篠房六郎 ナツノクモ/空談師 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
頑張らねばおまんまの食い上げになる
篠房六郎 氏のスレッド

コミックikki 公式HP http://www.ikki-para.com/

〔関連HP〕
篠房六郎日記  ttp://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/

〔過去スレ〕
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167458421/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:17:04 ID:9w6C4xbB0
〔過去スレ2〕
「空談師」他・篠房六郎総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012156197/
【オマーン国債】篠房六郎総合スレ・2【空談師】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024370459/
篠房六郎 空談師 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041571663/
篠房六郎 空談師 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050469286/
篠房六郎 空談師 5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062760700/
篠房六郎 空談師 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078279001/
[ナツノクモ]篠房六郎 7[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100703710/
[ナツノクモ]篠房六郎 8[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115256972/
篠房六郎 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127453812/
篠房六郎 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135257551/
篠房六郎 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149080992/
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158500991/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:27:58 ID:8MKVhH/m0
>>1乙かれさまでーす
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:29:02 ID:NK8zFNwB0
ね これから>>1の事、
乙って呼んでもいいかな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:29:33 ID:SFCexvKb0
乙枯
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 02:33:26 ID:I0ynpT0J0
あーあケリつけて欲しかったな
死にたい
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 04:55:03 ID:bvgyXPZg0
いくら何でも救い無さ過ぎだろう
このままだとリーゼ/クロエの中の人は自殺しちゃうんじゃないか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:16:25 ID:3Xwv7VyU0
mixiでしのふーの日記見たけど

すごく・・・悔しいです・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 09:25:56 ID:0pGxOIPH0
2巻においてカバキで暴れたりしたのは結局なんだったんだ?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:51:36 ID:bLEKBVfP0
カバキの謎、エピソードの中心だったのに
あんなに引っ張っといて、つまらんギャグのくだりのセリフでサラっと
バラしちゃうんだもんな
打ち切り決定のせいだろうが、他に持っていきようが無かったのか・・・
なんと言うか・・・これは悔しかったろうな

あーあー、リーゼ 俺だけはお前の味方だー何があってもー
だから死ぬなよー絶対、絶対、死ぬなよー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:25:46 ID:vZzIH7NaP
しかしトルクの中の人は無職中年のネトゲ廃人のくせに
ムチムチの外装を操る幼女に迫られて
「あなたの外装は私のもの」とか言われるなんてキィィィィィィ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:30:48 ID:ir0/M4yT0
でも元エリートプログラマなんだろ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:10:22 ID:Sc1SwZdJ0
この人のナツノクモっていう漫画を昔ちらっと見た事があるんだけど
何か絵が下手に見えるっていうか、目がでかくて横に長い独特のキャラデザが
好きになれなかった。

で、短編集に載ってる読みきり空談師を読んで吃驚。
メチャクチャ絵うめーし、センスあるし、本当に同じ人?
特に黒髪でショートカットの片目をナイフでぶっ刺されるヒロインが
アクエリオンの麗花を思わせてすごく気にいったんだけど、
ああいうキャラは連載作品に出てきますか?
何度も読み返してやっとストーリーわかったけど、ああいうネットの中で
繰り広げられる話をあまり読んだ事がないから新鮮で、凄く印象に残った。
昨日買った十冊の漫画のうちで一番面白かった。
でも1ページ目のイラスト、胴太すぎじゃ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:53:17 ID:m97Cd2ED0
アクエリオンの麗花って誰だ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 14:48:04 ID:FaKkqttn0
あのラストはどう考えてもクランクがゴローの時に仕掛けたのと同じ事になる予感
爺が死んで(既に?)死体とハエの中もくもくと最後の日に向けてログインしてたリー
ゼプレイヤーが最後にクランクに裏切られたと知って逆上→トルクの娘さん(?)を
襲ってNewsへって流れしか思い浮かばない

にしても救われない話のまま終わったな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 15:16:49 ID:bW/KwQV10
打ち切りコメントが多いので気になったのですが、
リネン関連の話は侍の読切りからこんな終わらせ方で、
作者である篠房六郎が元々こういう終わらせ方が好きなのでここで話を終わらせた、
とも思えるのですが、如何でしょうか?

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 15:18:44 ID:Nw4YyUnZ0
mixi見ろよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 15:21:26 ID:8MKVhH/m0
日記のタイトルの『打ち切り』って文字見た瞬間
なんか目から変な汁出て来そうになったわ・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 15:46:35 ID:FaKkqttn0
>>16

篠房六郎 ナツノクモ/空談師 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167458421/184

184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/01/24(水) 15:58:56 ID:cPfvp6xj0
次で打ち切りか、原稿落としてこの結果かIKKI買ってたのにな
来月からは二度と買わない雑誌になる


つーか小学館って本当に才能を潰す会社だな

186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/01/24(水) 17:47:26 ID:1bEygB3y0
「次回、衝撃のエンディングへ」って書いてあるな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:09:09 ID:bW/KwQV10
mixiには何度か潜っているのですが六郎氏のページ分かりません。
検索ワードか何かあれば教えて下さい。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:11:25 ID:Iyi+lJBr0
名前でOK
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:36:50 ID:F6S6aht20
人を評価する時にセンスがあるって褒める奴が面白くて仕方がないw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:13:46 ID:SFCexvKb0
まあ本人にしてみれば正直な気持ちなんだろ。他人には伝わりようがないけど。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:38:02 ID:icn33Fng0
つーかIKKIて人気作品もろくにねーのにコミックス売れてる漫画を打ち切るのもすげーな
趣味でやってる雑誌なのかな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:53:20 ID:7Dg6QJTa0
もう乙女ウイルスしか見るものねーよw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:02:46 ID:FaKkqttn0
お前もかww
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:30:33 ID:JW5By+tM0
どっかの雑誌が拾ってくれないかな。
これほど続きが気になる漫画は久しぶりだったのに。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:30:41 ID:sD4qfuWV0
リーゼとクロエの中の人が入れ替わっていたのは分かったけど
クロエの中の人はどこ行ったん?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:33:25 ID:Qztqai5t0
報道された「自殺した女性」のがクロエの中の人だったんじゃないかな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:52:32 ID:cQfItH7f0
すまんが、誰か人間関係(内装・外装の関係)を
きちんと整理してくれないかな。
ごちゃごちゃでワケワカラン
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:10:57 ID:Nw4YyUnZ0
というか人間関係はもう複雑じゃないだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:16:25 ID:iuLPy5q00
2、3巻のエンジン大暴れは面白かったなあ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:31:43 ID:elF/itzw0
>15
ゴローが家族殺しをした理由が分からなかったんだけど.
クランクがそそのかしたって言う描写はあったっけ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:02:32 ID:vihUhNN90
シノフがどんだけちんたら描いてたのか知らんけど
別にIKKIにそんな愛着ねーし自分のペースでできるんだからマジで同人でいいじゃん。
もっとガウル見てえよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:13:07 ID:SzQT//v00
小学館ってあまり作家を大事にしないのかな?
甘やかしすぎもいかんけど…

あまり殺伐とするとギャグやユニークでインスピレーション依存の漫画が育ちづらくなるんだよな…
プロットガチガチに決めて、流れどおりに進む作品の率が多くなり、
そして、1話形式の作品が消えてゆく。

1話形式のが消えてゆけば、新規読者にとっては読むとっかかりがないから
有名な作品やヒット作品、アニメ化などに依存することになるが…

まあ・・・
ぼくらの、ドロヘ、乙女あたりに取って代われるぐらいの漫画を出していかんとまずい気がする
オノナツメ単騎じゃきついと思う。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:14:54 ID:SzQT//v00
つまり言いたいことは

篠房をそんな簡単に打ち切るなってこった。
客層が狭まるし。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:30:43 ID:H5/gjesL0
まあなんだ、がんばれしのふー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:36:49 ID:NiLP7rhr0
銃夢とかは途中からパラレルにして今現在続いてるけど
ナツノクモもどっかでやってくんねーかなー
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:49:39 ID:TLw9IEt+0
まぁ銃夢はそもそも打ち切りじゃないしな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:02:39 ID:SzQT//v00
んで、個人的な希望としては
アワーズでもどこでもいいから他の月刊誌に移って、リネンシリーズ第三弾をw

その中で、ナツノクモキャラをシナリオ脇役に、空談師キャラをギャグキャラにして出して欲しいw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:33:42 ID:n4emZRnT0
篠房が別のとこで再開→しかし篠房の中の人は変わっていた
とか
7月末に8巻発売→夏コミで真の最終巻発売→31日まで開かないパスワード付き
とか
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:34:38 ID:SzQT//v00
> 31日まで開かないパスワード付き


wwwwwww
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:44:46 ID:DYZ7/d620
アワーズはそうそう打ち切らないイメージあるから結構よさそうな感じだけど
トライガンにヘルシング終わったらあそこも結構やばいんじゃね?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:45:26 ID:8yl/5bXd0
人妻に釣られた俺を騙した罪は重い
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:49:23 ID:4AQsvqyL0











                      アナリスト
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:54:56 ID:S8u/KmJ00
>>43
それ街、さみだれ、エンブリオ。 いや、エンブリオはそんなでもないかw
減る寝具は連載が適当すぎて単行本でまとめ読みでもしないとおもしろくない。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 03:27:36 ID:wtJDDBwA0
アワーズは増刊が今熱い
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 04:06:59 ID:eiaxZrk70
>>34
> もっとガウル見てえよ。

今月の目をキラキラさせながら悪態ついてるガウルは可愛かった。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 05:53:48 ID:l8FLCwvr0
締りの無い穴だなぁ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 07:55:22 ID:mx1urZx/0
前々から気になっていたが、やっぱり現クロエの中の人は幼かったんだな
しかし夏休みが終わった後のそれぞれの行く末が一番気になる
特にトルク、クロエ、ガウルは現実がガタガタだし
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:27:15 ID:yyJ/2zvJ0
IKKIスレに突撃してるやつら、そろそろ帰って来い。荒らしみたいになってるぞ。
あっちの住人のほとんどは元々ナツノクモには興味ないんだからさ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 10:59:22 ID:K8y8Rh1x0
結局雑誌のカラーに合わなかっただけさ

この雑誌のカラーは何色か分からないが
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:40:26 ID:1+NWkwoH0
俺的にしのふーのカラーはコケモモっぽいピンク
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 13:48:01 ID:JI2f5F6X0
>>33
ゴローはリアルでは高校生だからクランクが親にチクッたと思われる
女外装でメールアドレス聞き出せばプロバイダー割りだしはクランクなら楽勝だろ
もちろん、動物園の管理キーはそのまえに聞き出してログイン許可を剥奪

これなら両親殺した後動物園に入れず別ボードで壊れた行動も納得いく
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:22:07 ID:HxAvo1NI0
しのふーって愛称をIKKIスレで使うのは空気読めてなさすぎだろ、常識的に考えて
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:31:50 ID:1+NWkwoH0
まったくだ

ロックと呼んだら駄目ですか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:08:57 ID:8H4kOQ+b0
止めときな、ダッチ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:16:50 ID:Jem+E6F10
小学生のおにゃのこに体育座りさせるとは、しのふーは萌えのダークサイドに目覚めてしまったのだろうか。
しのふーがんばれ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:45:17 ID:JV04uhgR0
今、ようやく最終回を読んだ
もうドロヘドロしか見るもんねーよ

IKKIマジ終わっとる
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:12:01 ID:xLvhVveQO
>>56-57
なるほど。打ち切り常連作家繋がりか。

「頑張れしのふー」
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 01:44:58 ID:QdEvllEv0
十年くらい前、同人漫画描いてる人にチャットで逢ったことがある。
その人の描いてる作品というのは、ネット内のコミュニティが舞台で、
そのコミュニティを破壊しようとする悪の組織と住民が闘うという話。
で、実はその悪の組織というのは、
ネットに嵌まっている廃人を現実世界に連れ戻そうとする善意の治療者で、
現実の側から見ると、破壊者の方が正義、という設定らしい。
熱心に語る相手に、ふんふん相槌を打っていただけで、
それほど真剣に聞いていたわけでもないし、
ログを保存したりもしなかったから、詳しい内容は記憶してないが、
「ネット内の悪が現実では正義」という構図はおもしろいな、
と感じたことだけは憶えている。
〈ナツノクモ〉を読んで思ったのだが、もしかしたらあれは若い頃の篠房六郎で、
その原型となった同人作品について話していたのかもしれない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 02:08:56 ID:IIRnjv0HO
え!? 終わっちゃったの?
俺単行本派だからどうなってんのかさっぱりわからん
そも、掲載誌を近所で見たことがないorz

ドラグネットミラージュだっけ?の挿絵イイよね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 02:56:52 ID:w/K5to4u0
>>61
チャット荒らしとコミュニティとの防衛戦ネタは草の根BBS時代からある言わば古典ネタ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 04:51:46 ID:k1Z+AeGz0
ふたばのあれは御本人だろうか
暇そうだ・・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 05:05:54 ID:b5J0grT40
黒白のヤツ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 05:35:44 ID:9QEQHzN10
 ゲームの描写よりも人間の内面描写を主軸にテンポよく展開していったら、打ち切られる
ような事はなかったのかなあ・・・・・・・・・・・、
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 07:33:23 ID:aZ9uXQhD0
>>64
走ってるやつ?
他にもあったりするのかな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:10:20 ID:294qtoIa0
>>64
kwsk
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 13:39:36 ID:UFT4Us300
単行本派で出るの楽しみにしてたんですが、打ち切りと聞いて飛んできますた…。
つか、月刊誌でこれだけ続いてる漫画を切るって…。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 14:04:13 ID:Wx0IpNrp0
>>54
ゴローを動物園から締め出したのはリーゼだと思ってるよ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:33:24 ID:tDMPmfzF0
>>54
クランクは確かに根性悪いが『邪悪』ではないだろ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:48:44 ID:aZ9uXQhD0
クロエの外装は元クロエから託されたのだろうか
お前が今日からキン肉マングレートだ!とか言って
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 16:39:33 ID:CAwxHQ8X0
>>71
クランクは情緒的な部位が欠損してるからな
場合によっては邪悪よりタチが悪くなるんじゃないかな
もし自分の行動によって人が死んでも、客観的な事象として受け入れる
タイプだと思うね
つまり、必要だと思えば、そういうことも淡々とやってしまうま
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 17:04:34 ID:w/K5to4u0
今更だが クランク(女)のゴローへの告白が事実だとしての前提で
クランクはあきらかにアスペルガー症候群で感情凍結状態

とするならば作中のクランクのいくつかの発言の意味がより面白く
なってくる(第34話イタカとの会話とか)
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 17:13:11 ID:jy2LSRS20
ふたばは落書き板しかみてないや
どこですか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 17:45:54 ID:iXkFCYgl0
他人の感情が理解出来ない=アスペルガーってわけじゃなかろうに
あそこまでコミュニケーション自在に出来る時点で違うっしょ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 18:28:51 ID:pSTwQTfj0
まさに俺達の戦いはこれからだ!エンドだった

しかしいいところで終わらすなあ…これからが面白いんじゃないの?
ネトゲ廃人との戦い
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:38:41 ID:8/jR2A7XO
クランクさんは(自分の心に)正直者です。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:51:20 ID:ME4P/KQr0
よし!次はコミックビームにいこうぜしのふー!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:54:18 ID:AkZWTkfj0
第二のロックにする気か。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:56:29 ID:ME4P/KQr0
コミックビームで打ち切られたあとはコミックブレイドな!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:07:07 ID:XPN/abZT0
先にシリウスにとどめ刺しとこうぜ!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:25:29 ID:9L3DMvgH0
>>77
てか、ガウル拉致から回想入って唐突に俺達の〜だから
ヘタな打ち切りより性質悪くね?
せめて回想終了〜ガウル救出、抗争一時終了まではやってくれんと
その辺の足りない部分は全部単行本に収録、は無いだろうなぁ
規模考えると単行本1冊分くらいだろうし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:33:44 ID:YR6dZ70T0 BE:536138977-2BP(101)
いや、抗争は終了してなかったっけ?
もしかしたら、回想に入る前の一号を見忘れてませんか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:00:45 ID:9L3DMvgH0
ガウル拉致、パルプンテ。次号みたらいきなり回想だったが
丸々1話見逃してたのか…
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:11:42 ID:H0KdsVoW0
>>83
ガウル拉致って、ハイ忍者かマスタークラス忍者の二人か?
あれなら一瞬の隙を突いて倒しただろ

そのあとアーネフェルトが最後のつとめでエンジン発動告知した>討伐隊全体コール
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:23:31 ID:K44Nska00
このスレの住人がIKKIを購読してないというのがよく分った
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:43:25 ID:GV55c72q0
>87
IKKIなんていらねー
ナツノクモさえあればいい
ナツノクモさえあればいい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:53:07 ID:2jj4hlvP0
>>87
少なくとも俺は毎月買っているが、このスレの住人全然IKKI読んでなかったのか?というのは自分も感じてる
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:57:07 ID:XPdrcplw0
IKKIは買いはしないがナツクモだけ立ち読みはする
しかし、近所の書店は1冊くらいしか入荷しないんで
買われると読めない、てかたまに読むのも忘れてる場合もある
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 05:53:29 ID:qc6RWXJD0
いやー、一部だけだろ単行本のみは。現在進行形で読みたいし、雑誌がつぶれたら
しのふーの作品読めなくなると思ってIKKI買ってたんだがしのふー居なくなったらこ
んなクソ雑誌には用が無いし。唯一乙女ウィルスの単行本だけはナツノクモと一緒に
買ってたが。ドロヘとかフリージアは古臭くて読む気にもならん
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 06:44:39 ID:wwssERCb0
>>64
匿名作家の作品は是非共有しましょう
うpおねがします
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 08:02:41 ID:dA4bRPmY0
>91
そう? 自分は最初はそう思ってたけど、他に読むのないんでやめて単行本派になったクチ
他の人にナツノクモすすめたら単行本買うようになった人は何人かできたけど、雑誌はまったく皆無だった

やっぱ雑誌読んでる読者のカラーと違うから切ってもたいしたことないと勘違いしたのかなーIKKI編集部
たぶん雑誌のアンケートハガキは(IKKIを買うような読者ばかりだから)悪かっただろうし
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 09:16:06 ID:M3iq4S5T0
ガキ向けの雑誌じゃないんだからアンケートなんか重視しても仕方ないのになあ
ホントに編集はアホだわ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 12:05:22 ID:C7fjJEit0
打ち切りの真相が知りたい!
物語の真相も知ることが叶わないんならせめてそれくらいは…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 12:25:07 ID:hJctc/aN0
事情が漏れるとしたら篠房本人からくらいしか無いだろうが、内情暴露なんてやると
他のとこからも「使いにくい作家」として扱われる危険性あるしなぁ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:10:13 ID:j5wm4dZb0
多分編集が気に入らなかったとかだろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:44:21 ID:Vx914sw/0
こうなってくると件の休載ってのも、しにふーが落としたんじゃなくて
「あと×回で打ち切り決まったから今回の書き直して」ってことだったのかもしれんな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 15:35:23 ID:mY3CnNKB0
ファンだから残念って意見はわかるけど、
シノフ切ったらIKKIの売り上げ落ちるぞバカって言ってる奴は見苦しい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 15:47:44 ID:WPsSr/GO0
個人的にはドロヘドロ、フリージア、ナツノクモの3枚看板で読んでいたつもりなんだが他2作に比べて全然話題にならなかったな
主力は乙女ウイルス、金魚屋、ぼくらの、海獣辺りだと思っているがナツノクモが打ち切られるほど人気ないとは思わなかった
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 16:03:49 ID:qc6RWXJD0
>シノフ切ったらIKKIの売り上げ落ちるぞ
はっw そろそろ都市伝説になりつつあるIKKIが今更w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 16:18:32 ID:JOff7cPw0
>>99
本当に見苦しいよな
何度表紙飾ったかで、だいたい人気具合はわかるだろうに
メディア化された上で打切りなら話はわかるが
打切り作品ひとつ消えたところで、影響ないだろうな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 16:30:56 ID:X/xn0ZwF0
初代[クロエの中の人]についてはほとんど情報が無いな。
「実は伝堂くるみだった」としたら、どっか辻褄合わない箇所ある?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 18:01:58 ID:RHCH6sWU0
ようやく読んできた。IKKI売ってねーよIKKI
あまりの打ち切り感に本屋で失禁しそうに。
スレ断ちしてる間に移行してるし……誰かログを恵んでくれ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:10:21 ID:MncLq8iU0
これで事が済んだ後のオフ会ネタを楽しみにしてたんだがありえなくなったか。

メリノーとイタカのリアルとかすげー見たかったが残念。

しかしミツキとかあれじゃあぐれるよな…
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:26:56 ID:hUSnZPUy0
ガウル可愛かったのになガウル
妹はハッターと変装無しサンチョに萌えてたがw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:44:32 ID:Mkz4ROVo0
個人的にラベル、たいちょぶ、トモ、イタカ辺りが好きだなぁ
ガウルとかクロエはストーリーが進んでいくにつれて生理的な気持ち悪さがまとわりついて離れなくなった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:48:49 ID:vVy/sF440
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50949093.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E4%B8%8A%E8%8B%B1%E6%A8%B9

小学館ってやっぱ言われてる通りなんかねえ…


小学館の出してるサンデーGXなんかについて見ると

>ヤングアダルト向けのメディアミックス系月刊漫画誌としては珍しく、
>予告無しの休載(原稿落とし)がほとんどない。

などとあったりする。
勝手な休載が無いのは読者には嬉しくもあるが、
漫画家にとってはスゲー厳しい環境だったりして?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 01:37:01 ID:5Xrf0p0a0
個人的にはモーリーが好きだった。
いつもモーリーがからかって遊んでいる四人組の子供たちもコミで。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 01:48:05 ID:HQQ1DM2C0
モーリィは俺の嫁

って前スレでも似たようなこと書いたなぁ
あの時は打ちきられるなんて夢にも思ってなかったってこともないけどあんまり思ってなかったのに…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 02:08:25 ID:mskFNq5N0
モーリィがメリノーに対してガイル関連の
嫌がらせをして楽しんでるエピソードとか想像すると
思わずニヤケてしまう。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 02:09:42 ID:mskFNq5N0
ガイルじゃねえガウルだ
なんでキーボードはUとIが隣り通しにあるんだぜ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 04:01:40 ID:issOn+Ra0
>>108
UJと同じでGXも休載ばっかりってイメージなんだが
好きなのがまた載ってねーってこと多いし
休載がほとんど無いのはチャンピオンREDくらいか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 10:36:19 ID:z6aZRqat0
>>112
国へ帰るんだな。お前にも家族がいるだろう・・・。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 11:03:39 ID:f1Ny5U4A0
>108
その代わり予告有りの休載は多いで
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 21:20:37 ID:MncLq8iU0
予告無しの休載と聞くと

条件反射で
荻原 ヒラコー 富樫
が浮かんでしまう…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:06:42 ID:xBGdfqb70
>>56
亀だが
挿絵描いてるドラグネットミラージュの二巻のオマケで
本編をドラマに見立てた場合のオーディオコメンタリーってネタをやっていたのだが
そこで「撮影監督のロック・シノフサ」ってネタをやってた
あんま関係無いが
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:14:19 ID:xRWERInr0
落とす作家を安易に切るのは読者に対する裏切り

プロの編集ならば、脅して賺して誉めて貶してぶん殴って、どんな手段を用いてでも
ちゃんとしたラストを迎えるとこまで作家に描かせるのが仕事だろう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:22:20 ID:3Wz7Jfyd0
それができないのが例の編集
漫画家に「漫画の描き方がわからない」とか言わせられるってすごくね?
どんな二人三脚だよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:42:45 ID:tgw2GL6R0
そんな精神的に弱ってる作家を支えるどころかダメ押しして潰したあげく放り出すのがIKKIなんだなあ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:06:04 ID:IU0Jo+JD0
これで単に人気がないから切られたとかだったら泣くな。
たとえIKKIにとっていらない子でも、
残りを描き下ろし単行本で出させるくらいの気概が欲しかった。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 01:38:55 ID:8ZrNPxU30
今度ネトゲネタで行くときは秋葉署の強化剣のおはなしみたくわかりやすいネタでいいんじゃない?

