ビッグコミックスピリッツ 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 22:25:42 ID:TfRe23Jt0
【中退アフロ田中】のりつけ雅春 8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171971260/
オメガトライブキングダム(23)バニシングポイント
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164360104/
美味しんぼ160「真の国際化企画」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172755706/
出るトコ出ましょ!3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170259122/
苺ましまろ ばらスィー episode 53
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171122446/
小田扉 団地ともお 7号棟
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160396974/
我が名は海師
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102605937/
【朔ユキ蔵】ハクバノ王子サマ 7時限目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168075682/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 22:27:50 ID:TfRe23Jt0
祝★新連載!【 チェリー cherry 】窪之内英策
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136323618/
【中原裕】ラストイニング4【神尾龍】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158097003/
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120732119/
鳴子ハナハル かみちゅ! 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161269684/
花沢健吾総合26 ボーイズ・オン・ザ・ラン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172053669/
【一色登希彦】日本沈没 part6 【小松左京】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171545113/
【看護婦両取り】ブラックジャックによろしく!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169659140/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 22:51:13 ID:m3tlTzra0
>1 乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 23:58:15 ID:8UUTuxhyO
>>1
ナイスさん!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 16:13:16 ID:vHaqkY0G0
>>1
乙です
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 16:35:25 ID:uZPhcjDJ0
【ホイホイ】 気まぐれコンセプト 【チョイチョイ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094477127/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 17:50:15 ID:MnINFe6D0
じみへんの中崎タツヤスレもよろしく
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170315598/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 20:16:53 ID:afck9aSc0
帝王の展開の速さを他の漫画も見習って欲しい
10こっちにも:2007/03/06(火) 21:21:38 ID:t9kdj1mv0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173095852/478

478 : ◆XvcCOpYEZY :2007/03/06(火) 11:14:15 ID:d+Bet5ey0

16号
(巻頭カラー)こち亀
(Cカラー25P)うさぎ
(Cカラー)とらぶる
(25P)郷田
(読切44P)三上龍哉 「ドンマイ!!地球防衛軍」
 〜『貧乏高校生東くんが地球防衛軍に入隊して!?』
(休載)ワンピ


11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 12:24:10 ID:EJzCcaReO
ひとりずもうはまだ許せるが、
神の力はほんといらない。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 12:30:41 ID:2ssSm4CV0
>>11
あれを隔週(?)で考えて描いて書いてって
普通の人間にはできないよな…
おもしろくない以前に意味が全ッ然わからん
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 12:56:00 ID:gGv63MYc0
さくらももこって、小さい頃家族新聞とか作ってた
んじゃないの? で、親に見せて喜んでたとか

その延長であれもやってるような気がする…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 14:38:22 ID:jh07pD+Q0
さくらは元編集者の前のダンナと離婚してから周りにイエスマンしか置かなくなったから。
批判的な手紙はスタッフが検閲してさくらの元に届く前に捨ててると対談で自慢げに言っている。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 14:57:24 ID:fWg1HBM60
さくら
白馬
3名
きまコン
帝王
どれをとりあえず打ち切りにしてほしい?
俺全部。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 15:21:18 ID:LWOkj2mf0
>>15
3名様を捨てるだなんてとんでもない
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 16:52:35 ID:DZPTHBZQO
そろそろウシジマとのコラボを。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 18:28:53 ID:9E9z8MTQ0
>>14
漫画作りが作家の才能だけじゃ無理で、いかに編集者の存在が大事か
さくらの昔と今の漫画を見比べるとよくわかるな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 19:05:46 ID:6uTdlVoQ0
>>15
とりあえずなら
きまコン、帝王
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 19:29:08 ID:GNI0yI6h0
>>15
さくら白馬帝王

白馬は主人公の女にも男にも魅力がまったくないうえ
二人ともセックスのことばかり考えててウザイ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 20:01:56 ID:YHMNdWRhO
早くさくら打ち切りにして新しいインパクトある新人でも導入せよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 20:49:50 ID:pvtwpsux0
帝王、今週が最終回なのかと思ってしまった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 21:13:20 ID:YHMNdWRhO
何かが足りないスピリッツ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 21:22:47 ID:WiMa7Wb50
俺はチェリーとでるとこってマンガがいらん
どっちも絵がキモいし。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:28:42 ID:I3cT6WU/O
表紙がパッと見 山田花子に見えた
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:43:20 ID:CPt6qORE0
窪のうちが痛い漫画を描いているのを見ると、いたたまれない気分になる人、挙手。ノシ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:45:27 ID:DvmVYRL60
長尾謙一郎の新連載が始まると聞いてからもう、いてもたってもいられない。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 01:56:11 ID:51uEe/CR0
まるこはオモロいから必要じゃい
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 02:06:20 ID:aHMdp+3h0
>>28の勇気には感服した。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 06:24:27 ID:P7hH6eK30
長尾が連載開始って、公明党に鳥肌いれるようなもんだろ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 07:08:05 ID:GQWQJY8z0
>>26
いたたまれない気持ちってより
「どっかいけよ」とか「同人でもやれば?」とかって言う気持ちになるよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 14:32:22 ID:2A34c9JCO
とにかく三名様以外マンガが古くさい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 21:28:19 ID:Luo5RHI+0
>>30
オメガトライブに鳥肌がモデルのキャラがいるから大丈夫でしょ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 21:33:35 ID:ptu9TBtO0
古くさい原因はほとんどチェリー、きまコン、ひとりずもう+
新聞、吉田戦車、じみへんが未だに居座ってるからだよ
90年代初期で時計が止まった漫画が多いのは問題
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 21:41:05 ID:ofeCF3mu0
ページ順にパラパラと読んで、最後にじみへんを読むと
スピ読み\(^o^)/オワタと満足してしまう。
おかげで読み逃す作品が増えて困っている。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:22:55 ID:6U6X3Mx/0
今週の電波の、詩織タンの下着姿に(´Д`;)ハアハア
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:51:02 ID:I6A/Px0F0
さくらはいらん。
オメガもいらん。
ホムンもいらん。

でもハクバはいる・・・ゴメンね。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:21:53 ID:+Geahk0w0
出るトコが好きなひとに出会ったことがない
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:36:39 ID:0Il8Kz/I0
ちょ、じみへんはいるっしょ。
つまらなかろうが全部のコマが白紙だろうが、
最後にじみへんがあるだけでそれでいーんだよ。


とにかくチェリ帝王何とかしてくれ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 02:21:34 ID:H97Ndtaq0
俺も地味変はいる

キマコンはいらん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 06:22:34 ID:SHvxAOW50
いやーいつもながら『ボクちゃんのいるいらないリスト』は
ためになるなあ、もっとやれ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:06:07 ID:IZuHdEBQ0
スピリッツなんていらない
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 12:42:27 ID:QKoCeWfQ0
在日朝鮮人なんて要らない。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 15:40:17 ID:ACCbHkR3O
神の力っ子新聞のバカバカしさはけっこう好きなんだけど、
スピリッツ向けじゃないと思う。
週刊誌とかで箸休めっぽいポジションでやった方が良さそう。
ひとりずもう読むと、この人もう「まるこ」みたいな面白いの書けないんだなーと思う。
とりあえず『帝王』のご都合主義展開の不愉快さは異常。
早く終われ。早く終われ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:10:39 ID:oC3DnYo30
だからコジコジをやれと何度言えば分かるんだよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:16:07 ID:l7ZXu5gj0
ハクバってのは売れ残りオールドミスにちょっかいを出す男の話なのか?あれは?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:31:49 ID:ACCbHkR3O
悶々とし続けるだけです。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:57:29 ID:r06szic90
>>44
もうスピ買うのやめて立ち読みに切り替えると楽になれるよ。
積極的にどうでもいいの飛ばし読みできるし。

帝王なんかパラパラやって、最後の「こうして○○は〜〜したのだった!!」
のナレーション読んでおくだけでもう十分ついていける。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:06:26 ID:3d1crFBm0
>>7死ねよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:19:01 ID:3iIj3SFv0
たかが数百円なんだから、読みたいのが一作でもあれば買えよ。
立ち読みって、小学生かよw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:30:18 ID:Ta3WkQdg0
数百円てw
30年読むと考えたらすごい金額になるのにw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 22:25:43 ID:3iIj3SFv0
んなこと言ったら煙草代や酒代なんて、もっとすごい金額
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 22:44:40 ID:+UBS+NWh0
いらんグラビア付けられて値段が上がってきてるしな・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 22:44:59 ID:wIlO68SZ0
俺この34年間でスピリッツに費やした金額はかなりのものだけど、
煙草代と酒代はたぶん合わせても2000円行かないな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:47:40 ID:RmvrblUm0
計算したら270円が52週で1万4040円になりますた。
30年なら42万1200円になりますた。
あ、合併があるからもうちょっと少ないか。

俺10年は欠かさず買ってるな・・orz
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:49:34 ID:AEn05QWv0
俺リアルUCなんだけど今週のスピは読んでかなり欝になったよ。ホントスピって最低の雑誌だな。読んだあとマジで吐いたわ。
まさか素でUCがネタにされるとはおもわなんだわ・・・この作者って自分もUCなのか?まあどうせUCじゃないんだろうけどな・・・
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 02:31:02 ID:szyByMg40
そんなに酷い描かれ方してるとは思わなかったけどね
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 07:10:40 ID:c+Y5Hrhb0
病気をネタ(という言い方したらアレだが)にするのはいくらでもあるだろ
それが今回>>56の病気だっただけで
まあ気の毒だとは思うがそれだけで最低の雑誌て言うのもなあ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 08:17:33 ID:XJnCX5Pz0
俺なんかType-I の糖尿病(ブラックジャックによろしく)だぜイエーイ。
血糖値が下がって甘いもん欲しくなるのとか喉の渇きとか尿意とか
書く前に、子供に皮下注射毎日二回させる大変さ描いて欲しかったね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 08:58:01 ID:gcCKT3z3O
酒代込みで2千円いかないってどんな生活だよ。
自分は飲めないにしろ付き合いとかあるだろう。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 11:11:47 ID:8Zkc3xdn0
>>59
馬鹿?
これからだろ。
まだ親も気付いてないのに。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:55:16 ID:OkeCfIWO0

気まコンを一番楽しみにして、最初に読む俺は負け組み?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:10:47 ID:EG+FGy7B0
>>62
SPA!の記事とかを真に受けそうなタイプ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:14:34 ID:jIniEcyq0
アヴァンティーとかも聴いてそうだ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:58:20 ID:7gKHjv9b0
工作員とかやってそうだ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:59:45 ID:Jj+hQpO00
>>62
BIG tomorrow読んで、真面目に派遣の社員とヤル事しか考えてなさそうだ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:23:03 ID:u+j1PFdh0
きまこん売れてるらしいじゃん
ここと世間一般とずれてるんじゃないのかね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:35:55 ID:Yom8IWPG0
ホイチョイが親族を総動員して買い込んでるんですぅ><
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:42:51 ID:zqKIlc9V0
きまこんのキャラに普通の恋愛してるのっていないよね。

風俗嬢、ホステス、ヤリマン業界人、ヤリマンOL、ヤリマン女子大生、こんなのばっかり。

作者は素人童貞か?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:52:23 ID:80BU+iCr0
アメリカンサイコ憧れ族ですから
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:57:09 ID:zqKIlc9V0
アバンティーって電通がらみなの?

なんか気味の悪い番組。

聞いてると、ヨイショしまくりの会話と笑えないコントと現代日本では全くニーズがなさそうな古臭い音楽に疲れるし、

地方在住の人は聞いてるとウツになるかも。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:35:42 ID:zqKIlc9V0
エイトとマリオガンの再開と柳沢きみおの新連載はどうなったのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:37:07 ID:zqKIlc9V0
あと、パパリンコ物語。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 08:13:02 ID:buqv0Io20
今週のスピは・・・微妙だなあ
なんでだろ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 09:44:48 ID:6d9Z3BVb0
>>71
企画制作がホイチョイだから・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:19:14 ID:q+4EdFob0
俺、大学生くらいの頃はきまコンが嫌で仕方なかったし
毒吐きまくりで、はよ終われって言ってたけど…
年重ねて普通に働いていたら、きまコン面白くなっていたな
アレが面白いと思えるようになるには、そこそこの人生経験が必要なんだよ
知識じゃなく人生経験じゃないと無理、だから口でいくら言っても伝わらないんだよね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:33:25 ID:nTV+TQIS0
>>76

プ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 14:06:21 ID:80ScLIk40
ニートと学生の自己愛は異常
すぐ怒るから、ああいうのを楽しめる余裕はないね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 16:28:13 ID:C6U9NJwV0
なんというか「ガハハオヤジのノリ」だから嫌なのでは。
ネタ作りが、基本的に特殊なオッサンの世界での常識に立った
オヤジからみた視点での作り方で、そういうのに触れたことない人からは気持ち悪い。

あとマンガ内で商品の宣伝したり、テレビ使って映画の宣伝させたりして
オッサン社会のコネを堂々と見せびらかすホイチョイが、学生とニートにはカンに触る。

こんなかんじだと思うw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 16:51:42 ID:nTV+TQIS0
ガハハおやじって誰?

