甲斐谷忍 総合スレ 小田霧響子 LIAR GAME 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆Nhgd7sX0fY
前スレ
甲斐谷忍 総合スレ 小田霧響子 LIAR GAME 14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180796302/l50

関連スレ
【LIAR GAME】ライアーゲーム 21回戦目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1182592452/l50
ライアーゲーム-LIAR GAME-既読者専用スレ2回戦目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180374157/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:11:41 ID:2aGC46R9O
m9(^Д^)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:13:07 ID:oLQHBWeTO
漫画の方は黒直が最後にニヤリって嫌な笑い方して終わり
秋山は直にはめられて借金地獄に落とされる
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:13:38 ID:2aGC46R9O
よくある質問

m9(^Д^≡^Д^)9m
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:22:54 ID:+DfW5UTC0
乙る訳無いじゃあああああああああああん
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:31:08 ID:NzZMIry30
よくある疑問

Q. 敗者復活戦でナオがミウラに2億渡してしまうと1億足りなくなりませんか?

A. 事務局が回収するのは勝者に貸し付けた8億のみ。
  ナオの持つ9億からミウラに2億渡す。
  勝者8人は、ナオの持つ残金7億+敗者ミウラから回収する1億を事務局に返済する。
  ミウラが持つ残り1億は、ミウラの2回戦の借金返済に充てられる。

  1.2回戦と違って、敗者復活戦では敗者に負債が発生すると説明されていません。
  事務局は9億用意して8億しか回収しません。1億の損です。
  賞金の1億は敗者ではなく事務局が負担するボーナスゲームの様です。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:47:05 ID:BYjvj0q9O
ドラマはあのまま引き分け作戦で勝ち上がっても福永組は借金返せないよな
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 02:47:10 ID:PmRKW3jY0
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 03:00:54 ID:4hx04A9o0
つーかドラマいつでも続編作れるように終わらせたな
正直こんな原作改悪ドラマもうやってほしくないなぁ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 03:01:15 ID:ZwMChMoz0
ドラマで
フクナガがナオからカードを強奪したのと、
女が逃げた奴にヨコヤに騙された事を教えたのは、
ライアーゲームの根本否定だろw

それとナオは秋山を裏切ってるじゃんw最低だw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 03:23:12 ID:a0614nJnO
新スレ1乙
携帯からなんだけど、「GAME」で検索する時、「たかはし」で「GAME」になるんだと思った。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:22:04 ID:3Us3Rbv10
「ライアーゲーム」のコスプレって楽そうだよね。ほとんど普段着だし。
レロニラとフクナガだけちょっと面倒そうだけど。
フクナガは漫画とドラマ版の2パターン見たいな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 08:07:13 ID:tElRx5ZEO
>7
借金は勝者決定後取り立てするって言ってて、
4回戦が行われないんだから、いつまでも取り立ては来ない。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 09:45:10 ID:ipHju7mJO
>>13
でもいつまでも収集が無いわけじゃないよね?
黒幕っぽいのは“秋山達のゲーム”のスポンサーだったわけで、また別のスポンサーが付いたらやるんだろ?

で、またナオがヨコヤに騙される…の繰り返し。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 10:24:25 ID:QL505vNv0
ラストで新たな参加者が現れてまた一回戦からやり直しっぽいのは
ナオ達は忘れられてあのまま永久に4回戦待ちって事じゃないの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 11:28:14 ID:C4Lgdsa50
引き分けとかの所為で4回戦の参加人数がgdgdになったので大慌てで追加しているところなんだよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 12:39:00 ID:HKbLjCrf0
あれ、ドラマはラストで


レロニラ「それでは 第4ゲームを始めます

         今回のゲームは・・・・         」


で終わると思ってたのに・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:51:23 ID:KoF4eE3O0
ドラマの最終回で秋山と話してた決勝まで進んだというホームレスがいる。
そいつが秋山に、「3回戦ならまだ間に合う。借金を抱えるだけで済む。」のセリフを吐いたときゾクッとした。4.5回戦とかになってくると一体どんなペナルティーに合うんだ?
謎が残りすぎてるが、やはりとても親切な人たちたち(ヤーサンとかくろの組織)みたいのに売られて、裏の世界に染まりながら生きるしかなくなるのか?
「まともな人間として死にたいのならここでやめておけ。」ってのも気になる。
作者に期待!!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 14:06:16 ID:VZmTvCFt0
3回戦は南の国が負けて、主要組だけ代理で復活
みたいな感じかなぁ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 14:46:17 ID:T+4kAFI40
4回戦は限定ジャンケン
5回戦は鉄綱渡り
6回戦はチンチロ
7回戦はパチンコで決勝
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 14:47:43 ID:PmRKW3jY0
決勝戦 17歩
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 18:25:38 ID:BYjvj0q9O
○○ゲーム!じゃないと燃えないだろ
17歩は地雷ゲームだから良いけど
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 18:27:25 ID:BYjvj0q9O
…ゲームがつくのは敗者復活からか
ま、いっか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 19:15:44 ID:ZqjoEMnQO
甲斐谷がテレビジョンで密輸みたいな複雑なルールのゲームは今後やらないって言ってたな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:35:08 ID:4hx04A9o0
まあ脚本家に考える力がないんだろうなぁ
オリジナルやったらとんでもない糞展開になりそう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:40:28 ID:e7BwNhaUO
ドラマの密輸は中身オリジナルだったわけだが、
実際糞展開だったしな。
見てて恥ずかしかったわ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 20:54:26 ID:+CAXF9rP0
ドラマの密輸ゲームがいまいち分からん
フクナガとヨコヤが裏切って引き分けにならなくなっても
この二人以外で賞金山分けすれば±0になるんじゃないのか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 21:12:24 ID:LbaHOxI30
つか、ルール不明。
途中からカードの扱いと第三国・自国口座がぐちゃぐちゃ、経過を省略する事でどさくさ紛れ
で引き分けに出来た様に見せたっつー感じ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:46:08 ID:bLHx+pRCO
いい加減空気嫁ドラマ厨
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:57:27 ID:jtgO3bcG0
ヨコヤ「口座を二つ持っていれば電話一つで片方の口座からもう片方に移すことが出来る。銀行と同じですよ。」

こんな発言をさせた脚本家に銀行関係者はクレームを送っていいと思う。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:15:52 ID:gKVlhO+s0
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:39:06 ID:XUSZCDdD0
>>27-28
漫画版の密輸ゲームのルール読み返してみたけど、チームプレイと言ってもチームの
勝敗に基づくペナルティがないから、よく分からんね。チームが負けても、個人と
してはスタート時の 4 億 (ドラマでは 5 億) 以上持ってれば問題ないんだし。逆に
チームが勝っても個人として赤字なら借金になっちゃうし。

まぁドラマとしては、フクナガの裏切りでフクナガとヨコヤ以外のメンバーから
脱落者が出てしまうという「雰囲気」が演出できてれば許容範囲かな。さすがに
漫画だと途中経過の検証が読者にできちゃうから、ああいう安易な展開はできない
と思う。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 03:52:16 ID:im9mahZb0
>>27
漫画と共通だが、
ナオ以外の敗者復活組には一億の負債がある。
即ち、ナオの誰も損しない戦法では、この先も負債を埋められない。
漫画ではどうクリアするんだろうな。
ドラマでは引き分けで全員勝ち残りの取り立て先送りw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 06:05:38 ID:39K/qKAcO
だよな。
あらかじめ2回戦の借金1億背負ってるからこの先ボーナス賞金がないかぎり破滅しかない。
現時点で得したのは2回戦で負け抜けしたやつら。
そいつらが賞金を借金したやつらに返すわけないだろうし。

ドラマの糞展開はあきれたわ。なまじ中途半端に継続中の漫画をドラマ化するからいけないんだよ。
最後は変な人間ドラマみてーな感じだし。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 08:48:58 ID:D82YCKzF0
そもそもなんで存在すら知られてないこの三流漫画をドラマ化したのか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 08:54:45 ID:82gSzYzxO
俺も前同じようなことを聞いたら、
今業界は慢性的な原作不足で、新しくストーリーつくるより漫画を基にするほうがいいから
って誰かが言ってた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:23:31 ID:/opJ8/Ly0
ソムリエの実績があったから、とか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:40:33 ID:wzXh8NHEO
1回戦、モヒカンは盗んだって言ってたけど
ゲームの主旨からすると騙しての奪い合いのみ有効のはずだよね?
基本的に部屋に隠しておけば負けはない?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:06:17 ID:wlWz1J3N0
手段は問わないから、何でもあり。強盗傷害事件とかになったらどうする
んだろうな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:18:53 ID:MhZDBhKE0
三時間見れなかったのでフジのストーリー紹介を見てきた

ドラマ見なかったほうが良かったようでホッとした

人間ドラマはないだろさすがに…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:08:28 ID:j8mMVi8Q0
ドラマ見終わってから漫画読もうと思って
4巻まで(現在4巻まで?)買って読んだが


正直ドラマの方がいいと思う
漫画の続きも気になるから買うけどね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:11:33 ID:oPM/BKrvO
ドラマはキャラが立ってただけの糞ドラマだろ

比べるまでもない
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:59:09 ID:KSugeuaD0
ドラマはキノコのキャラが際立ってたからな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:06:32 ID:Q2gnmzgo0
ドラマの話になると出てくるキノコって誰よ
漫画でいうところの2回戦でアキヤマと組んでたヤツか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:13:39 ID:AQ9Iu+xxO
文句は見てから言えと
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:19:53 ID:N50trt370
>>44
フクナガ
こいつだけはドラマの方が上だった
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:29:45 ID:1g0pZiooO
フクナガも秋山も原作の方が好きだな
ドラマはドラマで、まあまあだったけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:30:24 ID:bbqmDsvdO
とりあえず早く密輸の結末がきて欲しい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:38:12 ID:/opJ8/Ly0
>>44
2巻までしか読んでいないがあの15番は是非再登場して欲しい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:39:26 ID:Q2gnmzgo0
>>46
フクナガだったんかw
今度見てみよう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:03:24 ID:5nza1KVz0
>ドラマの糞展開はあきれたわ。なまじ中途半端に継続中の漫画をドラマ化するからいけない
自前の脚本家がダメなのは漫画から買ってくるTV局自身がそういってるも同じ、糞展開にしか
ならんのは承知の上と思われ。
日本のドラマは視聴率稼げば御の字で作品として上質とか考えてないから、これの様に先の
展開が気になる様なのはうってつけと言える。

>そもそもなんで存在すら知られてないこの三流漫画をドラマ化したのか
知られて無いからこそ、ドラマ化のオファーがきたら出版社としては売り上げ増のチャンスで
渡りに船。

つー訳で両者の利害が一致する漫画−ドラマメディアミックスは日本じゃ必然なんでしょ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:11:25 ID:L2VpigabO
いろんなSNS見て思ったが、今回のドラマ化でライアーも腐女子ファンっぽいのもついたっぽいな
そういうファンがいるかと思うと嫌気がするが


ドラマから入った人って実際漫画読んでみて、綺麗で上手い絵を期待してた人や女読者でキャラ萌えを期待してた人や漫画にもキノコがいると思って買ったりした人はショック受けてるのかな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:12:16 ID:v2iGZH7x0
>>52
原作は婦女子が好きそうな絵じゃない?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:24:31 ID:pFh582GfO
その誤変換は恐ろしいな
偏見の目で見るのは勝手だが決め付けてはいかんよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:26:57 ID:WA4Rt2Se0
腐女子っつーか、変にドラママンセーする意見があって萎える。
原作が面白いからこそドラマの、特にラストの展開に納得いかない人も多いのに
批判一切だめみたいなSNSのマズい面というか空気がね。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:59:44 ID:YBWLeHR/0
ヨコヤのヘタレっぷりには笑えたw
漫画も好きだけどドラマはドラマで面白かった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:43:20 ID:mkP21vWGO
ドラマのヨコヤの頭の悪さは異常
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:44:32 ID:ZKhTgSesO
4回戦はどうすんだ?

オレのアイディア「(仮)ワンナウツゲーム」でも、送ってみようかな。
いかにも相手チームに渡久地たちが出てきそうなネタだが。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:05:44 ID:I6wlFQe/0
ドラマの演出、キャラ立ちは好きだった。
テレビは勢いを楽しむものだろう。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:16:56 ID:QuRRL2LC0
>>33-34
ナオと秋山以外のキャラが一億の借金持ちという状況は、下手すると漫画版ですら
忘れられかねなくて怖いな。
ライアーゲームは常に引き分ければいいんだ ! というナオ理論は原作ネタだし。

まぁ今の三回戦では北チーム相手でも引き分けましょう、という展開にはなりそう
にないから、南チームのメンツが借金返せるか、返せないか、というプレッシャーは
継続しそうだけど。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:43:03 ID:ZluB3Fn70
テレビの直はいきがりすぎです
変な思想を振り回す邪悪な女でした
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 02:47:46 ID:Eg0zxSAu0
ドラマ見て思ったけど
ナオのキャラはマンガじゃなきゃダメだわ
生身の人間が数億の金を手にして「引き分けにしましょう」とか言っても全く伝わってこねー
逆にフクナガのキャラは人間味あふれてて良いと思った
1億の借金抱えてるのに千円単位でむしり取ろうとする姿が最高
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:11:32 ID:RNR0E18K0
ドラマ無きゃ原作にハマることなかったし感謝してる。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:05:43 ID:ksgXIcJmO
>>62
真面目な話、五十万とか三百万みたいな現実味ある金額を遥かに越える現金ってのはな、
欲のない人間にとっちゃただの物に見るんだぜ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 06:44:12 ID:6WkX4Lj/O
>>63
それはある
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:23:35 ID:nf1ahpWjO
家を買うとき、数千万という数字に実感がなく毎月の返済だけで判断してしまい変なローンを組んでしまったりとかな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:43:22 ID:ABeOZWeKO
私はドラマ、戸田ちゃんだから見てたよ
ただ3回戦以降の脚本は良かったと言えない
ヨコヤとマルチを絡めたのがまずかった

原作の展開に期待
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:24:37 ID:sGetwqYc0
コミックス5巻が発売される予定は?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 11:08:49 ID:Z5A0wzlL0
俺は戸田だから見なかった。
イメージと違うにも程がある。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:48:43 ID:G8PIpBYhO
>>69は戸田だから…

本人って意味かと勘違いしたわw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:26:42 ID:X/EtTrZC0
5年後 未だに3回戦のまま硬直状態

甲斐「休載しますw」
そして帰ってくることは無かった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:37:03 ID:nOGppPi0O
>>71
「トガシィィィィィィッ!!」
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:37:45 ID:k0diO/qI0
嘘のような本当の話。吃驚した・・・

*日曜日、ロフトのエレベーターにて高校生の年齢程の男の会話
 「ヨコヤがさぁフクナガとグルになった時に(笑)・・・」「(笑)」
*日曜日、コンビニにて女子校生の会話同じく高校生の年齢程の男の会話
 「ライアーゲーム最終回観た?カードがさぁ・・・」「言わないで!まだ私撮っただけで観て無いんだから!」

ドラマの影響力って恐ろし
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 17:12:44 ID:zyTJdbLF0
ドラマは大ヒット。原作を知らない人も引き込んだ、まさに名作となった。
だから3時間スペシャルなんてのが出来た。
未見の人にもわかる様な構成で、わざわざあらすじを長々とやる意味が無い。

素晴らしい作品だった。
全11回の短期ドラマでなければ、展開を急ぐ必要が無く、もっと質が高かった事だろう。

土曜とは言え、ゴールデンではなく、深夜枠に放映する判断を下した関係者は、著しく評価を下げた。
「判断ミス」「良作を見抜く能力が無い」という事を自分で証明してしまった。まさに自爆。
ボーナスの査定に響いた事だろう。あわれな事だ。

しかし、もうドラマは終わった。完結した。そこから先は無い。
ドラマの話はもういい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:23:52 ID:iE93NVRG0
短い出演なのに北大路は役を作り込んでたなぁ。さすがだ。
ありきたりな役だったのに。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:38:33 ID:Jprjddga0
4回戦





「 野 球 拳 」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:41:37 ID:VGop/+Ar0
>>76
相手から奪った衣服の数×プラス一億
奪われただけ×マイナス一億

全部奪われたら負け
着込んでる奴有利なんだか不利なんだか
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:54:49 ID:QWL6xhgc0
フクナガさんがヅラを被りなおしました
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:59:26 ID:KmFtgYL00
クマのぬいぐるみが役に立つゲームよろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:42:02 ID:mkP21vWGO
ライアーとワンナウツの世界繋がってるんだしやっぱ、渡久地出てきて欲しいなあ

2回対戦して1回目は負けるけど、敗者復活戦で復活してまた対戦して2回目は勝つ
みたいな王道的な展開で
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:44:52 ID:DahaTVmI0
むしろ菅平をw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:48:50 ID:7j1DsOTC0
秋山じゃ渡久地に勝てそうに無い
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:06:43 ID:nf1ahpWjO
あの枠だからこそライアーなんて異色漫画のドラマ化が許されたんだろ。
それにあの枠はある意味ゴールデンタイムだぞ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:22:53 ID:dU2lIsLJ0
ドラマ、アニメだと珍しいが漫画としては異色じゃないと思うが
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:01:08 ID:6K0x1gy/0
SugarlessGirlがちゃんと流れなかったのが不満
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:31:57 ID:Htd8FoKF0
ライアーゲームの主催者って凄い組織のようでいて
途中で参加者足りなくなって一億持ち出して敗者復活戦って
相当グダグダな組織な気がする
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:48:41 ID:eLTH9+dK0
帝愛さんの方がしっかりしてるかな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:58:08 ID:+QVykNXF0
>>35
>そもそもなんで存在すら知られてないこの三流漫画ry

てめーは俺を怒らせた
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:06:39 ID:ciXfPWFS0
>>35
デスノの後釜狙いだろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:44:03 ID:8sIe9rAO0
二巻まで読んだけどこれ何が面白いの?
展開も演出も仕掛けもキャラクターも、あまりにも酷すぎて驚いたよ。ホントに同人かと思った。
デスノートの足元にも及ばないだろ。なんでこれがドラマ化されるのか謎
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 05:41:57 ID:FLAX4cUe0
デスノートも酷いじゃん
画力は圧倒的に小畑の方が上だけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:13:42 ID:WnuGF1C9O
今に限った事じゃないけど、
最近ドラマ化があちこちで見かけるな。女性誌にも、もう3つほどドラマ化の唄い文句が見えた。
男性誌のドラマ化は少ないな。なくていいが。
漫画に頼りすぎなんだよマスメディア
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:44:28 ID:DsWkuNeg0
やたらにカイジデスノと比べたがる奴が居るな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:49:43 ID:8sIe9rAO0
二戦目とかどっからどう見ても劣化限定ジャンケンじゃん。
比べたがるっていうかパクリだろこれは
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:54:25 ID:raxJdFcj0
ID:8sIe9rAO0
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:24:23 ID:lHtnlyDF0
いまさら、気づいたのおれだけwwwww
みたいな感じで書き込みに来てるのが痛々しい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:24:53 ID:lyZxLZ9y0
8sIe9rAO0
あんた背中が煤けてるよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:28:51 ID:lHtnlyDF0
>>97
竜・・・
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:29:20 ID:C8oOm7C40
94の理論だとカイジも何かのパクリになる
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 10:10:59 ID:6K0x1gy/0
94のレスも嵐のパクリ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 10:52:44 ID:BNBKZkoQO
もうライアーゲームの主催者は実は彩川でしたー

みたいな感じでいいよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:53:21 ID:m7qVsVEL0
ttp://executive.itmedia.co.jp/hensyubu/archive/87/0
なんかライアーゲームっぽい。
古典経済学ってこんなことばっかやってる気もするが。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 14:20:21 ID:XHCtEeAp0
人間の行動が非合理なんて極当たり前の話やん、大多数はバカなんだから。
ミンチ偽装なんて狭い範囲じゃ究極利己で合理的だが視野を広げればやっぱり非合理だろ。
後、利他が利己の正反対と言う考え方は余りに型に嵌り杉だと思うが。
利他ってのはある種の人間にとってはインセンティブになりうる、その違いを生み出してるのが
価値観の違いで見方によって非合理に見える原因の一つだろ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 14:44:03 ID:M9IQ1Uy/0
>>102
それ古典派じゃないよ
行動経済学っていう新しい分野
それよりも、どちらかと言うとミクロ経済学のゲーム理論の方が
ライアーゲームっぽいかと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 15:02:05 ID:iezwwY0h0
自分ドラマしか見てなかったクチなんだけど原作見て秋山ってこんなにカッコ良かったんだと思ったw
本当は全巻出てから一気にまとめ読みしようかと思ってたけど明日出てる巻まで買ってこようと思います。
いかにドラマのキャスティングが悪かったか身にしみて分かった
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:28:25 ID:jcziTgpV0
ライアーゲームって不定期連載って聞いたけど今ヤンジャンで掲載してるんですか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:38:14 ID:I6+QsQO00
ライアーゲームってナオが騙されて秋山がそれを助けて
最後にナオがしたり顔で相手に施しを与えるゲームだろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:58:13 ID:OaN8svaX0
ナオ最近泣いてないお
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 19:56:00 ID:WnuGF1C9O
>>107いや、フクナガが胸揉まれたり足蹴にしたり女王ぶりを発揮するゲーム
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:27:41 ID:TdxvkvaM0
>>106
くっくっくっ、残念だったな。
もうしてないぜ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:00:00 ID:knegj6/80
敗者復活戦の時の施しは、一回戦のとき、相手に一億すんなりと渡してしまった、
馬鹿正直ぶりがあるから、嫌みにならない。

だけど、これからもそんな調子だと、嫌みがますね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:00:17 ID:knegj6/80
敗者復活戦の時の施しは、一回戦のとき、相手に一億すんなりと渡してしまった、
馬鹿正直ぶりがあるから、嫌みにならない。

だけど、これからもそんな調子だと、嫌みがますね。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:26:54 ID:ehyArhh+0
キノコAAはあるけど原作キャラのAAってないの?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:15:10 ID:VxOnXf2w0
やはり放置プレイだったか
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:43:52 ID:BNBKZkoQO
>>113

ドラマと違ってそんな濃いキャラいないからありません




とりあえずドラマから入ってきて、ドラマをマンセーして、漫画絵が汚いとか、キノコがいない。とかいって文句言う奴ガチで消えてくれ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:45:58 ID:inGnLsaR0
どっちかって言えば綺麗なほうだと思うが・・・
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:58:33 ID:UtdSU2qM0
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:03:11 ID:6K0x1gy/0
綺麗とは思わなかったけどねぇ。ちょっと読むだけで慣れる感じだったわ。
ドラゴン桜の作者も慣れた。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:21:16 ID:QiLSZ2RMO
4回戦の強力なアイディアがあるんだが、ここにうPしていい?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:29:14 ID:WxYiHJcO0
うp!うp!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:39:58 ID:ra8vX8Gs0
キレイとは思わないな。むしろ逆の印象だった。
けど秋山だけえらい気合が入って描かれてるように見える。
秋山はやっぱり漫画みたくクールでカッコいい方がいいな粘着っぽく見えないし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:40:13 ID:0eYgBG9m0
今週の展開もかなり強引だな

ヨコヤの部下があんなコロっと騙されて取り乱すのはちょっと不自然すぎ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:15:19 ID:1Cr8fZUJ0
金放置や自国に現金運び込んで事務局没収よかよっぽどマシじゃね。
つか、もうヨコヤ配下騙して何とかする展開しか残ってねーし。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:21:45 ID:5JxN2auL0
直の異質さが思わぬ威力をはっきするんだ、大ドンデン返しが待っている
詳細は不明
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:33:44 ID:PivP5M4XO
>>122
バンダナが騙されるのはともかく、ATM外への資産着服に関して
ルールなりペナルティなりが定められてないのは確かに強引ですよね。

ていうか、あのハッタリが通じるということは、
仲間に忠告を入れていないヨコヤには想定外なことってことでしょ?