俺この漫画の初期は滅茶苦茶面白かった。
途中中だるんだけどやっぱ廃と園の戦いは面白かったし終了が無念すぎる…
しのふにはまたネトゲ漫画書いて欲しい。

もう単純にRMTがどーたら廃がどーたらネカマがどーたら下半身直結厨がどーたらなネトゲ関連スレで常に出てくるネタでいいんじゃないかと。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 05:55:29 ID:8AgSVaYJ0
物語としての展開を空談師の時にもってた構想を使いたかったんだろうし
また初期のMMORPG独特の混沌感は体験した人でないと理解できない
ような面白さとグロさがあったわけで

あの体験を漫画にしてきたしのふーは作家としてもいいと思ったんだけど

ちなみにネトゲ関連(watch)でのネタはループネタ以外だと特定のゲムと特定
できてしまうので出版側が困ると思うよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 06:09:52 ID:lCZf55FN0
あの印象深い”拷問”みたいな物のあるゲームって実際ある?
数秒でキャラロストおそろしいすぎw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 06:22:34 ID:8AgSVaYJ0
初期のUOがそんな感じ。その場復活するとスキルが下がり、下がりきると初期キャラ以下になる
そして意味なくなるから自分の手で削除。コネロスするとキャラロストってネタはUOのゲームサー
バーとの接続が切れてもキャラクターはゲームサーバー内では存在し続けてなぶり殺しになる
後で改善され接続が切れてから5分程度でゲームサーバー上からもキャラが消えるようになった
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 07:31:03 ID:lCZf55FN0
実際やったことはないけど、その場復活して自分の死体の山を築くとかの
ウェブ漫画は読んだことあるよ
でもUOって一般的には幽霊になってヒーラー探しに行くんじゃないのか
リネンゲームの恐ろしい所はその場復活しかないみたいだし
しかも、死んで終了するとキャラロスト;
復活は何秒かでしなければならない時間制限がある
あと印象だけだが、高レベル魔法使いは死ぬと死んだままw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:52:51 ID:1HwrNVtP0
復活魔法もあるにはあるが、失敗すると灰になる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 10:01:41 ID:CVr6K0lb0
リポタだったっけ
昨日あった奴のパクリ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 10:19:19 ID:yGiT6dzb0
下品な!パクリではなくインスパイアといいたまえ!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 16:33:14 ID:RTF7fsqZ0
ナツノクモが一番単行本うれてるだろうに
イッキなんて他はドロ信者とフリージアくらいしか売れてないんじゃないか?
クモ切る理由がわからん
同人で続行とかしてくれないのかね…単行本加筆も期待できないし…
1500円でも買うから加筆でだしてほしい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 16:46:00 ID:AZO5Y7fL0
大判でわざわざ出し続けるくらいだから売れてたはずなのになあ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 17:07:42 ID:/PPPcbze0
>>130
それはないんじゃないでスカイ ダンナー
甘めに見ても一番ってのは絶対無い
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 17:26:00 ID:RTF7fsqZ0
書店で一番みたのはクモだったけどな
じゃあぼくらのが一番?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 17:54:45 ID:Yx1b7EJa0
今日やったikkiを読んだんだが、リーゼの中の人救われなさ過ぎだろ・・・。
リーゼのキャラを演じることで少しは成長するかと思ったら、爺さんの世話をちゃんとしてるのは良いとして完璧にネトゲ依存じゃねーか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 18:16:47 ID:erm1G41Z0
爺さんにネット内キャラの話をしているところを見ると、
あの爺さんは、ミズク(の中の人)なんだろうな。
ゴローが動物園から男を追放する前まで居たメンバー。
「よく訪ねてくる近所の娘とリーゼが似ている」
といったようなことを以前語っていたが、
本当にその近所の娘がリーゼだったんだろう。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 18:43:42 ID:J3fvppCw0
>134
じいさん、死んでるように見えたが…。
介護ベッドじゃなさそうだったし、子供にゃ世話は無理なんじゃないかな。

単行本で不足分を補完して欲しいなぁ。
それだとあと一冊分くらい書き下ろしになるのかな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:14:38 ID:AZO5Y7fL0
園の中にいる裏切り者の正体って出たっけ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:44:42 ID:9uPJX0O40
じいさん、あの状態は痴呆なのかな。
まともな意識があるとも思えんが
飯とかどうしてんだろう?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 20:55:27 ID:VdjU0KbB0
加筆してほしいな


単行本売れてそうなのは、ナツノクモ、ぼくらの、フリージアあたりかね
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 21:32:29 ID:fHJTAgOK0
フリージアは開けてびっくり糞作画だからなぁ

映画やるらしいけど買って損する奴いるんだろうな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 22:21:54 ID:Z0e+pRyp0
>>137
クランクが内通者でなければミツキしか居ないようだが>キャプチャー集団にガウルとミカオの情報流す
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 22:23:13 ID:Q23Qh8uc0
シノフもカクカクしててポリゴンみたいな絵だけどね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:00:40 ID:eFSVyXZo0
フリージアを糞作画だと思うやつがいるんだなぁ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:03:31 ID:w14Ov6X10
ナツノクモ打ち切りかよ・・・・。
さっき知ったよ。
ああ・・・うああ・・・何で・・・。
欝だ死のう。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:04:39 ID:8dEunlNz0
イ`
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:35:43 ID:0zAEf8KC0
ナツノクモは境界例的でフリージアは分裂症的。
好む層はかなり違うだろう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:50:46 ID:zkGlXTcx0
面白くないから打ち切り、ってことならまだ救いがあるんだけどな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:09:53 ID:SEbB/Oyd0
>>143
カラーは上手いのに他が酷くね?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:12:28 ID:baCbjFuN0
表紙と中身が違いすぎだからなw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:17:34 ID:IBg8YzEZ0
フリージアはフリージアでおもしろいぞ。
>>148>>149
それは言ってやるなよwwwwwww

ナツノクモ、スゲーおもしろかったから、このあたりのは打ち切らないで欲しいよホンマ…
話数追加して、3冊ぐらい書き下ろしで1冊1500円あたりでいこうぜ
同人で出してくれたら俺通販で買いますよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:32:29 ID:It9qNrdq0
そういう作風なのに酷いも何もねーよ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:58:06 ID:6TDIeZKm0
「それは仕様です」ってのは裏に注意書きが書いてある製品にしかきかない説明だがな。
漫画なんだから「酷い」も一つの評価だろ。

「そういう作風」って評価ができた人間には「ああ、それは残念だったね」と言うくらいの余裕が欲しい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:03:27 ID:O0Da3mCi0
フリージアスレでやってください
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:10:15 ID:BStPD8ur0
>>146
どちらも好き
他、ぼくらのもドロヘも好きだな
この しまう危険性があるのは
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:15:21 ID:BStPD8ur0
途中で送信しちまったorz
この中で一番、クソ漫画になる可能性があるのは
ぼくらのだと思っていたのに(まー今でも、あるが
なるたるの前例があるからな

ナツノクモが一番先に星になっちまうとは・・・ううっ 
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:15:38 ID:1AzpvFw00
尻切れトンボの打ち切りって大嫌いなんだよね
いままで愛読してきた読者をバカにしてるのか、と
編集を小一時間問い詰めてやりたい
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:24:40 ID:og8+x3je0
打ち切られてからIKKIや他作品を貶すのは負け犬の遠吠えにしか思えなくてみっともない
同じ雑誌に掲載されていたんだから篠房以外のIKKI作品が好きな人が集うのも当然なんだし
最低限の配慮ぐらいはしてほしい
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:28:53 ID:6PKNUsMH0
もうわかったから編集のせいにすんのやめようぜ
みじめだと思わんか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:30:49 ID:6TDIeZKm0
フリージアが楽しめないスレ住人には最低限の配慮を
楽しめた方には他スレで出張らない程度の余裕を

それでもうこの話題はお終いで良いだろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 01:37:07 ID:6TDIeZKm0
>>158
編集への怨み節くらいしか話すことがないんだろ
今の流れが気にいらんならもっと魅力的な話題を自分で投下してくれ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 02:25:01 ID:EmPi5a1r0
何度も書いてるけど未だに死亡とロストがいまいち理解できない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 06:06:28 ID:yV0GSza10
来月から実録ナツノクモブランド化計画でもやんねーかなー。


・・・やんねーだろうなあ _| ̄|○
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 06:07:26 ID:R4U7a6P00
ゲーム内での死亡=HPがなくなること
         ロスト=キャラクターが消えてしまう事(ある意味、そのキャラの真の死である

HPがなくなり行動不能に陥った場合、なんらかのペナルティーを払う事により
ゲームへの復帰が可能となるゲームが多いが、ロストの場合、そのキャラクターデータが
消えているので復帰は難しい

こんな所か
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 06:17:41 ID:R96O3ZNT0
正直、寄り道しすぎなければちゃんと終われたと思う
編集擁護するつもりはないが自業自得
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 06:29:55 ID:Uhu2dmLI0
長編の終わりがすっきりしないというのは、
そもそも大枠のストーリー(作品世界内の歴史)を構想してないからじゃないかな。
作者の頭にあるのはエピソードだけで、大枠のストーリーは無いんだと思う。
つまり《ドラえもん》とか《サザエさん》みたいな構造。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 06:58:43 ID:R4U7a6P00
>>164
商業誌連載なんて一本一本が水ものだからなぁ
まぁ、俺らには推測で物言うしかないんだが
ただ、面白くない漫画では絶対なかったよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 07:06:15 ID:og8+x3je0
最近の回想で鳥取って地名が出た時は
ここで第一話の伏線を持ってきたんだから伏線回収をしつつ真面目に終らすんだろうなと思ったんだが・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 11:48:42 ID:HwN1M9eH0
>>164
最初から8冊って言われてたら、もう少し収まり良く終わったと思うよ。
別に無駄なエピソードを重ねて収拾付かなくなったわけじゃないんで、寄り道という意見には同意しかねる。

>>165
そういう作品は確かにあるけど、その場合は大枠に影響を与えないエピソードの連なりになるじゃん。
ナツノクモは違くない? 当初から期限を切ってあったし、構想もあったと思う。

ところで落とす直前の12月号から怒涛の回想が始まってるんだよね。
なので以前から「あと1冊で終わるから」って通告を受けてたのかも知れん。落としたのが原因ではなくて。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 19:56:20 ID:lHOLAklFO
アーネフェルトの話はどう考えても不要
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:32:17 ID:baCbjFuN0
用不要で行ったら必要じゃないかもしれんが、狂言回しとして良いキャラだったと思うが。
逃避みたいにネトゲにはまり込んでる園の面子と対比して完全に遊びでやってるアーネフェルト。
特に姉御は現実でも同じキャラなのが分かってる唯一の陽性キャラだし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:57:50 ID:k0wlVFth0
結果的に、動物園の面子の対極として意味があったと思うが>アーネフェルト
少なくとも、クロエのような仮想現実で仮面を被って擬似家族をやってる人間の異常さ
を際立たせる効果はあったかと。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:17:16 ID:e5ogyCrP0
ガウル達のギカと
アーネフェルトの本当の姉弟
っていうのも対比になっているな。
ただ鉄仮面の話はちょっと脇道それすぎだったかもな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:12:15 ID:R4U7a6P00
鉄仮面か
あのアタリからグダグダし始めたんだよな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 03:58:18 ID:lsZqkOT10
ガウルやクロエとのやりとりを見ていると、アーネフェルトみたいなのこそ先生にふさわしいと思った。
鉄仮面のくだりは精神的に健全にみえたアーネフェルトのネット依存性を示すもんではないかな、
わざわざ顔を隠してまでログインして、しかもどんどん渦中に突っ込んでくあたり。

関係ないけど、拷問があるなら、特定キャラの誤情報をひろめてネットハブするのもあるんだろうな(゚д゚;)ブルブル
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:33:16 ID:vviEgw0k0
>>158
みじめじゃなかったんだ、俺は。
編集のせいにしてスレにへばりついて間だけ、俺はみじめじゃなかったんだ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:48:05 ID:19keRqBz0
しのふーの言葉の選び方って結構センスがあるように思えるんだがどう思う?
初期のミカオがガウルにアーネフェルト盗賊団を例に出して本当にわからないのかい?と問う場面は
自分の作ったストーリーを客観的に理路整然と説明していて自分の作品の本質を捉えてるように思えたんだが
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:46:19 ID:xVoXyLYU0
センスがあるかどうかは知らんが、それが好きだとは言える
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 13:01:34 ID:t7RzuGfn0
今回の締め方だと希望的要素はミカオさんの手紙だけ、それもリーゼのあのリアルでの真性小学生っぷりをみるといつ皆に言い出せるか。
せめて期限切れの時まで話ひっぱって欲しかった・・・。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 15:52:36 ID:AcSKJZBM0
それは大丈夫じゃないかな。
リーゼの中の人も下手したらゴローのように、おじいちゃんが腐乱してる隣でネット三昧な展開になりかねなかったけど
くるみというターゲットを見つけて生きる希望が湧いてきたみたいだから。
同時にミツキ化の可能性も生まれたがなw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:29:24 ID:Ix5xxgMx0
クライアント同士がオフラインで会ってるなんてカウンセラーが知らない事態はままあるわけで

問題は同意の上で会ってるならまだしも、ストーカーなぞされた日には...
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:21:22 ID:XT/+Zitn0
今頃最終回読んだのだがあの終わり方って意外と不評なのか。
個人的にはいい締めだなと思ったのだが打ち切りだったの?
語られるべきことはすべて語られてナツノクモそういうことかーと思って
満足してたのだが。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:34:23 ID:uJWvXVgI0
トルクが救われる兆しがないから、、、トルクが主人公のはずだったよな?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:39:44 ID:drH0cQs+0
良い終わり方だと思う人も中にはいるのかもしれないが、読んだ人の大半は「うはw打ち切り投げっぱなし
エンド……」と思うだろうし、打ち切りと明言して凹んでいることからして作者的にも不本意な最終回だろう
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:56:35 ID:olQDomCC0
いい締めだと思えたならそれに越したことはない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:56:59 ID:E74QVL+h0
もっとひどい締めも覚悟してたから、上辺だけでもきれいにまとめてたのは良かった。
でも最大の謎である、リーゼがクロエの皮を被るようになった経緯が語られてない。
あとトルクの娘が記憶障害を装ってる理由も分からない。
個人的にはミツキもどうにかなって欲しい。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:03:19 ID:NM/kiufJ0
身近な幼女を、救えない
おっさんにとって、これ以上の敗北はないんだぜ!
トルクとシノフーの戦いはコレからだ!!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:06:45 ID:Ix5xxgMx0
隼川教授はコイルの本名も住所も知らない、と1巻で述べてたが
助手たるクランクも身元知らずに使ってた、なんて事は無いよな

ネットで身元隠そうとすれば有る程度は可能だが
患者だけでなく治療者にそれ許せば責任の所在問題になるのだが
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:21:07 ID:XT/+Zitn0
クランクからトルクを救えるのはトルク自身しかいないと言われてて
動物園とクロエ、ガウルのつながりを通して立ち直れる目はあると思うんだよ。
何かを守るために戦い、ギカの絆を得ることで娘と向き合い、リアルリーゼとふれ合い
ガウルともオフで会ったりして皆少しずつ幸せになれる…、かもしれないと思えた。
でもトルクがコケたら共倒れか?

クロエの最期はリーゼがクロエとして語ったとおりじゃないかね。
細かい経緯は想像するしかないけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:46:41 ID:oNF7G9jH0
>163
ちがーの
拷問の説明も、死亡とロストの違いも一応理解してるつもりなの

でも
イタカがハーマイオニーを射殺すとこで
「その場で復活されたら意味ないじゃん」とか

最新刊でガウルが森にはいってきたやつやっつけるとことで
「なんでこいつロストしちゃうの?その場で復活できるんでしょ?」とか思っちゃうの

俺の疑問は的外れなのかな?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:07:22 ID:uIK0qjt00
>>189
その一。ハーがその場で復活したら、その後は例の「拷問」(ロストするまで死亡→復活の繰り返し)
になるだけです。実際どうだったかはわかりませんが、見ていて面白いものでは無かったでしょう。

その二。あのとき森に入ってきた奴の半分は「お調子者の初心者」だから。大して手間もかかってない、
思い入れも無いキャラなら、簡単に捨ててもおかしくないでしょう。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:13:17 ID:E74QVL+h0
>>188
>クロエの最期はリーゼがクロエとして語ったとおりじゃないかね。

あーそうかも、ていうかそれくらいしか材料ないんだよね。
そういやクロエ死亡とゴローの一家惨殺、どっちが先なんだろうね。先に起きた方が原因なんだろう。

>>189
誰かが意図的に自分を殺したわけだよ。その場で復活してもまた殺されるわけじゃん。
復活するたびにステータスは下がるし、なんかもうウゼエ、ログアウトもできないし切断しちまえと。→ロスト。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 01:34:53 ID:BHmMjIIW0
しかし、頭痛がするようなルールだよなw
実際、このルールがあったらフレリストに登録の強い奴を呼んで
PK排除→復活かねぇ

193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 02:20:52 ID:BHmMjIIW0
>>189
あの忍者の事、言ってるなら、奴らは自分なりの美意識と言うか
ルールがあったのかも
一度、死ねば即、キャラの死とか
死して屍、拾うもの無しの人たちですから

あと拷問もきついものがあるだろなぁ
普通にPKされても精神的にくるものがあるのに、何度も何度も殺されるって
耐えられるかな
この辺は、実際ネトゲやった者でないと分らない感覚だな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 02:56:17 ID:6Gf/Hg1Q0
過去UOの外人プレイヤーに自分のキャラが理由は何であれ一度でも死んだら
キャラクターを削除するという非常に厳しいルールを自ら課してプレイしてた例が
ある(確かWebコミックにもなったネタ)

無制限に生き返る事ができる終わりと緊張感の無い世界に自分で縛りを入れて
プレイする奴も居るって事じゃない? 忍者の美学として死んだらその場でロストと
なればかなりの緊張感をもってプレイできるだろうし
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 04:12:39 ID:IEuw6Qwc0
殺意を向けられるってきついよな、それがゲームでも。
その理由が憎しみにせよ、ふざけ半分にせよ、やられる方は到底納得できない。
何度生き返ってもその場で殺されて笑いものにされるだけなら、
恨みだけを残して、回線切って死ぬしかないかも。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 06:23:34 ID:OyeGu3IA0
hardcoreっていわれる奴だね。掟Play。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 09:07:08 ID:aYfpl1wF0
>194
ねっとげーむのえいかいわの所のUO日記じゃなかったかな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 12:55:43 ID:Va4latTU0
>>189
俺も思った。
リポたんだってその場で復活すればよかったんじゃないの?とか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 13:53:46 ID:RAga6j3c0
ところでさ、ナツノクモって単行本は売れてたの?
8巻まで出てるんだったらそれなりの受容はあったって感じはするけど。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 18:02:49 ID:f4+bVAX60
単行本買ってて途中で飽きて止めてIKKI読み始めて最近面白くなってきたなあまた集めるかあ
と思ったとたんにこんな形で終わった・・・

今から集めても終わりがわかっているこのむなしさをどうしてくれよう。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:45:19 ID:Lqkuo2DR0
先月はじめてナツノクモを知り一冊買ってみる

面白いのでつい大人買い

あまりに面白いので2ちゃんスレを探す

(´・ω・`)←今ココ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 22:47:28 ID:IEuw6Qwc0
超可哀想
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:20:29 ID:vB8g7Xn90
今からでもできることって無いかな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 00:42:06 ID:iIN2Az550
ここ数巻はグダグダしてたから、
打ち切りは仕方ないと思わないでもないが、
続きが読めないのはショックだ。
動物園に訪れるカタストロフを楽しみにしてたのに。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 01:31:25 ID:mwrGl6cv0
>>203
篠房先生にはげましのお便りを書く
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 05:08:36 ID:/d39QP/AO
>>203
同人誌描く、SS書く
ネトゲでトルクなりきりRPする
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 09:02:40 ID:K8qA/MVZ0
トルクのなりきりは無茶な廃人スペックが伴ってないといかんじゃないか
カツトシあたりで我慢しとけ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 09:05:33 ID:BWQb1zQM0
ミツキプレイは流石にできない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 10:30:47 ID:9x5SVqpu0
トルクがガウルとクロエの中の人を
養子として引き取ってハッピーエンドという素晴らしい夢から覚めたよ。おはよう。

でもそんな事したら、実娘が更にグレて大変なことになりそう。
この漫画は全員が救われる結末が有り得そうにない。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:11:41 ID:MIrrlt1Z0
でも――でも私は思うんです。
ここがニセモノの世界でここにいる私達は本当は互いに何も知らない
アカの他人同士だとしても
もし私が力の限り戦って大切な皆を守る事が出来たなら、途切れる事のない
ホンモノの絆が残って、ほんのわずかな瞬間だけでも、本当の家族みたいに
なれるんじゃないかって。