和田勉?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 16:58:59 ID:7+dagKVz0
電通の広告って何が嫌って広告費を誇るところ
こないだ電通絡みの企画の記事で「宣伝費1億」とか書いてて本気でうざかった
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 18:15:37 ID:yiB56oGS0
なんだあの新連載は
スピ大丈夫か
83名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/11(日) 18:34:03 ID:M4N2mg5c0
>>82
俺は最高だと思った
「おしゃれ手帳」好きだったし
長尾の新連載とバンビ、ともおの為にスピは買い続けようと思った。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:12:20 ID:yjdPSdHG0
>>72
エイト他誌で終了
マリオガン途中で終了
柳沢きみおは覚えが無いけど、いがらしみきおならホラー物を描いた。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:07:51 ID:zqKIlc9V0
>>84
エイトは他誌で終了してたんですか・・・外伝らしいですが・・・全く知らなかった・・・

wikiより引用

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)2000年45号から2003年24号に連載されていた。作者はこの作品をもって10代の主人公を描くのは最後としている。
都市の過疎化を背景に、渋谷で不定期に行われる闇賭博“13ナイト”(サーティーン・ナイト)に出場し、不可解な事故死を遂げた少年陸真人(くが まさと)
の仇を討つべく転校してきた蜂谷詠兎(はちや えいと)と6人のクラスメイトの物語であるが、一般的な読者の人気を得ることができず打ち切りの憂き目に遭う。

その後、別バージョンとされる外伝「カウンター」が増刊ビッグコミックスピリッツCasualの2004年9/16号から2005年7/24号まで連載され一応の完結を見るが、
多数配置された伏線はほとんど収束されなかった。なお本作は上條の漫画作品「赤×黒」と同一の時系列上にあり、登場人物が一部重複する。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:27:26 ID:5xQKLLGy0
>>72
数年前の新連載告知で柳沢きみお見た記憶がある。
たしかタイトルが「東京異邦人(仮)」だか「東京宇宙人(仮)」だったような・・・。
他誌でいっぱい連載抱えてるみたいだしポシャったんだろう。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 06:18:57 ID:GNC68DLjO
おっさん雑誌のままでは買うのをやめる奴が増えるだろう
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 07:30:53 ID:KUrngMw6O
おしゃれ手帖キタ!!wwwww
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 10:29:23 ID:7PriSZZw0
電波に出てくる社長、すごい良い奴じゃん
雨宮は彼を陥れるのか?
あれじゃーヒロインの方が悪徳過ぎて社長に同情してしまう
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 10:30:44 ID:RRI+y4Y10
長尾の新連載、おしゃれ後半の分け判らんオムニバスっぽくなるんかな?すげー不安だわ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:09:18 ID:mtrQyyuE0
>>90
まだ今週号読んでないんだけど、
「おしゃれ後半みたいなの」って正に俺が求めてたものだから楽しみだわ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:26:13 ID:NVaEx+Q80
長尾、思いっきりすべってるように見えた。
おしゃれ手帳は好きだったんだけど。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:29:32 ID:KUrngMw6O
>>92
そうか?出だしとしてはまずまずだと思ったんだが。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:28:02 ID:RRI+y4Y10
いや初っ端からの飛ばしっぷりに短期集中連載の匂いを感じた。人気取る気無いだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:47:39 ID:38xAGHFf0
チョーケンはこちらの予想をはるか超えてイカれてた。
始めて描く雑誌でいきなりアレは知らない読者引くだろw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:56:02 ID:6cSYr/qb0
おもしろかったっすよ。新連載。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 15:52:07 ID:G0N/yl5c0
ツルモク独身寮時代のスピリッツは良かった
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 16:32:14 ID:GThK2dBQ0
チョーケンが帰ってきてくれて嬉しい!
これで完全にヤンサンとはきれたな。読むものないし。

ミチオみたいな主人公だなあ。やっぱり複数でるのだろうか?
コンビニで読んでたら吹いて笑いが止まらんかったので久々にスピリッツ買っちまったよ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:36:40 ID:ufINA+YQ0
あ〜今週もスピリッツ、面白くなかったなー

もういい加減、立ち読みに移行しようかな。

気まコンとボーイズだけ読んでりゃいいし。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:41:12 ID:UMRBbTaM0
チョーケンさん、スピスレではスルーされてるかなとおもったら
がっつり話題になってるね、よかったよかった

でも第一話目はピンとこなかったなー
つーかおしゃれのラストの怒涛の展開がインパクトありすぎた
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:52:26 ID:8eCV7Icd0
宗さんはどこにもいかんよね?
「私はずっと一緒におるよ」

って言っておきながら竹光侍連載再開6月かよー。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:27:33 ID:5nRclmov0
やっと電波とともおと竹光が一緒に読めるようになった!

と思ったところで今度は竹光が休載かよ!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:41:44 ID:ivRDZbKOO
電波とハクバとウシジマと竹光とボーイズが全て読めるなんて、、、幸せだ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:42:30 ID:l7bJXK6E0
ハクバ

プ
ゲラ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:49:07 ID:WcQ6H/sY0
吐く場は5分くらいの出来事を1週間もかけて書く必要があるのか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:52:39 ID:H5o49tIi0
ハクバは昔エロ漫画描いてたくせに展開遅すぎる
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:02:57 ID:iDv734CU0
昔なら2ページ目にはもう挿入してるんじゃないか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:06:06 ID:a/gXoyJ00
AVでも速送りして見とけよ早漏小僧ども
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:09:33 ID:qiYQ/ZhZ0
俺のは…パターン@だった…な…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:22:09 ID:zqY5pkK90
「電波の城」が好きで毎週10秒だけ立ち読みしています。
「昴」が終わるころから教条的というか自己啓発というか、人生や生き方を教え諭されているようなものが
増えてきて読むのをやめていました。
漫画の良し悪しと漫画を読む人の良し悪しとは関係が無いと思うし関係してはいけないとも思います。
やっぱり漫画は作者が描きたいものを描くのがいいと思うし、そうでなければ面白いものは描けないと思うし、
漫画評論家なんて呼ばれる人たちがいることが当たり前になったり、
政府が文化として助成金を出したりするようになったら、とてもつまらなくなってしまうと思います。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:38:58 ID:zP912SFK0
なかなか自分の好み通りとはいかないものだ
電波とか地平線始まって竹光も消えていい感じ
とか思ってたらまたつまんなそうな新連載('∀`)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:04:05 ID:bd0PEJn9O
今週、バンビーノを見直した
今まで出てくるキャラがなんかいけすかないなーって思ってたけど、いきなりのセクロスシーンからの話の流れはいいな
支配人と給仕長の二人のキャラが、いけすかないからカッコイイになった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:12:21 ID:JIFfsOma0
愛撫さん前のバージョンの方がよかったです。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:13:04 ID:UMRBbTaM0
【ギャラクシー】長尾謙一郎【手帖】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173698422/

単独スレ立ってた
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:27:14 ID:ItbA9U8t0
愛撫の画像くれ
おんにゃのこ座りの特にクレ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:10:16 ID:xJ+ytz7I0
新連載のギャグ(?)糞つまんね。中学生の漫画クラブなみの酷さ。
それともあの寒さを笑えばいいわけ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:23:08 ID:huiGELc00
>>116
不条理ギャグらしいけど、オレも面白さは理解できない。
ヤンサンの「おしゃれ手帳」は気持ち悪いだけでとても不快な漫画だった。
あの漫画が掲載されているというだけでヤンサンは汚染されているような印象があった。
よりにもよって何であんなのを編集部は引っ張ってくるのかな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:37:44 ID:1fqJ14uz0
田中と、ともおだけあればいいや。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:39:17 ID:PlwPfzkw0
俺は長尾は嫌いじゃないけどね。でも古いんだよ
正直95、6年ぐらいのセンス。その時に連載したらバカ受け
したろうな、最先端とか言ってw
不条理だけの一話完結は今の時代はキツい
小田扉だって戦車や中川の系譜だけど不条理から抜けだして
律儀に人間ギャグドラマ描いてるし
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:54:26 ID:widbooeJ0
>>117
ああいう路線はツボにはまる奴には面白いのかもな。
俺もあれはダメだ。全然かすりもしない。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:26:03 ID:xkkg68FW0
新連載つまらんな
ウタダかと思った
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 03:20:10 ID:8UwTnii80
ネタ的に6Pぐらいだろこれは。
12Pの価値は無い
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 03:36:50 ID:Kk04zlCM0
長尾を不条理ギャグと言い切ってしまうのにはすごく違和感あるなー
リンチだよリンチ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 06:18:43 ID:EjND+TbzO
>>118
超人ウタダも読んで下さい

>>119
俺は '80〜 '90年代で時が止まってるから丁度いいや

>>121
なに?
ウタダが載ってなくて困った?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 06:55:31 ID:jMhH7xRGO
チェリー最悪はよ終われ
チェリーがなくなるなら10円値上げされてもいい
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:13:59 ID:K3iI42KEO
>>116
こういうのを面白いと思える自分はセンスがある
と思いたい人向けじゃないの?スピに合ってる気もするよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:19:54 ID:widbooeJ0
窪之内は絵が上手いのだけが取り得だと思ってたら、風子がメイクしたら
キャバ嬢と見分けつかなくなった。
技術の幅も狭いんだな。これじゃいい原作つけても表現しきれないだろう。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:56:25 ID:Hl61MnPhO
最近のスピのギャグ漫画はつまらん
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:59:03 ID:TkwqRQRN0
長尾の新連載はネタの密度が薄すぎて読み応えがない
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 10:52:08 ID:EjND+TbzO
>>127
今回の絵はザツ過ぎるし

チェリー打ち切り希望します
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 10:57:14 ID:EjND+TbzO
>>107>>105
>>101
ワロタ

みんな読んでる漫画少ないお
超人ウタダも読んで欲しいんだお(;ω;)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:01:58 ID:P+cyVx940
留美子の短編もっと増やせ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:58:02 ID:xRE8VYQ00
たむけんの「チャー」には、ついつい大笑いしてしまいます。(さくら)
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:20:42 ID:eaSXzgXU0
チェリーてキモオタ好みの絵柄。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:37:43 ID:UWg6+/cq0
勘弁してくれよ。俺はキモオタだがチェリーは早く終わってほしい。あと出るとこ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:39:47 ID:k/Fiq7mq0
嘘つくな

出るとこ見ながら、ちんこしごいてるくせに
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:20:41 ID:jjQsqbVQ0
なぜ俺が後藤田さんと藤野さんで抜いてること知ってるんだ!?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 21:56:06 ID:ieAu7qZ80
チェリーの絵はいくらなんでも古くないか
95年くらいにおしゃれだったような感じ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 23:22:09 ID:gSVI66gfO
毎月父さんが結構おもしろい
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 23:26:21 ID:HbnAAvfo0
いにおはヤンサンじゃなくてスピリッツでやって欲しかった…。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 23:28:49 ID:HbnAAvfo0
>>139 自分も思った。竹光バンビともお電波と今週なかなかよい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 00:34:34 ID:GoKX4UXw0
チェリーに関してはおおむね同意だが、
未だに作者急病にならないところは誉めてやってもいい気がする。
頑張ってるなあエイサク byアイツ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 00:36:05 ID:Y5eipHdvO
センスないギャグ漫画ばかりだ。センスある漫画が読みたい
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 00:37:25 ID:DC3JdHpL0
センスあるギャグ漫画って例えば?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 00:40:18 ID:B89KmwVT0
おおひなたごうが好き
2ページとかでも面白いギャグ作家は素敵だと思う
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 00:45:45 ID:D6gnSbii0
>>144
パパはニューギニア
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 01:30:47 ID:DfR+0bQ50
スピリッツって、もしかしたら面白いマンガが沢山載ってるんじゃ・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:26:00 ID:vVD6COHeO
竹光はどのへんが面白いの?
あの芸術家きどりな画風がイヤなんだけど。

美術系の専門生が見栄で読んでそうなマンガ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:28:51 ID:ZMEfZv5UO
竹光もつまらんが毎月父さんがいらない
つまらんし薄ら寒い
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:35:33 ID:sshC74gl0
>>148
そんなこと書いたら、信者が選民意識を抱いてますます増長するぞw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 12:38:05 ID:OGkJh/X+0
>>148
竹光侍のいいところ
主人公が遠州弁。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 12:46:03 ID:qy8VeZcC0
宗さんかっこいいじゃん。
勘さんもかわいいし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 14:58:37 ID:VOgqFkuF0
竹光好きだけど、なんか格闘マンガ路線になってる気がする。
次から次へと、強い剣客が現われるみたいな路線。

普通に江戸の長屋の暮らしぶりでも描いてみてくれよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 16:15:12 ID:rQIpii4+0
竹光は俺も最初は嫌だったけど、読んでみたら良かった。
まぁ、時代物好きだからかな。

>>153
俺もそれは危惧してるんだよねー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 20:52:14 ID:GilApA5gO
>>147
そのとおりだよ
中には要らない漫画もあるけど

>>151-153
同感
「〜〜だに。」とか好きだw

>>148
松本大洋には興味ないんだけど(鉄筋やピンポン)、
単に時代モノ‥‥侍が出てくるのが好きで読んでる。
あとは、かわいい猫がたくさん出てくるから好き。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 20:58:07 ID:GilApA5gO
>>140
いにお要らないわー
いにおこそ >>148の言うところの見栄で読む漫画ってかんじ
いにおは要らないわー
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 21:11:09 ID:vVD6COHeO
いにお?

いい
においの
おまん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:17:01 ID:7DcK3JdL0
地平線でドンスていつになったら面白くなるの?
まだちっとも面白くないのにやたら巻頭多くて腹立ってきた
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:21:11 ID:pawTXz+R0
>>158
そいつの別作品を見ればすぐにわかる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:59:29 ID:3dATeYlz0
地平線でダンス
ちょっとおもしろくなってきたよ

それよりハクバとかどうにかして欲しい
絵が「スゴいよ!マサルさん」だし…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:14:45 ID:AdWJeSGqO
ハルコの漫画はおもしろくなりそうでおもしろくならないなぁ
けっしてつまらないわけではないんだけど…

ブラブラバンバンやいぬやよいこの星は好きだったよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:26:12 ID:GilApA5gO
コジューツも良かったよ、ドンス

163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:42:25 ID:E38R2Q7R0
>>161
> ハルコの漫画はおもしろくなりそうでおもしろくならないなぁ
> けっしてつまらないわけではないんだけど…

ハルコの漫画ってほとんどそんなイメージだな
まぁおもしろいと言い切るにはイマイチってかんじ
例外的に面白かったのは花園、つまらなかったのはコジューツ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:08:24 ID:GRnZzucn0
俺は逆だな、コジューツは面白かったが花園はツマらんかった
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:21:51 ID:cjPRDP6U0
オレは一個も面白いとおもえない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 03:02:28 ID:Uj4kD3yN0
マンボウ食べて「ぐにゃぐにゃした味だら…」とか言ってる漫画なんだっけ。
あれが一番つまらなかったと思う。
他のはなんだかんだ好きな人は好きそうだと思ったんだが。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 03:29:22 ID:lpLUOLHfO
>>166
鬼蟲だっけ? なんかそんな感じのタイトルだったような
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:39:13 ID:IsoFOwQuO
全体的に勢いがないと思う。まったりしてる様な。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 16:10:27 ID:e0qKZUJ10
クラスやバイト先で買ってる人がいないから
しょうが無しに自分で買うしかない。
ジャンプとかなら余裕で見せてもらえるのに。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:28:22 ID:ZL964bV40
俺が大学行ってる時はかなり読んでる奴いたのになあ
寒い時代ですね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:34:45 ID:+HAmPZwh0
mixiのスピリッツ祭り マイミク状況。

アフロ田中  3162
三名様    1632
団地ともお  1569
ウシジマくん 1064
ボーイズ    861
バンビ     802
オメガ     599
CA       544
ポッポ     470
出るトコ    411
ハクバ     378
電波      303
海師      190
超人ウタダ 183

172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:39:42 ID:tlA/xoc+0
>CA       544