このままあの手で逆転出来てしまうのはちょっと面白味に欠けちゃうな…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:40:49 ID:388BrzAOO
>>125
騙しは糸口だから、本ネタの「カード再発行」の利用に期待
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 04:08:31 ID:VyIX07oO0
忠告というか北の国のカードは全部ヨコヤが管理してるんでね?
そうしておけば入金されることはないから何されようと問題なし
密輸はしないからカード必要なし
検査官はカードに金があるか否かで所有の必要はないので問題なし
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 06:17:21 ID:WLP7qWKLO
>>123

だってこれはライアーゲーム
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 07:43:35 ID:kSkgEvaT0
>>126
ハッタリでバンダナの動揺を誘い、そこにつけ込んで何かをやるんだろうな
今回の説明通りで勝つと言うことはあり得ないはず。と言うか金は確かATMに入れていたよな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 07:57:08 ID:WLP7qWKLO
>>127

検査官が関係あるのは第三国口座の金だから、
ATM使う相手国口座は関係ない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:04:23 ID:tyuCJM0K0
>>125
何が正しいかなんてまだ確定情報出て無いぞ。
その場で騙せりゃそれで良いんだよ
>>130
北の国が持っているカードは『南の国にあるATM』
コッチに入れなきゃ意味が無い
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:12:37 ID:dPbyJ8eP0
バンダナのキョドりぐあいが良かった
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 08:53:39 ID:WLP7qWKLO
なるほど。50ゲームまでほっとけば良かったのね。
それなら100%だ。納得。

この状況なら、バンダナからカードを5億で買い取り出来るな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:00:38 ID:D/v7453yO
原作の絵、ちょっと見怖いと思ったけど読むとそうでもない
5巻早く発売しないかなあ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:14:26 ID:iTdHHGrQ0
連載っていつ再開されんの?Mだから放置プレイもいいんだがいい加減早くしてよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:15:37 ID:Y5bwFzGyO
>>135
響子さんなら月一だよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:41:57 ID:iTdHHGrQ0
>>136
ライアーが早く見たい。
っつーか特技の欄にスプーン曲げって書いてあって思わず吹いてしまったw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 09:49:13 ID:2sMxIQUC0
ヨコヤは勝利が確定した時点で自分の支配が完成したと思って
それ以上を考えるのをやめたみたいだな。
アキヤマの嘘に説得力を持たせるためにはヨコヤよりも貪欲な人間、
より完璧な勝利のために北の第三国口座まで奪いたいと思ってると、
まずはそう裏切り者たちに信じこませないとな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 10:24:46 ID:Y5bwFzGyO
>>137
何言ってるの?今まさに連載中じゃない
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 10:42:23 ID:kSkgEvaT0
>>110を信じたんじゃないか?
今週の話についてのレスも「ライアーゲームの話」だとは言ってないから(改めて言う必要がないから)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:16:08 ID:UiClVuFfO
団体戦とはいえあまりに仲良さげなのに違和感
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:46:51 ID:OXdDVpJ30
バンダナはなんであんなにあっさり騙されたんだ
黙ってれば100%勝ちなのになんでわざわざ教えたのか
とか疑問に思わないのかな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:06:43 ID:WLP7qWKLO
>>142

これはもう疑問に思わない展開だよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:19:57 ID:7evhwapy0
最終回ランキング

|20.9|+3.7P|CX*月21|プロポーズ大作戦(終)
=【20%】======================================
=【15%】======================================
|14.5|+3.1P|CX*土23|LIAR GAME(終)
|14.4|+0.6P|NTV水22|バンビ〜ノ!(終)
|14.1|-2.3P|EX*木20|その男、副署長〜京都河原町署事件ファイル(終)
|14.0|+0.7P|NTV土21|喰いタン2(終)
|13.5|+2.3P|EX*金23|帰ってきた時効警察(終)
|13.1|+3.4P|EX*水21|警視庁捜査一課9係(終)
|12.7|+0.7P|TBS日21|冗談じゃない!(終)
|12.4|-1.9P|TBS木21|夫婦道(終)
|12.2|+1.2P|CX*火21|花嫁とパパ(終)
|10.5|+0.3P|CX*火22|鬼嫁日記・いい湯だな(終)
=【10%】======================================
|*9.4|+1.5P|EX*金21|生徒諸君!(終)
|*9.1|+1.0P|EX*木21|ホテリアー(終)
|*8.9|+2.1P|TBS金22|特急田中3号(終)
|*6.4|-0.1P|NTV火22|セクシーボイスアンドロボ(終)
=【 5%】======================================
|*4.5|-0.6P|TBS木22|孤独の賭け〜愛しき人よ〜(終)




6.本スレでの平均視聴率は算術(単純)平均を基に算出します。
 特別編や総集編は、平均視聴率を算出する上で対象外とします。

4月ドラマ6月第3週/ライアー23時台14・5%、喰いタン(終)14・0% (
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:51:18 ID:kSkgEvaT0
>>142
話の流れとしては、次回アキヤマが「このままでも俺たちの勝ちだ。が、どうせならもっと儲けたい。協力すれば分け前をやるぞ」と持ちかけるんだろう
その前段として「何でわざわざ教えたのか」って疑問を口にするかもしれん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:08:56 ID:EYwXxUzC0
秋山が言ったとおりの状態になっていれば、
教えることによるデメリットは何もない。
何もしなくても勝てるんだから。
逆にここで教えることによって敵を抱き込み、
さらに儲けを増やせるなら喜んで教えるだろ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:12:49 ID:bTZ5EXB10
何か別スレで推理披露して馬鹿にされてた奴に似たやり口に見えたんだが
全然違うっけ?ログ保存してないから確かめられん
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:19:51 ID:tyuCJM0K0
これだな
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1182141963/
この人の推理で合ってる
馬鹿にしていた奴等は腹を斬れw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:21:19 ID:pZCyrIyHO
>>142
秋山の話しが本当なら、黙ってようがばらそうが勝ちは確定だから
わざわざ話すのは怪しい、とはいえまい。

だいたい、バンダナ自体が自分達の仕掛けを話し出しちゃうような奴だから、
秋山が教えるのは何かあるって考えになるほうが変な気がする。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:29:48 ID:tyuCJM0K0
入金の事実確認が出来ない以上価値確定ってことはないんじゃない?
今が本当だとするなら計算上負けるんだし
さて、バイトの時間だ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:36:50 ID:WLP7qWKLO
>>148
読めないorz
実況板?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 14:53:49 ID:cwFQsEGa0
今回アキヤマが語ったハッタリの内容だけなら北の誰でも良かったはずだけど
あの三人でなければならない理由って何だろう。
表紙からするとローテーションに秘密あり?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:21:22 ID:dmwcxwh20
結局カードの再発行云々は
〜の場合に再発行できる、という方じゃなくて
〜の場合には再発行できない、という方が大事だったのかな。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 16:07:42 ID:YasbEsxl0
次回
秋山「くっくっく、これでバンダナ男を騙せたぜ・・・」
レロニラ「それでは現在の中間発表です」
バンダナ「運んであるじゃねーか!!!!」
秋山「しまった!!こんな盲点が!!!」
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 16:25:32 ID:YtYdwhqw0
中間発表は三国口座の値しか出ないんじゃなかったっけ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 16:30:50 ID:R9oxneoq0
>>154
ナオ「こんなこともあろうかと、カードを複製しておいたんです」
一同「でかした!」

こうですか?

さて、先の話するけど密輸ゲーム終わったらどうするんだろうね

個人的にはまたしばらく休載して…っていう従来のスタンスでいって欲しいが
人気が出ると休めなくなるから困るんだよな

一巻分描いてしばらく休載して、来週から再開!っていうのをお知らせで見た時の喜びは忘れられん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 16:48:50 ID:jeAiJS/30
>>120
出てきたのでうP。

http://www.img5.net/src/up2040.jpg

ワンヒットワンエラー(1H1E)をやってみたことはあるか?
それを捩ってワンホームランワンナウツ(1H1O)なんてものが脳裏によぎった。
そして今までの流れから様々な場所を借りてゲームを行ってきたが、今度は野球場そのものを借り切ったらどうだろう?
すると渡久地や賭博好きの菅平だとかが出てきても・・・というわけ何故かでこんな発想が出来上がった。

158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:05:13 ID:+scO6Jj60
>156
「ビリヤードの世界チャンプとサシで勝負しろ」でいいよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:11:46 ID:ra8vX8Gs0
キクザワに廊下?か何かでオレの方がランク上とか言ってたやつって
北の国のカンフーっぽい顔してるヤツと同じ人?秋山に最初に100万でやられた人
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:54:27 ID:DNbqOgVD0
しかしバンダナ騙すのもいいがあまり時間かけすぎるとヨコヤが感づかないか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 17:57:58 ID:YtYdwhqw0
まだ30ゲーム近くあるし、もう一波乱あるかもね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:03:12 ID:tkjy0aDL0
今週の展開は、まきがかかってたね。
バンダナの狼狽が早すぎる。

スピードアップしないと2巻でも終わらないんだろうね。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:06:24 ID:kSkgEvaT0
今回のエピソード終了後また休載となる可能性もあるし、コミックス化したときにキリの良い話数で収めたいのかもな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:23:18 ID:qqzQ3rYM0
授業でやったゲーム理論になんか似てるな

南の国は裏切り者がいないと勝てないから「協力」
バンダナ個人は
「非協力」では、損する可能性あり、得られる利益は多くはない
「協力」の時は、損する可能性なし(貰える額次第でゲームを離脱できる)
        得られる利益は多くはない(一人だけ助けてもらうから)
(南の国、バンダナ)での均衡は(協力、協力)

この付け焼刃な応用は怪しいな・・誰かゲーム理論に詳しい人いない?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:25:42 ID:5JxN2auL0
バンダナきょどりすぎだろ・・・
とりあえずヨコヤに報告してあとは事務局にルール確認するだろ不通
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:27:56 ID:8YlWd14i0
>>152
あの3人以外はATMの金を移してあることを知らないんじゃないか?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:09:08 ID:hE0vSs6K0
>>152
置いた金が消失した場合、事務局が金を取り立てる相手だから。
ヨコヤは、万一負けたとしても、絶対その負債を面倒みないし。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:47:29 ID:jsBRxFj00
今週はネアルコのリアクションが面白いな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:13:25 ID:h2BuheM80
>>165
億の金がかかった勝負だから仕方ないんじゃね?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:36:19 ID:xHVM4eh/0
>>164
M&Aだっけ?
違ったかなぁ
今週俺はアキヤマの手口見事だと思ったんだけど
みんなは不評なのか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:40:58 ID:9ZG4fm9h0
大分前に、もう遅いけど受け取った金をATMに入れなければ勝てたって書いてる人居たよな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:49:10 ID:uz5bzijn0
5月から読んでるんだけど南の国北の国ATMがさっぱりいみわからんけど
教えて
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:54:37 ID:5JxN2auL0
>>172
北の国ATMには南の国の金が入っている
密輸できずに残った分は北の国の人間に分けられる
つーか意味も分からずに読んでて楽しいのか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:56:17 ID:wvj5WPVh0
>>170
なんでM&Aが出てくるんだ、ゲーム理論つってんだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:58:26 ID:xHVM4eh/0
授業で似た時期に習ったから頭んなかでごっちゃになってた
スマン
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:02:32 ID:wvj5WPVh0
全く理解してないじゃないかw
ゲーム理論はどうでもいいけどM&Aは覚えといた方がいいよ、ニュースでも出てくるんだし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:06:25 ID:i1zr6P410
あぁ囚人のジレンマか
こんな感じだったかな。 囚人B 黙秘(協調) 囚人B 自白(裏切り)
囚人A 黙秘(協調) (2年, 2年) (15年, 1年)
囚人A 自白(裏切り) (1年, 15年) (10年, 10年)

このとき、囚人がどちらを選択するのがよい戦略かというのが問題である。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:16:33 ID:PSCs3GV10
>>177
少数決の最後がそれじゃない?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:28:14 ID:SE/ZGEMQ0
>>177
A:協調する
B:裏切る
C:裏切りは裏切り返す(しっぺ返し)
D:裏切られてもたまに許す(寛容)

長期的(経済的?)に見た場合の強度はA<B<C<Dだったっけ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:41:31 ID:i1zr6P410
囚人のジレンマの場合一回だけの時と、
繰り返しゲームの時とで結果が違う
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:48:35 ID:jsBRxFj00
協力の可/不可でも違う

単純化したモデルは確かに判りやすいけど
・囚人Aは囚人Bとひそかに連絡を取って双方協調することにしました
・囚人Bは裏切って1年で刑期を終えました
・15年後出所したAがBを殺害しました
とかそういう可能性が無視されるのがちょっと
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:55:13 ID:wvj5WPVh0
囚人のジレンマとは全然違うぞ。繰り返し型も当てはまらん。
囚人のジレンマって言いたいだけちゃんんかとって感じだな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:07:21 ID:yUsuU9220
>>148
おれ、そこでそいつを馬鹿にしてたうちのひとりだけど
展開が当たってたのはすごいとは思うけど
今でも、あいつは馬鹿だと思ってるよ、最後に逃走しやがったから。
もしこのままゲームが進むなら、そいつがすごいんじゃなくて
甲斐谷が馬鹿になったと思うしかない

そこのスレのdat
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up90181.zip
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:21:14 ID:YasbEsxl0
馬鹿になったというより密輸ゲーム面倒くさくなってもう終わらせちまえって感じだな
前スレでもいろんな意見あったが、いろいろ先手いってたヨコヤが今のままで満足してる方がおかしい
支配に執着してるみたいだったし、今回の秋山みたくお前らの負けなんだよと炊きつけて
南メンバー脅しにかかってもいいくらいなんだが
作者がその気ならもう一波乱できるだけの事してくるだろ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:35:47 ID:zqVKDl550
オマイラ落ち着け。
密輸ゲームはまだ半分しか終わってない。
だが読んでるほうもだれてきた。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:37:42 ID:YtYdwhqw0
俺は楽しんでるけどなあ
キクザワの過去とかいらんかったような気がするけど
単行本二冊に収めることを考えてると思えば納得もいく
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:42:16 ID:FJjVdDXe0
今の主人公って完全に秋山だよな。
雑誌の裏のもくじに載ってる主人公の顔がそうだし。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:55:09 ID:K+SE1zXA0
>>183
これはレス待ちきれずに寝たんだと思うけどw
俺が帰宅した時再度覗きに行ったら板自体が嵐でdでもない事になってた
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:10:26 ID:IhC1Gf6X0
ドラえもんとのびただと思っている
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:12:44 ID:FKj4rinP0
まだ半分なので、もうちょっと動きそうだな
「ヨコヤが何もしていない」ってのは先走り過ぎた意見かもしれない

>>181
可能性どころか三つとも結論が出てるんじゃないか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:16:58 ID:aPQl7pdd0
>>183
甲斐谷はもう終わったってこったな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 01:19:04 ID:YVk/hkaAO
>>131
物語上どう転んで何が正しかったかというよりゲーム性の話です。
裏を反せば、細則に定められていない以上(ペナルティ)
資産の行方を解らなくするなんてことは当たり前的に
不可能だってわかるもんなんですけどね。

個人的にはヨコヤの本当の恐さはまだ終わっていないんじゃないかと推測。
前回の全資産を運ぶ策略が実行できなかったのと同様、
今回もやり返されて再ピンチみたいな。
実はバンダナは…ry
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 01:44:58 ID:YVk/hkaAO
どうでもいいけどアフロの職業はお笑い芸人かバンドマン。
ヨコヤはイカサマ手品師で。
バンダナは…ry
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 01:54:17 ID:P8pYFwRf0
こういうタイプの漫画では読者の裏を行くのが仕事で、
それ故「主催者」も「反則まがい」にやさしいのが基本だが、
今回のは実際やってないものの
「それはさすがに主催者がとめに入るのでは?」
と言うのだったのがどうかなーってのはちょっと感じる。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:23:12 ID:ToqcE3Rt0
ゲームにも戦略にも結構穴があるって聞いてたけど4巻まで読んで思ったより楽しめたな

ナオの思想が結構面白い、ありがちな善人キャラかと思ったら
正直さやおもいやりを「武器」として意識的に使うってのはちょっと新鮮だった
明らかにこのゲーム1つ1つがグローバリズム社会のメタファーになってるんだけど
正直さを武器にしてこの社会を勝ち抜くことができるかって提示になってる
まあ誰にもババを引かせない、全ての参加者が助けるってのはどこまで本気なのかはわからないけど
これはどこまで描けるのか見届けたいな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:26:37 ID:ep1lLOBj0
>>183
つーか負け惜しみ言ってるだけで
馬鹿なのはお前の方じゃん

>今でも、あいつは馬鹿だと思ってるよ、最後に逃走しやがったから。
これどういうギャグなんだよwww
よっぽど該当スレでお前DQNな発言してたんだな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:30:14 ID:/rCOADbn0
>今でも、あいつは馬鹿だと思ってるよ、最後に逃走しやがったから
みんなに完全に否定されて何も言わずに消えたんだよ
該当スレ見れば
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 03:06:29 ID:yUkY1jxY0
>>195
なんかもう既に敗者復活戦のラストと3回戦とで
ナオの態度一貫してなくないか?w
相手と自分達で協力してお互い損しないようにする、とかじゃなくて、普通に勝つ気満々じゃんw
秋山が自分達が勝ち抜けするのが理想って言ったとこでも特に異議がないみたいだし。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 03:23:01 ID:Npdx+2HA0
>>198
勝ったら勝ったでその負債分相手に払えばいいと思っているんじゃないのか?
今週のアキヤマは久々にカッコよかったなぁ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 04:18:40 ID:gTtz2AYt0
第22ゲーム前半終了時点(単位:万円)

【南の国】
ATM残金 422,884(412,884)
第三国計 190,167.5
キクザワ 44,000
フクナガ 35,000
サトウ 26,167.5
アキヤマ 25,000
カンザキ 15,000
エダ 15,000
キタムラ 10,000
ツノダ 10,000
フジタ 10,000

【北の国】
ATM残金 0
第三国計 106,948.5(116,948.5)
ヨコヤ 34,448.5
長髪ヒゲ 20,000
バンダナ 20,000
ハゲ   10,000
マユゲ 5,000 ( 15,000)
オジサン 2,500
グラサン 5,000
アフロ  5,000
ポニー 5,000
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 04:49:45 ID:gTtz2AYt0
バンダナのカード目的なら決定なら、
アキヤマ「ダウト5億(アキヤマの限度額)」が見られるかもしれない。
しかし、これだと、バンダナは合計4億5千万円。
この程度で裏切るかな?
まー5千万でも100%の安全が買えればよいと思うかな?
何でもするってガクブルしてたし。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 05:07:26 ID:gTtz2AYt0
この話を5巻で終わらすなら、あと2〜3回。
その場合は、今回が最後の仕掛けになるだろうね。
あと、5巻は4巻の刊行日から推測すると8月17日かな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 05:17:57 ID:70WK01BuO
バンダナちゃんのガクブルはヨコヤの指示・演技指導した演技かもな。
演技云々は秋山が3回戦開始頃に指摘してたし。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 05:39:45 ID:VDgnvrT7O
>>200-201

ごめん。バンダナとグラサンの金額逆かも。

いま手元に4巻ないから検証出来ないんだけど、
第2ゲームで1億運んだのはバンダナ?グラサン?

4巻後半の話の表紙と、実際に運んだ時の絵を確認してみて欲しい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 06:15:25 ID:YVk/hkaAO
>>203
そうあって欲しいです。
というか、今までみたいな劇的なクライマックスがみたい。

あのハッタリで勝ってしまっては、
作品上のレベルや質が落ちる感じがして正直嫌…

もっとも騙したい側になりたい欲を抑えて…の伏線もあるから
あれで終わるとは思えないけど、ちょっとだけ不安だなー。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 06:20:40 ID:VP1VH8WS0
あれすらも演技だったらマジ勝てんw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 06:30:47 ID:YVk/hkaAO
>>206
今更ながら初対面時に描かれたグラサンの浮かない表情に期待w
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 06:47:57 ID:YVk/hkaAO
>>204
作品中はトランクだけで人物描写がなかったです。
表紙図解ではグラサンになってましたよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 08:06:00 ID:VDgnvrT7O
>>194

既にレロニラは認めている。


>>208

サンクス。
ということで、>>200
バンダナ 10,000
グラサン 15,000
が正しい。

以前途中経過をアップした俺のミス。
すまぬ>>200
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:41:20 ID:GcVL3CGq0
唐突だけど、レロニラって何かのアナグラム?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:36:37 ID:gTtz2AYt0
よく見たらこうなった、かくにんよろ。
第22ゲーム前半終了時点(単位:万円)

【南の国】
ATM残金 422,884(412,884)
第三国計 190,167.5
キクザワ 44,000
フクナガ 35,000
サトウ 26,167.5
アキヤマ 25,000
カンザキ 15,000
エダ 15,000
キタムラ 10,000
ツノダ 10,000
フジタ 10,000

【北の国】
ATM残金 0
第三国計 106,948.5(116,948.5)
ヨコヤ 34,448.5
ハゲ   20,000
グラサン 15,000
バンダナ 10,000
長髪ヒゲ 10,000
マユゲ 5,000(15,000)
アフロ  5,000
ポニー 5,000
オジサン 2,500
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:16:03 ID:VDgnvrT7O
>>211

乙です。
金額合ってますよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:30:43 ID:ZXAz9YAl0
北の国、南の国って隣の国を仮想しての名称なんだろうか
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:53:24 ID:UBmQ6Hgx0
秋山の取引ってのは南の国が負けるためという口実でバンダナに利を食らわせて引き込むってことだろうな

215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 21:00:01 ID:ijvE1c3Z0
>>157
とりあえず乙

>>210
レバニラ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:32:43 ID:4pfJvOZU0
実は「メロニア」をいじったモノだったら笑えるな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:36:50 ID:nvNepQPL0
レロニラだけ競馬とは関係ない?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:40:48 ID:P8pYFwRf0
>38-39
凄い亀レスだけど明白に禁止されてなきゃなにやってもいいなら
この密輸ゲームって「拷問する」ってのは無効なんだろうか?
盗むが許されるなら密室になった時点で強奪するも許されそうだが。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:44:35 ID:arqi73Na0
liar と naoをくっつけたアナグラムという説もあるが・・・
ちょっとこじつけっぽいなw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:46:08 ID:9D61YQpe0
>拷問
ライアーゲームが終ったあと警察沙汰になりゃせんかそれ

くすぐり地獄とかは微妙だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 00:01:58 ID:ijvE1c3Z0
>>216
ニアメロ→ニャロメという赤塚不二夫へのメッセージ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 00:02:05 ID:P8pYFwRf0
負けた側は十中八九警察に駆け込めない環境に強制連行じゃねw
2233回戦途中経過:2007/06/30(土) 00:28:51 ID:CasISwo20
第[23]ゲーム前半終了時点(単位:万円)

【南の国】
ATM残金 422,884
第三国計 190,167.5
キクザワ 44,000
フクナガ 35,000
サトウ 26,167.5
アキヤマ 25,000
カンザキ 15,000
エダ 15,000
キタムラ 10,000
ツノダ 10,000
フジタ 10,000

【北の国】
ATM残金 0
第三国計 106,948.5
ヨコヤ 34,448.5
ハゲ   20,000
グラサン 15,000
バンダナ 10,000
長髪ヒゲ 10,000
マユゲ 5,000
アフロ  5,000
ポニー 5,000
オジサン 2,500

うざい()は取っ払いました。どうせ作者は直さないでしょ?w
※キクザワは3億1000万を南の国メンバーに分配する義務あり
この設定も忘れてないだろうな?w
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 00:57:38 ID:+zuBym8H0
もう少々の誤差は関係ないような展開になってるけどな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 03:08:31 ID:4TyZYgdX0
>>218
検査室で10分しかないから無理じゃね
精神的に追い詰めるとかは出来そうだけど
具体的な方法が思い浮かばない
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 06:25:05 ID:5Gxb4Z9SO
>>211
集計乙です。
おかげでおかしなことに気付きましたー。

  第三国口座 ダウト回数
ヨコヤ 34,448.5 6回
ハゲ   20,000  4回
グラサン 15,000  3回
バンダナ 10,000  2回
長髪ヒゲ 10,000  2回
マユゲ 5,000  1回
アフロ  5,000  1回
ポニー 5,000  1回
オジサン 2,500  0回
――――――――――――
計 106,948.5 ダウト20回

これじゃ残りゲームすべて一億ダウトは出来ないですね…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 06:36:13 ID:mTM16xw30
>>226
>これじゃ残りゲームすべて一億ダウトは出来ないですね…

それはダウト回数以上に空密輸をやった場合のみであって、
仮にそうなっても痛くはないだろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 06:50:22 ID:t/HVo/NiO
>>226

先週の段階で分かってる事実だよ。作中にも書いてあるし。

ただ、南はもう1億を運ぶことはないと思うよ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:01:51 ID:5Gxb4Z9SO
>>227
痛くないというか、これだと勝敗はまだ100%ではないですよね。

フクナガだけでなくバンダナまでもが
「俺達が【ダウト一億コールし続ければ100%】お前らに勝ち目はない」
と言っているのはおかしくないですか?

なんだか両国ハッタリの咬まし合いしてるような気がしてきた。


>>228
ごめんなさいー!
今までお金の計算関係はまともにみてませんでしたorz
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:28:44 ID:t/HVo/NiO
>>229

作中でフクナガが「マイナスになるダウトは出来ない」って言ってる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:52:06 ID:t/HVo/NiO
>>229

ちゃんと計算すると7億密輸出来るから、北の最終収支は
35億9832.5万となる。確かに100%ではないw

でも、途中1回パスするか、密輸阻止するだけで逆転するんだよね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 08:10:43 ID:e/cn2g6T0
>>213
一応それっぽい台詞はあったな
「あくまでゲームの話だからな」って強調していたのはやっぱり多少なりとも狙ってるんだろう
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 09:43:08 ID:cExlzZvB0
ちょ
初心者スレでも解説サイトでも何でもいいから誘導してくれ

どっちの国にどっちのATMがあってどういうルールなんだ???

