魔道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ違いかと思うが、立ててみた。俺思うところ最高のwebコミでは。

この世界観はベルセルクにもひけを取らないと思われ。。


http://www.medianetjapan.com/town/entertainment/cba2/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 13:22:47 ID:aillGmjY0
2





























2
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 00:31:35 ID:DzXwkuuA0
>>1
これはオモロス
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 22:29:48 ID:Cx/HfjS90
リアルタイムで1話から読んでるけど大好き
ここ最近は神展開が続きすぎて困る
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 20:23:51 ID:MYnhJ+TM0
>>3リアで1話からってすごいな。

絵は一見チープだけど、この絵じゃなきゃ伝えられないものがある。
練り込まれた世界観、魔力への確かな説明、実生活にも通じる教訓などなど・・
漫画のおもしろさを再認識させてくれた。すでに名作。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 20:25:10 ID:8yBY+rMWO
まだ読んでないけど、信者がキモいな。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 20:26:22 ID:MYnhJ+TM0
>>4のマチガイ、スマソ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 20:28:11 ID:i7SJ3A4B0
ブラウンがあっさり復活しててびびった
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 21:06:35 ID:4j9sK0xf0
繋がらん
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 21:34:33 ID:1tsvk8ig0
最近知って一気に読んだけど面白いね
ゼゼコッタかっけえ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 00:41:02 ID:9qv+wvA90
世界観やキャラクターの設定が深くまで練りこまれてて好きだ
展開に無駄や強引さがないし、スラスラ読めるね
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 01:32:15 ID:vUNfmkG60
             | /,.=- __
            _!〃‐'"´: : : `゙ヽ、
          /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、r=-、
        /: : : : : : : : : : : : :<二二つ: :`ヽ
       /〃: : : : : : : i|: : : ト、: : : 、: : : : : : ミ、゙、
     ,.イi ,i : : |: : :爪: : i|: : : | ヽ: : : :il: : : : : :゙、ヽ、
     〃ハ、: : :i|: : :|上,: :|゙、: : :| \: : :il: : ヾ、 :i  |      スレ立て乙だよ!
    '" | イ:ヽ: ハヽT二\!゙、ヽ:| '"二ヽ:トi|、ヽ: : .i|ヾ!
      |∧: ヽ:ト、,.ィf ̄ミ   ` f ̄ ヾ`ミ,|iト、!: :ト、
      |! ゙、:|: : |  | ゚ |    | ゚ | レ|i | ヽ: |
       /,il: : :|! 弋_ソ    弋ソ   | i|: :ヽ|`
        |ヘ、|i|从   `__ 〃=wミハト、: :|
        |! \|i\  /   `゙ヽ u/ |i!ヽ
          ヾ! i丶、!      |/: :ト,:|
               `rー-‐'"ト、: :|ヾ!`
          ,.=-'"~´゙i|    ト、_`ヽ
       ,.-‐'"´ ゙`\ \   ,| |i ヽ
      /'"´  --、ヽ `ヽ、`T^T〃 ∧
    / ̄ ̄`゙`ヽ、 \    ├┤''〃 |
 _,.-'"´        \``‐- ├┤  ,ir|
/ ̄ ̄`゙`‐─-、、_  `゙`ヽ, ├┤_ノ |ト、
     ー-- ,.イ!  ̄`゙`‐─‐'"´   | | \
     =,/  .| !            | |   `ヽ
    ,./    |            |  |
   /      /            | 〃、  
 /       〉`ヽ、_        |   ゙、
/      ,r-=──、_/ ̄ ̄|! ̄ヽ'"|_   ヽ
       /! ⊂⊃   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ゙、,._,.''ヾ,
      / `゙‐-──'"/         ゙、ヾ/'"ヽ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 08:11:25 ID:qxtCPj93O
一般人やらメッシュ辺りは作り込み甘い気がする
空っぽ野郎とか寒めだったりメッシュはああいうキャラ立てなのはわかるが時々ただの知ったかぶった態度のDQN
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 11:57:36 ID:XTHUYIEQ0
>>13
メッシュって主人公兼解説役兼お笑い担当兼敵役兼頼りになるお助けキャラ兼
主人公の先輩的立場兼天才の中で努力する凡人キャラ…って役割が多すぎるんだよなあ

俺この漫画の何が好きって
キャラの多面性+その多面性がちゃんと物語の展開に関連しているとこなんだけど
さすがにメッシュは多面すぎるww
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 17:23:25 ID:qxtCPj93O
キャラ付けもなかなかだがやっぱ一番は世界観だろ
ありきたりっぽく見せながら味付けで一気に独創性出てる

ガンガンウイングのがやけにありきたりなだけになっちゃったのは読み切りやら連載じゃあの長い設定語り入れてる余裕ないからかな、ウェブだからできる漫画だよな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 18:58:58 ID:OccQaeBP0
キャラはどいつもいいものは持ってるんだが突き抜けたものが…
リントは口調やら台詞に違和感ありすぎるし(子供だから舌足らずとかじゃなく台本読んでる感じ)、
ブラウンは好バランスだがどうも地味だし
メッシュは0点な時と100点な時のあるムラっ気キャラだし
ソシルは可哀想に周りがあまりにもマンセーしすぎて鼻についてしまう

好きなのはカサギとエルミスかな、特にカサギは引き際も心得ながらいい味出したキャラだった。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:24:57 ID:UQ/Jk2Ii0
魔道はWebだからこそ、光る漫画って感じだよね
正直商業化してほしいんだけど、商業に移行しても新規ファンは望めない気がする

商業行きするぐらいなら、同人誌でも出してほしい
魔道読むためだけに、パソコンを立ち上げるのはだるいし目が疲れる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 22:12:51 ID:73lTNKeN0
>>12
AAあんのかよ
初めて見た

この漫画の「死」って独特で好きだ
冥界でも寿命があるっていうのも
生前の記憶を失くすまでだらだらしゃべってるのも衝撃だった
魂が成長し続けて到着点が「世界」ってすっげーファンタジーでイイ!
宗教詳しくないんでわからんのだが、この死生観ってなんか元ネタあんのかな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 00:58:04 ID:dqt4n4SO0
最初の方のブラウンの伸縮自在の県の振り方やらぶったぎるポーズやたらカッコ良く動いてたが
なぜか今はああいうの描けない気がするのはなんでだろう、絵柄が角ばってきたからか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:22:21 ID:rfK81ypR0
この漫画はwebで一番好き(っつーか商業誌全て合わせても一番)
でも作者がちょっと痛くなってきてる気がするな。
超展開が続いた時に拍手で「MMR的な驚きを感じました」みたいなのがきてたんだが、
「MMRとかいう作品のパクリっていう気なんでしょう?パクリじゃないですし。
 そんなにパクリって決め付けられるなら描くのやめます。
 オリジナリティのないものを描いていたって意味ないし」
とブチぎれ、他の人にMMRの意味を説明してもらっても
「そうですか。最近パクリだと指摘する人が多いので、また例の決め付け厨だと思いました」
と謝罪もせずに、嫌味な返答。
しかも商業誌について「あれは全然面白くないから見ない方がいいですよ」と
サイトで言うのってどうなんだ。確かにあっちは、あんまり評判良くなかったけど、
サイトのリンクにもあった絵を描いてくれた人なんかには失礼な気がする。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:25:36 ID:pW17lvRt0
前者はそういう性格で通らんことないけど後者はなあ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:27:06 ID:jSoIS0lm0
ひっそりとテンパっている気配はあるな。
ただ、こんなとこでそんな話を出すと、(直接的にせよ間接的にせよ)余計にテンパらせることになりかねんぞ。
周りが言ってどうなるもんでもなし、好きな作品ならその辺の事情はスルーしておくが吉と思う。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:34:25 ID:iOosU8hz0
>>20
>>しかも商業誌について「あれは全然面白くないから見ない方がいいですよ」と

おいおいマジかよ
まぁ作品も面白いし、信者がつく理由も分かるよ
ただ、それで驕ったらいかんだろ

パーダは、磨けば光るダイヤの原石だと思っていたんだが
これじゃあ、ジャンプで落ちぶれていく漫画家みたいじゃないか
驕り高ぶって作品迷走→アンチが増える
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:58:16 ID:kLBAUnN+0
>>20
発言引用するならちゃんと転載の形で引っ張ってきた方がいいんじゃないか
俺もそのレス見てうへえとは思ったが
>>20の要約はファビョりすぎな気がするお

25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 08:05:33 ID:+jbSp0Iu0
>>20
文面変え過ぎワラタ
作者の事が嫌いなんだろうけど、捏造まですんなよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 11:04:53 ID:xoGZmMNs0
丼の次の次くらいに好き。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 12:11:06 ID:pGdrvu6Z0
>最近はアクセス数がえらい事になっていて、サーバーの負担が心配です。
>4、5年前は1日二桁程度のアクセス数だったと思いますが(笑)、
>増えれば増えるものです。

どっかの2chブログで紹介されたからだろこれ
まぁ俺もそこから来たんだだ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 16:28:52 ID:a2gg/Ttk0
>>20は要約っつーよりもはや捏造の域だな
やや自暴自棄になってはいたが>>20みたいな嫌味っぽい言い方ではないし
商業誌の方に至っては「全然面白くない」とか一言も言ってない
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 19:27:53 ID:nNBEpkar0
作者の事はどうでもいい
作品のことを語ろうや↓
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 20:47:14 ID:j2oG9EWx0
リントは邪神化してるに300ページ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 22:12:14 ID:03UGR0QPO
もう一人復活させてないと見せ掛けて誰か来てるんだろうな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 22:34:46 ID:ZZEZEZ3i0
ラミートが超小国になってそう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 12:39:15 ID:+nRmhBdB0
俺にとっては魔道と胎界主がWeb漫画の双璧。
どちらもコンスタントにアップされて、純粋に漫画の中身で勝負している。
最近、奇しくも天国と地獄の食事に関する描写が対になってておもしろかったな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 15:04:20 ID:rEaBkqAi0
>>33
よう俺

どっちも話が最後まで決まってる(っぽく見える)漫画なんだよな
長編で骨太なストーリー物を
打ち切りや廃刊に怯えず読めるのはありがたい

あとは作者が投げ出さないことを祈るだけ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 07:07:46 ID:ZYFpRkVK0
>>33-34
俺はそれに加えてThe Swordも好きだ
あの熱い王道っぷりがイイ

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 07:11:32 ID:/TB2gqvF0
ここ魔道スレなんだが
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 09:59:39 ID:U0VTIDM00
ミューリーのかわいさは異常
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 12:03:51 ID:YoeRycxa0
いい意味でちょっと比較するくらいなら、いいじゃまいか。

初期からの懐かしいキャラがパタパタ死んでしまって寂しい。
リントの登場が心待ちだ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 14:36:09 ID:NhHJa/Z00
ヘントとリントはやっぱ関係あるのかな
「直接関係はないけど、似てることがフェグティスの心境に影響してくる」ってところかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 13:16:54 ID:PP8k1fn5O
ネーミングセンスはイマイチだな
名前がだいたい歯切れ悪い
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 13:58:36 ID:O0Q8XD5A0
個人的には、ダデムルゥ、ゼゼコッタ、バルバセン、スタラグサ、ヲゾラマあたりはセンスを感じるけど
ヘント、メッシュ、ハイス、ソシル、エフィー、クッカフ、レキシュアあたりは名前の印象が薄くて覚えにくい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 14:47:57 ID:QPfiWUSo0
並べてみるとファミコン時代のRPGを彷彿とさせるな
ゼゼコッタとスタラグサは妙にセンス感じて好きだ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 00:58:39 ID:dCYYjLq+0
エフィー=蘭
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 07:21:26 ID:XgCY6rsj0
エフィーが放置に文句言ったとこ面白かった
確かにブラウンは女待たせすぎww
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 01:07:26 ID:/C3sIfQY0
地上の様子が気になる。。マジで
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 21:38:52 ID:EOPxw1YE0
更新が定期的なのは嬉しい

地上それほど大きく変化してなくて微妙にがっかりした
もう一人の復活者は予想外だったよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 21:58:46 ID:amlRMZDV0
え?あれ復活者か?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 22:31:14 ID:EOPxw1YE0
え、コアラインがゴーレムじゃなくてトリボーの体で復活したと思ったんだけど

ってもっぺん読み返したら違う気がしてきた
ヲゾラマはもう一人だけ生き返らすことができるって言ってたし
ならコアラインを知ってるもう一匹のトリボーの中身は誰?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 22:38:56 ID:amlRMZDV0
どうしてもカサギが連想されるよなあ、あれは
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 23:10:49 ID:SI3OzJBJ0
コアラインってソーキャットに魂奪われたんだろ?
なら冥界には行ってない。カサギも冥界には居なかったはず。
この二人はヲゾラマとは無関係。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 23:23:38 ID:EOPxw1YE0
>>50

すっかり忘れてた
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 23:49:10 ID:3L0Rxuq/0
コアラインは魂奪われただけだからああいう形の復活もありかと思うけど
カサギは魂がダメになって消滅したんだろ?
あれで復活できるならいくらでも冥界と生界の行き来が可能になっちゃうと思うんだが
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 00:22:22 ID:l0cSrxt60
>ならコアラインを知ってるもう一匹のトリボーの中身は誰?

同じ理屈(境遇?)でいうなら
以前メッシュに喧嘩売ってソーキャットに魂奪われた奴じゃないか?
名前は本人から直接聞いたんだろうよ。あの体でも会話は可能みたいだし
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:51:59 ID:K6hxXK910
そういえばそんな男がいたっけな。

ソーキャットの生態は未知の部分が多いから、何かまだ出てきてない設定がありそう。
邪神やその眷属の悪霊ならともかく、ただの魔物が他者の魂に干渉できるってのも妙だし。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:21 ID:79hxCYlc0
そういえば最後はメッシュの命令きかずに消えたよな
あれは伏線だったのか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 15:03:37 ID:RurL0K8e0
あの部分ずーっと気になってたけどやっとソーキャットが消えた理由が分かるのか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:20:12 ID:O55xbRuH0
      ,/ ////  /  /   /_゙、 |、_ |  |  i| |  |  |  小 \    ゙、ヽ   ヽ
     // ///  イ|  爪! ; |i_|i、|``゙、 i  ハ |  ゙、 ;  , | ゙、 ヽ\   ゙、 ゙、
     /   |//  /i | / | |  |_,.ィ=ミ、 ゙、 | .| |   | | ,イ .| ゙、 .i ト\  ゙、 ヽ
        | |  / i | | ハ | ,゙X {   ゙}\ヽ| |゙、!  / /ミ| |i  | | |、 ヽ  |iヽ!
        ,| |,/ | ,.イ |ト,|i |、 |"`ヽT=='"ヾ\ | | -テ=ミ | リ  |  |
         |!  ,|イ ゙、 | |i i ゙、ヽ  | !'"´゙`    ゙、  {   ヾ、 | |  |
            |,| ハ、|i | |!\`  | |     i  ヽ `‐--y')゙、 |,/ /|    スレ立て
            | |! | ヽ| |゙、 ヽ ヽ!    /!   ゙、 \) `゙` |/ / /i、   おつかれさまです
             |  ト、 | i,ハ        ヽ!    ヽ  ハ| / /|イリ   
                |! | ゙,ヘ      ⊂ヽ    バ、  i// ト、i`
                 ヽ|゙、\      ´     | i ゙、/  |i  |ヾ`   そろそろ
                  ゙、、 |ヽ、        _,.-'"へ、 |i ,| ヽ    わたしの出番でしょうか
                    |  \   _,.-‐'"´ ハ,ヘ、゙、 ハ!ヽ   
           ヽ、     u  |     ̄ ̄ /  ハ  | ゙、 \ |   \  u
            ゙、`ヽ、   iヽ,|       ト、 | ゙、 | ヽ
       ,.-‐-、  \  \_,.),|i        |i ハ、!  \!  ト、
   ___ゝ、  `゙T",.==、 |        ト、`      .|ノ
 / _`ヽ、 \   く    ヽ \       .| \   ヾ、    r、
/_(    \  \ ゙、    `‐-‐'ヽ‐、   _, ヽ ゙、────、  | \
|' ヽ          `ヽ、ヽ  /⌒ヽ ´ σ   ゙、\  _    `ヽ、\)
|  ゙、     ト、         |   ゙、  i`ィ     | \| i     \
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:23:17 ID:O55xbRuH0
  〈,.;'"  :;:;:;:;:;:;/:;:;:/   /  : : /〃/ ,.riハル,ヽ、 ミ:;:;:っヽ:;:;:;:;:;:;: : : : : : ヽ、 \:;:;:;:;:;:;|
   `゙`‐--、_/:;:;:;:;/   /  :;:;:ャー、 〃/ノ リ ヾ,リ_,.-〆|  ゙、:;:;:;:;:;:; : : : : : : ヽ  \:;:;:;|
       |:;:;:;:;:;:/  /  : :/  ゝニニ!'"  _  |'"´:;:;:;:!   ゙、:;:;:;:;: : : : : : : : :ヽ  ゙、:;:/   sage忘れたのである
       |:;:;:;:/   /  :;:/  / :;:;/'! / ◎ ヽ, |ミ、 :;:;:;:;:゙、  ゙、:;:;:;:;:;ヽ : : : : : : ゙、  ゙、
       \/   /   /   /  :;:;:/| ヽ___ノ .|、:;:;:;:;:;::|   i:;:;:;:;:;:;:;ヽ     ゙、  i
        /  /  :;:/   / :;:;:;:;:;:;:ゝ___ノ、:;:;:;:;:;:;:;::;|   |:;:;:;:;:;:;:;:i、     ヽ |
        |  |  :;:/   / :;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ( V |ノ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   |:;:;:;:;:;:;:;:|\    | |
        |    :;/   /  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;|   |:;:;:;:;:;:;/  \    |
        |     |   /  : : :|i: : : : : : : : : :〃: : : :|: : : : : :|   | ̄ ̄     `゙`‐-‐'
        \__,.イ  /  :;:;:;,ハ: : : : : : : : 〃ヾ: : :八: : : : : |   |
             |  i    / \: : : : : /i、,`  ̄  ヽ、: : :|_/
             \    /    ヽ/〃ミ`'    \,、 ̄
              `‐-‐"      イィ,|iミ`       `ヾ,
                        彡|iゞ         `}{,
                        〃!ミ          ,}{"
                         イ|ヒミ、        |ヒ,
                         i、ヾ、,、      i,i|フ
                          \ヾ,、,ィ、_,.、,〃彡
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:27:39 ID:O55xbRuH0
それにしてもあの王妃、スタラグサに似た臭いがプンプンしやがるぜ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 22:00:27 ID:oACbHADs0
>>57-58
おおおおgj!
しかし渋いチョイスだなw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:26:49 ID:BaAYeCpK0
ていうか后娶るまで女帝だと思てた
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:32:22 ID:nYf1iHDt0
俺も最初女帝だと思ってたけど
ソシルを嫁さんにしようとしてるところで男だと気付いたよ
今でも絵と口調だけ見ると女にしか見えん
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:22:11 ID:io4LP1QD0
よくある質問で気づいた俺は馬鹿
久しぶりに拍手の部屋見ると面白いな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 01:50:44 ID:4QG/BTg50
ソシルを嫁にするってのを見て、てっきりレズかと思ってたw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 07:04:46 ID:sVi3z4mU0
人気投票の項目にあるサンケって誰?キャラ紹介のとこにも居ないし
いくら本編読み返しても名前すら見つけられない…
だれか詳細わかる人居たら教えてくれ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:33:16 ID:lV1SG3oH0
パンドラの方かな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:19:40 ID:ChhjyLw40
チリは女だと思わんかった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:30:09 ID:6N2Q9Unt0
人数としては一般人>>>>魔法使い>>>>魔道師なんだろうけど
漫画見る限りそういう印象がないんだよね
昔のも出てくるせいもあって魔道師多すぎ
現役魔法使いのメッシュだって
努力と工夫で魔道師並の戦いしてるしさ
(肝心なところで駄目ってのはあるけど)
某誌の編集者が魔道師と魔法使いの違いが分かりにくいって
言ってたのも頷ける
圧倒的な魔力ってのも漠然とした基準だし
普通に魔道師だけにして神レベル〜カスレベルで良かったんじゃない
今更の話だけどさ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 16:53:36 ID:xBga4YC20
2年であの成長ぶりとは・・・さすが邪神様
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:30:20 ID:8I01LAuL0
コックは再会できたんだな
ヨカッタヨー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:52:04 ID:1EOgWa2M0
リントを追いかけるメッシュが健気すぎて泣けた
初出の時とまるでキャラ違うよな。ブラウンなんて殆ど変わってないのに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:27:16 ID:FeYuNi8d0
>>71
メッシュって元々あんなだった気がする。
好きな人間に対してのみ絶魔「健気」を発動。カサギしかり。リントしかり。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:04:08 ID:bs3Cz4Ln0
>>71
カサギが死んでから当てもなくその辺ブーラブラしてたみたいだし
今はリントの保護者きどりなんじゃないの?

ラストは、チョーやる気なしモードの邪神を
2年リントの魔力吸い取ったデギが乗っ取るとかかな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 08:27:44 ID:3tVhOwcU0
冥界と行き来してるあたりがなぁ
リント見たら続きどうでもよくなった
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:26:48 ID:iclUY5gW0
>>73
カサギの魂が消滅したのも、
デギを呼び出してリントが狙われるようになったのも、
四魔王の呪いをブラウンがかけられたのも、そもそもの原因はメッシュ。

ブラウンに関してはどうでもいいと思ってるかもしれないが、
リントがブラウンを大切に思ってるのはメッシュも知っているわけで、
それで申し訳ないと思っているんじゃないのか?
同じ魔物起こしだから、そのせいで人に嫌われる辛さがわかるのもあるな。
だからリントを大事に思ってて、助け出そうとしてるんだろ。
カサギを自分の力不足のせい(でもないけど、魔道師だったら死ななかっただろう)で失ってるのもあるし。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:36:36 ID:bmp4iY3d0
>>12>>57>>58
今更だが、このAA凄くない?
職人GJ杉
ネット全体で見ればまだまだマイナーなのに、AAまで存在してるってことに
この作品愛されてるなぁと思った
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:34:34 ID:Pio0OAsC0
なんていうかパンドラやってた頃から見てきたけど
相当、読者の声を気にするよな拍手とか掲示板も
いちいち全部返信したり、他の絵師さんのリンク全部はずしたりとか・・あれはちょっと引いた
まぁ商業化がまずかったと思うあれのせいで作者ますます神経質になったからな

漫画自体は毎週定期的に更新してくれるし28pだし安心できるWEBマンガだから
これからも頑張って最後まで書ききって欲しいな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 00:02:08 ID:L1S/mmsB0
そうそう。
お金払ってる訳じゃないから、途中で辞められても文句言えないんだけど、
是非とも最後まで頑張って欲しい。マジで1週間の楽しみの1つになってる。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:45:09 ID:gjbL6Ggj0
そういあや結局、商業誌の話ってどうなったの?
ガンガンウィングに外伝掲載の後、本編が始まるのかと思ってたんだが。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:45:14 ID:N3cFT7Ys0
>>76
確か魔道のサイトに、AA作った人のブログをリンクしてあったはず
最近はリンク外したみたいだが…

他にも痴漢男のAAとかいっぱいあったよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:52:07 ID:KTUC24dj0
この人どらえもとかも作ってたのか
ttp://aaminarai.blog88.fc2.com/blog-entry-25.html
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 22:46:03 ID:oH8evAJC0
>>76
  /`ヽ _
  |:::::::y": : ヽ
  ゝ'": : : : : :';、
  } : : : : i : : :ヽ
  |: : i: : |: : : : :';
   `ヽ: : |: : : : : ';、
     '; : i : : : : : \_
      ト、: し: : :| : : : :`ー-───┬Til
      |ニ'; : : /: ノ: |: : ハ : : ヽ: : : : :|::::||
      |ニ|ヽr、:; ; ; ;__: : : : : : : : |:::::|!
      |ニ|  |: : :|ヽ/  `ー、__,人__||
      ヾ/   |: : :!/
       ヽr-i、: : :!
       /┃\: :|
      ,/゙|. ┃  |ヽ
      ,彡|━╋━|ミ   < まー、オラよりほどじゃねーけどな
     ,イ''─┸─゙ミ
      彡ノ川 | |ヾミ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 18:24:01 ID:K0460sCK0
そういえば何でフェグティスはまだ邪神を名乗ってるの?
唯一神じゃね?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:15:53 ID:V6w45hsz0
>>82
すげー好きな台詞だ。

職人まじで乙!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:18:31 ID:V6w45hsz0
>>82
すげー好きな台詞だ。

