相田裕「GUNSLINGER GIRL」#57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173970316/

過去スレ、関連サイト等は>>2-10辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:12:49 ID:1cXEHic20
●関連サイト
JEWEL BOX (相田裕公式サイト。現在休止中。各種情報やイラストは不定期に更新)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/

メディアワークス「GUNSLINGER GIRL」専用サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/gunslinger/index.php
TVA「GUNSLINGER GIRL」公式サイト
ttp://www.gunslingergirl.com/
北米版アニメ公式サイト(トレーラー有り)
ttp://www.gunslingergirl.tv/index.htm
ゲーム公式サイト
ttp://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html

          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、 〜♪
     i j jノj`l!iリ
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:13:14 ID:1cXEHic20
●関連サイト
GUNSLINGER GIRL DB
ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/
GUNSLINGER GIRL.‐二次創作物無断転載倉庫(まとめサイト)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/gunslinger-girl/
MEDIA GUN DATA BASE(作品中に使用された銃器の解説あり)
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/
ONE MORE DAY(ファンサイト。同人含む書籍情報・用語解説等データベース有り)
ttp://page.freett.com/onemoreday/index.htm
ガンスリンガー・ガール板
ttp://so.la/gunslingergirl/
がんすり保育園(ゴリラパワー)
ttp://inpot55.hp.infoseek.co.jp/

     ,-―ー-、
.   _,ノ'-===-ヽ-、  /|
  'ーl, ノノ,ハリr;´" /  .| 今日もたくさん釣れるように頑張ります
    | i(i ^ヮ゚ノj /   |
   ノ,⊂ロYロつ     |
  '((( く_/,:j〉)      |
  又  く,ィ_|    ヽ(`Д´)ノ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:13:23 ID:1cXEHic20
●関連スレ

GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 46挺目(アニメ2板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166930055/
【薬物】GUNSLINGER GIRLスレ 7挺目【人体改造】(半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1146930153/
ガンスリンガーガール 3人目の義体(エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115286133/
GUNSLINGER GIRL XI(キャラネタ板)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1168377689/
【義体】ガンスリンガーガールPart.5【少女】(家庭用ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137577070/
BITTERSWEET FOOLS(エロゲー作品別板)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133205002/


        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,  荒す人は許せませんっ!          (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:13:34 ID:1cXEHic20
   ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ  過去ログは
   i i ,ルノ从)〉 i ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%2F%CC%A1%B2%E8%C8%C4
   | |ヘ(!^ヮ゚ノl |  
   | i(,|〈lY|,)l |  q□ q□
   リl <ノj|:j〉リi   | ̄| ̄| ̄| ̄|
      /_j」 .   |  |  |  |  |
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:13:41 ID:1cXEHic20
    _
.  ,'´,  ヽ、  粛清テンプレもこちら♪
  i ノノ)ハノ)  ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?%BD%CD%C0%B6%CD%D1AA
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:14:36 ID:1cXEHic20
業務連絡。

GUNSLINGER GIRL DB
ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/
は落ちているようです。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:16:42 ID:1cXEHic20
だからと言って、粛清テンプレや過去ログ貼るのもアレなので死にます。

;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 19:37:59 ID:ff7MAXTj0
>>7
Service Temporarily Unavailableなだけ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:32:26 ID:COy5DTVZ0
>>新刊購入記念、age
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:17:50 ID:2iDFaYg5o
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:25:16 ID:5SqBeLuc0
>>9
そういうのを落ちてるって言うんじゃないのか?w
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:01:47 ID:NY0Bd0i70
>>1さん乙です。
私、このスレにカキコするの初めてです。
突然どうしちゃったんですか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:26:09 ID:jaO8NZmhO
オリガって男なんですか?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:35:32 ID:KluvpPBU0
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:56:20 ID:qxuANWc/0
8巻読んだ。
ペトラが声にこそしてないが
アレッサンドロを呼び捨てしてる件について説明を聞こうか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:09:43 ID:xdrixXYV0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:31:19 ID:gdV+qk/F0
>>17
それ飽きたから書かなくておk
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 10:40:01 ID:vP4xOdVq0
アレッさんドロ

さん付けしてます ><;
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 11:51:47 ID:Y9Ax4fIR0
8巻読んだらペトラが一番可愛いことに気づいた
愛だな、愛
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 12:27:23 ID:300GB7CU0
エッ ち                   したいよ(*´Д`*)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 13:21:42 ID:C6Ma8+3EO
>>1

>>21大容量
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:08:17 ID:ZL/iF31b0
>>16
「様」づけしないと名前を呼べないこと自体が
条件付け担当医の想定外だったみたいだからなー。
今回本誌に載ってる話では、声に出して「サンドロ」って
呼び捨てにしてたよ。

あの、吐き気に耐えながら呼び捨て罵倒ができたことで
一線を越えたんじゃないかね。
……いろんな意味で。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:07:57 ID:V0aod4Vc0
いまや夜はペトラが女王様役で
サンドロは毎晩口汚なく罵倒されまくってて
虐げられる快感でちんちんおっきさせてるよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:24:57 ID:r/T3bv1E0
「おいっサンドロ夏」
「今、おいっって言ったな」
「すみません誤変換です」
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:28:18 ID:VEC1uL730
>>23
でも、あそこはあえてげーげー吐きながら告白させたほうがリアルだったかも、とも思う。
(床にダイレクトだとちょっと汚いから、トイレや洗面所で位がいいかな?)
その方が条件付けの威力をアピールできるし、且つそれでも負けずに自分の意思を貫き通す
ペトラ、てな具合に説得力を出すことができたんじゃないかと。
我慢可能なくらいの洗脳だとちょっと軽くみえちゃうなあ、と。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:29:18 ID:0xsZliM60
その誤変換はないだろ・・・、常識的に考えて。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:34:52 ID:r/T3bv1E0
アニメじゃ「サンドロ・・・げぼー!!」げぼー!!と台詞あるたびに口から光るきらきら物体出しまくって
ペトラ輝いているよw
たまに渦巻きナルトや麺が混じってるが・・・・・ 放映はゴールデン枠絶望ですよ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:36:55 ID:uYv/ihlf0
やるとしたらOVAかな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:54:08 ID:C6Ma8+3EO
何をやるの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:54:25 ID:EAUI8fLCO
愛情さえも縛られて…
健気すぎるよペトラたん。
それでもペトラたんには笑っていてほしい。
「にはは」
って…

なんだかペトラとサンドロが観鈴ちんと往人みたいにみえてきたお。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:51:09 ID:VQcxbTik0
自分が抱いてる気持ちが愛情なのか、そうでないのかわからないにも関らず、ヒルシャーと
一緒に生きているトリエラの方が健気に思えるオレはツインテール好き。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:55:54 ID:mGep7nqx0
検査の場面にトリエラがいなかったのは、
「べ、別に担当官の事なんか好きでもなんでもないんだからねっ!」
と発言させて問題をあさっての方向に発展させる事を避けたためか。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 22:06:12 ID:300GB7CU0
なにそのステレオタイプツンデレ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 00:47:38 ID:B/C9AfG3O
えっ? トリエラってステレオタイプじゃないの?

ん? なんか外に子供とスーツ着た兄ちゃんがいるぞ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:59:08 ID:gj09zYdi0
>>31
「いやっほ────ぅ、サンドロ最高!!」

で、出崎監督で映画化されて、光るゲロを吐きまくるペトラ。
「もっと担当官らしくしてもいいのだよ?」
…………………………そんなガンスリ、嫌すぎるw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 02:19:00 ID:RPef/X+x0
ゲロ吐きっ娘属性の俺としてはペトラが出てからこの漫画には
おっきさせられっぱなしですよ。
もんじゃ焼きを食いながら毎回3発はいけます。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 10:48:15 ID:kCHtEtA5O
ヘンタイさん?



rァはい

 ぃぃぇ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 10:50:03 ID:I1cBYOKY0
ここは特定嗜好のヘンタイさんのパラダイスなので
もんじゃスキーさんみたいなヘンタイさんはちょっと…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 10:59:49 ID:JPE6322f0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 11:01:50 ID:okKJd7pY0
ペトラや最近のトリエラじゃ育ちすぎという人たちのパラダイスだったな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 11:25:06 ID:1w7cdAbs0
鳥は育ったのか?
それともマイナーチェンジ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 13:32:36 ID:+EdHSEGAO
僕の娘は日々すくすくそだってますよ
そうだ、今日はフレンチへ行こう。彼女も喜んでくれるはず。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 13:35:08 ID:HmM2dYC50
病院逝け
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 13:38:29 ID:ERO9As68O
なんだこの流れ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 13:44:17 ID:nWS7fLy00
くふぅ!
もんじゃスキー属性もわからんではないがオニンニンがおっきするのは
やはりボーボーではないニンフェットのお年頃ではないかと思うんだがね!(クィッ!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 14:02:03 ID:+EdHSEGAO
ジャン山乙
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:38:38 ID:I1cBYOKY0
条件付けの副作用がでてる被検体が多いなw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:02:32 ID:kCHtEtA5O
納得した
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:22:29 ID:vwEHe6IQ0
クラエスは濃そうだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 17:09:03 ID:+dde5oSP0
条件付けに耐えて吐かなかった。
これって、公社の命令に逆らえる、って布石にもなるよなあ・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 17:37:22 ID:+EdHSEGAO
もし自我をもった義体が出始めて公社が襲われたらどうすんだろう
対義体用義体を開発する必要がある
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:47:33 ID:Uyk6GvHX0
問1:以下の【  】を埋めよ

義体技術の急速な発展と共に、あらゆる分野に進出した
汎用人間型義肢『義体』。しかし、それは義体犯罪と呼ばれる
新たな社会的脅威をも生み出すことになった。
カラビニエリは続発する義体犯罪に対抗すべく
本庁警備部内に特殊義体二課を設立し、これに対抗した。
通称「義体二課」、【    】中隊
【       】の誕生である。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:50:26 ID:n5G/iGG40
>>53
何そのパトレイバーのオープニング
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:02:42 ID:OYX7pZ/b0
>>53
懐かしい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:05:47 ID:SSyv1qXb0
確かパトレイバーってED終わったあとに「今はこんな技術ないけど、もしかしたら十年後には・・・」
みたいなテロップ流れてたな。怖かった。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:51:23 ID:gj09zYdi0
>>53
【ペドレイバー】
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:19:15 ID:Xzb4Sh0k0
じゃあ俺がトリエラの中に入って操縦するってことで
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:23:44 ID:Dg5yFCgZ0
次世代機AVS-98のペトラは俺が
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:28:48 ID:Uyk6GvHX0
バイソン:アンジェ
98式AV:エッタ
ヘルダイバー:リコ
ファントム:エルザ
零式:クラエス
グリフォンJ9:トリエラ
ぴっける君:ペトラ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:33:18 ID:xESGPTRa0
ブロッケン:オリガ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:42:22 ID:aV+n16Vf0
あーる:じょぜ山
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:54:51 ID:Mwy5uWdu0
>>60
劇場版の冒頭で暴走する自衛隊試作機X-10:エルザ

>>56
パトレイバーの時代設定が1999年、放映当時が1989年だったからな。
あのテロップで怖さを感じたか。

しかしパトネタで結構盛り上がるとは、このスレ結構加齢臭が
漂ってるのかな。リアルタイム視聴世代なら20後半30前半かな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:58:12 ID:okKJd7pY0
22だがパトレイバー好きだぜ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:03:59 ID:RxUUZfSpo
パトレイバーは21世紀に入ってから初めて観たんだが、公開が十年以上前と知って驚いた記憶が。

うん、すれ違いだなスマソ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:33:12 ID:arHEuQHcO
アルフォンスってなんだか担当官っぽい響き
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:35:07 ID:Uyk6GvHX0
あるぽん酢
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:31:37 ID:AyBrmy6f0
エイブラハムとキマイラは?あとクラブマンハイレッグとドーファンとヘラクレスとry
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:06:44 ID:XpuIJHTL0
イタリア人ならアルフォンソだな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:08:28 ID:XpuIJHTL0
イタリア人ならアルフォンソだな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:11:43 ID:XpuIJHTL0
なぜこんなことに・・・orz

なぜこんなことに・・・orz
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:14:10 ID:uL2QR0JEO
感情の、コントロールだ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:18:23 ID:rVr9xH8b0
留年して色々大変で気が狂いそうだ。
助けてヘンリエッタ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:25:14 ID:VjTD9kD+O
てめぇのミスをエッちんに担がせて楽しようと思ってんじゃねぇ
俺はリコちんを寝かしつけてくるから邪魔すんじゃねーぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:27:12 ID:2Hvcg4Id0
こっちは無事大学に合格して今講座選びの真っ最中


ヒルシャーさん・・・ほめて、くれないんですか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 02:06:37 ID:+m72lYw/O
>>75
「遊んでないで学校へ行け」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 02:39:07 ID:QhOZdrlK0
双子とかいたらいいかもね
量産型みたいな感じで
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 02:51:26 ID:YRRRDead0
両さん型の義体を想像してしまった。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 09:09:33 ID:dkQi2b+r0
ナポリのシンプルなピザ食いてぇ
アメリカのピザデブ生産用ピザなんか食ってられるか。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 11:21:09 ID:MV1hlCUW0
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  >>74
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll             ==              =
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:34:37 ID:VjTD9kD+O
奇遇だな
俺は昨日ナポリ風ピッツァ食べてきたとこだ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 16:58:32 ID:hSV97UoD0
児ポ法指定回避なんだろうが
成長してからのほうが魅力的だな、各キャラ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 17:52:06 ID:PJjeLbEa0
>>82 お前さんの推察する理由が当たっているのかどうかはいざ知らず、
そういう感想を持つ奴「も」居るだろう。
 以前からのファンの過半にはウケが悪いようだが。
 更に言えば、アレは単なる絵柄の変化なのか、成長を表現したのかは不明。

 機械の体が成長するのか?と言われそうだが、生身の部分に合わせて身体パーツを
付け替えていったと言えば、まあ、こじつけくらいはできるか。
 7巻の昼者の「成長していたら云々」についても、成長しないではなく、
大人になるまで長生きできない、と解釈すればつじつまが合わないこともない。

 ・・・ぶっちゃけ俺は、絵柄が変わっただけだろ、と思っているが。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:22:44 ID:eI7zvWOA0
最初と絵柄が変わるなんて珍しくも無いこと
ただ月刊という特性上
単行本化すると余計目立つだけ



であって欲しい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:32:41 ID:iBvfnzIPO
>珍しくない
だよなー。そりゃあ、幼いエッタとかの方が魅力的だが、(絵的に)大きくなってもエッタはエッタさ
最期を看取るぜ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 19:28:34 ID:XAj1K78L0
ジョゼ山のすごいイメチェン
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:00:42 ID:vSqkahNW0
サングラスかけて、ヒゲを付けるともっとすごい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:09:40 ID:PJjeLbEa0
>>87 それなんてジョン・ドゥ?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:52:33 ID:8HYvLNjZ0
ジョゼでこの食いつきなんだからジャンとかフェッロがイメチェンしたら
どんな騒ぎになるんだか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:53:39 ID:dkQi2b+r0
ジョゼ山とジャン山で調和の取れたイメチェンキボンヌ。

91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:05:53 ID:wuTEcDuo0
ジョゼ山とジャン山って兄弟のくせに
髪の色が違うのは何で?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:06:55 ID:QF7XGvlK0
>>90
じゃぁ、ジャン山は花屋の2m超の大男で。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:19:43 ID:XA82+Yes0
8巻買っってきた
41話の最後と42話最初のページのあいだに真っ白なぺージがあるんだけど、これって仕様?
なんかものすごく違和感があるんだが。
ちょっとしたカットなんか入らない?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:56:14 ID:2pDL32oY0
>77

・・・だってさ、姉様。

ふふふっ。本当、どうしましょうか兄様。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:31:11 ID:QZedlwe30
>>91
桂だから
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 01:53:38 ID:1Jx5Exwz0
>>94
いや 基地外兄妹ではなく

…でも 殺し屋だからいいのか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 11:14:10 ID:E5NiOw5B0
担当官は元商社マンの日本人か?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 15:35:33 ID:xZd9RfQFO
ヤワな日本人にこの仕事はできないよジョゼ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:09:00 ID:kb8YJitf0
双子に振り回されながらひぃこらと仕事をこなすロックを思い浮かべた
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:46:44 ID:E5NiOw5B0
>>99

双子がたった今盛大に作った”血のカーペット”の上を『ウゲッ』とした表情でへっぴり腰で歩くロック。

「なあに、まだ血の臭いに慣れないの、お兄さん」
「これはこれできもちいいのにね、姉様」
「仕方ないわよ、兄様。お兄さんは人を殺すにはとっても優しすぎる人だから」
「だから僕たちがいるんだよね、姉様」


