【エマ弐幕】森薫総合スレッド-48-【シャーリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:30:35 ID:i8mbUSK50
最初で最後の4コマって言ってるけど、むしろこの先もこの路線で行った方がいいような
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 20:46:30 ID:8WHskd170
自分も森さんの4コマ好きだけど、やっぱり元ネタとしてのエマがあってこそ。
エマの続編でも、新作でもいいけど、
水準の高い漫画を描いて、その合間にそれを元ネタに4コマで遊んで欲しいかな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:36:21 ID:rxKfnEH70
>>923
池田理代子のベルばらセルフパロディみたいなもんか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:42:43 ID:Ym5rNL1E0
BLAME学園という単語を思い出したけど黙っておく紳士
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 11:16:19 ID:NTwMj2wE0
いま、男爵イモを作った川田男爵のことテレビでやってたけど
日本にも爵位ってあったの?その人は親父から継いだらしい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 11:17:10 ID:k8gKPA750
華族
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 11:24:33 ID:NTwMj2wE0
華族の家族だったんですね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 11:35:19 ID:8mzdEStL0
>>926
戦前は日本にも貴族階級があったの知らないの?
戦前は参議院は「貴族院」という名称だったんだけどね。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 12:30:48 ID:5l4EUbk40
>>926
男爵イモの川田龍吉の父、小一郎は土佐の下級士族出身だが、三菱財閥の創立・発展に力を尽くし、
第三代日銀総裁を7年務め、1895年に日清戦争の戦費調達の功績により、男爵を授けられたそうだ。
龍吉は1896年に父が急死し、爵位を受け継いだ。

過去スレで、スコットランド娘ジニー・イーディーと川田龍吉の恋を記した、
「サムライに恋した英国娘」という本が話題に出たよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 14:29:43 ID:UrlD9v/s0
今でも「旧男爵○○家の令嬢」、「旧○○伯爵邸」なんて言い方は見聞きするけどね。

ちなみに位階、勲章は一代限りの栄典として残っている。
位階は死後に追贈されるが。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 20:40:22 ID:FeHClZGwO
敗戦で華族制度廃止まに世襲制爵位を授与されていた華族の直系子孫達は今でも、霞ヶ関ビルのワンフロア使ったサロンに出入りする権利を持っているそうですよ、紳士。
ごく普通のサラリーマンから、何だかんだと名誉職的な役員報酬で優雅に有閑階級の人まで様々だそうで。
公家、大名系の旧華族は明治政府に功績を認められて華族に叙せられた新華族を嫌っていたのに、
大正から昭和にかけて爵位が乱発されると、新しい華族達の前では団結するようになったとか、
いずこも変わらないというか……………

それだけではなんなので、
数年後、エドワード朝になるとすぐ、爵位を売り出す事になるのですが(歴史上初めてではない)ジョーンズ家は買うのですかね。
買っても色々と反発を招くようなことになるような気がしますが。
ちなみに今でも、爵位は買えるそうです。断家した貴族の爵位は譲渡できるようで。専門の仲介人もいるとか。それに絡んだ詐欺事件もあったりするそうですよ、紳士。

いかがですか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 21:05:54 ID:Ku+Mymxb0
買えるんだったら断家シェーン。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 21:56:28 ID:9Ij5rUHc0
森姉さんは4コマうめぇなw
芳文社あたりの大量生産品より遥かに面白いよ
まぁ人物背景がわかってるからこその内容だったけど
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:09:44 ID:UTSLrhlA0
本人は一興かもしれなかったけど
4コマ誌じゃまず見かけないジャンルだから
別キャラで森女史のメイド4コマを見てみたいと思うのは私だけですかね紳士方?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:16:47 ID:RS22NCGG0
それなんて「わたしのお嬢様」?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:17:22 ID:YXFpy/0g0
森さんの尻で圧迫祭り
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:16:58 ID:gv+iOYN40
ビームが出たばかりですが、流れを断ち切らせていただきます、紳士。

さよならヴィドフランス。と森先生が言う前の、
ヴィトフランス☆清楚ワンピース (でも今年の2月UPなんだけど)
ttp://froma.yahoo.co.jp/info/edit/seifuku/bkup/21/index.html


こんな制服だと、先生は変なスイッチが入って、ストーカーしちゃうかなw
ttp://froma.yahoo.co.jp/info/edit/seifuku/bkup/27/index.html
ttp://froma.yahoo.co.jp/info/edit/seifuku/bkup/28/index.html


939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:19:54 ID:UsowBefFO
やっべスティーブンスの新たな魅力にめろめろだ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:28:31 ID:7bIXBOcj0
制服だが美女じゃねーよー微妙だよーとんでもなくきたなくもないしーメディアに出すんじゃねーよー
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 01:19:28 ID:7f9ocfIW0
大英帝国勲章を授与されると
英国五等勲士に序列されまつよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 14:34:34 ID:SAa30Zxt0
イギリスから表彰されてーなー。
英米法でも専攻しようかなー。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 15:31:06 ID:ZTcb2KUAO
英国で名をあげるともらえるようですね。
日本人受賞者の大半は財界人のようですが。
己の財力にものをいわせて、女王陛下とお近付きになるか、(受賞された財界の方々はそれを目的に活動はされていないと思いますが)
特種技能(音楽、演技力、美術等が近道)を以て、かの国で活躍するか、
徹底した社会的貢献をするか……………
自分にはとても無理なようですがあなたならできるでしょう、紳士。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 16:00:11 ID:pB60445E0
ミック・ジャガー級になればサーになれるわけでありますね紳士
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 17:49:32 ID:8ZSKZfm70
>>935
4コマ誌がつまらないのはその通りだけど、4コマを続けるのは大変だろ。
ネタが続かない。