まじでわからんでごうわく
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 09:43:49 ID:16quovZZ0
>>233
コミックまじお勧め
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 10:08:42 ID:pWhu6UZIO
読んでてなんか違和感を感じると思ったら人名がカタカナだった。そこだけなんとかしてくれ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 10:27:01 ID:Znzr9VHF0
多分競馬で馬の名前がカタカナ表記だからだと思う。
作者が競馬好きだから、その雰囲気みたいなのを取り入れているんだろう。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 10:27:35 ID:+zuBym8H0
>>233
いつ読み始めたんだお前は
密輸ゲームのルール自体分からんというのならさっさと単行本4巻読め
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 10:49:52 ID:E4QAfgeR0
最近読み始めたんだが、密輸ゲームって何月頃からやってんの?
まだ先は長そうだし。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 11:03:00 ID:t/HVo/NiO
>>238

2〜3月かな。ドラマ始まる前からだから。
早ければあと3週で終わるんじゃないか。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 11:06:40 ID:5J3SeneN0
ぶっちゃけ、昔甲斐谷とたしけを混同してたなぁ。

ONE OUTSが始まった頃だったと思うけど。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 14:09:48 ID:szSO8raO0
ナオ
秋山 持ち物
フクナガ オカマ
キクザワ 糞
エダ フットチェアー
サトウ
ツノダ べジータ
キタムラ メガネ
フジタ

誰か他埋めてくれ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 14:32:27 ID:t/HVo/NiO
ナオ てへっ
ツノダ ツンツン
フジタ 絵師
サトウ 野球バカ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 16:08:07 ID:5Gxb4Z9SO
>>231
ありがとう。計算上では勝敗の収入は微差なんですね。
よかった、これならまだ攻防や逆転劇に期待できそう。

>>232
ホントだ。見落としてました。テヘッ
読み直したおかげで他の見落としも発見。

前に誰かも疑ってたけれどフクナガが怪しい動きに出てきてますね。
直もさり気なくグラサンと対面してるし
作者は相変わらず怪しげなところはコッソリ描くなー。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 16:14:45 ID:t/HVo/NiO
>>243

もうまともに運ぶ展開じゃないよ。
フクナガは疑った時期もあったけど、それももうないな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 16:20:20 ID:3CoR3/xg0
けどまだ20ゲーム近く残ってるぞ
何かしら出来事があると思う
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 18:06:48 ID:2DDFvE3m0
ヨコヤがこれで終わるとも思えないしな…最近出番もないし。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:30:33 ID:EgGfKTil0
実はバンダナがヨコヤ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:38:31 ID:fIf5rY2q0
実はネズミがヨコヤ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:44:10 ID:7DiNKpaw0
何かあるとして南側で怪しいのはフジタ
他の奴はい動いてるがこいつだけ今週顔すらないし存在感無し・・・・ていうか顔思い出せん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:06:56 ID:5Gxb4Z9SO
>>244
怪しくないですか?
秋山の策を聞いて三人が驚いている後ろでの表情とか
早速なローテ替えの提案とか。

もしもフクナガが内通役だったなら、即実行される前に
北へ入金されてることを急いで教えないといけなくなりますよね。
ローテ替えで接触チャンスを早める必要が出てくるわけです。

北からすれば一度入金されているのを知った上でまた19億1千万抱え込めれるなら、
ダウトで資金を減らすことなく資産を手に入れられる目論みになります。

騙された三人を見張っていたのも、実は北から資金を運んだことを
バラさないか見張っていたなんて可能性も。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:19:24 ID:5Gxb4Z9SO
>>249
登場してますよ。19と20ゲーム検査官の似顔絵でw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:28:53 ID:t/HVo/NiO
>>250
もしフクナガが裏切っているとしたら、
キタムラがはめられることを知っているわけだよね。

だとしたら、
「最悪だ。あいつアキヤマの話を聞いてないんだ。」
というセリフは出て来ない。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:46:05 ID:5Gxb4Z9SO
>>252
そこはむしろ知っていたからこそヤバいと言葉に出たともとれるんですよね。
それに二人がバレたならもう一人がバレても支障はないと思うし、
怪しまれず立ち回るにはその場で信用を得ておくほうが得策って心算なのでは?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:10:01 ID:t/HVo/NiO
>>253

フクナガが裏切っているなら、
その後のマジ切れも必要ないよね。
アキヤマに報告させないほうがいいだろうし。

フクナガが裏切った場合のメリットも見えない。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:26:41 ID:SK5SV5ZK0
ドラマでフクナガがヨコヤと組んでたからって考えすぎじゃないか。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:41:36 ID:QLe0Fqar0
もうひと波乱くらい起きてほしいところ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:08:45 ID:+8qRPBLy0
前回あたりローテ替えがヨコヤと秋山の差とか何とかいってた気がするから今回のは勝利フラグかな。

ナオの裏切りを期待。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:16:07 ID:sD97L/X10
だからそれもドラマと一緒になるだろうと。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:29:18 ID:ogiF7lnW0
ドラマって秋山の「人を疑う事は悪いことじゃない」っつーファミレスのシーンってあった?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:32:50 ID:Jlm2HRhv0
>>259
なかったよ
重要なセリフだと思ったんだけどね
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:44:37 ID:ogiF7lnW0
じゃ、直の裏切りは漫画のこの時点では無いんじゃねーかな。
ドラマの場合、正直心がみんなの心を救うっつーふざけたラストにしたいが為のテーマ変更
でそのシーン出さなかったんだと思う。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 03:08:43 ID:969tOSB+O
>>252
一応断っておきますがあくまで状況から推測出来る可能性の話ですので、
私自身フクナガが内通者と決め込んでいるわけではないですよ。

南にしろ北にしろ、このゲームで裏切りるメリットなんて
お金以外ないんじゃないかな。

>>255
そういうことですのでドラマはまったく意識していません。
むしろドラマの方が脈絡もなく強引だったと思う。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 03:39:31 ID:6VZ2Ucdx0
フクナガがまた裏切るというのはどうだろう。次やったら三度目だし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 05:19:23 ID:969tOSB+O
いっそのこと秋山以外の全員一度は騙されさせてみたりして。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 13:37:46 ID:UlNBH2w/0
ローテ替えを言い出したのがフクナガだから何かやってきそうな気がする
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 13:43:38 ID:CbRmb1aPO
いっそ秋山とナオを全員が騙してる展開でいいよ
すっかりハメられた秋山を最後にナオが助ける


今後のゲームは、出場者が互いに名前の漢字を知らない設定をどっかで生かしてほしい
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 15:05:52 ID:1xBEdunO0
あんましひっくり返しすぎると作品が軽くなる。
週に数ページ単位で見てるから、まだ何かあるのでは?とか
よけいに考えちゃうんであって、単行本とかで一気に読めば
十分に逆転要素溢れてて面白いよ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 13:15:25 ID:E2FqpcJYO
BJの次号予告に小田霧響子がない・・・orz
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:14:25 ID:7D2151Go0
密輸ゲームの意味がさっぱりわからんかったけど
土日でコミックス1〜4巻まで大人買いしてやっとわかった。
でも検査ルームは一階にあって2階使や検査ルーム通さずに金運べるやん?何だこのゲーム?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 00:32:56 ID:thAvhsRT0
>>29
誰が本当に金を運べと言ったんだ

これは「密輸『ゲーム』」だぞ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 00:34:08 ID:thAvhsRT0
おおっと、番号ミス

>>269宛てね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 03:29:38 ID:DrT+ZN920
ATMで第三国口座に入金したりできるんだっけ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 03:40:11 ID:zVWY0XWo0
それができたら密輸する意味が・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 03:44:55 ID:f2X//SGU0
>>273
口座があれば電話一本で出来ますよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 03:49:01 ID:zaS856ak0
深夜の釣堀ですか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 06:20:39 ID:cBDWr8O60
>>269は根本的に理解力が足りない気がするんだよね
敗者復活戦で一億余る理由もわかってなさそう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 07:27:32 ID:PuB2cSbtO
>>269は大人買いの意味も分かってないようだw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 07:40:42 ID:Rc/Idtwj0
まてそう考えるのはまだ早い、本当に近場の店のライアー全て買いまくった兵かも知れない
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 08:01:58 ID:PuB2cSbtO
>>278

そうか。「土日で」って言ってるからな。
一体何十冊買ったんだろ?w
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:58:50 ID:/E+p8Qzg0
ダボか漫画ごとき4冊いっぺんに買うのが恥ずかしいわ
ごうわく
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 22:12:59 ID:FS6ysluX0
2ch語でおk
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 03:39:20 ID:5orUXteO0
どうもルールが把握できない…
勝っても負けてもゲームが終われば、第三国ではない自国のATM口座に残っている
敵の金を没収できるのならゲームそのものに勝つメリットはないんじゃない?
勝ったらまたリスクの高い4回戦に進まなければいけないのだし
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 04:23:42 ID:pKJsoBP00
そう言ってるじゃん、作中でも。
ヨコヤのチームはそれを狙って
みなみのATMに金を入れさせただろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 05:09:46 ID:Qreq+u160
>>282
君にこの漫画向いてないと思うんだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 08:31:42 ID:ZI/DSZJUO
展開予想

アキヤマが検査室から戻ってきたところから始まる。
検査室で何があったか詳しい描写はないが、
策が成功したとだけ言う。

ゲームは2日目が終了して、南24.0億対北5.6億。

3日目に入り、ヨコヤが南の不審な点に気付いたところで終了。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 14:50:27 ID:OfMJbfOC0
お金は入金せずに隠してあるってのはブラフだけれども、
仮に、実際にその通りにしてあった場合、
検査室で相手一名に話して、そいつに何をさせればメリットになるのだろう?

つまり、報酬を払ってまでして裏切らせて、メリットになる事じゃないと、
取引の材料にならない筈だよね。
相手はそこまで考えずに騙されそうな気もするけど。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 15:02:30 ID:AjHa6QqDO
カードをよこせ。代わりに金やる
そっちに入金した方が儲かるからよこせ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 15:31:27 ID:RUXwon0D0
4巻までしか見てないけど直は人を疑うようになったの?
なら引き分けは無さそうだね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:15:52 ID:lG+QqdclO
疑わないのと引き分けとは関係ないだろ?
ドラマはアレだけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 21:03:40 ID:mCqFxa+i0
>>288
クマーのヌイグルミでヨコヤにカマ掛けできるまでに成長しますた。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:41:42 ID:5orUXteO0
おそらくライアーは連載をまだ続けるだろうから
3回戦の結末は秋山チームが獲得金額を36億は超えるだろうけど
第三国の口座額は横屋チームを上回って4回戦出場になってしまうんだろう。
こういう結末にするのに5巻分のあと2〜3話じゃ無理っぽいからまだまだ続きそうだな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 01:14:49 ID:y3EOTEpY0
みんな>>6を信じてるの?
それとも、自分を納得させられる最低ラインってこと?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 01:25:48 ID:Xdf/xKyB0
>>292
もしかして、まだ理解できてないの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 04:51:53 ID:kV768iY4O
結局秋山って今何歳なの?
26歳ってのはドラマ設定でしょ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 08:28:17 ID:r/piSbUMO
ををっ。ここでナオ理論を持ち出すか。
しかもボス扱いって、どこまでハッタリかますんだろw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 08:50:55 ID:hnYq4xWbO
>>294
少なくとも27歳以上
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 10:47:13 ID:Pg/B8S8c0
1巻のゲームで1億せしめたのは直だけで
次は工場のオヤジの2千万獲得、その他は数百万取っただけとあるが
あのゲームでそんなハンパな額を取る方が難しい希ガス。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 12:04:09 ID:u4jkVIOy0
今週号読んだ
バンダナは演技じゃなさそうだな
後いつもより絵がうまくなったような気がする
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 12:16:57 ID:UR5zHU13O
あの話が本当だとすると敗者復活戦にでなかった二回戦勝者はヨコヤに支配されていないはず
……とここまで書いてドロップアウトの存在に気が付いた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 12:27:55 ID:m0QOli6a0
>>292これならわかるだろ

ゲーム終了後、事務局が全員に貸し付けた9億回収

その内、リストラされたミウラの1億は残りの8人への賞金として還付

ゲーム終了後全員には1億円の余剰金

その1億をミウラの前回の負債精算に当てる。

ミウラに2億円あげたわけじゃない。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 13:14:13 ID:8FuYhPuj0
>>300
その話はもういいって
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 13:53:45 ID:/IEs3LSV0
>>299
俺も同じ事を考えてここに来た
だがドロップアウトには気づかなかった
そうか、ドロップアウトしたのか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 14:56:05 ID:lPMYXkKr0
まあ普通はドロップアウオするだろうな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:03:01 ID:HVrmQDbM0
>>292>>302
俺はおまいらみたいな香具師がいたらダウトしようと思ってここに来た
さすがに気づいたか。

アキヤマも作り話たいがいにしろよ
あのぬいぐるみ女が支配者なわけないじゃん
いくらなんでも騙されないだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:12:09 ID:sooCrncI0
「支配者」と考えているとアレだが、「人柄の良さからリーダーをやってる」と考えるなら騙される可能性もあるでしょ。
劉備みたいに。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:25:33 ID:HVrmQDbM0
しまった。>>304>>299>>302へのレスだ。

>>305
人柄の良さということは、
自分だけが儲かろうとしなければ誰も損しない、とかいうナオの説教にみんな感動した、てことになりそうだなw
そしてアキヤマもその信者の一人であると
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 16:02:17 ID:izduXfpt0
>>302
そうすると北の国メンバーは10人でリストラゲームしたのかな?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 16:49:56 ID:Rdx83WMz0
ま、北風と太陽みたいなもんだ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:01:48 ID:2jr8j9jb0
負債とかの問題差し引いて、北の国が勝利しても全員ドロップアウトしちゃえば、南の国が次のステージに行く権利を持つことになるのか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:39:13 ID:zy+XJDdt0
今週見て?と思ったんだが・・・
もしかして人移動、脱北もあり?
おkなら、ヨコヤ以外みんな引き抜いてヨコヤ一人に36億近い負債負わせるという展開もありかも
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:40:53 ID:Xdf/xKyB0
>>310
一人4億以上の負債は無理だろ
312名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/05(木) 17:45:32 ID:Kri73uhz0
敗者復活戦でヨコヤがリストラされた奴の借金肩代わりした上に1千万くれてやったのは、
他の奴への支配を強固にする為もあるんだろうけど、これも支配者の悦楽なんだろうな。
何と言うか、小さい頃に蟻の群れを潰してた時、
気まぐれに一匹だけ助けてやったりした時に感じた全能感的な快感、に近いかも。
生かすも殺すも自分次第ってやつ。
それが媚びたり怯えたりする人間なら尚楽しいだろう。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 18:31:00 ID:/HX9Wiww0
脱北ワロタ
やっぱりナオ理論を利用したか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 19:13:09 ID:6RkvtttS0
人を密輸してはいけないとは書いてないから
人が移動するんじゃね?(;^ω^) そんで1対19になると
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 19:22:49 ID:ORbDXkZj0
直を持ち出す必要は無かった気もする
バンダナは秋山が嘘をついているかどうかよりも、
どの選択がリスクが小さく済むかで判断して南につくと思ってた

あ・・でもバンダナに分配のことを考慮させるには直の話は効果あるな
316名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/05(木) 20:24:26 ID:Kri73uhz0
>>315
恐怖と焦燥と疑心暗鬼が重なって潜在的なストレス溜まりまくってるとこに、
「こっちには優しい奴がいるよ〜、仲間に入ってみんなで乗り越えようぜ〜」
っていうのは、結構効果あると思う。ナオ理論がそれなりに筋通ってるだけになおさら。
まんま詐欺と言うかカルトの手口ではあるけど。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 20:43:20 ID:cbG2BEwsO
バンダナ君を密輸するんじゃね?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:13:17 ID:zI1UhMoV0
今週のヨコヤは

ヨコヤ「私の獲得総額は53億です。
     ですが、もちろん全マネーをこのゲームに投入する気はありませんからご心配なく。」

とか言い出しそうで困る。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:25:06 ID:agGHvAoy0
>私の獲得総額は53億です。
フリーザ様かよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:19:27 ID:JAFWrjme0
ナオの言ってることは一応は当たってたんだなw > 廃者復活戦
で、ヨコヤは現金を持ち込んでナマ見せ買収してた・・・と。

321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:20:20 ID:eaopIlJr0
ローカル営業でせこい中館らしいキャラだった。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:21:06 ID:j7P1aiP20
因みに参考までに私の戦闘力を教えておきましょう…
53万ですよ?!

ザーボンさん、ドドリアさん何をやってるのですか!!
追うんですよ!


元ネタ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:24:20 ID:QPViTRB+0
敗者復活戦の時はネズミ連れてなかったんだな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:31:18 ID:gmU3EvUw0
>>300
お手間とらせて、すみません。
>>6のルールで計算が合うことは理解してます。
気になってるのは・・・

あのルールで、ナオが3,000万と30票のギャンブルをやる
動機・理由まで、たとえば>>293の人なんかは理解している
のかな、ってことなんです。(私の理解を超えてるので。)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:42:49 ID:1EsSUJQRO
>>324
勝つためのギャンブル思案は秋山。
で、ナオがルールの仕組みに気付いたのは多分、票の買取で
皆の現金が集まったあたりなんじゃないかと。

そうだとすればそんな不思議なことでもないでしょ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 01:25:25 ID:PFOW8pb30
Mチケットを使わなければノーリスクのゲームと気付いていたとしたら
ナオは秋山を助けるために、ナオ以外は2回戦の-1億があるから勝ち残る必要がある(この時点で票の売買には気付いてない)
ナオがフクナガに騙されて泣いたのは秋山を助けられなくなるから
3000万:30票の賭けは勝てばナオ30票対フクナガ25票でナオが残る(他に表の売買がなければ)
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:06:28 ID:vSPY0MjxO
ようやく北チームの戦歴がわかりましたね。
ヨコヤが代理での途中参加だったとは意外です。

三回戦進出者は秋山一人だったのかー。
…なんで不戦勝で優勝にならないんでしょう。
優秀な人物を探しているのなら決まったも同然であるにも拘らず、
殆どが負債を持っている敗者の参加でチーム戦だなんて
ゲーム主催の目的って本当に何なんでしょうね。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:11:26 ID:vSPY0MjxO
>>309
次ステージについての条件は作中でもまだ一切話題に出てないようですよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:16:23 ID:Bzq8/qbx0
今回、バンダナが「俺が失敗したとヨコヤに思われたら、困る」みたいなこと
言ってたけど、バンダナは別に何も失敗してないよね
ただヨコヤの指示通り動いただけだし

あの作戦を考えたのがバンダナだって言うならわかるけど
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:53:54 ID:PFOW8pb30
上手く言い包めろって命令だったんだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 03:00:43 ID:vSPY0MjxO
>>329
あれが演技でなく本当だったのなら、
南メンバーを騙せなかったのは、検査室内のやりとりで
ヘタを打ったせいだと思われると思った、とかじゃないかな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 03:11:08 ID:VBeBom6M0
ひとつ納得いかないのが、ヨコヤが敗者復活戦に出てること。
つまり1回負けてるってこと。

4回戦で「あのヨコヤを軽く蹴散らした!」奴が敵として出てくる伏線?
333332:2007/07/06(金) 03:12:14 ID:VBeBom6M0
>>327
代理だったのかorz
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 06:28:20 ID:X9MyM/ic0
ワタナヴェくんのな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:06:25 ID:U7VkjElUO
アキヤマ 総番
ナオ 裏番

みたいなもんか?


これはもう6巻まで行くね。
このまま行くと、ヨコヤの第三国口座に3億残ったまま終わるな。
北の8人全員を助けることは出来ないけど、
なんとか3億むしり取れないもんかね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:33:43 ID:qFT3NHWo0
ナオ リーダー
アキヤマ 参謀

ってところじゃないかな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:42:48 ID:EhGqZSi+0
>>325-326
ドロップアウトには大金が必要で、ナオが勝ち上がった場合
(ナオと秋山の)2人分の大金が必要になることを考えると、
もしノーリスクだと気づいてたなら、持ち金を減らさずに
負ける選択をとりそうな気がします。
精神的に余裕のできた10回目の投票前くらいに、ノーリスクと
気づいた、と考えるべきですかねえ・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 09:58:37 ID:r/9jxO1y0
ヨコヤたちもリストラゲームを勝ちあがってきたということは、おそらく2回戦は少数決だったんだろうな。

少数決ゲームは時間を制する者が勝つとかいってたけど、もし何の打ち合わせ(分け前)もなく負けた人がいたら
暴れわめきちらすのは間違いない。そういう人が何人もいたら暴徒化し、ゲームの進行に支障をきたす恐れがある。
つまりチームを作るなどの策略は実はライアーゲーム事務局が推奨していることではないだろうか。

フクナガのように全員と手を組み、全員に負けることを納得させ、
最後に全員もしくは一部の人を裏切り騙すのがライアーゲームの趣旨だとしたら
リストラゲームにエントリーする人たちは2回戦で騙された人たちだということになる。

ヨコヤたちのリストラゲームの参加者は10人だったわけだが、
カンザキナオのようにプラス収支で終わってるにも関わらず参加してる人はいないだろう。
「もうひとつの少数決ゲーム」ではどんなドラマがあったのだろうとそんなことを考えてしまった

339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 10:16:16 ID:PFOW8pb30
後で気付いたのは「1人救済するゲーム」って点で、
「ペナルティはない」のは最初から分かってるだろ

>持ち金を減らさずに負ける選択をとりそうな気がします。
平気で8億捨てる奴がそんな打算するわけない
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 18:38:01 ID:0CmHg0k+0
>>338
だから「敗者」復活戦
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 18:39:28 ID:JAChRtY60
>>336
劉備と諸葛亮みたいなもんだな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:27:18 ID:EhGqZSi+0
>>339
まあ、「打算」というか秋山に渡せるカネを減らさないように
という心情でしょうね。

ゲームの途中で、(全員が助かるゲーム、という気づきのためか)
恩人を救いたい律儀な人から、全員救済の博愛主義者に変化してます。
3,000万円を賭けた時に前者だとしたら、“1,250万”と“4回戦に
進むリスク”を得るために3,000万を賭けたようなものですし、
後者だったとしたら、自分が負けたほうが皆の負債が減るわけ
ですから、あの賭けをやった理由が謎なんです。
(最下位はマイナス1億、と思ってたなら別ですが・・・)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:38:55 ID:ygbkwV5w0
秋山が自分をボスだとバンダナに言ったと知ったらナオはどんな反応をするのやら……
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:44:37 ID:JAChRtY60
>>343
ナオ「てへっ」
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 21:14:20 ID:CmW6gUcG0
>>327

>三回戦進出者は秋山一人だったのかー。
>…なんで不戦勝で優勝にならないんでしょう。

他の会場でも三回戦は行われてるからじゃね?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 21:22:46 ID:KM9YiAKb0
密輸ゲームいいね。
最初のヨコヤとの内通は分かりやすかったというかバレバレだったけど、
そこからまた二転三転させる心意気がすばらしい。

某ざわざわ漫画読んだときもそうだったが、
漫画を楽しむよりも、漫画の中のゲームの設定や
進め方のうまさに感心するばかり。
少数決とか何度思い出しても設定のうまさに脱帽する思いである。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 21:59:51 ID:gf1D0Kkg0
ヨコヤの敗者復活戦
2回目の投票時、契約後誰もヨコヤの後を付けなかったのは
おかしくない?
同じやり取りなんだから気がつくだろ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:46:00 ID:TXzTMmoS0
「代理」の出場が可能だったり
「持ち物」としての人間の参加が許されたり
そんなことができるなら、事務局の人間(内通者)を参加させたり
過去の優勝者が参加したり、どうにでもなりそうだな

あと、今更だけど、リストラゲームで、
【持ち込み自由】の正解って結局なんだったんだろ
人?金?
なんか、意外なものが役にたつかも・・・・って期待させといて、うやむやな感じ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:49:04 ID:JAChRtY60
>>348
金だろ
ヨコヤが正解
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:49:55 ID:VbOJYvgY0
>>348
トランプ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:52:55 ID:TXzTMmoS0
>>349
やはりそうかな・・
ナオの持ち物から、何か正解があると思ったのになんでもなかったしなあ・・・・・・
あれは消化不良だった
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:54:02 ID:nVWlxTHH0
アキヤマ「お前が助かる唯一の方法は俺らの仲間になること」
バンダナ「仲間になるっす」
  |
  |
  ↓
バンダナ「騙したな〜」
アキヤマ「あたりまえじゃ〜〜んwwだってこれライアーゲームだしwwwwww」
だったらアキヤマ酷すぎwwwwww
バンダナ人間不信になるわwwwwwww
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:59:02 ID:Dr05E/aw0
そうだな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:05:50 ID:nVWlxTHH0
つーか検査室って両チームから見えるんだっけ?
見えてたらバンダナのオーバーリアクションは怪しすぎ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:19:01 ID:KM9YiAKb0
確かに。検察室からのサインを待機室から見れる訳だからな・・・