こんな感じの光景を思い浮かべた。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:55:21 ID:vY8zXFW30
最近出てくる双子って何?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:05:18 ID:t6ETsVPZ0
>>101
本屋に行って「BLACK LAGOON」を買うんだ。ググって一番最初に出るアニメ版の
公式HPはネタバレ気味なんで見ない方が吉。このスレの住人なら読んでおいて損は
ないぞ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:15:21 ID:vY8zXFW30
>>102
OK、そういう事なら迷わず買ってくるのが俺のやり方だ。
うちのヘンリエッタと一緒に本屋に行ってくる。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:15:53 ID:AQecElPc0
ブラクラは面白いけど方向性が全く違うと思う
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:17:04 ID:wCBU+Kw90
BLACK LAGOONはよりシビアだな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:17:17 ID:ASED5COc0
スレ住人は同じ方を向いてるみたいだけどなw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:18:31 ID:tV7WAmi80
女がビッチしか出てこないので、エッタに見せてはいけない
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:37:31 ID:eP4K504I0
サー!!
ガンスリは武器持ったおっかねぇ少女に萌える変態紳士の読む漫画で
ブラクラは武器持ったおっかねぇ女共に悶えるM野郎の読む漫画です!!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:19:56 ID:VjnImbys0
>98
ナイフファイトをした馬鹿二人をイギリスでしごいた彼なら余裕
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:44:24 ID:xZd9RfQFO
ブラクラの双子編はガチにブラクラ
双子編読み終わったあと頭んナカァイカれて4日間仕事を無断欠勤しちまったぜ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:47:40 ID:QXQQzO6F0
双子編詳しく
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:11:19 ID:AQecElPc0
言うほどたいした話じゃないよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:14:24 ID:P1fixqTt0
幼い双子が悪い大人達におもちゃにされた結果
ぶっ壊れたキラーマシーンになりましたって話。入れ替わりネタも入ってる
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:50:48 ID:Dcr2iU/s0
ハッピーエンドが無さそうな点は共通か。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:51:19 ID:UtzEjdnu0
まぁ、設定もそうだが話自体に全く救いが無かったのが稀有で面白かったエピソードだな。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:34:13 ID:o0lH5FKt0
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:41:21 ID:j0WGVdbO0
スナッフビデオに興味が出て来た俺を死刑にしてくれ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:41:36 ID:TzRIxMRm0
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`-=・=-、 -=・=-"l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_     死刑!
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:54:40 ID:WqfaXbKG0
 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:03:39 ID:lEBcmDuI0
>>118-119
伊良部と童貞自重
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 03:27:17 ID:H+38Q/XUO
リーコかわいいよアンジェ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 10:44:43 ID:PY9cEdyj0
歩道の横の出っ張った部分を歩くエッタかわゆす
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:39:38 ID:78ikSfM00
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:07:08 ID:j+5UJdHO0
エッタちんのほっぺにちんこを押しつけてムニムニしたいよ(*´Д`*)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:50:37 ID:AXgpcxPaO
付いてない人はどうすればいいでしょう
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:31:59 ID:qKcdy2M60
>>124
       / : : :  : : : : l/:::::::::||:::::::::::::::::::::ll:::::::::ヽヽ. ヽ
      ,'     : : : : : : |:::::::::::;::ll‐' ´ ̄ ̄ |l`` ヽ、!i: : :ハ
       !:   : : : : : : :|::::::/ ll      ll     !: : l::|
        |: : : : : : : : : : :|/    i        _j,.. - 、._|: : :lリ
        |: : : : : :i: : : : : :|  _,.. --!、    ´ =   il:.:.:.|!
        |:.: : :. : :i:.:.: : : ::レ'" -=        ,ィfテTr !l:.:.:|
        |:!:.:.!:.:.:::i:.:::.:.:.:'´!  _,ィr=r       |i::;;::リ l:|i:.:.|
        |i::.::l:.:.:::.!:.:::.:.:.::::| イ!i::;;::i|         `'' "  li:l::.:|
        |!::i::l.:.:::::l:::.:.:.:.:.:i|  ゞ--'            イl:!::::|
        |!:i::::!.:!:::::i:::::!:::.:i|          ヽ     l:i:l:::i|
      |::l::::l:i:::::::i::::i:::::i|           '    ,イ:!:l:l::|  ねぇクラエス、ジョゼさんが畑に肥やしをあげたって!
       !ト::::i::!:::::::!:::i:::::| 、        -一'  /::::ノリ:l::!
       l乂ハヽ::::::iヽ!::::ト、 ` ‐ 、._    "_,.ィ´}/レ〈:リリ
         ヽ \Vヽリ  ` ‐ 、._ `` Tl´ハ    乂
            /\        ``マYTiヽi     l !
.            /   \       /¬ハ-!ヽ     l |
             /     \     /  ! i ハ ヽ.  リ !
          /        ヽ、 /    !l l iハ ヽ !  !
        /          `     !U| | ! iゝノ l   !
          /               ヽ.ノ | | l l   l   !
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:33:50 ID:qKcdy2M60
                /        ヽ ヽ、
               /  ,  ,,,;;,,-'"'フ^゙゙ト、、   ヽ
              /;;;,; ,,;' ,,;,,-'" /   li ヽヽ;;;,;ヽ
              /;;;;; ;;;',,;;//   /    li ヽヽ;;;;;;ヽ
              /;;;;;;i^、;;// l   l    li  l lゝ;;;;;;;;l
            ./;;;;;;;;;;ヽl /-‐‐‐-.、  ノノ  i .i l;;;;;;;l
           /;;;;;;/⌒ l. -。‐-、. / -‐‐-.,.l;;;;/
          ./;;;;;;/l l ( (  lr:::/  )..,,_,−。‐、  l;;/
          ./;;;;;/;;/、丶l丶‐--‐''"  ( ir::ノ  )/
         /;;;;;/;;;/;;;丿_l,__      、丶、、.イノl
        ./::_、-‐‐丶 / / /`、 、‐-、'    ./;;;;;l 本当?
        // ヽ:::::::::、 |  /"\ `   _ ./;;;;;;;l  耕さなくちゃ!
       ./    ヽ:::::::、'、,....  "''、-‐''ノ"/lヽ;;;;;;;;l
      ノ:     .ヽ::::::丶>、::...  ヽ-''"'.l::::l. ヽ;;l
     /;l::      ヽ::::::::| l (:::::::..  |<'" .l::::l . ヽl
    ./;;^::     、 |:::::::::lノ .ヽ::::::" /ヽ  l::::l .::  l
   /;;;/l::  .   ヽ l:::::/   \、/ノ ) l:::::l :::  l
   /;;;;l ..l:: .::   ヽ l:::/ ヽ    `"/ ノ::::::l:::  .l
  ./::::::l .l:: :l:    ヽl::l  l \    /-‐'":::::::l:::  l
 /;;;;;;;;l  .l:: ::l:     Y  |  "''  .|丿::::::::::/::   |
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:35:43 ID:qKcdy2M60
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 何より私は ハーブのお風呂に入る喜びを知っている。 | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  社会福祉公社 ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト('!゚),(!j           .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ザックザック
           /:::::/::...  ザックザック
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~>>124( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:56:09 ID:yW09Knvb0
エッタちんの頭にちんこを乗っけてチョンマゲて言いたいよ(*´Д`*)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:59:15 ID:aZCcz8vq0
ビーチェになら撃たれてもいい
つか、むしろ撃ってくださいとお願いする
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 17:36:45 ID:TztEzTQW0
ビーチェにクンクンされたい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:30:53 ID:zxu8tEF50
641 名前:もえ ◆//../moee. [sageガンスリ] 投稿日:2007/04/14(土) 18:16:02
ttp://heppoko.fam.cx/upload/mid/download.cgi?mode=form&file=838
[相田裕] GUNSLINGER GIRL 第08巻
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:29:13 ID:kXTgxi6W0
   | | || | |    
    _ スワッ 彡 
.  ,'´  ヘヽ、彡
  i ノノノ)ハノ) 彡 バララララ
 ノ从 ゚ ‐゚ノヾ,,--、ヽ从/ヽ_Λ∩
  人(⊇二∩ヲニ]i=:;,∵:;.゚Д;∵.・ >>129
  ´'t7_|,j>,ヾ'^`" /Wヽ   /
    `-'^-' ∩
      (( )
      (,(_)

134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:38:35 ID:tZ2FA+VR0
1巻はまって7まで一気に読んで話とか絵とかかわりすぎだろ・・・と萎えていたけど
久しぶりに8巻読んだら別に気にならなくなってた俺節操ナス
むしろペトラかわいいよペトラ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:44:31 ID:WZIALOx40
これからはジョセ山から山ドロの時代に
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:29:59 ID:sa1WcOLT0
ペトラちんの口にちんこ突っこんでゲロ吐かせたいよ(*´Д`*)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:39:03 ID:VY362YnU0
リコ フード引っ張られてるトコいいよね?ね?
ボヨンボヨンとかね?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:54:55 ID:f1awHyMS0
>>137
あれ、なんか親猫が無造作に子ネコの首をヒョイッとくわえて
摘み上げてるみたいで可愛い。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:58:48 ID:VJZvS2PW0
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:08:52 ID:EOXOhOET0
超既出。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:01:47 ID:S+oBI5rk0
リコ「このフード付きはジャンさんが初詣に行くときに着て行けと貰ったんです。お賽銭目当てだそうです来年は行けるかどうか・・・」
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:05:28 ID:rMMLBB+60
ジャンさん、せこいな
そういえば「担当官の経費は義体のお小遣いみたいなもの」
ってジョゼも言ってたが、リコは何も貰ってない
つまり自分のふところに入れているのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:07:53 ID:S8q6ErM60
ジャンさんの死後、自宅の米びつの中からリコ名義の通帳が発見されるのは
後のはなし。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:27:39 ID:H8YwV7x30
ジャンさんって米食うイメージないんだが。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:29:10 ID:hwu3d3sZ0
ジャンさん米食うのか。リゾットとか好きなんかな?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:11:18 ID:l0broG9I0
ジャン「義体の物は俺の物、俺の物も俺の物。」
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:20:41 ID:rULC30GI0
>>146
イとアが抜けてるなw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:43:51 ID:sy6cmZke0
義体の体も俺の物 も抜けてる
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:13:32 ID:/BmC7+mt0
ヒル太「トリえも〜ん」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:23:13 ID:0ooTAq27O
ジャン山の主食はリーコだろ。同人的に考えて
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:24:34 ID:rULC30GI0
トリエラ:「ヒルシャーさん、>>148殺っていいですか?」
ヒルシャー:「遠慮は要らん。肉片すら残すな。」
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:41:28 ID:HkHgQM540
リコの場合銃に使ってるんじゃない。
MG3と狙撃銃数種類だとP90より高く付きそう。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:01:28 ID:C9sm4WZf0
>>152
あの武器って、フラテッロたちが各々用意してんのかな?
公社の物じゃなくて?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:08:35 ID:diEj7QyD0
義体の適性とか考えてるのかね?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:48:39 ID:zBA2uVWG0
シビアにしとめた標的の数で歩合制になってんじゃね?
実績挙げられないとヘタレな武器しか調達できないとか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 03:14:29 ID:ygqvtQhw0
「あの子は…………晩飯のおかずを増やす為に作った死体の数を、数えています」

「救われない………………話だな」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:38:20 ID:2gUdUTil0
>>156
読んだ瞬間大笑いしたが、冷静になって考えるとマジ救われねぇ orz
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 09:31:30 ID:QATIpOwh0
エッタ「今月は10人殺ったから、今夜はビフテキが食べられますね、ジョゼ山」
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:26:37 ID:ygqvtQhw0
>>157
ある意味、「生きる」………………「そこに存在する」為に戦い続ける、殺し続けるという意味では
あながち間違った表現でもないんだよなぁ、彼女達にとってはorz
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:33:05 ID:44vZLpiGO
一殺68万円
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:15:13 ID:1b35lKyK0
>>153
拳銃は自分のと供給されるの両方では?
長物は流石にきついんじゃないかな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:25:16 ID:oE0N1mQs0
松坂は一殺あたり、何円、、、、。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:15:14 ID:XgLm9f3S0
【飲料】バルザック愛飲のコーヒー、UCCが復活販売へ。価格は国内最高水準 [07/04/11]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176295858/
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:49:46 ID:0aGgJgR30
>>160
中国人に頼めば10万で人殺してくれるんだっけ?
100万だっけ?相場
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:27:47 ID:HNCVGdN30
10万すごいな・・・
あんまりビッグすぎる要人はダメそうだが
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:06:36 ID:bP8+v7Ie0
五巻のトリエラ可愛すぎ。なにあれ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 04:09:17 ID:B6kSt99HO
トリちんはいつもかあいいよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 05:34:37 ID:n03/ql/80
トリはエラいよ! かあいいからエロいよ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:48:13 ID:xAJNBy/a0
10万なら依頼したい
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:55:07 ID:GHLo86GdO
>>155そうするとヘボいヤツは武器がどんどんヘボくなって
実績もどんどんあげられなっていくからないかと。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:21:04 ID:yRQzSTD00
石で殴りかかる暗殺者風味のドジっ子のうわさが流れています。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:37:27 ID:TgsdLir30
エリ8方式で立ち上がりは面倒見てくれるんだろ。
足抜けするのが大変だけど。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:30:17 ID:oLcAdDBU0
そういや、義体やら担当官が使ってる銃っていかほどのもんなんかな?
具体的な値段はいいとして、大ざっぱに高いとか安いとか。
SIGはやや高い、ベレッタM92はほどほど、タウルスは安め、と思ってるがそんなもん?
いや、アバウトな話ですまん。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:41:13 ID:3YnwCpgV0
経費で
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 17:06:00 ID:HNCVGdN30
みんな57使えばいいのに
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:09:34 ID:e+5lPoog0
>>93
あそこで白いページを挿むからストーリーが締まってくる。
デザイナーもそこまで考えてる。
イラストなんか挿れると陳腐になると思うが。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:36:38 ID:9KVQQ6mF0
今日たまたま見かけたアルファロメオが1課長のに似てたんで
パンツァ−ファウストの代わりにBHDの冒頭風にRPG−7撃つ真似してきた。
少し癖になりそうだ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:10:53 ID:W+Oe7a420
>>173
精密なSIGは相当高級品だろうね。
ベレッタM92は比較的安価な上に、米軍制式採用の量産効果でかなり安い方じゃないかな。
ジャン山のブローニングはそこそこ、リコのCz75はチェコ製だから安めだと思う。
クラエスのVP70は………………あんまりヒットしなかった銃だからむしろ
コレクターズアイテムとして高価なんじゃないだろかw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:29:03 ID:dYBULQdg0
8巻の帯から「累計○○○部突破!」みたいな文句が消えてたな。
もっとも、印刷工の親戚の話では、こういうのはかなり水増しして宣伝するもの
らしいのでアテにはならないのだが。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:02:41 ID:BRCxks4B0
そういやランキング番組でガンスリ8巻が10位に入っていて
ちょっと驚いたな。
今までカスリもしてなかったのに。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:19:12 ID:anwM/o2M0
>>180
帯の「愛してるのに」の文句や表紙で恋愛ものとかと勘違いした人が買ったりしたのかな・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 02:39:33 ID:S8IZedZG0
帯のアオリをきっかけに買っちゃうような人は、表紙が可愛いから子供のおみやげに
遊人のエロ漫画購入してしまうおばちゃんくらい迂闊だと思う。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:09:32 ID:LTuQsKkH0
>>171みてふと思ったけど
高度に訓練されたコントロールを持つ義体(1期生)なら
全力で石を投げるだけで殺害できるよな。シンイチばりに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:43:58 ID:jAzSWhXF0
>>180
ロリ嫌いの潜在的読者が買ったんだな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:56:33 ID:KT9F66V60
>>183
生身晒してればそうだけど、車両や建物相手だと投石はキツい。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:27:26 ID:FU0G/Dyv0
じゃぁナイフ投げようぜ!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:34:41 ID:5e7Aq3jh0
ここでピーノ義体化待望論だな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:11:40 ID:FU0G/Dyv0
ナイフが一番って「レオン」で言ってた レノが
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:50:44 ID:S8IZedZG0
GPMの教官も刀よナイフだって言ってたyo!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 18:30:57 ID:W/0+BBTu0
犬神明は十円玉で
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:24:15 ID:J8daCpGW0
やっぱり手刀だな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:43:21 ID:qEohHQAe0
担当官:中井貴一
義体:石投げの平蔵
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:20:50 ID:ZYZFfDKX0
SASの教官が銃より投石の方が強いって言ってたよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:29:51 ID:ZYZFfDKX0
トリエラに法王経由で熊のコンスタンティヌスが届いたようです。

ローマ法王80歳の誕生日、クマのぬいぐるみ届く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176875584/
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:06:05 ID:ziSoSl/d0
今期の法王は魔王様だからなあ……コエーヨ
196H.K.T:2007/04/18(水) 23:29:11 ID:yvts2Y+O0
>193
風の強い場所では、銃より原始武器……
たとえば投石器の方が、はるかに有利な場合がある
とは教えましたが、「銃より投石の方が強い」とは、
私は教えませんでしたよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:35:20 ID:WezbNQ3B0
「危険な武器、などというものは存在しない」

「存在するのは、危険な“人間”だけだ」
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:48:56 ID:bNgeNKmNO
マスターキートンにハインライン…

つくづくこのスレの住人の引き出しの多さには、驚かされた次第。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:53:51 ID:3dJdxwmB0
夏への扉と宇宙の戦士と月は無慈悲な夜の女王は俺のバイブル

ガンスリとマスターキートンはコーラン
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:02:46 ID:xdbjSjXV0
わずか数行のセリフで元ネタを即座に判ってくれる
スレ住人に感動した。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:04:15 ID:yl4iEstp0
絶対このスレの年齢層高いよな…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:21:10 ID:8abuILoJ0
8巻を買いました
ペトラが主役なのはもうお腹いっぱいなんですが、
トリエラたんが主役になる日はいつですか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:31:59 ID:yHILSQOI0
未だにエッタとリコの区別が付かないのは俺だけ??
はにかんだときだけ分かる
はにかみエッタ最高!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:48:28 ID:70KnTlL+0
トリエラの胸があと3cmあれば
主役だったろう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:56:32 ID:bF4j7txr0
トップ?アンダー?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:46:45 ID:UkA9LGnN0
トップとアンダーの差
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:23:35 ID:IUSO3uuK0
ところで、クリスティアーノさんはどうなったんですか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:47:13 ID:cR80K6xp0
遅まきながら8巻を買ってきてジョゼ山の見た目に
皆が突っ込んでた意味がやっとわかった。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:11:04 ID:FCuHmbCyO
単行本派なんだが、ペトラの優遇のされっぷりは何なんだ?
すでに表紙を二回飾るなんて
トリエラとクラエスですらまだ二回なのに
しかも初のカップルとしての表紙
どこまで恵まれてるんだ
まぁ相田は持ち上げてからどん底に突き落としてくれると信じているが

ペトラ好きだからいーんだけどね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:13:48 ID:aHTw2Esy0
>>209
どう考えても「目の前で相方が撃たれる」フラグが立ってますな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:15:06 ID:70KnTlL+0
A.これまでオニャノ子のみが表紙を飾った
B.サンドロは表紙に乗った

AとBから導き出される結論は、つまり
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:30:41 ID:KDScd8Vq0
>>211 な、なんだっt(ry

 まあ実際、描き損ない(?)なのか女の子っぽい顔になってるコマがあったけどね。
化粧してるって表現なのかもしれないが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:06:09 ID:5l/jsx960
六巻以降、第二部ペトラ編
みたいなノリだからな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:28:55 ID:f3eMvvWI0
バレエを頑張りながらも行き詰まりが見えてたリーザの頃より
ペトラになってからの方が自由奔放に生きてるように見えるのは、
なんとなく悲しいなトリエラたんハァハァ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:36:44 ID:t2GnB88b0
アレクセイが気の毒だ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:53:27 ID:q9uDl92h0
たぶんどこかでアレクセイに会う
そこで記憶が
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:25:29 ID:jdIm/zPYO
流れぶったぎってスマナイが、結構な年輩でもガンスリ違和感無く読むんだな。
実家に揃えてた単行本、還暦過ぎた父ちゃんが読んでた。
凄いマンガ好きな人で何でも読む人だったけど、少し驚いたよ。
「ゴルゴ13」や「パイナップルアーミー」みたいなの読んでたオジサンなら違和感無く読むんじゃないか?
って言ってたけど、わがファーザーながら驚かされたね。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:30:48 ID:tBPizjwn0
それは父ちゃんがペ(ry
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:41:06 ID:G3J0cSbh0
>>217は麻生太郎外務大臣の息子
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:42:28 ID:BZnQ6now0
思うに一般世間から見たらそれはかなりの危険人物だぞ
驚き方が足りないよ
もしくは認知症のどちらか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:56:59 ID:pCu9JbBW0
「ぴぃきゅうじゅう?ふぁいぶせぶん?わしがマンシューにいたころにはこんな銃はなかったがのう〜」
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:37:00 ID:sx/L4QVk0
>>219
だが口調はルー大柴
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:12:42 ID:cYFZKCjY0
>>218
消されるぞ、口には気をつけろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:13:34 ID:FCuHmbCyO
まーた>>221さんの『マンシュー』が始まったよ〜
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:34:14 ID:cYFZKCjY0
>>221
64式歩兵連隊銃ですか?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:02:05 ID:xdbjSjXV0
確かに、>>217のジサマみたいな人から見たらP90なんか
まさしく「空想科学銃」っていう風に見えるだろうなー
(殺人光線が出ないだけマシだが)

まぁでも、「義体(サイボーグ技術)」とか「ょぅι゛ょ」とかいう現代風w要素を
除けば、ガンスリの内容とかタッチって、映画的というか“重い”というか
いわゆる「大人の鑑賞に十分堪えうる」作品性は持ってると思うな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:28:45 ID:nZze6aXh0
>>221
なんとなくジャン山の「見敵必殺」命令に股座をもぞもぞさせるリコを想像してハァハァ

>>226
互いに対して怒りを抱えた者同士の泥試合だからテーマとしては重いわな。
憎むことに疲れた万華鏡修理工や理事長の存在もまたリアル
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:36:06 ID:xZZb0vfl0
殺人光線はまだマンシューがあった頃から日本でも大真面目に研究されてた
レーザー技術黎明期の嘘のような本当の話
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:41:18 ID:OoNJm6H90
>>228
「ただしネズミ一匹殺すのに至近距離で30分照射」
だったっけw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:03:29 ID:pCu9JbBW0
そのころ陸軍登戸研究所では新型義体ミカドロイドが完成したのであった。

昭和30年代だったら冒険王あたりで小松崎茂絵でガンスリが書かれてるさ(解説付き)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:04:05 ID:xZZb0vfl0
このスレマジで年齢層高いな
その某マンガで取り上げられてた対人用の他にも
対空用のがあって、こっちは一応実用の域に達してた。
レーザーを空中に照射して爆撃機の電子系を狂わせて落とすそうだ。
232217:2007/04/20(金) 00:06:53 ID:hHmcTItIO
凄いな。みんなエスパーかよ。なぜ満州ネタに…
ウチら親子とも満州ものマンガ大好きよ。ウチ「虹色のトロツキー」とか「湊谷夢吉作品集」とか揃ってる。
特務機関どうしが牽制しあう展開とか、満州ものに通じるトコあるかもな。
殺人光線なんて話も出てるけど、戦時下の陸軍登戸研究所や理科学研究所と公社の技術部なんて比較したら面白いかも。
あと、俺は「虹色のトロツキー」の影響で合気道習ったから、リコの小手返しやクラエスの腕絡み(四方投げ?)にもハアハアだ。相田さんがキャラに使わせる技は渋いと思う。

まあ時と場所が違えど、人間のやることなんて大差ないんだろうなあ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:08:15 ID:OowXLjKF0
満州ネタはヘルシングからの派生だから気にしないでもいいよ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:28:01 ID:msIqIQPu0
殺人光線ネタといえば、今出てる「MCアクシス」4号で
イギリスでの戦前の世界初レーダー実用化の話が出てたなぁ。
もともと電磁波で航空機を破壊しようとした計画から派生したものそうだw
(破壊は無理だが探知には使えそうだというので、レーダーが誕生)

