲んだ量?
ニキはガンガン耐性ついたのに他二人はそうでもなかったっぽいし。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:27:03 ID:FLiZQbXR0
>>131
まさに飲んだ量の差だと思う。それとゼブブの干渉かな。なんか記憶を食わせたろ?
なんで住職や署長は大量に飲まなかったのかっていうと、署長は住職にそれほどの量を与えられなかったのと、
住職は住職で大量に飲みすぎてどうやっても死ねない存在になることを懸念して程々で抑えていたんだろう。
血を配っていた以上すぐになくしちゃまずいってのもあるし。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 09:33:53 ID:z9VNl3rD0
>>131
署長と住職死亡は飲んだ量に加えて摂取してから時間がたってるせいかと
あと本人の気持ちの問題
住職は死亡の直前、ニキに「昔女を殺した」って指摘されてなんか考えてる風なところがあったし
署長も死を覚悟したような描写がある
ニキは大量に摂取+飲みたてウマー+死ぬ気ゼロ

それと「天肢の血」で「署長の細胞が奴の細胞分裂を人並みに抑制できる」
ってセリフがあるから、不老不死=回復速度が超早くなる状態
回復が追いつかない速度で破壊し続ければ死ぬ

こんな感じで納得してた
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:05:43 ID:7u1mr+Jv0
神獣、司神と色々面白そうな展開だね。
第八階層どうやってきりぬけるんだろ。

レプラコーンによれば神獣は狂った神々、「司神」の子供とあるけど
タロット・アスによれば生前胎界主だったものとあるんだが、
これはソロモンによる改竄の結果の誤解のなのか、司神の子供とは胎界主が素材になると言う意味なのか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 11:57:07 ID:L73eeUX00
稀男が死亡して一部完ってのもありそうな気がしてきた
助かれ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 20:24:51 ID:sv2yHNZy0
下っ端悪魔も暇なときは部屋でのんびりしてんだな

壊す力の親父切腹シーン、変更されたのね
前の意識ぶっつりな感じがかなり好きだったのでちと残念
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:00:20 ID:c1GBAL/P0
結局メフィストフェレスはなんで死んだの?
フラッシュバック状態で防御できないメフィを、
次元の指輪を通った光の矢が貫いたってこと?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 18:19:09 ID:ElAuRgTk0
うおォン ようやくアスタロト初登場か
次回が楽しみだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:08:56 ID:pNmDFSvs0
メフィは分割した命を1つ失っただけで死んではいないだろう
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:54:25 ID:DVssDv3m0
>>137
その解釈であってると思う。
ただ防御できなかったのはフラッシュバックじゃなくてソロモンの干渉を受けたからじゃまいか。
ソロモンに腕つかまれたりしてパニクってるときに隙をつかれた。
ゼブブとの会合がフラッシュバックするのは命をひとつ奪われたあと(魔王メフィストフェレス後編p14より)だから、
やられるまでフラッシュバックはおきない。
メフィストの部屋に現れたソロモンを見て、思い出したぞっていってるのは、ゼブブとの会合のことではないはず。
何を思い出したのかは不明だが。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 08:58:27 ID:54Jdotp20
タロットアスと魔王アスタロトの関係てなんだっけ?w

名前に似てるなあぐらいにしか思い出せんw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:50:36 ID:i8yi0DlC0
>>141
「私の名はタロット・アス 
ルキフグ派所属
魔界第一位君主であらせられる
アスタロト陛下につかえる魔法則師です」
なんだぜー
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:47:31 ID:7GgRi+190
作者はこことweb漫画スレ見てると思うんだ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:01:19 ID:5KY0kHGs0
見ててもあんま気にしてなさそうではある

アスタロトの胎界、なんか派手だな
ゼブブは超地味なのに
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:37:42 ID:9hGRL6DlO
>>144
解題とかは明らかに意識してるとオモ
設定説明の造語まで一緒だったり>輪廻転生システム
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:28:52 ID:F4ghTiMo0
占有胎界って君主が好きにデザインチェンジが出来るのだろうか?
ゼブブの胎界もメフィの胎界も部屋の形をしてたから今まではそう思ってたんだが
アスタロトの胎界は剥き出しな感じだし
それとも前二者の胎界も壁の向こう側には空やらが広がっているんだろうか?

つーか天肢アスタロト胎界にいたよな?どういう立ち位置なんだろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:38:08 ID:WjtrCTb50
アスタロトの胎界は極楽浄土がモデルか?
本人は涅槃図みたいなポーズだし。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:08:57 ID:8G2jgeqh0
アスタロトは女なのかカマなのかは良くわからないがどちらにせよアスの貞操が気になる。
あと魔王とはいえ嘘のタブーは有効だろうから貸すといったら貸すんじゃないかとは思ったが。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:24:27 ID:n6lKlVY60
>>144
ゼブブが地味なのはソロモンに干渉されたのが原因ではないか?
なんか寝袋みたいなのつけてたし、やたら高い梯子とかまるで身を守っているみたいでもあった
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 05:00:19 ID:8ece0g1a0
>>149
あれは精神病院とかで患者に着させる拘束衣ぽいと思った
狂気つながりで
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:48:32 ID:Q1OJ/AuE0
アスタロト性格悪すぎワラタ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 03:12:34 ID:e7XHbKal0
日光先生みたいなmしとやかな感じを予想してたんだがw>アスタロト
正反対でワロスww
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:37:15 ID:KwC6aLkd0
おっぱい全然ないしアスタロトはカマくせーなー。
というか、そもそも悪魔に性別とかあるんだろうか。両性具有だったりして
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:37:32 ID:U6abytSY0
ちょっとすねてるアスタロトに萌えますた
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:35:40 ID:CsgYYHP40
稀男の精神力つえーな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:56:13 ID:TQkh+TKJ0
あれ、アスタロトもソロモンに気付いてるのか・・・
ソロモンやばくね?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:58:33 ID:plSlX+Ax0
>156
余裕で認識してるっぽいのに驚いたよ

タロット・アスの主人なのと関係あるのかね
ゼブブとは違い、なんらかの事情でソロモンによる記憶の改ざんを免れてる?
とか思った
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:04:43 ID:DKDqhBMx0
ソロモンはおっちょこちょいだからね。
忘れてただけでは?w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:22:25 ID:X8Z0irVG0
そもそもアスタロトはソロモンの干渉を知っててアスを下僕にしたのかも?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:40:52 ID:cDNifAnU0
ソロモンを知ってさえどうにもならないって感じだ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:20:25 ID:VoCDwypz0
なんだあのアメコミ調のイメージはw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:27:14 ID:7/5xqZYs0
009ネタも良かったなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:34:36 ID:0Y4kNu6f0
009ネタかw キャラ崩壊し出したんかとw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:10:56 ID:9kF3Xr3J0
「出すよ」なのか訛りの「ダスよ」なのか
問題はそこだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:15:30 ID:55ip9ZdL0
色塗りが綺麗だなあ。出版されたら欲しいぜ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:31:24 ID:esFdDGUZ0
レックス再登場で俺のテンションがアップ。

関係無いが『出口』でリープの胎界にいたレックスって本物もとらわれていたの?それともリープが化けていただけ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:50:43 ID:84CtAF9V0
レックス狩られたのか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:16:32 ID:DKwM1/6Q0
>>166
11Pまでが本物レックス(歩いて普通に脱出)と思って読んでた
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:28:57 ID:C4JuaeNS0
レックスw
メフィ直属の最古にして最強の人間にやられちゃったのかと思ったが、
服とか原型とどめてるってことは自分の意思で降りてきたんか。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:43:17 ID:qWsKimuF0
レックスの所属忘れてたが、メフィスト直属か。
ソロモンと稀男に関係ありそうだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:05:57 ID:C4JuaeNS0
>>170
レックスは元ゼブブの特殺でヘッドから抜けたお尋ね者。
メフィ直属の『最古にして最強の人間』は、
レックスとは別人でまだ登場していない。
メフィはこれにレックスを始末させようとしてる。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:52:17 ID:qWsKimuF0
なるほど、すまんレス見間違えてた。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 19:05:10 ID:WfE24Uvv0
今回の扉絵にいたのはリリムって奴なんだろうか
避難って…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 02:09:37 ID:BDBEl28C0
広告に埋もれてて今更気付いたんだけど、何気に作者の日記も面白いな。
ケーキヒエラルキーとか。
今年は全然書いていないみたいだけど。
てか、サイトをもうちょっと見やすくしてほしいもんだな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:07:57 ID:QBlH3mWX0
稀男がヤベーな…
あのデカイ赤い奴は神獣なのか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:35:12 ID:nvDBbdz+0
>>174
「マンガ 無料コミック 胎界主 独り言」のリンク先で今年の日記読めるよ
前に手が滑ってクリック→日記発見した
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:34:09 ID:9g+fb8JL0
>>165
同感だが、しかしフルカラー出版なんて剛毅なことはかなり難しいだろうな…
自費出版でも難しかろう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:54:31 ID:wXyfSCsr0
話自体はもうかなり前に第1部終了まで描けてるんだな。
色塗りが3日に3ページとかなんかね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:38:29 ID:5bTWdKKc0
読み返しててようやく気付いたんだけど、
カッケンのフルネーム九狼翔っていうんだな。
「苦労かける」って・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:26:27 ID:+b2XkZ+R0
服の破れた格好がケンシロウみたいでかっこよかったんだが…こりゃどうなる?
最後のコマの稀男の表情がなんか切ないな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:41:23 ID:VHA0qjDz0
タロット・アス死にそうだなあ…。
このマンガ、設定だけで難解に見えるけど、
作者はベタベタな王道ストーリーが大好きな感じだし。
ピンチの稀男の前に指輪を手に入れたアスが現れて、身代わりになって…、
そんで何かで封印が解かれてソロモン復活、みたいな。
もしくは、偶である無力さを悟った稀男が
ついに井戸の住人と融合→覚醒みたいな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:45:03 ID:VHA0qjDz0
あ、指輪渡しにいくのはクリムか。
じゃアスは全く動かないのか。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:19:34 ID:R8eRcZR30
レックスがでてきて助けてくれんじゃないか。
レックスが見えた場所に再び何か光ってるし。
稀男の「出口はない」という言葉も、レックス登場の誘い水っぽい。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 10:37:55 ID:ra/OnV0z0
どこにも行けない
何にも創れない〜っての、
ぼんくらっていうか凡人が抱える普遍的な悩みだよねー。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:23:28 ID:T89xCk8g0
どんだけ深刻な展開になるかと思ってたらなんか肩すかし食らって笑っちゃったよ
こういう漫画だよなー。
稀男の妙にゴツイ顔がウケたw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 10:10:43 ID:1kk1gxyo0
ルーサーw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:46:02 ID:ZY9q8Zmr0
ソロモンひと安心
ゼブブ涙目wwww
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:01:24 ID:fN6crB1Y0
似顔絵描いちゃうぞってどういうギャグなん?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:24:05 ID:bwxQg/VF0
FF6で似顔絵を描くぞ!と脅す女児が出てきたような気がするんだ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:14:33 ID:tPwa9mAo0
こないだ最初から読み直したらインプの話が記憶になかった。
こんなんだっけ?読み忘れてたのかな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:42:40 ID:wd6svxPj0
何年も前からチェックしてたけど、最近ようやく一周目読み終わりました。
全然理解できた気がしないけど、すげー面白いな。徹夜で読んで夢に見た。
最新更新あたりの稀男のテンションがww
ところで丸を倒した二人がそういうことかって言い合うのはなにか特別な意味があるのか?
192188:2007/10/09(火) 23:14:37 ID:jyAes0QR0
>>189
ゲームネタなんかー
サンクス!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:29:30 ID:gsfSyRZq0
>>191
本当はお互い信頼してたし裏切ってなかったんだよ、っていうのを端的にあらわした表現かと。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 07:37:44 ID:6p1BT6WU0
調べたら、アカーシャってサンスクリット語で宇宙とかエーテルとかいう意味なのか。
作者の造語かと思ってた。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:04:27 ID:MUOt2E1H0
>>194
前に元ネタ探して検索しまくったが膨大すぎて果てた

片目をつぶったら不可視の物が見えるっていうの、元ネタはなんだろうね
知ってる人いたら教えてほしい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:19:06 ID:0c0GvTw90
>>195
北欧神話のオーディンが元ネタとか?
隻眼になって未来が見えたんだよね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:11:47 ID:Tx7tcmD50
隻眼で眼帯してる人って実際はいないよね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:44:42 ID:uIqY9S4q0
>>195
稀男が妖魔(バンシー)とのハーフだからでは?
片目が妖魔の視覚能力を持ってる。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 05:48:44 ID:wLyNAoR/0
>>198
それちょっとかっこいいな

稀男って取り換え子なのにハーフなのが不思議
出生の秘密ネタとか2部はやるのかね
凡蔵夫婦の実子ネタとか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 10:29:23 ID:23MlEPwd0
生成世界の奇蹟の扉絵はリリスお母様か
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 19:56:05 ID:wvGAB+Cy0
あのケツが前についてるのがリリすお母様?
つかもう設定の増加はいらんすよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:35:32 ID:1mSHD+bu0
読み返すといろいろと理解してなかった部分が多いなあ。
再読で理解できるわけでもないが。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:18:05 ID:7o2zaKBT0
ケツかー??臨月ちかい妊婦状態じゃねーの>お母様
美人だといいな。つか最近新登場のキャラたちは美形が多くて楽しい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:24:12 ID:MR+IqklA0
四大魔王との間にもうけたっつーことは、
やっぱりアスタロトにはついているということなのだろうか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 11:17:16 ID:VougD/KI0
>>188
神話とかうんぬんとかでサッキュバスって似顔絵を描かれてはいけないとかいうのあった気が・・
どうなんだろうな

>>203
巨乳の解釈してたが間違ってるのか・・・・
個人的に巨乳であって欲しい・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 18:47:45 ID:okq2YwQk0
>>205
ほへー面白いな
どういう経緯でそんな伝承ができたんだろ<似顔絵
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:50:59 ID:0Jwu4fjV0
今気がついたら、メフィストフェレスが丸との戦いを覗いてたのって、ルーサーの目の中(?)からなんだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 14:34:17 ID:KWziCghy0
ほんとだ。単なるデザインかと思ってた。
目の形もルーサーだ。
最近気づいたが、『遅刻』で河鍋が稀男の家に踏み込んだ場面て、
河鍋が時間止め装置使ってないのに稀男は時が止まったフリをしてたんだな。
銃弾は針金で止めてるし、動物も置物。
河鍋が誤作動とかいってる意味がやっと分かった。
しかし稀男がなんでこんなことやったんのが分からん。
電磁波装置の上ににおびき寄せるため?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:33:56 ID:RYuwbmGK0
大喜利てNHKのやつかw
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:51:55 ID:7cvxfSC80
>>204
アスタロトと四大魔王って別なんじゃないの?
ベールとかルキフグとかベリアルとかだと思ってた
でもそれじゃ三大魔王か・・・?

>>208
個人的には電磁波装置の上におびき寄せる事によってあの目の装置のスイッチがOFFになり
その事が引き金となってぼんくらが発射した弾丸(色付きの方)が貫通したんだと思ってる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 21:25:19 ID:SCnIBI/+0
四大魔王はベールとルキフグとべリアルと帝王だってさ
その下に魔界第一君主のアスタロトやら第三君主のメフィやらだろ

ベリトwwwww
よく読むと一話でブルブル言って破裂しちゃった物体はインプか
羊谷が「兄弟がレギオンに〜」とか何言ってんのかと思ってた
そのネタここまで引っ張ってたなんてすげえな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 21:44:21 ID:UgvbQzex0
ベリトまさかの再登場だな
キャラまんべんなく使うなw

やっぱ好きだわ、この漫画
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:40:29 ID:H+mUcYAS0
なんか、ベリトって一話で結構情けない扱いだったし
メフィーとか凄いのばかり見てきたから小物に感じてたけど結構偉いんだよな・・・
クリムとかみたいなサッキュバスなんて足元にも及ばないって感じだし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 02:45:34 ID:fggqbxn90
はっきりした体持ってるサキュバスより
緑のぐんにゃりしたような体の悪魔のが偉いのか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:17:34 ID:CqRRoTrq0
生成世界での悪魔の形は人間の持つイメージに合わせたものなんじゃないか。
サキュバスはああいう使命があるから生まれつき人型なだけであって。

>>208-210
河鍋はマズルフラッシュ見てからスイッチONにしてるみたいで、
俺はその辺が良く分からん。反射神経がむちゃくちゃいいとしか…。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 20:48:00 ID:H+mUcYAS0
>>214
悪魔でも色々じゃないの?
あの騎士はベリト直属の部下だったから偉いんだと思う
それ以外は今までの成績とか云々で位が決まるんじゃないかな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 16:09:46 ID:aZ0DHJk/0
ルーサー大ピンチ激しくワロタ
大切なチンコもいつのまにか消失してるしwww
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:30:36 ID:FHb5bhOX0
もう何が何だか・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:57:27 ID:Gn6O7Oqx0
「アイツは終わったわ」

これは生存フラグ!
であって欲しいな・・・。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:58:29 ID:k7tBUSQQ0
ここに来てルーサーの空気嫁なさは異常
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:37:03 ID:WiR6alAx0
ルーサーァァァ!
どんなひどい目にあうのかwktkがとまらない…!
222208:2007/10/18(木) 20:13:03 ID:o5vLn2CK0
>>210
>個人的には電磁波装置の上におびき寄せる事によってあの目の装置のスイッチがOFFになり
>その事が引き金となってぼんくらが発射した弾丸(色付きの方)が貫通したんだと思ってる
猫の置物とかで道を狭めて、心理的に電磁波装置の上を歩くように仕向けてはいるな。
ただなぜ最初に時がとまったフリをする必要があったのかが分からん。

>>215
>河鍋はマズルフラッシュ見てからスイッチONにしてるみたいで、
>俺はその辺が良く分からん。反射神経がむちゃくちゃいいとしか…。
俺も同じこと思った。河鍋には時間が遅く流れてるように見えるのかね。

あと話は変わるけど、躰化の術の9ページ目のルーサーの思考で、
累乗を重ねるごとに5分削られる、とあるのは”5秒”削られるの書き間違いだと思う。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:55:06 ID:HBxKCXa60
お母様のデザイン好きだなぁ
んぐっんぐっ、んぐっ
って飲み方も可愛すぎ

>>220
神がかってるよなwww
前からあんな感じだったけど、今回面白すぎwww

>>222
最初に止まったフリするのは俺もわからんな・・・
ただ、河鍋(なんて読むの?)は自分から相手を撃つのは度胸が無くて出来ないから、それも関係してると思う

てか、この漫画結構描き間違い多いよな
一応無視してるけど
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 00:07:27 ID:o1F6ApJS0
あくまで個人的にだが、細かい部分は重視しないで流れを楽しむ漫画だと思ってるんで
そのへん俺はあんまり気にしてなかったり

ルーサーはしゃぎすぎだろ…どうなる?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:26:10 ID:JW+cJN0A0
お母様いい人だな、いまのとこ。


司神の階級がわかんねえ。魔界の階級とは関係ないんだっけ?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 12:54:38 ID:EkvlaSlS0
12話13頁でレプラコーンが色々語ってるな。
とりあえず魔王とは比べ物にならないらしい。
あと、「神」に気を狂わされてるらしい。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 13:55:54 ID:zXINcZud0
魔界階級表わかりづれえw
突っ込みたいことは大体全部稀男が言ってくれるな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 17:06:52 ID:iflifz3y0
階級表のデザインはセンスいいな。枠の作り方とか色とか。
センスというかよく勉強してるんだろうけど。
この作者あらゆる分野でレベル高くてしゅごい。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 17:49:37 ID:AP3ub7N60
レリムをめちゃくちゃにしてやりたい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:03:50 ID:4PZABgiM0
上にまだ17人いたのかよw
三派閥の主が最高位かとw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 23:14:17 ID:ia+cu4Jh0
帝王>大主>君主>帝王直属の六王って感じか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 11:32:42 ID:bBdYkZK00
>231
あ〜!そういうことか!
てっきり帝王直属は君主より上かと勘違いしてたわ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 21:55:39 ID:6MBWH//P0
お母様普通にいい人だな
三つ目が開いてるとまずいのか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:02:19 ID:elRNA32v0
あの二人はなんであんな懐いてんだw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:21:07 ID:Uws1iTE+0
二人とも母性に飢えてるんだよ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 23:37:16 ID:lZcXW9Z/0
強烈な母性だな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 23:44:05 ID:R6y5xvsP0
あと26ページで生成世界の奇蹟も終了かー。
約三日に一回の更新が3ページだから、
26ページ÷3ページ=更新12回分、
12回×3日=36日くらいかな。11月いっぱいくらいか。
26話、27話が何ページになるか分からんけど、
確実に第一部完が迫ってるんだなー。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 00:28:13 ID:xnldu70F0
お母さまってソロモンに干渉受けてそうなかんじしないか?
今回の更新でアスの意識と関係ありそうに見えたし
レリムがお母さまが徘徊してるって報告したときもソロモン出てたっぽいし
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 06:51:38 ID:3l9g0PSd0
ああ伏線
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 06:55:33 ID:NgNFNZRp0
>>238
それっぽいね
アス目覚めた次のシーンでお母さま覚醒・阿鼻叫喚になるかと思った
怖いこと起こりそうでなかなか起こらない漫画だな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 07:20:26 ID:P4xcffHz0
残りページ数から考えて
何事もなく生成世界に帰還して、メフィストの発表ぐらいの話になりそうだな
wktk
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:27:13 ID:u/D2a3hl0
なんというソロモン……
何事もなく帰還という希望は打ち砕かれた
この後は間違いなく阿鼻叫喚
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 20:53:39 ID:5P4KwS150
今回のは楽しいなぁ 
ソロモン、司神すら操れるって反則wwww