とも思ったが、顔が崩れたりしてるだけで、全く動いたりは
していないから微妙なところ。ヨコヤにミスを悟られないよう
頑張っているんじゃないか。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:28:26 ID:s3P6MOGs0
しっかしナオが男か中年のオバハンだったら絶対秋山助けないだろうな。
若いそこそこ見れる顔立ちだから秋山も他の男連中も付いてくる。
てか女性キャラ、本当に少ないな。
ナオを際立たせるためか知らんけど美形は絶無。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:33:19 ID:VGSY4qqX0
>>356

1巻読んだ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:46:03 ID:PwNjy1w70
>>354>>355
キクザワとヨコヤがサインし合ってることに誰も気づかなかった(ことになってる)時点で
そういう考察は無意味だと思う
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 01:15:53 ID:dHgPBgbE0
>>348-350
ぬいぐるみだろ・・・常識的に考えて・・・
携帯ゲーム機もありかな?フクナガみたいに賭けを持ちかけたりポケモンを交換したりできる。
いやあの状況でそれはないか。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 04:35:31 ID:onKwqCRH0
>>351
秋山が会場に入るための布石と、「売るのは、何か形のあるものだ」
という印象をもたせるミスディレクションですかね。

敗者復活戦のルールが分かってない時点での正解としては、
トランプ/サイコロみたいな、何か代表や順番を決めなきゃ
いけない時に公平に決められる(ように見える)物と、契約書の
雛型は要りそうですね。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 08:40:55 ID:I20g9YMG0
>>344
殴っていいスか? この馬鹿女w
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 13:10:56 ID:3EGaAq3Q0
>>357
一巻に女性キャラそんなにいたっけ
むしろ二巻に多かったような。フクナガ込みで
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 15:23:08 ID:loDOL8Qa0
>>362
第1回に出てきたナオの友達(?)の女子大生?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 16:32:41 ID:Ywu1Hu4l0
ヨコヤは兄弟いそうだなぁ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 20:33:56 ID:PN4jWyeFO
>>345
確かに敗者復活戦時、レバ…レロニラが「このブロック」とは言っていますね。

でも優勝とはいわなくても不戦勝で進むのに問題があるとも思えないし。
チーム戦以外は勝ち上がり人数って関係なくなると思うんですよね。

一体四回戦には何人必要なんだろう。
正直作者の都合でも構わないんですけどなんとなく、です。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 21:30:36 ID:+BlCDtRoO
2回戦に出てきた15番のサングラスって騙し能力はどれくらいあったんだろう?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:06:38 ID:Gx5Gh6mG0
そういや、あの15番のサングラス、大物かと思いきや別にそうでもなかったな。
最後だけ活躍してたけど
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:17:31 ID:+hXQA5MM0
何気にこの作品で一番楽して大金もうけたのは彼だと思うw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:35:44 ID:dewdbP/S0
>>352
それはバンダナにとって悪い結末じゃないな
秋山が嘘をついてるかどうかすら彼にとってはどうでもいい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:40:22 ID:xrATVArd0
なんか金持ちのボンボンなんじゃね、と思った15番。
別に負けても金払えるし、的な余裕だったんじゃないかと。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 05:33:41 ID:euEyNt7CO
食事食べてたしな
ふくながより詐欺師能力はあったのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 07:10:28 ID:3aklO0mV0
ラッキーマンのような人だったのでは
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 07:36:00 ID:OK+6c1z60
>>371
実はものすごい貧乏でこの時とばかりに食いだめなんてオチがw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 07:46:13 ID:0a+hFnEyO
おいおいみんな次どうなるかを考えようや
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 08:02:04 ID:DkLPzVAA0
ヨコヤ以外の北の国の人間はそれぞれ2億借金持ちだし、こいつらを
救うとなるとかなり大変。
それをさし置いといても結局のところヨコヤをどうするのか。
勝負としては勝つだろうけど、改心とかするようなキャラじゃないし。
フクナガみたいに一緒に次に進む形になったりして。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 08:04:41 ID:OK+6c1z60
>>375
収支を勘定してないんでわからんが
負債をヨコヤに被せて
他の人は脱北は可能かな?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 10:12:37 ID:EfUrhZokO
>>376
8人救うためには48億必要。
残り24億しかないのでは、南の国のメンバーは納得しない。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:15:28 ID:k9IPGm3A0
>>375
まぁ、ヨコヤが歯医者復活戦で得たマネー他のメンバーに返済が順当だろうな。
どうやるかは知らんが。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:38:06 ID:1B5/TYvl0
みんなを救済という展開はドラマでやって大変不評だったわけだが。
やはりヨコヤが地獄に堕ちるのが見たい。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:54:48 ID:cSdpIHACO
5巻ってもうでてるの?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 14:07:49 ID:NMCfMJ+80
>375
借金はヨコヤからだから、踏み倒し可能。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 18:20:15 ID:EfUrhZokO
>>381
アフォ。
事務局に借金してるだろ。
3巻の敗者復活戦のルールをよく読め。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 21:54:12 ID:S909gYJF0
なんでいちいちお金を一階まで降りて検査室通すのか
コミックス買ってもわからん
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:18:32 ID:r7HpBonNO
>>383
そういうルールのゲームだから。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 00:07:17 ID:fCPNdSqT0
>>383
ゲームが上手く出来ないからゲーム機本体を叩き壊すタイプ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 00:49:46 ID:oPDerAKb0
長い距離を移動した方が密輸っぽくていい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 04:30:49 ID:fMuhg8PMO
て言うか、ヨコヤ、廃者復活戦に一体幾らの現金を持ち込んだんだ?
5千万×9人分としても相当重いハズだ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 05:11:31 ID:Y/Gge+aEO
>>387
金は見せびらかすために5千万だけ持ってきて、ナオと同じく『10回目の投票までに五千万払う』ってMチケに書いたんだろ。
それよりも敗者復活から参加したヨコヤがなぜ5000万もの大金を用意出来たのかが気になる…
なんの仕事してんだ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 09:18:45 ID:s2bb3b88O
ヨコヤはお坊っちゃまだろ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 12:31:33 ID:1YMXy/4i0
見せ金だしなんとかなるだろ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 15:56:28 ID:By5F7N4A0
>>387
小切手かもね。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 15:59:31 ID:i10hIz7g0
>>391
回想シーンでは現金だったな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 16:26:14 ID:By5F7N4A0
だから現金+小切手ならいいんじゃね。
見せ金だけじゃなく説得力もある。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 16:48:11 ID:U3N/E69LO
そもそも経済的に余裕のないやつがライアーゲーム招待されるんじゃなかったっけ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 16:52:01 ID:i10hIz7g0
>>394
単に配った人の中でお金が欲しい切羽つまった人が飛びついただけじゃないのかな?
とういう人に配るかの選考基準がライアーゲーム主催者の方にあったかもしれないけど
いまは特に選考基準は明かされていないよね
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 16:53:39 ID:tQcD4sG80
>>394
金貸しのボンボンだから、債務者から面白そうな話を聞いて、
代理で参加したってところじゃないかな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 23:20:30 ID:+eYS3kQ/O
すぐさまに渡久地と連絡を取れ!
レート200倍とな!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 00:14:07 ID:0auK3Si10
実はフルネームが兵頭横谷
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 02:24:08 ID:Rz0lPItm0
「お前らの命は俺たちの胸三寸」って、
秋山が安藤みたいなこと言ってた場面で吹いたのは俺だけじゃないよな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 03:01:49 ID:vWHqVa7c0
>>397
あるあるww
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 03:54:05 ID:1LMU9Yq+0
ちょっと思ったが、検査ルームから
相手国側にいくのってあり?
「亡命」みたいな感じで。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 07:03:43 ID:MaW7ygqG0
>>397
死亡フラグ立てんなw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 16:12:26 ID:DnRQRTtZ0
秋山「ダウト、倍プッシュ」
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 17:02:01 ID:zqckQ0pM0
>>402
しかし、直がライアーゲームのオーナーとなるフラグでもある。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 20:22:27 ID:f4+ez9TN0
>>401
じき戦争状態になる南北両国から資産を安全な第三国に移すというのが
ゲームの趣旨であって戦争の勝敗は関係ないから。
むしろゲーム終了後に全ての金を第三国に移すとルールに明記されてることから
プレイヤーである両国の商人?は南北ともアボーンすると考えて行動してると思われる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 22:55:31 ID:Ip6oiQTT0
今週はヨコヤが異変に気づいておわりですたな」
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 23:57:05 ID:1xthSxEn0
>>406
ここに書くな。ヴォケ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 13:25:29 ID:4jdHs/Rt0
>>407
見事なハッタリですね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 15:24:51 ID:EMJJApmvO
しかし、ドラマ終わって書き込みが減ったな
ドラマ始まる前もこんなもんだったが・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 17:57:15 ID:4jdHs/Rt0
>>409
そりゃ減るだろ。
台風と同じ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 20:05:19 ID:FUVh/vBk0
にわかファンが増えたっつーか。
きっかけはドラマでもいいけど、その後漫画にずっと食いつき
続けてる人は少ないような。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 21:40:38 ID:eYjYo+9F0
中二病っていわれるぜ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 07:46:56 ID:Sel+y2ffO
アキヤマの試算だと、南の国は最終的に53.8億あることになる。

借金無しでゲームを抜けるのに43億必要だから、
残り10.8億を北の裏切り者3人の、ドロップアウト分24億の足しにする。

単純計算で3人の第三国口座に13.2億(1人4.3億)あればいいのか。

こりゃ無理だね。
このまま終わると、騙しっぱなしってことになるな。
ちょっと後味悪いね。

でもこのまま終わらなそうだね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 08:28:56 ID:7QhD+2BrO
15番の男
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 12:20:34 ID:YPKkXdwZ0
ヨコヤも負けて金を得ることが最上だと思ってんのか?
どんどん上に進むのかと思ったぜ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 12:48:43 ID:fb0JKJyr0
そんなにはやく決着ついても、おいおい他にもまだいろんな事できるだろ、と思うが
いいかげん三回戦もだれてきた
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 13:37:56 ID:cJRMDov7O
4回戦 殺人ゲームとかやって
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 14:19:06 ID:9ugStpp40
>>411
作者の甲斐谷さんは理系の人だから、数学パズルというかロジックに重みを置いてるからね
理系人間じゃないとハマリきれないのかも、心理学を少し取り入れているけど。
デスノートみたいに心理的駆け引き面が深くなったら相当ブレイクしたと思う。
今回の3回戦は10分間相手とタイマン張る時間があるんだから、駆け引きを魅せるのにうってつけだったんだけどね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 16:50:23 ID:wjI23wnn0
>>415
借金を清算してあげる代わりに代理権を得るんじゃないか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 19:51:42 ID:1TgUWOWz0
フジタの役所が今の所ほとんど空気並な件
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 21:14:49 ID:9r7flDfv0
>>420
フジタが誰かもわかんねーよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 21:17:57 ID:pIaVlwYm0
>>420
お絵かき
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 21:34:47 ID:joxiCWza0
まさに絵にかいたような認知的不協和状態だな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 23:33:42 ID:v+IGNATg0
これっていつになったら準々決勝になるの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 23:39:01 ID:DNUAV54+0
ネタが切れたら決勝戦やるんじゃね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 23:41:01 ID:kGvpcn7f0
今週のを読んで「細かい金勘定はもういいから」と思って
流し読みした人は多いと思う。

ていうか10分もじっくり話してたら秋山が何か工作してるの
バレバレだと思うんだが。

このあと来るであろうヨコヤの反撃まで読んだ上での
今の行動なら凄いんだけどな。

427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 23:48:38 ID:T+Teqdbm0
ああ、ぶっちゃけ今週はほとんど読み飛ばしたw

アキヤマが何か作戦立てて進めてるのと
ヨコヤが異変に気づいたっていう流れが分かればいいやって
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 00:13:54 ID:gyvmr1cg0
ゲームの流れが大好きな俺は
全てのセリフにうんうん言いながら感心して読んでいたが、
まあ確かにこの漫画の肝ではないな。常識的に考えて。

フジタがあの絵描いてるのか。特徴が出すぎてて
俺もあんな絵かけたらいいなとか思ってたよ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 00:18:00 ID:gyvmr1cg0
ところでこの漫画を本気で読むようになったのは
使い捨てキャラだと思っていたフクナガが再登場して
なお活躍し始めたところからなんだが

ヨコヤも今までのメンバーも4回戦に行くような
展開はありえないだろうか。
どっちかっていうとキムラ エダ ツノダ フジタ キクザワ サトウは
今後これ以上出てきてもあまり面白くないように思えて不安だ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 00:32:06 ID:rbADl+nb0
今週の山場は扉絵ってことで
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 00:46:39 ID:24UHb3OS0
ナオって意外と巨乳なの?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:04:01 ID:UKIV0y280
もっと金額の数値を視覚的に表現出来なかったのか。
数値を見て頭で考えて・・・って感じになっちゃう。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:35:00 ID:7CcwgEmeO
原則通りこの三回戦で得た賞金の半額を払えば成立…?

勝ち負けはチーム戦ですよね。
てことは、チームが勝ったとしても元金のみで
プラスになる賞金がないメンバーは
支払い無しでドロップアウト成立ってことにもなるような。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:36:34 ID:uqpGU4MH0
ヨコヤ→4回戦にいきたそう
アキヤマ→4回戦にいきたそう

という感じの両リーダーなんだけど、立ててる作戦は負けを前提にしててなんか混乱するわ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:36:45 ID:fkjunqLP0
>>433
で、今までの負債はどうする気?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:39:53 ID:YpY99yj20
小田霧響子の嘘 8月発売決定。早いよな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:47:22 ID:7CcwgEmeO
>>435
六億の収支をドロップアウトに回さなくて済むなら
収支を秋山かナオの第三国口座にまとめられれば、
六人まではドロップアウト出来ますよ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 02:06:10 ID:fkjunqLP0
>>437
そういうことね
だがそのルールで行くと勝者チームにマイナス4億の奴が居たら
事務所から2億円貰ってドロップアウトってことにならないか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 02:51:30 ID:7CcwgEmeO
>>438
なりません。
四億というのは事務所から貸し付けられている額面で
負債を作らないために獲得したい最低限ラインの額ですよ?

つまりゲーム終了後マイナス四億なら
それはドロップアウトとは無関係な従来の敗者負債額です。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 06:13:21 ID:NNRZVEVD0
>>429
フクナガの活躍って…考え無しに怒ってるだけじゃないのか。
設定上は秋山に次ぐ頭脳キャラということになっているけど。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 06:34:20 ID:QTLxq6us0
>>436
1回で何pあったっけ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 10:39:20 ID:uab7ra7G0
>>426
まぁこの漫画的には読んでるんだろうけどあんだけ時間かけてれば怪しまれるわな。

>>429
それはあるよなぁ。
ヨコヤは次も来て欲しい。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 13:50:41 ID:yzTkJfs40
ヨコヤに怪しませてアキヤマの想定した行動を取らせる所までが作戦だとは思いたいが、どうなることか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 18:13:14 ID:ti/h7GhSO
10月3日辺りはまた祭り状態になりそうだな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:14:04 ID:MmtyksmmO
2回戦で全員が抜けられた方法が、わかったんだが…
不正見つけたら百億もらえるんだろ
だったら、一人が故意に不正すれば、一人あたり100÷22で約4,5億円もらえる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:16:16 ID:gceYoSHN0
日本人でおk
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:20:34 ID:ikRDNDkF0
>>445
はぁ・・・
事務所の不正な
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:28:47 ID:SKMximRT0
事務所の人と手を組めばいいじゃん
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:41:41 ID:AKw12uEO0
漫画喫茶でONE OUTSを読んできた。
マリナーズ戦がすごいね。すでに野球でもなんでもない。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 01:50:08 ID:JRzlxmhrO
この作者って競馬好きだろ?ってことはタイトルのライアーゲームも馬名のハイアーゲームからとったものか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 02:34:36 ID:Ol4e75QB0
>>449
トリックに熱くなりながらも笑えるという甲斐谷漫画屈指の名話
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 03:03:32 ID:VVvXqbhe0
>>450
そこまでは気づかなかった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 14:03:26 ID:xhgaW0wL0
マリナーズ3戦目収録してる4巻から一気におもしろくなる。それ以降も

バガブーズ戦、ブルーマーズ戦と続けて、イカサマや奇策が応酬するエピソードで良い。



454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 15:14:43 ID:3pssHERXO
小田霧響子休載かよorz
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 15:21:03 ID:iTbj1poJ0
始まって早々もう休載とか原稿落ちたのか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 17:33:25 ID:Ofi54eHg0
俺らいあーげーむやってるけど月平均35万は勝てるぞ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 21:29:30 ID:qrT8ndR9O
誰かナオちゃんがいじめられる同人誌知らない
あの子めっちゃ俺のサド成分をくすぐる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 22:55:05 ID:KjeB48PN0
>>457
クリムゾンから出てるよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 19:35:31 ID:2O3yGaRb0
誰にいじめられるの?アキヤマ?フクナガ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 19:49:14 ID:qdGb0gUd0
エダ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 22:43:47 ID:TV6NAbshO
踏み台ww
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 23:45:45 ID:7bFUcFG7O
>>460
エエエェ(´д`)ェエエエ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 01:38:05 ID:+LOi0yEo0
本人もMって言ってるしな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 01:48:23 ID:f7/V7gnX0
醜悪な男に嬲られた方が興奮する
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 04:11:39 ID:k/fsckivO
三回戦で主人公達かヨコヤかどっちかが勝ち上がるわけだろ?
主人公が勝つなら、ウェイトの重いヨコヤがすぐにいなくなるわけだし、
ここは主人公達に負けて貰って、敗者再復活戦とかして4回戦でヨコヤを倒すという設定はどうだろう。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 14:27:47 ID:nMm1h7+60
秋山の策が完璧には遂行できずに第3国口座額で上回り4回戦進出。
秋山以外のメンバーは借金を帳消し
じゃないかね?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 18:38:40 ID:TrYrw3ov0
つーか、秋山は勝ち上がるのが目的だから。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 20:05:04 ID:utfE58Gz0
>>466
これはライアーゲームだからな。
本当はヨコヤが気付くのも利用してたとか言い出し、ゲームに勝ったところで分配させ必要ないキャラにはドロップアウト。
秋山だけが次行くと思ったらナオがまた着いていくというパターンだろうww
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 22:39:24 ID:+MIQZ0GD0
>>468
なんだかんだでフクナガも着いてきそうな予感
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 07:04:48 ID:EwwU/kz00
フクナガもヨコヤも残るようなストーリー展開じゃ、まるでドラゴンボール
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 09:52:29 ID:5R+UYKpX0
X巻いつ頃だろう?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 21:08:59 ID:ceFHmrW50
>>460
エダはナオ以上にMな気がするんだが。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 21:11:10 ID:ceFHmrW50
>>470
フクナガ=ヤムチャ
ヨコヤ=ピッコロ
と言ったところか。

ナオはブルマ・・・と思いきや、サタンだったり。
最後の敵を手なずけるのに大活躍するとか。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:02:20 ID:BAWvb9hs0
>>466-469
秋山・直・フクナガが全員4回戦進出、南の国全員&北の3人をドロップアウト
となると一体幾ら必要なんだろうか?
策(これからの秋山の行動)予想としては邪道だとは思っているがw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:35:32 ID:1efRt5Y50
フクナガは2回戦でドロップする気まんまんだったからな
どうやることやら
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 01:58:51 ID:ixrAblSdO
>>474
もしもドロップアウトの条件に>>433が適応するのなら、

4億×9人+1億×6人(南負債額)+2億×3人(北負債額)=48億

その内の負債額12億÷3人=4億を秋山、ナオ、フクナガの第三国口座で稼ぐ、
というのが最低ラインじゃないでしょうかね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 02:02:27 ID:ixrAblSdO
間違えちゃいました。
 4億×12人+1億×6人(南負債額)+2億×3人(北負債額)=60億
ですね。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 03:21:32 ID:kgeZ3n3S0
スレの勢いがピタッと止まった。

みんな複雑すぎて考えることを放棄したんだろうな。
どうせアキヤマが勝つのわかってるし。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 04:57:55 ID:ixrAblSdO
現在の状況では、南北とも表面化していない水面下の戦略がありそうだから
進行を見届けているだけかも。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 06:26:16 ID:H8mhZrfQO
>>477

>>413

北が勝った場合、裏切り者がドロップアウトするためには、
1人8億が必要。

それに、南で負債があるのは、6人ではなく7人。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 06:45:51 ID:H8mhZrfQO
あーごめん。
今までの流れ見てなかった。

南の3人が4回戦に進んで、南6人+北3人が抜けるのね。

4億×12+2億×6+2億×3=66億が正しい。

南のメンバーは、3人くらいしかドロップアウト出来ないのでは?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 06:52:03 ID:H8mhZrfQO
たびたびすまぬ。
>>476で合ってるのね。

計算通り行くかは疑問だけど。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 19:54:11 ID:N1jV23gv0
>>473
4回戦でベジータが出てくるのか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 23:26:33 ID:L/TILKBz0
フリーザとかどんなんだよ
「俺の策は108つまであるぞ」みたいな感じか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 23:30:37 ID:sz1cJaNP0
私の借金は53万です
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 23:50:23 ID:G1dw0u7p0
少ないw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 00:42:07 ID:IR/lOd0R0
私の自己資金は53兆です。もちろん、このゲームのために
全額使い果たすつもりはありませんからご心配なく・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 01:57:54 ID:LEtIby3QO
アタッシュケースには1億入るが、密輸最大額は1億ではない…と思う。そしてATMから好きなだけ下ろせるってこと。
つまり2億をATMからおろし、1億をアタッシュケースに入れて、もう1億をポケットとか体中に巻きつけたり飲み込んだりする。
要は本物の密輸をしてしまう。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 02:35:39 ID:2Owq8Snh0
もう一回ルールを良く読んでから来たら
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 02:42:50 ID:1U62u35e0
お前を救うからカードよこせ
っていえば勝ちじゃない?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 03:41:53 ID:IysZGen7O
>>482
そうなんですよね。
この場合収支をどうやって秋山達に集めるかが問題になってくる。

ATMに資金を運ぶのは当然としてドロップアウト組はダウトで北の協力者へ資金放出。
北協力者は秋山達に高値ダウトで資金を調節…

って筋書きでは可能でも、普通ならバレちゃいますし。

いくらなんでも国内メンバー同士で第三口座資金の移動までは
出来ないだろうなー。


492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 08:26:51 ID:xbE/8ixN0
>いくらなんでも国内メンバー同士で第三口座資金の移動までは出来ないだろうなー。
それをやったのがドラマ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 08:48:51 ID:qrd3QhcqO
今週号を読んで思ったこと

最初から1万ずつ運べばいいのに
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 09:33:28 ID:a247ZmAU0
北の体制を粉砕せよ!!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 09:55:34 ID:1yAa6+Z80
表でやり取りしてる額は公開情報なんだし、きっちり額見てれば
そりゃ阻止するわな。
気付けば互いにゲームに負けることを目指すという変な状況に。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 11:29:19 ID:GJl0hP5E0
チーム戦みたいになってるけど南は個人別になってる収支をどうすんだ?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 11:37:24 ID:xbE/8ixN0
個人別になってるのは利己心を克己できない様にする為の事務局のミエミエの罠。
ゲーム後、公平に分ける様にしさえすれば簡単に解消できる。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 13:03:51 ID:qrd3QhcqO
>>223を見ると、オジサンは第三国口座に2500万しかないから
5000万までしかダウト出来ないはず。

第三国口座の金も自由に動かせるのか、
甲斐谷センセがまたやっちゃったのかw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 13:38:02 ID:Gk/bRcTM0
>>498
うひゃーそれは確かにやっちゃったかもw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 15:40:20 ID:7MsWKe3n0
新展開用意して1回くらい負けてくれないと
負ける展開もあるんだって緊張感が生まれないな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 17:37:26 ID:TXvW5riR0
ボイスレコーダーは密告されてるフラグ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 17:40:06 ID:kyGQadaT0
>>501
検査ルームに仕掛けてそうだな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 18:54:01 ID:fD6650jK0
一回運ばせたら本当の事話して残り運ばせるって
本当の事話したら残りの金は運ばないで隠されるような
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:02:48 ID:paKHHN3e0
最初から全員に検査ルームでの録音義務づけりゃいいのに
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:21:31 ID:0GSI0fdBO
一回ノッたのバレたら減点だし、途中まで進んだらやるしかないだろ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:43:56 ID:Rj0J3AEwO
表紙のナオ、胸でけーな。

しかし、ふと思ったがヨコヤがカード全部持ってるなら金額の確認されてんじゃね?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 19:57:31 ID:j3jnqL3n0
3回戦長すぎる・・・
ついに終盤って見出し見たとき脱力した
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 20:24:30 ID:OU11nprQ0
>>502
それをやられたら、いくら天才秋山でもどうしようもなくなるから、それはないと見た。

しかし、ヨコヤはよく人数分のボイスレコーダーを用意してきたものだw
ゲーム内容を知らないと、8個もボイスレコーダーを持って来ようなんて思わないぞ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 22:53:41 ID:rz/1ncq/0
最終ページの青ざめるフクナガの目がエロくてついおっきしてしまった。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 23:14:29 ID:RKGCX2LL0
小田霧響子って何回載ったの?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 23:14:53 ID:Gk/bRcTM0
3人に対して異常に長かった検査時間
急に変わったローテーション
負けに転じ始めたゲーム展開

南の国が急にこんな変化すればヨコヤじゃなくても
変だって思うわな。
もう一つ裏をかく展開がほしいが、さて。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 23:26:10 ID:qrd3QhcqO
>>510

2回
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 23:29:16 ID:RKGCX2LL0
一話とモールス信号の話だけか・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 23:41:02 ID:fhbQ9ZJK0
昨日、友達にライアーゲームのコミックを薦められて一気に読んでしまった。
巧妙な心理戦が面白いですね。(数字は頭がこんがらがってくるが・・・)
ところで、リストラゲームで秋山が、直以外の全員を最下位にしてたらどうな
ってたんだろう?
全員で8億プラスのゲームになったんだろうか・・・・?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 00:44:06 ID:U0DuuVeu0
>>508
用意が良すぎるよな。夜神月もだけど頭いい奴は用意周到だ
普通なら遠足にトランプとかいっぱい用意しまくって来る
張り切ってる奴みたいになる
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:02:57 ID:erqhiQN0O
忠誠点を逆手に取れないのかね、あの8人はよ。

まずカードを渡さない-5点*8
次にAがヨコヤを殴る。-5点
それにつられてB〜Hもみんなでヨコヤを殴る。-5点×7
ダウトや密輸にたまたま成功したりして勝手に忠誠点が加算されていく。
こうするとみんな負の数なのにお金が貰える。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:07:52 ID:DuVE29Yw0
>>508
>>515

3回戦で敗者復活メンバーと一緒になることは
暗黙の了解らしいし、(3巻でナオもキクザワもフクナガもそんな感じの話してた)
個人戦であるリストラゲームでも支配力をしらしめたヨコヤくんは
3回戦がなんであろうとそのメンバーで体制を作る気マンマンだったのでは?