主要人物がこのまま――不幸のままだとしても
一瞬でもいいから、この言葉が、確かに結実したのだという救いを
物語の上に残して欲しかった
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 13:42:35 ID:Q/Uu145L0
誰か早く同人誌で締めてくれよ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 13:56:19 ID:O8klwWga0
>>209
クロエの中の人がくるみぬ接触して一言
「わたしね、あなたのパパと(ネットの中で)家族だったんだよ、わたしがママでね…」
血の雨がふりそうな悪寒
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 15:18:24 ID:yo7KgAaN0
>>203
編集部に抗議しまくる。
ナツノクモの続きが読めないならIKKI買うの止めますと手紙。
ガガガ、ヴィンサガとか途中でも移籍させちゃうアフタヌーンに協力を要請。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 16:21:54 ID:SZdRjrRg0
>>212
「楽しかった?あの人との家族ごっこは。でも、最後には捨てられるわよ。私みたいに」
くらい言われて終りそうだが。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:36:02 ID:JNgD5su80
クロエ家のおじいちゃんはこの夏を越せるんだろうか・・・。
中の人がリアルに戻って、ふと隣の部屋を見たら、いつの間にか腐臭を放ってそう。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:08:05 ID:n4h7w9930
ほんとアフタで続きやんないかなー
これからってときによぉ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:06:51 ID:DTMt1OrZ0
しのふーに100万円くらい積んだらあと1冊描いてくれないかな。
218☆◇:2007/04/05(木) 23:13:26 ID:q1ub0gpc0
お、お終わった・・・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 04:46:46 ID:FzntBaFe0
続きともかくとして後クロエ=リーゼとはっきりしたので
リーゼを被せて単行本読み返すとかなりかわいい。
電波には違いがないが、今まで読んでた印象とかなり変わる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 07:17:21 ID:6SpADZGg0
初めからクロエ=リーゼは出してたからなぁ・・・・
シノフには短編だけやってほしい、長編は締まらないんだもん
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 07:38:39 ID:KrpDkUG6O
8巻でてるの?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:52:05 ID:KvBPyjAn0
「7月末頃発売予定」だそうだ。
それまでにIKKIが休刊していなければ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 10:47:11 ID:nOvEUyAQ0
ドロヘドロが終わったら休刊してほしいな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 10:58:24 ID:yFWnMe8t0
>>220
>初めからクロエ=リーゼは出してたからなぁ・・・・

これは何を指してるんだ
鈍い俺には分らなかったよ 一巻や二巻でそんなのあったっけ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:21:28 ID:QspBO/T10
このスレで一番多く出ていた憶測って言うか、話題って言うかじゃないかな。
クロエ=リーゼでよいんじゃない?
え、でもそれだと矛盾が、とか、それ前提で色々皆で話して楽しんでたんだけどねぇ・・・あの頃は・・・。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:43:12 ID:6SpADZGg0
>>224
擬家中にガーちゃんとクロエが
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 18:27:54 ID:yFWnMe8t0
>>225
終了に遣り切れなくて最近、来たから俺
君らすごいな
>>226
途中で止めんなよぉw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:42:54 ID:DV+xpYFm0
>>226が言ってるのは、クロエがガウルのことをガーちゃんと呼んでいたから。
リーゼもガウルをそう呼んでいたので、中の人が同一人物なんじゃないかと。
まあ俺は否定派だったんだがな‥‥
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:57:20 ID:mtMb/ar60
あと、トルクvsカバキ戦のあたりで、
・カバキが出るとクロエが落ちる
・カバキに縁があるのはリーゼ
∴カバキ=クロエ=リーゼ
という論法だったと記憶してる。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:59:26 ID:nOvEUyAQ0
否定派の根拠としては、クロエの病みっぷりが昔も今も変わらないから、というのがあったな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 08:05:33 ID:V4wACMA50
カバキとは何だったんだろう
外装というより発動したら途中キャンセルがきかない技に
近いものなのかな
完全に支配下においてるようには見えなかったし
ばっちゃん、攻撃されてたよね?

未だ、クロエ=小学生が感覚的に繋がんねぇ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 12:48:15 ID:Ttu7GZeAO
技というよりあの自爆ロボ(名前忘れた)みたいなアイテムって感じ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:04:50 ID:HD9vlYjy0
管理者権限で洋ゲー的な意味のチートonにして、攻撃力防御力を最大以上に設定したBOTみたいなモンじゃね?
いくらメンヘル小学生でも人の声も聞こえず、味方を襲うほど”暴走”するほどぶっこわれてないと思うんだが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:33:59 ID:kiDbWB9U0
最終巻出るまで読む気起きないなぁ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:46:42 ID:hGmPoAbL0
>カバキとは何だったんだろう
GM権限で操るNPCの使い魔の類かと。
あとでぶっちぎれた時にクロエの外装と一緒に使ってるし。

暴走ってか3巻で通信取れなくなったのは

サーバーに対して干渉領域多くてタスクフロー。
→リーゼ側のPCがあぽーん。
→辛うじて保護範囲選択。

って感じぢゃない?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:48:26 ID:S/I373e90
>>233
音声off、敵の外観もシルエットのみ、て仕様かもしれん
もともと拷問用に用いてたんだろ?>疑家殺し
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 18:02:25 ID:IRE66nlU0
226だけど>>228の読解力の高さに脱帽
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:34:38 ID:FwGvDYFU0
ばーちゃん屠った後のやり取りからすると、音声はOFF(選択の可否は不明だけど)みたいね。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:53:56 ID:5op9UY2E0
トルクは土くれじゃなくなったのかな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 04:56:27 ID:2OWn4cHEO
自己愛のない人間なんていないし。
ただ「俺は誰にも必要とされていない人間なんだ」と思うよりは、
「こんな俺でも必要としてる人間がいる」と思いながら生きた方が健全というだけだろう。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 07:16:16 ID:sk2m1CkM0
トルクは どろにんぎょう に しんか した!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:44:37 ID:ERPf8kbr0
しかし此処数ヶ月の悪辣クランクを見せられるとちょっと心配ではあるな。
関係ないけどあきばお〜のレジにクランクの女外装似の眼鏡っ子がいない?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 07:19:39 ID:aoSXyKpf0
三次元にあんな子がいるわけないじゃないか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:55:51 ID:GUAzFVnh0
8巻の発売いつかなと調べる→wikipediaで打ち切りを知る→ココに来る。
無念。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:30:47 ID:uEwwzT1B0
やっぱ打ち切りなのか、人気無かったのかなあんなに面白かったのに。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 00:49:26 ID:wbvkRoYX0
多くの人はおもしろいと感じなかったのかもね
我々は少数派である!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:18:11 ID:esdV7Dl40
落としたからという説もあるけど、どうなんだろ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:47:17 ID:afpPDV+00
どう考えても、予告無しの原稿落としに対する制裁打ち切りだろうよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:52:57 ID:GKkqKr/20
そうでもない。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 02:09:03 ID:JMxoMwIT0
バーコードファイターの終了の理由も色々言われてたけど、
結局ただの人気低下だったしな。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 03:39:22 ID:PzAVkq/Z0
いまさらだが最終回読んだ
何じゃこりゃー投げっぱなしジャーマンかよ
見開きページ2つもあったし切羽詰まってたのか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 12:16:56 ID:ApyNqmas0
まあ、これでちんぽ漫画描いてくれれば俺としては良し
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:10:53 ID:C7/CWfGeO
モーリーグッズ販売
先ずはマグカップ


してくれねえかな・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:12:55 ID:CWl8V2110
>>252
俺もいるぜ
ネトゲとかいい加減お腹いっぱいっスよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:59:53 ID:ALM20OHE0
モーリィをモーリーって表記するのに違和感があるのは俺だけ?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:11:05 ID:4rhMfQQ+0
魚みたいだな。

ちなみに俺はモーリーを5匹飼っている。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:48:02 ID:Sfnfudp90
mixiの猫娘可愛いな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:59:55 ID:Q9IbY6M70
>>257
篠房センセが書いたのか?
mixiで絵アップしてんの?センセは。
登録してないから分からん。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:02:57 ID:esdV7Dl40
うpよろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:05:40 ID:Gk8UstEF0
>>258

そうだよ。
何度もネタになってるけどしのふー主催のコミュがあってそこで絵を描いてくれてる。


>>259
mixiに登録した方が早いと思う。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:11:16 ID:Sfnfudp90
転載みつけたらmixiやめるみたいな事描いてあったからできない
他にもポーズマニアックス使ったデッサン講座みたいな事やってる
あと>>260で言ってるコミュではエロイ絵も描いてるらしいけどそっちは見てない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:58:57 ID:D0zUMCAa0
"(ノ_・、)" 
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:11:41 ID:A51VpjaI0
>>257
やっぱり描いてたのか・・・
何か唐突にしのふが描いてるって予感だけしたんだよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:20:03 ID:A51VpjaI0
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:00:43 ID:Q4kp7IhM0
こんな上等なの描いてたのかよ・・・。
mixi登録しよう。しのふーのために。面倒だけど。



だが友達居ない。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:12:53 ID:HMcF7i6W0
転載すんなよー。
しのふーがmixiやめたらどうすんの?
もう描いてくれなくなるよ?

>>265
しのふーのためってか自分のためだろ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:17:30 ID:0Trzs45K0
つーか、mixiだって途中で投げ出すだろ・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 08:50:08 ID:d0Y9qrs20
別にやめてもいんじゃね?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 11:53:31 ID:UqkwrFneO
転載されたら〜つて、転載されないと思っているのだろうか?

mixiだろうと、公開してれば多数の人が見る
「中の人」を信用なんて、ナツノクモの作者が考えてると、とても思えない

転載する奴はノーマナーだし悪人だが、されないモノは魅力が無い絵だけ
ミニスカ穿いて覗かれたくないって言う女子高生か!?
いや、覗かないけどさ

まーその、なんて言うか、しのふー頑張れ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:01:19 ID:vjW03kVR0
つーかmixi何ぞやってる暇があるなら
作品ごと移籍できるとこを探せ、つーか探してくれ
あんな終わり方はもう嫌だ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:43:18 ID:RsQuYHDS0
>>264
どうでもいいことだけど、そこにあった画像mixiのアップ制限サイズより大きいよな。
いっしょにあった画像から察するに、ふたばとかからの転載?
以前も報告はあったし、ふたばに張り込んでたら新作絵見れるかなあ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:51:27 ID:sJl7S0Kz0
なんでこの人打ち切られるんだ?
わからん。


そんなに人気ないかな。
単行本が売れなかったとか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 13:52:36 ID:KnIF0u/A0
>>270
続き描かせてくれる雑誌なんてないと思うよ
空談師で懲りずに打切りだし
24話のメチャクチャな話とか見ると
正直、プロ意識低いと思う

でも、しのふー頑張れ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 14:36:30 ID:iGyj0jga0
それは雑誌掲載時の絵のことを言ってるんだよな?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 19:16:24 ID:6QKE1INM0
upした奴、言い訳はするな。
潔く氏ね。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:31:55 ID:EYNMvwn/0
某久勃起を思い出した
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:53:56 ID:vjW03kVR0
オサレと比較されるほど落ちぶれたのかorz
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:22:52 ID:Wkl5Z90Y0
>>264
消えてる・・・俺は保存したからいいけど。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:58:12 ID:iGyj0jga0
あるよ。親ディレクトリの一覧から見に行けばいい。ふたばっぽいね。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:36:41 ID:R4Gadl0O0
うpは謎の文字列で頼むよ、もちろんzipで
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:42:21 ID:FRRYRqYq0
ふたばで絵を見た気がした。
いや気のせいだ。自作絵なんとかとか。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 04:23:01 ID:DaFab8Vp0
>281
thx、保存した。
双葉には頻繁に出没しているんだろうかなぁ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 14:31:49 ID:2A94gXP50
しのふーも猫娘萌えかよww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:13:40 ID:MxX5Zmok0
そうか、しのふーはネコ娘に萌えているのか。
よし、次の就職先が決った。講談社のボンボンだ。
幼年誌でコミカライズのふりをしてかわいやらしいネコ娘を
山程描いて読者である良い子のみんなを(;´Д`)ハァハァさせよう。
そう、上連雀のバーコードバトラーのように。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:44:03 ID:PrBv3hDU0
富野がキャラデザで使わんかな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:45:46 ID:4USfvcDD0
寸胴ガンダムか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:43:14 ID:ihxo09Fo0
いや、硬乳ガンダムだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 07:41:54 ID:hkjSQ5BnO
ドラグネットミラージュの漫画を書いて欲しい…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:49:22 ID:dbss2AwF0
しのふーには売れなくていいから陰鬱で知的な漫画描いて欲しい
でも段々方向性としては一般向けになってきてるよね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:18:02 ID:rivlHL5m0
漫画家に受ける漫画は売れないって、聞くぞ
おれ、そっち系くずれなんだが、君らもかw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 15:21:56 ID:B8Q9gFaV0
>>290
漫画家志望ノシ
しのふみたいな難解な漫画がかきたい。
もうむしろ後を継ぎたいw
そんな技量ないから無理だけどwww
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:56:43 ID:c/CTmw7G0
>>290>>291
お前たちと篠房を同列で語るなよ
オナニーしすぎで頭がおかしくなった?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:59:27 ID:38N9PL+/0

とりあえずエロイキャラとおっぱいが出る漫画描け
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:29:00 ID:tG52kT1F0
でもしのふーのエロはあんまりエロくないから…(´-ω-`)
むしろしのふーが狙ってないあたりにエロさがでてるっつーか
チラリズムつーかニヒリズムつーか…闘うイタカとか色っぽかったと思うんだよね

硬派な作風でひとつ描いてはもらえまいかと、マジで思ってたり
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:34:34 ID:ihxo09Fo0
六尺魂連載と申したか
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:36:27 ID:MpGVWh9n0
むしろ青春超大作 ヌポ根を実写ドラマ化で
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:00:10 ID:Y7yqEHv10
>>296
ものすごく安くあがりそうだなw
二流クラスの俳優と、安いAVの音声を使ったほうが、原作の雰囲気が出るしw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:22:37 ID:JqO/C//G0
>>294
同意
しのふーが狙ったエロにエロスは感じられない
逆にまったく意図してないであろう部分にエロスを感じる
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 07:57:13 ID:WQUjtXJL0
つか、自身も難しく感じてる気がするな
萌えもエロも、どこか気こちなく自然体に感じない
楽しんで描いてるように思えないな
カッコイイ女、描くのは得意だな
アーネフェルトの姉御の啖呵には痺れた
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 08:33:14 ID:jf7dCbTt0
篠房はクランクみたいなもんだから
他人の嗜好をトレースしてるに過ぎないのさ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 21:50:55 ID:48rv4Nie0
しのふーの本領は姉萌えということか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:45:27 ID:hEXUbRy70
オッサン萌えじゃね?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:18:35 ID:vLee498y0
ぼくはね

しのふーのちんぽがみたいんだよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:56:54 ID:TnFeHs5U0
     (´・ω・)
  〜  (_ ゚T゚
      ゚ ゚̄


           ( ・ω・ )ジー
           (_ ゚T゚
            ゚ ゚̄


                  (´・ω・)
               〜  (_ ゚T゚
                   ゚ ゚̄
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 08:23:58 ID:JtkMresZ0
ドラグネットミラージュの2巻よんだけど微妙
なんか前より盛り上がりに欠けるし洋画の字幕じみた台詞が寒い
しのふの絵も前作より気合入って無い気がする
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:14:10 ID:V+LFhq/kO
吸血鬼の話はよかったけどな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:47:37 ID:D29hq9ty0
エロ本話は爆笑したけど

個人的には、
普通に生きてた魔術師のジジイが姿を現し過ぎてて、何つーか驚きが薄かった
新たな悪党が登場したと見せかけて実は…って流れだったら良かったのに
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:37:03 ID:4WH+rXTaO
吸血鬼がゼラーダに着いて行かなかったとこに吸血鬼のプライドを感じた。カッコヨス
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:42:31 ID:JIPRGnzg0
結局、空談師とナツノクモと
どっちのが面白かった?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:47:48 ID:MD4No4C30
どっちも好きだったな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:12:20 ID:eMqJFUAP0
過去形なのが泣かせる
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:19:19 ID:kZ0TZJ6x0
ナツノクモかな
篠房作品で一番好きなのは家政婦だけど
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:29:52 ID:rEkd5Ov50
絵だけで言えば短編集の空談師が一番かっこよかった
なんで段々線が硬くなって行くんだろう
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:30:34 ID:JIPRGnzg0
一番好きなのどれ?って聞いたら読みきり版空談師に集中するに決まってる
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:42:56 ID:vZZMglaq0
空談師のナエシが一番好きです
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:52:54 ID:KTX/k2eB0
キャラで言うとナツノクモのモーリィが一番好きです
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:56:25 ID:7HiPZGa10
>>314
だな。絵と完成度が凄かった。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:04:27 ID:R1lkFYgc0
パソコンに頼りすぎなのか知らんけど段々色が濃くなってきて見づらい
もっとアナログっぽく描いて欲しい
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:25:25 ID:13l5GJV00
>>313
空談師を連載するようになってからは
付けペンを使用するようになったからだろうね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:25:20 ID:Sw+s065C0
>>313
四季賞のあと連載が決まってから、
編集に「ド新人のクセに生意気に鉛筆で描くんじゃねえぇ!!」って
矯正されたらしい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:40:32 ID:eE6xvEtd0
空談師は今まで読んだ読みきり作品の中で一番好きだ。
正直、傑作だと思う。

あのビジュアルと完成度は、美大の雰囲気を引きずってたからこそじゃないかな。
美大にいると自然と絵に対するモチベ上がるから。

99年の11.12月号に掲載とあるけど
卒製の提出は1月のはずなんだが…掲載した後に提出したのか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:38:41 ID:zjgacBaO0
>>320
その編集はクズだな。

編集ってのは、換えの効く歯車のくせに
何故、個性第一の作家に対してそんなに
偉ぶるのだろうか。嫉妬かな?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:47:15 ID:lL3/c++20 BE:787795698-2BP(101)
生殺与奪の権を握っとると思っとるからでしょう。
文芸なんかでもあんまり変わらないみたいですね。嫌な話です。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:54:27 ID:CFguZY580
答えは簡単

同人誌じゃないから作品を締め切りに間に合わせられないような要素(鉛筆絵)を
単純に排除したいから。仕事ぶりが速いとわかってるチーフアシが居るようなベテ
ラン作家ならOKを出すだろうが、未知数の新人、しかも読みきりでとなると普通は
掲載自体が無かったことにされかねない注文だったから
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:59:44 ID:lgI+9pb20
シノフ漫画読む→mmoやりたい→mmo!となったんだけど
なんか今度はもっとすごいプロジェクトで俺は興奮抑えられない
こいつなら!こいつならシノフの漫画の世界を再現してくれる!と思ってます。
ただ、プレイヤの質の低さや村社会っぷりにはがつかり
ttp://robrob.sblo.jp/
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:44:46 ID:PvEcxXer0
鉛筆って塗るだけじゃん。そんなに時間かからんよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 14:04:17 ID:kCUu+8KM0
鉛筆の問題点は印刷してみるまでどんな濃さになるかわからないこと。
あるいはいい濃さになるように印刷屋さんが調整しなきゃいけないこと。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:13:58 ID:9GLK9t9D0
鉛筆で描いてもいいなら俺も漫画家をめざそうかな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:27:32 ID:lgI+9pb20
じゃあ俺は石で描くわ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:33:31 ID:H1YzcP5W0
じゃあ私はクレヨンで
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:00:23 ID:Yt72MtdR0
ならば私のおいなりさんで
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:03:21 ID:pkHxjllh0
では私は床に落ちた涙でねずみの絵を描きましょう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:22:26 ID:uwaaYB7Q0
どうぞどうぞ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:36:42 ID:hmJ/K3BL0
昔炊きたてご飯に海苔の佃煮で漫画描いた漫画家がいましたね
ベテラン作家だから許されることなのかもしれませんが
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:44:21 ID:uS5IvacB0
初期の頃の無限の住人がよく鉛筆書きの絵書いてたな。
最近はめんどくせーのか全然でないけど
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:48:41 ID:pkHxjllh0
鉛筆画の漫画って好きなんだけどなー
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:02:04 ID:4TAlTtz10
>>335
確か保存性のこととか考えて
鉛筆で描くのはやめたとどっかで読んだな。

でも鉛筆って保存性悪いのかな?
昔の画家のデッサンとか残ってるが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:31:39 ID:JX7Lzglt0
許せる作家と許せないのに分かれるねw
フキサチーフでも掛けとけば、掠れには強くなるな
万物は全て滅びの過程にあるのだが
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:04:34 ID:9p8EnFH30
でずにーとかの映画用コンテは鉛筆絵で全て保存されてたりするけれど
日本の編集部が鉛筆絵を長期保存できるかどうか怪しいものだと思う
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:23:35 ID:WzVDAHtF0
原稿って作者に返すんじゃないの?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:40:48 ID:kJLB3/qX0
ある漫画家は自分の過去原稿金庫に入れて大事に保存していたが
初期の原稿は紙の黄ばみやインクの退色、写植の糊の劣化とかで
そのままじゃ印刷に耐えないくらいボロボロになってたらしい
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:26:45 ID:5AA6bxeM0
>>341
それもあって、ある作者は原稿とは別に保存用のコピーも取っておく、なんて話も。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:05:02 ID:RLCHOQoy0
ちゃんと保存しようと思ったら
絵画並の管理が必要なのかも知れないな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:19:08 ID:9p8EnFH30
>>340
普通は出版社の担当が保管する。作者が保管する事はめったにない
基本的に原稿の権利は発行元の会社にあって作者にはない

たまに作者の画集などが出る場合に、元在籍していた出版社等と問題
になったりする
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:28:45 ID:+AN6F2dS0
木城ゆきとによると、原稿料は作品の雑誌への一時掲載料にすぎず
印刷がすんだらすみやかに原稿の返却を請求する権利が作家にはあるそうで
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:35:33 ID:iWwAHUQqO
あぁーとにかくナツノクモ打ち切りは無しだろ
ああいうネトゲの暗部を描いた作品が読みたかった俺には最高の漫画だったのに…
いっそ個人的には次もネトゲ漫画描いて欲しいもんだが、いろんな事情で無理だろうな…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:38:54 ID:bwxooCkp0
でもしのふーからネトゲネタを取ったら・・・凡百な漫画家の群れに埋もれて消えてしまうような気がする
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:44:45 ID:15QkIf260
俺が思うに全寮制の女子校ものを描いたらいいんじゃないか。
妙にガタイのいい変な百合漫画になりそう。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:59:29 ID:lqMJtdmx0
個人的にはネトゲネタはお腹いっぱい、もう十分
むしろナツノクモとは読者の質がガラッと変わるような新境地が読みたい
男一発六尺魂みたいのも描いてるし、本来芸の幅は広いような気もするんだが