職人まじで乙!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 00:29:42 ID:ChaXqRNo0
>>84-85
スマソ。。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 13:41:14 ID:P4PQ9riO0
webだからこのクオリティ維持できるのかね・・・
もし単行本出てたら普通に買ってるわ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 19:34:47 ID:UThhSrd80
しかしこれがウェブでの発表じゃなくて
最初からオフ同人誌とかでの発表だったら
絵がネックでほとんど読まれなかったと思うな
ぶっちゃけ最初の数話は絵も話も金払って読みたいレベルじゃない
スロースターターの人だし
無料だから読み続けてもらえたと思う
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:59:25 ID:ilyPQSBv0
たしかにウェブの良作って何となく読んでたら
いつのまにか引き込まれたっての多いな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 09:32:03 ID:cWHKjknT0
拍手返信見ると、
ゆとりな読者が多くて大変そうだなと思うよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:20:01 ID:0hWY4wOo0
ゆとりや基地外相手の返信に手間取ってて漫画の更新が遅れるのは嫌だなあ
掲示板でも律儀に全レスしてたし、PD氏は根が真面目すぎる希ガス
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 18:27:40 ID:jJzDyCmL0
そんなこんなで、更新きたね。
魔王、相変わらず渋いってか、優しいね。

でもデギに憑依された人物って、殺すか、死ぬ寸前な瀕死に追い込んで
デギの方から抜けてくれないとダメなんじゃないのかな。
ブラウンやメッシュがリントを殺す訳ないとデギにはバレてるから、
詰めの甘さを突いて逃げられてしまいそうな気がする。

以前言われてた、デギの回復限界とか寿命とかってのがどう絡んでくるかかな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 19:17:20 ID:FqtiY+WZ0
オガラかわいいな
目玉イズジャスティス!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 03:58:26 ID:B5myEJUNO
ライテカ(全身)が来そうな予感

メッシュはまだリントを頂くとか言ってんの
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 08:35:46 ID:UzOONa+s0
エロいw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 08:53:02 ID:Jobtpl/k0
ロリコンに目覚めたのか
メッシュって30過ぎだけどきっと童貞なんだろうな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 09:38:42 ID:aErkonNp0
なんか童貞っぽいよね言動とか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:29:43 ID:pWadm9Cl0
部屋また馬鹿な質問ばっか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:39:53 ID:UzOONa+s0
答える方もなあ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:13:58 ID:RIjf9NyC0
スルー能力低すぎと思わんでもないのだが
几帳面で生真面目で神経質だからこそ
魔道みたいな面白さの漫画を描けるんだろうとも思うわけで

まあつまりなんだ、メッシュはむしろヤリチンですよ
ソーキャットにも平気な顔してたし
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:16:29 ID:roDCebzb0
今、ブラウンと別れて王都に向かう話を読み直してるんだけど、
これ読むとやっぱり早く再会して欲しいなぁ。
「初めて笑ってくれたよ〜」とか泣ける・・・。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 11:26:27 ID:SR6bu9V50
Macだと魔道トップが文字化けするので困る。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:51:58 ID:/Bb5Qpdd0
Q: 8/8 22:23 クモは目でなく足が多いんでは??
A: 目も多いんです。


ゆとりすぎワロタw
こんな質問ばっかされてやる気なくさない方がおかしいわな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:51:59 ID:Ygp1+Wj30
リント2年で一気に女の子っぽくなったな
変なモノ憑いたままだが
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:04:56 ID:l5f4I4bH0
髪の手入れできなくて伸びっぱなしなんだろうなあ
コックさんとかが洗ってくれるんだろうか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:04:00 ID:yi41xG470
何かデギがエロいです><
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:00:47 ID:2AbWf+9J0
デギとリントのエロ漫画描いたら
真面目な読者に叩かれそうだな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:47:05 ID:Hn3mhU1G0
コメントに投稿者の実年齢必須にしたら
精神的な負担が少しは軽くなんないかなあ
Q: 8/8 22:23 クモは目でなく足が多いんでは??(9歳女子)
とかなら微笑ましいと思うんだ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:52:23 ID:yi41xG470
そんな配慮するやつは空気読まない質問なんてしない
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:14:49 ID:GDOFvk/A0
Q: 8/8 22:23 クモは目でなく足が多いんでは??(31歳無職)
とかになってむしろ絶望的な気持ちになるのでは
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:19:11 ID:G4OpA8Av0
>>107
ここには叩く奴はいない
スルー位覚えてるはず
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:37:12 ID:Ygp1+Wj30
>それに、読者が増えすぎてしまったために、
>もう気楽に漫画が描けない状況になってしまいました。
>ちょっとした事でクレームが来ますし、答えたくない質問も雨あられですし、
>変な誤解や、見に覚えの無い噂を立てられる事もたびたびです。
>サイト運営だけでも大変で、非常に窮屈な感じです。
>昔のこのサイトは、気楽に運営をしていて、掲示板があって、
>たまにチャット会を開いたり、リンク集に他のweb漫画サイトさんを入れて、
>付き合いもそこそこありました。でも、
>もうそういう事が出来ないようになったんです。
>今やったらまた変な問題が発生して、サイト運営が困難になります。
>漫画の製作も遅れます。


これは酷い…
やはり某巨大ブログで晒されたことが原因なのか?
俺もそこから飛んで来た奴だから人のことは言えんが…

多くの人に見てもらいたいがあまりに多くなりすぎると
厄介な問題も増えてくるんだな。彼のような几帳面な
性格だと特に、な
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:51:11 ID:p1LQBAIB0
>>112
本当に漫画描くのが好きなんだろうなー。
あーしろだこーしろだ言われたり、揚げ足とられたりせずに、
好きなように描きたいってのが伝わってくるね。

単純に頭が悪い読者が多くなったってのは拍手の部屋をみてとれるな。
過去に答えてあるのに同じ質問をしてくるやつには、
「拍手の部屋見れカス」と言ってしまえるような人なら大丈夫なんだろうけど、律儀だからなぁ・・・
>結局、酒樽の魔導師の魔法もおしえてもらってるんぢゃん。ブラウン、あんだけ相手にしてなったのにね〜
とか、脳沸いてるんじゃないのか。
で、無視しとけばいいのに答えてあげてるところがまたねー。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:01:33 ID:iVnz9m70O
ウェブ拍手じゃなくてウェブいちゃもんにヌットロ
パーダさんを励ますために何かしてみますね。
ネニャ ミカラゲア コア カオス
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:49:04 ID:ICJFknZX0
パンドラ読んでみた
これも面白かった
でもほんとスロースターターだな
のってきたところで漫画版終了なのに泣いた

あらすじだけでも面白かったけどさあ
やっぱ漫画で読みたかったわ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:14:53 ID:MAwVk5bd0
      / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......__.......::::::::::';
    / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.';
   / イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ';
  /イ::::::::::::::::::::::::i!∧|!::::::::|!:::::::::::::|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
  /" |::::|:::::|:|!::|!:::::|!| |:!';:::ト、::|!:::::::::::|!::::::::|!::::::::::::::::::::::::::::|!:::
 /  |::イ::::::|::|::| |::::!| |::|_,:| ';:::|::::::::::::|!:::::::|!::::::::::::::::::::::::::::|!:::
 |  |:|!::::|:|:::|::| |::|,.イ'_|! |! |!、::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|::::
 !、 |! | ::|::|::|::|ヽ:! ,イ、=="、|! |:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|:::
    |! ヽ:ト:::ト、\|! リ,!  〃|! |::::::::::::|::::::::|::::::::::::i!::::::::::::::::|::
      ヽ \`ヽi      |! |:::::::::::::|:::::::|::::::::::::::|!::::::::::::::|:
           |        |:::::::::::|:::::::|::::::::::::::::|!::::::::::::|:
          く        |::::::::::::|:::::::|::::::::::::::::|!::::::::::::
          `ヽ-,_ _     |:::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::|!:::::::::::
             T_     ,i::::::::::|:::::::|::::::::::::::::::|!::::::::::
               ヽ_,イ::|::::::::::|:::::::| :::::::::::::::::|!:::::::::
                  | :|::::::::::|:::::::| :::::::::::::::::|!:::::::::
 どう見てもミューリーより大人になってる
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:44:58 ID:XPdN5gE60
バルバセンの影の薄さは異常
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 04:10:11 ID:b78ihJM80
魔王オガラって完全に後付のキャラだと思ってたけど
29話のヨナーリスが戦ってるシーンで思いっきり登場してるし
その後もハケキなんかとちょくちょく一緒にいる場面があって驚いた
まさかこんな目玉に毛の生えたようなキャラが後々魔王として出てくるなんて
熱心なファンでも誰一人予想しなかったろうな…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 06:48:53 ID:o3hGaMjI0
>112
>人増えすぎで身動き取れない
「東方」の神主も、「ひぐらし」の竜騎士07も、同じ事言ってたような気がするな
でもこの手の「愚行の対処」は第三者がどうにかできるもんじゃないし、悩ましい


それにしても、2年でえらく美人になったなリント
対してメッシュはなんか老けこんだ気がw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:42:38 ID:63V0FoDq0
更新来たな。ヌットロかわゆす
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:45:55 ID:BvtZuehc0
ちょうど100話で再会かな?マジ楽しみ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:26:55 ID:jAPsUNYQ0
リントほんとにかわいくなったなあ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:59:58 ID:9qAc3VGc0
髪伸びたせいか邪心ヘントにますます似てきた気がする
次回タイトルは「再会」でFA?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:44:42 ID:d1SQvqmL0
>>94
ドンピシャだな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:44:33 ID:cRNTw3Fz0
リント成長しすぎw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:48:19 ID:Z8P9s2ty0
リント、ヘタしたら身長2倍くらいになってるなw
でも可愛いからイイ!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:05:17 ID:GVWr4vT60
格ゲーにしたら面白そうだね
スーファミのWガンダムみたいなのになりそうだが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:11:54 ID:QenyzIiC0
エフィーさんが死ぬ直前くらいから読み始めて一気に追いついたんだけど、
よく考えたらそれ以前に2回位挑戦して序盤で切ったこと思い出した。
デギがでてくるあたりまで読めてれば、後はホントずっと面白かったんだけどなー

いまのとこ年表にだけ記載されてるムヨやレッマーヤ(イイ名前すね)らは
今後出てくる余裕はあるのかな。
終盤らしいことほのめかしてるけど、今の展開が折り返しくらいでも燃えるのに
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:13:03 ID:zYiQ/5nz0
だからデギエロいってw
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:15:21 ID:Beux9aev0
ブラウンもややエロかった。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:46:29 ID:egv4UfAe0
ブラウンかっこええなあ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 03:46:15 ID:KliRPF570
リントがラスボスになってもおかしくないな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:35:39 ID:CUg0TBAtO
魔道の同人誌マダー?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:03:16 ID:G4sz+nU30
>>128
ムヨは69話で登場
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 09:21:18 ID:0j3iFbxc0
「たしかにちょっとだけ不幸になったのかもしれない…
だけど、それ以上に幸せだった!!」
とか言ってほしい。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:01:23 ID:I0FvMLPB0
それもどうよ
自分が巻き込んだ奴等どうでもいい的なことになっちゃわないか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:16:25 ID:IT1/khw20
ガンガンウイングで磨道連載決定か
魔道ならともかく磨の方だから素直に喜べない自分がいる…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 22:04:41 ID:aY3TODUt0
あれ世界観説明やら省いた感じだったからそこ何とかできるならいいんじゃない?
魔の方も戦闘パートはあれと変わらんし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 09:50:06 ID:KYD5xeyq0
お、立ち消えになったわけじゃなかったのね。
いろいろな意味で不安もないではないけど、ここはひとつ素直に期待しておくぜ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:16:14 ID:2rJa/OZx0
あの人は連載で光るタイプの人だと思うからおおいに期待だな

さっき過去の投票結果見て思ったんだがデギって結構上位にいたんだな
あの目玉だけの存在が何で人気あんだろ?
あの能力?それとも物語に深く関わってくるから?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:35:41 ID:5civ1ld/0
悪役は一定の人気がでるものだ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:43:08 ID:iwlmLaJc0
いや、根性あるし信念あるしいい敵役だよデギは
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 15:30:37 ID:L04UHFldO
時々メッシュと同じく妙な理屈言い出すけどな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 04:58:10 ID:r7F1ZHE80
強いから
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:13:25 ID:qEfOewfZ0
              _,.r┬-,、_
            /ゝ'"⌒`ヽ、ゝ、
           /ミ/   _  ヽ-';
           |ニ|   /  ';   |ニ|
           |ニ|   | i::j |   |ニ|
           |ニ|   l、 ,!   |ニ|
           ';ニ';   `゙   /ミ/
            \彡-、__,.-ミ/
             |ヽ-、| | | |,.イ|
             | |  ̄ ̄ | |
             ヽ ヽ,   /、/        人気だと!?
               )ニ|  /ニ/
            _,;'ミノ  /ニ/
         _,.イ´,.-'"´  /ニ/
       _/ミ/ ̄     \ニ\
    _,.-'T´i ̄`Tヽ、      \彡、
   / ノ /   | | | | \  /`ヽ   \テ、
  / / /  / /// /j Vミ,r-、ヽ  ,-'"⌒`ヽ、
  | / /   / / | | し'" |ミノ  ';ニ!_,人__   `ヽ、
  |/ /   / | | `ー Y    y'" \=-、Tヽ、_  \
  |  |   |  `ヽニ二 /    |    `ヽイi し`ヽ  \
  ヽ \  \__  /     `ヽ、_    `ヽイし、  |
   \  `ヽー _,./         `ヽ、    <Y)  |
     `ー---─'"              ̄`ヽ、__/
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:30:12 ID:EPvcMKUc0
デギ様しぶとすぎるだろw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:48:04 ID:MxgQOo4s0
戦闘シーン短すぎず長すぎず良い長さだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:26:07 ID:WAiS3Nru0
デギに投票してる人の中には前回不正投票してた人がいる。
今回はデギ、フェグデス、リントなど、1箇所に集中させずに
数票づつ、時期をズラして投票してる。
(更新ボタン連打して、観察してるとよくわかる)
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 22:19:57 ID:ZrXtR+k40
不正投票は前から知ってるが
何のためにやってるんだあれ
意味わからん
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:51:49 ID:WHk3K1wN0
デギは爆発のドサクサに逃げるのなんて毎回のことなのに
ブラウンはなぜまた大雑把な魔法で攻撃するのか。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 05:09:56 ID:nQFZKRmH0
操り状態ってエロイな

てかデキ様 脳なくてもいいの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:03:44 ID:5V0grV+k0
最近はどの漫画雑誌読んでも9割がたくだらないものばかりなので
漫画自体から離れてたんだが
webでこの漫画読んで「やっぱ漫画って面白いじゃん」と思った

ところで磨道のほうだが作画家がしょぼい・・・
読み切り読んだが漫画に慣れてないのまるわかり
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:23:00 ID:8egmQeQz0
磨道の読みきりは作画以前に話が駄目な気が…
編集のせいで「魔法」という言葉すら
使わせて貰えなかったようだし
ありきたりを避けようとして外したって感じだな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:58:32 ID:qyREAp0XO
魔道の戦闘シーン初期のがよくね?ライテカぶった切るとことか剣の描写がよかった
最近は線太くておおざっぱ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 22:53:24 ID:f0M9nMDk0
更新きたね。
いやぁ、リント萌え
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:08:47 ID:ezuyvhlI0
毎度のことながら王様は本当に驚くほど性善説な正論なんだなあ
超名君w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:15:11 ID:HZ8c2Zaq0
最初は悪者みたいに言われてたのになあ
登場後は一気に名君ぶり発揮

リントが相変わらずでなんかほっとしたよ
デギに憑かれた色っぽいリントもよかったけどね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:15:54 ID:f0M9nMDk0
ここで思わぬことにリントが王様の嫁候補に!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:48:00 ID:8vjHCxIw0
妥当性を感じない自己満足な設定山もり
陳腐すぎる絵とストーリー
同人誌のレベルの自己満足だな・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:02:22 ID:ezuyvhlI0
お アンチだ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:44:28 ID:RtEoGAvQ0
どうでもいいけどこんな人の少ないスレにすら沸くんだな

リントが成長したことによってリント、ブラウン、ソシルの関係が
三角関係として成立するな
この辺をどう絡めていくかも気になるねぇ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 00:55:06 ID:hp4BEFgK0
ロケチッユとは、これまた奇抜なネーミングだなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 02:27:32 ID:/jxaz0of0
すごい言いにくい>ロケチッユ
なんか見た瞬間風のヒューイを思い出したw
魔道おもしれえ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 03:18:36 ID:hPhwLL9q0
あれソシルはまだ絶魔中だっけ?
でそろそろ期限だよな

所でバルバセンに 微弱な死亡フラグを感じるような気が
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 11:32:38 ID:aeknxuql0
新キャラ発音しづれえww
脳内でなぜかロケッチュって変換してしまう
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:40:44 ID:jz0xruAc0
>>165みて嫌な予感がしたのでキャラ表再確認してみた

誤認:スタグラサ・パプシラ・ダデルムゥ・フィグティス・ヨゾラマ

何度も読み返してるのに間違え多杉w
出直してくる

>>161
たまにはメッシュのことも思い出してあげてください…
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:06:13 ID:6muUC0Vk0
人気投票で自分が気に入らないからってキャラ攻撃する投票者マジ勘弁。
そのキャラが好きな奴だってたくさんいるんだぞ!
って注意したいんだけど荒れるから本家では言っちゃいけない罠。
ああいうのに限って注意事項ちゃんと読んでないんだよな。
同じキャラのファンとして欝だ。清く正しく美しくなんだぜ・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 21:04:04 ID:iOkL3zY70
>ブラウン-->リントなんて小娘、どうでもいいよ。ソシルの出番、まだかなァ…

とかな
絶対小中学生だろ・・・・・
少しは配慮とか想像力を働かすとかしろっての
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 11:47:05 ID:PAKnrpUJ0
クッカフクッカフ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 21:34:12 ID:biuG7Y8E0
カイム1万2千年も生きてるのに
ちょっとしか生きてないソシルやられたのが
なんか萎えた('A`)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:00:01 ID:QiofbSbF0
作者に失礼なやつも多いよな
掲示板があった頃にも、
「パーダさん男ですよね?女だったら読むのやめます」とか
「この後の展開を教えてください!」とか、続きを読みもせずに
設定をおかしいと叩いたりするやつとか・・・
まぁ消防厨房が多いんだろうけど、作者も大変だな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:37:55 ID:9hVY+C2M0
>>170
自分もカイムに「人間にしては良く頑張ったよ。チチチ」とか言われながら、ソシルが戦死するとばかり思っていたので
カイムに圧勝の上、邪神をファインセーブという展開には本気で驚いた。
でもソシルクラスがカイムに負けたら、主人公組の邪神戦なんてもうあり得ないような気がする。
なのでソシルカイム戦は戦略次第で邪神の幹部クラスと渡り合えるというひとつの指標になったと思う。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:08:16 ID:A8l5eV5P0
魔道師の強さは昔から超設定だけどね。
エルミスがいかに強いとはいえ単騎でドラゴン族壊滅させてるし。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 06:33:46 ID:wlmT0vu20
単騎じゃないぞ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:29:30 ID:fp9zDlI/0
ソシルが鬼強いみたいだけどね
なんか 魔法使い の上の 魔道師 の中でもだいぶ上下あるよね
まぁ選ばれし者達の物語って事かな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:27:06 ID:p7OGFTfv0
クッカフ変わってねー
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:50:18 ID:HnxY4VHR0
カイム好きだったのになー
普通にソシルのかませとは・・・
あいつかっこいいよな?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:33:17 ID:NObRdWIY0
>>177
ギャピイ!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:45:22 ID:dVEn6+q/0
なんか正直な意見を述べると今回の更新分つまんなかった
ダ・ハーカの傷口から悪霊が出るとか死んだらもう一匹生まれるとか
そういうの文章じゃなくて絵で見たかったし
早く話し進めたいって拍手の部屋で言ってたから意識してはしょってるんだろうけど
新しいキャラの登場とか悪魔の怖い部分とかリントの葛藤とかもっと詳しく描いて欲しかった
まあ早くクライマックスを読みたいのは読者も同じ気持ちだけどさ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:54:16 ID:lgXtdaV/0
確かにダイジェストのごとく急ぎ足だったな
BLEACHあたりなら4、5週引っ張る展開
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:09:43 ID:VihPKeg/0
なんていうか大変なんだろうな と思うが
のんびり描いて下さい と送ってもプレッシャーにしかならないであろう状況
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:25:00 ID:Sg6azedd0
パンドラの二の舞だけは回避してもらいたいな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:33:53 ID:UejLSIGy0
ここまできてそれはツライ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:13:40 ID:HTWn2wgU0
バルバセンといいドホウといい善人になった途端ヘタレるな。
DQ6のテリーを彷彿とさせるものがある。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:49:16 ID:HTWn2wgU0
↑訂正。ドホウじゃなくてザグムだ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:52:15 ID:/VRdeUw+0
訂正しなくてもそれで普通に通じてたのにw
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:56:38 ID:mFmOdnAF0
Q: 9/21 21:35 結局今、リントとクッカフどっちが背高いんですか?
A: リントです。

再会場面で何となくそんな気がしてたんだけどやっぱりぃぃぃぃぃ!
いくら3歳上とはいえ自分より低かった女の子に抜かれるのは屈辱だろうな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:38:56 ID:XeLcooWH0
あの漫画の設定だとだまっとれは人間より悪魔に強いのかな?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:41:05 ID:HTWn2wgU0
何で?人語が通じる分人間に対しての方が強いだろ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:18:28 ID:XeLcooWH0
>>189
メッシュが「人間は体が弱く精神が強い、悪魔はその逆。だから人間への憑依は苦労する」
って言ってたろ
人言云々は普通に会話してたから関係なくね?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:35:13 ID:kdWgqx7Y0
ブラウン10年しか生きられん上に
虫けら転生フラグたったwwww
ブラウンかわいそうですw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:23:27 ID:TyobRvFU0
みんな死亡フラグ立てすぎてて逆に誰が死ぬのか見当がつかないw
特にオッサン組は今にも死にそうな勢いだ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 05:54:01 ID:FEL+Lfde0
それでもバルバセンなら・・・バルバセンならきっとなんとかしてくれる・・・

絶魔まだ出てないよね!エクスカリバーとかの剣召還じゃないよね!ね!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 06:19:35 ID:FyHC7dj50
>>192
ザグム「俺この戦争が終わったら結婚するんだ…」
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 06:53:48 ID:rHMQkKe30
>>191
でも生まれ変わったって
前世の記憶を持ってるわけじゃないし
虫けらに転生で、そのうち転生不可になるでも
いいんじゃないの?とか思うんだが。
たとえば全然違うキャラが出てきて
ハイスの生まれ変わりです、とか言われても別人じゃね…
魂の成長をどうのってのは
あの世界の宗教観みたいなもので
自分達とは違うんだよな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:11:43 ID:CFd9RT9/0
>>194
これは見事な死亡フラグ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:38:31 ID:39pmDj7v0
バルバセンは死ぬだろうなあ
メッシュも死にそうな気がしてきた
ラストまでじっくり描いてほしいところ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:03:11 ID:CV+c6yuL0
第106話 全員あぼーんして完
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:35:17 ID:Rfn/7+IW0
ザグム死んだな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:06:52 ID:/7k12SxT0
メッシュは死んだと思わせて放浪の旅に出るのが似合ってる
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:12:21 ID:Oi6H9tNx0
ああ、確かにw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:57:38 ID:6rQk/8Tj0
      / ̄\
     | ^o^ |
      \_/
 微風の悪魔 ワータ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:17:27 ID:U4ljMnH60
クッカフの身長が伸びてないのは回復魔法の使い過ぎが原因かな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 11:45:40 ID:Ko8IkW4c0
>>203
あー、なるほど
すげー納得したわ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:42:07 ID:wsG52vKK0
クッカフが伸びてないというよりリントが伸びすぎなだけだと思う
成長期もこれからだし諦めるのはまだ早いぜ!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:06:21 ID:P2QlOWGn0
クッカフが成長期に入ってリントの身長を越していく過程に萌え
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:56:07 ID:3zyklh4v0
「俺この戦争が終わったら成長するんだ…」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:07:34 ID:0cTt9a3d0
   \(^o^)/

終焉の悪魔 オワータ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:28:42 ID:P2QlOWGn0
______
|←冥界|
. ̄.|| ̄     ┗(^o^ )┓三
  ||        ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:43:08 ID:zH2U9ro4O
宿屋のアックス亭やばいだろ……
通報されたらサイト消されちゃうよ!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:52:10 ID:E3EHVEMp0
通報なんてする奴がいれば
それは過剰反応の馬鹿だろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:03:01 ID:PV9B93FA0
>>209
ケケチラト様が落ちてくるわけですね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:10:52 ID:htm4pdua0
>>210
その発想はなかった
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:36:45 ID:llI9s2980
ブラウン****攻S  守A  総合S  攻撃は元々1級品。技の幅が広がり死角なし。
ダデムルゥ**攻A+ 守A  総合A+ 言語魔法より召喚魔法が主戦力?。 
バルバセン**攻A  守A  総合A  戦闘経験が豊富。
クッカフ****攻A  守B  総合B  回復魔法も使える。絶魔に期待。
リント******攻B+ 守B  総合C  性格面がマイナス。召喚獣は強力。
ザグム******攻C+ 守A+ 総合C  もう歳です。
メッシュ****攻B+ 守C+ 総合B〜D魔力の少なさを、どう補うかがポイント。

ソシル******攻S+ 守S+ 総合S+ 最高
エルミス****攻S+ 守S+ 総合S+ 天才
ヨナーリス**攻S+ 守S+ 総合S+ 最強
ゼゼコッタ**攻S+ 守S+ 総合S+ バカ言っちゃいけねぇ、最強はオラだ!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:19:31 ID:rwvJ8rU00
バルバセンはそこまでじゃないんじゃないか?
ザグムと一緒にへばってたし。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:32:40 ID:voloTWCu0
とりあえず攻撃は最大の防御って感じで防御自体は弱そうだ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:16:05 ID:f6IR21BE0
>>214
子供は帰ろうぜ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:42:52 ID:ybxc4tuIO
ガンガンウイングの磨道の方どうだった?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:03:19 ID:7cF5AYto0
ガンガンウイングの話題が出て勢いが止まるスレ・・・!
つまり誰もガンガンウイングは買っていないということなのか・・買ってないけどさ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:03:45 ID:4DQikWX80
新着レスがついてるからてっきり・・・
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:14:13 ID:0n2almXa0
三浦健太郎

【画力】A
【構成力】C
【発想力】A
【文章力】A
【将来性】E

PD

【画力】E
【構成力】D
【発想力】B
【文章力】D
【将来性】C

>>1が評価してるがこの位の差があるだろうな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:48:18 ID:0qsx9F9Z0
差はあるのはわかるがベルセルクはグインのオマージュでしかないのに三浦の発想力が高すぎるように思う。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:20:25 ID:C7SRLzIc0
更新されたぞ

グインはねーだろグインサーガは
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:26:06 ID:ks3gxhL+0
>>223
報告トン
クッカフの絶魔地味だな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:01:05 ID:UU6TXUgQ0
どうでもいいけど進化のほうが成長よりずっと遅いよね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 10:57:59 ID:ks3gxhL+0
速度じゃなくて程度の問題だろ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 11:46:20 ID:kVtMUaou0
昔は絶魔使えなかったのに〜の台詞は地下迷宮辺りをすっかり忘れている人向けの説明なんだろうな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:45:49 ID:8Cgm7cOn0
尻尾の中にヌットロはいってんのか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:30:35 ID:ks3gxhL+0
というかあそこでヌットロの存在をアピールする意味がわからんのだが
ヌットロが情報収集したってことか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:46:51 ID:n6Pg8rE90
ヌットロどこいったの?っておもった人や
戦力情報あつめたのはヌットロも関係ある ってことじゃない?