CAってなに?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:24:01 ID:qQSOGkUc0
チャゲ・アス
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:28:31 ID:iHJLFf5q0
サンクス
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:40:09 ID:4RJL8yiQ0
>>171
スピの腐り具合を顕著に表しているね!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:42:12 ID:rprUZVPV0
アフロが三名様にダブルスコア付けそうな勢いだなw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:43:51 ID:CYnS0n6h0
>>172
たしか「CAとお呼び!」だったと思う。
内容はずっこけどたばたラブコメスチュアーデス物語
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:16:53 ID:jmANiXRU0
>>171
なんか俺と真逆だw 特徴でてるね
>>177
とっくに終わってるよなあ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:03:34 ID:cp7349wP0
>>171
田西が意外と健闘してるんだな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:21:44 ID:+Ok+9yjg0
>>171
mixiで漫画キャラが日記を書くという特性上、単純な人気投票じゃないからなあ。
田中や三名様がいかにもmixiやりそうなキャラってのもあるし。
気まぐれコンセプトのヒライ日記があれば見てみたかった。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:50:03 ID:oUkM6EkK0
>>180

いや、ストレートに人気を反映してると思ふよ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:08:06 ID:YwOj0eqCO
mixiやってる俺様が来ましたよ
スピのキャラなら、俺も田中とともおだな。明日にでも見てみようっと
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:34:41 ID:22rMQB350
日本沈没はmixiやってないのか。それどころじゃないか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:37:13 ID:zrBZPpAm0
mixiのウシジマは丑島ではなく宇津井に日記を書かせるべきだ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:46:43 ID:RkrwY1pqO
漫画そのものの面白さや人気よりも、キャラクターの人気が反映されてんじゃないの?
自分は電波の城大好きだが、マイミクにしたいとは思わない
やっぱり田中かともおにしたい
>>184も言ってるが、牛島じゃなく鬱井ならマイミクにしたい
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 15:51:16 ID:8WdhBOQo0
よくわからんけどmixiって社交性がないとできないんでしょ
じゃあ俺にゃ一生やる意味ないや・・・
もうハンバーガーでも食ってふて寝する。 ウマッ! ウマッ!
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:31:22 ID:n/Fwd/8VO
インパクトのある作家がいないね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:43:26 ID:vKn+t3qH0
今週のネタばれです
グラビアは、安倍なつみがマジで魅力が無いなと・・落ち目臭が染みついたと・・
展開に面白さと興味を持たせるパチパチが、
ウタダ・ウシジマくん・電波・地平線・オメガあたり
コンスタントに良いねと言えるのは、田中・ともおあたりかな
駄目だめは帝王・ギャラクシー・チェリーの3大糞漫
おしいもう一歩が、出るとこ・ラストかな・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:01:03 ID:QrjmW7G+0
>>171
何でラスイニだけ登場人物なんだ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:09:25 ID:72EFK08R0
>>186
ソーシャルネット板に池
mixi招待スレがいっぱいあるぞ
(ただしご利用は計画的に。転んでも泣かない)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 14:44:38 ID:GF10uf4B0
>>190
>>186は鬱井
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 21:18:15 ID:6mtNDsqQ0
競馬好きの俺としては
バロンドリロンドはかなり面白い部類に入るかもしれん
結構リアルな所があって好感がもてる
193名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/19(月) 07:08:12 ID:8q6FexKH0
新連載は本当に可もなく不可もなくって感じだな
ちと展開が遅いのが気になるけど。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:19:56 ID:Djk1Cgya0
騎手をリアルに描こうとするのはいいが
馬が私は美しいとか言っててガクッときた
マキバオーになっちゃうよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 08:18:23 ID:NcTxL+NT0
馬が喋るのはどうかと思うが期待できそうだ
結構構図にも凝っていてちゃんと取材してそうだし
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 11:10:17 ID:wceVxAp60
馬は喋るというか心で思ってるだけだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 11:10:29 ID:Z6CtZcqL0
競馬があまり好きではないので競馬漫画はほとんど読まない。
大好きなゆうきまさみの作品も、競馬がテーマだったものだけは
序盤だけで読むのをやめちゃった。
そんな俺でも今回の新連載はストレス無く読めたし、次回も
読みたいと思えたよ。

ここんとこ新連載の不発が続いてたから、とりあえず期待してる。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 12:26:28 ID:tao10TdJ0
>>195
結局馬を擬人化してるんだから一緒だろ
動物を扱う題材で動物を喋らせ出すと収集つかなくなる事が多い
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 13:19:16 ID:PyMV+h+KO
バンビの二ページ目のメール、何故Fw:なんだ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 13:45:59 ID:UEQZGcMg0
>>193
連載1回目で展開遅いとはこれ如何に。
俺もこれはすんなり入れた、競馬好きだからってのもあるが。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:39:17 ID:0RWod3I60
新連載良いね。久しぶりに素直に面白いと思える一話目だった。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:47:35 ID:jY9Uuk1KO
新連載つまらなすぎて読めない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 15:10:57 ID:opHFI//Y0
つーか
ポスターがいらないだろ
全然知らない人が写ってるし…

あれたぶん30円くらいかかってるぞ
本誌250円、ポスター30円
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 15:57:32 ID:152RpWXGO
ホストは打ち切りか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 16:19:59 ID:CQaQ43bW0
極道一直線の人がジャンプに読切描いててワロタ
どうしてジャンプに載ったんだろうか

チェリーは話も酷いが絵も荒れてて終わってるな
もう載せる価値ゼロじゃん
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 16:20:00 ID:YJQFecFw0
>>199
私も思った!!<なぜFw?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 16:37:20 ID:fKNIEort0
「今日何時ごろ帰れる?」のようなメールに返信しようとしたら間違えてFwにしてしまったとか、
自宅のPC用アカウントに送ったあと、さらに携帯に再送するときに間違えてFwにしてしまった、

みたいなうっかりキャラを表現しているんだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:05:57 ID:6k+d03M/O
>197
じゃじゃ馬は自分の中で唯一めぞんと並ぶ神漫画
食わず嫌いせず是非読んでみて
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:29:30 ID:/qVz+RRi0
>>208
じゃじゃ馬ってなに?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:38:10 ID:LbRfyPu20
>>208
俺は全部読んだけどイマイチだった
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:39:25 ID:ujPExnb+O
チェリー絵荒れてるに同意
絵だけが救いだったのにもう駄目だね

超人ウタダが一週休んだから早く読みたくて仕方無かった
毎週カラーにしてくんないかな




ハクバスレに
「おのれのパンツは宇宙一穢い!!!」
って書き込んでおいた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:06:59 ID:RJF70dQf0
じゃじゃ馬は競馬じゃなくて牧場従業員の日常物で間違いなくサンデーの名作だと思う
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:10:07 ID:zRct1VDTO
あの歌ってる(?)マンガは何なの?ありえない。
あと、帝王の「今日で閉めます」は…ありえない。
ついでに、ドンペリの乾杯であんなに普通の乾杯は…ありえない。
早く終われよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:21:08 ID:opHFI//Y0
>ドンペリの乾杯であんなに普通の乾杯

ああいうところをちゃんと描かないから、つまらないんだよね
ドラマでいえば演出じゃん

帝王は、演出無しでただ話の筋を追ってるだけ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:24:01 ID:j1PY5LNAO
チェリー、ドラマ化決定
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:29:23 ID:TuE4GMTI0
今週のチェリーのなげやりっぷりに打ち切りを確信してたのに
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 19:39:52 ID:dWI2PI+5O
おい!おまいら澤山璃奈のポスター乳首うつってねーか!?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:45:42 ID:ujPExnb+O
>>213
『おしゃれ手帖』の作者らしい
好きな人は好きらしい
ちなみに『おしゃれ手帖』は知らないけど、今のやつ好きだな
パンクロックとかチークタイムとか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:10:29 ID:Y+w+tSBUO
地平線はどこに向かっているんだろう
女のドロドロを描く、いつものハルコの漫画になるんだろうか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:16:03 ID:lVbgjRWC0
今日で閉めたらあたしの入れたボトルはどうなんのよっ!! キーッ!!
221208:2007/03/19(月) 21:44:10 ID:nD4b88870
>>209
じゃじゃ馬グルーミンアプ
勉強のできる都会っ子が競走馬の牧場の娘に恋をして住み込みの牧童になるお話

>>210
えぇー!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:00:49 ID:J4lMfxC70
バロン面白いじゃないか
最近の新連載ではピカイチ

関係ないけどじゃじゃ馬は俺も名作だと思ってる
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:00:58 ID:rThxO3rSO
長尾がスピリッツにきたのか
つうか、完全に出遅れたわ
スピリッツいい感じになってきたな
海死が終わってくれたら完璧だ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:10:57 ID:Kk7hRlvU0
それより老害の極みの美味しんぼが終わってくれれば・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:41:34 ID:k962uUsg0
新連載好感触
ある程度ベタっぽい気もするが
サクセスストーリーは好きなので。
ホストの方は個人的偏見により嫌いだが。
先週始まった吉川みたいなやつはチャレンジャーだな。
2週目もものすごくつまんないぞ。
新連載で読者置いてきぼりにする根性は感心。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:58:06 ID:9nIMrr9y0
>>225
チャレンジャーっていうかああいう作風。

長尾風の新人読みきりがヤンサンに掲載されてたけど
長尾よりもずっとおもしろかった。
スピもよそから連れてくるばかりじゃなく新人を育てりゃいいのに。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:04:40 ID:ZXoZzZQP0
長尾の今週と先週の話は内容ほとんど変わってないし、
まさか毎週同じパターンで続くのか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:44:08 ID:emTgkJ8l0
今週の乳比べ
ハクバの豊乳>電波の美乳>バンビの生乳首>浅尾美和>>(超えられない壁)>>盗作
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 02:26:49 ID:wCX0mOq40
バロンとりたてて良い1話というほどではないけど普通に面白かった。

近年のスピの中じゃ
「新連載の第1話の完成度・つかみの良さ」では
ルサンチマンが一番だったと思うんだが俺がオタなだけだろうか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 04:19:26 ID:NjdRxioQ0
1話だけなら帝王もよかったぜ・・・・
ホストになってからが「はぁ?」だったが。
あのまま社会人野球とかいう展開だったら神漫画になったかも知れん。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 04:45:20 ID:ZXoZzZQP0
帝王は倉科原作外したほうが面白そうなものかけそうなのに勿体無い
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 05:52:54 ID:Kk7hRlvU0
地平線でダンスも第一話は名作の予感がビンビンした。
予感だけだった。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 05:55:13 ID:SA5Z7CzeO
>>225
吉川と言うよりは玄人志向の人って感じが
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 06:32:39 ID:BiQP5LwS0
ギャラクシーって漫画キチガイの日常のひとコマかいてるだけだな
つまらん
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:43:02 ID:HZq2LDaF0
ギャラクシーって漫画は好みがはっきり分かれる漫画だな
こういうのは雑誌向きではないな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:58:01 ID:B1HqqaNG0
面白いともツマンナイとも何も感じないんだけど。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:53:35 ID:pv5TDjLsO
美味しんぼ、3名様、ホイチョイは誰も読んでないだろうけどページ数少ないし載っててもいいと思う
邪魔なのはハクバ、海師、日本沈没あたりかな〜
美味しんぼは、モーニングでいうクッキングパパみたいな位置なのかな?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:55:53 ID:pv5TDjLsO
>>236
それは、作者にとっていちばん屈辱的な感想だろうなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:02:57 ID:NM3jG2la0
>>237
1行目完璧に私情だね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:42:20 ID:ODxYKTEM0
一人でミュージシャン気取りでライブやってる奴とか
いたずら電話でいやらしいこと言う奴とか、なんか
想定の範囲内じゃない?

だから笑えない
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:42:29 ID:TgGU303U0
いや、全部私情だと思うぞw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:31:16 ID:EBb2lLsfO
ポスターが流用でワロタ
時間なかったんだな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:34:08 ID:EBb2lLsfO
>>228
盗作って?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 17:41:58 ID:pv5TDjLsO
>>239>>241
私情なんです。もっと言うと
美味しんぼ、3名様、ホイチョイだって別に載ってなくていいし、
じみへん、ひとりずもうも載ってても別に読まないし、
チェリーに関しては早く打ち切ってほしいわ。
チェリーの作者はツルモクより面白いの描けないから漫画家として戻ってこなくていい。
CDのジャケ描いたりするイラストレーターになればいいと思います。
原作付きでも絵がザツで無理そうだ。
ツルモクだって今見るとつまらんよ。ギャグが寒いんよ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 17:46:54 ID:BN9TffPvO
今週の新連載は面白そう
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 17:48:35 ID:ODxYKTEM0
チェリー
遊園地のブタの乗り物に飛び乗った主人公を見て
なんか背筋が電気が走った ((;゚Д゚)))))ブルブル

なんか'80年代の漫画みたいな古臭い感じがした
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:04:58 ID:B1HqqaNG0
チェリー載せてる位だったら
過去の良作でも再掲載してくれた方がいいな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:28:01 ID:FKa+fSko0
じみへんはいるだろ

さくらももこと吉田戦車は、掲載誌を変えたほうが
いいんじゃないかと、なんとなく思う
特に吉田戦車、リーマン向け週刊誌あたりで
リーマン四コマとか書いたら結構新鮮な気が
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:41:52 ID:EpWSDu4Y0
さくらももこは読まないが、吉田は好きだ。
ホンチョイも読む
3名様は読まない
チェリーはいらん
美味しんぼは外すなんてとんでもない。
一人でミュージシャン気取りはいらない
ウシジマもいらない、キモチワルイ

スピって明るく楽しい漫画誌じゃなかった?
なんでウシジマなんて入れてるのよ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:22:58 ID:NqQV8Rne0
何が要らないってグラビアだな。俺の好きな浅尾でもスピリッツで見ると何と魅力の無いことか。
付録にポスターって80年代のセンスだな。
ヤンチャンはトレーディングカード、ヤンサンはDVDを付けてる時代だぞ。

ヤンサンやヤンジャンみたいに育成から手掛けてる雑誌のグラビアは見応えあるけど
スピリッツのグラビアは本当に邪魔なだけだ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:31:58 ID:BiQP5LwS0
>>246
確かに古い感じがする
作者、ストーリーとかを考える力が枯渇した?って思ってしまう
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 19:49:51 ID:5qgrAafU0
ギャラクシー最高!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:36:12 ID:11D6YjkY0
チェリーとか帝王とかほんとやめてほしい・・・
グラビアもいらね。マンガで勝負しろよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:46:45 ID:9nIMrr9y0
>>253
ヤンジャンがグラビアのみで売れてるのを見れば追随するのも仕方が無いような気がする。
でもスピリッツのグラビアは微妙なのが多いんだよなあ。
女子穴とかキムタクとか見たくもないよ。