てか、ロックかけたのってゼブブなのかな?
ソロモンだったら稀男とか早く還したいはずだし・・・
あと、レリムウォーって、スリムウォーのオマージュかな?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 08:40:21 ID:zwuIiofh0
こんがらがり過ぎて、
予測とか考察できる範疇超えちゃったよw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 23:35:21 ID:kxe3aXbN0
今まで断片的に出ていたセリフが繋がった…のか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 03:06:51 ID:vFj66k5D0
どう考えてもこの後調子に乗ったベリトが負けると思う
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:54:54 ID:dNEz4Ne90
ここんとこずっと3日毎更新だったけど、
今日は更新無しかな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 00:39:32 ID:xwHzHdIW0
珍しく更新なしだな。
少なくともここ数ヶ月は3日ペース保ってたと思うが。
これだけじゃなんなので、ウエンディゴについて。
最初に稀男がとりつかれたのは、町から村へ乗っけてもらう犬ぞりの男に追っかけられてるコマがヒント。
叔父さんがウェンディゴが稀男にとりついているのに気づいたのは、
みんなが話してる英語を日本人の稀男が理解したから。
稀男はルーサーとの会話映像を見せて英語が話せるとウエンディゴに誤解させた。
ってことを最近になって分かった。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:43:39 ID:P6VxKn1R0
>最初に稀男がとりつかれたのは、町から村へ乗っけてもらう犬ぞりの男に追っかけられてるコマがヒント。

このシーンてっきり
犬ぞりの料金(追加?)を払い渋った稀男が踏み倒して逃げたんだと思ってたわwww
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 08:20:28 ID:xwHzHdIW0
>>249
おそらく作者は狙ってやってる。
金の交渉の後のあのコマでは金でモメて逃げたと思わせられる。無声のコマだし。
それを利用して読者にわからないようにうまく稀男が襲われる場面をいれた。
あと>>248は小屋でウェンディゴを見破ったのは叔父じゃなくてババアだった。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:09:30 ID:4tdn/1hH0
更新したよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 22:04:31 ID:vVqKhZNk0
ベリトにそこまでせんでも…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 23:11:19 ID:Mycn7spk0
お母様の影響力ワロタ。
「なんてスバラシイんだろう」もだけど、
強力な胎界下だと、胎界主と何かリンクしちゃうのか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 23:16:50 ID:yRSjVeS60
地味にレリムを慰めるクリムに萌えたよ。
優しいところあるのね。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 17:57:59 ID:/FCx8CC30
週4日ペースにしたのかなぁ・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 18:56:02 ID:djt04jWg0
256ゲト。
256鮒って作者の昔のペンネームなのか?
http://www.sp-net.ne.jp/mk/w_search.php?ID=15204
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:44:30 ID:XRZ5rGkw0
今回は、字がいっぱいだね。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 01:40:36 ID:QFULJ0460
ベリト色んな奴から使えない呼ばわりがすごいなwwww
おかげでソロモンから目をつけられずにいられたんだろうけど
これからどうなるかwwww
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:45:58 ID:sjN7s3L60
稀男、リリス操ってないか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:51:57 ID:gsTjlM7X0
>>259
マナ?って占有胎界で使えるんだったっけ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 22:58:32 ID:IyWFdOeW0
>>259
キーワードみたいなもんじゃないの?
操るとはちょっと違うと思う
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:47:00 ID:J4Do662r0
今更何だけど、“躯化”、“傀”、“司神”って何て読めばいいんかね?
アホな質問でスマン
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 02:56:54 ID:WWijOwjs0
たいか、かい、ししん。と俺は読んでいる。

更新ペースの話だけど、フルカラー3ページ(普通の漫画のページ数で計算すると6ページ分はある)
を3日おきに更新するってのも割と尋常じゃない話だと思うんで、作者もほどほどに休んでくれたほうがいいんじゃねーかな。
作者が疲れて更新しなくなるより、適度に休んで続けてくれたほうがファンとしては嬉しいよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 05:43:28 ID:mGxCmT1V0
しゃか、くぐつ、ししん、でね?

タロットアスの歯が黒いの怖い
アスたんかわいいのにソロモンバージョン怖すぎだお
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:58:33 ID:1p4Y2Uve0
むくろか、かい、ししん、で読んでる。

タロットアスと幼少の東郷仁は普通に萌える。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:36:10 ID:Df7DpqiR0
同じく
むくろか、かい、ししん、で読んでる
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 14:15:48 ID:X4Jmy/bJ0
>>262躯化って言葉でてきたっけ。躰化では?第15話『躰化の術』とか。
躰化なら、躰という字は「タイ、テイ、からだ」と読むようだから、
「たいか」か「ていか」だな。
個人的には「ていか」が音としていい。タイカだと、退化みたいだし。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:40:31 ID:+ebqSEu60
>>267は優秀だが気配りが苦手で上司に嫌われるタイプ

俺はタイカ、クグツ、シシンだな。
躰化者はタイケシャって読んでるけど。

クグツはカイって読むのが正しいんだろうけど。
なんとなくイメージがつかみにくいので。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:54:23 ID:ttXXPGlP0
>>268
“傀”はくぐつって作中で見た記憶があるんだが
どこで見たのかわからない

久々に読み返したら、かなり書きなおされてるんだな
球体使いとか前のバージョンよりもわかりやすくなってる気がする
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 01:01:19 ID:jID2pR9Q0
>タイカだと、退化みたいだし。
それをかけてるのかと思った。
確か、どっかのページにルビが振ってあったような…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 09:30:48 ID:Ed4DIAxY0
今日は更新早ス。稀男がいないがどこいったんだ。塔に召還されるシーンにはいたのに。
それと、次の無責任飛行に召集って副題がついたけど、
予定していたA級・S級・東郷・レックス・最古の人間とかのバトルロワイヤルの話か。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 18:35:23 ID:CAIYx/8H0
アスの意識とソロモンはどうなってるんだ?
そんなにしょっちゅう気絶してたらおかしいと思うだろ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:05:49 ID:+dFUWlUA0
そのへんも記憶をいじって調整はしてそうだが、
なんかソロモンもままならなくなってきてるようだな。遂に力が弱まり始めたか。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 17:25:36 ID:I4O9ZYQg0
これが生きがいになってきてるwww
今日のはまだかな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:27:42 ID:orbNbUIk0
>>274
お前もかwwww
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:52:41 ID:FNjMsjq40
アスけなげ
お前はよくやった
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:40:22 ID:Y7P1/6hZ0
>274
よう俺

アスかわええwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:50:41 ID:nJGk7YxC0
アスの可愛さは卑怯

ところでなんだ、今日は俺がたくさんいる日か?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:18:15 ID:orbNbUIk0
>>278
シルフにぼふっとした時の顔は萌えた
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:22:00 ID:Xt6Y6NE60
態度の現金さに萎えた俺じは少数派らしいなw
つか、アスってだんだん頭も回らんし、噛ませ犬級の雑魚に成り下がりつつない?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:53:12 ID:FNjMsjq40
ぶっちゃけ今まで強い強い言われてたのも全部ソロモンのおかげだと思うんだ
実際の強さはルーサーよりちょっと強いくらいじゃないかと
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:03:58 ID:nJGk7YxC0
暗殺リストトップ3と言っても、見た感じ正義よりも弱そうだしな。
ソロモンのお陰で生き残り続けてたってだけなんだろうか。

頭に関してはもともと天然っぽいからなんとも。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 00:40:08 ID:Muw0MoDS0
忘れちゃいけないけど、「塔の男」だからな。
自分の胎界内では最強www
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 07:54:54 ID:0Ex2INSK0
アスはソロモンを認識してるのかな
今までは潜在意識下への干渉だと思っていたのだけど。

アスの心変わりは通常の漫画なら主人公補正、という納得の仕方だけど
この漫画に限り稀男の選択が運ぶ力を働かせた、で解決できそう。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 17:00:39 ID:wqZ1lGLf0
ていうかソロモンは何でアスを選んだんだっけ?
アスタロトのもじりなのとなんか関係あんのかな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 20:26:31 ID:OLYUdEaT0
タロットアスは強いんじゃないか?
塔の男の話では、複躰ですら風の上位精霊操ってたし、空飛べるし。
稀男も「三人でどんぱちやっても勝てそうに無い」って言ってたし。
ていうか、複躰可愛いよな。

>>285
ソロモンがアスを選んだっていうか、ソロモンがアスを作って送り込んだんじゃないかな?
魔王メフィストフェレス 後編の6P目で
「ソロモンが
生成世界に間接干渉できるよう
多大な代償を支払い 潜り込んだ
タロット・アス」
っていうのがあるし
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:29:40 ID:OXiDQVcp0
メフィストがアスの傀を呼び出したときにソロモンでてきたから、
タロット・アスはソロモンの傀なんじゃないか。
魂の共有者だから中に潜める。
稀男とハウスマンの顔が同じようにアスとソロモンも顔一緒なのも、化けてるわけじゃなく傀だからもともと似てる。
それで普段は記憶操作が発動して、タロットアスの顔を見てもソロモンとは結びつかないようにしてる。
メフィストが「思い出したぞ」っていってるのは、今まで記憶操作で封印されていたソロモンの顔を思い出したぞってことじゃないか。
そう考えると、メフィの最初の「思い出したぞ」、はソロモンの顔を思い出し、
アスに撃たれた後の「思い出したぞ」、はゼブブとの会合を思い出したということになる。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:48:42 ID:wqZ1lGLf0
>>287
ソロモンってまだ生きてるつーか原始世界にトンデレラしてるはずだから、
自分の『たましい』はまだ所有してんじゃねーの?
もしアスがソロモンの傀なら『たましい』
のポテンシャルは凄まじいってことになるな。

アスのソロモン潜入はアスタロトが仕組んだんじゃないかと妄想してる。
どういう形かはまだわからんけど、創作できない魔王が、
>>285みたくアスを作って放り込んだってのはまず無いかな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:42:30 ID:OXiDQVcp0
>>288
そういえばソロモンは死んでないな。つーことは魂はどうなってんだ。
生成世界から原典世界にいったとき魂ももっていけたのか、
あるいは魂は生成世界でのみ存在するのか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 23:01:34 ID:teAnORdl0
>>284
>アスの心変わりは通常の漫画なら主人公補正、という納得の仕方だけど

俺は魔王メフィストフェレス前編の「稀男とルーサーがいないと」「やっと見つけたのに…」あたりのセリフから、
アスにとってあの二人は重要な戦力だってのもあるけど、
アスはそれ以上にあの二人を友達として失いたくなかったんじゃないかと思った。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:15:36 ID:jrbPTR7HO
まとめ作ってよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:40:02 ID:A1jxuCqPO
>>290
アスって自我があんのかな
友情を感じられるような
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 18:59:09 ID:t8iDX6bS0
>>291
ファンサイト作って元ネタ考察みたいなのやろうとしたが
あまりに膨大すぎて投げた俺が通りますよ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 20:36:13 ID:CbI1NyDk0
今読み返したら、ソロモンってタロット・アスが死にそうな時意外は記憶の改ざんしか出来ないんだよな?

>>291
過去スレ持ってない?
もし誰か持ってたらブログみたいな形式で作ろうかな
295291:2007/11/14(水) 20:52:19 ID:OkHVyLiZ0
>>294
ごめん、4日前に胎界主知ったばかりの新参者なんだ。
でもこの4日間一日3〜4時間はずっと読んでる。
二周目、三周目と読むごとにどんどん面白くなってくのが恐ろしい。

作者は解説を嫌ってるみたいだけど(自分以外なら良いのかね)、
他人の考察とか解説読むと益々面白くて、まとめ無いのが勿体ないとすら思う。
過去スレ読みたす
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:00:45 ID:f3CBWZ7L0
>>294
まとめならwikiでもいいんじゃない?
いろんな人が更新できるから充実するかもよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:19:05 ID:AGGgV8lR0
悪くないね。ファン活動としての宣伝にもなるし。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 17:46:15 ID://q7wCip0
@wikiとかでいいの?
今日更新あるかな…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:02:31 ID:pbhP2nDs0
なんだなんだ!気になるところで終わりやがって!
生成世界に帰って来てから一度も出なかった理由が分かるのか!?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:18:56 ID:+UAuR3340
島編かよ…(笑)
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:04:06 ID:tLJ+uw3w0
「なる」のは二人同時だっけか
もしかすると女体になってないのかな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:38:06 ID:cUHfrnBQ0
そもそも戻れてなかったりして
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:17:21 ID:GR0CbNgh0
>>298
いいんじゃない?よろしくね。

ところで、この漫画ってファンタジーホラー漫画だったんだな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:52:07 ID:sIJcQBt50
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:37:29 ID:jsd6h6Kd0
>>304
GJ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:33:46 ID:bjKPjVc60
今回なぜか5ページも更新ある。わーい。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:32:09 ID:fBboUZwS0
無責任飛行ってあんなにページあるのか…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:34:24 ID:Rgtk3xjf0
今度の更新、一瞬BLモノを読んでるような気分になった
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:22:17 ID:maVP0yHW0
>>308
稀男は元々中性的な顔だし
アスは普通にショタだし
ルーサーはマッチョだしな
確かにホモっぽい感じはある気がする
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:06:58 ID:Tity5EQ10
なんだか良くわからんが感動した。
稀緒の人なつっこい笑顔初めて見たような感じ。

つかタロット・アスとアスタロトやっぱよく似てるな。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:17:08 ID:19WqkIIt0
稀男って事務的に飯食うところしかイメージなかった
腹減った。ってことはなんか心境の変化でもあったか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:29:59 ID:+xQpJTc20
曜日ごとにおやつを食べる店を決めてるとか、2日前から仕込んだカレーとか
稀男は普段から食べ物にはこだわりがあるだろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:38:48 ID:+ijjB0Uf0
無責任飛行超楽しみ
でもボリュームありすぎてなんかすごいよ!
レックスが地獄にいた謎も判明するんかね?

そして>>304
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:06:11 ID:vqYoSrzy0
アスタロトなんか怖えー
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:10:18 ID:19WqkIIt0
>>312
食い物にこだわってはいるんだけど
それは「生きるのに必要だから決めたとおりのことをやっている」だけな気がしたんだ
本人もゲームだって言ってたし
食事を楽しんでるフリだったんじゃないかと
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:22:58 ID:vqYoSrzy0
トップページのメニューにある「web漫画の描き方」のとこ、
今日の更新分のページだ。
やっぱ随分前から書き溜めてあるんだなー?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:38:19 ID:+ijjB0Uf0
>>316
あれかなり前から掲載されてるよな
なんかすげえ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:53:22 ID:vagJAnfI0
アスタロトは気に入らない様子だな…
おもちゃを取られたような気分なのか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:57:48 ID:vagJAnfI0
>>308
っておい、ラストページの広告にボーイズラブって出てきて噴いたよw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 19:57:34 ID:Rgtk3xjf0
アスタロトの表情が最後にキツくなるあれってムカついてるんじゃなくて
ソロモンがアスタロトにも介入してるって表現じゃねーの?

いつも「なんて素晴らしいんだろう」っていうのがキーワードだったし
(今回はなぁんて素晴らしいんでしょう)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:28:50 ID:RATAtkh90
アスタロトは、アスにソロモンが介入していることを知っているよね
ttp://www.taikaisyu.com/25-03/07.html
そんなアスタロトがソロモンに介入されていることってあるのだろうか。
でも「なんて素晴らしいんだろう」か…

アスタロトにはまだいろいろありそうだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:33:18 ID:vagJAnfI0
ああいう昼行灯キャラはタチが悪い、っつーのが定番だからな。
しかしアスは性欲がないのか…そうか…
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:47:58 ID:SplPFtLD0
介入はされてない
ただしソロモンが介入してるのは知ってる
でも何もできないしどうにもならない、とか?

タロット・アスとアスタロトのなれ染めがわかれば
もうちょい推測できそうなんだが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:00:20 ID:vagJAnfI0
アスはアスタロトの複躰だったりしてな。
だから複躰の複躰作ろうとしても上手くいかない、とか。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:29:29 ID:Rgtk3xjf0
>>324
その発想はなかったわ

でも言われてみたらだんだんそんな気もしてきたぜ!
今は良い具合にツンデレショタなのに
そだつとあんなオカマになるかと思うとちょっと悲しくなっちまうな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:04:16 ID:q23H1JPwO
アス男なの?
そもそも悪魔の皆さんは性別あんの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:54:02 ID:h12uDWkj0
アスは人間で「塔の男」と言われてるから男だろう。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 06:55:48 ID:YywWkEIk0
実際は男というより「塔の子供」だよな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 10:09:08 ID:ZyC/P0e50
ママとかクリムとかは女だよね
悪魔にも性別はあるんじゃないか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:11:07 ID:SMOIJCWc0
水着ババアって新キャラ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:02:08 ID:AedmfFNd0
誰のこと?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 00:04:54 ID:edlXCvvo0
いつもながら先の読めない展開だな。
水着ばあさんの会社は昔ちらっとでたカミングス社と想像してみる。
あと扉絵の下に前の話の台詞が載っちゃってるな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:08:33 ID:t3KVyg+E0
え?更新来てる?
おかしいな、俺さっきから見てるけど18日更新のままなんだけども
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:11:21 ID:t3KVyg+E0
アドレス直打ちで入れた…と思って読んだ後トップに戻ったら更新されてた。
あの水着ババアのオヤジは誰だ?ヘッドに関わりのある人物だろうか。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:27:04 ID:T5dbybad0
レックスじゃねーかw
後ろのテレビがぶっ壊れてるな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 18:06:06 ID:hZDAJOwl0
レックス何才なんだろうなww

世界人口の何%がレックスの子供なんだろう、ってくらいがんばりすぎ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:17:09 ID:TkAq96c50
他人の金であんだけえばってたのかww
マナが膨大だから遊んでても勝手に儲けれるのかとw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:41:49 ID:V6loOJfB0
おお、遂にソロモンの目的が明かされそうだ!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:43:27 ID:ENNSmgvl0
レックス娘に金もらってたのかよ!!
ぶっちぎりでロクデナシすぎるw

ラスト怖いね
次の更新楽しみだ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:30:43 ID:Sqbot6kF0
レックスどんだけテレビ嫌いなんだよw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:02:56 ID:r21X2ECd0
タロットアスについてわからなすぎるんだけど…
・アスタロトの腹心の部下で第一魔法則士
・人間
・ソロモンにとっては稀夫以上に代えのきかない存在。隠れ蓑
・ロックヘイムから来た(じゃなかったっけ?)
・ピュア選抜隊に加わって危ない目にあったがソロモンの干渉で免れた

個人的に、見た目が五歳くらいだとして十二年の絶対服従を誓った稀夫の
取替えっ子の相手なのかと思ってる。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 14:23:10 ID:AHH16qQY0
ロックヘイムから来たんじゃなくて
ロックヘイムにはピュア討伐に一度行って失敗して帰ってきたんじゃなかったか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 17:34:02 ID:OC4pQEop0
>>342
アスはロックへイム生まれのアールヴ人。
生まれがロックへイムだからロックへイムへの進入が禁止されていない。
だからピュア討伐できる。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:11:20 ID:9iWPCDUn0
>個人的に、見た目が五歳くらいだとして十二年の絶対服従を誓った稀夫の
>取替えっ子の相手なのかと思ってる。
>>324ですげー納得してたんだけど、こっちでも超納得してしまった
どっちでも面白いな

あとレックスって娘でも見込みがなかったら殺すのかね
エリザベスがあの年まで生きてるのって
才能があったせいなのか、それとも単に放置されてたせいなのか
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:49:06 ID:1xO+lnoi0
なんか大会社の社長っぽいから才能があったんじゃね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:32:24 ID:cGGB8b/v0
>>341
魔界にいるレリムに「どうせ私はアスタロト陛下にとりたてられただけの〜」
っていってるから、アスタロトが外部からピンポイントで引っ張ってきたぽいな。
ソロモンがアスタロトに命じてそうさせたのか、
ロックヘイムに入れるのが価値ありと思われたのか知らんが。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:51:55 ID:RNm/XUXc0
俺メフィストと紅茶の好みが同じだw
ゼブブは修道士みたいでかっこよす。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:54:42 ID:Tw0EyQzX0
なんかゼブブが格好良くなってるけど、
やっぱりスネ毛はそのままなんだろうな・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:14:31 ID:2VhyyBW20
ゼブブは格好よいより、かわいい感じが・・・。
それに引き換えメフィは幾ら凄んだところでソロモンと嘘ついた時の醜態が・・・。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:36:33 ID:q101N+FS0
ゼブブのあれは私服?
ソフトクリームの食い方がエロイ
いまいち性別がはっきりしない奴が多いせいかドギマギしてしまう

・・やっぱ3日に3枚の更新ペースってどう考えても異常だ
どんな速さで描いてるんだろ。すげーな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:42:03 ID:HzFpTTtj0
メフィはヘタレ
しかしアスタロト、やはり只者ではなかったか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 09:07:27 ID:pyhLmGjz0
メフィのヘタレ化のせいでやけに親近感が沸いてしまった。
誰も彼も苦労人だな魔王って。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:04:55 ID:tdy08hIFO
ゼブブの額のあれは髪の毛だったのか…
私服だと誰だかわからなすぎてこっちがびっくりしたわw

