ぼくらの なるたる ヴァンデ 外殻都市 鬼頭莫宏 33
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :
2007/04/26(木) 18:34:00 ID:5c0WJzu/0
そういや、テンプレサイトのアイコンかわいいなw 高速回転するコエムシが特にw
ハタは詐欺師としちゃ一流なんだろうな。 ただキリエもそこらの一山いくらとタカくくっていたら反撃されたわけだが・・・
もうハタに制裁くらわしてくれそうなキャラがいないな ウシロはありえないしカンジやマチが動くのも違和感あるし… コエムシが気紛れでミンチにしてくれんかしら
まぁハタ先生みたいな人が周りにいたら引き込まれて好きになってしまうかもしれん
そういやチズの姉とお気楽両親はどうしてるんだろ。 車のときみたいに「チズちゃん戻ってこないわねえ〜」とのほほんしてるんだろうか。
いや姉は知ってるからなぁ…ある程度 もう死を悟ってるんじゃないかな それでキリエ編でまだハタ糞と付き合ってたのは辟易したが
ハタはそのうち解体される。
>>18 姉はハタからチズとの関係を聞いてどんなリアクションをしたんだろうな
カナてもう死んだ?
>>20 何も言わないんじゃないの
まだ付き合ってるぐらいだから
少なくとも小田さんとチズ姉はジアースのパイロットが公表された3人だけじゃないことは知っているな マキの両親も確証はなくとも確信を得たと思う ウシロ、カンジ、マチの親にはどんな説明がなされたのか謎だ
ちょっと読解力足りないせいでよくわからないから教えて欲しいんだが、 四巻29P、マチがショック受けて戦意喪失したチズを諫めるシーンでチズがマチに 「じゃああなたは償えるの?」って聞いてマチが「できるよ」って答えてるんだが、これはどういう意味? マチがチズほど償わなければならない事をしてないように思うんだが… ジアースに乗り合わせただけで操縦もしてないんだし… よくわからんな
あいつららまだ付き合ってるの? ハタも姉の前では猫被ってるみたいだからありのままを話したとは思えないが、 キリエ編で「大事にして"た"んだぜ」と過去形で語ってたから別れたのかと思ってた。
>>25 マチのエピソードがまだ掲載されてない上にマチ自身謎が多すぎてまだ不明
>>20 いや…あの電波姉の事だからそんな畑先生ごと受け止めてあげる、
とか何とか適当な事言ってダラダラ続いてるんだろう。
将来あの家族と付き合っていかにゃならんことに於いてはHATAGAIに同情してやってもイイ。
>>25 未契約者かつ内通者なんだろ。
洞窟に誘ったり、本来はマキの椅子を自分のだと言ったり
そうか…じゃチズはマチのまだ語られてない罪を知っていて、それを聞いたのかな? あの状況で、できるよ って答えてるからには償うつもりあるんだろうけどなんだろうね やっぱココペリの妹だったのかね
あの姉なら、可哀想な人ね、妹を壊したあなたごと受け止めてあげる。一緒に償おう とか言ってハタと付き合い続けそうだろ
>>31 そうは思わないなあ
妹の真実を知らないまま先生に唯々諾々と従うタマでもないと思う
ココペリ世界の最後の契約者がココペリ マチは今回で言うカナと同じ立場でずっと見てた とか 仮定に仮定を重ねるようだけど、 もしマチが他世界の人間で、その上でちゃんと契約してたら戦闘時に勝利・敗北条件はどうなるんだろう あと、そもそもその世界の人間しか契約できないんなら契約板に触れたマチが未契約でも納得だな 契約者以外もコクピットにはココペリの裁量一つで出入りできるんだし
ココペリの裁量じゃなくてコエムシの裁量だった よく間違えるよね
そういえば4巻30ページの一番下のコマのチズの姉と先生の会話が連載時と単行本で変わってるけど 変える必要あったのかな?
>>31 姉の考えって一言で言えば「全ては自己責任」で、ハタも同類だと思って惹かれたんだろうけど、
チズ編でのハタが逃げるときの「あいつはひどいやつだな」って台詞で
「この人は自分の都合によって他者責任にする人なんだな」と気付いたんじゃないのかな。
「それはあなたが選択したことだよ」ってのはチズにもハタにも平等にかかってくると思う。
>>25 恐らくチズが言ったことは単純に、
洞窟に入ったからこの戦いに自分達が参加することになった。
言いだしっぺのマチのせいで皆が死ぬ運命になった。
この罪をあなたは償えるのか。
ってことだと思うんだが。
チズはロリ野郎を即死させてやるなんて優しいよな 自分なら楽に死なせず、ひろちゃん風にじわじわやりたい でもそれには竜の子サイズがベストか〜 ぬいぐるみはクソでかすぎ
洞窟行こうって言いだしたのなんか偶然で済むくらいの言動だしそれでマチのせいだ!ってのも無いと思うが あれが「契約に導くための故意だった」って真実はどうあれ確信してるならわからなくも無いが
>>32 >妹の真実を知らないまま先生に唯々諾々と従うタマでもないと思う
多分それは違うな、あの家族の精神構造は、自分たちが他人の罪も全て
受け入れる事が出来るという傲慢から由来しているフシがあるので、
あの姉的には
姉>>>>(全てを受け入れる自分)>>>>畑外
な感じで優位に立ったつもりで付き合い続けている可能性が高い。
>>37 あるいは別の可能性も
チズは腹の子が契約者だと感づいていたから
契約板に手をついたうちの一人が未契約者だと気づいていた
マキがベビーベッドを取ったのが間違いであることも感づいていたかもしれない
で、マキが最初に自分のだと思ったと言う椅子を取ったマチに疑念を抱いたのかもしれない
最後に板に手を当てたしね
で、「私たちを契約させた当の本人が未契約だなんて、この罪は償えるの?」と
ああ、ベビーベッドはチズのお腹の赤ちゃんの席で マチの座ってるのがやっぱマキの椅子だったってことか マチが選んだ時は残りマキの椅子と座布団と教室の椅子だけだったしな 座布団と教室の椅子ならだれもが想像できる範囲だから 残ったマキの椅子に座ることで誰も違和感なく座れたということか
>41 でも畑飼って刺された後に最低一ヶ月は軍に拘束されてたんだよ(これまだ単行本未収録だっけ?) 突然そんだけ長く音信不通になるとチズ姉は「逃げた?」と思わないだろうか。 あの性格だと逃げても追わないだろうし。 その代わり死ぬまで帰ってくるのを待ってそうだけど。
まぁチズはベッドは自分の子供のだと気付いてただろうね しかしそうなると水子が契約に含まれる、マキが自分の弟のベッドと勘違いする、と最初から事情を把握してて計算してた事になるよな… 何物なんだマチは…
あの姉はハタが妹を自殺に追い込んだとしても ハタを受け入れると思うよ チズの出産ビデオ見せても多人数で犯してるビデオを見せても受け入れそう
水子
これで次のパイロットがマチだったら今までの考察が引っ繰り返るな 比較的アンコ絡みの描写が多かったカンジだと思うが
あの姉ちゃんが純粋無垢である故に恐ろしい処女として描かれて 畑飼を破滅させるファムファタールになったら、もひろんを見直す。
次に誰がくるか気になるな・・・ 順当にいけばカンジなんだろうけど俺としてはひっくり返して欲しいな
>>44 待ってたんだろうね(単行本派だから詳しく知らんけど)
>>48 カナちゃんのアップがあったから
ウシロのような気もする…
カナちゃん、全国放送で人探ししてほしそうな顔してたね
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/26(木) 22:50:42 ID:dWSjbMys0
>>39 たしかキリエの話で田中さんが「軍の病院で入院してる」て言ってた
あれは刺して1ヶ月後だったんじゃなかったかな
刺された時の様子から一月入院するようなケガじゃないと思う
おそらく背後関係を推察したハタを情報漏えい防止の為監禁していると思われ
田中さんの前でしゃべりすぎたんだよ
やっぱコエムシが言ってたようにジアースは「ぬいぐるみ」の中でも強いんだろうし運がよかったんだろうね ドラムとか誰がパイロットでもやる事ひとつしかないし今のとこ他のほぼすべての「ぬいぐるみ」ができるであろう 急所狙いで貫いて一撃必殺する事もできないし チズみたいに殺したい人がいてもジアースレーザーの比にならないくらい巻き込みまくらなきゃ無理 唯一の武器の回転は中一相手に攻撃に利用されちゃうし 契約後あの勇志を拝んだ時、 死のルールを知った時、中の人達はどんな気分だったんだろう… マジ運よかったよね
>刺された時の様子から一月入院するようなケガじゃないと思う きっとあのナイフには糞尿が塗りたくってあって、 傷口が徐々に腐ってきてるんだよ。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/26(木) 23:05:57 ID:asnb8nUe0
ウシロのラストは母親の腕のなかで・・・。 アニメのOPのダッシュは戦闘後に母親のところへ行こうとしてるのかな?
>>53 あのアップがアンコの親父にも探し人発見の協力をしてもらえるかもってもんなのか、そうじゃないのかがわからん
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/26(木) 23:09:45 ID:dWSjbMys0
>>57 まあカコの血はついてるだろーけど
カコが悪質な性病持ちなら期待できるがキレイな体だし無理か
次は順番通りだとマチなんだろうけど 未契約者臭いのがマチしかいないんだよな 来月はどうなるんだろ
名前が 後ろ 順 になってるくらいだから最後になるんじゃね? 単なる偶然かもしれんが
便利キャラのカンジが死んだら、実況解説は大人が引き継ぐとして子供同士の会話が想像できんな てことで面白そうだからカンジ次頑張ってくれ
やっぱカナがいるしワク押したりしたしダイチやマキに念押されてたし ウシロがちょっと特別な感じするよな ウシロが最後の契約者とすると次はカンジで、カンジ戦までの間でマチとなんかありそう
キリエにあった時点でチズの姉のモズには交際お断りされてたんだろうな既に。 キリエに「大事にしてたんだぜ」とか過去形でみじめったらしく愚痴ってたし。 その上侮っていたキリエに刺された上、軍に換金されたと。 モデルは動物王国の人なのかな? 今月号いつも二冊置いてある本屋に2件行っても2件とも置いてない。 アニメ化効果で売り切れ多っぽい。あがああーアンコー。
チズも好きじゃないけど、あの姉は自分が偽善者だと気付いていない 偽善者すぎて嫌いだ。
もう1回、なにか出番があるなら狙い通りなんだろうが 今のままだとあの姉ちゃんは意味が
さすがに集団で姦されてビデオ撮られて妊娠した中一のガキに対して 「自己責任」はどうかと思ったね。まあ、確かに正論なんだけど。 あそこは、ちずの代わりに自分が殺してやれば良かったんだ。
偽善者っていうのは違うと思うな。真心で行動してるっぽいし 電波女と言った方がしっくりくるんじゃないか?
姉ちゃんが妊娠して娘に「 」と…
できるからするだろ それの何が悪いんだ? には吹いた 人間やろうと思えば単独でも殺人も放火もできる それができるからってやって何が悪いんだとか言いだしたらただのキチガイだよ どうせあの意見もハタ糞の考えたもんじゃなくて本の受け売りとかだろうし
>>62 もちろんきれいな体だったさ(ニヤリ
>>71 正論というのはケースバイケース。
「責任能力の無い児童を」「責任ある立場の教師が」
どうにかしちゃった時点でありゃ正論ではない。
つうかチズがああされたのを把握してるのって何人いるんだ? キリエは全部知ってたのはチズが話したって事だよな?
チズは彼女いるっていう担任教師に身体で迫ったある意味自業自得な少女だけど、 だからって加害者の基地害が自分を正当化はできないよな
>>75 他の人間が言うならともかく、言われた人間にしてみたら「それでも人殺しは駄目」なんて言われたら
反論できないしな。ある程度の道徳教育を受けてきた人間なら。
「自分は子供で責任能力がないから悪くない」なんていうガキはいないだろ。
しかしまぁレイプオッサンズの部下やら娘やらはとばっちりすぎてかわいそう つか他はともかくフィッグ戦の敵をムシしたカコの醜態暴走とチズのピンポイント虐殺は 明らかに地球を守るロボのやる事ではないと思うんだが、 なんかアンコ戦ラストで微塵もそういう疑問描写が無くてちょっと疑問
>>79 ああ、姉貴の言う自己責任のことか・・・畑外の詭弁のこと言ってるのかと勘違いしてたわ。
>「自分は子供で責任能力がないから悪くない」なんていうガキはいないだろ。
ところがどっこい、マスコミが少年法を大きく取り扱いすぎて自分たちが過保護にされてる
のを悪い意味で自覚してる子供はけっこういると思うぞ。
確かにアンコの語りだけじゃ キリエ戦とチズ戦はフォローしきれないよな
キリエ戦はアウェーですがな
>>80 チズの件は危険な宇宙人が逃げ出したからという事になっちょるハズ。
カコの場合は戦闘に不慣れな子供のやったことだしねぇ・・・。(しかも女の子二人って事になってるし)
批判的な意見もどしどし送られてきたんだろうが、そこはマスコミお得意の捏造と隠蔽と印象操作でヨロ
・・・単行本派だから実際にどのように描写されてんのか知らんけど
>>76 月厨ってこんな所にも居るのか。
正にザ・ムーン
パイロットが死ぬ事や相手の正体は隠蔽してるんだよな マチがコモの変装までしてるし まあ事実を選別して嘘を混ぜながら流すのはマスコミらしいっちゃらしいなw
>>87 でも、さすがに今回の一件で
世論から
あんな状態の少女を闘わせるなんて!
国防軍は非人道的組織だ!
とか叩かれて
↓
実は、操縦すると死にます
正規の軍人は契約してないので操縦できません
負けてもうちらの世界は全滅なんです
俺らはどうにもできません
という説明をするんじゃねぇの?
>>80 この漫画、その辺りの描写は丁寧にされてると思うけど、
みんな地球を守るために生きてきたわけじゃないからなぁ。
今までの生活からでた結果なり過程なだけで。
それにしても、個人的にカンジ編は悲しくなりそうな予感だ。
1番周りを気付かってるイメージがあるキャラだし。
死んだらドーナツみたいな人間関係になりそう。
あぁーやべ 勘違いでレスしてた…ごめん 単行本派なんで大目に見ててください。。 連載分でフォローされてたんですね^^;
カンジより強く「あんたそれでも父親か!」っていったのがマチ 嫌なアニキといいなんか家族に問題でもあるのかな・・・・
カコ編チズ編はカタリくんが操縦してたんですってことにして カタリに罪を着せてしまえばいいよ。
純真無垢は時に愚か者よりも性質が悪い
カンジが「どんなお母さんなの?」って聞いたときに「もう死んだ」とだけ答えてるのが気になる。 普通は死んでたとしても「優しかった」とか「綺麗だったとか」答えないか? ウシロと違って居たってことすら覚えてすらいないんじゃないだろうか カンジとウシロ兄弟は別次元のパラレルワールドから来た人間とかはないか。そうか。
アフタのヴァンデミエール以降、この作者の漫画追ってなかったんだけど アニメのOPでやられて漫喫で読んできましたよ。 中二的なのは相変わらずだけど、「それが悪いのか?」という所まで行き切られたらもう文句は言えない。 年甲斐もなく、いくつかのシーンで鼻すするハメになったよ。 ザ・ムーンかぁ、懐かしいな。 とっくに何度も既出のレスなんだろうけど、舞台であるこの世界は現実の「ここ」じゃない可能性もあるんだよね? 最期の敵は、自衛隊と共に戦う「こっちの世界」の子供達、みたいな。 あと、OPで夕日の中を走っているのは誰でしょ?