まあ普通ボイスレコーダーなんて考えつかんがな。どういう会社の御曹司だか。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 01:48:39 ID:TkTibFbp0
>>516
そんな展開にもかかわらず約束通り金渡すヨコヤを想像してワロタ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 02:11:46 ID:+JI94hA8O
北メンバーのカードをヨコヤが管理しているのが判ったおかげで
グラサンの役目が考え付きました。

秋山は42話の密輸時に割って再発行した無記名のカードをグラサンに譲渡。
グラサンはカードに自分の名前を書いて再び破損をさせ、
事務局に再発行を依頼。

再発行には破損したカードのデータは関係なく、
ATMの記録から発行するので本来のカードがあってもなくても、
無関係に北メンバー・グラサン用カードの再発行が完了。
後は終盤のチャンスを待って資金を入金。

つまり、今表面化している策略は
ヨコヤに意識を向けさせるためのダミーではと推測。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 02:36:48 ID:+JI94hA8O
>>506
北用の南ATMは既に残高0なのでメンバーに渡すことは二度とないし、
ヨコヤ本人が管理しているので、安心しきって再度覗くこともないと思います。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 06:30:33 ID:TWZ7XAHJ0
>>519
なるほど。それすごいね。
北の国の密輸は実質もうないので、
カードどうするのかと思ったけど。

けど、ナオのカードはどうするんだろ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 07:28:22 ID:T9FIvCS90
やっぱりヨコヤも負け抜け狙いなのかな
それなら敗者復活戦でも負け抜けしようと
思えば出来た気がするんだけど
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 07:33:42 ID:lBoJKsUP0
参加権利なんてどうにでもなるだろ
負債が0になるんだから譲渡したい奴はいくらでもいる
この勝負においては負けて+になるのが一番の勝利方法
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 07:43:35 ID:X/W2o6G60
>>516>>518
 ∧_∧     ヨコヤ?ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

     お金渡しますから許して下さい
          \     /
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 11:03:26 ID:bJ+jzIUv0
ヨコヤって金持ちだし4回戦を戦う知恵もあるだろうし
負け抜けする必要も無いよなー
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 11:39:32 ID:81g/5R2U0
五巻五巻
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 13:04:05 ID:0vLp2umGO
負け抜けしておいて、再度4回戦へ参加するのが資産家の思考。


>>520
本人からのカード返却(使用不可かどうか、及び残金)を確認しないと賞金が得られなかったような。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 13:55:27 ID:+JI94hA8O
>>527
ドラマの設定だけでは?
賞金はカードと交換なのは原作じゃまだ表明されてない筈ですよ。

ドラマはゲーム展開より演出展開を楽しんでた口なので
正直よくわかってなかったですけどね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 14:15:51 ID:BhnMvpUJ0
作戦に賛同してくれと諸君の代わりに秋山、直、フクナガが代わりに4回戦進出と予測
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 16:17:01 ID:erqhiQN0O
ヨコヤ抹殺にはGTOの鬼塚みたいな人物が必要。
ヨコヤを殴って-1000点くらいにしたら他の7人もダメージレースで-500くらいいっても大丈夫なことくらいわかるはず。
中舘はまやかし。1位3億は嘘だと思っておいたほうが良い。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 17:08:29 ID:n2nJE/Ky0
みんな裏切りまくって-になっても、同じ点なら順位は変わらん
それでいいんじゃないか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 19:38:25 ID:+JI94hA8O
>>521
実質賞金になるのは第三国口座と南ATMに残った資産なので
残高が0ならカード自体の価値はないんじゃないかな。

現状ではトランクと同じで密輸道具の一つに過ぎないように思います。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 21:42:17 ID:8I5V9rKGO
北の国のブロックの2回戦勝った香具師っていないよね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 21:44:55 ID:8I5V9rKGO
あー金払ってドロップアウトしたんか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 23:22:34 ID:6X7CcamOO
面白いな〜コレ
こんなにハラハラしながら読んだ漫画は久しぶりだ

子供の時を思い出したよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 03:05:52 ID:Gvc/jQGe0
さぁ早くワンナウツを全巻そろえてさらに幼児退行する作業に戻るんだ!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 07:36:45 ID:MK6eBS4e0
ワンナウツがおもしろいのは10巻まで
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 09:40:02 ID:93LtO3Vh0
ダウト9999万
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 00:40:09 ID:26AZdjW/0
「ライアーゲーム」と「カイジ」と「デスノート」と「嘘喰い」が好きだけど
他に面白い漫画ある?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:01:06 ID:byAzqsjG0
>>539
腹の探り合いでハラハラドキドキ系が好きということなら
三宅乱丈の「ペット」かな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:08:00 ID:3CVnoTJ10
>>539
ラッキーマンかな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:09:40 ID:ASjy0QsU0
>>541
デスノートつながりかよw

>>539
金と銀
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:10:55 ID:9p2NMo3k0
>>539
ONE OUTS
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:17:01 ID:X8yyn8Qr0
>>539
彼岸島かな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 01:49:54 ID:HdmIqWH70
ギャンブルフィッシュ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:10:47 ID:Ad1YIuQW0
>>544
まてまてまてまてw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:21:46 ID:bA8omPB10
>>539
のんきくん
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:23:47 ID:foj6yh6oO
クレヨンしんちゃん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 03:24:21 ID:1SKZXT1S0
>>539
ワンナウツ、太平天国演義
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 04:32:02 ID:HDXY1bJ6O
>>539
ボボボーボ・ボーボボ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 10:04:58 ID:ijgWzmPZ0
>>539
「ONE OUTS」、「銀と金」
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 11:49:31 ID:rp3wBJbz0
>>539
ドロヘドロかな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 14:39:11 ID:NhHJa/Z00
>>539
当然「ジョジョの奇妙な冒険」
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 15:45:56 ID:ZTZ88o730
>>539
たけしの挑戦状
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 16:03:39 ID:YVIi0sNa0
>>539
無い
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 16:04:53 ID:NhHJa/Z00
嘘食いスレと勘違いした
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 17:21:18 ID:KCrbApx50
>>539
エアマスター
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 22:46:40 ID:GhFhsgMQO
5巻発売っていつなの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 22:51:30 ID:fpwFLvnm0
>>558
9月
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:04:19 ID:gqK1Gzjn0
>>539
未来日記
>>559
ソースは?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:21:28 ID:EIr/YaW20
>539
とりあえずマジレス

◆ONE OUTS
作者はLIARGAMEと同じ甲斐谷忍
野球漫画の名を騙った賭博漫画?
個人的にはLIARGAMEよりも好きで、主人公の渡久地は秋山よりも凄い
特に第4巻の超絶展開は神!!!

◆ギャンブルフィッシュ
現在、週刊少年チャンピオンで連載中の賭博漫画
カイジ、LIARGAME、嘘喰い、そしてこのギャンブルフィッシュが俺的四天王
運頼みではなく、イカサマや知略で勝利を収めるタイプなので、絶対ハマると思う

◆銀と金
作者はカイジと同じ福本伸行
ギャンブルも含めた頭脳戦漫画、これも絶対に見ておくべき作品
早く再開…あるいは続編をやって欲しい
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:34:51 ID:rsKL1LOg0
有名どころのレビュー

ONEOUTS
ttp://internet.kill.jp/t/b/oneouts.html
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 03:15:17 ID:osCJ/66d0
銀と金はギャンブルだけじゃなく、
株の仕手戦やら殺人鬼との殺し合いやら色々やってて面白い。
それでも全部のシリーズでしっかり頭脳戦してるしな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 10:25:25 ID:A/pvJAv20
>>539
イキガミ(死の宣告をくらって24時間以内で己がどう動くか試される)
ダークウィリアムズダークマン(馬に乗って麻雀をして勝ったら銭を得て負けたら相手を殺すサバイバルギャンブル)
お金がないっ(可愛い男の子とカッコイイ男性の話)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 11:22:14 ID:IzrrNJjF0
>馬に乗って麻雀をして勝ったら銭を得て負けたら相手を殺すサバイバルギャンブル

なんだこれw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 14:15:24 ID:62Z8/36W0
5巻は9月かあ?
待ち遠しい
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:34:21 ID:aUsSrQa30
>>539
週刊少年ジャンプで連載中の「HUNTER×HUNTER」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:12:30 ID:0CuDc3D90
>>539
「ハチワンダイバー」と「未来日記」
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:47:19 ID:c7TNCbhZ0
>567
連載してねぇよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:50:54 ID:HVhbw2Ht0
なんでもかんでも勧めるなよw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:57:37 ID:aozRLE2t0
ヨコヤは何故一人称がコロコロ変わるのか?
場面によって僕とか私とか俺とか何でもあり。
そのうちオラとか言い出すんじゃないだろうな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:01:15 ID:MR3dyeBa0
おっす! オラ、ヨコヤ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:09:03 ID:N2DMHmr80
嘘喰い、最近ちょっと見たけど、昔マガジンでやってた
「な、なんだってー!!」(タイトル忘れた)のマンガなみのネタ臭がする、実際どうなんだ?
ONE OUTS は面白かった、後半gdgd気味だったけど
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 01:00:25 ID:0b/w8nq7O
>>571
相手によって使い分けて、心理的になんたらって感じなんじゃない?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 07:40:24 ID:tLzXH/K10
>>573
MMR
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 15:45:38 ID:hdAdlpND0
ヨコヤがお金プレゼント(忠誠度)したらヨコヤのお金が減っていく!!

こういう結末だな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 16:27:24 ID:4YviogGO0
ヨコヤは、ドラマと同じく秋山につぶされたマルチのボスですか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 17:33:14 ID:uyydAXPX0
キクザワと同い年でマルチのボスはちょっと無理があるな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 17:45:18 ID:6tQCyZtc0
親がマルチのボスとか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:32:11 ID:D+2FcXG+0
はわわ〜
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 05:17:56 ID:AhPg90Ar0
今週から3.5回戦の自白ゲームですね
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 06:22:39 ID:vY3qI1CsO
なんで20歳なのに鈴木 一真を出したんだ?適任者は誰だろう?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 07:17:36 ID:7f9FmHvW0
囚人のジレンマではないような・・・
両者が白状したケースってのがない時点で
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 08:04:03 ID:BuFdrxOm0
名前が発覚したのはよかったが、
自白ゲームが茶番過ぎて萎えた
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 09:09:26 ID:9d/BJdyc0
黙ってりゃ良いんだけど、このパニック状況下で気付くかね?
怖ぇよヨコヤw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 10:56:16 ID:vY3qI1CsO
ヨコヤは馬鹿だなあ。偵察に行った津村自体、秋山のスパイなんだよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 11:24:24 ID:QXL8kFPY0
W巻のヨコヤにイジメられてたキクザワの話しのあとを教えて下さい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 11:33:30 ID:CnQZWILy0
4巻って何話まで入ってたっけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 15:01:09 ID:Km/pIXje0
>>583
(非協力、非協力)はどんな結果になるんだろうな
囚人のジレンマと同様に両者にペナルティーかな?
どっちにしろ、あの状況では言わない方が自白させやすいけどね
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 15:34:04 ID:/AFm5+zE0
>>583
片方が自白した時点でゲーム終了だから両方自白はない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:47:54 ID:VtHVYE1h0
囚人のジレンマとかそういう理屈の類じゃなくって
「南の国のボス(ナオ)を信じてみたくなった」とか
そういう理由で黙秘な展開を期待。

誰も自分だけが得をしようと思わなければ誰も損をしないで済むんだ、って
本気で言っちゃうナオの存在は、彼らにとってかなり衝撃的だったと思うんだよね。
逆に、ナオの存在を知らなかったら二人とも耐えられずに裏切るだろうし。

秋山が検査ルームで南の国のボスはこういう人間だって教えたのは
そういう心理的な効果も狙ってたりとか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:53:44 ID:ePIsKKwG0
>>591
でもそんな情みたいなもののお陰で勝てても
ライアーゲームという作品としてはつまらない…ドラマみたいになっちゃう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:54:18 ID:7JVun+1J0
小田霧響子はまだ2話でとまってるよね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:54:40 ID:VtHVYE1h0
>>585
>黙ってりゃ良いんだけど、このパニック状況下で気付くかね?
気づくも何も、二人とも黙ってたら二人とも潔白だってヨコヤ自身言ってるよ。
お互いがお互いを裏切らなければ二人とも助かるわけだが
ヨコヤの「支配」下にいた二人にそんな信頼関係は無いと踏んでるんだろうね。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 19:09:20 ID:+NeSGL7T0
>誰も自分だけが得をしようと思わなければ誰も損をしないで済むんだ
ただ、コレは誰もが直感で嘘臭く感じる上、事実上もホントに嘘、更にライアーゲームに限定
した話の上でも嘘だからなぁw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 19:30:36 ID:Zh+h4D+D0
嘘臭いというか、「誰も自分だけが得をしようと思わなければ」という仮定が理想すぎて非現実的
それと限られたパイを奪い合う状況だけに限定されていて、
いわゆるwin/winの関係もあることが考慮されてないところで
視野の狭さを感じる

597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:28:40 ID:SCs6LmjW0
密輸ゲーム展開遅いなぁ…。
ゲーム自体にボリュームがあるのは分かるけど、
やたら回想シーンが入ったり「嘘をつくとは〜信じるとは〜」みたいなテーマ語りが入ったり
敗者復活戦までに比べてえらくテンポダウンしてる気がする。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 21:08:45 ID:Km/pIXje0
>>596
実は囚人のジレンマは、まさにそのケースなんだよね
自己の効用だけを最大化しようとしたナッシュ均衡が両者にとって最悪な選択で、
お互いを信じて(協力、協力)を選択できれば、両者を合わせた効用は最大化する
この関係がお互いに得をする、いわゆるwin/winの関係
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 21:55:42 ID:PE5p3unJ0
もう何が何だか!?ごうわく

自分らは南の国でなんで南の国が金入ったら負けかはあ?
コミックス買ったけどそれでも理解できんねけど???俺がよっぽdpあほか
この漫画が悪いのか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:00:38 ID:G4a7Wxb+0
アホだってことはわかった
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:09:20 ID:eCmj+6dF0
>>583
>>590
ヒント、目隠し
>>594
>気づくも何も、二人とも黙ってたら二人とも潔白だってヨコヤ自身言ってるよ。
ヨコヤはそんなことで単純に納得するほど馬鹿じゃないだろ
おそらくそう言ったのは二人に自白させる自信があるってのと
他の者に対する裏切ることが無駄だというの恐怖の刷り込みだと思う
少なくとも二人が黙ってもまず信じないだろうね
むしろよほどの好条件を南の国からだされたとか考えるんじゃないかな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:23:58 ID:vwCpeqV10
グラサンが二人が会話してる場面をヨコヤに密告した時点で裏切り有り確定。
たぶん例のボイスレコーダで録ってるだろ。

二人とも自白しても耐えても、ヨコヤは裏切り有りで作戦進行開始かな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:25:55 ID:nv6jsHx70
両方とも自白しなかったら
2人ともスパイって結論付けるんだろうな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:41:55 ID:eCmj+6dF0
というか自白すると思うけど
そうなるとこれから先アキヤマたちどーやって勝つんだ?(ゲーム的には負ける?)
展開がまったく思いつかん…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:42:49 ID:v4WC8dEC0
自白しないんだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:45:57 ID:eCmj+6dF0
>>605
自白しなくてもヨコヤがあの二人に検査密輸させるのは
もう二人を利用して南の国を騙そうとするときだけじゃね?
さらに裏切るのか?考えにくいなぁ…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:08:05 ID:jjsjaCod0
秋山にとって、2人の内どちらかがヨコヤにばらす事も計画の内だったのでは。。。
北のATMから金を下ろした金を北の裏切り者に、南のATMに運ばせるのが計画だったはず。

この時、ヨコヤは北の国のATMに入るはずだった金が、実は振り込まれず隠されていると知らされる・・・
そうすると、隠された金を取り戻すのは無理(多分)なので、「こちらも奴らの金を隠そう!」と思うはず。

もし、その金が、ヨコヤによって隠されたなら・・・秋山のハッタリが真実になるのでは?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:08:41 ID:G4a7Wxb+0
2人とも黙秘→ヨコヤはどうにもできない。ただ2人には二度とターンは回ってこない。

1人が挙手→50ポイント+2億

2人とも挙手→???




たぶん2人が自白したら、目隠しを外して晒し者にするんだろう。
そして呟く「今告白すれば10ポイント2人にあげよう。そうでなければ-100ポイントだ。」
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:12:22 ID:nv6jsHx70
>>608
たぶん2人が自白したら、目隠しを外して晒し者にするんだろう。 
そして呟く「今告白すれば10ポイント2人にあげよう。そうでなければ-100ポイントだ。」 

ごめん理解できないや
自白したのに何を告白するの?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:31:37 ID:U6eypmc70
グラサンと長髪の二人の説得でヨコヤ死亡って展開だな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:33:09 ID:CQSStpDz0
自白を強要されたときの対策を秋山から聞いてたりして
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:45:45 ID:G4a7Wxb+0
>>609
すまん。

自白じゃなくて「挙手」だった

正しくはこう


たぶん2人とも挙手したら、目隠しを外して晒し者にするんだろう。
そして呟く「今告白すれば10ポイント2人にあげよう。そうでなければ-100ポイントだ。」
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:55:47 ID:vwCpeqV10
縛り上げられてて挙手できないから、挙足だろw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:02:51 ID:BG7djD3t0
秋山は二人の説得の際時間をかけすぎた事によってヨコヤが二人を疑う事は容易に分かっていたはず。
然るに疑われた2人には何らかの演技指導がされているに間違い無い。

おそらく、どちらかに自白させてヨコヤから金を取る。(ランキング1位ほぼ確定)
そして自白した奴がヨコヤにハッタリ作戦教えれば北は潰れる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:03:42 ID:f9NbGjdu0
身内同士とはいえふんじばって目隠しでも主催者ストップしないわけ?
さすがにこれがOKだと(やるやつはいなかったものの)チームプレイの
主旨かわらね?

極論スゲーでかいやつがいて腕力で同じことやってカード取り上げて
全ターンプレイしてもOKにならんか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:07:22 ID:9QtfiKeI0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>587 ああ・・・・ヨコヤが学校を支配して・・・キクザワたちをいじめてたんだってよ
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:08:37 ID:sU0G+hom0
あん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:21:20 ID:uqqdkEfi0
>>615
確かにあれは問題あるような気もする。半ば拷問だし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:21:52 ID:7qkVbejR0
>>615
止めに入ってないからこの程度ならいいんじゃないか?
団体戦ではあるけど、別に「仲良く順番を守って、みんなで協力してね」って訳じゃないし

>>616
夏なので"ホット"は外すあたり英断ですね
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:43:22 ID:wwJIKOhx0
>>601
>ヨコヤはそんなことで単純に納得するほど馬鹿じゃないだろ
そういう意味じゃねーよ。潔白なんて建前だって誰でもわかるよ。
あの二人にとって「今は黙っているべき」という正解が明示された状態だってことを
ヨコヤ自身が宣言しているわけで、気づくとかそういう話じゃないってこと。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 01:00:18 ID:GeLoBGwgO
ヨコヤはゲームの選択にお咎め無しの潔白も取り入れていますが、
あの拘束状態だと潔白証明は無理なんではないでしょうか。

二人の自白を待たずしてヨコヤに自白承認を宣告されてしまえば
二人には確認の手段がありません。

自白せずとも裏切られたと騙された二人は
個別に尋問を受ければ後は洗い浚い自白するしかないんじゃないかと。

>>620のヒントはこういうことを言いたいんじゃないかな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 02:10:00 ID:cJowHe1/0
グラサンあやしすぎる…
ヨコヤに忠実な態度とりつつ、
うまくバンダナとロンゲに注意をむけさせてるのかも。

2日目最初に秋山と長く話し込んだあとも、
ナオちゃんと2回も対面してるから、
そこで南の国に引き込まれてたりして…

グラサンの困った顔が好きなので応援してる。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 04:44:15 ID:Ju0ku9w+0
>>622
そう言う展開になると15番と被りすぎる気がする
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 07:19:20 ID:fvXB8jBq0
あとは禿が残りの連中とヨコヤ縛り上げれば終わりだな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 07:45:05 ID:7qkVbejR0
>>620
いろいろと言いたいことはあるけど、まずは囚人のジレンマを調べてみて
結局は目の前の「自分だけすごく得する戦略」を捨てて、
「二人で少し得する戦略」(実際はこれが一番効用を大きくする)を選択できるかどうかってこと
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:08:30 ID:6vAhR0g+O
もう北軍の8人は一致団結できてんじゃねーの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:08:38 ID:wwJIKOhx0
>>625
ちゃんとアンカー辿ってる?
>このパニック状況下で気付くかね?
俺はこの一文に噛み付いてるだけだよ。

「選択できるかどうか」と「気づくかどうか」は違うでしょ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:19:17 ID:rnRWMw0k0
どうでもいいけど
気付かないと選択できないわな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:35:00 ID:aC24nbOb0
>>626
ヨコヤマの恐怖体制に怯えて従ってるだけ。
互いのあらを探して足を引っ張ることもいとわないような状況は一致団結とは言えない。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:45:47 ID:xlp9/7SqO
>>591

この展開に1票
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:48:29 ID:wwJIKOhx0
>>628
・自分だけ助かりたければ自白すればいいし、
・二人とも助かりたかったら二人とも黙っていればいい。
 →隣の奴が黙っていてくれると思うなら自分も黙っていればいい。
 →隣の奴を信用できないなら、裏切って自白すればいい。

選択肢は明らかだよね。気付く気づかないの話じゃない。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 10:57:39 ID:CMRhRf8/0
だから、二人が各自の最終意思決定の段階で
自分一人だけ自白救助<二人黙秘で救助
って思惑に気付くのかな?って。
突然窮地に立たされてそこまで思考が働くのか?って事。
秋山も言ってたじゃん。
予定通りの行動は出来るが予期せぬ出来事には素で反応してしまうって。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:30:04 ID:wwJIKOhx0
>>632
「二人とも黙ってたら二人ともお咎めなしだ」ってヨコヤ自身が言ってるわけで
二人とも助かる道を選びたいのなら黙秘しか道はないのは最初から明らか。
パニック状態でこの前提条件すら頭に入ってないって言いたいのか?