ところで魔王の占有胎界は王族だけが持ってるんだよな?王族と貴族はどうやって区別されてるんだろう
悪魔の出所も謎だな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:31:18 ID:5DCinS2J0
wiki紹介されてるね。
言わずもがなだと思いますが、
作者さん感化されずに頑張ってください。

レス少なくて凹むらしいけどこのスレ、
レベルが高いから書き込みづらいんだよねw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:04:24 ID:st+Kl3xV0
Wiki紹介、鮒さんのコラムの中で一番おもろかったw
特にレベルが高いとは思わんが、荒れないのはありがたいな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:26:42 ID:UazUgpwB0
作者がマカーとわかって親近感を覚えた。マカエレ最高だよな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 21:39:55 ID:DX9yIVIi0
まとめサイトに結構書き込んでいる者です。、人物とか用語解説とか項目だけ先に作っちゃってるが、
別に予約しているわけではないので説明文もどんどん書き込んでくだしあ。
それと、間違ってるもの、表現のうまくない説明文なんかも遠慮なく書き換えてください。
以上、いちいち言うまでもないことですが・・。

読み返して気づいたんだが、分からないのに読み飛ばしてたところ結構ある。
渾菜は結局死んだのか?組ごと正義のアカーシャ球体で潰された?
その前の久松組の跡目譲るという話は責任をとるため一瞬だけ組長になるということ?
影男の回で最後に署長が稀男に2次元槍攻撃してるのは何?
あと細かいとこで、仁が「都電の運転手淵上さん」と言ってるが、都電=東京都電車じゃないのか・・。
固有名詞が一般名詞化したという設定なのか、鮒界市は〜都の一部なのか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:10:22 ID:lK9ObJ4l0
>353
王族:帝王、大主3名、君主3名、帝王直属の6名の王
貴族:それ以外の魔王
と思ってる。生成世界の奇跡にも「帝王と12名の王族」ってあったし。

塔はタロットアスの占有胎界だと思ってたが、王族しかもてないんなら違うよな。
アスタロトからの借りものだったりするのか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 03:20:38 ID:To7dH7Ho0
>>357
乙ですよ

>>渾菜は結局死んだのか?組ごと正義のアカーシャ球体で潰された?
だと思う
二三夫のことを頼み、娘のことをわびるという会話の内容、
お姉ちゃんたちと豪遊というシチュエーション、
新組長になるという普通は部外者に漏らさない話をまるで広めてほしいかのようにじゃんじゃんしゃべっちゃってるあたりから
すでに己の死を覚悟しているように読める

>>その前の久松組の跡目譲るという話は責任をとるため一瞬だけ組長になるということ?
久松の親父もすでに死を覚悟
渾菜組を傘下に戻すことで久松組を連合より強くするために(あるいは勢力バランスを変えるために)、
跡目ついでちょと頼みにいった
渾菜も東郷の手により粛清されるのは予想していたが、その順番は自分(久松)より後だと思っていたため
あるいは「渾菜はまた久松の傘下に戻る予定だった」って話が広まるだけでもよかった

だと思って読んでたぜ!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:51:35 ID:ufrhjCls0
>>358
リーブですら胎界もってたからアスが人間の胎界主なら持ってても不思議じゃない気がする。魔王の胎界はどうなのか知らないが。
王族しか胎界持てないか持ってはならない決まりがあるか、もしくは物件みたいな概念で委譲とかあるのか。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:26:06 ID:lK9ObJ4l0
>358
リーブも自分の胎界持ってたな。忘れてた。
胎界にも専有胎界と普通の胎界の2種類があって
タロットアスは普通の胎界をもってるか、委譲してもらったのか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:42:38 ID:YQlpw9O40
>>359
サンクス。
渾菜は脂肪か。
しかしこの辺はまだよく分からん。
ただ、仁の狙撃未遂は久松組の仕業だし、
渾菜組は、東郷と対立しているヘッド-連合ラインにいるとはいえ、
渾菜が死を覚悟するほど東郷に恨みを買ってるのかと。
まあ、実際フルボッコされてしまうんだが、
仁を失って切れた正義の暴走じゃないかあれは。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 18:50:15 ID:ETkINJ5O0
アスタロト、男だったのかよおおおおおおおううううううううんこ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:38:00 ID:XFTtsn8YO
>>362
すまんが
>ヘッド-連合
ってのはどの辺に出てくる?ヘッドが連合に関わってる描写が見当たらないんだが…俺が見落としただけかな
wikiにもヘッドの下部組織って書かれてるが…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:20:00 ID:EszsLV8+0
>>364
暴れる力【前編】のp6で、笑作が、連合の上部組織のヘッドってのが〜、っていってる。
ちなみにwikiに書いたのも俺だw

ここ2回の更新で、ソロモンの目的とか、アスタロトが嘘をつけること、
タロットアスの過去と専有胎界とか答えが一気にでてきたな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 13:45:20 ID:YoIuUxS9O
うおぉ!マジで言ってた!これ見逃すとかどんだけ理解してないんだ…
あと30回ぐらいじっくり通しで読んでくる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:26:36 ID:JrlZS8EX0
更新きたきた
タロット・アス対ゼブブかよ
先の展開がまったく予想つかん漫画だ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:39:55 ID:vOnBDM+Z0
ん?あれ?タロットアスを討たせるなら
メフィが殺しそうになった時にやらしとけば良かったんじゃって、あれ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:58:17 ID:KLElzYeB0
>>368
メフィの時はいびってただけでそこまで優位じゃなかったような。

それよりゼブブの胎界でうまそうにメフィとゼブブが菓子を喰っていて
司神のリリスの胎界のコーシーは存在級位が低くて不味いということは、
リリスの胎界よりゼブブの胎界の方が存在級位が上ってことか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 05:34:13 ID:gMJMoiue0
井戸のやつらの一人(紫っぽいやつ)ってなんで泣いてんのかと思ってたんだが
四人なんだし喜怒哀楽つーことなんか。
井戸はフロイトからきてんのかしら。

>>367
この漫画だとタロットアスも殺されかねないから怖いw。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:34:05 ID:sgRc2aiL0
>369
メフィが、ゼブブに味について「権限を与えろ」って言ってるのは
味を操作できるってことと関係あるのかな?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:32:02 ID:OXMoTWgi0
>>371
まずいの我慢して優雅に食べてるだけだと言ってみる
てか専有胎界内で主は何処までのことが出来るんだろ
とりあえずソロモンを拘束する程度の事は出来るみたいだが
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:42:21 ID:6zfK86gJ0
この流れでこれきくのもなんだけど
胎界ってそもそもなんなんだ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:50:49 ID:BA8hl+Pc0
権限てのは茶と菓子を作る?権限しか考えられないかな。
でないと、茶を飲むかどうかと聞いてるゼブブに好きな茶の銘柄を教えるつもりはないとか、どうでもいいメフィの強がりの説明がつかないし。
魔界でルーサーのまずいコーシーはさすがに権限を得て作ったとは考え難いのでその辺も気になる。
胎界は明晰夢みたいなものと思ってるけど、第三者の扱いと存在級位の関係がちょっとまだわからんね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:55:07 ID:BA8hl+Pc0
補足。
胎界は胎界主が胎界を明晰夢のように好き勝手に操作できる閉鎖空間とかそんな意味で予想してみた。
生成世界の中にあるのか、はたまた別空間なのか謎。
魔界は別空間とは思うけどリーブはトンネルの中に作ってる感じだし。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:07:46 ID:6p734X0P0
ヘッドのことがよくわからないんだけど、ヘッドっていうのは各魔王につき
一部隊ずつあるのか?
それとも魔王達全員の連合部隊なのか?
レックスも昔はヘッドに所属してて、今は命を狙われてるんだっけ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:33:21 ID:pLjpcN/n0
『出口』で東郷の少年が、「ベール派ヘッドの案内忍だな」といってるから、
ヘッドは、魔王ごとではなく、ベール派、ベリアル派、ルキフグ派で分かれてるはず。
さらにもしかしたら帝王の派閥もあるかも。
レックスはベール派ヘッドの特殺にいたが、勝手に抜けてヘッドに追われている。
378373:2007/12/08(土) 21:21:03 ID:lFbCfFZs0
>>375
なるほどサンクス
明晰夢っぽい閉鎖空間ってわかりやすいイメージだ
もっぺん読みなおしてみる

再読するたびに面白くなるねこれ
読む→仮説立てる→再読→仮説立てなおすって作業がたまらん
ちょっとゲームっぽい感覚だわ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:21:46 ID:qOtt4X1D0
なんだこの突拍子もない展開はww
相変わらずドギマギさせてくれるぜ鮒さんは
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 06:50:42 ID:HIN0bD7x0
しかし展開が読めんw

いきなりレックスかと思ったらレックス級のババアw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 20:33:27 ID:tQWy3kuL0
あのばあさんがレックスなんだよね?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 09:22:15 ID:UcfvH5AiO
mjd?
ババア大活躍の回だな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:18:04 ID:rrbYE73f0
ババアも嫁…!?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:51:27 ID:3BqU8Ppe0
公務員地獄社会到来

いいネいいネ!!! ・・・ってなんか知らん間に恐怖政治でも始まってんのかしら
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:31:12 ID:qaaLJ3YN0
なんだこの展開、ほんと先が読めねぇw

三党親族まで責任追及って怖くていいね
聖子さんぼちぼち再登場するんかな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:33:36 ID:VuGI7Qkb0
あ っ し で や ん すw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 21:32:24 ID:avFAZJdP0
自分より頭の良い人の描く漫画は読むのが大変だ。
ズベ公ってヌゲー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:29:18 ID:PVvOwdU20
東郷正義は死んだけどヘッドはあのへんの統治を
東郷に任せることにした……んだっけ?

仁も正義も殺したの公務員の男らしいし聖子も警察辞めたみたいだし
公務員冷遇しちゃうよ、ってことなのかね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:26:44 ID:jsUy2aXM0
あの日差しの中でなぜか黒尽くめで作業してるのにも驚いたが
頭白いのに黒い帽子かぶってて笑ったwww
余計熱いだろwwww

仕事のときはあの服って決めてんのか
くつろぐときは短パンだもんな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 02:53:45 ID:iotplCrL0
まれおが白い服着てるの見たことない
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 10:09:47 ID:Nw+LIxRl0
つ「運ぶ力」p22〜
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:47:21 ID:F0jhumGd0
下着みたいなもんじゃないか!ノーカンノーカン!(`д´)ノ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:08:34 ID:yO+TV1dn0
まとめサイトに調子乗って、ストーリー&世界情勢なんてページを作ってしまったんだが、いらなかったか。
どんな話か導入部分とか全体の雰囲気とかだけでも紹介があったらいいなと思ったんだ。でもいい紹介文が思いつかんかった。
世界情勢と舞台は本サイトに書いてあるものだから載せる意義は薄いような気もし始めたし。
それでとにかく一旦消そうと思ったんだが、まとめサイトの胎界主である>>>304さん以外、ページの削除も名前変更もできないことに気づいた。
ということで、このページがうまくない感じだったら、>>>304さん、お手数ですが削除か改変かしてください。

あと、本サイトのギャラリーコーナーに、他サイトからの贈り物がきてるな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:59:27 ID:6MKrfYrA0
聖子かっけEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>>393
ギャラリーの絵は可愛い感じだね。
しかしこの漫画、二郎(デブ)とか魚成(貧乏)とか格好良いキャラが
素直に格好良い造形でないから二次創作で絵描くのは大変そうだなぁ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:13:15 ID:38hppgvk0
本当だ、ギャラリー更新されてる。よく気づくよねー。
二郎はともかく、意外と美形が多い漫画だから
二次創作欲が湧くのもなんかわかる気がする。

>>393
304ですが別にいんじゃないでしょっか、枯れ木も山の賑わいって言うし
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:33:20 ID:zqV7ZC3c0
ギャラリーはじめてみた。アニメキャラ大人気杉ワラタ。
聖子がダンディーすぎて困る。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:47:33 ID:JPLgVU5T0
聖子はなんかすげー悲しいなあ
幸せになってもらいたいキャラナンバー1
初登場時はよくある姉御キャラだと思ってたのに

つかそもそも最初は万能タイプの主人公がトラブルを解決していく
よくある人情ホラーなんでも屋漫画だと思って読んでたんだよな
こんな骨太長編大ファンタジーとは思いもしなかった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:20:49 ID:LQ53kN/Z0
393です。
>>395さん
>別にいんじゃないでしょっか、枯れ木も山の賑わい
異存は別にないですw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 14:57:34 ID:MTwe0fWN0
今回出てきた東郷の女の人は作中で一番美人だな。
団と一緒にいたということは結構上位の球体使いか。飛んでるし。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:35:02 ID:MY4BsOLm0
>>397
人情ホラーなんでも屋、あるあるあるww
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 15:56:54 ID:wtH8aqKQ0
情叔父さん想像してたイメージと違いすぎワロタ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 16:27:23 ID:9GdKmG400
>>401
俺もwwなんか子供並に若いしwww

夜沼しゃん。。
つか夜沼がぶたれてるコマの上の方にある足。
今回の件で絞首刑にされた人らかと思ってかなりびびったw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:52:45 ID:SEC8EWDb0
花と蛇かと
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:31:57 ID:PI07EIFE0
正義あんなだったのか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:38:57 ID:Wcx0apjS0
ウハ ウハハハハ(ry に漢をみた
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 20:21:27 ID:1WlNgGQg0
正義がヘタレなのか、
情が凄いのか・・・

しかしいずれにせよ、情はなんか早死にしそうだな
血圧とか高そうだ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:36:16 ID:/Z+uViW00
情とと聖子はそんなに年離れてないのかな
むしろ聖子のほうが上だったりして
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:11:53 ID:LZfY45q70
情は実力はあるが器が足りんタイプか。
両方揃ってた先代がいかに偉大かだな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:24:25 ID:BURpWMwG0
ウハハは何?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:37:25 ID:cnPOsKMU0
>>409
自分が注意を引いて聖子が罰を受けないようにしたんじゃないか?
娘が下着姿でうろつくより使用人がふんどし笑うほうが罪が重いんじゃね

411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 03:12:12 ID:x7uA28240
>>409
正義は聖子が服脱いでからかったと誤解、
それをかばうためじぃが笑うことで全部の罪を被る(つД`)

情はガキだからしょうがないが正義ヘタレだなぁ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 11:37:09 ID:rLve2E/Q0
正義と情がぶっ飛ばされるに10マナ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:30:19 ID:Iv+1LPU30
かゆ…うま…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:23:51 ID:c7IjvQNh0
マナって使った分は補充されるんだっけ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:07:22 ID:KOy3M/pG0
>>410>>411
thx

>>410だろうなとは思ってたんだけど
>>411で補完された

情も正義も、なんていうか・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:13:05 ID:Iv+1LPU30
偉人の子供はバカばかり、これ世界の道理
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:27:04 ID:pb88r5SS0
東郷善は相当偉大だったんかな
なんとなく悪い奴だと思ってたんだけど
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:18:25 ID:6kocWv6W0
善が聖子庇った使用人ぶっ殺すにマナ1%使用
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:09:45 ID:BdQbeSvJ0
>418
使用人は団だからこの場で生き残ることは確定してる。
マナの無駄遣いだったな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:48:02 ID:aUTnsCUg0
壊す力前編p3で正義に婚姻を伝える聖子の後ろにいるのはじいじゃないか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:56:43 ID:6kocWv6W0
じぃの正体は団か使用人頭の高村か。。
うーん。。性格と顔の形は団なんだが、
地位と髪型は高村っぽいな。
それとも名もなき使用人?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:37:51 ID:dCyVCZrf0
つーか側近はほぼ全員団一族なんだよな?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:01:16 ID:vYT/xFHW0
聖子が警察になったのは、じぃをあの場面で殺されるからだ、と言ってみる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:46:10 ID:ukNyWWe20
正義を捕まえるために警察官になったのって
てっきり旦那を殺されたからだと思ってたが
あれは情の差し金だった可能性もあるのかな?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:22:00 ID:bPvA28Tb0
抜いてこいって オイw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:16:11 ID:XutQj7E30
聖子には人望があって、自分には人望がない情涙目wwww
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 00:00:21 ID:we+2Ybcz0
なんであんなに人望があるんだ?>聖子

単に美人に弱いのか?と思ったら女の人も泣いてるしなぁ。
東郷っても当主がスパルタなだけで、
兵卒はけっこう情に篤かったりするんかね。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 00:16:46 ID:f8E6WgXm0
>>427
人望っていうより、人気じゃないかなー。
天真爛漫な性格だし、みんなの可愛い子供的な存在だったのかな?

しっかし情が当主って先が思いやられるなおい。
つか姪の棒打ちで抜いてこいはねーだろw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:07:46 ID:mP4xWTft0
仁と違って閉鎖的な環境に毒されることなく健やかに育ったから、
みんなの救いになってたのかもしれんな。
棒打ちになるのも稀男達を庇ってのことだから、
事情知ってる人らは胸に来るもんがあったのかも。

…で、今さらながら「団」って何?家来の総称?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 01:27:22 ID:rc//VmzE0
正義に見えないところで色々人助けをしてたんじゃね?
東郷の息女ってだけで当主以外には十分な影響力はあっただろうし

団は苗字だと思う。団十郎で名じゃなくて団 十郎って感じで
球体使いは子供に遺伝しやすいみたいな感じだし優秀な球体使いの一族で当主や正妻の子を補佐してるのかと
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 03:00:34 ID:xC20kPR80
団は名前だと思う。
一族で使えてるなら、団 なんとかが大勢いるわけだから、
東郷家みたく名前で呼ぶだろう。
なんとか 団なんじゃねー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 10:44:59 ID:rc//VmzE0
壊す力の中に二人の団が少なくとも存在している
一人は老人、正義に徳との離縁を隠し獅子屋に刑を執行した団九郎
これも団とだけ呼ばれているシーンもある
そして、聖子を助けた団
まぁ苗字なのか団○郎という名前を名づけていってるかを区別はできないが
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 18:17:59 ID:8Ppb+9770
女だったら団子とかになるのかね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:14:29 ID:OqKryfBP0
だんごw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 12:52:05 ID:lS2SbfiE0
後だしじゃんけんと思われるかもしれませんが、
聖子が党首代理になることは予測してました。えへへ。

>>430
いるね。姓っぽいなやっぱり。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 20:51:56 ID:Dp1Ew4vN0
基軸通貨が円とな
ルピーが2位なのは妥当な線だな、実際中国の影に隠れて目立たないが今のインドの躍進も凄いし

それはともかく団カワイイ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 04:42:14 ID:621nqqcd0
城下士にチクリ猿に似た爺さんがいる気がするなあ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 11:04:03 ID:9DaUR3QU0
ほほぅ。なるほど。いいねいいね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:00:30 ID:VmsBHQ040
団父、悪い人かと思ったら、単にリアリストなんだな。
しかし、私服の雰囲気が頭が切れる商売人みたいで渋いなー。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:15:40 ID:LPZgczMa0
寿司うめえ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 00:56:13 ID:ydAQoW4W0
作者たん。今年1年、楽しませてくれてありがとうございました
感謝感謝です!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 03:08:44 ID:G77j6OfD0
>>440
それ思った。
本物の出前とったのか?と
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:12:14 ID:Lji0d5Eo0
メフィの食べてたクッキーも上手だったよねー
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 07:12:39 ID:Tlrbnlwo0
作者様 あけましておめでとうございます
胎界主、引き続き楽しみス
今年も健康にきをつけて無理をせず連載を続けて欲しいス



445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 11:35:52 ID:BNFUJE5L0
同上。
そして昨年はとても楽しく読ませていただき、
心より感謝しております。
この場を借りてお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:11:04 ID:7g3QSDxf0
情哀れw
しかし魚成は器かなー?
今の感じなら家来の傀儡になっちゃいそうだが。
つか家来が城主を自由に出来るのなw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 03:13:38 ID:5LNEuSwO0
勇が器ってのは単純に胎界主だからかも

正義も結局は先代の胎界物に過ぎなかった、
とでも言いたげな口振りだし・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 08:23:46 ID:76VheR9F0
真の胎界主とか言われても普通の漫画ならハイハイ主人公ね、
と思えるんだがこの漫画はちっとも分からんw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 09:24:05 ID:7g3QSDxf0
>>446
なるほど。胎界主だと器云々に関わらず、物事が上手く運ぶものな。
確かに当主に相応しい逸材なのかも。

>>448
つか「真の」の定義がいまいちわからん。
現段階で公転距離が最大の胎界主のことを指すなら、
必ずどっかに存在してはいるんだろうが。
「真」に何らの満たすべき指標があるんなら(公転距離が地球規模とか)、
存在してるかどうかも怪しくなるな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 11:50:34 ID:0YR3u5VE0
>>446
情が善に直訴してたから、基本は当主が次期当主を決めるんだと思う。
ただ、今回は当主が不在だから城下士が決めるってだけじゃないかな。

>>449
それは運ぶ力であって胎界主関係なくね?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:55:11 ID:oZ7KqjjR0
魚成は、なにげに人を裏切らない芯のある奴だけどね。
人としての器はともかく、ちゃんと育てれば部下に信頼される不言実行の男になりそう。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:45:05 ID:ZHC6jnVb0
思ったんだが、
稀男の精神を、メフィがやったように地獄に落とし、
その間に無防備な稀男の体をヘッドの誓約者に攻撃させる。
これで悪魔は稀男を消せるんじゃね。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:02:05 ID:/35LcE5K0
亀でスマンが>>369からの胎界の味について考えてみた
味を再現できるかどうかってのはその胎界の主がその味を知っているかどうかってのが関係あるんじゃないだろうか
お母様の場合はコーヒーとかそういう食べ物を口にした事ないんだろうから何作っても不味いんじゃないか?
タロットアスも、味を知らないせいで自分で梅ガムとかの味を再現できなかったから、それと似たようなものかと
メフィとかゼブブは酔狂で色々食べたりしてるから占有胎界では自分の知ってる味を再現できるんではないのかな?