いかん、>>230見たら(以前出てた水木調ガンスリじゃないがw)
『見せましょう・小松崎茂の「空想科学スパイ冒険漫画ガンスリ」』の絵が
頭に浮かんで吹いたwww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 04:44:34 ID:bP0QHd1T0
ヘンリヘッタのAAできたよー
       , --―- 、
      / ノ//ノ ヾ ヽ
     .i| ノ (●) (●)リ
      !l /ヽ___∀__ )l| 
       し.     J
        |    .|
        !、_/⌒ J
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:20:36 ID:jn+VQ7hg0
>>235
園児じゃねえか!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:41:29 ID:xGu8NtQaO
むしろバカ姉弟に見えた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:19:26 ID:oROFQffK0
むんこキャラみてえ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:19:01 ID:msIqIQPu0
企みスマイルが素敵。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:13:59 ID:3ZScdLDY0
トリエラ、次の任務は要人警護だ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070420-00000003-jij-int
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:57:23 ID:MjARc+OT0
>164
タイじゃなかった?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:00:55 ID:ZH78Io1x0
>>235
呪いの人形ですか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:13:35 ID:I9vWmFBn0
>235
ヘンリエッタ、「ジョゼ」って言ってごらん。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:54:54 ID:Ds4Gs1nx0
>>243

うるせーぶち殺すぞジョルジョ
       , --―- 、
      / ノ//ノ ヾ ヽ
     .i| ノ (●)"(●)リ
      !l /ヽ___∀__ )l| 
       し.     J
        |    .|
        !、_/⌒ J
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:50:11 ID:nMFp7mv50
       , --―- 、
      / ノ//ノ ヾ ヽ
     .i| ノ (●) (●)リ
      !l /ヽ___∀__ )l| 
       し.     J
        |  つ .|
        !、_/⌒ J
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:53:53 ID:FiiRWubn0
>>245
おまえはだれだ?!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:06:17 ID:w1mbJq/n0
忘れたんですか
僕は、あのホテルのポーターの・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:44:57 ID:SOG6myeNO
悔しいがヘンリクール腹立つwwwwwwwwww
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:21:27 ID:HLLsGowd0
アンジェリカ駄目っぽい
でも、プリシッラ達ががんばろうとしている姿には救いがあるな
アニメ版にもこういう描写がほしかった
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:22:40 ID:7sKseNHm0
アーンジェリカ アーンジェリカ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:23:19 ID:rSAxzid70
アンジェリカ、酸素欠乏症にかかって・・・(ノД`)
あれ? ヘンリエッタの担当官が変わってるよ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:20:24 ID:fvrSHL5l0
アンジェ・・・
マルコーも再起不能になりそうな悪寒。
フラテッロってシステムはやっぱり問題ありすぎだよな。
義体が逝ったら、ほぼ間違いなく担当官も
精神的に立ち直れないだろ。
かろうじて持ちこたえそうなのはベルナルド(だっけ?)と
アレッサンドロくらいか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:55:41 ID:w4QXU2TJ0
アンジェリカの死後、別の義体をあてがわれるマルコーだがどうしてもアンジェ
と重ねてしまって・・・と言う話を希望。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:58:39 ID:TYtl2tWy0
マルコーさんはそろそろデレてもいいと思うんだ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:44:48 ID:xHvvoCdp0
エッタ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:06:26 ID:w1mbJq/n0
>>253
ジャン(アンジェ!!)
ジャン「・・・」
ジャン(いくらなんでもやりすぎだぞ、マルコー!)


ジャン「謗るなら俺を謗れ!」
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:33:44 ID:Z9g5+Yc00
アンジェの死に失意のマルコーとプリシッラ
決意を新たにアンジェのリボンを付けて戦う義体マルコーとプリシッラ担当官のフラテッロの戦いが始まる

.   .._〆(゚▽゚*) ここでつづくとやると盛り上がるだろう!!
つづく
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:44:48 ID:PCbRqspL0
>>251
つか、ヘンリエッタ自身が別人に変わってるw

たぶん先月と今月の合間にエッタも大怪我して、ほぼ全身のパーツを取り替えたんだな。
「義体は脳が本体みたいなもので、肉体は交換可」って言ってたし。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:01:19 ID:O8Nb/PmT0
今週はなんか素直に面白いと思ったなぁ
俺が一期生厨なのもあるだろうけど
アンジェがベッドから起きたところらへんは久々にロリって感じがした

アンジェ。・゚・(ノД`)・゚・。
プリシッラ達がんばって・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:20:22 ID:GfGfGrKc0
一度は諦めたけど、またF100が欲しくなってきた。
この際、買っちまおうかな。

その前に、フェルミの車の新型を買う予定だけど。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:25:55 ID:gdCDZGRC0
>>257
………………「マルコーが」おリボン付けて、戦うのかよ!!www
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:26:19 ID:b7O+LJ660
>>259
アンジェの髪型、こっちの方が好みだな、俺。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 03:13:37 ID:J6tPgwbN0
フランコの復讐ってそろそろ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 04:10:16 ID:gdCDZGRC0
パダーニャの大攻勢に、フラテッロ達が絶体絶命のピンチに陥った時
フランカと共に突然崖の上に姿を現して敵を爆弾で一掃した後
「貴様らを倒すのは、このオレ達だ!」と叫ぶ予定です。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 07:36:17 ID:smzBPFmq0
ドラーギ久しぶりに見た
フェルミもまた出ないかな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 08:43:33 ID:B/SUyLb2O
「あきらめたくない」
そんな感情に突き動かされて、ドラマは動き出すし、見ている側の心も揺さぶられる。
プリシッラのひたむきさをみてたら、今月は出てこないけどペトラが頭に浮かんだ。
ヒラ課員たちが、アニメ版のクライマックスみたいな展開に牽引していく役割なのかな?
パスタのお伽噺という伏線の回収も絡むだろうから、とにかく目が離せなくなってきた。
フラテッロ間の絡みもなかったわけじゃないが、どちらかというと各フラテッロに焦点をあてた展開がメインだったので、担当官以外の課員までがアツく盛り上がって、はじめての「義体の死」に正面から対峙してくという群像劇には、とにかく期待できる。
でも、ベリサリオとかゆうハゲばかり出てきて暗い先行きの狂言回しになっているけど、やはりマルコーと苦悩を共有してきたビアンキ先生にもたまには出てきてほしいなあ。個人的にはさ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 09:43:16 ID:HK50HQzG0
>>264
レッドマスクの初登場噴いたw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 11:12:33 ID:flBEL0CM0
ちっちぱいぱんちっちパイパン
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:56:33 ID:uUOj5cg50
>>266

ジャン 「みてみて〜♪おちんちんびろ〜ん」まで読んだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:59:50 ID:g6i2xKpm0
今月号の絵は全体的にロリロリしてて可愛くなってるな
このまま安定してくれれば
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 18:35:04 ID:daxeQBQ60
マルコーに抱えられてるアンジェにおっきした。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:10:19 ID:d1VXHCCT0
>>271
マルコーに抱えられてるアンジェ       ×
マルコーの楯になって倒れたたアンジェ  ○
しかし、アンジェリカの傷ついた姿で、おっきするとは許せん奴だ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:25:11 ID:lL7VN1wB0
マルコーの楯になって倒れたたアンジェ  ×
マルコーの楯になって倒れたアンジェ    ○

ええと・・・こんな時なんて言うんだっけな・・・
ああ、そうか・・・
「ごめんね」
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:29:57 ID:7GGTfJ6b0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 何より私は ハーブのお風呂に入る喜びを知っている。 | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  社会福祉公社 ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト('!゚),(!j           .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ザックザック
           /:::::/::...  ザックザック
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~>>( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
275272:2007/04/22(日) 19:38:23 ID:d1VXHCCT0
>>273

えっ!ってことは、オレ撃たれるの?

すまぬ!許してくれ!まあこれでも見て、おっきさせてくれ。
http://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_10300.jpg.html  G26
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:40:26 ID:/Wmn0vZ40
ロリコンは死ねよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:08:55 ID:A1Syq9UU0
アンジェを殺しやがったら
あのジョゼ山の異性を意識した髪型を
丸刈りにしてやるからな!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:46:00 ID:En9ndv51O
>>252
サンドロは駄目だろ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:15:39 ID:qi5p21V2O
アンジェの敵は俺が討つ。ガチに。カチャカチャ…ジャキン
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:27:59 ID:WbT/RoSr0
マルコー「復讐はここに埋めるよ、いいだろうアンジェ・・・」
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:24:30 ID:Ca1mWgd90
>>275
不覚にも勃起した俺はロリコン
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:54:32 ID:2c5t/LYb0
復讐を埋めた山?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:15:20 ID:oTicVd2CO
この漫画見ておっきするヤツはペド。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:16:14 ID:+GQKqu8u0
おっきはしないが胸が(・∀・)キュンキュンするぜ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:02:45 ID:jFASkrJS0
9巻の表紙は8巻の構図で抱き合うアンジェとペロで決定だ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:13:11 ID:PLsAVSkM0
義体本人達は、寿命が短いのは承知なの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:21:16 ID:kxrqWrOF0
そういうこと考えないように条件付けされてるんじゃない?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:23:48 ID:wHAQjqZT0
しかし絵柄が変わったね。
特に男とかおばさんとか。
完全に自分の好みから外れてしまったので、ストーリーを追う気力も無くした…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 03:39:33 ID:lapTwmBG0
>>286
アニメだと寿命が短いことは自覚してたようだが?


まあ9巻の表紙はアンジェで決まりだろうな。
…ペロが描かれるのかどうかは知らんが。
プリシッラたち2課初期メンバーが勢揃いというのも悪くはないな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 04:38:35 ID:CI6tZERtO
パスタ姫が死ぬ、この怒りをどこに向ければいいの。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 04:44:04 ID:CI6tZERtO
スマン。感情の、 コントロールだったな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 07:40:07 ID:6VCx3hPM0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 08:01:06 ID:k8k/IfDW0
>>286
寿命が短くてもなんとも思わないんじゃないか?
ただ、担当官と離れるのが悲しい・・・と
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 10:19:13 ID:X5u7UJuJO
いや、それこそエルザみたいになっちゃうだろ…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 10:30:36 ID:108z35zo0
サワー沢口「アレッサンドロ! と気丈にも呼び捨てしたが。やっぱりリアルに吐くペトローシュカ」


「クソッたれのアレッサンドロ! ヴェロヴェロヴェロヴェロ!」
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:44:26 ID:zC9NDfUCO
>>295
>ヴェロヴェロヴェロヴェロ!
↑なんかイタリア語っぽいな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:16:07 ID:8gn4mjJ+0
ペロと逆に担当官が嫌いだけど仕方なく組んでるって奴らもいるんかね
二期生ならありえない話じゃないよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:40:12 ID:01RqMtDC0
>>296
イタリア語ならこうだな。

ヴェッロ・ヴェッロ・ヴェッロ・ヴェッロ!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:10:08 ID:CI6tZERtO
カペッロカペッロカペッロカペッロカペッロ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:14:52 ID:6tDx4sRf0
ベアトリーチェは「仕事ですから」って態度だな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:57:48 ID:Bz9Fwe5gO
久しぶりにガンガル読んだら絵が変わっててビクーリ
アンジェだけ花見沢Q太郎が描いたのかとオモタよ
ジョゼ山はいつの間にあんな長髪野郎になったんだ
ガンガルって略すのは俺だけダーヨ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:28:30 ID:udQ1jn3u0
アンジェ死ぬなら、あまりイベントっぽくせず、サラリとやって欲しいな。
単に俺の好みの演出ってだけだが。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:06:53 ID:57utMsAn0
>>302
クールでカッコいッすね。
自分掘らしてもらっていいすか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 18:51:43 ID:THKY2QJTO
今読んだ。

5月号読んだ段階では絵柄の違いすごい気になってたんだが
今月はアンジェが気になって絵柄の事などぶっ飛んでしまったw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:33:04 ID:/G1Np/280
今月号の表紙に累計200万部とあったな。7巻の時点で140万だったのに。
某漫画専門店(立ち読み可)では2巻以降の初版が余裕で手に入るのに、
そんなに刷って大丈夫か?
ひょっとしてブーム?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:05:11 ID:j2yIuK6F0
ジャンさんがリコに
「お前はまだ先だ」
って言ってたような気が
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:27:07 ID:a9Fv4L4I0
ジャンさんは寿命前に自分でリコを殺すか
一緒に死ぬかのどちらかだろう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:27:08 ID:VFXfJVfXO
>>305
大王の中でも空気化してるような印象だけど
単行本が出たら買うって人は多いのでは?
アニメ化の起爆剤が未だに効いているのかなぁ。
どの本屋に行ってもガンスリは置いてあるし
ロングテール的需要というか、棚に並べば一定数掃けるって感じの。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:08:00 ID:Bz9Fwe5gO
本屋で大抵置いてあるのはこれとよつばと、はやて、かしまし、かみちゅ、くらいかなぁ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:12:01 ID:Bz9Fwe5gO
あ、あと苺ましまろか
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:18:26 ID:FecBEw1fO
>>301
エッタ達はモビルフォースだったのか。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:27:12 ID:IRidtsLlO
セッテベロ出してくれよ相田タンセッテベロ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:41:27 ID:GOxCt/JB0
>307
最愛のジョゼ山を残して死ぬわけにも行かないだろ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:59:20 ID:THKY2QJTO
ところでふと思ったんだが
ロレッツォがアンジェのことを「事実上初めての殉職」と言ってたが
エルザ事件の真相を知らない1課長の前で言っちゃまずかったんじゃないか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:10:12 ID:MnEbc4dl0
>>314
……ただ単に作者と編集部が忘れてるだけかな?


当時、フェルミは報告しなかったんだろうが、
作戦部1課には既に”無理心中”が真相だって伝わっているのかもしれん。

あ、作中ではもうすぐナタレだからエルザ一周忌だな。。。。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:22:02 ID:sNwifuyw0
ジョゼ山はあれか、五共和国派を支援している企業に潜入捜査するために
アイドルのマネージャーになりすますのか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:34:24 ID:LWW7b26B0
>>314
エルザの場合は「無理心中」だったから?
318317:2007/04/23(月) 22:37:24 ID:LWW7b26B0
315がもう言ってた。すまん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:13:17 ID:MMyG6qmh0
>>307
・リコの女性名詞リカ→エンリカ
・幻覚、幻聴
・五共和国派の殺した人間を数えている

…フラテッロの中で突出して病んでるのはジャンだと思う。
破滅的な最期が待ってるとは思うが、リコを守ってアボンかも。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:36:43 ID:jzu32qPv0
>>311
どちらかといえば、モビルアーマー
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:56:51 ID:jFASkrJS0
現場に復帰が無理になったらマルコーは、「パスタの国の王子様」出版で印税生活
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 03:19:47 ID:r8Fa6Hqy0
>>286
トリエラがピーノに敗れた時の台詞(「何の為に命を削っているのか」)から
考えると自分たちの寿命が短い事は知ってる筈。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 05:25:36 ID:cSwIMzWmO
>321
マルコーの元カノが既に出版してなかったか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:38:27 ID:RZmMmqrB0
>>314
職務中だからじゃない?
エルザの件はプライベートでの外出中だったから
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:50:16 ID:36LH/Joi0
>>315 >>317 >>324
>>314は「知らない人の前で言ったらいけないんじゃないか?」と言ってるんだろ。
だけど「事実上はじめて」だとパッと聞いてわかるものでも無いと思うよ。
サンドロならピンとくるかもしれないけど。
326314:2007/04/24(火) 13:06:37 ID:cSwIMzWmO
>315
その可能性も考えたんだけど、説明がないから何とも言えないんだよなぁ…

>317
そう。
少なくとも作中で1課長がそれを知った様子がないから
うっかりばらしたらまずいだろって話。

>324
その線が一番濃厚なんだけど
フラテッロだと知ってて狙われた(と報告されてる)はずだから
その辺扱いはどうなのかなと。

>325
だがその一言でピンとこないボンクラが課長の職に就いてるのは問題ありじゃね?<1課


とりあえず皆さんレスサンクス
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:19:08 ID:FlamDMC10
「事実上初めて」だけならば、中々ピンとはこないと思うよ。
実験中での死亡例は多々あるだろうし。

そういやエリザの件は、ペトローシュカの際にも出てきた。
これからエリザの死とフラテッロというシステムを巡って、ひと悶着ありそうな雰囲気だね。

とくにアレッサンドロがエリザの事例を聞いた場合、果たしてペトラに今まで通りの対応ができるだろうか?
あれほど強烈な愛の告白を受けたんだ。

例えエリザとは「条件付け」の種類が違っていると分かっていたとしても。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:47:01 ID:pv0fdlRk0
キャラの名前間違えすぎ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:56:34 ID:FlamDMC10
マジカ... スマン...
お詫びにペトローシュカのゲロ飲み干してくる...
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:40:36 ID:XIYataK80
ペトルーシュカ、な。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:44:03 ID:L9WrSpSN0
サンドラって書くと火を噴きそうでかっこいいですよネ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:52:35 ID:FlamDMC10
>>330
あ。ホントだ。
いままで脳内補完してた。

ルなんだな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:02:11 ID:pv0fdlRk0
エルザだし

まぁそれはともかく。俺もそのシーン疑問。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:28:33 ID:gs4N1KHj0
つまり
1、作者の凡ミス
2、実はすでに知られているから無問題
3、「任務中では初の」 というこじつけ

が出ているわけね

担当官を守りきれていることは無関係かな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:28:07 ID:b9Xwv89T0
>>319
リコ←エンリカか。言われてみれば……

そういやリコだけ義体になる前の(寝たきりだった頃の)記憶を持ってるぽいな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:45:39 ID:L9WrSpSN0
ヒルシャーさんはトリエラの担当官になれるから公社に入ったような気がしてならない
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:54:49 ID:JKRhCs9JO
>>335
レイプ組二人は消しとかないと発狂しちゃうかもとかじゃないの?
メガネとかペトラは知らんが
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:04:40 ID:zAoSeg/E0
作中ではラウーロ・エルザ組が死んでからそろそろ一年は経過している計算だが、
単純に作者と編集部に「条件付け」の弊害(健忘症)が出ている所為だろw

義体化前の記憶操作に関しては、ペドラは骨肉腫→脚切断を悲観、投身自殺で瀕死の重傷だったから
消しても問題ないだろうが、クラエスだけは義体化前の経緯が主要メンバーのなかで唯一明らかに
されてないな。ただ元は健常者だったとジャンの台詞にあるが、まだまだ謎が多いな。





ポカフェリ聴いてたら、作中のアンジェの記憶が戻ってるのは矛盾するんじゃないかと思うのだが?
あと今月のマルコーに大尉の二の舞になりそうなフラグが…。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:08:13 ID:F35VqnvX0
>>338

リコ 「みてみて〜♪おちんちんびろ〜ん」まで読んだ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:24:16 ID:cnjKXNG20
リコ?・・・なんだ男か
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 22:13:08 ID:UukLZscs0
【尼崎】小4男児が同女児に性的暴行 男児親逆ギレ4
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177258236/
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 22:45:04 ID:5qu0+KrD0
>>340
女が男の名前で悪いかぁー!

ジャン「ついてこないのか?」
リコ「いえ行きます。五共和国派は嫌いですし、全身マヒはもっと嫌いですから!}
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:49:07 ID:sd3FpxZ6O
>331
むしろ三叉槍を持って戦う緑色の生命体を思い出してしまうのは俺だけだろうか?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:11:42 ID:nbiAEzlf0
ピッコロか・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:14:16 ID:arQbkGQi0
先月出てた男はジョゼだったのか、全然わからなかった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 01:56:46 ID:AcwUztoI0
モニカたんいつの間に名前変わったんだ?と思ったら
どっちもアリなのか……
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:45:09 ID:bAEk11dQ0
>>338
父親に轢かれたんじゃないの?保険金目当てで
あ クラエスね
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 05:03:12 ID:iRiuwEpa0
確か父親は大学教授でカネには困ってなかったと思うが?

