吉本興業:新青年コミック誌「コミックヨシモト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:40:00 ID:/dUzHASs0
違うんですよ。→違うこともある。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:43:03 ID:Phv+VLoG0
>>2
すげーな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:49:27 ID:UHtlrc010
まぁ100%復刊は有り得ないけどなw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:58:55 ID:RsCuoQ3X0
散々言われてるが、表紙の印象が悪すぎる。
キリンみたいなのに乗ったブス女と誰かさん、
コレは一体、ターゲットを何にしてるんだ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 02:09:43 ID:iQWcIJTb0
ID:Nmo60aAA0
ID:/dUzHASs0
お前ら、バカ?スレ違いもいいとこだろ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 07:08:14 ID:ioAKhlaS0
HP更新されたがどこにも廃刊とか書いてないのうwwwwwwwwwwwww
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 08:01:38 ID:PmIejZ130
ネガティブなことはギリギリまで書かないだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 09:25:08 ID:/nwtVNFuO
あーあ、次号に行く前にスレ落ち確実だな。コードバカ2人が荒らしやがって。せっかく最終巻で盛り上がろうとしてたのにな。誰かスレ立てわかる人、そうなったら必ず立ててくれ!もう一回、祭りを・・・お願いします!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 09:31:04 ID:U13Z7BaG0
無用
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 09:39:24 ID:/nwtVNFuO
無用じゃないってば!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:35:30 ID:Z/NdlrdW0
改行も全くしない?
スレ立て解る人!?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:38:57 ID:vVQskwGP0
>>942
コミックボンボンもなwwww
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:07:13 ID:Qq5GvQWZ0
やっとキオスクの無駄な一箇所が空くw
めでたしめでたし
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:27:42 ID:KSjefOEE0
次スレなんか必要ねえよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:00:31 ID:/nwtVNFuO
だったら見んなよ。バーカ!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:20:44 ID:1Z/Vo/8GO
【漫画】「コミックヨシモト」 1ヶ月休刊延期していた 2号で休刊決意も、桂三枝が7号目分まで原作作成済み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189481188/
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:43:30 ID:cBH5+O050
伊集院がいろいろいやな事があって鬱になったけど、コミックヨシモトの編集者よりは
ずっとマシだと自分をなぐさめてなんとか乗り切ったって言ってたよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:45:13 ID:yqrL5Isv0
やっぱり「普通なら3号雑誌」のところを、色々あって延びたか〜w
ヨソの業界だとこういうとき難儀だな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:04:24 ID:7oKC6zMu0
なんだか色々ワケありなんだな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:21:51 ID:NVtTnyW70
三枝と紳助の原作のやつが7号分まであったんじゃない?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:42:41 ID:fA+PCGHB0
作画ががんばって7話分まで載せてしまえばよかったのに
もっとおもしろかったのに
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:21:11 ID:DYmbaKmO0
三枝とシンスケ。書いてないよ。多分。、書いたのは。某脚色屋、吉本の幹部、銀座で、いい思いさせて、適当の話し聞いて、名前を利用したんだろ。犯罪に近いよね、
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:25:16 ID:wfgGaikO0
糞ワロタww
休刊にせよ早すぎだろwっwww
ぶちゃけどうしようもなくて、廃刊にしたけど一応、休刊にして体裁保ってる
つもりなんじゃね。