メフィの権限ってのは占有胎界である程度自由に翻訳行為(物を生み出したり 魔法みたいな事したり)が出来る権限じゃないかな
翻訳行為で作られたものはメフィの意志で作られたものだから味とかもメフィが知ってるそのとうりになるんだろう

うーん、長い上に難解になってしまってスマン
一応、自分の中では一通りの理論がまとまってるから、これについての分からん所の質問とかチゲーヨ馬鹿!!みたいな批判とかあれば言って下さい

>>452
なんかずるっこいからプライド的な問題があるかも・・・
出来るとしても
あの時はもう地獄に落ちたから助からないだろうと思ってしなかったんだろうし
これ以降はする必要が無いからしないんじゃないのかな?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:25:23 ID:/+LGnYSP0
>>452
別に稀男を消すメリットはないんじゃないか。
地獄落としたのも幽閉って感じで。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 22:28:55 ID:wMF5v/ZI0
稀男自体はかなりの運ぶ力を持つ胎界主ってことで
どの派閥も自分とこに持ってきたがってるよな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:37:33 ID:Ncp0HThh0
>>453
その理屈でいくと天国の主たる司神は、いろんな食べ物の味を知ってるってことになる
絶対素数次元に幽閉されてるのにそれは考えにくいんじゃね
梅ガムについては、胎界じゃなくて魔法則で作られた幻覚の中だったから、とか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:03:07 ID:KTdoqDeA0
>>456
うーん・・・

ちょっと顔洗って出直してきますね・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 11:31:43 ID:XTCQ602K0
>>453
>もう地獄に落ちたから助からないだろうと思って
>これ以降はする必要が無い
これだと、わざわざ主人公に生き延びるチャンスを与える間抜けなボスキャラなんだよなー。
この崖の高さから落ちたので助かるまい・・。ほっておけ。みたいな。
つか>>452の方法だとレックスとかも全員殺せるはずなので、
精神が離れてるときは肉体は無敵or肉体攻撃はタブー、と思った。
>>454>>455
稀男の力をほしがってたが、ピュア側につく危険を考えて結局消すべきというメフィの結論のはず。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:25:14 ID:t23uEPOl0
実はどんどん肥えていくんだな
ってか、今回の話はどんどん場面が変わっていくね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:27:19 ID:WtqzJxVJ0
なんか魚成の変なポーズがウケた
周囲の状況とはうって変わってこいつらは平和だな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:56:45 ID:YhKfMvtn0
>>458
メフィは稀男のたましいを地獄に落として無力化、で十分だと思ってたフシがあるような。
ソロモンの介入がなけりゃ何十年でも地獄の一階層あたりをさまよわせる予定で、
下層に降りた挙げ句死んでもそれは自由意思なんで無問題とか。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 18:49:37 ID:zBhn/w750
>>461
メフィはもともと稀男を殺害する意図はなかったように思う。
稀男が保留したのだろうと推理したのを嘘がつけないゼブブがそのとおり、と肯定しているし。

真の胎界主を探しているというのもあるけど、目先の問題でゼブブは稀男の運ぶ力が必要だった。
魔王評決議会を開いてソロモンとアスの関係を暴露させようとしていた件ね。

あと仮にメフィが稀男を殺害しようと目論んだとしてもソロモンが干渉して殺害できないようにすると思う。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:54:43 ID:GbOC+bPk0
きれうりわりぃぃぃぃ!!!

なんという関西ローカルネーミングwwww
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:43:00 ID:8YZ9pRbG0
しゃっく?

しゃっくり?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 17:51:47 ID:1CAWPdZK0
散々既出かも知れないが
レックス・ルーサーってスーパーマンに出てくる敵役の名前なんだな。
偶然知った。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:52:51 ID:yLs8Y/hi0
>>465
いや初めて知った。
生成世界の奇跡で、稀男がルーサー・ナッチェスの体をイメージの膜でガードしたとき、
ついでに胸に「る」の字をつけてといってるのは、スーパーマンねただったのか。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 17:07:38 ID:qm4Bm61G0
わあ!てwww
しゃっくり止めようとしたのかwwww
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 17:12:15 ID:WnRTLVea0
団子かっけぇー!
しかし前当主の息子にも、同じ麓郷子ならあんな態度が許されるんか。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 18:22:44 ID:vQBHeSgQ0
一等?球体使い同士の戦いクルのか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:16:58 ID:WnRTLVea0
あるよーで無かったよなその展開。
そうなったら嬉しいな。

城下士?だから団の方が位は上なのかな?
手の平の数字の2は何だろう、
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:01:21 ID:CrQuK7w20
城下士は麓郷士より上だったかと
背中に東郷って入った服着てる人間はもしかして東郷の一族では?
東郷膳の妾腹あたりとか球体使いとしても上のほうっぽいし
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:16:26 ID:vQBHeSgQ0
城下士なのは団の親父のほうで、p6にでてる4人とかがそう。
むしろ団は他の3人に比べて服が違うので階級は下っぽいんだが、イケイケだなww
あと「東郷」ってのは善や正義の一族の名でもあるし、団とか喜連とか含む東郷軍全体の総称でもあり、
東郷の兵隊の服にはみんな東郷と書いてあるんジャマイカ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 23:49:37 ID:U1LGRPEa0
団、帽子かぶってるときはただの珍妙なおっさんだったが、
脱ぐと硬派やくざみたいでかっけーーー。
とてもしくしく泣いてた奴と同一人物とは思えん
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 00:40:23 ID:D7BHJ/FC0
東郷も一枚岩とはいかんな、やはり
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 14:33:51 ID:vahwTaEF0
つか団息子って喜連みたいなキャラかと思ってたわ。
影尾を捕まえたあたりのくだりで。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 03:04:24 ID:dzY25mhN0
かわいくてサディストの団の人気が急上昇。
しかし、影男は一章さいて現れた割りに、捕まってから音沙汰ないな。
そもそも、12年の使役中にどうして普通に学生やってたんだ?とか
わけのわからない奴ではあった。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 20:24:15 ID:1L/OLwVU0
病気らしいからあんまり通ってなかったんじゃないかな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:26:09 ID:dzY25mhN0
12年の使役や地獄の門を開く、の意味が分らないんだが、要するに
魔王たちに願いを叶えてもらう→地獄の門を開く(12年の使役)てこと?
そして使役中には年をとらないし、特殊能力も授かる、と。
ルーサーも確か使役中だったし、特殺っていうのは自分の望みを叶えてもらった
12年の使役中の人間があつまった部隊ってことなのかね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 01:35:49 ID:/796LOtQ0
>>478
第一第二段落はその通りだと思う。

ただ案内忍の発言からして、年を取らないのは躰化(の一部?)。
使役中の人間(=誓約者)は年を取ると思う。
胎界主なら翻訳することで特殊能力の獲得も可能。
特殊能力を授かるのも一般人の場合は躰化のみ。
(訓練で魔法則やら球体使いはなれるのかもしれんけど)
魔王は願いをかなえるだけ。

特殺は暗殺部の中で優秀なやつだけが入れるんだろうけど、
躰化が必須条件かどうかは微妙だな

誓約者かどうかってことでいえば、魔界階級表がヘッドの組織図もかねてるなら
基本的にヘッドにいる人間は誓約者しかいないと思うけどどうなんだろ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 13:10:56 ID:BtK8FzJX0
特殺と躰化についてはよくわからんが
あとがきと本編読んで掴んだ使役と地獄の扉の関係はこんな感じ

魔王に願いを叶えてもらう。
その代償に12年間の絶対服従(12年間の使役)
魔王の命令を聞いて暗殺とか色々する。
その使役内容が周囲の人間に迷惑かけるものだと地獄の扉が開く。

ルーサーは「もうすぐ満期だったのに」って言ってるけど「まだ地獄の扉を開いてない」とも言ってる
誓約者になる≠地獄の門を開く、ならこうなのかと思ったんだが

12年も使役されてて地獄の扉開いてないルーサーが謎だなw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 14:15:04 ID:T7TIUSy10
新キャラで一人浮いてる人がいるー
服のデザインからして東郷の役職のある女性?かな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 14:20:30 ID:ddowWt5t0
情と喜連・瓜破は腹違いの関係だからお互い対等、
城下士の息子である団は正当な血筋の聖子・情には従うが妾腹の喜連・瓜破とは対等、か。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 15:03:17 ID:wswaALj20
>>482
腹違いでも正妻の子(正義の弟)だから、
情は喜連・瓜破より位は上なはずだけどなー。普通の世継ぎ制なら。
同じく、団息子なんか余裕で喜連・瓜破よりは格下だろう。
まあそこらへんは東郷オリジナルというのか実力主義というのか、
はっきりとした上下関係はなくアバウトな感じだね。
団息子も善連からしたら同じ当主ライバルみたな口ぶりだから、
位としては全員同等っぽい。

つかレックスが召集島に来る理由がはっきりして妙にスッキリしたよ。
娯楽か息子の成長っぷりを眺めにくる程度かと思いきや、養育費稼ぎとはw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:09:04 ID:pyoKP+GZ0
レックスぐらいの性格なら、んな真っ当な手段じゃなくても
銀行からかっぱらってくればいいのかと思っていた
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 21:35:12 ID:KB9BN+Dn0
銀行を1つ2つ襲うのとは比べ物にならない金なんだべ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 21:54:51 ID:pyoKP+GZ0
スイス銀行狙えばいいべ!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:27:26 ID:3yIQ3rMM0
レックスにはレックスなりのモラルがあるんだよ
…多分
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:33:55 ID:wswaALj20
ていうか賭博すればいいべ。
そーいや、胎界主のロゴって胎児のマークなんだな。今気付いたよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:12:27 ID:ddowWt5t0
>>488
しかもサイトのトップページだと円が3つのマガダマ型に割れてるが、
各話のトップページだと2つなんだぜ・・。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:51:53 ID:tcoTi3tl0
派閥のパワーバランスに影響するほどの額だから少なくとも1000億単位だろうし、
銀行襲って物理的に持ち出すってレベルの額じゃないんじゃないか。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:06:20 ID:jzjnDai+0
銀行自体が存在してない説
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 15:03:41 ID:lambfKAn0
>>488,>>489
まじだ。さっぱり気づかなかった。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 22:57:03 ID:+kT4ZwIF0
中の人に聞きたいんですけど、どれくらい儲かってますか?
とか聞いてる俺も大体三日に一度ぐらいの更新と分かっていても
毎晩更新連打しまくりなわけなんだけど、転送量かなんかで
儲かったりしてますか?クリックしまくった方がいいでふか?

つーか画像を細分化すんのはやりすぎだろ!この守銭奴!
あと「マナ〜%使用」なのか「運〜%使用」なのかはっきりしろ!
それと3%のマナを残した状態で「1%使用」だとその3%中の1%
って事になりはしないのかね!おこがましいことだと思わんかね!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:47:53 ID:fsHzN+tv0
何言ってんだ?
しかも鮒氏はここ見てないぞ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 00:12:32 ID:jeWy47kD0
>>494
直訳:私は鮒です



ところで、wikiの管理人は誰なんだ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 15:16:47 ID:tG+aDL5w0
俺俺
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 10:52:34 ID:f3kFGCVY0
二郎ちゃんやべええ!!死亡フラグかこれ
そして待望の影男登場
相変わらず作者は息つかせねえなあwwww
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 13:39:53 ID:JpGF01uT0
次郎って二等の仁の相手にもなってなかったしな
甘く見積もっても三等。そして三等と言うと
レックスに首刎ねられたあのオッサンと同レベル…死んだなこりゃ

そして毎度のことだがこの漫画はセリフの推敲が微妙に甘いな
喜連の奴「返す」なんて一言も言ってないぞw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 16:42:17 ID:Vz1O5wnD0
二郎ちゃんらめぇぇぇぇ死んじゃうぅぅぅぅ!!
死亡フラグびんびんやないかW

一郎、おっさんで小物っぽい容姿なのに落ち着いてていーね
こういうキャラ好きなので活躍期待
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 19:09:22 ID:suXQJAS30
そもそも喜連や瓜破は誰の妾腹なんだ?
虹鱒は次郎の年齢的にも正義の妾腹っぽいけど
それに善の妾腹には正義と同年齢くらいのがそれなりの数居てもおかしくはないし…
正義が当主になった段階で善の妾腹は当主候補の資格を剥奪されたってことだろうか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 19:38:19 ID:WyE185/A0
>>500
喜連瓜破は正義の子でいいんじゃね?

資格?脱ではなく
先代の妾腹には次期党首になれそうな奴がいなかった説を押したい
偉人の子供は皆小物って割と定番だし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 19:40:01 ID:WyE185/A0
文字化けすまん
?脱→剥奪
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 23:24:16 ID:vgF78Yda0
あ、どこかで見たデブだと思ったら二郎ちゃんだったのか…。

それにしても団親父は息子はろくに育てなかったと見える。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:23:31 ID:wOX+NmbB0
団って先々代当主と若き日の団親父の子供?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 19:56:22 ID:hgn1mGyq0
意味がわからん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 20:18:46 ID:3d7WhURW0
正義ってソフトバンクの社長?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 10:24:42 ID:SmOzNNZx0
おもすれー
一郎ニーちゃん顔に似合わず頭がよすぎるのお。レックスが一等球体使いたちでも勝てないぐらい強いという情報も把握してるし。
そして団は顔も性格もかっこいい。
ところで稀男はどう参加するんだ?一方的に事情を説明して命令=ルーサーを守れとか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:07:25 ID:ZNa0fjOu0
漫画板ってこんな調子なの?なんか住人の口調がキモいよ。
なんだが身内の人間が説明してるようかのようだ。

たまき萌えーブルマ履いたエロ画像キボンヌ

ぐらい言えってんだ!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:33:14 ID:aiaOJrFt0
2chじゃ板やスレによって空気なんて違うんだからいちいちそういうことは思っても口に出すなよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:40:42 ID:ZNa0fjOu0
つれたつれた

マナ1%使用、>>509はファビョるか冷静を装ってレスをするか沈黙を守る
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 14:57:17 ID:rDNLfUqR0
全パターン網羅すんなw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 17:41:46 ID:kSFNZZYT0
またわからんくなってきたから最初から読んでみたいが、その体力も無しという。あうあ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 17:49:53 ID:ZNa0fjOu0
>またわからんくなってきた

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 19:36:19 ID:cr+/t1U80
一郎兄ちゃんが延々説明して誰が召集島に行くか決まっただけなのに何がわからなくなったんだ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 19:51:27 ID:ZNa0fjOu0
「わからんく」って何語?東朝鮮語?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 20:05:28 ID:5g01iCIm0
まったくわからんく
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 20:13:26 ID:QK6wO7g30
関西弁だろ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 20:15:14 ID:ZNa0fjOu0
そうなんだ。日本で使われる意味不明な言語は
大抵東朝鮮だと思ってたけどやっぱりそうだったか!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 20:16:07 ID:ZNa0fjOu0
うわぁあああIDが赤くなったぁあああ
うおぉぉ萌えろ萌えろ萌えろぉ!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 21:11:16 ID:/r78cCAE0
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:49:18 ID:2/OIWvvy0
センター終わった。いやオワッタ。
久しぶりに退会主見たけど展開が熱いねぇ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/20(日) 22:51:13 ID:ZNa0fjOu0
>>521
まぁ最悪でも来年があるさ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 13:46:54 ID:rle2045l0
>>521
乙ってかドンマイってか

団がかっこいい分
情の馬鹿さが際立ってかわいそうです
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 20:50:04 ID:/n3ZHKBu0
2chに胎界主のスレあったとはねえ

この作者の絵、特に扉絵とか、東郷の屋敷や広すぎる池(湖?)の絵が好みだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:13:52 ID:JScxfOjz0
扉絵どれも雰囲気地がちがっててそれぞれいいけど、一番好きなのは、暴れる力のだな。
あと、壊す力、ウェンティゴ、出口、無責任飛行あたりもイイ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 23:24:45 ID:WnviXh6Z0
>>525
可愛いのも多いよな
個人的には人でなしの夢と出口すきだ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 05:00:51 ID:w5q0xROaO
トマト君って尋常じゃないほど太ってない?気のせい?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 06:40:17 ID:ZUu98SEl0
>>525
暴れる力いいね
俺は人面疽と出口が好きだ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 23:45:45 ID:O/Msv6mh0
団のファンは自分くらいかと思ってたらけっこういるみたいで残念。

確かに、扉は暴れる力がなんかいい。
そして、締めはやはり壊す力がいい。
天肢の血の、聖子のラストも強引な明るさが好きだ。作者は変えるかもって言ってるけど
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 04:42:41 ID:p0tlF6QH0
>>527
最初はあれっ、ちょっと太くね?くらいだったのに
気がつけば超太ってたよな
ある意味リアル

しかしなんでいまさらデブキャラになったんだ
これまで伏線だったら笑うぞww
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 17:39:02 ID:gXp71BVP0
今回デスノアニメ版でLが月の足を拭くシーン思い出したけど
キリスト教やらなんやらそのテの深い意味ないよね・・・?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 22:23:05 ID:7j0/UNeI0
ただのなかよし描写であろう
しかしアス、学習してきたな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 01:08:01 ID:8IPlXFeNO
稀男ずいぶん人間くさくなったな。
なんだか寂しいよ、あの人外な感じが好きだったのに。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 02:07:25 ID:YO5wSHFo0
最終的に純子とは和解するんだろうかね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 17:47:42 ID:RXlkRZfT0
wikiにはソロモンヘイムは専有胎界ってなってるけど、
稀男たちが住む生成世界がソロモンヘイムじゃねぇの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 15:52:35 ID:791qByf20
常識的に考えて生成世界が丸ごと占有胎界はでかすぎ。
そもそもソロモンが生成世界に戻りたがってるという話とかみ合わない。
生成世界の奇蹟1のp24最初のコマからも両者は別物と読めるし。
地獄に落ちたマレとルーサーを召還しようとしたときに
アス(=ソロモン)が次元番号001のソロモンへイムを指定したのは
どさくさにまぎれて2人を自分の胎界に誘い込もうとした罠。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 18:45:56 ID:xg7YeGs+0
あまりにもあっけないネタかもしれんが、
ピュアが取替えっ子前の稀男ってのは無いかな?

で稀男って半妖精だけど、パンシーと誰の混血?

あとインプって、生成世界にも戸籍と肉体があるらしいけど、
それって稀男みたく取替えっ子したんでも、
幽白の蔵馬みたく憑依したんでもないんだよね?

本当の羊谷ハルは死んでるって言ってたし。
どうやって入れ替わったのかな?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:46:29 ID:OR4tR3Pr0
>>536
535だが生成世界の奇蹟1のp24最初のコマからは稀男たちが住む生成世界が
ソロモンヘイムだと考えることもできるし、
生成世界の奇蹟3のp29のクリムの台詞(文章のほう)には
「二度とソロモンヘイムには帰れないわよ」とある。
このことからソロモンヘイムはソロモンの専有胎界ではなく
生成世界の名前であると考えたんだがどうだろう?
それにソロモンは稀男を罠にかけても得はないし、
あの場はただ生還させようとしていただけではないのだろうか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:45:06 ID:791qByf20
>>538
>生成世界の奇蹟3のp29のクリムの台詞(文章のほう)には
>「二度とソロモンヘイムには帰れないわよ」とある。

ほんとだ。これは気づかんかった。
すまん前言撤回。ソロモンヘイム=生成世界の名前で正しいようだ。
それにたしかにソロモンヘイムとはいってもソロモンの占有胎界であるとは書いてないな。
ただ占有胎界でないともいえないで(カッケンたちをぐにゃらせたりしてるし)、ソロモンヘイム=生成世界=ソロモンの占有胎界というのはありか。
そうすると原典にいるソロモンにとって生成世界は占有胎界でありながら下手に干渉できない場所でもあるということになるが・・。
ちなみに罠だと思ったのは、http://www.taikaisyu.com/25-02/22.htmlのソロモンの顔がなんか悪意あるように見えるから
自分の占有胎界にまれおを誘い込んでそこでいろいろ工作しようとしたんじゃないかなんて思ってた。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 16:57:59 ID:Rtq8Le6e0
魚と飛行機、魚とベール派ヘッドのマーク、効果音がウオw
あとソロモンヘイムは生成世界の名称ってことで確定だな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:15:46 ID:7QXp7ZEl0
俺にも頭突きしてくれぇえええーー!!!


解題でこの便利展開の言い訳しそうw
つか他の参加者はどうすんだw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:25:22 ID:wY5oCPG/0
ロシア語だったな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 03:23:49 ID:vLZftSpR0
>>537
取替え前から胎界主としてポテンシャルが高かったら、ソロモンはわざわざ取り替えただろうか?
逆に高かったからアスの故郷へ持って行ったとしたら、なぜ取り替えた奴まで(ry?