大体なんで北欧出身の少女がイタリアで義体化されてるのか、
そのあたりから謎だ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 06:55:20 ID:KYNfq9o/0
>>338
ちょい前のペトラの恋愛論に対する
エッタの反応がおかしい件も含めて、
作者・編集の健忘症説の可能性は高いな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:33:27 ID:0TSehvCM0
単行本でしか見てないからアンジェの状況がわからないが
作戦行動中だから「事実上」初の殉職とか?
エルザはぶっちゃけ表向きは暗殺されたってことじゃねーの
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 08:59:36 ID:0aQz1sd00
同人版ペトラの方が好みな漏れは異端ですか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:49:18 ID:bweScj/YO
同人版のコンビのほうが好きだぜ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 11:57:16 ID:sd3FpxZ6O
>351
あれはぶっちゃけクラエs(ry
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:13:42 ID:OWV0WLm90
編集に物語が盛り上がると勧められて死亡させたのを後悔して、アンジェそっくりの義体がでるよ。しゃべりは博多弁だけど
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:35:47 ID:Ox2jgof60
>>354
「マルコーさんウザいけん。私のことをジロジロ見んでほしかぁ」
「ヘンリエッタこっちに来(き)ぃ」
「泥濘で足がイボったけん!」

こんなんだぞ…?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:59:00 ID:NaqnEZpl0
なんの因果かまっぽの義体!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:35:02 ID:6DWl1RtI0
ラバロが暗闇指令で復活か!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:52:36 ID:0TSehvCM0
そういやラバロさんは表向き交通事故だけど
たぶんリコに撃たれたんだろうなぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 15:39:17 ID:AnOyFRhA0
>>358
        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ, 撃ったのはタイヤです!           (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''    
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:22:40 ID:LYJ6zp0w0
自分のペア以外のフラテッロの保護もおそらく条件付けで
仕込むんだろうから、ラバロさんは最終的にはリコやエッタにとって
条件付け変更されて殲滅すべき敵扱いになっちゃってたのかね
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:27:14 ID:nbiAEzlf0
元から、命令がありさえすれば殺せるような条件付けにしているのでは
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:35:04 ID:1Dus1aRz0
>>361
それじゃ担当官がやってられんよ‥‥
いつ味方に後ろから(前から?)撃たれるのか判らんのに作戦指揮は出来んわい。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:17:25 ID:AnOyFRhA0
シューティングレンジでの一件以降は
公社の人間には危害を加えられないようにしたんじゃなかった?
口封じは人間のほうでやったと考えるのが妥当では、、、
フェッロだったかな あの鉄の女なら命令とあらば平気で殺りそう
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:37:06 ID:mu+YiF+q0
彼女はきっと(ry
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:38:44 ID:0aQz1sd00
>354
ここで4巻でリコと一緒に働いてた子が出てくるんだYO
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:40:42 ID:0aQz1sd00
>358
ジャン山が撥ねたに一票。

某義体公安漫画でも暗殺に一番向いてるのはひき逃げと描いてあったし。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:49:05 ID:OWV0WLm90
ラバロの真相は、たまたまローマ買い物に車で出かけていたジャンさん
その日のローマは日本晴れ、太陽光の反射で幻惑して目がくらんでブレーキが間に合わなく
人身事故起こしちゃったジャンさん。
車から降りて見たら、それはラバロ大尉だった・・・・・
このままじゃ公社は懲戒免職、クラエスに殺される((;゚Д゚)ガクガクブルブル
と、真実を闇に葬るためあたかも謀殺されたように報告したんだな。
「落ち着いて聞け・・・」とクラエスに話しているとき一番落ちか無ければいけなかったのはジャンさんだったわけで
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:49:36 ID:d5wZhreCO
でもひき逃げってアンジェみたいにどっこい生きてたりする可能性があるじゃん
まさかビーチェの中身がラバロ…
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:41:50 ID:0aQz1sd00
念入りに2度引くんだよ

しかし逃げにくくなったりT72神に追い回される諸刃の剣素人にはお勧めできない。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:17:00 ID:lgRGcRfJ0
♪根性 根性 ど根性
♪どっこい生きてる 義体の中〜
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:31:23 ID:jZDy2LJHo
>>369
どうしてそこでオブイェークトが出てくるんだよww
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:39:28 ID:/kXmYPWd0
>>368
だとしたら、「検査」の時、彼女はどんな夢を見るんだw?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:07:48 ID:OWV0WLm90
>>370 ラバロがプリントされたシャツ着てるクラエスが浮かんだ・・・・
メガネはヒロシのように頭乗せで、シャツの中のラバロが「本を読め!!本を読め!!」とか言ってんの
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:08:58 ID:5jZmEqQj0
今月号でエッタがカップを置いた横にあったのは砂糖の袋か?
だとしたらすでにデスノのLの上をいってるかも。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:17:55 ID:0aQz1sd00
>371
轢き逃げをしたらT72に追い回される漫画があったから。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:42:30 ID:WPcZo/py0
日本語の殉職は色々意味が微妙なのがあれだね。

英語だと殉職ってのは
信念に従って死に向かうって意味らしいから

殉職というよりカミカゼに近いんじゃないかな。

だとしたら、事実上初の殉職でOKな気が
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:44:18 ID:WPcZo/py0
とか思ったけど、やっぱ微妙だね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:44:46 ID:htUn1rQc0
8巻発売してるのを一昨日知った・・・
やべぇ、どこ行っても売ってない・・・。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:45:47 ID:BhHfYvvK0
やばいのか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:51:57 ID:OWV0WLm90
表紙は国防色だからな
381347:2007/04/26(木) 00:33:27 ID:U3GLlAP00
間違った。轢かれたのアンジェだね

でも間違っても平気。だってリコ派だから
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:04:10 ID:vay88BGO0
マルコーは最後までアンジェに冷たかったね。






マルコー市ね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:04:42 ID:EEdBUHd+0
…何で急にスレが伸びるんだよ! まあいいけど。


どうやら表紙は赤、緑、白系統で揃えるとみた!
7巻がピンクで8巻がライトカーキ、じゃあ9巻はアンジェ追悼記念(?)で灰色か?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 03:02:30 ID:G0sYjmEdO
いっそ真っ黒で
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 14:44:16 ID:e9+j9xnx0
表紙は6巻のピンク背景のきょとんとしたペトラが一番いい。
8巻は表紙としては別に何も感じないが、帯の「愛しているのに」が良い。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 15:48:53 ID:0p9PD4V10
>>373
むしろ、クラエスがプリントされたTシャツを着たラバロ
クラエスがちょっと横に伸びてる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:34:58 ID:1qULGQlN0
来月は、オリガやジョルジュ、アマデオや課長が
リボン付きおかっぱカツラ被って、アンジェの扮装して傷心のマルコーをなぐさめる
仲間っていいな、と思わせるハートフルストーリーですね
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 19:32:11 ID:G0sYjmEdO
暴れだすマルコー、撃たれるジョゼ山、キレるエッタ、弾け飛ぶヒルシャー

阿鼻叫喚の地獄絵図ですね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 01:06:09 ID:poHbRRok0
…担当官を守るように「条件付け」されてたから爆発の際に盾になってマルコーが無事だっていうのは
わかるが、瀕死の重傷を負ってるのになんでそのままアンジェは死なせてもらえなかったんだ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 01:21:18 ID:bEa7tefm0
>>389
アンジェが瀕死なのは爆発のダメージそのものが原因じゃないからだよ。
元々ボロボロだったのに、爆発で受けたダメージの「修理」の際に大量の
薬物を使わざるをえなかったのが、結果的にトドメになったんだ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:50:19 ID:1OP436YS0
データ収集のために生かして義体換装までやる必要性があったんだろう。
なんにせよ救われない娘。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 03:03:35 ID:poHbRRok0
研究対象としては貴重だから「脳」の寿命が尽きるまでは生かしておこうということか?

でも予算の問題とか考えたらそのまま”殉職”扱いでも良かったような。
ただ単にアンジェと互換性のある交換パーツは余剰在庫があったから無駄にしない為だとか
担当官の意思はまったく反映されてない理由があったら厭な組織だな、公社は…。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 04:09:58 ID:nCqaRGgH0
他のまんがだったら、先月ああいう終わり方したらアンジェはもう「おしまい」だっただろう。

次第に「終わって」いくアンジェがこれから数ヶ月以上に渡り描かれていくのか、と思うと、
いたたまれない気持ちだが、「これぞガンスリだ」という醍醐味みたいなものも感じる。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 04:18:50 ID:AqPy23Uv0
しかしプリシッラちゃんは「マルコーさんと話す」と息巻いてるけど
どうするつもりなんかねえ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 08:49:46 ID:jNQ47DSd0
いくら義肢や人工臓器、堅牢な内部骨格(フレーム)が交換できても
……ジョゼの台詞の通り、結局は「脳」が駄目ならそれが義体の寿命なんだろう。
(にしても手術の期間が異様に短いような。マルコーが退院するまでの5日間で出来るものなのか?)




>>394
アニメ版みたいに「犬」を探すんじゃね?

アンジェの場合、義体化初期とそれ以前の記憶がフラッシュバックしているようだから、
そのうち車に轢かれたこととかアマデオ&ジョルジョの刃傷沙汰も思い出すんじゃないかと

エッタやトリエラだともっとやヴァそうだが?
クラエスだとラバロの交通事故死や公社に来る前の記憶も甦るとか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:25:19 ID:1OP436YS0
>>392
というよりも、瀕死の被験者をできる限り生かす…そのためにあらゆる手を尽くすこと自体もデータ収集なのかと。
これが最初期型であるアンジェの役目なんだろうね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 12:38:16 ID:oMsavmkw0
もう一度、4人で星を見に行って、無理やりアニメのラストと同じにする。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 17:44:00 ID:IbG/FsRe0
8巻のジョセさん若返りすぎww
つか、なんか恋愛重視になってきたな・・・・。まぁいいけど。

トリエラのスナッフビデオが見たいのは俺だけじゃないはず・・・・!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:41:46 ID:TU4iy7+X0
てめえだけだよクソやろう
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:45:30 ID:Qrb4ptZl0
>>398
よう俺
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:51:46 ID:42UxX7Zq0
公社の廊下で大きな声で「ジョゼさんを好きな理由」なんて言ってるのに
平然と脇を通り過ぎる職員。

あの二人はいつもこんな感じなので、みんな慣れてしまってるんだろうな。
---
>>399
すまない。俺もなんだ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:53:53 ID:7EvCDRTw0
おいジョゼ山
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:00:56 ID:gwk1ZA3c0
トリエラが398から401を丁寧に解体するビデオですねw >トリエロのスナッフムービー
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:06:43 ID:Wb9uour0O
すっぱだかでやってくれんなら俺も解体されたい…
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:22:19 ID:Iq6FQVZC0
俺は解体が始まるまでのエロいとこが見れればいいからOKだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:47:40 ID:JAuN/sz60
リコ、>>398-405を口がきける程度に痛めつけろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 21:42:16 ID:QQdHOl+Jo
>>406
>>399もやっちゃうのか?(w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:20:27 ID:TU4iy7+X0
いや、リコに痛めつけられたいのは俺も同じ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:00:48 ID:nZDp7HXW0
リコの油炒めが食べたいお
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 02:25:13 ID:bSj5IIk1O
馬にリコって名前つけた
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:22:04 ID:KcdgOJhz0
ほんとに変態ばっかりだなw



プリシッラがアンジェに右腕折られた過去をジョルジョは「昔」の出来事だとしているが、
作中じゃ半年以上経過しているぐらいでそんな昔の話じゃないだろう。

…相田タソは過去エピソードを含む「年表」とか作成しないで描いてるんじゃないのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:36:19 ID:FWJJ/taI0
そんなナカツみたいな相田タンは嫌だw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 12:38:10 ID:OE5b9/T90
>>411

10日間家に帰れない激務を過ごしているプリシッラにとっては、半年なんて「遠い過去」です。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 17:10:58 ID:KQgRcyJJO
トリエラの裸拝めてリコに虐めてもらえる夢のようなスレはここですかハァハァ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 19:26:52 ID:ibJR1/i+0
●粛清用テンプレ1

  /^X´⌒`Xヘ
  i i lノリ))))〉i i             ズドゥーン
 ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC__凵Q___ ,,  '''"´"''';;;- __                 ガヘェ!!
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"                    ・∵・>>414

~"゙"""""""""""""""""
 
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:18:19 ID:vsQ0hdax0
\\\  
   (⌒\ ,《;´ ̄`ヽ,
    \ ヽ'!,, ノ从从ノ      バキッ
     (mJリ|#゚ -゚ノリ\   メキッ
      ノ ∩  / / ゴキッ
      (  | .|∧_∧ ・∵・
  /\丿 | (>>414) ∴;”;"
  (___へ_ノ ゝ__ノ '
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:47:09 ID:KQgRcyJJO
ごっつぁんです^^
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:49:58 ID:CW28epcZ0
>>411
そういや6巻の時点で「エルザ事件から1年経ってない」って言ってたくらいだもんな。
6巻で夏を迎えてて、8巻でペトラたちが長袖服を着てた(秋?)くらいだから、少なくとも3/4年〜1年
は経ってはいるのか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:29:56 ID:TMeFia0H0
福祉公社時間だと前後3年の幅を取っているからおk
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:27:49 ID:9coBbbiW0
作者用年表ぐらい作っとけよ。
蒼天航路の作者用まとめ程度でいいから
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:57:23 ID:T8ZPAkyU0
最近は作中でのキャラの発言に?な部分が増えてきてるのは確かだな。
「大人は嘘つきだ〜」レベルには達してはいないが、作者も編集も御用心、御用心。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 02:54:30 ID:6gaHup5J0
つか、そのへんチェックするのって編集の役目だと思うんだけど
毎回右から左に原稿流してるだけなのかなあ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 06:13:14 ID:s0enVfM30
電撃レベルでガンスリの辻褄をチェックできる編集者はおらんよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:32:38 ID:fsJes3vcO
カゲロウの一生に年表をつける奴はいないのさ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:14:52 ID:Nz4R/3wP0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:26:30 ID:/Sv+CbcW0
>>424がかっこいいぞ、おい。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:47:27 ID:6YeClnCNO
久々にこの漫画みたらものすごい絵柄変わってた
昔はもっとシャープな線にもっさりなテンポの漫画だったのに
まるでよつばと!がBLAME!になってたかのようなかわりぶり
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:49:49 ID:ZeJhWSMg0
別にカゲロウだって成虫の時期が短いだけで幼虫含めたら,と野暮なことを言ってみる
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:36:33 ID:qbFpTPGS0
          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、
     i j jノj`l!iリ マルコーさんさようなら、みなさんさようなら
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:52:51 ID:SoQFXgUY0
この漫画の 自爆(は否定されてたけど)テロ 対 洗脳された子供たち 
という構図がなにかに似てると思ったら、あれだ、ザンボット3だ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:17:35 ID:qbFpTPGS0
ザンボット3 カムヒア!!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 00:08:44 ID:Ef+84BI/0
さいごはみんなしぬ
しゅじんこういがいみんなしぬ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 00:24:01 ID:P6C1WcTf0
私たち、つまらないことなんてしてないよね…。ねえ…、ジョゼさん…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 00:27:59 ID:kj5SJbdg0
>>431
それはダイターンだー
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:33:13 ID:NSFS8yg60
ザザッザーザザン
ザザッザーザザン
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:33:19 ID:9mlwo4DN0
>>432
……で、「しゅじんこう」はだれだ?
俺的にはクラエス一択だが。

みんなしぬのはイデオンじゃなかったか?


>>424
変態(羽化)を義体化と捉えれば確かにカゲロウだな。
>>429
……どうせなら「なりきりスレ」に貼ってきてくれ。。。。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:46:43 ID:eEJ9EqVNO
私は闘わないといけないんだ!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 07:50:17 ID:aBVBW5+UO
ペトラ編に入ってから賛否が別れていたけど、再び一期生の登場によって落ち着いたみたいだね。
アンジェの再起動って何か説明があった?それとも聴くだけ野暮ってシチュエーション?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:03:08 ID:yXMNbixp0
蜻蛉日記(違
卵〜幼虫(普通の生活)→亜成虫(条件付け)→成虫(義体化完了.寿命短い・・・)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:14:16 ID:MmLu3bQq0
蜻蛉の成虫ってのは、子孫を残すためにセックルしまくり

とうか、相手を見つけてひたすらセックル、受精して産卵したら寿命が尽きる
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:30:28 ID:MLK9NqqZ0
>440のいう通りだとすると、
「俺がいろいろ(性的なことを)教えても、義体技師がよってたかって忘れさせちまう」
そりゃやさぐれるぜマルコーさん
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 13:19:56 ID:P6C1WcTf0
そのうち、記憶のバックアップ機能をもったバランシェ作の義体も開発されるのだろう。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 13:53:29 ID:DH+Ekiz1O
>>438
読者アンケ及び編集の闇のコンクラーベにより決定しました>アンジェ再起動
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 17:48:53 ID:eEJ9EqVNO
「私は動かなくちゃいけないんだ!」
と言ってくれないか、アンジェ…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:27:36 ID:hlzO5ir60
再起動、それは蛙の足に電気流すとぴくぴく動くようなもの
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:54:52 ID:la4GZOoZ0
アンジェ「ふがー!」
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:17:47 ID:YdLc3h320
フランケンシュタイン噴いたw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:20:57 ID:rLCjgqR60
アンジェ「またせたな!」
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:16:10 ID:lH2irfK40
フランドルちゃんのかわいさは異常
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:21:13 ID:HmVjvBiC0
最新刊読んだらジョゼさんの髪が変わってた。
ひょっとしてエッタに分かんない様に入れ替わったの?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:26:18 ID:hlzO5ir60
フンガーフンガーのアンジェ、ザマスザマスのトリエラ、ウォーでがんすのヘンリエッタ〜
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:38:15 ID:LHXzKnSw0
犬しか見えなくなるわ、ふがーしか言わなくなるわ、近頃のアンジェリカにも困ったものだね兄さん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:30:11 ID:k9B/tH6l0
>>450
ジョゼ・ヘンリエッタ組に関しては、
五共和国派にツラ拝まれてもそのまま生かしておいた事がないから
髪型とか変更する必然性は全然ないと思うんだけどな。。。。
(フランカと再会するシーンは一度もないし)

むしろピーノやフランカ・フランコにお互い顔を知られている
ヒルシャー・トリエラ組とかマルコー・アンジェリカ組の容姿が
そのままなのは納得いかん…。
(リコもクリスティアーノに2度見られているし。)



フェッロさんがもっと凶悪な面構えになってたらどうしよう…orz
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:10:38 ID:Z13/oXWB0
何アンジェリカ死んだの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:34:57 ID:RmgvxnH20
まだ生きてるけどヤバい。
カウントダウン開始、って感じかな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 05:30:35 ID:QLtoEL7Z0
エッタちん「さぁ暗殺ザマスよ」
リコたん「逝くでガンス」
アンジェ「フンガー」
トリエリャー「まともに殺しなさいよ!」
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 06:10:55 ID:SyOOa3/ZO
ジャン「呼べーばこたえる腐れ縁ただれた仲間だ人畜無害のじんざーい
     犬ドッグ!」
リコ「ふふん♪」
ジャン「鳥バード!」
トリエラ「なっ…トッ…!」
ジャン「エテモンキー」
アンジェ「ふが!」
ジャン「さぁみんないくぞーッ!」

ジョゼ「<(^0^)>」
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 11:59:20 ID:vxMJvqim0
>>457
ニーハオは誰だ?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:14:35 ID:plxNgvwI0
>>455
マルコーの盾になって死んだ、で済む話を、
「身体は不死身だけど脳がもう駄目」って所まで描き切っちゃう
相田氏の執念に絶句。大したもんだ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:25:21 ID:r8BBpxhx0
単行本派なんだけど>>459を読む限り呆けたじーさんみたいな感じなの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:34:04 ID:tZSPak6b0
脳みそスポンジになっていて意識も無く眠ったままだけど、唯一
マルコーさんが近づくとあまりの加齢臭の刺激で意識が戻る状態
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:36:45 ID:r8BBpxhx0
ありがとう。
マルコーさん臭いんだね・・・。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:37:18 ID:n3Sb/ewW0
アンジェが死んだら読者は心を痛め悲しむのだろうけど、仮に奇跡の復活をとげたら、
多くの人が、ブーイングを起こすであろうことは想像にかたくない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:43:36 ID:tZSPak6b0
ボディは復旧したから脳を、こんなこともあろうかと冷凍保存していたペロの脳を移植して新生アンジェでスタート
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:51:52 ID:CYKPWqTt0
ペロってオスじゃねぇの?