ほんとスピリッツは編集が糞だと思うよ。
wikiによれば梅図の休載の原因はスピ編集にあるっていうし。
この雑誌に編集王が掲載されてたのって皮肉だな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:58:50 ID:DBVjao6P0
闇金
あんな愚かな娘や孫をもったおばあちゃんカワイソス(´・ω・`)
子育ては恐ろしいな。育て方には気をつけよう・・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:26:54 ID:vTcoBYZR0
タカコサマの色気のないブラジャーに萎え〜 (*´Д`)ハァハァ

でもまああの方がリアルなのかw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:36:55 ID:tZURYKsw0
>>251
枯渇してないよ
ツルモクのときからあんな感じだよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:57:19 ID:H9Mjd7Hd0
帝王みたいなのをスピで目にするたびに
編集王でクソつまらん原作でマンガ描かされた新人女の話を思い出すw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:14:17 ID:st0FDtqw0
「初恋!ドスコイ!」か。
マンボ好塚は雁屋哲にさくらももこに江川達也だな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:59:39 ID:eoU2MnLM0
いまだに思うが・・・・





澤山璃奈って誰だよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 04:22:03 ID:vfu9U5Iy0
>ウシジマもいらない、キモチワルイ

>スピって明るく楽しい漫画誌じゃなかった?
>なんでウシジマなんて入れてるのよ

ワロタ
これだけ言われてれば作者冥利につきるだろうな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 07:41:08 ID:u86BnNoc0
やっと読んだ…
一応読みたくないのも読むから、読み終わるのにスゲェー時間がかかる。
しかし帝王ありえねぇー
「明日から閉店します」こんなオーナーいねぇって
一応店長を別に立ててるなら、そいつにくらい事情を話しておくって。
これ実話をもとにしてるんでしょ?
単に借金だらけのオーナーが、予想以上に小金貯まったから
それもって逃げようとしてるだけか?とか思った…。
ねぇねぇこれは原作が悪いの?
それとも原作を表現しきれない作画が悪いの?
こんな原稿にOK出して載っけてしまう編集が悪いの?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 08:23:18 ID:iscXoiMd0
テレキネシスは次回で最終回か。
地味に味のある漫画のまま綺麗に終われそうでなにより。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 10:05:26 ID:YPC9IN8Q0
>ねぇねぇこれは原作が悪いの?
>それとも原作を表現しきれない作画が悪いの?
>こんな原稿にOK出して載っけてしまう編集が悪いの?

わろすw
まあ最後の編集だな、結果的には
すぴ編は打ち切り、ぐだぐだ、意味不明、休載連発って
まったく編集が機能してないてゆーか あまりお利口に見えない
世の中をあまり知らない&情報収集もしない人生勉強不足の
編集ヲタみたいのが多いんじゃないの

蛇足だが、本当に安倍なつみには魅力を感じなくなったなあ
巨乳でもビキニでもなにもときめきがないのだが・・
なんか安っぽくなった
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 10:13:38 ID:yv/RLjnT0
>>254
梅図なんか、そもそも漫画家を名乗る方がおかしい

職業おかしい人、で十分だ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 10:23:52 ID:N0p42vLf0
自称漫画家の江川とかスピはゴミの掃き溜めだな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:33:15 ID:OeqMSX9Q0
スピリッツのグラビアはなんでここ?みたいな微妙な層を持ってくるから
毎週楽しみでしょうがない
グラビア自体は見ないけど
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 12:47:04 ID:pGIWUs9lO
>>264
ボーイズオンザランで手話使える人を公募したのにはさすがに呆れたよ。
私は監修してくれる人すら自分で満足に探せないダメ編集ですって世間に公言するようなもんじゃんw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 16:50:58 ID:QHtn9A4t0
>>267
確かに、スピのグラビアは何を狙ってるんだか分からないな。

あと、ポスターいらない。今時、雑誌に掲載されているポスターを飾る奴なんて居ないだろ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:16:32 ID:nOZMtZWr0
澤山璃奈って俺も知らなかったけど、可愛いじゃん。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:57:32 ID:4bHiNw7W0
mixiのマイミク?
なんでmixiとなんかコラボしちゃってんの?

ちょっとスピリッツに幻滅した・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:57:25 ID:vscJBltb0
タイアップしたがるのはスピリッツの持病だよ。
ドラマ化を目指して媚びるような漫画を定期的に連載させたり、
ホイチョイがいやらしいくらいにCMに絡んで行ったり。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:34:39 ID:e+5hH6J/0
>>243
盗作なっち
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:57:14 ID:FH96cbwd0
元々アンチモーニング娘な俺は、勝ち組でよろしい?
スピリッツにはメガネブスのグラビアがないだけ、未だいいな。
それにしても、グラビア目当てでスピリッツを買うヤツは本当にいるのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:04:02 ID:2MIgPFrI0
なっちスキーなら今週号は買うんじゃね?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:45:03 ID:dyTppbHJO
ともお好きなのにいつもスレがつまらない
あそこ書き込むと必ず批判される
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:50:50 ID:cGZM0Y/D0
おかげでこのスレに信者が集まる・・・と。

勘弁してくださいw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:22:38 ID:wrYwnjLN0
批判されるのはスレのせいではなく自分自身のせい
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 00:13:05 ID:SA5OTBOF0
age携帯厨はどこ行っても叩かれるだろ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 00:19:41 ID:PBJDTo410
age厨乙
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:14:49 ID:WMliVZK80
スレが最下層の場合なら良い。そうでない時のage書き込みは
荒らし行為と取られてもしょうがない
例えば真鍋や花沢スレのように熱い議論になりがちな所なら
ある程度は許されるかも知れないが
団地ともおみたいな一話完結の漫画だとスレもすぐ過疎化し
易い。たったage一行レスで荒れる事だってありえる
まあ、276は作品の内容に関するレスなので悪意はないだろう
けど。今後は空気を読んだ方が良いな
sage書き進行ってのはスレを平和に保ちたい2chネラーの
総意だから

長文になっちまった。チラシの裏だ



282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:22:16 ID:+iVfTH70O
必ず批判されるってことは自分に問題があると思った方がいいんじゃないの。

ageるかsageるかなんて今時あんま関係なくね?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:46:30 ID:7Iu0moXp0
関係あるないっていうか、わざわざageる必然性がないだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:54:48 ID:2wuGoHYI0
いきなり10日近く前のレスに冷たいともとれるようなレスを返して
自分の希望ばかり言ってるのが今回批判されている原因。

自分の問題点に向き合わず周りのせいにしてたら成長しないぞ。がんばれ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 03:06:18 ID:wHFZmr1j0
851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 14:47:11 ID:dyTppbHJO
>>818
知ってるよ
でも遠足じゃないし、吉本がつらそうでかわいそうだったから、もっと楽しげなのが見たいんだ
6年生の佐竹くんだっけ佐山くんだっけ?
あの子がともお達をピクニック?に連れてくのもあったけど、あれも遠足じゃないしさぁ
“乗り物酔いするケリ子”も見たいしさ。

>>816
じゃあ俺もだわ


>>812より

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 17:31:04 ID:IGZhcKHH0
なにこいつ

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 21:30:58 ID:2FyHC5/P0
2chに馴れてないアホだからほっとけ
携帯から書き込んでる辺りリア厨かもな


>>812より 笑ったw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 03:13:48 ID:gPOlzfz5O
恥ずかしいwやめてくれよwwwww

アドバイスくれた人ありがとう
>>276より

 ↑
ちなみにこうやって書くのは名前欄に番号を書くより見やすいからなんだ
自分は携帯電話やIEで見ることが多いから・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 03:29:49 ID:gPOlzfz5O
「佐山くんだった。」

って書きたいけど怖くて書き込めないや。
ちなみにウシジマくんのスレは前よく書き込んでたけど
最近は特に熱すぎて書き込みづらい。
(“ここがヘンだよ日本人”を思い出すよ)。だから謎スレ覗いたりしてる
花沢オンザランのスレはごくたまに書き込むけど、あそこは親切だった。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 04:06:10 ID:FkkHQvRg0
>>287
きもーい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 05:20:28 ID:2wuGoHYI0
>>287
もし反省してるならともおスレの住人に言うべき言葉は少なくとも「怖い」ではないはず。
というかやっぱり自分が不快な思いをするのは周りが親切じゃないからだ、
って暗に言っちゃってるの理解してるか?

自分が発言する前に相手がどう思うかよく考え、失礼な発言をしてしまった後でもちゃんと反省して
意識的に次は同じ失敗をしないよう注意したほうがいい。リアルの会話でも同じ。

>>284より
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 05:38:27 ID:iAeQfV6gO
せっかくかっこよく諭してるのに、最後の安価で台無しじゃねーかww
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 06:32:09 ID:ij/n2QXx0
>>264
モーニングスレより引用

>811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/03/18(日) 10:17:06 ID:kELvsAwj0
>一般的に編集者の質は落ちている。

>一つには、出版社の社員の給料が高すぎることが原因だと思うよ。
>必要人数分確保できないから、編プロとかに丸投げする。
>編プロの予算はものすごい削られてるから、数をこなして自転車操業するのが精一杯。
>版元の方は泥臭い現場を経験して経験則から得た生きた知識を持つという課程がなくなるから、
>ほとんどクライアント様の編集ごっこ状態になっちまう。
>漫画家や作家より、収入も安定度もだんとつにあるから、漫画家や作家に対する敬意もなくなるし、
>作家の方もできるだけ編集者の顔色をうかがって気に入ってもらうことしか頭になくなる。

>>272
てなわけで、正攻法が出来ないからタイアップなんて飛び道具に走るんだろ。90年代の邦楽界と同じ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 06:32:54 ID:ij/n2QXx0
っと、ageちまった。スマソ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 10:15:36 ID:gPOlzfz5O
>>289
ありがとう、、
俺ってハタから見るとそんなにヘンだったのか‥‥
ラジオなんかで電話出演するといつもパーソナリティの人困ってるんだよね
ちなみに『バンビ〜ノ!』のスレの >>205辺りとかも俺なんだけど、
スレでは作品とちょっとズレる話をしたんだ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:08:15 ID:qeV5r/dZ0
>>291
タイアップはしょーがない

ただmixiとなんかしてるんじゃねーよ
あの田中の日記とか何あれ、田中がmixi?やめろよ
高校アフロ〜からのファンだっただけにすっげーショック
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:32:48 ID:9ueXiG+r0
どうする?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:36:35 ID:vizfzz9z0
ともおのmixiが一番違和感有るんだよなぁ。
読者のコメントは笑えるんだが。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:50:43 ID:Vdq/2XW40
何でこいつは聞いてない事勝手にベラベラ喋るんだろ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:25:01 ID:FS7DtjWM0
sage原理主義者は馬鹿
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 14:00:00 ID:yvKDIjL80
スピリッツって時代の最先端走ってると思う?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 14:23:42 ID:JUxr7+mE0
グラビアの掲載率を今の半分ぐらいにして質をあげてほしいもんだ
写真うつりとかわざと気持ち悪いのを選んでいるんじゃないかと思える
忙しいのかもしれないが売り上げにも関わる部分なんだし手抜きすんなよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 17:21:04 ID:mQ2Dn5+40
>>293
本を読んだり、人と話したり(ネットの会話は不可)することで
すぐに空気を読むってことはできるようになるから。がんばれ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 17:38:16 ID:mQ2Dn5+40
>>294
田中がミクシイとかありえないよなw
あの登場人物でミクシイやってそうなやつは伊藤とか?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 01:00:36 ID:LFSOcV2W0
ユースケサンタマリアを「僕らの兄貴!」と持ち上げたグラビアを越える
噴飯ものはまだないから大丈夫。暖かく見守ってあげる。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 05:28:33 ID:MtnOr/NuO
ポスターは「(ほぼ)等身大で見たい」のと「(浅尾美和と澤山璃奈なんで)他で手に入らない」ということで価値あるのでは?
まともな一話目だったバロンに期待。登場人物と伏線がとっちらからないことを祈る。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 11:20:08 ID:CaVi+U7T0
まかり間違ってもアニメ化やドラマ化なぞはせんだろうが、馬の声を
子安で脳内変換している俺ガイル。いや別にライトニング・バロンは関係なく。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 19:58:54 ID:TG8gvVSjO
なっちのグラビアの1ページ目を見て思ったんだが、よく見ると、なっちの水着が微妙にずれていて、もう少しで、マンコが見えそうになってる
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 20:59:23 ID:hz0wG3NB0
>>306
心底どうでもいいな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 21:01:09 ID:kYiTuGnN0
>>306
(´・ω・`) …
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 23:39:19 ID:5UwHS4790
テレキネシス、今回でてきた若手俳優って、いつでてきたの?

コミックスみかえしてるが、いないような。。最近?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:18:03 ID:x3Sd+FgV0
>>306
全く違うよ。妄想の自由はあると思うよ。でもこれはマンコじゃないよ。

・マンコって(笑)いやいや笑っちゃいけないか。でもマンコは出てないよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:37:33 ID:jk1a1Gu2O
>>306
うP!うP!