正直、1巻分も出さずに終了は予想外すぎたw

960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:28:53 ID:DYmbaKmO0
いったい、このボウゲン作者、いや脚色屋、いや盗っ人は、なにをしたいのかね、自分が馬鹿でくだらん男だってキズクべきだね、地獄行く前に
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:40:21 ID:/nwtVNFuO
脚色屋って誰よ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:47:54 ID:bZxZG6WT0
ID:DYmbaKmO0は、倉科遼に粘着し続けている
ぺろぺろというキチガイオヤジです。
倉科の影あるところ、どこにでも涌きます。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:23:29 ID:fMHDvn790
いかにも基地外っぽいレスだね。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:40:52 ID:U13Z7BaG0
紳助のはヤバイ具合にドラマで似たようなのがいまあるけど、それとも
何か関係してたのかな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:53:07 ID:/nwtVNFuO
ペロペロさんは、よっぽど倉科大先生にヒドイ目にあったの?身近にいた人なんだろうな。そういうドラマをコミックヨシモトで見たかった。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:00:22 ID:+cct+pIu0
次スレ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:53:34 ID:6OXpLOYr0
ないよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:33:17 ID:/DdZa1KUO
今日は水野キングダムで抜き抜きドピュピュしたお(^ω^)
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:48:09 ID:wmJGLq5D0
フ−スでの、隣同士の部屋のTVが同じだから
一方のリモコンで、もう一方のTVが反応しちゃうってのありえるの?
カーテンが開かれてないとしても、窓が開きっぱなしになってたとしても、なんだか…。

ていうかこのネタ、何故かデジャビュを感じる。
初めて読んだはずなのに。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 23:06:00 ID:mvqKxNOv0
1スレできれいに終わると思ったのに次スレが立っちゃうね。
立たないかもしれんが…
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:01:15 ID:fMHDvn790
>>970
>>952でいいよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:03:04 ID:I7Htbkl+0
相撲はそこそこ楽しみだったのになぁ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:13:34 ID:0EcCXMy2O
とりあえず最終のカキコを見ずして笑える歴史の幕を閉じるのも半端なような気がするな。誰かスレ立てわかるヤツ頑張れ!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:28:04 ID:JMWtK+NcO
デーモンのGeeksだけは本当どうにかならねぇのかよ。後、一回で終わるくらいなら最初からやらなかった方がよかったよ。三枝は七話って話だがデーモンは創刊の時点で何話まで作ってたんだろ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:41:20 ID:FIyVHzrY0
次はコミックガンボか。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:48:57 ID:vICR2pvJ0
チャージはないかな。
親会社がでかいし。
人気作品移籍させたりしてるし。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 04:27:00 ID:+ExXb7Vq0
相撲はヤングキング系でやってほしいな。
アワーズじゃなくて。

俺はイシデ電のフースがもろツボにはまってるんで、
ビームに移籍してほしい。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 04:28:08 ID:002qFHRC0
http://karenmoe.blog81.fc2.com/blog-entry-241.html
高井研一郎関係者による、コミックヨシモトへのコメント
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 06:44:15 ID:62y6dIm00
>>977
月刊のほうか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:47:00 ID:0EcCXMy2O
相撲はヤングサンデーがいいんじゃないか。くだらない竹原のボクシング漫画や競輪漫画なんかより百倍オモロイと思うけど。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 08:59:47 ID:gSEdCfWr0
三枝の自伝的漫画とかデーモンの相撲漫画とか、
企画としては普通にまともな青年誌連載で通用しそうなネタのに、
こんな雑誌で無駄に消費して潰しちゃって…もったいないなあ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 11:02:54 ID:/q87jz6+0
このスレがなくなったら
休廃刊のこと以外で話題にあがることはなさそうだな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 18:40:19 ID:JMWtK+NcO
ホームページで見たけれど、次号の桂三枝の表紙またもや、似てねえ〜。最後の最後まで、突っ切ったなww
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 18:55:33 ID:XkHtAQxZO
なら、最終号は林マサさんで。ねーかwww
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 08:57:22 ID:JxenBKCJO
表紙を見た。表紙って、ある意味、雑誌の顔なのにな。その顔になった芸人は喜んでいるのか、似てねぇって怒っているのか、いずれにしろ、売れなかった原因の一つに表紙の醜さがあると思う。
986名無しんぼ@お腹いっぱい
それほんと思うわ
まず第一号のチュートからして「…誰?」と思ったもんな
んで第二号のタカトシで評価は固まった