マルコー「こっ、こらアンジェ!! こんなとこでおしっこしちゃダメだろ!!」
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:17:12 ID:PNk/jXBP0
ソリッドワークスコレクションDXガンスリンガーガール
今届いたのだが、どう見ても全部10個とも同じ箱なんだよ…
今から開封しようと思うのだが、もし、全部同じキャラだったらどうしようかと…
だれか、オレに開封する勇気をくれー!!
そして、もしもの時は、もう一度散財するだけの勇気を与えてくれ!
http://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_1624.jpg
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:27:27 ID:sXAFaBhO0
10人いてもいいじゃん
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:30:46 ID:7/BBOpfVO
11人いる!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:50:08 ID:CYKPWqTt0
サッカーチームが作れるじゃん
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 21:21:33 ID:ewQh144W0
>>466
住まいはどこだ?相田先生の故郷の栃木県で購入したが、オレのMMVの番号も31
だったぞ。あの番号は箱一つ一つにつけられるモンじゃなくて、生産ロットだとか工場
だとかを区別するためのモンだと思うんだが。(つーか、番号見ただけで「これは○○」
とかわかったら中身が見えない意味がない)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 21:37:48 ID:0oJLlIlM0
>>466
マジレスすると、そういう商品はブラインドボックスっつって、
箱見ただけじゃ中身はわからない仕様になってるから、
中身が全部同じってことはまず無いと思われ。

確率的には、絶対に無いとは言い切れないけど。
472466:2007/05/01(火) 21:55:41 ID:PNk/jXBP0
>>470
福岡県だYO
>>471
ありがとう!なんとか望み通りの品がGETできたよ。よかったあ!
もしもの時は、追加注文しようかと思ったけど、販売中止してるし、
しかし、これって、コンプしようとする強者がいそう…
この値段なら、わたしとしては大満足!下着が…(*^_^*)
http://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_1626.jpg
ちなみに残りの2体は、シークレットということで…
梱包の段階で、全て違う種類になるようにしてくれたみたい。
誰か他の色がGETできたら、教えていただけるとうれしい。 
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 21:56:15 ID:ujUHkBBP0
>>466
しかしこのシークレットがバレバレな画像はねーよなw
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/66598
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:17:55 ID:Z13/oXWB0
ちょwモロ分かりじゃんかww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:34:45 ID:a6qNT74F0
三つ編みのオリガくらいのインパクトがほしい脳
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:38:30 ID:CYKPWqTt0
スペシャルシークレットは女装の昼者でよろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:40:11 ID:a6qNT74F0
胸に詰め物がいるな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:47:01 ID:Hg9Ym8510
>>474
今は亡きゲーメストで公開されたサムスピ新キャラのシルエットは、
無理やりウソの解釈をしたデザインを「予想」してたな。

あと、ジャンプ系バトル漫画で「ナントカ○人衆」みたいのが最初シルエットで登場した時と
実際に正体を明らかにした時では、全くデザインが異なってたりするぞ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:44:20 ID:Y0FSTir60
アウローラだな
間違いない
正面から見るとM字開脚してる筈だ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:56:15 ID:NKuHffAD0
草薙ナイス
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:58:54 ID:NKuHffAD0
誤爆したorz
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:26:08 ID:Ncf2WIz20
だれ?マジでわからない・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:13:38 ID:b9qSAb1x0
フェッロだよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:07:38 ID:VWrzbTMJ0
ベアトリーチェですよ

原作じゃなんであんなに出番ないんだろ
逆にいうと「トスカ」の話でわざわざ登場させた理由がわからなかったり
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:10:17 ID:TEAkXUKm0
>>484
他にも義体はいるんだよ

ってだけのために出されただけでしょ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 07:56:18 ID:EnIjVXMX0
ボディは復旧したから脳を、こんなこともあろうかと冷凍保存していたラバロ大尉の脳を移植して新生アンジェでスタート
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 09:11:37 ID:3W4mQGvM0
いやここはジョゼ山がこっそり隠してた妹の(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 11:31:13 ID:1NqGOE/f0
こんなこともあろうかと不運にも轢き逃げに遭ったパトリツィ(ry
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 11:40:58 ID:rkbu9Hvf0
>>466
顔の造作はどうですか?
悪くなければ買おうかと思っている。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:12:53 ID:w4xSUjcx0
>>488
>こんなこともあろうかと不運にも轢き逃げに遭ったパトリツィ(ry


……わらえない。
実際に有り得そうだ。

>>489
473を見れ
おまいの顔の好みかどうかは知らん。
気に入らなければ改造するか自作せよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:22:24 ID:ORdJG1gB0
POLOシステムは搭載していますか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 00:39:50 ID:gmLniopX0
POLOLIもあるよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 03:18:25 ID:M853SRcm0
じゃじゃ丸とぴっころの友達か?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 04:12:00 ID:gR+F62if0
社会福祉公社広報部に保管されていた秘蔵の宣伝VTRタイトル

つ18禁『ドキッ 義体少女だらけのリハビリ水泳教室。(水着姿担当官の)ポロリもあるよ!?』
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:12:57 ID:n+WLeXDt0
>494
タイトル間違ってるやろ
「うほっ!(略
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 11:45:55 ID:x84j6yFq0
ヘンリエッタアッー!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 12:11:01 ID:DmM/iFap0
トリエラアッー!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:09:54 ID:K6HdNXcBO
アンジェリカアッー!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:19:55 ID:wEG82IduO
プリシッラちゃんのポロリさえあれば、あとはいらないや
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:27:37 ID:923y/gL30
ところで俺のP90を見てくれ。こいつをどう思う?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:35:32 ID:0Zh9+1Ep0
その下品な物は置いていって貰おう!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 14:21:04 ID:rn3pOc4r0
ジャン山にどつかれたプリシッラを見た時ですね
プリシッラの顔に付いた「アザ」…
あれ…初めて見た時……
なんていうか……その…
下品なんですが…フフ……
勃起………しちゃいましてね…………
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 15:55:45 ID:xNclOklPO
かく言う私も勃起してね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:02:44 ID:+G6/lz3t0
>>500
専用弾とはいえ弾丸だけなのに俺のP90とか言うなよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:27:39 ID:hWG7yHyf0
>>494
>(水着姿担当官の)ポロリもあるよ!?

うにゅう「タ○か?○マなんかッ!?」
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 22:37:25 ID:F0eRTzHtO
担当官のカツラのポロリもあるよ!?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:00:10 ID:rwut+xxo0
今更な話題だけど…
8巻を見てなんとなく思ったが、
GUNSLINGER GIRLは6巻以降から話の方向性がとよく言われるが
作者が本当にやりたかったのは6巻以降だったのではないかな?
と言ってみる。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:12:34 ID:uaqkO8RJ0
>>507
というか、一期生たちだけしかいない状況では話を進めることができなくなったから、
狂言回しとしてペトラを出したんじゃね?

と俺は八巻読んだとき思った
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:26:26 ID:p+FYEK5p0
トリエラのレープがイチバン遣りたいです(;´Д`)ハァハァ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:21:12 ID:q4Y6ENhO0
>>507
いや、絵柄が一時的に「変」になった5巻からが黒歴史。

ピーノ殺したのはシナリオとしては大失敗だろう。
やはり強い好敵手がいないと話が盛り上がらない。

フランカたちが生死不明という中途半端な扱いで終わっているのも駄目。

アニメをもう一度やるならシナリオ改変したほうがいい箇所は結構あるが、
二期としてじゃなく過去エピソードを盛り込んで最初からRemakeしたほうが
完成度は高くなると思う。
(もっともトリエラが再度敗れるかピーノを仕留められずに
逃げられるというシナリオも考えられなくは無い)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:59:59 ID:aJpejzfH0
ピーノ編大好きだけどあそこで終わってくれたからこそな気がするなぁ
まぁライバルがいないとってのには同意だけど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:25:31 ID:S/jlC11e0
独逸帝国義体軍団の出番だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:25:56 ID:FOg40ewM0
ピーノの退場には賛成。バトルメインマンガではないからね。
ライバルなしでもいいと思うよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:32:51 ID:cIjnrYQC0
バトル漫画っぽく試験とトーナメントやろうぜ。
兄試験と兄バカトーナメントな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:56:59 ID:9FI89+w+0
7巻では表紙を飾ったのに、8巻でのトリエラの待遇が悪すぎる。
ピーノでも復活してもらわないと困るぜ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:53:43 ID:npPmJgN70
自分はピーノが死んだことっていうより
その過程でトリエラが成長?するとこがよかったからいいと思うんだけどな
悔しさで泣いたり、弱いとこが見えたり、最後の
「褒めてくれないんですか?」→無言で抱きしめる昼者 のくだりとか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 03:03:35 ID:vlYX/zVCO
ピーノよりマリオのが気になる俺オジサン好き
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 03:34:53 ID:1duw4PYh0
ピーノよりマリアたんのが気になる俺オバサン好き
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 04:30:32 ID:q4Y6ENhO0
>>516
あのシーンはトリエラが「たたかうもの」として精神面で大人へと成長を遂げたことを
描いているわけじゃないだろう。

いままで義体の「条件付け」が弱くて担当官の命令に反駁とかしてたのに
結局は成果を褒めて貰いたいだけの「殺人機械」になってしまったトリエラを
不憫に思って抱き寄せたんだよ。ヒルシャーはな…。

まあ、ピーノは死に、フランカたちは行方不明。
お話に中弛みができちゃって少し味気ないのは事実だが、
死んじゃったものはいまさらどうしようもないな。
義体化でもしない限り再登場はないだろうから。


ドラーギ課長が義体の定数が揃うまでに「五共和国派」が存続しているかどうか危ぶんでいたが、
ペトラの後輩たち”2期生”シリーズもそろそろ5、6人に増えている筈。

たとえ髪の色が縁日の屋台で売られているヒヨコみたいに蛍光グリーンとかバイオレットの
不良少女やパンクロッカーみたいな風貌でも……俺はきっと萌えてみせるぜ!!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 10:16:14 ID:35OWdOs10
つ(育ったリコ、エッタ)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 10:16:47 ID:35OWdOs10
>518
マリアがおばさんだと、ふざけるなこの野郎!!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 12:29:33 ID:m3JXc2a5O
>たとえ髪の色が縁日の屋台で売られているヒヨコみたいに蛍光グリーンとか

あずまワールドからよつば参戦
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 13:31:24 ID:lppqb4PD0
>>519
現在、フランカは入院中
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 16:20:09 ID:h+Fyo5fbO
マリアさんじゅうななさい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 18:19:23 ID:rIP0r/bJ0
マリアさんよりテロシスターの方がいい俺は異端
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 19:02:00 ID:+jXfih540
誰?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 19:13:20 ID:enhUDWy70
ハヤテ厨は去ってくれ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 19:47:27 ID:P478tP0e0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 20:15:34 ID:vlYX/zVCO
その役は私に任せてもらおう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:18:05 ID:GiwaFBQo0
引っ張りすぎたら、おたふくになってしまいました
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:40:19 ID:hsIU/RYb0
>>530
かみちゅふくれっつら状態か
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 23:59:42 ID:M4LJzef6O
公社に相当するのは日本ではどこになるの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:12:01 ID:8jr47fExO
>>532
警察庁警備局警備企画課の情報第二辺りかな。
それか陸自情報保全隊本部運用科か。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:13:52 ID:M1n/UYEJ0
瀬条機関
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:15:06 ID:vTW/Tlh80
公安9課
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:35:19 ID:eyyybUzK0
ヒノマルCIA
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:37:58 ID:eyyybUzK0
陸軍中野予備校
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:51:43 ID:GDpANVl9O
トウキョウフーチ


最近のジョゼ山、何かキモイ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 03:52:37 ID:Kb3/vSN20
>>510
>>519
この漫画ガンスミスキャッツのパクリらしき所が結構多いからフランカ達は
復活するよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 04:33:24 ID:G5geSvR60
フランカたちの生死が語られないのは演出的なもので、実際にはその後、
死体が見つかってそう……
特にフランカは撃たれてもいるし

生きていれば当局は徹底して行方を追及するだろう
ただし、それは作戦2課の仕事ではないので、
物語と関係ないところで生き延びてました、というエピソードは作れなくもない

肉体に障害が残って活動家を引退したフランカと、その世話を焼くフランコ
五共和国派が壊滅して義体の一期生たちも役目を終えたあと、
義体技術を活かした医療でフランカがリハビリ……というエピローグとか


話は違うが
エリザヴェータ(ペトラ)ってサンドロ様に声かけられた直後に自殺してるのだなタイミング的に……
という話は概出ですかね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 09:26:52 ID:zNp1Twk90
このスレでペトラの話題は禁句
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 09:41:39 ID:3rS6bPdT0
そんなことはない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 11:11:23 ID:g59diz/b0
ピーノはこの際どうでもいいが
アウローラの再登場はないのか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 13:58:56 ID:a2y34fXl0
>>511
どうも、「社会福祉公社が、わるものを退治しました」で終ったらマズい話らしい。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:01:53 ID:Ca9/PBWi0
そーいやトリエロに稽古つけてくれたおっちゃんってピーノより強いんじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:14:52 ID:VKd83p4C0
ぎたい いみ ねーな!
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:39:43 ID:ViUHSvrW0
ピーノより強いかもしれないが所詮生人間
奇襲や突発的な事故で生命を失う可能性がある
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:47:31 ID:26KDXCUp0
義体は体のパーツを交換できるのが強みだよな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:52:53 ID:nNZeOf8w0
その度に脳に薬物による負担が掛かるというリスクがあるけどな。
まさに、早期反復出撃を前提とした短期運用目的の為の消耗品仕様。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 15:02:23 ID:EPjUcKti0
消耗品じゃなくするために、技術部が頑張ってるんジャマイカ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 15:33:55 ID:rRLn0wwj0
一期生は消耗品
二期生は消費期限を延ばした消耗品
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 16:54:02 ID:zM/FNuXg0
>>551
ラブやんにオナホをオリーブオイルにつけて寿命を延ばす話があったが、
それと同じようなことかねキミィ?(クイッ)
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 16:54:43 ID:ViUHSvrW0
兵士は最も高価な消耗品
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 17:38:47 ID:HOyRanwR0
耐久財なんて旧軍から使ってる羅針盤とか北のT-34とかそこらへんぐらいだろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 18:23:39 ID:371+33oW0
>>552
アンジェを液体状になるまで溶かして固体に戻せばあら不思議!
元のアンジェに!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 18:27:18 ID:FkRvSy/W0
義体職人の朝は早い
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 20:53:30 ID:8m7GmU/F0
そう言えばさ
ペトラの髪を赤くしたのってわざとなんだよね
気持ち知ってたからだよね
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 20:59:02 ID:EPjUcKti0
誰が誰の誰に対する気持ちを知ってたからだって?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 20:59:31 ID:Beag1ef/O
アンジェの最期を予想してみた。
死の間際、普通に暮らしていた日々、事故の瞬間、義体としての日々、数々の殺戮の瞬間を一気に思い出す。
迫り来る死への恐怖、己が重ねた行為への激しい嫌悪、それを強要した公社の人間への罵倒、両親への失望、世の中に対する怒りを全てブチまけて逝ってほしい。

初期の殺伐感を取り戻してほしいな♪
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:12:18 ID:Uk3U4zCv0
>>557 義体技師のお茶目ないやがらせだよ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:18:52 ID:Uk3U4zCv0
       , --―- 、
      /ノ/ノ ∞ ヾ ヽ
     .i| ノ  ○ ○ リ
      !l /ヽ___◇__ )l|  <マルコーさん、今月号で死にますので香典ください
       し.     J
        |    .|
        !、_/⌒ J
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:40:38 ID:o4GFY4N20
>436
イデオンは死んでないよ?
因果地平の彼方に転生しただけだよ
563466:2007/05/05(土) 21:40:51 ID:vP7am09c0
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:43:15 ID:3I553cHz0
>>540
>エリザヴェータ(ペトラ)ってサンドロ様に声かけられた直後に自殺してるのだなタイミング的に……

飛び降り自殺図ったのは右脚切断してからだったと思ったが…、
病院の屋上で「続けなよ」なんて励ましたから却って絶望の度合いが深まったのかもしれん。

>>557
なんでわざわざ髪を緋くしたのかいまだに理解できないオレガイル。。。。

>>559
ぽかふぇりの歌詞で既にアンジェの運命はうたわれているのでは?

>─茨の塔で眠り続ける《可哀想なお姫様の》の夢…

作戦部2課の初期メンバーが反対するからサンプルのための解剖とか無理そうだし、
最終的には脳死状態に至る前にコールドスリープの被験者にして(一応、延命措置)
将来、再生医療技術が進歩するのを待つとかするのではないか?





単なる夢オチでしただったら笑うけどw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:47:56 ID:dRnSz0lW0
>>564
サンドロがあまりにも赤髪を嫌がるもんだから、あえて嫌がらせをしたんだと思ってる
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:50:54 ID:GTAkK8as0
技師が何でわざわざ赤毛にしたのは解らんが・・・
8巻見て気づいたんだが、ナターシャも赤毛?
スクリーントーンがペトラ、ロッサーナと同じっぽい。

だとすると、サンドロに「髪染めろよ」って言われてたペトラが「私はこの色が好きなんです!」って
拒んでた理由が見えてくるような・・・。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:54:26 ID:W3zZI/3w0
おじさんは、ミラノは21世紀のベルファストになるかも知れない
なんて言っていたが、トップの座は社会福祉公社には渡らなそうだな。

IRAに替わって、SASやSBSと抗争が激化するのか・・・
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2007050501480.html


ジャン「ヒルシャー、明日からベルファストで1ヶ月研修を受けてこい」

昼・鶏「あのー、休暇は?」

ジャン「生きて帰れ」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 22:13:16 ID:TVNp+Sq40
この話の欧州での評価ってどんな感じなんでしょ
日本でそれなりに売れてるから、海外版は当然、出回ってるはずですよね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 22:24:30 ID:FbWtM4Fz0
>>568
向こうのアマゾン見ろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 22:27:16 ID:c2iwXKFa0
>>568
googleを英語に切り替えてググレカ(ry
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:59:22 ID:MV9TgPyL0
例え何しよーと英語読めなきゃわからんと思うのだが。ちなみに俺は読めんぞ
ちなみにやっと最新話を読み終わった今なら「This is a pen」を
「アンジェリカ萌えー」と訳す自信がある。
ダメージアルバムも悪くなかったんじゃね? アーンジェリカ、アーンジェリカー
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:02:13 ID:syHB/L080
エキサイト翻訳フルパワーだ!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 03:11:24 ID:hbeEup+00
googleツールバーをインスコするとカーソル当てた英単語に和訳チップが出る事に
今さら気がついた漏れが通りますよ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 09:37:19 ID:PMrR7mMm0
今月号でマルコーのフラグが立ったようだがこれまでと違う行動をとるかな
それともマルコーは相変わらずで怒りのプリシッラにベレッタで撃たれまくるかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:38:28 ID:tWswyrRK0
今日は義体が兄者に「明日は月曜日ですね」っていう日です

明 日 は 月 曜 日 で す ね っ て い う 日 で ー す
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:57:23 ID:QLu62xXU0
  /^X´⌒`Xヘ
  i i lノリ))))〉i i             ズドゥーン
 ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC__凵Q___ ,,  '''"´"''';;;- __                 ガヘェ!!
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"                    ・∵・>>575
~"゙"""""""""""""""""
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 12:03:14 ID:YKtxc6wA0
\\\  
   (⌒\ ,《;´ ̄`ヽ,
    \ ヽ'!,, ノ从从ノ      バキッ
     (mJリ|#゚ -゚ノリ\   メキッ
      ノ ∩  / / ゴキッ
      (  | .|∧_∧ ・∵・
  /\丿 | (   ?) ∴;”;" >>575
  (___へ_ノ ゝ__ノ '
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 14:59:41 ID:ShB6w3iA0
    _,,
  .;´,-‐∞ヽ、
  i j jノj`l!iリ
  ノ,(l| ゚ ヮ゚ノ|,, < >>575 あなたって、本当に最低の屑だわ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 17:33:42 ID:tVDTWaGJ0
>>575
カワイソスwww現実を教えてくれただけなのにwwww
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 18:07:06 ID:9TGfLhOV0
                iilllllllllii
             iillllllli   illllllli
           llllllll!!ii        !lllllllli
         llllil           lllllllliii
         ilill              llllllliiii
        illil                lllliii
        llli                il
       lli                | |
        i l        _           | |
         li     ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ       | | |   ザシュ!
        |l.     i i ,ルノ从)〉 i    /i,;, /|
       | il    | |ヘ(!゚ ヮ゚ノl |;:.・∵(゚ |;::;/:.`)>>579
        :::.     | |(^(lY|ゞ,| |,,,__l |:;;i|  )
         ::::   ノ〔;lこUr'─l;;O;;l─' ̄l|].| |>
           ::    ´(_ノーヽ,_)'   (_`(___)
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 18:32:46 ID:3RZ1Akjl0
自由な言論に対する弾圧だ!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 18:44:01 ID:DveClvC00
>>581
ガンスリ世界のイタリアじゃその発言は死亡フラグなんだぜ?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 19:33:54 ID:7+R5Ky/90
明日は月曜日ですね