つーかクッカフの体術が魔道師初の体術?
誰かやってたっけ?

やたらしょっぱい蹴りだったけど。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:52:29 ID:F2IPqfFn0
ヌットロは急に奇襲攻撃でもかけるのかとオモテタw
行って来い、ヌットロみたいな。なんもなかったけどさ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 19:46:15 ID:0KldZqNA0
ヌットロに教えてもらったってことだと思った
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 19:48:14 ID:gJRc0Zbm0
俺も
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:03:12 ID:vnD5WS8O0
俺も俺も
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:28:47 ID:LQNxCRYN0
ヌットロって「ヌットロ」以外の言葉も話せるのか?
どうやって教えるんだ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:45:42 ID:hoPfW21H0
後でピンチになったときに、ヌットロがいいとこで出てきてあれは伏線だった、ってことでしょ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 10:04:29 ID:a5bqF9nT0
ぬっとろいじめてた面子でもあるので敵討ちの一面もあるという話でないの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:32:18 ID:2p6E0oLN0
ヌットロは見せ場作ろうとしても体術?くらいしかないからな
敵討ちできるかどうかも疑問
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:51:29 ID:uLchsqMS0
ヌットロがメッシュを守ってさようなら
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 07:28:56 ID:wh8It8Cy0
>>235
魔物おこしには魔物のことばがわかるのかと…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 13:45:42 ID:FP/shqDw0
ガラスの魔導師は破片で攻撃するだけか?
ガラスってそんな硬いもんじゃないからザグムトかで圧勝できると思うんだが
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 21:51:07 ID:6wouijo/0
魔力の変化した形がガラス状なだけで実際のガラスより強度はあると思われ
硬度10ガラスとか作れるんじゃね?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:23:05 ID:U5VFLsCI0
光を屈折させてホログラム作ったりする魔法も使えそう
まあこの漫画そういう理屈っぽい魔法あんまり出てこないんだけどさ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:44:46 ID:gAUOjZr10
批判してる連中は、ではお前らこのレベルで物語が作れるのかと問いたい。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:46:09 ID:RsPq9FUk0
日本語でおk
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:15:09 ID:v+6YREtb0
・冥界で教えてもらったゼゼコッタの絶魔
・バルバセン、ロケチッユの絶魔
・まったく動かないフブキ
・シシムの消息
・カイム、ヘント、クファフェンは本当に死んだのか?
・謎のトリボー×2(一体はコアライン?)ソーキャットと関係あり?

今のところ伏線はこんなもんか
トリボー×2が一番気になる
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:40:33 ID:rwKE20uX0
デギさんのこと・・・時々でいいから
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:03:10 ID:7oQSL0Vh0
>>246
ソーキャットが何故消えたかも謎だよな
フブキとゼゼコッタと同じように「攻撃を逆向ける」し
伏線が多いけど、楽しみです
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:01:35 ID:nU0LBqwH0
「ブラウンって感じだから」噴いたw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:13:44 ID:2HKVbBb/0
クッカフクッカフ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 13:03:03 ID:xnGOGUJ60
†メッシュ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 13:58:41 ID:BYQ/E8yZ0
ザグムwww
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 14:31:02 ID:F4XVCCao0
メッシュ・ダデムルゥはあぼんか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 17:42:18 ID:V9g3LGRG0
縄の魔道師の後ろにヌットロがいるな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:44:33 ID:wcDc9Xok0
更新来た
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:59:41 ID:2HKVbBb/0
>>251-254が既に更新見てレスしてると言うのに…
ザグムは仁王立ち要員と予想
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:23:16 ID:wcDc9Xok0
(´・ω・`)カワイソス
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:23:30 ID:IDzxEi+V0
自ら石化?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 23:29:03 ID:n9lsDQY00
ガラス割ると自動反撃されるのならザグムが石化ガスで戦うのがベストの気がする
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 23:31:52 ID:2HKVbBb/0
しばらくソシルの絶魔が発動してたなw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 23:54:38 ID:F4XVCCao0
ザグムはクッカフと魔法の相性が悪いらしいけど、
一緒に戦う場合は相性最高なんじゃないのか?

石でっかくして、重力増やして潰せば強そうだが。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:08:12 ID:FiDIrJ4L0
ローブの悪魔は劣化ゼゼコッタみたいな感じなのかな
二人の魔道氏が協力した魔法って今迄無かったけど、
作者が好まないのか切り札的に使うのか・・・
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 05:41:08 ID:0Rarh8+p0
ザグム展開についていけてないのか?
こんなんでよく戦ってこれたなと 思ったけど
あれか実戦経験のない魔道師+年か
ずっと城守りだったみたいだし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 06:37:55 ID:+iOSmh/g0
パシプラさんの5つ年上と書くとまだ若そうに感じる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:17:37 ID:Nhl/XGG30
メッシュが魔道師は攻撃範囲が広くて同士討ちしやすいとか言ってたけど
一番危ないのがザグムの魔法なんじゃないかな
ロケチッユみたいに細かな破片まで制御できれば別だけど
弾かれたり砕かれたりした石の破片が見方に当たらんとも限らんし
石化ガスとか風魔法で軽く返されそうな気がする
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:06:27 ID:123E4qrO0
魔導師は普通は強大な力を振るうだけで勝てるから、力の均衡した魔導師同士の戦いになると意外に脆いとかいう話がなかったっけ。
ザグム、ニュート、バルバセンあたりはその典型っぽい。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:17:33 ID:NtCXAubU0
ザグム、†ニュート、バルバセンがものすごく魔道師の中でも雑魚い部類に感じる

なぜだ。
その分他の魔道師軍が頼りがいあるように見えるから今の決戦も楽しめるが。

なんであんな雑魚く感じるんだろう。
ザグムもバルバセンもいつ死ぬかヒヤヒヤ見てるぜ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:59:57 ID:123E4qrO0
ザグム→決定力が無い。頭悪そうw
ニュート→コアラインに敗れる。マーツ最強タデルムゥ>コアライン>ニュート
バルバセン→どうみても噛ませ犬です本当にあr・・

この3人は総じて魔法に応用力がない、若しくはそれを考える頭がない感じなので役に立たなさそうに見える。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:08:52 ID:NYK5pZlG0
ザグム、バルバセンは悪ぶってた奴が仲間になるとへタレるというテリーシステムの継承者です
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:02:26 ID:/fu1+RCxO
ロマンシング・パーダってRPG出て欲しいなー!
もちろん、ブラウン、メッシュ、クッカフ、レキシュア
リント、ソシル、パシプラ、コアラインが主人公な
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:25:00 ID:Ewx/J6y80
ダデルムゥの硬度10結界があるとザグムの絶魔に出番がないという理由でダデルムゥ早々に脱落と予想してみる
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:27:53 ID:B5r7gk8M0
ザグムにはどこかで師匠の貫禄をみせつけてホスィ。
その後死んでもいいから。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:46:03 ID:kwD2TqsJ0
ロケチはまだ絶魔だしてないしなぁ・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:46:37 ID:NtCXAubU0
>>271

ダデルムゥ

ダ デ ル ム ゥ

m9
ダデムルゥだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:49:50 ID:NYK5pZlG0
ダムデルウだと思ってた俺はどうすれば
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:00:14 ID:3mo1E6aj0
†ニュート

とかなってる奴に言われたくはないわな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:13:55 ID:NtCXAubU0
じゃあ 故・ニュート にしといてやるよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:16:36 ID:FiDIrJ4L0
あんまりチームプレイできてないな

279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:23:09 ID:UsNf+Kh30
262の言うとおり、それがチームプレイが切り札じゃない。
誰と誰の組み合わせかはしらんけど

276
†って名前の前においても別に問題ないよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:06:55 ID:SaMtWqd60
†これってよく痛い厨が好んで使うよね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:33:17 ID:NYK5pZlG0
†暗黒天使ガブリエル†
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:41:01 ID:B5r7gk8M0
死人のマークをなんかかっこいい物の様に使うから痛いんでしょ。
まあもっともほんとは故人の名の後につけるんだけどさ。前じゃなく。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:42:06 ID:B5r7gk8M0
ああ、一行抜けた。つまりニュートには別にダガーついててもいいんじゃないか、とw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:04:24 ID:Wu6FUigH0
名前の後に†つけるのって日付じゃなかったっけ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:44:36 ID:KIepQmM/0
DQを意識してるんじゃなかったのか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:22:37 ID:1KiWXjkq0
主力の魔道師が死力を尽くしてなお決着がつかない拮抗した場面で
最後ちょんっと押して勝敗を分ける

雑魚っぽいキャラにはそういう活躍を期待してしまう
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:14:42 ID:p0OJmyU10
>>286
メッシュとかはそういう活躍しそうな印象だな。俺は。

>>267
俺もヒヤヒヤしながら見てるよ。
ウルスにバルバセンが腕捕まれたときはマジで終わったと思ったw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:31:37 ID:6zse1m1D0
バルバセンとザグムへのお前らの扱いに泣いた

まあ二人は中堅戦力大勢と戦う時に強そうだよね。魔道師クラスの個人戦、集団戦だと使いにくい能力っぽい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:54:31 ID:j9VpwfkW0
バルバセンは一応リント・メッシュ+αとかなりいい勝負したんだがなぁ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:14:15 ID:C8jZPbHx0
いい勝負っていうかデギの支配が緩んで動きが止まった所に攻撃が決まった程度で
通常時のバルバセンにリントはまるで歯が立っていないよ。
鳳凰の攻撃も殆ど効いてないしソシル以外はぶっ殺せる宣言もあったしでお前らはバルバセン舐めすぎですよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:07:56 ID:eiY8jWCR0
まあリント・メッシュとかは実戦経験とか魔力的に劣るから実力的にはかなり下の方(勝負を分けるキャラではあるが)で
いい勝負して当然というか、並みの魔導師なら勝てて当たり前な感じだけどな。
ダデムルゥやブラウンあたりと勝負してみないと分からん。

ザグム相手なら圧勝しそうだが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:20:57 ID:YK1ayvBu0
リントと戦った時のバルバセンってデギの魔力も加算されてたんだろ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:33:58 ID:sCqX/iz10
そういう要素はあったかもしれないけど今のバルバセンは手を抜きすぎだろ・・・
いくら人間が相手だからって普通の剣で斬りかかるだけなら魔道師である必要ないぞ
出し惜しみせずギガントソードで斬りかかってたらガラスごと一刀両断して終わったんじゃね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:20:52 ID:bIBs+RhY0
メッシュが魔力少ない分戦術巧者ってのを強調するためにかわからんが
ちょっとその辺割食ってる気がするなラミート国魔道師は
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:48:02 ID:YK1ayvBu0
>>293
ギガントソードもデギのおかげで使えたとかだったらキツいな
絶魔に期待してるけど流れ的に死ぬ間際に出しそう
最低でも一人は死ぬだろうし
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:45:58 ID:qZzBiA2k0
三十路以上のおっさんは皆死にそうな気がしてきた
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:52:39 ID:xsq2JBfu0
三十路以上ってザグム、バルバセン、ダデルムゥ?
あとメッシュも?
上記3人はいつ死んでもおかしくないオーラが出てる気がする…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:35:00 ID:N6S2ZM9h0
ヘルムバルテをザグムの絶魔でふせいでました

な展開だったら俺は卒倒するぜ


活躍してなかった脇役が活躍するとすぐ死ぬからな!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:16:34 ID:pS6c9gX60
バルバセンはよく頑張ってるだろ
俺はデギに意識乗っ取られたとき間違いなく死ぬと思ってたし
予想以上に奮闘してる
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:51:24 ID:gsmyyle+0
ヘルムバルテを逆向けたのを更に逆向けてフブキ死亡、という神展開ないかな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:52:54 ID:Ba4qd/Rr0
もう爆発しちまってるから微妙なとこだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:34:49 ID:oKZIepFH0
ヌットロを盾にして防ぐんじゃないかな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:51:31 ID:SMQC0hB2O
パシプラさんって「さん」をつけたくなるよね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:32:55 ID:fdvF/gGf0
クッカフクッカフと二回言いたくなるのと同じだな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 11:10:18 ID:rtTCMc780
ド同意
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:55:40 ID:XQeK7/RY0
パシプラなら俺の横でねてるよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:58:13 ID:fdvF/gGf0
パシプラ(52)
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:21:00 ID:BO+HWmZSO
人間、年齢だけじゃねぇよー
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:35:46 ID:X0QZJC4V0
おねえさん好きにはたまらんね
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:39:05 ID:GzZUbNTF0
たしかに。セシルとは違った良さがあるしね
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 07:09:04 ID:HowPqym4O
肩叩きしてやりたいぜ


コアラインの
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 07:48:33 ID:YiDo+hUH0
つスキー用手袋
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:54:20 ID:BIFsWKu00
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:57:31 ID:vzjuWnvT0
なんというヌットロ…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 20:56:20 ID:5bro3Q3w0
最後のページ見る限りだと、来週はブラウンがゼゼコッタの絶魔使いそうだね!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 21:01:02 ID:/LX7UzlQ0
ブラウンってなぜか強く見えないと思ってたけど
今回は強そう+かっこよかった

バルバセンって常に死亡フラグがびんびんだなあ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 21:03:18 ID:7xs0pevT0
ゼゼコッタ光臨してらっさる…!!

ザグムがメッシュ心配してたけどやっぱ弟子だからかわいいんだね。
フブキが強そうで楽しみだ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:38:42 ID:LfNkjigZ0
・一番タチが悪い
・攻撃能力は無い=攻撃以外の能力ならある
・蝋燭のような外見

なんというトリプル役満
こいつは間違いなくジョーカー
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:43:44 ID:GjipOQze0
どういう意味だ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:16:23 ID:XDEje6Zg0
そのまんまの意味じゃないのか
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:32:55 ID:Aw42WFlT0
罵倒連打でスタン嵌めすればガラスもローブも楽勝っぽいんだが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:58:20 ID:mbkCPzu60
>>321
あれは自分より弱い魔物にしか効果ないんじゃなかった?
ゼゼコッタの絶魔はどんなもんだろうな。逆向ける系なのは間違いないんだが
323sage:2007/10/15(月) 03:22:40 ID:+2RJ4pdKO
ドラゴンの話で生→死 に逆むけるのってなかったっけ?
思いつくなかでは一番強そうなのはこれかな。
なんか新しくて派手なのがいいな

それよりメッシュの耳が治るか心配だ…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 03:25:03 ID:+2RJ4pdKO
ごめんageた
すごく恥ずかしい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 05:19:43 ID:kxqMDr100
ワータ死の宣告っすか もう反則っすよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 08:25:07 ID:3mUJbYZz0
>>323
あれは逆さまにするって表現が好きなだけだろ
仲が悪いを逆にすれば仲がいいとか言ってたのと一緒じゃないかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 08:29:14 ID:3vq+jZNx0
もうゼゼコッタの絶魔かよ!
冥界修行の最強奥義をガラスなんぞに使ってしまうのか。
対フェクディス戦の切り札と思ってたのに・・・。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 08:36:31 ID:f0rlwwWN0
対邪神には今のところエルミス絶魔が一番有効そうだけど使えるのかね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 10:52:52 ID:PdYaW/Pq0
ゼゼコッタの絶魔

両手両足20本の指すべてに逆剥けを生じる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 12:59:19 ID:hBbzGTph0
>>329
ゴクリ…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 15:40:14 ID:j4zno4Hc0
自分の?!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:42:07 ID:xPyKphk30
痛えええw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:17:02 ID:TBlOTk+60
ゼゼコッタの絶魔でロケが秒殺されたら俺はなく

これを言おうとして関係ない掲示板にかきこんでしまったぜ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 11:36:58 ID:uV5liemg0
ガンガンウイングのメッシュは磨道師
ちなみにカサギも磨道師になってた
ブラウンも「銃と剣の魔道師」からプラチナのブラウン
メッシュも「歪曲の魔法使い」からマラカイトのメッシュになってた
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:48:52 ID:2HfNVTaG0
ガラスの人強杉だろ常考
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:46:51 ID:EeWQ/Et40
むしろフブキ以外の悪魔が雑魚過ぎると思うんだ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 18:18:18 ID:AlHW+QOi0
>ブラウンも「銃と剣の魔道師」からプラチナのブラウン
>メッシュも「歪曲の魔法使い」からマラカイトのメッシュになってた
だせえ・・・
磨導師ってのも刀とかを研磨する職人みたいでなんか嫌だ

ロケチッユは中々いいキャラしてるんでレギュラー入りしてほしい
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 22:35:17 ID:KH+VqNRU0
あんな呂布みたいなの仲間にはできんだろ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:27:47 ID:tONo6cS70
ロケが定着するとしたら粘着系ライバルキャラくらいか
だがそういうのはデギで間に合ってるしゼゼコッタが出てきてるからもう終わりかな
個人的には才能とかガラスを前面に押し出した戦いをもう少し観たかったけどな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 06:54:35 ID:4HAorldTO
ガラスの人は呂布というよりは陳宮なイメージ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 08:44:33 ID:O1GwHl8w0
ザグムの死臭がすごい
メッシュに魔力残して死にそうだお
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 01:56:20 ID:IA7C+q39O
デギ×ロケ=アッー!
ところでデギはどっちにの陣営につくことやら
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 02:12:55 ID:IdydjUoxO
エルミスの絶魔って漫画で出てきたっけ?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 02:26:07 ID:1na92nxl0
>>343
ドラゴンの王との戦いで使用
えーと、第73話だな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 04:57:03 ID:IdydjUoxO
>>344
サンクス!仕事終わったら読み返してみる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 08:32:42 ID:SyEAwLtt0
いまひとつパッとしない絶魔だったような・・・。
使い方次第なのかな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 10:55:05 ID:9BYJfiDQ0
パッとはしないかもしれないけど威力はすごいぞ
あれ使われたらどんな魔道師も魔物もだめなんじゃね…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:11:53 ID:OqSCuBfZ0
ザグムの絶魔で相手を包み込めば最強じゃね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:09:54 ID:+5Fa++6a0
酸欠死?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:29:42 ID:r9dIETdZO
どんなに強くても、酸欠みあ地味な殺害方法はたいてい失敗するファンタジー漫画の不思議
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:38:11 ID:J38TOxVc0
対フェグティス戦で鍵となるZETUMAは何だろ?
1滅光(ソシルが神を殺せる様にと言ってたので)
2残酷な衣(まず弱体化させないと話にならないかも)
3反逆の鏑矢(相手の魔力そのものを暴発させるので、魔道咆哮に耐えた
邪神にも効きそう)
4ゼゼコッタ絶魔(単純な攻撃魔法では無さそう。何を逆向けるか?)
5ミューリー絶魔(何か扱いがひどかったので、それに反して案外強いかもw)
一応ブラウンが絶魔を全て教わっていると仮定して。
みんなはどんな感じ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:48:32 ID:oNYiRwGt0
>>350
H×Hのレオルに謝れw
といってもあれは酸欠じゃなくて二酸化炭素を増やしたんだっけか。

>>351
絶魔よりもヘントの話が関ってくるのかが気になるな。
ヘントとリントの関係とか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:04:01 ID:y/Xgkq+q0
描写見ただけでも滅光>魔道咆哮ってのは考えにくいから1はなぁ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:55:07 ID:AE3YCFRe0
ロケは「才能」ってのがいまいち分からん
単に強い、ってのはわかるが。才能らしさを前面に出してほしいね。次号
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:58:44 ID:WiR6alAx0
>>351
ゼゼコッタの絶魔は次ででそうだから
リントの大活躍期待して2
でも俺の希望としては5w

ソシルVSフェグティス戦で魔道咆哮使っちゃったから
最終的に魔法の強さで圧倒するって展開にはならないんだろうなあ
魔道咆哮が出たとき、こんなすごい伏線ここで消化すんのかよ!とびびった
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:31:44 ID:W6/8MQf/0
魔道師の才能って魔力の大きさのことじゃないのかな?
ブラウンの言ってた身体能力や魔法操作の巧みさって
才能より経験や努力のような気がするんだけど
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 00:46:45 ID:8qreGuLq0
>>351
エルミスやらゼゼコッタやらの絶魔はそこまで強いんかな?
本人が使えば超強力だろうけどブラウンが使ってもそこまでの威力は出せないんじゃないか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 07:44:09 ID:Ax1lAn1P0
唐突にどうでも良い話をして恐縮なんだが

パシプラがホコリまき散らした場所って、よく燃えそうだよなあ
と思ったんだ。本当にすまない。
359351:2007/10/19(金) 16:10:53 ID:OyWM0LEG0
>>353
やっぱ無理かな。ヘルムバルテがRPGでいう巨人特効みたいな
感じだから、滅光もそれっぽい能力が付いてないかなと。
もしくは主人公らしく必殺技がパワーアップとか。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 19:39:11 ID:tAdManrq0
今読み終わった。面白いなこれ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 21:54:40 ID:+ULknz820
すげー時間かかったろ。
おれも2ヶ月くらい前に見つけて、5〜6時間ぶっ飛んだ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:27:13 ID:pDAzwsub0
このスレにいる奴は間違いなく魔道で数日潰した経験がある
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:38:53 ID:tAdManrq0
3日かけてちょっとずつ読んだ。なんだかだんだん嵌る感じは久しぶりだ。
魔力の仕組みや世界感がよくできてる。
あとやっぱりリントの健気さがいいな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 12:33:43 ID:OxSIQ7FW0
>>358
そもそもパシプラってどうやって攻撃してるんだろうな
魔物をハウスダストアレルギーにするとかか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 13:22:19 ID:el2M9Ck/0
ほこりを大量に出す→なぜか掃除したくてたまらなくなる→過労死
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 15:12:12 ID:mxqJoUpr0
>>364
ババアの魅力に決まってんだろ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 16:12:45 ID:OxSIQ7FW0
>>366
ホコリ関係ねぇだろwww
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 17:14:07 ID:OTvxg7Pi0
パシプラに指でホコリをフッと吹きかけられる姑いびりを延々とされてストレス死。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 18:44:14 ID:9oGoVxda0
体の中にホコリを詰めて窒息死
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 19:04:03 ID:qKR+CW460
ホコリ隠れの術とかじゃないの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 04:32:33 ID:DhxR9CSq0
目潰しもできるし粉塵爆破もできる
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 12:24:17 ID:7r7CZcXg0
お前らホコリで埋もれたとこ想像してみろよ
これはもう死ぬしかない。掃除したことある奴なら分かるはず
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 13:45:43 ID:qYAyp/ub0
バルバセンが遂に…(´Д⊂ヽ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:01:13 ID:+dS/VwA60
ローソク正論すぎる
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:04:50 ID:zXINcZud0
ゼゼコッタがかっこよすぎる件について

前半はしんみりしてたのに後半怒涛の展開だったな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:06:07 ID:sec+Qkuy0
ゼゼコッタのクオリティに射精した
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:08:01 ID:jHVtJ8uN0
この分だと、フブキを倒すのもブラウンになりそうだ・・・
それとも、バルバセンが絶魔でも使って一人道連れにするかな?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:27:57 ID:1PHSYf2b0
あぁぁl

ゼゼコッタの絶魔予想通りだった。みんなに言って
あたったよ! っていいふらしたかった。言っておけば良かった。

精子になるとか考えちゃっていえなかったぜ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:30:27 ID:sec+Qkuy0
そのとき言っていればお前はフェグティス扱いされていたのに
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:36:38 ID:1PHSYf2b0
だって精子までもどんの!?どんだけーって思っちゃったんだよ


ワータが3人中二人まで攻撃したあたりなんか条件あるんじゃない?と思った
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:39:25 ID:GSIhaytk0
バルちゃんはやっぱり一対一は厳しいよね…
本当に中堅悪魔専用だな。
ってか近づくな、とかリントに言いつつギカントソードって…弓みたいなヤツつかえお!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 14:41:33 ID:+lHd2o/90
これはまた・・・無事なのはザグムとブラウンだけか

バルバセンは絶魔見せてくれる・・・はず
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:28:53 ID:EZB2GdLjO
仕事で見れない俺に誰かゼゼコッタの絶魔の名前を教えて。
あとロケットは絶魔を使ったの?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:37:31 ID:/3pxFbK40
しかし、ブラウンはエルミスの弟子なのに、まったく魔法陣を使って戦わないな
エルミスは何重にも陣を敷けたとか、立体魔法陣で敵を包んだとか、冥界行った時から
けっこう楽しみにしてるんだが・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:39:52 ID:/3pxFbK40
>>383
「生逆」
ロケは絶魔を発動させました
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 15:55:07 ID:1PHSYf2b0
終わってみるとロケチッユなんか地味だったな
好きなキャラだっただけにかませ犬すぎて悲しい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 16:33:45 ID:ojPv4pQ10
バルバセンは鳳凰の炎でノーダメージだったのが伏線なんだろうな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 16:42:10 ID:EZB2GdLjO
>>385
サンクス!あ〜早く見てえ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 17:14:09 ID:7r7CZcXg0
ザグムがヤバイ
一人だけ無事というのが一番ヤバイ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 17:19:30 ID:2XPnvcb40
ワータかわいいよワータ
俺の拍手がやっと掲載された・・・・・
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 18:34:32 ID:qYAyp/ub0
そろそろヌットロの出番じゃないか?