ところで、次号の表紙て大塚愛?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 14:46:20 ID:MynhJ/On0
つーかウシジマの今の話あそこまで引っ張るようなネタなのか?
別にウシジマレベルの奴とのだましあいでもねーし
バアさん一人引っ掛ける話なんてもっとチャッチャッとやってほしい
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:14:49 ID:JiTAyyS5O
まんこは見えないぞ。
もう少しまんこの面積が広かったら見えてただろうな。

>>311
予告ページみる限りでは表紙かどうかわかんないな
澤山璃奈の袋とじは付いてくるらしい

314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:28:17 ID:JiTAyyS5O
>>312
株は興味ないから、
UTUI優一の話ならもっと読みたい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:38:36 ID:QPTKhZTC0
ウシジマはネタ切れなんじゃねーの
前の風俗編もそうだったけど以前に比べて引っ張りすぎ
密度が薄くて飽きてきた
素人を騙す話よりも騙し合いの方が見たいね
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:49:21 ID:cqgfPj/B0
同意
あんな素人相手の詐欺話なんて社会面みればいくらでもあるんだし、わざわざやる意味ねえ
クロサギみたくなるのも困るが正直ダレてる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 16:10:07 ID:5/TtnXrA0
スレの流れをざっと見るに素人のばあさんのマンコが見えそうなの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 16:11:22 ID:82d5rXYH0
そうだよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 16:41:35 ID:Rn/K4u+P0
>>315
前の風俗のはブスの風俗嬢がメインかと思ってたら
いつのまにか話が別の風俗嬢のヒモ中心になってて
最後には結局ブスが破滅して終わりだったからわけ分からんかった
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 17:24:53 ID:UeK9QQ6OO
最近の巻頭グラビアは

スポーツ選手→アナウンサー→新人アイドル→モー娘

の無限ループになってるね・・・
どうでもいいけど。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 19:41:11 ID:RfxiHtMP0
いや本当に「どうでもいいけど」しか感想の言いようが無いんだよなスピリッツのグラビアって
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 20:42:31 ID:Cxr9vjPx0
グラビア好きな人多いな
あんなもん漫画のおまけでどうでもいいと思うけどな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 20:47:58 ID:F46Pyp5E0
http://www.vipper.org/vip473369.jpg
違うよ。全然違うよ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 20:49:33 ID:1KV0Jejm0
いとこがグラビアめあてでマンガ雑誌買っていた
カラーページ切り取った後の雑誌もらっていたんだが、
きりかたが下手で巻頭マンガ(たいてい一番読みたい)が何ページか欠けていて
結局そのマンガだけ立ち読みしなおしていたっけ、消防のころ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:24:35 ID:JiTAyyS5O
表紙がグラビアアイドルだと(買う時)たまに恥ずかしいので、
できるだけ漫画を表紙にして欲しい。
前に約1年ぶんのスピリッツを整理したら、
『バンビ〜ノ!』が10冊に一度くらいの割合で表紙だった。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:39:57 ID:JuPPABrB0
野菜とか果物の表紙が好きだったなあ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 01:44:58 ID:m8BHPCak0
>>325
お前は中学生か
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 01:47:38 ID:DarABoA/0
表紙がアイドルだと買えないって随分ウブなやつだなw
今時貴重だ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 05:51:41 ID:V/moLalEO
バロンドリロンド面白いじゃないか。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 14:51:04 ID:upst80B/O
女なんじゃないの?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 15:01:53 ID:SOaY1G+t0
今週のネタバレ
@グラビア系:表紙の写真だけ別人みたい 別人かと思ったよ
Aラスト:うんまあ面白いな今週は・・
B新ブラよろ:予想通りの展開・・
B電波:これも予想通り、しかしここまで表に出て動いたら、この業界ではやっていけないだろう
Cともお:きもい!
D田中:うーん、まあ本来の田中節・・個人的にはあんまし・・
E地平線:うーん、あまりに素直な展開で逆に失望、何か落とし穴があるのか?
Fバロンド:馬の喋りw今後に期待させる作りこみだが、主人公がおヒス過ぎてウザイな
Gギャラ銀:もう消えて良いよ 漫画界から
Hウシジマくん:個人的には非情に面白い展開
Iボーイズ:ヲタにはたまらん展開なのではwルサンチの長尾とのラブラブプロットに近いな
Jウタダ:今週では一番いいかな
Kハクバ:あまりにも・・展開が・・引っ張り過ぎ 間延びして詰まらん
L出る床:無難なまとめ方ですね
M帝王:気持ちは判るが・・これ本当に実話なの?
※オメガ休載は痛いな
全体として満足度58点、先週が評価高かっただけになあ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 16:48:11 ID:NwNB7x9w0
これは・・・・


本物の感想文だw中学生かよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/25(日) 16:55:35 ID:m7mz1XEA0
感想文書くならチラシの裏によろしく
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 17:04:46 ID:NwNB7x9w0
別に感想文かいたって構わないけどねw
このスレの存在価値なんてそんな程度のもんだけど
>>331は正に感想文だったw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 17:28:29 ID:EYNp0fD90
>>315
そんなあなたは新堂冬樹をどうぞ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:15:16 ID:I9f5X4nx0
全部読む気にはならん
今読んでないのはアレだ、さくらももこの自己讃美まんが
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:43:32 ID:F2SbDDle0
さくらももこは顔を美化しすぎ、もっとブサイクに描けよ
ttp://omomani.blog53.fc2.com/blog-entry-280.html#sa
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:45:36 ID:PYIAPudZ0
実際には妖怪みたいな顔した中年女が若き日の自分を超美化して主人公にし
ストーリーらしいストーリーは無く女子高生の日常がただダラダラ書き綴られる。
何でこんな漫画が連載されているんだろう。
りぼんにでも載せろよ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:41:10 ID:wRK18MmG0
漫画は別にいいけど、へんてこな家族新聞を載せるのを
やめてほしい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:01:04 ID:szonILTZ0
>>331-333
331がネタバレといいながら一行感想になってるよな
もしかしてこのスレ前から思ってたが馬鹿ばっかか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:21:28 ID:kn2NNoU/0
>>337
でもウタダじゃあるまいし、ブサイクが主人公の漫画読まされたら
それはそれでたまったもんじゃないよな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:28:36 ID:+86Ob0pW0
そりゃお前、馬鹿なんじゃなくて
まともにネタばれしたら、みんな読む気が失せるだろ
読んでみたくなるような興味を起こすところで
止めておくのが、ネタばれ厨の礼儀作法なの
興味が出たものは、明日、現物で読んでねってこと
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:50:04 ID:ZuazB7sM0
礼儀作法とか本当バカだもんw
マンガ通とか素で言い出す奴もいるし、
このスレのナチュラルバカ度は妙に高いw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:11:53 ID:ZwAlVi8d0
思いやりだと思えよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:19:14 ID:qAXMJJac0
「ん〜ぼくこれおもしろ〜い、つまんな〜い」

↑みたいな感想文書いといて

「これが俺の礼儀作法で、思いやりだから・・・」

とか言い出すから馬鹿だって言われるんだ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:43:48 ID:ZwAlVi8d0
言ってるほうもお利口には見えんぞ・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:55:35 ID:OgZyLETT0
>>339
あれ、本人は何を思っていまだに連載を続けてるんだろうな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:17:02 ID:2W4UaY6jO
ギャラクシー、今回ので初めて笑った。
ラストのコマで。

ずっと先週までの設定だったらどうしようかと思ってたけど。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 03:57:06 ID:RRVqgd3r0
突っ走りすぎてついていけない…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 04:39:19 ID:VwfubcAt0
340:03/25(日) 22:01 szonILTZ0 [sage]
>>331-333
331がネタバレといいながら一行感想になってるよな
もしかしてこのスレ前から思ってたが馬鹿ばっかか

>>331がアレをネタバレだと思ってる「と、思っている」この子はちゃんと中学出たの?現役小学生?
なんでそこが論点(批判の材料)になると思ってるんよ
日常生活でヒトと接してて苦労してない?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 05:04:45 ID:1T8xeqUP0
何が言いたいのか本当にわからない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 05:38:37 ID:/x9XCm2E0
>>350
?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 05:52:41 ID:iP65OMRrO
14:芸人(山陰地方) :2007/03/26(月) 01:20:20.06 ID:OizqLBRV0 [sage]
3次元の恋愛など児戯に等しい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 06:51:19 ID:lAQiA11x0
>>352
理解しようとしない方が脳によい
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 07:13:40 ID:Wwvq1+WiO
>>350
日本語でOK
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 07:58:51 ID:FtO8o4b70
>>350
少しは推敲しろ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 08:00:48 ID:2W4UaY6jO
>>350の言いたいことをなんとなく理解できてしまったワタクシが、華麗に解決してあげよう。
>>350よ、ヒントは>>331の1行目だ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 11:29:15 ID:hK8klAi90
×感想文
○自己紹介

359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:10:30 ID:iTtdyAXt0
>>337-338
江川達也と小林よりのりが脳裏に浮かんだ。。。。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:12:36 ID:IJl7msg30
誰か俺と一緒に購入をやめる人募集
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:59:03 ID:J3qKue+IO
>>360
ノシ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 13:02:05 ID:iTtdyAXt0
おれも道連れにしてくれよー。>360様。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 13:22:46 ID:7K44PTWv0
競馬はやっぱり馬に喋らせてるのが失敗だ。一気に安っぽくなった
喋らせずに臆病な馬だって表現出来ないんじゃしょうがないんだろうけどな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 13:28:46 ID:9VgVRIFW0
さくらは不細工よりではあるが化け物ってほどの顔じゃないだろう
ひとりずもうがつまらないのには同意

>>359
確かにその2人の自画像の美化具合は酷いなw
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 13:34:29 ID:iTtdyAXt0
>>364
小林の場合、ゴーマニズムを描き始めた当初は
自虐ネタで美形化していたはずなのに
木乃伊取りが木乃伊になって。。。。www


江川のアレは論外。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 13:45:15 ID:J/csVuyKO
今週号のともおはシュール!

三回読んでしまった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:22:08 ID:dbPHws8T0
瓶詰め団子虫が気色悪い・・・
しかも下が死んでるか虫の息とか・・・
ミミズよりもあの団子虫を解放してあげて・・・マジで。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:25:34 ID:LWsA566S0
やっぱ「なかおち」ときたら釣堀だよな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:15:58 ID:eO/1EcxX0
>>363
俺は喋らせるのがいいと思った。
安っぽくなるかどうかは話の中身による。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:38:36 ID:XSBw1HFxO
喋らせないと、この王子っぽさは簡単に出せない。
安っぽい、あるいはインチキな王子というところが面白いので、喋らせて正解。
手法としても漫画らしくていーと思うよ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:46:33 ID:A5dco8ew0
昨夜先週号を買っちまった
家帰って安倍なつみ2冊並べて力なく笑った
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:06:51 ID:dbPHws8T0
喋るも何も騎手と会話してる訳じゃないし。
今回の話なら手法としてはありだろ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:09:37 ID:94EOWhUu0
バロンのカラー扉の女のアゴが凄く気になる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:10:21 ID:JnuzYz2Z0
>>371

書店とかコンビ二だったら、レシート持ってって

「すみません、間違って同じの2冊買っちゃったんですけど・・・」

って言えばちゃんと返金してくれるぞ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:41:21 ID:J3qKue+IO
俺は>>363に同意
子供向けマンガみたい
あ、もう購入やめることにしたからいいけど
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:43:08 ID:5e6h9aaS0
確かにグラビアの表紙はわかりにくいよな

大体女の化粧が、ある一定の美意識に近づけていく
作業なんだから、結果的にみんな同じ顔になる
よく見れば違うんだけどね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 18:24:42 ID:YIj6YapeO
巻頭グラビアの澤山璃奈はどうだった?一応買おうと思ってんだけど。よかったら教えてくれ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 18:43:41 ID:qgsKVzS7O
先週に引き続き、3名様からDQN臭がする
嫌いじゃなかったんだけどな〜
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 18:53:33 ID:bYIneiWv0
最初からDQNを描く漫画だと認識していたのだが
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:21:42 ID:CJA1rXem0
>>365
小林ってさくらの事、凄く嫌ってたな。
「寝転がって書いた落書きみたいな漫画で印税稼ぎやがって」とか。

今回のともおは秀逸
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:34:48 ID:gWB2hQRc0
>>380
微妙に違う。
小林がさくらのこと罵倒したのはさくらの「エッセイ」が文芸書一位でゴー宣が2位だったとき。漫画では批判してない。
「こっちが苦労して書いた漫画より寝っころがってせんべいでも喰いながらテキトーに書いたような本が売れちゃ若者の教育上もよくない」と
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:57:29 ID:hYGcvBbs0
>>381
そうそう、小林の意図とは別の意味で笑いものになってたっけな

どうでもいいが競馬、絵のまともなマキバオーじゃんと思った俺はスピじゃなく週プレ買って帰りましたよっと
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:22:18 ID:rXXm8IKe0
不二家の工場→吹き矢の工場


今週最高のネタ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:45:11 ID:iNW/p7zz0
ホスト漫画すげえなあ。なんか回想シーンみたいな漫画だ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:51:03 ID:VHCVdOlS0
「今回のともおは秀逸」を毎回見ているような気がするんだがw
竹光侍も同様w
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:58:33 ID:WUXoMETt0
帝王…あのオーナーは 金集めるだけ集めて逃げただけだな
「借金で焼け石に水」とか言ってたけど
それに気づかない主人公は 馬鹿だ…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:03:02 ID:VVIqOrsN0
>>386
そうは言っても主人公、前の店じゃあ勝負とか言って、
アッチコッチの女に全財産吐き出させて、さっさと店辞めちゃってるしなw
あのマンガで理屈が通ったことが一度でもあるかいな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:59:48 ID:z6iZFLLJ0
セックルまでの過程どんだけ引っ張るんだよ?
ここは新連載の馬漫画に期待したい。
普通の競馬漫画はもう飽きたからここは
タイトルをハクバガ王子サマに代えて馬と騎手のアブノーマルな愛展開でどうだろう?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 00:23:22 ID:zIYp/Bzk0
バロンドおもしれえなあ
馬側の思考は読者には分かるが漫画内のキャラには分からないってのが新鮮
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:01:54 ID:1ljWxdSG0
どこが新鮮なんだよ。
動物を擬人化して言葉しゃべらせて作中の人間にはわからないなんて定番中の定番だろ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:20:08 ID:WnxQ+/7t0
1番近くのコンビニがスピリッツ置かなくなった・・・

俺が立ち読みし過ぎたせいなのか・・。

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 02:37:49 ID:Y+g1WIoP0
>>390
少年誌じゃないのに、ってことだろ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 03:16:13 ID:OSwE66GI0
表紙の水着が大塚愛だと思った漏れは負け組。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:24:36 ID:lchmnSF00
>>393
小石でも食って寝てなさい

♪貴方が小石喰って〜
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:35:56 ID:m+e/fe0f0
>>363
確かに安っぽい、馬にしゃべらせずに表現する力がないんだろう
ギャグが描きたいのかドラマが描きたいのか・・
馬が美意識持ってたり自分を億馬とか言ってる時点でギャグだけど

396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 09:35:25 ID:3Gfv/NmK0
ホストクラブってそんなに儲からないのかな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 09:39:12 ID:j1KfQNPB0
>>377
巻頭グラビアは桑田&田中だぞ?w

澤山璃奈のは結構良かったよ
璃奈かわいいよ璃奈
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:11:13 ID:laLPLmh8O
ホストは常にダイジェストで見ている感覚だ
もういっそのこと年表でいいよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:48:43 ID:93WRjrO4O
年表マンガ?新ジャンルですな。
地図マンガにつづけ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:50:09 ID:jdOezl/d0
ピンチ→乗り越えるのループがあまりにミエミエだからダイジェストに見えるんかな
いつもの携帯ageのウタダマンセーの人はまだいないんだな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 11:56:38 ID:aZBkCfQN0
年表マンガはすでにうすたがやった
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:09:38 ID:zbR52fVL0
>>377
かわいくない。表紙はいつもの黒目コンタクト&マスカラつけまくり
スケートやってりゃいいのにグラビアなんか出て安っぽいことして何がしたいんだろう
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:11:04 ID:ZvdvH/6UO
>>400

