ここはひぐちアサ総合スレです。
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜7巻 好評発売中 ●8巻は5月23日発売予定!
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○TVアニメ化決定(TBSほか)
http://www.oofuri.com/ 月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の0:00以降にお願いします。
スレが荒れたらクソレフト かしのーかで和らげて下さい。
>>970 を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連、過去スレなどは
>>2 ◆おおきく振りかぶってのデータとか
http://oooo.nomaki.jp/ ◆ログ保管庫
http://www.geocities.jp/log_matome/
※散々ループな質問:
・三橋の4つ目の変化球はまだ明らかにされていない。
(ひぐちはインタビューで 「4つ目をなかなか出す機会がない。ちゃんと練習して磨きたい気もしてる」と答えている)
・作者は女性。
・ウラーゼ一年目の夏は、武蔵野第一の榛名とは決勝戦まで当たりません。
・ARCとも、春日部市立の双子バッテリーとも、決勝戦まで当たりません。
・仮に西浦が決勝まで進んでも、対戦できるのはその内の一校だけだこの野郎!次は握るぞ!
・三橋のまっすぐは漫画内の説明がすべて正しいとすれば漫画魔球に
よく質問にあがるので回転と変化の仕方についてかいつまんで説明すると
バックスピン← →4シームジャイロ
上向きの変化球唯一重力に逆らう回転 空気抵抗は抑えられるが重力の通り縦に変化
球速の割に強いバックスピンだと 縦に変化する球種にノビがあっても棒球に近いものに?
ノビを感じられるボールに
バックスピンからズレた分はより強い回転にすれば
同じ程度の重力に逆らう効果を得られる
・世間を賑わせたストレートの代用になると一部の研究家が提唱するジャイロボールというのは
球が遅く回転も弱い投手にはバックスピンに限りなく近い回転のボール
球が速ければ速いほど回転も強ければ強いほどジャイロ回転に近い回転のボール
まっすぐの話題で荒れそうになったら「
>>3 」とだけレスしといて
サイン会情報まとめ
http://www.geocities.jp/log_matome/log/o5/1135436269.html 過去ログ45球目の937-941と969にサイン会情報のまとめが載っています。
アフタヌーン最新号のネタバレはこちらで
おおきく振りかぶって ネタバレスレ 6球目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177201072/
>>1 スレ立て乙です。
新規読者も増えているようなので以前あったテンプレもまた貼っておきます。
・どうして7巻が出るのが遅かったのですか?
不明。作者と出版社にしかわかりません。
単行本修正・甲子園取材・本誌休載無し&増ページ・アニメ化・結婚関連(新婚旅行含む)、
またその積み重ね等、色々な原因が憶測されるが正確な理由は不明。
・最新巻はいつ出るの?
講談社のサイトで確認してください。
講談社コミックス発売予定
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
本日のNG推奨 ID:QcEReh9U0 普通にサッカーとも仲良くすりゃ良いのに
おお振り面白いと思うし、作者も女性ながら野球をよく勉強していると思うけど バッテリー以外の守備の描写がもっと欲しいな。 特にセカンドとショート。 当然のように守備をこなしているけどそう簡単な物じゃないでしょ。
確かに簡単なものではないが、小中と二遊間を経験してる巣山・栄口にはケースごとの動きは お手のもんだろうから、そういう方面でミスをすることはないだろうね。 二遊間やったことない選手がコンバートされて戸惑うってエピソードはそのうちあるかもしれんけど。
>9 栄口はシニアってことだろうけど巣山も小学校からやってたって情報あったか? シニア中学からで小学校ではどうだったかわからんし 小学生からやってたとしても守備もどこだったかはっきりかかれてたっけ?
栄口は結構焦点当たってると思う。 というか内野はモノローグおおいよ。
セカンド:クソレが見てみたいな…
>>11 少なくとも中学から野球はやってたんだし、
毎日レギュラーとして練習してるんだから
自分のポジションこなしててもいいじゃないか。
じっさい描かれてないし無理にフォローせんでもええじゃないか これからに期待
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 12:11:27 ID:dh9dyr1jO
サカ豚がきてたのか 程度の低い球蹴りはどっかの空き地でやってりゃいいのにな 野球を理解出来ないからといって野球漫画のスレを荒らさないで欲しいよ
15点
>>17 おまえみたいな奴がいるから野球好きの評判が下がるんだよ。
>>16 乙です。
見やすくていいですね。
まだ全部は見切れてないけど、早めにお礼を。
>14 亀レスだが キャラの熟練度の話じゃなくて 出てもいない情報をさも公式発表あったような言い方されると混乱する奴が出てくるだろ ただでさえ今は以前からの本誌派と単行本派とアニメの新規、さらにサイン会情報などでカオスなんだから
今月号読んできた なにこのホモ臭い野球部ふざけてんの? 股間で中指とか作者の人ノリノリだなw 試合は面白くてよかたよ
新説だな。かわいそうに>22、はやく巣へお帰り。
24 :
>1乙、だが :2007/05/02(水) 15:16:24 ID:xoGdon7dO
>3後半の「まっすぐ」解説は余計やろ。削れ
>>24 マンガ魔球だなんてことは伏せておきたいよな
1巻の黒歴史だし
単に打者が球の発射角から判断した速度よりも 三橋のまっすぐが速いから 到達点が予測よりも上にくるってだけだろ
一度もジャイロなんて言葉出てこないしな。 単なる『クセ球』でおk
>>26 つーことは綺麗なトップスピンのドロップに比べ
縦のスライダーってのは到達点が予測よりも上に来るからストレートに見えるのか
気のせいかここ最近ずっとこのやり取りを見てるような・・・
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 18:37:19 ID:zDzoMTfP0
気のせいだぉ
1日一回ぐらい話してるからな
ここらで
>>3 の改定をきっちり決めちゃった方が良いんじゃない?
きっちりも何も、本編でハッキリと説明されないんだから決めようもない。 分かってるのは ・バックスピンではない(回転軸がねじれてる) ・でも同速のバックスピンボールよりオジギしない ・回転数が少ない(チェンジアップよりは多い) くらいなもん。 これだけ見るとボールが落ちない理由が判別しにくい。 よって本編の説明待ち。
>33表現がどうか。 「遅いストレートより速い」とは書いているが落差の話しは別項だし それも「同速のバックスピン(ストレート)」じゃなくて 「(叶の)チェンジアップ」のリリース角度や落差と比較してるんだろ。 チェンジアップは作中の表現だけじゃ4シーム・ストレート系かどうかわかんねぞ?
三橋と叶がどんな関係かって、2巻のおまけマンガを読まないとわかりにくいと思うんだけど。 単行本未読で雑誌を読んでいる人はその辺りどう思っているんだろう。
>>34 一巻の阿部は遅いストレートより落ちないと言ってるが。
打者が必ずボールの下を振るってことはそういうことだろ?
>>33 >同速のバックスピンボールよりオジギしない
>これだけ見るとボールが落ちない理由
これ間違ってるぞ
同じ速さの球よりは落ちるし、おじぎもする
ただ打者は三橋のまっすぐを実際より
遅い球だと勘違いするから、そう感じるだけ
あと決めるのは、説明を決めるんじゃなくて
>>3 の改定ね
作中でジャイロと言われてないから、ジャイロの説明はいらないし
ジャイロじゃないと書いておいた方が良いと思う
あんまりショボい顔とフォームなんでもっと遅い球が来ると勘違いするだけってことか。
回転数が少ない、も叶がそう推測しているだけ なんじゃないのか?
>>37 まぁ
フォーシームジャイロっぽいところもあるから
ジャイロ的クセ球?という把握でも良いと思うが…
そもそも投球のすべてが科学的に解明された訳じゃないし
三橋のクセ球もよくわからん物理法則と錯覚のくみあわさったクセ球で良いんじゃね?
三星の連中も散々こんな話をしたんだろうな。 慣れれば楽勝で打てるんだから、魔球でもないクセ球でいいよ。
>41 言いたいことはだいたいわかるよ。 漏れも軌道とか『4シームジャイロうっぽい』てオモタもん だが、少なくともここまで作中で使われてない「ジャイロ」って言葉を スレのテンプレに入れるのは反対、荒れるだけだってばさ・・・
漫画7巻だけ古本で後は新刊買ってきた!!! 今やっと1巻読み終わったけどなんて長いんだ・・・・・・ 分厚すぎwwwwwwww
そのうち短いとすら感じるようになると思うよ。
>>45 なんかMAJOR読んでるときもそうだったんだけど、野球とか全く興味ないからたまに意味わからん用語出てくる時あるんだよな・・・
MAJOR読んで大体のことは理解できるようになったけど・・・・
だから理解すんのに時間がかかって1冊読み終えるのにかなり時間かかる・・・
タイトルと4巻の表紙だけ知ってて読んでなかったんだけど、アニメの方を見て原作買ってきた。 4巻まで読み終わって今日7巻まで買ってきた。なかなかおもしろい。 野球は詳しくないけど、テレビのNANDAとかで見たのが理解に役立ってるかも。 これから6巻読みます。
>>47 スマン
読む時カバー邪魔になるから先に外しちゃって中身読む前に表紙読んじゃったwwwwww
>>49 おまけマンガの存在にずっと気付かなかった俺に謝れ。
この漫画面白いんだが、打球方向があきらかに間違ってるシーンが何回かあるな。 他にも満塁の外野フライで一塁ランナーが三塁まで進んだりとか。 作者はまあ女性だししょうがないとは思うが、編集者も野球知らんのか?
担当は野球知らない男性だってかいてあったな
>>51 バックホームしてれば普通にありえるんと思うが。
その状況はわからないけど、送球を牽制するためにわざと暴走するセオリー(?)もあるし。
連載時はともかく単行本になったらたいていのミスは直ってる気がするが。 連載時はライトとレフト間違えたりするのはフツーにガチだ。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 23:49:28 ID:Y1SE0fNd0
キャッチャーとピッチャー間違えたりな。
女だと思ってた登場人物が男になってたりな それ何てJOJO6部
指が六本になるのとどっちがいい
>>51 二巻のやつか?
あれのツッコミどころはむしろ二塁ランナーがタッチアップでホームまで突っ込んだことのような気がw
セカンドどんだけ弱肩だったんだろ。
まあ一塁ランナーは大飛球が上がった場合、タッチアップ体勢を取らずに二塁付近まで進めるのがセオリーだから、
阿部はあの時「捕球を確認→一塁に戻る→三塁まで進む」をやってのけたことになるんだけどな。
もしかしたら判断ミスでタッチアップ体勢取っちゃったのかも知れないし、二塁ランナーが暴走したことでそれをやるくらいの
時間的猶予が発生したってことでひとつ。
tes
七巻の真ん中へんで桐青ライトの前川が右手にグラブ履いてて 次々ページではなぜか右手で投げてたw
あーやっと2巻読み終わった・・・・ 阿部がまじいい奴すぎるwwwwwwwww 俺・・・・阿部のこt/// さて、2巻読むのに1時間45分かかったわけだがwwwwww まぁ途中ちょっとだけ別のことしてたから大体1時間半ってとこか・・・・ あーこんなボリュームたっぷりの漫画初めてだwwwwwwwwwww買ってよかった!!
うほっ 性格悪いけど頑張ってる奴の事は全力でサポートするな。阿部は
64 :
51 :2007/05/03(木) 00:27:33 ID:2OmsnWNg0
読み直してたら時間くった。満塁でのシーンは
>>59 の通り。
ついでに言うならライトフライの時は一塁ランナーが二塁さえ狙うのも普通しない。
ホーム間に合わないタイミングならセカンドでカット→二塁送球でまずアウトになるからね。
打球方向については、二巻51ページ1コマ目。他にもあったと思うがまだ読み直してないww
あと、一巻166ページのセカンドゴロ。投げる前にランナーあそこにいるなら絶対セーフだろww
その話もさんざん出たような
三橋は人間ですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>67 お、お、お、オレ、オレは
| い、一応っ人間、なんだけどな!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、ヽlノiノ_
ヾ/ハノヘゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'`c*゚◇゚) ∧ ∧ < 人に対したときどもるのをやめれば人間扱いしてもらえるかもな!!
( ⊃ ) (゚Д゚#) \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
ヒシ形口は松林の弟かよ!!
三橋、早く人間になれよ
西浦選手の背番号バッテリー以外わかんね
西浦に限らず高校野球は 背番号とポジションは決まってるから そっから覚えれ。 1はピッチャー 2はキャッチャー みたいな感じで。
三星の男子部と女子部って、同じ敷地内に男子校と女子高が同時に存在してるってこと? それって意味あるのか?
遅ればせながら
>>1 乙
>>16 ナイバッチー! 早速ブックマークと。すっげ力入ってるように思う
あとはアニメスレをどこまでフォローするかだな
で、これ見て
>>1 のログ保管庫の主さんがサイト閉鎖したようなので(今まで乙!)次スレ立ては要注意だな
あと、
>>1 のデータとかのサイトが
>>16 にリンクすればいいんじゃないかな
>>73 意味あると考えて造ったんじゃね。私学ってそんなもんだと思う
高校受験の時に受けたな、男子部と女子部が分かれてる高校。 確かに同じ敷地内に、男子部の校舎と女子部の校舎があったな。
7巻まで読み終わったー。8巻がもうすぐなんだな。 続きが待ち遠しいけど、家にアフタ本誌偶数月しか無い…
織田シンパなんだが高野連のせいで 三星が再登場した時にスルーされそうで怖い
>>77 三星がチームとして再登場するまでに高野連のルールが変わってる可能性もある
俺達が既におお振りを読んでいなかったり読めなくなってたりする可能性もある
古今東西ほとんどの高校野球マンガは野球留学前提で進めてるし、今更変えないでしょ。 往年の目標としてのジャイアンツみたいなもので、「強い私立を公立が倒す」ってシチュが燃えるんだし。 変に時事ネタに引っ張られて自粛しちゃわないかってのが怖いけど。
>>79 そうだな。
でも今回の高野連のやり方は巨人のFA戦略みたいで・・・
私立の強豪を弱めて相対的に公立を強めるよりも
やっぱり「強い私立を公立が倒す」の方がロマンがあるなぁ
何せ国のお偉いさんが『弱い所はずっと弱いままでいろ』『貧乏人は野球するな』なんて言っちゃったもんだから
>>35 今存在を知った。
人見知りの激しい三橋にとって叶は数少ない友達だったんだな。
そんな叶に自分のエゴでマウンドを譲らなかったのか。
そんなの見てたんだから他の部員が三橋を嫌うのもわかる。
>>77 別に金銭的支援を受けていなければ無問題なんでは?
1、2巻では推薦入学したとしか言ってないんだし。
>>83 プロフィールを見る限り母子家庭だし
わざわざ近畿から関東のソレもあんまり強くない
三星に来るのは親の負担を考えて条件のいい高校
即ち特待生で学費免除だろうとしか考えられないんだ
ここは栄口父がオトコをみせるしかないな
>77 部費や道具代の足しにするため、朝4時頃から新聞配達のバイトしてから 登校してくるルパン・・・を幻視すた。もちろんアカヒ新聞。 叶がロードワークがわりに一緒してたりしてな。 校則ダメかもしらんが、大会主催者の販売店でバイトするのくらい認めたってや? という
バイトもダメって事はないべ?
ところでメンバーの親交度を3段階評価するとこんな感じかね? 三橋 阿部 沖 栄口 田島 巣山 水谷 泉 花井 西広 篠岡 阿部 B 三橋 B 三橋 C 三橋 A 三橋 A 三橋 B 三橋 B 三橋 A 三橋 C 三橋 B 三橋 B 沖 C 沖 C 阿部 C 阿部 A 阿部 B 阿部 B 阿部 C 阿部 C 阿部 B 阿部 C 阿部 C 栄口 A 栄口 A 栄口 B 沖 C 沖 C 沖 B 沖 B 沖 B 沖 B 沖 B 沖 C 田島 A 田島 B 田島 C 田島 B 栄口 B 栄口 B 栄口 A 栄口 B 栄口 B 栄口 B 栄口 B 巣山 B 巣山 B 巣山 B 巣山 B 巣山 B 田島 B 田島 B 田島 A 田島 A 田島 C 田島 A 水谷 B 水谷 G 水谷 B 水谷 A 水谷 B 水谷 B 巣山 B 巣山 B 巣山 B 巣山 B 巣山 C 泉 A 泉 C 泉 B 泉 B 泉 A 泉 B 泉 A 水谷 A 水谷 B 水谷 B 水谷 A 花井 B 花井 B 花井 B 花井 B 花井 A 花井 B 花井 B 花井 B 泉 B 泉 B 泉 C 西広 B 西広 C 西広 B 西広 B 西広 C 西広 B 西広 B 西広 B 西広 C 花井 C 花井 B
すんげー解りにくいんでダイヤグラムにしてくれたまい
阿部のクソレの評価と巣山の地味っぷりとしのーかに評価されない先生に泣いた
巣山…? …ああっ!! 巣山ね……良い奴だよな? こうですか? わかりません
西広って誰だったか本気で忘れていた
今月号で重要な事に気が付いた、西広先生を思い出してください
巣山もだが、沖もつかず離れずな奴なんだな?
コマに沖がいなくても全然気にならないが、コマに映ってると得した気分になる。 ペットボトルにオマケがついてて特にいらないけど気分はいい、みたいな・・・。
アベに、三橋に対する声が大きすぎることを指摘した沖は偉大なんだぜ
>96 激しく同意。この指摘がバッテリーにとって必要だと多少は認識していたのか それとも鬼女房にビビる三橋があまりに哀れっぽかったのかは不明だが チームにとって多大な功績だと思う。 本人、性格上そんな評価ミジンも欲してはいないだろうが。
自己評価なのか客観的に見てなのか、基準がさっぱり判らんが 阿部はみんなをAかB(普通に仲いいけど?)と思ってて みんなは阿部をBかC(いい奴だけどウザー)と思ってるのがいい
阿部がウザイのは三橋に対してだけで 後の九人に対しては淡白すぎるくらいじゃないかなあ
アニメだと少しはしょってるせいか 阿部の黒さが少なくていい人に見える
阿部はいいやつだと思うぞ? 少々計算高くて思いこみが激しくて声がでかくて態度が無駄に偉そうでも あと20年もたてば、最強のオヤジキャラになれそうなだ、阿部…
あにめは、オープニングとエンディングのテーマソングはいいんだけど 劇中での音楽の使い方がわざとらしいな。 阿部がナイン説得するときに ここが感動のしどころですよとストリングス流したりするんだけど、 あの場面であの音楽は、ちょっと甘ったるすぎで違和感感じた。
劇中の音楽の使い方がセンス悪いと思う たとえば、阿部がこの試合三橋のためのも絶対勝ってほしいと ナインを説得するシーン、 ここが感動のしどころとスローのストリングス流したりするんだけど この場面でこの曲は甘ったるすぎ、もたれすぎ。
えーっと... ここは漫画板なので、もろアニメ話は アニメ板でやってもらえないだろうか。
いいじゃねえか カタイこと言うなよセンセ
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/03(木) 18:20:36 ID:Z2Nuk6hc0
>>106 よくないだろw
スレ違いだよスレ違い。
って、ageちまったスマソ
そこをなんとかセンセ
叶とルリルリは付き合ってるのかな?かな?