一応登場時の扱いではシシム派の主力の1人っぽかったし
今回の7人の悪魔と同等の力はあるんじゃないかと期待してるんだけど…
もしくはシシム繋がりでフブキを説得するとか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 18:54:54 ID:1PHSYf2b0
ヌットロとか忘れてたわ
死にそうな気もするけど活躍するんだろうね

そういや年内に終わる予定なんだっけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:07:24 ID:sec+Qkuy0
年内は難しくね?
後十回前後の連載でまとめにゃならんだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:09:45 ID:1PHSYf2b0
やっぱそうだよなぁ
ハンターですらあと7週だっていうのに
年内ならあと10話できるかどうかだろうし
やっぱちょっと伸びるのかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:27:34 ID:cDI/ReRz0
ろうそくのタチが悪いって、能力よりむしろこの外見と性格のことかな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:33:30 ID:GSIhaytk0
なんかヒョイヒョイ避けてて、身軽そうだしね。
色々とやりづらいんだろうね〜。
使う魔法とかもそうかもしれんが。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:38:23 ID:ytaldw7bO
最近一気読みしたけど、バルバセンの扱いの悪さに泣いた
今回でもあんまりダメージ無さそうだし、何年もたぶん一人で魔軍と消耗戦してたの考えればかなり強いんじゃ
攻撃手段が接近戦専用なのがなぁ。強力の悪魔と力比べとかも、凄いんだろうが地味だし
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 22:47:17 ID:tlvtTPKr0
リントがひょっこり起き上がって反撃しそうだな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 23:12:41 ID:ytaldw7bO
たぶんバルバセンが倒すんじゃね
炎の中から絶魔。たぶん自分ごと突撃みたいなのと予想
絶魔披露したら本格的に死にそうだけど
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 23:31:55 ID:7r7CZcXg0
逆向ける魔法便利すぎ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 00:38:37 ID:xfT4A5yT0
ワータは相手の魔力を強引に放出させるとかそういう能力じゃない?
手負いの2人狙ったのも放出させて殺すつもりとか。

なんだかんだでまだ誰も魔道師団欠けてないよね
そろそろ誰か欠けてほしい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 07:44:19 ID:TcF/WqZv0
ザグムがいってしまいそう…と予想
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 18:22:37 ID:1UXfuihf0
ロケチッユが速攻で逝ってしまった
デギ死んでいいからあいつ生かしてほしかった

しかし逆向けに対抗できる魔法って逆向け返ししかないんじゃないか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:06:51 ID:UXXLlMlZ0
量を撃つ とか 虚を突く とか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:14:52 ID:uYgyFUR40
ブラウンvsフブキ
逆向け返し返し返し返し返し返し・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:22:31 ID:GWY/Ev/p0
だからこそ史上最強なんだろうな
ブラウンやフブキがやたら強いのも逆向け魔法を効果的に使ってるからじゃない?

それにしてもメッシュは見張っとくとか言っておきながら……
リントがやられて動揺したんだろうか
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:41:10 ID:DASofpFK0
>>405
小学生のケンカw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 23:48:52 ID:XF2JNpJW0
ワールドヒーローズって格ゲーで飛び道具をタイミングよくガードすると跳ね返せるんだが、
それで卓球みたいになってたのを思い出した
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 17:14:59 ID:glZ5BCH40
○           ○ <逆向け!!
大   =三●    大


○<逆向け返し!!   ○ 
大   ●三=    大


○           ○ <逆向け返し返し!!
大   =三●    大


<逆向け返し返し返し!!!
○           ○ 
大   ●三=    大
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 22:57:52 ID:rEkRHpw/0
○          (^o^) <しかしMPがたりない!!
大   =三●    大
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 23:57:29 ID:oSvw8dKY0
<逆向け返し返し返し返し返し返s・・・・グボァ!!!
○        ○ 
大●三=    大
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 00:03:44 ID:0NRPJrqq0
フブキはメッシュが倒すよ
多分、ヘルムバルテは既に絶魔じゃない。
メッシュの最新の絶魔が炸裂する予感

そして凡才が天才を倒すという図式ができる

そう思いたいメッシュファン
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 01:18:17 ID:4d2AiUnE0
バルバセンが命と引き換えに瀕死にして、誰かがトドメって感じだろうな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 02:00:12 ID:RvAd9SvY0
瀕死にするなら倒してもいいだろwww
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 00:19:56 ID:Mn59lWtK0
フブキより強い悪魔ってケケチラトかな?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 03:37:42 ID:9o2yx11p0
>>404
手前で発動させる

ロケチッユも跳ね返してたな
跳ね返すときは手前で発動させるから
普通に跳ね返すより強い
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 03:59:20 ID:9o2yx11p0
ソシルがカイムに当てたみたいに
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 11:30:15 ID:ouHAVJvo0
あの監視の悪魔は何か用があるんだろうね。ただの監視じゃないだろ…多分
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 17:56:10 ID:Cjqbl/V20
あれがケケチラトだったら泣く
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 07:47:52 ID:wO5IS5X10
>>414
作者の性格から言って相打ちだとベタだから捻りを入れるだろ
倒しても死なないパターンもアリかもな
ゼゼコッタみたいに弱体化するとか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 12:24:13 ID:5Foxo3r20
110話キタ
今回もアツいな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 12:43:06 ID:sB2ad2bB0
ブラウンおいしいとこ取ったなー
バルちゃんはもう少し延命ぽいですな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:12:30 ID:4xBwztAQ0
今回燃えた。
師匠が師匠らしい戦いを見せてくれて満足だぜ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:25:49 ID:Udm43YTj0
石化ブレスがなんかボケにたいするツッコミみたいにみえ

フブキをローブもろとも石化させるシーンはゴキブリに対するゴキジェットにみえ

なんかアレだと思った。俺の馬鹿
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:31:21 ID:5Foxo3r20
フブキは生きてるな。姿が見えない状態で受けた攻撃は間違いなく聞いてない
ソースはゴキブリ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:46:24 ID:+O5kOyeI0
石化ブレスは周りの人が倒れててたから、使いやすかったっぽいね。

まだバルちゃんの絶魔出ないねー
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 15:34:29 ID:6xrJs4jF0
若しかして人間以外で絶魔を使う奴って初めてじゃね?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:24:25 ID:A8yBxW6F0
ワータはザグム以上に味方を巻き込む能力だな
回避能力高いし、単体で出て行って敵消耗させる方が適任っぽい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:29:17 ID:ILdR7vs40
おお、上手いこと逆転したな。
やっぱおもしれー
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:43:49 ID:v2OlbiYA0
つーかザグム解説図でメッシュとダデ必要なのか?w
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:46:04 ID:CSR1skhr0
あれは一種のギャグ的な演出かあるいはザグムの性格を表現しているのかとw
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 19:56:22 ID:CqYv+ckm0
やっとエルミスの得意技が!
ブラウン強くなりすぎw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 20:05:27 ID:B4/uL29J0
微風って風関係ないのな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:22:57 ID:5Foxo3r20
27ページをスクロールさせると立体魔方陣がボワーンってなって楽しい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:55:13 ID:+O5kOyeI0
ひょいひょいって避けるのは魔法とかで起こる風流を察知して避けてる、とか勝手に設定してたわ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:00:03 ID:lGUEx5ta0
ザグムが石化したとき「ああ・・・やっぱザグムだ」と思ったが
思いの他策士だったな、やるじゃん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:14:21 ID:Pa1MNtb+O
地味にバルバセンが強いな
他はほぼ一撃でやられてるのに
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:19:49 ID:rlwPIuLy0
肉体派魔道師だからな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:31:44 ID:5vpZSZZV0
メッシュいいとこなかったな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 04:45:24 ID:+12x2pKH0
とりあえず手から出してるからブレスじゃないよな

>>437
地味に強いって昔漫画で説明があったね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 08:11:58 ID:XYrriAe40
>>430
あれは彼岸島の解説図並に不覚にも吹いてしまったw


フ「『逆向け』!」
ワ「さぁどうする?」
バ「円の動き!!円の動き!!」
ザ「ド凄ェ!!」
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 08:24:55 ID:jC1T0LZk0
>>435
中秋の名月とか縁側で日本茶とかも察知して避けるぜ。

>>440
ザグムの顔に見える部分は擬態で、実は手が顔なんだよ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 08:47:50 ID:ZdUlzEpI0
>>441
ワロタw

やられたふりして相手の不意を突くっていうの
バトル漫画では普通の展開かもしれんが
あのザグムが…!こんなひっかけを…!と思って本気で感動してしまった

俺どれだけザグム舐めてんだw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 11:30:48 ID:XWEILExkO
バルバセンって攻撃はどんなもんなんだろうな
大樹折れるかもとか昔は言われてた気がするけど
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 12:52:05 ID:LdtPc9PK0
得意魔法(攻撃)の考察は面白そうだね
バルバセンは良く分からないよね。木の時はそんな事言ってたけど、今回はそこまではなかった?

そして、強化魔法は案外便利な気がしてきた。もっといぱーい表立って使って欲しいなー。なんか好きです。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 13:05:26 ID:/dhYjK+F0
バルは左足を軸にジャニーズばりのターンを決めた後フブキにチョップ食らわしたわけだな
なんというか傍目には凄い間抜けな攻撃だったんだろうな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 16:19:21 ID:vEj45nix0
いまさらだけど魔道咆哮の時フブキが逆向け使ってたらと思うとぞっとするな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 16:32:30 ID:m+J/KsHZO
>>446
バックハンドブローだと考えるんだ!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 21:20:07 ID:5LyfyBmo0
  ` ミ、   〈ヽ |||!ミ、V彡,.="三-  三ミi    _________________
|`ヽ    くヽ '; ヽ|||ミ  、 i ,.- ヽミミミ、ヾ,ミi   | あまたの死亡フラグを次々と薙ぎ倒す
!、 ヽ  ,.`! ヽ'; \!||! ─ヽ |_,.ィ,ェ` ミ,.-、ミ ミ! .< そんなワシの活躍が読めるのは
 丶 V /  \!  |-'弋ソ, 、´_  ` i| !ミミ ミ|  | パーダ殿が描く魔道だけ! 石化ブレス!
   〉  〈  __    ;|!´  ,. ! `,.-`  |!/ミミ ミ!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ,ヘ ! !、\   |! `ー_,.-'"ヽ !iミミ ミ/
/ / ヽ ヽ \ `ヽ、_\ ヽ__,.- ∧ミミ ミ/
  / r、 \\ `ヽ、_/  ヽ、_,.-'"ー─-、   ,.-、_,.──、_
/  .| |   ヽヽ    _  ヽ i r-'"´_,.ヽ /  |─'"´   ヽ
   | .|    V    ヽ ヽ  \ | `ー'"_,.--!   |   
   |__!        r、 \\  ヾ、!   ! /ミ、_,./
ミ、      \  r、 \\ヽヽ   \_  Y    |
           \\`" | ! ミ、 ミ 三ミ、 |
             `"  |/  ヾ      ヾ、|
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 21:46:40 ID:QXyydPJj0
AA始まったな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:44:35 ID:LdtPc9PK0
大満足
AA作れないからなー俺。技能あるやつに期待。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 18:23:30 ID:xVIHlHK40
へッ、AA付作りだって所詮は才能だぜ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 21:05:40 ID:Gw0QD+Uy0
それ何ページのAA?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 19:25:37 ID:UP1dFFbg0
今更だが、「魔道師を倒した魔法使い」ってのが気になる
「歴史上にもそう多くは無い」
と言ってるからメッシュ以外にも数人いるのかな?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 17:23:41 ID:MuWYgE/e0
        |/三三三三ミミミ      ミヽ
        /:: /    ミミ三 ミ       ミ|
        /:: /:  ::::i:; ミミ三 ミ      ,ミ|  < メッシュに一杯ド喰わされたわけだが
        |::/::  ::::|ミ、 ミミ三 ミ     ミ|
        |k|l==ー、!::: ミミ三 ミ     ミ|
       ./:::::'"゙゙゙゙゙゙゙` i  Y゙,. |ミ ミ      ミ|
     / :::、_ ヽ、   ` ,.i/ |ミ ミミ     ミ!
     ー‐┬-' ヾ、  /´ Y_/ilミミミ    ミ/
       ゙エ⊃、、 |!/:: /´|! 川ミミ  ミミミ/
        l、-   /   / /!ミ ミミ   ミ/
        |     / / .|ミ三ミ   ミ/
        └─-イ´/ /  ヽミミ ミ /
       __,,,.┴───'" ̄ ̄ヽ,.ノ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 17:25:46 ID:1ajTebnb0
なんかミイラ化してるみたいに見えるww
だがGJ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 23:08:28 ID:e0klop+SO
>>456
迷宮でひもじい時のだからな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 23:14:37 ID:oaCzxyLQ0
思えばあの頃はこんなに活躍するキャラだとは露ほども思ってなかったな…
食料の借りを返した直後に勘違いしたまま死ぬもんだとばかり思ってた
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 00:47:23 ID:m990gDvm0
いやいや、迷宮の頃のあのド派手な攻撃をもう一度みたいってもんですよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 22:32:15 ID:LDUeQR+V0
更新キタワー
リントに期待
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 22:39:00 ID:oTK0LSNV0
やっぱり回復魔法の使いすぎが原因だったのか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:08:58 ID:gB6h2PdP0
最後のヲゾラマにときめいてしまったのは俺だけでいい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:24:22 ID:i8viVtGp0
まさかダハーカまで従えるとは…
魔物起こしの「自分より弱い魔物を従える」能力と、リント自身の強大な魔力の組み合わせは脅威だと再認識させられるな。
絶大な威力の魔法は使えるけど魔力自体が少ないメッシュ涙目。

呪文の悪魔は眠らされただけだったし、『左だ!』のときがやけに可愛かったし個性もあったから仲間になりそうと思ってたが、的中しそうな感じだな。
微風の悪魔は忠誠心より地位欲の方が強そうだったから案外簡単に仲間になるか?勝ち馬にさえ乗れれば簡単に寝返りそうな奴だったし。
フブきゅんはどうだろう。母親を味方につけるか、またはケケチラト派によって殺されることがあれば協力してくれそうだが。

>>462
初登場時からときめきっぱなしですが何か?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:36:11 ID:iYQRee+00
天使に多く、
悪魔に少し、
人間に半分善い奴がいるらしいからな。
言うこと聞いてくれるのは悪魔の中に何匹いることやら。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 00:40:57 ID:gcbCShFKO
そろそろ死亡フラグが万遍無くたってきたな
意外とメッシュとかもやばいんじゃ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 00:53:06 ID:39TJRLDV0
メッシュは主人公のうちの1人だから死なないと見た。

ダデムルゥがブラウンかばって
「借りは返した・・・!」みたいなこと言ってあぼーん。
マーツの魔道師はムヨだけになるけど、ブラウンはゼゼコッタに冥界で世話になってるから、
レキシュアに頼んで同盟国に。

バルバセンは案外、死にそうになったところでヒカリメが冥界から声掛けてきて生き残る。

ザグムは若い世代に託すみたいなこと言ってあぼーん。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:10:38 ID:YqmTm/ID0
悪魔大総裁って何かビックリマンチックでちょっと間抜けだなw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 04:02:52 ID:AoznuTW+0
ミスラの活躍に期待。

カイムみたいな噛ませキャラではがっかりだ。
腹心の部下ってのは有能でないといかん。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 05:04:33 ID:/yFXTR5l0
>>467
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A0

「総裁」じゃなくて「総統」になってるがどっちもpresidentだから一緒だわな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 12:37:30 ID:ZJflXFgn0
エリクシル飲むべきだと思うのだけれど、こんな大事な一戦にすらもてないくらい不足してるのかな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 12:51:46 ID:NS8wwdGW0
カイムの噛ませっぷりは異常w
悪魔の大総裁という肩書き、自称「邪神に次ぐ実力者」、余裕からくる紳士的な態度
これは当面の間デキに次ぐ敵役になるだろうなと思ってた矢先に「ギャピィ!!」だもんな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 13:15:37 ID:6vi+1yqC0
決めコマで埋まってるトリボーとヌットロにふいた
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 13:17:31 ID:7g1HWOFL0
だいぶ楽になった。
って言ってるザグムの顔がなんかかわいい。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 13:22:41 ID:y8yHdyxK0
あーん!ロケ様が死んだ!
ロケさまよいしょ本&ロケさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はロケッチユだ!」のWeb拍手を出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなブラウンごときに殺られるなんてっ!!
デギと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく自信家の彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ロケさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:07:42 ID:RKJRluTE0
フブキさりげなく封印されちゃってるね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:46:04 ID:NS8wwdGW0
>>474
どちらかというと邪神様の方がスト様っぽいと思う

>>475
あの石化ブレス効いてたんだな
てっきりローブの束でブレス防いでて、その間に回復して向かってくるとばかり思ってたんだが
まぁ、例えそうであっても魔族側が全滅しててブラウンが戻ってきた以上勝ち目はなかったけど
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 15:39:52 ID:HED3UCzk0
もうすぐ推薦?後悔させてやる!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 17:42:09 ID:2rgwM9oq0
結局あのトリボーは誰なんだろう…
やっぱりあの人なのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:10:19 ID:yoMKLum80
どう見てもあの人だとは思うんだが…
一体どうなっているのやら
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:43:40 ID:ajw4bGQS0
賞 金 稼 ぎ の ロ ブ ス タ ー
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 19:47:57 ID:xyt7SlFG0
                 /          ヽ
                 } ,、  (      i
                 {iK, ,. X,.  x  x/
              _,、 /kKkx_,.-kiklikj,/
           _,.-'"  /'" ̄`ヽ=、
        ,./ i、 /'"__     |、
        | ̄  //    \ /  ヽ
      ,.-" ,./'" !       ヽ'   |_
      ヽk,./ ⌒/   ・    .Y  、K,  「魂が消滅した」という事象とトリボーは深い関連性がありそうだな
      /'" つ  )         |,.  ミ)  封霧界トリボーが悪魔と敵対している事も伏線っぽい
    /'"ー-i ,. /⌒ヽ, ,.-──、 /⌒ ミノ  すなわち封霧界トリボーが今後主役になる可能性が高い
   /'"   | '"    r-、_,.-、,/、  | !
 /'"     \_ i /   , ヽ     イ
/         i_,.i__,.-、    _ノ
           /     `ー-'"  |     フワ
           |    ___   .|
     ,.-、/⌒ヽ-'" ̄ ̄/    `<`ヽ⌒ヽ_   フワ
    / /   /    /       |   |   `ヽ
    |     /     | 彡  、          |
    |     \         |          | i,
   /、             ノ   |    |   | |
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 19:57:18 ID:xyt7SlFG0
    ( >-< )
    l ・  ・ l
    人 ⊂⊃ 人   見届けようぜコアラインさん
   (\  ̄ ̄ /)
   /ヽ)   (/ \
  i           i
  ヽ        /
   ⊂⊃ー⊂⊃"
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 20:39:23 ID:e7+vk6e60
>>481-482
職人さん乙です!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 23:40:18 ID:gcbCShFKO
バルバセン地味に消耗してるが、それでも先頭で突っ込みそうだ
死にそうなキャラトップかな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 23:59:40 ID:y8yHdyxK0
バルバセンってあんまり見せ場ないよな
第一印象最悪だし、デギに乗っ取られるし、終いにはハイス殺しちゃうし
対ケケチラト派前線で大活躍するかと思いきやいきなり力負け気味だったし

彼の活躍は回転して首に一撃入れ、致命傷を与えられないという地味なものでした
(フブキ死なないでよかったけど)
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 00:41:39 ID:qe/JL4to0
でもシミュレーションゲームでああいうキャラが一人いるとすごい
進めやすいんだけどね。
彼がいるおかげで、くせものキャラばかりよりも、グループ全体の基礎力はぐんと上がってる筈。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:01:22 ID:RYsaWIig0
>>486
防御力の高さを活かして一人で突っ込み、攻撃を引きつける囮役だな。
戦闘をスムーズに進めるために必須の役割だ。
バルバセンが突っ込み、クッカフとダデムルゥが攻撃役。
リントとブラウンは遊撃で、ザグムとメッシュは控えに徹したというイメージだな。私見だが。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:41:01 ID:cp+05rTl0
ここ一番というときにはいつも効かない罵声のダデルムゥに一発屋のメッシュ、
効果範囲が広すぎて同士討ちの可能性がある石化ブレスのザグム。
リントもアタッカーとしてはまだまだ未熟な印象があるし、
ブラウン・クッカフと並んで大体の状況で安定して戦えるであろうバルバセンは居ると安心できる仲間だな。
バル様の強化能力は地味な分、堅実。

まぁ、かませ臭もプンプンするんだけどな。
ジョジョの頃からバリバリの戦闘特化能力キャラは主人公キャラでない限り実力が出せないまま負けると相場が決まってる。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:46:41 ID:WKcrinDW0
初登場の時から言われてたけど、ダデムルゥは「常人に対して無敵」ってだけなんだよな……。
非常人に構えられちゃうと、ミリタリーレベルがガクンと下がるから、この先心配だ。
いいキャラだから生き延びて欲しいが。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 01:49:43 ID:bXM5D5ZV0
ダデムルウは硬度10結界キャラとして生き残る道がまだある
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 03:03:53 ID:3JhqklLAO
ザグムの絶魔の劣化になるんじゃ……
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 03:13:13 ID:9aUDoEx30
師匠の絶魔をなめない方が良い
俺の脳内では、師匠が絶魔を駆使して邪神を倒す展開が最有力なんだぜ?
わかりやすく説明するとだな

まず師匠が絶魔張って特攻。当然邪神は避ける。

絶魔ザグム→ →邪神
 
これを逆向けて、こうすれば

絶魔ザグム→ ←邪神

勝った!魔道完!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 04:38:38 ID:6tGAHC310
ダデムルゥも修羅王ネズガーを召喚すれ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 05:25:33 ID:pJRBjXmjO
ダデムルゥは実際強いと思うけどな
召還も含めて強さと考えればラミート戦では後半リントとメッシュとブラウンを一人で押さえてたわけだし
ただ魔法にくせがあるから冥界でも言われてたように本当「やりようによっては」だと思う