あと羊谷ハルはインプの母親。
作中の時間がどうなってるか憶えてないけど、ずいぶん前に死んでいて
それでもインプ羊谷はガキの姿のままだってことじゃね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 21:33:42 ID:CpTXltck0
そう言えば魚が嫌いだっつってたのに治ったのか稀男
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:09:55 ID:j5vl4wco0
レックスは過大評価され過ぎな気がしなくもない
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 15:52:12 ID:VW7h+vp00
wktk
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:35:12 ID:B+/kO7Xt0
5P三コマ目のキムはゴルゴで中国マフィアの下っ端として出ても違和感無い

まっことどうでもいいが。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:39:46 ID:j5vl4wco0
ヘッド総帥の役割とか地位が今いちわからんなぁ。
ウォシャウスキー兄弟は選別されんのかね?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 13:29:12 ID:PMI+mI7p0
6P2-3コマ目の間に、稀男の向きが逆になってる(もしくはアスと位置が変わってる)のはミスかな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 14:07:52 ID:XJ4AhM5S0
>>549
椅子のないトロッコの箱の中に座ってるだけだから
腰をひねってぐるりと振り向いたと思えばそう不自然じゃない
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 18:56:28 ID:62TafM170
>>549
ほんとだ。よく見てるなあー。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 22:20:04 ID:CwJYW6oX0

           今日は更新なしか・・
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 01:18:57 ID:siu4m9T90
禁断症状でちゃうよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:32:00 ID:ia7jP+XR0
作者たんの身の上が心配ですぅ><
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 16:21:31 ID:on4aPKRx0
   ∧ ∧  
   ( ^Д^) 更新キター そしてゼブブの直接攻撃クルーのか?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 21:28:10 ID:mEWepOYw0
汚物は消毒だー!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 01:04:04 ID:uVXzUxhr0
アドニスは?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 07:49:37 ID:SvnypLLd0
俺も作者にイラスト送ろうかな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 12:45:43 ID:bkcRoZQO0
それなら俺だって送りたい
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 08:13:33 ID:MKBy4OXG0
俺なんてチョコ送りたい。でも住所わからない
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 20:01:03 ID:5df8BAOR0
送ってやれよw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:06:48 ID:3lgaalcK0
溢れんばかりのマナを込めてなw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 17:23:53 ID:zUGP22Nq0
更新キター
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:10:24 ID:p8fmQW8P0
こんなスレあったのか。

wiki見るまで胎界主の力は『運ぶ力』だけだと思ってたわ。47もあるのか。
しかし善は『壊す力の胎界主』だけど無責任飛行見ると『運ぶ力』もあるよな。
(レックスはなんだか『運ぶ力』あんまりなさそうな気がするけど)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 18:45:20 ID:HNmJ5dKz0
>>564
壊す力は正義ね。

公務員地獄社会到来、とか作者独り言の店頭人形のイラストの字とかってフォントがあるん?
作者が手書きで書いてるんなら上手なんよ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 19:14:48 ID:p8fmQW8P0
>>565
善と正義を素で間違えた。ごめんなさい・・・。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:33:30 ID:Ukh+qFUm0
あれはフォントあるだろ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 20:36:57 ID:7u6oRi8N0
レックスはどうやってここ来たんだろう。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 17:03:11 ID:E2y+9h0g0
二郎レックスと同ブロックって
兄ちゃんの賭けがうまくいかなければ死ぬぞ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 17:48:32 ID:Y3fOGeZ30
徐々に殺伐としてきたが
どのくらいキャラが死ぬのか見当つかん

物語全体で予想外な死にキャラって
今のとこテルちゃん(だっけ?二郎が好きだった子)くらいだし
それとも殺し合いになると見せかけといて
最強キャラたちVSソロモンとかVSピュア様になるんかなあ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 19:52:09 ID:XIrH9eYo0
情がかっこよく見えてきたんだぜ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 22:38:13 ID:g+SA/p5t0
情はほんと実力あるんだな。正義以上か。
つか喜連は何企んでんだ?
レックスの首だけとは思えん。
当主選考に考慮されるかもってだけじゃ何か違和感
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 22:55:32 ID:12giT8eiO
>>570
確かにテルちゃんは予想外だったw
あまりにあっけな過ぎて未だに信じられんw
結構好きなキャラだったんだが…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 23:58:48 ID:Jzvk40NY0
>>570
予選の話しに入ってから色々変な雰囲気になったよな
稀男とかもなんか変だし
ルーサー死んでたらどうしよう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 00:42:19 ID:OAxB7Bk40
テルちゃんが死んでしまったのは、この漫画のバランスから外れた穴のような気がする。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 02:28:40 ID:UZaO3xzO0
球体使いは
青が1等
赤紫が2等
オレンジが3等
って感じみたいだな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 12:42:00 ID:pmLw/MkU0
レックスの元情婦だったスーシェは信用できんな
スーシェは喜蓮を裏切るが喜蓮は予め予想済みで対策があるor
喜蓮もスーシェと一緒に東郷を裏切る
ってのがありそう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 14:14:41 ID:dBgn3pD/0
>>ルーサー死んでたらどうしよう
ちょ、ありそうだが勘弁wwww
久々にかっこいいルーサー期待してるのにwww

早くバトル始らんかなあ
この漫画のバトルシーン無茶苦茶好きなんだよな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 18:12:45 ID:/X3JDccyO
>>575
そうそう。なんかなあ。必然性がないよな。
形容しがたいけど、あのへんの件はぽっかりと疎外感があるよね。
胎界主と別の物語で起こったかのような
端的に言えば胎界主らしくないって感じか

その後も悲しんでるクラスメイトとかまれおとか全く出んし
物語本編にも大して影響(二郎が西海道帰った原因だけど兄貴に呼び出されたとか
このとばっちり食らいまくりの町に嫌気がとか他にいくらでも可な気がする)無いっぽいし、
いまだに意図がよくわからん
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 19:08:26 ID:GAa5zrJm0
スーシェって
ヴァンパイア編に出てきたヘイスティングスと似てるのはなぜ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:41:08 ID:9a1i92xH0
スーシェの好物は寿司
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 20:41:29 ID:9a1i92xH0
しかも鮒寿司
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 02:14:39 ID:eL9VQ1lt0
>>579
作者がキャラどうこうよりもストーリー先行で描いてるからかな。
別に『胎界主』枠でなくとも良かった起臥す
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 10:10:56 ID:2wpaA6xu0
>>579
二郎は悲しんでたけどな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 16:33:13 ID:I2fpN2VT0
テルちゃんについては、いきなり鼻は折られるし、親にはあまり好かれてなかったみたいだし、
死に方も唐突で悲惨だったしで、なんというか後味が悪い。
性格はきつそうだけど、一本気な女の子だっただけに余計に。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 17:47:32 ID:l5f+ZYV/0
死にキャラといえばルーサーの同僚でメッセンジャめいた役割をしていて
タロットアス(の複体)に一瞬でヌッコロされたひとがいたじゃないか。

レプラコーンだってすげぇあっけない死にっぷりだった。
丸大豆ニキに殺された坊さんも気付いたら死んでた以上のものではなかった。

死ぬに際してまともな取り扱いを受けたのは東郷正義くらいじゃね?

正義の部下の……誰だっけ? 切腹して死んじゃったひとも唐突だけど扱いは大きいほうか。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 18:21:08 ID:ywcxI5o70
死んだことについて作中で一番いろいろ言われてるのは猫だな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 19:21:36 ID:l5f+ZYV/0
思い出したのでメモっておくと
影男の後輩の女の子も死んでたな。

あと署長は割と扱いが大きかったか。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 19:54:22 ID:OIEkIfIp0
猫www

切腹は久松の親父な
あれこの漫画で一番好きなシーンだ
演出も話の流れもかっこよすぎる

影男の後輩の子が死んだのってどの話だっけ?
テルちゃんの死が妙に浮いてるように感じるのは
非戦闘員だからってのもあるんだろうな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/10(日) 21:04:18 ID:GP/SmHjD0
日奈子は死んでなくね?


しかし、なんだかんだで結構人死んでるんだなこの漫画。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 01:22:51 ID:9//0hJJX0
気にして見るとほんとに死者多数だな。
仁も死んでるし(自殺だけど)、前助役や高村も死んでる。ヤクザはニキ、河鍋、正義あたりに殺されてる。レックスがらみでも案内忍やトーゴーの球体使いが死んどる。
鮒界市の住民は人が死んでも悪魔が現われても超能力者(球体使い)に会ってもその場は驚くけどあまり引きづらないな。
こういうのは人生が変わる経験のような気もするが・・。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 05:53:39 ID:+L6QC+UtO
>>576
青が二等オレンジが三等じゃね?
正義、情、麓郷士(善直系の子孫ら)は一等。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 07:33:36 ID:hvUbQGS80
>>590
死じゃなくてレイプだよな
まぁそういう重いのを引きずらなかったってことでは同じだけどさ

>>591
超能力者やヤクザや殺人が身近な世界だから慣れてるんじゃね
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 07:36:34 ID:M7TLQFngP
毛 大人ってwww
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 09:19:23 ID:eilWxnNx0
何が笑うところ?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 10:05:27 ID:qOrhp6WU0
毛大人の娘が情と同じブロックか
毛はわからんがインド八人衆とやらは死亡フラグの気配が。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 12:31:21 ID:H4o5+51t0
アスは仕事早いな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 16:27:24 ID:MMSZmqJi0
毛大人から漂う濃厚なかませ臭をどうにかしてあげるべきだと思うんだ


あ、インド八人集は論外な。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 17:30:02 ID:3QHkPTIW0
人がたくさんいる騒がしさは普通ワイワイガヤガヤとかだけど
ワヤッワヤッって擬音は新しいな。
文字にすると変だけど、あのフォントだとあんまり気にならないから不思議だ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 19:37:40 ID:FaQsJ5mj0
>>592
虹増一郎が一等2人、二等、三等が5人づつ集めたって言ってたが
一等は喜連、瓜破の2人のことを言ってるの?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/11(月) 21:58:51 ID:hvUbQGS80
>>600
あの編成は虹増家の話なんで別だろう。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:02:14 ID:ADnIyU5d0
短編の紺はなんか髪短くてなんか印象違うなあて思ったんだが、
本編の初登場時(第3話で1コマ)でも髪短かったんだな。

長くなって良かった。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:07:52 ID:H4o5+51t0
ああスゴい誤爆
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 00:13:42 ID:XNZRVOPA0
それ町か?

ところで結局『胎界主』って何なの?教えてよベリトさん。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 01:04:31 ID:wl+vz/mG0
追川さん萌え

>>604
運を引き寄せることができたり(「運ぶ力」)、何かを生み出す能力(「翻訳行為」)を持ってる人のことじゃないかな。
一般的には才能と呼ばれる、周囲の人間に影響する力を持ってる人のことだと思う。
でもそれでいくと、正義なんかは、アカーシャ球体の扱いには長けていたけど、
影響力は持って生まれたものというよりは、家の力だけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 07:09:54 ID:tSoCWl9iO
そういや一郎と二郎の間柄って珍妙だな
一郎が善の子供で二郎が正義の子供の異父兄弟って言うのかな?
母親は善が久松に襲撃された時いたしんべぇ似の人っぽいな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 17:56:33 ID:zJXyoAK90
この漫画で萌えを感じるとは思いもよらなかった。
ベルゼブブかわいいよベルゼブブ。狂ってる方が好きだ。
でも死亡フラグたったぽい。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 23:10:28 ID:m+SQfgUb0
毛大人は王大人の息子
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 19:09:34 ID:hyJgO4co0
アスかわいいよアス
あの一体だけの首もげた死体は一体何の意味が・・
つかこんな狭いとこで予選したら東郷のでか球体で一発な気も。。

610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:06:11 ID:An4y74WC0
死体は緊張感の演出だろう。
このまま第一戦開始か?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 20:52:46 ID:jCNtHIXSP
今回のあとがきに各派閥の勢力が載っていたけど
ルキフグ派が3州も支配していたのは驚いた
序盤じゃあんまり出て来ないからへぼ派閥だとばかり思ってたのに
あとベール派は今現在1つの州も支配下に置いてないんだよな。ゼブブ涙目w
まあ各州の重要度の違いとかが分からないから推測でしかないけど
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:13:53 ID:uO2TT+qT0
ルーサー見つからねぇwwww
ヤバイだろこれwwww
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 23:32:05 ID:dk6AeYbY0
予選って言っても各ブロックで決勝進出は1人なのか時間内に生き残った
奴全員が進めるのか、まだわからんのだな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 01:05:36 ID:QCjqFfxN0
首なし死体、一瞬ルーサーかとオモタ。
タンクトップが紛らわしい。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 04:14:21 ID:3I1HGAoT0
実はルーサーでしたッ☆ミ 〜あっさり仕立て〜
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 11:03:14 ID:9gVCeiNH0
ルーサーは実はかなり強いハズ。
オヌリス=アレスの躰化の術は通常暗殺部で2〜4、特殺でも平均は8なのにルーサーは12。
ヘッドでもかなりのエリートに分類されると思う。正義との直接対決では負けてるけどそのときもフルに力は使ってなかったしね。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 16:33:01 ID:+A27hB2/0
しかし秒数制限後の不動時間があるので、
それなりの連中が数集まって殺しあう場合苦戦するのでは。
うっかり躰化使えない。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 20:24:26 ID:HZNHIV/G0
稀男はもっと不利だな。基本的に1対1専でしょ
策とか弄しようもないし、あっ、でもマナがあるか。
いかなる攻撃も外れろっての・・無理かな?
絶対に当たるような距離や攻撃だと無効だもんな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:20:46 ID:6JBZJsFF0
「マナ1%使用、いかなる攻撃も致命傷には至らない」


これでいいだろ。全ての攻撃は偶然性をはらんでいるんだし。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 00:00:11 ID:xnoqy727O
アラスカねぇちゃんとのセクロスで懐妊しないかと心配したんだけど、メフィーとの賭けに
「子供は絶対できない」と断言できたのは、女人恐怖症とは別のところにあるのかな。

あと、最近の女の子って、10歳以下で初潮を迎えることも多いらしいけど
そうなると、レックスの存在は非常に危険だ。まるで鶴丸だ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 10:18:25 ID:ngNZ5cqbO
鶴丸って誰だっけ…あぁ…思い出せん。
何かこの名前に対する殺意だけ沸いてくる不思議体験中

622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 10:29:00 ID:ngNZ5cqbO
ルーサーってもう決勝残ってたりして?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 14:28:00 ID:butmySx90
>>621
読んだことないけどなるたるか?

これって人員整理のための大会だったよな
すでに大量に死んでるっぽいけどあれ全部負けた人たちなのか?
最終的には何人くらい残すんだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 14:55:57 ID:eHWNV88Y0
>>620
バンシーって胎界主の世界じゃ何になるんだっけ
人種のひとつ?それとも妖精?
稀男は混血だから亜種間の子なら生殖能力無いんじゃないか。ライガーみたいに。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 15:01:22 ID:AHSMOKFQ0
>>623
各日毎に最後の1人になるまでバトルロワイアル?
台詞から人員削除規定数みたいなのはあるっぽいけど・・・
最終日は賞金出るらしいしから、やっぱ最後の一人までじゃね?
なんとか総統は参加しなくてえんかいね?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 15:07:40 ID:AHSMOKFQ0
>>624
パンシーはもう一つの世界(ロックヘイム?)の人種名じゃね?
こっちでいうモンゴロイドとかネグロイドみたいな。
民族名だと、生まれも育ちも日本だから日本人だろうけど。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:16:59 ID:x4fFZa7Z0
このままドラゴンボールの戦闘みたいなノリになったらおもろいのに
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:57:42 ID:U+FcENdk0
天下一武道会な
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 19:01:34 ID:B3wE1dYE0
バンシーは妖魔の一種族だと思う。
タロットアスが稀男を見て「妖魔・・・? バンシー種」って言ってるし。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:03:24 ID:ngNZ5cqbO
>>623
思い出したw 垂れ目の女たらしのゲスだ

>>629
ソロモンヘイムでは妖魔扱いかな?
出来損ないの半妖とか言われてたし。
ロックヘイムでは吸血鬼が生まれ故郷って
言ってたからバンシー種っていうれっきとした種族なんだろう
つか取り替えっ子なのに半妖って今思えばおかしいな。
バンシー種と何が混ざってんだ?命の緒が切れる妖魔?
こっちを指して妖魔とか半妖とか言ってたってのは、ないか…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:10:58 ID:9EWx4WLF0
>>620
例えアラスカねぇちゃんとでガキが出来ても作ったのは魂の主導権がない純子だから賭けの対象にはならないと思う。
純子ありならサッキュバスの時にすでにメフィの手に落ちてる。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 20:38:40 ID:B3wE1dYE0
>630
そういや生まれ故郷って言われてたな。
ソロモンヘイムではロックヘイムの種族もまとめて妖魔と呼ばれてる感じか。
稀男はバンシー(いのちの緒が見える)と人間との混血児だぞ。公式の相関図に書いてるw

>631
それ純子がやったのか? だとすると純子はレz・・・(゜∀゜)!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 00:06:03 ID:6nM3OBEPO
>>631
そうか、たましいが重要なのを忘れてた。

>>632
井戸から超人ポーズでバヒューンと飛び出して「あいつだ!憎いあんちくしょうが現れた!!」
みたいな騒ぎになったとき、どんなイケメン人格だよwと少し期待してたけど、後になって
あれって純子じゃね?と気付いてガッカリした。それともアレは更に別の人格なのかな。

でも、あの井戸の純子って「いとおしさ」が純子の姿を借りてるだけで、現実の純子自身とは
何の関わりもない人格なんだよね?稀男が純子を個人的にどう思ってるかは別として。
最初は、夢魔編で純子の一部が稀男に流れ込んで住み着いたのかと思ってた。
あと、脳内純子って現実と比べると可愛いすぎやしないか。純子というより、女版ロリ稀男って感じだ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:32:35 ID:v/5Otx6T0
>>617
ルーサーには特殺のスキルがあっただろ
正義戦でも最初は躰化せずに攻撃してたし
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:45:43 ID:81TZRgpN0
ん?現実に純子っていたか?
純子は井戸の中にいる純子でしかありえないんじゃなかったか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 01:57:10 ID:1TTK3csr0
>>633
現実に純子っているっけ?

ルーサーはなんで大会に行ったんだろう。
レックスが出るからか? それとも取り消したっていうのはアスの嘘?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 02:52:41 ID:1SXlZ7/P0
>>605
塔の男前編で正気のゼブブが稀男に語る創造の話が胎界主についてなのかと思ってた。
つまり新たに有形(物)無形(思想、制度、システム)何らかのものを作る人のことを胎界主と呼ぶと。
だから河鍋が胎界主なのは分かるとして、稀男やたまきが胎界主ってのがよく分からんかったんだが、
才能か・・。ちなみに作者の独り言にあったヘッセのシッダールタ読んだが、
「多くの人は木から落ちる葉のように流されて生きるが、私(シッダールタ)やブッダは星の軌道のように自分の力で動く」(うろ覚え)みたいな台詞があった。
また最近読んだ本に、こんなのがあって胎界主と胎界物のことっぽかった。
「一生涯ね、人に考えてもらうっていう人がいる。さまざまなできあいの思想がその人の頭の中に入ってやってきては去っていくわけですが、
この人は自分の思想というものをこれっぽっちも自分で紡ぎだそうとはしない。これは学問のあるなしと関係ないんですね。庶民レヴェルの
例えば百姓や漁師といったひとのなかにも自分で考えるひとはちゃんといるわけですね、世界を自分の問題として考えられるという人がいるわけです。
どこでこれが分かれるのか」(伊丹十三「女たちよ!男たちよ!子供たちよ!」)
個人的にはレックスの口癖「テレビ見てんのか」は胎界物を揶揄する言葉と考え、稀男の既存の世界を全く信じてない態度が評価されてるのを考えると、
胎界主ってのは自分が住む既存の世界を客体化でき、そこから自ら新たな世界を能動的に作れそうな人ではと思った。

>>606
一郎、二郎とも正義の息子だと思う。
喜連と瓜破もそう。
情だけが善の息子。

>>620
たましいの問題に加えて、ベリアル派が稀男と専属契約権を得る代わりに仮契約は破棄になったはず。
子供ができてるかも、といかにもな伏線を作っといてこういう消し方は面白い。

>>635>>636
ふと思ったが、純子が実在しないとなると、『人でなしの夢』で最初に純子がいる時点で、夢見人は稀男か純子か井戸の連中になっちゃうんじゃないか。
稀男は最初は夢見人を絞れてなかったようだし、つまり純子は周囲に知られた人物ということになるが・・。

638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 11:13:28 ID:+yCWnRur0
純子は他の奴らとちょっと毛並みが違うだけで井戸の連中の中の一人に過ぎないんじゃないか?
関係無いが誤変換でちょっと気が付いたが井戸とイドって掛けてたりするのかね。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 13:26:17 ID:PMY+OZ07O
井戸とイド?その心は?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 14:01:02 ID:6nM3OBEPO
ごめんアフォだ、純子とたまき(だったよね?)を混同してた……orz
もう10回、全編通して読んでくる。

>>637
そう勘違いして、「純子は実在の人物=容姿の近いたまき(しかも今まで名前度忘れ)」と思い込んでしまった。
実際は、稀男と純子はこの夢の中が初顔合わせで、いとおしさの正体とは気付かずに
「夢見人の創作人物」か「稀男は知らないけど夢見人が知ってる人」で済ませたんじゃないかな。
あの夢にたまき出てたっけ?出てたら自分さらにアホス。

なんで純子にだけ具体的な容姿を与えてるんだよ稀男ちゃんよぉ。たまにはセーラー服もお願いします。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 14:57:12 ID:O6Tp8MxU0
次郎は実は朝日のアカーシャ球体を扱える球体使いで対スーシェの切り札

いや、ないなないない
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 23:13:02 ID:CKw2cP2Q0
ヴァンパイアっって昼も歩けたっけ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 23:33:21 ID:81TZRgpN0
>>637
そうすると、胎界主の作り出した価値観の中で生きるやつ=胎界物か