でもまあアレだ、売るんだったら>>348の意見は鉄板w
はやて×ブレードみたいなちょい百合ギャグは得意そうだし
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:08:04 ID:7zdYiiPW0
>>348
男禁制の女子高






という設定のボードだろ。やっぱり。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:11:07 ID:lqMJtdmx0
>>350
それ描くならネトゲネタでも支持するわw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:13:40 ID:b6XUcLpF0
でもみんなネカマだった、と。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:16:53 ID:wZfUgx4G0
オチついちゃったじゃないか。

流石にネトゲ題材はしばらくいいよ。
原作付きのものを描いてみんかね。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:28:12 ID:bwxooCkp0
原作つきなら結構いいものができる・・・かな?
しのふーって、どっちかっていうと他人とプロット合わせたり取材したりするよりも、
自分の妄想を爆発させて物語をつくるタイプの漫画家のような気がするんだよね。

ていうかネトゲものがコケた今となっては、いったいしのふーには何のジャンルが似合うのかよく分からんのだよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:54:13 ID:5mrVWHu70
作家としての寿命を縮めるかもしれんが、中坊神経を直撃するようなチンポ漫画をw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:41:48 ID:FbwDufq50
つーか「生物兵器鈴木さん」なんて描いてる訳だし
下ネタノスタルジー感あふれるちびまる子ちゃんライクな話を
描けば普通に青年誌にいけるだろうに。
何もマニアックな層にこだわるこたあない。
要はバランス感覚よ。

まあそれでも俺が一番読みたいのはバランスをおもいっきり崩した
ちんぽ漫画なんだけどね。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:15:02 ID:BKFzGX3B0
福神町奇譚とか好きな俺としては、このままネトゲネタでやって欲しい。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:15:31 ID:7RRTy3FR0
ナツノクモほんとに大好きで毎月楽しみにしてたのに・・・
ちゃんとした終わりが読みたい

個人的に、黙殺みたいなギャグ主体のは正直面白くないんだよなぁ
シリアスにちょっと混ぜるぐらいがいい
つまりナツノクモを再開しろということです
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:24:36 ID:u7pCNsLp0
いっそネトゲ話と薔薇ヤクザを同時にこなす「サブちゃんはじめてのネトゲ」とか見てみたい。
無論外装は美少女、そしてゲーム内百合のお相手は敵対する組の切り込み隊長
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 08:54:32 ID:iNk1LYts0
>>359
つ【男一発六尺魂】
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 09:16:09 ID:eS4yG+CY0
厳しいようだがハッキリ言ってネトゲ漫画以外のものを描かせたらそこらへんに転がってるひと山いくらの漫画家レベルだと思う
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 09:22:23 ID:1n77P7100
ここで思い切ってドラゴンボール的なバトル漫画をジャンプで

もちろんネトゲの
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 09:55:20 ID:mgFE+6yO0
インターネット題材ジャンルの漫画ってのは少ないゆえに貴重なわけで
ヒカルの碁も一時期ネット方向だったがDB展開になるのを避けたのか
止めてしまったし。他ではルサンチマンぐらいか?ネットゲームそのも
のを題材にしてるのは除外の方向で・・。しのふーはそういう貴重なジャ
ンル描きだと信じて

      しのふー先生の次回作をご期待ください
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:14:42 ID:C8Ftkf8i0
需要が少ないから漫画が売れないのかもしれないねぇ
ウェブだとネットやネットゲームを題材にした漫画をよくみかけるけど
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:10:27 ID:C4ex13I/O
なんだかんだいってネトゲーを題材に書くのは難しいと思うよ
勝とうが負けようが死のうが「所詮ゲームだろ?」という雰囲気があるから
ナツノクモは動物園とか廃人プレイヤーみたいなネットとリアルが限りなく近づいてる
人々を書いたからそういう雰囲気を克服したけど、
いつまでもそういう手は使えないだろ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:13:39 ID:qIFCzpf50
現実でも人が意識不明になる設定にすればおk
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:30:07 ID:BKFzGX3B0
AVALON、AVALONじゃないか!?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:34:47 ID:AzdYsfOF0
戦闘シーンのみ高評価だったAVALONか
俺は好きだぜ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:14:21 ID:2XkiCf+a0
AVALONといえば音楽だろ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:22:07 ID:WQro0Edv0
>>366
.hackかよww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:02:29 ID:5W46GUPFO
ネトゲ漫画はもう無理だと思う。
そもそも支持する奴の総数が少ないから打ち切りな訳で。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:05:29 ID:WH5B+e9h0
まあネトゲで人は集まらないだけで絵で引き寄せるなら普通じゃね?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:58:46 ID:28PTk7GX0
「所詮ゲーム」って考えがデフォルトのオンラインで生まれる存在や絆に
人によってはどれ程大きな意味があるかってのが空談師から一貫したテーマの様に思える
打ち切られても描き続けるくらいだから思い入れのあるテーマなんだろうし
ここで「もうネトゲ描かなくていいよ」って言うのは可哀想だな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:58:42 ID:tbr1jmry0
ネトゲじゃないバーチャル世界での人と人の繋がりと言えば
「BOOM TOWN」(内田美奈子)が好きだったな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:27:27 ID:5xDyHBkb0
>>374
俺も
でもオチが弱かった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:09:48 ID:EIGWeW6+0
あれは佳作
でも未完だよね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:34:13 ID:ReaET10e0
>368
犬とローグの人がリアルで飯を喰う描写の評価が低いとでも言うのかね?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:47:48 ID:ahonO2WC0
FPSerとしてしのふーの漫画みたいなインターフェースの出現には期待している。
そしてAVALONの登場にも期待している。少なくとも小説版はこのスレの人間にはウけると思う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:28:23 ID:pEDBNzVN0
>>378
あのシノフー漫画のインターフェースはそれこそ精神病患者の拘束服にしか見えないんだけど
あんなインターフェースは無理だろw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:36:13 ID:/C38cXyn0
映画ハンニバルとかの拘束服をモチーフにしてるよなw
ネットに縛り付けられて現実が見えなくなってる精神疾患
を持つ者の群れ・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:48:23 ID:HmM57gb10
>>363
古い漫画だけど「BOOM TOWN」ってのがあったよ

ネットゲームっていうより仮想現実だけどけっこう面白かった
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:49:47 ID:HmM57gb10
うあーログ読んでる途中で書き込んじゃったよorz
スレ汚しごめん
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:50:18 ID:pEDBNzVN0
>>380
あんな拘束具を身につけて、ネットの中で友達ごっことか家族ごっことかやってるんだぜ
そりゃ、精神動物園とか言われて攻撃されるのも無理ないよな

自分の嫁や、家族が
現実生活を捨て、あーいうゲームに嵌ってたらひくよ…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:11:32 ID:EIGWeW6+0
まあ、待て。
お前がコントローラー握ってモニタと睨み合ってる姿も充分引かれてるから。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:45:21 ID:Xc72u50e0
しのふデザインのオモチャ(フィギア?)が売ってた
ちょっと買おうかと思ったけど、大きすぎるので買えなかった
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:00:08 ID:qR3EAkY90
>>384
普通にゲームやってるだけの奴に引かねーだろフツーは
引かれんのはお前のほうじゃねーの?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:05:06 ID:p8/d9ftq0
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:43:29 ID:H7p5ygfP0
あのインタフェースは任天堂が昔商品化したやつが元ネタかと思い込んでた
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:57:03 ID:VHSsNpT80
>>365
所詮ゲームって言う考えはもうないって
実際でも、やばい影響も出てると思う
現実より数段インターフェイスが発達したあの世界は隼川教授の解を
待つまでもなく絶対やばい
薬の売人ゲイツは自分の子供には毎日一時間もゲームさせないみたいだな
リーゼやばいよリーゼ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 06:34:57 ID:envCnEMt0
>>338
というか、SF小道具の代表じゃないか?>パワーグローブ、バーチャルボーイ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:38:45 ID:NW8pWog20
IKKIを手にとって無意識の内に目次でナツノクモを探していた……鬱
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:03:25 ID:EcHqzxTD0
普通にゲームしてるのと、一日中ネットゲーをしてるのと、
拘束具みたいな服着てゲームに耽ってるのはぜんぜん違うよ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:29:54 ID:i4Q6IrBU0
砂漠で待ち伏せしてハインドやっつけるのって
小説版アバロンだっけ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:18:08 ID:0XqHo9kV0
ていうか最初にやったネトゲ廃人矯正ねたみたいな単行本1巻程度のエピソードを
クランクさん&コイル氏のコンビで解決していく感じで連載やったほうが良かったんでね?

RMTとかネカマとかS県月宮とか肉般若とかRO厨とかぽこたんみたいなMMOにまつわるネタでつないでいくお話とか
しのふに描いて欲しい
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:39:28 ID:aWjgHA9p0
ありもののネタを使うと反発もあるからどうかな・・・話題性作りにはいいかもしれんが
変なアンチを無駄に作る事になる気がするよ。「しのふーは××というネタゲが嫌いだ」
とか・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:29:16 ID:ebfvVlqD0
詰め込みすぎなんだろうな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:23:11 ID:IaRq5/bv0
LotR onlineの日本語版β
ナニをトチ狂ったか名前に漢字や平仮名が使えるんだが
いやー「世界観に会わない奴、まとめてPKしてー」って黒い考えが浮かぶ浮かぶ
空談師のGMの気分が良くわかった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:44:52 ID:edRWOkxK0
んなもんアルファベット縛りでも同じじゃん
初代Diabloの時代からアニメ・ゲーム・マンガのキャラ名使う奴結構いたしな

最初はなりきりやる予定だった奴が飽きてスレて廃PvPerとなり、「エロゲキャラ名で性格は
カンゾーな女キャラ」ってなのが量産されるのもお約束
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:45:49 ID:aWjgHA9p0
ネトゲで最近流行るもの

エロゲのメスキャラ、アニメのメスキャラそのままキャラ名に付けてる基地外集団

ネトゲで最近流行るもの

中の人が顔文字とW無しには会話が成立しない言語未発達障害児だらけ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:48:25 ID:aWjgHA9p0
基本無料ネトゲで最近流行るもの

VIP用語をそのままキャラ名、会話に使ってる真性NEET
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:05:12 ID:5hLEC6+y0
という訳で、ネトゲ漫画はこれにて終了
篠房はもっと色々描けるよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:33:35 ID:eJiITYOH0
描かせてくれる雑誌はあるのかしら
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:58:59 ID:ymmMEQyW0
原作つけて赤いチャンピオン希望
あそこならきっと、何かやらかしてくれるw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:41:13 ID:ijbLhLlD0
じゃあ、しのふーにどんな漫画を描いてほしいか
ファンの皆さんからご意見募集だ!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:14:48 ID:rYPZiE0x0
短編空談師を連載してほしい。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:52:41 ID:OJTUiX8O0
げんしけんみたいなのを書き直してほしい。
けんしけんのどこがオタサークルだよ。
オタクがいるイベントサークルじゃねーか。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:40:42 ID:4j1jzEGu0
読んでて体がむず痒くなるようなこっぱずかしい青春ラブコメハートフルストーリー。

いや、そういう話を身悶えしながら描くしのふーの葛藤が見たいだけなんだけどな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:45:29 ID:IB5bBusS0
受賞以来ずっと空談師ネタでやってきてたから
これがライフワークなのかと思ってた
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:45:38 ID:ZZjzHULl0
あんまりウケを重視するとジャンプの糞漫画みたいになっちゃうから、今までの路線も残しつつ軟着陸を目指して欲しいな。
オタ魂的なモノを描くのは上手いから、オタク漫画いいんじゃね?

普通に面白いし人気もあるだろうに何で切るのか分からないという、根本的な問題は解決できなさそうな気がする。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:52:23 ID:IB5bBusS0
次はコミックブレイドあたりかな、それともビーム、電撃大王あたりかな
まさか電撃萌王だったりしてな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:24:40 ID:x8gjqIMr0
アフタでいいじゃん
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 06:13:38 ID:TG2RRW3u0
萌え4コマ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 06:50:56 ID:J5W8w7eJ0
銀魂みたいなノリで。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:58:57 ID:onwYytCo0
家政婦が黙殺のラインでひとつ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:32:32 ID:crbgkTbE0
ギャグをベースにして軽い感じの意味の無いストーリー物を描いて欲しい
それか、その時に思いついたネタを吐き出す乙女ウイルスみたいなスタイルでも歓迎
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:06:59 ID:g+QtETJ30
オッサンと美女が出てくるアメコミ調のスペースオペラが読みたいよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:22:11 ID:1GBemr/90
フィフスエレメントか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:03:58 ID:Mlsu8Gz30
父親と娘の心温まるエロストーリーでおk
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:13:39 ID:YdHN/3FF0
これを機にエロ漫画家になって
そのままどんどん堕ちて
フェードアウトしたりしませんように
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:20:28 ID:TG2RRW3u0
それは無いよ。しのふーの絵で抜けないよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:22:50 ID:1GBemr/90
ロリなら!ロリならばあるいは!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:06:52 ID:lqh9wRPn0
ロリ描いたところで寸胴だからなあ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:13:28 ID:1jPMNkJZ0
ロリというのは寸胴なのでは?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:16:27 ID:2BJAupOP0
ガチホモならともかくエロは無理
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:34:10 ID:Gkv3/a420
>>424
ガチホモにエロは無いと申されたかっ!?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 01:11:59 ID:uAaBmCYg0
矢島正雄とか西ゆうじを原作にすえて
ハートウォーミングなやつを
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 09:29:11 ID:T4a3qX0d0
人間、電脳化した人間、サイボーグ、アンドロイド、バイオロイドが混在する社会の中で、
テロや暗殺、汚職などの犯罪を事前に察知してその被害を最小限に防ぐ内務省直属の攻性
の公安警察組織の活躍を描いたサイエンスフィクションでも書けばいいと思うよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 10:15:15 ID:CA/kMyqd0
むしろ元SWAT隊長の一人娘と元黒人スナイパーなアンドロイドのコンビが非核大戦後に
突然勢力を増した人工島とその政府下で働く、林檎の種を描けばいいと思うよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 10:56:27 ID:y65JZX670
今考えたんだけど
核戦争後の世界を舞台にした格闘物とかどうかな?
MADMAXみたいな感じで
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 10:58:42 ID:2BJAupOP0
むしろ多人種の調査隊が高度に発達した昆虫による文明とコンタクトする
小説とも漫画ともつかない話を描けばいいと思うよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 12:23:22 ID:xKx00hBw0
獣人類社会でもかけば?SFは結構多いし
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 13:05:43 ID:zO5tNYGY0
住人の好みが良く分かるな
俺もお前たちと同じ好みだわ・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:05:07 ID:s+EhB9++0
漫画描くのやめちゃった人のネタは縁起悪いのでやめてくだちい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:18:12 ID:cwPQBKDA0
>433
どれ?と思ったら>428か!?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:56:54 ID:uAaBmCYg0
>432
あんどーなつ面白いよな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:56:59 ID:s+EhB9++0
いや427と430だよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 20:02:15 ID:XHr7CZRW0
>>434
427が攻殻
428がアップル種
430がニューロハード        同一作家だべ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 20:58:40 ID:BXXPxmvF0
しのふーの担当編集者は誰だったんだ?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:05:56 ID:J+5C1l160
平井まみ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 11:30:13 ID:VnoTrbbt0
女性編集ということはリアルでファーブルやって干された可能性浮上・・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 11:58:04 ID:WWtpZ9GA0 BE:393897694-2BP(101)
蝿と虻を間違えちゃあなあ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 12:40:28 ID:D7A+RGhL0
女だったのか、編集は…
所詮女かとか言いたくないが、それでもな…
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 14:34:25 ID:+QpSSPiC0
担当とエロトークぶっちゃけながらコンテの話もできないんじゃ
しのふーもやる気無くすわw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 15:01:24 ID:Osa8IJpj0
しのふーは男……だよな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 15:14:16 ID:VKBPY5jZ0
巨乳美女だよー
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 17:51:37 ID:aglsnT7Q0
女は男と比べて思考力が極端に低いからとか言いたくないが、それでもな・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:22:57 ID:reIxXwFM0
まあ性別は関係ないだろ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:10:51 ID:1JiSk+CK0
打ち切りおめでとう!本当におめでとう!
力のないクソ漫画描きだったのでよかったよかった。
引き出し少ないのに変に知性派ぶってるだけのハッタリ漫画なんて描かずに
分をわきまえて萌えない萌え漫画でも描いてください。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:25:22 ID:1JiSk+CK0
俺なんでこの人キライなのか自分でもよくわからないんだが
モーレツに大キライだったんで打ち切りと聞いて心がスカっとした(´∀`)
内容もないのに、さももったいぶった風な上っ面で漫画を描き
絵も上手くないのに、上手い人っぽく見せようとばかり腐心して
萌えとかも内心小馬鹿にしてるくせに、中途半端に取り入れて、しかも失敗してるし!
拙いマンガ家や才能のないマンガ家は他にもたくさんいるけど
篠房六郎だけわ、そういう「単に拙い人」ともちがう。
表現者なのに自分の深奥を晒す度胸のなく、
しかし完全自己を封印してプロに徹して娯楽の送り手になる覚悟もない
本当に自己満足だけのダメ漫画描きだったw
打ち切りは本当に心地よい!今日はステーキ食ってきちゃうъ(`ー゜)
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:29:46 ID:DV3/KKuw0
そうか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:32:16 ID:reIxXwFM0
なんかのコピペか。
女性蔑視に発狂した女、と見せかけたネタと見た。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:35:48 ID:1JiSk+CK0
はっきり言って篠房って多分何か勘違いしてると思うんだよね。
認知学や心理学みたいな疑似科学・似非学問の表層でウニョウニョ煙に巻くような手法は
似非文型(美大卒の知性は高卒プと同じです論文の書き方すらわからないでしょう)の限界を
ひしひしと感じさせるよ。

打ち切りおめでとう、そしてザマアミロ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:41:12 ID:reIxXwFM0
そういや士郎も攻殻2でバーチャオンゲー描いてたな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:52:10 ID:1JiSk+CK0
291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 15:21:56 ID:B8Q9gFaV0
>>290
漫画家志望ノシ
しのふみたいな難解な漫画がかきたい。
もうむしろ後を継ぎたいw
そんな技量ないから無理だけどwww

今過去ログ読み直してたらこんなの出てきた腹がよじれたw
よくわかってるなコイツwwwwwwwwww
要するに篠房の漫画って「難解に描くとカッコイイ」みたいな空虚ぶりから
一歩も出られてないんだよな。
だからファンもこんな感じの奴になっちゃうw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:16:35 ID:1JiSk+CK0
たまたま今2chで拾ったログだが貼らせて貰おうか。

895 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 21:47:02 ID:WeRAgTmw0
「読んで字の如し」以上の付加知識は知ってたからってまぁ、それがどうした。物語だいすきっこ表明をして、
それが偉ぶる根拠にはならんわな。むしろ偉ぶるには、物語性への依存を拝して、字面字面のみで勝負する
文章を書いてこそだ。時代を動かした書物には、「この話を知ってなきゃわからない内輪受け」が無い。
「いかに『勉強』を減らしてあげて、なおかつ生きる指針を示せるか?」くらいのおもんばかりなしに、なんの
思索家か。

抽象せよ。

↑篠房センセーwはコイツの爪の垢でもせんじて飲めばいいのに。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:17:16 ID:xv5I+Zjp0
IKKIて読んだ事無いけどこういう感じの人が読者の大多数なのかね
変わってるね
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:34:22 ID:+QpSSPiC0
まぁ・・・気が触れた奴が居るスレなんて珍しくもないし
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:35:57 ID:1JiSk+CK0
俺は正常だよwwwwwwwwww

篠房せんせえw
うwちwきwりwおめでとう(゜▽゜)
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:40:56 ID:1JiSk+CK0
ま、打ち切りwはつらい事だと思うけど誌面は無限じゃないし。
面白くない上に売れない、しかも原稿落とすアホのマンガを商業誌で載せる意味もないし。
仕方ないよねw残念だったねwまたがんばってねw
次は打ち切りにならないように、なんかいwに逃げ込まず
流行の絵描き真似て女の子とか萌えっぽく描こうねw
アナタ自己流で勝負できる人じゃないんだからw

あ、やっぱ俺気が触れてるのかなw
うれし過ぎてオカシクなっちゃったのかもw

もう一度書くか。ザ マ ア ミ ロ ! ! !
さてステーキ食ってくるか^^^^^^^^^^^^^^
また来るにゃん^^
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:53:27 ID:+QpSSPiC0
もしかして件の女編集本人が光臨?w







という演出か?w
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:54:20 ID:D7A+RGhL0
これがロールプレイってやつか
痛がり屋だな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:05:37 ID:aglsnT7Q0
しかし核心はついてると思うよ
落ちもつけられない漫画家だし
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:08:30 ID:xcTnNps50
便乗して悪いけど、この人の女子供キャラが丸顔で下膨れで寄り目になってる所が嫌い。
こんなキャラデザで萌えなんて見たくない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:12:10 ID:kmpt334y0
篠房の書いてることは形而下のことだし、
別に難解でもなんでもないだろ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:12:36 ID:vfVYUpId0
見なければおk
好みなんて人それぞれだしな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:34:54 ID:+QpSSPiC0
>>462の自作自演に吹いたw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:35:19 ID:1JiSk+CK0
たっだいまー(゜▽゜)ステーキ旨かった♪
って思ったら香ばしい奴が書き込んでるなw
>>464
で、でたー!!!w 篠 房 ク ロ ー ンwwwwww

■<形而下の事だし別に難解でもなんでもないだろ(キリッ!)