ってなに?元ネタ希望
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 20:15:01 ID:0YifCjVn0
【妖怪あすはげつようびですね】
日曜日夕方になるとカレンダー出勤している社会人の元に現れて
楽しい休みの終焉を教えてくれる妖怪。
       , --―- 、
      / ノ//ノ ヾ ヽ
     .i| ノ (●) (●)リ
      !l /ヽ___∀__ )l|  <明日は月曜日ですね
       し.     J
        |    .|
        !、_/⌒ J
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 20:21:10 ID:hyJCSpnRO
僕は公社で働いてるから毎日がエブリデイなんだ!
だから明日は休み明日は休み明日は休み明日は休み明日は…休み…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 20:33:42 ID:8TfH5Q3h0
昨日まで休出で、今日から休みの俺は勝ち組
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:40:27 ID:2vzKtrhC0
明日は登校日なんだ
明日は登校日なんだ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:47:50 ID:w5dDli+bO
クラエスと釣りに行ったり
リコと美術館に出掛けたり
エッタとドライブしたり
アンジェに絵本を読んであげたり
ペトラといちゃいちゃしたり
トリエラに女の子らしい格好させたりで
充実した連休でした。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:01:21 ID:YQgRg0qF0
  三           三三        三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三 
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン     
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:} 三   三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__   
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>588
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:14:00 ID:fYkvx1Bi0
ヘンリエッタと別荘に行っていました
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:21:22 ID:0YifCjVn0
まさか俺のナニまでとろうってんじゃないだろな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 00:29:31 ID:t5TNvI4j0
ジャンさん「ひとつ、俺はゲイだ。ふたつ、俺はノンケでも食っちまうんだぜ?」
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 02:17:10 ID:R9/eCcfl0
>>592
クリスティアーノの手下「ガクガクブルブル」
ナイフで耳削ぎ落とすよりも効き目がありそうな「脅し文句」だなw
>>592のようなことはイタリアではよくあること
本当に掘ってしまうという噂を流せば効果的だな。

ゲイの暗殺者が居るという噂とか
共和国派の男と尻から白い液体を流して倒れてた男が一緒に死んでたとか。
名無しの名前が変わってるのはなぜなんだぜ?
4コマ他の扱いについて自治スレで議論中だからだろ
ゆ、有効な情報がひとつもない・・・
P90って

“ヴァイオリン”と渾名される特異なスタイルは、射手のシルエットを小さく見せるなど様々な配慮が盛り込まれている。

という説明がされてるが、そうかだからエッタはP90なんだなと納得した。
俺P90大好きだよ。
あのなんともいえない中途半端な形とかキュンキュンしちゃう
キシュキシュしちゃう
エッタ「キシュキシュするんですか?」
ジョゼ「思い切りキシュキシュしてやりなさい」
P90のストック部を少女の裸に模して塗ったイタ銃を特注するジョゼやりすぎだぞ
マルコーさんの俺の引き金は軽い〜のくだりはどこだっけ
>>604
・アンジェがTMPをトトトトするあたり。
・リコがベッドでボヨンボヨンするあたり。
・プリシッラが手首を折られるあたり。
・オリガさんがニュービートルで追っ手を撒くあたり。
エッタ「キチュキチュするんですか?」
ジュゼ「ああ、股間に。だ」
オレの引き金は108式まで(ry
俺のMG2の弾は108発あるぜ
クラエス「ラバロさん…」
ラバロ「どうしたクラエス…」
ク「ジャンさんに、シャワーを浴びたら部屋に来るように言われたのですが」
ラ「ジャンが?…聞いてないな。まぁいい…とにかく入って来い」
ク「いえ、呼ばれてるのはラバロさんです」
ほ、ほんとうにこれで警察軍へ戻れるよう便宜はかってくれるんだな・・・・・




アー!!
もうないけど801板スレに帰れw
 義体一期生は全員が寿命を迎え、後には使われなかった予備パーツ一式が
残された。
全身義体の分野で遅れを取っていた日本(パワードスーツタイプが主流だった)
政府はイタリア政府に技術提携を打診、資金供与と引き換えに第一期の技術
と余ってた予備パーツをもらう。
義体の運用ノウハウ修得を目的として、被験者に日本の女児を使い、一期生
の義体と顔をそのまま流用して日本版社会福祉公社が設立された。

移民問題、貧富の差、政官財ヤの結託、多くの問題を抱え混迷を深める日本
の地に、ヘンリエッタ、リコ、トリエラ、彼女らの姿が蘇った。


なんていうストーリーでまたゲーム化してください。
> 一期生の義体と顔をそのまま流用して
目だって仕方ないわw
614名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 11:45:11 ID:FDo+18FkO
一期生の寿命はどの位なのだろうな…
アンジェはもう助からないだろうが、残った一期生には少しでも長生きして貰いたいな。
マルコー! アンジェリカを優しく抱きしめてやれ!

俺が言いたいことはそれだけだ。
義体パワーで抱きしめ返されたらどうすんだw
ロボット三原則
トリエラにさばおりされたい
ヘンリエッタに四肢の関節を外された後に性的にイジメられたい
よし今日からトリエラを豊登女と呼ぶ!
合掌捻り もいいね
ベアトリーチェ「、、、、、加齢臭がします」
美少女戦麗舞だっけ
アンシャンレジューム!!って旧体制ってことやがな
トリエラをボコボコにしつつエッタを可愛がりたい。
                iilllllllllii
             iillllllli   illllllli
           llllllll!!ii        !lllllllli
         llllil           lllllllliii
         ilill              llllllliiii
        illil                lllliii
        llli                il
       lli                | |
        i l        _           | |
         li     ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ       | | |   ザシュ!
        |l.     i i ,ルノ从)〉 i    /i,;, /|
       | il    | |ヘ(!゚ ヮ゚ノl |;:.・∵(゚ |;::;/:.`)>>625
        :::.     | |(^(lY|ゞ,| |,,,__l |:;;i|  )
         ::::   ノ〔;lこUr'─l;;O;;l─' ̄l|].| |>
           ::    ´(_ノーヽ,_)'   (_`(___)
リコは原始人に似てるから可愛くない。
>>614
>一期生の寿命はどの位なのだろうな…

成人式を迎える前に全員あぼーんが正解だと思われ。

アンジェ(「脳」がもう駄目。作中ではナタレを越せるかどうかも怪しい。
トリエラ(ウインチェスターM1897を貰ったエピソードが思い出せないほど記憶障害が進行中。
リコ(ポジションが狙撃手で、負傷も少なく一番長保ちしそうだが?
ヘンリエッタ(2番目にヤヴァい献体。「砂糖女」の味覚障害は克服されていない。
クラエス(戦闘で負傷しない為、下から数えて3番目ぐらいの存命率では?
エルザ=デ=シーカ(担当官を道連れにして既にレースから脱落。作中ではそろそろ一周忌。

ベアトリーチェ(まったく登場しなくなったが、死んだわけではないようだ。担当官が負傷したのか?
描写が無いだけで普通に活動してると思われ。
他にも何人か義体いるようだし。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 22:00:34 ID:jt64EOOF0
>>614
>一期生の寿命はどの位なのだろうな…

まぁ、彼女たち全員に言えることは

おそらく来世紀を迎えることは出来ないだろうということだ
そりゃあ22世紀になるまでにはお亡くなりだろうよ
ボケ老人状態で生かされるならいっそ綺麗に死んでくれりゃいい。
( ゚Д゚)
>>628
いや、クラエスはヘタしたらトリエラあたり並みにヤバくないか?

戦闘には参加しないけど、「新しいパーツの実験体」としてしょっちゅう
パーツの換装とかやられてるんだから、「おくすり」に晒されてる率は
前線に出てる一期生とほとんど変わらないか、むしろ定期的にやられてる
(と思われる)ぶん、進行が早いかも知れない。
トリエラってピーノ登場の辺りから重傷が多くなったよな
ジャンさんがリコのために危ない仕事を全部昼鳥組に回してるからな
>>635
ネガティブヒーローポイントを稼いでおかないと、ピーノ戦は辛いのだろう
>>634
クラエス考察。。。。

基本的に戦闘には不参加で、新型パーツを優先的に先行試験でインプラントしてるから
義体(身体)の寿命は5人のなかではもっとも長持ちかもしれんが、おクスリの多用があっても
記憶障害は出ていないように見受けられる。
毎日、読書を欠かさないことで脳の活性化を図っているのかもしれないが…。
日記に頼らなければならないほど酷いエッタよりは条件はかなりマシ。

(彼女が義体化以前の生活習慣を守っている分には脳への影響は少ない思う。)


ただラバロ死亡後の「条件付け」譜面書き換えの際に、「血の通った約束」が原因で
上書きが不完全なまま社会福祉公社に忠誠を誓う形になったが、安全装置としての「眼鏡」を
はずしたまま戦闘を強いられたら暴走するんじゃないかと?
ソリッドワークスコレクションDXやっときたこれ。
担当官も出してくれよ。ジャンジョゼは頭挿げ替えでラバロはお皿脱着式でヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
フィギュアはどうせなら6分の1サイズで担当官sもほすい
担当官verとかラバロばっか当たりそうで怖い
グッスマがヘンリエッタの後続としてトリエラ、エルザを出してくれれば
それでいい。
ピーノ&アウローラが出ればおk
ピーノが改造されて女の子になります
ところで担当官が替えられないというのは、すでに実験済みなのだろうか
>>645 やってみたらダメだった、という話ではなく、
元々そういう刷り込み(条件付け)のやり方をしている、ということでは無かろうか。

 どういうやり方なのかは架空の話でもあるし何とも言えないが、
何故そうなのかは、敵対組織に義体を逆利用されないための一手段
(義体が捕まった際に、その組織に都合が良いように洗脳(条件付け)
をやり直すされないように)とか理由付けはできると思う。
1期義体は一体ごとに莫大な金がかかってるだろうから、
担当官変更が可能だったら、クラエスを働かせてるだろうしな。
担当官が居なくなる度に全員の記憶を消さなきゃならんのか
>>639
担当官セット欲しいよね。
フィギュアとか今まで買った事ないんだけど、
踏み外しても良いかなと思ってるw
>>648
1ラバロは不審な事故?死を遂げてることを忘れさせるため(各義体とも)
2クラエスを試験体として使うには、クラエスのラバロの記憶を消す必要がある
3他の義体からクラエスがそのことを知るのを防ぐ

という特殊な状況だからだと思う

エルザたちのことは覚えてるようだから
条件付けの副作用と覚えてることによる障害を比較してきめたんじゃないかな
アウグストゥスって初代ローマ皇帝だったのねん
ところで義体って優等生タイプが多いと思うのだが、DQNな義体って無理ですかねぇ
条件付け段階で当然DQN要素は削除されてお終いだろうな。
クソッたれとか口走るDQN義体は居ますよ

トリエロにあんな感じに罵られてぇ
> 担当官セット
一人だけヘアースタイル変更可
>>655
昼者か
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/10(木) 20:39:03 ID:g6C9pqV70
そういうのは当然シクレで対応だな
>>637
ネガティブヒーローポイント…。古株のTRPGゲーマー発見!
訓練中に教官がトイレにいったら番長力をもらえる
>>654
「この不能」とか「為りは一人前のくせに」とか罵られたいのだろ
661名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 20:06:36 ID:a2mPURuUO
もっけ
662ガンスリ分が足りない:2007/05/11(金) 20:09:10 ID:yDv+X3hs0
…きっと願いは叶うと信じている。
辛抱して待ち続ける。








Mぽんが「ガンスリと!」を描く筈だと

再度アニメ化しないと無理ですかそうですか…。
ドラえもんみたいに、延々と続いて欲しい。
エルザとラウーロも生きてて、マルコーさんとアンジェもずっとあのまま……
>>663
イタ○アが先に無くなったりして
ローマ法王は後2代で終わるって聖マラキの預言にあるから
それはありえるかもなあ……。
今の法皇が、銀河帝国の初代皇帝になって終わり
ジェダイ2課か
福祉公社は永遠に不滅です!!(>_<)
よく使われてるけど、元ネタの長島引退宣言では、「永久」なんだよな
マッコイ爺さんにたのめば一体くらいは義体仕入れてくれるかな
死にかけの中古品かもしれないけど
今日8巻買ってよんだが………



ジョゼ…………誰?
俺俺
…これでジャンが金髪ロン毛になってたら大笑いなんだが。



白いパンタロンが似合いそう
ジャンは鼻から牛乳流して白い涙を流す芸で貰った白いギターとベルボトムのGパンが似合う
>>670
義体の脳を利用したアビオニクス用の生体コンピューターを入れてくれます
>>670
金だけはちゃんと払えよ
安物買うと大変なことに
そいやぁジョゼはエリ8にもいたな。女の子だけどw
>>670
ドラケンとか継接ぎで持ってくるぐらいだからな〜
エッタのボディにトリエラのフェイス、右腕はアンジェ左はペトラとかだったらどーするw
8巻買ってきた
とりあえず表紙が少女マンガみたいでビビッた
面白いことは面白いんだけど今までと違って
読んだ後の独特の切なさみたいのが無くなってた気がする

良い意味でも悪い意味で万人受けする内容って感じがした
まあ面白いから良いんだけどね・・・

ただジョゼは初め誰か分かんなかったw
680名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:42:16 ID:CGInvtEpO
その分9巻は期待できるぞ、連載中の内容を考えると…
>>670
金さえ積めばクレムリン宮殿だって引っ張ってきてくれるからな。

>>678
エッタのボディにトリエラフェイス・・・良いじゃない。
>>674
おっさん乙w
キカイダー懐かしいな。
>>674はスーパージョッキーの奇人変人コーナーのことでは?

どっちも同時期なんだけどもさ。
飯、奢ろうか?
銀シャリだぞ>674
あ、それとも食パンの耳の方が良いか?
>>683
wikiとかに載ってそうだが、ググると面白い共通点があるよ。
>678
そのドラケン思わせぶりに登場してもすぐ壊れたじゃねぇか。
トルソー作るだけで3000万円…やはり義体は高コストになりそうやね。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=159524&lindID=4
トリンプ・インターナショナル、ヒューマノイド・タイプのインナーウエア用フィッティング・トルソーを開発
世界初
本物のバストとまるで同じ触感!!

今回、トリンプでは、医療用ロボットや人工皮膚を製作する企業との共同開発を行い、
このエラストマーに、初めて高混率の高分子オイルを調合し、成型することに成功。
人体の皮膚や筋肉の柔らかさ、弾力性、反発力をより忠実に再現する世界初の
インナーウエア用フィッティング・トルソーが完成しました。

・開発期間:2004年〜2007年(約3年間)
・開発コスト:約3000万円
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/971890.html

これかと思ったらトルソーか。
一期生がみんなペタンコな理由はそれか
ボケ暗示
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow40187.jpg
メガネが無ければラウーロが最後に見た光景?
エモノが違うけど気にしない。
>>691
いやいやいや、背後からだからむしろ「ラウーロ うしろ、うしろ〜!!
>>691
むしろ、「ごめんね」
ソリッドワークスのエッタの犯罪臭とトリエラのエロさはガチ
足踏み入れちゃいなよ

買わないと原作で死んだとき後悔するよ
アンジェ死亡に備えてアンジェ狙いもいいでしょう
ガンスリの宿命のライバルはローゼンメイデンなんて冗談で言うてたら
マジでローゼン電撃に移籍して来る可能性が出て来たな
一騎打ちか楽しみだ
>>692
いやいやいやいや、原作版ならこれであってる、と思う。
697名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 03:10:55 ID:3hZ6Hr+10
>>695
薔薇乙女達が来るのか・・・
また更にGUNSLINGER GIRLが霞んでしまうな・・・
>>695
ローゼンは移籍なしでしょ?
続くなら嬉しいけれそ
>>698
その件に外務省が絡みたがっているとか
移籍しようがもうあんな作品読まんぞ
俺様があれだけ目をかけてやっていたのにあのアマめ
>>679
職場の人間に8巻だけ見せてみたところ、悪くは無いようだった。
初期(ペトラより前)の話を見せたら、どんな反応をするだろう。
>>701
「な、なんで俺のストライクゾーンがわか…はっ!!!」
むしろ初期ペトラが出ているエ(プシュプシュプシュ
>>701
ペトラ編も面白いと思う。
ただ描写の方向性?が違うから違和感覚えるかもね。
>>701
ペトラ以前なら、クラエスとラバロさん、アンジェとマルコーさん過去、
ニノとダンジェロ理事長のエピソードを紹介するのが俺的おすすめ。
やっぱり、第九は外せないな。
つエルザの死
電撃大王に移籍するって本当か?
薔薇乙女と義体の両方を愛しちまった俺は一体どうしたらいいんだ!
>>708
一冊で両方読めるなんて幸せじゃん、まあ桃種やる気無いみたいだけど
そんなら相田がローゼン描いて桃がガンスリ描けば良いんだよ
天才現る
義体をローゼンに発注すればいいじゃない
現実世界では戦闘できないじゃん
>>679
正直ガンスリは作品の初期に持っているパワーを失ってしまったと思う。
BECKって漫画で音楽やその他の分野でも初期だからこそ持っているパワーの話を
してたんだけど、その時ガンスリを連想してしまったよ。
赤い彗星だった頃には戻れないので、金色のモビルスーツに乗るしかないのさ
>>714
サンドロめ、ペトラからトリエラに乗り換える気か!?
えらい過去レスだなw
相手されなくて哀しかったか
クソッサンドロのクソッタレ!
>>717
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
今日8巻買って読んだ・・・・・ショゼが・・・・・
8巻の感想

ジョゼ山がデスノートの松田と全然区別つかなくなってた
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
吐いてる時ってベリサリオのポールダンスが
脳内で強制再生されてるんじゃないかと俺は疑っている
ペトラが自由に恋愛をしているというのなら、他の2期生は担当官以外に惚れてしまうことも在り得るということか?
ありえんよ。そもそも自由恋愛なんかじゃない。
>>723
縛りがゆるいペトラの症例は想定外のようだし、…多分それはないだろう。
公社の技術が民間に一般化しても戦闘用義体に関しては
「条件付け」抜きでは運用は難しいだろうから。

他の”2期生”がまだ登場してないから推測でしかないが、
担当官と義体の組み合わせ・「条件付け」の譜面、義体化以前の生育環境など
さまざまなテストケースを試してみた”1期生”では単純に洗脳を施せば解決できると思っても
不具合が出ることがわかったから(エルザとか初期のエッタとかクラエスも…)
担当官を盲愛する譜面はクラエス・エルザ以降のモデルには採用されてないと思う。
(時期としてはラバロ大尉が交通事故死した頃から)

”2期生”は多分、トリエラかベアトリーチェ、リコの譜面を参考に
「条件付け」されているんじゃないか?

担当官の命令に反駁したり、恬淡というか無関心な態度だったり、
純粋に仕事のパートナー・上司として尊敬はするけど恋愛対象には
ならないように無意識に振舞うんじゃないかと?



…もっともかつて相田タソがちょっとだけ同人誌で描いた能動的な義体が活躍
するのも面白そうなので見てみたいが。。。。
(ヒルシャーよりも義体に振り回される担当官とか?)

イレギュラー要素が重なれば任務を放り出してでも惚れた異性を守ろうとする可能性はあるかも?
>>716
遅レスだけど一応俺と>>679は別人だぞ。
なんとマルシンからFNファイブセブンが出るそうだ。
ガンスリモデルとして、マルイとタイアップしてP90+ジョゼカツラ+等身大ヘンリエッタ(空気式)セットで出すべきだ
空気エッタ…

簡単に洗えるようにして欲しいな…
>>728
ナニに使う気か・・・
730名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 00:40:02 ID:WUYhAU6TO
一晩中暴行するのか?
膀胱がパンパンになるまでぼっこぼこに暴行でどうこうなるわけでもないし
>>727
口径5,7oなのにマルシンは8mmBB弾のも同時に出すという。なに考えてんだか?