西街道はその才能と家柄が、胎界主としては器が小さくても
多くの胎界物を取り込むことを可能にするのかもな。
あと、トマトなんかは頭がいいけど、教室政治には無抵抗だったな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 01:16:49 ID:izd0+ju00
>>642
朝日が出る瞬間が駄目なだけだと思うから大丈夫

>>641
ヴァンパイアの時も稀男とルーサーが居てやっと倒せただけだからなぁ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 04:10:05 ID:RFAUx35Y0
>>644
さらに向こうは攻撃するつもりがなかったしな。

まぁ自分より強い相手に命をかけて戦うことができて、そこそこの才能もあって、
結構強い敵も倒してる、ってことで評価は悪くないんじゃないか。
仁、ヘイスティングス、ニキ、丸と実戦経験もそこそこあるし。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 09:06:35 ID:/3BG4hpo0
>一郎、二郎とも正義の息子
そうなの?年齢的になさそーな気がしたけど、まいっか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 11:57:04 ID:GKkGM8XY0
>>645
>仁、ヘイスティングス、ニキ、丸と実戦経験もそこそこあるし。
二郎ちゃんすごいように思えてきた
強い奴とやっても死なない男
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 11:32:49 ID:C5lzFkl3O
二朗ちゃんはオツムが足りんよ
あと他の球体使いと違って自己防衛手段がないし
燃えろ燃えろの単純攻撃が予選でさして他より役立つと思えんし
一郎は何考えてんだろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 14:52:27 ID:N1C9C4US0
wikiにあったのをこっちにも貼っておこう

1:
2:アス
3:
4:毛大人
5:稀男,キム
6:情,毛(娘)
7:レックス,スーシェ,喜連,瓜破,虹増組(一等2名,二等5名,三等5名),他東郷数名,
8:
不明:ルーサー,アドニス,インド八人集,ロシア婆

インド8人集は各ブロックに1人づつだと思われる。
あと片目に傷がある男が2ブロックだな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 16:36:31 ID:oIVGzPu00
稀男・ルーサー・カッケンと存在の掛け橋がある
アスとはあるかどうかはわからないな

そして存在の掛け橋があるからって助かるとは限らないな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 17:32:30 ID:C5lzFkl3O
存在の架け橋って何か説明あったっけ?
詩人ファージャルグが『お互いに知り合いになる、関係をもつ』を
キザな言い回しにした程度にしか考えてなかったけど
スーシェも使ってたかられっきとした用語なんかね?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 18:00:47 ID:oIVGzPu00
存在の掛け橋を繋げば共感の法則で相手を見つけることができる?
クリムが地獄で稀男とルーサーを見つけたのがこれ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 18:14:24 ID:C5lzFkl3O
そうなんや。何でファージャルグはそれ使わなかったんや?
やっぱ色々見落としてるなあ。今度ゆっくり熟読しよう
つか第一部終わったら書籍版でも出してくれんのかなー?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:20:05 ID:4aUiCeZ60
書籍化は難しかろう

でもいっぺんアニメで見てみたいな、あの世界観
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 21:01:13 ID:BICXNbtg0
書籍化したとして、どんなページのめくり方になるんだろうか。
横に長いからなあ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 00:44:50 ID:+Pl2XhsSO
>>453>>456について、今更だけど考えた。

ゼブブ専有胎界→主の許可なく専有胎界に入れないのと同様に、物を正確に作るのも許可制。
メフィーはプライド高いので許可を権限とか言っちゃってる。95℃で抽出してミルクを付けて。
そんなお嬢様みたいなこだわりを知られるのも、プライドが許さない。そして、
悪魔だけどクッキー焼いたよー。

地獄→誰にもほとんどの権限が与えられていない。あるのは、どんがらを作る権限だけ。
故に不味い。

天国→全ての者に、たましい創造以外の権限あり。この場合、司神は味を知る必要はない。
個人の美味しかった記憶だけが頼り。つまり、物本来の情報まで、メフィーと同じように
個人の権限で再現することが可能。

リリスのコーチィー→不法侵入の稀男とルーサーに、完璧な物を作る権限無し。他の住人にも
権限は無いのかもしれない(「ここはそういう所」発言)。作る事ができても、それは
リリスの想像した味。珈琲って見た目悪いし。

アスの梅ガム→専有胎界か幻覚世界か、どっちにしろ、ニキを時空の彼方に飛ばすお膳立てに
いちいち稀男とルーサーに権限を与えるつもりは無かったのかも。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:32:27 ID:R5uH53yg0
予備選てなんだっけ?なんでこんな話になってたんだっけ?
ルーサーだけ先に参加してたのなんでだっけ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 02:29:01 ID:Eh/oGYMP0
俺はこの漫画のためにプリンター買ったけどな。
オフラインでじっくり読むたい漫画だ。
でもjpgでダウンロードしようとしたら、各話最後のページだけ
一枚の画像じゃなくてツギハギみたいになってんだよな。
結局Print Screenで保存したわ。
書籍化しねーかなー。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 07:48:28 ID:2L7GClF50
>>658
そうそう、最後のページだけ画像が分割されてるよな
なんでだろう?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 09:06:06 ID:DH5u8vVWO
最後だけなの?ロード遅い時分割されてたから、どのページもそうなのかと
作者はひそかに1部終えたら書籍化企んでると思ってたけど
フルカラーだし枚数多いし横長だし難点多いから今考えるとかなり厳しいよね、残念
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 10:21:54 ID:I55O7HHF0
初めて読んだとき、書籍化の可能性は切り捨ててWEBマンガの線のみで勝負してんだ!
スゲーと思ったけどな>横長フルカラー

書籍化より英語版とかフランス語版とか作ると海外でウケそうな気がする。
なんとなくアメリカよりヨーロッパ向きって線で
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 10:44:46 ID:nCWquTiB0
分割は携帯用のためじゃないのか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 13:57:28 ID:HO3KtVRc0
前回更新分を読んで
今更だけど東郷のアホボンは当主の資質を一番持ってたんだなぁと実感
目下を含めた身内の力、性質を把握して生かすのは頭として大事な資質だもんな

それに比べてあの二人は・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 17:27:57 ID:DH5u8vVWO
>>661
書籍化つっても雑誌に引き抜かれて新たに連載狙いとかじゃなくてね?
個人的な活動というのかな
Web漫画そのままを本にしてコミケとかファンに販売すんのかなと
第2部からはネット上で公開せず完全書籍化みたいな流れを予想したな最初は
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 17:50:07 ID:/1C5MNlt0
なんでかわからんがここの漫画読もうとすると2枚目までは表示されるんだが3枚目の画像からは表示されなくなる
しょうがないから画像のアドレス直撃ちして見てるんだが俺みたいな症状でてるやつほかにいない?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 00:00:20 ID:HO3KtVRc0
メモリいっぱいいっぱいになってるとそういう症状でることあるよ
再起動してダメならシラネ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 16:41:07 ID:jmSNn/T70
なんかかなり緊迫した状態になってきたな
キム兄もジャリ君も死にそうでいやだなぁ
稀男頑張ってくれー
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 16:42:13 ID:K00smWi/0
これって複数人生き残った状態で制限時間になるとどうなるんだ?
首輪外してもらえなくて仕切りなおしの2戦目とかになるんだろうか。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 16:56:19 ID:XpIsMJgN0
ジャリ君ホントあの三人に似てるなwww
可愛いww

てか、キム兄の話は
@張が自分の代わりにジャリを召集島によこした
A張がそのペナルティとして殺された
って事だよな?
それで、帰っても金がもらえないって何?
優勝者以外はみんな金貰えないんじゃないの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:00:16 ID:K00smWi/0
張「俺の代わりに召集島に行け。帰ってこれたら報酬やるから」
ってことじゃねーかな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:29:17 ID:jmSNn/T70
3日も誰も書き込んでなくてどうしたんだろうと思ってたのに
お前らどこに隠れてたw

いまいちルールが分からないなぁ
それが不安にさせる。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:10:54 ID:3X7dnOXM0
ルールほとんどなしの無差別殺し合いじゃないのか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:50:45 ID:rP1apSnR0
>>668
終了時間になっても残り1人じゃなければ生き残り全員決勝へ。
ブロック内皆殺しにすればそこで決勝に出ずに生還可能。

と思ったけどそれだとキレンたちの計画がありえなくなるんだよな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:01:26 ID:NbnWVVt+0
>>671
受験だよバーローw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:02:13 ID:NbnWVVt+0
あの死体やっぱり意味があったねw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 01:40:50 ID:Xgrduj2b0
ほう、受験生も読むのか。この漫画。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 11:29:10 ID:ORlvBO2F0
マナ1%使用 受験生は合格する
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 16:14:17 ID:RCQfyhgi0
マナ1%使用 大学合格後自分でも漫画を描きはじめる
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 17:49:27 ID:QlXqq+l90
マナ3%使用 胎界主の更新頻度がさらにアップ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 22:50:19 ID:vYDMpk9G0
>>677
ちょw ありがとw でも1%じゃたr(ry

東郷関連も残り1人まで予選で殺しあうのかな?
ルーサーたんは特殺だけど時間制限ありだから
予選生き残りは割りと厳しそう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:40:20 ID:pjQyfauB0
合格はする
だが今年とは(ry
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 00:00:18 ID:pO3PL0970
>>680
相手も出し惜しみしてるだろうから条件同じじゃないかな。
キム兄みたいなのまで混じってるんだし、1時間生き残るだけならS級特殺ってだけでいけそうな気もする。

ちなみに個人的な強さイメージはこんな感じなんだが。
ゼブブ>レックス、アドニス>アス(ソロモンなし)>情>ルーサー>虹増兄、キレン、ウリウリ、スーシェ>毛親父>及川さん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 21:45:41 ID:JkeKyo+K0
ウリウリ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:43:01 ID:+0WeZnrY0
喜連瓜破(きれうりわり)って駅名だったんだな。
だから瓜破がウリウリだったのか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 05:05:36 ID:JNIBWDRgO
どうでもいいことだが二郎ちゃんが食ってた握り飯の具が気になる
明太子?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:40:33 ID:fRVJvBAb0
生き残るのは一人だけwしかも2人以上生き残ってたらそのブロック全員殺すとかwwテラカオスwww
しかも参加者の様子からするとスーシェなど一部を除き事前にこのルール知らなかったっぽいな。徒党組んでる奴らはどうすんだww
まあ東郷の血族なら球体間移動で首輪から抜けれそうだし、稀男はマナを使って装置の不備で爆発しないようにできるだろうが。
つかスーシェの雰囲気が裏切りフラグだが、キレンの余裕は裏切りは折込済み?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:30:22 ID:8dkqReR10
ルールひどいなwwwどうやって切り抜けるつもりだ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:31:56 ID:wTreRCt80
もろBRだなww 楽しみw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:27:25 ID:7BemQTuh0
やっぱりマナを使って不発ぐらいしかキム兄とジャリを助ける方法ないよなぁ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:48:24 ID:+0WeZnrY0
マナを使って不発か、マナを使って11時に仮死状態ぐらいか?
稀男がキム兄とジャリと生き残らせるにはそれぐらいしか思いつかん。

タロットアスは普通に勝ち残るんだろうか、それとも首輪はずすんだろうか。
笑ってブロック全員皆殺しとかしてたらいやだな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 00:50:21 ID:5pxbV2xj0
つか爆発しても躯化で防御UPとか球体防御とか精霊防御とかでなんとかなるかもね。
一般人にはきついことは変わりないけど。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 14:17:19 ID:+U8Vhtjm0
全員仮死状態じゃだめなんかね。

ところで、マナは最大100回しか使えないわけで、この調子で
減り続けてたら最終回には空になってまうな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:36:41 ID:NF2Cun4D0
俺もそう思ってたんだが、罰犬死んでるから稀男自身がマナ回収するのかも知れん。
そうでなくとも現在保有中のマナの1%、ってことなら理論上は無限につかえるな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:05:20 ID:0nPnhNaa0
まーな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:45:28 ID:0DbCQRvP0

たましいに満たされていたマナの中の1%だから無くなる事は永遠に無いよ
例えば最初にマナが100あったとすると、1%使用する毎に
100→99→98.01(99−0.99)→97.0299(98.01−0.9801)となっていく
これだと、マナは弱まっちゃうだろうけど、補充もあるだろうし、大丈夫だろ

てか、番犬の際にサイコロのやつでマナ使用100回以上してるっぽいし


てか、今回の更新の
「「失格」となるのは生命反応信号を奪った場合だよ」
ってのどういう事?
失格は、自分が首輪を外そうとするか、センサーに反応した時だけじゃないの?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 19:45:24 ID:vgTIDINgO
サイコロは尤度だから1%じゃね?
マナ1%使用できる限りサイコロ1の目出せって感じ?

『失格』は予選開始時刻までに誰かの命を奪うのは駄目だが
それ以外(半殺しにしたり罠はめたり)は何してもOKなんだぜ
つまり予選はもう始まってるも同然よ。って意味に俺は解釈した
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 01:13:31 ID:IoAJZMwl0
すまん、流れ切って質問させてくれ
久しぶりにまた読み直してたんだが魔王メフィストフェレス後編の最後のコマで
メフィストフェレスの姿が揺らいでるのはなぜ?
あの話が一番難解だ、未だにはっきりわからん・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 02:37:33 ID:8FBnB/EE0
>>695
一回(1%)のマナ使用で全部投げて、どれだけ指定した目が出せるかっていう実験
だと思ってたな。つまり696と同意見だが。

>>697
命を一つ奪われたから体が消滅してるんじゃないの。
72時間後に復活ということは、それまで死んでるってことだし。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 16:52:43 ID:gbPMzgW+0
>>694はもっと評価されていいw
700700:2008/03/02(日) 17:22:42 ID:3TXfa1g00
700ゲット、余裕でした。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 19:27:12 ID:EdDMCKX90
>>699
おそらく誰の脳裏にもよぎったが
寒過ぎて自重したであろう駄洒落を勇気を出して言ったという点で
評価されていいwと思う。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:27:13 ID:kJz31GtsO
何でマレオら普通に参加してんだ…
招待されたんと違うんかい。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:51:32 ID:bU+A0H5kO
チーム・アスの構成員を増やすべくスカウトを始めたアスに、稀男が仕方なく
付き合ってたら、試合参加の流れになったんじゃなかったっけ。
元々そのつもりだったアスに「招待だし、ルーサーを見つけて帰るだけ」と騙されたぽい?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 14:42:38 ID:80agT93q0
召集は来ないとぶっ殺すぞ
招待は賞金目当ての参加を許可しますよ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 15:04:54 ID:kJz31GtsO
なるほど。一度参加してしまえば招待も召集も無関係で、途中退場は駄目ですと。
ますます映画BRだなw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 17:11:39 ID:yTAYU0400
キラークィーンktkr
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 17:58:32 ID:P2lVitci0
おもすれー。聖子がヤマトタケルみたいだ。善の背景の東郷マークの色彩がかっこイイ。
レックスのシーンでのピンクのお家のコラージュとか作者のセンスキレすぎ。
つか今回はレックスの能力をはじめ情報量多いな。
レックスは特撮時代に命令されて善を殺したんじゃなくて、ヘッド抜けた後に自分の意思でやったんだな。
キレンウリウリは正義の子供かと思ってたら、善の子供だった。それともオヤジって親分みたいな意味で使ってるんかね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 18:32:24 ID:ju0st+8V0
アスが撃退した話って、ソロモンの仕業っぽいよね。
アス自身は大したことないのかなやっぱり。

レックスのあれは稀男とかと同じ生まれつきの特技なのか。
それとも躰化能力なのか(たぶん前者だとおもうけど)
ちなみに能力とか態度とか見てて、レックスは奪う力の胎界主とか
そんな感じかなとか思ってたけど違うかなやっぱり。
しかし吉良吉影みたいだな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 18:54:11 ID:6jk/+f9Y0
>>707
やくざじゃないから、ほんとに親父なんじゃない?
情みたく自分が跡継ぎの自信と実力があると、
当主じゃなく親父と呼べるのは他の当主候補に対する牽制とか、
一種のステータスになるのかも。つか絶倫だな善w
なんかここで話題になったことにさりげなく解答が出るのが嬉しいw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 19:19:25 ID:Qp427KwD0
なんだあのサザエさんハウスはw
善ホランドみたいでかっこいいな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 19:24:08 ID:nTD0h6mT0
レックスの息子で40過ぎは一人もいない発言、

社長なエリザベスは老女だったけど成功作は彼女くらいってことか?
レックスが息子を殺すシーンは何度か出たけど娘殺すシーンは未出だから
女は殺さないって可能性もアリだけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 19:24:26 ID:jfEaosMm0
9割吸収とか善カリスマ過ぎるな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 22:22:35 ID:fJMmm7PxP
スーシェさんが非処女だったなんて…!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 22:28:05 ID:4yHOK33q0
>>708
塔の付近で樹木にされた人々がいたじゃん
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:01:53 ID:kJz31GtsO
人間盆栽はソロモンが撃退した後じゃないか?
ルーサーがされかけた時のシーンを見る限り。
しかし、自分が撃退してない事に
気付かないならアスたんはとんだ眠りの小五郎だけど
ソロモンは記憶を改変出来るからなあ。

描写的にソロモンが撃退したと考える方が自然だと思う
ソロモンを撃つための作戦だったしね
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 03:25:23 ID:OOUrWX050
サザエさんワロタw
それを言うためだけにこんな時間にこのスレ探して書き込みに来た
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 06:20:03 ID:6E7wvYV40
公式→wiki→このスレ で探さ無くても飛べるぞ
しかし善かっけえ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 07:12:30 ID:Hr5otCA40
>>716
お前は俺かw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:55:40 ID:e9hFz09x0
レックスと東郷善に共通点があるような気がしてきた

2人とも優秀な子孫を求めてたし、他人を魅了するカリスマがあるし…
次郎のパイロキネシスとレックスの能力の系統が似てるのも気になる。
深読みしすぎかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 14:10:13 ID:DQieTnORO
なるほど、あり得るな。
しかし問題はどっちが『受け』だったかということだ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:54:44 ID:QN7vCpKe0
もうレックスがゲンスルーにしか見えない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:23:21 ID:pBrWxmtU0
多分東郷善はレックスの息子
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:27:42 ID:rFSs0JLk0
えーレックスって何歳くらいだっけ?100超えてそうだな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:36:10 ID:IC0/ygKu0
「WEB漫画」でググると胎界主って結構上位に来んのな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 23:15:19 ID:NntYjFV+0
セックス+レイプ=レックス
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 01:59:49 ID:i88clb8K0
>>708
ソロモンなしでもルーサーやニキや稀男相手に快勝してるし、
複体ですらS級特殺でかなり上位らしいロイドを完封ってことで
たいしたことないってことはないと思う。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 14:46:35 ID:ene/tXuf0
>711
娘はそのまま扉を作るのに使えるからじゃないかな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:23:40 ID:yeTmhEbkO
え?何で?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 01:07:13 ID:QzC5CBrI0
なるほど隔世遺伝により二郎にレックスの能力が引き継がれたと。
レックスはそれを見出して二郎だけ生かす。
一郎はそれを予測して二郎だけしか生き残れないって言ってたわけだな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:41:02 ID:4Baq03gb0
面白い説だなそれ。特殺でもないのに
レックスが善殺した理由は息子だったからか。

40歳以上生きてた息子云々は、善を息子と認識してないっていう
単に情報の誤りなわけだ。
レックスは誕生日に息子に会いにいくから、善が逃げてたか東郷グループが
阻止しててじじぃになるまで会えんかったと見るべきかな?
レックスの性格的に、それで引くとは思えんがなー。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:51:10 ID:wJdWujxr0
アスたんのライバルになりそな青髪ショタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 17:51:22 ID:5K6OAglb0
この青いガキ、アドニスじゃねーか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:42:36 ID:7eevDhB30
20ページ最後のコマの青い子の姿が
なんかドラえもんっぽいなと思った。ただでさえ青いのに首輪の色が・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 20:09:14 ID:EZbzDhBo0
アドニスって元ネタも美少年だしな
まぁあの青ショタがアドニスで間違いないか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 20:14:10 ID:4Baq03gb0
ショタ狂いはじめたな作者w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 20:18:55 ID:EZbzDhBo0
…良く見たら、毛大人とあの青ショタ同ブロックだな。
度し難いほどに完璧な死亡フラグだ…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:28:04 ID:v9D9IojP0
東郷情も同ブロックじゃなかったっけ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:21:35 ID:EZbzDhBo0
情は6ブロックだな

生き残るメンバーでも予想するか
2はアス、4はアドニス?、で5は稀男、6は情で
7はスーシェとレックスかな…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:48:19 ID:7/n+72pX0
何気にインドも強そうな件。
毛あたりならいい勝負するかもね。

まぁ結局かませにしかならんと思うが…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 12:49:04 ID:MbiuHLWf0
首輪が爆発 ではなくて実はレックスの能力 というトンデモ説が浮かんだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 17:02:37 ID:yzx+0Kyt0
手を借りる→手だけもぎ取られるフラグ
多分武器も取られるおっさんカワイソス
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:53:34 ID:KrETFNgX0
>>730
40超えても扉になりそうなら要観察ってことになってんじゃん?
青ガキがアドニスなら、作者というよりアスタロトがそっちの趣味説。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:37:01 ID:4VqsYJ5D0
>>738
5ブロックには稀男以外に強い奴はいないと考え、金兄とジャリも生き残り(稀男の力で)、
7ブロックはこれまでのノリだと二郎は生き残る
と俺は考えた。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:16:49 ID:H0eFMpo80
二郎ちゃんは生き残るだろうなぁ。
しかし、東郷がそこまで強く感じれないのはなんでなんだろう。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:49:16 ID:rMTTX9BS0
球体使いがいまのとこ全敗だからかね?
強いとこ見たいね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 00:10:18 ID:PQRfl3+5O
二郎のパイロとレックスの生命時限爆弾の親和性が高すぎて、レックスが
苦戦すると予想してみた。仕掛けた傍から、レックスを巻き込んで次々爆発。
二郎も死ぬけど。一郎が勝算について一言も告げないのも、なんらかの計算なのかな?