ゼゼコッタも癖がかるタイプの魔法だけどありゃ誰も勝てる気がしないw生きてたらジョーカーキャラだなw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 13:20:11 ID:w/CIUcpy0
ダデちゃんも堅実でない?
召還が使えるぽいし、あとは自分を強化してたように、仲間にも補助できるんじゃないのか?
召還、補助、劣化?バールド、劣化ザグ絶魔。一撃は、クッカフやらブラウンがいるわけだし。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 13:30:50 ID:vb8l7Qgj0
たまにはダデちゃんが飛翔できる事も思い出してあげてください・・

あの中で純粋に飛翔魔法が使えるのはダデちゃんだけじゃない?
一応クッカフも飛べるみたいだけど。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 16:15:43 ID:VYB7Z/wI0
一応冷気の魔法も使えるんだよね(第40話{魔道師の戦場}+拍手の部屋参照)
ニュートによると瞬間的に硬度9の結界を張れるのもすごいらしい(10も張れるが)
ザグムの絶魔はすごいか知らんけど時間かかるから咄嗟の時には使えないな・・・

>>492
それで何故勝てるのか良く分からない
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 18:27:42 ID:cp+05rTl0
そういや召還できるのすっかり忘れてたな。
敵に言語魔法が効かなくても味方にかければ補助魔法になるし、
結界を張れるからいざというときの防御も任せられる。
コアラインの家の扉を吹っ飛ばすほどの怪力も地味にあるし、
まるで勇者並みの万能型だな。

はっ、ということは。
つまり邪神を倒すのはダデルムゥの役割だったんだよ!!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 19:00:59 ID:pJRBjXmjO
ダデさんって本当名前よく間違えられるんだなw
ここ10レスくらいでダデムルゥ、ダデルムゥ、ダデムルウの3つがでてきてるんだがw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 19:03:21 ID:bXM5D5ZV0
もうドホウでいいよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 20:01:34 ID:S7RO+T5X0
>>500
いやいやいやいやw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 20:33:32 ID:tpUYDZYJ0
サポートに徹したらダデさんかなり活躍するかもな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 21:22:36 ID:cp+05rTl0
ヒゲの言語魔法がでバックアップすればケケチラトなんか楽勝だな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 03:41:21 ID:ficZekpN0
地味にダイダロスが好きです
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 05:24:56 ID:f94D6HV40
最終ページにいるのはヌットロ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 06:12:24 ID:xPoGb+mwO
邪神軍を追い出される前なのか後なのかで意味合いが変わってくるな
たぶん後なんだろうけど
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 14:59:26 ID:F5NcnY4p0
ダハーカを配下に出来るってことは胎児に取り付かせる為の悪霊を量産し放題って事だな。
魔導師量産フラグ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:09:21 ID:L+cMvaoU0
死者を蘇らせる以上に非人道的な方法だなソレw
それに今から胎児に取り付かせまくっても魔道師が育つ前に決着がついちゃうんじゃ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:15:26 ID:f94D6HV40
王様はお国のため人決断しそうだけどリントが実行しなさそう
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 19:18:42 ID:AozZ7ri50
クッカフクッカフ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:56:51 ID:ficZekpN0
それに胎児に取り付いたとしてそれが魔道師になる確率ってそう高くないだろう
ほとんど悪魔か魔法使い止まりなんじゃないの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 00:54:49 ID:ecEtIuwC0
こっちの世界にまで来るのが大変なのに、各国に常に一人以上はいる様な状態だから、案外確率ありそうだけど
どうなんだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 01:46:58 ID:QJwg1xPOO
でもダハーガの生み出した悪霊って役立たずって言われたよね
シシムに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 09:12:17 ID:kL9yvXVu0
ありゃ結果を出せてなかったからだろう。
デギっていう功労者が居る時点で十分じゃね。…デギのお父さんダハーカ?
感動の親子対面がッ!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 11:36:40 ID:mXz8tQIX0
>>511
悪霊と同化したショックで死なずに生まれた者が魔力を持つとも言ってたしな。
多くの魔力を持った悪霊に選ばれ、同化の際に死なず、初めからまたはきっかけにより魔力が目覚めないといけない。
そう考えると魔道師になれるのはやっぱり一握りの人間になってしまいそうだな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 19:39:19 ID:fIgk0PV70
ダハーカはヘビとか出しちゃうオバカさん


ダデムルゥは死ぬ直前、魔道軍がんばれ的な言語魔法をつかって涙を誘う役だと思う

必ず死ぬ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 19:51:22 ID:odLORrMb0
『泣くな!リント!』

とか言いそうだな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 20:29:44 ID:lAhJB1DP0
>必ず死ぬ
テラ断言ww

バルバセンは必ず死ぬと思っていたが
紙一重で生き残りそうな気もしてきた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 21:45:57 ID:JuZNYo910
ダデムルゥは野球部のマネージャーになってスタンドから声援すればいいのに。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:21:14 ID:fIgk0PV70
バルバセンはヒカリメがいるから死なない匂いがする


だけどダデムルゥだけは絶対死ぬと思う。コーラを飲んだらゲップがでるくらい確実。
コアラインが恋人だったら生きてたかもしれないがニュートがいたので。

ここまで書いておもったけど、早熟の魔道師も参戦するのかな。
パシプラとか居残り組みもちょっとくらい出てくる感じがするけど。

主力のロケチッユとか倒してあるんだし、居残り組みも楽になったのかな。

とりあえず誰が死ぬか楽しみな漫画
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:35:55 ID:JZKE1Yiy0
パシプラのホコリ魔法が実戦で活用されてる画を見たい
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:11:32 ID:fQel11TF0
案外誰も死なないんじゃないかと思う今日この頃
ダデさんは死にそうになったところで早熟の魔道師を思い出し
ロリコンパワーで復活するんだよ、きっと

まぁブラウンは呪いで死ぬかもしれないが
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:46:18 ID:fQel11TF0
唐突だが
   ,、、
  ◎)ミ
  ''゙''゙''゙
誰にでも書けるオガラさん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:50:40 ID:uHsA4Das0
くだらないけどすげぇw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 02:30:31 ID:IzfbO7H30
>>521
大量の雑魚を埃に埋まらせてたような
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:32:59 ID:G19cXCKDO
バルバセンの絶魔は巨大化と予想。
体の一部か、巨人になるか。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:45:47 ID:Rw8Yofib0
体の一部が巨大化・・・・・いや何でもない。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 12:15:20 ID:IzfbO7H30
ソードか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 21:30:58 ID:VjeMAXT2O
俺のギガントソードをみてくれ。コイツをどう思う?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 22:01:04 ID:r8W2iJFt0
よく見えない
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:59:30 ID:wockRTIN0
どれ?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:33:17 ID:EFLE4Z730
それ鞘におさまったまんまだけどいいの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:56:27 ID:0mm8es060
クッカフクッカフ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 01:19:10 ID:emp2dkS+0
トリボーがかわいすぎる。
ハケキさんがかわいすぎる。
男ってあんな愛くるしい生物を生み出せる生き物だったんだな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:13:57 ID:Yihs5Lkq0
ヲゾラマがかわいすぎる。
フブキがかわいすぎる。
男ってあんな愛くるしい生物だったんだな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:31:32 ID:vhjltth20
ドホウがかわいすぎる。
バルバセンがかわいすぎる。
男ってあんな暑くるしい生物だったんだな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:57:59 ID:hBHAJr3z0
男の子はメッシュ派、バルバセン派、ドホウ派に分かれるよな
俺はツンツンのバルバセンが好き><
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 14:07:19 ID:fXIHwKcw0
女の子はブラウン派、ドホウ派、ダデムルゥ派に分かれるよな
アタイは豪快ヒゲのダデムルゥが好き><
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 16:04:01 ID:70xyg2bv0
更新明日あたりかなー
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:27:24 ID:hBHAJr3z0
腐の子はロケチ派、バルバセン派、カサギ派に分かれるよな
ウチはロケチ×ブラウンの美形カップリングが好き><
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:53:54 ID:IYz2uiXL0
常人でもイタイ時期はあるだろう。
厨房は邪気眼がある分荒れると手がつけられない。
だがそれを他の家族が抑え、たしなめ、話を聞き、理解し合い、
精神的な成長を手助けする。
お前の家にはそれが出来る家族がいなかったのだろう。
ここが魔道スレで無ければ説得していたかもしれない。
…だが、もう遅い!

絶魔・ゼゼコッタ!「生逆」!
産まれる前まで逆向ける

もう一度、産まれ直せ…
オレの魂にはもう経験する事の出来ない、常人としての人生を…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:55:34 ID:0mm8es060
はまりすぎワロタwww
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:59:11 ID:ffBSTJi+0
ここ最近の流れに対してのテロップだなw

ってか天界編キタワー
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 01:24:07 ID:qjr75hMD0
封霧界トリボーってビックリマンに出てきそう
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 03:01:18 ID:e77ZrUOCO
スーパーゼウスに似てるだけじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 09:04:46 ID:cvNpXoNZ0
つーかもうキャラ投票限界か。読者が増えてるんだろうな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 14:10:04 ID:/kfBUDle0
やっぱり滅光が対神魔法かなあ。
硬度9結界と10結界ってどれくらい差があるんだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 14:15:48 ID:e/LQa8x90
10の方が9より概ね1.11倍かたいぜ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 20:11:47 ID:7RjiSNp/0
キャラ投票終わったけど15001票ってのがwww
最後にフェグティスに票入れた奴(たぶん第5回でデギに入れてた奴)
が不正投票してるのがバレバレwww
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:21:28 ID:vhvOGbon0
ダデルムゥ強すぎワラタ
高度10結界でも防ぎきれない絶魔持ち しかも連射可能
即10張結界ることもできて防御も完璧
適当に話してるだけで相手は弱るし自分は強化できる一般兵は即死
ヒゲはもっと評価されるべき
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 02:07:33 ID:3+I2jxgG0
ドホウ師匠の絶魔って攻撃に使えんのかね
ダイダロスアタックには打ち勝ったけどあれは体当たり技だったからだし
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 12:37:19 ID:HwU8Wj6T0
>>551
なんか拍手かなんかに、最初は斧みたいなの作って攻撃しようか、とか言ってなかった。作者さん
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 12:51:19 ID:UKrRvFt/0
今朝魔道の夢見た
内容は全く覚えてないが、ザグム一色だったことは覚えてる
そうか俺、ザグムのこと…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 15:33:12 ID:FvTYBqvr0
甲冑の魔導師が消えた!
先を読むのが怖い・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 15:54:42 ID:qb0BLPlT0
あれは敷物だったのか・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 16:00:14 ID:bNPznPqb0
流石に予想外www
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 16:53:28 ID:ZcZgXZgu0
強そうなハケキさんを久々に見た気がする
ハケキさんの戦うシーンっていつも苦戦してるところばかりだったからなぁ

>>555
形からてっきりビニールプールの悪魔かと思ってたのに…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:19:46 ID:LNsnqreG0
>>554
死んだかと思ったじゃねえか!
そのコマのドホウがかわいいな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:35:05 ID:ZX5BJ1Bx0
>>557
なんかビーム出してるな>ハケキ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:15:33 ID:w4YnPiHe0
あのチーム分けはケケチラト舐めてるとしか思えないなw
クッカフが向こう行くぐらいでちょうどいいだろ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:36:26 ID:PvVYg5Zs0
つーかお供がザグムとバルバセンなんて…死亡フラグ立ちまくりの2人じゃないか
今度こそ駄目かもわからんね
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:44:04 ID:uiRmquAr0
てかどんなチーム分なら大丈夫なんだろw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:47:40 ID:D5FxxJUZ0
さすがに犠牲者が必要となってきたって事か…
バルの絶魔が見たいっすな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:21:17 ID:72rX8HZ50
誰にでも書ける投げやりなAA part2
  (◎)
◎(○)◎
  (○)
 ◎ ◎

ところで今回明らかとなったダデさんの高い翻訳能力について
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:55:17 ID:LNsnqreG0
言語魔法使用者だからなあ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:58:37 ID:AUnD8SIi0
ダデさんは硬度10結界とかの前に魔物語をマスターしたほうがいい
低級魔物使いくらいにはなれるだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:45:35 ID:72rX8HZ50
既に修羅王ネズガーを召喚できるレベルですが
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:14:55 ID:bnxCHlnJ0
救出チームは負傷者ひとまとめにして念のためリントつけましたって感じだな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:20:04 ID:ypZmYKHv0
ネズガーってどうなったの?
ライテカのお腹の中?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:28:38 ID:x8kvDyIh0
「ま ものがたり」ってなんだろうと思った
「まもの ご」か
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 01:02:18 ID:sHYePA/80
メッシュは魔力がないとか言ってるが、リントから貰えるの忘れてるのか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 01:16:56 ID:a4RtXwIP0
魔力くれ
その一言が
言えなくて

メッシュです
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 01:27:48 ID:CA+2BClm0
リントから魔力貰うのはここぞというときだけにしてほしいな
事あるごとに「魔力くれ」だとなんかヒモみたいだ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 03:43:43 ID:Fz8htqyn0
ダメ亭主っぽいな
つか温存とか言ってる割には結構無駄遣いしてる気もする
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 09:08:04 ID:H1VOzoDE0
ワータで温存魔力がしょんぼりな事になるとは思ってなかった。
ベジータ戦でのヤジロベー的ポジションかと予想してたのに。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 15:44:51 ID:p9lzMhdY0
顔には出さないけど東大理3受験にカンペ大量に持参したのに
直前で試験官に気付かれて全部持ってかれたくらいピンチだよな。
しかも周りの受験生全員偏差値70越えてやんの
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:38:04 ID:k/eODUswO
ファントムとかヌットロに預けてた分は残ってないのか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:57:25 ID:P01HkH5s0
まぁ、正直ヘルムバルデ製造機になってる感があるのでどーでもいい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 01:05:32 ID:EfpK9nDs0
ヨナーリスのヘルムバルデは硬度10結界でも防げないらしいな。


・・・アレ?罵声の人もじゃん。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 01:10:24 ID:m7BduTxV0
ヌットロって魔力あるのかな
しかしバルバセンが消えた時は今度こそ死亡フラグかと思った
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 01:41:32 ID:nWGoP+890
罵声の人の絶魔がちゃんと相手に当たる日は来るのだろうか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 12:48:09 ID:ZpP/wJYx0
罵声の人の絶魔が当たった時が死に時だな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 16:05:17 ID:QHGWa1o80
>>578
魔道がSRPGゲームだったら間違いなくそういう使い方をされるユニットだな
発動までに数ターンかけて、その間リントに守ってもらって、
発動したらリントに魔力補充してもらって、数ターンかけて……
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 18:23:56 ID:ZzGNQoGm0
スレ違いスマン。

上で紹介されてたweb漫画「胎界主」ググったんだけど
サイトが無くなってる。どっかに移転したの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 19:31:58 ID:M2fmIMK+0
ググッてないだろ、お前。
586584 :2007/11/14(水) 20:20:27 ID:ZzGNQoGm0
あれ、ごめん。いまググったら普通に繋がった。
さっきはエラーが出たんだが。585あんがと。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:21:00 ID:NEDx2u3R0
>>583
当然前線ではバルちゃんにバールト(防御)を重ねがけさせて壁&反撃狙い?

魔道でシュミやりたいなー
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:45:49 ID:sUtJdEgF0
>>587

つくってるぜ

HPとMP どっちか減ったら戦闘不能にしようかとかそういう設定で悩んでる
フブキが回復魔法使うとき比率きめてたみたいだから、それもとりいれようかな、とか

ソバカスの絶魔は相手の魔力を0にすると死んじゃうとかで設定破綻がおこるんだぜ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:52:30 ID:m02QhQvW0
>>588
マジで!?wktkしながら全裸で待ってるわ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:56:30 ID:OEKfT+3O0
>>588
マジかよ
頑張れとしか言えないが頑張れ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:20:36 ID:sUtJdEgF0
雷雲黒津波は最強だよな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:44:52 ID:EfpK9nDs0
>>588
回復魔法使ったら現在HPは増えるけど、最大HPは減るって仕様でいいんじゃない。
MPはある程度まで減ったらあらゆるステータスが軒並みダウンでいいんじゃない。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 23:04:04 ID:imA87NV+0
MPが0になったら気絶で、MP回復するまで行動不能という手もあるな
ジルオールのシステムだが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:21:08 ID:y7yReELU0
>>588
これはなんという神。自分には全く出来ないから、応援しか出来ませんが…
MPは、魔道師と魔法使いでかなり差があるようですから、そこらへんも調整大変ですね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:28:50 ID:5de0D0b30
>>592
そうなんだよね。

ゼゼコッタやシシムが「力の大半を失った」みたいな事かかれているから
どうもそこら辺どうにかしたい。

メッシュとハイスをどうしようか非常に困っているのである。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 00:55:35 ID:N9DXBXhJ0
>>587
シミュな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 01:48:12 ID:Nvu2ICGIO
「面白いの作れ」
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 11:19:33 ID:NkrcsgRC0
>>595
>メッシュとハイス
そこはもう残酷なくらい低スペックにしてこそ魔道だと思う。
勝利条件にメッシュでトドメさすとかハイス生存とか
弱いユニットを活かさざるおえないからこそ戦略w
あまりにクリア困難になるなら隠し面にして通常攻略に支障出ないようにするか。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 11:55:08 ID:ZcKEIkAl0
>>591
ブラウンが初めて他人の絶魔使ったときは燃えた
欲を言えば、黒雲が一瞬にして敵を包みこんでそこで一気に雷を喰らわせるような
スピード感のある描写が良かった・・・

>>588
期待してるので頑張ってください
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 16:21:23 ID:QiJdwh2MO
>>597
逆向ける
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 19:36:53 ID:5FNXu1Ik0
>>588は配布するとは言っていないが、そこんとこ皆承知の上なんだろうな?w

とはいえ面白いの作れるといいな。
クッカフはまんまFFTの赤チョコボみたいな性能と予想
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 04:44:49 ID:yVb+4K0GO
>>599
次はミューリーの絶魔に期待せざるを得ない
エ、エロスの魔道師だからエロ魔法とは限らないんだからね!!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 07:29:08 ID:l6c2IRqF0
ミューリーの絶魔

美しい姿を保つ為に老化を抑えていた魔力を解放し本来の姿に戻りつつ魔力増幅
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 10:11:26 ID:FPXWKg1w0
ビスケっぽいw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 12:53:02 ID:gh3gK7C+0
透明な人がザグムにメロメロになるくらいのカオスきぼんぬ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 19:09:28 ID:s1FcaejEO
むしろいちいち行動するごとに魔力使わせるようにすればいい
転移魔法使わないと移動範囲狭すぎてすぎて話にならなかったり
攻撃受けるときに結界魔法使わないと致命傷を負ったり
このとき結界魔法の種類を相手の攻撃を予想して選択するようにすれば戦略の幅も広がる……かも
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:52:11 ID:O/QIU7x/0
wingの磨道の方って話は魔道をほぼなぞってんの?
1話はそういう感じと聞いたんだが2話はどうだったん?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:29:50 ID:LFzC148X0
ケケチラト戦ではニュートの絶魔が使われると予想してみる
透明な敵に苦戦して、攻撃された瞬間に発動みたいな

ミューリーの絶魔は・・・
予想つかんなぁ
やっぱ、相手の精神をどうにかする系だろうか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:37:05 ID:TOk4X5ZJ0
ミューリーは散々思わせぶっといて伏線ブチ投げるに10ペソ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:48:47 ID:OkG0x9sS0
酒樽の魔道師の絶魔も予想つかんな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:53:30 ID:Y08j2mAR0
せっかくみんなの絶魔覚えたんだから
合体させて使ってみて欲しいな
冥界の人涙目になるかもしれんが
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:02:22 ID:0DUQ720J0
エビ投げハイジャンプ大回転分身魔球みたいなもんか。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:04:27 ID:0IgAEnPI0
ワンナさんの絶魔はものすっごい旨い酒
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:25:57 ID:OkG0x9sS0
スタラの絶魔は見たかったな
長生きしたくせにロートゲートやワンナよりも先に生まれ変わんなよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 07:03:54 ID:XEaP9Fep0
長生きしたから人生の最初の方なんて覚えてないだろうし
最後の方は同じような毎日だったろうから記憶とかあまり無かったんじゃね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:47:32 ID:laElsyBpO
冥界でのスタラとエルミスが見たかったかな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:29:07 ID:rjrdx3Yw0
なんか爺さんが怖いんだが・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:38:41 ID:YKgpUnk20
魔物の葛藤はどういう方向に繋がるんだろう
同盟でも組むのか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:31:16 ID:tYmggpMP0
あの爺さん 妙に怖いよね。 多分、悪魔の変装だな。 もしくは人間爆弾。
魔界へ保護した人間達を人質に、リント達を脅す役と見た。
もしもの時のケケチラト側の保険の1つと思う。

妙に紳士ぶってたカイムが、あんな早々に退場しなければ
現在の様なケケチラト台頭や、悪魔達による人間達への残虐非道な行為は
もっと抑えられていたんじゃないかなと思うと惜しい存在だったと思うわ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:47:47 ID:RXXIv2rv0
じいさん怖いYOOO

ギャポニカは次のweb拍手ネタっすね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:22:01 ID:LPLcIbB40
仲良く喧嘩しながら出てきたダハーカとテュポンがガチで戦ってるのを見ると
ヌットロでなくとも悲しくなってくるよな…

ファランクス40の状況って都会に憧れて田舎から上京してきたものの、
思ったより都会の風は冷たくて、しかも帰りの交通費も心もとない上
出てくるときに親と大喧嘩して出て行ったから帰るに帰れないって感じだな。

しかし、カイム・シシム派はマジでやばいな
テュポンまでケケチラト派についてたんなら、既出の有力者はもう封印中の邪神様とシシム母さまと
残ってたとしてもダガヤぐらいしか居ないじゃないか。
シシムかあちゃんは今頃敵に対抗できる強力な悪魔を必死に生み出そうとしてるのかな。
ああ、こんなとき封霧界期待のホープ・アエーシェマ様さえ居れば…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:22:07 ID:FTWhH9YD0
ヨナーリスの絶魔ってヘルムバルテだけなのかね?
"対巨人用"絶魔だから、他にもあると思ってんだが…。
ヘルムバルテにしても、メッシュのは完全再現じゃないって言ってたし、
完全再現版ヘルムバルテの威力も見てみたい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:43:01 ID:+Lj/ayTa0
>>622
ヨナーリスは凄い魔道師だけど、他と違って師匠がいなくて独学だからなぁ
絶魔自体、本人のお気に入り的側面があるし、アレ以上の魔法はもってない気がする

ついにバルバセンの絶魔発動フラグが立った
楽しみだ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:19:17 ID:3zLNyZs00
ミスラはなかなか良いな・・・
あのデザイン好きだ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:53:59 ID:QR65oO3LO
>>622
もしかしたらブラウンが使えるかも。
そうなったらメッシュ涙目だけど。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 06:53:14 ID:pzXPsetiO
ロブスタートリボーの登場を激しく期待
627尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/19(月) 18:46:26 ID:F/0KWv+n0
コアライン様復活きぼん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 18:57:15 ID:KqtoWAuR0
ここは魔剣道スレになりました
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 09:20:34 ID:mOmfCO0g0
爺さんっていつかの彫刻家じゃないの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 01:42:38 ID:NGF8FsHl0
ちげーよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 13:13:21 ID:q8LMWwHC0
捕虜奪還成功したなら退却していいと思うんだ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 17:13:44 ID:lw85pVeY0
アラファイさんが言ってたように他にも捕虜がいるんだろ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:57:30 ID:zZzL+eWn0
ダデさん素手でも強いんだね。魔法も召喚も格闘もできるなら本当に穴がないな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 13:58:12 ID:Sqji3wzl0
あの爺さんはカイム様の変装だぁー
ダメージを回復し、魔界を拠点に帝国を築くのだぁー
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 14:21:26 ID:Sqji3wzl0
       _,.ー-、--、__               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,.ー'"´          `ヽ、           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /   /         ヽ  \     ___/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::i
  / /    ハ ノ イ リヽ  \ ヽ   ヽ  /-、---、ノ::::::::::::::::::::/o、ヾヽ::::::::::::::::|
 ,イ ,ィ /リハ/ ハ八ヽト、|ト、ミ、ヽ ヽ  i     `ヽ_|::::::::::::::::::::iー__ノミ/:::::::::::::::|
  |イ/ | iイ´ ! 二二二__\ミ、ヽ ! 、ヽミ!        |:::::::::::::::::::::`ー'":::::::::::::::::::|
  |从イト、 ´ ̄   __ ヾミ、ハ |、i |        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ヾイ |,.-===、 '" ̄ ̄`ヽヾ|リト、ミ、 |!        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |ル' ,. _,,,,,,,,、 ヽ  _,.==ミ、 \リト、_|/   ______
   |、! '" ̄ 彡 |  ミ   ` ミ'"`ヽ    |
   l_|  r;i   ノ ミ _、 ヽ、  ミ / |  < チチチチ
    |    /|  、 "`  、 |ノ /.   |
     |,.   ヽ"ヽ" '  ミ、   | ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ! /ノ川ハハリヾヾ_,.ヾ、ミ、/´
     ヾi| 二二二二´  il ,イ
      \i l  i  i i il / ,|
       ,.-!`ー──'" ;  |`ヽ、
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 15:18:44 ID:d+Acaw0b0
爺さん、うしろうしろ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 18:21:43 ID:V9dB7vbX0
ドホウがーー
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 18:42:35 ID:OAg/l72E0
今回更新早いなー
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:14:59 ID:7uaZMkqv0
RPGのボスっぽい特性だなケケチラト
バルバセンはどこまでも操り人形的な役目を負わされるなまた洗脳か