今月の乙女ウイルスがなんとなくぼくらのっぽい展開でワロタ
ウシロ
ウシロ母がエヴァみたくジアースの核だったりして 戦ってきたのはパラレルワールドのウシロ関係者ってのもあるかも
前スレ
>>968 あえて言おう
それやったら刺されるね
もしくはコモに鋸
もしくはワクよろしく眼前垂直落下
ジアースは実は元は人間だったとかないかな ココペリが倒したやつは15人めだったとか
?
テンプレサイトの絵版いったらぼくらのキャラのちびアイコンがあって萌えた
過去ログがテンプレサイトに見つからなかったけど、今は読めないのかな?
カンジの母は沖天楼から落ちて死んだのかね
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/27(金) 07:52:38 ID:5Eeq/JzY0
↑ ジーアースって拳王様の馬みたいでいいね。 アンインストールってとこで家ふみつぶすとことか。 マイトカイザーに乗ってみたい。のってよろこんだところで、はるかに大きい ジアースに踏み潰されたい。
洞窟から出た後、ワクが起きる前のコマに「ゴン」ってあるけど、 あれってやっぱり世界を移動したことを表してるのかな?
>>102 15人目VS15人目の教習戦じゃねーの?
最後は気合いに差がつかないように必ず両方最後の一人になるとか
>>97 ほんとうに中二病認定ってよく見るようになったよな
最近の2ちゃんじゃあ、太宰だろうが川端、芥川、三島なんでもかんでも全員中二病患者だし
普通に恋愛してる人間に対しても中2病って言うのが今の2ch
ebookになるたる1〜3巻と殻都市が入ってるのって既出?
>>110 最後はよく言われる
ぼくら(漫画版)vsぼくら(アニメ版)
で、微妙にストーリーが違ってくるので
最終的にはラストの操縦者も違って
ウシロvsカナとか
関vsミスミとか
最悪だw
>>114 そんなアニメがある事を前提とした連動企画的なネタっだったら…萎えるな。マジで。
連載開始前からアニメ化確信してないとできないネタだしなぁ…無いだろ いくら以前にアニメ化作品出してるとはいえ…
国防軍二人の椅子の描写って出た? コエムシがガキが死んだら椅子が出るだろうよって 言ってたがそれなら14,5人目確定か?
戦闘前に事故死、病死の可能性もあるので確定ではないかと。
で、小説は面白いのかな。
同じようなサブカル臭がする 小中千昭が書けば面白いかも
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/27(金) 18:39:42 ID:cno6s7xZ0
っと、悪い奴がいるなあ…通報しとく。
照準を誤ったのか、それとも開き直ってる犯罪者なのか判別できんな・・・
>>122 病気になればいいのに
それもこれも単行本再販しない講談社が悪いんだ!と他者責任 再販すればぼくらのから流れてきた新規の人も買うと思うんだけどな。 もひろんがこんなに注目される事なんてもう無いだろうし。
もひろんに魔法少女描かせたらなるたるに、 ロボ描かせたらぼくらのになったんだから 次は変身ヒーローだな
アニメではカンジの母親が生きてて 建築士の母親のおかげでジアースの高さが分かった、という事になってるな 沖天楼は設定自体が消えてるっぽい
母親が建築士だから高さが分かるというのもおかしな話だな
コダマだって父親が土建屋だからってパイル打ちうまかったしいいんじゃね
沖天楼は、カンジ戦のときになんか複線になりそうなんだけどなぁ まぁ、アニメじゃ関係ない話か
えー、沖天楼ねーのかよ あれをバックにしながらのウシロとマキのシーンが好きなんだがなぁ
単行本派なんだけど、今現在残り何人?
3+2で5人かな。
+二人は順番回ってくるのかね
136 :
畑飼 :2007/04/27(金) 20:59:24 ID:lIHTUXQtO
>>121 コエムシの正体はニャルラトホテップだったんだよ!
と言いそう。
にゃーさまならもっと悪意に満ちた方法で剪定するよ
3ヶ月ぶりに来て見たらアニメのおかげでスレが活気付いてるな これでぼくらのもメジャーな漫画になったのかと思うと 嬉しい反面寂しい複雑な心境だ
そうそう、二体のロボットを何億何兆何京回も繰り返し戦わせたりとか
五巻で特攻したパイロットって、 なんであんなバカみたいなヘルメットしてるの?
142 :
現職自衛官 :2007/04/27(金) 22:24:03 ID:b2zD9oMl0
軍人がファンシー趣味で悪いか!
もひろんが得意な残酷描写です。
にゃーさまで思い出したが、もひろん漫画って色黒キャラが出てこないね。 さべつしゅぎしゃだっ!
肌が白いって言うか、絵が白いんだよ。 その辺は脳内補完ですよ。サトルとか。
なるたるの靴のバリエーションがすごいな・・・
沖天楼タワーの建設にカンジ母が関わったのかもしれんぞ
俺もあんなビルのある街に住んでみたい アニメのカンジってなんか都会的でクールだよね
>>139 大丈夫!本屋を7店回っても一冊も置いてない漫画なんて
ぜんぜんメジャーじゃないですから
なんか 鬼頭の漫画を持っている奴を勝ち組なんて
思える時代が来るなんて、思いもしなかった
>>141 あの人には小さい子供がいるんだと解釈してた
大増刷もあるだろうし単行本も出るの早くなるだろうな 似たような雑誌と立ち位置ローゼンがそうだった …雑誌の売り上げにはつながらないのが何とも
ハムバグとかゴンタの攻撃方法ってなんか発想が暗いというか怖いよな
アンコ戦で溶解液がマチの顔に掛かったところって、ココペリの傷の場所と 同じだよなあ・・・
あのココペリの戦闘時いきなりついてた傷の謎は解けるんだろうか… アニメでもあったし解くなら早々にしないと…
単に描き忘れただけだって
>>155 単なるミスリードなのか
洞窟の奴と乗ってた奴は別人で
双子もしくはそれに近い兄弟なのか
偽装した姿の完全な別人がいるのか
何か考えがあるのであれば
それは、最後まで出し惜しみするんじゃね?
結構核心の部分でもあるだろうし
あっさりスルーする気もするけどw
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 02:28:36 ID:YUsnQ9bX0
前に出版社にも在庫がないと書いた本屋の者です。 月末の増刷が少しだけ完了したようで、5巻と6巻だけ大量入荷した。 欲しい人は近所を探してみるといいかもです。
ぼくらの探してブックオフ行ったらなるたる12巻あった。 やっと俺の中でなるたるが完結したよ…
おめでとう。
なんでおまえら畑飼そんなに嫌ってんの? 俺が豚食いなら殺すのに躊躇っちゃうぜ
畑飼先生のやってることは 年寄りを狙ったリフォーム詐欺と同じだから 鶴丸のやり捨てとは本質的に違うところがあると思う
畑飼ほど(カコの次に)人間らしい暗黒面もってるやつは あの中にはいないから俺は作品の中だけで好きだな
カコは暗黒面っていうか、人間が追い詰められたときの基本だと思う 一巻見てみたら、あのころは結構可愛い顔してるんだよな…
アニメサロンのネタバレスレにこんなレスがあった 310 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 08:45:37 ID:???0 カコは迫ってる相手によっては脱童貞できた (あの時の段階で生き残ってたキャラのみで) カナ「やっ……ひぃっ……」 レイプ完遂 マチ「ちょっやめてよ…わああーー」 レイプ完遂 カンジ「お前なにふざけてんだよ」 失敗 モジ(ここでさせなかったせいでカコが負けたら僕の番がこなくなってしまう) 一応和姦 愛子「なにっやだってキモッはなしてよっっ」 レイプ完遂 コモ(こんなに頼まれてるのに断わるのも可哀相だよね…カコくんもうすぐ死んじゃうし……) 一応和姦 キリエ「カコくん出すの早いよね」 失敗 マキ「あんたなに考えてんのよっ」 失敗 ウシロ「さっさと終わらせてくれよ早く寝たいんだから」 一応和姦
男キャラも入れるのか
>>166 これ面白いと思って貼ったの?
馬鹿か?
チズの子供ってなんで契約板に触ってないのに契約に入ってたン?
>>166 畑飼「いいのか?俺はノンケでも(ry」
和姦
↓
リンカーンズ「君の気持ちいいところは(ry」
輪姦
↓
豚食い「気に入っちゃった こいつを壊していいのは僕だけだよ」
???
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 13:06:34 ID:8cCkTTmWO
>>169 胎内でチズと繋がってたから、契約した時に一緒に触った様な物では
命はあったし
そんなこといったら俺は白血球で契約を結ぶぞ…
解剖医「
>>172 だって?死に方が異常なんだ。全身の白血球がすべて死んでいた。」
じゃあ俺は寄生虫で… まぁ遺伝子情報一緒に読み取っちゃったんだろうな多分
>>162 は釣り
豚食いが殺すのを躊躇うって事は…
その辺の犬が石板にお手したら、契約されちゃうのかな
>>177 味方地球人とか敵性地球人とかいうくらいだから人間限定では
人間の定義がわからないな 受精卵まで人間なら、それを形作る体細胞も人間では?
魂の有無で決めてるんだよきっと
しかしマキの弟の時は胎内を出るまで命の光は見えなかったという…
命=魂ではないのかも 胎児には魂はあるけど命はまだ未成形とか つかなんでマキはいきなり命のあるところが光で見えるようになったんだ? 不粋な疑問かもしれんが… チズがレイプオッサンズの居場所がわかったみたいにマキが殺す命の数、救った命の数を知りたいと思ったからかな
あの状態なら命は形成されてるだろ 細胞だって魂の有無はわからないけど、それ単体でも『生きてる』し 赤血球や精子にも「寿命」がある…
>>181 あの時は敵の地球で戦ったから見えなかっただけじゃない?本当は胎児の段階で光があったのかもしれん。
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 15:40:15 ID:XEX3hSzg0
死後も髭が伸び続けたとかな。
なるたる全巻手に入るかもしれないんだが これってやっぱりぼくらのより鬱なのか? なんか集めにくいとか聞いてるからこの期を逃すわけにはいかない衝動に駆られてる
そんなことも自分で決められないなら人生のチャンスも逃すぜ
個人的にはなるたるの方が鬱だが面白い まぁ買って損はない
6巻と10巻をみなければ良いよ
12巻はある意味ワロタ
作者何気に40歳だったんだな。知らんかった。
こもが死ぬ時は感動した?
何気に(苦笑)
コモも立派だったけど みんな十分闘った 無駄死に扱いのカコだって ああいう状況に追い込まれれば あんな風になることは十分あるし 絶対笑えないわ まぁコダマとワクは何も知らなかったから ああなったけど まぁ結果を知らないでやった分だけ 幸せだったのかもしれんしねぇ… そういや、スレ違いだけど アニメ版はコダマの次にカコらしいな それもまた有りかなと思ったりするわ
ルールが明かされた直後の戦闘なら あのヘタレっぷりも仕方がないっていう配慮なのかな・・・・ どういう時でもアレは仕方がないのに
うお、マジか。カコ頑張れっ!b 死に装束じゃん!俺は着ない!とか見れないんだな…らしくて好きなんだが っていうかユニフォームの設定の有無自体怪しいが。
順序変更ktkr ぼくらののアニメ化でそれをしないわけないと思ってたよ あの時あいつが生きてれば何言っただろう…ってのはぼくらのならではのもしもだしな ダイチとナカマのできるだけの生存に期待
民間人を巻き込んだり、巻き込まなかったりという整合性を取りたいのかも 知れんね。
しかしコダマの直後にダイチとナカマが死への恐怖を乗り越えて戦ったからこそ他の皆も続く事が出来たわけで 嫌な言い方だがこの二人が物凄く模範的で責任感の強い性格だったのはこの役をやらせる為だし
確かにダイチ&ナカマが先に戦った意味も大きいよね。 アニメ、カコの動揺→チズの復讐っていう順じゃ 残された皆の動揺もなかなか収まらないな。 それこそその後ダイチ→ナカマなのかな。
まぁそうなんだよな…死ぬって知った直後カコの恐慌チズの復讐ときたらなんか… テレビ的にもきつくないか…
あーでもチズ→モジの流れもなにげにつながってるよな。 まあ、モジも結果的にはやれる事をやるって意味で模範的オチにはなったけど あんまりダイチ達を先送りするのもなんだしどうするんだろ。
原作通りのカコとチズの連戦の後じゃ ナカマ、コスチューム作りたいとか思わないんじゃないかなー 人間にもっと絶望しそうだし… ナカマのあの最期は改変しないでほしい
チズとモジは必ずしも連続させる必要はないと思うが… 伏線張って回収すればいいんだし
とすると足が速い人も一体倒すのか?
倒すんじゃネ? チズの妊娠も無くなったって話だし。 その程度の改変は許容しろって事かも。
コスチュームはなくなりそう。 となるとナカマは別の物のために売春しそうになるわけだが、なんだろな。
>>186 買った方がいいと思うが鬱になる覚悟はしといた方がいい
>>208 売春設定も無くなるんじゃないかな…そんな気がする。
>>208 最初読んだときは、単に母親にお金を残したいからだと思ってたんだが、
衣装代だったんだよなあ・・・
カコ役の人のコメント見てると、原作とは違ってそうな気がする >息子の様子を心配するお母さんに対して、自分は死ぬと認識したカコが >「俺は死ぬんだよ?解るか?解る訳ねーよな」と、呟くところ。 >受け入れたくない死を、乗り越え、尚も前進しようとする姿が好きです。
コスチュームがなくなったら みんなのために何かしたいって動機じゃなくなるのかもな、売春 嫌だ、そんなの
みんなの為に出来る事、の形が変わるだけだと信じたい
>受け入れたくない死を、乗り越え、尚も前進しようとする姿 そんなのカコじゃないやい。
1話 ゲーム・ココペリ戦 2話 ジアース・ワク戦 3話 秘密・ワク葬式 4話 強さ・コダマ戦←つぎここ 5話 弱さ・コダマ戦2?死ルール説明? 6話 情欲・カコ話・カコ戦? 7話 傷 カコ死亡?チズ話? 8話 復讐 チズ戦? うーむ…妊娠してないにしろ殺すに足る裏切りはあるみたいだな、タイトルみると カコの恐慌やチズの復讐にダイチやナカマが何を言ってくれるか楽しみだ
>>217 頼れるダイチ君とナカマがいることはある意味心強いんだが…
カコに二人の声が届くだろうか;
あと二人にとってチズの復讐はコダマ以来のショックになりそうだな…
ナカマの売春の動機って母親みたいに強くなる みたいな事もあったと思う
でも、強くなりたいためだけに売春ってのはおかしいだろ? 生きた証に売春ってのもなんかやなんだよ …って俺、原作のナカマがこんなに好きなんですね、キモイわw
流れ切って悪いけど、ヴァンデミエールって面白い?
だれもだけとは言ってないんだが・・・w ナカマの話はダイチと同じくらい好き
カコくん… 順番早いよね。
>>217 そのペースだと2クールにおさまらねぇ…。
アニメの話はアニメスレで。 棲み分けも出来ない厨がこんなに増えたなんて…
アニメスレじゃなくて、アニメサロンのネタバレスレだな どこもかしこも話題交ざりすぎだな…俺のせいでもあるが
漫画も「次の順番は誰か」と「未契約者は誰か」ぐらいか。大きな謎は。 ここで余裕をぶちかましているウシロが「未契約者」だったらいいな。
一人のエピソードが終わると次回がかなり気になるよな タイトルに誰の名前がくるのか気になってしょうがない ただチズの時のように、コイツの話終わったなと思ったら最後に回想が入ったりする可能性もあるけど
ただアンコ編は今回で終わりだろう 人探しメインのカナとか来られても困るが
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 23:42:00 ID:ROKJkrdu0
アンコかわいいよな。 久しぶりに全巻読み直したがアンコかわいすぎ。 本当に子供らしいスレてない感じの仕草、反応と今回のラストスピーチでの成長。 まったくL・O・V・Eアンコ。ファンクラブに入りたいぜ。 もうチンポなんかいらないくらいかわいい。 アンコ好きだぁああああぁああぁ!!!!