>自分一人だけ自白救助<二人黙秘で救助
自白の場合2億円がついて来るんだから二人助かる方がいいとは言い切れないと思うが。

金と保身を取って自白するか、隣の奴と南の国を信じて黙秘するかの単純な二択でしょ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:30:45 ID:ifFm1isG0
そもそもこの漫画は一部のキャラを除いてバカって設定だからな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:56:56 ID:Ysen4FIY0
秋山は、毎回相手の作戦を逆手に取った行動をする。
ヨコヤが二人を尋問するのも作戦のうちだったと思う。

南がこれ以上金が運べなくなるように、ヨコヤの命令で二人のうちのどちらか
が、金を隠す。(架空の全残高を隠された事で、南は、ここから金を運ばなくなる)
そして、ヨコヤの目を逃れた3人目が南に残った金を北のATMに入金する。

こうすれば、展開がが二転三転して話が面白くなると思う。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:17:55 ID:rlCd+Jlp0
41話 綻崩

10月初旬ドラマDVDBOX発売!
扉絵 自白ゲームルール説明


自白ゲーム 5分経過

バンダナ(このまま自白は出来ない。今はロン毛を信じるしかない
北に屈しなければ俺たちは助かるんだ)(少しの回想)

7分経過

ヨコヤ「シバヤマさんが自白を決めたようです。なので宣言通り
シバヤマさんは2億と100ポイント、一方この裏切り者は−50ポイント」

アカギのマスクを外す。

アカギ「おい!一体どういう事だ。俺には協力するって言ったじゃないか」
シバヤマのマスク外す。

シバヤマ「俺は…自白など決めていない…」
アカギ「しまっ…」

ヨコヤ「くっくっく…、やはり貴方たちは裏切り者でしたか。今南の作戦を
自供すれば先に言ったほうに2億と100ポイント差し上げますよ?」

バンダナ「これまでだな。俺が自白する」



637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:19:41 ID:rlCd+Jlp0
486 :マロン名無しさん :2007/07/27(金) 10:42:01 ID:???
一方南の国サイド

ナオ「…!北の国を見てください!あの二人が…」
一同「!」

アキヤマ「やはりな。まずい状況になったな。」
フクナガ「あいつ等が自白しちまったらどうすんだよ!」

北の国、ハゲが席を立つ

「あいつは…」

フクナガ「あいつが3人目か。」
アキヤマ「ちょっと行って来る」

北の国密輸人 ハゲ
南の国検査官 アキヤマ

柱文 南の国 絶体絶命!
次号 南の作戦は失敗に終わってしまうのか…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:50:30 ID:+0rSbE+50
>>636-637

俺はバレスレで読んでるからいいけど。
ここに書くなよ。ばか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:34:10 ID:Ju0ku9w+0
マジバレ?
言わなければただのネタとも思えたものを
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:36:52 ID:GeLoBGwgO
何故わざわざバレスレのコピペを?

とりあえず、本バレか嘘バレかはまだ判らないわけですが、
この状況で運搬を三人目に頼るのは危険でしょうね。

…と思わせて、実は既に>>519の方法でナオがグラサン口座に
19億を一度入金→再度現金受け取りをさせていて、
それを南の北ATM資産のフリで北に渡して隠させる…とか。

秋山が狙っていたのは現金がどちらの資産かを判らなくするため、
両国の試算上ATM額を僅差にすることだったのかも。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:44:52 ID:rnRWMw0k0
>>640
額が同じでも最後に出金したのがどちらかは
記録でわかっちゃうだろ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:52:13 ID:GeLoBGwgO
>>641
記録でわかるのは事務所だけですよ?

第三国口座の記録は途中経過発表をされますが、
各国のATM額確認は各自のカード残高(試算)のみで
事務所側からは発表されません。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:56:52 ID:wjFvLnNC0
バレスレはどこですか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:02:15 ID:GeLoBGwgO
>>643
【知りたい】ヤングジャンプネタばれスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176558374/
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:40:10 ID:Clz6OyMg0
煩雑すぎてさすがに飽きた。

ってやつがここ一月で俺以外に1000人はいる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:53:45 ID:GeLoBGwgO
北の国、ハゲが席を立つ

「あいつは…」

フクナガ「あいつが3人目か。」

ここにダウト5100万。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:55:18 ID:GeLoBGwgO
>>646
ごめんなさい!バレスレと間違えちゃった。テヘッ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:55:39 ID:hKSXJx8R0
9999万ダウトで南に稼がせるのがどうして罠破りなのかワカラン
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 16:54:46 ID:rnRWMw0k0
>>642
もう頭がショート寸前でわけわからんが
秋山のブラフを本当にしようってこと?
でも結局密輸しちゃったからだめなんじゃないの?
おれにはこの漫画高度過ぎる。

>>648
第3国口座の額の多い方が勝ちでリスクの高い4回戦に進まなきゃならないから
秋山はまず北の第3国口座を南より多くしようとした。
つーか基本ルールくらいは頭入れとかないと…今までの展開まったく理解できてないだろ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 19:47:30 ID:Yh3m78Z8O
>>649
お前の頭が悪いだけ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 19:52:54 ID:yNImHYA20
やめろぉ〜なにするんだ〜と泣き叫ぶバンダナ見て爆笑した今週号
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 20:32:31 ID:10U0fGdL0
>>633
リストラゲームの時と状況がよく似ていると思う
ヨコヤが見せ金で45票集めた後、みんなは次はヨコヤに投票しないということで協力したはずなのに
2度目も同じ手口でヨコヤにそそのかされ、結局全員自分が投票すべき仲間を裏切ってしまった

基本的な思考パターンとして
自分さえリストラされなければ、リストラがヨコヤでも、ヨコヤを金もらう代わりに助けてほかの人をリストラでも
どっちでもかまわないと考える人たちが北の人なんだと思う。

今回の自白ゲームもヨコヤから2億という金額が提示されている
協力しあうと約束した2人だが、隣の香具師を生贄にして自分だけ助かろうとするのは大いにありえると思う

653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 20:50:00 ID:7qkVbejR0
>>625
わりぃ。よく読んでなかった。
正解が無い問題にまるで正解があるかのように
話してたから気になっただけ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 20:51:44 ID:r83POzi+0
>>652
>自分さえ(略)と考える人たちが北の人なんだと思う。

どうだろうな?彼らは敗者復活の時点では1億近い負債を抱えていたんだろうから
そういう状況だと、北の人たち云々ではなくてふつうの人間ならどうしても金に左右されてしまう。
だからその思考パターンは状況によって変わるだろう。


話変えるけど、6巻で3回戦完結と考えたら残りはあと何話?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 21:48:38 ID:njNQvnGu0
>>637
>ナオ「…!北の国を見てください!あの二人が…」
>一同「!」

はいこの時点で完全ダウト
ヨコヤは南の国をさらに騙したら殊勲といっているのに
南の国にばれるように二人を自白させるほど馬鹿なのか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 00:38:14 ID:fvFMAvnO0
次回ターンの北の密輸人は、南と組もうとした残り一人でおk?

南と組もうとした二人をヨコヤに見せしめにされるのを見てるし。

まあ、どちらかが自白しても、1億+50ポイント入手のタイミングは、すべてを自白した時点ではなく、北が儲かった時点だよな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 00:50:07 ID:u7o4FG7iO
>>649
>秋山のブラフを本当にしようってこと?
>でも結局密輸しちゃったからだめなんじゃないの?

だから>>519の手で再度資金を北資金用ATMに通しておくんです。
(三人が騙されて19億1千持ち込んだ後ナオはグラサンと二回接触しています

カードの再発行が可能なら今回の秋山ブラフの上に
更にブラフをかけれることも可能ということです。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 02:11:32 ID:u7o4FG7iO
>>654
>6巻で3回戦完結と考えたら残りはあと何話?
4巻ラストは38話。
1巻で約10話と考えて連載中の最新話は50話なので
大体8話前後かと思いますよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 04:19:50 ID:YUGvnlZ2O
4回戦のライバルキャラは15番(石田か?)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 04:36:06 ID:YWjc8T9W0
彼って抜けたんじゃなかったっけ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 05:59:50 ID:8MmkemCt0 BE:164340893-2BP(121)
この漫画金のやりとり理解してるやついるのか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 08:48:10 ID:nC9AafM9O
俺は秋山起死回生の策あたりから、細かい金の流れを
追うのはやめた。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 09:53:39 ID:jkakMIsl0
>>655
ヨコヤの言ったことに嘘があったんだろ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 10:01:04 ID:0KSCXo4i0
>>661
作者が把握できてないものを、理解するのは無理w
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 10:03:12 ID:ht7kboIf0
>>657
頭悪くてほんとにすいません。
でも一度表面化したことで
第3国口座の額で北を下回るのがかなり難しくなっちゃったような。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 10:16:12 ID:ht7kboIf0
ん?ちょっとまてよ?
ダウト失敗の慰謝料はどこからきてるんだ?
北の口座に金はないんだから北の国の第3国口座から払われるんだよね?
だったら南も同じことで、
グラサンがカードもってて南の国に寝返ったなら
北ATMに南の金を全額通してすぐ引き出して隠しておけばよかったんじゃない?
そうすれば最悪勝負に負けても総資産は最大限守られる。
あとは第3国口座の額を減らすことに全力を注げばいいのでは?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 10:28:36 ID:kz2ZwFOQ0
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 10:58:36 ID:ht7kboIf0
>>667
言いたいことあるなら書き込めって。
グラサンがなかまだったら、
バンダナとロンゲを仲間にして
ヨコヤを警戒させてしまうリスクを負う必要はなかっただろ?

アキヤマの真の目的が
南の国で自分だけ4回戦に進むことだったら
いろいろ理由は考えられるかもだけど。

669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 12:48:50 ID:9AkEr3xbO
最近ここ見るようになった人か
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:02:48 ID:ht7kboIf0
だから何?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:07:55 ID:ht7kboIf0
>>669
新参者ばかにして優越感にひたりたいなら
漫画板じゃものたりないだろ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:16:47 ID:0KSCXo4i0
>>671
ログくらい嫁
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:34:13 ID:ht7kboIf0
>>672
ログを読んだ上でのレスだが?
>>519と同じ事言ってるって意味か?
それなら自分なりに整理して微妙に違う事いってるんだが?

なあ漫画スレって基本的に暇なやつが覗くんだろ?

通ぶって2ch定型文で1行レスしてうれしいのか?

これ以上は荒し認定確実だからやめるけどさ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:40:51 ID:0KSCXo4i0
このスレにも夏がやって来ましたね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:47:38 ID:ht7kboIf0
>>674
もしかして自動スクリプトなのか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 13:53:47 ID:EhwifktB0
他の板に比べればこんなの荒れてるうちにも入らない
某板なんか厨が言葉遣い悪い空気嫁ないで大荒れだわ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 14:53:28 ID:u7o4FG7iO
>>666
そうですね。
グラサンが新カードを持っているなら
23ゲーム目でATM額+第三口座額=61億弱なので
資産としては十分だったでしょう。

それでも第三国口座を北より下回らせたいなら、
やることは現在の27ゲーム目までは同じです。
(私はこれもブラフかもと思っていますが >>476>>477

それとこれは漫画ですから
まず劇作的にどんでん返しの場というものも想定して考えます。
その他ルール解釈の仮説や仲間の裏切りも含めれば、
現ナマを隠すという方法が予断を許さない場合も考えられたりするんですね。

というわけでその他の仮説や推測は
過去ログで既出なものもあるので、指定レスだけでなく
過去ログ(1から)嫁、と言っているんでしょう。

>>669>>674なんてネタレス程度のものです。
一億の負債を負うわけでもなし、そんなに噛み付くのはスマートじゃないですよー。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 15:04:18 ID:u7o4FG7iO
ちなみに仮説はあくまで仮説です。
ここで推測されている策略はなく、本誌で表面化している計画だけなら
これからの進行は当然予測外なことが起こることになります。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 18:50:46 ID:88pYftkSO
バンダナとロンゲを囮にしてグラサンに疑いがかからんようにするシンチャンの作戦だお
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 19:05:30 ID:YpjMynYT0
アキヤマの名前ってシンではじまるのか
じゃあやっぱりモデルは秋山真一郎か。フクナガも確かユウジだったっけ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 19:10:11 ID:4Uym8Ys20
秋山深一だよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 19:16:04 ID:u7o4FG7iO
>>679
そういうことになりますよね。
>>668
もしロンゲとバンダナに誘いをかけずに第三口座を減らしにいっても
当然裏切り者がいるというヨコヤの推測は大して変わりはないでしょう。

そうなるとグラサンが疑われる危険性も高まってしまいますよね。
ましてや、再発行カードを持っているのがバレたら確実です。

かといって残り23ゲーム何もせずに消化だけしていっても
これもヨコヤなら怪しむでしょう。

なので一応念を推すと、
>つまり、今表面化している策略は
>ヨコヤに意識を向けさせるためのダミーではと推測。
という見方だということです。

もっともロンゲとバンダナが秋山からどんな話を聞いているかは
グラサンの可能性も含めて全て分かっているわけではありませんし >>614
本編が進まないとリスクなのかブラフなのかは
現状では不明ということになりますけどね。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:04:04 ID:T1tLc4/a0
つかもうヨコヤが突然ヘタレるしか南の国の勝利はないだろう。
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:52 ID:oUQS/dJj0
つ ナオ覚醒
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:55 ID:c8gUcpA00
ナオ「てめーは俺を怒らせた…!」
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:29 ID:I0tkWtkP0
疑いを持った相手を
縛り付けたりがアリってのがなぁ。
腕力勝負じゃん。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:09 ID:s6ec4M2I0
甲斐谷先生そろそろ無理がでてきました。
ライアーのドラマ化で儲かったんだろうから、連載も掛け持ちじゃなく1本にすればいいのに
浦沢直樹みたいに龍頭蛇尾になったら目も当てられない。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:25 ID:HgSq+hxU0
福永なら南の国全員ボコれるよな
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:37:53 ID:Es6iutWvO
フクナガも豊胸手術するぐらいなら
もう少しおしとやかでもいいんじゃないかと思ったり。


それともあの胸には何か必勝アイテムでも入っているのかなあ。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:39 ID:4S4PHBXb0
よくよく考えてみるとフクナガって絶対同一性障害とかじゃないよなぁ、どっちかっつーと生き
て行く上で有利だから女装してるって感じ。
それで頭剃って豊凶手術までしてるんだからかなり逝っちゃってる人だわw
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:53 ID:K6BkNHKE0
>>690
実は女って説に一票。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 20:29:25 ID:Es6iutWvO
じゃあ実はフジタシンゴが15番に一票。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 21:39:54 ID:aztGH/EtO
ファッションとしての丸刈・豊胸に一票。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 13:41:08 ID:fxcMaIFP0
巨人がモデルっぽい球団がギガンツとガラリアンズ2つあるのは何故?
ロッテみたいに球団名を変えた歴史があるとか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 16:21:11 ID:vGEX4p2u0
LAIR GAMEって何回戦まであるの?

勝手な予想
一回戦プレイヤ 1000
一回戦勝者 400
二回戦プレイヤ 350
二回戦勝者 15
敗者復活戦勝者 185
三回戦プレイヤ 200
三回戦勝者 100
四回戦プレイヤ 40
四回戦勝者 10
五回戦プレイヤ 8
五回戦勝者 2
六回戦プレイヤ 2
六回戦勝者 1

六回戦まで
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 18:47:55 ID:hpmLCxry0
>>694
ああ、変えたんだよ。ガラリとな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 19:04:10 ID:4+WV7C8p0
最終戦は、主催者本人(オーナー)との騙し合い合戦になって
勝てば主催者となれる・・・とか?

ありえないが、主催者=ナオだとしたら敗者復活戦をやった意味が納得できてしまうんだけどwww
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:01:58 ID:xS51O2+T0
どっちかっていうと、ナオの父親とか、あしながおじさんとか、そのたぐいじゃないか??
病床の父は、本当の父じゃなくて・・・って感じ
だから、1回戦で恩師を対戦相手にしたり、(形式上)ナオが負けて敗者復活をつくったりした
秋山と組んでる事は知らない、とか
で、最終的には秋山を潰そうとして、ナオと対立。
ラスボス化
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:38:13 ID:gvhujLDU0
秋山がナオを落とすための壮大な策略。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:39:24 ID:xS51O2+T0
ワンピース10周年のからみでシャンクス書いてた
似てないってか微妙だったけど
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:22:13 ID:+Ay+CBaH0
秋山に見えたよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 00:10:43 ID:n1+OOy7S0
アシスタントだったんだよな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 01:32:41 ID:87GZD5GH0
10年ぐらい休載と連載を繰り返しながらダラダラ続いて結局未完に終わりそう
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:48:58 ID:rBHn11e00
NHK甲府放送局が、第89回全国高校野球選手権・山梨大会決勝戦において、
無断で両ベンチに集音マイクを設置していたことがわかった。
ベンチ内の取材は原則禁止であり、山梨県高野連は同局に厳重注意をした。



これなんてブルーマーズ?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:51:00 ID:ev0nCWQ70
ボールボーイだろw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:39:51 ID:lOImoan80
横綱審議委員会の面々が朝青龍を非難するのを観るたびに、
「彩川がオーナーになるときにその資質のなさを指摘した者はいるのか?」と
渡久地が質問したシーンを思い出す。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 09:07:18 ID:ClPEVffA0
俺は安倍が責任と口にする度に、
「責任をとるってのはなあ、痛い思いをするって事だ。迷惑を掛けた人間が被った以上の痛み
を自分も負うって事だよ」と
渡久地が諭すシーンを思い出す。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 09:30:13 ID:9uu9+ja60
何の話してんだよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 10:01:19 ID:8hkySZlBO
盛り下がっちゃって誰も書き込まないのか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:49:55 ID:gpatr2Fq0
ONE OUTSは4巻が一番おもしろい
異論は認める
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 14:51:10 ID:PHdnxfxC0
>>710
その話何回目か分からんが、禿同
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:16:33 ID:8zH75ioU0
アカギってカタカナ表記のせいであのアカギしか思い浮かばない
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:30:09 ID:CibLh8is0
木曜なのに過疎すぎ
age
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:28:03 ID:iuHg1O/M0
バンダナって意外に仲間思いのいい奴だったんだな…
ちょっと直みたいだったけど
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 16:44:21 ID:wPYaaEef0
>>712
あのアカギVS銀次VS秋山VS渡久地
の勝負とかみたいな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:15:11 ID:OmKyO9jg0
>>714
秋山の洗脳がいかに上手かったかってことだ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:08:25 ID:h4Vat6yqO
盛り上がって無いなぁ。
本スレ別にあるんじゃねぇか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:09:56 ID:PHdnxfxC0
だって、バレ張ったアホがおったしな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:22:08 ID:9uu9+ja60
つーか3回戦は引っ張りすぎて
飽きてきた
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:25:49 ID:qiMYUKgmO
じゃあヨコヤの次の作戦を予想してみようぜ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:58:13 ID:oKmYyYf60
>>707
銀の食器とか工場とかいいよな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:20:08 ID:8k0yW41U0
とりあえず俺は、アキヤマがわざとヨコヤの企みに乗って
敢えて誘いを持ちかけたんだと予想

その先にどんな策を用意してるかとかは分からんのですが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:57:58 ID:V/NMiZRc0
北の国全員にナオのやったことが知れ渡れば、ヨコヤの支配が崩壊するとおもう。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:44:35 ID:xZwyB2QwO
ヨコヤむかつくっ!あの眉ナシめっ!
眉ナシの下僕がアキヤマの計らいで全部ナオについて解決?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 20:46:10 ID:xZwyB2QwO
sage忘れたスマソorz
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:08:40 ID:b+oL5Cse0
秋山vs渡久地vs獏vs杜夢vsカイジvsアカギvs銀次

…を見てみたい
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:17:40 ID:oAsa6ilfO
>>726
カイジが負けるお
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:33:29 ID:lObRa3Os0
ヨコヤは結構鋭いやつだな。

ただ、自爆ゲームのはずだったが、いきなり全てを暴露すりゃ
「ヨコヤから他に何かあると疑いがかかる」
と踏んでの行動だったかもしれないね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:35:26 ID:zdV++moHO
秋山が同じ誘い文句を使ったとは、限らない。
バンダナは本命。
または、複数情報を用意してたと思う。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:59:53 ID:PtdUWze10
秋山「うちのボス、フクナガはヨコヤとは違う。
   ただ殴る、蹴るだけだ。魅力だろ?」
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:03:25 ID:CibLh8is0
ヨコヤはまだ、実際には南が金を運んでいるかどうかは確信を持ってないんだよな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:21:15 ID:AmwNxFiH0
自爆ゲームって後に抜けてなんか得することあるの?
髭が先にお前が抜けたと思ったから抜けたみたいなこと言ってるけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:26:52 ID:gZIUU9Pe0
ちょっとの物音に反応してのに
髭が縄解かれて別の部屋に連れて行かれても何も気付かんとは
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:28:48 ID:/CPY/8J90
ブタゴリラの髭が無いシーンなかった?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:32:34 ID:pr9VeXGr0
アカギは頭が悪そうに見えて、意外と損得が読めてた
反対に落ち着いてそうなロンゲがあっさりやられてる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:36:31 ID:FCx6XhFx0
バンダナ以外と冷静だったな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:11:08 ID:LT7m/KbbO
長谷川は嘘つきに違いない
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:41:53 ID:cKKy/IxM0
自白ゲームの前にロンゲはヨコヤに問いつめられて白状してそう。
あのゲームはバンダナに南を騙す役を必死でやらせるためにヨコヤが設定した舞台装置で。

その場合ロンゲはグルだから縄解かれても物音を立てないように離席するだろうし。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:10:37 ID:giZPw9nt0
>>732
後から自白しても意味無い
相手より早く自白しちゃったから言い訳しただけだと思う
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 03:13:42 ID:K+ce1GJOO
ただ唯一の救いはヨコヤが下僕三人に間接的に金運びをさせたお陰で「南側が運ぶための金を口座に入れずに隠している」と思っている事か?

ヨコヤはバンダナにまだ裏切っている振りで「秘密でカードを使って、金を口座に全部ぶち込むから金を置いといてくれ」とでも言わせて金を隠すつもりかな
全然わからん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:49:46 ID:cGs50der0
カイジvsナオが見たい
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 08:52:16 ID:xqvRcvK50
こういうのどう??