つーのはさぁ アニメスレで漫画の話しても スレ違いって言われるんだよ 随所随所の関連性も話したくても 全く別物として認識しなきゃならないの?
野球経験者に質問 投手が「肘を壊す」っていうのは、具体的にどれくらい酷い症状を指すの? 痛みで速球が投げられないとかそんな感じ?
マジで痛む時はキャッチボールくらいの腕の振りでもツラくなる。 腕が真っ白になるくらいサロメチール塗って、感覚麻痺させないと投げてられない。 ちゃんと処置をしないとハマちゃんみたいに肘が真っ直ぐ伸びなくなるし、そのせいで指先に力が伝わらなくなる。 そうなると投手としてはもうツラいね。一日二日で治るようなもんじゃないし。
三橋ってよくあんだけバカバカ投げて腕壊さないなー 榛名よりも投球数かなり上なんじゃないか? 今の時点で
体柔らかいのと全力投球してないののおかげじゃね
>>114 そういう感覚と言うことは、常に指先が痺れる感じで強い力がかかったときに痛くてどうしようもなくなる感じか。
俺も大学時代、部活で腰のヘルニアやったときの辛いときはそんな感じだった。
四球ゼロ+遊び球が少ない阿部のリードのおかげで球数は相当少ない。 九回投げきっても100球いかないし。 これは肩肘に相当優しいし、投球のほとんどが全力投球じゃないから無理な負荷がかからないんだろう。 てか投球指導を受けたことがないのにコントロールが良いってのはすげーな。 投球フォームのキレイさは球速・制球・スタミナ・ケガへの強さ全部に関わってくるのに、フォームを矯正せずに 球速以外を全部備えるなんて奇蹟に近いぞ。
捕手に嫌われて、チームメイトとのキャッチボールも満足に出来ない状況じゃ ひとりで的に向かって投げ込むくらいしかやれることなさそうだからねえ
アニメスレじゃ天性の才能だなといわれてた 4球種+コントロール完璧
実際それも少なからずあるだろう 同じくらい頑張れば誰でもできるってレベルじゃない
三橋の球は落ちにくい理由がきっちり端折られてたせいで 満喫で全巻立ち読みしてきちゃったよ。 古本屋で買ってくりゃよかったかも……
今日の朝日の夕刊に変化球の解説記事があって面白いな こういう記事にも食いつくようになったよ
無事これ名馬か。 故障しにくいのも才能のうちかな。
ロカの評価も、野球センスあふれるちびっ子も序盤でケガしてちゃダメダメ扱いだったね。
祝日に夕刊はないぞ
三橋vsゴンザレスが見たい
>>88 阿部と花井はそれなりに仲良いと思うが
阿部のイライラの数少ない賛同者だし。
花井は安部を副キャプテンに任命してるからなw 同じクラスだし仲は良いほうだろ
確かに花井は阿部の電波を感知してたな
>>132 このスレの住人の大好物キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
三橋の喋り方がうぜぇと思ってる奴等は、コイツの台詞の最後にwを付けろ それだけで違ってくるから 例 わっ わかった よw オレ 首 ふっ 振って ダミーにうなずく よ!w ・・・だってそれが1番いいんだw 阿部君の言うとおりがオレの1番なんだw
>>135 三橋はウザくないけど流石にそれはウザいかもしれんw
三橋の喋り方がうぜぇと思ってる奴等は、コイツの台詞の最後に♪を付けろ それだけで違ってくるから 例 わっ わかった よ♪ オレ 首 ふっ 振って ダミーにうなずく よ♪ ・・・だってそれが1番いいんだ♪ 阿部君の言うとおりがオレの1番なんだ♪
>139 うざさを極めてどうする っつーか三橋はダメすぎな方向で依存してるなぁ… 強調してるって事はこの試合でどうにかするつもりなんだろうけど
ところで、実際首振れサインが出たときの三橋はどうなるかね。 内心ドッキドキでものすげー不自然な首振りになったりしてw それで両軍ベンチが「何かあったのか!?」
首縦に振っちゃったりしてね
阿部が友達いないかも?でショッ受けたとき え、西浦の奴らのことそう思ってないのかよと思った
あれは、シニアとか中学時代の友達から、 最近全く連絡がきてない&してないことに、 自分で気づいてショックをうけたのでは。 西浦に対してはその前あたりでフォローがあった気がする。 野球部仲間は仲いいけど、まだ会ったばっかりだし、 遊びに行ったりはしてないけど…みたいなかんじで。記憶のみで書いてるので違うかもだけどw まあ、遊びに行く暇とかなさそうなイメージだけどなあ野球部。
抽選会の出だしのシーン、携帯持ってたからてっきりシニアの友達と メールかなんかしてんだと思ったんだけどなー。 榛名引退後の阿部の中学時代が見たいよ〜。
三橋がダミーを投げるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてる 阿部の血圧が心配だ
アニメスレでも見たがエロイな
宣誓!ワレワレハ〜うちゅ〜人だ ∧ ∧γ⌒'ヽ (,, ・∀i ミ(二i / っ、,,_| |ノ 〜( ̄__)_) r-.! !-、 `'----'
丈夫な身体ってありがたいよね スペ体質の奴はどうしようもない 多村(SB)なんかシーズン通して出られたら3割30本は軽くいけるのになぁ ジャンプして捻挫 走って肉離れ ぶつかって脱臼 クロスプレーで骨折 バット振って脇腹痛め リハビリ中にインフルエンザ、だもんなぁ ロカ風に言えば、大したことない選手なんだな
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/04(金) 07:52:57 ID:ZzqR2vhkO
スペ体質のスペってなんだ? スペシャル?スペルマ??
スペースシャトル
スペランカー体質?
スペランカーってアクションゲームが元ネタ 冒険家のスペランカーは膝の高さから飛び降りただけで死ぬ
阿部死んでしまうん?
なんでこんなにも阿部って死にそうなキャラなんだろう…
スペランカーの説明としては「階段を一段踏み外しただけで死ぬ」の方が妥当 つうか、多村の場合は丈夫な身体を作れる機会を自ら潰してただけだから 自業自得としか・・・
この手の主人公に一番近くて、一番人気のキャラはザンプとかなら確実に死ぬか死にそうになって読者を釣る役割だから >死に役ポジション
>>162 ひぐちが殺すのは
主人公に一番近くて、でも一番ウザくて人気のないキャラだから
阿部は大丈夫さ、・・・・・・きっと・・・・・・。
じゃあ水谷だな
さらば、水谷 君のことは忘れない
正直水谷に突然死なれても反応に困るな
阿部系は死んでも予定調和って感じだけど 水谷系が最後にかっこいいところ見せて死んだらすごく感動するよね!
>無駄にかっこいいところ パインサラダとかステーキ並みの死亡フラグだw
野球漫画で死ぬ死なないってメジャーのおとさんかあだち充の漫画しか知らん
>>161 小倉部長に小突かれて小突き返したり、野球やめようと思って登校拒否したり、兄貴がやたらムキムキだったりか
ログ保管庫ってもう見れないっぽい?
今確かめたらなぜかログ保管庫だけ表示されない。 データとかは表示されるんだけど。
>>169 悲しむ水谷ママンを慰めるチャンスです。
主人公に近くて一番ウザくて人気のないキャラ… 作者は阿部が人気あることに(サイン会で)心穏やかじゃなかったらしいから、 やっぱ阿部、危険かもと思った。 やたら三年間キャッチャーやるって宣言してるのも気になる。
あまり野球が詳しくない兄に貸して見せてると 「あれもう相手の攻撃回だっけ。でもバッテリー知らない人なんだけど」と言う バッターボックスには巣山がいた。俺は泣いた
野球がってよりもこの漫画に詳しくないだけじゃねーのか
このまま夏大県大会決勝まで進ませるつもりなら 死ぬかはともかく間違いなく戦線離脱キャラだなw
>>178 普通ならバッテリーの片割れが人気出るのはいいことだと思うんだけどな。
いろいろこええなー…w
キャラ的にアバン先生みたいな役割だったらやだなw
シリーズ序盤での名キャラみたいな。思い出は美化されてくぜみたいなw
今の所常にキョドキョドしてる奴ってアークの大田と三橋くらいだな なんか気が合いそう
>>180 多分遠まわしに巣山って誰と言われて以下略
>>178 > 作者は阿部が人気あることに(サイン会で)心穏やかじゃなかったらしいから、
理由は?三橋が作者にとってヒーローだから?
>>186 そんな脳内変換相手スンナ。
ひぐちは三橋と阿部のバッテリーはずっと考えてた。
巨人の阿部が高校生だった頃からなー。
ただひぐち的には阿部は情緒不安定な奴らしいので
人気がある事にバビったんんだと。
>>178 ていうかひぐちは主人公に近くて一番ウザくて人気がないって
理由でキャラは殺さないだろ
そんな理由で殺してると思われてるなら浮かばれないな
>>185 そうなると、三年になってから伝説のバッテリー復活か…
なんてことはさておき、まあ、個人的にはやっぱり阿部も好きだから、
死亡も離脱もして欲しくないんだけどさw 西浦みんなにも言えることだけど
離脱しても、一試合ぐらいで復活してくれれば文句はない
かえって盛り上がっていいかもしれんとは思う
>>190 ありがとう、読んできたよ。先生自体が三橋ファンなんだなあ。
なんかいい人そうでなごんだ。
しかし、サインレポよりこっちのレスに吹いてしまった。
三橋が左打ちである理由のある一説。
>164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/24(木) 05:55:04 ID:nyz9UOZ60
> 前に「畠に左で打てといわれた」説とかなかったっけ。
> 畠の狙いは死球を右に当てさせ、三橋を降ろすこと とかいう。
畠KOEEEEEEEE
三橋の右投左打は 前には浜田のマネという説もあったけど 浜田は右打なんだよな(そしておそらく右投げ)
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/04(金) 16:36:30 ID:Et/Pwdn50
おりゃあゴルフは右で打つけど、野球は物心ついたときから左でなきゃ打てないなぁ ひっぱるタイプだからかなぁ
ウザくもないし人気がないわけでもないが 田島が死にそうなキャラだとなんとなく思った。 なんつーかいなくなっても全く話の展開に直接関係ないけど 死んだときにかなりのドラマ性が生まれそうだし。
そういったディープなところにどこまで切り込むつもりなのか いまだに判断がつかないよな、勝ちっぱなしの状況だし特に ヤサシイスヤマとかはごめんだぜ
ドラマ(・∀・)チック♪チック♪
ドラマ(・∀・)チック♪チック♪ ⇒ イイ ドラマ('A`)チクチク ⇒チクチクはヤサワタでやってくれ…
死ぬ田島といっても 田島(ひいじい)じゃね。
花井、まさかの出家
変わりに妹の双子が参戦
最終回は西浦メンバーの中で唯一健在な田島がひ孫に若かりし日の夏を語って終幕
田島のもうすぐ生まれそうな甥っ子か姪っ子はそのうち出てきそうだなー
ちょっとまて じゃあひいじいはひいひいじいになるのか? スゲー。そりゃスゲー。
ピッチャーは利き手にデッドボールくらうといけないから
あまり逆打席に立たないと
もとスイッチヒッターだった巨人の柴田が 高校時代の話をしてた すまん ブラウサがなんか変だ
ひいひいじいさん→80歳 ひいじいさん→60歳 じいさん→40歳 父→20歳 うん、ありえない話じゃないな
バス事故で部員全員かけぬけた青春になるよ 読者永遠のトラウマ
>208 ちょっとまて その「じいさん」って田島の父だろ。 母は57か58だぞ?(cf.「ゆーくん産んだの42だってよ」 あり得ない話じゃないが…… ひいひいじいさんは100だろう 9月に市役所からお祝いが届くw
バスといえば 女監督が甲子園まで運転していった 川原泉の漫画思い出す
おお振りで鬱展開絶対ないと思うが 一番死にそうなイメージがあるのは個人的には栄口だな 主人公の近くのキャラで人気がそんなにないし。 あとなんか幸薄そうな感じがする。
>>212 栄口家が不幸だからやめれ。
あそこん家ママンがすでに死んでんよ。
センセイを人柱に
巣山はキャッチャー顔だから、阿部が倒れたら巣山にやらせりゃいい 田島より似合う
野球でバス事故といえば記憶に新しい作品が
バスごと三橋の精神世界にワープ
レベルEかよ
そういやレベルEって、あれは結局誰の精神世界だったんだ?
ピッチャーだっけか?
>>217 三橋の精神世界はすごいことになってそうだな。
幼稚園児の落書きみたいなかんじか?
>213 母親はいないってだけで離婚か死別かはわかってないような? 死別って南下あったっけ?
三橋の精神世界か マウンド上に硬球で出来た家とか立ってそうで怖いな
で、阿部の怒鳴り声が響いてんのかw
>>219 最初キャプテンかなと思ったら犯人はすごい地味な人だったような
あれ、消去法でやってくときっちり推理できるんだよな
あの漫画好きだ
>>224 地味な人w誰だww
ああ、気になってきた…
スタジアムの便所が妙に多かったら栄口
「お前スタジアムの便所勝手に増やしちゃダメだべさ」
三橋の精神世界ってエロ要素抜いたダリの絵のようだと思う。 きっと理解不能。
ダリだとしても魚とかチーズとかパンとかインゲンマメとか食いモンばっかだろう
レベルEの精神世界では 本人が怖がってる物も存在してたから 三橋の精神世界では阿部のでかい顔が置いてあって常に怒鳴ってそうだ
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/04(金) 19:39:55 ID:ZzqR2vhkO
自殺は卒業後だろ 阿部の葬式で卒業後初めて集まるにしうらーぜ
阿部と畠のデカイ顔が怒鳴りあって次第に化け物化して喰い合うことになる 自分が他人の心象風景でそんなにされてたら大ショックだ
食い物と野球ボールと恐い女房と大好きなお父さんお母さん 優しくしてくれるチームメイト(しか友達いなさそう) ・・・・・・・・・・・・・マジに幼稚園児の心象風景だな
おお振りスレなのにレベルEってのをすごい読みたくなったよw 今度満喫行ったら探して読もう
どこのスレでもレベルE話が始まると止まらなくなるなー いや実際レベルEは面白いけども。
各キャラに合いそうな職業考えようぜ
三橋は職業:小学生に永久就職
田島:プロ野球選手 水谷:自由業 花井:保育士 阿部:自動車修理技師
私はwebデザイナー!
ちょww阿部さんww
そして三橋は予備校生に…
じゃあ僕は警察官!
うちごろの球速でコントロール良くて変化球が多い・・・ バッティングピッチャー?
あんまり打撃練習にはならないな
>>247 水谷がプロになれるわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか榛名と田島以外はファンタズィーwwwwwwwwwwwwwwww
そういや最近記者いないね。
>>542 いつまでニートなんだよ。お前が家族食わせる覚悟しろよ、そろそろ
>>212 何しろ三星戦で叶とあれほどの名勝負をしたのに、「バントしかできない、
バッティングが下手だから」と過小評価され続けたからな…<栄口は幸薄い
そういやなんで阿部や三橋は西浦を選んだんだろ? 野球部がもしなかったらどうするつもりだったんだろ? 入る前に野球部できますって高校受験のパンフにでも書いてたのかな?
おいおい何回目の質問だこりゃ
>>254 いや、そういうこと言ってたのはごく一部の人だと思うけど…
大体その後、三星戦での打席の粘りっぷりをあげて反論するレスがついてたよ。
過小評価してた人はそんなにいないと思う。
職人扱いって感じだね。
飛ばしやさんじゃないから、小技で勝負。 若いけど老成している栄口だな。
9巻って遠すぎる・・・8巻の一ヶ月後くらいに出してくれ・・・
多分8巻に入るだろ
三橋のエピソードの回は8巻に入ると思うけど
どっちにしろ阿部のエピソードはまだ語られてないよね。
三星戦のとき、大バクチで入った、っていうのがあるだけ。
でも阿部はかなり高校選びで下調べしてそう。
>>255 2巻に「部の発足は去年。高野連への申請の翌年から公式戦に参加できる。」って
書いてあるから
高校のパンフには普通に野球部載ってたんじゃないかな。
やはり阿部帝国の創立が目的だったのでは?
首振る先輩投手がいないところに行きたかったんじゃね?
阿部帝国wwそんな発想だから友達いねーんだよww バクチでニシウラ入って、全部員5人とかだったらどうする気だったんだろう
>264 禿同。 そして榛名と対決する時に阿部の過去編やると予想。
阿部はバンビ〜ノの主人公と性格的にどこか似てる気がする
>>265 クラスの運動できそうな奴の首根っこ捕まえて
モモカンの前に強制連行
8巻表紙って出た? また三橋に戻るか榛名あたり?
阿部と三橋が深刻な喧嘩で鬱展開とかならありそう
>>269 榛名はタイミング的におかしかろう
援団か桐青主力とかじゃね
おかんズだったらちょっとアレだな
阿部と三橋じゃ喧嘩にならないだろ というより三橋が人と喧嘩できるほど進化する日はくるのか?