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 00:10:27 ID:OQYXo2bT0
>>221 ヴァンデミエールの翼
ヴァンデミエールという名の人形のお話。一応異世界ファンタジー物(たぶん)
なるたるほど鬱じゃない(でも鬱系)ぼくらのほど感動もない
もちろん人によるだろうけど。
ゆるやかな連続性はあるけど 基本は1話完結型の物語 ダラダラ読むには向かない作品。
あと燃えもエロも控えめなので上記2点よんだ後だと物足りないかも
なるたるの雰囲気が好きで、ぼくらのに違和感を感じない人はまあよんでみ。
ナカマのOPのカットは売春じゃなくて、父親に会うとかそういうのに 変えられるんじゃないの?
ヴァンデミエールの翼より、残暑のほうが好きなんだけど
アニメぼくらの、早速ダイチ編改変ですか。
はいはい、そうですね 続きはアニメサロンのバレスレでやってね
IKKI6月号がうってねえええええ 先月号まで普通に売ってたのにいい
IKKIはいきなり入荷やめる本屋がいっぱいあるから、完璧に買えるって 店がほとんど存在しない。
IKKIは当然ないし、近くの5件の漫喫にコミックスが一切ないので、 今日、Yahooコミック(オンライン)で購入してようやく読めた。(3巻までだが) 今、読み終えて「なるたる」とはまたベクトルが違うがえらく欝。 こんな時間だけど酒ののみたくなってきた。 コンビニに酒買いに入ってくる。 ところで「ザ・ムーン」て悲劇的な終わり方してたのね。 俺、完全に自分の好きな結果に脳内変換してたわ。
敗北条件は敵性地球人によるパイロット殺害だけなんだから、 コクピットかパイロットのおなかにでも爆弾仕込んどいて、コア露出とか今にも負けそうになったら爆破して 同胞地球人の手で皆殺しにしてすぐ引継ぎすれば理論上無限にマガジン補給しつつ戦えるんじゃないか?
アウェー戦じゃ無理な事に気付いた そもそも戦闘中にパイロット全員敵に殺されずに死んだらどうなんのかな… それでも負けになるんかな
今回で終わったアンコのテレビ中継の話もアウェー戦じゃ成り立たなかったんだよな。 まあ、多少のご都合主義は目をつぶるけど。いや、あるいはコエムシがどちらで闘うか 操作してるのか?なんかホーム戦にかたよってるし。
悲しいし欝になるけど、半井摩子のエピソードは泣きました。 「なるたる」も激しく欝だし、少女の裸体は激しくエロイしその辺は 全く同じで見た後それなりにするのですが、もうひとつ、 「なるたる」の竜も今回の「地球外怪獣」もそうなんですが、 「鬼頭氏のクリーチャー」が結構好きで見てしまっています。
まぁ負けそうになってる時点でロボも悲惨なことになってそうだし、どちらにしろ逆転の目は無いな。
満喫で「残暑」読んだ 子供独特の残酷さ感じられていいな いかに「ぼくらの」キャラがいいヤツばかりかって思う
>>237 入荷やめるというより、アニメ化のせいで先に買われたんだと思う
入荷数と返品数みて数決めるから、毎月売れてたらいきなり入荷やめないよ
今月のIKKIにラノベ版のキャラと鬼頭氏のコメント載ってるね。 5/24発売か・・・マリアかわいい
まぁロボが修復されるのも戦闘終了後だしやっぱ無理だな イレギュラーはあっても一人一殺一度きりが原則か
万が一、皆生きてたオチ、ただの夢だったゲームだったオチに持っていくなら 最終話は何年後かで、皆の同窓会とかのシーンとかやって欲しいな。 大人になった皆の姿見てみたい…と絶望的な状態だから思ってしまう。 まーありがちっぽいけど;
全員世界ごと死んで勝った平行世界の生きてる子供達見せて終わりとかならあるかもね
チズは生き残っても幸せとは思えないが… ああ、あの宗教家族に洗脳されて「幸せな気分」になるからいいのか
チズの家族は気持ち悪い
三巻で被災者数出てるけどココペリ戦が0人なのは何で? 確か国防軍の戦闘機落としたよな…パイロット死んでたって翌日のニュースで言ってたってワク言ってるし 軍人はカウントしないのか?
魂(命)が複製できないのと平行世界を剪定する事は関係あるのかな? 例えば、平行世界を全部合わせた魂(命)の数に上限が存在してて、 その上限ギリギリまで来てしまったから新しい平行世界が作れなくなってしまって 仕方なく剪定してるとかさ。
PCの容量不足みたいなもんか
980 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 15:12:02 ID:???0 ナカマ母の勤務先は場末のスナックに変更。 自衛隊に保護され、戦闘中にヘタレっぷりをアピールした後 コエムシにとにかく遠い所に転送して!と哀願して 山とか海岸線とか足をすべらせたら死ぬ場所に転送してカコ転落死。 チズレイプ脅迫は無し。三角関係がジアース搭乗前位に発覚して 先生も好きだけどおねーちゃんも好き!とか避難が遅れた二人を 敵性ロボから助ける展開に。
>>山とか海岸線とか足をすべらせたら死ぬ場所に転送してカコ転落死。 なんというヘタレクオリティ。これでこそカコ。 足速いよねは無いのか
>>257 カコ…ちーん
まーカコが奮起して戦っちゃうってのもどーかと思うが可哀想w
ていうかこれ何がソースなん?
>>255 魂というのが物語のキーワードっぽいのは確かなんだけどね。以下、ちょっと考察。
・人為的には魂の複製はできない。しかし、平行世界という自然発生的な事情なら
限りなく同一に近い魂の複製がなされている。
・ジアースをはじめとする巨大ロボット(生物?)には魂がなくそのままではただの
ぬいぐるみだが、ゲームマスター(コエムシ?)には契約者の魂を抜き取り、ロボ
ットに「吸収」させることで生命を宿らせる技術をもっている(エヴァっぽいな)
という設定を勝手に仮定してみるに、元々、出所は一つだったが平行世界によって
クローン化された魂を集め直して、再利用しようとしているのではなかろうか?
もちろん、俺の妄想だけど。
残暑についてなんだけど(以下内容に触れるので未読の人は気をつけて下さい) 汚れたきれいな でハンカチについていた多量の血の意味って? ちゃんと読めてないのかな…。読み返してもよく解らなかった。
突然生理が来たら ナプキンがわりにハンカチを使うように学校で教わりました でもそのハンカチは貸さないよ普通
ナプキンの代わりに突っ込んでたんだろ
本当良いシイナですね
青汁かわいいよ青汁
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 11:30:43 ID:Ra86oODc0
ラストを妄想してみる。 なるたる 的な終わり方なら ラスト一人がココペリと同じ様に他の並行世界に飛ばされる。 んでまた14人を見付け、 最初の一人として戦闘。 ただし、相手のロボは 『自分の世界の新たな15人』 ・・・ 結局、最後の一人と共に守っていた世界もアボーン。 なんてね☆
なんたる鬼畜展開!
俺も今アニメ見て確信した。 相手のロボ、最後に顔のライトが消えていた。 数えられなかったが多分15個。 一個も消えてなかったようだから多分、相手は初戦敗退、全員アボーン。
>>267 それどっちが負けても何もしないでもパイロットの地球は滅ぶじゃん
…まさか勝ち抜いて最期の一人になった世界は必ずそうなるのか
なるたる全巻手に入った・・・・ これから読みますノシ
国防軍もなんか手伝えないかね。落とし穴掘るとか。
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 12:30:39 ID:Ra86oODc0
>>271 やめて〜〜っ!!
今からでも遅くない!売って〜w
なるたる を読んだせいで私はイマダニ「ぼくらの」を
怖くて・不安で読めないんだから(T-T)
ふと思ったが、地球上から人類が消えてしまえば ロボットバトルも起こらないから 地球あぼーんとか関係なくね? つまり人類の存在自体が要らなくね?
>>273 ぼくらのはなるたるに比べたら直接描写ないに等しいし(多少の性描写はあれど
絶望的な設定の中に小さな希望のある暖かい話もあるぜー
ま、ぼくらの→なるたるデビューの方は保証できませんが。
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 13:12:01 ID:Ra86oODc0
>>275 それでも不安なんですよ〜。
中盤の暖かい話はなるたるにもありましたしぃ・・・
ただ、あの作者は終盤展開が えげつない ので、
「ぼくらの」も完結するまではなんとも・・・
私的には
>>267 展開も十分ありえると思っていますw
「カコくん、足速いよね」っていう台詞は 「その足の速さを活かして攻撃すれば?」って意味かと思ってた。
抽出 ID:Ra86oODc0 (3回)
267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/29(日) 11:30:43 ID:Ra86oODc0
ラストを妄想してみる。
なるたる 的な終わり方なら
ラスト一人がココペリと同じ様に他の並行世界に飛ばされる。
んでまた14人を見付け、
最初の一人として戦闘。
ただし、相手のロボは 『自分の世界の新たな15人』 ・・・
結局、最後の一人と共に守っていた世界もアボーン。
なんてね☆
273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/29(日) 12:30:39 ID:Ra86oODc0
>>271 やめて〜〜っ!!
今からでも遅くない!売って〜w
なるたる を読んだせいで私はイマダニ「ぼくらの」を
怖くて・不安で読めないんだから(T-T)
276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/29(日) 13:12:01 ID:Ra86oODc0
>>275 それでも不安なんですよ〜。
中盤の暖かい話はなるたるにもありましたしぃ・・・
ただ、あの作者は終盤展開が えげつない ので、
「ぼくらの」も完結するまではなんとも・・・
私的には
>>267 展開も十分ありえると思っていますw
>>278 てかこのスレでなにしてるんだこいつは
未読者がくるところじゃないだろ
抽出 ID:Ra86oODc0 さんのオタク 東京都足立区
かっくいいIDだな
なんというキモオタ
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 15:32:35 ID:Ra86oODc0
大変失礼致しました。 以後、発言には気を付けます。 (´・ω・`)
IKKIは大手本屋でも月に2〜5冊くらいしかはいらないから 速攻で売り切れると思う。 また、コアなマンガ読みしか買わないから返本率は物凄く低くて 月刊ジャンプとかは赤字なのにIKKIは黒字らしい。
とりあえず2巻まで読んだ新参登場 これは・・・・徐々に欝度がアップしていくんだろうけど・・・・ とりあえず5巻まで追加で買ってくる
>288 最新刊は6巻なんだから 5巻までと言わず6巻まで買え!
鬱々いうやつが多いがそんな欝でも無いと思うんだぜ 欝だという理由に操縦すると死ぬ、て部分をあげる人が多いが、そんなのは舞台装置であって主題ではないし ぼくらのの主題は避けられない死を眼前に突きつけられた子供達が悩み苦しみ、 自分と向き合って残された時間をどうやって生きるか、という部分だと思うし 描かれてる部分は生そのものだと思うが
なるたる読み終わった・・・・ なんていうか人間の命についてしばらく考えさせてくれ
好きにしろ
抽出 ID:pwWjWeC80 (2回) 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 12:23:03 ID:pwWjWeC80 なるたる全巻手に入った・・・・ これから読みますノシ 291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 16:33:35 ID:pwWjWeC80 なるたる読み終わった・・・・ なんていうか人間の命についてしばらく考えさせてくれ
人間じゃなくて竜に思いを馳せた方が言いと思うけど
4時間で読んだのか 俺はもうちょっとじっくり読んでたな
モジとウシロってどっちがイケメン? 女子は全員並より上に見える
いやしかし、好きな女のために友人の消し方考える奴だぞ! ウシロは今後の話によるがちょっと子供だよね。
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 17:11:54 ID:/lWoK4A7O
↑ ウシロ。 メガネ外した顔はでてきてないよね。 あと、エピソードきたら多分、一、二を争う人気キャラになる。
ID抽出してるやつって何なんだろうな 俺のも抽出してみろよ
今回の戦闘で一般人を味方につけたわけだが 残りの三人がうかつな行動すればアンコの行動が無駄になってしまうな それに畑先生に余計な情報を与えてしまったような気がする
マキにはり倒された時一瞬眼鏡とんだけどな。
ハタは監視対象になってると思うから 変な行動したらどっかに連れて行かれると思う
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 17:39:23 ID:/lWoK4A7O
↑ ていうか、ここは、畑飼先生の償いでジアース乗るということで畑飼、カナの探し人、マチの兄さんで三人あつまった。やったー 田中さんたち、ジアースの腕からバンジージャンプフラグ立ったー (てめーら、バカか?本当にバカか?)
>>306 なぁ。何を言っているんだ? 妄想はチラシの裏に書いてくれよ。
誰かにわかってもらいたければ、日本語で書いてくれよ。
>>298 モジはチズの醜態を見て考え直したんだっけ
キリエとハタ先生の会話見てても思うけどチズは悲しいピエロ
そんなチズに刺されたカコが哀れすぎ
モジは自分が操縦後死ぬとわかった時には考え直したよ 重要なのはナギを殺すことじゃなくツバサを自分のものにすることだったわけだし 何をしても死ぬからツバサも手に入らないし、だったらツバサの次に大事なナギに心臓やるかってカンジかな まぁ優先順位はツバサ>>>>>(性欲の壁)>>>>>ナギ >その他 なわけだが
キリエがハタ先生を刺してハタ先生がチズを挿してチズがカコを刺した っつーことか。
抽出 ID:/lWoK4A7O (2回) 299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/29(日) 17:11:54 ID:/lWoK4A7O ↑ ウシロ。 メガネ外した顔はでてきてないよね。 あと、エピソードきたら多分、一、二を争う人気キャラになる。 306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/04/29(日) 17:39:23 ID:/lWoK4A7O ↑ ていうか、ここは、畑飼先生の償いでジアース乗るということで畑飼、カナの探し人、マチの兄さんで三人あつまった。やったー 田中さんたち、ジアースの腕からバンジージャンプフラグ立ったー (てめーら、バカか?本当にバカか?)
すまんすまん
>>310 最後はナギとの共感があったと思う。お互いあとを頼むならこいつしかないと。類友。
病室で顔をあげる?シーンが好きだ
んで禿しくナギを絶対生かしたい思いで闘ってたんだよね
キリエが敵を倒した描写って何でないんだ? いきなりコモに飛んだよな? いや、倒したからなんだろうけどさ。
ナカマの死ぬシーンもないよね
ナカマの死ぬところが描いてないのは 敵の横っ面を張り飛ばす画面の次に小田さんを持ってくるため。 ナカマの拳はちゃんと効いたぞ、という演出。
キリエ編、最後に描いてある部屋がカズちゃんの部屋だって気付かなくて え?これで終わり???とか思ってた
ダイチっていい男だよな・・・ 七巻いつかなぁ・・・ アマゾンでしか買えないから欝 メディアミックスしてるんだから入荷してよ・・・
2月と8月だ それくらい読めよ
>>323 モジは根本的にどうしょーもなく腹黒いけど
それを押して最後はきれいであろうとしてるんじゃね?