フェッロさんのフィギュアつきなら4万でも買うな。
日本の警視庁SATや陸自の特戦群が各国の特殊部隊に隊員を派遣して合同訓練を行い、
練度向上や最新技術を取得していたりするのはもはやお馴染みなんだが、

どうもイタリア・カラビニエリのGISやイタリア国家警察のレザーヘッドとやる時は全く成果が上がらんらしい。
警察庁警備企画課の担当理事官や防衛省の運用課長などが、「イタリアは全然駄目だ。何も出来ない奴らだ。お話にならん。」と怒り心頭だという。
もっと相性が悪そうな旧ワルシャワ条約機構側のオーストリア・コブラ部隊に隊員を派遣しても、しっかり成果を持って帰って来るのに何故なのだろう。
刑事警察的なロス市警SWATに、純粋な対テロ部隊のSAT隊員を派遣しても、ちゃんと学ぶべきものは学んで帰って来るのに何故なのだろうか?
やはりイタリア人はどいつもこいつも糞ッ垂れのアレッサンドロ様のような、
女ったらしのヘタレ野郎ばかりだからか?
美人と旨い飯と旨いワインと演劇さえあれば国が滅びても平気なオカマ野郎ばかりだからか?
第二次大戦の頃から今もイタリアはにっちもさっちもどうにもブルドッグなのだろうか?
>>733
今度やるときゃイタリア抜きだから心配するな
>>733
でもGISと比べ物にならないくらい優秀な
フランスのGIGNと特殊急襲隊が合同訓練やったときも成果あがらんかったらしいよ
イタリア人が悪いんじゃなくてただ単に日本人がラテン系とウマが合わなかっただけじゃね?
736名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:43:11 ID:lGTWlY260
>>735
じゃあ仏も伊も糞ッ垂れのアレッサンドロ様なのだろう。
第二次大戦中に現役だったイタリア海軍の戦艦を見た事があるか?
美術工芸品と言っても過言ではない程、美しく優雅な造型をしているが、てんで弱かった。
一事が万事そんな感じだイタリアは。
フランスに至ってはドイツにしっかり占領された欧州の朝鮮半島ではないか。
大体フランス軍の勇敢な戦歴は全て外人部隊ばかりで占められているではないか?
こちら側に非は無いと思うが?
ただの相性では済まないと思うが?
ラテンはやはり旨い物の食い過ぎで魂が脂肪太りしてしまったと解釈するのが必然だとは思う。
sage忘れた、申し訳ない。
>>734
その逸話は都市伝説だから現地で本気にしてネタにしたりするなよ
>>736
まあイタリアやフランスがへたれなのは同感だけど欧州の朝鮮はオランダではないかと
>>738
ドイツ人は日本人嫌ってるもんな
柔道や空手よりサンボやテコンドーの方が盛んだし
「イタリア抜き」って柘植久慶の創作だったっけ?
>>739
だからドイツ人も馬鹿なのだ。
確かに、競技柔道よりもサンボが実戦的で強いのは認めるが(しかしサンボの源流は軍神広瀬がロシアに広めた日本柔道)、
テコンドーなど、飛んで跳ねて足で往復ピンタをやるだけの、擬似格闘ダンスではないか?
だからドイツ人もあてにならないと言うのだ。
恰好ばかりで中身が伴わないドイツのパンクスを見てみれば、
ブルースリーを格闘技と思い込む阿呆が数多く居ても不思議では無い。
ブルースリーはテコンドーでは無いが。
>>739
昭和30年代に書かれた阿川弘之の「山本五十六」あたりですでにヘタリア扱いされてる
もっと遡ればイタリア降伏時の新聞各紙の罵りようはほとんど聖狂新聞並。
どうも話がスレ違いになってしまったが、
これも相田某と糞ッ垂れのアレッサンドロ様が悪いと思って勘弁して頂きたい。
>>741
まあイタリアが降伏したのはムッソリーニがコケちゃったのもあるんだけど
太平洋戦争中の日本人は一億総創価学会みたいなもんだったよね
>>743
言い過ぎだそれは。
あの頃でも大本営御用達の紙面上以外は、結構みんな冷静だったらしいぞ。
特に大学などで高度な教育を受けていた連中は、
今後日本がどうなるか的確に予測していたらしい。
つまり彼等は既に早い段階で敗戦を覚悟していたのだ。
それでも勇敢に戦った。
糞ッ垂れのアレッサンドロ様のイタ公とは違う。
スレ違いだが。
イタリアは世界最凶だってじっちゃが言ってた!
>イタリアは世界最凶
そりゃサッカーの話でしょ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/16(水) 04:09:24 ID:ArK1GE9H0
人生楽しんでるイタリア人のほうがいいけどな
日本なんて40年働いて死ぬだけじゃん
イタリアは歴史について言えば日本やドイツの大先輩だからな。
イタリアは日本の大東亜共栄圏やドイツの第三帝国やらの野望をとうの昔に実際に成功体験してる。
そのうえでそれらが結構どうでもよいこと、と言うか自分たち個人の幸せとは直接関係がないことだって悟っちまった。
結果、全体に対するモチベーションが低いのも頷けるってもんだよ。

実際経済的な幸せなら今の日本は十分過ぎるくらいだぜ。
そのくせ自殺しまくりなんだから生きる要領が悪いといわれても仕方ない。
>>748
貴殿はローマ帝国とイタリア人が同じ民族だと勘違いなされてはおらぬか?
全然違うのですが
ちょっと表現おかしかったか
とにかくイタリアとローマ帝国は支配する民族がまるで違う
だからかつてヨーロッパから中近東、北アフリカまで支配した大帝国の末裔がイタリア人なんて言ってると
>>750
いや、ラテン人という括りで言えば同じだ。
だが、今のイタリア人が古代ローマ帝国の末裔を名乗るのは、
秦の始皇帝の末裔を朝鮮人が名乗るのに近い。
もっと言えば天皇陛下の皇祖が朝鮮人と言っている様なもの。
例え皇室が朝鮮半島から渡来したと仮定しても、
古代に朝鮮半島を支配していた民族は「今の」朝鮮人とは全く別の民族なのだ。
そう言った意味からすれば君の言った通り全然違うという表現が正しい。
752名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 06:56:11 ID:lGTWlY260
>>748
君は一体どういう根拠で、イタ公が文明の先輩などと言えるのかね?
ローマ帝国の時代には日本にも弥生文化という、
何処に出しても恥ずかしくない立派な文明があった。
と言う以前に、
「あらゆる民族が生み出したあらゆる文明に貴賎は無い」。
だから軽々しく先輩などと言うものではないのだ。
大体だな、
イタリアなんぞフェラーリなどという、卑猥でいやらしい響きの名を持つ車メーカーの、
「ただ良い音で鳴くしか能の無い、カタログデーターの半分しか馬力の出ないマヌケな糞エンジン」を作るだけが自慢の、
セックスアニマル国家ではないか?
そんな物の後輩になった覚えなど我々には、
無い。
またsage忘れた。
これもみな、
相田某と糞ッ垂れのアレッサンドロ様が悪いと思って、御容赦願いたい。
それとスレ違いの話、
真に失礼。
>>752
何時のフェラーリの話をしてるんだ。
今のフェラーリはそれなりにカタログ数値出してる。F355で30〜50馬力落ちだったかな
それよりも国産車の方が公称値と実馬力の落差凄まじいの知らんのか。
日本、米国、英国、フランス、ドイツの5カ国の
四カ国(日中韓台)に対する好感度・・・台湾の行政院(内閣)調査
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/mar07/BBC_ViewsCountries_Mar07_pr.pdf

アメリカ人の好感度
 1、日本82%、 2、台湾73%、 3、韓国63%、 4、中国48%
イギリス人の好感度
 1、日本84%、 2、台湾68%、 3、中国65%、 4、韓国56%
フランス人の好感度
 1、日本80%、 2、台湾62%、 3、韓国59%、 4、中国54%
ドイツ人の好感度
 1、日本82%、 2、台湾58%、 3、韓国57%、 4、中国54%

台湾の行政院(内閣)新聞局がギャラップ社に委託し、
日本、米国、英国、フランス、ドイツの5カ国の国民各1500人と、
政治家、学者、各界代表らオピニオンリーダー各200人の調査結果の数字。

http://www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
http://img.epochtimes.com/i6/511241402261462.jpg
>>753
なんでもかんでも
>相田某と糞ッ垂れのアレッサンドロ様が悪いと思って、御容赦願いたい。
のせいにしてごまかそうとすることのほうがみっともない
他人をバカにする前に、自分の態度を見直せ
書く→謝る(というか責任転嫁)を何度も繰り返してるのかw
バカス
イタリア軍は弱いって言われてるけど、意地を見せる時もあるんだよな。
超個人的な理由で。
ネタにマジレス・・・
まあ、あまりここにふさわしいネタ(芸風)という気は、確かにしないがな。
もっとイタリアンな話にするか
ジョルノやブチャラティが食ってるピザを食いたい。
インテルミラノ二年連続スクデット!
>>758
アメリカ軍とガチンコ勝負したんだっけ?
どっかのサイトで見たけど忘れちまった
もうジロの季節なんだな
作中にもファッサとか出てたが・・・相田タソはチャリ好き・・・
なわきゃねーよなー、単にMOBとして出したんだよな分かってるさアレッサンドロのクソッタレorz
>>764
Bianchi 928 Carbon格好良すぎだろ・・・
俺乗ってるのTREK1400だけどどこで自転車が背景に出てたか詳しく
>>765
6巻94ページ
左ファッサで右CSC
>>766
確かにこんなコマあったの忘れてた
先程から気になっているのですが、どうもこのスレに眼光鋭いミシン使いに長けた、
元グリーンベレーの教え子達、T-BOY'sが潜入したのではないだろうか?

取り敢えず、STABO索具とヴァランタインの30年ものを使った罠を仕掛けて、
誰が掛かるか様子を見るとしよう。
勿論、ヴァンカーヒルの食堂の半券を、その傍らに撒いておくのは言うまでもない。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:55:28 ID:EFe/UqHx0
>>733
オーストリアは中立国でワルシャワ条約機構には不参加だが…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:03:56 ID:HF0cWuoGO
バンカーヒル
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:01:14 ID:MM1XqH0q0
ヴァランタインの30年物も良いのだが、
私はサイゴンの娼館で飲んだ、苦味に蟻酸アルデヒドを使用したビール「バー・ムォイ・バー(バー・ミ・バー)」の味が忘れられない。
>>754
少数生産の高級スポーツカーと大量生産車を、
Directに比較するとは正気の沙汰とは思えぬな。
此処は反論せねばなるまい。
F355を出すならば、やはり国産各社のフラッグシップモデルと比較するのが、公平というものだろう。
例えばGT-R。
この車、例外無くカタログ値よりも市販車の実測値が大きく出る事実は、
幼子ですら知っている。

ランサーエボリューションやインプレッサWRXも、カタログ値とほぼ同じか、やはりそれ以上の数値が出ているのである。
強制過吸気ならば当然、卑怯だ、と言うのならば、
NSXのエンジンはどの個体も、最悪でも実馬力−(実馬力の3%)以内にハズレを抑えてあると聞く。
もちろん、当然全ての市販NSXのエンジンは、
バランス取りなどのブループリントを施して搭載している事は言うまでもないだろう。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:05:39 ID:MM1XqH0q0
>>769
人は総じて間違いを犯す。
それを前提に行動するのが吉だろう。
まぁルーマニアと混同してこちらは赤面物なのだが、私の述べんとする事を理解し、大所高所から見れば取るに足らない間違いであり、
枝葉末節と言うべき物だろう。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:08:47 ID:MM1XqH0q0
>>758
大体に置いて「女絡み」か「サッカー」だろう?
やはりイタリア人からは国士は出ない。
君の書き込みで私はそう確信した次第である。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:10:50 ID:ApYDb3xw0
>>743
まぁ、イカレてたのはマスコミと一部のバカ士官(陸海問わず)くらいのもんだが…
天皇も政府も拡大したくなかったし、東條は総力研究所の成果として日本の対米戦敗北の可能性を知ってた。
だが海軍の開戦派が「アメリカ?ボコボコにしてやんよ」とか言い出すから…orz
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:12:16 ID:MM1XqH0q0
>>756-757
私はsage忘れとスレ違いの話に誘導した事のみを、
謝罪しただけなのだが・・・
宜しい!私の書き込みの文責は全て私に有る。
これで満足かな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:19:11 ID:MM1XqH0q0
イタリア人は人生を楽しんでいると宣う者も居るが、
日本人とて川柳に茶道、花見に月見に雪見と人生を謳歌している。
勇敢に戦い、優雅に遊ぶ。
明日、戦で死ぬる身だとしても和歌を詠み、舞を踊る。
それが日本の心というものだろう。
脱落者イタリア人には未来永劫理解出来ぬ境地ではある。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:30:11 ID:HF0cWuoGO
なんでみんな上げないの?見られるの怖い?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:02:44 ID:/9xCcXPZ0
>>775
あほう。それを他人に押しつける行為そのものが見苦しいと言っていたんだ。
文責などと見当違いも甚だしい。
アホな理屈こね回す前に、理解力と常識を身につけろ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:05:26 ID:DqoHTwQu0
>>733
>もっと相性が悪そうな旧ワルシャワ条約機構側のオーストリア・コブラ部隊

……なんでそこで間違えるのか?
わざとボケてるとしか思えないが。。。。

ID:MM1XqH0q0
ID:lGTWlY260

相田たんを悪く言うのならお前はそれ以上に巧く漫画が描けるのだろうな?

主張に見え隠れする嫌韓や日本国粋主義はともかくとしてだ。
……で、イタリア人を馬鹿にしてるお前はどこの国の出身で何者なんだ?


まあ、イタ公の戦(いくさ)がヘタレなのには同意だが。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:08:57 ID:HF0cWuoGO
なんか必死に怒ってるひといるから怖い
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 04:23:39 ID:shPSqGNH0
そんなに日本大好きっ漢ならガンスリみたいな
毛唐頽廃芸術見なきゃいいのに…
ネトウヨのそういうやっすいダブスタ大嫌い
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 06:26:27 ID:Yir7/hYq0
>>771
車オタきもい
話それ過ぎ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:13:33 ID:iT1ybQF20
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 08:31:59 ID:UHJJEG6B0
>>771
そもそも論点は「フェラーリのQCと日本メーカーのQCは大して変わらない」
という点だろうに、自分の過去レス置いといてなんでフラッグシップと比較するなんて話題に逸れてるんだよ。

要は自分の意見押し通したいだけじゃないか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 09:14:07 ID:ybD5zt7J0
>>779
たぶん、これもID:HF0cWuoGO >ageミスったのごまかし
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:11:04 ID:OroQJVCg0
みなさんご飯がたけましたよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:52:10 ID:ZYDqX6IDO
はーい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 17:11:46 ID:rrlFIXc/0
ヘリフォードにいってこい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 18:10:53 ID:z2Ve7nC50
まったくアンジェが病床で生死の境をさまよってるっていうのにこいつらときたら‥‥
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:56:57 ID:itixnkdTO
義体は傷が癒える度に戦闘力が上がる
次は手首骨折くらいじゃ済まない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:15:47 ID:IWRlvJNk0
それなんてFF2
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:28:02 ID:Vh5+4kDF0
サイヤ人だろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 21:28:53 ID:XZaZImd80
エッタ「状況の説明を。この義体の釈明もね」
ジョゼ「俺の趣味じゃねーよ」
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:40:16 ID:Kinl7L5z0
それなんて攻殻機動隊
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 02:33:05 ID:1k8ol8DF0
ペトラたんの赤毛まんこを舐め回したい!!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 08:49:52 ID:a7DQpcFv0
話それまくりスレ違いまくりだったけどちょっと面白かった。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 12:16:35 ID:ne6fdmTi0
ギタイはやっぱ陰毛まで植えるんだろうか
腋毛は生やさないでいいだろうが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:13:29 ID:GF5SwmWx0
仕事の内容によるんじゃね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:35:35 ID:rl1/4ta9O
ペトラたんはつるつるだよ(^^)
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:39:37 ID:PeCcJcdY0
やっとペトラの話終わったみたいだな
ペトラはもう出てこなくていいよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 14:37:34 ID:nymi4EjF0
エッタ、リコ、アンジェに生えてたら
だいぶ萎えるんだけど、年齢からするとエッタ以外は、、、、
クラエスは間違いなく剛毛、尻のほうまでびっしりだろう
トリエラは金髪ストレートなイメージ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 15:58:09 ID:we50FfHI0
>>743
どうでもいいが第二次世界大戦時の日本本土の人口は7400万。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 17:25:57 ID:Am7Rim+50
進め、一億、火の玉だ!!!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 17:49:10 ID:7L7+Ehwa0
植民地(朝鮮と台湾)は含めるのか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:21:52 ID:Og19S6fm0
>>804
植民地じゃないから含めるんじゃない?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:30:33 ID:vJUn1+sg0
何に含めるというのさ。
「日本人」に、ということ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:32:44 ID:komrMx630
その頃は「日本」だろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:33:36 ID:hs/4FdFm0
次からどうでもいい話したらアンジェは俺の物だからな!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:33:36 ID:Ll2FektI0
ID:MM1XqH0q0でも召喚しようとしてるのか
やめてくれ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 18:34:25 ID:7L7+Ehwa0
>>806
え−と、当時の「大日本帝国」の人口に、と言えばいいのかな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:10:19 ID:Qk5aFaWw0
ガンスリおもろいって思ってここに来たが
全然話についていけない・・・

俺みたいなヌルオタは此処に来ては行けなかったのか・・・ノシ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:22:55 ID:JwgIfSAUO
大丈夫だ
話題が脇道にそれると全く話についていけなくなるにも関わらず
いまだにスレに住み着いてる人間がここにいる
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:51:54 ID:y97WrT4m0
脇道よりトリエラに脇コキしてほしいです
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:57:31 ID:dv7X4Hgh0
私を…殺してみろ…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:58:59 ID:++ggNr8x0
ふが?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 20:25:10 ID:Og19S6fm0
>>815
まともにはじめなさいよ!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 21:30:59 ID:csO/eMaQ0
ジャン「つらいい時、かなしい時、ひとはそんな時
    心の隙間に闇ができる
    その心の闇にテロリスト達は容赦なく入り込んでくるのだ
    だから苦しくても、挫けるな、落ち込むな、くよくよするな
    何事にも屈しない強靭な義体こそが最強の武器なのだからぁ」
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 21:43:38 ID:hUNKgStnO
エステバン・ジャン「リコ、ちゃんと歩道を歩け」
リコ「汗いやー」
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:49:38 ID:++ggNr8x0
リコ「ジャンさん、歩道を歩くのは、ほどほどにしたほうがいいですよ」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:57:05 ID:PeCcJcdY0
ふふん
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:07:20 ID:x88LaJwQ0
>>806
当時の台湾人と朝鮮人は日本人としての義務を果たし、権利も持っていたので間違いなく「日本人」。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:13:03 ID:38nExI+W0
なんかいろんなネタが交錯しまくってるなw
まぁそれもガンスリスレの醍醐味。
イタリア名産バルサミコ酢〜♪
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:34:40 ID:sROsfo+jO
コテハンしてくれるとたすかるんだけどね。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:56:09 ID:Ey/axJ9k0
ふがふが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 01:07:24 ID:QX+0eBlK0
ふふん、少し黙れふがふがうるさくて寝られんわ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 01:18:23 ID:iDkVkI4v0
くんくん
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 07:54:25 ID:fX3YjLPdO
じゃんさん
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 09:16:46 ID:FrqJJb6a0
そういえば、今月は載るんだっけか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 12:05:31 ID:p0fZlfqu0
>>806
台湾と朝鮮の住民が本土の住民と対等な権利・義務を持ってたかはおいといても
法的に「大日本帝国」の国民であったことは間違いないんじゃない。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 12:32:10 ID:Hz74OSEa0
空気嫁
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 12:54:36 ID:t/OH02Sx0
台湾の話はやめて、また言わんように。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:33:30 ID:8QfnRsDR0
台湾料理は旨い
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:45:51 ID:6dJCcT6o0
グッスマのヘンリエッタの後続として、トリエラ、エルザが出てくれんかね。
服装は原作(エルザはアニメ版)準拠でお願いしたい。
スケールもあわせてね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:52:14 ID:QX+0eBlK0
グッスマのエッタは顔の出来が悪すぎる・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:54:34 ID:6dJCcT6o0
そう?パタリエッタを知ってる人間から見たら佳作だったと思ったが…。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 14:56:03 ID:xzey0xSZ0
佳作かよww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:46:42 ID:x88LaJwQ0
>>829
事実、朝鮮人の国会議員とかもいたらか対等と言うべきだろう
そんな日本人の優しい施しをチョンは裏切ったんだがね

まるで、アンジェリカがパスタの国の王子様を忘れたように(←無理やりガンスリネタに流れを変えて見る)
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:30:07 ID:7+I/iSN3o
>>837
謝れ!!アンジェタソに謝れ!!!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 20:05:42 ID:q9O7njFq0
>>831
川相さんだったら野球板にかえりますよー
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 20:36:39 ID:zRknFBZ90
リコ「ジャンさん、一生懸命並んだんですけどtotoBIGくじ買えませんでした。」
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 20:59:17 ID:iSXcnSam0
げ ん こ つ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:08:11 ID:5nHJgp2C0
俺だって色々考えるんだよ。表には出さないだけで。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:26:16 ID:geNJCwiC0
精液は出してるけどね。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:28:22 ID:9acyfr4w0
更新きてるな
何だこの絵w
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:30:19 ID:8UG6BEj10
作者も匂いフェチを自覚してるんだなw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:53:20 ID:Hz74OSEa0
相田タン…
せっかく数年ぶりにビーチェを描いたのに
アレかよ…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:08:53 ID:HZmfp+e70
嗅覚特化の追跡用義体
きっと麻薬や爆弾も判るんだ・・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:10:50 ID:QX+0eBlK0
担当官が屁こいたら大変なことになりそうだな

すいません、臭いです・・・

萌えるじゃん!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:31:22 ID:38nExI+W0
宝箱のビーチェに、なんか和んだw

…………しかしこの半眼の顔見ると、
速星七生の「たい問」のダミアン思い出すから困るwww
(………って、知ってる奴いないか)
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:04:46 ID:HHPx1S/u0
>>849
…このスレでその名前を見るとは思わなかった。

ビーチェはハートのヘアピンなんかつけないし、
防火用水も飲まないぞw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:38:14 ID:2RbOg8T60
>>833
どこぞの原型師さんが作った原型から起こしたモノらしい(≒グッスマが依頼したわけじゃない)から、
その人が他の義体を作ってないとちっと厳しい罠・゚・(ノД`)・゚・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 02:57:11 ID:ipeeYNVL0
>>850
………………さすがは漫画板だw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 08:48:59 ID:4hcvefLv0
>>844
> マイナーながらも妙に人気
分かってるならもっと作中に登場させろおおおおぉぉぉおおお!!!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 22:13:13 ID:PLTno4Uo0
きっと成長させるのが面倒なんだよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:36:30 ID:ntC5+mjy0
なぜにモノクロ?
これじゃビーチェの髪とか瞳の色がわかんね。
立体化しようにも作画資料がぜんぜん足りない…。



次は…せめてカラーで描いてくれ。。。。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:39:18 ID:7IYxutjR0
トライXで完璧!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 00:01:18 ID:G3bIfWKq0
結構前に1巻読んであわんと思って読んでなかったんだが
最近友人から借りて一気に読んだらハマっちまった
OPED入ったCD売ってねぇ上に人気なのな…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 01:06:01 ID:NHaCt/Jg0
アニメのサントラのことか?
再販されたから普通に買えるはずだが。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 01:59:54 ID:77zshLPP0
アニメから入って今漫画の4巻なんだけど、

クラエスが「泣きたいのに涙が出ない」と言っていたときに
見ていた映画はブラッド・ピットの”リバー・ランズ・スルーイット”で
合ってるかな?