野球部全員で、モモカンのバイト現場を見学。 モモカン「やあ、みんなおはよう!」 花井(監督のヘルメットに作業着スタイル…いかし過ぎだぜ! な…ナマリ入り窓拭きッ! た…たまらな過ぎるぜ――)
>>273 ケンカというより、「うー」とか唸りながら無理矢理維持通すのならありそうだな
>267 花井も似てると思った
連載自体はもう数年経ってるから話の初期の感覚は忘れかけて今月の三橋にイライラしたが アニメ1話の三橋中学時代の試合見てたら演出のせいかキツサ倍増だった 本当に投げちゃ打たれてるし これで捕手が阿部になったとたん負けなくなったんならどうしても阿部教徒になっちゃうな 自分が阿部になんか言うなんて恐ろしくてできない
>>273 田島と喧嘩したよ。
一瞬で終結しだが。
とおるピザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 中学生の時テラ可愛いのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 :
279 :2007/05/05(土) 00:37:47 ID:ZGZNS4Dm0
だああああああああああああああああああああああああ誤爆・・・・・・・('A`)
>>273 んー・・・例えば
試合に初めて負ける(コミックス派だからもう負けてるのかしらんけど)
↓
それで三橋がショック受けて自信なくす
↓
説得しようとした阿部がいじいじした三橋を見てイライラ
↓
イライラしてる阿部を見て三橋がやっぱり俺のせいだと勘違いし鬱
↓
・・・・・・・
ってこんなことないかw
>255 三橋は野球やめるつもりだったから野球部なくてもいい 阿部は自信過剰だから自分で何とかできるつもりだったんだろうなぁ たしか西浦は親の出身校だったとか、西浦に入れなかったら三星に入れられるから 死ぬ気で勉強したとか何とか言ってたような
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 00:47:34 ID:v7EkXgF30
田島もよく入れたよなあ 私学ならスポーツ推薦でよりどりみどりだったろうけど 西浦は公立だからそういう特別扱いはないしな。 勘がよさそうだから択一問題回答率がよかったんだろうか。
ま。よかったじゃん田島。 特待生になってたら今頃白い眼で見られる事に…
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 01:07:34 ID:v7EkXgF30
書いた後でちょっと気になって調べてみたら 公立校でもスポーツ推薦やってるとこあるんだな… 西浦は違うだろうけど。
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 01:19:20 ID:D2tOafk+0
スポーツ推薦はセーフだよ 公立のスポーツ推薦に学費免除はないし
そういやマネジが西浦選んだ理由って出た? 単純に野球好きなら公立でも他に適当なとこありそうなんだけど
西浦選んだ理由…これって部員全員に言えることだよな。
明言されてるのって田島くらいだっけ?
とりあえず完璧に判明してるのが 三橋:母親の母校。三星から出たかった 田島:家の隣。ひいじいに何があってもすぐ判る。 花井:学力&通いやすさ。のみ。 の3人だけだからなー。 阿部と泉はグラウンド見てから決めてるけど 他にも理由ありそうだ。
モモカンのユニホームって背番号あるの?長髪だからわからん
>>287 しのーかは単純に偏差値で選んだんじゃないか?
阿部と栄口は、西浦について情報交換くらいしてるよな? おな中だし、春休みから練習通ってたくらいだし。
>>293 厨房時代
阿部と栄口は親しくなかった。
受験の時初めて話した。
>>291 高校野球の監督は背番号無い。
素のユニフォームで胸にぺろーんとしたやつを付けてるだけ。
>>294 そうなんだ。スマソ。
なんで、春休みから一緒に練習に来るようになったかは、語られてる?
受験で初めて話した時に下痢の話までした、ということですか
西浦ーぜ達は大人から見て可愛い子供像って感じだが 応援団の2人とか篠岡の先輩とかはリアルに高校生らしさがあると思う
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 02:39:31 ID:m/JzrjF6O
大半は学力からだろ しかしスカウトなしで全員一年のレギュラー枠を経験者で固めれたのは奇跡に違いないが
奇跡ってほどでもないだろ 高校から未経験の野球始めようとする西ヒロ先生のような存在の方が稀有 全員シニア出身っていうならそれは奇跡かもしれんが 小学生男子の将来の夢アンケート結果は3年連続プロ野球選手だそうだ 今はみんなサッカーかと思ってたが野球人気盛り返してきてるんだな
>>302 うちの母校はスポーツ盛んじゃない・・・つーか一回戦コールド負け常連高だったせいか
野球部全員でもベンチ余るって状況だったから
弱小校以前の完全無名校がしっかり頭数そろえたってのは随分凄い感じはするんだけどな
そういわれてみると、よく守備位置がダブったり、足りなかったりがなかったな。
確かにセンターラインがしっかりしてるのが強さの秘密かもしれない。
>>305 ひそかにクソレはダブったんじゃないか?
とりあえず本職投手と捕手がいて良かったな。4番屋も2人いたし。
本職投手いないと沖が市ちゃんみたくなったんだろうな。
>>307 クソレ「オレもサードでした!」
とか?w
>>307 本職投手がいたら初期阿部ならあっさり三橋を切り捨てかねない(ついでに周りも)
来年度あたりからのポジション争いはどうなるかわからないが
>>308 クソレのプロフィールにセカンド・レフトって書いてあるから。
明らかにクソレよりもシニアやってた栄口のがいいセカンドだしなぁ。
>>308 最初の花井との勝負の時クソレが内野入ってたから中学の時は内野手だったぽい。
ショートだったかな?
クソレは本来セカンドだかショートだけど、外野が足らない&西広だと心許ないってことで レフトに行ったんじゃなかったっけ?
西浦って右、左ってジグザグ打線が自然と組めてるんだな。 これって周りが思ってる以上に相当投げづらいんだってね
巣山もショート・サードと中学では複数ポジション。 彼や水谷のような経歴の持ち主は、中学では補欠だったんじゃないかとみている。 試合途中から出場する場合、守るところも状況に応じて違ってくるだろうし。
物理的には同じ位置でも、右打者のアウトロー一杯と左打者のインロー一杯とじゃ 意味合いも投げづらさも全く違うからな。 ジグザグ打線は感覚をいちいちリセットしなきゃならんから精神的にクるだろうね。
俺の住んでる市で一番賢い公立は推薦あったみたい。 まあ田島は推薦と違うだろうけど。
三星戦 右→左→右→左→右→右→両→右→左 桐青戦 両→右→右→左→右→左→右→左→右 埼玉戦 左→右→両→右→右→右→左→右→左 美丞戦(港南戦) 両→右→右→左→右→左→右→右→左 ナチュラルにジグザグだな。左打が多いのか。
アフタ分を早く単行本で読みたいと思いつつ、オマケ漫画や間違い修正がない単行本も嫌だなぁというこのジレンマ。
>>312 いや、そういう描写はとくに無いよ。
>>311 花井との勝負の時は
ファースト・水谷
セカンド・田島
ショート・栄口
っぽい。
>>312 未経験者はとりあえず外した状態でレギュラー決めは練るだろ…常識的に(ry
あと個人的な見解だが、先生は外野よりも内野に向いていると思う。
>>317 お!オレ、コミック派だから知らなかったんだがけっこう打順いじくってるんだな。
こう見ると左投左打の沖の存在も貴重だな。左利きってことでファースト指名なんだろうけれど。
オレも草野球の時、左ってだけでファーストやらされたな。未経験者には難しすぎるぞあのポジション・・
お、経験者さんがいる。 野球経験者のファースト未経験?それとも全部未経験? 左投げだとファーストか外野しかないもんね。
ファーストは鬼のようなキャッチング技術を要求されるからな。 捕手ならワンバンやショーバンは身体で止めれば問題ないが、ファーストだとセーフになってしまうし。 特に内野のレベルが低い場合、ファーストが上級者なだけで内野の安定度は格段にアップする。
へー 俺普段プロ野球しか見ないからよくわからんわ。当然プロの奴らは当たり前のようにこなすプレイになっちゃうしね。 野球経験なしの俺がこのマンガを楽しむには、高校野球を見たほうがむしろいいのかもしれんなぁ。 高野連がダイッキライだったんで全然見たことなかった。
326 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 04:22:46 ID:WsOZvlB20
>>265 おはようKジローとかMAJORに
感化されたんだなきっと
>>324 プロ野球でも、今のファーストのおかげでアウトになったよね
みたいな魔送球って結構あるような。結構って程でもないか。
>>327 ん?アウトではなくて?プロは基本的にミスが少ないってのを前提として、
おおふり、みたいなマンガを楽しむ為には、むしろミスの多い高校野球を見たほうが楽しめるのかなぁ、と思ったんだよね。
>>322 スマン。野球はまったくの未経験者w 草野球チームのメンバーが足りない時に呼ばれてやってたんだ。
取れないことはなかったが緊張しっぱなしだぞ、あのポジション。
キャッチャーのベースカバーなんて草野球じゃ望めないもんなw
あぁ何かまたやりたくなってきた〜
>>328 近所の高校の練習試合や大会の一回戦を見てみるといい。
何の変哲も無い内野ゴロが、バウンド送球→ファースト捕球ミス→ツーベース('A`)
なんてことが結構あるから。
>>328 それは間違いなくある。
プロならエラーしても「あーあ」だけど、高校野球はエラーも含めて野球って感じがあるから
>>329 そういうことねw わかった 未経験者にキャッチャーのベースカバーなんて期待されてもないと思うよw
過去ログでリアル三橋がでてたけど、俺の全力投球はあのスローカーブより遅いのかとへこんだ。
>>330 >>331 なるほどねぇ。プロ野球のほうは何年もみてて一応の知識あるが、この作品に関してはやっぱ高校野球を見たほうが、作品を楽しめそうだね。どうもありがと。
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 04:40:43 ID:WsOZvlB20
>>330 セカンド走り抜けた動画をようつべでみたことある
>>333 プロ野球でも中日阪神で守備の比較やれば面白いけどな。
ウッズとシーツの守備の違いで目から鱗。二遊間の守備範囲の違いに目から涙。
>>335 俺は30台のカメラつかってホークスのをみている。
今月号のと絡ませると、本当にバッターによって全然違うシフトをとるんだってのがよくわかる。
松中シフトとか引っ張り前提のシフトでおもろい。
ここにいる知識のあまりない女性の方が、色々勉強してるってログをみて嬉しくなったよ。
>>336 ヤフーで配信してる奴だっけ>カメラ30台
見たいが有料だっけ?金が無いorz
シフトといえば、一二塁間にファースト・セカンド・ショートの三人が陣取って、サードが ショートの位置にいるシフトをメジャーで見たな。 流石にアホだろとか思ったが、ホントにその位置に打球が行くから笑ってしまったw
>>337 俺はプロバイダーがヤフーだから無料なんよ。よそはお金取られるかもw
>>338 王シフトって呼ばれるものってそういう陣形じゃないの?
一:ライン際、二:一二塁間、遊撃:二塁後方、三塁:三遊間で。
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 05:12:55 ID:lCPrSLrN0
>>338 ジオンビーシフトだなw
左で引っ張り専門だから。
それでも引っ張ってヒット打つんだよなw
王シフトの逆をついて三塁線にプッシュバントしたら そのまま外野に抜けて二塁打になった記録がある
>>327 昔凄いのがいたぞ
巨人に鴻野淳基という魔送球の使い手が。
ショートに打球が飛ぶとファースト中畑がビビるビビるww
>>314 巣山はレギュラーだと思う
サード・ショート守れる元ヤクルトの池山みたいな
西浦メンバーの中では大型ショートって感じでw
2番手ピッチャーがサードとかだと、そっちにつくこともあるしね。
改めて考えると西浦に入った理由がわかりにくいな 基本は偏差値>距離で選ばざるを得ないけど。学区が決まってたら更に範囲狭まるし そもそも硬式野球部がないって事前にわかっていたのにあえて選んだんだの? 1先輩がいなく自分達で作りたかった 2あったら入るがないなら別に野球じゃなくてもいい 3人数足りなくて試合出来なくても野球がやれればそれで良い 4ほっといても人は揃うと予想 5スポーツに力入れる高校だから野球もそうだと思った とか? 花井なんて野球にこだわってそうなのに通いやすいで選んだのかー 4番のプライドもありそうなのに
現二年生には野球やりたがった人いなかったのかな?>去年 モモカンと喧嘩別れでもしたのか
ここで浜田スルー いやまあ軟式→硬式だしねえ
梓は別に野球じゃなくても構わないって言ってなかったか?
俺野球部はいんのやめます カントクがオンナだから
とりあえず本誌では何回戦まで行ってんの? 今んとこ負けなし? 実際、高校野球で新設(じゃなかったとしても)で1年のみで甲子園とか行けるもんなん?
甲子園は行けない このカシオミニを賭けてもいい
>>352 今は二回戦目だっけ
情報手に入れてる敵にリードが読まれてて
対処方法を阿部が考えた所
じゃ陶製に勝った次って事か まだまだ長いなぁ てか陶製って去年の優勝校とか言ってたけど、それって県下で1位って事だよな? 甲子園優勝校は別なんだよな?
とうせいのつぎのつぎのつぎのしあいだったとおもったが。
美丞で5回戦目だよ
そうだったか。
>>356 さいたま代表の優勝なんて40年ほどありませんが
ましてや夏の甲子園など(ry
家族のそれから、ヤサシイワタシ、からの読者としては、大振りも いつドロドロの鬱展開になるのやらとハラハラドキドキしながら読めます 夏の大会も一筋縄の終わり方じゃないはず
>>361 ドロ鬱展開になるかならないかの鍵は倉田
>>361 家族のそれからは希望が持てるエンドだったけどヤサワタは封印
ヤサワタだって前向きな終わり方だったじゃん
ただし残ったやつらでな
ヤエなんか勝手に死んだだけだろ
>>366 阿部なんか勝手にふっ飛ばされるだけだろ
最近だと、93年の春に大宮東、夏の春日部共栄が準優勝したくらいだっけか
阿部退場したら三橋が絶対崩れるからな これをひぐちの心理描写でやられたら 結構ウツになると思う。 三橋一度マウンドから下げられるかもしれないな。
ベンチ裏で殴ってでも投げさせるんじゃない。 阿部だって肩が外れて引っ込まないといけない試合の可能性は今後2年間でもある。 それなら、崩れてでも投げて、次に繋げた方が成果はある。
質問です。 阿部が怪我した時、ベンチにさがって交代したら もう試合には出られないよね。 交代はしないで怪我治療のために試合中断とか高校野球の公式戦で できますか?
作者近況で、ひぐちが「おお振り」を描くきっかけとなったさいたま市立浦和(旧浦和市立) を取材したと聞いて、今後の「おお振り」でこんな場面があったらと妄想。 熱戦の途中、母さん連中の隣の席に座る30代後半の男性。彼は懐かしそうに 「いや〜西浦の選手たち頑張ってますねえ。昔の僕たちを見てるようですよ」と語る。 高校野球に詳しい花井母が気づいた。「ひょっとして…浦和市立の星野さん?」 ほほ笑むその男性は、1998年夏に同校をベスト4に導いたエース、星野豊さんだった。 まあ一般人だから漫画への出演はないだろうけど(当たり前)、甲子園4強の エースだったら、20年近くたった今でも地元じゃ普通に有名人なんだろうな。 毎年夏になったらどこかしらメディアの取材が来るだろうし、別冊宝島とか。
程度と時間によるんじゃないか? しかし、忘れてはならないのがこの試合ローカルとはいえ テレビが入ってるわけでもし阿部退場が危険行為によるもの ならかなり問題になるんじゃないか?
>>371 簡易処置で動けるような怪我なら待ってもらえる。
治療の際には審判も立ち会って、深刻なものでないのを審判に確認させてからじゃないと
試合再開にならない。
痛みを我慢して出ようとするのもいるから、ジャンプや屈伸させて状態を確かめたりする。
その際には審判権限で交代を命令することもできるし。
>>374 おおそうですか。ありがとう。
や、阿部怪我フラグで即退場的なレスをよく見るけど
退場じゃなく怪我だけで充分三橋にはダメージ出るだろうと思って。
阿部怪我→プレイは続行→完調じゃない阿部→三橋はどうなる(どうする)展開でも
話としてはおもしろそうだなと。
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 14:24:09 ID:zK1Lcu+p0
>>375 このスレで、「〜フラグ」って書いてあっても
当たった例がないからなぁ
そこは良い意味で読者の予想を裏切ってるな、この漫画は。
『○○君、今日誕生日だよね?』 『マネジだから知ってるんだよ。誕生日、オメデトオ!』 三橋の前に巣山と花井にも既にやってるんだろうなコレ・・・
巣山なんだぜ? 名前覚えてもらえる前に終わってるさ
>>377 ああ、それで部員がそれぞれ自分に気があると勘違いして、だんだん殺伐とした
雰囲気になると。
他の部員が居ないところで話しかけた理由はそれか、魔性の女フラグ来たな。
しのーか「ごめんなさい、巣山君(4月6日)の時はまだ入部してなかったから…」
そういえば栄口と阿部とマネジは中学でも一緒だったか 阿部、友達作れよ
千代は阿部追いかけて西浦マネジになったよ説があったな。
なんか本命きまっているような感じがあるようで具体的なフラグは本編中にはみえないからなマネジ
フラグフラグってエロゲオタですか?
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 15:37:33 ID:m/JzrjF6O
榛名のマネジと同じオチなりそうな予感
モモカンのおっぱいは奇形だし、宮下先輩のおっぱいが一番だよな。
アニメを見てふと思ったんだが、 ひいきだって言ってんのは畠一人だよって叶言ってたから、 本当は三星中時代、実力あったんじゃないのかなって 印象が変わってきたんだが、どうだろう? 畠目線では三橋のヘボ球よりも叶のほうが上って思ってるんだけど 監督の目から見ればコントロールいいし、失投ないし、集中力あるしで 三橋を選ぶ ↓ 本当は実力なんだけど、くんづけで一人だけ呼ばれている ↓ ひいきだ みたいな発想になっただけなんじゃないのかなあ、と思った で、三橋も監督が選んだ理由が実力ってわからずに周囲からひいきひいき 言われて、自分もそう思い始めて、みたいな感じ 三年間譲らなかったのは自分の意思だけど、監督が降ろさなかったのも 他のPと比べると三橋のほうがよかったから、って思った
見慣れると三橋の球はなんだ遅いだけじゃんってなるからな
>>388 一切投球指導をしなかったり、ダブルヘッダーを全部完投させたりするのは常軌を逸しているとしか。
中学監督は三橋のじーさんに何か恨みを持っていて、復讐のために三橋を潰そうとしたんじゃないか?
