浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 12:12:55 ID:DYWPodP60
本人はコンサート開いてCD出すのね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 13:17:06 ID:MNTOf0nLO
>>951
私も、元はゲジが好きすぎてハマったけど直樹たんの顔が好みだ(…ヒゲさえ無ければ…)

>>952
それいつ??どこの情報??(…と、思い切り釣られてみる)
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 13:42:35 ID:MQMIkxc+0
気持ち悪いスレだ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 22:09:39 ID:gD99JTwv0
キャラ萌えはまだわかるけど、作者萌えって…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 08:04:14 ID:Nf2d+23b0
手塚さんの世界もそう詳しくないから今ひとつ分からないんだけど
あの世界ではロボットも成長するのですか?
ペルシアの花売りロボットが「僕も勉強して・・・」とか言ってるし
ゲジも奥さんとスペインに研修しに行ったとか出てくるし
第一ロボットが家庭持って子供もいて学校にも行くとなると
子供は定期的にボディを交換して大きくなるのかな?

あと、殺されるロボットが何人も出てくるけど、素人考えじゃ、
メモリーカードさえ無事なら何度でも復活できそうですよね?
(特に一巻の家政婦ロボットの旦那とか)
それとも、搭載される電子頭脳が学習機能でそれぞれ全く別物に
なってるから個人の完全復活はダメって設定なのかな?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 09:29:26 ID:Hu0QWzSH0
>>956
子供ロボットの成長を見たければ、定期的にボディを大きいものに取り替えないといけないだろうけど
常識的に考えても、金がかかり過ぎになりそう。
それに、人間みたいに自然と大きくなる、むしろなってしまうのと違って
ロボットの場合は人為的に変えるわけだから、ただの入れ替えであって成長と言えるかどうか。

そもそも人間が大きくなるのは必ずしも喜ばしいことばかりではなく老化でもあり
生殖のための遺伝子的な決まり事としての肉体的な成長みたいなものだから
その必要のないロボットに、そういう成長が必要なのか?
疑問だらけだ。

あと、この世界でははっきり出てないけど、法律で、
子供のロボットが大人になったり反対をやったりしてもいけない
ってのがあるって出たことあるよね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 14:44:43 ID:CiNb1i1g0
>>956
旧型は耳にバックアップがあるから、
電池入れ替えると全ての記憶がリセットされるらしい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 14:46:06 ID:oXhBHfVe0
pluto世界で、人工知脳(こういう字面だっけか)のコピーができる描写はあった?
記憶のコピーは普通に出てくるけど、知能や人格についてはなかったと思うんだが。

技術的には可能でも、運用としてしてないのかもしれないけど。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 15:10:39 ID:nhd75/yd0
あの世界で感心したのは、問題起こしたロボットの電子頭脳を
更生させる施設があること。
まあ、どんな教育してるのか皆目見当つかないけどね。
素人考えじゃぱっぱと壊して新しいのにすればと思うけど、
ロボット人権法の下じゃ無碍に壊せないのかな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 17:14:14 ID:VxTdA4tw0
>>958
ネコ型ロボット?

>>953-954
女性読者が953みたいなのばっかりだと思われたら嫌だな
悪いけど、おっさん萌えってキモ過ぎて理解に苦しむ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 17:49:30 ID:5SXUt3ID0
>>959
記憶も知能も人格も、人間が作った電子頭脳に組み込まれてデータになっているわけだし
複製が全く不可能というわけでもないと思うけどな。
何らかの役割のために作られたロボットが壊れたらそれまでっていうのも
効率悪い感じ。

>>960
てか、データとしての電子頭脳をそんな施設を使わないとなおすこともできない
というのもまわりくどい世界だな、と思ったけど。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 21:12:14 ID:tC0VAI3f0
人間だって遺伝子から再生できそうな世界なのに
ロボットだってデータから再生できてもよさそうに思えるけどね。

そういえば、エプシロンがゲジヒトに渡したヘラクレスの遺品って
メモリーなどと関係あるものなのかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 21:34:43 ID:C0zkcylM0
ブランドのメモリーカードは多分電磁波喰らって中身消えてるだろうなorz
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:03:04 ID:oXhBHfVe0
テンマ型人工知脳はむやみに複雑っぽい描写だけどな
ブラウを徹底的に調査しても異常なしとして幽閉することしかできないし、
アトムやそれ以上(起動しなかったというヤツ)のものは異常が発生しても
天馬にしか解析できず、それを検証できる人物も存在しないし。

SF的には、人工知能の複雑度が人間の理解を超えるのは定番だけど
そっち方向は一般受けはしないと思う。このスレでもそんな感じだし。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:04:00 ID:VpHvnU480
>>963
>人間だって遺伝子から再生できそうな世界なのに
人形は出来るかも知れないけど記憶まで再生できるんだっけ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:09:19 ID:0ED3JQXU0
>>966
まあ、設定がどうなっているかによるな。