関係ないけど、及川さんが何故かハマーに見えてきた。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 01:09:07 ID:LPgLyKWF0
もう予選の戦いが始まるのに一郎いないよな。
レックスがきたら参加者全員死ぬとかいってたから自分は参加してないのか?
まさか自分だけ別ブロックなんてことはないだろうし。
あと1等球体使い2名を集めたってのは一郎本人と追川さんのことかと思ったが、
一郎がいないとなると、2等・3等のコスチュームの中に別の1等の隠し球でもいんのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 13:32:15 ID:06l6OZtt0
なんのための戦いだったけ?人減らし?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 20:05:52 ID:ZKXiR8zF0
うん。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 13:41:28 ID:NHAFsz310
レックスさん非道

それに比べてモブは・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 13:53:24 ID:GnimawoE0
さすがだレックスwww

今のこの展開って正直イマイチ面白みを感じないんだが
レックスでてくると嫌でもテンションあがる
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:44:47 ID:H1HH+iT30
変わってねーって過去に参加経験有り?
つか首輪外して失格ならんのかな?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 18:51:09 ID:bZLMDQ7x0
首輪外したら失格とは言われてなかったな
生き残ってさえいれば良いのかも
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 18:57:22 ID:3aQeObn20
でも、予選では生存者は一名じゃないと上へいけないんじゃないの?
そうすると瓜破たちのチームが団体でいることの意味がわからないんだが…
なんか良く分らないな。ヘッドは人間たちの派閥のはずなのに、やってることがわからん
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:13:28 ID:JBUeGm1o0
レックス鬼畜wwww

>>752-754
首輪付けてるやつは一人しか認めませんよということなのかね。
外し方を知ってる→裏事情に詳しい→主催者サイドも最初から死ぬとは思ってない
みたいな感じで。
そもそもレックスは参加っつーより強盗に来たんだろうし
正規ルールで勝ち上がらなくても、最後まで着いて行って金さえ手に入れれば良いとか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:35:06 ID:8ilRgjln0
金兄必死だなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:51:56 ID:/d0BvW97O
>>755
なるほど。首輪つけてなきゃいかんルールなんて明言してない。
首輪の生き残りは一人だけでもそれ以外はいくらいても良いし、
主催者側も自分の使い魔に生き残らせて賞金せしめる意図だもんな
そのくらいの抜け道は用意してるか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:06:11 ID:3kwGn9w20
>756
金兄の必死さが、脂肪フラグに見えてしまう俺
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 22:15:53 ID:H1HH+iT30
>>758
俺は裏切りフラグw
終盤で攻撃されて仮死状態を誘うマレオの策と見たがw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:36:21 ID:GXd8+/QB0
まあレックスは養育費さえ手に入ればいいわけだからな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:03:22 ID:FTjXf6ky0
ちょっと前に、悪魔と契約しても年をとるって言う意見があって、
なるほどと納得したけど、アスってその辺どうなんだろうな。
もう何十年も前からヘッドに命狙われてて、そのころから子供で…アールブ人って長寿なのか?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 01:53:43 ID:Vxkf+lzy0
アスはあんだけドラエモンごっこできるんだから
肉体の年齢を止めるなんて余裕じゃないか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 02:53:24 ID:VjiHiRAQ0
指輪はあなたのために〜て言われて稀男がアスを思い出すところで
じーんと来た。やっぱこの作者上手いよね。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:17:37 ID:hvjsO4Wn0
包帯男、何気に19話の5ページに載ってたんだな
重要キャラなのか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:22:00 ID:7PODS6nQ0
金兄の小物っぷりはうまく描写してるなと思った
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 17:34:34 ID:iwwyZHEY0
>>764
包帯男はインド八人集だろ。
19話の5ページのどこに奴が?
767766:2008/03/12(水) 17:39:54 ID:iwwyZHEY0
あ、すまんいたわ19話の5ページ目。
後編の方を見てた。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 18:03:13 ID:7PODS6nQ0
あの場面はなんか、インド8人衆の顔見せ場面っぽくないか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:13:43 ID:abbGcQZ+0
あれ?19話見直したんだが
グレムリンってこんなキモイやつだったけ?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:48:42 ID:r/hYPKqi0
>>769
新しくかわってるね

結構マメに描きかえるなあ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:23:41 ID:r/hYPKqi0
てか読み直しだしたらとまらない
やっぱ面白いわこれww

ちょこちょこ変化してるけど
「人でなしの夢」後半19P「治療完了」のコマ
前は稀男の顔が見えなかったような…?
今のバージョンの方が稀男が非人間的な感じで怖い
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 22:39:18 ID:mTIhOtaD0
>>769
え?変わってる?
色がなんかちょっと違うような気がするけど、デザインは変わらないような・・
前はどんなのだった?
773sage:2008/03/15(土) 07:54:21 ID:IRvaJ2lA0
>>769-771
本当に変わってる?
ソロモンが記憶を改竄したじゃね(笑)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 12:23:22 ID:5ON0hAkr0
>>769
変わったような変わってない様な…
もうちょっと可愛くなかったっけ?
シルエットは変わってないと思う
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:15:46 ID:NyMnY+bx0
キム兄死亡回避wwwwwwwwwwwwww
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:20:19 ID:QhjxnCTe0
>いい気になりつつ生き残りなさい
がクリティカルヒット
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 18:35:10 ID:zbYyt7Vy0
>>769
お前は…何も…見なかった

シルフはオートモード中か
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:01:30 ID:bNC2kimz0
いい気になりつつ、俺もつぼったww

>>772-773
マジ?
色や細部のデザインが前はもっともったりした感じだったような
あんな目だったっけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:39:50 ID:o4Lj2bHt0
いい気になりつつと、同じコマのアスのいい笑顔が最高です管理人さん。

グレムリンは前はあんな黄色じゃなかった気がする。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 19:59:59 ID:21sA7S6/0
いつもこのスレ見てから更新日だったこと思い出す

死亡回避ってwwwwいいのかこれで
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 20:10:25 ID:IpSEnUHM0
青空に浮かんだアスのいい笑顔がw

金兄って99年後に元に戻ったら下半身裸だよな、服破けてるし。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:19:35 ID:xPHuWvrI0
2ブロックのインド八人衆はアイツなのか。
じゃあ 「無責任飛行ー予選 一」 の19ページで
アスを見てる奴は一体誰だ? アスを始末しに来たゼブブか?

…モブだったりするかもしれんが。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:22:25 ID:21sA7S6/0
木から戻ったら…首輪は大丈夫なのかなあ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 21:31:37 ID:uXHAneEV0
99年あの場所に立ってそうもないが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:41:43 ID:mfuHJAc6O
グレムリン、前はオオサンショウウオやウーパールーパーみたいな、丸っこいデザインだったような。
初めて見たときは可愛いと思ったのに、実は最初からあんなんだったら泣く。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 12:55:22 ID:xSU+EPVO0
グレムリン明らかに違うwww
色はくすんだ赤じゃなかったか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 14:33:35 ID:rgtATCob0
だよなー、可愛かったよな。口が怖いよ
色とかデザインは憶えてねー
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 21:48:38 ID:NiZOlEu+0
台詞や絵の変更前・後情報もwikiに追加できたらいいんだが…
気づいたら変更してるからわからにゃい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:08:32 ID:EC2ZBBKz0
>>788
おー、それいいなー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 23:48:18 ID:kfCrDJsI0
作者は気に入らないからよりよいと思うものに変えたんだろうし、過去の表現を掘り起こさないほうがいい気もする。
やりすぎると作者の思考をストーカーしてるみたいな雰囲気になりそうだし。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:15:17 ID:wfiabX7BO
そういえば、ローカル保存してるっていう人もいたっけ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 00:18:36 ID:wfiabX7BO
あ、ごめん、リロってなくて>>790見てなかった。
>>791は見なかったことにして。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:03:10 ID:PC4Czo7P0
やべえ
アスVSゼブブ

レックスVS大勢
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 06:02:40 ID:L1BlRTcN0
ヤバイこの展開
正直バトルには期待してなかったんだが
スーシェの目的とゼブブの登場…熱くなってきた!!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:16:07 ID:kKFbx3H+0
ゼブブキタキタキタキタ―!!
熱いとこで終わるなー

スーシェの印象も変わったよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 09:23:59 ID:GzKOGLow0
今後の展開に激しく期待ッ!

今回は更新早いな
作者様乙です
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 13:12:15 ID:gqjit7w90
地獄にレックスがちらっといた伏線も回収してくれんのかなー
期待が高まる
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 14:29:20 ID:SxbITTx00
つかヘッドはレックスとアスをぶつける、という発想はないのか・・・。
気が付かないのもソロモンの干渉で解決か。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:00:14 ID:WjykZR8U0
レックスは真の胎界主かもしれないのでソロモンと直接会わせるのは避けたいと魔王は思っている
ソロモンもレックス相手にアスが殺されるといった可能性があるので避ける。何らかの方法で監視はしているだろうが

レックスを放置しているとベール派にとって不都合だが他派には関係の無い話
べりアル派がアドニスにレックスを始末させる理由はべりアル派の力を示しベール派の遺産(誓約者等)をより多く取り込むため
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 15:54:18 ID:gAM7PUsP0
スーシェの決意は結構マジっぽいな。かっけえ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:04:14 ID:ijgL36wo0
インド弱すぎwwww

ゼブブ、なんか操られてるのと本物がまざってる感じだけど大丈夫なのかな
操られてたら戦う事すら出来ないだろうに・・・
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 11:43:56 ID:T+uS3SLs0
ゼブブはそろそろ死ぬかもしれんね
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:05:58 ID:Hbs/XqQo0
特攻も辞さないって言ってたしな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:06:56 ID:VyASzvBu0
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:39:34 ID:L3rZsv/90
基軸通貨が円になったのは利点云々よりも
円が基軸通貨になった事実、そのものが
日本(東郷)が強くなった象徴と感じた。

他を圧倒して強くないと基軸通貨にはなれないしなあ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 14:21:48 ID:kCvb2gpo0
更新キタ━(゚∀゚)━!!!!! 作者様更新乙です
ソーロモーンキタ━(゚∀゚)━!!!!!? ゼブブ様頑張って
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:30:45 ID:xL2kNhK00
すげえひさしぶりにゼブブ見た気がするぜ!!!
うおおお死ぬなああああああ!!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:24:05 ID:JucG7vjo0
え?この漫画の主人公はzebubでしょ?死ぬわけないじゃん
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:07:48 ID:hI+umxKSP
ゼブブ死なないでくれよw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:52:23 ID:4e8X4RP4O
「やった…ついにインド8人衆を倒しました…これでベールゼブブのいる専有胎界の
扉が開かれる!!」
「よく来たなタロット・アス…待っていた…」
「こ…ここが胎界だったのですね…!感じます…ベールゼブブの魔力を…」
「アスよ…戦う前に一つ言っておくことがある。お前はピュアを倒すのに『真の胎界主』
が必要だと思っているようだが…別にいなくても倒せる」
「な 何ですって!?」
「そして稀男とルーサーはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた。あとは私を
倒すだけだな。クックック…」
「フ…上等です…私も一つ言っておくことがあります。この私の中にもう一人の自分が
いるような気がしていましたが別にそんなことはなかったですね!」
「そうか」
「ウオオオいくぞオオオ!」
「さあ来いタロット・アス!」
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:21:23 ID:+zqcL3K50
ゼブブがもし死んだらメフィストどう動くんだろ。

てかゼブブ死んでほしくねぇぇええええ!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 03:30:50 ID:zhu5sl/Q0
>>810
こんなところでお目にかかれるとはwwww
笑っちまったwww
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 05:21:15 ID:TgALxxYA0
しかし、描写を見る限りではソロモンが表に出てきてるように見えるし
ゼブブを直接始末するつもりなんじゃないか?
そうなるとゼブブは勝てそうもないっつーか…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 11:19:21 ID:CbbEX/Lh0
それはそれで存在級位の凋落を促せるから結果的にはゼブブの思惑通りなんでねーの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 13:22:39 ID:+zqcL3K50
勝ち負けはともかくとしても、すでにベリトとかの存在を消せないレベルまで
ソロモンの存在級位は落ちてるんだよなぁ。どうなんだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:20:03 ID:qzht23b40
ん〜。。。ゼブブやる気あんのか?
殺す気なら問答無用で襲いかかれよ。
ソロモンに警戒されてんのに、姿見せちゃまずくね?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 17:29:18 ID:hbWazLjJ0
ありゃ狂気状態だからだろ?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 13:44:09 ID:2uyxla4F0
んばんばんば
んばんばんば
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 20:29:19 ID:YFl/Xhxk0
んばんばんば
んばんばんば
んばんばんば
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 21:46:26 ID:v0twR1Ui0
>>817
あ、そっか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 08:27:34 ID:NweQr0Cz0
>>815
ゼブブを完全に狂わせるんじゃないかな?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 12:55:30 ID:JLXoXTjnP
アスとゼブブに死亡フラグが立ってる
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 15:16:54 ID:/yRvqNaW0
>即効性の 1ミリグラムで万単位の人間を
>死に至らしめる毒を
>吹き出るくらい注入してやる

この手の展開で成功した例を見たことがない。ゼブブやべえ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 16:00:59 ID:9r0Z0HAW0
悪魔は人間を直接攻撃できるのかな?
正義はゼブブの事を胎界主であるわしに手はだせんっていってるし、
ゼブブもルーサーに、僕らは頭でなにもできないから体のお前が東郷の娘をやれ、っていってるが。
仮説としては、@悪魔は普通の人間には手をだせないが、ヘッドの誓約者なら攻撃できる。
A胎界主でない人間なら攻撃できる。アスは胎界主ではない。
B人間を直接攻撃するとなんらかの戒律による罰則をうけるが、捨て身のゼブブは覚悟の上でやってる。
ぐらいしか思いつかん。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 16:19:48 ID:9r0Z0HAW0
ゼブブは命を無数の蠅に分割して、ソロモンから受ける狂気の侵食に時間がかかるようにしてるのか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 16:32:44 ID:abkjID4S0
ルーサーが前に
「俺の『たましい』は地獄の扉を開いていないから
 派閥の異なる悪魔に命を奪われることはない」
みたいなこと言ってたからAは無いな。ルーサーは胎界主じゃないし。
@は、なんかこの台詞だと自分のところの派閥なら殺せるみたいな言い方してるが
アスはゼブブの派閥じゃないから関係なし。
メフィストフェレスの時の言い訳をアスが信じたこともあるしやっぱBかな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:25:22 ID:83LkEOoI0
え、誓約者は「地獄の扉を開いている」からなんじゃねえの?
そうするってえと悪魔にもアスは殺せる。派閥は関係なくね?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:26:32 ID:vTxa9gWF0
ルーサーは胎界主じゃなかったっけ?
胎界主しか悪魔と誓約してないっしょ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:40:57 ID:abkjID4S0
>>828
ニキがルーサーのこと胎界ブツって呼んでたから胎界主じゃないんじゃない?
ルーサーは紹介されてヘッドに入ったから普通の誓約者とは違うのかもしれん。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:41:00 ID:vTxa9gWF0
>>824
悪魔は普通の人間は殺せないが、ヘッドの誓約者(自分とこの派閥)なら殺せる。(『たましい』を握ってるから?)
普通の人間を殺すとなんらかの戒律による罰則をうけるが、捨て身のゼブブは覚悟の上でやってる
(アスが普通の人間に属さないのか。派閥が違うけど捨て身なのか不明)じゃね?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:45:21 ID:vTxa9gWF0
>>829
悪魔としては基本的に胎界主と誓約したいけど、胎界主以外とも誓約できる。
で、誓約した人間(胎界主も胎界物も関係なく)は
自由に(勿論殺すのも)して良いってことか。
つか、ゼブブから逃れられるレックスってどんだけ強いんだろな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:53:28 ID:mpzXtUbT0
悪魔と誓約=地獄の門を開いている(悪魔を呼び出すのに地獄を経由して魔界と繋がる?)
ヘッドと誓約=地獄の門を開いていない。あくまで人間組織に所属
とか妄想してみる
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:33:09 ID:N/1pbykI0
ヘッドと誓約?誓約できるのって司神と悪魔だけじゃなかった?
誓約した人間らをヘッドって言うんだよね?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:03:56 ID:/oF9ZKqi0
>>830
基本的に悪魔は人を直接は殺せないんじゃね?
苦痛を与えることができるだけで。
殺そうとする禁忌を犯すと災いが降りかかるってのはメフィも言ってたし。
(アスを言いくるめるための方便かもしれんが)

でもそうすると正義の「向こうも胎界主であるワシに」ってのと矛盾するんだよな。
胎界物には苦痛のみ可、胎界主には苦痛も不可、となると筋は通るけど
なんかすっきりしないぜ。

>>831
1話でベリトが皆本と誓約したっぽいからそうだろうね。

>>832
同じく1話でベリトが「地獄の扉を開いた悪人をつれてきてくれ」って言ってるから
悪魔と契約=地獄の扉を開くではないと思う。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:17:30 ID:N/1pbykI0
>>834
でも殺せないとすると、ルーサーらのヘタレ具合が謎なんだよなー。
悪魔がヘッド追っかけてきて絶対殺されるって抑制力が無けりゃ
予備戦とか成立せんしなー。
あとファージャルグにルーサー殺されてたし。
たぶん誓約してない人間限定じゃないか?殺すと禁忌なの。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 09:27:24 ID:5rbUHdKh0
単にニキの言ってる胎界ブツの意味が、本来の胎界物の意味じゃないんだと思う
あいつから見たら実とかも胎界ブツなんじゃん
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 18:11:03 ID:O89re9nG0
>>835
悪魔が手をくださなくても、契約者の連中が殺しにくるから
ルーサーとかびびってるんじゃね?

悪魔からしたら
魂が地獄との扉を開いてないなら、インプがやってたみたいに
脅迫したり、サキュバス使って魂の扉開かせてから殺せばいいんだし
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 04:42:23 ID:U9j5/WAP0
>>837
でもルーサーたんはS級特殺だぜ?しかも
逃げるかロイド。逃げられへんで。追ってくるのはあの魔王(ベリト)や
って台詞もあるから、抑制力は魔王の追跡で間違いないかと。
しかし魔王が人を殺せるかどうかは確かに謎だなー。描写ないから。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 08:11:10 ID:JwtD5sCV0
>>838
ベリトじゃなくてゼブブだろ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 21:04:21 ID:U9j5/WAP0
そうだwスマンw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:34:47 ID:vw2NAHO/0
最近のゼブブかっこいいなー
話を引っ掻き回す道化役だと思ってたが実はこんないいキャラだったとは
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 15:56:23 ID:YQehfQe00
しかしゼブブ噛ませ臭がぷんぷんするぜ。ここで狂気に呑まれて退場の可能性もあるし
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 16:55:48 ID:oiI+zi3n0
ページが…表示されない気がする。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:08:59 ID:w1Nl6Lae0
サイト削除されたのかのう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:05:45 ID:nyV0kbtB0
今行ったら見られたけども
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:07:47 ID:TyPlQDi50
こうして生成世界は滅び去った -完-
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:43:08 ID:6IIAUSiP0
ゼブブのセリフ格好良すぎるwww
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:50:02 ID:HifK1Q7k0
しかしこんなに挑発して大丈夫なのか…
とも思ったが、キレて暴れれば暴れるほどにソロモンの存在が凋落するから
完全にゼブブの計算通りなんだな。

ソロモンはいいようにやられてるな…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:04:47 ID:NzSojtRn0
>>846
全く同じ台詞が浮かんだww

>>848
「干渉し過ぎ」が駄目だもんな。
冷静にゼブブ一人消すだけなら「たましい」も無いし、
あんま生成世界における干渉に値しないのかも。
逆上させて壊させまくり、元に戻させるのが狙いかな?
でも元に戻した場合って、ソロモンに何かダメージあるっけ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 22:39:26 ID:JAuWOlfq0
>>849
壊させたり戻させたりがすでに存在級位の凋落になるんじゃ
あと、大きな存在承認を得ているゼブブを消す事は今のソロモンには
できないと思う。ソロモンは自分の存在を明るみに出す事すら嫌がってるし。

あとまぁ、タロット・アスの死に幾重にもロックをかけて〜のセリフ読む限り
夜明けを待たずとも(というか夜明けまでに?)蘇生させれないような状態にまで
アスの肉体と命にダメージを与えれば完全にゼブブの勝ちなんだろうなぁ

なんか、どっちにもまだ死んでほしくないんだがw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:00:19 ID:sfD3SwD70
>>848
キィィィィィ
きいた風な
クゥチィィをォォ

まぁ、ソロモンはいざとなったらアス捨てても良いわけだし
ソロモンも色々ダメージあるだろうけど
ゼブブは普通に死ぬ気がする
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:14:02 ID:t9zXbaYT0
ゼブブが死ぬとなぁ・・・ソロモンに対抗する側がパッとしなくなるんだよな
メフィストはなんか可愛いイメージついちゃったし、まれお記憶ロックされてるし
アスタロトは動く気すらなさそうてか、ソロモン側臭いし