腹筋がいてえええwwwwww
作者がこの程度だとファンもこういう奴になっちゃうんだなやっぱりw
相当な知的コンプレックスだなこりゃw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:43:43 ID:1JiSk+CK0
形而上とか形而下っていう分類や単語からして既に
一般論的に言えば「難解」な訳だが
そういうところをスルーすることによって
「どう?僕インテリでしょ?こんなの知ってて当然、前提でしょ」と
言いたいだけなのがミエミエすぎて悲しくなるw
篠房も同じなコレw

そういうあり方を揶揄する目的で>>455貼ったのにまったく理解しないで

■<形而下の事だし別に難解でもなんでもないだろ(・・・カッコヨクキメてしまった)

俺なら恥ずかしすぎて卒倒する。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:47:26 ID:1JiSk+CK0
で、そういう奇矯な振る舞いをする人間が
本当に知的ならまだ救いもあるんだけどなw
単なる知的コンプレックスの裏返しで
「難解なこと言ってみよう」みたいな動機しかないペラペラな人間だからこそ
こういう振る舞いに依存しちゃうんだよなw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:53:40 ID:WkvysyEL0
君、どうしたの?w
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:54:01 ID:+QpSSPiC0
なんでもいいけど読める文章にしてくれ。美大卒の知性は高卒プと同じですと言ってる割に稚拙な文章と
引用だけで 「篠房きらい」 で済むところを婉曲な表現が多すぎる

やはり3流文系大卒の女編集では文章は書けないか?まぁそれだから漫画編集に飛ばされる訳か







って馬鹿編集の自演にレスしてみたりw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:54:16 ID:1JiSk+CK0
まーそんな程度の低い選良意識wで頭がパンパンな
「六郎とその仲間たち(笑)」
そんな自家中毒的なつくりじゃ打ち切りにもなるっつうの。
てかそれ以前に締め切り間に合わなくて落とすとか
作品のクオリティ以前の問題だな。

自分のことを偉大な芸術家に投影しすぎなんじゃないのぉおおおおお?
篠房ちゃんん?
食う男子の鉛筆書きを編集に非難、矯正されて
「何もわかってない編集が表現者の個性を殺した」「編集が筆者に嫉妬したんだ」とか
自意識肥大も甚だしい妄言書き込んでるけど!

まぁアホな漫画化志望者が共感しやすいタイプの作家である事は間違いないw
「才覚ゆえに”つまらないフツー”よりちょっとはみ出たボク」なんて
他人のやれる事すらまっとうできない人間にとっては
最高のご馳走だからなあw
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:59:58 ID:1JiSk+CK0
>>471
「馬鹿編集」「自演」どちらも君の受信した電波であって
客観的な証拠とかないんだよね?
じゃあ俺は、そうした「根拠不明のレッテル貼り」と「感想」なんかレスされても困るわw

君の書いた”類推”の仮定部分の文章に面白みがあるならまた別だけど。
「お前朝鮮人だろ!」とか書いてる奴と同レベルの人間と付き合っても意味ねぇw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:05:27 ID:H8I5sO5Q0
第一俺が>>471をクソバカだと思う最大の理由は
匿名の何者かが「篠房きらい」とだけ書くことに何か意味があると思ってる点まさにここ。
「篠房きらい」誰でもかけますよ。ええ。
で?発展性も何もない。でも「何故キライなのか」がそこに書いてあれば
「ほほう、なるほど」「いや俺はそれは違うと思う」などといった展開もありえ
それでこそ掲示板の意味もあろうと思うんだが
>>471の言う単に「篠房きらい」とだけ書き込むことの意味は何?
他人のツッコミを恐れて自己完結することに慣れすぎなんじゃねーの?w
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:05:56 ID:+gC5eEko0
>「六郎とその仲間たち(笑)」
>自分のことを偉大な芸術家に投影しすぎなんじゃないのぉおおおおお?

どちらも君の受信した電波であって
客観的な証拠とかないんだよね?
じゃあ俺は、そうした「根拠不明のレッテル貼り」と「感想」なんかレスされても困るわw

君の書いた”まぁアホな漫画化志望者が共感しやすいタイプ”の仮定部分の文章に面白みがあるならまた別だけど。
「才覚ゆえに”つまらないフツー”よりちょっとはみ出たボク」とか書いてる奴と同レベルの人間と付き合っても意味ねぇw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:08:55 ID:+gC5eEko0
>>474に対するレスは>>469

469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/04/28(土) 23:47:26 ID:1JiSk+CK0
で、そういう奇矯な振る舞いをする人間が
本当に知的ならまだ救いもあるんだけどなw
単なる知的コンプレックスの裏返しで
「難解なこと言ってみよう」みたいな動機しかないペラペラな人間だからこそ
こういう振る舞いに依存しちゃうんだよなw


自分に的確な未来レスできるとはすごい才能だなw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:09:33 ID:H8I5sO5Q0
>>475
お前は馬鹿丸出しなんだよw
それは「類推」っつうのw

お前の「自演認定」は電波受信だろw
文章の改変コピペはもっと上手にやろうねw
単語入れ替えただけじゃ文法は成立しても文脈が成立しませんよウプププ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:09:55 ID:PSsTs5qU0
こんな熱烈なアンチが付くほど篠房売れてたのか・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:11:25 ID:9eMSqhSp0
みんな暇なんだよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:11:32 ID:H8I5sO5Q0
>>476
レスになってませんがw
まったくレスになってませんがw

お前会話能力とかあるの?w
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:13:38 ID:wzdsK0A30
なんで今日はみんな荒らしRPしてるの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:15:18 ID:H8I5sO5Q0
>>481
そりゃクソマンガうwちwきwりwがめでたいからさw
普段の俺はいたって温厚で、ネットで荒らしとか罵りあいなんてとてもとてもw
こんなめでたい日にはハメはずさないとなwプギャーンwwwwww
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:16:36 ID:nNdfiE7F0
こいつは・・・どこか壊れてる・・・深くかかわらねー方がいい
考えたら・・・哀れな奴じゃねーか・・・
この世に生まれた時はこんな奴じゃなかったはずだ・・・
きっと・・・心のネジをひとつ落としてしまうような事が過去にあったんだろう・・・
だが・・・オレたちはそれに関わってる時間はあるが義理はねー
せめて・・・まともな心を取り戻すことを祈ってやろうじゃねーか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:17:04 ID:+gC5eEko0
ほらGW進行で編集とかキレ気味じゃん。気晴らしに元担当した作家のスレでも見るかと見てみたら
編集が悪いとか書いてあったからファビョちまったんっだろwこれだから女はw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:20:53 ID:H8I5sO5Q0
>>484
アレアレ?ループっすか?同語反復っすか?
決め付けですか?
詭弁のガイドラインですか?

だめだよそんなんじゃw
君の好きな篠房ちゃんはもっと婉曲に痴的もとい知的っぽく振舞うのをよしとするはずだろう?
そんなテンプレみたいな底辺2ちゃんねらーごっこじゃなくて
もっと、篠房センセwのマンガみたいにカッコツケしないとw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:24:46 ID:du86llpW0
>>468
君が「形而下」という言葉の意味を
理解できるならばなんら問題ないではないか?
君が子供ならば用いなかっただろう。
だがそれを理解できると洞察したことに
結局誤りはなかったわけだからな。
一言で省略できることをしない手はないだろう。

そもそも「形而下」という言葉を用いたことを批判したかったならば
君はウソでもこの言葉の意味を理解できない振りでもしたほうが
よかったんじゃないかな?
君が理解していること自体が、
君の述べていることの根拠を奪ってしまっている。
君宛への発言は不特定多数相手の著作とは同列に扱うことなど
できないのだから。

まぁともあれ、他人の不運を喜ぶようなことを書くのは
金輪際やめたほうがいいだろうと思うよ。
君自身が君っていう人間を信用できなっていくだろうからね。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:26:18 ID:H8I5sO5Q0
ま、いいや。ここら辺の話をしてわかる奴なら
最初から「お前編集だろ?」みたいな電波受信しないだろうし
ここは打ち切り記念に、俺がその女編集RPをしてやろうじゃないかwwwwww

ナツノクモ?打ち切り当然だろ?
三流文系大学出の女編集に生殺与奪の権限握られてポシャるマンガなんて
所詮その程度の価値だったって事だよバカがw
IKKIとか斜に構えたチョイスしてそこからもあぶれちゃってw
日本橋ヨヲコのようにはいかないもんだな、才能がないとw

難解っぽい(あくまで”ぽい”)漫画描いて騙せるのは
知的弱者の漫画家予備軍だけでしょ実際w
読者を舐めすぎw漫画を舐めすぎw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:30:33 ID:H8I5sO5Q0
>>486
あれ?俺形而下って言葉の意味がわかるとか書いたっけ?
覚えがないんだがwそんな専門用語で省略されてもこまるなぁ〜(ニヤニヤ

というのはまぁさておき、なんで他人の不幸を喜んではいけないんだい?
俺が他人の不幸を喜ぶと、何故俺が自信を信用できなくなるのかな?
ちょっと興味深いので、煽りではなく質問を返してみた。

どうしてそう思う?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:33:57 ID:MvEWSvrE0
>>456-457
変わってるやつ、気が触れてるやつ、
っていう言い方自体が相手の自尊心を刺激するだけ。
変なこと、おかしなこと、放言としかいいようがないことを
真正面からいってのける俺っておかしくて気が変かもしれないけど、
他人とは違う感性を持った特別な人間、っていわれたくて
連投してるわけだから。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:43:13 ID:H8I5sO5Q0
>>486はいいっぱなしで逃げたのかな?
それとも長文推敲中か?どちらかは知らないけど遅いぞ。
俺を待たせるなw主張には根拠があるんだろ?ならその根拠をちゃっちゃと書けw

なんとなく俺の良心とか道徳観に訴えて同情を引こうとしてるなら無理。
だって俺篠房の友達でもなんでもないから。

古人曰く「他人の不幸は蜜の味」

ですよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:48:24 ID:du86llpW0
>>488
「形而下」と言って「形而上」が返ってくれば
理解していると踏んでも悪くはないだろう。
負けず嫌いだから調べてレスした、なんていう
かわいいことでもしてない限りはな。

他人の不幸とは書いていない。
他人の不運だ。
他人の不運を喜んでおれば、
「我ながら性根の悪い奴だ」等思うものだろう。
それはわざわざ好んですることかってことだ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:50:15 ID:OyXRxSpz0
なんでわざわざ相手するんだ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:53:54 ID:du86llpW0
>>492
善意だ。

さて、俺はもう寝る。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:56:32 ID:H8I5sO5Q0
まあ形而上形而下の話はどうでもいいよ。一種の冗談だ。

キライな他人の不幸もとい不運を喜ぶのは俺的には合理なんだよな。
百歩譲って「それは道徳的な振る舞いではなかろう」としたところで
「我ながら性根の悪い奴だ」という自己認識と
「自分を信用できなくなる」の間にどうしても論理の飛躍を感じるんだがな。
むしろ嫌いな奴の不運に同情する方が俺自身を信用できなくなるよ。
主義主張に一貫性がなく感情に流さてれるだけだからな。

そこを踏まえたうえで、君の主張はどーも
「○○しないと後で困るよ〜」的辻占いにしか聞こえないんだよね。

俺は合理性を尊ぶので嫌いな漫画描きの不運に対しては大喜びの感情を示そう。

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/【祝】 打 ち 切 り お め で と う !【大安吉日】 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:59:43 ID:Sb5ohYBm0
GW初日の夜に寂しい方が居られますね
大丈夫、僕もだよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:31:46 ID:bS1+aRe/0
これは全く論理的でも無いし根拠も無い、お前朝鮮人だろと同格の邪推なんだけど
多分 ID:H8I5sO5Q0が篠房嫌いなのは同属嫌悪だと思うよ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 03:30:12 ID:QLAIM8pa0
スレ伸びてるから新連載でも決まったかと思ったら、ハァ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:10:02 ID:ZKUrt9wi0
他のスレでも見た気がするな。この手の荒らし。

相手してもらったんで、嬉しかったんだろうw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 08:40:19 ID:KnZKPCB90
ただの中二病っぽい気もするがどうせならミツキみたいに
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 09:23:30 ID:17Ndk0O00
GWだなあ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 09:35:27 ID:wzdsK0A30
何かと思えばミツキの真似して基地外荒らしRPしていたのか
好きだねえ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:27:57 ID:PrkRiN140
楽しそうで何よりww
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 11:50:12 ID:H8I5sO5Q0
おはよう諸君。まずはGWのさわやかな朝に感謝して

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/【祝】 打 ち 切 り お め で と う !【大安吉日】 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/【祝】 打 ち 切 り お め で と う !【大安吉日】 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/【祝】 打 ち 切 り お め で と う !【大安吉日】 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

>>499
中二病ねぇ。プ
伊集院本人は聡明な人間だが伊集院のラジオ喜んでる奴はバカだと思うよ俺は。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:02:54 ID:/Sv+CbcW0
>>503
今日は大安じゃなくて先負だにょ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:07:21 ID:H8I5sO5Q0
「中二病」のキーワードで思い至ったんだが
篠房とそのフォロワーwのメンタリティって
「俺チョット特別な人間」的な浅ましい自意識をあざ笑う事で
自らをそうした浅ましい自意識から脱却した
【特権階級的な人間】に見せかけようとしてるだけなんだよね。

そういう【漫画に登場する陳腐な超越者のような振る舞い】が故に
「複雑なものを描きたい」なんていうアホな漫画家志望者ばかりに愛されてしまう。
伊集院に惹かれる連中も、伊集院のウィットに惹かれてるというよりは
その特権階級的な【観察し嘲笑する側の立場】に同調したいだけなんだろうしな。

伊集院ファンと篠房ファンってよく似てるわw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:10:56 ID:ecJOQCUV0
ごめん。
ただ絵の雰囲気が好きだから買ってるんだ。
ホントにごめん。

で、次はないの?この人。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:24:46 ID:/Sv+CbcW0
これで絶筆とかいうことは無いだろうから、その内なんか描くんじゃないすか。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:29:42 ID:H8I5sO5Q0
自己を特別な人間だと錯誤した人間をあざ笑う
自己を特別な人間だと錯誤した人間。
【観察し嘲笑する側の立場】には違いないんだろうが
当人たちが欲した優位性は本当に手に入ってるのかねw
【観察し嘲笑する側の立場】にいるのはなんら特別な能力も努力も必要としないよ。
俺が今まさにしてみせてるようにね。

>>506
絵の雰囲気が好きか。ふうん。
「萌え絵ってこうかのぅ?わしゃよくわからんわい」的なやり口で
凡百の萌え絵描きとは違うことを暗に主張し
あざといほどにハッチングwや力強いタッチwマッス感wでアートwを意識させ
物知らずな人間からすると「本物」を感じさせる画風だねw
俺はこういうウソくさい狙いすぎな「本物志向」大嫌いw
不自然なんだよ何もかもw
次がないかどうかは神のみぞ知る、じゃね?w
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:33:02 ID:/Sv+CbcW0
>>508
君が欲している優位性は本当に手に入っているのかい?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:33:18 ID:LMZlBmiF0
>>507
個人的にはドラグネット・ミラージュの漫画版とか描いて欲しいが…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:39:22 ID:H8I5sO5Q0
>>509
俺は別に優位性を欲していないよ。
単にキライな漫画家の作品が打ち切られたんで
大喜びしてたくさんレスしまくってるだけだがw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:49:06 ID:VOH8L/y9O
ギャグ漫画描いてくんねーかな
肉奴隷をバイブに入れたりするやつ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:51:55 ID:/Sv+CbcW0
またネトゲ物で描くんなら、特異な設定をもっと生かした話がいいな。
精神科医と新聞記者(?)が会話してるシーンとか大好きなんだが、あのノリで刑事物とかやって欲しい。

>>511
よろしければどうぞ↓
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:00:59 ID:H8I5sO5Q0
まぁ篠房は少なくともネトゲ漫画描く才能はゼロだw
単行本10冊くらい描いても福島聡の16P漫画のネトゲ短編にも劣るw

>>513
ダウンロードしてみた。
これで文章作成してこのスレに貼り付けるわw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:04:06 ID:/R4CNUSRO
荒らしの厨房に構ってくれる優しいスレはここですか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:09:13 ID:H8I5sO5Q0
このスレは今日から生まれ変わりました。
今までは脳味噌少ない漫画家志望者が
【特権階級的に振舞う漫画描き】に媚びへつらい同化願望を垂れ流すクソスレでしたが
めでたくこのたび俺のチラシの裏になりました。

なぜ今日からなのかというと、
俺が今日篠房のクソ漫画の打ち切りを知ったからです。
つまり記念日と言うわけですね。

517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:15:12 ID:/Sv+CbcW0
>>515
そうです。セラピーの効果があるかもしれないし。

>>516
あれ?H8I5sO5Q0=1JiSk+CK0じゃないの?
打ち切りは昨日から知ってたんでしょ?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:18:21 ID:H8I5sO5Q0
セラピーw
カウンセリングw

バカが大好きな単語だなw
マイナスイオンとかと同レベルw
いいかげん疑似科学から卒業しろよ、賢いフリするならw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:19:57 ID:bS1+aRe/0
スノッブがスノッブ批判しても空しいだけじゃね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:26:35 ID:zbf8tLWG0
>>466
IDからして何との自演と言いたいの?文法力、読解力の無いのがシノフ信者ってわけ?
俺はシノフが好きだからこういう盲目はきえて欲しい
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:31:33 ID:3P/NyDxQ0
編集女には関わるな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:49:22 ID:H8I5sO5Q0
>>519
うん、空しい。GWのこんなにお日様輝く真っ昼間に
同属嫌悪の長文カキコなんて空しすぎる。

でもいいんだ。
俺の大嫌いな篠房ちゃんの漫画が打ち切られた喜びで
その空しさは補填できるからゲラゲラwwwwwwwwwwwwww
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 14:01:01 ID:H8I5sO5Q0
篠房はギャグも描けるぜ!ってフリするなら
次回短編ギャグ漫画描けよ。ペンネームを「篠房うちきり」とか寒いのにして。
もっと身を削って恋。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 14:08:06 ID:xMFZ3VND0
IDNGでいいんじゃない
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 14:15:58 ID:H8I5sO5Q0
あと篠房は引き出しないのに本格派オリジナルストーリーwマンガwとかより
同人誌でパロディとかのほうが似合ってる気がするんだよな。
たとえば、たかみちとか前島重機とかのパロディとかな。
ニッチすぎてもはやどこ向いてるのかサッパリわからないような場所の方が
能力的に適切に思う。打ち切りで傷つかなくてすむしネ!

つかそろそろ飽きたんで落ちるわ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:18:08 ID:ONQAMM2v0
薬学部内定者懇談会で眼鏡外すとイケメンじゃんと言われました。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:35:06 ID:WadszkVV0
俺は篠房好きだけどID:H8I5sO5Q0の意見に所々納得してしまうw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:48:10 ID:nNdfiE7F0
リアルミツキがご降臨されたようで
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:49:20 ID:7ce4bAMj0
俺は篠房嫌いだけどそれはないと思うw

530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:56:46 ID:MvEWSvrE0
>>527
うん、なんか言ってることはわかんなくはない。
でもこの情熱は異常。大丈夫か。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:04:03 ID:zbf8tLWG0
言ってる事はまともだからね、このスレッドでは異質な存在としてうつるけど。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:08:42 ID:17Ndk0O00
異質というか、攻撃的過ぎるんだよな
だからぱっと見荒らしにしか見えないっていう
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:36:45 ID:xMFZ3VND0
いや荒らしだろ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:39:42 ID:+RxqTM210
ID:H8I5sO5Q0って篠房本人かも…って思ってしまう私がいる…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:42:31 ID:59/AYoPeP
ん、終わったか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:43:39 ID:xMFZ3VND0
捨てセリフでも吐いたかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 20:48:05 ID:zbf8tLWG0
>>534
自慰ってやつか
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 21:44:49 ID:1A52RjSC0
>>534
正解
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:03:55 ID:/BAAKNBC0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   と思ったけど、よく考えたら自分の漫画の打ち切りを
/    (●)  (●) \  おめでとうって思わないよな普通・・・
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:11:45 ID:ylwGC7cyO
ここまでくるともう強烈な愛情だな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:15:28 ID:/BAAKNBC0
仮に篠房本人だと仮定した場合

・必要以上に自分を貶める事で同情狙い
・打ち切りにされた自分のふがいなさに対する自己嫌悪の発露
・打ち切られてヒマだったんでこのスレの住人をからかってみただけ
・役立たずのファン共を一喝しに来た
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:16:37 ID:/BAAKNBC0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   と思ったけど、よく考えたらID:H8I5sO5Q0って俺だよな・・・
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:32:47 ID:xRz0VaOb0
黒の族親衛隊隊長ナエシの話でも書いてくれねーかな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:42:36 ID:zbf8tLWG0
ネットでファンとの交流するぐらいならサイン会やってくれ
あと握手会も、ちんこ触りながらいくから
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:15:05 ID:6mrtlp3P0
しのぷーはコモンセンスが欠如してるので一般向けの作品は描けません。
でも、それを欠点としてしまうといろいろ生きてて辛くなってしまうので
特別な感受性を持った気高き少数民族としてカッコつけるしかないのです。
そのための演出には日々余念ありませんし、
努力の甲斐あってそれなりに同調する人(主に漫画家ワナビー)も少なからずいます。

問題は、そんな人種に同調してもらっても何の役にも立たないという悲しさでしょうか。

何はともあれ打ち切りおめでとうございます。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:19:15 ID:oXt8xlLk0
>>545
なんつーかあおりなんだろうけど、
ファンとして同意。
萌えをやってみました発言とか、
なんか「俺ってアーティスト気質だけど
一般に与するんだぜー」みたいな自意識が見えて透けて、
どうかなあと思った。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:34:01 ID:xd0ospDI0
>>545の言う通りだと思えるほどの説得力の高さ・・・・・
なんだか俺も打ち切りおめでとうと言いたくなってきた
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:39:21 ID:6mrtlp3P0
さて、「萌え」もその黎明期よりさまざまな功罪が語られました。
その歴史的な意味づけというのはさておき、
「萌え産業」がいわゆるちょっとした輸出業並みの市場規模(1000億円以上)を獲得し
市民権を勝ち取ったのは誰もが認識しているところでしょう。

これは、何が優れていて何が優れてないのか
受け取る人間の価値観によるんじゃない?とお茶を濁すのが容易だったオタク産業において
明確に「勝ち組」「負け組み」を峻別される分水嶺となってしまうわけです。