モジくんは最後の最後にナギに呪をかけたように見えるんだ
モジは須藤さん二世だしな
そういや須藤さんが最後に、本当は自分が一番嫌いだったのさとか言い出したときは 笑うところかと思ったよ それこそ、そりゃないでしょあんたあああ!だ よかった、須藤さんがジアースのパイロットじゃなくて
モジのように思う事は誰にだってあること でも、モジはそれを押しのけて友の為に 心臓を渡すことえお決心したんだろ。 結果はベストじゃなくてベターだけどね。
>>323 良い奴だなんて書いてないだろ
モジとナギのツバサを渡したくない葛藤は同じ
期限付きの自分の命を知ったあと考えて出した結論も同じ
↑ コエムシさん、キリエ編の僕が勝って、も負けて、もカズちゃんはしなない死ねないの意味がわからんとです。
>>327 呪い言うならむしろいろいろ語ったナギでは。
ナギなりの生存証明だしわだかまりをなくす行為でもあるから呪いとは言いたくないが。
モジはナギたちに何も話してない。こっちもモジなりの生存証明のこだわりで。
モジは頭つかうの好きなんだろう。ナギは気質とかワクに近いタイプじゃないのかな。
ってかんじで最初のワクとモジとの会話の意味を妄想したり。
春だねぇ…
結構前から春だよ
ぼくらのはあんまり欝っぽく感じない。どこか爽やかな感じがする。
「次のパイロットは・・・俺かッ・・・!?ぐっ・・・」 ざわ・・・ざわ・・・
>>337 結構みんな潔いよな
ネジ飛んでるからか?
>>337 覚悟した子らに関してはどういう風に生きるかを凝縮した話だからね。
>>337 むしろヴァンデの方が爽やかに感じた俺は異端か
人間、覚悟を決めたらあんなもんじゃね。 非日常ではリアルじゃないような心理が、時にリアルになることもある。
エニグマのパイロットってどんな奴だったんだろ アウェイなのに結構な時間退避のために待っててくれてたし
ナカマみたいな奴なんだろう アウェイと思ってなかったのかも
エニグマはいい奴だよな 正面から堂々と挑んで散って行ったし
>>343 死姦シーンの後であんなに爽やかに終わる漫画もめずらしい
エニグマ操縦してたのが平行世界のナカマだったら欝だな。
ナカマ母が気の毒で…
相手のこと考え出すとやっぱ鬱だな勝つたびに
アンコの敵には同情できないけどな
ふと思ったんだけど、コエムシ達って「てめーらは運が良いぜ。このぬいぐるみはつえーからな」みたいな台詞をどのロボのパイロット達にも言ってそうだよな。
最期はザ・ムーンと戦ったりして
ドラムでそんな事言われても信用できない
既出かもしれんが、 生命を複製しようとしても「魂がのらない」からできないって言ってたけど、複製した肉体に魂を移すのはできるんかな? 例えば、ココペリの肉体を複製してその肉体にゲームの製作者の魂を入れる、とか。 あと、他の地球含めたパイロットはみんな日本人(っぽい顔)なのにココペリだけ白人風に見えるのは気のせい?
ジョン・レノンっぽいよね
ココペリまたでることあるかな
最後の敵ロボットはココペリ。
ぼくらのアニメ見て面白かったので漫画を買ったんだが、4巻だけ見付からなかった 4巻とばして5巻読んでも平気?
個人的にそういうのにこだわりないならいいんでない?
例えば2巻飛ばして3巻読んで平気な人なら平気。
つーか内通者がいるのは分かるが目的もメリットもよくわからんな 自分の地球を救う為だとしてもそれなら闘う順番がわかってないとダメだから無理だし ジアースを内部崩壊させようとしてるわけでもなさそうだし 無難にゲームを仕組んだ存在を見つけて殺すことなのかね、もしくは仕組んだ張本人とか
漫画の背表紙や題名で「ぼくらの」の「の」の部分が若干消えててすごい気になるんだけど、 作者的には「ぼくらの○○」みたいになにか後ろに繋がる言葉があって それを読者に考えてもらいたいとかそういうこと考えてるのかな? それとも気分的に「の」を若干削ったのかな?
>>366 そうか・・・
新参なんでわからんかった
ググってkるう
368 :
361 :2007/04/30(月) 00:16:14 ID:BRH1y5WF0
即レスありがとう 読んじゃうことにする
>>359 アニメのOPでなんか偉い人みたいなでかたしてるからでるんじゃない
ごめん1時半からのぼくらの第4回はどこで実況あるのでしょうか?('A`)
アニメはスレ違いだろ
なあ、みんな疑問に思わないのが不思議なんだが、ココペリって名前は地球上に普通に存在するの? それとも奴は宇宙人だと言うことで話が進んでる?
>>364 いわゆる内通者(?)って整理すると
・未契約者との関係は不明
他のコエムシとの通信してるだけの可能性は?
・コエムシのやり方は気に入らない
しかし、コエムシ自身(中の人?)とは懇意で心配もしている
・本来は、とある任務終了後、
もっと早く自分の地球に帰ってるはずだった
しかし、(おそらく)個人的目的のために残っている?
・この存在が現契約者にバレるとコエムシは困る
(グルになってる奴が、どこかにいるという考え自体が困る)
こんな感じ?
なるたる読み終わった あの第二のシイナみたいな奴はなんだったのかとか、いろいろギモンが晴れずに残ってるが、 とりあえず心が疲れたので寝る
>>372 wikipediaによるとインディアンの精霊にそんな名前のがいるとか。
このスレだと、彼は他の地球の最後のパイロットでジアースの引継ぎに主人公たちの地球に来た、
っていうことになってるのかな?
>>375 サンクス。
何の精霊だか気になるな。
ココペリの正体はジアースの精で、コエムシの会話の相手は奴だったりして
>>141 俺もそれ思った
あのパイロットのエピソードが欲しかった
いきなり特攻だし
多分緊迫したシーンがダレるだけ。 別世界だと言うことを承知で聞くけど、空自のパイロットってヘルメットに落書きとか許されるのかね?
もひろん信者には悪いけどアニメのほうが面白かった もひろんの車のデザインや中天楼の設定が あんま好きじゃなかった反動かもしれないけど なんか、なんか車の設定や近未来設定が残ったのは空しい…
>>381 自衛隊はオタクのスクツだよ。
某女神様の絵を描いた機体の画像とかをしらんのか?
>>383 そんな貴方は立派なアニメ信者。
どっちが面白いかどうかなんて、別にどうでもいいんじゃね?
アニメが面白いのだったらアニメスレに帰れば?
漫画も好きだよ ヴァンデも短編もぼくらのも集めたし 原作には原作の面白さがあるし ただアニメが改悪みたいなこといわれると なんか嫌な気持ちになる 古くからここにいるけどマンセースレじゃないんだから もひろんの作品に意見ぐらいいいと思うけど
あなたの気持ちを主張されても困るよね アニメの方がいいと思うならアニメスレ逝ってくらはい 古くからここに居るならここのからけぐらい読めるはずだよ
ここにアニメが改悪だって言ってる奴が居るのか? そもそもアニメの話はスレチだろ というわけでID:fWbb86Mh0はアニメ板に旅立っていきました めでたしめでたし
別に車とか中天楼が嫌いとか言うのは全然良いと思うけど このスレで一言もアニメは改悪なんて言葉が出てないのに アニメの方が良いとか言い出すのはちょっと違うでしょ
>>381 それだけど軍としては作戦に支障をきたさず友軍の識別が出来るなら
ある程度は許されるってのをWW2の独軍関係で読んだ気がする
自衛隊がどうかは知らないが
沖天楼が気に入らない って聞いてふと思ったんだが何のための建物なんだろうなアレ 東京タワーでも333メートル、そしてあの抽象的な形… 全く何とも思ってなかったがそういや不思議だな カンジ編で建てられた経緯が語られたり武器にでもするんだろうか
沖天楼って東京タワーとかよりはヒルズみたいな超高層なのかな? カンジ住んでんのか?
「アニメは改悪!」と叫んでいるヤツがアニメスレにでもいるんじゃないか?
それでわざわざ漫画板のこのスレにまで出張してきたんじゃね?
アニメ板のアニメスレなんてみてないし見る気もないからどうでもいいけど。
この板で話されたアニメ系のネタ限定だとすると、
「原作ネタをアニメなりにアレンジしているのはどうなの?」的な流れが、
「改悪」と勝手に拡大解釈されたのかねぇ。
まぁ。アニメじゃ原作は無理だろう。カコ編とかチズ編とか。
>>391 ビルが建てられた理由に何か意味があるとしたら、
あの形なら技術力の誇示。後はオフィスビル。
放送コードに引っかかる土建屋の台詞がなかっただけで叩かれてるしな〜 にしても結構厳しいんだな放送コードって
ワロタ
これは酷い
>>384 その機体今でもあるの?
どうも話が一人歩きしてる感があるが、怒られてすぐ塗り替えたんじゃなかったっけ?
>>400 北情勢とかがきな臭くなってきたんで、機体の稼働率を上げるために
塗装したりするのを止めたんじゃなかったかな。
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/30(月) 14:47:22 ID:XX9DUTz90
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/30(月) 14:48:41 ID:XX9DUTz90
だからなんなんだ…
高橋しんは基本的に、戦争なんて無意味、怖い、ひどいっていう感覚なんだろう。 でも自衛隊員はみんないい奴に描いてるから良心的だよ。 戦争なんてやめて女房子供と暮らしたいとしか言わない士気の低さは侮辱かもしれんけどね。 鬼頭は戦争には意義があるしかっこいいと思ってる部分があるよな。たぶん。 テツせんぱいと田中美純を比較するとあきらか。
そんなに明らかでもなくね?
そんなに明らかでもないかもしれない。
408 :
狂人Celestia :2007/04/30(月) 16:16:04 ID:hOg82laA0
実生の死因(龍に喰われた理由)が今では何となくわかる。 ぼくらの、なるたるで子供達が子供のまま死んでいく意味… 日本人の心底にはある願望が眠っており、ゆえにこういう物語を好むか、もしくはその願望を否定したいがために激しく憎む。 わかりにくくて済まないが、絶対スレが荒れるからこのことは詳細には書けない。 ある地方の地域文化として県人達の誇りになっている二つの物語を徹底的に破壊する可能性がある。 日高見国から現代日本へ。遺伝子は確実に受け継がれている。
まぁそんなことは置いといて実生は俺のもの
美園の方が好き。
いや、実生は俺の隣で寝てるよ?
お前ら何言ってんだ、実生は今俺の横で寝てるぞ?
わかった。ココペリは俺の嫁
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/30(月) 16:40:50 ID:jdV7P0uu0
アニメのOPで走ってるのカコだと思ってた。 多分キリエの足速いよね発言のせいだと思うけど OPでカコのシーンってあった?
>>414 無いな。
まぁ、こいつのストーリーはあって無いようなもんだし。
次回ダイチとナカマすっ飛ばしてカコ編臭いけど、 土建屋=NGワードを遵守したとなると、輪姦とか 中学生妊娠とかどうすんだべ。
直接描写避ければいけるんじゃないの なるたるだってできたみたいだし
ってかOPの全力疾走のシーン顔の部分よく見るとメガネが光に反射してるのがわかるよ。 細かいなー
ぼくらの地球 ぼくらの未来 ぼくらの明日 ぼくらの命 どれだ?
ぼくらの赤ちゃん に一票
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/30(月) 17:59:57 ID:hOg82laA0
>次回ダイチとナカマすっ飛ばしてカコ編臭いけど、 はぁ?何で一番まともな「いい話」を飛ばす? まさか、土建屋と売春婦の扱いに困った末の処置? でも、アニメを13話完結させるにはむしろ好都合だよな。
>>408 ずっと実生の死因が気になってたが、竜に食われたのか・・・
アニメ2クールじゃね?
龍に喰われるというか龍の子に魂をあげて 龍と乙姫に転生するといっても良いかもしれない 記憶が残っているらしい描写は割とあるしね
ウシロっていつも同じ服着てないか? 貧乏なのか、同じものを複数持っているのか
アニメの話はスレ違いだといつになったら学習するのかこの子らは。 竜骸に見初められてから竜に喰われるのは不可避みたいだけど、どの位のスパンがあるんだろ? あとリンク者の運命について持ってる情報に差があるのが気になるな。 実生は覚悟完了してたし、鶴丸らは自分達が何をすればいいか自然と分かってたみたいだけど、 明ちゃんやひろちゃんは何も分かってないみたいだったし。
>>430 ユニクロで同じデザインの服を色違いで購入
ナカマですでに売春あるやん
ダイチ編ではちゃんと遊園地にいけると信じている それくらい期待してもいいよね
>>431 明にちゃんを付けるのか 良いご趣味で…
京児も分かった様な分かってないようなだったね
年齢によるのかもしれない
毎回思うんだがIKKIの柱の文ってもの凄くミスマッチだよな あれ狙ってやってるのか?
実は未来の可能性の淘汰はついでのついでで 本当の目的は最強のジアースを選ぶ戦いだったりして この漫画って確かジアースが主役なんだよね
さいごはやっぱ白いジアースくるんだろなあ。
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/30(月) 22:36:44 ID:hb1sZ85bO
ふざけんな明は渡さん
なるたる11巻に出た鶴丸の彼女と12巻の回想シーンの実生が似すぎててワロタ
エン・ソフ萌え
ハタが連れていた女生徒がひろちゃんそっくりで笑えない
エンソフ最初はキモイなこいつと思ってたが、シイナに抱かれて照れてるのは萌えた あれはアキラが照れてたんだとかいう無粋な突っ込みはナシで
畑先生が鬼に殺されるフラグなのでむしろ歓迎
なんかカコ以降悲惨に死んだのがいないな
>>424 食われたってのは例えね 読んだばっかりは俺も良く分からなかったが
色々コマ間の意味とか考え出すと凄まじい話だと気付いてきた
>>437 本当はコエムシがいる地球の崩壊防ぐために
他の宇宙を都合よく消していってるんじゃないかと
俺は思っている。
KCしか買ってないからわからないんだが ナカマがダイチに謝りたかったことってなんだったんだ?
ユニフォーム
ああ、あれってユニフォームのことだったのか。
「みんなの分のユニフォーム作ってるんだけど ダイチ君次死んじゃうから間に合いそうに無いんで後回しにしちゃいました」 って意味でおk? つうか俺もそれで質問しようとしてたのに先越されたわ。
テンプレサイト見とこうな
テンプレサイト久々に見たら内容増えまくっててワロタ
今月号の「愛子」に啼いた。
>>457 アイコン可愛いよね
最近チズからマチに乗り移ろうかと思っている あの太ももはエロい
ここって、総合スレ?
おふこーす
なるたるとぼくらの以外の作品を見たことが無い。 テラ絶版
7巻はいつも通り6月30日発売なの?
色々悲惨なことあったけど、主人公の妊娠とか、そっちの方がショックやわー
なるたるは・・・ショックだった・・・ 鶴丸とシイナの最後が悲しすぎるぜ
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/01(火) 00:29:29 ID:eDqriSAw0
>>408 >ある地方の地域文化として県人達の誇りになっている二つの物語を徹底的に破壊する可能性がある。
ネイガーとぴたテンだな。間違いない。
まぁ一番ショックなのは、いつまで経っても、欠番巻が入手できないことなんだけどな
俺も7巻だけどっか行っちゃって探してる あの表紙好きなのに・・・
重版しろカス いや、してください
せめて最終巻でも・・
先月なるたる全巻売ったけどもうなくなってたな
最終話で1話のアレと繋がるとは思わなかったわ アニメージュのインタビューでももひろん言ってたけど ぼくらのでも最終話と1話がつながるかもね
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/01(火) 00:57:32 ID:eDqriSAw0
ココペリ=成長したウシロ自身 そこから無限ループへ
トクシマンとイワシマンです
>>473 全く気付かなかった俺に何がつながってたのか教えてください
夏休みの宿題の絵 地球スケールの夢
つながったと云うが、当初はもう少し救いのある繋がり方だったんじゃないかねぇ。
IKKIでの第1話のカラー(15人勢ぞろいのやつ)誰か画像持ってない? 大きいサイズで。
>>473 死ぬ順番はマチ→カンジ→ウシロっぽいから
繋がるとしたら最初の独白はワクの後ろにいるウシロのとかか
と思ったらウシロの奴先頭歩いてやがる
ウシロきゅんてたまに積極的だよな。 ココペリは成長したカナちゃんかもしれないな
>>451 >>454 これっておかしくね
ナカマがコスプレ衣装作り出したのは80万円手にしてからだろ?