おまえらは信用できない
金を振り込んでやるからカードよこせ
どうせ運ぶ金はないんだから問題ないだろう
といって、秋山とかが、直接振り込むようしむける

で、実際振り込む
で、引き落とす
その金隠す
カード返す

これで北はどうにもならなくなるわけだ
肝心の金は第3国にあるしな
それをヨコヤに持ちかけて、返してほしくば空ダウトするんだ
といってダウト1億コールさせる(南は空トランク)
南・慰謝料5000万もらえる
北・1億返してもらう(別口で)
743名無し募集中。。。 :2007/08/03(金) 09:57:12 ID:wYO3drIW0
カイジは来年まで社長との麻雀対決でスケジュールが空いてないので
他をどうぞ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 12:56:34 ID:nFAyOE830
>>742
全然だめ。

このゲームの理想的な終わり方は
第3国口座の額で負けてトータル資産で勝つことです。
両国ともそれを目指しています。

745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 13:08:33 ID:lL9ECIiG0
秋山は決勝まで行きたい、と言ってなかったか?
まー幾らでも変わってくれる人が見つかるシステムっぽいがwww
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 14:25:17 ID:Zc6tLU97O
しかし長谷川北の国裏切ってそうだなー・・・

「長い長い話し合いが行われた…」ってあたりが匂いすぎる・・・
ハゲゴリラにヨコヤが南の国の作戦に気付いていることは既に知っている的なことを話してあとはもうなんたらかんたら
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:43:22 ID:fCFriPVhO
ヨコヤは南を沈める作戦を思いついて
その仕事を赤バンダナにやらせようとしていますが、
まずは、
 ・北が密輸する資産は0。
 ・北メンバーのカードはヨコヤが管理。
…の状態でハゲ川が言ってる

「まったく同じ作戦を持ちかけられました」

という作戦がブラフかどうかに関わらず、
どういう内容だったのかが興味深いですね。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 17:09:53 ID:u8yYl5Sz0
背景でざわざわやってくれたら笑う
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 19:26:54 ID:/ltLYCS10
あの描き方だとハゲゴリラは秋山に言われて演技してると思う
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:21:07 ID:ES+6iWvd0
寝返ればナオとやらせてやる。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:25:29 ID:7DVzBwWwO
寝返ればフクナガとやらせてやるお
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:40:11 ID:aQZuEjlr0
>>749
その前に秋山が少し考えてる描写があったから
ハゲには違うこと言ったんだろうな。

ハゲが少数決でのグラサンのような役割になるんだろう。
「気づかなかった?組んでたのよ。俺と秋山」みたいな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:06:32 ID:CFGs4D9V0
正直飽きてきた
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:46:32 ID:aBQczhXr0
カイジの地雷ゲームよりはマシだが、引っ張りすぎだよな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:53:54 ID:y/8jAJbC0
自白ゲームとかその後の供述の間は
ゲームは中断しているのだろうか?w
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 00:56:29 ID:PPRNjmoA0
ドラマ版よりも展開はマシだが遅い
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 01:24:41 ID:6WpGTJt2O
15番の男か
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 02:14:27 ID:sNghyHyz0
アキヤマ「なんだか飽きてきたな…」

カンザキ「じゃあ帰りますか。てへっ」
759(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/04(土) 03:53:54 ID:emjhPdqz0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  ヨコヤ アキヤマのライバル的な貫禄がついてきたな・・・
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
http://imepita.jp/20070802/746220
http://vipup.org/data/20070802232342.jpg

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3M4NRPOCEC45P?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

ホッカルさんのアマゾンレビュー
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 03:59:59 ID:3kcGmNFJ0
>>759
スレ間違えてるよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 04:22:56 ID:sk84LZmIO
よくみたら今週号のヨコヤのネズミ。
鷹かハゲ鷲に捕まった野ネズミみたい。

今にもヨコヤに食われそう…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:35:16 ID:j+mXM8EbO
流石に展開が遅いとだれてくるな
1回戦を1〜2巻ずつですませてくれたほうがいいんだが今回3回戦はそれ以上かかりそうだし


>>759
氏ねよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:04:03 ID:LTswW0400
しかし、ヨコヤにバレてること見越したからって、ハゲまでうまいこと味方に抱き込んだとしたら
秋山ホントに隙無さすぎだな。
1回くらいホントにやりこめられて動揺して、でも巻き返すパターンが見たい。

>>755
ヨコヤ側が自白ゲームに集中してたから、その間は南の国の思惑どおりにゲームが
進行したって描いてなかったっけ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 13:02:12 ID:G+G5wKia0
渡久地ですらブルーマーズ編では少し追い込まれたもんな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 13:51:51 ID:zuCtnrb80
>>763
頭脳戦版セガールというかアカギというか
とにかく頭脳戦に関して完全無欠なキャラをこの作者は描きたいんじゃないか?
渡久地も基本それだったし

月とかルルーシュみたいに頭脳キャラなのに事あるごとにテンパってるようじゃ
じきに読者から「こいつ作中描写じゃ凄いらしいけど本当にそんな頭いいのか?」
って思われる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:29:41 ID:7nXj2wb+0
ヨコヤに自分と同じ策を先にやられてる時点で完全無欠ではないと思うが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:42:31 ID:M2VSXkgW0
>>766
三回戦の秋山とヨコヤの経過を見てると、ヨコヤは支配者だからすぐに実行できたかも。
どちらかと言えば秋山はナオや南の国と協力と言った感じだし、脳内で思いついても周りを説得できる言葉が出るまでは
薦めれないんじゃないかな?
下手に中途半端に作戦でも告げたら北の国に裏切られる可能性もある。
北の国に裏切られる可能性を出来るだけ経ってからじゃないと、南の国の人間には話せないと思われ。
逆にヨコヤは既に支配してるし、実行と経過を見ながら作戦たてたり軌道修正できるから
作戦と実行に関しては両者が同じくらいの切れ者でも差がでると思われ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:44:00 ID:M2VSXkgW0
スマンsage忘れたorz
現時点で分かっていること。
間違いもあるかもしれないし、ツッコミどころがあったら言って。

ヨコヤは稼いで勝ち上がる気マンマンだが、協力プレイヤーは誰でも良い(支配で何とでもなる)
秋山は勝ち上がりたいが、ナオの件もあるし少なくともナオに従って何人かは救う可能性がある。
ナオは秋山をゲームから外させたいが、秋山が上に行く以上は自分も勝ちあがろうと思ってる。
ナオは南の国が±0以上で負ければ秋山は勝ち上がらないから良いかもしれない。
フクナガは1、2億でも稼いで+ならドロップ(降りる)しそうではあるし、非情な性格な故借金がチャラまたは前金で買収されれば確実に裏切ると思われる。


不確定要素。
例え南の国が負けても北の国の人間を何人か言いくるめれば、秋山やナオといった主メンバーが負けても代理参加が可能かもしれない。
(敗者復活以外で負けメンバーは参加できないなら別)
借金が増えてもゲームが続く限りは取り立てがない以上は、敗者復活戦やらなんやらの救済措置と称して敗北者はゲームを強いられる可能性がある。
(オーナーはいくら払ってもゲームを楽しみたいから。ナオの成長のように人間の精神成長過程でおろしたくはない等・・・)


こうなったら面白い。
ヨコヤ、秋山ともに4回戦に出場(引き分け出場、代理参加等・・・)。
同参加者としてゲーム内で分裂、一時協力等・・・
共に協力しても勝てなさそうな協力プレイヤーの存在(可能性は微妙だけど・・・)
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 15:56:22 ID:7nXj2wb+0
>>767
そういう策があることに気付いていたら、負け逃げが理想だから北からむやみに金をもらって
ATMに入れるなよ、ってだけ注意しとけばいいだろ。
南の国がその作戦やるってことは説明しなくても充分だし、むざむざ十億以上ATMに入れられ
る危険を冒してまで秘密にしとく必要はない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:01:41 ID:185pkO7LO
自白した内容も秋山が吹き込んだことだったり
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:05:46 ID:M2VSXkgW0
>>769
ATMに入れるなよ、って敵国の金は没収なんだし秋山は普通は気付くんじゃないかな?
俺でも気付いたし・・・ハイリスク過ぎ&南の奴が至らなくて盲点だったと思うけどね。
なんだかんだで結果論だし、ドンデン返しとか必要だから話としては仕方ないと思うけど。
秋山視点からヨコヤ含む北の国への考慮は、ヨコヤ視点の南の国に比べれば多いから
その差もあると思う。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:09:34 ID:M2VSXkgW0
>>770
それはあると思うよ。
バンダナに比べて自白した奴は描写が少なかったし。
ヨコヤの支配からして一度自白と思わせた方が、策なしで自白を迫られるよりは良い。
3人目には実際言ってなくて、3人目が2人が裏切りと言う為の嘘の可能性もあるし、
3人抱えてあえて2人を裏切りにして、3人目を使う可能性もある。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:19:22 ID:7nXj2wb+0
>>771
一試合やったのに南のやつの馬鹿さ加減を把握できないって充分間抜けだが。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:31:32 ID:M2VSXkgW0
>>773
2回戦と敗者復活戦も参加したようなもんだから2試合。
間抜けって言うけど、どんだけ秋山に期待してるんだよ。
3回戦の必勝法、2人のサイン、ヨコヤの支配、チーム内の配慮とメンバー全員の把握って・・・
南の国は後手で、ヨコヤが先手取れてたから南のメンバーに関してはあまり考える必要がない。
敗者復活戦の時に北メンバーを支配できたし、純粋に3回戦の必勝法だけを考えれたのは大きい。

結果論だし作品としてもドンデン返しが必要なんだから秋山を間抜けで終わらすなよ。
それよりも「何故そうなったか?」「今後はどうするか?」を考えた方が面白いだろう。
責任追及型より原因追及型の方が有意義
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:31:10 ID:7nXj2wb+0
>>774
期待してるかどうかじゃなくて、完全無欠か否かという話じゃないのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:31:42 ID:3kcGmNFJ0
最近雑誌読むのがめんどくなってヤンジャンはこのスレだけで済ませてまふ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 18:45:41 ID:LTswW0400
このスレ読むのやめてヤンジャンだけ読む方が良い気がするが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:06:56 ID:sk84LZmIO
>>773
完全無欠か否かは別として策士は策略を練る時
一つの仕掛けに対し攻防視点で数パターンの戦術を想定します。

攻略条件が同じ者同士で勝敗を競う場合、
相手が同じ戦略でくる可能性も考慮に入れると
先手を取るか取らせるかの選択肢も策略になる場合もありますよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:22:01 ID:sk84LZmIO
>>774
先手後手の別れ目はツンツンによって
南メンバーの情報流出があった事も要因にあるかもしれませんね。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:45:07 ID:eCrBNzEn0
ナオって処女なの?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:53:27 ID:M2VSXkgW0
>>775
>>完全無欠か否かという話じゃないのか?
違うだろ。だったらヨコヤは完全無欠なのか?
明らかにに「人間信用できない」から、そこを突かれて負ける臭が漂ってるが・・・

>>779
ツンツンって高校の頃にイジメられて奴だっけ?
確かに南メンバーの情報流出は要因だね。


3回戦自体が敗者復活戦の流れから”ナオマンセー”で、皆は個人でリスクとれなかったから
北のヨコヤ戦略に先手取られても仕方ないけどね。

>>780
どうみても早い段階で騙されています、本当にありがとうございました。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:54:10 ID:sk84LZmIO
ナオ「馬鹿正直で天然じゃいけませんか…?」

秋山「そんなんだから何時までたっても処女なんだよ」
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 19:58:33 ID:3kcGmNFJ0
ナオ「おとめ・・・ ですか。えへへへ」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:18:55 ID:M2VSXkgW0
>>782
ねーよw
ブサイクなら処女だろうけどな。


785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:33:03 ID:sk84LZmIO
>>784
いえいえ、中学高校女子校出身者から言わせてもらえば
オカッパ、三つ編みのダサい格好していれば十分ありえます。

お洒落は大学デビューからかもしれませんよー。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:43:12 ID:h1kmKk6y0
>>782はちょっと前の何かの漫画のセリフだったような
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:46:53 ID:sk84LZmIO
>>786
ライアー一巻のナオと秋山のやりとりの捻りですよお。
788775:2007/08/04(土) 20:54:32 ID:7nXj2wb+0
>>781
俺は>765を見て、>766で完全無欠でないだろうと答えたのだが、最初から立脚点が違う
なら話が通じないはずだな。
了解
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:13:06 ID:LQGide3UO
フクナガは処女でつか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:19:43 ID:4adMYKhj0
なんか>>786-787がいらつくw
791765:2007/08/04(土) 21:23:40 ID:zuCtnrb80
俺が言いたかったのは
作者は秋山(渡久地)マンセーだよね
でも、物語を盛り上げるための驚き役は他に居るし、こういう主人公が居ても良いんじゃね?

的なことだったのね。言葉選びから誤解招いたみたいですんまそん

>>785
>>789
いや、顔が良くても何故か異様に奥手なやつってたまにいるじゃん
ナオはそれの可能性があるよ。福永は入れたことも入れられたこともあるだろ常考
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:43:56 ID:nQeit7xD0
秋山って一回捕まってるんだよな
普通に逮捕されたのか自首したのかどっちなんだろう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:48:21 ID:M2VSXkgW0
782はマンガのセリフを捻ってるのは分かってるが、例えがねーよw
フクナガ「両刀使いでニューハーフじゃいけませんか…?」
みたいに捻れば良いって言うんじゃねーぞw

ナオはお洒落してなくても需要あるだろう・・・常識的に考えて・・・

そもそもマンガキャラの処女/非処女に拘るのやめよーぜ。
3回戦の方を議論した方が面白い・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:51:45 ID:M2VSXkgW0
>>792
私怨でマルチとは言え3年で出てきたし、自首じゃね?
目的は果たしたんだし・・
逆に秋山の頭あれば逃げようと思ったり潰す過程で
自分を使わずとも私怨者募れば動かせれそう・・・

って事で俺は自首だと思う。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:24:04 ID:EVxB/TCO0
>>794
俺も思う。詐欺罪の立件が難しいからこそ、
自首することでマルチのことを一緒に報道させ、
復讐劇の仕上げにしたのかも。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 23:43:53 ID:sk84LZmIO
>>793
まあアリかナシかというよりあくまでネタということでw

>>768
個人的には不確定要素に南勝ち上がり説も入れたいですね。
理由は>>433にある通りです。

詐欺罪って賠償金ありませんでした?
詐欺の立証は出来ずで別件(器物破損とか)逮捕ってことはないんですかね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 00:18:14 ID:LFg+N79mO
うーん、一巻には堂々と騙し取ったと書いてありますね。
マルチは裁判中に破綻、マルチ側の詐欺も立証した上で
判決後に賠償金として返済ってことなのかな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 01:23:28 ID:PnzL+Dhi0
>>796
南チームは勝てても今までの借金は全て返せないから次ゲーム参加だと思うよ。
ヨコヤも北の国が勝つ為にミスミス全員を2億以上稼がさせたりはしない。
ドロップアウトさせたら支配下の人間が減るわけだし、秋山のような人間は支配できない。
勝ち抜く気はあるだろうし、決勝はチーム戦のハズがない。
何処までチーム戦かは分からないが、何時でも食い物にでき協力してくれる人間は傍に多い方が良い。

>>200より第22ゲーム前半終了時点でこうだし・・・(単位:万円)

【北の国】
ATM残金 0
第三国計 106,948.5(116,948.5)
ヨコヤ 34,448.5  長髪ヒゲ 20,000 バンダナ 20,000 ハゲ   10,000
マユゲ 5,000 ( 15,000) オジサン 2,500 グラサン 5,000 アフロ  5,000 ポニー 5,000

事務局の人間がヨコヤを知っているって事は、資金的にも代理参加のヨコヤは大きな組織からきている。
チーム戦とは言え、個々の能力が高い秋山とヨコヤのうち一人が消えるのはライアーキングを決める上で好ましくない。
故に3回戦は負けても代理参加の可能性が高い。チーム戦だが個々の力が強い者を落とすとは思えない。

ドラマのように秋山を釣るためにナオを利用したのか分からないが、この2人は事務局の興味を惹いている以上は個人戦で負けない限りは救済措置がある気がする。
ナオ理論でいくとボーナスステージ以外は、金のあるヨコヤから盗るみたいにしないと全員が助からない(億の借金が既にあるから)
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 02:48:46 ID:LFg+N79mO
>>798
>チーム戦だが個々の力が強い者を落とすとは思えない。
その件についてなんですが、作中前ゲームまでのように
事務所側から一度も三回戦進について語られていないため、
実は進出権利はチーム毎ではなく賞金会得プレイヤー毎なのではないか
という話が前スレで上がっていたりも。

他にもゲームで負けても実は総資産で勝ったほうが進出させられる、
という推測もあったりで、まだ必ずしも勝者チームに進出権利があるともいえないかもしれません。

そもそも南勝ち抜き説もあくまで¨不確定要素¨なこととして上げただけなので、
ヨコヤの実力が惜しいという見方で北チーム勝ち抜き秋山代理も
勿論、ない!とは思っていません。

ですが、ブロック毎のリーグ戦であるならば
ヨコヤ三回戦敗退も有り得る不確定要素だと思いますよ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 03:01:12 ID:LFg+N79mO
>南チームは勝てても今までの借金は全て返せないから次ゲーム参加だと思うよ。
仮試算上ではギリギリ>>476>>477
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 03:39:41 ID:PnzL+Dhi0
>>799
>>実は進出権利はチーム毎ではなく賞金会得プレイヤー毎なのではないかという話が前スレで上がっていたりも

それなら全プレイヤーに4回戦もありえるよね?
明確でない以上は力がある者が戦術上において大敗役を受けるかもしれないし、チーム戦は面白いけどライアーキングを決める上では異質だよ。
個人で+ならドロップするだろうけど、大敗しても金返せないし・・・

秋山、ヨコヤは実力あるから「負けたら自分が責任負って、買ったらお前の借金を肩代わり」を条件に代理できるね・・・
敗者復活以外で負けメンバーは参加できないなら別だけど、パンピープレイヤーが多いから事務局ならこの2人に特例は出すはず。


>>ブロック毎のリーグ戦であるならば
これはちょっと違う、どんどん稼いだり純粋にライアーキングを目指してるプレイヤーが多数派なら良いけどね。
2回戦のように20人以上参加で、賞金を手に出来るのが1、2人なら敗者復活戦で
プレイヤーを囲い込むのは事務局側なら今思うと当然・・・ドロップしてから返済なら、ようは1億の借金に対し2億必要だから。
基本はトーナメントだけど、上に上がればリスクも高まるから良いってモンでもないし、負けプレイヤーにも敗者復活戦とか与えてるし・・・
そのくせ1回戦負けプレイヤーにはチャンスないしね・・・
ドラマの3回戦メンバーなら敗者復活も納得できたけど、北の国メンバーが出てきたし代理参加OKだし不明・・・
なんか1人に莫大な借金を押し付けるまで同じメンバーでやりそうな気もするし、4回戦からはヨコヤ、秋山クラスがたくさん出てきそうでもある。

>>476>>477 自体も南が勝つには北の人間を抱えなきゃいけないし、もっと負債増えるんじゃない?
「ライアーゲーム」の一言で終わらせても良いけど、ナオの発言が薄っぺらくなるしナオだって協力してくれた北の人間を云々言うだろう。
第一基本は個人のリスクなんだから、ナオや秋山はともかくリスクとって稼いだ金はあげないだろう?
それにフクナガは非情だから逃げる。3回戦当初のフクナガとレロニラさん?の言葉を思い出してごらん。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 03:43:47 ID:PnzL+Dhi0
>>476>>477は北の人間分も入ってたね・・・スマン。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 10:18:19 ID:vihygSG4O
なんか秋山さんが不可解
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 11:05:14 ID:bEKFvu+a0
>>782
ナオ「こうして私は読者を騙したのだ(・∀・)」
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 12:30:27 ID:B34HaRqrO
>>798

リーマンが2500万しかないのに、ダウト1億をしたことから、
第三国口座の金もチーム内で自由に移動出来ると考えられる。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 13:47:00 ID:LFg+N79mO
>>801
>それなら全プレイヤーに4回戦もありえるよね?

全プレイヤーがということはありませんよ?
実質賞金として会得出来るマネーは持ち金四億より浮いたマネーですから。

あなたが考えるゲーム構成理論はわかりましたが、
そもそも不確定なこととして上げた要素や仮定への仮試算に対して
不確定な理由でもってそれはない、と確定させるのは
理論としては成り立たないと思いますよ。

どういう理由で不確定要素を限定しているのかわかりませんが
本編中、不透明な部分というのは結構あるので
推論を確定させて拘るとライアーゲームでは騙されますよー。

(真のライアーキングを決めるゲームという前提が根本的な違いかもしれないけれど
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 14:16:25 ID:LFg+N79mO
ちなみに>>433や賞金会得プレイヤー勝ち上がりのルール仮定が本当だった場合、
秋山がチームのメンバーに何故知っていながら教えないかの理由は
勝っても負けても自分だけは助かる、という利己心を>>497
極力抑えるためではないかと推測。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:03:57 ID:j5iNT8df0
尾田の部屋に渡久地の絵が描いてる色紙が飾ってあった
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 15:48:01 ID:bEKFvu+a0
>>806
>>全プレイヤーがということはありませんよ
可能性は0じゃないと言う意味で言ったわけで、ドロップアウトできても
前ゲームまでの借金orドロップ額が払えなければ、2回戦、敗者復活戦、3回戦のように
プレイヤーは参加を強いられるのは明白。

>>個人別になってるのは利己心を克己できない様にする為の事務局のミエミエの罠。
と言うよりも人間本来が持っている猜疑心でしょ?人を疑うしライアーゲームと言っている以上はウソでの揺さぶりが出来る。
ゲーム後、公平に分ける様にしさえすればと言うが縛る物が一切ない。
チームに平等分配ならゲームとして面白くも何ともない。
事務局は個人にナオ理論なんだけど、「どこまで欲を抑えれるか」って事だと思う。
借金も実力も個人個人違うから平等でうたうよりは、都合が良いだろう。
殆どが借金0でゲームから抜けれればおkって思っているなら、やっぱり平等のがイイならチーム内で決めれる。
パンピープレイヤーが多い方がチーム戦の決定権では有利。
実力あっても自分の番がまわされない可能性もあるからね。

>>そもそも不確定なこととして上げた要素や仮定〜
433や497に対しても100%ではない以上は不確定と言えば不確定ですよ。
私が言う内容も100%ではないのが事実ではありますが、ご自分の事を棚にあげて
不確定云々を言うなら話合う余地はないですね。失礼しました。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:13:17 ID:LFg+N79mO
>>809
相手のレスをもう少し読み込んだほうがいいんじゃないでしょうか。
私は自分が上げた要素を再三不確定要素の仮定としてと指していますよ。

あえて言わせて頂くと
>全プレイヤーがということはありませんよ?
とは
・実は進出権利はチーム毎ではなく賞金会得プレイヤー毎なのではないかという話が前スレで上がっていたりも
の仮定を前提に返された
>それなら全プレイヤーに4回戦もありえるよね?
に対する言及です。

持ち金として配られた4億×2チーム18人=72億しかないのだから
全員が4億以上獲得することは有り得ないという理由>>806
全プレイヤーがということはないと言っています。

もっとも全員が毎度次ゲーム参加資格を持っているのは明白
とは思っていませんが。

ご自分でも100%ではないと思うのであれば、
断言するのは止めたほうがいいですよ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:32:05 ID:LFg+N79mO
ちなみに誤解をしているかもしれないので言っておきますが
>>497は私のレスではありません。
既に前レスでチーム戦での心理的作用を指している方がいたので
既出という意味で指させて頂きました。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 21:31:13 ID:wxIEDZ/N0
というか、原作は今三回戦何ゲーム目なんだ?50ゲーム終わりそうか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 00:59:13 ID:CdMlTZRW0
確か28ゲームくらい。
スポーツ漫画とかと一緒で時間数にゲームが比例しないから意味ないよ・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:55:22 ID:ySSJ/t170
フクナガって案外いい奴かもな・・・密輸ゲームでナオの演技が下手なせいで失敗したとき慰めていたし。

>>813
アカギとかカイジと同じ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 09:41:11 ID:lbzKt9zb0
ナメック星まで後20分
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 10:50:23 ID:bWsjEbzT0
>>814
最近のだけ見ていたら良い奴に見えるけど、
最初から読み直してみると、そうでもないからなー。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 16:43:05 ID:eVtPzsPJ0
>>814
ナオの絶対的なピンチを救いつつも最後に狡い事やって小金を稼いでく
ありがちな元悪役キャラになりそう
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 20:53:33 ID:/IFG4ixCO
フクナガは玉まだついてんの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:29:06 ID:PcDLi7qO0
相変わらず展開速いな
カイジの100ページ分くらいを20ページで消化してる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 23:30:37 ID:PcDLi7qO0
相変わらず展開速いな
カイジの100ページ分くらいを20ページで消化してる
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 06:54:18 ID:j2AhCZHx0
相変わらず展開速いな
カイジの100ページ分くらいを20ページで消化してる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 08:26:10 ID:e9JEKOGr0
>>818
いじってるの胸だけじゃなかったっけ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 10:36:39 ID:EIqDU1uJ0
>>819-821
基地害乙
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 12:26:50 ID:q4W4JVhx0
>>819-821
アカギの1年分を20ページで消化している
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 07:57:45 ID:Pcl5Px2z0
フクナガはいわゆるベジータ・飛影ポジションだろう
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 08:17:57 ID:hbA3KhjI0
性格の悪いクリリンだろ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 10:00:42 ID:rlBWa+F+0
>>826
そういえばクリリンも初登場時はかなり性格悪かったな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:53:42 ID:SXg9MhgxO
なんという過疎・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:29:35 ID:UFnC0YGZ0
木曜age
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:58:58 ID:J71ghY+Y0
バンダナ達が自白させられることまでもアキヤマの作戦に思えてきた
831(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/09(木) 11:05:10 ID:3GefiMaP0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  次のバトルは ヨコヤが仲間に加わるのか・・・?
   _, i -イ、    | 今度は別の頭脳戦で ヨコヤと 戦わせろよw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:04:55 ID:018K8uPpO
次は8月30日か…
遠いな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:45:56 ID:hDufBfrl0
今週号の前半ヨコヤがなにかしゃべってるところは読み飛ばした。

すっかりゲーム解説漫画になって
物語としての面白さはほとんどないな。

コミックでまとめて読むのがいいかもと思った。

834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:47:10 ID:rWP7/Ps70
もう飽きられたのか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:54:46 ID:OGPzl27G0
自白ゲームは正直蛇足としか言い様がなかった。
軽く読めるカイジが売りだったのに話引き伸ばしてんじゃねー
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:56:07 ID:tGHjBHrf0
今回のゲームはルールが煩雑すぎてストーリーに集中できない。
単純なルールのほうが駆け引きが楽しめるかな?
でも毎週次ぎが気になってしょうがない。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:30:19 ID:DBC6mhHDO
解説はゲーム展開後のほうがキレ出ますもんね。
煩雑なのは人物描写も多すぎなような。

決勝までのゲームにあんなにキャラ設定が必要なのかな…?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:53:24 ID:J71ghY+Y0
チーム戦のおかげで無駄なスポットが当てられている気はする
フクナガの味方化とかは嬉しいんだけどな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:54:33 ID:3kl0pgNb0
チーム戦なのに
結局アキヤマとヨコヤだけの頭脳戦になってるとこがな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:34:30 ID:DBC6mhHDO
フクナガ「フフ、あたしに惚れると痛い目みるわよ」
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:37:18 ID:pmvht5y+0
もはや何をどうすればどっちが有利になるのか全然分からん。
この手の漫画はルールが分かりやすくないと面白くないな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:02:18 ID:B0r0Koc6O
>>841
第3国口座の金額で負けて
トータルで勝てばいいだけだろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:59:59 ID:OkdCf79aO
そこまではいいんだが、
本物の密輸だの金を隠すだの無茶苦茶なことされるからみんな混乱してんだよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:28:29 ID:SFn5UqIbO
なんか結局秋山が勝つ流れっぽくて白けるな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:30:30 ID:T/KtUgyA0
そりゃ勝たないとだめだろ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:56:48 ID:YXE8cJ/y0
もう早く4回戦やれよ
負けたら数億円の借金を背負うという緊迫感がゼロ
モノポリーの世界大会以下の緊張感しかない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:22:05 ID:DBC6mhHDO
それにしても…
逆進防止ドアってあんな所にあっても
意味がないと思うのは私だけ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:28:49 ID:uH5cPQ8W0
YES
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:10:09 ID:Y36HMr830
俺も意味ないと思うよ。
最初見たとき、検査室からワープでもするのかと思ったし。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:10:55 ID:DBC6mhHDO
あっても無くても現金を通路外へ運び込めるなら
なんのための逆進防止に?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:12:24 ID:MsDeIOvu0
あれ、検査室からどうやって帰るんだ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:58:17 ID:yxWuj4Yn0
自分がいかに密輸ゲームのルールを理解していないのかを痛感した回だった。

最近は難しすぎたので飛ばし読みしていたけど、今週は核心の話っぽかったので2回読み直した。
しかし、全然分からなかった。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:27:56 ID:JeW5w4uN0
流れぶったぎってすまんが
4巻の33話でナオがヨコヤのことを「次の国の密輸人 他の人とちょっと違うんです」
って言ってたけどどのへんに違和感を感じたんだろう?