つまり「萌え」に乗れる勝ち組と、乗れない負け組み。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:41:22 ID:kVEWB/Ng0
なんつーか、そういうアーチスト気取りとか
頑張って萌え漫画描いてます的照れ隠しも愛嬌だと思うよ
読んで面白ければおk
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:55:37 ID:6mrtlp3P0
「萌え」に対する拒絶心は、つまりそうした土壌から発生しているのです。
篠房六郎に限った話ではなく、萌えに対してどこかナメた態度を取るクリエイターは
それなりに存在します。
しかし篠房の度し難い点は、正面切って「萌えなんかクソくらえ」という度胸はない事です。
なぜなら現在の市場を支配してるのが何者であるかという事くらいわかっているから。

だから、「萌えをやってみました」と言い
「ネコミミ」だの「メイド」だの「ロリ」だのといった【単なる記号の羅列】に
貶めて、婉曲に批判を行うのです。

そして、選民意識に満ち満ちた一部の漫画化予備軍は
そうした奇矯な振る舞いに同調します。
「萌えに乗れなかった負け組み」達の感情は、
「萌え」を形骸化して批判してみせる篠房のそぶりに痛く心を代弁されるのです。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:56:25 ID:6mrtlp3P0
ちょっとウンコしてくるわ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:56:58 ID:oXt8xlLk0
>>551
ところで篠房先生、次回作どんな感じすか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 03:07:11 ID:8X5U8up/0
>>550
しかし、誰に頼まれたわけでもないのに猫娘のパンチラを描いたりするのだから
本人のゴーストにはネコミミ萌を宿してるのでは間違いなかろう。
しのふーがんばれ、次は体毛フサフサ猫娘でおながいします( ; ´Д`)ハァハァ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 03:22:33 ID:6mrtlp3P0
>>552
俺はしのぷーじゃないんでシラネ。想像でいいなら

・旧来の路線をさらに追及する(今までのは「不十分」が故の失敗だったという認識に立脚)
・題材や作風を思い切って平易にする(今までの方法論が誤りだったという認識に立脚)
・同人誌などで外伝や設定書を発行し減価償却を行う(よくわからない現実主義に立脚)
・比較的好評だった初期短編のようなナイーブなセカイ系や下品ギャグ路線に回帰

こんなとこじゃね?あまり想像だにしない斬新な切り口とかはないと思う。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 03:27:13 ID:6mrtlp3P0
>>553
その絵を見てないんで何ともいえないが
どっかにうpってくれよ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 03:43:35 ID:yFwSVFqc0
どう見ても黄金厨なのに相手するなよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 07:44:03 ID:4q31R97R0
黄金厨と聞くと無限の住人を思い出すぜ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 08:31:10 ID:JUygK+Zc0
見えない人と会話するなw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 09:16:02 ID:cwjv5TA40
なるほど。このスレは俺を除いて全てのレスがしのふーの
自作自演だったんですか。
先生、ふたばだの2ちゃんだので遊ぶのはいいかげんにして
さっさと次の持ちこみ用のネーム終わらせて下さいよ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 10:36:34 ID:ij3KUA77O
今ざっとログ見たが・・・
流れ的に女編集にしか見えないわけだが・・・
でも篠房本人って事でいいやwww
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 10:56:47 ID:X9ZHI+WD0
いや、ここは篠房から分裂した闇の部分が集結して出来たダーク篠房だろう
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 10:59:40 ID:YPNEeyeS0
んじゃ俺も篠房になゆー(^o^)ノ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:04:23 ID:XoNtot/W0
あんな長文をまともに読む人がいたのか。
ここの住人は真面目だな・・・。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:07:30 ID:2hUxIuA50
産業ぐらいにまとめてくれないだろうか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:08:59 ID:O2SZZ6hdO
とち狂ったオナニーショウにわざわざレスを付けるお前らの愛に感動
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:12:59 ID:mZS/52I80
hentaiだからな。
しのふーの次の仕事が決まるまで、ここで精神動物園し続けてやるぜ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:09:04 ID:xd0ospDI0
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:09:33 ID:wN//Kq6b0
しばらく見ない内に凄まじい流れになってるな。
何この近年稀に見る良スレ。

篠房が精神動物園の住人並みの社会不適合者で、
ちんこちんこバイブバイブな変態で、
他人との差異が中身の中二病で、
読者を置いてけぼりな感が少なからずある一級のオナニストなのは
作品をいくらか見れば分かるが、それがいい。
それがいいんだ。

俺は一生ついてくぜ。
ちんこ出しながら。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:35:27 ID:Pj0mXFKPO
このスレにこんなにも住人が居ることに驚愕したwww
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 14:34:10 ID:ofS2OE7o0
このスレに限っては荒らしも討論も全部ミツキが参加してるみたいでちょっとハァハァするw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 16:57:15 ID:YVqO4YOI0
アンチがつくなんて一流の証だよね
一瞬、きのこかCLAMPのスレかと勘違いしたYO!www
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 17:36:48 ID:I2UvHL5e0
チハルが大量にいるとみた
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:33:01 ID:VmTiHKIC0
鳴り物入りでデビューを果たし編集部の期待を背負うが
奇を衒い過ぎてネトゲを題材にした漫画を描着続け
毎回消化不良なまま打ち切り食う漫画家を主人公にしてみるのはどうか。

ネタなくなった作者はモロすぎる自己言及に走りがちじゃん?
篠房てんてー早すぎる自叙伝を執筆wwwwwwみたいな
そういう自虐路線で、次回作をヨロ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:36:28 ID:VmTiHKIC0
つか、俺普段は強烈な愛情を抱えながらも
なぜか年に一回くらいしかしのぷーのこと思い出さないんだが
今回は興味が数日間持続しまくってるな(苦笑

やっぱ打ち切りが超クリティカルヒットだったわけか。

篠房先生はやはり才能があったのだな、こうして考えるとw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:41:38 ID:VmTiHKIC0
>>567
これは一番上のが篠房先生の絵かな?
他のは別人だよな?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:03:53 ID:VQ3OaOrx0
>>575
それは違うんじゃないかな、むしろこっちジャマイカ

ttp://www.snapdrive.net/files/112789/shinofu01.jpg
ttp://www.snapdrive.net/files/112789/shinofu02.jpg
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:24:58 ID:b5q+g0bj0
篠房はラフスケッチとして完成したものにわざわざ色塗っていて
アニメ調の塗り方は色塗って誤魔化してくというか色塗りながら完成させていくって感じの違いを感じる
線の取り方も美大で勉強したんだなぁって感じの書き方だし
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:59:05 ID:JUygK+Zc0
絵描きは時に単純な称賛の声だけで救われることがあるんだよ…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:00:23 ID:eywWcudJ0
もう漫画じゃなくていいから画集出せ!
いや、漫画もちゃんと描け!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:43:25 ID:oaWrsBBw0
締められない漫画描くぐらいなら画集でいいや
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:57:32 ID:Xa6qrC1A0
マンガにオチもつけられないような奴が
半可通の絵描きワナビの賞賛ごときで安易に救われてるんじゃねえよwwwwwwwww
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 01:01:01 ID:zgE33hNx0

まてまてその辺は打ち切りくらったんだし、
作者の能力とは関係ないだろ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:23:28 ID:etoezeBg0
アンチスレ作ったほうが有益だと思うがどうか。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:24:25 ID:oaWrsBBw0
誰にだよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:29:39 ID:etoezeBg0
俺にもわかんねえ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 04:00:51 ID:yRkjDoI+0
いいんじゃないか、篠房スレっぽくて
ミツキの中の人だと思えば愛着すら湧いてくる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 04:32:50 ID:WPouWi9L0
ミツキは捻くれなかったら立派な女装子になれたのに…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:05:09 ID:ZDk/UmCi0
で、お姉さまに
「あら、あら、この汚らわしい物はなにかしら」とか言われながら
やさしく苛められるんだよな(;´Д`)…ハァハァ



まー、この展開はロックにゃ無理だぜ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:29:43 ID:BYqhUhaoO
なんて毛皮らしいんでしょう
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:53:17 ID:jvrZAaRP0
ケダモノが多いスレですね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 13:13:06 ID:wtb1Hqy40
あの…ところで8巻はイツ発売なんでしょ('A`)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 13:51:14 ID:DxYrdN5L0
正直途中から「話進まねーw」とは思ってたが打ち切りはやめろよw
ぎりぎりまとまってたのは良かったけどさ。
ただ爆発→怒涛の回想は勘弁してくれ。
こういう話は、謎の解き明かし方が肝だろ。そこは自由にやらせてやってくれよ。
あと回想だけじゃなく、もう少し実際に現実を絡めて欲しかった。
満を持して現実が舞台になるところを見たかったぜ。
そしてセキ待望論を持ってたのは多分俺だけw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 15:45:51 ID:QjsL17nk0
コミックスでセキの補完があると信じているものならここに一人
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:49:15 ID:7zhyruG/0
コミックスでエロの補完があると信じているものならここに一人
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 15:54:58 ID:bbdqv1FH0
栃木と茨城は天変地異に見舞われてるのか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 16:15:14 ID:cJirKgFo0
ボードが不安定なんだろ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 19:17:36 ID:g6KhGECs0
疑似家族で育て直し
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007050202013279.html

夕刊一面の見出しでちょっと驚き
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:30:50 ID:CoB4M16W0
仮想キャラへの拷問がプレイヤーに与える感情的ストレスとは?
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007011103.php
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:54:57 ID:GrgKser10
めんどくさいから脳に電極突っ込んで菩薩にしちゃえ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:45:21 ID:KAfkhFtM0
セキの話は面白かったんだけどなー
「ナツノクモ」は4〜5話完結のオムニバス形式で連載したほうが良かったんじゃないかな
ていうか長期連載に向いてないのかも
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 08:14:52 ID:eg51i5ZX0
>>600 それは名案かもしれない。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 08:27:42 ID:iKntEfAd0
キリのよいところで謎を明かして、もっと読者に「解を得る快感」を味わってもらうように工夫しないとさ、
謎を引っ張り続けたままダラダラと何十話も進むんじゃ、作者の自己満足的な作品だと誤解されてしまうでよ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 08:30:52 ID:Q1x1I85a0
いくらなんでも動物園編が長すぎた
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 10:33:22 ID:YnJZkuHk0
と言うか、動物園編こそ予定していた本編そのものだろ
違ってた場合、別のタイトルがついてる
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 11:01:20 ID:U83aE9pO0
中盤の山場辺りの予定じゃなかったのか?>動物園
で、解決後に短編を何本か挟んで、解決編ていうか本編とか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 16:08:24 ID:1JqeYjr20
シノフの売りは謎をもたせたまま終わらせるところ
子供にはわからない神秘的なところ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 18:11:05 ID:aEDUKf2j0
まぁ、動物園(ボード上)だけでなく
隼川教授や新聞記者視点でのこの事件の描写は欲しかったかも
各キャラの限られた情報が産む「都市伝説化」とか>群盲、象を撫でる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:03:28 ID:y2eK91gS0
mixiのコミュのしのふーの新しい絵。
エロ向上してね?
なんか色っぽい。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:11:09 ID:W8bs+hWn0
いよいよエロ漫画家に身をやつす覚悟を決めたということか・・・
堕ちていくしのふーもステキ!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 03:55:52 ID:8fjKPom30
美少女にちんこのかぶりものをさせるとかいう
1P漫画は単行本とかに収録されないの?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 04:20:24 ID:3vuRLeSy0
mixi見れないから文字列で頼むぞ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 19:22:26 ID:MP3GTz560
次の連載あるんだな…
なんかすごい安心した
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 19:23:18 ID:MP3GTz560
あ 備えてって書いてるだけだから別に枠があるわけじゃないのか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 19:32:54 ID:Y9kntNQh0
とりあえず全文転載してくれ
ついでに画像も
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 19:47:02 ID:TnNp8z2sO
それはいかん
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 19:49:31 ID:PcbnZqb60
転載されたらやめるって公言してるから、見たいならmixiに入るしかない。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:08:51 ID:oqYVwb4Y0
mixiの絵は急に女の柔らかさに目覚めたかのような覚醒の仕方だと思った
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:00:00 ID:xyTRvPPr0
風俗でもいったのか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:05:20 ID:jI2F20k20
アドレス晒したら招待してやるよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:05:47 ID:gZW+ENcj0
まあここでmixiの話するのは、入ってない人のためにもよそうぜ。
絵に対する反応はしのふーが見てるところで書いてあげようぜ。
絵描きってのは反応がないと死んじゃう生き物なんですよ!( ´・ω・)
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:08:22 ID:KNbmEkJD0
あの硬そうなオッパイとその持ち主が小学生だっていうギャップだけで、俺はもうお腹いっぱいです。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:10:04 ID:t7Y8IFYh0
内容が他の掲示板で取り沙汰されるようになっちゃ、そのmixiはもう意味がないもんね
mixiの話はmixiでとどめるのがマナー
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:13:27 ID:dkNOUZ+S0
だから転載しろ
猫娘転載されても止めなかっただろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:19:29 ID:2HzRlyWt0
猫娘は公開日記にあったもの
エロコミュは加入しないと見れない上に転載禁止の警告あり
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:35:55 ID:gZW+ENcj0
猫娘はふたばにも載せてたみたいだしね。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:37:14 ID:Ovvw2J/20
しのふに限定しての話じゃないが、
絵描きとかの職業で閲覧者の反応が見たいのに
わざわざSNSのような閉鎖的なコミュニティで公開するのはなんでだ?
閉じた仲間内でのご機嫌を伺うようなおべっかにまみれた
馴れ合い空間なんてしのふが最も嫌いそうな物だと思うんだが。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:51:07 ID:2HzRlyWt0
篠房の日記に律儀にコメントをつけていくたまるひろしがシュールで妙に受けてしまう
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:53:46 ID:t7Y8IFYh0
とにかくmixiに関するレスを総スルーしたらええんちゃう?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:59:06 ID:W9JCM2FU0
篠房六郎日記再開したらいいのに・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 02:15:16 ID:4BVVquww0
最後までやり遂げられない子なんだよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 02:15:19 ID:XuwzvCpR0
>>626
それは皆、疑問に思う部分だと思うが、
一言で言えば、「日本人の気質にあっている」から、人気を得ているという結論に・・・。
限定的とか、特別とか、閉鎖的な物、好きな人多いからね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 02:26:05 ID:UFBDSeCq0
今更だが荒らしの人は今度来る時はsageてね
中身の無い長文はスルーできるけど、無駄なageはウザイから
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 05:31:48 ID:4BVVquww0
盲目的信仰
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 07:49:31 ID:1hETaqpL0
「生物兵器鈴木さん」を思いついたときの先生の頭ん中を一発で表現した絵はいったいどうなったのか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 12:38:32 ID:2HzRlyWt0
抽象画と昔の漫画のリクエストは嫌いなんだろう
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 17:13:33 ID:YNmNNMgvO
昔があるから今があるのに
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:00:16 ID:x9IBXYo+0
最終回意味がわかりません。
誰か教えてください。
クモの能力の女の人は小学生だったんですか?
エンジンオトコとかガウルの物語はあれで
ちゃんと完結したの?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:39:59 ID:ZCrFLCJ+0
無駄なageはウザイ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:52:25 ID:iICzAx8G0
おまえw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:53:22 ID:QfVlfW49O
じゃあageんなバカ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 02:30:02 ID:cANML3fz0
こういうスレでのageは暗黙的にご法度だろ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 04:10:03 ID:tQwyWXyC0
ホント無神経な奴が多いよな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 06:20:49 ID:hKoo69+F0
また例の嵐が戻ってきたか 漫喫PCと携帯からわざわざ乙ですw
まあsage強制がウザいのは事実だけど、
これもネタだとしてもウザい。
やさいのようせい N.Y.SALADなんてメンヘルチックなもん見てんのだれじゃあ
ググって動画見てみたが「あつまれピニャータ」かと思ったw
>>645
これがしのふーの次の方向性になるとは
スレの誰一人として気付きもしなかったのでした…
シノフーのはメンヘルチック☆
>>648
誰がうまいこと言えと(ry
>649
>645
皆はしのふーの次回作はどんなのがいいって思ってる?
俺は下品ギャグなしの非ファンタジーが読みたい。
刑事ものとか似合いそうだなとか思ってる。なんとなく。
刑事物か・・・

ファンタジーと組み合わせたりするのが斬新かもな
メルヘン女っていう誤植は直ってるのかな?
>>652
米村孝一郎みたいな感じか
>654
ああ、よくわかる。
だが、米村ではしのぷーがこのまま業界から消えてしまいそうだから、
やまむらはじめにしておいてくれ。
>>652
それなんてドラグネットミラージュ


・・・って言って欲しかったんだ
>656
あれは賀東の作風が強すぎてなあ。
まあ篠房の挿絵も負けてはいないが、正直、漫画は想像つかん。
>>657
イラストはガチでカッコいいよな〜
アレのクオリティ維持して漫画描いたら凄まじいもんが出来そうだけど

まあ、実際に漫画でやるとしたら
一巻オマケの学生服着たオッサンか二巻オマケの的場桂14歳が主役の
なんちゃって学園ギャグになりそうな気がしないでもない
>>655
蒼のサンクトゥスを読んだ限りでは、やまむらはじめももうだめだろ。
しのふーが刑事物を描くとしても、難解な謎解きや銃撃戦は期待できそうもないから
仕置人系が見てみたいな。登場人物みんな外道で。
「みんな外道」が「みんな変態」になっちまうのが篠房クオリティ。
ここはいっちょ原作付き時代劇でアクションの修行し直してみるとか。
それなんてシグルイ・・・
原作付やったことあったっけ
まあ、刑事らしさはともかく
メインの人間関係だけなら、ケイとティラナはトルクとガウルと似てはいるし
(失った家族を見てるってのと、一人前として認めて欲しいってのだけだが)
ドラミを漫画として描く事自体が不可能とは思えんけどな
ゲーム題材の同人漫画でも書いててくれ。
Fateとかベイグラントストーリーとかで。
>664
それはそれで高遠るいっぽい。

メンタルな人間関係描くと二の枚踏みそうだから、コメディ描いてほしいな。
シュールすぎない普通のコメディ。
唐突にFFXI同人出したら笑うな
ぶっちゃけ出すとしたらカプコン対戦格闘系じゃないかと
もう4コマ漫画誌とか本当にあった笑える〜誌しか描かせてもらえないんじゃないか?
しかし加筆作業しているという話題が一切ないな。
単行本での補完はナシか…orz
案外、しのふーの大袈裟でどこかぎこちない笑いは
4コマのフォーマットにはまるかも知れん。
最近流行の萌え四コマとかな。

自分で言っててありえないなとか思った。
671名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:33:03 ID:O32kr3ls0 BE:350132148-2BP(101)
すまん。
4コマ誌のアンケートにあなたの読みたい作家って項目があったもんだから、
思わず篠房六郎って書いてしまった。
本当にすまん。
>>671
3コマ漫画しかかけないから読者に迷惑かかる
起、転、結で最後はエロ絵を持ってくればいいじゃないか!
と思ったけど最近3コマ、ないし7コマで描写して
最後に作者コメントってパターンも良く見かけるな。
実話ネタ系のやつとか。
山なし、オチなし、意味なしでいいよ、もう。
つまりはウホジャンル?
>>672
巧いな。
>>674
>でいいよ、もう。
シノフにはいつまでもこのスタイルを貫いて欲しいね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/13(日) 00:25:42 ID:JPBJ6Lcx0
あわれ放浪の身となったしのふーの次なる連載雑誌は「チャンピオンREDいちご」と予想
>>664
バイキルトかけた人間の暗殺者にたこ殴りにされる英雄とか、ちぎれかけているはずの腕で
剣をブンブン振るうシーンとか、主人公の必殺技にわざわざ同じ威力の攻撃で合わせてくれる親切な
ラスボスとか、「俺は実は一回刺されただけで死ぬぞー!」なゾットっぽい人とか、
戦車を破壊する熊をどう描写するか興味はあるな
風よ。龍に届いているか を漫画化して欲しい
田中啓文の、ハヤカワ文庫版「忘却の船に流れは光」の表紙を
シノフが描いてたので買ってみた。
奇型、下ネタ、くだらないシャレとセンスオブワンダーが混じってて
なかなか濃厚な話。シノフの作風にもちょっと通じるとこがあるかも。
シノフキャラのRPGでも出してくれ
つRPGツクール
684名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 12:57:33 ID:YwwLqPhC0 BE:87533524-2BP(101)
>>680
正直、登ってるところばっかり思い出されます。
>680
風よ〜の前に隣り合わせをやらなきゃ駄目だろw
でもシノフ画なら期待できるな
ウィズ関係はアスキーもソーテックも関係切れた現状では
過去のウィズ小説の漫画化はほぼ不可能
賞味期限切れたネタを今更出されても・・・・

つーか単なるファンタジーネタにしかならんしネトゲのあるこのご時世そんなネタに食いつくのは
TRPG世代かPC-88/FM-7世代ぐらいだろ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/14(月) 19:46:13 ID:KdPK+0vQ0
購買力がある、しかも漫画で育った世代じゃないか
しのふーはプロやって5年くらいだよな。
そろそろ漫画家の横のつながりでデザイン協力やプロット協力を得られるようになってないかね。
黴の生えた小説を原作にするより遥かに良いと思う。
ああ、四季大賞受賞から数えたらもう9年なのか。早いもんだ。
>>689
空談師の時点でデザイン協力をしている人はいるから、その程度の横のつながりは
以前からあるんじゃないだろうか。
しのふーは作家つながりというより、漫研(?)つながりな気がしねぇ?
よく日記に後輩に相手にしてもらえなかったとか書いてるけど、
ああいう風にいって来る先輩は、ウザイと推測できる
商業誌で活躍し損ねた作家なわけだし、
後輩から見たら大きなお世話な気がするよな

俺は好きだけどね。俺は。
>>692
日記?
「げんしけん」ネタの漫画なら判るが?
mixiの話、自重しろよ
mixiの話をここでするのは良くないとは思うが、あっちじゃ書けないこともあるよね。
そのヨーコはガタイ良すぎだろう、とか。
>>695
二行目は自分も思ってたけどあっちじゃ突っ込めないよな
今更だがたいちょぶは頂いていくノシ
698名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 16:19:57 ID:INuCg9nk0
>>694 
すまん。一応内容は書いたから見れない人でもわかると思ったし、
そこまで拒否反応来るとは思わなかったよ。

他の人も、気分を害した人には申し訳ないことした。
mixiのヨーコ絵って、構図的には下から見上げてるはずなのに
腰より肩幅のが広いから逆三角な体つきに見える。
そしてそれにまったく触れずにただ褒めるだけしかできないmixi住人たち。
絵に対してちょっとおかしい部分があると思ったとして、それをあの場で言っても
何の利益もないし。空気読めない奴だと思われるだけだ。
しのふが絵を投下してくれるのはすごく嬉しいし、できるだけ長く続けて欲しいからな。
>>699
まぁそういう利点があるからmixiでやるわけだしなw
別にmixiじゃ無くても、わざわざ漫画家のサイト行ってまで絵に突っ込むのってどうかと思うよ
おかしいなって思う人は居ても黙ってるだろ常識的に考えて
2chの感覚だと、「チャチャ入れたいな」と思ったら即実行だしな。
俺でも同じヤツが延々絡んできたら特定できるmixiにする。
このスレでもチョイ前に変な爆撃があっただろ。
きっと本人の所にはもっと酷いメールとかもたくさん送ってそうだ。
mixi見に行くのめんどくさい
ヨーコってなんのキャラ?