2巻P83のダイチの台詞の後のナカマの顔かわ察するに
(コダマの後だけに)町に被害を出さないように、とか
(死ぬのがわかっていても)皆の為に諦めないで戦って、とか
言ったんじゃねーの?
「全員は全体の奉仕者であるべき」なんていう主義の持ち主なら
いかにも言いそうだとおもうけど
>>484 俺も思った
ネットではやっぱ衣装の謝罪でまとまってるっぽいけど
読んだときは「避難時間をおいてほしい」って頼んだのかとてっきり・・・
ただあれはダイチの地元だし、ナカマが「自分を守りたいだけ」もよく分からんし
ダイチ自ら考えそうだけどね。
80万手にするまで何もしてなかったわけが無いだろ 80万全部使ったわけじゃないし 肩パーツとか業者に頼まないとできないとこだけ80万もらってからの受注だろう 自分でできるとこはコダマ戦直後からコツコツ作ってたと思う つかあんな短時間でワク・コダマ・ダイチの分を除いても12着もの服が一人で縫えるわけないだろ 一月はかかる
>>486 短時間を示す記述は無かったと思うけど、80万手にしてから戦闘まで一月あったのかもしれん
普段お針子仕事をしてるのでそれなりに作業は慣れてるのではないかい。
それにお針子仕事のお金は母親が貯金してたんだから普段自由にできる金なんてないだろ
コスプレ衣装製作はよく知らんけど、業者に頼む以外の部分の材料代だってそれなりにかかるんだろ?
中学生の小遣い(ナカマの性格からして貰っているかも怪しいけど)で賄えるとも思えない
あの電話の時点で作り始めていたかどうかはべつに問題じゃなくね? 「衣装作ろうと思ってるんだけど、もうすぐ死んじゃうからダイチくんの分は後まわしになっちゃいますごめんなさい」 って感じで 実際にはまだ後まわしにしてる訳じゃないけどそんな考えを持ったこと、そうしようとしていることを謝りたかったとか
>>488 なるほど、それなら納得できるね
ナカマならいかにもしそうだ
ぼくが勝っても負けても、カズちゃんは死ねない。カズちゃんは死なない。 やっぱ、この意味わからん。ていうか、カズちゃんは業を背負わなくちゃいけない事したの? あと、キリエが1巻で自己紹介するとき、アンコとマチをチラ見したのもわかんなかった。キリエって、アンコかマチ好きだったとか、アンコかマチの元カレだったとか?
女子の前で自己紹介ハズカシー。 だと思った。
他人の気持ちに過敏だからキョドって見ちゃうのかと
キリエ戦ラストのあれは、 エニグマ2のパイロットが平行世界のカズちゃんだった なら意味は通るんだが、 あのメガネの子カズちゃんなのかな 雰囲気違いすぎる上にもひろんの描く女子の顔は皆同じように見えるから判断つかない それともあの子がカズちゃんと同じ死にたがりだったからカズちゃんとダブらせただけかな
どんな世界にも同じ悩みを持つ人はいるってことだろ あのメガネ娘は
ナカマの電話についての私的考え ナカマはよく「全員は全体の奉仕者であるべき」と言っていた。 それでいくとこの言葉は今回ダイチに 「全体のために戦って死ね」 と言っているようになる。 そのあたりについてダイチに謝っていたのではないかと思った。
仕組みがわかって最初に闘ったダイチもきついよね 達観してる子だからあんな感じで滑り出せたけど やっぱジアースに限らず騙して契約させるのが普通なのかな
最初から教えたら虐めがいが無さそうだしね。
>>496 だからアニメで次がカコだとしたらひでーよな…
そういやアニメの話はしちゃいかんのだっけ?
原作ファンでアニメも楽しみの俺はネタバレスレにいけばいいのかな?
個人的にはしてもいいんじゃないかと思うけどな どっちが優れているとか不毛な議論にならなければ
春だからかな? 素直にネタバレスレの方に行けばカドが立たないのにね。
>>227 俺もウシロが未契約者でもいいと思うな。辻褄が合うっていうか。
言い方悪くなるけど、ウシロは地球が滅亡しようが
仲間が死のうがどうでもよさそうに見えるんだよ。
女の裸を見て無反応だったのもそうだが、
人間に対しての興味というものが感じられない。人形みたいだ。
人が一番怖いのは嫌われる事じゃなく無関心で居られること
っていうけど、ウシロは他人にそれを地でしてる。
母親(故)とカナちゃんは例外みたいだが。
一番余裕かましてるのはカンジな気がする 肛門に指入れられた時以外で慌てふためく描写あったっけ
ウシロやカンジが未契約者だと椅子の説明つかなくなるのが 問題だけどね
ぼくらのって西暦的に何年くらいの話なの?
コエとグルならなんとでもなるんじゃないの
そこで内通者と未契約者は別人説ですよ
アニメからで原作未読の方はぜひぜひネタバレスレのほうへどうぞ 俺のマチも隣で激しく同意しておりますので
おい、それハタ先生だぞ
>>503 ウシロのは学校椅子だから
あれがカナちゃんのでもマチのでもおかしくない
それならのり夫のオブジェは俺のもの。
ウシロが女の裸に反応しなかったと言われてますが、 実は下の方は結構スゴい事になってます。
ウシロは女の裸なんてカナので見慣れてるだろ
というより母親とカナ以外は女だと思ってない。
ウシロ、他人に興味なさそうなのになんで妹を蹴るんだろうな 母親を奪ったカナをちょっと憎んでるのかな
漫画板でそのレスは必ず無視されるぜ
最終回の最期のコマ ウシロ「君たちゲームしない?ゲーム」
「何あのめがね〜」 「きも〜い」 「何か目がやばい感じじゃね?」 「うわ、こっち睨んでるよ」
ココペリのメガネって何か意味あったのかな?
ウシロの眼鏡
でも丸めがねと四角めがね
歳を経て丸くなるんだよきっと
四角い顔をまーるくおさめまっせ!っていうアレか。
ずっと気になってた「なるたる」がBookoffに全巻あったから、即買い占めてきた。 一巻から通読して、たった今読了。 ……「ぼくらの」よりもキツいなこれ。 10巻の例のシーンで吐きそうになった。
せ〜いか〜つ
この作者って地球壊すの好きだなぁ
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/01(火) 20:18:57 ID:7lB+X/Sg0
お気に入りに登録しますたm9
これ別世界ではどうやって契約させてるんだろう マキ戦やコモ戦では敵のパイロットはみんな大人だったけど 別世界から敵が攻めてくるとか、巨大ロボのパイロットになれるだなんて与太話、いい大人は話すら聞かないと思う
>>525 俺は先にあらすじ読んでいろいろヤバく想像してしまってたから
おもったよりショックに陥らずに済んだが
普通に何も知らないで読んだらきっついよね。
急にくる鬱っぷりとじわじわくる鬱のW攻撃で。
なるたるは偶数巻に悲劇が集中してるっていうけど 11巻ののり夫首だけとシイナ袋詰めが一番こたえた
>>530 騙して契約なら親子でパイロットとかありそう
鬱
なるたるとぼくらの、どっちが面白い? なるたる読んでまあまあ面白かったけどぼくらの買おうか迷ってる。
>>530 コモ戦のような大人系には酒で酔っ払っているときとかに契約させたりしたのだと思う。
マキ戦のほうは大学生くらいにも見えるので、だまそうと思えば騙せるかも。
誰もが最初にショックを受けるのは「いたいいたいしんじゃう」だろうな。
>>531 「ぼくらの」を読んでたからある程度覚悟はしてたんだが、
まさかそれ以上とは思っていなかったよ……。
世界崩壊オチとかよりも、10巻が竜の子とか関わらない分リアルで一番きつかった。
あの人形と頭部を組み合わせたやつが頭から離れん。
フィクションでこんなに鬱になったのはラノベの「され竜」以来だ。
……今日はシャワー浴びてとっとと寝る。
それより、さとみんの気絶の方が堪えた
ぼくらの読みたいけど、近くの本屋には無いしな。 ネット上で読めるところとか無い?
アニメの方はどう着地するかなー。 バジリスク並の奇跡が起こればいいのだが
>>540 たしかYahoo!コミックで3巻まで見かけた気もする。
なるたるが欝エンドだったから、古本屋でぼくらの1巻を読み始めたときは、正当なロボット漫画だと思い安心した。 5話を読み終えたときの感想 ( ゚д゚ ) え?
なるたるでどういう作者か理解できるだろうに、ぼくらのに正当性を求めるとは・・・ でもなるたるよかは大分マシか
>なるたるが鬱エンドだったから〜安心した ( ゚д゚ ) え?
見開きのモジとマキの「産まれた・・・」のシーンで目から汁が出てきたんだけど気のせいだよな
>>548 自分の気持ちに正直になりな。モジ退場の見開きクルよな。
チズの幸せになってとかもちょっとキタかも。
鶴丸は何で竜の子で四六時中守るくらいシーナに入れ込んでたの?
ぼくらの、心臓に悪いw 今日外郭読んだ。 読み終わった時に残ったの、 なるたるを読破した時に残ったもの、 ぼくらのを六巻まで読んだ時に残ったもの、 全部同じなんだが言葉にできない\(^o^)/ 悲しいのか切ないのかなんなのかわからない ぼくらのはファフナーに通ずるものがある
あんなにキレイに輝いて・・・
輝いて 産まれてきただけで完璧だ すごいよ石川…
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/01(火) 21:24:50 ID:b6XUNsa10
>>550 その割にはホシ丸の強化をさっぱりしようとしない鶴丸の精神がわからん
>>548 アンコの最後やマコの最後なんて何度見ても号泣ものだよ
ファフナーてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファフナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
竜骸って自我とかあるのかな?
ファフナーは俺も共通点感じるけどな あれもパイロットの命がロボットの電池代わりだった 1回使い捨ての弾丸なぼくらのよりはだいぶましだけどw
ファフナーはいい作品 歌とか
歌だけのような・・・ 敵の攻撃は全部 ●だし
>>550 そういえば、1巻の鳥居の上でだっこしてポーズしたのも鶴丸なんだよな
鍋物でわざと肉の隣に入れるとか
そろそろスレチな新参
何はともあれ俺にとって糞にまみれたが全てだった
Right of Leftは良かった。本編は覚えてないけど。
鶴丸は竜と乙姫になりたくなかったのかな? あれは他殺だけど自殺とも取れるからねぇ しいなを守る必要がもはや無いはずだからホシマルを近くにおいておけない理由ないし
鮒は山之辺のせいで前半gdgdになっていて参った
前日談にて悲しみを越えて果林、戦うことを決意→一話にて戦う前に消滅 ワロタw ぼくらのには及ばない。 乙姫だけは好きだったけどな。裸だったから。
ぼくらの神聖化しすぎだな
アキラちゃん、鶴丸は抵抗できないぐらい瀕死だったんじゃね? シイナは守るなり癒す方向に力使えば良かったのにな
アニメから入って今5巻まで読破したんだけど、スゲー漫画だねコレ カコは「キリエにだけは舐められたくない!」って意地で発奮・敵に立ち向かって、 最後に最低限のプライドだけは守って死んで行くのかなと勝手にwktkしてた。それがまさか想い人にSATUGAIされるとは… まぁその救いの無い所が面白いんだけどw
2ちゃんねらーは痔肛門に乗って戦わないとな
>>575 神聖化しているヤツなんているの?
>>576 鶴丸は被爆の影響で多分治療は不可能。最後の☆丸も多分その影響。
アキラもたぶん意識不明か何かだったんじゃねぇかな?
カコ君、足……臭いよね キリエ、てめぇっ!!
カコ「キリエ!てめえ!」 キリエ「あっ」 カコ「ぬ、脱げ…」 キリエ「え?」 カコ「死にたくなかったら服脱げっつってんだよ!」 暗転 キリエ「カコくん、早いよね」 こうならなくて良かった
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 00:05:49 ID:GNOJw+z40
単行本での巻数のロゴがわざとらしく見えない? あの真ん丸のデザインが地球をあらわしてて、 「ぼくらの〔地球〕」ってのを暗示してるんじゃないかと思いたくなるな
最近ぼくらの読み返したんだが 小さな伏線があっていいな 1巻のワクの「服欲しいなー」の後に ナカマの反応&小さな一コマは読み返さなきゃわかんねぇ
二巻のダイチの話で、ナカマがダイチに電話して何か謝ってたけど あれは何を謝ってたのかが分からん。 誰か解説してくれー
俺は ぼくらの護るモノw だと思うよw
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 00:37:47 ID:CdrhXBpM0
なるたるラスト一話読まなければ作品の印象が全然違う。 鬱が嫌ならラスト一話読むな。 個人的にはのり夫の死、俊二VSハイヌウェレ、 ラスト前の地球中の竜の目覚めがリアルタイムで読んでいて興奮したな。 俺は鬱、鬱ていうよりも感動したシーンのほうがずっと印象に残っているよ。 ぼくらのはAWAYが今まで極端に少ないからこれからAWAYのパターンが増えるのでは? アンコでいよいよ辺境での戦闘となったわけだし、 逆に別世界で国防軍総出プラス敵のシチュとかカンジあたりがなりそうな気がする。 それとマチウシロカンジてどこかに書いてあるのを見て町支寛二と思わず呼んでしまったよ。
読みたくても、よめねーよ
ちょっと前のレスくらい嫁
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 00:47:06 ID:CdrhXBpM0
なるたる結構ヤフオクで出ていたと思って今見たら 低下近くで取引されているようだなぁ? 俺がDVD落札した頃はほとんど単行本には入札入ってなかったのになぁ。 俺はなるたるもぼくらのもヴァンデミエールも他の作品も全部書版で持っているぜ。
ガンダムやウルトラマンみたく 「ぼくらの」がシリーズ化したりして
わてらの
うちらの
わしらの
ウシロの 何か微妙にホラー漫画になりそうだな
ウシロがカナに暴力を振るっているのはカナが怖いから。
好きで好きでたまらないからじゃないか? 愛情表現の裏返しってやつじゃない?
それはウシロじゃなくて鬼頭だね
素朴な疑問だけどカナがウシロのことなんて呼んでるのか わかるところってあったっけ? お兄ちゃん?兄者?