だとしたらとんでもなくシブい選定だ。
ブラッド・ピットの確かデビュー作じゃないか。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 03:02:58 ID:npf4xqsV0
>>859
公開当時は話題作扱いで、俺も色々で2・3遍は見たよ
年齢ヒトケタの頃だから退屈な映画だと思って見てたけど、川下りのシーンは印象的だったな

あの映画だとしたら(多分合ってる)、年代的にも微妙だが、内容もかなり渋い
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 13:44:02 ID:UKoYdjiy0
同人版ルート来たか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 14:20:03 ID:jmGAvV3a0
「GUNSLINGER GIRL」SF一口メモ(その7)
この広い宇宙には、未だ、わたくしたち人類には知り得ない謎が、たくさんあります。
例えば、土星と天王星のちょうど中間点にある、シロアリ星では
大気や重力その他の状態が、談合坂サービスエリアとほぼ同じ環境であるという事以外、なにもわかっていないのです。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 14:28:18 ID:PK2ocC1g0
ある意味アニメルートだろ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 15:03:43 ID:77zshLPP0
8巻まで読み終わった。

確かに6巻から様相が激変したとは思うけど
これはこれで面白かった。

サンドロとかロッサーナの「監視者・傍観者の視点」的な考え方は
共感する人が多いのかな。
才能はともかく俺は少し共感してしまった。
現代の子供(現代のオタク?笑)は皆そうなのか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 15:09:05 ID:elx7KvIu0
個人の感想をいきなり一般化されても‥‥
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 15:10:35 ID:bH2s36WR0
なんにせよ糞ペトラ編は終わったのでこれからの展開に期待

次ペトラが出てくるときはペトラが死ぬときだろう
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 15:14:49 ID:77zshLPP0
>>865
いや、個人的な感想なのか一般的な感想なのかを知りたかったから
君の返事で理解することができた。thxy
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 17:18:48 ID:8vmwAVLzO
ブクオフでまとめて買ってみたけど、一巻よんで気が滅入ってきた
なんていうか、おまえらみんなしんじゃえーな感じ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:02:17 ID:aTBpBXa9O
アンジェ、来月号あたりでヤバそう…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:38:18 ID:tV1EMuRA0
ヘンリエッタ死んじゃうん?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:46:35 ID:J5l2Q8gIO
>>868
9巻から11人になった義体少女たちが審判買収で減点-500点になったACミランを優勝に導いたり
助是さんが過激派サポーターと喧嘩したりする
ハートフルラブ米ディになるから頑張って読むんだ!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 19:12:16 ID:1e8DmGuq0
アンジェの後釜はリカルドか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 19:15:16 ID:DCzJwbZ50
>>858
マジ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 19:45:43 ID:hcqv26VmO
何で、すぐ義体死んでしまうん?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 19:49:12 ID:c0h+tgUL0
坊やだからさ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:06:21 ID:E1+Yk8Mc0
ビーチェ(´д`*)なんで俺の昔の上履き引っ張り出して嗅いでるんだよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:13:34 ID:gTPltl7a0
あの後、ガブリといきそうに見えるの俺だけ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:17:02 ID:2DsJhfa4O
これのアニメ見たいんだがBOX買うかゲーム同梱買うか迷う…
このゲームって良ゲー?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:19:23 ID:qnYhTJCn0
>>878
パンツァーならゲーム同梱版を買うべし。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:20:19 ID:lfBm2pFz0
いまだに、アンジェの瞳になじめない。なんか怖い。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:41:36 ID:D09BMXLV0
ジョゼだとマルコーが言うまで気付かなかった俺。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:42:23 ID:N0K7M/Dv0
8巻まで読んだ、面白いねこれ
1期生の子とのお別れが近そうで続きが怖いお
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:47:19 ID:Bm7JxQwm0
今月号でたのか
読みたいけど怖くて読みたくねえー
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 21:20:35 ID:2DsJhfa4O
>>879
なるほど…Thanks(´3`)〜&e
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:07:02 ID:STYRl+zo0
−これからのGUNSLINGER GIRL−
公社に絶望したジョゼが足抜けしてアメリカに出国。
福祉公社の持つ義体技術情報の提供と、一晩でやってくれるスキルを買われ
大統領直属の特務捜査機関に編入される。

特務機関の名はSPK。ジョゼは過去を抹消しジェバンニと名を変えて生きることになる。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:14:55 ID:S/5Pis5j0
ペトラも嫌いじゃないんだが、今月号を読んで久しぶりに
「ああ、これがガンスリだな」と感じたのも事実。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:37:48 ID:stY7Hv4v0
今月号は最終ページまで気付かなかったぜ。。。


へぇ・・この若い黒髪のあんちゃんも義体持ちなんだ・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジョゼ山??!!!?!?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:47:06 ID:bH2s36WR0
>>884
ローリングは必須だからな
移動中は連打だ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:28:01 ID:E+jZj4l1O
アンジェは覚悟してたが、エッタとの別れも迫っているのか…
容赦無いな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:39:29 ID:E+jZj4l1O
プリシッラ以前より可愛くなってるな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:47:05 ID:CNV3qYPq0
公社も義体もあまりにも歪んだ存在だから内部に崩壊するベクトルでしかエンディングには向かわないわな。
今のところ唯一の救いがペトラだけで、ペトラとヘンリエッタどっちがリードするかでこの漫画の着地点が決まる。
個人的にはペトラにあんたら狂ってるよって思いっきり叫んで欲しい。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:58:16 ID:FZuOJ+nL0
>>891
ペトラにも希望はない
ペトラの存在含めてすべておかしいから

ペトラだけ幸せになったりしたら発狂するわ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 02:34:07 ID:Jnb94AM00
ペトラが幸福に孕んだりするその裏で
一期生全員のたれ死にしたりするんだろきっと
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 02:37:23 ID:P0A3f3bn0
そう言えばペトラ以外の二期生出てきた事あったっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 03:10:02 ID:poOvqlXu0
今月号よんだ。
同人誌版ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!とか思ったが
さすが商業誌用にかなり内容を膨らませてたな。

公社(義体)からの技術的フィードバックの社会的影響とか
あくまで善とか悪とかの二元論的な思考をキャンセルして
単純に喜んだり怒ったりできない、
両方が並存する“灰色の世界観”を描写してゆく態度がステキだ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 03:17:17 ID:O0Su6F9R0
>>395
>アニメ版みたいに「犬」を探すんじゃね?

今月号、予想は当たったが。
アニメ版とは違ってなんか簡単に見つかったな。

>>564
>ぽかふぇりの歌詞で既にアンジェの運命はうたわれているのでは?

>>─茨の塔で眠り続ける《可哀想なお姫様の》の夢…

>作戦部2課の初期メンバーが反対するからサンプルのための解剖とか無理そうだし、
>最終的には脳死状態に至る前にコールドスリープの被験者にして(一応、延命措置)
>将来、再生医療技術が進歩するのを待つとかするのではないか?


…果たして読み通りになるか?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 13:07:45 ID:RCu7TYpy0
犬を連れて帰るだけで1話も使うなや
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:03:10 ID:d/a1E5/R0
諸君、私はガンスリが好きだ
諸君、私はガンスリが好きだ
諸君、私はガンスリが大好きだ

エッタが好きだ
リコが好きだ
トリエラが好きだ
アンジェが好きだ
クラエスが好きだ

電撃で
同人で
フジテレビで
Web上で
心の中で

この地上に存在するありとあらゆるガンスリが大好きだ

ヘンリエッタがP90を構えているときが好きだ
バタバタと敵が倒れていくさまなど心がおどる

リコが援護しトリエラが突撃するのが好きだ
打つ手もなく敵が倒れていったときなど胸がすくような気持ちだった

条件付けによって制御される感情と困惑が好きだ
意思とは裏腹に擬態が思わず涙をこぼしてしまった瞬間など感動すらおぼえる
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:06:01 ID:d/a1E5/R0
擬体が担当官を守る時などもうたまらない
ジャンとリコの会話は最高だ

ロリコン漫画と罵ったのを
「そういう不純な動機ではない」と返した時など絶頂すら覚える

幼女が銃を持って走る様が好きだ
6巻以降あまり出てこないのはとてもとても悲しいものだ

とはいってもペトラが蹴りを入れる事も好きだ
頭ごなしに否定されるのは屈辱の極みだ

諸君 私はガンスリを 隔週で載る様なガンスリを望んでいる
諸君 私に付き従うガンスリ好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なるガンスリを望むか 
糞の様なガンスリを望むか?
つまり2ヶ月ペースで単行本が出る漫画のようなガンスリを望むか?

ガンスリ!! ガンスリ!! ガンスリ!!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:07:27 ID:d/a1E5/R0

よろしい ならばガンスリだ

だが、本屋で周りの視線に耐え続けて来た我々には
ただのガンスリではもはや足りない!!
大ガンスリを!! 一心不乱の大ガンスリを!!

我々はわずかに小数
ワンピースなどのファンに比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の擬体だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の社会福祉公社となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、五共和国派を叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中にリコの寝癖を思い出させてやる
連中にエッタの涙を思い出させてやる
ガンスリには奴らの哲学では思いもよらない萌え要素がある事を思い出させてやる
1000人の擬体の集団で 世界をロリコンで埋め尽くしてやる

目標 地球

”ぞわぞわ”作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:24:21 ID:uN0gieuE0
つまらん上に無駄に長い改変ネタ書き込む奴って何なの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 17:27:15 ID:tvKITUAp0
ヘルシング?でいいのかな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:07:01 ID:iEJB5Eqg0
アニメのOPのTHE LIGHT BEFORE WE  lANDの歌詞分からぬ・・・
どなたか優秀な方薬をいや、訳をお願いします。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:09:03 ID:2S+UCIiG0
アニメのサントラかデルガドスのhateってアルバムに書いてあるんじゃないかね?

ところでアニメのサントラが再販されたとは本当なのかい?
すぐに買いに行くぜ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:11:59 ID:iEJB5Eqg0
歌詞は乗ってるんですけどさすがに日本語訳までは書いていませんでした。


本当かどうかは知りませんがそれが事実ならジョゼさんの命令により買ってきます。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:37:41 ID:Mc/+Kkg40
>>858
シングルの方。調べたら絶版だったw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:43:41 ID:W7eCOuNG0
>>906
The Light Before We Landならthe delgadosのHETEに入ってるみたい
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:44:36 ID:W7eCOuNG0
>>907
自己レス
× HETE
○ HATE
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:48:53 ID:FZuOJ+nL0
ヘンリエッタ音頭聞きたいなぁ久しぶりに
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:49:25 ID:6s249PXe0
アニメのサントラなら大き目のツタヤに行けばポカフェリも普通のもあると思うが。
川崎にはあったな。
ちなみにポカフェリは2週間位前に川崎ラゾーナ4階のヒーローズベースっていうゲーセンの
すぐ横にあるアニメイトっぽい店で売ってた。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:16:11 ID:U9MeMzjh0
サントラもポカフェリもアマゾンやらのネットショップで普通に買えるぜ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:44:39 ID:UwCH/CHn0
「HATE」 今なら尼に在庫があるが、輸入盤だから和訳の歌詞はないだろうな。

これの他にも「ヘイト」(日本国内盤?)として出ていて、こちらを注文したけど
「商品の入荷が遅れています」メールが何度も何度も……結局キャンセルした。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:50:11 ID:T43BxGKj0
898見て思い出した
エッタ全然P90で戦ってねえ
ペトラ組に食われて出番がだいぶ減ったとはいえ、最後にP90で戦ったのはいつだっけ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:54:24 ID:on588sau0
そういえば最近アルフォンソ全然登場してないな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:59:40 ID:UrcEvSlB0
>>897
犬を連れて帰るのは本題じゃない。
あそこで重要なのはアンジェリカ達がモルモットになったが故にこそ優れた義足
が開発され、それで助かっている人間がいることを示す事。
つまり単純な善悪で計れない世界だという話だったわけだ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:26:53 ID:AEtwO0hp0
アンジェ編だけで次のコミックス分埋まりそうな気配だな。
一人加入させて(約3冊)一人退場(1冊)なんてペースでやると、完結するのは25巻あたりか。
その頃は恥ずかしくてガンスリのコミックスを本屋のレジに持っていくのが恥ずかしい年頃に
なってるな、オレ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:36:11 ID:8KtaxtIt0
>>868
とりあえず5巻まで読め
区切りがいいから
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:37:25 ID:8KtaxtIt0
>>895
>同人誌版ネタ
これスレで見るたびに思うんだがなんとかして手に入れる方法ない?
P2P以外で
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:41:46 ID:T43BxGKj0
あんまり期待しないほうがいいよ
絵柄もキャラも全然違うし
キャラ名だけは同じだけど
アンジェはあと大体一週間の命か・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:57:34 ID:vibNSzzJ0
メガゾーン23の1と2くらいに違うから
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 21:00:53 ID:/fgqlMCC0
ヘンリエッタも長くないですか
終わりに向かってるって感じになってきた
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 21:08:47 ID:4LanNv1S0
最終回予想

就寝時間みんなベッドに入って明日も頑張ろーねーとか言っておやすみ
最後のページでその後の顛末、各々の最後についての説明が年表形式で羅列
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 21:49:51 ID:Mc/+Kkg40
同人まとめかなんか出してくれれば一発だよなぁ
完全受注でもいいし

>>912 THX,今度買ってくる。EDと挿入歌のフルが欲しくてさ。気長に探すか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:04:51 ID:AEtwO0hp0
このペースだと9巻は冬どころか9月には出るんでないかな?
それはさておき、コマ割のせいかちょっと読みにくい頁が。
目線移動がしにくかった。まあ面白かったけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:12:00 ID:1przZNf6O
>>293うわぁほんまにありそうやね

世の中まだ棄てた物じゃないアナタもそう思うでしょ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:23:58 ID:zoHEiKiR0
今月号買ってきた。
マルコーさん豹変しすぎじゃね?
最期まで歯食いしばって見送るタイプの漢だと思ってたが。

つうかジョゼさん、最近ジャンさんポジションになっているような。
あのタイミングでヘンリエッタの事を振られて平然と返せるような
キャラだっけ?

あと、今月号の配置に笑った。
読み終わってめくって見たらジャンさんとジョゼさんがいるし。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:27:52 ID:lfJNtt+40
プリシッラちゃんが一杯見れたので今月は満足
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:32:08 ID:E5zd2XUh0
>>898>>899>>900様へ

もし、許可を頂ければヘルシング改変ネタは
再建されるSS総合スレへ―――
仮称「ハァハァスレ@+4」に転載させていただきます。

よろしいでしょうか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:35:51 ID:lfJNtt+40
アンジェどうなってしまうん?

最後は教会のルーベンスの絵の前でわんこと一緒に力尽きるの?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:47:10 ID:AswzdFDv0
>>929
こいつも頼む
元ネタ・ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1167988355/256-257

「この童女 いらぬなら 貰うぞ」

社会福祉公社 作戦部二課は
保険金殺人未遂の一件を内々として処理させ
瀕死の童女の家族に金子を与えて
親権放棄を承知させた

その実験体とはアンジェリーナであった

貧困層の童女が義体という
国家の走狗に生まれ変わったのだ

「マルコーさん……」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:40:26 ID:JKuMNjU50
The Light Before We Landの和訳は、このスレか、アニメスレで
過去に見た記憶がとても若干あります。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:53:40 ID:riEoJrfK0
トリエラってどこの国の名前なん?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 02:05:14 ID:lYEAbmQz0
>>917
それは、47歳にして未だオタ世界から足抜けできない俺への嫌味か

俺が死ぬまでに完結してくれればそれでいいや。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:25:08 ID:hFwNjWkI0
>>918
ヤフオクか、まんだらけ等の専門店の古書同人誌コーナーを
こまめに漁るしかないだろうね。
(自分は「札幌まんだらけ」でゲトした)
しかし、価格はそれなりに高いし
「アイドルトーク」だけはまだ未入手……メチャ高いし。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 04:26:07 ID:WDMrFutX0
>>931
了解。
では戴いていきます。。。。

>>933
ドイツワインの銘柄かラシェルの字謎(アナグラム)の二通りの説がありますが、
後者は綴りが違うのでドイツ人ハルトマンが葡萄酒から命名したものと推察されます。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 06:11:01 ID:8AeXKqKLO
>>933
ヒルシャーさんがその日食した食べ物(鶏の唐揚げ、りんご、エビマヨ、ラーメン)の頭文字を取って決まりました
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 07:55:36 ID:ExOBJEaT0
>>929
自分で書いててネタに詰まった感があるし転載されるのは正直しんどい
適当に煮詰めといて。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 18:22:42 ID:qWAnZvj90
プリシッラ「まぁイタリアでドイツワインの名を付けるなんて命知らずな・・・・」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:10:44 ID:j12yzMfv0
>>939
だからエリ8ネタはやめろってwwwwwww
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:20:10 ID:vN3Fa0F90
今月は昔のガンスリの匂いがして良かった
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:42:32 ID:k5Jd2XHN0
>>935
田舎者にはムリポ
ってことは連載終わったあとに期待するしかないな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 01:27:33 ID:kQ/rVYOT0
今月号読んだ。
ようやく元のガンスリ路線に戻ったな。
生まれ変わったジョゼも眼光鋭く,エージェントらしくなったし,
脇役キャラたちもようやく生きている感じになってきたよ。
相田氏も本ストーリーをようやく進める気になったようだ。
が,しかし!
ヘンリエッタがぁああああああああ!
やめてくれ!!相田氏よ!
アンジェリカが,遠いところへ行くのは仕方ないかもしれんが,
次々に葬っていくストーリーはやめてくれええええ!
あなたは,富野 由悠季か!
944名無しんぼ@お腹いっぱい
>>942
ヤフオクは全国どこでも一緒じゃないのか?