そして両手おっぴろげながら突進する8Pのバルバセンに何かワロタww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 20:41:25 ID:QTZCKfvT0
これバルバセンとドホウ死亡フラグすぎだろ・・・マジ勘弁してくれよ

この戦いで9割の確立でバルバセンとか死ぬんだろうな・・・バルバセン好きなのに・・・
これはアレだ・・・盛り上げるために活躍して死んでくよ絶対。こういう流れだといつも色んな作品で仲間死ぬもの。

盛り上げのために殺す展開以外の展開になったらこの作者は凄いな。
でも盛り上げて活躍して死んでリントたちに「後は頼んだ・・・」と言って脇役が絶対誰か死ぬ展開に100万ガバス
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:15:31 ID:Xjdn+m0K0
バルバセンはかませ犬だって最初からわかってたよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:46:09 ID:NKlcUglZ0
敵の脅威は透明なことと膨大な魔力
バルバゼンとザクムはその二つを克服するために死ぬんだよ

バルバゼンは操りを心の強さで打ち破った後に死亡
ザクムはブラウンに「ソシルを頼んだぞ」と言って死亡
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 21:56:59 ID:OLADSCxh0
今日は思いっきりカンシャク起こしていいぜマスター、ザグム
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! ザグムの借金は、返済予定未定です。 パーダ
ザグム「ドチクショオオオオ!くらえフブキ!ド新必殺石化ブレス!」
フブキ「さあ来いザグムウウ!実はオレは一回回し蹴りされただけで首の骨が折れるぞオオ!」
(ゴキャ)
フブキ「グアアアア!こ このザ・ローブと呼ばれる6人のフブキが…こんなドホウに…バ…バカなアアアアアア」
(バキバキバキ)
サイアーク「母……様…」
ワータ「フブキがやられたようだな…」
スラオ「フフフ…奴はシシム派の中でも最強…」
ミスラ「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
ザグム「くらええええ!」
(ブボア)
3人「グアアアアアアア」
ザグム「やった…ついに四天王をド倒したぞ…これでケケチラトのいるロンテ山の道が開かれる!!」
ケケチラト「よく来たなマスターザグム…待っていたぞ…」
(ズリュ)
ザグム「こ…ここが魔龍城だったのか…!ド感じる…ケケチラトの魔力を…」
ケケチラト「ザグムよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『絶魔 鉱晃結晶石』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ザグム「な 何だと!?」
ケケチラト「そして人間どもはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ノソリ)
ザグム「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある 王都に邪神がド封印されているような気がしていたが別にそんなことはなかったぞ!」
ケケチラト「そうか」
ザグム「ウオオオいくぞオオオ!」
ケkチラト「さあ来いザグム!」
ヤマトのドホウが世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
644尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/22(木) 22:51:35 ID:CVQ2t1Nh0
バカバゼンはさっさと死んでいいよもう、、、ハイス君殺したし 偉そうだし
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 22:52:15 ID:AClgwehE0
ド封印w
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 23:38:43 ID:Goe82xqF0
ザグムさんなめられ過ぎ
せめて何枚か鎧壊して見返して欲しい
647643:2007/11/23(金) 00:50:22 ID:2XRinSeJ0
色々直してきた

今日は思いっきりカンシャク起こしていいぜマスター、ザグム
最終話 ドフムを胸に すべてをドリャハハハハする時…! ザグムの借金は、返済予定未定です。 パーダ

ザグム「ドチクショオオオオ!くらえフブキ!ド新必殺石化ブレス!」
フブキ「さあ来いザグムウウ!実はオレは一回回し蹴りされただけで首の骨が折れるぞオオ!」
(ゴキャ)
フブキ「グアアアア!こ このザ・ローブと呼ばれる6人のフブキが…こんなドホウに…バ…バカなアアアアアア」
(バキバキバキ)
サイアーク「母……様…」
ワータ「フブキがやられたようだな…」
スラオ「フフフ…奴はシシム派の中でも最強…」
ミスラ「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
ザグム「くらええええ!」
(ブボア)
3人「グアアアアアアア」
ザグム「やった…ついに四天王をド倒したぞ…これでケケチラトのいるロンテ山の道が開かれる!!」
ケケチラト「よく来たなマスターザグム…待っていたぞ…」
(ズリュ)
ザグム「こ…ここがロンテ山だったのか…!ド感じる…ケケチラトの魔力を…」
ケケチラト「ザグムよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『絶魔 鉱晃結晶石』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ザグム「な 何だと!?」
ケケチラト「そして人間どもはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ノソリ)
ザグム「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある 王都に邪神がド封印されているような気がしていたが別にそんなことはなかったぞ!」
ケケチラト「そうか」
ザグム「ウオオオいくぞオオオ!」
ケケチラト「さあ来いザグム!」
ザグムのドホウが世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 02:06:25 ID:zLI1GTWM0
バセンは殻を3枚割ったからもう良いよ
安らかに眠ってくれ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 04:23:23 ID:f9aleaQF0
1話で絶魔2回w

>>647
サイアーク「母……様…」
は突っ込み所か?
ミスラも倒されちゃてるし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 08:07:58 ID:UssecGTC0
ケ「期待できない石の魔道師から先に片付けておくか」
ザ「石化ブレス!」
ケ「何!?皮鎧が石に!う、動けん…」
ザ「ドッポッポ!いくら皮鎧が厚くとも、皮鎧ごと動けなくなれば意味はないな!」
ケ「次代の神たる私がこんなドホウに…グワーッ!」

的な超逆転展開をキボンしたいがさすがにありえないな…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:23:37 ID:mmyuFKZV0
ドホウ人気だなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 11:33:55 ID:QBH3Pipe0
ドホウもバセンもここまで生き残ると愛着湧いてくるから
最後まで生き残って欲しいな…
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 12:18:45 ID:zLI1GTWM0
パーダ
『いま戦ってる悪魔の一人ケケチラトは別名「ザ・不死身」と呼ばれるほど
妙にタフでして 12枚鎧皮を剥がないと死なないんです』
                 ↓
ケケチラト
「さあ来いザグムウウ!実はオレは一回潰されただけで死ぬぞオオ!」
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 13:19:39 ID:2XRinSeJ0
ここでチーズが颯爽と登場してあの顔で鎧皮を剥がすと予想
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 17:08:03 ID:rLw8wmMV0
あの鎧皮って、多分はがれてもすぐに回復するんだよな?
回復がおっつかなくなる位一度に強力な攻撃をしなければならないってことか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 17:22:04 ID:mmyuFKZV0
>>654
チーズって誰かと思ったw
どうでもいいけど、チーズとつるっぱげって似てるよな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 17:26:36 ID:7EeldoyU0
チーズって誰だ・・・?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 17:46:24 ID:bqAzDD7N0
12回って・・・それなんてバーサーカー?

>>657
チーズはブラウンの(元)付き人
113話では爺さんと会話してる

ところで同じく付き人のトヒャマって女だよな?
なんとなく気になったんだが
つか衛生兵は女性だけか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 17:53:21 ID:UssecGTC0
男に手当てされるより女に手当てされるほうが嬉しいに決まっている!!!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:15:11 ID:YGvAfXpr0
>>655
そんなすぐには回復しないだろー
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 20:43:31 ID:r6aCpr7x0
>>621
ファランクスのあれはどっちかって言うと、
田舎に憧れて転居しちゃった都会人の後悔って感じだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 21:20:43 ID:G3uiEd/V0
出戻りでニートになった先輩たちに、「東京はいいぞぉ」って洗脳されてた結果だな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:32:45 ID:D+gIRSlQ0
気配を察知できるバルバセンが最初にやられちゃったからな
ここからどうやって攻撃を当てるんだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:38:15 ID:YOCHb5k/0
1 ハンサムなドホウは突如として反撃のアイディアを思いつく
2 ブラウンが来て助けてくれる
3 かわせない。現実は非情である
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:42:33 ID:YOCHb5k/0
1 ハンサムなドホウは突如として反撃のアイディアを思いつく
2 ブラウンが来て助けてくれる
3 かわせない。現実は非情である
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:25:47 ID:u03cULdC0
4 ドホウ絶魔引きこもり中、ブラウン滅光全方向乱射
5 まさかのダデム到着、「姿を見せい!」
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:50:25 ID:5QpXi/Cn0
お前ら絶魔使わせすぎだw
そうそうおいそれと使えるものじゃないんだろう、多分。使ってる気もするけど。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:24:36 ID:l1Kgs5H+0
絶魔を連続で放てるのがリントの才能だってデギも言ってたからな。
逆に言えばリント以外は連発できないってことだし。
そのリントですら、3発以上連発したことはないわけで。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:32:10 ID:6szbdxcw0
ドホウの人も年の功見せてもうちょい経験による闘い方の巧みさを見せて欲しい
670尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/24(土) 01:37:53 ID:AEPns0dn0
連発ならダデも出来るベや
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 02:12:46 ID:1mx78ujf0
膨大な魔力・・外からの攻撃はほとんど無意味・・・
ときたら、エルミス絶魔・反逆の鏑矢フラグだろこれ。
つまり †バルバセン †ザグム
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 02:43:40 ID:5QpXi/Cn0
>>670
ブラウン「連射?速射性に重点を置いた絶魔か!」
つまり、速射性以外の何かを犠牲にしていると思われる
もしくは、連射することも含めて1つの絶魔、とか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 04:13:43 ID:3EQzwbVV0
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 04:31:44 ID:ZeDAqoRyO
ダデさん魔力チャージ中だから絶魔は撃てないだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 13:16:31 ID:z0dPnTjP0
久しぶりにちっこいリント見たらものすごい違和感があった
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:48:28 ID:l1Kgs5H+0
メッシュも初登場の頃って無茶苦茶悪人顔だよな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:53:05 ID:6szbdxcw0
しかも三下系な
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:04:05 ID:94IFNc0b0
めっさゴツかったよなぁ
セリフからして噛ませだったし
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:16:50 ID:MXdkXQA20
最近のアクションシーンは何が起こっているのか解りにくい絵が多いな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:31:13 ID:l1Kgs5H+0
>>678
「何をしている!相手は一人だ!」があまりにもお約束なセリフで吹いた
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 18:06:21 ID:94IFNc0b0
>>680
そうそう、「いいぞ!やっちまえ!」とかね

てか小悪党なのに悪党な賞金稼ぎを懲らしめようとしてたりするよなメッシュ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:25:30 ID:IcpQLenx0
お前ら、また拍手で馬鹿なコメント送っただろ……

http://www.h3.dion.ne.jp/~cba/hensin.html
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:32:22 ID:M/3Ez+xX0
マジか…しばらくってどんくらい止まるんだろ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:33:32 ID:zEfJjzc50
うわ。
こういうの見るたびに思うんだけど、なんつうかこう、こう言うコメント送る奴って
自分の馬鹿さ加減が恥ずかしくないのか……
(本気の質問だとしても、嫌がらせだとしても)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:45:06 ID:W56Od/1nO
作者への好感度まで下がるしいいことないなコメ
あんまり作者の我みたいなの知りたくないから黙々と描いててほしい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:59:10 ID:C9z+pmlTO
そんなことより思った通りダデさんの絶魔はケケチラトに直に効くんだな
ダデさんの強さ半端ねぇww
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 04:14:07 ID:6ei648LK0
今までも「○○のパクリだろ」とか言われまくってるんだろうなあ…。
気にするなって言っても無理な話だろうけど、そんなくだらないこと何も考えずに
ただ「マジすげえ面白い!」と思って読んでる大多数の読者のためにも、
突き進んで欲しいよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 07:03:50 ID:A7BI84r50
王道進んでるんで設定が被ることもありますが気にしないで下さい
ってトップに書いとけばいいのに
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:10:49 ID:6mPvepKK0
書いてても送るやつは送るだろうしな。

和月に「賢者の石はハガレンのパクリだ」と送ったり
「制約(ギアス)の魔法はコードギアスのパクリ」と言ったり
するヤツは、目の前に魔法の箱があるんだから検索しろと。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:56:54 ID:nF5qgdSd0
賢者の石とかwww
和月に「ハガレンのパクリ!」
ハガレンに「DQのパクリ!」
DQに「中世ヨーロッパのry」
ってなるのかなwww

こういうこと言うのって視野が狭い小中学生とかなのかな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:26:11 ID:cxiWhvQG0
>>690
大方、中二病丸出しの奴だろ

それより、拍手の部屋で
作者が営利目的じゃないならゲーム製作OK出してたな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:41:10 ID:QNqRXC+F0
いいえ、ケフィアです。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:01:52 ID:cgpsXCtC0
普通に、バルバセンが「目」担当、ザグムが「盾」担当、ブラウンが「攻撃」担当
とかやれば勝ち目もありそうだったような。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:33:00 ID:SAX3cZUH0
そう考えるとまず目をつぶしたケケチラトは余裕ぶりながらも計算していたということか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:52:58 ID:7QxEn44a0
これだけ漫画ゲームアニメが溢れてる中
斬新なアイデアなんてそうそう出てくるわけでもないんだから
そこらへん割り切って、パクリかと聞かれてもムキにならずに
「知らない作品だけどたまたま被っちゃったんですかね、ハッハッハ」って
適当に流しておけばいいのにと思ったりもする

つか魔道は一応アマチュアでの作品だからいいけど、
商業の磨道の方は過去に宝石の力で戦う漫画があったのわかった上で
設定変更しないで連載続けてるみたいだけど大丈夫なのか?
そのうち話題になってパクリだと言われたらその時も
ブログにムキになった記事書いて連載止めるのかね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:16:15 ID:tB21ZzXS0
金貰ってるんだから、そこはムキにならずに華麗にスルーするだろ。
趣味でやってることに口出されるのがイヤなんだろうなぁ。
気持ちはわかるぜ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:18:23 ID:cNSpUkVS0
そこらへんは短編掲載時や、連載OK出した編集サイドの問題もあるだろうし
突如連載中止とかは、かなりありえない話とは思うが…。 
いざ、そういう事態になったりしたら怖いなぁ…。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:08:40 ID:tfoh4VnuO
宝石の力で戦う漫画とかゲームも少なくないだろ
そういうのはパクリというレベルより下のもっと混沌とした部分のものだと思う
○○物とかそういうのに近い。
怪物王女という漫画がある。あれは怪物くんから影響を受けて描いたと公言してるが全く問題になってない
そんなもんだろ。元ネタを知った上で人物やストーリーの展開や雰囲気まで一致して初めてパクリと言える訳で
小ネタ設定の借用なんて創作活動というもの自体の特性を考えればよほど斬新で特徴的でない限りは行われて当然だろ


とまぁ色々書いたけど多分拍手の奴は「パクったんだろ」と言いたかったのではなく単に語彙の少ないお子様だったんじゃないかな?
オマージュとかパロディとかそういう言葉を知らんのでしょ(インスパイヤはダメだぜww)
今回はオマージュでもパロディですらなく単によくある設定が被っただけだったけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:13:22 ID:tfoh4VnuO
いいかげんな推敲してたら日本語が少し変になっちゃったorz
語彙云々言ってるレスでこのミスは少し恥ずかしいのでその点は是非スルーしていただきたい……
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:15:59 ID:tAk40+md0
宝石+魔道師なんてのはいくらでもある
KOEIのゲームとかな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:16:29 ID:iDdm2e/50
Fateってコンシューマに発展してるとはいえ元はエロゲだろ?
こんな分別もつかない子供が手を出すべきではないよな。

というか全国のお父さんお母さん、頼むから年端のいかない子供にネットを与えないでくれ。
常人でも荒れる時期はある。ネットは匿名性がある分、荒れると手がつけられない。
それを押さえ、たしなめ、話を聞き、理解し合い、精神的な成長を手助けする親が居ないと手遅れになる。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:38:22 ID:tfoh4VnuO
半年ROMれ→生まれ直して来い→絶魔ゼゼコッタ・生逆
見事なまでに繋がったな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:49:43 ID:ZIVKQEwcO
パンドラよんだ。
当時をしらないんだか魔道をやりたかったからやめたの?
あれだけ考えたなら最後までやりたかったろうに
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 10:57:54 ID:4S5DxtIx0
この作者もプロ原作者としてやっていくなら
もう少し他の色々な作品に興味持った方がいいんじゃないだろうか。
漫画読んでばかりではいい話は作れないとは言うけれど、
流行の作品くらいは押さえといて損はないんでは?
狙って王道にしてるならともかく
一生懸命考えた結果王道になった、
悪く言えばありきたりな発想しか出来てないのに
自分のアイデアに自信があるのかちょっとパクリと言われた程度で
カリカリしてるのは滑稽だわ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 11:10:43 ID:TY1WMVKI0
まぁ、わざわざ乗り込んでってまでパクリ云々、突っ込んだ気になってる餓鬼共よかマシだがw

件の拍手部屋に追記されてるな。 どうやら持ち直したようだ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 14:04:26 ID:tfoh4VnuO
漫画家が他の漫画を沢山読むべきというのは勘違い
むしろ漫画に直接関係ないもの、神話や技術書、図鑑、映画、小説などから知識を仕入れ、旅行に行き経験を積むのが良い
実際優れたゲームクリエーターは幼少期はゲームをせず野山を駆け回っていた人が多いしジョジョの荒木だって旅行や映画を元に漫画を描いている
「王道=ありきたりでつまらない」というわけじゃない、面白いか否かは内容如何であってありきたりの題材でも構成次第
無論その逆も言えるわけで発想が奇抜でもしょうもないものはしょうもない
パーダさんはありきたりの題材を上手く構成するという点では才能あると思うよ

要するに何が言いたいかと言うとダデさん最強ということだ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 14:34:51 ID:8dc5fOCW0
ダデさんは強いと思うけど決定力に欠ける印象
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:25:01 ID:kvRJCmRn0
Fateアニメ見ただけだけど
最初に仲間が犠牲になって12個中3個減らしたのが同じなの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 19:08:29 ID:jeTtIV8C0
fateのパクリって言うコメントが来てパーダさん機嫌悪くなるだろうな
って予想してたらまんまでワラタw


てか経験上パーダさんがfate知ってるわけないだろう・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 06:55:14 ID:RwhZhwOP0
PDさん単に「バカに苛立つタイプの人」だと思うが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 08:06:17 ID:BfVLxCMG0
いやそれは誰でもそうだw
バカがどっか自分とは関係のない所で暴れてるだけならいいが、思いっきり自分の庭だからな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 09:25:55 ID:hSzjR6CyO
そりゃオガラさんもブチ切れるわ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 12:04:09 ID:Un+iZjNq0
ゴスゴスゴスゴス
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 12:52:43 ID:ng++DG1q0
律儀にコメントしてるのが偉いよな
そんなことより115話まだー?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 20:33:09 ID:BfVLxCMG0
あの拍手書いた奴が二つ眼ヤローだったら、ブッ殺す。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 04:43:18 ID:i+hz4lxM0
ゴスゴスゴスゴス
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 11:27:08 ID:5Z6pt5ZV0
更新ドktkr
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 11:39:31 ID:lRSLOr1/0
これはヤバイ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 11:43:44 ID:TM/pijt/0
なんてこったい大ピンチじゃないか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:29:48 ID:jdX0pQfk0
残酷な衣なら・・・!残酷な衣ならなんとかしてくれる・・・!
721尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/28(水) 12:34:31 ID:9wARq4/e0
もうだめぽ・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:53:53 ID:OwpV08pH0
相変わらず凄いな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:54:08 ID:QrJG2uwG0
逆に考えるんだ。あと4枚脱がせば全裸だと
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 12:59:30 ID:lRSLOr1/0
もったりした魔法とか言われちゃうし
これで脳に障害残って虚ろな目でドホウしか
言えなくなったりしたらとか想像すると泣けてくる
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 14:23:45 ID:r875B97Z0
        |/三三三三ミミミ      ミヽ
        /:: /    ミミ三 ミ       ミ|
        /:: /:  ::::i:; ミミ三 ミ      ,ミ|  <ド・・・ホウ・・・
        |::/::  ::::|ミ、 ミミ三 ミ     ミ|
        |k|l=●ー、!::: ミミ三 ミ     ミ|
       ./:::::'"゙゙゙゙゙゙゙` i  Y゙,. |ミ ミ      ミ|
     / :::、_ ヽ、   ` ,.i/ |ミ ミミ     ミ!
     ー‐┬-' ヾ、  /´ Y_/ilミミミ    ミ/
       ゙エ⊃、、 |!/:: /´|! 川ミミ  ミミミ/
        l、-   /   / /!ミ ミミ   ミ/
        |     / / .|ミ三ミ   ミ/
        └─-イ´/ /  ヽミミ ミ /
       __,,,.┴───'" ̄ ̄ヽ,.ノ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 16:17:47 ID:sMwKjZI70
次回はダデさんの絶魔がケケチラトを貫くな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 16:33:19 ID:RunEpfm8O
ファランクス40「喰らえッ!!ケケチラトォ!!!」
ケケチラト「バカな……この私が…ファランクス如きに!!」
ファランクス40「油断したなケケチラト……故郷を奪われた我が悲しみを知れ」
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 17:53:56 ID:DCwJwoGW0
ザグムさん雑魚すぎるだろ・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 17:54:34 ID:Y5ZpIXv20
反逆の鏑矢は?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 19:25:33 ID:s3DXPY/q0
ソバカス様の絶魔は相手の魔力によって威力かわるみたいな印象があるから俺の中ではケケチラト秒殺


当てる方法はしらんが
731尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/28(水) 19:26:33 ID:9wARq4/e0
ここでコアライン様に殺された灼熱の魔道師ニートさんが復活
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 19:57:10 ID:rhZMnvG/0
2chで祭りを炊きつけ炎上させる、灼熱の魔道師ニートか。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:00:08 ID:z8aSA0zN0
おケケの十八番は精神魔法か
ならばここは精神に作用するヒゲの言語魔法こそヤツを始末するのにふさわしい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:04:42 ID:qs0dqGHo0
ヒゲのことがメチャクチャ好きな奴がいるな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:10:52 ID:38BjKtgt0
残虐な衣で弱らせた後に
ダデルムゥ『全裸になれ!』

残りの皮もこれで余裕だし
やったこれで勝つる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:30:12 ID:KJEh0uPc0
          __   _
      _,.-'"´::::::::ヽ-'"::::::`ヽ
      /::::::::/`゙ヾY'"彡ヽ::::::ヽ
     /イ:::::|/__   _ |イ!:::::ト、
     ! |:::::::| >、;)  /_,.≧ミ:::i!:|
      |^i::::i 弋ソ |  弋ソ ミ,.、|
     /::! |:彡 ,  !   、 ミ| |:トー-、
    /:::::::::::::|i `ー--'"   |::Y::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::|i ⊂二⊃ i|::::::::::::::::i:| <『裸になれいケケチラト』
  / |:::::::::::::::::::::ヾヽiiiiiii///::::::::::::::::::|
  /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ヾ、:::|\ヘ:::::::::::::::::::::::::,.-、::/
___,.-'"|____||__,.-'"`ー-────、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:47:44 ID:r875B97Z0
          __   _
      _,.-'"´::::::::ヽ-'"::::::`ヽ
      /::::::::/`゙ヾY'"彡ヽ::::::ヽ
     /イ:::::|/__   _ |イ!:::::ト、
     ! |:::::::| >、;)  /_,.≧ミ:::i!:|
      |^i::::i 弋ソ |  弋ソ ミ,.、|
     /::! |:彡 ,  !   、 ミ| |:トー-、
    /:::::::::::::|i `ー--'"   |::Y::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::|i ⊂二⊃ i|::::::::::::::::i:| <『ケツの穴をこちらに向けろ』
  / |:::::::::::::::::::::ヾヽiiiiiii///::::::::::::::::::|
  /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ヾ、:::|\ヘ:::::::::::::::::::::::::,.-、::/
___,.-'"|____||__,.-'"`ー-────、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:03:32 ID:Mqg7eRnc0
>>734
かなり強いはずなのに役に立ってないのがたまらん
連射を重視した絶魔なのにレベル10結界でも防げないしな

というかケケチラトに対して有効な魔法をもったメンバー全部向こうにいってないか?w
ダデムルゥ:崩壊微震が鎧皮に関係なく有効。更に精神魔法のエキスパート
リント:残酷な衣も性質からして多分有効
メッシュ:ヘルムバルテは刺さってから爆発する対巨人魔法なので魔道士には劣るにせよ多分有効