俺のことかwwwwwwwwwwwwww
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:17:18 ID:vYgZLav30
いまのグラビアアイドルって黒目のカラコン付けてるのか・・・しらなかった。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:21:12 ID:lobtxstOO
黒目のもカラコンて言うの?黒のつけてどーなるんだい?
グラビア、大塚愛じゃないのか…。なっちみたいに水着…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:33:18 ID:ZvdvH/6UO
>>339>>349
ワロタwほんとだよww

ともお、今回
お菓子食いながら読んだからきもちわるかったわw

澤山璃奈のとじこみは良いけど表紙の顔がイマイチだな
まあ‥‥どうせ処女じゃないんだろうな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:54:04 ID:aZBkCfQN0
グラビアのスケートの子は前出た時の方がかわいかったような…
今回はなんか普通の子になっちゃった感じ。メイクがいかんのかな

>>405
黒目が大きく、ふちがくっきりになって目が大きく見える。
CMもあったろ
どうしても不自然に見えるからあんまよくないと思うけど
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 14:20:00 ID:ZvdvH/6UO
>>348
前回と設定が違くてショックだった。
今回のはキモいし、絵が下手なのが目立つよ。
やっぱ

「おのれのパンツは宇宙一穢い!!!」

これだよww


歌田まんせー!!おもろ過ぎ。
歌田の顔もすごく好きだ。
けど、
知人に読ませたらさ〜、「古くさい」とか言うんだよw
そうなのかな。

http://imepita.jp/20070327/502030
http://imepita.jp/20070327/501440
http://imepita.jp/20070327/500360
http://imepita.jp/20070327/500930 ←特にコレ。

こんな目に見つめられたらもう‥‥
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 14:24:04 ID:ZvdvH/6UO
>>360
なんの購入?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 14:30:00 ID:ZvdvH/6UO
>>364
少年ジャンプで『まじかる☆タルる〜トくん』
が連載されてた時の目次のコメント欄思い出した
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:27:03 ID:ptHnDaFYO
競馬、2話目もなかなか。
馬の性格が新鮮だからか、馬の独り言も新鮮に感じる。
騎手は女なんだから、もっと柔らかい表現できたらいーのにね。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:13:24 ID:93WRjrO4O
>>411
おまえとはうまい酒は飲めそうにないな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:16:04 ID:b+xYXCTTO
ともお万歳

414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 17:48:24 ID:zSL6NSkfO
>>397>>402


ご丁寧にどーも
とりあえず買ってみるか
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:08:52 ID:Bm9FEZxP0
馬、タイトルがなあ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:14:09 ID:r+w9gk6K0
>>405
黒目がひとまわりでも大きく見えると、単に目が大きく見えるだけじゃなく、
アゴがほっそり見えたりする。しかも厳密なまでの純黒である上に、
黒目の輪郭がくっきりするから、目鼻立ちまでがくっきり華やかになり、
もちろん目力も高まり、顔の印象自体が強くなる。

だそうです。ちなみに流行発信は整形王国の韓国。
http://www.karacon.net/shop/black_lens/index.html
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:15:28 ID:r+w9gk6K0
ちょ。これすごい
http://www.karacon.net/hikakugazo.html
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:24:14 ID:f1uv1cmY0
競馬は今後、「流れ星 銀」みたいな内容になる事を期待。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:47:00 ID:Y1fwV4r/0
ギャラクシー、今回は秀逸だな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:50:56 ID:93WRjrO4O
>>419
おまえともうまい酒は飲めそうにないな、残念だ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:52:24 ID:VcsRg2G60
一人で飲むのが通だぜ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:56:31 ID:ZvdvH/6UO
>>383
そのネタどこ?

>>388
ハクバもう要らない、つまらん。
4集まで買ったけど近いうち売ってくるよ
それこそ「こんなので印税稼ぎやがって」だ

まぁ今日本でいちばんの糞漫画&糞漫画家はNANAだけど。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:10:32 ID:6jx7qBmPO
やだ…おもちみたい……
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:31:58 ID:Nw4YyUnZ0
今更だけど>>3にかみちゅのスレが入ってるのはなんでなんだぜ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:40:52 ID:ZvdvH/6UO
みんなウタダは読まないの?
俺なんて毎週楽しみでしかたないし
1週でも休載すると悲し過ぎるのに
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:42:47 ID:ZvdvH/6UO
>>406>>349
>>347の間違いでした
すみません
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:54:17 ID:R3Yc1mtM0
でるとこもつまんないことない?

セクハラとかいっときながら、主人公の女子高生には
抱きつきまくりで、あの女性弁護士に抱きつくのは
ダメで女子高生にはいいのかという点が、いくらギャグ
でも納得がいかない…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:33:48 ID:4nEQuIPB0
今週のギャラクシ意味わかんないんだが
誰か説明してくれ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 23:04:34 ID:+4K9k5T10
>>428
心配するな、お前がおかしいわけじゃない。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:14:32 ID:ln2P5MaO0
>>427
コメディーなんだから考えるなよ。それより藤野さんの話でもしようぜ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:20:56 ID:z745JpN+0
宇宙人はおもちの味(食感)。

山岡や雄山に素材として渡したら
すばらしい珍味になりそうだったが

432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:02:17 ID:s/vUgakW0
でるとこ、30秒くらいでパラパラ読みしたのみだったけど
男の方に同情して女の側のセリフにムカついた。
こんな俺は痴漢の素質充分なんだろうか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 01:54:21 ID:G0bkdSO50
ギャラクシ、今週のは笑った。
何か自分でもよく分からないけど、あの雰囲気に笑った。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 02:58:10 ID:j3l4XYbP0
ギャラクシ先週よりはずっと面白くなった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 02:59:48 ID:xw9JXbsL0
>>425
俺は好感持って読んでるよ
あんま話題に上がらないってのは特に可もなく不可もなく
素直に受け入れられてるってことじゃね?w
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 03:26:30 ID:YYFVDFRH0
>>433
なんか不気味じゃない?
和製ホラーっていうか…合唱シーンにリアルさと静かな怖さを感じる

んでも、オチがモチだから吹いた。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 04:35:28 ID:wekwm0Xm0
長尾はそういう芸風の人だよ
不穏なんだが笑えるみたいな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:52:53 ID:FWiVvSqX0
空気が理解できる人しか笑えない、説明してわかるものではないってジャンルだな。
俺はあの空気には馴染めないから笑えないのだが、そういうものだと納得して読み飛ばしてる。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 10:02:36 ID:z745JpN+0
ともおといい、ギャラクシといい、
菓子食いながら読んでたら気持ちわるくなった
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:52:08 ID:dN6Wq3PCO
>>435
よかったー
可もなく不可もなく、かw

>>439
同じだわ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 12:22:27 ID:vvBcLTJx0
オメガ信者の俺はこのスレでは
叩かれますか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 12:48:24 ID:GI6wJ7PX0
オメガとギャラクシーはスピリッツに合わない
サザエさんちにピストルと野グソが転がってるような違和感がある
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 13:43:24 ID:nxr0HoGD0
>>441
オメガは俺も好きだよ

キングダムになってからはちょっと「どうかな?」って感じになったけど、それでも
楽しんで読んでる部類に入るな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 14:15:02 ID:WJyxK+cR0
面白い漫画と面白くない漫画
オメガは面白い漫画に違いない。
これと野球は最近のヒットだ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:22:29 ID:ZRXP4MEJ0
ところで、毎週、今週は乳首透けてた、
マンコ見えてたとか書いてるのは、スピの工作員ですか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:56:54 ID:bEQAXmUo0
そうですそうですよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 20:48:07 ID:Gmi2Hdfh0
全体で本が薄くなってさらに値段据え置きでもいいから
さくらとギャラクシーとおいしんぼは消して欲しい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:25:50 ID:vvBcLTJx0
皆川亮二がイブニングにとられたのが残念
スピリッツで連載するかとおもったのに
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:38:47 ID:dzOC3FNg0
とられたってもイブのやつも短編でしょ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:42:50 ID:niS0DIdF0
ハクバ最近の流れ
 14号 玄関でチュー
 15号 廊下で押し倒す
 16号 服脱がす
 17号 ベッドイン

どんだけ引っ張る気だw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:42:57 ID:W93MRAw80
オメガはなかなか面白い
ニート部隊イカス

良く分からないっつーか謎なのがホムン来栖
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:44:45 ID:VVYzinDN0
競馬のやつになんでこんな期待が集まってるかわからん
少年サンデー臭がするよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:53:30 ID:cDEDBTIY0
白馬でオナれるかなと思ったけど
男と女二人とも同じ顔だからやっぱり無理だった。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:56:08 ID:rniu8yco0
>>449
前後編らしい
藤田、皆川、西森もあのレベルだったらスピには要らないな
3人ともサンデーを追い出されたのかね
モーニングの塀内はマガジンを追い出されたようだけど
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:20:59 ID:1uDEvd3EO
バロンドリロンドはワインの名前らしいな。

変に期待せず地味に読む漫画じゃね?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:05:49 ID:3B9yTPu50
>男と女二人とも同じ顔だからやっぱり無理だった

ワロタ w

っていうかあの顔見てると、スゴいよ!マサルさんを
思い出してしまって、出来ない w
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:19:17 ID:vvBcLTJx0
俺はその三人にスピに来てほしいのだが
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:20:51 ID:vvBcLTJx0
>>454
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:21:15 ID:FXFfh8rl0
ワインの名前だったのか
正直ネーミングがキモかったんだが・・・
ワイン名と聞くとすんなり受け入れられる自分の安っぽい感覚に改めてため息が出たわw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:41:47 ID:dN6Wq3PCO
ハクバとチェリー消えて欲しいです。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:08:35 ID:i+AXYMs+O
漫画が好き(?)で、心が狭い俺としては、
つまらない漫画は読まなければ済むけれども、
ハクバだのチェリーだのはただ載っているだけで邪魔に感じる。
ハクバのスレで「永久に休載してろよ」ってレスを見た時はまさにそう思った
さくらももこは内容云々の前に絵が既に邪魔だ。

そしてウタダまんせーな俺としては、ウタダは毎週カラーにして欲しい。
グラビア要らないから、ウタダを表紙にして欲しい。

ハクバは永久に休載してろよな、発情期かよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:10:38 ID:7h/1PDBV0
ウタダ、先週の流れはちょっとキタな、涙腺に
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:20:28 ID:i+AXYMs+O
そういえば、
『fine.』が連載してた時はこのスレでの反響はどうでしたか?
個人的にわりと好きで、fine.のスレはたまに見てました。
なんとなくだけど、あの作者(信濃川日出雄)はがんばり屋さんだと思う。
今はスピリッツ内の『30までの転職ナビ』でイラスト描いてるよね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:32:59 ID:i+AXYMs+O
>>462
先週も良かったけど、
10号の「僕は今、刑事として警察官として、キミに謝りたい。」
これがグッときたよ。
スクリーントーンはあんなに使わなくてもいいと思うけどww
作者の山本康人は、絵柄やスクリーントーンの使い方のせいで万人受けしない絵なんだと思う。
俺は逆に好きだけど。
俺、将来、ウタダみたいな刑事になってみせるよ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:33:57 ID:K0aQ+KpI0
>>450
そんだけ引っ張って、肝心なシーンは描かずに
朝、一緒にコーヒー飲んだりしてるに10ペリカ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:35:23 ID:G2W71XqNO
>>463
おもしろくなりそうでならない漫画だった
あと相原コージだった
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:44:26 ID:uQgqHUNs0
面白くなりそうでならないっての多いなあ、スピ・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:49:48 ID:HBe5Xmgy0
>>463
連載当初は評判が悪かったけど、作者の技術が上がるにつれ評価も上がり
おもしろい漫画に挙げるレスも多かった。
主人公に共感を抱いていた人も多かったんじゃないかな。
でも最終回のあたりでは評判が良くなかったな。
望む展開とは違っちゃったからだと思う。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:52:10 ID:1nX0M9Vz0
そういえばウタダに出てくる青山は飛男なの?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 01:26:51 ID:i+AXYMs+O
ハクバ、始めはまあまあだったのにもうダメぽ。
時間の流れが漫☆画太郎。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 03:21:31 ID:EWskit4I0
ひとつの戦闘に単行本一冊以上費やすバガボンド並み
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 03:33:59 ID:i+AXYMs+O
あー小便したい。

>>466>>468
ほう。サンクス
fine. が連載してる時このスレ見てなかったんだ。

>>469
そうみたいだよ
人物紹介に“青山飛男”って書いてあるし長身だし
競泳は挫折したのかね

>>471
そう、それww
もうホントつまんねーから要らない
休載ばっかだし作者は何が描きたいんだか判らん
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 04:03:42 ID:XUncyfYp0
古本屋でハクバの作者の「少女、ギターを弾く」ってエロ漫画を見つけたからパラパラ読んでみたら
終始全裸だった
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 07:10:08 ID:n/ZA89be0
>>464
> 俺、将来、ウタダみたいな刑事になってみせるよ。
なんという突然の告白
このスレの住人はみな間違いなく感動
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 07:18:17 ID:pOAvlobk0
俺は未だに動揺してるんだけど
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 07:31:15 ID:BD0VO4r00
大分上のほうで語られてた話だけど
バロンドリロンドで馬の心理がわかるのは
個人的にはいい設定だと思った。

それよりも、もう連載して結構経つしかなり今更だが
ウタダが背後霊とどんな場面でも普通に話してて
しかも周りの奴らが(ほとんど)疑問に思わないことのほうが
前々からずっと気になってる。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:08:35 ID:MoN4bekO0
同時期にマキバオーが始まるのは
バロンドにとって不幸としかいいようがない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:49:18 ID:bM+xKYdh0
おいおい、藤田和日郎(と挿絵だけ花沢)モーニングに取られちゃったぞ
まさかブラよろとのトレードか?
479ぐったり従業員(PC):2007/03/29(木) 10:18:16 ID:f3RpFWB20
>>474
ごめん俺、警官でもなんでもないんだ。。。。
小学生くらいのフリして
作者にファンレター出そうと思ってて
いやっ、でも憧れてるよウタダには

>>476
青山クンとか
「またあの人1人でブツブツ言ってるよ」って場面とかあるよ
毬絵のおじいちゃんもビビってたし


山本康人先生を大絶賛するスレ
445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/05(月) 22:57:48 ID:MR5KYMRe0
そりゃぁ、2ちゃんってのは謎解き要素のある話の先の展開を予想するか、
ツッコミや揚げ足取りなんかをするのが主だから、
安心して読める普通のストーリー漫画、しかも蘊蓄要素の少ないスポコンもので
レスが盛り上がるなんて事は通常有りえないわけで
480ぐったり従業員(PC):2007/03/29(木) 10:20:22 ID:f3RpFWB20
828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/24(土) 10:35:09 ID:A2Ezd+P9O
作者に感想の手紙を書きたいのだけど
本誌は紙いっぱいに書かれていて
“山本康人先生に励ましのお便りを!”のスペースが見当たらない

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/24(土) 18:38:31 ID:qIjK6may0
他のマンガのあて先に作者名だけ変えればいいんじゃない?