>>965
一般受けがどうのと言うより、ロボットと人間の境界設定の基本が
どこにあるのかがわかりにくいというのもあるな。
アトムや天馬をむやみに持ち上げてる描写というのも鼻につくという所だろう。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:26:04 ID:3eQY9GQNO
矯正施設ってどんなロボットがいかされるのかな?
教育し直すならエプシロンなんか施設送りになりそうだけど。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:31:59 ID:8hIXdytT0
ロボットが自我を持って描かれているから施設は無理だろ。
実際戦後処理送りされながらエプは考え変えてなさそうだし。
ゲジ方式で秘密裏にデータをいじくる方が確実。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 23:34:45 ID:3eQY9GQNO
そうかもしれないけどー実際、施設ってのがあるからさ。
もし、そんなに問題ロボットだらけだったら制作側の問題が大きいかと。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:18:31 ID:W2nc7tHm0
>>970
だよね。製作側の責任だ。光熱機器だって欠陥があれば
会社の責任で回収するでしょ。裁判沙汰にもなる。

子供ロボについては、全員何らかの労働に従事しているものと思いたい。
でないと、ロボは人間の役に立つ為に生み出されたという大前提が崩れる。

>>966
人間とか動物の記憶は永久にコピーできないでしょ。
殺人現場を見た犬やカラスの記憶を再生できれば、犯人すぐ割れるけど。
犯罪容疑者がどんなに嘘ついても記憶を検査すれば全部解る、という時代は
永久に来ないだろうね。

ロボの記憶は他人に容易に譲渡される。そこが人間の人権との違いかな。
人間なら死んだあと記憶を覗かれたくないよ。記憶は自分だけのものだ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:44:24 ID:8vC+ccfT0
>>971
>子供ロボについては、全員何らかの労働に従事しているものと思いたい。
>でないと、ロボは人間の役に立つ為に生み出されたという大前提が崩れる。

いや、そこが崩れているんじゃないか?と。
子供ロボってどうも労働よりも、人間の真似事のために作られたような
表現が多いから。

>製作側の責任だ。

それもあるんだけど、そこにろぼの自我なんてものをもてはやす風潮もあるから
見ている方もしっくりこないんだよな。

施設がどういう矯正をする場なのかわからないので何とも言えないけど。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 00:54:35 ID:8vC+ccfT0
>>971
>ロボの記憶は他人に容易に譲渡される。

この設定はどうも好きじゃないな。
記憶がデータとして残るんなら、そこから元のロボが再生された方が
よっぽどマシだ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 01:00:28 ID:W2nc7tHm0
>>972
うん、既に崩れてるのかもね。しっくりこないのも確か。

でも一体のロボを維持するための
エネルギーや資源の消費は膨大だし、環境破壊にも大影響。
人権があるっつーなら、責任もとらなきゃ。

食糧難の地域なら、ロボが飲食料を摂取するマネなんて絶対許されないし。
交通機関をロボに使わせる余裕の無い国家もあるでしょ。

ロボが子供を持つ時は、その国家の人間多数の
賛成を得ないと不可能、とかであってほしいよ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 01:16:32 ID:pF2QMDl40
>>968 >>969
人間でもそうだけど
学校のクラスに必ず1人か2人いるような
罪のない変わり者程度なら、わざわざ隔離してまで強制しようとはしないだろう。
人殺しするわけじゃないんだし。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:38:40 ID:Tp9ZUugp0
>>975
でも、危険人物扱いにはなっているだろう。
他のロボットや人間への影響も心配されるだろうし。

>>974
>ロボが子供を持つ時は、その国家の人間多数の
>賛成を得ないと不可能、とかであってほしいよ。

とてもそんな審査はなく、工場で量産してそうな気配だね。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 00:24:16 ID:tolZF2/r0
>>973
まあね、データを客観的に保管して必要な相手に伝えることができるという能力は
ロボットとしてはいい能力かもしれないけど
誰にでも伝わってしまうのはどうかという感じだな。
ゲジが国家機密も持っているのにアトムにチップ渡したりするのは
どうも納得いかなかった。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 00:55:59 ID:i2jvCxAh0
ブロテクトとかかかってないのかな>ゲジデータ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 01:09:41 ID:4TwKm4sg0
かかっててほしいものだ。
警察が国家機密をあっさり他人に見せるなど
ウイニーの事件みたいだ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 04:43:37 ID:AAc+/fzU0
正直、ロボ刑事とかロボ判事とかロボ重役とか量産すると地球は滅びるよなあ。
しかし、あの世界って旧式のロボとヒューマノイド型が入り交じってるのって
単に過渡期的な時代だからだろうか?
モンブランさんなんか明らかにバケモノだもんな。それともわざとあの格好にしたのかな?