あとこないだおもちゃ屋行ったらしのふデザインのフィギュア売ってたよ
闘姫伝承とか書いてあった
さっさと転載しろハゲ
>705
それそれ
やべ、さっきあげちゃってたや。重ねて申し訳ね。

フィギュアといえば、ナツクモのフィギュアがワンフェスにでるはずが
落ちてたってネタがあったが、アレからでたのかね?知ってる人いる?
何のキャラだったのか気になるなぁ。モーリィだったら買いてぇ。
めんどくさがってないでmixi入ればいいのに。
うpするほうがめんどくさいし何より規約違反。
>>707
闘姫伝承ちゃうやんけ
>>709
会員制とか閉鎖的なのは漫画家としておかしい
携帯からパソコンやらいろいろ登録しなきゃいけないし
謎の文字列での放流をよろしくお願いします。
>>711
しのふだって人の子。常に商業漫画家として振舞う義務はない。
mixiのはどうみても趣味の活動なんだし、他人の趣味にケチつける権利は誰にもないだろ。
まあ元凶はここでmixiの話を始めた輩だが。

といってもナツノクモが終了した今、話題に乏しいからmixiの話出しちゃう
気持ちもわからんでもないんだけど(´;ω;`)
閉鎖的とか別にいいから六郎日記のリクぐらいは消化するべきだろ、常識的に考えて・・・
公式サイトも更新停止中だしmixiがなかったらもう消えた漫画家なんですよ
今連載がなくても漫画家になるの?社会的に考えて
コミックスの印税があるなら漫画家なのかな
元漫画家だと、新連載なさそうなイメージだけど
新連載が未確定では、元とつけるのは相応しくないかな
芸術家、文化人等と同様に、微妙な職業だわね
あえて雑誌連載せずに原稿描きためて単行本描き下ろしってなことしてた漫画家も居たわけですが
商業的に漫画家として食えているかどうかなんてのは実績であって
職業としては自分で漫画家だと名乗ればそれで成立するんじゃないか?
社会的には名乗っただけでは無職だが
>>715
2ch的には後250レスくらいの間に連載決まってなかったら懐かし漫画板送りだな
>>716
そういう漫画家で思い当たる人が割と有名な人で一人いますけど
そのひと今はもう「元」漫画家になっちゃってるんだよな
電撃ホビーマガジンで挿絵書いてた気がするけど このスレ的にはどーなん?
最終巻が出るまでこの板にいてもらいたいもんだ
空談師もナツノクモも打ち切りなのに懐かし漫画板に行ったら切なすぎる
アフタで何かやるって企画の話が立ち消えてなければその内復活するだろうが
日記が消えてる
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/16(水) 20:38:52 ID:Y4bTJZOh0
ああ・・・このスレももうちょっとで懐漫画板に移住か
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 04:41:41 ID:t8P9ChTJ0
ああ・・・時が見え(ry

>>681
おっぱいいっぱいだった
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:03:58 ID:W/sT+mIo0
>おっぱいいっぱいだった
購入決定
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 16:35:52 ID:x2qqB8iS0
>>忘却の船に流れは光
主人公の扱いが最初っから最後まで酷すぎでワラタ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:45:36 ID:pfXJZN4c0
ヒント・複
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 03:41:13 ID:EAjjAlFE0
どっかに読みきりでも載せてくれないかなー
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 20:40:56 ID:Omt88u2FO
連載空談師キャラの方が萌えるなんていっちゃあならんかね、やっぱ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:09:43 ID:SFOe/S+/0
お前らがイジるから、しのふが傷ついて日記消しちゃったじゃないか・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:18:09 ID:QmaKYwjH0
そりゃ当たり前だ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:26:08 ID:ypk4zBhh0
どもり兄ちゃんのカッコよさは異常
ナツクモにはあからさまなイケメンって出てこないな
サンチョは普段あれだし
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:56:53 ID:uuXp1+Pv0
どうも嫌な予感がするな
本人はイラストレーターになりたいとか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:58:43 ID:NcooinTzO
>>733
もしそうなら宣言するなりしてもらいたいところ
ファンとしては残念だけどね
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:29:12 ID:DgGTU9hW0
ウーフーは
・痛がりや
・電脳生物

どっちなんだろうね?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:51:05 ID:rd5JCdC10
>>733
それがマジ話だとして、
なんつーかシノフは嫌なことがあると全力で逃げて
二度と近寄らない性質が感じられるよな

不特定多数の批評に晒されるHPから
相手の身元がわかりやすいmixiに引き篭もり、
漫画はニ連続で打ち切りになったからイラストレーターに転身

この性質変えなきゃイラストやってても何かあればダメになりそうだ・・・
技術的には良いもの持ってるだけに残念だと思うわ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 01:06:15 ID:G35+8kui0
まだそういう性質だと決まったわけじゃないだろうに。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 04:02:45 ID:rovn9TWW0
>736
凄い!プロファイラーの人がいるぜ!


てかプロとして2作以上もやってる人間に何言ってるんだ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 04:14:31 ID:TvPBQl3z0
まぁコミュで日記が消えてますねと言った人のコメント即消しだからな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 05:49:54 ID:7FbxdJu30
正直イラストで食って行けるほど固定ファン付いてないだろうに・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 07:00:56 ID:xx6azkND0
え?Mixiの日記の何日分かが消えてるのか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:19:05 ID:aJ+Ino2bO
ヒラコーと性格似てたりするのかな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:38:33 ID:eaSEtBgP0
つか日記で製作意欲見せてるし
そんなチキンだったら空談師打ち切られた時点で漫画家やめてるんじゃね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 13:58:40 ID:1B0J/uM0O
シノフは痛がり嫌
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 14:14:59 ID:SHwmjaZE0
シノフ脆いな。脆すぎる。
つかmixiとかまだやってんのかw
あんなのまともな人間なら早々に飽きて去るだろw
閉鎖空間でくだらん馴れ合いでしかないし。
IRCやメッセンジャーの後悔オナニーバージョンでしかねぇw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:48:53 ID:SHwmjaZE0
しかし漫画家っても気楽そうな仕事だよなw
納期に間に合わなくて殴り書きで雑誌に載って金もらえたり
ポンチ絵でもなんでも、雑誌に穴あけたり人気がなくて打ち切りになっても
とにかく金さえ貰ってりゃ「プロ」だもんなぁ。
他の業種じゃありえんわマジでw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:59:34 ID:SHwmjaZE0
しかも30(くらい?)にもなって
ネットで公開した日記イジられて傷ついて削除逃げってw中学生かよw
どうにも幼稚でいけない。
幼稚さとトレードオフで才能が豊かってことならまだ救いもあるけど。
ま、自分の無才は自分で一番よくわかってるだろうな。
カンチガイ極まる一部信者のチヤホヤなんて
シノフサ本人すら信じられないタワゴトだよなw
信者がよく口にする絵や物語への評価は
たしかにシノフサがノドから手が出るほど得たいものだろうけどw
その評価を得るにふさわしいかどうかは自分が一番よくわかってるだろうなw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:28:24 ID:7FbxdJu30
はいはい、例のage荒らしが再降臨してます
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:32:00 ID:xx6azkND0
そんなことよりナツノクモ8巻はいつごろ発売されるんだろうか
RED買ってないから待ちどおしい
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:34:21 ID:xx6azkND0
じゃなくてIKKI orz
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 18:24:10 ID:R9ofYGd70
REDにくるならシグルイともども読めるんだがな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 20:43:17 ID:eOc7gr760
吉冨クラスに開き直った変態マンガにでもしなきゃ速攻で打ち切られそうだな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:01:32 ID:6llcv2L/0
削除された日記はネット上のニュースに
釣られて書いたものだったな。

まぁよくあることだが、
篠房も一応プロだから自分の持ってる影響力には
気をつけないとな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 02:25:52 ID:wZZLD3RQ0
mixiって魚拓とれたっけ?
mixiやってる人はちゃんととってるよね?ねぇ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 09:52:26 ID:JwNFjWcc0
しばらくこのまま漫画家活動休止とか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 14:02:56 ID:9Bt5k3hp0
吉富さん結婚してて子供も居るんじゃなかったっけ
しのふーはヘンタイじゃないよ ヘンタイを見分け、ヘンタイを感じ取り、
ヘンタイをヘンタイのままヘンタイとして表現することが出来る人だよ
じょじょにヘンタイをフィードバックして身に着けていっちゃってるようだけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:54:08 ID:jLOMBrLy0
そういえば山賢が復活してたな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:13:11 ID:qoO34MO+0
己のヘンタイの力に溺れヘンタイの暗黒面に堕ちたか篠房
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:51:17 ID:Kdn8mjWh0
だって登録してるコミュにメイドのコスプレ撮影会みたいのあるんだぜ?
あれはむっつり変態だね
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:51:43 ID:9Py2nYXj0
堕ちたんならさっさと変態漫画描けや!
変態大歓迎
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:02:41 ID:tOKSmM4L0
しのふーなら昨日ハローワークで見かけたよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 16:56:39 ID:E21LAJJD0
ハローワークとハーロックって似てるよな
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:49:55 ID:3P5j3cNP0
友よ 明日のないmixiと知ってもやはり守って戦うのだ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:57:10 ID:xP3W5EQQ0
mixiといえばシノフはあずまんが好きだな
ナツノクモのモブにもちよちゃんと榊さんらしきキャラ居たし
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 20:01:16 ID:2fSMKDYTO
「中坊ですよ」ってギャグか?www
設定とタイトルだけで噴いたw
ま、絶版だけどな…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:18:54 ID:kWBcV77q0
>>764
ごめんなさい、出来れば、詳細を…
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:25:24 ID:X6UpFw3a0
mixiに招待よろちくび^^

[email protected]
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:43:57 ID:xP3W5EQQ0
>>766
http://www.vipper.org/vip512925.jpg
http://www.vipper.org/vip512927.jpg
あずまんがのファンアートを例に、ラフから仕上げまで段階別にパースとか陰影とかの解説してる
実践的でわかりやすい。 日記のは別に転載いいんだよね?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:51:19 ID:X6UpFw3a0
保存したすぐ消せ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:58:22 ID:kWBcV77q0
消すに早すぎるよ…(泣

再うぷはしなくてもいいけどw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:48:19 ID:BTiNGLKR0
>>768
さあ他のもまとめて転載するんだ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:50:21 ID:E3vqIMMz0
お前らなぁ、
「友達以外非公開」にされたら
とばっちりくらって見られなくなるだろうが!!!?
即刻消せよ、ボケ!!!!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:56:47 ID:nmbyzrvB0
しかしいまいち転載されたくない、
という感覚がよくわからん。
絵描きになればわかるのだろうか。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:59:48 ID:xKTFkOOJ0
mixi難民の基地外加減は凄いな
スルーできないやつも相当だが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:39:06 ID:Hk9uxqOd0
つーか しのふー日記の絵と同じで飽きたらまた廃墟になるのがわかってるのに
いちいちmixiネタを持ち込むやつらの方を何とかするべきだろ?

mixiはクローズドなんだから外に湧くなよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:40:54 ID:HcaGDc5/0
mixi難民(笑)

ま、許可なく転載するのはどうかと思うが、
何時までもこれで遊んでばかりいられても困るしな。
いいかげんに紙の媒体で読みたいね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 04:28:46 ID:wzl1RNPE0
先月まで連載してらっしゃいましたが・・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:34:16 ID:4gcEaj8A0
>>773
なんか表現者として間違ってる気がするよな

プロなら見られてなんぼだと思うが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:44:48 ID:63Qv3EIZ0
ちょっと違う
ネットは見るだけではすまないしな
変なのにまとわりつかれているようだし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:50:40 ID:hlJFsULR0
打ち切り食らって鬱だからぬるい世界に浸っていたいのだろう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 11:29:15 ID:HLa4Jg4L0
イラストに限らず無断転載は普通にマナー違反だし悪質だろ
他人の作品や公式画像を平然と自サイトに転載する転載厨らの仲間か

最終刊はどれくらい加筆されるのかな…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:15:53 ID:Hk9uxqOd0
まぁ正直なところ、ネット上にデータをUPした時点でDLされるわけで
DLされたデータがコピー&転載されるのも避けようが無い

転載がダメって言いたい著作権利権団体に洗脳されてる人へ

だったら検索サイトが放ってる情報収集スクリプトロボなんてどうするんだよ
サイト運営者の意思に関係なく検索データとして載るだろうがw

勝手にURL乗せないで下さいとか文句言ったらどうよ?w
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:21:18 ID:2zKyt+3O0
それは詭弁。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:40:23 ID:lIsEB78J0
まぁヤフオクでサインを売り飛ばす行為と似たようなもんだろう
作家にとっては善意でファンのためにサイン会を開いてくれているのに転売厨が売り飛ばす
それが嫌ならサイン会なんか開くなっていう話になるがファンのためにサービスもしたくなると
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:23:28 ID:7pkiNU4nO
他人に何かを期待するのが間違いなんだよな、悲しい話だが
まぁ、擁護するつもりは無い。叩けば良いと思う。諦めず気長にな

しのふーも転載されたらやめゆ!じゃなくて皮肉の効いたモノでも
かいてみたらどうか、とも思うよ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:26:33 ID:/Z36oUtt0
まあクローズドな場所でも一度ネットに上げたデータは
本人の手を離れてしまって管理はできないってのが現実だわな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:03:45 ID:4V1Nm7470
これがしのふーが漫画で描きたかったモラルのない自己中な連中か。
もうネトゲ漫画も描かなくなるかもね。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:26:48 ID:jigZMNRO0
最初に謎を提示してからそれを徐々に明かしていくって手法の連載が2本続けて打ち切りになったら
語ることなんてないからなぁ
荒れるのもしょうがないと言えばしょうがない
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:07:41 ID:gW8E9a640
理屈は人それぞれ色々とあると思うが、
どの理屈が正しい正しくないはこのさい関係がないでしょう。

どんなに正しい理由があったとしても、
篠房がヘソ曲げて画像公開しなくなったらそれまでなんだから。
だから転載はやめようよってことだよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:14:18 ID:jbYk+BZR0
いいからとっとと懐かし漫画板に引越しする準備すっぞ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:31:05 ID:Di0N+YEF0
>>790
悲しいけど、それが正解なのかも…>懐かし板への移行
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:41:53 ID:CYSZd6QO0
山なしオチなし意味なしだから

801
http://sakura03.bbspink.com/801/
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:53:04 ID:HGfsp20M0
いや、少なくとも山はあるだろ
あるはずだ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 05:52:18 ID:wqBxBOhn0
ジージャとかな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 05:56:04 ID:YfFUzvqz0
山どころか谷まであるな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 07:04:03 ID:l/Q+gNiG0
山の頂上に行きたいです
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:11:14 ID:93FQOxiF0
アフタ買ってきたら色々予告が実現してた
7月号
内藤曜ノ介新連載
8月号
ヨコハマの芦奈野の読みきり、リンガフランカの鹿島の3ヶ月集中連載
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:30:30 ID:TA/V2mSnO
つまり「枠は空いてねーよ」って事ですな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:09:38 ID:ohQ4AxNI0
>>797
>芦奈野の読みきり、リンガフランカの鹿島
これは楽しみだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 17:54:50 ID:62CIjONT0
シノフサくん、ネトゲを題材にすることで
【ちょっと時代にビンカンで繊細なボク】を演出するのは上手くいきましたか?
しかしそういう小手先の技では読者は
イマイチ付いてこない事を、2度にわたる打ち切りで、肌で感じたでしょう。
この際、そうしたセコいテクでハッタリをかますだけではなく
もっと題材をいかに本質的に掘り下げ、伝わる書き方を心がけ
作家としての引き出しを増やしてはいかがでしょうか。
なーに、難しいけど大丈夫。
アナタがふだん小馬鹿にしてる、あたりまえの漫画を描く作家は
みんな苦悩して通過してきたことです。
絵にしても同じ。
「ウマッぽい絵」と「上手な絵」は似て非なるものだということを知るころです。
30才にもなって中二病もないでしょう、いいかげん。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 18:43:47 ID:fz31U4+N0
乙女ウイルスが終るしドロヘドロもそろそろクライマックスに近いしIKKIは先のことをちゃんと考えてるんだろうか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 18:46:25 ID:jo1TWWTFO
むしろ考えずに突っ走ってもらいたい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:34:07 ID:YAHA2sFX0
ドロヘドロが終わったら廃刊して欲しいね
編集は全員島流しか首で
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:35:39 ID:F/+2cPhd0
このまま実写ドラマ化専用雑誌になるから潰れないだろ

問題はしのふがこのままヘタレイラスト描きに成り下がって気が付いたら
同人ゴロになってた・・・なんて事が無いことを祈るだけだ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:26:44 ID:m9H5iOrY0
しのふーの作品が読めるならもう何でもいい
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:40:17 ID:kbue7Q6M0
同人ゴロになれる絵柄でもなかろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:56:57 ID:8TkPNpgy0
とりあえずひと山いくらのエロ作家に身をやつして、再起を図り ・・・そのままひっそりと漫画界から消える
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:00:44 ID:iGFGEZp10
話題遅れですみませんが打ち切りなんすか...俺も単行本で読んでるんですけど、
こんなペースでは20巻越えそうだから、本棚空けなきゃなとか妄想してたのに
809単行本組:2007/05/25(金) 23:05:59 ID:QuLmNg0C0
とりあえず最終巻マダー?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:17:33 ID:k6Wnh4OP0
7月以降に出るなら書き下ろしがあるんじゃないかなぁと思うわけですよ
今までの刊行ペースよりかなり遅めだし
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:49:21 ID:AtdqNJ4J0
雑誌掲載分だけで既刊の単行本と同じくらいのページ数があるんで、書き足す余地があるかどうか。
最終巻だけ倍の厚さとか、そんな粋なはからいが小学館にできるだろうか。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:05:59 ID:+yWTjwwJ0
小学館は打ち切りだとどんなにそれまで巻数や発行部数があっても
最終巻を出さないという前例があるから不安
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 06:21:00 ID:swsfInVT0
最終巻の告知そのものはIKKIに載ってたんで、出ないことは流石にないかと。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:29:10 ID:4T4b7lkM0
馬鹿、小学館は以前醜聞で打ち切った作家のコミックスを
全部店頭から回収した事もあるんだってw

最終巻発売後1ヶ月で全て回収とかありえるぞ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 17:51:55 ID:ZRiLdHYM0
なんでよ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:32:23 ID:z7L1KlLp0
別にシノフは醜聞とかなんも無いだろ
それに一ヶ月とか後じゃ普通に手に入れてるし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 21:55:06 ID:aPbUT6oy0
今からここは
打ち切りと新作のストレスに悩むフサロクが妙な事件を起こさないよう祈るスレとなりました
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:08:13 ID:pmriZkDW0
来月号のアフタで読みきりの予告でもしてくれればいいんだが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:13:29 ID:Mhnq2iMs0
今、しのふーなら久しくやってなかったネトゲをやりまくってるよ
便所に行く間も惜しんでペットボトル片手に
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:24:54 ID:biQHEjga0
そしてそのペットボトルは飲料用ではない・・・
わかるな・・・?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:38:27 ID:9m8+ujeH0
飲料兼その他の目的用です
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:43:58 ID:swsfInVT0
何その永久機関
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 23:55:56 ID:tNx8KsoF0
えー…打ち切りなんだ…ショック…
ヴィンランドみたいにアフタにでも来て欲しい…
でも会社違うからダメかな…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 00:43:48 ID:5wiI3xna0
>>822
永久機関ワロタwwwwwwwww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 05:26:02 ID:6a1Gzsix0
お茶の空きPETに入れるとお茶に見えちゃうんだよね
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:49:46 ID:nVb+bolg0
とりあえずエロ漫画家としてがんばってほしい
シノフの技量ならLOにだって載れるさ!寸胴ロリ体型は十八番だもんね!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 18:48:09 ID:R8iXefqy0
作家気取ってるうちはエロ漫画なんか描かないだろうなぁと思ったけど
過去になんかエロ雑誌で漫画描いてたんだっけ彼
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:52:43 ID:nk4JQ/Sl0
むしろ本質はエロ漫画師。
作家は気取ってないと思うぞ。シャイでエロイだけだ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:17:38 ID:CohD5Q2G0
元、萬福星(エロ)掲載作家

でもエロ雑誌の中でエロくない漫画を描いていたぐらいに浮いていた
俺は気に入ってたけどなwヌポ根が掲載された2000Vol11は永久保存w
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:24:06 ID:DjqOf/3v0
pokotin suki-
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:06:50 ID:3kRLQVI20
chikubi suki-
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 06:03:25 ID:UPj8k5ON0
しのふーはエロを低く見てるんじゃなくて、照れがあるからお笑いでごまかしてしまうのだと思う。
ただ、猫娘なんか描いてるところからして萌の素養がない訳じゃないだろうから、あとは自身の割り切りだけだろふ。
しのふーがんばれ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:08:45 ID:GMMiU7tq0
しのふーがんばれ(棒読み)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:26:57 ID:TKgaQlVE0
しのふーがんばれぇぇええええええ!!!!!(絶叫)
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:49:28 ID:GMMiU7tq0
最終巻の手直しがんばれしのふー(棒読み)
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 13:14:24 ID:tg/eWzfv0
最終巻の追加書き下ろし、超がんばれしのふー(真剣
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:25:42 ID:0aKjt1JS0
最終巻の発売がんばれしのふー☆(木亥火暴)
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:28:00 ID:+8T1trDU0
しのふーは絵を描くことが大好きなんだな
言ってることは難しくてよくわからんけど
絵を描くことにとても真摯に向かっている感じをうけるぜ
最終巻と次回作に期待してるぜ

しのふーがここを見てるのかどうか知らんけど
応援してるぜ

ということを俺は言いたかった
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:32:28 ID:MRfiOVrK0
ああ、しのふーなら秋田書店のいちご編集部で見かけたよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:24:12 ID:wbTDdBXY0
>言ってることは難しくてよくわからんけど
いやはや、これは伝達力がないだけのこと
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:40:28 ID:HamL57zN0
伝達力?