おやびん
>>549 亀でスマンがやっぱモジの話も泣けるよね、ダイチが別格扱いすぎて言ってはいかんのかと思った。
モジはあの歳にして恋じゃなく愛してたんだからすごい、漢だ。
結局殺そうとした友人と共に生きて、2人を護り続けてるんだよなあ。
見開きは卑怯
ウシロとフリージアの人がダブって見える。 そのうち仇討ちされっかもね
叶ヒロシ
だとしたら 危険を察知する能力がある→契約の際にカナを外す→普段から暴力をはたらいていれば、周りに怪しまれない ウシロ、まさか最初から知っていて…
キリエは色々気が付いてるな
感受性が強いタイプだから勘がいいのかもね
作者は小、中学生の騎乗位好きだよな ナカマのお客になるはずだった男って作者じゃねwww ジェンダー系のM男だったっけw
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 13:32:43 ID:OLi/hun3O
次はウシロっぽい 何話くらい消費するんだろう……八巻まるごとウシロ編かもしれん。
あの亀頭がMなはずない
やっぱモジとか、人気キャラ搭乗確定の時は祭りになったりした? 過去ログ見たいけどにくちゃん潰れてんだよね…
>>609 モジが人気キャラだと思った理由をどうぞ
>>606 正常位は下手だな
バックはケツの出し具合が秀逸
コエムシが「まさかてめーの時にこんな苦戦〜」って一目置いてたし、 まぁ子供らの中で重要な位置を占めてるキャラなんだろうなと なんだ、別にモジが発表されようが特別な驚きは無かったわけね
皆から一目置かれてたのは確かだろうけど、だからって読者人気が高いわけでもないだろう。 いかにも主人公って感じのワクが最初に死んでるから誰が選ばれても不思議じゃなかったしな。
人気あるかどうかはわからないがスレで話題にあがるのは ナカマとコダマじゃないか?
カコくんは関係ないでしょ〜
じゃあダイチはオレの嫁
ていうかモジはまんま直角だから
自分が嫌いだから人類ごと消そうとした直角さんよりはかなりマシ
直角よりかは人間的で醜い感情も持ち合わせてるぞ。
人気があるのはダイチとキリエあたりじゃないの 初めてここに来た時にキリエの萌えキャラ扱いぶりに吹いた まぁ俺自身がこの2シリーズで泣いたんだけど でも、どのエピソードもよくできてると思う 作者の熱量が誌面から出ている作品というのは良い物だ
モジは優等生キャラ。人気には…ならないよな?
頭のネジが飛んでないのはカコとコモだけですから
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 17:08:39 ID:OLi/hun3O
いまどき自然学校に来る子ってそんなんばっかかもね
>>620 キリエは一部の人間がしつこいだけ。
アンコかわいいよアンコ
迷いのない子たちのイイハナシはうすっぺらいと思う 泣いたけど そういう意味ではダイチ以外の男子の話はどれも好き キャラだとコダマ。街破壊等はいただけないが信念があるところが でも畑飼みたいのは生理的に駄目 アンコとコモは萌え
俺は最後に2巻を手に入れたために あんな最初の方で立派に戦った子がいたとは思わなかったよ。
ウシロはキリエ、ナカマみたく表に出さない苦脳があるのかも 上手く謎っぽさを魅力としてると思う
最近この人のマンガに興味もって ちょっとだけなるたる立ち読みしたら、 怪物が女の子の膣に指突っ込んでる描写で気絶しそうになったんだけど ぼくらのもそういう感じありますか? 拷問とか腕が千切れるとかは平気なんですけど 子宮系のグロが苦手でたまに気絶しそうになるんです… 鬱っぽい感じが好きなんで、すごく読んで見たいんですけど…
お豆さんの部分を思いっきりど突く描写ならあるよ チズの勘違いSっぶりはツボだわ 壊したい(ハァハァ
ぼくらのにはまだ出てないけどいつか出るんじゃねーの
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 18:49:14 ID:5u+Aof8d0
>>629 ?
子宮系のグロは分かる気がする。
なるたるではシイナの生理のとこでもちょっとキツかった。
ぼくらのは今のとこないよ。
シイナの生理ってそんなグロかったっけ
のりおの死んだシーンで吐いた
のり夫の生首はトラウマものだった
のり夫は確かにヤバい
なるたるどこ行っても六巻までしか売ってない 何この生殺し
つ【IKKIバックナンバー】
638 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 19:28:08 ID:NxmHAH+KO
鶴丸って何でたたなくなったの?
639 :
637 :2007/05/02(水) 19:31:49 ID:HHhO3LaG0
あ、ごめん ぼくらのと間違えた
>>638 のり夫を失って女に興味がなくなったから
最終回はのり夫のパンツでオナニーしてたよ
>>631 つチズ戦
「嫌な形しちゃって…、どうせ弱点はココでしょ!?」
一度外したネタをもう一度分かり易く説明し直すのは、二度としたくない…orz
ありがと!最終回もっかい見直してくる
え?被爆したから生殖能力なくなったんじゃないの?
でもシイナとセクロスしたよな最後らへん
シイナの子は鶴丸の種 単に鶴丸が被爆して具合悪くなったからたたなくなったと思いこんでいただけじゃないの? ほとんど動けなかったみたいだし つうか初めてで騎乗位っていけるのか?
心因性の一時的な勃起不全 でおk?
実はのりりんに操を立てていたが、シイナにレイプされました。 ↑ これが真相
おまえらがのりりんのこと大好きだということはわかった
あんな可愛い子が女の子な訳が無いを地で行ったからな
のり夫ってそこらへんの女より美人なの?
なるたるのOPは意外とえがったよなぁ
いじめっ子に拉致られた後に鬼が出てたら良かったなと思った。
鶴丸「ピカが憎いのう」
なるたるのOPは酷い詐欺だと思ったな
655 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/02(水) 21:42:59 ID:5u+Aof8d0
>>641 そこか!wwww盲点だった。
たしかにおもいっきりやってるわw
いつになったら竜が出てきてぼくらのぬいぐるみを倒してくれるの?
>>650 見返すと長い睫毛に厚めの唇と結構他の女キャラより奇麗に書かれてたかもな。
キャラも皆して初見は女と間違えてたような。
私服も結構女ものくさいけど、女装して女子校生に混ざってもいたし。
性格は女々しくはない。そこがいい。
ぼくらの 死ぬ設定がなかったらほぼライジンオーだよな・・・
>656 シイナの気が向いたら
>>659 でもライジンオーはパイロットは三人で他のクラスメートはサポート役だからなぁ。
ライジンオーとは全然違うだろ・・・
なるたるのラストの子供二人は鶴丸のタネの子供とヤクザのタネの子供? 地球はヤクザの子供に救われるの?
鶴丸殺したのはクリさんの差し金だと思うんだけど
>>641 言ってる意味が分からない(´・ω・`)
子宮の形なんてしてなくない?お豆さんにも無理が
おまいら少しは残暑のことも思い出してあげてください ぼくらのも面白いけどAとRや沢渡さんも可愛いです><
>>663 「かけがえのない命」そんなモノに救いを求めていても先には進みません。
つーか、男共の面影が全くないからなぁ。
クリの子供をパンチパーマにするくらいはやって欲しかった。
>>607 マジで次がウシロだったらウシロ編後は読まないだろうな
と確信できる自分がいる。カナたん出番なくなっちゃう。
安k(ry
漫画板はいつも通り平和で何より 恐れていたアニメ板からの
流入被害も今の所小規模そうだし
>>667 残暑はガチだったな 神々しすぎる 読んで泣きそうになった作品は久しぶりだ
なるたるは一話だけならNHKで子供向けに普通に放送できるな。
むしろOPだけなら
残暑良いよね。 ちょっと前までは手に入れるのに苦労した覚えがあるんだけど なんか増刷がかかったようで、紀伊国屋新宿南店に平積みになってて ちょっと興醒めだった。
残暑ってなんだ!?!?!?!?
10月のことだよ
敵性地球人すなわち別の宇宙の住人でありジアースと契約できないウシロは、自分の複製であるカナにカナ独自の魂を形成させるべく歪んだ愛情を暴力という形で与えている。 という電波を受信した。
受信はいいから改行するんだ
カナが人造人間ってのは面白いかも 最終兵器として命吸ったり巨大化したりしてw
むしろ母親の命を奪ってまで生まれてきた子供だからそういう子供は 命的に特別待遇受けてるんでない?
そんなカナちゃんを妖怪みたいに言うなw
あんな妖怪じみた兄ならおそらく妹も只者ではなかろう。
兄は普通に見えるけどな ワク押したときの反応とか、マザコンを指摘されたときの動揺とか見ると
俺、最近になって鬱展開が大好きになってきたんだが・・・ 24とかギアスのユフィとかぼくらのとか見てて変わって来てしまった。 もともとBADENDは嫌いだったけど、最近になって憂鬱になるアニメやマンガばかり読むようになってきた。 だから「なるたる」にも手を出そうと思うんだ。グロにはGANTZで慣れたから平気平気! じゃ、読み終わったらまた来る!
鬼頭に家出中学生とセックスさせて、その現場の写真撮ってこんな漫画書いてる人でも 実際はこんなもんですって世間に見せたい
>>685 あっ…待て、早まるな!
ガンツとかのグロともひろんのグロは根本的に違うぞ!!
>>685 君は本当のグロを知らない。
GANTZなんてメじゃないぞ orz
トラウマになる
俺はどっちのグロも平気だし、ベルセルクなんかも余裕だ。 でも手塚治の死体絵は最高にリアルに感じる。 グロじゃないし、リアルじゃないのに、怖い。 なんでだろう。死んでる、って感じが強いんだよな。 さっきまであきらかに生きていたのに、これは死体だ。と。 鬼頭のグロは、グロと言うよりも精神に来る系だから、痛い描写とかが苦手な人はやめといた方がいいかもね。
>>689 なんとなくわかるわ
手塚治のは無になる感じだよな
肉体的、精神的とか特徴づけないでただなくなってる感じ
もともと氏賀Y太やらほりほねさいぞうやら駕籠真太郎やらが大好きな自分は、もひろんの作品を読んでも特にグロいとはおもわなんだ つかもひろんの魅力はそんなとこじゃないと思う
そうだよね。もひろんが悪趣味や欝ばかりで語られるのはすごく勿体ないと思う。 なんつーか、なるたるのラスト3ページってすっげーきれいじゃね? 俺あれ見てしみじみもひろん好きでよかったなあーと思ったよ
なるたるみたいに単行本でIKKIに読みたいですな 7巻は夏?
上手いこと言っても、なるたるだけは、もう入手困難
いやブクオフの百円コーナーにあるが?
もう、古本屋巡りは疲れたよ
そのうち大判で再販されるさ・・・
大判・・阿漕な・・
ぇ、なるたるは電子書籍になったんでそ
なるたるもうamazonとか紀伊国屋、ジュンク堂では無くなってるな (usedだと手に入るけど) 一年か二年くらい前までは普通に売ってたんだけどねえ、 しかも三巻までしか電子書籍化されてないみたいだし電子書籍の癖して高いしw ヴァンデミエールとかほしいと思ってたけど、 もう古本とかじゃないと一生手に入らんだろうな
>>667 もう三年近く立つが未だにAとRの苗字とバイクの名前以外の意味が
思いつかない 絶対アルジェリア
アールエー R.A レイ・綾波
正直、なるたるもぼくらのもヴァンデも鬱というほど鬱じゃない
残暑が一番欝
>>692 もひろんは鬱やグロじゃなくて、そこにある人間ドラマがいいのに。
なるたるのラストページはすごいな、なんか創世記を見せられた気分になる この最終回って当時どんな評判だった?
エヴァのパクリ セカイ系 とか言われてた
時期が悪いとかそういう問題じゃなく、もひろんがそれの影響うけちゃったわけだし 言われても仕方ないかと…楽しんだもん勝ちってことで
なるたる初期はエヴァの影響が見られるが後期は皆無だろ
キリエ編の冒頭に出た遺影が カコの姉ちゃんだってやっと気付いた ずっと誰だっけ…って考えてたよ…
あいつにも悩みあるんだー うけるー
初期にでもあればラストの画が似てるだけで パクリって言われても仕方ないでしょ それでも全く同じじゃないんだから 好きな人は好き。嫌な人は見ない。それでいいと思う というか、この手の話何度目だ?
日本語でおk
なるたるはラスト付近でアマポーラとハイヌウェレが 一体となってるところとかが地味に感動。
成分値の多くが、バトロワ+エヴァなんで、設定の底の浅さは萎えるな。 もうちょい捻れよ、と思う。 最近の漫画って、こんなもんなの?
鶴丸「ギギギ・・・」
鶴丸は何でシーナに星丸を預けてたの?
可愛い子に自分の分身預けるのが可笑しなことかい
へ、変態っ!
>>711 カコの姉ちゃんじゃないだろ
カコをパシリに使ってた連中の1人
名前は「村井」
クリさんと須藤、鶴丸の出会いはどんなんだったんたろ
12巻が未だに読めねぇ。 古本屋回りはもう疲れた……
12巻を読まずに人間ドラマとは片腹痛いわ
クリさんとシイナ、須藤と鶴丸が対極なんだよね。 亀レスだが手塚治虫は確かに結構シビアだよね。死が無ってのものわかる。 小さい時火の鳥読んで主人公もただの死体になっていくのにひやっとした。 なのに夢と勇気と正義と希望!みたいな感じでアレンジしやがるからむかつく 現実と絶望と死とかの方が近いような気もするんだが。
>>726 アレを人間ドラマと形容するのもどうか。
キリエ戦で負けて、今はパラレル世界での話なんですよね?
そーだよー
>728 悪い意味での人間ドラマだな
いや、ちがうよ
なるたるは家族愛が一つのテーマだと思うの
原作厨wwwwwwwwwwwwwwww
613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/05/03(木) 07:05:18 ID:HHwdLeFk
ぼくらの終わったな
全然原作に忠実じゃないし
コダマにしろ、ワクにしろジアースに乗り込む前までの
その人間の特徴ってのを視聴者に解らせてないから
乗り込んだ人間が死んだ時の感動が全然伝わってこないし
感動も何もねえ!ただの欝アニメと化してる!作画も悪い!
それに俺は敵コアを潰す時のポシュって感じが気に食わない
グチャってやれよ!グチャって!あれじゃコアの外壁壊してるだけだろ!
中の人殺してねえだろ!!
643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/05/03(木) 13:08:22 ID:HHwdLeFk
アニメは糞
原作は神
モコの親が軍人じゃないと
話に重みがでねーだろ
なんで議員なんだ
議員の子供や親が死んでも
感動がうすれるだろうがボケが
やっぱ泣けるのは軍人で
仕事人間の親父って設定があってこそ
648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/05/03(木) 13:13:21 ID:HHwdLeFk
>>644 黙れカス
アニオタ
>>645 俺は原作信者だ
だからゴンゾが嫌いだ
糞作画で萎えた
神漫画を貶めようとするゴンゾの
交錯活動にはもうウンザリだ
死ねゴンゾ
アニメ板まで来てお疲れ様ですwwwww 鬱陶しいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ねアニオタ
HHwdLeFkは確かに鬱陶シイナ ZhMVtr/V0と同じくらい日本語の理解力が乏シイナ
恐れていた漫画板への延焼… 沢渡夕子は俺のもの
>>738 いやはやZhMVtr/V0のあれは分からんでもないが
>>738-
>>739 ディオ!
これが自演ぽく見せる為の罠なら想像以上の効果を上げたぞッ…!
>>713 は突っ込まれても仕方ない日本語だと思うよ
句読点つけなきゃわからなかったり、くだけた言葉ぐらいで冷やかすほど このスレのレベルは低くはないと思ったけど
はいはい低いのはあなたの日本語レベル 顔真っ赤だぜ
(゚Д゚#)怒ってないもん!!!プンプン
>>747 こいつ…楽しんでやがる…
魚の命は人の命より軽いのかい?
ここで謎の新キャラモコについて考えるべき
モコ=邪神モッコス
>>750 丁度サントラ聴いてたから吹いたwwwww
単行本派だから分からないんだが、ココペリの傷の解説あったの?
議員がモコの親だと感動しないとはロック魂だな。 だがもひろんなら議員を主人公にしても泣ける話を描けるぜ!