いやあ、たとえ監督自身が三橋の能力をわかってても何の説明もせずに畠と組ませてたのなら片手落ちだろ 畠達だって監督から明確に説明されれば協力したはず
>>388 いくらなんでも入部していきなりエースはないよ。
三橋のマウンド独占欲はホンモノだろう。
要するに、指導者の怠慢と三橋の独占欲の合わせワザ。
気になるのは、三橋がチームに溶け込む努力してたのか?ってこと。
叶の仲間と、小学校時代は野球がやれていたから、中学校時代は暗黒時代だな。 中学監督の放置で、三橋の我侭も畠の偏見も加速したんだろう。
>>388 アニメのその台詞気になったんだけど、原作見直したらやっぱちょっと違ってるんだよな
原作だと「畠が言ってるだけだよ」で畠一人とは言ってない
こっちだと織田に中学時代の因縁話したのが畠→畠が言ってるだけ、ともとれるんだが
MBSの放送が終わった
621 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 17:49:33.69 ID:VNk2FLHl 同じ回転数でストレートより終速を速くできる回転はある その効果を高める回転だと重力に従い縦に変化してしまう 減速を抑えれば抑えるほど縦の変化は大きくなってしまう ↓ ストライクゾーンの上にある打者の目から離れる、大きく曲がるので 打者にホップして見えたりノビのあるストレートに見えたりはしないはず ↓ ジャイロ研究家の手塚一志だけ 「浮いて見える・ホップして見える」と主張、多くの野球漫画にも ホップして見えるボールが登場 ↓ 松坂騒動のときに「失速しないフォークボールや縦のスライダー」みたいなもの とハッキリ存在を否定された 球速の割に強い回転で、且つバックスピンにより近い回転のもの意外ノビのあるボールには見えない
本日のNGID:DBBPfjxU0
>>390 理事長の孫を補欠にして何か言われると嫌だから
エース据えたあとは放置してただけじゃないの。
で、お飾りエースという立場に嫌気さして退部してくれれば
万々歳だとか思ってたのかもしれん。
三橋が思ったよりもマウンドに執着強くて最後まで残っちゃったけと。
高野連の特待生騒動で各地の強豪私立が公立に軒並み大敗してるらしい 今年の甲子園はレベルが低くなりそうだ
>>398 夏の大会は元に戻ってるから。
強豪私立が練習試合や公式試合、実戦で経験つめないのは痛いが
その強豪と試合できないってのは他の高校にとっても痛い事だし。
>>397 登板過多でケガさしたらそれこそクビもんじゃ…?
>>398 勝利への真摯な姿勢さえ絶やさなければ野球は面白いもんです。
どんなメンバーでもね。
ほぼデータ無しの夏大会になるな。 たいてい春季で集めるから。
>>400 登板過多って言っても出ると負けで、試合間隔なんかあいてるんじゃないの?
畠のリードじゃ、ストライクをどんどん入れてくでしょ。
>>401 そういうことでは地方予選は波乱が多いかもしれないが、
結局はもともと地力のある強豪が強いことには変わりないかと。
>>402 うちの中学時代のエースは疲労骨折したよ。地区大会で終わる学校だったけど。
1回戦負けとは言え、あれで三橋が故障しないのはよほど頑丈。全力投球してないからと言え。
>>402 土日で練習試合組むから、一週間で4試合完投する計算になってしまう。
必ず毎週4試合ってわけじゃないだろうけど、それでもシーズン通してプロ並のペースで投げてる可能性がある。
成長期の中学生に全部完投させるなんて虐待に近いぞ。
>>400 どっちかってゆーと勝利への真摯な姿勢を持ってるのが
今回の私学の奴らだと思う、レベルが低いとマモノマニアは喜ぶだろうなw
脇村の狙い通り湘南が甲子園出たら笑うけど
>>405 それで、年間失投無し、死球なし、四球1か
中学って7回までらしいけど
叶が恐れるとおりある意味化けものだよ
三橋のじーちゃん、レンが高校野球で活躍できるように織田とか有望な選手を引っ張って来たんだろうな・・・。
もし三橋がそのままで安部が三星にいたら どんな地獄絵図が
阿部は頑張ってる奴ならウザいと思ってる奴でもちゃんと評価できる
うん、当然評価する前提だが 先輩も畠もいるんだぜ
先輩はともかく畠は問題ないだろ 阿部のほうが上だろうし
阿部が居たとしたら強い味方になって 三橋は辞めてなかったかもね。 叶って言ってる割には、中学時代三橋の味方してなかったみたいだし。
>>413 三星の高等部には行かないと言った時に
野球って楽しいものだからやめんなよ
中学のは違うから、行った先の高校でも野球やれよ!って言ってた
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 20:00:37 ID:0KTJC6RT0
理詰めて説得するだろう 三橋の制球力のすごさを。 それでも納得しなかったら 叶畠×三橋阿部で 先輩打者相手に勝負仕組む。 どちらのバッテリーが打者を多く討ち取ることができるか。
織田に言ったようなことを説明してやれよってことじゃ でもあいつらなら信じないか
「この問答も何度やったか」って言ってたから 織田に言ったようなことは何度も皆に話してたと思う。
叶の友情も尊敬も三橋を全然救えなかったってのが やはりヤサワタ作者、って感じがする。
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 20:25:24 ID:2RhdkF15O
だって打てる球をすごいすごい言われても何だかなって思っちゃうよな
>>418 いやまあ西浦に行って野球部のグランドに
見るだけ…と言いながら来たって事は
あんなになっても野球やりたかったし
野球やめんなって言われたしってのもちょっとくらいある…のかな
>>415 叶畠組はやらなくても三橋阿部で押さえるだけで畠の無能さを証明できるから十分だろ?
>>415 叶のフォーク受けられないから捕球練習に付き合ってくれと畠がお願いしてるし
畠はそれだけでも格下のような
榛名のノーコン剛速球受けてた阿部なら受けれるだろうし
>>422 榛名の専属捕手としてずっと球受けてた阿部と
正規の練習時間内に叶と練習できずに居残り捕球練習していた畠
そこを比べるのはさすがに畠が気の毒では。
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 20:48:05 ID:0KTJC6RT0
捕手の実力って 経験値含むと思うから 気の毒かもしれないけどしょうがないっつー気も
畠は三橋と違って特にひいきされてた訳じゃないから、最上級生引退までは 叶と練習できてたんじゃないのか?
叶みたいな直球な説得じゃダメなんだろう 三橋がグラウンドに来た一発で西浦と三橋自身に能力を認めさせた阿部はやっぱ策士だ
>>416 阿部の言う「良いバッター」が居なかったとかだったりしてな
見慣れてるって事のが大きいのかもしれないけど
もしかしたら厨房時代は 叶だけが良いバッターだったのかもな。
花井の双子の妹が上位にいるのに兄が真ん中ぐらいなのが笑えるw らしいっちゃらしいな
>>431 1人で1日に何票も入れて頑張ってた奴いたからな
だから全体的に順位が妙w
>>428 良いバッターがいても、捕手が畠じゃ
ワンパターン配球でバカスカ打たれそうだ。
正直三星のレベルじゃとても甲子園出れそうに見えない。 先輩連中には優秀な人材がいるのだろうか
野球chでもおお振りの話題いっぱい出るようになったな
>435 kwsk 評判いい?
>>437 昔野球殿堂板にジャイロボール考察スレがあったな。
真面目に議論していてなかなか面白いスレだった。
ダイヤやラスイニは野球chで話題になってるのをあまり見ないな・・・ 毒島なんかは名作だったって話聞くけど
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 23:06:14 ID:0KTJC6RT0
松坂って榛名型なのかなあ
>>439 ラスイニは作中でポッポが語ってくれるから。不思議球もないからかえって語ることもないような。
ダイヤのAは名門高校だから、そう強豪経験者もネットにいない。
>>434 スポーツ推薦はあるけど、そんな遠くから来てはくれないって
三橋が言ってたから
今年から野球にテコ入れ始めたのではないだろうか。
>>437 d
あっちのスレの1氏がジャイロを投げられるようになることを
こっちでひっそり祈ってるよ
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 23:33:36 ID:cuWzJLEA0
三星は五月初旬の西浦と1年同士でやってコロッと負ける所だし 西浦みたいに朝5時から夜9時だかまでアホみたいに練習漬け生活してるわけでも多分ないし 今頃、ましてや今後は気の毒なくらい差ついてるんじゃあないか
ナックルの練習をしたことがある人は結構いるはず
三星は1回戦コールド勝ちしてるから結構強いのではないかと。
毒島はヘビメタのことで口論になる初芝みたいに、やたら濃いネタを出してくるからじゃねーか?
三星に関してはあんまり情報出てないから 後々なんとでもなると思ってる
>>446 一回戦ぐらいならコールド負け常連校がいたりするので今ひとつ強さの基準にはならない
>>445 そんなに球速がでなくてもいける球だから、三橋の第四の変化球の候補じゃないかな。
畠が取れるとは思えないから封印中とかで。
全力投球の速球とナックルは何処に行くか判らんから、針の穴を通すコントロールの三橋
の個性が薄れそうだけど。
ナックル投げられるよ→ナックルカーブじゃねーかコンボとか
ナックルは練習したからって必ずしも投げられるようになるものじゃなく天賦のものだってチックくんが言ってた そいえばレッドソックスにはナックルボーラーがいるんだっけ
やっと7巻まで読み終わった〜 しかしやっぱり分厚いなwwww 8巻楽しみだなぁ〜・・・
ひぐちアサってかなり筆が早くない?緻密に書き込むタイプの絵じゃないことを加味しても
>>453 そこはノーサインで三橋の変化球を捕球する田島でw
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 00:18:23 ID:6G57NeS20
ゲンミツに書き込んでるのは 他の作家でもアシさんがほとんどでは
>>455 世の中いくら描いても何の苦痛も感じない人間がいるらしいね。
ハガレンの作者も、漫画家殺しのガンガンで異常な仕事量を軽くこなしてるらしい。
ストーリーのプロット作るのが速いんかな
多分露伴並の執筆スピードなんだな 通常15日程度で描き終わってカラーや表紙を入れても20日ぐらい 余った日を使ってアニメに関わったり取材と称したセクハラをしてるんだ
461 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 01:10:50 ID:6G57NeS20
変化球って関節の柔らかさが要求されるみたいだな 三橋ってかなり柔らかいらしいし、持久走では田島に告ぐタイムで 見掛けの割りにスタミナもあるし。 変化球投手には有利な条件かね。
>458 荒川はオマケ漫画だけでコミックス1冊出してもいい、と言ってるくらいだからな。 おお振り読むまでカバー下にお遊びイラ描くのはこの作家くらいしか知らんかった。 ただ、作中に直接関係ない設定は縛りになると考えるタイプで、設定魔の ひぐちとはそういう意味では対極だと思ったな。
荒川結構裏設定あるべ。 本来イシュバール戦争や中尉の背中は裏設定だった。
初心者質問でスマンが、一試合投げきるって相当なもの? 肉体もそうだが精神的にも 自分ずっと剣道やってて野球スポーツやったことないから 数分の、瞬間的な緊張はあっても、ずっと続く精神疲労ってのが わからない あとは持久力とか関係あんの? まあスタミナの問題なんだろうけどさ、叶も終盤疲労してたみたいだし
>>463 牛さんはゴール(オチ)を決めて、進みながら道(設定)を作るタイプで、逆にひぐちは道をガチガチに舗装しておいてから走り出すタイプな希ガス。
どっちがいいとは言わないし、どっちにも味があるから好きだけど。
ただゴールがどこにあるか分からんようなやつは勘弁。
>>452 むしろ逆
努力でナックルは投げられるようになる
ただ問題はコントロールでな…コントロールは一般的に才能って言われてる
ある程度は努力だけどさ
>>464 全力投球を10回もしてみたら分かると思うけど、結構疲れる。
しかもただ投げるだけじゃなくて、塁上のランナー警戒しないといけないし、ゴロ捌いたり、キャッチャーの後逸に備えたり、1塁へ走ったりしないといけない。
マラソン的な持久力じゃなくて、100mダッシュ30本的な持久力を要求される上に、メンタルの持久力も要求されるからすごくしんどい。
剣道やってて瞬間的緊張が分かるのなら分かると思う。
大げさに言えば敵に打ち込まれた瞬間の緊張が1投球ごとに来る感じだろうか。
カバー下は創刊時の作品からガンガンの伝統だよ
>>464 投球は全身運動だよ。
足のつま先から指先まで全ての筋肉を総動員する。
それを全力に近い形で、100球以上続けるんだから投手には頭が下がるね。
なのにプロだと年収は低い。
>大げさに言えば敵に打ち込まれた瞬間の緊張が1投球ごとに来る感じ イメージすげえ伝わってきたgkblだよそれ そうか、ただ投げるだけじゃないのか キャッチボールていどはやったことあるが全身運動レベルの全力投球を やったことねえな、そういえば それ100球か・・・そしてさらに打席に立ったりもするんだしな 全国の投手、乙 いや、乙なのは投手だけじゃないけどさ
肉体的疲労より精神的疲労がやばい 逆転されかかってる状態でも落ち着いて投げられる三橋は神
>>455 最初、うまいんだかヘタなんだか雑なんだか判らん作家や……
こりゃ勢いで描いてるのかな(でも好きな絵柄)と思ったが
でもそれが、味や勢いがあって、なぜか萌えるってトコが
自分の中での多田かおる系絵柄ポジションだなとおもった
なんか言ってる事が自分でも判らんw
ところで、H2とか若干意識してたりするんかね? 比呂=三橋 英雄=叶 ひかり=瑠璃 みたいな立ち位置じゃね? ライバル校とは甲子園に出ないと戦えないとか。
比呂と三橋じゃ性格やらなにやら大分違うと思うが… 無名校に来たってくらいで
>>455-460 まんがの森のインタビューで、毎月の執筆スケジュールは
「1ヶ月の過ごし方は、ネーム10日、作画半月、あとは調整と雑事です」
って言ってた。
このスレって単行本派は見るの控えたほうがいいのかな?
基本的にアフタ発売されたらその号の話はする 単行本収録されてない内容も当然するので、 ネタバレしたくないなら見ない方がいいと思うよ
>>474 「最強!都立あおい坂高校野球部」はまったく意識していないと思う。
>>474 それは無いと思う。
H2の連載は1992-1999年だし
ひぐちが影響を受けた市立浦和のさわやか野球は1988年。
作風も違うし、描きたいことも違うと思うのに意識する必要は無いでしょう。
ライバルと友人関係だったり、ヒロインが幼馴染とか近しい関係だったりするのは
よくあることだと思う。
>>479 あおい坂は糞マンガだからw
作者が野球を知らなさ杉絵だけ
あおい坂は、前作で少年プロ野球やって失敗して、おお振りをみて「巨乳女監督!これだ!」で 勢いで連載開始しただけの糞漫画。 野球の描写もあだちよりひどい。おお振りと比べないでください。
うんまぁ絵はいいんだけどな、あおい坂 ラスイニにマネジ一人わけてやれってくらいに
今更言うまでも無いが 田島が一番カッコいい 試合でも日常でも困ったマズった展開を 当然のように打ち破るその姿は神々しささえ感じさせる 何が言いたいかって眩しいんだなこれが
糞あおい坂なんかと違って
正しい野球知識の“おお振り”ファンのみなさん
↓のスレで正しい野球知識を披露したーげて(^O^)
浮いて見えるジャイロボールの投げ方を教えて下さい
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178372000/ 1 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 22:33:20 ID:6pOesmMs
自分は球も遅く、回転も弱いのですがおお振りの三橋くんみたいに
「打者には浮いたように感じるジャイロ」を投げたいです
かけられる回転数は自分はバックスピンでもジャイロ回転でも同じくらいです
友達に打席に立ってもらって投げる練習をしているのですが
バックスピンの回転からどんどんジャイロ回転のほうにズラした回転を試しているのですが
何度も、あらゆる回転を試してもその友達は
「終速が速いのか知らんけどノビのある縦の変化球にしか見えない」
と言って聞きません
それどころか
「綺麗なバックスピンに近いときのほうがノビもキレも感じた」とホザいてきます
おかしいですよね・・・バックスピンは空気抵抗が大きく失速しているはずなのに
野球chの野球に詳しい方、、、ホップして見えるジャイロの投げ方を教えてください
おお振りの三橋くんみたいな浮いて見えるボールが投げたいです
ギシギシ荘の他の子達でねーかな 特に女の子
シガポはベンチ入りの時に 何でYシャツ&ネクタイなんだ?部長はユニフォームを着ないのか?
こないだ見たTVアニメで存在を知りました。 投手の三橋君かわいすぎるっ!!もうメロメロです〜ぅ。 ♂キャラに胸トキメクのも久しぶりだw
4.ノッカーはユニフォーム(チームと同一か、チーム名の入っていない白のものにる。) 黒のスパイク、帽子を必ず着用すること。監督の試合中の服装も上記に準ずる。 ただし監督のユニフォームはチームと同一のものとする。 また、部長がチームと同一のユニフォームを着用してもよい。
>>489 >ただし監督のユニフォームはチームと同一のものとする。
この一文を読んで、ふとモモカンの胸のために選手たちの
ユニフォームまで巨乳対応されているイメージを想像してしまった。
下はMで上はXOだな>モモカン
あのヒップがMですむわけねーだろ
女の骨盤の幅は男の3倍つまり1.3倍だからな
ユニフォームってストレッチ素材だよね、もちろん 柔道着系のような素材じゃなくてジャージのぶ厚い系?
そろそろシガポ節を見たい! なんか薀蓄講釈してくれ〜!!
>>494 千差万別だね。
ゴワゴワしてたり伸びる素材だったりメッシュだったり。
同じサイズでもメーカーによって胴回りが大きかったりケツ周りが大きかったり、短かったり長かったりするし。
50年くらい前と同じデザインのチームだと、特注になるから最新の奴の二倍くらい高かったりするけど。
>>495 新入生とか入ってきたらまた最初からやるんだろな。
半信半疑の新入生に阿部が言うんだよ、「栄口は緊張するとすぐに便所に駆け込む奴だったけど、
最近は平気になったんだよ」とかな。
やっぱりヒドイ奴だよ阿部って。
>>498 変な宗教と勘違いして新入生入部辞退したりしてw
変におどおどする教祖様と、その周りをガードする高級幹部および監督
幹部二人の坊主と垂れ目は三橋うぜーと思い 他のやつらは口うるさいアベウッゼーなんだな
俺も昔、オッサンがジェスチャー付きで深呼吸する精神トレビデオを延々一時間くらい 見せられた時は部活辞めようかと思った。 五分でいいんだよ五分で。
おっさんの精神トレーニングビデオwwwwwwww
この漫画普通に店に売ってますか? 少年漫画の売り場見たけど見つけられなかったんですけど
アフタだからちょっとマイナー
もし少年と青年が別れてたら青年のコーナーに。
アニメ放送中の漫画で一箇所に集めてる本屋もある
あ、青年なんですか。 どうりで
単行本のサイズは ジャンプコミックスや少年サンデーコミックスより大きいサイズのもの。 アニメが放送されてるから、気の利いた?書店なら特設コーナーがあって 平積みのなってる可能性が高い。
というか おお振りボックスに陳列されてね? のだめボックスの隣にさ。
それと本屋で置いてある場所が分からなかったら、 店員に尋ねるのが吉。 アニメ化された今なら恥ずかしいことじゃないしな。 アニメ化される前も恥ずかしいことではなかったけれど。 売れてる漫画なんだし。
うちの近所の本屋は「バッテリー」と一緒に特設コーナー設けられてた 店員手書きのPOPがついてた
近所の本屋4巻だけ他のに比べて売れてんだけど モモカン効果か?w
アニメスレにおっぱいのためだけにアニメ観てるって豪語してる奴いるからなぁ
売ってたけど1巻がねぇorz
一巻はちょうどアニメで全部やったとこだから無問題。
だがアニメでやったからこそ漫画との違いを見てみたいってのがあるだろう。
マネジが阿部、栄口と同じ中学出身だった事が語られてんのってどの辺? コミックス何回読み返しても見つけられないんだが
>>518 まだ単行本には入ってない。
たぶん今度出る8巻に入る。
シニアで一緒だった栄口の話題の後で 泉か花井「篠岡は?」 阿部「は、何?」 泉「何じゃねェよ」 花井「中学いっしょだろ?」 阿部「……え?ちがう……… ………アレ?」 阿部「そういや受験時同じ集団にいた気すんな!」 泉&花井「ひっでーマジかおまえ」
阿部って興味がないものはどうでもいいのか。 他クラスの知らない女子が一緒の集団にいても そんなものかな。 しかししのーかは可愛いはずなのに・・・
>>520 もしかして阿部は入部以来しのーかと会話してないのか?