クッカフはよく分からんがこっち側にいるので特に有効だったのはバルバセンの殺気探知だけ
確かにブラウンは単純に強いけど無理があったんじゃないかなぁ
うーん・・・人選ミス
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:11:21 ID:lDgPOHY60
          __   _
      _,.-'"´::::::::ヽ-'"::::::`ヽ
      /::::::::/`゙ヾY'"彡ヽ::::::ヽ
     /イ:::::|/__   _ |イ!:::::ト、
     ! |:::::::| >、;)  /_,.≧ミ:::i!:|
      |^i::::i 弋ソ |  弋ソ ミ,.、|
     /::! |:彡 ,  !   、 ミ| |:トー-、
    /:::::::::::::|i `ー--'"   |::Y::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::|i ⊂二⊃ i|::::::::::::::::i:| <『先に風呂入ってこいよ』
  / |:::::::::::::::::::::ヾヽiiiiiii///::::::::::::::::::|
  /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ヾ、:::|\ヘ:::::::::::::::::::::::::,.-、::/
___,.-'"|____||__,.-'"`ー-────、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:48:51 ID:rhZMnvG/0
          __   _
      _,.-'"´::::::::ヽ-'"::::::`ヽ
      /::::::::/`゙ヾY'"彡ヽ::::::ヽ
     /イ:::::|/__   _ |イ!:::::ト、
     ! |:::::::| >、;)  /_,.≧ミ:::i!:|
      |^i::::i 弋ソ |  弋ソ ミ,.、|
     /::! |:彡 ,  !   、 ミ| |:トー-、
    /:::::::::::::|i `ー--'"   |::Y::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::|i ⊂二⊃ i|::::::::::::::::i:| <『ALT+F4を押せ』
  / |:::::::::::::::::::::ヾヽiiiiiii///::::::::::::::::::|
  /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ヾ、:::|\ヘ:::::::::::::::::::::::::,.-、::/
___,.-'"|____||__,.-'"`ー-────、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:09:58 ID:OwpV08pH0
          __   _
      _,.-'"´::::::::ヽ-'"::::::`ヽ
      /::::::::/`゙ヾY'"彡ヽ::::::ヽ
     /イ:::::|/__   _ |イ!:::::ト、
     ! |:::::::| >、;)  /_,.≧ミ:::i!:|
      |^i::::i 弋ソ |  弋ソ ミ,.、|
     /::! |:彡 ,  !   、 ミ| |:トー-、
    /:::::::::::::|i `ー--'"   |::Y::::`ヽ、
   /:::::::::::::::::::::|i ⊂二⊃ i|::::::::::::::::i:| <死ぬまでブンダー!
  / |:::::::::::::::::::::ヾヽiiiiiii///::::::::::::::::::|
  /  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     ヾ、:::|\ヘ:::::::::::::::::::::::::,.-、::/
___,.-'"|____||__,.-'"`ー-────、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:12:21 ID:K+MHGGOT0
なんか最近ブラウンとソシルはとっくに出来てるんじゃないかという気がしてきた
なんでだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:15:50 ID:z8aSA0zN0
>>738
鋭い先端で皮鎧をブチ抜き、爆破で内部から破壊するヘルムバルテこそ対ケケチラトに効果的な絶魔だろうにな

しかし絶魔食らうたびに3枚だの5枚だの、お前は大喜利か!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:31:08 ID:SJ+f/rbB0
ケケチラトは、ブラウンが完全版ヘルムバルテで倒すと思ってた・・・
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:31:37 ID:lDgPOHY60
ヨナーリス&エルミスの教えを受けてる魔導師ブラウンなら、
メッシュ以上のヘルムバルテ、エルミスと同等の反逆の鏑矢を撃てるんじゃないか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:36:47 ID:fcd1oU3i0
同等ってのは本人が否定してるからないかな
つかまさに絶望と言って良い状況なんだがブラウンまでやられちゃってここからどうするんだろw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:45:12 ID:Mqg7eRnc0
バルバセンとブラウンが悪霊に支配されるというのは展開的に無いと思う
特にバルバセンは一度悪霊に憑かれたせいで取り返しのつかない事になってしまったし
恋人の気持ちもブラウンから聞けた訳だし精神的に成長してるんじゃないかなぁ
鎧皮の残り4枚はバルバセンが剥がしてくれるさ

まっ、トドメは虫の知らせで駆けつけたダデさんの役割だけどな
748尻尾 ◆SIPPOAAcfY :2007/11/28(水) 23:54:26 ID:9wARq4/e0
ブラウンは今こそニートさんの魔力の消耗の激しさに定評のある火炎帷子を使うときが来たな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:05:40 ID:9KkDdTdq0
ブラウンの魔力はニュートより少ないから、ニュート以上の威力は望めないだろ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:31:37 ID:qtlePN7Q0
別にフェグティスが一瞬で倒しても問題ないよな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:15:36 ID:HtfcA0uD0
ブラウンはあそこでこそ目測転移するべきだったのにな

つーか、ケケチラトほんとに誰が倒すんだろ?
やっぱり悪霊に支配された因縁があるバルバセンが道連れの特攻?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:32:20 ID:qtlePN7Q0
デキが取り付いて弱体化 もありかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:03:45 ID:iV9IJvRW0
デギはフェグティス派なんだろうか。ただの地位狙いなんだろうか。
ジョーカー化すると面白いな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:23:11 ID:lIitONtr0
デギがフェグティスの意識のっとってラスボス化するとみた
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 20:58:59 ID:uiOSGAjH0
本当にありそうで困るw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:15:10 ID:LpyzW4aF0
そこまで少年漫画的なことをやられたら間違いなく萎える
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:48:25 ID:lW6PagE90
そこで萎えるなら今までのリントの言動で萎えてろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:56:49 ID:eOXnotaJ0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)<98話のゼーゼー言ってるリントでフル勃起した僕はどこへ行けばいいんでしょう
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 01:25:32 ID:1cxJ1dIL0
そういやローブの魔物のフブキって男?女?どっちなんだろ?
最初は名前からして女かと思ったけど見直してみたらどっちか分からなくなった…

服の上からだけど胸見えたときに膨らんでなかったんでどうなのかなと
ひんぬーなだけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 01:37:13 ID:j3ZDiJlB0
>>759
息子
http://www.medianetjapan.com/town/entertainment/cba2/ccc/md109-15.html
キャラ紹介でも少年のような外見とある
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 02:11:01 ID:gOfMaJ0H0
拍手の部屋でも、男だって言ってたよな
762尻尾 ◆Chikou/dYk :2007/11/30(金) 04:16:03 ID:EQkEm8br0
フブキの 母さま・・ に萌え
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 07:56:37 ID:trrnmMn0O
あんなにかわいい子が(ry
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 11:05:28 ID:11+fLCMIO
魔物ってどうやって繁殖するんだろうね
トリボーは交配でハニカミ君は出芽、と分かってるやつもあるけど
ハケキとかオガラに同型の♀がいるとは思えんし
かといって単為生殖するようにも見えない
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 16:36:09 ID:mtwBTnwV0
ウホゥ!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:39:53 ID:IT6Nd9kV0
そういうのは一品物で増えないとか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:01:39 ID:Qmtmby6q0
「殺すともう一匹自分を産む!」ダハーカみたいに、ピッコロ大魔王形式で増えるとか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:35:52 ID:tM003pn70
種類によって色んな方法で増えそう
シシムやダハーカみたいに大量に生むのもいれば、フブキなんかは普通に人間と同じ方法っぽい。
オガラなんかはそれこそ神話みたいに涙から子供が生まれそうだ。
よしこれを拍手できいてみy
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 21:48:25 ID:aJPNxWTz0
「セックスです」 とか返ってくると怖いからやめとこうな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 21:58:41 ID:tOELtgDO0
イメージとしては「いろいろです」とか返ってきそう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:03:34 ID:tOELtgDO0
連投ですまんが…投票のコメ

ブラウン-->おいおい…冥界でなに教えてもらったんだよ…やっぱ力量不足か(作者の)

どんだけ厨だよorz
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:13:09 ID:lW6PagE90
いちいち相手すんなよ
同レベルに見えてくるぞ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:18:06 ID:mtwBTnwV0
>>769
「どうやって子供ってできるんだい?」って聞いてきた無垢なリントにそう答えたいね〜
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:55:56 ID:eOXnotaJ0
正直作者の癇に障るのが怖くて誤字訂正以外コメできない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 23:33:45 ID:tLqUTUsW0
普通に感想送る分には問題ないだろ
フル勃起とかはちょっとどうかと思うが
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 23:38:56 ID:eOXnotaJ0
恥ずかしいからID検索すんなボケw
パーダさん神経質っぽいから影で応援するだけにしとくわ。感想とか貰い飽きてるだろうし
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:14:19 ID:7abnZ8Qm0
ヘントたんハァハァプシューとかは割とあったかもネ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 06:44:04 ID:C6S//QSr0
>>777
パーダ乙
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 07:59:34 ID:t6HhBSmR0
>>774
○○に似てるとかパクリとか
否定するようなこと書かなきゃ大丈夫じゃ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 13:39:00 ID:HJ+MA0Te0
磨道みたけどザブーンがきもくなってたな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 16:24:35 ID:fD1qT9EM0
マロ道はもうザブーン出てきたのか
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 13:14:01 ID:B7BSwOd10
そういやケケチラトって魔物の中ではどのくらいの位置なのかねぇ
2、3番目なのは分かるけどやっぱカイムよりは強いのかな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 13:16:03 ID:Epcfgrg60
作者の発言とか見ると、
フェグティス≧ケケチラト>カイム
だと思う。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 13:44:55 ID:B7BSwOd10
ケケチラトってそこまで強いのか
でもブラウンの絶魔でも結構ダメージ行くみたいだし結構隙も多そうだからあんまり強く感じないんだよな

作者の意見と相反するかもしれんけどカイムとやったら負けそうな気がする
カイムはカイムで攻撃力不足なところもあるけど広範囲を一掃できるし
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 14:14:37 ID:Epcfgrg60
>結構隙も多そう
あれは演習だからじゃね?それに、滅光でも2回は耐えられるんだぜ。

俺的に、カイムの方が打たれ弱そう。
暴君風王は硬度10結界で防げるし、兜に槍斧をカイムは防げなさそうだし。
そもそもカイムにケケチラトは捕捉できなさそう。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 14:17:15 ID:wTtYDikE0
そもそもケケチラトはまだ"12枚の鎧皮"を削っている段階であって
本体へのダメージは0なんだぜ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 14:24:16 ID:B7BSwOd10
>>785
いや、補足しなくても良いという意味で広範囲のって言ったんだ
でも見えなくなってたリントの位置も分かってたしその辺は問題なさそうな気もする

あとカイムの方が打たれ弱いのは確実だと思う
ソシルの魔法一撃でダメージかなり喰らってるしさ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 14:39:51 ID:Epcfgrg60
>>786
実は12枚削り終えたら、「オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」 状態とかw

>>787
リントの位置がわかってたの忘れてた。バルバセン並に見えそうだな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 14:56:24 ID:wTtYDikE0
>>788
あ、打たれ弱いから鎧皮を被っていたってのは有るかもしれんw
カイムも人間とは身体の強さが違うのだよとか言っておきながらソシルにぼろくそにやられてたしな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 17:32:39 ID:vSHYttuH0
ブラウンの冥界での記憶読まれたらヤバいのう
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 11:21:45 ID:lRJwstGf0
次回はかなり悲惨なことになりそうだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 13:25:17 ID:mHkZ0O9c0
ドホウ様が…(´;ω;`)
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 13:48:16 ID:lRJwstGf0
徘徊老人になってたね
絶魔通用しないし、復帰しても活躍は望み薄かな
そして鳳凰・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 14:42:39 ID:xiTwU8nv0
リントの付き人が全滅しそうだ・・・誰かなんとかしてくれ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 14:47:54 ID:5iI/a2ia0
戦闘以外でのダディの役立ちぶりは凄い
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 18:20:21 ID:iDBRh7vD0
重力使って人を守るとか、へたれクッカフには無理だし、
メッシュはもうヘルムバルテ撃てなさそうだし、
リントはブラウンショックで使い物にならなさそうだし、

まさか、ダデさんの出番が来るのか!?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:50:09 ID:/aILY0y00
リントが新しい力の使い方に目覚めるとかじゃないと本当にどうしようもなさそうだ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:12:32 ID:e0BNoZEt0
ダデさんは瞬間的に硬度10結界張れるし、リントはそのすぐ傍にいるから大丈夫として
メッシュとクッカフはあの散弾を防げるかな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:21:14 ID:to6Zurtg0
メッシュにはヌットロという盾があるから大丈夫だろう
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:53:34 ID:TZXyRgHF0
穴だらけw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 03:11:50 ID:tgC8b08AO
久しぶりにシシムさんが見れた
短くなったままなんだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 06:04:57 ID:2sp4x2J70
次はリントの周囲にまた死体の山ができるんだろうか

リントがかわいそうすぎて読むの辛くなってきた
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 20:13:16 ID:bwelaUPW0
これはやっぱり>>727のファランクス40フラグだろう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 20:38:14 ID:xTcRVCfE0
読むのが辛いな、今回は閑話みたいな形になったが次回はひどそうだ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 00:18:31 ID:eDY6o5tw0
       .ni 7       .M
     l^l | | l ,/)     | i|                 _/\/\/\/\/\_
     ', U ! レ' /   /二二-ヽ,              \              /
     /    〈   /--------- ',        .n      <私は大総裁カイムよ!>
          ヽっ{゚}---/¨`ヽ--{゚},       l^l.| | /)   /              \
       /´ ̄ ̄ .l---ヽ._.イl---',      | U レ'//)  ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
     /  ィ-r--ノ----ヘ_/ノ----',    ノ    /
        ,/----------|! |-----ヽ rニ     |
       丿'-----------W-------ヽ、  `ヽ   l
     . !/------------------------ヽ、 |   |
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 00:45:11 ID:h5oMzb3e0

              _,,. -‐ '''''""""""'''ー 、,
           ,.r "            、 ` 、
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(::ノ-‐)ーV´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (;:ソ-‐)- 、,-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙i
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉     ,!
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´    ./.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!_j      _______ ,   /;\;;;;;;;;;;;;:;;;;|  そして私は
      ,゙V" ゙ヽ;;;! l ゙!、    ゙ー一'''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;<  ムスカ大佐だ
   ,.:r''";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ,ヽ      ,,.、-─‐- .,/;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;|
,.:r'''";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;\_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ゙ヽ、 _,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;|           ,⊥,     ゙i    :レ' ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;:;|        -‐''"´  ゙)ゝ、、 !   !.   !;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 01:14:54 ID:s9hnw7F40
『つまらん巨大AAは失せとれ!』
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 04:07:26 ID:A7NzN7uW0
次回予想、
復活魔道ゴーレム・ハイスくんのロケットパンチでケケチラト様瞬殺に10万ドホウ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 08:16:30 ID:LE3EXBc70
透明で飛ぶとか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 17:48:49 ID:TVKV2g520
どこまでって言われてまた誤魔化したら足立は死んでいいな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 17:49:42 ID:dFI+Mq+p0
そういや復活させたかさせてないかよーわからんままだな
いやここまでスルーってことはあの時点でもうないってことか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 17:57:36 ID:eDY6o5tw0
ゴーレムは壊されたから使えないんじゃ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 20:53:01 ID:tVALRM/u0
とりあえずweb拍手10連打じゃあ!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 06:12:16 ID:1mHflZuy0
雪降ってるし位置は分かるんじゃないの
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 08:05:27 ID:g5t6zwHQ0
ここはやっぱり誰かがやられてその血がかかってケケチラトの位置が分かるっていう展開だろう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 10:51:38 ID:/2OMjgWc0
ソシルまだー
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 18:50:43 ID:uBbKsRWS0
>>815
メッシュさんは今やけになっている…でも
覚悟とは犠牲の心では無いッ!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 18:53:29 ID:zMVg/5zJ0
>>815
クッカフ…(´・ω・`)

それか、あの怪しい爺さんかファランクスがその役だな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:19:09 ID:0BHKEOvqO
爺さんはすでに魔界避難中だし
ファランクスは場所が離れてね?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:03:16 ID:TYjMQLKB0
この攻撃で魔導師以外全滅

ちょうどこの時不動結界解ける

ちょっと早いけどフェグティス出てきたヒャッホー!

喜々としてケケチラト、フェグティスに飛びかかる。

ケケチラト、瞬殺される

大量虐殺を見て泣くリント、ヘントそっくり。

「あの少女はこんな事のぞんでなかった!」フェグティス、戦いを起こしたこと後悔

封霧界で自殺、死体で豊かな土地に。ファランクス大喜び。


ってのが一番きれいな終わり方だと思う。
あとは、力の源となった悪霊が、リント→弱ったヘント、ソシル→執念のクファフェンとかありそう。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 18:07:29 ID:NpeTqu3b0
oi
ミス
おい
更新まだか
おい
紀伊店のか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:33:54 ID:QE62YQ4GO
ケケの装甲を撃ち抜くのに最適なのはヘルムバルテ
だがメッシュのじゃ威力不足なので、バベル戦みたいにメッシュが作ってリントに預ければいい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:37:09 ID:JBQIOQAO0
ってか、怒りのリント 強ぇぇぇぇ!

あの描写からすると魔力の杖に、ハイスの魂が降臨したんかね。
このまま、攻撃的な新たな絶魔を閃きそうな予感。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:39:54 ID:QE62YQ4GO
え?更新きた?
帰ったら見よ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:41:32 ID:wXzyo6ni0
ヌットロ……(´;ω;`)
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:46:02 ID:QLaLhtK6O
なんでハイスなんだろう
強い技出来てもハイス関係なさそうだが
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:49:27 ID:VZ7ps1vr0
うおー、燃える展開だ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:51:30 ID:oFpZ4GGr0
>>826
「これはハイスの分!」的展開じゃない?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:55:03 ID:IQdwvdEK0
>>825
タフだから大丈夫です。
・・・多分
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 20:10:16 ID:bkD9jT3y0
>>828
「これはエフィーさんの分!」
「これはグンじいちゃんの分!」
「これはカサギさんの分!」
「そしてこれは…私の怒りだあぁ!」

と続くわけですね。
ってか、2枚剥がれた?
バルバセンの絶魔より少し弱いくらいって、バルバセンかわいそう。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 20:26:17 ID:36Dw8zP80
ちょっと泣けた
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:47:49 ID:wNxxRCHC0
折られたモップの分!!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:54:06 ID:JlhcNXbl0
アツい展開キタな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:48:24 ID:+h0WSVDT0
「最強の槍」って・・・ヘルムバルテかわいそうです><
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:16:55 ID:8/2VjGW+0
既出ネタかもしれんけど、タイトルは複数の意味を持ってることが多いね。
今回で言えば、
・オーム・フォシャール(兜に槍斧)
・ハイスの槍
てな具合に。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:56:39 ID:ZLd1wMuJ0
・ヘルムバルテ(全盛期のヨナーリス=一番恐ろしい生物が使っていた絶魔)
も追加な。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:15:02 ID:F/uK3be20
王道展開だがやっぱ燃えるな
そういや訓練所にいた時にハイスからも稽古受けてたんだよな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:29:35 ID:Y19zYQOY0
あーそういやハイスってのもいたね
死んでたのか全然気がつかなかった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:34:49 ID:+3ekcWAAO
ハイスの槍でマジ泣きしてしまった
なんて熱い…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:35:25 ID:+4OFJ9Aq0
メッシュのヘルムバルテが弱いのは魔力温存のために威力抑えてるからなので
リントの魔力借りて撃ったらそれなりに強いんじゃないかと思う
少なくともメッシュはドホウとかニュートとかよりも戦闘に対する向上心があるしな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:51:02 ID:/uDCppkg0
熱い展開で燃えるんだが
それ以上にヌットロの生死が気になる。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:16:14 ID:c9KeJGOH0
全魔導師入場!!

ニュート殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積みトリボーとして甦った!!!
冷氷!! コアラインだァ――――!!!

ダブレットはすでに我々が完成している!!
鍛冶屋の魔導師ガランコだァ――――!!!

取り付かれしだい逆らいまくってやる!!
ザリの宿主 マニーゲルだァッ!!!

迷宮の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
ロウの魔導師 魔物のハーフ ダイダロス!!!

真の転移を知らしめたい!! 輸送の魔導師 ユーセンだァ!!!

覚えてるのは30までだが媚薬の効果なら全年齢私のものだ!!
扱い最低 ミューリーだ!!!

反逆対策は完璧だ!! 風穴の魔導師 シャギツ!!!!

全魔導師のベスト・プッツンは私の中にある!!
雷雲の魔導師が来たッ ロードゲート!!!

魔力がタイマンなら絶対に敗けん!!
大魔導師のケンカ見せたる 邪流・紅蓮 メッシュだ!!!

クッカフ・クッカフ(何故か2回繰り返したくなる)ならこいつが怖い!!
ナビジのグラビティ・ファイター クッカフだ!!!

タカレットからヌットロみたいなのが上陸だ!! 縄 レッマーヤ!!!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:18:21 ID:c9KeJGOH0
分け隔ての無い交流がしたいからハンター(狩人)になったのだ!!
プロの狩猟を見せてやる!!ンタパ!!!

めい土からの土産に魔法理論とはよく言ったもの!!
歴代の絶魔が今 実戦でバクハツする!! 余命10年 ブラウン先生だ―――!!!

本編未登場こそが存在希薄の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ サンケ!!!

初代だからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
建国歴1年の最古・ファイター セルだ!!!

オレたちはマーツ最強ではない世界で最強なのだ!!
御存知ダディ ダデルムゥ!!!

魔術の本場は今やマーツにある!! オレを認める奴はいないのか!!
ヨメリダだ!!!

ワカァァァァァいッ年齢不詳!! 613誕生!!! 828没!!!
スタラグサだ!!!

剣術は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦剣術!!
本家ラミートからカサギの登場だ!!!

エリクシルはオレのもの 殺到するやつは思いきりキャンセルし思いきり断るだけ!!
エルミスの友 マサパエ

自分を試しに戦場へきたッ!!
生涯現役 モンラーサ!!!

美貌に更なる磨きをかけ ”災厄をもたらす少女”リントが帰ってきたァ!!!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:20:19 ID:c9KeJGOH0
今さら燃やせないものなんてないッッ!! 灼熱の魔導師ニュート!!!

ラミート千年の知恵が今ベールを脱ぐ!! 不滅迷宮から ボットトークだ!!!

敵の前でならオレはいつでもかませ犬だ!!
燃える闘魂 バルバセン 甲冑で登場だ!!!

タカレットへの忠誠はどーしたッ 才能の過信 未だ消えずッ!!
壊すも守るも思いのまま!! ロケチッユだ!!!

特に理由はないッ ソバカスが強いのは当たりまえ!!
マサパエにはないしょだ!!! 日の下開山!
エルミスがきてくれた―――!!!

辺境で磨いた実戦魔法!!
ラミートのロンリー・マジメ ナテスだ!!!

製本だったらこの人を外せない!! 超A級本の虫 タタスタだ!!!

超一流魔物起こしの超一流の魔物だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
巨人の魔導師!! ヨナーリス!!!

邪神はこの女が停止させた!!
ラミートの切り札!! ソシルだ!!!

ドホウの王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ ドッポッポッポッッ
俺達は君を待っていたッッッザグムの登場だ――――――――ッ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:21:56 ID:c9KeJGOH0
加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
三つ子の魔導師 イオ!!
三つ子の魔導師 テオ!!
三つ子の魔導師 ミオ!