きっとあの世界にも童貞ヲタはいて、かわいい女の子型のロボットを買って彼女にしてたりするんだろうな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 07:06:39 ID:sG1mV/3u0
元々ロボットが人間型である必要はないもんな。
用途に応じて外見も能力も異なっていていいはずだし
人間の知能、能力が違う以上に能力も異なっているはず。
だから,人間と同じ扱いするのはかなり無理があるな。
人間に近くなっちゃった奴がイレギュラーとも言えるんだろうな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 07:52:27 ID:xy/jWBhR0
>>980
優秀なロボット刑事が増えるのはいい事だが
ロボットに職を奪われた民間人はカワイソス。

個人的には社保庁の職員は全員ロボットにしてほしい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:38:43 ID:zIiTw8Ij0
またロボット差別ですか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 16:38:24 ID:i2jvCxAh0
ロボットなんてただのモノじゃん。
権利主張なんてするなよ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 17:14:01 ID:meGJqVkR0
>>984
いえ、そう遠くない未来、ロボットの権利などを真剣に考えなくてはならない時代が
来ると思います。実際のロボット技術や人工知能の技術は確実に進歩しております。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:57:10 ID:G0AJIIXXO
動物愛護法もあるからね。
漫画の中でも、ロボットの子供を殺された女の人が泣き喚いてたように、
ロボットが知能を持って、人間にとって道具以上の特別な存在になった時は
ただの器物損壊罪より重い罰則が設けられるようになるだろうな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:28:09 ID:pjoOErZg0
>>985
そんなロボットは作れても作らないだろう
誰がそんな面倒なもの金かけて作るんだよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:35:08 ID:meGJqVkR0
ホンダやSONYだけでなく、海外の企業など血道を注いで研究開発に取り組んでいますよ。
アメリカなどは軍事目的の為に国が力を入れているくらいです。

989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:55:27 ID:VcXajjAeO
ロボットの頭脳が高度になることあったとしても
人間と全く同じは無理だろうね。
同じだったら、それはクローンみたいな生物だ。
この漫画の世界だって、人間と近いと主張するほど、真似でしかない行為がほとんどだ。


それより次スレは。?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 22:55:39 ID:G0AJIIXXO
スレ立てできない。誰かヨロ。
アトムやゲジは食い物を食う真似してるだけだそうだが、
彼らには味覚はあるの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 23:41:28 ID:9mfHGHDG0
>>989
真似だけど、それは人間を理解したいという
欲求からであり、アトムはカタツムリに興味をもったり
ゲジヒトの記憶を覗いて泣いている。
この世界では伝馬博士が人工知能を人間の頭脳に近づける鍵を憎悪であると推定し
人工頭脳を進化させる方法を確立しつつある。
しかしアトムは伝馬博士に失敗作だと断定されつつ、伝馬博士の思惑を超えて人間に近づいている。

992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 23:47:08 ID:P7b1wCdI0
>>988
作れるようになるための研究開発だろw
しかしそれが実際に量産されて、人間と同様に街中うろつくのは想像付かん。
人間だけでも余ってんのに、権利とかそういう面倒くさいことを考慮してなお
ロボットを大量生産する理由って何?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 23:48:10 ID:i2jvCxAh0
>>990
人間と話を合わせるためには味覚機能が付いててもいいかも。
食事中だけ作動する機能とかw
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 00:07:03 ID:bFZhyOzK0
>>992
単純と思われるかも知れませんが、今のところは「無いものを創ってみる」、「どれだけ人間に近いものを創れるか」
という開発者たちの好奇心がロボット開発のモチベーションになっているのでないでしょうか?
人間に近いものを創れたところで、大量生産するほど実用的かどうかまではあまり考えてない様な気もします。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 00:19:43 ID:u5/WAP430
>>991
だから何?なレスを書く前に、次スレ立てろよ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 00:53:17 ID:GhpRNdWg0
>>994
話してるのは「今」じゃなくて、開発され作れるようになった「未来」。
ロボットが権利を持った時点で、人間は自由にロボットを利用できなくなる。
利用できない存在をわざわざ大量生産するかなあ。


>大量生産するほど実用的か
「実用的」という言葉自体が権利の侵害でねーの?
人間と同様の権利を持たせるんなら、ニート生活なんかも含めて
生き方を選択する権利があるはず。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:14:38 ID:Z4KEsZU/0
しかたねーな。俺がたてるぞ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:20:36 ID:Z4KEsZU/0
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.25
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185293534/l50

テンプレがいつまでも同じなのはどうかと思ったが
めんどうくさいので、コピペした。

続きはこっちでどうぞ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:23:24 ID:bFZhyOzK0
>>998
乙です。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:24:14 ID:XmQXCknR0
ろうせずして1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。