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/25(日) 09:28:27 ID:G6ErTvNCO
>>829
ありがとう
あとからそう思ったよw

なんて書こうかな
「僕は大人になったら歌田みたいな刑事さんになりたいです。」
これは外せない
どんな便箋がいいと思う?
便箋ではなく、ジャポニカのようなノートを切り取って、
小学生らしさを出したほうがいいかな

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/26(月) 17:20:33 ID:9hWQDvXBO
今週の感想も手紙に書こう!
すごく感動した!
ウタダは寿命が35歳だから死なないよな!?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:08:33 ID:KOyhwa9f0
山本康人の作品はみな最初〜途中までは面白い。
しかしキレイに完結したものは今まで見た事ない。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 14:29:18 ID:dvUBxRff0
>>481
面白くなったところで打ち切り決定しちゃうから中盤から途端に駆け足になっちゃう
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 15:45:33 ID:BD0VO4r00
>>479
だから(ほとんど)って書いただろ
むしろ気づくかどうかじゃなくてそれがまったくストーリーに関与しないことが気になるんだよ
せめてこそこそ話すとか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 18:02:24 ID:MKz4sgfL0
おれは展開遅いのは別にいいんだけどなー
単行本が出揃って全巻一気読みしておもしろければ

毎週「おっ?!」ってなるけど一気読みすると微妙なマンガのほうが
2ちゃんでは盛り上がるよね。ボーイズとか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 18:05:47 ID:9isR/sLD0
ボーイズは対青山戦以来殆ど話題に挙がらなくなったがな。
あの前から散々ぐだぐだだったが、
青山戦前後のあまりの酷さに読むの断念した奴が多いのか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 18:05:58 ID:2FoRiRqQ0
ボーイズも遅い
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 19:00:07 ID:i+AXYMs+O
セブンイレブンの「まちのお菓子屋さん」シリーズうまいよね。

>>483
そんなに気になるかな?
あの毬絵のじーちゃんと飛男の反応だけでじゅうぶんだけどなあ
神崎が歌田の邪魔をしようとした時、
木島(殺人犯)も「神崎ィ?」って一応不思議がってたし

わかった
キミは神崎を独り占めしたくて歌田に嫉妬してるんだろ?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:00:00 ID:BD0VO4r00
>>487
前々から思っていたがキミはキモイな

まあそれはともかくそこらへんは考え方の違いだから仕方ないっちゃ仕方ないのかな
バロンドリロンドでも馬が喋るの肯定派と否定派がいるし
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:02:32 ID:gR9LRJAf0
>470
その流れがなかいま強の中学生野球マンガまで逝かなきゃいいな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 20:12:10 ID:BD0VO4r00
野球漫画は大概展開遅いしな
大振りにしろラストイニングにしろ
まあ完全にスレ違いだが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:55:28 ID:YE5NVq1S0
>>490
お前は正しい。まったくもって反論のしようもない。特に最後の行。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 00:06:47 ID:v8Jub6Ul0
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:46:31 ID:exWd+UJL0
チュートリアル福田の好きな漫画 美味しんぼ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 04:08:19 ID:QRIjFzz40
まあ、昔の巻を古本屋の100円コーナーで買ったり
コンビニの安っぽい単行本を買ったりして読む分には、面白い漫画だからな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 12:24:22 ID:zWH83r5Q0
でも肝心の料理が旨そうにみえないじゃん
リアルに描きすぎてて。

でも作品の主旨からいったら、リアルに描かないと
いけないんだろうけど…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:45:05 ID:0kL+WBih0
最近タイムワープとかしないじゃん士郎
あれがいかん
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:46:44 ID:Zr6Ln1dI0
あったなwタイムワープ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 15:39:02 ID:LsuaSQWC0
長寿の高僧は許さないがタイムワープしてしまう士郎
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 18:19:07 ID:b29ryKeg0
雄山のドスドスがまた見たい
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 18:55:33 ID:mlXRw6GtO
>>500なら今年の俺は幸せ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 20:22:16 ID:uS8krbhh0
よかったね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 12:14:05 ID:ytRsXPyf0

アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 12:44:13 ID:ZKnygZ7v0
松平首相乙
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 18:15:55 ID:9hKWv+ec0
おれも押入れに人形置いて語りかけるかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 07:43:58 ID:eq84+OyGO
今回の日沈は期待できたのに……



期待した俺馬鹿
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 08:46:52 ID:FxKQBD1O0
今週のギャラクシーは初めて笑った
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 11:05:29 ID:YpcXhila0
美味しんぼまだ鬱病やってんのか・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 11:40:46 ID:SiV3TkhJO
うええぇぅぇぇ
後藤の目尻きめぇぇ
グロい
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 11:46:52 ID:tjV7LrCE0
>>507
要するに春夏秋冬?の4通りの料理を紹介したいだけだからな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 11:47:35 ID:iSdSGoHc0
目頭じゃ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 13:44:51 ID:j+g9h/z10
ゴマキを見てると
中1までは普通に可愛かったのに
だんだん服装が変わり始め20過ぎたら立派なオサセになっていた
初恋のあの娘を思い出す。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 13:51:50 ID:tjV7LrCE0
>>511
ゴマキは入ってきた時点でギャルっぽかったけど、
仕事の都合でお色気的な物とか増やして行かざるを得なくなって行ってるのと
素人の女の子が勝手にスレて行ってるのとでは
話が違うだろ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:47:35 ID:7+wRZkV70
ギャラクシーヤバいわwマジウケるww
3名様とギャラクシーを一番最初に読む僕は負け組ですか?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 18:07:48 ID:q8UnQyRdO
電波が普通につまんなくなっている
あれじゃただのヤクザじゃんww
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 18:09:23 ID:GrAMuup80
表紙見てゴマキって一瞬わからなかった…なんかつまんない顔になったなぁ
昔はかわいかったのに…
今号は、なかなか展開がおもろかったと思ったのが多かった。
どーしょーもないのは 相変わらず…さくら、きまコン、美味しんぼの三作品
帝王であきれたのは 保証人が必要と知らなかったこと…
お前 一人暮らしするために 部屋借りたんぢゃねぇーのか…と

516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 19:46:45 ID:IMPRAjf70
>>514
実はうしじまくんと同じ種類の漫画だったんだね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:19:25 ID:UA4IsDwoO
ゴマイケルを巻頭グラビアにしてしまうスピ編集部の空気の読めなさ





加護のヌードを載せたら許す
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:39:54 ID:qhVbIdXn0
いままでスピのグラビアが空気読んだことがあったか?
全部賞味期限切れの女ばかりじゃないか。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:45:13 ID:T9yJpwXO0
業界目線気取ってるからヨクワカラナス
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:54:03 ID:y8Gu+bP+0
>>514
あれは廃人と化した元社長(だっけ)の証言を再現しただけ
まだ隠された部分があると予想
本当にあのままが事実だとしたら最悪だが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:18:24 ID:M2i4J7q/0
安倍とか後藤とかだと売り上げ上がるのか?
普通のグラビア載せた方がまだいい様な気がする
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:21:25 ID:fCJBT38S0
彼らにとってのフツーだからな
明らかに他誌とズレてるw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:56:56 ID:6xGvf79I0
つーか漫画雑誌にグラビア載せる必要はない
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:12:17 ID:lDoykVys0
マジな話、僻地に住んでると
あんなグラビアでも貴重なんだよね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:21:53 ID:i6SQy8pe0
ボーイズの見開きとほぼ同じ画像を前に2chかどっかで見たな。
恋人気分で歩いている男の背後で
女は男の隣の別の男と手を繋いで歩いている、ってやつ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:24:49 ID:K6mox5q5O
ラストイニングとともおと毎月父さんがおもしろかった
ギャラクシーも結構おもしろかった
日没はセックルシーンの見開きがホラーだった
あれじゃ本当に呪いだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:27:37 ID:UA4IsDwoO
>>518
堀北某がブレイクする前に載ったような気が…
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:30:58 ID:s11Lw0iU0
>>524
ネットはどうした?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:40:03 ID:faKbm1tC0
“おこずかい”に激萎え
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:45:09 ID:QAJAkZ3i0
ともお今週もページ少なかった
先週も10ページだったし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:59:51 ID:S5W5HbG30
ともお
微妙だな

笑っていいのか
笑わないほうがいいのか
迷ってしまう
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:42:09 ID:IMPRAjf70
マキバオーの主人公の男友達全然キャラが固まってないな
表情が変わりすぎ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:20:26 ID:a1iagQJVO
ともおは最近出た単行本9巻が秀逸すぎて
先週と今週がちとグロい事もあって肩透かし

ホムと美味は最近の展開のせいか読むたびに欝になりそう
父さんは面白くなるかも、つーか何で評価低いの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:10:41 ID:kyPsm/NlO
後藤真希がめちゃめちゃ好き
ヤラセてくれるなら1日三回ヤル
でも男いるんだよな
はぁ岡星
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:15:18 ID:6ZWdMgP/O
>>534
どこがいいんだ‥‥こわそーじゃね?
顔も男みたいでこえー


678:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/03(火) 00:07:34 ID:YgRZ7hdR0
なんだ今週号
鬱井もアフロもあとタイトル知らんが「やわらかいです」とか
「勃ってきました」とか敬語でセックスするやつ
無かったら全然読むとこあらしまんねん
買って損した〜!!!
拾い子に拾われんように表紙破いて駅のゴミ箱に捨てた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:25:39 ID:6ZWdMgP/O
>>532
あれマキバオーで通じるなw
絵がイラつくから読んでない

今週は超人ウタダ、団地ともお、ホムンクルスしか読んでない
ごまきもキモいし買わなくても良かったかも
プロ野球もメジャーリーグもつまらんし
今週のスピリッツは俺の人生ぐらいつまらなかった
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:29:14 ID:+nk9H6LxO
ゴマキで勃起した俺はどうしたらいいのか・・・

538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:36:05 ID:9BttWD2K0
コンビニで表紙見た時一瞬深田恭子かと思った
なんかみんな同じような目に整形すんだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:54:59 ID:6ZWdMgP/O
>>513
だまされた
ギャラクシーは1話めと2話めしか面白くなかった
ババアが出てきてからつまんない

>>526
ホラー同感
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 05:57:01 ID:6ZWdMgP/O
>>537
グラビアに向かって
「やわら…かいです‥‥」
って言えばいい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 09:10:12 ID:UIYIpJVI0
ボーイズの女って結婚してんの?
だんながいるとかつぶやいてたけど。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 09:35:42 ID:DAmbkTKj0
馬のやつつまらん
あと、ふくろう撃つやつもつまらん
あと、少年が銃で人殺しするのもつまらん
あと、30代の出版社に勤める女主人公のもつまらん
あと、バンビーノのドラマの主人公が松潤ってねーよw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:22:22 ID:gvAnrLIa0
白馬は休載か。
避妊はどうするんだろ?
1)ナマ
2)タカコ様が引き出しから出してくる
4)アパートに向かう時点で、小津が装備済み
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:24:23 ID:EjsEjG0mO
>>543
ゴムがないのを理由にまたまた寸止めですよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:26:29 ID:LOIhlkAv0
>>535
> 「やわらかいです」とか
> 「勃ってきました」とか敬語でセックスするやつ
これ何の事だ?w
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:28:48 ID:6ZWdMgP/O
>まつじゅん


なにを今更w
スレッドでもいやがられてるぞ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:30:58 ID:6ZWdMgP/O
ハクバはセックス終わったら連載も終わってほしい
いらいらする
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:44:42 ID:D3nxEdyX0
白馬はセックス描写で何週も引っ張るのか?
それとも小さい黒コマのあと翌朝になっているのか?
どっちみちウジウジした展開には変わりないだろうがな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 13:06:23 ID:2rpntT/B0
前戯で1週だろ、フェラーリで1週だろ
挿入で2週ぐらいか
その間、もちろん休載もあるわけだし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 13:56:19 ID:dtpfTy0LO
更に後戯で1週、ピロートークで3週必要だな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 17:18:48 ID:nZuBxgZr0
>>450

ハァハァ、・・・コンドームが無いことに気付く
買いに行く、悶々と想像しまくり、ハァハァ
買って帰ってくる、ハァハァ いざ装着
あ、整理来ちゃった・・・ゴメンナサイ

で4話くらい続く、結果は未遂。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 17:50:37 ID:/eKvKBhI0
生理だってきたばっかりのときは大丈夫じゃない?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:11:47 ID:/yiZ5/fpO
どれもこれもぱっとしたマンガがないな。
たるんでる内容のものしかないから刺激的な内容のものが必要
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:13:01 ID:s7zMCOZc0
エンタ性がないもんな今のスピの漫画
未だに海師が連載してたとは
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:39:22 ID:YI1tM9KLO
海師はおんなのこのくちびるがえっちだとおもいます
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:46:03 ID:/x4huleN0
これくらいのロースピードにめげていては、
アカギは読めない。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:05:23 ID:D3nxEdyX0
>>551
避妊するならその流れで
生でやったらタカコサマ妊娠は確実だな。
ウジウジ悩む展開が半年は続くと思われ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:29:37 ID:mHREBsU40
目も胸も改造?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:04:29 ID:st3yfbr20
>>558
ゴマイケルのこと?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:06:33 ID:d9T50e+QO
>>532
表情がいろいろあるとキャラ固まってないって…ジャンプ読みすぎじゃね?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:11:28 ID:AZm3Q/xR0
スピリッツに単純トンデモバトル漫画が
欲しいところだが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:16:18 ID:0fEgxkus0
>>561
皆川藤田の反響次第じゃね?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:50:41 ID:AZm3Q/xR0
皆川藤田西森がスピにくれば
オメガがない週でもスピ買うんだけどなぁ

まぁ>>561はバキやエアマスターみたいなのを
言ってるんだけど
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:03:22 ID:NoAJX7aX0
>>563
餓狼伝呼んでこい

シグルイだったら他全部やめてでも予約して買う俺
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:04:16 ID:y5+NvQo30
オメガトライブが今何やってんのかさっぱりわかりません。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:28:56 ID:EzCoDE4z0
>>561
オメガはトンデモバトルになりかかった後、訳分からなくなってから読んでないな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:52:44 ID:AZm3Q/xR0
オメガは一話ずつさらっと読んでるとわかりにくいかもしれんね
コミックスで読んでればわかりやすいと思うんだが

信者まるだしのレスだなぁ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:09:08 ID:NoAJX7aX0
個人的には超能力バトルよりもクーデター話のがツボなんで今のほうがwktkな俺