ホーム アウェイ カコ キリエ コモ マキ と見てみると、同じ地域で戦闘は行われないようになってる?(ココペリは例外として) でも、相手の都合もあるしなあ。
755 :
チラシ裏 :2007/05/03(木) 18:03:31 ID:ru0ekfoM0
なるたる。 なんだよ、こんなもんかって思いながら5巻まで読み進めて、今6巻を読み終わった。 さあさあ、強烈な展開になってきましたよ。 思ったんだけど、もひろさんのマンガって中学生以下の性に関して変態的な思想入ってような気がする。 近親相姦しかり円光しかり、作風だから仕方ないんだろうけど、最近の子供ってこんなにも大人びてるのかな? そこにも恐怖を感じた・・・
>>754 全員が同じ地域に住んでいるとかのほうがありそうだから、偶然だと思う。
>755 小学4年の男子が同級生女子をレイプしたって事件が最近ニュースになってたじゃん。
4巻99ページ1コマ目、マチとアンコの位置が逆になってる?
>>755 かわいい子は中学生で脱処女する時代に何を…
760 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/03(木) 20:12:22 ID:2QAz+XNb0
アンコの足はどうなってるの?
ウシロってカナの事本当に嫌ってるのか?三巻読んでたら 田中さん達登場時、カナは関係ないから帰っちまえみたいな事言ってるのに カコが死亡したら「カナに契約させればいい」って言うし。 矛盾に思わず笑ってしまったんだがwww
六巻まで読んだけどウシロ兄くそうぜーな。 早く死んでほしい。
ウシロにはさらに兄がいたのか…!
いやまぁ苗字だから このままいくと絶対カナが兄貴に静かに徹底的に復讐しそうでガクブル
カナを守って戦う決意をした矢先、カナに刺し殺されたり
>>762 絶対コンセンサスを得られない意見だよそれは…
沢渡さん可愛いけど、それ以上にヨージが怖えw
いつも暴力振るってくるキレやすい兄貴が人(ワク)の死に関わった時カナはどう感じてたんだろうか。 普通だったら内心(お兄ちゃんがついに人殺した人殺し人殺しもしかしていつか私もふじこ になっても仕方ないのに。精神力あるよな。
沢渡さんってなんでいなくなっちゃったの? ハンカチについてた血はなんだったの?
経血
夜逃げしたんでしょ。 ハンカチの血は…
秋野さんかわいいよ秋野さん
772 :
チラシ裏 :2007/05/03(木) 21:14:08 ID:ru0ekfoM0
ふー、終わった終わった。
なるたる。
全部読むのに半日使うなんて・・・
>>757 >>759 そういえばそんなニュースあったし、俺の時代でも小学生ぐらいかそういうのはあったね。
でも実際あそこまで当たり前のように描かれると違和感あるっていうか・・・まあ結局主観の意見になってしまうけども。
読んでみて、
事前に噂されてた鬱やグロってのは、やっぱり構えて見ると薄い?というか、ショックの程度が軽かったね。
これをリアルタイムで読んでたらネジ吹き飛んでるだろうけどw
でも、実際
>>692 を納得しました。たしかに刺激的シーンに話題は向きがちだけど、物語として面白かった。
最後の三ページはポカーン状態だったけど。
ワクは「よごれたきれいな」で既に主人公デビューを果たしている
>>773 あれワクってこいつどっかに居たなって
秋野さんのりっぴに見えるよ秋野さん
そういえば青汁は小学生時代のマキに似てるな顔が
話を切って、「カナが探しているのは実はお父さん」説をだしてみる。 そうすると、マザコンウシロがカナに暴力をふるう理由がわかるような。わからないような。
アニメ化だからってぼくらのの話ばかりってのもなぁ アニメ板から来てる方も居るみたいだから仕方がないけど 夕子は俺の嫁
鶴丸の横で魂のない人形を作り続けるのりっぴに涙。
>>777 アニメ化っていうか、現在連載中だからだろ。
ですよねー
コエムシは「アメリカだったっけ?ロシア・・・か?」とか言ったり 「むかーし、エーテル宇宙論ってのがあっただろ」って言ったり どの程度までぼくらチームの地球に詳しいのかよくわからない
今日も一日夕子は俺のもの
>>781 上:各地球独自の国家体制の可能性。
下:宇宙法則の全てがどの次元でも通用する可能性。
下:宇宙法則の探求にかかわる科学技術の変遷がどの平行世界でも大筋は同じ流れをたどる可能性が高いと判断。
エーテル理論がない世界はエーテル理論がある世界と同じ数だけあるんじゃね? だから俺はコエムシが必死に勉強したと想像する
>785 「あれ?この国があるのは前の地球のだっけ?今の地球のだっけ?」とか 「この理論ってこっちの地球で提唱されてたっけ?」とか考えこむコエムシカワイス。
コエムシは読心術が使えるみたいだから適当に相手の脳から 情報を読み取りつつ話してるだけかも
ど根性ガエルかよw
かわいいな
これ最後の一人は田中さんで ココペリみたいに他の地球のガキどもにジアースを託すんだろか。 平行世界なら無限に地球があってもおかしくないわけだし。
平行世界のシイナかな?と思ったりもしたけど。
あんまり他の漫画と混ぜて欲しくないな。 なるたるは好きだが、あれはあれでいい。
宮子とかハタ先生みたいな変に余裕のあるろくでなしキャラが好き
共に余裕ぶっこき過ぎてウッカリ刺されちゃうドジっ子な所がポイント高いよな。
足の指が長くて、なんかマジマジと見てしまう
2巻のいじめっ子はなるたるのいじめっ子? ひろ子はまた不幸なのにいじめっ子は幸せだな、ナカマに助けてもらえて。
>>791 まあ、田中さんが子どもをパイロットに選ぶとは思えないけど
選ぶのがコエムシ(主催者)ならまた子どもをスカウトしちゃうかもね
そしたら田中さんも苦渋の表情で「君たち…ご」とか言っちゃうんだろうな
魂や記憶ってのは、情報が所有する情報だから 解析や複製が難しいということか? 各世界にコエムシがばらまかれているのは、 そういう「情報」をかき集めるためであり、 ラストはそれらの「情報」を統合した新世界を迎える… …とかだったらコエムシともひろんに惚れるね。
もひろんのフツウは普通じゃないよ あの車のデザインみればわかるだろ?
>>794 現実だと織田裕二やトム・クルーズがそうゆうキャラかな
ひろ子やキリエのイトコのカズちゃんみたく
可愛いできる子が壊れていく展開が好き
キリエ!てめえ!
ベストガイとトップガンとな
>>800 急に生理が来たらハンカチで対処しなさいって習わなかったの?
あの時の沢渡さんの顔は11巻のシイナと通ずるものがあるな、と
今朝、核ミサイルから逃げる夢をみたんだが 夢診断的にはなにをあらわしてるんだろ なるたる読んだせいだと思うけどな
豚喰いって聞いたときただのホモだと思ったんだ。 そしたらあんな・・・
沢渡さんの血のついたハンカチって、 最初のいじめで机の上に血まみれのぬいぐるみ?みたいのが 置かれてたよね あれを拭き取ったものだと思ってた
>>806 そんなこと聞いたこともない
百歩譲って生理に対処するのに使うのはあるかもしれないけど
使用後のハンカチを持ち歩くなんてありえないです
病的な復讐心があって彼に渡すためだけに持ち歩いていたというなら別だけど
急におっかない話だな、それ。 俺がやられたらトラウマになるわ。 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なんだかどんどん敵が強くなってきてるように見えるのは気のせいですかね
>>811 のいうとおり、やっぱ復讐だろ
ハンカチ使ってるのを汚いとか言われたりトイレに捨てられたりとかの復讐
いじめてたくせに自分と似たような境遇に陥った隆に、その「汚い」ハンカチを知らずに使わせて、「あんたも私の同じで汚いわ」とかいう内心だったんだろ
で、持って帰られるとバレるから慌てた(最初から血付いたとこは中に折り込んだ状態で渡してたっぽいし)
「よごれたきれいな」ってタイトルはそこから来てるんじゃないかなーと
そりゃ敵もジアース同様今まで勝ち抜いてきてる連中だから強くなってくのは当然だろ。 トーナメント戦みたいなもんなんだからさ。
>>815 なんという知ったかぶり((;゚Д゚)タイシタヤツダ…
ふと思ったんだが、高速移動中に静止状態の位置に転送したとき、 余剰の運動エネルギーはどうしてるんだろうな。
>>814 あぁーなるほど・・・
沢渡さん怖ぇー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
いや、分からんぞ
対戦の組み合わせがどう決められてるのかまだ明かされていないしな
>>815 はガチで知ったかだけど
>>818 移動はセルの情報書き換えという世界なんだから
エネルギー保存則は関係なくね?
>>821 …コエムシの話きいてたか?
エネルギー云々があっただろ…?
俺も沢渡さんのあれ何でいきなり照れてんのとか思ってたが… 血は誰か刺したのかと思ってたよ。でも照れてるから違うし…みたいな。 そーゆうことだったのか((;゚Д゚))ガクブル
人気に嫉妬
動力は命ってことだから 転移にともなう差分は戦闘犠牲者によって補われているのかも
モジが戦闘後に結構長く生きてられたのは ジアースがあんまり動かなかったからかな?
>>826 そんなの関係なく48時間後には死ぬけどな
>>826 少なくとも48時間はフル稼働を保障されてるんだから、どれだけ動いたかは
多分関係ない。
>>814 はなから病的な復讐心故に持ち歩いていた物を相手に取られて
なぜ恥ずかしそうにするんだい?
>811 ハンカチ二つ持ち歩いていて間違えた説を推したい。 復讐だったら恥ずかしがった意味が分からないしね。
普通に生理の血だから顔赤くしたんじゃねえの?
89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 20:02:51 ID:G8wZCr9w0
残暑のお金持ちの女の子の話で、ハンケチについていた血は生理の血ですか?
貧乏人に血付きハンカチを渡すという失態を犯したので引っ越たのですか?
91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 21:27:55 ID:TSau20X+0
>>89 あれってやっぱり生理の血なの?
なんでそんな血のついたハンカチ渡したんだろ
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:02:19 ID:+XVLN5q10
いじめられてた復讐だろ
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/13(水) 23:13:24 ID:X5rDYskT0
>>93 引っ越す事がわかってて、最初で最後の復讐って事ですか?
確かにそう考えればあの表情は罪悪感の混じった「してやったり」な感じかも
95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 01:41:52 ID:F8tpIM270
復讐にしては「あっ」ってむちゃくちゃ狼狽してないか?
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 06:59:36 ID:wc9R8+vw0
相手に自分の血で汚れてるの気付かせるつもりは無かったんだろう。
ただ、汚いものを使わせて優越感に浸ろう位に思ってたのに洗って返すとか言われて、
ばれそうになって狼狽したんじゃないかな。
97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 14:19:36 ID:X32j2x4Q0
>>96 たぶん違うと思う。
というよりあれは別に復讐のつもりでしたんじゃないと思う。
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 17:09:59 ID:Jz+DaNpZ0
貧乏生活でナプキンの変わりに使っていたハンカチをうっかり貸してしまったっとか…
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:00:23 ID:bxC49kTg0
イジメで便器にハンカチを入れられた経験から、
盗られても平気なように二枚持ってたんじゃないの?
で、綺麗な方を渡すつもりで間違って汚い方を渡してしまったと。
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 22:23:52 ID:TKqa2PTC0
ちょっと原稿が汚れてただけだよ
まったく深読み厨って奴は・・
>>829 隆に血のこと知らせずにハンカチ使わせりゃ、ささやかな復讐心が満たされたんだろ
洗濯するといわれたときに、血が付着してんのが露見することは避けたかったのでその場で返してもらおうが、
理由が理由なのと、生理の血なんて恥ずかしくて説明できなかったと
経血を知らないとそれがついたハンカチを持ち歩くのがどんなにありえない話かわからないんだね 使用済みなら間違いなく捨てます 洗ってまた使うなどまともな神経の女の子なら考えつかない そもそもハンカチ使う必要もないしね トイレットペーパー使えば応急処置くらいできます あれが生理のものだとしたら 妄想でこしらえた馬鹿馬鹿しいお話だよ、もひろん
はいはい女乙
ぼくらのにハマって6巻まで買ってきた 中1なのにみんないろいろありすぎだろ… どっちにしろ死ぬってひどすぎる どうしようもない気持ちになった なるたるも昨日全巻読んだ いじめっこに復讐が怖すぎる… 痛くなった 首チョンパとかなら平気だけどあれは痛い 怖い ぼくらの凄いと思ったけどなるたるも凄いな なんか放心状態だ
経血って普通の血と違って臭いから。 シッコ拭いたティッシュ持ち歩いているような物。
>837 その女の子は金持ちから転落した貧乏人だ。 経血のついたハンカチを捨てられないくらい困窮していたと考えるんだ。
この流れなら言える ダイチが二巻40〜41Pで新聞&牛乳配達した家は沢渡さんの家
>>839 の意見聞いて何か安心した。
俺はあらすじ見てから読んだんでショックに陥らなかったんだが
やっぱりあれは鬱になるよね。
何を今更
>>841 隆は自分の母親の事を
「洗濯しか取りえのない女」って馬鹿にしてたけれど、
沢渡さんに同じスキルがあれば失踪せずに頑張れたんだろうな
雪乃さんもお綺麗で
沢渡さんがいかに愛されてるかよく分かるスレですね さすが残暑最大の萌えキャラ
青汁も捨てがたい 残暑の時の画風は誰かに似てるんだよなぁ 80年代の発表作品だから今と違ってて当たり前なんだが
西炯子の初期 と、このスレで言っても誰それと言われるのが恐い けど言ってしまったそんな午後
復讐なのかなあ。違うと思うなあ。
そうだ もひろんには焼身自殺ものをやって貰いたいな 綺麗に燃えていく可愛い女の子 これは良いぞ
今手元にないから名前わからんがあの膝擦りむいた子可愛い
秋野さんはのりっぴに見えるよね
あ、確かにのりりんに似てるなw
モジには悪いけど俺ツバサと寝たから
ぼくらので泣いたって人はけっこういるけどなるたるは? 俺は「子供をいつまでも手元に置いておきたい そんな親の気持ちが込められてる気がする」 ってくだりでちょっとキタ
「今、あなたの為にできること」かな なるたるで一番好きだ
現実の大人は畑飼のような極論を極論という前提で言わないから困る
コエムシってツンデレ?
デレではなさそうだ
小沢デレ期はヤベェ なんだあの破壊力
俺の中の沢渡さんのイメージが・・・orz
>>847 秋野さんだろ最強は
ていうかなんでみんなさん付けなんだ
秋野さんは呼び捨てするとひき殺されるし 沢渡さんは夕子って呼ぶと何だか照れるんだ 青汁は青汁
>「子供をいつまでも手元に置いておきたい そんな親の気持ちが込められてる気がする」 赤ん坊だったシイナの首を絞めたりしといてそりゃねーよ、と思った。
>>840 生理の血は血液よりも他の成分の割合のが多いときいた。
子宮の一部かと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
「ウシロくんの暴力、いい意味なんじゃないかって」 「妹の苦痛に歪む顔を見て興奮したい、 そんな兄の気持ちがこめられてる気がする」
>>865 まあ、確かに子宮の一部といえば一部なのだが、そんな怯えんでもw
誤解をおそれずいえば、たまった垢が落ちたようなもんだろw
別に血といったって、ケガして出たわけでもないしなー
怪我して出た血はかなり清潔なんじゃ
ん?いや、清潔とかばっちぃとかの話ではなく、自分としては、 ケガした→その肉(=子宮の一部)が入っている血ではないよーっていうのを 言おうとしたんだ。 まぎらわしかったらごめん。
まあ血液に触るぐらいならウンコに触った方がまし、 っていう医者もいるくらいだからな。 病気の感染経路としてはかなり確実だし。
いじめたくなるキャラ描くの上手いよな
ぷあーなるたる全部読み終わったーーーーー ...この最後は無いんで内科医?