メフィとまれおだけでソロモンどうにかするのかね。その前にピュア登場しそうだが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:27:49 ID:mc2tsKp80
ゼブブが死んだら、メフィはどれだけやる気になるかが鍵かねぇ。
しかしまぁ、アスを殺せばおkって言う道筋はゼブブに示してもらったわけだし、
アドニスなりを使って殺しにかかれば良いか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:22:25 ID:WDLVTfdQ0
だめだー。このマンガやっぱおもしろいわw
好きなシーン何回も読み直してニヤけてる俺キメェw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:11:43 ID:7uSFBtJf0
>854
あるあるあるw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:41:43 ID:0IvOADY8O
>>854同志よw

ゼブブとメフィがお菓子ムシャムシャ食べるシーンとか、メフィが
泣きながら嘘つくシーンを繰り返し読んでる。
この時の会話の緊迫感が堪らん。

あと、ゼブブが出てくる回を全部チェックしてみたり。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:45:14 ID:vrPH8P0Y0
更新されたーっ

しかしなんだね。今の状況ってゼブブの身が
更に危険になっただけじゃないのかな。存在の架け橋を作る機会が
ゼブブにもう一度来ると思えないわけだが・・・。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:10:19 ID:RjGAEAjI0
ゼブブが着てるスーツが欲しい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 07:07:05 ID:IYceXS9K0
いまさらだけど地獄の扉を開くの定義って載ってたのな。
なんでか知らないけど見落としてたぜ。
http://www.taikaisyu.com/25-03/33.html
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:01:53 ID:x8vypojVi
>>859
地獄の扉って簡単に開くんだよね。前に読んだ時、これだと自分は気付かない
うちに扉を開いてるんじゃないかなと思った。他の善行で帳消しにならない
みたいだし。果たして、ルーサーは本当に開いてないと言い切れるのか。

今回のゼブブは熱くて格好よすぎる。生き延びてくれ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:05:56 ID:nBwLRQeV0
穴が開いて何柱下りてくる云々はなんだろうな。
かつてのロックヘイムの大災害のことかな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:52:24 ID:lWAi4e9O0
ニコライってロシアで多い名前なの?
ヨアンナの息子もニコライだったような
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 01:05:55 ID:FxWQH52U0
「ニコライ誰が無駄口叩いていいって言った」
「隊長ムダグチ叩いていいっスか」
「いいよ」

なんだこのやりとりw

青いガキがアドニスじゃねって言われてたが、アドニスは人間らしいから
ヴァンパイアっぽい?眼の青いガキは違うんじゃないかなって思ってたけど
躰化者って眼も変わったりすんのかな・・・。

しかしグレムリンは登場するたびキモくなっていくな。
前はトカゲっぽかったのに、今回のは虫っぽく見える。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 01:40:21 ID:1Tv8S6o6P
>>863
なんだそのやりとりw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:22:10 ID:gq7xTd95O
>>861
ソロモンがイスラエル王国時代に、神から賜った指輪を使って
召還した悪魔72柱のことかと思った。
ゼブブとメフィーが「ネズミほどに小さくなって生成世界に穴を
開けた場合、恨みを持った悪魔に襲撃されるだろう」って話を
してたし、あの穴は悪魔たちの所に通じてるんじゃないか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:43:33 ID:FxWQH52U0
>>865
スーシェがロックヘイムの大災害(=ソロモン光臨)の後、
骸者が爆発的に増えた。みたいなこと言ってた。

アルパンの
躰化も魔法則もその力を行使する度に
誓約した司神の力を生成世界に増大させる。

を合わせて考えると
空いた穴から降りてくるのは司神じゃないか。
逆説的な考えになるが、躰化者が増える→司神の力が増大。
司神が降りてくる→躰化者が増える。って感じで。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 09:39:43 ID:Y72YYsZz0
>>863
レックスやルゥも目が変化してるから
躰化者は全員、目が変化するんじゃないのかな?
リリスや神獣も同じ目をしているから、躰化の証とか?
ネプリの種にも似たような模様があるし…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:42:09 ID:Z59xo2uF0
レジス・アルパンて実在の人物じゃねぇかw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:41:16 ID:puM6r1g60
ルゥなんて居たっけ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:37:27 ID:c8EmTbZY0
ポォじゃねえのか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:43:23 ID:dIHzRf320
ルゥは「たいかの術」で夜道でたまきを襲ってルーサーと戦ったやつ。
「ヴァンパイア」の話でシャクヨウがこいつのことをルゥと呼んでいる。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:48:05 ID:dIHzRf320
シャクヨウじゃなくて井戸の住人だった
ここね
http://www.taikaisyu.com/17-03/09.html
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:31:54 ID:qkeB8sSW0
>>865
神でない限り柱とは数えないはず。
ていうかソロモンが72柱召還したなんて描写あったっけ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:59:01 ID:DJ2BOVOh0
>>873
第四話「たましいの扉」の3ページ目にあるぞ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:34:23 ID:sl3e8LI30
支配したはあるが、召喚したとは言ってないな。
元々居た魔王を次々ポケモンゲットだぜ! していったんだと思ってた。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:42:46 ID:sl3e8LI30
あー、ソロモンが魔界から召喚した、という意味か。
すまん上のレスは忘れてくれ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:06:05 ID:NjDEAg9e0
結局稀は躰化者なのかね「神様じゃない」を連呼してるし
契約相手はマナを独占してるとか言うやつか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:35:33 ID:NvonUoUw0
最終更新日が今日になってるけど何処更新したんだろ?
独り言とギャラリーは変化ないような・・
879:2008/04/04(金) 21:50:02 ID:yOvT0dRl0
アフェのリンクを修正しました
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:40:18 ID:Qve1QKUH0
え?ご本人?

もうすぐ開設3周年ですね。
いつも更新楽しみにしています。
これからも楽しませてください。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:43:05 ID:hYiPmpO70
違うだろw
トップページの一番上のマガダマと胎児のロゴ
ロールオーバーとはマウスポインタを画像の上におくと違う画像に切り替わる設定のことらしい
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:35:13 ID:UI2uSGIx0
>>877
誓約相手は自分自身じゃね?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:03:03 ID:UAFw+0AP0
隊長の西海道襲撃って三派閥合同のときとは違うのかな
善の容姿がスーシェの回想では若verで今回は爺さんverなんだけど。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:09:53 ID:RiTFNiYE0
インド人wktk
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:14:59 ID:TZGjdYWW0
頬を染めてるのとワホッがウホッに見えたせいで一瞬恐怖を感じた
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:08:18 ID:CHmC08WT0
1部の残りページで予選を全て捌ききれるんだろうか。
第6ブロックはまだ情がいるし、まだレックスVS東郷&スーシェは始まった
ばっかりだし。
まれおのブロックも少なくとも包帯インド人とは戦わなきゃならんし。
まさか2部に予選が続いて「無責任飛行ー予選  六」とかになるのかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:57:37 ID:d9Of7fqS0
夢の中にゼブブ出て来たわ 正気の方の
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:19:28 ID:YxpH48E+0
>>886
全27話と書いてあるから
無責任飛行のあとにもう一話あるんだよきっと
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:54:28 ID:wrBlwz0s0
第27話は本選だと思うのだが。
前にどっかで書いてなかったけ
予選のネームはできたけど本選が描いても描いても終わらない〜とかなんとか。
あれ、でも召集・予選はどっちも無責任飛行なのか。
じゃあ本選の後にもう一話あったりすんのかな。

まぁどっちにしろあと50ページくらいで予選は終わるはず。
ルーサーがまだ出てこないのが気になるなぁ。
まさかのルーサー=アドニスだったらどうしよう。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:34:49 ID:VPMWhXRB0
>まさかのルーサー=アドニスだったらどうしよう。

ねーよwwwwwwwww
あまりのギャップにマナ2%吹いた
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:29:38 ID:sYGg/2rF0
インド8人ででてきたのは4人?
1:かませ臭漂うハゲ
2:アスに秒殺
5:包帯
6:躰化3人組を撃退

1と2のせいでかませっぽいけど全員包帯並なのかな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:09:44 ID:2OiBL0HN0
この作者オススメの純生ルーロ(だったっけ)買ったんだが、
米の柔らかな甘味と、ふわもこのロールケーキが美味すぎる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:28:07 ID:0Eydn7wZO
>>892のレス読むまで「純米ロール」だと思ってたけど、自分もアレ読んで
かなり気になってた。ロールケーキと普通のケーキに対する熱い思いに共感した。

ところで、追川さんって男だと思い込んでたけど、そうとも限らないんだな。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 13:52:22 ID:fZMsplt7P
インド人w
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 13:56:07 ID:2TpJV06L0
ひでえ扱いw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:06:23 ID:ApaxRrLI0
最近、情が格好良すぎるww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:26:22 ID:E6DLycwc0
隊長ら首輪外れたのに戦闘する意味あるのか?さっさと島出れば良かったのに。
このままじゃ情に殺される。戦闘で死亡が本望だとしてもさ。

もしくはベリアル派じゃなくて東郷に移籍 とか。無いな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:00:22 ID:kpZzeZiD0
何という受付のインド人を右に

隊長達はかませ犬臭がプンプンしてるなぁ
情がどんな事やるかに期待だ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:24:13 ID:y2i1UzM00
インド人酷すぎて吹いたwww
情は球体間移動で首輪抜けじゃなくて正々堂々全員ぶっ殺すつもりっぽいな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:02:11 ID:qLz+nfwj0
あ、フードかぶっててナイフ投げた人って、無責任飛行の召集前編に出てたばあちゃんか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:49:20 ID:QVf1y+WU0
ババア何者だっけ?レックスの嫁の1人?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:31:20 ID:R4+OqyXQ0
>>892
亀だがお前PDスレにもいるだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:10:24 ID:Y+QM9WKW0
隊長はなぜわざわざ情に挑むのだろうか…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:46:04 ID:0Eydn7wZO
>>901
レックスの嫁でもあり、レックスの嫁の義母でもある。

レックスのせいで、世界中の女が姉妹になりそうな勢いだ。
レックスの子を身ごもらないのは、娘だけですか。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:58:20 ID:ApXlLwRz0
>>897
アスに対してだけどゼブブがエリア移動止めてたから
首輪解除と違ってエリア移動はNGなんじゃないかな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 01:13:33 ID:3D4AlPtF0
進捗遅れで上司に怒られっぱなしなのにすげえ盛り上がってきたぜ。
続きが早く読みたい。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:37:32 ID:otGdN8Jh0
インド人登用という発想はないのか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 03:44:17 ID:ZveIYI3I0
今さら勾玉の仕掛けに気付いたw
作者さんこちらこそありがとう
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 04:09:06 ID:gvqr/YZA0
作者へのお礼は本人に直接メールした方がよろしいよ
感想メールは二、三行でも嬉しいもんだし
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 14:17:36 ID:UFu8SjPo0
老人が殺される様ってのは独特の物悲しさがあるよなぁ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 19:15:30 ID:XaAbInJJ0
毛つえーんだろうなあ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 19:41:48 ID:GS106VGe0
シンディお姉さまのおしゃべりはどうみてもフラグだもんな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:57:05 ID:W6M/+NNc0
>>910
うむ、なんか心痛んだな。
あの婆ちゃんの人生がどんなだったか少し想像した
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 01:43:31 ID:n5xAv8J00
予選は一方的な展開で終わっちまうのかな。
どこもかしこも攻防とかまったくなしに勝負ついてるもんな。
情vsロシア部隊も次のシーンは情の周りに死体が転がっているもしくは
情の予選通過が伝えられるだけで終わりそうだしな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:53:53 ID:LmNLSPlP0
思ったよりカオスじゃないな
もっと実力も発揮できないような混戦になると思ってた
誰か狙ってたら他の誰かに狙われてアボンみたいな疑心暗鬼しつつ戦闘みたいな

つかあのばばぁがこんな易々と死ぬとは思えん。

>>914
情はロシアヌッコロしても魔法則師と対決があるんでね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:46:33 ID:fem7wvz50
>>914
淡々と死んでいく様で無常観を表そうとしてるんじゃね?


>>915
なんか、死ぬの意外だったよね
でも、この作者は結構さらっと人を殺すからわかんねぇwww
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:58:06 ID:WMnciTgL0
最近IEで見ると極端に遅くなる時あるな…まぁいいや

ていうかルーサー一体何処だ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:08:53 ID:bYpK5Coj0
首輪が爆発してお亡くなりになりました
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:21:00 ID:5coNj1QE0
ルーサー招集無視でとんずらしてたりして。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:39:40 ID:x08SQdc20
島についた移動するおサルの列車ですでにレックスに灰にされました
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:22:01 ID:QVzzcGQL0
投票のとこの稀男と順子ワロタwwwwwwwww
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:50:50 ID:jkPGOdjZ0
ひそかに期待してたが4ページ更新キタ。
同じような取り上げ方のキャラでも、強かったり、かませだったりするんだな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:20:56 ID:eN0KuOom0
後書き。250枚以上ってwWww
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 13:50:37 ID:UlS88gmG0
こりゃ次のキャラも登場だけじゃかませかどうか分からんな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:50:25 ID:do5YAdKZ0
毛の武器が規定(一人につき一種一品、オプションは5つまで)を
どうみても超えているように見えるんだが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:56:57 ID:/FaONpKm0
ブロックによってルール違うんでね
インド人が決めてるとかそんな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 19:02:34 ID:do5YAdKZ0
>>926
ああ、そうかも。
てゆうかよく考えたら、婆さんとかサンディたちも余裕で超えてたし。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 19:46:36 ID:gj+GQxgJ0
会場きてから「素手のみです」なんて言われたらお終いじゃね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:14:30 ID:5Q3cALZ90
ちょww俺あの三姉妹好きだったのにww
毛さん噛ませみたいな名前のくせに強いよ何だあの武器w
妖怪道士2思い出した
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:30:51 ID:xgGvLNB7P
あと26話予選本戦と27話の番外編か
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:55:19 ID:R4eQeRMx0
この漫画では貴重な美少女が・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:59:44 ID:R4eQeRMx0
ていうか今年中に第一部終わらないてwwwまだ4月ですけどwww
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:28:46 ID:jkPGOdjZ0
長女と次女の死に方えぐいな・・。
それはともかく参加者が減った本選で250ページやるとかしゅごすぎるな。
あと独り言で全3部を2部にまとめるといってるけど、どうなるんだろ。
2部『ロックヘイム』でおわり?3部『翻訳世界』は一体どんな話になるのか想像つかん。
2部3部あわせてまとめるのかな。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 13:32:54 ID:8oCIOalW0
この次女どっかで見たなと思ったら女木常さんだw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 14:21:01 ID:oaprxeBz0
俺も何かひっかかってたんだが
お前のおかげでスッキリしたわw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 17:29:56 ID:THh06cO00
>>928
そうかな、武器なし躰化のみ、とかいうブロックもあるんじゃない?
当然、インド人も躰化者。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:17:43 ID:3Rw1kAOs0
毛さんかっこよすwww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 19:22:47 ID:rYmZmX8o0
WCRへの投票ボタン押したときのイラストって
今(メ欄)なんだけど、もしかして割とマメに更新されてる?
見逃してるなら悔しい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 19:44:51 ID:NtLBIKuy0
喜蓮の余裕は単にレックスをみくびってるだけか。かませの可能性高いな。
こいつとスーシェは簡単に味方の兵隊を殺すし急に感じ悪くなってきたな。ウリウリはどう思ってんだ。

>>938
・トップのロゴ
ロールオーバー覚えた→3周年記念ありがとう→鮒寿司という名前いまだ馴染めず→投票大漁なんてすばらしいんだろう
・投票ボタン
純子と稀男(投票アリガト、媚びてんじゃねーぞ、ハァ?)→ニキ
だと思う。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:01:06 ID:rYmZmX8o0
>>939
サンクス!
投票ボタンは両方見たのに
トップのロゴ全部見過ごしてたwwwうはww
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:25:56 ID:ON24Nb7s0
良い意味でってwwww
胎界主知らん奴には通じないネタだなwww
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:38:12 ID:sUch2IZ80
そろそろ次スレ立てないとだけど、スレタイどうしようか?
他スレに倣ってスレNoと作品ゆかりのものをかけたりする?

胎界主 丸大豆2鬼
胎界主 アド2ス
とか。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:51:36 ID:DxPwO1DO0
胎界主 マナ2%使用
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:10:10 ID:NtLBIKuy0
胎界主 虹増2郎
胎界主 2等球体使い
胎界主 2もと郷士
【団】胎界主 弐【情】
【マレマレ】胎界主part2-web漫画-【アニメキャラ】
【本戦開始】胎界主part2-web漫画-

考えるの結構楽しいな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:54:28 ID:ON24Nb7s0
【なんて】胎界主2【すばらしんだろう】とか
普通な感じが良いな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:20:39 ID:WB0aFRec0
>>943が好きだけどもしかしたら2スレ目ってわかりづらいかね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:40:41 ID:YevTqhEe0
マナ100%こえたらどうするんだよ…

そこまで続いたらネバーエンディングストーリーすぎるがwww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 07:46:56 ID:2QRYyqmo0
>>947
前向きに心配症すぎるだろw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 10:50:41 ID:qunJDJMr0
喜連は死ぬ直前にしゃっくり止まると予想w

スレ名は胎界主 2に1票
もしくは【】【】に何か現状を。懐かしくなるだろうし
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 12:15:39 ID:C/MM65qb0
>>947
胎界主 次元番号002
これなら256までOKだぞ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 20:03:48 ID:LqY7gZgr0
ゾクッときてるスーシェさん色っぽい。ていうか土壇場で裏切ったりしそうで怖い。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:19:37 ID:J5GIcLo70
ところでインド人ってどうやって判別してるんだろう
カレー臭いのか
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:44:05 ID:WXBsoua10
ターバン巻いてるんじゃね?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 22:52:48 ID:HfuDDDx40
レックスのエロゲ主人公能力は凄いな
敵まで頬を染めさせるとは
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:34:45 ID:SZgykI/G0
>>952
インド人は受付やってたからわかるんじゃね?

東郷、情以外全滅の予感…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:48:12 ID:xueQNaTQ0
おい
次郎ちゃん忘れんな
俺もすっかり忘れてたけど
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 11:51:32 ID:iA+2wkNk0
そろそろルーサーのことも思い出してあげてください
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:52:48 ID:hQVP49VQ0
>>957
彼はもう僕の中ではお亡くなりになりました
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:00:50 ID:EixuKwem0
>957
ルーサーなら今俺のケツ掘ってるよ。絶倫だね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:37:10 ID:8kosJhNl0
情かっけえ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:53:35 ID:wJCa4HpS0
情はあんなに格好いい奴だったか!?

そしてまさかこの時間に更新されているとは…。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 01:02:01 ID:4XwHvfF+0
ツァツァってどういう擬音なんだ?

情かっこいいな
初登場時はあんなに駄目っ子だったのに
ずーっとかっこいいじゃないか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 01:06:55 ID:eCjDwp7z0
情普通に強いな。
朝佳助かってよかった。

にしてもルーサーでてこねぇな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 01:10:58 ID:L73QosySP
これは稀子生存フラグ……!!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 03:49:52 ID:EQG+u+iH0
ちょ…情かっこよすぎだろ常考
抱いてくれ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 06:37:23 ID:7S49Z1j10
情ーー!!!!!最高だ情!!!!
>東郷家は女の命を奪わない
あれ?そうだっけ?w

アルバンは逃走したのかな?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 08:13:45 ID:tY62SxEj0
ちょwwww
これ事情説明しないと毛さんどうすんのwwwww
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:34:18 ID:2Jda7Lhq0
テレポートさせた場所ってどこだ?毛の自宅?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:08:04 ID:rcCCzx9r0
アルバンは壁に引っかかってる?服の手首の辺りが青いのが似てるけど。
団が稀男を殺さないでくれといっていたが、決勝では稀男とどんな関係になるんだろ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 11:51:53 ID:RADxbZZa0
情のカッコよさは軽くヤバい

それにしてもアドニス勢は全くパッとしないな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:10:33 ID:h9r1WUhr0
>>968
島のブロック外にも見える。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:00:42 ID:86Mvm32U0
>>969
俺もそう思ったけど、腕のあたりに袖ないから別人かと。
でもアルバンっぽいな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:11:55 ID:TQF3AGHo0
アルパンじゃなくてアルバンだよ…とか言ってみたりして…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:30:20 ID:TQF3AGHo0
あぁ、逆だよ逆
アルバンじゃなくてアルパンだよ
今度は本当だよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:48:33 ID:86Mvm32U0
中国語わからないアルね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:32:11 ID:AlgLrAmb0
>>962
足音っぽいぞ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:42:42 ID:Uw0IjoVa0
>>964
アス死亡→稀女性化→情が逃がす。
ってことか?

てゆうかアス死んだらルーサーは子豚になるんだよな・・・

978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:51:07 ID:3e+URKLm0
>>977
まぁ、変化問題は魔王たちがなんとかしてくれるだろ

てか、朝佳ってなんて読むの?あさか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 17:38:49 ID:86Mvm32U0
魔王様方にも解除できませーん byアス
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 21:16:04 ID:3e+URKLm0
>>979
あ、ほんとだ
アスかわえぇwww
981名無しんぼ@お腹いっぱい
wikiのtopに絵が追加されたな。雰囲気でてる。
絵といえば昔、本サイトにギャラリーができたあと、クリスマス頃だったか、今ある絵に加えて別の人が書いた絵が載ってたんよ。
たしかたまきがサンタの袋持ってる絵で、袋には稀男の顔が小さく描いてあったんよ。
このスレで報告しようと思ってて翌日確認したらもう消えてたんよ。
あれは期間限定だったのか・・。