俺は少女漫画の次に4コマが嫌いだから、止めて欲しいがな。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:20:59 ID:jGkhfq9J0
>>932
霞ヶ関ビルの敷地には、もともと華族会館が建ってた。でそれを売った代償としてビルのワンフロアをいただいたわけ。
ひょろっとして人は良さそうだがいかにも能無し風の青年がビッチをエスコートするのをよく見るよ。旧華族でも真面目な人たちは好き好んで近づこうとはしないな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:58:46 ID:sPWIoeK40
「誰が?」の4コマ目の
「な、なんだってー」顔がいいな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:03:57 ID:fjEvIFJ10
あーターシャたんのちんこしゃぶりてーなー
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:48:47 ID:7bIXBOcj0
よっしゃ!
みんな!>>948に続けー!!
埋めろ!!
あっでも次スレはお願い
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 04:10:56 ID:oukLzcjf0
自身の行為をアデーレたんにじっくり見られたい
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 07:08:50 ID:OQT2OFPR0
アデーレたんはいくつなんだろ、エマたんよりは年上に見えるが(*´Д`)ハァハァ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:37:16 ID:jHPP2kd+0
実は最年少メイド長だったら萌えると思わないか?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:44:23 ID:928fm6eZ0
27,8?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:54:35 ID:JTkk03GC0
森さんと同じ29歳でFA
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:15:12 ID:I0P2WZZ50
25日発売じゃんか、書店はしごして探しちゃったよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:34:26 ID:V1dIvYnQ0
俺と同い年の29歳でメイド長か(*´Д`*)

それにひきかえ俺ときたら……
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:50:19 ID:f7A3+2nr0
アデーレと比べてしまったらここの住人のほとんどがヘコむのではないでしょうか紳士
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 06:39:57 ID:5om0HIBK0
森さん誕生日おめ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:49:51 ID:/OPIgY9u0
9巻の表紙、いいね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:53:47 ID:PQHiQZHR0
なんか、顔と体のバランスおかしくね?>9巻の表紙
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:20:45 ID:/1ioCp6h0
27 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2007/09/18(火) 01:11:27 ID:l+PajxRg0
まっつーも椿あすも、メイド服のデザインはできるけど、実際の
メイドに関する知識は一般人レベルしか無いってことでおk?

もしも、メイドの本場の国で御主人様やメイドをねらえ!を放映
したらどんな反応が返ってくるんだろう?


30 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU 投稿日:2007/09/18(火) 02:39:07 ID:vNvWaaSv0
>>27
知らないのと知ってて無視するのを一緒にするなよw
現代日本のメイド事情と100年前のイギリスのメイド事情が違うのは当たり前。
昔のメイドごっこがしたけりゃそうすればいいけど、俺がメイド雇ったからって無理に100年前の遠い外国の生活様式に合わせてられるか。
メイドが主人に合わせろ。
メイドカフェでクラシカルメイドをコンセプトにした店も好きだよ。
たまに行くぶんにはね。
現代日本のメイド事情、100年前のイギリスのメイド事情、マンガの中でのメイド事情、それぞれ違う。
現実的だったり理想的だったり懐古的だったり妄想だったりだな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 02:18:52 ID:wvDMpxfP0
日本橋のヲタロードで客引きするメイドを見る度に哀しくなる
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:38:06 ID:pMlVALpO0
>>962
あれはねぇ〜。御主人様に捨てられた迷い猫のようでね〜。

資産がありゃ、メイドとして雇うんだがな〜。平民のオレには無理だ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:55:16 ID:U4Nqzdln0
>>962
条例違反にならないの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:14:48 ID:0+dbSmLt0
基本的に見かけるのは店のチラシ配りで客引きとはちょっと違うような。広義ではそうかもしれないけど。
一時期多かったな。>日本橋のメイド
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:11:24 ID:gSX7edn20
単行本1冊6話収録だから、残り4話・・・で終わるのか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:40:10 ID:7V2RQFAR0
シャーリーの話ってもうないの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:45:32 ID:bYGTq7sh0
まだあるよ、漫画になってないだけで@森先生のインタビュー
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:16:51 ID:7V2RQFAR0
そうなんだ、サンクス
今日エマ4巻までとシャーリー買ったけど気に入った
エマの続き気になるし、シャーリーももっとみたいな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:09:41 ID:rfSv8h0/0
いつか単行本に収録されるかもしれんが
コミックビームfellows(2)にシャーリーが2話分載ってるよ。
技術上がってから書いたものだから、手に入るのならオススメ
971名無しんぼ@お腹いっぱい
でも、絵のスキル上がり過ぎちゃってて、同人の頃の良さが薄れているなあ>Fellows!!のシャーリー