それは散々言われてたことだろ
>>873 ごもっともwww
だけど実際に読むまではこんな話だとは思ってなかったよ。
昔、たまたまTV付けた時にアニメ版一回きりしか見てなかったからな…
ま、それがミミズジュースの回だったのがねー
まぁ、こんなことを言う俺も、実は見てないのだが・・
>>875 見てないのかよ!www
みとけよwww
>>876 いやいやいや、見たくても・・分かるだろ?
>>877 すまんワカンネェ!www
絶版だって事か?それとも鬱話はNoサンキューって事?
(俺はブコフで手に入れたぞ!)
いまさら、散々既出のなるたるのラストの話だされても、もりあがらねぇな。
だいたいなんでそんな大はしゃぎなんだよなるたる野郎
12巻持ってる奴は全員敵だ その12巻は俺が得るはずだったものかもしれないのだから
>>なるたる野郎 そこはかとなくあたらシイナw 貝殻野郎みたいにゲシュタルト崩壊起こしそうだ。
12巻が一番数刷ってないのか?
>>881 12巻が手に入らない世界に合わせて自分を削るか、
自分に合わせて世界を削るか…
あんたはどっちだ?
自分も世界も削れるものはすべて削って 「よりよい」世界(カタチ)にたどり着こうとする俺は異端
なるたるの最後のキスシーンのポーズってどっかで見た事あるきがする
( ゚д゚ )コッチミンナ
読み終わった後に興奮して散々既出の話すんなよ カコログ全部読んで来い
痛い方がいらっしゃるようですが華麗にスルーするのが大人の嗜み 残暑の話が出たようだが殻都市の夢はどんな話なんだ? 密林で在庫一件出たから注文したんだが… 後は辰奈だけだがこれは絶対手に入らなさそうだなぁ
金持ち カンジ アンコ コモ コダマ 普通 ワク モジ チズ マキ カコ キリエ 貧乏 ダイチ ナカマ 謎 宇白兄妹 マチ でおk?
>893 原作じゃカンジの家庭環境はよくわかってない。 アニメじゃ金持ちだったが。
うわうぜぇ奴ら…華麗にスルーしときゃいいのに? こんな奴(俺な)に反応してレスする方がお・ば・か♪ 大体2chでごたごた文句つけるなよ?www
なんか可哀想な奴だな
沢渡さんに
いじめてやるなよ。
>>896 は放射能か何かを浴びておかしくなっちゃったんだよ。
>>897 障害者の人にはやさしく接しなさいって学校で習わなかったか?
なるたるで何がショックだったって 冗談だと思ってた鶴丸の発言が全部ほんとだった事。 明がニンフォマニアだとか鶴丸に子供がいっぱいいるとか。 ねーよwと思ってたら( ゚д゚ )
はいはい俺をけなして自分の方が上と思っておけばいいよ。 2chのカキコごときでそんな気分になれるおまいらは幸せだな。 もう一度言っとくがスルーしろよ。
>>901 ニンフォマニア意味が良く分からず華麗にスルーしてた
>>902 いいこと教えてあげよう。
君が先にスルーすればきっと幸せになれるよ。
ぼくらのスレにかまってクンが出現したと聞いてdできますた!
892 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 21:41:36 ID:EnpDpxet0
痛い方がいらっしゃるようですが華麗にスルーするのが大人の嗜み
898 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 23:06:24 ID:EnpDpxet0
沢渡さんに
905 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 23:28:29 ID:EnpDpxet0
>>904 蛆虫、氏ね
言動が支離滅裂な件
みんな放射能が悪いんだよ!!
今気づいたけどebookでなるたる9位だな
>>907 俺が言うのもなんだが最後のはアンカーミスだと思うぞ。
放射能がわるいんだよ!!
そうだね、放射能だね
全く須藤さんったら
これが放射脳ってやつかい?
そうだぜ。放射能の所為で放射脳になったんだよ!! おまえら全部放射脳になってしまえよ!!
なんというか…普通にキモイ展開だな。
いえいえ、もひろん様ほどでは・・・
>>ID:o6AEmcbS0のカキコを保存して10年後の>>ID:o6AEmcbS0に見せてあげたい。
パイロットの死因ってなんなんだろう 軍の人達はパイロットの解剖とかはしないのは何故? ちょっとくらい調べてもおかしくない?
ぼくらの売ってねぇー 新刊のとこにもねぇー IKKIって何だそれー 「オススメ本」 僕等がいた これじゃねぇーーー
ちょっとワロタ
死因は魂が消えるからだろうけど 死ぬというより記憶喪失や植物人間に近いのかも
今日古本屋に立ち寄ったら、辰奈?とかいう本を見つけて、210円と格安にも関わらず財布忘れてて買えなかったんだが これはやっぱり明日すぐにでもおさえとくべき?
>>923 その値段なら買いじゃないかな?というか俺なら買う
ぼくらのミエミエの複線:頻繁に描かれるウシロ兄による妹虐待 こいつははアレだ いざ戦う時になって、ウシロ兄には地球のためでも世界のためでもなく 「オレは妹のタメに戦う!」と言わせて感動誘う気だな もおそれがミエミエ まちがいないね 鬼頭の手法も底が見えたなw それでも感動するおまいら乙。
広末の映画、秘密みたく カナは身体は小4でも魂はウシロ母のものだったりして イハーブの生活でもそうゆう展開あったよな
なるたる最大の焦点、シイナと美園の確執が 「いい意味なのかも」の一言で円満解決したあたり ウシロ兄妹も「本当はウシロはカナの事が好きだったが 表現が下手だからいじめていた」という方向で一件落着しちゃうのも ありえない話じゃないかもと若干危惧されるなあ。 「ウシロくんが殴るのっていい意味なのかも」 ↓ カナを逃がして車ごとウシロあぼーん ↓ カナ「コエムシ私が代わりに契約するから!」 ↓ コエ「もう遅いぜ」 ↓ カナだけ残して地球あぼーん ↓ 読者「ぼくらの12巻増版してくださいおながいしますどこにも売ってないです」
>>925 女の子がひどいいじめを受けてミミズ飲まされたり試験官つっこまれたり
男の子が生きたまま解体されたりする描写を描く鬼頭が 、それで済ますなら
安心だ。
930 :
今日見た夢 :2007/05/05(土) 07:14:30 ID:yiBPK0MF0
パイロット達の死体は全て永久死体、つまり一種のミイラとして作製されている。 まあ、門司みたいに内臓が欠損したやつもあるけど…。 コモの永久死体には力を込めた。 内臓を処理した。特に女性器は思春期の弾力を保ったまま永久化した。しかし、体表には傷がない。 死体は自由自在なポーズをとることが出来、とくに生殖器は生身の少女と同じように性行為をするに足るスペックを備えている。 無表情な思春期の少女をいやらしくのけぞらせ、その露わな膣口から子宮口へと一気に貫く。 子宮口が亀頭を掴み絡みつく感触は素晴らしい。 私はその小さな子宮内腔を充たして余りある白濁を注ぎ込んでしまった。 勿論、発注者には内緒でな。
ヘタにコモに手出すと父が怖いだろ
それ以前にキモ過ぎだろ…常識的に考えて…
次が3人の中から選ばれるってことは、そろそろ未契約者は分かるのかな。
ドラムってドラム缶みたいだよね
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 08:25:25 ID:tgklHKaL0
>>930 の「発注者」=父だったりして…HENTAI!!!
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 11:10:38 ID:ekSvQQwN0
チズの泣きぼくろがいいね。 永久死体での死姦も存分に楽しめそうだ。 仰け反らせると妊娠した腹がぽっこりと膨らむ。 たまらない。 ホルモンのせいで乳も張っている。突きだした乳首。 たまらない。 子宮口に挿さった亀頭、その尿道の先端が胎児の入った羊膜で刺激され、ヴィジュアルと相まり、どぴゅどぴゅ大放出だ! アンコの死体についても香具師が絶命するまでに何か妄想しておくよ。
なにこの鬼頭スレ
亀頭スレになってる模様
今月の話は読んでいて泣きそうになっちゃったなー 個人的に今まででベスト
>929 私立かもしれんぞ まあ、だからといって収入が劇的に変わるわけではないだろうけど
君は改行すると数十秒前の記憶も消えるのかね
944 :
カコ :2007/05/05(土) 13:16:14 ID:wDQwf4Ou0
チズの射乳ハァハァ
なるたるの鳥居ってなんだったの?
946 :
カコ :2007/05/05(土) 13:52:47 ID:FqdTc+du0
あれはいわゆる秕宮の鳥居。 この場合は島から鳥居を通して海の彼方にある何かを遙拝する。 秕宮というのはご神体を体現するものがこの世にない、もしくは建物に入らないような自然物としてのご神体自身以外にはないがゆえにそれを納めるような本殿が存在しえない神社のことね。 例えば、湯殿山神社(ってわかるかな?海の神社じゃないけど)。 海の中に鳥居が突っ立てられていても、厳島神社はちょっと違う。 この場合、地球そのものがご神体であることを鳥居で表現したと考えられる。画用紙に入りきらないし(藁
>>925 「複線」じゃなくて、「伏線」だろ?
個人的には、カナとウシロでは父親が違うとみた。
だからカナが探しているのは、本当の父親。
マザコンウシロは母親が死んだ責任をカナだと思っているので、
カナを執拗以上に虐待をくわえる。
また、ウシロの虐待に対して誰も手を出してなさそうなのも、
実は暗黙の内にウシロの虐待を肯定している。
ちなみにウシロが未契約者なので、
欠員が出た時にカナを殺そうとして、推薦をした。
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 14:24:53 ID:FqdTc+du0
深読み乙。 今頃、神奈川県(らしい)にある仕事場でスレをチェックしながら「いいね、それで行こう!」と叫んでいる愛知県出身(らしい)で年齢四〇歳くらいの男性がいるかも。 小学館の編集も一緒に叫んでいるかも・・・ってGWも仕事してるのか?
妄想乙 今ごろ、神奈川県のある交番でスレをチェックしながら「いいね、今日の狩りはこれにしよう!」と叫んでいる---まになんくきはしすかん
作家の放任を自慢するアフタヌーン編集部と違って 小学館び編集部は甘くないよ、上があの江上だし作家管理キツいだろ そんなところで鬼頭の変態趣味がそのまま全部通るわけない 結果的にはいいハナシにしてオワリ それがコドの夢を育てる小学館クオリティ
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/05(土) 14:42:07 ID:FqdTc+du0
小学館だからこそ、コドモの夢を育てるようないいハナシになったためしがないが… ところで、鬼頭の変態趣味って何よ?鬼頭はどっちかというと実は「説教臭いオッサン」だろ。 変態趣味は飾り、どころかむしろ隠れ蓑。エロい人にはそれがわからんのです。
(藁
ロリはそれだけで立派に変態認定。性犯罪者予備軍&性犯罪助長者 しかもあんなに嬉しそうにメコスジ描いてる奴が(ry ロリのうえに説教臭いなんてキモ杉 まだだまって妄想してるロリの方がなんぼかマシだな
もひろんはちゃんと最初から最後までプロットつくってると思う。
ロリじゃなくてロリコンな
説教くさいロリが居たらそれはそれで…って言う人が大量発生して困るだろ
>>951 むしろ、逆だろ。
エレクトラコンプレックスを提唱したフロイトだかユングだかは、娘に性的興味を持っていて、それを正当化する為にこれを唱えた。
もひろんも同じ。
明とか正にもひろんの欲望そのものじゃん。
>フロイトだかユングだか 正反対じゃないかw
♪ロリコン ロリコン この星の無数のクズの一つだと 今のキミには理解できないw
糞アニメの話題すんなきめえ
何件かまわったけどぼくらの売ってねぇ… やっとの思いで発見した店には6巻しかないし…
田舎乙
田舎の本屋にだって全巻置いてあるもん。
こっちの田舎は何処にもない IKKIすらない
おらこんな村嫌だ〜。
ぼくらのねえ なるたるねえ もひろん全然流行ってねえ
ふと思ったんだがジアースの隙間には、勝ち抜いた別の地球のパイロットの死体もあるのかな
>>966 不覚にもワロスw
隙間にある死体って腐らないのかね。
そもそも隙間ってどこだ?
>>947 >ちなみにウシロが未契約者なので、
>欠員が出た時にカナを殺そうとして、推薦をした。
軍介入時、カタナさんに「おい、そいつ(カナ)は契約してないだろ」と
言ってるからカコ死亡後の推薦は一種の嫌がらせだろう。
寧ろ深読みするなら「ウシロはカナをジアースから降ろそうとしてる」の方がまだ分かる。
つか単純に視界に入ってほしくないだけじゃねーの
五巻でカナちゃんを蹴りながら見つめてる
ダイチやマキに「カナ守れ」「カナ守れ」と言われてお膳立てされてるから むしろウシロの手によって死んじゃうんだろうなぁ
この作者って絵が上手いのか下手なのかよくわからんな。 レイアウトとかゴーグルみたいな小物はすげえ上手いのに 表情は硬いし人体はどれもヒョロヒョロで同じのばっかだし。それが味になってんだけどさ。
ぼくらのが終わったらガンダムエースに描いて欲しい
>>973 ヴァンデやなるたるの初期に比べれば人体はむちゃくちゃ上手くなったと思うけど
>>973 絵は上手いと思う。
なるたるのはじめの頃は頭身高くて長細人間になってたが、
今の体のヒョロヒョロさは小中学生ならあんなもんだと思う。
表情は上手いかどうかわからんけど、恥じらい系の顔が好き
キリエにもっとぷに可愛さが欲しいが、完全な脂肪ってより
固太り体質っつうかやわらか脂肪じゃなくて固めの脂肪なんかな。
アゴ周りを見るに骨格自体立派そう。
>>974 「親父にだってぶたれたことないのにィ!!」
「あきれた。あんたのお父さんて。」
こうですか?わかりません><
エロティクス・Fにも何か名前載ってんだけど 本になってんのか? 理解力ないのか公式みても内容すら分からん
殻都市の夢って本になってたのか失礼した
ブレイブストーリーにプッシュダガーが出演してた。 小森乙。
今放送してんの!?
終わりと始まりのマイルスってどんなの?
鶴丸の顔をキモクしたようなやつが かわいい女の子を押し倒してギシアンして 車とか機械を奉る話
マイちゃんはまだ2回しか載ってないしな。 一切設定紹介とかないので完全に個人的な感想だが、 ほんのりのどかな感じのする人間たちの世界で、 魂があるらしい機械たち(車やバイク。わかりやすい感情表出とかはない)が成仏するまで 人間たちの世界でお仕事させる、というような職業らしい主人公マイちゃんと、 機械たちの世界からやってきたらしい男(仮面なのか素顔なのかわからんへんな顔)が やっぱりギシアンしたりする話。
ウシロのカナ苛めはある意味オナーニだよな
988 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 04:21:54 ID:IhXS1Qic0
7巻はアンコが両足をやられたところまで収録か・・・ 表紙はやっぱアンコかな
骸さい星珠たま子
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 10:18:57 ID:cw5LhcVo0
アンコ、ついに永久死体か。
>>936 は頑張ってアンコの死体をどうするかキメないとな。
両脚がないらしいからダルマだな。
さっさと埋めるんだ
995 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 12:11:36 ID:QRJU9jxyO
埋めるん
埋める
も
うめ
ひ
あばば
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。