>>523 資料よこせとかそういうのはしてるだろ
プライベートでは無しかもしれんが
ていうか阿部は友達が少ないらしい
三橋のおにぎり増量してくれって篠岡に頼んでたよ>阿部
栄口とは受験のときに初めてしゃべったくらいだしな シニアの友達との交流のほうが盛んだったんじゃないの? ま、そんなシニアの友達とも、高校に入ってから一度も連絡取り合って ないみたいだけどなw
>>527 絶望的に友達いないなw
性格よくないんだろうな、やっぱ
シニア時代は榛名しか見えてなかったから他に友達いないままだったんじゃないの。 榛名は引退して気付いたら3年なのに喋れる相手がいなかった、とか
練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ 練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ 練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ 練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ 練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ練習するぞ
シニア時代最初の頃の阿部はかわいかった 榛名にほめられてヨッシャーってとき、周囲の人間の目も あったかかったから、関係は良好と思われ ただ榛名とのいざこざがあった後は知らないけど
千代ちゃんがあんなにも野球博識であることを中学から知っていたら 絶対態度ちがってたはず>阿部
そしたら利用しまくりだな、しのーかを>阿部
中学じゃソフトやってるからあそこまでデータ収集できないよ<ちよ
野球部って部員以外の友達少ないこと多いよな。 休みがほとんどないから学校くらいでしか話さないし。 どこだかに遊びに行ったとか、海行ったとかそういう話聞くとちょっぴり疎外感だった。
阿部はルリが来た時も一人だけノーリアクションだったのがおもろかったな あれは余裕が無いからというよりも、ちょっと感覚がズレてるんだと思ったよ
本当に阿部はひどい奴だよ
まだ性に目覚めていないということですか? それとも女子よりも野球ですか? そんな高校男子がいるかよ あ、阿部だからか、の一言で納得
花井はモモカンの年とかに反応しすぎで微笑ましい キレイな女がタイプなのか。可愛い妹が二人もいるのにぜいたくな
>>536 あの時は二度目の高1の夏オワタで絶望中だっただろ?
女どころではなかったんだよ。
阿部は本当にすぐにガタガタするな さすが情緒不安定なだけあるよ
阿部が栄口についてウンコネタしか話さないのは繰り返しギャグなのかな それとも、話の引き出しが少ないというキャラ立てなのか
多分阿部の中ではそういう印象しかないのかもしれない あんなにいい奴なのに
女ばっかりだと男の立場弱くなるし奴隷状態になるから 潜在的にMになりそう というか、年下で女子を引っ張っていくんじゃなくて 日ごろの習慣というか体質というか、女にぎゃーぎゃー言われて 「はいはい、わかったわかった、やるよやるよやりますよ」 みたいな従属タイプなんだとオモ、花井は 仮におかんみたいなのやだって守ってあげたいタイプと付き合っても どうしても物足りなくて、結局モモカンのような姉さんタイプと 付き合っていたれりつくせりで気楽だ〜 それが花井
阿部はひどい奴なんだよ…
549 :
548 :2007/05/06(日) 17:09:09 ID:mk/y62e30
>>548 スマンh抜いたつもりだったのに。しかも改行バグってるOTL
>548 自分もそれ見たときおお振り思い出した。 メントレって結構大事だよなあ。サードランナー!
ところで三橋宅の練習場、ネットの目の前に池があるが大丈夫なのか? 的が木製だった時とか思いっきりボール入りそうw 硬式ボールって水に漬かると酷いことになるし。
>>543 >>544 の両方じゃないかな。
会話が少ないから人に対するイメージに柔軟さを欠き、
人の話題について引き出しが少なくおまけに気のきいた会話も苦手だから、
ちょっとウケを取りたいがためその場にいない人の話題でつい余計な事まで話してしまい後で自己嫌悪、そういう事はあるよ…。
阿部はそこで悪い事したと気付けないから友達無くすんだけどな(プ
>>551 家で練習してるときは軟式だったんだろ。
三橋は中学軟式(準硬式?)だったんだし
>>552 いや、ウケ狙いとかじゃなくて
ただ事実をそのまま喋ってるだけなんだと思う。
あんまネタとか考えずにそういや栄口こんなだったよ、みたいな。
最近、田島がすんごいかっこよく思えてきた。 普段めっちゃバカっぽいのに、たまにすごい真剣な顔するからギャップで… そいえば、ハマちゃんの留年の理由ってもう本編で出た??
他の野球漫画のスレでおお振りマンセーしてる奴やめろよ 見てて恥ずかしい
ちげーーよ、 親のリストラで親が父親の実家(九州)に一家で行って、 浜田だけ一人埼玉にのこって、 学費生活費捻出するためにバイト三昧で出席日数たりなくて ダブったんだよ
バカはバカでも暴力・犯罪の類のバカなのか成績不振のバカなのか。 ケガレた過去って言葉が気になる
学費のためにバイトして、 ダブったら1年分学費が余分にかかる。本末転倒でつね。
てか、大して残る理由もないよな。
>>557-558 どっちも真実だけどそれが全てじゃないって感じだけどな
出席日数だけならバカだけどケガレた過去なんて表現にはならんだろう
なんか泉が野球部ではありえないくらい毒づいてたけど忘れた
なんでそれがケガれた過去なん? 別に悪いことした訳じゃないのに。
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 18:57:34 ID:0MAFZesEO
教頭先生が出席日数足りなくて留年したとは言ってたね
留年するくらいの理由で穢れてたらきっと謹慎とか停学くらってんだろうし、 そしたら間違いなく教頭もすぐに浜田見てわかるんじゃないかな 教頭と浜田が会ったとき、そんな感じしなかったから、それほど重い過去じゃ ないような気がする 浜田の過去情報はあれでおしまいなんジャマイカ?
・学校側と浜田と親しくない元同級生は出席日数が留年の原因だと思ってる ・浜田と親しい元同級生はケガレた過去の内容を知っている ・過去の内容はココロがキレーな野球部の耳を汚すようなもの ・泉の態度がなんかキツイ? 今のとこ出てきてるのはこんなとこか 学校側に知られず内輪で処理できるようなケガレた過去?
女の子を妊娠させたとか、実は西浦の軟式で試合中乱闘起こしたとか?
泉は野球やめた事を責めてるようだから それに関係あるとか
くそれふテクニック
>568 追加 ・教頭が援団の浜田の姿に感動している
>>548 メントレ自体は結構前から現場で取り入れられてたけど
野球漫画の世界では扱い辛くあんまり描かれなかったんだ
阿部は腐女子用のキャラだから女になんて興味ないよ。
うほっ
泉が浜田にキツイのは、浜田に野球やって欲しいからじゃないの? 栄口くんが「野球やって欲しいって言えばいいのに」 みたいなこと言ってた気がする。
阿部と違って栄口は良い奴だな。 なんか、言葉の通じない三橋を相手に仲裁役を引き受けてばかりだろ。
>>577 そういうのを仕様って呼ぶんだろうな
なんか阿部・三橋・田島・栄口あたりのやり取りが
逆にワンパターン化してきてる気がするんだが
たまには栄口がキレたりする場面がみたい
栄口は普段穏やかな分、感情に歯止めがきかなくなったら恐そうだ。 死別と言われる母親がらみで、影のある栄口が見られるかな。
ヤサワタ書いた作者なだけに ダークサイドに行ったらドツボにはまりそうな
そこで阿部が一言「またクソか?」
そういえば、地方大会初戦の終わったあと ミハシを応援にきたルリが帰り際にリューにメールするとこで 久米田の開発したメールするときの擬音「メルメル・・・」を使ってるよね
>>581 そこで、普段温厚な栄口がキレて、阿部を半殺しにする展開ですね。
>>580 もうすでにダークな流れに行きそうな伏線がカナリ出てきてるんですけど・・・
>>584 えー野球漫画じゃなくなったら読む気なくなるんだが・・・
おお振りでは、ダークサイドもサラっと流す気がする。 栄口のも、カバー裏でサラっと出てきただけだし。 だが、駆け落ち夫婦のはずのミハシ母が、なぜミハシを三星学園に通わせてたのか気になる。
>>585 少なくとも秋大会終わったらそうなりそうだ。
秋で勝ち進めば春の甲子園だけどそれでも半年開くし、今の実力じゃ勝ち進むのは奇跡に近いだろう。
どのスポーツ漫画でも一緒だけど、大会が無い時期に各キャラの背景を掘り進めるからね。
しかしバカで留年した1年(=元1年)が応援団作りたいなんてよく通ったな 俺が先生ならDQNの酔狂と一蹴してやるよ バカの内容によっちゃヘタに刺激しないように放任するかも知れないけど
お前ら阿部のこと批難しすぎだぞ!!! こういう場合は俺が・・・・・(ry
尚江ってまだ40じゃないんだな・・・
モモカンにも過去があるんだよなー。
>>586 小2の頃のギシギシ荘から引っ越した家は豪華だったから、その時点で親と和解したんじゃないか?
>>586 駆け落ちした和解の証として三橋本家に廉を人質に出したんであろう。
戦国大名ではよくあること。
>>584 ダークな流れ伏線
その1 呂佳と倉田の黒い陰謀
その2 滝井と呂佳の因縁話
その3 軟式野球時代の百枝の過去
その4 浜田の親父のリストラと浜田のケガレ話
その5 栄口母親死別話
その6 モモカンの夜通しのバイト
栄口母の死去はダークというより涙の感動爽やか話になるだろ。
>>590 きよ江と凄い差が…
やっぱ苦労したんだろうな。
駆け落ちして子供とプーの夫抱えてさ。
水商売までなら普通に有りだと思う。 俺の親戚も水商売で学費稼いでたし。
>>594 まってくれ!
同人誌ならまだしも、ももかんが泡姫とかそういうのは待ってくれ!
>>596 きよえは平仮名だよ。
きく江と混用するなかれ。
クロスプレー時にロカ兄の指示で倉田にスパイクされた阿部が負傷退場 …なんて展開予想は既出だろうな しかし倉田がなんらかのアクションを起こして宮田と喧嘩する事にはなりそう
>>595 同意
ダークというより爽やか感動ラインのような気がする
皆も書いてるけど栄口君のような爽やかいいヒトがマジ切れすると一番怖いという予感www
漫画読み返しても普通にほんといい奴だな栄口君は
親の死=感動お涙ちょうだいを狙われるとげんなり…
安易なお涙頂戴は多分、この作者は大嫌いだと思う いちいち描写や科白まわしも生々しいというかエゲツないし 今までにないタイプの野球漫画と言われるのも納得
もうヤサワタ路線はお腹いっぱいだから それ以外ならなんでもいい
栄口の片親設定は あくまで栄口がいい奴である根拠を表すためのもので 本編にはこの先も絡まない設定な気がする 栄口はそこまで重要なキャラじゃないしな
栄口のカーチャン死んだら カーチャンAAで埋め尽くされるだろうな
>>605 同意
気遣いのできるしっかり者の性格であることを単に強調するだけの設定にすぎない、はず
栄口はそれなりに重要だろ。 3年までレギュラー固定でいられそうなのは 三橋 阿部 田島 花井 泉 栄口あたりだと思うが。
>>588 部じゃなくて夏の間のそれだけだったなら平気じゃね?
栄口はな、合宿所のトイレ(ボットン?和式)掃除を 進んで引き受けるくらいいいやつなんだぜ? 家でも掃除とか手伝いやってるんだろうな。
>>610 トイレは栄口安住の地だからな。
常に奇麗にしておきたいんだよ。
>>579 美丞戦第1打席でヒットを打ったのに、このスレで
「栄口、バントだけじゃないんだ」というレスが
ついているのを読んで「言いたいこと言いやがって!」と
激怒したりしてな<歯止めが利かなくなる栄口
榛名の試合見学で、阿部に対し感情的なとこ見せたよな栄口 切れるときまでイイ奴だ
中学校の父親同士が仲良くなる場面ってどこであるだろう。 PTAだと母親という感じだし。
市立とか公立なら、町内会の集まりとかで仲良くなるケースはある もしくは野球好きで応援にきていた父母とってパターンかな?
栄口は父が参加せざる得ないし 阿部父は自営かなにかで時間が自由なんだろ。 女親ばかりのPTAじゃ男親同士は仲良くなるがな。
野球やってる子供の父親も野球経験者だったりするから、日曜の試合とか結構見に来るよ。 西浦ーぜの父親にはいないようだけど。
>>614 いや、阿部母がまんま「お父さん同士がPTAで…」って言ってたよ。
>>616 の言うとおり、栄口家はPTAは父親が参加するし。
>>617 今のところ、父親で見に来てるのは
阿部父、三橋父、巣山父だね。
おまえらあれだな 僅かな手がかりを元に連続猟奇殺人事件を解決する探偵みたいだ
PTAに参加する父親は希少種だし 阿部と栄口はともにシニアで野球やってるから 父同士の話も合ったんだろうな。 しかし阿部父は社交性豊かだよな。 阿部も見習えば良い。
阿部父も三橋父も息子よりずっと社交性あるね
人生経験の差ってやつだろそれは。
自営業なんて口が上手くないとやってらんないでしょ
>618 そうだっけ?どうも。 栄口家は片親だから父親が行くのはわかるが 阿部家はあれか。母親は弟の学年のPTAで忙しくて 兄は父に頼んでしまったのか。そうなのか。そうなんだろうな。 両親ともに子育てに熱心ですね。 親が仲良かったら「あ、あいつが親父の言ってた阿部ってやつか」 くらいは思ってておかしくないだろーな。
巣山は三年間レギュラー張れるでしょ。大抵ショートっていったら野球が一番上手い奴が守るポジションだし、体格もいい。 花井や田島の前後にいるせいで、打席に立つ場面はカットされまくりだが… 一塁手で下位を打ってる沖はやばいかも
水谷姉待望論が出ても、沖姉待望論って出ないよな・・・。 『ミハシのおばちゃん!!』のシーンでは沖母可愛いのに・・・。
沖は控え投手として生き残れるだろ。 外野も守れるんだっけな。
モモカンも投手沖を育てる気まんまんぽいしね。 同じ左だし。
ショートって一番野球上手い人がやるんだ 知らなかった 素人の自分からするとイメージは 上手い順にショート>サード>センター>セカンド>ファースト>ライト>レフト って感じだ ピッチャーとキャッチャーは別枠
冲には左のクロスファイヤーなサイドスローとして一世を風靡してもらいたい。 スライダーとスクリュー覚えればかなり通用しそうだ。
>>630 日本だとまず最初にピッチャーありきって感じだと思うけど、
アメリカだとショートから埋まってってPは一番最後らしい
>>630 日本では一番身体能力が高い人がピッチャーをやる傾向が強い
でもアメリカは逆にショートになる
日本でも内野の要だからショートは花形なんだけど、まぁそこらへんは野球とベースボールの性格の違いかもね
>>629 顔と家族構成の似てる榛名も左投左打だったな…はて
今は兎も角 長嶋のせいで 内野は先ずサードが埋まってた時代があったけれどね。 セカンドとショートのイメージって何故か日本だと、 器用な選手がやる、体格の大きくない人がやる、ってのがあったなぁ。 やっぱり黒江や吉田のせいだよね。
>>630 ショート・セカンドはバックアップも含めるとほとんどの内野ゴロに関わるし、
外野からの中継もほとんどこの二人のどちらかが貰う。
守備能力・足の速さ・肩の強さ全てが要求されるポジションだね。
あとサードは体で止めるガッツと前方へのダッシュ力があれば、捕球能力や
身体能力には多少目を瞑ってもOK。
>>626 巣山は2年時にケガして1年の有望新人にレギュラー取られる悪寒。
>>630 ひぐち自身も「ショートはうまいヤツが守る」という認識ぽい。
青木や川島を見ているとショートびいきあるって感じするな。
小山もチーム内では大地に次ぐ実力者という扱いだったし。
なんで田島って末っ子なのに悠一郎なんだろうな
>630 左打者やスイッチヒッター増えたから、ライトの守備力と肩も重要だよん 一発で分かる例がシアトルのイチローぬ。
水谷が西広にレギュラー取られそうだ。 イケメンだしぜひ生き残って欲しいが。 でも西広も好きだし、そういう展開もあってもいいかも。
>>638 長男なんに一とかいれず次郎とか三郎とかいう感じの次男以降っぽい名前を与えて
三男あたりに長男に与えるような名前をつけるって家系は別に珍しくない
642 :
630 :2007/05/07(月) 00:12:11 ID:ieoVNgEE0
皆さん色々教えてくれてありがとう 楽しかったよ セカンド栄口もそうすると器用な上手い選手なんだな あとライト花井か
三橋ってなんかこう犯したくなるような色気があるよな
イチローは次男
昔はライパチっちゅうてライトと8番は下手くそがやるもんやった そのイメージを払拭したのがイチローや イチローや福留のような強肩巧守のライトは今じゃ当たり前になった 巨人の高橋(由)も2000年までは強肩巧守で有名やったんや 外野手ゆうたら昔は飯田(ヤ→楽)とかな、 そんな強肩でなくても動作の素早さと送球の正確さで恐れられたもんや
>593 たしか三橋父は今は学校経営手伝ってるんだよね? 和解後なんで群馬に引っ越さなかったんだろう? 三橋母はどうしても埼玉で仕事続けたかったのかな。 駆け落ち→ギシギシ荘は納得だけど、勘当を解かれる→即大きな家 はなんだかなあ。自分たちで稼いだならいいけど。 勘当のせいで 爺→ずっと会っていなかった廉に過剰な愛情を注ぐ→ ひいき になった気がしてならない。
昔は 外野手の華→センター 内野手の華→サード 今は 外野手の華→ライト 内野手の華→ショート(セカンド)
>>647 今の外野手の華はセンターのままだよ
ただライトが相対的に地位が向上したのは事実だけどね
まぁある意味で肩を魅せることができるポジションって意味じゃライトは美味しいけどさw
>>645 そのものずばりライパチって漫画なかったっけ?