誰が見てもわかりやすい漫画ではないって意味かな?
あの辺のセンスは好きだが。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:09:21 ID:Fmqna7wn0
漫画なら伝達じゃなくて表現力だろ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:14:07 ID:rHR3DxeM0
俺はしのふーの表現や世界観が好きだ
昔あったしのふーの日記サイトの文章を思い返すと楽しくてしょうがない
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 16:15:38 ID:Qfb/7ufi0
アフタ四季賞ではじめてしのふーの作品を見たときの感動は忘れない
ありがとうさようならしのふー
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 20:34:28 ID:fGqZkVk80
読者「どこ行っちゃったんだよ六郎〜〜〜〜!!!」

篠房「うるせぇな〜……」ボリボリ

                   完
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:22:17 ID:z8PpHzao0
なんで葬式会場みたいになってんだよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:24:15 ID:55ZA93/L0
>>844
四季賞とったのって生物兵器鈴木さん?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:45:03 ID:VBSRJGsT0
やさしい子供の作り方じゃなかったっけ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:49:05 ID:iTR0PJqP0
>>847
『空談師』
読みきりのやつ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:51:55 ID:IcrHsNWL0
四季賞はやさしいこどものつくりかた。
読みきり空談師は単なる読みきり掲載。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:00:09 ID:TIVwZcgp0
見事に三人とも間違ってる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:11:18 ID:TIVwZcgp0
ちょっと勘違いしてた

クロニクルで確認したら、
夏のコンテスト第42回四季賞 生物兵器鈴木さん 97年11月号
春のコンテスト第45回四季大賞 やさしいこどものつくりかた 98年6月号
だった
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 00:41:57 ID:GFFSKxsT0
>>844の指す四季賞ってのは大賞のことだと思うのが普通じゃないのか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 04:53:20 ID:W/XgoEhF0
あれ?今日コミック発売じゃないの??
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 18:55:41 ID:QOkK8xm70
誰か『しのふーに連載続けさせて』って編集に送った?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:15:25 ID:z0hV6rUV0
IKKI売ってるの見たこと無いから編集者とかわかんね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:27:35 ID:/1XNERap0
IKKIは都市伝説だよ
編集者は都市神話だよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:23:11 ID:FLL7K1l50
しのふーなら掘ってあげてもいい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:53:34 ID:zB7pY4D20
まあ講談社や小学館なんてケチな器にゃ
スケールの大きすぎるしのふーは収まりきれなかったのさ

とりあえずあと集英社→秋田書店→角川書店→白泉社→竹書房→メディアワークス→少年画報社→エンターブレイン→スクウェアエニックス→リイド社→コアマガジンと渡り歩こうか
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:15:12 ID:gtw2JhnT0
robotで少しづつでいいからクオリティの高い漫画描いて欲しい
前嶋重機も描いてるし
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:30:50 ID:Lohj2ry50
IKKI以上に読んでる人が少ない、だけど俺は必死に購読し続けてるコミックビームに来てくれ!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:13:25 ID:7tSDQCKi0
ビームはなにげに面白い漫画あるからなぁ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:56:46 ID:iUzA0yhH0
ビームは福神しか読んでねぇ。

ところで8巻の発売日は7月末ってことだけど、
おまけとかエピソード追加とか期待していいんだよな。
いいんだよな・・・?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:24:41 ID:zB7pY4D20
単行本の加筆修正って原稿料が出ないんだったっけ
でもしっかり有終の美を飾って
末永くナツノクモが読み続けられるように踏ん張っておかないとネ

夢の印税生活のためにも
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:26:45 ID:4vRbfo9V0
しのふ〜って漫画だけで生きていけてるのかなぁ・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:34:11 ID:ROk88lMX0
>>859
エンタ、リイド社ぐらいしか拾ってくれないのでは…
少年画報やワニマが拾ってくれると、ちょっと面白いかもw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:39:54 ID:qjhiBTT60
やっぱネトゲものが得意とくればスクウェア・エニックスでしょ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:23:08 ID:XgpA2hBT0
スクエニが欲しがるのは王道な漫画家だけでしょ。
しのふみたいなギリギリな漫画家はお引取り願うと思う。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:51:06 ID:qjhiBTT60
ギリギリゆーな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:10:25 ID:dqBsnGPJ0
ギリギリアウトな感じですよね
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 10:00:34 ID:RQHLPALJO
>>870
そしてアウト(打ち切りは)誤審だと審判(編集部)に抗議する
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:53:57 ID:IrNXZXM00
ねらーなんて口だけ口だけ。
本当にアンケとかで不満ぶつけたやつなんてここにはいない。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:58:26 ID:IgDh+5ng0
単行本しか買ってないもん、切手はってまでアンケートとかめんどくせ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:55:52 ID:SS/sShfZ0
ガウル
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:02:31 ID:ko48rebc0
>>872
なんという決めつけ・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:11:12 ID:RkrF9evF0
そもそもどっかにぶつけなきゃならん程の不満でもない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 09:35:01 ID:PVgRhMzN0
なんてかー単行本に期待したいな・・・・
最終話の駆け足は大風呂敷をほつれるまで引っ張り広げたようだ
俺の脳内じゃ納まりつきませんぜ房六さんよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:00:08 ID:2Q6uQmV2O
叩いて叩いて叩きまくって、二度とやる気を起こさせなくする
エンジン漢達のスレッドはこちらに相違ないか

879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:20:37 ID:0XNt7vuN0
しのふーが漫画の描き過ぎで廃人状態だといいたいのか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:28:17 ID:sxTBHPEJ0
ていうかシノフのエンジン起動させてくれよ
いつもライフ削ったところで終わりじゃねぇかよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:49:46 ID:PO/k5d160
ニエが足らんのだよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 03:01:26 ID:C/YPCG5n0
しのふーはいつのまにかエンジンキーを無くしてしまいました


だからキー部分を破壊して電極をry)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:31:20 ID:Mj8SXRZS0
今のしのふーを支えてくれるおっぱいが必要だ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:16:07 ID:CARtSt0R0
じゃあ俺が
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 20:49:26 ID:6+IQdP1f0
俺女ハァハァ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 21:43:56 ID:VfuXkKV50
今のしのふーは大きくなりすぎた自分のおっぱいを支えるだけで手一杯だ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 02:21:27 ID:06jSv7tR0
そのおっぱいを俺が支えたい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:24:26 ID:gZKNYZlE0
おわっちまったな・・・何もかも・・・。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:13:30 ID:OM55TNVt0
まだだ!まだ終わらんよ!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 16:36:46 ID:pADGpkt2O
しのふーの新連載まだ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 19:52:41 ID:dimwiZC90
・・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 19:58:51 ID:fqUiBjh80
小学館、講談社と捨てられたしのふーを拾う出版社なんて無いだろ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 20:29:30 ID:u4pb3kyAO
しかし一気に過疎スレになったな
まぁ連載なきゃこんなもんか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 21:51:49 ID:WPfdxtNj0
ナツノクモの続きを個人で出版してくれ。
多少高くても買うから。
もう少しガウルを見てえよ…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 22:01:18 ID:ZWZ3MZH90
まぁQ子ちゃんとナツノクモどっちの続きが見たいかっつったらQ子ちゃんだけどな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 14:44:58 ID:YQ5vNRDOO
よう俺
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 21:58:43 ID:L6yveUdR0
俺のエンジンに火を点けろ〜
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:46:07 ID:SLkomy7HO
お前はいいからシノフに
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 12:22:07 ID:mKeBFnGP0
もうやめて!しのふーのライフはもう0よ!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 12:34:08 ID:XI7U8GGz0
しのふーの隠れスキル発動を信じるしかない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 14:32:12 ID:/XrGpXTh0
もし隠れスキルが とんずら とかだったらどうする気だ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 16:08:28 ID:SLkomy7HO
二回も死亡したから隠れスキルなんてとっくに消滅してますっ><
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 18:55:52 ID:TtcRlXTE0
こんどは今話題の「Second Life」を舞台にして
バーチャル世界の恋愛ものを書いて欲しい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 20:25:27 ID:uzi+gZii0
恋愛ものが描けるほど経験あるのかね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:15:23 ID:Mjzk3Ict0
エロゲー経験あります^^
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:33:19 ID:0zfI3bpv0
何作かに分けて使うべきネタをナツノクモに全部投入した気がする
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:46:54 ID:VHSCpKuz0
ネタ詰めこみすぎだよな
打ちきられた今となっては特にそう思う・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:59:31 ID:uXrxGWDO0
とりあえず今は休んでもいいんだよってことで
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 01:02:59 ID:CI9Ln4aU0
打ち切られて休んでたら復活できなくね?
今ががんばりどころだよ。死ぬ気でがんばれしのふー。

次 は 完 結 さ せ ろ よ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 07:02:38 ID:VR+KqCyI0
二度あることはサンドアール
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 21:44:12 ID:BZNkyN5J0
三度目の正直とも言うけど
正直な所を言えば三度目があるのかどうか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:28:01 ID:zKAv3ozW0
ウルジャンにカモン
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:42:50 ID:Auo3NLsk0
ウルジャンならしのふーとウマが合いそう
これで講談社、小学館、集英社の3大漫画出版社を制覇だな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:56:20 ID:SyrPj8LtO
だが言うまでもなく打ち切り
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 14:13:01 ID:KksyAhFp0
違うね、今度はシノフーが打切る番だ。出版社をな。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 17:35:57 ID:7sf2gBRA0
漫画家人生に打ち切りだろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:27:27 ID:m6Zn16nW0
ドラグネットミラージュもラノベなのかなんなのか中途半端な感じで売れてないだろうし
これはもうハローワークかもわからんね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:52:40 ID:m7H5fM6c0
>>917
それなりに売れてるっぽいよ
著者の人気で
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 22:46:04 ID:Y9hB0sJT0
ネタを振りまき、さあようやく回収だ!

というところで打ち切る。この時の顔がたまらない。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 22:54:40 ID:gOGAvYQn0
まぁ売れてようが売れてまいが、ラノベイラストは大概買い取りなのでしのぷの財布にはあまり
影響がないのだろうな
フルメタ最優先だから続編出るとしてもいつになるやらだし、そもそも出るかどうかも不明だし
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 07:57:14 ID:uDMeiJre0
>大概買い取り
ちょwww印税入らないのかよwwww
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 08:31:24 ID:s6ZAXWMm0
ごく一部の例外(有名な例だとスレイヤーズ。ていうかそれ以外知らん)を除いて買取らしいね
まぁ下手に印税にすると買取よりもお金が少なくなる例が多々あるからなのだろうけれど
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 08:55:04 ID:I4ZambSs0
ウルジャンかREDに来てほしいが、REDは打ち切りそうだなぁ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 09:35:47 ID:E+sBIYnnO
結局マイナー雑誌なんだな…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 14:05:11 ID:HaNxIVhY0
>>980あたりまでに読み切りor新連載の情報が入ってこなかったら
懐かし漫画板に移住な!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 17:23:51 ID:uDMeiJre0
断る。まだ最終巻が出てない。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 17:41:21 ID:CJwBM4N80
なんかずっと懐かし板へって言っている人がいるんだよね。
へんなの。単行本が完結してないんでルール外だよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 20:23:25 ID:Zg4YDa4R0
どうせ打ち切られるなら
週刊少年ジャンプに挑んで
いさぎよく10週打ち切りになればいいのに。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:02:55 ID:iWE6rHqH0
週刊ペースで連載できるのかね
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:24:48 ID:Try3/NdW0
全3話で完結、くらいの中編を描かせればいいんだよ。
連載を持たせるとダラダラやっちゃうから。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:49:00 ID:rllVeXUl0
>>927
心配すんな
すぐに次の連載が始まるから
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:33:22 ID:TBKcptx/0
>>931
だからそうじゃないっての…
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:36:56 ID:rllVeXUl0
心配すんな
ずっと懐漫板、懐漫板ってわめいてるの俺ひとりしかいないから
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:48:23 ID:XCLbz3Au0
お前かよwwwww
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:37:23 ID:xkkBPlxd0
ワロタ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:35:17 ID:E4fL+lFY0
心配というか、単行本出たら懐かし行くのは確定だぞ。
その前に新連載ねぇ。

何か移った途端に連載始まってくれるのが一番かな!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:16:39 ID:8n/mr0nu0
篠房に何かのりうつると申したか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:30:27 ID:E6tDrL3o0
現状のスレは篠房ファンが雑談してるだけで特に話題もないから
さっさと新作発表してほしい
こういうときにmixiでも何でも仕事の状況を報告してくれない辺りが何か不器用だよな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:32:45 ID:NE9Lg9xT0
正式決定してもいない仕事を発表したりはしないだろう。
途中でポシャっても虚しいだけだろうし。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:59:05 ID:kEIdRvLo0
悪しざまに言いつつも
なんだかんだでしのふーの心配をしている
スレ住人のツンデレっぷりにモエス
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 13:16:02 ID:df3/fhlQ0
好きな奴でもなければ、わざわざスレなんざ見ないしな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 22:57:55 ID:HoJeP7AT0
次は、良い意味で力の抜けたまっすぐめな漫画を描くよ。
五年生のあとの木尾士目みたいに。
ヤサシイワタシのあとのひぐちアサみたいに。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 23:09:52 ID:e0a+KMgV0
ほう、読んでるこちらが赤面するような学園ラブコメでもやると申すか。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 23:13:26 ID:G8RH3J+e0
篠房的には

力の抜けたまっすぐめな漫画=エロコメ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 00:10:40 ID:1TNT7CZL0
皆はシノフのエロ絶賛なの?
俺シノフのエロの面白さがまったくわからない。
皆はアレのどこら辺に面白さを見出したんだ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 01:41:40 ID:+E3Knc0j0
家政婦が黙殺に収録されてるような、潔い馬鹿っぷりの読切が読みたい
意外とああいうギャグエロ漫画って少ないんだよな

ちなみに俺はしのふーのエロが読みたいんじゃなくて、下ネタが好きw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 04:35:57 ID:wGIaGycn0
あそこまでいくとあれはあれで一つの大きな個性だと思う。

俺も実はちょっと趣味から外れるが。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 09:48:07 ID:FuYnl6hL0
しのふーの売りは「日本一のネトゲ漫画家」ってことじゃないの?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 10:00:59 ID:20JMbfPv0
男一発六尺魂は天才にしか描けねえはずだ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:20:23 ID:Ht77gPif0
うーん・・・頭のおかしい天才みたいなポジションは本人も望むところだろうが、
しのふーの実態はむしろ職人だろう・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:28:44 ID:Z6btWsfM0
てゆーか続きを描けと。
それかもうネトゲ主題封印。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:45:06 ID:i6aFLlSI0
読み切りが掲載された頃だとリアリティがあったが、最近はしのふのネトゲ観と現状が合わなく
なってきてるしなぁ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:42:10 ID:SeS9/oeo0
篠房のネトゲ漫画は最初から設定に足かせがありすぎなんだよな
例えば適当にあらすじを説明していくと、

これはネットゲームの世界を描いた作品で登場人物は精神的に問題があり
時代は近未来でこの主人公は訳あって職がなく仕事として依頼されていて
動物園を守ってるんですけど、この動物園というのは一般的な動物園とは違い
精神疾患を抱えた人たちによるセラピーで訳あってもうすぐ閉鎖が決まってるんですけど
この動物園を主人公が守るように依頼されたんですが、なぜ依頼されたかというと・・・

こういう複雑な設定を延々と説明して前置きしなきゃ途中参戦の読者にはついていけない設定だしな
次回作は「これは学園物でこの女の子が主人公ですよ」ぐらいの軽い設定でやったほうがいいと思う
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:10:47 ID:ZabekotQ0
ナツクモは最初から説明不足の感があったけどなー
あれは空談師読んでなきゃかなりとっつきにくい
いきなり妙な機械に繋がれた男が出手きて次のページに何の説明も無しにゲームの世界
話の流れから代替掴めるようになってるけど設定も専門用語もきちんとした説明無し
一、二話読んで意味不明で切ったやつは多そう
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:53:59 ID:2WUuiMIq0
なに描くんでもいいけどこのまま消えるなよな
頼むよ全く
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:56:05 ID:kHVsxwu60
原作ありでやれ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:59:40 ID:ztMdJNeA0
しのふーには長期ストーリー連載が肌に合ってないんだよ
セキの話ぐらいのボリュームのストーリーをオムニバス形式で続けていけばよかったんだよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:59:46 ID:eafZrGbT0
んじゃ復活するらしい「疾走、ヤンキー魂」の漫画化ということで
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:12:15 ID:9loTlG0/0
>>954
言われてみれば確かにわかりにくいね
ファン目線で読んでたから疑問にすら思わなかった
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 12:56:03 ID:fSUgTEks0
仕事で買い損ねたんで単行本まで最終話おあずけのつもりが
つい中古のikki入手して読んでしまった

消化不良です、すごく・・・なんとかしてくださいよぉ!しのふー
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 15:25:38 ID:pV2ICa+50
>>954
そういうところあるかもね

でもおもしろかったよ読んでて
消化不良なのが凄く悔しいし、全部出し切ったところまで心おきなく見たかったなー
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:07:43 ID:ISgp/Zps0
>>953
本編とは別に「解説ページ」て考えると
ヤングキング・アワーズ(平閉じになるまえの)のピルグリムイェーガーみたいなもんか?
あれは中世の宗教背景とか読者に知ってもらう必要から編集がOKだしたと聞いたが
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:37:49 ID:7yjUcdZC0
侍魂?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 04:11:31 ID:EWMAOk3s0
>>954
>いきなり妙な機械に繋がれた男が出手きて

そういえば、あれはコイルの中の人だったんかいな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 05:13:22 ID:w09DKVN60
お前は何を読んでたんだw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 05:20:36 ID:WHN2DyvN0
アホにも理解に困らない漫画をお望みなら週間ジャンプなりの少年誌を
読んでればいいと思うんだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 09:55:02 ID:Yx9cw7c5O
難解なら面白いってわけじゃねーぞ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 12:02:25 ID:99839x3z0
日本一のネトゲ漫画家は富樫です><
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 12:31:44 ID:2loyPpKy0
ナツノクモアニメ化決定!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 21:52:33 ID:3OLn+GQV0
>>966
最近の少年誌舐めたらあかんよ!
アホな俺には読むのも面倒なよく分からん漫画で溢れてる。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 03:53:20 ID:bs+gi/Xu0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 しのふー!おっぱい!
  (  ⊂彡    しのふー!おっぱい!
   |   | 
   し ⌒J
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 11:53:24 ID:pWzdWv+80
mixiで新連載頑張って下さい って書き込みを見たんだが
これって皮肉か?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 12:04:06 ID:tK8lRJUa0
「新連載」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら篠房や篠房たちの読者はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に打ち切られちまってもうすでに連載は終わってるからだッ!
だから使った事がねェーーーッ
『打ち切られた』なら使ってもいいッ!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 14:00:29 ID:pXDARCNU0
>>973
ギャングスター乙
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 00:10:32 ID:CvRGPqXj0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 しのふー!けもの娘!
  (  ⊂彡    しのふー!むっちむち!
   |   | 
   し ⌒J
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 09:19:49 ID:BqPMm8150
最近も某所に絵投下してたし次回作まだなんかのー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 13:25:27 ID:WGz3HIiw0
某所?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 14:16:23 ID:Y8RTz3710
ダンプティかワイトっぽいな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 17:47:42 ID:Pc7gLKU10
そういう情報言うから荒れるんだろ

とりあえずうpしろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:26:13 ID:O/INRu6n0
「某所」と言ったら、スレの上の方で名の挙がってるとこだろ。
>>976を見て探しにいったら5分とたたずに見つかったぞ。

、という雑談で980を取ってしまったわけだが、次スレは懐漫流しでおk?
とりあえず、しのふーがんばれ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:30:24 ID:IdsdO1O50
どうなんだろね
最終巻発売をもって完結と見做すのかそれとも連載終了を区切りとするのか
両板のLRじゃ細かい定義は書いてないし
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 04:48:28 ID:RzMn/owI0
つーか新連載が始まるまで、このスレの終了と共に移動だろ。
連載持ってない作家について語る板じゃないしな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 05:02:42 ID:Vy8QrRvB0
勝手にスレ作って廃れさせてればいい。俺は行かない。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:16:09 ID:FZ0LuYk+0
総合スレにしとけばここでいいんじゃないのか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:18:39 ID:QlaovdVu0
最終巻が出るまでこの板で粘ろうよ

その頃にはきっと新連載も決まってるさ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:37:29 ID:4+PNQ84W0
ポコチンスキー先生の出るようなマンガが読みたい。
もうネトゲはいいよ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:55:52 ID:braqc8Vq0
しのふーのネトゲ漫画好きだけど
今度は打ち切られてほしくないから男六尺ものを描いてほしいな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 22:58:40 ID:WE9ghP1Y0
オナテク板への移動まだ〜?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 01:49:35 ID:XLiThIQG0
承認ありがとうございます
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 06:00:06 ID:D8StR8Yd0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 しのふー!がんばれ!
  (  ⊂彡    しのふー!おっぱい!
   |   | 
   し ⌒J
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 07:15:40 ID:8qQpCAw10
オマーン国際空港
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:55:12 ID:7WcmxFGY0
次スレ立てろや
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:31:05 ID:t0+De1+t0
新連載の目があるか否か、一番よく判ってるのはしのふー自身だろから
どの板に立てるか本人に決めさせたらいいんじゃね?
しのふーがんばれ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:00:10 ID:z18jICHO0
>>991
阿蘇国際空港
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 10:21:47 ID:dQyZ/UnL0
>>994
青梅国際マラソン

しのふーがんばれがんばれしのふー
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 03:05:39 ID:shujUKBu0
しのふーもカツトシみたいに
おっぱいが生命の源なんだろうか
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 08:35:49 ID:wOedoHix0
シノフは自分のおっぱいで自家発電してるよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:08:07 ID:cde477xp0
しのふはロリコンだし
999名無しんぼ@お腹いっぱい

そして この板にシノフースレが連載漫画家として戻ってくる事はなかった


               − END -