……ッッ  どーやらもう一名によると全員オラよりほどではない様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ

何人分かるかであなたの魔道の読み込み方が分かります
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:25:44 ID:ixelwj3c0
早熟がいないぞ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:28:20 ID:ixelwj3c0
ああ、早熟だけじゃなく名前出てない人結構いるのね
さすがに全員は無理か
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 04:33:36 ID:ICMCDDge0
次回、絶魔・ハイス「膝蹴り」炸裂に10万ドホウ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 09:10:16 ID:kYTtnoQt0
ダデさん相変わらず万能だなおい。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 09:59:57 ID:Mdwlzw6h0
力作、乙。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 11:55:46 ID:Y19zYQOY0
今気がついたんだけど
生界がこんな惨状になったのってリントのせいじゃね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:15:03 ID:omNcZ9md0
>>851
それは言わない約束だぜ。もともと予言されてた通りになっただけだ


ヌットロは多少体が砕けた位じゃ死なないだろ、キャラ的に。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 13:04:13 ID:+3ekcWAAO
つかヌットロの体だとどこが急所なのかすら分からんwww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 13:34:38 ID:4FTjDdisO
ハイスの分!って解釈はおかしくないか、ケケチラトにやられたわけじゃないし
悪霊関係から繋げるのも大分遠いし

〜の分ってやるならやられた三人の魔道師に対してやるだろ

次で何でハイスかは語られるかな、今のままだと唐突
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 15:09:38 ID:BqXjyG0N0
>>837
ヨナーリスの杖持つリントがヘルムバルテ(槍)使うってうってつけの展開に
ハイスの槍を出したとかかね…?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 15:11:48 ID:rR0RYT4J0
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 15:17:13 ID:dvqGYpdc0
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 15:44:59 ID:OUPsLbNk0
>>855
ヘルムバルテ・リントアレンジバージョンfeat.ハイスだな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:49:47 ID:xMEi737q0
ニュートって悪霊と関係あったっけ?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:59:45 ID:MWvrQWQL0
4魔王がブラウンに呪いをかけなければニュート一人で戦うことは多分なかった

4魔王召還したのはデギ

デギが生界にこれたのはメッシュのせい

悪いのはメッシュ!不思議!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:32:17 ID:/uDCppkg0
>854
思い出を力に変えて……っていう少年誌的王道展開だろ
回想シーン入ってるし唐突には感じなかったけど
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:42:06 ID:+4OFJ9Aq0
結局大抵のことは「メッシュが悪い」に行き着く希ガス
(もっともヨナーリスの扱いが酷かった当時の国王にまで遡ることもできるが)

でもメッシュがいなかったらバベル戦は勝てたか微妙だな・・・・・・
ザブーンの存在は目立たないが大きいし
マーツ戦も勝てたという保証は無い
ブラウンが初めから参戦してたとしてもダデさんはかなり強いし
コアラインはその内ニュート倒してダデの援護にくるだろうしね
一応メッシュはコアラインとノズドナを倒してるからいないとなるとかなり苦戦するはず
貿易も初回から死人が出てただろうな・・・
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:56:13 ID:JdqgfxCs0
リントがいなけりゃ何の問題もなかったじゃん
マジで疫病神だなw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:31:45 ID:BqXjyG0N0
『だ・ま・れ!!』
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:52:33 ID:ZLd1wMuJ0
確かにリントの魔力によるものだが、使ったのはメッシュや悪霊共だ。
強大な力が悪いのではない、それを悪用するものが悪いのだ。
能力があれば、我が国に富をもたらすならば、私はお前を疫病神などと呼びはしない。

レキシュアならこんな感じのこと言いそう。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:01:31 ID:KIjDyaFF0
メッシュがリントを利用しようとしたのはカサギが死んだせい
だからカサギが簡単に死ぬのが悪い!

リントが魔道に目覚めたのはブラウンと接触したせい
だから不用意なブラウンが悪い!

人間が魔力に目覚めるのは悪魔が・・・


原因なんて無数にあるだろ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:09:40 ID:ZLd1wMuJ0
メッシュにもっと魔力があれば、カサギが死なずにすんで、デギが蘇ることもなかった。

結果、すべてはメッシュの力不足。

中途半端に弱い悪霊をシシムが産んだのも原因か。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:12:47 ID:TZ/OC+o20
ブラウンがリントと出会うからだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 20:28:46 ID:xMEi737q0
全部パーダが悪いでFA
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:12:23 ID:lmEp+Dk00
誰が悪いか
って言うのを突き詰めたら
フェグティスをたぶらかした(?)子供の神だろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:22:40 ID:ZLd1wMuJ0
いやいや、頭が硬かったクファフェンだろ。
大人の余裕を見せれば絶対にこんなことは起こらなかった。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:49:29 ID:6GHRjVce0
オガラの部下一つ目ばっかりw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 09:37:24 ID:jFfEYsPE0
>>869
パーダったらいけない子だ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 13:17:49 ID:JJSkMcfT0
        ,.-'": : : :ニニつ: : : :`ヽ、    |: : : : : : : : : : : : :|i
   `ヽ、 /: / /: : : : : : : : : : : : : :,、\   !: : : : : : : : : : : : :!,
 _,.-===: : : >  ヽ: : : : : : : : : : : : :ノ ヾ: ヽ  !ルイ: : : : : : : : : :ii,
 _,.-'"ィ: : : : : : : `ヽ、二二二二二、、、、、、: : :i   |: : : : : : : : : : :|
/ /: : : : : : : :_,.-_,.-=-: : : : : : : : : : : : : : : : : !   |: : : : : : : : : : :|
 /:,.イ: : : :/: イ //ノイ: : : , : : : i : : : : : : : : |   | ,-三-、: : : : :|
 !" |: : : : : /イ/// /: : :/ |:,|: : |: : : : : : : : :!   |: :\/ : : : : :!
   |: : : : : :|、/"/ /:,// !"|: /: /: :|: : : : /   ´|____イ
_,.-'"|: : : : : | 、ニミ、 ,.-,三ニ、彡: : ::r 、: : /     |ヾ!弋ソ`|! |
_,.-'" : : : : : !/ (・|    (・)V': : : /´ i: :/      |    /ノ
: : : : : ,.-'"o゚ヽ   o O ゚ _,.-'": : /,ノ /:/       |    /
: : :,.-'" _,.-'"|  、  _,.-'": : : :,.イ._/:/        |_/!
/: : :/: : : : :ヽ_,.-'": : : : ,.-'" /: :/          :,.-='"リi,、r
 ̄ ̄ ̄ ̄_,.-'": : : :_,.-'" _,.-'"|!イ!            リ_,.-"  |ト,
   _,.-'": : ,.-'"  >='"-'"´  |\_          ル'|,   
  /: :,.-'"     |!○     ,.-!   \          i'",.
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 13:40:33 ID:JFuc8Nac0
無駄に仕事早いなw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 15:12:11 ID:U64BBe4G0
鼻の穴でかっ、と思った俺は死ぬべきですねそうですね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 18:05:47 ID:sBnbgsqq0
左右で穴の大きさ違う上にイボまで出来てるな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:32:19 ID:tA+grJ/u0
>>876
じゃあ俺も死ぬべきだな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:32:57 ID:UJvN/5jm0
ハイスがストーカーにしか見えない俺はどうしよう
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 10:35:59 ID:mpiltod+O
大丈夫俺もだ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:56:54 ID:i51okNXe0
ところで悪霊って聞いたとこの回想にニュートがいるんだけどニュート何か悪霊関連あったっけ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:01:25 ID:14QXWEv10
魔道師は悪霊が憑いて出来る


でも広義すぎて微妙だなリントが関連付けるのは
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:03:35 ID:i51okNXe0
それ思ったけどそもそもリントは悪霊が憑いて魔道師になるって事実聞いてなくないか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:06:59 ID:14QXWEv10
だから微妙と言ってる
知ってたとしてもだけど
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:28:15 ID:PQNqU9rD0
デギに憑依されてる間に、色々知りたくもない事や周囲がリントには伏せてた事を
無理やり突きつけられた知識も相当あるんじゃないかな。
次回で回想内容の意図も明らかにされると思うけど、気になるわw

下書きまでは終わってるそうだし、次回更新は明後日くらいかね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:14:50 ID:jSbbNulv0
悪霊が取りつく→魔導師になる。で、
会ったことのある魔導師の中で一番悲惨な人を出したとか。

ところで、ハイスの槍が出てきたが、
ニュートの火炎帷子やら、カサギの飛び居合、エフィーさんの悪鬼の如くを使って戦うのかな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:06:18 ID:737ZoXqg0
>>881
作者の勘違いに1ドホウ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:07:23 ID:0VEysN7ZO
>>886
ニュートのを使うのはブラウンじゃないか?
リントは非魔道師だけな気がする
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:44:01 ID:5mmS5X5pO
リント嬢は人が死んでいくのに敏感だったよね。しかもニュートにもう何年たったよとか気にしてましたし。悪霊+死って感じかと思ってるw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:58:34 ID:2SnmoWIU0
滅光弱いのう
もともとデギ一匹倒せなかった絶魔だしな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:02:53 ID:0GD9OYU30
滅光よりメッコール飲ませたほうが効くよな多分。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:40:02 ID:PlflkvY30
何このスレ生きてんの?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:40:59 ID:PlflkvY30
おうしまった、>>1>>2の改行部分までしか表示されてなかった…しかもageてんし。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:12:34 ID:k//jwRkd0
ニュート描いた理由が、「コマが余ったから」てw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:31:19 ID:oSrZtjXY0
世界観とかは緻密なのに結構勢いで描いてるんだな人部分は
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 06:47:10 ID:iC2+sTZ30
確かに勢いがないとあのペースじゃ描けんだろw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:52:15 ID:80DvFokL0
コミックス版で修正すればいいさ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:17:24 ID:LfkKRtqkO
俺、ガンガンのあれじゃなくて、webの魔道を本の形で読みたいよ…
何気なく読み返したり友達に貸して勧めたりしたい
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:46:16 ID:iF292i/q0
激同。名シーンとか、パラパラ見直したい。
まあでも売れないだろうなあ…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:49:14 ID:89s1Dl3g0
同人誌とか作ってくんないかな・・・
作ってくれなさそうだなあ・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 02:05:58 ID:nH90SUDq0
webでタダで見られたものを紙媒体で販売してもそこまで売れないだろうな
MAN HOLEとかはそこそこ売れたみたいだが
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 05:56:33 ID:IY0S6wK00
超欲しいけど巻数がド偉いことになりそう
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 15:42:17 ID:OaxsoZKQ0
完全予約生産でおk
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:21:28 ID:w6HGQwbJ0
バルバセン汚名返上w
徘徊老人に負けるながんばれ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 18:59:39 ID:nMA8HO1q0
しかし、ご老人はほんと、良い見せ場が無いなぁw
いぶし銀な頼もしさを、今こそ見せて欲しいとこなのに!

ケケチラト、過去にもフェグティスに反抗した事があったのか…。
よくそん時に、殺されずにいたもんだ。 意外にフェグティスは度量が広いのかな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 19:05:26 ID:YDWY8uh10
うおおお
バルバセン見直したぜw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 19:21:53 ID:aHkSRUoN0
バルバゼンすげーーー
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 19:40:36 ID:d1ceP1Ve0
偉そうに情けないことを抜かすメッシュは相変わらずメッシュだなw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:03:18 ID:Bm37sFlN0
やっぱり何だかリントの発言はいつも独善的だな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:06:27 ID:Bm37sFlN0
>>905
きっとまた石化とか何とかで不意打ちしてくれるよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:19:43 ID:zf+atAxbO
ドホウさんまたこんな役www
ドホウさんの絶魔は披露した相手が悪かっただけで何気に恐ろしいのに
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:06:45 ID:M7t8pQhM0
ドホウ様「悪霊の支配はワシにだけは効かんのだ!」
と叫んで無敵フラグの発動を希望
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:13:32 ID:j13SaIfv0
今回バルバセンとメッシュの株が急上昇だな
ドホウは徘徊老人になったw

>>905
フェグティスはもう殺すとか殺さないとか生界とか封霧界とか
何にも興味をもてなくなってる希ガス

>>908
フブキを除けばここぞと言うときは必ず当ててるあたりすごいけどな、ヘルムバルテ
バルバセンが必死こいても2発目はさらりと避け、滅光にはわざと当たったという
あのケケチラトに投擲型の魔法ぶつけてるんだから大したもんだと言ってやれよw
普段から練習してるって言ってたし、陰じゃ実は相当な努力家かもしれない
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:21:38 ID:ejYcHsH40
>>913
夕暮れの中、ドッヂボールを的に向かって必死で投げ続けるメッシュを想像して萌えた
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:21:25 ID:ejYcHsH40
Q: 12/14 21:38 ニュートも悪霊の被害者ですか??
A: 24ページ目の事だと思いますが、あそこは1コマ余ったので、なんとなくニュートを入れてみました。
最初はバルバセンを入れるつもりだったんですが、バルバセンはまだ生きてるのでやめました。
しかし、今思えば、ヨナーリスか四魔王にすれば良かったと思います。


バルバセンは「まだ」生きてるので
「まだ」生きてるので
「まだ」生きてるので

作者公認の死亡フラグktkr
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:26:51 ID:YeJV8cMi0
バルバセン(´;ω;`)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:47:12 ID:12K6tReh0
メッシュがヘルムバルテ出したときは最高に輝いたのに
その後すぐに魔力切れてとんずらってのがまたメッシュらしいw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 23:16:28 ID:x3HUrFEt0
今回のも燃える展開だったな
バルバセンの活躍を期待したい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 23:34:47 ID:w6HGQwbJ0
>>918
最後の(>>915)活躍を期待しようぜ…(´;ω;`)ウッ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:25:53 ID:uOOeRr0N0
次回、バルバセン死亡、
遺志を(絵的に)継いだアーマードホウ様が大暴れ、に一億ドホウ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:30:13 ID:dFnlSiuL0
まぁメッシュは魔道士に混じって戦闘についていけてるだけでも偉いよ
次回は師弟対決だな
「そんなもったりした魔法がバルバセンに通用するか。」

>>920
ドアホウに見えたw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:40:15 ID:EVXc9c4t0
悪霊の被害で死んだやつをいれようとしたけど

被害にあったけど生きてるからやめよう

ってだけで、これから死ぬとは限らないだろ常考…
それでも死ぬのがバルバセンだが
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 15:13:40 ID:XpEiOfAo0
ミスラ様どこまで戦わないんだよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 16:08:36 ID:ltUixf9UO
メッシュでもフルパワーで撃てば三、四枚は剥がせそうだ
バルバセン・・・(´;ω;`)

まあ装甲に対しては斬撃より刺突の方が相性いいけどさ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 16:18:07 ID:ROeFjS3P0
バルバセンは雑魚無双
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:51:32 ID:j6sfGg/z0
バルバセンのは散弾銃の乱射みたいなもんだろうな
悪霊の剥がし方知ってるのってブラウンだけなんだろうか
だとしたらおじいちゃんが殺されちゃう!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:56:08 ID:US1c2+DD0
>>924
きっとヨナーリスの作った魔法(ヘルムバルテ)が凄いんだよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:35:11 ID:O1nPqZ7+0
メッシュは一撃に全てを賭けてるんだからあれぐらいの威力はあってもいいだろ。
バルバセンのは効果時間が長いし、多数との勝負に向いた技だし。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:42:12 ID:Zn577TEb0
>>927
自分で考えた魔法だと3ヶ月貯めて1発しか撃てなかったから
相当効率いいんだろうな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 19:30:41 ID:39jiikev0
というより消耗の割に威力そこそこな「紅蓮」の練りこみが甘いのでは・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:58:37 ID:UqDuf3TM0
魔力貯めれるのってメッシュの固有能力だよな?
今まではそれでやっとこさ魔道師についていけてる感じだった希ガス。

今じゃ貯めてる暇無い上にワータに吸い取られてるからザコ同然になってしまったが
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:02:08 ID:EVXc9c4t0
モンスターが充電池

リントが引き連れてるダハーカとか余ってそうだからもらえないかな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:19:56 ID:ZQViTS1w0
メッシュ「おらに魔力を分けてくれ!」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:46:01 ID:US1c2+DD0
「ブラウン…私の悪霊を取ってくれた…今度は私が助けに行くよ!
ハイスくん!エフィーさん!力を貸して!うわああああ!」
「ハハハハハハハ!」


リントの想いが皆を救うと信じて!
ご愛読ありがとうございました!
パーダ先生の次回作にご期待ください!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:01:29 ID:j6sfGg/z0
>>931
固有能力ってより苦肉の策じゃね?
魔力を込めるのとか溜めるのはあの世界だと難しく無さそう
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 02:14:23 ID:FNqtsOUC0
10P目のエフィーさんが女神すぎて惚れた…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 07:54:53 ID:cD+ahUug0
あまり魔道知らないうちの弟が、118話最後のページの「ザグム!」って発言を魔法だと思ってた

バルバセン「ザグム!」
ミスラ「…なんだそれは」
バルバセン「知らんのか、うちの師匠の名だ」
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 11:21:19 ID:EHf2BsUV0
ドッポッポwww
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 12:26:20 ID:67zBhgOdO
パーティーで、ソシル以外はすぐでも殺せるとか言ってたよな……その通りになったりして
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:34:31 ID:sbhYpzpn0
ドホウ「ドッポッポ!よくぞワシが操られたフリをしていたのに気が付いた、バル」
バルバセン「絶魔発動しちゃいましたサーセンwwww」

ザシュッドカーン
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:57:10 ID:QfTECuxl0
>>937
ザムディン乙
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:16:38 ID:7t32MHMj0
バルバセン「ザグム!」
ドホウ
悪霊A   「何だと!?」
悪霊B   「ザグムが微かに反応した!?」
ミスラ  「声をも利用して、ザグムの支配を弱めたのか!?
      ドホウに対する言語ドホウ!」
バルバセン「これでも…師弟だからな。」

仕事中にここまで考えてあまりの意味不明さに泣いた。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:18:12 ID:/A0bGPhw0
疲れてんだよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 04:42:39 ID:CtIMM9yL0
くだらないこと考えてないで仕事しろ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 10:50:38 ID:2YgfJmCc0
言語魔法使えたら人生楽しそうだなー
「仕事しろ」で部下達はきちんと仕事して
「付き合え」で女選び放題
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 13:31:03 ID:Dle/V8Ks0
>>945
きっと罵声の人の「荒れた時期」ってのはそんな感じだったに違いない
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:22:11 ID:2P2VbT0r0
これはオモロス
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:38:43 ID:75rwjISk0
確かにこれは面白いな、いちいちセンスを感じる。
ガンガンの方はどんな感じなんだろう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 17:27:43 ID:Y5+usT+c0
読んでないけど評判は芳しくない
やっぱ連載ペースが短いプロは余裕がないということなのか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:38:24 ID:lL+LaD1j0
拍手レス、ブラって誰だ?って思ってしまったw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:02:36 ID:EPmXTKMv0
ミスラでググって見たらミトラのことだと知って驚いた
カイムよりよっぽどビッグネームじゃねーか!
頼むからしっかり見せ場作ってくれよ・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:29:32 ID:wOyWp+rx0
まじだw
ゾロアスター教では神なんだな。
カイムは魔神だけど序列53番目てw
wikiの画像がカイムそのままで吹いたw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:15:23 ID:fQCx8VTW0
弥勒菩薩も元々はミスラ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:16:47 ID:67FSTeWY0
>>952
ちょっと太ったカイム様フイタw
軍団の総統であるとか詭弁家な所はそのままなんだな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:19:05 ID:fG9TSgnA0
ミトラって聞くとルドラっってなる俺は少数派

エフィーさんのコマには鳥肌たったんだが、スレ見てみると一人しか反応してないという…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:36:50 ID:CldcjAY50
真面目な感想はパーダ氏に送ってここではドホウやバルさんの活躍をダベる感じだしな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:09:50 ID:yaMl8rrE0
漫画はたとえ絵が下手でも、描線の中に作者の気持ちが宿っているとそれが
人の心に届くんだよな…。
ガンガンの連載は読んだこと無いが、パーダさんの漫画の面白さは
パーダさんにしか書けないと思うよ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:23:04 ID:ElsF5JiQ0
でもネームも微妙なんだよなガンガンのやつは
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:37:01 ID:k6Ft69I60
戦闘向けの絵じゃないって感じ?
pd魔道は勢いは感じられるから、結構好き。クセがありますし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:17:53 ID:q/Rzy01h0
2色モノクロに落としてるからよけい拙い絵に見えるんだろうなー
容量対策なんだろうけど描いたそのままの絵を見てみたいんだぜファンとしては。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 09:53:08 ID:Aj4ujLQ30
プラチナ、マラカイトときて
リントはダイヤモンドだったな磨道は
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 10:02:42 ID:iMHA34ET0
メッシュ・ダディ・ドホウみたいなオッサンキャラは下手に小奇麗な絵だと魅力減りそう
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 10:24:08 ID:q/Rzy01h0
メッシュはオッサンキャラの範疇に入るのかい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 11:26:03 ID:7Lh+oS6u0
メッシュって30ぐらいでしょ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:52:22 ID:hJQGLI130
オッサンとは少し違うが、いずれにせよ個性的な顔だから
テンプレみたいな小綺麗な絵では魅力半減だろうな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:52:10 ID:Fs3jFtoJ0
バルバセンの甲冑が雑誌版ではもう少しカッコよくなってることを期待している俺がいる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:08:38 ID:8Ljt+GAn0
ところでブラウンってキザだったんだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:19:10 ID:AYzNofWhO
それはメッシュ
ブラウンは無口のほうだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:44:00 ID:7Lh+oS6u0
今の甲冑も個性的でいいと思う
パーダさんは服とか鎧のセンスがあるか無いかで言ったら確実に無い方だろうけどな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:46:28 ID:hJQGLI130
メッシュしっぽの可愛さはある意味逸脱したセンスだと思うんだ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:28:31 ID:1l5dxrY30
次スレたてようと思ったけど直リンは避けたほうがいの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:06:25 ID:Fs3jFtoJ0
メッシュはキザというより口が達者だよな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:03:24 ID:yaMl8rrE0
117話の1ページ目の、柱から「カッ」と光の弾が飛んでくる様子は、
抗えない力の恐怖を思い出すようないい絵だったと思う。
ロンテ山を広い背景にして描画したコマも、戦闘前の緊張感をリアルに感じさせたな…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:30:16 ID:LFDEZ3Ak0
絵、最初の方のが躍動感ない?VSライテカのずわっな曲がる魔法剣とか
最近は何か線太いというか手が曲がってること少なくて直線すぎるというか
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:20:18 ID:OI3BYahR0
躍動感というか、荒削りな感じが好印象
今は見やすくなって好印象
って俺は感じてる。やっぱり絵を描いていくと、変わっていくのだろうね

乙一のジョジョ4部小説に書いてある、荒木絵には失望すら感じた。当時のこういちやおくやすはいなかったよorz
やっぱり今のスティールボールラン風な絵になってますな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:28:18 ID:ymnNA/K50
唐突にジョジョの話すんなwwww
普通にレスしかけたじゃねーか
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:33:16 ID:LFDEZ3Ak0
見やすいかあ?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:41:06 ID:HVYxSNIWO
迫力は減ったけど見やすいことは見やすいんじゃないの
そういや最近ソシルさんの髪やメッシュの絶魔に使ってたトーン(?)は最近使わんな
あのペースで描くためにやめたのかな?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:38:38 ID:5n5HiFj60
違いといえば死んでから胸が大きくなったエフィーさんは見逃せない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 04:38:46 ID:u1I7G7VDO
リース村の赤ちゃんは大きくなってんのかな
いま3歳か。そろそろ魔力を発揮し出す頃だろう
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:51:28 ID:SpZfb0/20
ここは一つマーツ国のムヨたんと組ませて「ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ」コンビをだな…
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:22:08 ID:l6hQhyBV0
本家のWEB拍手ページより

> 「四魔王」の読み方は「よんまおう」ですか?「しまおう」ですか?

ありえねぇだろ!すげーなゆとり読者は
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:26:56 ID:4Gj5c7LO0
え?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:56:05 ID:ZmNvmBNS0
磨道の作画家は小奇麗なだけで個性の無い絵な上に
いわゆる漫画的な絵に関しては素人同然て感じだ
あとオッサンとかモブキャラの表情が死んでる

美形キャラの肩から上ばっか描いてきた典型的な勘違いダメ絵師だと思う
あんなのにとくっつかされたパーダ氏はちょっと気の毒だ

同じ作者の考えた話でも絵の印象でここまで変わってくるもんなんだな・・・
やっぱ小畑健とか池上遼一は一流ってことか

あとあのきれいなメッシュ
あれはダメだ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:03:05 ID:SgfvgPl/0
>>984
俺もほぼ同意だw
でもウィングのは話も結構イってる気がするけどな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:06:34 ID:LFDEZ3Ak0
話もイマイチだと思う磨道
商業じゃ上手く書けないタイプかな、連載ペースにしろ色々
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:11:12 ID:+KVvBR6O0
まんまの「魔道」がやれないなら無理してリメイクする必要ないんじゃないかなって思うんだよねえ
パーダ氏原作で完全な新作かパンドラ辺りを…

でもウィング編集的には「ネットで人気のあの漫画がウィングで!」って感じじゃないとダメなのかな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:22:22 ID:evOpPnBG0
ウィングの見たことないし、この歳でウィング買うのも恥ずかしいから誰かうp

写メでもいいよ!
どんな顔してるのかみてみたい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:37:30 ID:z18YEaV20
兜をかぶってるトリボーってなんなの?
特別なトリボー?
忘れちまった
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:45:16 ID:/mht5k+p0
尻尾長くて帽子とか好きなのは魔界トリボー
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:08:24 ID:19bIfNsk0
ポンデライオンで強いのが封霧界トリボー
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:21:57 ID:OI3BYahR0
ちょっときもいのがカサギトリボー
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:22:39 ID:ZmNvmBNS0

ttp://www.uploda.org/uporg1168758.jpg

きれいなメッシュ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:26:50 ID:SgfvgPl/0
>>993
なんかどこぞの貴族の息子みたいな感じになってるなw
改めてこりゃだめだと認識…
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:29:27 ID:JZLkjtop0
>>993
これはひどい
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:31:30 ID:z18YEaV20
まさにきれいなメッシュ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:31:57 ID:z/s9zfFG0
>>993
メッ…シュ…?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:34:34 ID:H8K/DnAS0
とりあえず>>971いないみたいだからたててみる

>>993
これはwww
もっと濃い絵が描ける人ならよかったのにな・・・
スクエニいったのが失敗か
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:39:13 ID:ZmNvmBNS0
うめ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:40:36 ID:JZLkjtop0
1000ならドホウ消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。