最近この作品しった このスレではタブーみたいだが やっぱり 「まっすぐ」と「隠された変化球」が一番気になる 説明見る限り二つともジャイロ関係で間違いないのだろうけど それだとマンガ的に問題あるのか あの異常に打たれない決め球はジャイロを参考にした おおきく専用の特別球種ってことでおk?
>>650 近いんじゃない?バックスピン以外にホップして見えるボールがあるのかについては
いろんな考えがあるみたいなんだけど古いほうから挙げていくと
1.バックスピンにより近い回転、強い回転のボール以外無いよ派(古くからの考え)
2.空気抵抗を抑える回転なら(重力に従い縦に変化するが予想より上に来るので)ホップして見えるよ派(手塚理論)
3.ホップして見えない、ブレーキの効かない縦の変化球だよ派・人間の投げられる遅い球速、弱い回転じゃ再現できないよ派
の3つくらいの考えの奴らが居て
おお振り連載開始くらいの頃はネット上やらで2.の意見が多かったんだけど
最近の研究では3.の考えが大勢になってるって感じ
姫野っていう研究家も「ホップして見えるというのは間違いで高速フォークという表現に近い」と断言していて
縦に変化するんじゃ空気抵抗を抑えてもあまり有効なボールにはならないっていう意見に収束しつつある
重力が問題にならないくらい速い球速で揚力が無くても直線に近いボールになるなら別らしいけど、それも漫画にしかありえねーってことになるし
第4の変化球は未完成なだけだろ コントロールが上手くいかないor変化しない 普通に考えるなら横の変化はシュート・スライダーで埋まってるし 緩急はカーブでつけれる・・・となると落ちる球→叶のフォークを真似?
>>625 栄口は阿部のことを厨房のころから知っていたようだね。
ベスト4になった強いシニアでと三橋に解説していたし。
阿部は全然知らなかったみたいだが。
自分に関わってこない他人には関心がないタイプなんだろうな。
>>653 篠岡がおな中だってしらなかったくらいだからな。
野球以外には興味ないのかも。
三橋が練習すべき「一人2箇所のポジション」のうち投手以外は どこなんだろう?投手に特化じゃ余裕無いチームだから どこかしら練習してるだろうけれど・・・ やっぱ外野? 誰か故障しての2試合目は 三橋は投手以外で守備に就かないと不味いだろうし・・・
657 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/07(月) 10:02:04 ID:+B76Wb2G0
アニメが面白かったんでマンガも買おうと思うんだけど、おお振りのマンガって男も 普通に買ってる?
今まで何人か聞いてきたが一応青年誌だし普通に買ってる でもオレはなんとなく隠して買ってる
出てる漫画全部読んだ、すごく続き読みたい。おもしろいねこれ。 今月から雑誌も買うよ、アニメみなかったら気がつかなかった、やべえええ。 それで、質問していい? 主人公の三橋って、お父さんの名字なの?お母さん?
スレ見てればわかるけど、男性ファンは多いよ。 アフタヌーン連載なんだし。
NEET父の名字 母方の性はもしかしたら三星かもしれんね
なるほど!ありがとう!
>>659 父方の姓だよ。
ネタバレいやじゃないなら
>>16 のまとめサイトのサイン会情報も見てみるといいよ。
>>1 のデータサイトもいい。
>>661 それはないと思う。
664 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/07(月) 10:18:58 ID:+B76Wb2G0
完全に女性向けのものかと思ってましたが全然違って男でも買うんですね! 解答ありがとうございました!
三橋父はNEET時代、病気で働くの禁止かなにかだったのだろうか。 嫁さん子どもいて働かない父というのも、事情があったんだろうなと感じさせる。
>>664 初期は男性しか買ってなかった感じだ。
「野球漫画」って事で腐女子にゃ敷居高かったらしい。
嫌、多分三橋と同じように何か一点才能持ち型、 であんまり社会的能力が無くての結果的NEETだったんじゃ 嫁さんキャリアぽいし、主夫やってたんじゃね?
>>652 左打者殺しのサークルチェンジじゃないかなぁと思ったり
シンカーでもいいけど
抜く球は感覚難しいらしいし。
ごめん アフタ今月号表紙の三橋ってずいぶん体格いいけど、もしかして3年生?
>>669 な訳無い
一年生
三橋の父母って駆け落ちなんだよね
意外な感じ
道理で仲が良いわけだ
自分女だけど このマンガが女向けだと思ったことない 野球青春マンガでいいじゃない その路線が好きな人は男でも女でも読むだろう 今の男って回り気にしすぎ
672 :
奈多 :2007/05/07(月) 13:05:20 ID:8INOWnO5O
三橋に内野はちょっとキツいかな?無難にレフトとかじゃない?
三橋の中学は三星学園だから駆け落ちしても両親とその親が和解できててよかったね。
>>671 俺も思わないけど
ネタとしては最高だw
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/07(月) 14:36:22 ID:AfS7EfTs0
>>671 アニメ実況はアーッアーッいいすぎだよなw
>>652 ナックル説を主張する、畠が取れないから封印してたら忘れたという事で。
球速が無いとフォークの落ちは悪いと思うし。
>>656 マウンドから剥がすのは相当難しいと思うが。
ファーストじゃ無いかな。
レギュラーが消えて西広先生と三橋の両翼というのはセンターに負担が掛かりすぎだと思う。
三橋は他ポジはしてないと思う
>>676 フォークもナックルも強靭な握力を要するから、100球以内で握力がなくなるような三橋には無理だと思う。
手の大きさも必要だし。
チェンジアップ、シンカー、真下に落ちるような縦スライダーや変化の小さい高速スライダーってとこじゃないか?
き・・・消えるボー・・・ル
>>676 投げ方忘れてたら
投げられる球種として申告しないんじゃないの。
さすがにナックルとかだったら「4つも!?」の前に「ナックル!!?」だよな
このスレみるまで女性ファンが居ることすら想像できなかった俺 だって青年誌の野球漫画だぜ? 見てる女性もファン全体の5%程度かと思ってた
うちの母も姉も妹も大層気に入ってるようじゃが
>>682 腐女子は女性に入らないのでそれ以下かも知れない
じゃあ、女子点呼だ ノシ
女子って年じゃないけど ノシ
男だけど ノシ
点呼すると ノシのレスだけでスレ消費するから点呼禁止。
やめろよ気持ち悪いな…… 何で女がウザがられるかわからんのか
よし、悪ノリした俺から謝っておこう
特待生からみのストーリーの修正で、 また単行本発売が遅れまくりそうだな・・・
まさか西浦が負けても、相手チームが辞退して復活なんてないだろう。 西浦高校が特待生なんているはずないから西浦ナインは何の心配もないね。
本屋で平積みになってたので購入したが面白いじゃん。全部揃えちゃったよ 桐青戦は決着ついてるんだよな。ネタバレが怖くてスレ探すの迷ったが つい着てしまった。同様の思いをしてる新規の単行本読者は多いんだろうな
ARC等の特待生が急にベンチを外れて 弱くなれば西浦がこのまま甲子園行きもありうるw
>>693 わかるわかる。俺も雑誌に追いついてからこのスレにきたもんな。
が、じつは単行本7巻にわかる奴にはわかるネタバレが載ってる。>桐青戦の勝敗
気付いてないなら深く考えずに今月発売の8巻を待て。
まあこのスレ見てりゃどうなったかはすぐわかるだろうけど。
ちょw今見てきたらまじでネタバレしてんなww>7巻 あそこだけ修正すれば良かったのに・・・
>>694 武蔵野が甲子園出てカグヤンが恥ずかしさの余りに死んじゃうの。
ずっと買ってたアフタヌーンを去年のいつかで買うのやめて、 おお振りとヒストリエは単行本で追おうと思ってるんだけど、 7巻の終わりってまだ桐青戦なの?
そんな時事ネタは入れないだろw
しのーかのエロい絵が欲しいお( ^ω^)
>>701 ありがとう。
そうすると、三分の二くらいの分は読んでるっぽい。
もしかすると8巻買ってもすべて既読の分かも…
単行本はもっと早く作るべき
>>678 釣り?ナックルに握力は必要ないよ?
普通にピッチャーやれる握力があれば余裕
むしろ問題なのはストライクゾーンにいれるためのフォーム
>>704 ナックルだと畠はとれないけど
阿部が出し惜しみする理由がわからん
阿部が出し惜しみするからには未完成なんじゃないか?
作者も何かのインタビューで「もう1つは練習させて出したい」
っていっていたし
個人的にはやはりフォークがくさい
叶の決め球だし
自習のため変な問題点があるとか?
正式なものでないため過度に肘に負担とか
変化があまり無いとか
じゃないか
>>704 その程度の間違いでいちいち煽るような書き方するなって。
つか、ナックルボーラーって1年トータルで考えることのできる
プロだからこそ有効な手だよなあ。
あんな不安定な投手じゃトーナメントじゃ怖くて使えん。
コントロール命の三橋にナックル持たせてどうするよ。
>>705 別にナックルに決まったわけじゃないからアレだけど
まぁやっぱり未完成なんだろうねぇ
>>706 巷には強靭な握力が必要なんて俗説がまかり通ってるのが気に入らないだけだ
俺にとっては”その程度”の間違いじゃなかったってことだ
しかし煽るように見えた点については謝罪する
あとプロでの試合数とフルタイムナックルボーラーが相性がいいのもそうだけど
漫画的にはコントロール抜群の通常三橋とコントロールはわからんが
面白い勝負ができるナックルと使い分けとかできるかもな
正直球速には限界あるしさ
実際にはフォームの問題があるから通常フォームでナックル投げるのは相当難しいけどさw
だからナックルカーブだって
>>706 メジャーでもウェイクフィールドくらいしかいないじゃん。
トーナメントじゃ怖くて使えん、という意見には賛成だが。
特に日本人ナックラーは期待薄だわなぁ・・・・・・
勝敗がマジで調子次第だから勝ち星の計算しにくいしドーム球場だと変化も小さめで狙われやすいし、指導者に嫌われやすいんだよナックラーは。
>>704 握力というか、指の力だな
猫の手で支えてリリース時にパーの形に開くように投げるらしいし、指や爪には相当負担があるだろう
支えが不安定だから、疲れて力が入らなくなると簡単にすっぽ抜ける
投球ネタで盛り上がってるところ、豚るが 捕手の防具っつうのは自己負担?レンタル? 田島が初めて防具つけたときは学校のだろうけどさ 一般的にどうなのかなって思って もしも自己負担私物だったら金かかるよな〜とか
なったばかりの頃はレンタルして、レギュラーとかお金に余裕のある子は 一式買っちゃう人がおおいんじゃないか リッチな私立校なら学校側でそろえてくれるのかな。詳しい人カモン
>>712 普通はボールやマシンやネットと同じ扱いだから、当然部費で買う。
てか自費だったら誰もキャッチャーやらんでしょw
部員が共用で使って、そいつらが卒業しても残る用具は基本的に部費負担だよ。
グローブやミットは自前だけどな。だからコンバートされると金銭的にも精神的にもヘコむ。
共用道具だけでなく、田島にミットすら買ってあげるモモカンには頭が下がる。
>>707 ストライクならいつでも取れるからこそ、気楽に投げられるんじゃないか。
第四の変化球であって別にナックル専門でなくても良いんだし。
考えたことなかったけど ピッチャーのグローブとキャッチのミットが違うのは知ってる。 他のポジションはグローブの違いってあるのかな? あと阿部はミットとグローブ両方持ってんの?
>>713 〜714
dです
あのマスク共用なんだ
次に使う人、臭くないのかなあ・・・なんて思ったりして
ああ、そうか、あのミットってモモカンが買ってあげたんだ
すごいな
え、防具って部費で買うものなのか てっきり私物と思ってた サイズってあんま関係ないの? 炎天下汗かいて、剣道防具のように臭くなったりはしないのか
>>716 ファーストはファーストミット。
内野もサードとショート、セカンドでは微妙にグローブの大きさが違う。
外野も外野用のグローブがある。
>>717 >次に使う人、臭くないのかなあ
マネジがね、ヒマを見つけてはメットや防具を拭いてファブリーズしてくれるんだよ(´Д⊂
水を弾いたり乾きやすいように出来てるから、着まわしてもあまり気にしないことも多いかな。
練習中はピッチングの時と守備練習や実戦練習の時しか使わないし。
普通の高校なら2,3組はあるから、捕手同士で「これ俺のな」って感じで専用化したりもする。
>719 じゃあウラーゼは守備2つ練習してるじゃん それぞれ守備に合ったミットとかグローブ持ってるのかな 巣山はショートと、もう一つどこ守ってると思う?
>>708 つーか、ナックルに強靭な握力が必要ってのはあながち間違いないじゃないよ。
ニークロが生前インタビューで言ってたが、
握りが特殊ゆえにしっかりとボールをロックする必要がある。
ロックすること自体にそれほど握力はいらないが、
これを100球も続けるには持久力がいる。
そして持久力は、結局握力の数値に跳ね返ってくる…とかなんとか。
科学的に根拠があるかどうかはシラネ。
ま、確かに握力60の奴よりは80の奴の方が多少疲れても
きっちりボールは握れそうだから分からなくもない話だが。
>>718 剣道の防具みたいに
顔全体や手を覆い隠すものじゃないんで
あれほどは臭くならないと思う。
しかも剣道の防具はあごから顔周り、頭まで全て布だしな 汗吸って吸って吸って吸って吸って・・・ 臭えよ、マジで 数日使わないと塩ふくから、マジで 小手もな アレ最悪
>>721 えっと、何か喧嘩売ってきてる?
別にショートのグローブでサード守っても問題ないよ。
それにポジション別のもの以外にオールラウンドのグローブってのもあるし。
プロテクターとかって洗濯大変じゃないの? あれだけ汗を吸うのを共有するのって嫌だな。 野球選手って試合中もしょっちゅうインナーとか変えたりしてるんだね。
>>722 カープにいるナックルボーラーは100球前後でナックルの
変化やコントロールが悪くなる。握力の問題っぽいです。
ただし、100球投げた後でも中2日も空ければまたすぐ投げられるそうな。
肩や肘の消耗もないのでイニングイーターとしては最適。
まあ、トーナメントでは危なっかしくて使えないだろうねえ…
728 :
721 :2007/05/07(月) 22:23:41 ID:fYOYcbEG0
>>725 え?そんなむかつく内容だった?
それぞれ外野用とかのグローブがあるって書いてあったから
どうなのかなって思っただけなんだけど
むかついたんだったらごめんなさい
ウェイクフィールドはナックル捕れるキャッチャーが放出されたから成績ガタ落ちしたんだよな それでまた呼び戻させたってんだからな
あんな投げ方で俺の全力投球と同じくらいなんだからやっぱりプロって凄いよな
>>726 内側が揮発性が高くてベタベタしない素材になってるし、そもそも下にユニフォーム+アンダーシャツ
があるから、汗だくになっても防具にまではあまり染み出してこない。
レガースの下もユニフォーム・ストッキング・靴下と厚着してるし、足は汗かきにくい箇所だし。
それに最近のアンダーシャツやアンダーアーマーは性能が良いよ。
どんだけ汗かいてもTシャツみたいにグチャグチャになりにくい。
運動量の多い投手はよく替えるけど、野手なら試合前に一回替えれば一試合は気にせずに行ける。
>>728 >>721 の最後の一行が・・・。
悪気が無いのなら失礼しました。
グローブは、セカンド、ショート、サードの順に大きくなっていくみたいです。
外野手はフライを多く捌くのでゴロを多く捌く内野手と違い形状が違うみたいです。
別に使い慣れたものを使って他のポジションを守ることに問題はない。
必ずそれようのグラブを使いなさいと強制されえるものではないから。
ファーストはファーストミットじゃないと大変だろうけれど。
俺は草野球しかやったことないんで、外野を内野手用のグローブで守れるかは厳密には分からない。
>>728 とりあえず半年ロムって出直すことをお薦めするよ。
それとウラーゼは間違い語なので使うのやめたほうがいいと思う。
>>733 謝ってるのに追い討ち掛けんなよ
2人の誤解は解けたんだよ
青春が…始まるかもしれないだろ
おお振り読んで初めて野球に興味を持ったので、全然知識がない。 そこで野球についての本を買ってきたんだが、投手にとって捕手って重要なんだな。 本の中に下の文があった。 如何に投手が優れてゐても、捕手がこれを補佐し得ない場合には、 投手の実力は三割以上減ぜられるものであると云はれている。 恰も一家にあって、内助の功によつて夫が順調に社会的地位を向上して行くと反対に、 「悪妻は一生の不作」とよく云ふやうに、捕手の未熟な者、又は頭脳的作用の鈍感な者は、 投手の実力を猛烈に低下するものである。 俺おお振り読むまで捕手が選手だって知らなかったから、 こうして漫画以外でも捕手が大事って書かれると、改めておお振りって凄いなと思うよ。
始まるかな?
すいませんがいったいなんの本をおよみになったんで?