>>835
自白ゲームは6巻できれいに終わらせるための話数稼ぎだと思う
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:30:21 ID:wVpz2Rot0
第三国口座、ATMどれを増やしてどれを減らせばいいのか分かりづらい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:45:11 ID:jQ8rDsKW0
>>853
ねずみ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 00:56:18 ID:Rq961kXt0
>>853
ゲイ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:07:45 ID:FR2WVlSZ0
>>853
マユゲ無いから
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:24:23 ID:4WwPM3PF0
さすがに今回なんでもありすぎないか・・・。
ここまでぐちゃぐちゃだと、ここから逆転しても(するんだろうけど)
ふーん、そうなんだ―ぐらいにしか思わなそう。

少数決の時は裏で色々やってても結局最後は
投票で勝負が決まってたのは単純で良かったのに。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:59:53 ID:0HMRL1M7O
読者「おかしい…何かおかしい…」
作者「何もおかしくない。さっさとゲーム勧めるよっ!!」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 02:16:53 ID:JeW5w4uN0
>>855-857
おまえらwww
ただ単に読者に対してヨコヤがただ者ではないと思わせるための前フリか?
ナオが観察しててどんな所を察知したのか興味あったんだけど。
根拠のない投げっぱなし伏線だったのなら残念
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 02:26:13 ID:0HMRL1M7O
>>849
ですよね…。
しょっぱなYES一刀で一瞬不安になっちゃいました。
4巻の国境ゲート図と今週号の自動ドア図って
微妙に違う。
ってことは結構重要??みたいな。
>>851
検査室前の通路は南フロアと北フロアすら
行き来自由になってるみたいですよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 02:37:06 ID:0HMRL1M7O
>>860
マジレスするとヨコヤを除いた8人は全員疑心暗鬼の状態なので
行動心理的な面から似通った素振りが伺えたのかもしれないですね。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 03:14:18 ID:0HMRL1M7O
!ああ、わかりましたー!
逆防自動ドアはカートとセットで
何度もの行き来無しで現ナマ13億を運ぶことは無理…
つまり入金しないで現金を隠すなんてことは
出来ないってことを表わしたいんですね。

うーん…最初23億運ばせようとしたことや、
メガネが13億も運んだことからして無茶はあったけど、
ここまで出来て自動ドア一つで(普通の自動ドアはセンサーシステム)
出来なくさせるのはちょっとナニかも…
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:49:09 ID:doJUcgQf0
そんなこと言ってたらそもそも一億のトランクをあんな軽がる運べるかっつー話になるが。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:14:01 ID:Ntxd8x100
10キロくらい普通に運べるだろ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 10:27:02 ID:FR2WVlSZ0
なんだよー!
マユゲが無いからってのもマジレスだったんだよー!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 10:32:23 ID:doJUcgQf0
>>865
空じゃない限りダウト一億で終わりなのに、空かどうか判別付かないように運ぶのはまず無理だろう。
いくらゲームの真の主旨が通常の密輸で勝つことじゃないって言っても、無理がありすぎ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:34:10 ID:jyxyf3ViO
トランク抱っこするみたいに持ったら分からなくない?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:48:30 ID:0HMRL1M7O
…ヨコヤは「隠せるとしたら今僕が言った方法しかありませんから」
と言っているけど、
やっぱり逆防自動ドアがあっても現金運べるような気が。

あの図解だとバンダナが南用北ATMから現金を引き落とした後、
南側に向かわず北の国フロアの自動ドア前まで運べば、
待たせた仲間にドア前で現金を渡した後、
そのまま検査ルームに向かうことが出来てしまう。

ように見えるんですが…


870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:01:43 ID:0HMRL1M7O
>>862が言葉足らずかもなので補足すると
その結果ヨコヤ一人が浮いてみえたのではないかな、
ということです。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:10:29 ID:/KLMhoh20
つか19億を運ぶシーンがシュールすぎる

あんだけ詰むのに何分かかるんだよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:15:41 ID:xy0nEIdf0
台車ってあったっけ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:19:45 ID:XqYnWgZ90
ATMの脇に置かれてた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:10:21 ID:0HMRL1M7O
>>871
しかも上りと下りの階段があったりして…

>>873
マジですか!!どこのコマに描いてあるんですか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:50:04 ID:FR2WVlSZ0
今ニュース番組で、子供たちが銀行を調査!
とかいうのやってて、小学生くらいの少年が1億円パック
持ち上げてたけど、意外と小さいなと思った。
重くても小学生が持てるくらいだから、たいした事ないんだな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:48:59 ID:6pmA9T3+0
今週もまたゴリラの髭書き忘れてたな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:26:21 ID:bWYZ8Yfb0
今度は合併+休載で2週間も空くのか。

ふと思ったが、ヨコヤって本当に裏切りが2人だとしか気づいてないん?
秋山は3人を内通者にしたと思っていたが、そいつがネックになっているとか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:05:42 ID:BtqtP1giO
ヨコヤ優勝→17人で敗者再復活戦
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:50:56 ID:V31YzQ4LO
全て秋山さんの手のひらの上に感じるのは俺だけか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:51:31 ID:tWr47Spl0
久しぶりにこのスレ来たんだが、状況が理解しきれてないのが
自分だけじゃないのが分かってホッとした
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:52:20 ID:3mua7EaQ0
>>879
うすうす
あれ?流れ的に俺やられ役?この漫画の?
ってヨコヤも感じてんじゃね?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:15:23 ID:lfj9TUvs0
>881
さあ俺と一緒に嘘喰いスレに帰ろう
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:55:22 ID:tyUfRO7TO
カードの再発行申請は、自分の名義のカードでなくても出来るなら、
別のチームのカードでも出来ないか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:06:14 ID:BxfhlL3Z0
シンチャンはグラサンを買収済みだお
禿 ばんだな ホムレスはヨコヤの目をそらすための囮だお
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:32:09 ID:CgMHzHe70
>>877
アキヤマが狙いをつけた3人のうち、2人まで内通者にしたが、3人目の禿を抱き込む前に、ヨコヤが気づいた。
禿はヨコヤに命令されて、先の2人と同じようにアキヤマから内通の話が出たことを確認して、報告してる。
>>884
あ、そうだったの?
バンダナはアキヤマを信頼して賭けたのに、それもフェイクだったわけか。ひでえな>アキヤマ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:45:10 ID:UOIku6vvO
新しい作戦とは何だろうよ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:32:10 ID:TajJX61JO
>>885
ちょっw
グラサン買収は描写上から考えられる一推測で
物語上では描かれていないですよ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:33:39 ID:c8B21lQWO
>>885
確かにばんだなカワイソス
シンチャンにもホムレスにも裏切られて(;_;)
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:42:57 ID:QZrqPJLm0
今回ヨコヤがなに言ってるのかわからなかったが
ヨコヤが負けルートに入ってしまったのはわかった
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:55:35 ID:TajJX61JO
バンダナがあのままカードを持って検査室に入っていくようなら
ヨコヤは秋山の策にハマったのかもしれませんね。

♯カードがヨコヤに管理されてることが分かっていた以上
バンダナのカード所持にヨコヤの絡みは予測可能
ヨコヤが絡むならカードが手に入るという秋山の策略
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:50:33 ID:ud4pdiQp0
ヨコヤ一人に負け金押し付けて他の8人は借金帳消しになって負け抜けできるのが一番いいかなぁと思ったけど、さすがに無理だろうな。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:13:05 ID:ZVk8OEQ10
バンダナが南の国の理想にほだされて本当に北を裏切ると思ったら、普通にヨコヤの走狗になっててワラタ。
しかも秋山に見通されてるし。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:53:27 ID:j7OImnSb0
ヨコヤがカードを管理してるのをバンダナから聞いてるのに
カードを見せる事を合図にしたのは
合図が出来た=作戦がヨコヤにばれたって事を調べるためか

北の国はもう運ぶ金が無いんだから、ヨコヤがカード渡す必要ないんだからな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:01:57 ID:w6hpblur0
それだと今まで運べていたことと矛盾
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:16:56 ID:UundF5qOO
>>893
秋山の横にナオが座ろうとしているところから
二人の間で支配は解けなかったうんぬんの会話がありそうな。

後は提示してこない状況でバンダナ(ヨコヤ)がどう動くかに注目ですね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:19:29 ID:YfSDSVUd0
>>893
俺もそれ考えた。
けど、ヨコヤならそれくらい気付くはずじゃね?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:34:14 ID:Kue+yK9H0
「バンダナがカードの管理体制を南に話した」
ということをヨコヤは知らないんじゃないか。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:54:10 ID:tBxLdjiH0
>>897
あああるかも
自白したシバヤマが秋山に説得されたのはアカギのあとだから
北についての質問はアカギですませててシバヤマは説得だけだもんな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:01:43 ID:YfSDSVUd0
納得。
でも、もしバンダナが自白していたらどうする気だったんだろ。
その場合のアキヤマの考えについても明かしてほしいな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:49:51 ID:GG+oM4yq0
バレ:ナオが秋山に嘘の主催者を教えて秋山をドロップさせる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:08:13 ID:15y6T8ZT0
BJ速報スレに小田霧のネタバレ来てるな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:00:02 ID:dohyve8bO
グラサンを買収して南の国勝利
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:07:56 ID:+e2+5rLw0
バレ: キノコ乱入して南の勝利
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:50:42 ID:9usC1bs90
買収といえばモレノ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:56:45 ID:4PwLw5S7O
合併+休載だし
このままネタ進行で1000達成かなw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:39:20 ID:1F479WX0O
小田霧響子いいね。
こういう話好きだよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:51:06 ID:PaqryOO00
小田切、ライアーゲーム読んでたから
世界繋がりは無いみたいだな。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:35:25 ID:Be6U6OTs0
今思うとドラマていいテンポだったね…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:04:04 ID:ATJrX4IaO
個人的には検査室で荒れた秋山がうなだれたまま笑う演出、
再発行カードの出し方とタイミングで
状況がひっくり変えるテンポがかなり好き。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:14:55 ID:haOfSA2u0
>>908
たしかにw
放映中は「オリジナル展開になってから糞」と
言われていておれもそう思っていたが
今となっては原作がgdgdすぎ。

もしかしたら作者はドラマを意識しすぎて
「原作は緻密なゲーム展開を・・」と張り切りすぎて
単なるゲーム解説漫画になってしまったのかも。

911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:36:26 ID:LU+JtPZ90
欲が出てきてカイジ化。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:22:15 ID:rwCzWlAZ0
秋山って工事現場でバイトしてる?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:23:35 ID:rwCzWlAZ0
ナオは張り込み1ヶ月、LIAR GAMEで大事な新入生の
1年目から大学さぼってるだろ… 留年決定
親父が悲しむぞ…
秋山に勉強教えてもらうように泣きつくナオに萌え
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:32:51 ID:ATJrX4IaO
>>912
この間セブンイレブンでみましたよ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:37:11 ID:7WV3RIOM0
盆栽持ち込んで捕まるラストのオチに吹いたww
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:52:56 ID:rwCzWlAZ0
>>914
前科者をコンビニが雇うとは思えないんですが…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:59:02 ID:pR1L2oMR0
>>916
秋山なら自分を雇わざるをえない状況に店主を追い込むなぞ朝飯前
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:17:25 ID:jAcyf48c0
秋山はLIAR GAMEはGAMEとして割り切ってるから能力を発揮出切るけど
現実社会ではチキンだよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:34:12 ID:AatD37hW0
>>918
ライアーゲームにお関わる以前に

悪徳マルチを破綻させてるんですが…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:59:29 ID:jAcyf48c0
それは母親のための復習であって、前科付いたからもう無謀な事はしないはず
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:18:24 ID:+V4Hk0kQ0
頭悪いにも程があるなw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:40:58 ID:e1PPyFUCO
>>916
悪徳マルチを潰した前科なんて法律上では罪でも
あくせく働く一般労働者からしてみれば
楽して儲ける悪者を懲らしめたヒーローにみえると思いますよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:45:38 ID:J7sQZI230
母親を知ってる経営者なら雇うし
バイトの履歴書に懲罰歴書かなくてもタレコミ無い限りばれない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 09:11:26 ID:AOUu9G1Y0
コンビニのバイト程度で履歴書なんて入念にチェックするわけないしな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:25:58 ID:APVBjedS0
2巻見たけどゲーム内での契約なんだし実はフクナガなんですwwなんて言っても
ミヤハラとして参加してる以上有効なんじゃないでしょうか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:09:59 ID:AOUu9G1Y0
根本的に契約書のサインは偽名を使っても、本人が書いたと証明されればその契約は有効になる。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:47:42 ID:5mODE3Vn0
が、あいつら後ろめたい&フクナガの言うこと鵜呑みにして法的にどうこうはしなさそうではあった
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 15:28:47 ID:1QDhY0V20
基本的に騙しあいのゲームだから。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 15:44:10 ID:fGgNRhPm0
>>926
一般的にはどうやって証明するん?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:00:17 ID:aeOAgDch0
>>929
筆跡鑑定
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:20:51 ID:jAcyf48c0
>>922
秋山自身がどこも雇ってくれないと言ってる台詞があるんだけど?
俺を論破出来る?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:55:53 ID:7gLsLKGf0
>>931
つLIAR GAME
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:59:07 ID:1QDhY0V20
>>931
直を助ける為の方便だろが
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:59:30 ID:aeOAgDch0
こんなことで論破とか・・・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:14:25 ID:k2j0bLH90
そもそも誰も次ゲームへ進みたいと思ってない時点で
チーム意識なんてあるはずもないから、
他人が検査に失敗したところで仲間われなんて起きん

基本的に一人頭5回密輸で3億どう運ぶかってのと
検査での金の差し引き+1億で金を稼ぐってだけのゲームで
チームとしての意味は密輸と検査の振り分け回数くらい

この漫画初回から出気の悪い設定ばっかりだけど人気あんの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:25:08 ID:GFNnIOwO0
>>935

こういう典型的な奴にものを教えたくないのが本音。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:27:22 ID:XMvscb16O
>>935
もっと頭つかいなよ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:38:37 ID:jAcyf48c0
>>935
実際正論だよな。

少人数だって秋山のカードが最初に出されたらどうなったのかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:50:55 ID:jAcyf48c0
秋山が働き口見つかるのならなんで土方の日雇いで働いてたんだ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:16:19 ID:ybWIVO4o0
日本語おかしくね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:25:58 ID:SLUCBEij0
興味本位なんだけどリハシュウと秋山が知恵くらべしたらどちらが勝つかな?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:43:34 ID:jAcyf48c0
疑問なんだけど…
ナオも秋山も
親は入院して学費なんてどうやって捻出してたの?
秋山の方は院まで卒業して…
学費を自分で稼ぎながら学業をやっていくなんて無理だぞ
ましてやナオは父親の末期癌でホスピルなんかにいれて
父親も心配だが今後のお前の学費とかの方が心配じゃないのかと
作者を問い詰めたくなる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:53:55 ID:Bxq/0dtC0
お前はドラえもんの動力源とかも心配しながら観てたのか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:57:56 ID:ZMgJrxRl0
もう構ってやるな
熱中症で頭やられちゃったんだろう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:13:44 ID:BeDhU2kN0
今回の音無響子はなんとなくいい話だったなぁ
霊能者は自称してた訳じゃなかったのかw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:15:17 ID:IV69et9X0
検査室で暴行したりしたらどうなるんだろう?強制退室?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:24:12 ID:VXSwOVjg0
【交通】道路交通法改正で、飲酒歩行者への刑罰を検討すると国土交通省
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:03:56 ID:Kyfk45pP0
少数決なんてゲームを思い浮かぶ先生に感動を覚える
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:24:50 ID:QWZoovLzO
>>948
まったくです。
ここで色々な仮定や推測が出せるのも結局は本編が有ってこそ。
あれこれ言いつつもゲーム構成を生み出せる能力には感服します。

休載は甲斐谷先生が身体を壊した為なのかは定かではありませんが、
楽しみにしているので無理せず仕上げていってほしいですね。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:46:11 ID:JDX2xQLB0
甲斐谷センセって、8割方ネタで動いてるよな。
それでいてネタが強烈w
ただ、ネタが尽きると休載になる・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:17:36 ID:QHzFJjrb0
LIARは休載で、小田切久々の連載なのに話題全然ね−な
みんなLIARしか読んでないのか?
ここにくる人は目を通してると思ったが…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:20:54 ID:IQcLiMOa0
>>951
いや、あんまり話すことなくね?
強いて言えば大槻教授に顔を似せて欲しかった
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:24:24 ID:Kyfk45pP0
実際GAMEの作るコツを覚えたら簡単なのかもしれない
読む側は驚かされるけど、結末から考えていけば以外と楽なパズルかも
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:02:38 ID:VXSwOVjg0
【コミケ】ライアーゲームの同人誌に原作者が激怒 過激な性描写も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:40:22 ID:S3ZQ2MOk0
セブンな時点で踏む気もおきない。
そんなんじゃすぐに嵌められて、高い金だして票を買うことになるぞ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:18:47 ID:ukC9cH6T0
ライアーの4巻以降の内容が今すぐ読みたいんだけど、
都内でヤンジャンのバックナンバーを扱っている古本屋か
漫喫ってないかな。5巻発売まで待てません。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 18:14:46 ID:KxtB5O2OO
>>956
7000万でその情報やるよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:57:25 ID:xG09521A0
>>957
高いって
959956:2007/08/19(日) 01:01:59 ID:2kgyeR3H0
さっきまで3000万だったじゃない〜〜〜!!!(泣)

高校時のヨコヤってどんな感じだった?
今みたいに生え際後退してて、眉毛なくて、ハムスター持ってたの?
ヨコヤ、キモイのに気になる。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:03:26 ID:QTwNSroP0
>>958
高くねーよ!!
メチャクチャ良心的な価格だぞ!!
もっぺんよく考えてみろお前!!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:05:05 ID:ASBVKSS60
買うよっ!!
買えばいいんだろっ!!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:47:20 ID:Gsd1P33n0
ガバスでいいですか?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 05:26:56 ID:6GplOf+uO
ヨコヤがあのまま女だったら相当萌えると思う俺は熱中症だろうか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 09:58:22 ID:helWdla90
ヨコヤは地獄に堕ちて欲しいので、女の子だとかわいそう。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 10:57:17 ID:WTTud9eP0
>>964
いや、むしろ(ry)
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:02:59 ID:TUR8m5sl0
4回戦は童貞非童貞ゲーム
うっかり童貞であることがばれ、必死で取り繕うヨコヤ。
だが、その努力もむなしく、メンバー内での権威は失墜。

エダ「おい、ヨコヤ!オレ様のフットチェアになれ」
ツノダ「バイキングとってこい!」
ヨコヤ「・・・はい」

ナオはやさしいからきっと哀れみの言葉をかけてくれるね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:00:01 ID:oX/vef8b0
>>966
むしろナオが童貞を(ry
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:07:29 ID:yYmgsJ0Q0
ナオ「秋山さん童貞って何ですか?」
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:08:20 ID:ASBVKSS60
男は船で女は港ってことさ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:24:14 ID:qxOaZ44p0
人間ってのはね2種類しかない 童貞と非童貞だ

ペットのねずみにさえ先を越されてるヨコヤ

ナオ「ヨコヤさん、童貞でも気にしちゃダメです! 私はイヤですけどネ!」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:36:53 ID:yBUHAbv40
>>968
秋山「どどどどど童貞ちゃうわ!」
ナオ「・・・・???」
秋山「・・・・すまん、動揺した」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 23:14:10 ID:GrL80Nll0
1-4巻まで読みました!先が気になります。
ヤングジャンプで4巻以降はどこまで話が進んでるか軽く教えていただけませんか?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 23:27:31 ID:ks2yWyM+0
秋山が美味しいエビチリを作りました
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 23:29:49 ID:ASBVKSS60
>>972
キクザワがいじめられてたことを告白
モップを肛門に突っ込まれてゲイに目覚めたことをカミングアウト
検査ルームでもヨコヤにチンポをしゃぶられてあまりに気持ちよさに従うことに
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 23:39:16 ID:T1W09G+j0
>>972
検査ルームでもヨコヤにチンポをしゃぶられてあまりに気持ちよさに従うことに

逆!逆!しゃぶらされたんだよ・・・。うえー。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:00:16 ID:eTjrP1nY0
小田霧にマリナーズスタジアムが出たので、
ワンナウツ、ライアー、小田霧は同じ世界観?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:57:12 ID:2F65Xvr70
どうだろう?
ちょっとした遊びかもしれない。
だが、渡久地再登場の伏線を張りまくってるようにしかみえん。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:01:41 ID:EccXi5rJ0
ヒント:ライアーゲームの主催者が・・・
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:56:39 ID:msuoMUrb0
リハシュウ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 06:18:52 ID:f4P29JAg0
原作漫画よりドラマのがうまくできてるな。稀な逆パターン。

漫画は、最近流行の小畑風のヘタクソなパクリ絵柄だし、
ストーリーも痛い思いつき設定が目立ってしょうがない。

ヤンジャンって昔から他誌で受けた漫画に便乗する二番煎じ
みたいなのばっか載せてたけど、その典型だな。
アンケート至上主義的体質のなせる業なんだろうが。

カイジとデスノート足して2で割れば売れる漫画になる的な
姑息な打算で、編集者が適当な新人漫画家みつくろって
描かせてるんだろうか?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 06:23:40 ID:eOoRJlMq0
>>980
ジャンプで長い間連載してるワンピースの作者は
昔、この人のアシスタントをしていたことがあります
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 08:01:57 ID:fRy9ZUmR0
>>976
それ俺も考えたが
小田霧がライアー4巻読んでるシーンあるから
それじゃライアーゲームの世界の中にライアーゲームって漫画が連載してることに…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 10:19:35 ID:xWvs7xeE0
デビューから13年経った新人ってwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 11:54:35 ID:8avUIF1YO
なんという釣り
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 13:58:27 ID:cJ5d19DX0
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <この手の釣りは無視しようぜ
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |        J
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 14:59:33 ID:msuoMUrb0
>>982
漫画内でその漫画の単行本読んでるなんてのは古典的手法だろ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 16:02:06 ID:sCCJYGMG0
小田霧ならまだいいとして
ライアーみたいな漫画でやっちゃダメだろ…
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 19:35:37 ID:Lijy77t/0
甲斐谷の絵は江口や上条系の絵だと思ってる。
今より昔の方が好き。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 20:52:09 ID:LjQRDXtb0
ちくしょ、今週休みだったか・・・
もう少しで意味なしフラゲするところだった
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:20:35 ID:tB9v6ViI0
ヨコヤを殴ったら、オレが1億やるよ。
誰かやらない?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:26:08 ID:iyUVvAdcO
>>990
アッー!

違うかww
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:27:06 ID:tB9v6ViI0
>>991
え?なになに?何で驚いてんの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:28:42 ID:EccXi5rJ0
>>990
>誰かやらない?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:25:31 ID:xdv1qXnN0
5巻の発売日決定!早く次スレお願いします。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:32:27 ID:Bff3Ellz0
お前が立てろカス
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:36:55 ID:FjHqMEww0
甲斐谷忍 総合スレ 小田霧響子 LIAR GAME 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1187624059/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:03:36 ID:GJlYuBsx0
>>980
敢えて釣られてみる。
甲斐谷の絵柄から小畑を連想するとは、池沼にも程がある!w
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:22:46 ID:T39Nix3J0
!!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:24:08 ID:T39Nix3J0
!!!!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:25:30 ID:T39Nix3J0
!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。