いやロッケンフィールド以外のだれかだと思ってた奴の方が多いだろ
>>950 顔の分からない一人称視点の時点でなんらかのサプライズが来る事は誰しもが予想してたぞ
ウォルターって予想もあったし予想してなかった奴にとっても想定の範囲内って感じ
綺麗に落としたね
位のものじゃないかな?
「手袋」と先週の「戦いをいかにも見てたような発言」以外はミンハイ警部でも問題ないし
>950がいいこと言った。
これは是非シリーズ化してほしいな。
語り手がウォルターかロッケンフィールドか、はたまた他の誰かか、
各エピソード末まで分からないみたいな路線で。
>950
ゆっくり落ち着いてこのスレを
>>1から全部読み直して、それでも
「語り手は誰?」という疑問を投げかける発言が1つも見つからないのであれば
ゴージャスな目薬をお買いになることをお勧めしますわ。
ごきげんよう。
>>948 いつもトランクで持ち歩き、目を盗んで「瞬着!」とやったんじゃないか
キュレータンかわいいよ近いよキュレータン、そして聞き上手だよ
綺麗にまとまったけど、綺麗過ぎる。
もうちょい風呂敷広げて昔みたいに冒険しよーぜ。
この作品、学芸員さんが事件の顛末を読者に話して聞かせる、っていうシンプルな形にした方が良かったと思う
387 名前: 名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 2007/05/11(金) 12:40:23 ID:UECjQvhp0
俺も、初代バネ足=ウォルターで、2代目は別の奴だと思うな。
ウォルターがバネ足やってた理由は、人を脅かすのが面白いから、とか
実はウォルターは母親を失くしていて、母性(おぱい)を渇望してる、
とかいう理由なんじゃないかなと。
で、3年前にマーガレットという理想のママンが現れたので、
バネ足やる意味がなくなり、引退したのだが、
別の快楽殺人者が模倣犯となって現れた。
てな感じかと。
今後の展開は、2代目バネ足がマーガレットを狙ってるのに気づいた
ウォルターは、再びバネ足に扮して2代目バネ足と戦うことになる。
と予想してるのだが、ちと安易かな。
>>953 負け惜しみ乙
>>144で初めて語り手の問題にふれてるのに
ロッケンフィールドということにだれも異論をとなえてない
後からならなんとでもいえる
明らかに藤田の勝ち
>>962 ・・・お前もしかしてここより前に黒博物館スレがあったの知らないわけじゃないよな?
スレタイが紛らわしいが「総合スレ」の1だぞ?
いや、別に藤田の勝ちでいいんじゃないのか?何か問題が?
若いなw
勝ちってなんだよw
板垣恵介とかは悪い意味で読者に勝ちまくってるがなw
>>962 勝ちだの負けだの何を子供みたいなこと言っとるんだ、お前は。
学芸員さんがもっと見たいので黒博物館のシリーズ化を希望します。
>>964 勝ちとか負けとかどうでも良いけどさ、作品としてはあのラストで満足してるし。
でも俺は別に藤田に喧嘩売って漫画読んでるつもりじゃないんだよ。分かるか?
>>962 勝ち負けはどうでもいいがこういう書き込みは痛い
馬鹿丸出し
バネ足が次に考えたイタズラは警部に変装するってことでFA?
そんでまた変な女(学芸員)と出会っちゃったってことでそこから始まるラブ(もちろんまた成就しない)。
スレ立てられなかった。誰かよろしく。
最終話読了。
俺的には、今までのジュビロの短・中編で一番好きなマンガだわ。
「俺たちは入れない」と仮面つけて涙を隠すウォルター燃え。
あんなに学芸員さんに顔を近づけられたら思わずキスしちゃうかもよ
殿方ならキス以外にもやりたいことがおありでしょうに?
膝枕だな
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 01:12:35 ID:iemACsrw0
遠距離彼女はまた帰ってしまった・・・・
でも六日間はすっげー楽しかったよ。ウォルターの切なさがひしひしと伝わってきて。
スプリンガルドの裏テーマはさ
からくりの勝で消化不良だった
「愛する人のことを大事にするために身を引く」
をウォルターを使って昇華させた ってことだと思う。考えすぎ?
ルパンダイブだろ
負け確定してから、勝ち負けとかどうでもいいとか言い出すやつって小学生か
だっせー
・・・モーニングのどこかに犯人当てクイズでもあったのか?
モーニングって予定調和漫画だらけですよね
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 01:25:17 ID:iemACsrw0
>>981 だから漫画の作者と読者の間でどーして勝ちとか負けって話が出てくんのよ?
いや別に俺の負けで良いよ、さっきから言ってるが今回の話は素直に面白いと思ってるし。
そもそも読者の意表を突く事だけが漫画の面白さとは思ってねーし。
いや、漫画で勝ち負け言い出すのは貴重なキャラなので
残りレス数で熱く語ってもらいたい。次スレへの持越しは禁止で。
よし、じゃあこっからは俺らが今回いかにして藤田に完膚なきまでに敗北したかを語ろうじゃないか。
・・・ってこれは今までと同じか
今回で終わりとは思わなかった、残念・・・
しかし青年誌でも、「好きな女のためボロボロになるまで
戦う男」っていう藤田節はかわらないんだな。
思い返せばデビュー作、短編も長編も一貫してこの図式
ってのはすごい。
あえて題材を史実伝承のアレンジにしたのが青年誌を意識
したところか、オカルトじゃなく。
藤田漫画は完成された男の自己満足、自己完結の世界。
崇拝対象たる女性からそれを糾弾されることはない。
このへんは井上雄彦とかも共通してるな。
>>938 ああ、なるほどそれもあるか。
プラネテスのタナベ父の話で使ったやつみたいなのな。
まあでもそれなら、窓に面だす前に歩いてくときに
皺のついた首元を出すとかの演出はほしかったな。
ま、こっちに想像できる部分を残したって感じかな。
>>950 >>956 見切った奴、さがしたら一人いた。
406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 05:34:15 ID:eEdzBbHq0
とりあえず俺の予想だと、
・警部の顔が出ていない
・話が詳しすぎる
・侯爵はイタズラが大好き といったあたりから
学芸員に話をしている”警部”がロッケン君ではなく名前を借用した
実はウォルターというオチのような気がする。
窓ガラスのウォルターがめちゃめちゃいい顔になってる。
ウォルターがアイルランドに帰ることにした、ってことは、
次はケルトの妖精話だ!
>>992 サプライズゲストキャラは、プロフェッサー・ダルタニアン
負けとか何を言ってるんだお前は
お前一人で勝手に藤田と対決してろよwwwwwwwwwwwwww
うほっw
ミネルヴァストラップが当たったww
つーか届くの早い
目があって、即死しないなら、そのストラップは偽物
やべ、偽物なのか…ショックでかいな
本物なら血を噴いて即死なんだから
ショックで済んでよかったじゃないか
俺も当たったよ
見たら即死したから本物
((((;゚Д゚))))ユウレイダー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。