>>736 個人的にお前が読んでる本の題名が知りたくなったわけだがw
話トン切りスンマセン 最近7巻まで読んでハマリ倒した新参なのですが7巻の続きのアフタヌーンは何年の何月号になるのでしょうか 探すのは困難ですかね・・・ 1週間後に夫の転勤で渡米する前に桐青戦の決着(結果だけじゃなく)を知りたいと思ったのですがおとなしく8巻を送ってもらうべきですよね、やはり 荷造り終えて暇になったこの時期に読みはじめるんじゃなかったorz
外野手用:縦長で大きい。取りこぼしが無いようにポケットが深い。 三塁手用:割と大きい。強い打球が多いからポケット深い。 二塁手・遊撃手用:小さくて軽い。ボールを持ち替える機会が多いのでポケットが浅い。 一塁手用:縦長で一番大きい。ポケットもかなり深い。捕球に特化したグラブ。 投手用:ウェブに隙間がなくボールが見えないようになっている。 オールラウンド:長さ・大きさ・深さが内野用と外野用の間くらい。 セカンド・ショート用のグラブはマジで小さい。小学生用にしか見えない。 ほとんどグラブを閉じなくて、木の板でボール扱ってるような感覚らしい。 捕球した次の瞬間には右手にボールがあるくらいの持ち替えスピードを出せるんだとか。
>>736 昭和初期か?w 大正か明治か
まろに教えてたもれ
>>740 奥付を見るとその巻が何月号までのものか分かります。
ゴメン、直ぐに出てこないんで。
>>740 06年2月号。
探すのはたしかに難しいかも。
746 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/07(月) 23:14:21 ID:8AepN3OI0
>>737 >>738 >>742 昭和六年発行、昭和五十三年復刻の、腰元壽著『私の野球』(スポーツ叢書)という本。
古本屋で色々買った時についでに買ったけど、結構読みやすいw
投手も捕手も凄いんだなって思ったよ。読んで。
>736 ネタかと思って悪かった
>>696 すまん、聞くのも野暮かもしれんが7巻の桐青戦の勝敗のネタバレってどこにある?気になる。
そーいえば若草野球部狂想曲というライトノベルがあるんだが、 ・コントロールが良くて球の遅い気弱な投手 ・リードの上手い頭脳派捕手 ・女監督 ・部員10名 と、笑える程に設定がかぶってたな。
俺が最近知ったのは軟式と硬式じゃグローブが違うこと。 準硬式という区分が存在すること。
>740 首都近郊の人なら国会図書館に行けば読めますが…。 こないだ初めて行って半日で読み切りました。大満足!! お金はかかるけどコピーして送ってもらうことも可能なはずです。
三橋、最後の変化球 正体はSFF 。 叶にフォークを教わったが、指が短くて挟めなかったので、 「浅く握ってSFFにしてなげれば?」とか言われて身につけた。 手元でほんのちょっとだけ落ちる。コントロールも問題ないが、 三橋が投げると、まっすぐとは逆でただの棒球のようになってしまい、 意味がないので、ほとんど投げていない。 まっすぐを攻略された時、逆に役に立つので切り札として温存中。 まっすぐが予測より少し上を少し早く通るのに対し、 少し下を少し遅く通るので、まっすぐ対策をした打者に有効 (ほとんど変化しない為、かえってまっすぐと見分けがつきにくい) てのはどう?
>>756 三橋はその球の意味に気づいてなくて、まっすぐを攻略されたときに初めて阿部に話して
何でもっと早く言わねーんだ!
と怒られそうだ。
でも皆の前で「こんなの」って説明してなかったっけ?
>>756 を見て思った
三橋のまっすぐってほとんどSFFじゃね?
作中の説明読むと同じ速さのストレートより落ちる球なんだし
>>759 実際のフォークボールやSFFも
結構回転してる⇒でも揚力がはたらかない回転だから落ちる
ってボールだし、、、まっすぐも作中の説明どおりなら現実では縦の変化球のような気はするw
>>731 なるほど。
そもそも汗を吸わないプロテクターなんですね。
これなら拭けばいいというのも納得です。
それにしても、野球選手って厚着ですよね。
>>759 逆逆。
三橋の真っ直ぐは、
遅いストレートより落ちない。
だから
>>756 は三橋のSFFは棒球になってしまうと書いてる。
>>756 自分もなんだが失敗フォークなような気がする>4つ目の変化球。
>755 お役に立てて何よりです。 国会議事堂前駅の出口から地上を歩いて行ったら会期中だったのか 国会警備の人々にジロジロ見られました。国会見たのなんて中学の 修学旅行以来。
>>761 だって石ころみたいな硬さのボールが飛び回るんだぜ?
布一枚でもあるとないとじゃケガの具合が違う。
>>765 いや、本当に凄い情報だよ。
だって今Yahoo!オークションとかでも昔のアフタヌーン本誌が高額で
取引されてるんだよ
きっと8巻以降が読みたい人多いんだと思う
人差し指と親指ではさむフォークとか
最後の変化球、ここまで登場してないからには理由が必要ですよね。 例 ・未完成(三橋のボールでこれはないか・・) ・リスクが大きい(ナックルとか、フォークとかだとこれですかね) ・役に立たない(漫画的には面白くないかな・・) ・切り札(桐青戦で出してない理由がいりますね・・) さっきだした、SFF案は「役に立たない」と「切り札」を組み合わせたんですが・・
>>762 逆じゃなくてその間って感じじゃない?
速さ:普通のストレート=まっすぐ>SFF=遅いストレート
落差:普通のストレート<まっすぐ<SFF<遅いストレート
こんな感じだと思う。(=は、ニアリィイコールぐらいのつもりで)
もちろんSFFにこの漫画のような効果はないけど
8巻以降読みたいよな… 14話分も開いてるんだぜ…
国会図書館って基本的に皆知ってるでしょ…。 アニメ始まってからやけにテンションが高い、 空気の読めない人増えたね
これまで日本で発行された書物は全て国会図書館に保存してあるんだっけか ROD見るまでそんなことはカケラも知らんかった俺ガイル
自分がSFF案に賛成なのは SFFだとまっすぐ慣れ封じが出来そうだって事。 予想より少し上のまっすぐ と 予想より少し下のSFF を 組み合わせれば無敵だぜ。
>>772 漫画の本を読むのに利用する人は少ないんでないの。
俺は漫画雑誌とアニメ雑誌を読むのに利用したことあるけれど。
>763 分かったあ!!すげー。 >775 研究書とかを広げてる人の隣で分厚い午後を積んでニヤニヤ 読んでる姿は気持ち悪いでしょうねw
両校が試合終了の礼をしてるだけの予告でどうして勝敗がわかるの?
>>778 ヒント:阿部が防具つけてて和さんがつけてない。
>752 ああ。どっちの作品も大好きだよ。 まあ、ひぐちセンセも敬愛する水谷御大ドカベンの“小さな巨人”里中あっての物種なんだけどもさ (控え投手上がり・サブマリン・精妙のコントロール・遅いが打者の手元でキレる速球・ 多彩な変化球・途中で新球追加してウイニングショットに・実はすごい負けず嫌いの根っから投手)
あー、なるほど。
でも九回裏再逆転サヨナラの可能性もあるわけだがw
む・・・そうだよな・・・じゃあ別のとこか・・・。
ああーそこかー
延長サヨナラの可能性もある。
>>777 それは確かに気持ち悪いな。うーん、どうしよう
あーうぜえ 今本誌で桐青じゃないところと試合中って事で察しろよ
>>786 コピーとって送ってくれるって他スレで聞いた、有料だけど。
自分は12000円もコピー代に出せなくて諦めたw
オクで買った方がまだ安いんじゃないか? 俺は前にそうした
結果しっててもアレは感動的だったなー。
なんでバックナンバーの話なんかしてんの? やっぱ腐女子ってやだな
漫喫とかにはバックナンバー置いてないのか?
別に漫画の研究に来てるって顔してれば問題ないでしょ、国会図書館。 それでもあれなら、 色々有料だが現代漫画図書館とかいってみたら。 まだ存在してるのか、アフタのバックナンバーがあるのか分からんが。 じゃなっきゃ、まんだらけとか漫画専門の古本屋行けば雑誌も豊富にあると思うが。 その場合、購入しなきゃならんが。
なんでバックナンバーの話なんかしてんの? やっぱ腐女子ってやだな
地方者はコミックスを待つしかないのよね。 車で三時間くらいかけないと満喫すらないぜ_| ̄|○
>>794 1年も前のアフタなんて古すぎておいてない。
大抵の漫喫は月刊誌は半年分ありゃ良いほうじゃないか?
>>799 797じゃないが貸してくれw
8巻は今月だよな。
早く9巻以降の単行本も出して欲しい。
8巻が06年2月〜4月を掲載だとして今に追いつこうと思ったら 06年5月号から一年分か。 自分のときは順調に単行本が出てて雑誌に追いつくのもまだラクだったが コミックス発売遅れでこんなところに弊害がでたのか。
自分は半年前にヤフで落としたけどな。 それから自分でアフタ買って切り抜いてるが ドンドン未収録の部分が貯まってファイルに入らなくなってきたぞ。
もっとガンガンとコミックス出して欲しいよ おまけページ要らないから
とは言うものの オマケが無いと味気ないのも確か。 楽しみにしてる人もいるし
最近アフタ本誌の付録のせいでコンビニで気軽に読めないんだよな・・・ なんとかしてほしい。
買えばいいじゃないか
>>773 国会図書館はビザールから月刊愛石の友、
スナイパーから月刊愛鳩の友まで幅広くカバーしてるらしいぜ
コンビニで立ち読みする奴ってウザいから雑誌取るときにショルダーで弾いてる。 リュックで通路ふさいでいる場合はよろめくくらいにガチ当たりして何もいわずにレジに直行している。
俺はアフタと電撃だけは観念して去年から買い始めた 本屋によっては一冊だけオマケ外して立ち読み用にしてくれてる所もあったんだが・・・ いつも行ってる漫喫はアフタも電撃も置いてくれてるが、車で30分もかかるし、 やっぱ読みたい時にパッと読める方がいいし
>>772 知ってても遠くの人じゃなかなか行けないじゃん…
それに18歳未満は利用できないし。
>>777 >>786 結構漫画読んでる人はいるよ。
でもニヤニヤしてたら確かに気持ち悪いw
811 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/08(火) 05:35:41 ID:RhUQFAkXO
数百円の月刊誌買わないで立ち読みですますってどれだけ貧乏なんだよw
アフタ重いから立ち読みで済ますって人は多そうだ
重たいから立ち読みできない
815 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/08(火) 07:33:08 ID:EqDeaSYBO
おお振りのためだけに買ってるけど付録イラン もっと軽くなって欲しい
>>752 一色さんはおお振りも好きだと思うけど
スピリッツでやってるラストイニングとも近いと思う
なんにせよ早くまた野球小説を書いて欲しいw
大振りの為に買ったけど アフタの表紙は恥ずかしくて買いにくかった
おお振りの為だけに買ってるやつは全員腐女子認定 他にも面白い漫画いっぱいあるのに。
単行本未収録が多いのはわかったんだけど、 発酵ペースはどうなの? それが遅いからつまってるとか? 新刊ペースは一応通常ならガマンできるんだがな チラと理由をみたりしたけど、やっぱアニメのせいか 描くPが多くて追いつかないとか?
ああっ女神さまなんかはずっと載ってるとして くじアン蟲師終戦のローレライと色々あるでな。アフタは EDENとかアクの強いのもあるな。というかアクの強いのが大半だな
おお振りと傾向がかぶる漫画は載ってないな。 てか、ギャグ漫画はおじさんの感性では よく理解できん。
>>756 SFFって最近聞かないからなんかに呼び方変わったのかと思ってた。
他の漫画読む読まないなんて、個人の好みによるから何ともいえんだろ。 単なる余計なお世話だな。 ただ立ち読みならいざしらず、もし買って1作だけ抜き読みして終わっちゃうなら勿体ねぇな〜。
>>714 モモカンはピッチングマシンから防具、田島のミット、
プロテインやおにぎり代まで負担してたんだよな。
スゲー。
そういえば、浜ちゃんは三橋に小さくなったグローブ
あげてるな。
浜ちゃんは弟いるのに、弟にはやらないんだな。
リアル甲子園開催にあわせて 『夏いフェア☆2巻同時発売!』とか やってくれないかな?
単行本派だったが、アフタとの差がすごいってんで 昨日本屋行って初めてアフタ買ってみた ・・・高くないか?月刊誌で650円とは ガンガン読者だったもんで、ちょっと値段に驚いた だがおお振りの為に毎月買ってしまいそうだ・・・
>>826 好きになった方が負け↑を地で行ってますねw
数百円の雑誌にお金を払えないから単行本派。はい、貧乏です。
桐青戦前後を買って、崎玉戦で買うの止めた。
ローゼンが移籍してきたら真剣に購入考える
そういえば、近所の本屋で探した時はなかなか見つからなかったな。 モーニングやイブニングと同じコーナーを探したけど、 アフタだけ少年誌のコーナーにあった。
>>826 俺ガイルw
ちなみに昨日満喫行ってアフタ読んできたが、去年の12月号からしかなくてまだ半年分の差がある…
ほんと早くコミックなって欲しいよ
野球はルールくらいしか知らんから何度も読んで初めて阿部の策を理解出来たりすんだよね
tu-ka まじで切り抜きあげてえええ そして感動してもらいてえええ!!!
今月は単行本もアフタもアニメもあって嬉しいな 単行本のオマケは球技大会ネタあたりかと予想
>>827 ジャンプもこのパターンで毎週買ってる自分www\(^o^)/
貧乏なのにね・・・どこにこんな余裕があるのかと小一時間
>>830 満喫にあるのかーでも満喫行く金もねぇwww
そして野球のルールすらわからないから深く考えないで読んでるw
最初読んだとき、花井との三打席勝負ってのを三球勝負ってことだと思って 何で何回も投げてるんだろう?もう三球終わったじゃんと思った でも野球ルール分からなくても面白かった
>824 その時点で弟は自分のグローブ持ってたとか。 新設だけに、予算厳しそうだ。そういえば古いピッチングマシンが あったけど、軟式と硬式ってマシンは一緒?どっかからもらって きたのだろうか。
>>819 発行ペース
1巻 2004.3.23
2巻 2004.8.23
3巻 2005.1.21
4巻 2005.7.22
5巻 2005.11.22
6巻 2006.3.23
7巻 2007.1.23
もともと早くは無かったけど
1年に2〜3冊出してたのが
6巻と7巻の間で1年近くあいてしまった。
理由は
>>4 で。
まあアニメのせいっていうのが大きいだろうね。
8巻は5月に出るから、これからは通常のペースに戻るかもしれない。
でも本誌に追いつくのは難しいな。
>822 単純にマジョー風にスプリッターと呼んだり? 日本じゃ大抵フォークてゆうもんな。
あえてストフォー
SFFってゲームでしか聞かないな 漫画でも聞いたことあったかも知れんけど
841 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/08(火) 13:22:55 ID:IT3oSI820
ダイアのAでもでてきた
>>839 そらそうだ。
元ピッチャーの解説者だって明確な区別は付けられてないもんよ。
「浅く握っても深く握っても、速くても遅くてもフォークはフォーク」で統一してる。
逆にアメリカではスプリッターで統一してるみたいだが。
140`近い高速フォークは握りやリリースからしてゲンミツに言えばSFFだが、本人が
フォークと言い張ればフォークだし、SFFだと言い張ればSFFだし、サンダーボールだと
言えばサンダーボールになる。
田島乙
スライダーも自己申告なトコあるよなw
150km/hのフォークなんてある時代だもんな
カットボールとスライダーの区別がつかんw
川上憲伸のカットボールはホント気持ち悪い。 140`以上の真っ直ぐが突然ニョロっと曲がる感じ。 フォークならブレーキがかかっていかにも変化球って感じだけど、カットボールは 最後までスピード落ちないまま曲がる。 確かに変化量は小さいが、ストレートともスライダーとも違う違和感がある。
>>847 カットボールはクッと曲がる
スライダーはクイッと曲がる
ズバッとかニョロはないんですか?
どろんと曲がるカーブとか。
めがっさ曲がるカーブ
ヒョイッと曲がるカーブ
鉢巻カーブ ちうちうたこかいな
どろりと出る精子
ぬるりときたぜ…
母親に単行本貸したんだけど 田島のオナニー発言忘れてた・・・ とくに気にしてなさそうだったけど気をつけないとな
年頃の息子がいる母親が、いまさら驚くもんか。 ...と思いたい。
私なんてアニメ普通にリビングで見てて、(田島のオナニー発言は修正されてると思って) そしたらまじで田島がでっかい声で叫びやがった。 慌てて音量下げたが間に合わなかった。 新聞を読んでいた父も、爪を切っていた母も顔をあげた。
三橋と栄口の着てたパンダのアンダーってなんでパンダって言うんですか?
自分も慌てて音量下げた タジマ「やべー昨日日課し忘れた!」 周り「日課?」 タジマ「オナ・・・」(周りに口ふさがれる) 周り「女子いんだぞ!」 こんな感じに変えると思ってた 関西では夕方、ケーブルTVではプライムタイムだし・・・
>>860 黒と白のツートンカラーだから。
てかあの手のアンダーはもう絶滅したのかと思ってた。
スポーツショップでも見なくなったし。
このスレ読むとおお振りが未だに新規の読者増やしてるがわかるな ヤサシイワタシも是非読むといいよ!
866 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/08(火) 18:29:12 ID:ANwgo+TI0
大降りの為にアフタ買ってた時期があったけど結局辞めた 読むのが楽しいのは四分の一くらいしかなかった いくら安いとはいえ、大半未読のままで部屋にあると 「読まなきゃ損」という強迫観念が起こってきて 自分を励ましながら全部読むんだけど だんだんつらくなってきて。
久しぶりに今号読み返した。 泉は自分にも腹立ててるが、花井にも腹立ててるな。 体格に恵まれてる花井が、自分の気づいた田島の凄さにも 気づかず危機感ナッシングなのがムカついたのかな。
>>867 花井にはとくに腹立ててないように思った。
花井に「ふざけてんじゃねーぞ」って言ってるのは
うだうだやってないでさっさとキャッチボール始めるぞってことだと思うし。
「知るか!本人に聞け!」って声荒げてるのは
自分や美丞に対する苛立ちからくる、言ってみれば八つ当たりみたいなものだと思う。
アニメ見て二年くらい前に売ったおお振りをまた揃えた んでヤサワタと家族の〜も買ったよ、衝撃的だった 個人的にはおお振りよりヤサワタが好きだな アフタも数ヶ月ぶりに買って心がほっこりですよ
>>868 そうかな...そうかも。
花井にイライラしているのは自分かも。
小さい奴らがそれを補うために一所懸命なのに、
なんか花井はぬるいんだよな。
花井は自分に自信があるんじゃないか いつか何とかなると思っているし 縁の下の力持ち的立場でも良しとする 違うかなー
>>870 でも、次得点するために田島の指示を聞こうと思ってるよ。
自分のプライド<試合に勝つこと
ライバルと目した相手に助言を請うことは結構悔しいことだと思うんだけど
チームの勝利を優先してる。
でもまあ確かにぬるくは見えるね。
ただ、皆が泉みたいにハイテンションになってもしょうがないんで
今の花井くらいのテンションの人間も必要かなと思う。
>>871 いや〜、内心スゲー葛藤してると思うよ。
>>871 花井は中学時代はそれなりに自信があったのに
初対面の連中にあんな目に合わされて自信が揺らいでた所へ
本物の天才の実力見せ付けられてもうgdgdって感じかと
キャラの位置づけ出来てるなー 花井みたいな葛藤するやつがたまらん 一皮向けたらすごい熱い展開になるなあ
>872 >でも、次得点するために田島の指示を聞こうと思ってるよ。 >ライバルと目した相手に助言を請うことは結構悔しいことだと思うんだけど >チームの勝利を優先してる そうそう 花井のぬるさつうか、田島相手に前の試合悶悶としてたけど 結局精神面でのゆるさがかえって主将っぽくていいんじゃね? みんなのお兄さんというか、もしもの例えとして、10人で 兄弟を作るとしたら、間違いなく花井が長男になると思うんだよ おおらかで、周囲をちゃんと見てて気を使えて、負けん気はあるけど 個人よりもチームを考えてるって感じ
長男の甚六か、花井は。 力はあるのに、ちょっと勿体ない気はするけど いずれ怖い長距離バッターになるんだろうな。
ぬるいかなー プルヒッター卒業ってのも、ヤツなりに考えてだろ 中学時代ほど体格的に有利じゃないし、田島ほど技術ないのも自覚してて キホンのセンター返しに戻ってるってカンジじゃね? 花井はダメぽに見えがちだが、描写のせいもあるかと あおり(大ゴマor以下次号)→凡退ってのが多いような気がする
葛藤を乗り越えて、一皮向けて欲しいよな、花井には。 そんな花井を見るのがすげー楽しみだ。
花井はきっと今まで挫折らしいものを味わったことがないんじゃないか? ガタイも頭も容姿も運動能力もそこそこ恵まれて、何でもソレなりにこなして自信があったところを ある日田島という存在がババーンと立ちふさがったせいで自分に対する自信が粉みじんになって、 それをグルグルしながら今漸く自分を建て直したところなんだろう。 一年生だけの中で主将も兼任してるんだから、もう少しゆっくり見守ってやろうよ。
と言うよりも持ち味を生かしていないように見えるんだろ、体格を生かして大きな 当たりを狙うんじゃなくてコツコツ当てていこうとしてるわけでしょ。 田島のスタイルまで模倣する必要はないし、ブリブリ振り回す長打のある打者を 西浦打線は必要としているし、5番にすえているモモカンの意図もそれだと思う。 泉と比べても、自分のスタイルに対する自覚の無さは感じる。
センター返しがキホンってのはつまり、そうすることで理想的な打撃フォームを身に付いて 結局飛距離が伸びたりするんだよね。 引っ張ってばかりいると、ドアスイング気味になってバットのしなりを活かせないフォームになる。
プルヒッターでもいい場面ってのはあるからな
>>836 ありがとう
じゃあ次からか、アニメ終了から戻る確立は高いね
自分の質問スルーされた理由がわかった
スマソ
>>880 花井って一話ではかなり自信家だったしね。
ジオンビーシフトみたいなのを敷かれる位になったらそれはそれで 高校野球じゃありえないだろうけど
過去ログ保管庫の中の人がいたら漫画キャラクター板のスレも まとめきぼん
>>884 7巻が1月で8巻が5月発売だから発行ペースはもう戻ってるよ。
たぶん。
花井挫折と葛藤の話は埼玉戦で長々とやったからな。 花井は『負けてることを認めたうえで競う』事を選んだんだよ。 花井は花井なりのやり方で競えばいい。 というか。 埼玉戦読んでない奴多いのか?>『花井は葛藤や挫折したことが無い』論者 埼玉戦読んでれば花井の対田島意識が判ると思うが。
>>886 レフトがセンターあたりまで寄ったシフトが昔あった。
山之内のときだったと思う。
現実逃避して扇風機になるよりはシュアなバッターな方がいいけど、 あんまり田島を帰すことに気を使って小さな当たりだけの選手にはなったほしくないよね パンチ力のあるシュアなバッターが理想 でもそうすると3番にいれたくなる罠w
花井がもっとホームランとか打てるようになれば 田島3番で最強の布陣が引けるのにな (1番泉 2番栄口 3番田島 4番花井 5番阿部or巣山)
>>890 ぶっちゃけ本誌は美丞戦からだ。
葛藤したとここで読んだからこその、歯痒さというのも
あるんだけど。
まあ、一週間やそこらでいきなりチームを引っ張る
中心バッターにはなれんわな、精神的にも。
>>892 田島3番、花井4番にはならん?
895 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/08(火) 21:40:18 ID:i6m6Vb9S0
>>894 個人的には最強バッター3番がスキだから
田島→花井がベストだろうなぁ
田島は来た玉を素直に撃てるし
成長したらかなり強いチームになるよな、ピッチャーだけ不安だけど(枚数が)
崎玉戦からほんの数日なのに連載はすでに半年とかたってるから 読者がジリジリするのもわかるんだが…花井を応援してる者としては 田島の引き立て役的な扱いされてるの見ると歯がゆくてたまらん でも今日のここの奴等は花井に好意的でほっとする
巣山・水谷・冲辺りに打力がつくか、攻撃面での一芸を持てるようにならないと 投手としてはラクな打線だなぁ。 そろそろ謎のスラッガー(一塁手)の途中入部が必要だな。
花井はモモカンが監督でよかったな あの体格で、期待されていた花井だから(1軍に入れる素材発言)、 昔タイプのオッサン監督だったらどやし付けられて、自信喪失だったかも
おお、同じ考えがたくさん!
やっぱ、花井は正統派4番てキャラなんだよな。
西浦は将来的には怖い打線になるな。
>>897 ただの引き立て役にはされてないよ。
成長の余地がたっぷりあるから、花井に期待してしまう。
花井が打ったらすかっとするだろうな。
泉がイラついて花井がいまいち呑気なのは、花井が一皮向けたのもあるだろうし 泉は「チビで力がない」と評価されて「あっちのいいように動かされた」 ことにイラついんてんだと思ったけど。 9組ズはチビだし。体格のコンプレックスは多少なりとあるだろう。 それがこういう形で出たのはいいなと思ったよ。
責任を感じられる人間が責任のある立場になると成長するよね。 花井が大人になったのはキャプテンを任されたからだと思う。
泉はなめられるの嫌いそうだもんな 花井はそんなに尖ってない感じだけど
>900 原作がじゃなくてさ>引き立て役 読者のブログ感想とかニコ動でのコメントだとそう言われてることがあるもんで引っかかってた そんなの気にする方がバカとは思うが… 原作では成長にリアルな時間かけてくれてる分あとででっかくなると期待してる 花井が打てるようにならなきゃこの先西浦勝てねーし
>902 花井は中学でもキャプテンやってたぞ 高校野球の主将となるとまたさらに責任重大だろうけどね
まだ高校入って4ヶ月なんだもんな。 そんなスパスパ成長しないよな。 ひぐちがじっくり描いてくれるのは嬉しいが、 なかなか時間が経たない。 成長を待つ時間が長い。 ジレンマだ。
時間が経たないのに一気に無理なく成長させる魔法の描写には何があるでしょう?
現実でも男子三日会わざれば活目して見よ と言うし 他人から見ればどうってことないことや短い日数で変わるやつは変わる
>904 原作未読のアニメ視聴者からすれば三打席勝負と三星戦だけでは 花井の評価がまだ低いのは仕方がないよ。 おお振り自体が腐向けだのおっぱい監督だの散々な前評判で、 いざ放送が始まってから好転したんだし、これからこれから。
レーザービームとか良い活躍するんだけどな>花井。
田島を意識する泉を描写することで 田島を意識するあまり体格の割りに小さくまとまってる花井に気がついたよ! ひぐちすごい
原作読んだところで打者としての花井の評価って大して変わんなくね?
そのレーザービームが、ふぁんたずぃー、とか言われちゃうんだけど>花井 リアルの方が、もっと、ファンタズィー、なのにね。
西浦のみんなと同じ時期に入学したのに、あいつ等は入学してから半年も経ってないというのに
花井にはキャプテンの資質というすごい長所があるじゃないか。 花井〜主将。長距離砲打てるスラッガー。強肩野手 田島〜天才。状況判断にも長ける。どんな球でも打つよ 三橋〜九分割ピッチング。失投なし。魔球のまっすぐ 阿部〜腹黒頭脳派捕手。三橋に信頼されまくっている。自信家。前向き 花井はもう少しで何とかなるとしてあとは阿部を改造できれば すげーチームになるんじゃなかろうか。
そういや今回のラスト、水谷があれだけ出番があるのは久しぶりじゃね? 半年ぐらい、ほとんどセリフがない役どころだったような。 スレではコンスタントにネタにされているから気づきがたいけど。
この間実家用に新しく7巻まで買ったんだけど、2巻のクソレフト誕生シーンが描きかえられててショックだった。 アニメでも仕方ないエラーっぽくするって話をどっかで聞いたけど、こんな感じになんのかな。
マジか。どんな感じ?
>>916 水谷が目立ったのは多分十月号以来だな
出番があるようで意外と出番ないよな<水谷
>>918 あのグローブにかすりもしないエラーが、グローブにぶつかって落ちる感じに描き変えられてる。
>>916 オマケ扱いっぽいけどな
顔崩れてるっつーか最後にまともな顔で描かれたのはどれ位前か
>921 マジか!?ショックだ… クソレフトはポトンエラーしてこそ水谷なのに…!
どうせならバンザイしててほしかった
バッターの実力順てこんな感じか? 1田嶋 2花井 3泉 4阿部≧栄口 5巣山 6クソレフト他
あまりに驚いて目が覚めてしまった… 明日買いに行こうかな。
>>923 むしろ最近買った俺からすると当てないエラーが見てみたい。
何ヶ月か前に読んだときに見たはずなんだが……
>>921 それははじめて聞いた・・・・そこまで気を使ってたのか
あそこはかすりもしないからこその衝撃クソレフトなのにな…
衝撃的だw いつから変わったんだろ。
>>921 本誌はカスリもしてなかったのか。
まあ取り損ねだったら慣れないポジションって言い訳もできるけど、カスリもしなかったら
野球センスそのものを疑われるもんな。
あのイージーさが水谷の好感度高い所以だったのに ひぐちも空気読めない人間だったのか。残念。 つか阿部がものすごいヒドイ奴になった?>クソレフト発言
そうそうオーライオーライ余裕でいっててかすりもせずポトーンとボール落として ええええええええええええええええええがあって阿部のクソレフト発言に繋がってこそだったのにな 伝説のクソレが・・・・
かすりもしなかろうが普通に落球しようが 笑顔でパーフェクト阻止のエラーかますんだから 別に阿部の言動はひどくないぞw 口に出したわけでもないし。
でもまあかすったとは言えエラーだしな。 クソレには変わりないw
>928 AAでスマンが… / / _ / / ヽ _「L_◎ , ´ ./ オ !  ̄|| ̄ , l | ! _ /7 || [l / l : l || / l : l || / . ,.-ャ \ :_,ノ || ./ ヾ((ム // |L___ / ,..、,.ィ 下l |r―― './ (,.イヌ ,!,,! || / .7ミE-ヘ-{ ||. ,' l-( 、l`┘l l| .,' .Vヾ T⌒´ :! . ,' 〈__」 l i ノ÷=! l l l '-l ! l __, l ヽ ! l !└─┘__ ,! } l l l //厶 ,l :l l // /ミ>' ト-l // rくl/ Vl| 从`´ `ヽム rK>、  ̄
>>917 衝撃発言じゃねーかw
ぶっちゃけこれまでこのスレで支えられてきたクソレ人気にも支障が出るw
書き直しの内容にもよるだろうが。
これはもうミスではない
>>937 この程度なら仰け反って腕を伸ばせば捕れるだろw
やっぱクソレはセンスねーわ
その次のコマどうなってんの? ありえない万歳エラーに三星選手もどビックリのコマ
ぽっとん水谷は太陽の位置を確認していなくって、目測誤ったとか>水谷(もはやクソレではない…)
えええ!今スレ開いてびっくりした!! クソレ水谷わざわざ変えられてんのかw
水谷が水谷である事の証明があああぁぁぁ と、とりあえず明日買いに行こう(商売上手いな)
>>943 そうそう
あのΣが出ている阿部と三星の2人のコマが面白かったのにな
948 :
917 :2007/05/09(水) 00:19:41 ID:JrWuGcif0
うpしようかと思ったけど、なんか販促になってるみたいだからこのままの方がいいかなw
じらしプレイやめてん ハアハア
何でクソレと皆が連呼してるのか腑に落ちなかったけど 差し替え前を見なかった事が原因か 納得
ちょっと待て。 直後の阿部のクソレフト呼ばわりもなくなってるのか?
953 :
917 :2007/05/09(水) 00:24:50 ID:JrWuGcif0
うpしてみるちょっとクソレじゃなくなったクソレ水谷。 画像汚くてすまん。
>>937 d。見事に思い出したわ。
改訂版うpしてもいいけどPC規制中で、これもPC見ながら携帯で打ってる状態だからめんどくさいw
>>953 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
>>951 いやいやその阿部の発言はあるよ
自分の書き方が悪かった
一応かすってたから
そんなクソレ、クソレと取り上げんでも〜と思ってたんだ
>953 オイオイオイオイーーーッ! ポトンじゃなくなってるーーーーー
水谷の存在意義がああああああ
>>953 うpありがとう。
これは改訂前と改訂後では読者の受ける印象が変わるね。
>>953 おおd!
ほんとだ!トッ トンになってる
ポトンじゃないのか!びっくりだなあ
こんなの俺達のクソレじゃねえええええええwwwwwwwwww
こっちのがよっぽどクソレフトって気がする。
だが、
>>953 の水谷の薄ら笑いが最高に道化なのは間違いない。
でもよくよく思い返せば、水谷は攻・走でモモカン(=ひぐち)に ボロクソ評価されているからクソレフトには違いないのなw
>917のレスがなかったら>953の事実に一生気付かなかかったかもしれんな。 貧乏性な上に初版なんで事故でもない限り買い換えることは無かっただろうし。
>>953 乙。
しかしなぜだろう。なんだかクソレフト感が増しているように見える・・
捕球がヘタということになってしまったからかな。
目測を誤るのとこれとどっちがよりヤバイ?
これじゃただのヘタクソじゃねーかぁぁ やっべとか言ってんじゃねーよぉぉ
>>966 パーフェクトの緊張から落球というならまぁありえない話ではない
ただ、目測誤るのは素人乙!って感じだからかな
やっぱり漫画的にもリアルにも明らかな穴って場所を作りたくない、イメージさせたくなかったのかも
>>965 よっぽどじゃないと買い替えとか2冊はないもんな
出た時に買ってるから全部初版だよ自分
>>917 が云わなかったら改変クソレには気が付かなかった
かもしれないという・・・
>>966 たとえばライナー性の打球の場合、落球ならランナー一塁で済むが
目測誤ってカスリもしないと三つは楽に落とされます。
あの「楽勝♪」みたいな顔で間抜けなポトーンがよかったのに・・・・<水谷
974 :
917 :2007/05/09(水) 00:52:34 ID:JrWuGcif0
そろそろ寝るんで消しまーす。早くてごめん おまいらおやすみ。
後逸してもなおランナー一塁の帳尻あわせかなあ
前のだとランナー二塁へ行ってそうだもんな
あーあ凡ミスよりありえないミスの方がかえって微笑ましかったのに
残念だ。
>>917 マジサンクス。明日2巻買うわ。
間に合わなかった… 再うpってやっぱ駄目?
>>967 >これじゃただのヘタクソじゃねーかぁぁ
そういや、水谷オタはあのプレーを逆説的に擁護していたな。
「うまいヤツでもエラーはする。それを後々まで言及するのはかわいそうだ」みたいな。
今回の改変で、彼らはハシゴを外されてしまったかなw
>977
そんなオタごく一部じゃないか?あのエラーがあってこその水谷だしw
>>970 スレ立てヨロ
既出だったらゴメン。 wikiに栄口がルリルリに一目ぼれって書いてあったけど そんな描写あったっけ? 桐青戦の「かわいくない?」のこと??
>>979 そんなあおい坂のパクリっぽい要素はねーよw
>953 PC落としてて見れなかったぁあ! 俺おお振りは各巻初版以外にもう1冊ずつ買ってるんで もしや改訂版手にしてるかもと思って確認したが 第9刷ではまだ絶賛クソレフトだったよ…
>>980 青春に恋愛はよくある話だろ
なんでいきなりあおい坂の話になるのかわからん
他の作品を貶めるのはやめようぜ
そういえばさ、↑で撃てる一塁手がうんたらって言ってたけど やっぱり浜田復活フラグですかね?w 取るだけならそんな問題ないだろうし、打つほうさえ…はいはい王道王道
>>983 乙
進んでるなと思ったらいつの間にかクソレ祭りに…
本当いつ変わったんだろうな
>>979 たぶんそれ
しかしルリには強力な幼馴染フラグが
そもそも栄口が赤くなってたのは、「可愛い従姉妹と一つ屋根の下」ってシチュエーションに 妄想が膨らんだんであって、別にルリに一目惚れしてた描写には見えなかった。
栄口1人恋愛に敏感だよな。他のキャラは見た感じぼーっとしてるのに
花井→モモカンのことはよく片想いフラグ立ってるとネタにされるけど 栄口→ルリも同じくらいフラグ立ってると思う
ああいう女ネタに食い付き良いタイプは 本命出来ても鳶に油揚げ状態になるのがお約束っぽいが果たして
>>985 とりあえず手元の2007/3/5の20刷では改訂版だ。
>20刷 改めて、売れてるなーと実感した
で、20刷では阿部はクソレフトーーーーーって叫んでるんだろうか(心の中で)
これで二巻は三種類あるということに。
・カラーページ乱丁版
・クソレフト版
・改訂クソレフト版
>>992 そこは変わっていないらしい。
>993 d 自分も明日本屋に行くよ あ、でもちゃんと刷数確認しないとな あんまり古い書店だと危険かな
もう見れないし
最初に買ったのがカラーページ乱丁版だった俺 2巻全部読み切って、もう一回見直して、 初めて乱丁だったと気が付いたときのorz具合と言ったらもう
てかクソレさん、あの角度で捕り損ねたら脳天に直撃すると思うんだ。 どうせならそっちの方が面白かったのに。
>>998 ありがとう
エラーに見せるためにグラブに当てたのかな
1000なら2巻の水谷がナイスレフトに改訂
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。