ネタとしてはあの計画よくあるパターンなんだけどね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:10:05 ID:MqZDd6H80
後藤真希からホムの流れ笑うw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:19:23 ID:qjCctpRm0
後藤真希が仰向けになっても胸の形が変わらん
筋肉だろうか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:38:41 ID:tFBRvoKd0
>筋肉だろうか

ワロタ w
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:39:42 ID:RYhlK37e0
さっさとオメガ同士が直接対戦して究極勝者を決めればいいだけなのに。
引っ張りすぎ。

今の展開で行くと、いずれは勝者オメガが全人類に対して自らが人類の支配者・後継者であることを表明(実力行使をともなうかも)するか、
どこまでも影の支配者グループで権力闘争ゲームを楽しむしかないのでは?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 00:05:40 ID:AZm3Q/xR0
>>572
無印のオメガをちゃんと読んでくれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 01:23:09 ID:UgiLR0mQ0
>>532
p141とp143で男が別人に見えるな

575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 03:58:44 ID:RDV8RvDn0
「電波の城」の天宮は主人公ではなくディオみたいな立場で、男の記者がジョナサン的なキャラになると予想。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 06:35:25 ID:ywZ3q4iu0
なんかだんだんおもしろくなくなってる漫画が増えてる気がするんだけど
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 07:03:39 ID:e+nyWohA0
バロンの連載初日にスレ立てようかと迷ったけど未だに立ってないんだよな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 14:39:28 ID:1//NbngFO
マキバオーどうでもよい
絵が苦手


超人ウタダがあればいい
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 15:30:54 ID:WmaUqgtC0
マキバオーっていうから、本物のマキバオーと勘違い
するではないか

ちょうどプレイボーイで、みどりマキバオーの続編が
始まったばかりだから
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:50:43 ID:40f8/2VY0
ゴマキの目はまさに余計なお切開

目が離れてるの気にしてたんだろうなあ
でもあれはちょっとグロい
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 02:47:57 ID:SYQCgnZ9O
なっちや矢口なんかはよくなったのにゴマキはグロくなっていくな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 08:55:25 ID:2Fd4EmY/O
それだ!
ごまきはキモいというよりグロいんだよ、
今回のグラビアは嫌がらせかと思った



プレイボーイといえば、加藤 鷹 の漫画ってまだやってる?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 09:53:00 ID:zq7RuMq/0
胸が増量してるな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:26:15 ID:J7WfNywm0
馬ロンド、緊迫したシーンに急にふざけた顔が入ってくることが多くて
イマイチそこで面白みが削がれる
重くならないようにしてるのか知らんが
フザケてんのか真面目なのかどっちにもなりきれなくてイライラする
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:09:53 ID:YHXVWVI40
>>570を読んでコンビニへ走った俺wwwww
マジだwwwwww
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:26:23 ID:qsxiQ5WL0
>>584
そうだよな。あの作風でふざけ顔やると少し唐突すぎて、見てて変な気分になる。
手塚マンガのヒョウタンツギみたい。
バロンはもうひと工夫で面白くなりそうな気がしてたんだが
真面目に考えた結果やはり鼻水とうんこが足りないと思う。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:28:22 ID:gZCaDmYZ0
それなんてマキバ(ry
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:39:51 ID:ni1hfFiRO
ヒョウタンツギ、慣れると好きになるんだけどな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 01:23:21 ID:KHHIHgsm0
「やわらかいです」ってなんのネタ?
もう「ともお」「ラスイニ」「地平線」「気まコン」しか読んでないから何がなんやらわからん。

元々読んでなかった
「オメガ」「新聞ほか」「チェリー」
1年前頃読まなくなった
「バンビ」「ボーイズ」「美味」「ホム」「ハクバ」「アフロ」「3名様」「じみへん」
半年前頃読まなくなった
「出るトコ」
この1,2ヶ月で読まなくなった
「ウシジマ」「電波」「海師」「沈没」
読んでるけど休載中
「竹光」「20世紀」「テレキネ」
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 01:55:57 ID:HctozbFA0
チラシの裏
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 02:25:12 ID:NRYA0CY90
>>589
そんな君が何を求めてこのスレに来ているのかが俺にはわからないよ。
各々のマンガの個別スレに行けば良いじゃないか。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 19:35:20 ID:F2T4HOZ/0
敬語セックスって良くあるんかな。
俺は経験無いんだけど…
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 21:17:13 ID:VRBxGd8G0
つ黒木香
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 21:23:03 ID:zom8pfjF0
敬語を使うのはビジネスマンとして最低のマナーじゃないか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:00:34 ID:1DiZh9TMO
です!
ます!
しましょ!
敬語でセックス!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:55:24 ID:L5fOjwbt0
鳥肌実乙
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:09:12 ID:Q9+CVJJE0
このメス豚!菊の門にぶち込んでやる!!とと言ったところで、係員につまみ出され、ゲームオーバーでございます。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 01:29:56 ID:2AtuvEkP0
で結局「やわらかいです」ってなんのネタ?

>>591
深い話したいとは思わない。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 08:07:07 ID:EcXRny9y0
ネタ話なんて深い話したいとは思わない。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:33:19 ID://dNIL7u0
>>598
白馬
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:55:54 ID:qngAuiCi0
「やわらかいです」とか「濡れてきました」とか「そこは違う穴です」とか言われてもな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:04:00 ID:kG1+dww00
>そこは違う穴です

ワロタ w
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 02:33:48 ID:LUtta9WE0
ハクバすごいっすね
まさかネタバレとは思わなかった
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 15:15:45 ID:7BKw78gJO
ハクバちょっと勃った。
オヅもちょっと勃ったがw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:49:56 ID:RqGuTJKj0
そろそろ過去官僚系もふ(アフリカ編)が始まってもいい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:50:53 ID:RqGuTJKj0
下げ忘れスマン
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 04:08:45 ID:5cBySyBF0
40代にして老害漫画家となった悲劇のヒロイン気取りの自己陶酔漫画はさっさと終われ。
漫画界の谷亮子が。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 11:30:20 ID:S0NvYEXIO
電波が一気にダメ漫画になったな
ミステリアスからただのヤクザになりました

チェリーと同等かそれ以下の存在
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 11:57:04 ID:ScbzmWqYO
美味しんぼ→ボーイズの流れにかすかに噴いた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 12:31:08 ID:lzBa2VTBO
これで白馬がすごいと言ってるのはどーも…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 13:53:55 ID:kHFU+Juu0
とりあえず最終章に突入したか。ハヨオワレ。
なんだったら日本列島の地図&擬音だけつっこんで
後は適当に鉛筆書きでも良いぞ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 14:34:01 ID:mLSXPIAh0
ホスト漫画相変わらずのご都合主義でワロタwww
普通なら保証人探しで3〜4週引っ張るだろうに。
打ち切り間近なのか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:41:52 ID:TfLzMjNCO
>>612
代わりにギャラクシー銀座のホストクラブ【ニューファラオ】が連載予定
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:00:33 ID:1T7cBLXLO
今週期待していた作品さえもつまらなくてビックリ
地平線は何がしたいかわかんねーし
電波も雨宮の魅力がなくなったし

ホムはふざけてんのか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:12:45 ID:S/vBwSWAO
ひとりずもう、漫画家目指す辺りから結構盛り上がっているな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:36:41 ID:BgcpOznE0
ここはお前の日記帳じゃねえんだ。チラシの裏にでも描いてろ、な?
ひとりずもう程このセリフが合う漫画もないな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:43:36 ID:IfDst7ek0
帝王は早く終わった方がいい。

(^ω^#)ビキビキ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:46:09 ID:xIOXJ/xV0
アンケートで帝王つまんねって
送ってるのになかなか終わらない
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:25:55 ID:0/QKEIlw0
先週までは糞つまらんかったがニューファラオにはやられた
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:39:14 ID:VJy31wlO0
帝王読まなくなった\(^o^)/
ニューファラオ強烈杉
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 22:27:41 ID:YdCu3WfT0
ギャラクシーつまんねえよ
カオスネタとしてはニコニコの職人以下
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:06:28 ID:0Z8JplCw0
倉科稜はどの作品も全く面白くないのに
なんであんなに需要あるんだろう?
絵は描けてもストーリーが書けない人多いってこと?
それにしてもなあ・・・
やすっぽさは司敬のときからなんもかわってない
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:27:57 ID:ZLAw/q500
あんなにはっきりチンポ描いていいものだろうか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 00:18:20 ID:xu6irkje0
ホイチョイから、「バブルでGO!」携帯ストラップ懸賞に当選しなかった、
謝りの特性ハガキが来てたw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 00:54:44 ID:y28pQvie0
ひとりずもうを読むたびに去年のM−1決勝の変ホ長調の

「橋田壽賀子は自叙伝のドラマの時、自分の役を安田成美にしたような人やで」
「人はだれでも自己評価は高いなあ」
「冷静な判断はなくなるなあ」

のネタを思い出す
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:55:01 ID:mxYa6MZh0
倉科作品は雑誌にとって必要悪だと思うけどなぁ
全く面白くはないがラーメン屋で適当に手に取って読むような漫画を量産してるから
一見さんにも定期購読者にも何も考えずに読める気楽さがある
新規購読する場合にもストーリーがわからなくても読める漫画として価値がある
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:56:01 ID:7ChNMuzh0
cherryの手抜きっぷりは異常
回想シーンの背景がひどすぎる 下書きかよw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:59:01 ID:ssv8Orkt0
>>626
YJの夜王は見事に一見さん向けギャグとして機能しているが、こちらは…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 02:18:30 ID:dDjcShh5O
ウタダ信者です。
今週のウタダも良かったです。柔らかいです。

ニューファラオは僕は意味不明だったんですが
親父(59)がウケてました。

ホストは終わりそうで終わんないね。
大丈夫になってきました。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 05:11:09 ID:yelubFtt0
ニューファラオマジで強烈杉だなw 
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 09:24:52 ID:cy9+MQFD0
ニューファラオの幹部が目に焼きついてしょうがない
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:16:19 ID:dDjcShh5O
>>623
どの漫画のことだ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:17:31 ID:GlbEfsad0
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:25:35 ID:ZHL1gXnZ0
三池で「ヤッターマン」が実写化の方か気になる・・・

635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:35:43 ID:3DMZ9R360
>>632
ブラよろじゃね?別に問題あるとは思わんがw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:53:45 ID:yOsqtIidO
ぐへへ・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:12:24 ID:B0lXoGjj0
ん、サブか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:29:05 ID:2ND01Nwl0
ニューファラオは、2chで宣伝すれば流行ると思う。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:42:48 ID:tuaYLxJs0
>>634
今芸スポで盛り上がってます
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:29:58 ID:4sZaHTkT0
>>633
ゴールするのはPart3です。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:51:51 ID:ErQWMsYQ0
ゴールするのは3年後
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:42:03 ID:pZ9Q4mMa0
上野樹里主演で奈緒子って、全く原作と違う話になりそうだなw
まあ、小学館が無理矢理映画化させたような気がしないでもないが。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:43:29 ID:b4t9bg/l0
>>622
司タソだったのか。。。。全てがつながったwww
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 19:43:54 ID:HaWxFDTE0
>>634
2号の変身シーンとドロンジョのポロリシーンだけ必死に撮ってくれればいい
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:12:05 ID:/Zx4KC1E0
昔、東山紀之がフレンドパークに出たときに「ヒガシさんの愛読書であるスピリッツで連載中の
漫画を4つ答えてください」という問題で「奈緒子」しか答えられなかったのを思い出した。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:28:19 ID:pUMRgdcq0
美味しんぼは答えられるだろ
普通
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:58:47 ID:IuRMV+eT0
むしろ、奈緒子しか答えられなかったって方が、驚愕に値するな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:47:30 ID:ImM/GqEW0
>>623
気まコンで数カ月おきに細川のチンコが描かれているから大丈夫だろw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:11:15 ID:3HIZagK10
バロンドリロンドの第1話、「クラシック四冠牝馬」って書いてたけど、
秋華賞とエリザベス女王杯はクラシックじゃないぞ…。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:26:03 ID:JEmgFGR70
ニューファラオ評判いいな
俺も今週初めてあの漫画を面白いと思った
先週までは糞つまらん消えろカスとさえ思ってたんだが
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:13:06 ID:4TwNZ7cdO
ニューファラオだけ祭ったりせずとも普通に長尾は面白い
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:23:04 ID:8SkH7uvL0
金払って行くなら、シャルマンよりファラオがいいな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:55:49 ID:5XiyJVFy0
奈緒子が上野樹里ってぜったいちがくね?
あれ中原のイメージは松たか子だろ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:09:42 ID:5XiyJVFy0
個人的には池脇千鶴・岡本綾・浅見れいなのが好きだが世は若手女優ブーム
そこで週変わりでじゃかじゃか出しちゃおう。

相武紗季・蒼井優・新垣結衣・石田未来・石原さとみ・井上真央・上戸彩
上野樹里・榮倉奈々・大塚ちひろ・香椎由宇・加藤ローサ・夏帆・北川景子
黒川芽以・サエコ・沢尻エリカ・志田未来・関めぐみ・戸田恵梨香
堀北真希・松下奈緒・南沢奈央・宮崎あおい
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 13:31:59 ID:ePSDb6Wv0
ブラよろ、つまんな杉
深刻ぶって時間稼ぎばっかり。サクサク話進めろよ。
あのチンポは、作者が自分のを見ながら描いたんだろうな。

デンパの城だけは楽しみにしてたんだけどな
天宮があまりにも悪すぎて、萎えた。
バックにヤクザってのも安直すぎるし
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 13:34:26 ID:ePSDb6Wv0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヴィンテージジーンズ16【XX・E・COWBOY・RIDERS】 [ファッション]

↑ヴィンデージジーンズ好きな奴って
スピではどんな漫画読んでるの?
村上龍好きな奴はオメガ読んでそうだな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 13:37:40 ID:MIhJwnvC0
>>656
それはΩがドラゴンをパクッタってたことだけだろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 15:56:58 ID:Ex43zfag0
細野ってあんなに雑な画を描いてたっけ?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 16:31:44 ID:pKhyknop0
細野はあきらかに電波よりダブルフェイスに力入れてるよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 16:42:21 ID:ZPm08b/50
細野ファンとしては電波はどうでもいいからヤミの乱破を早く連載再開してほしい・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 17:59:39 ID:vpINDiGE0
のちの冨樫である
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 19:03:51 ID:fahiOIab0
>>660
禿同
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 19:55:23 ID:V968Gqvy0
ブラックジャックによろしくってスピリッツしか読んでないとついていけないな
せめて最初から仕切り直して書くとか簡単な説明くらい入れて欲しかった
なんか根暗な若い医者がウダウダやってるだけで
これまでの他紙で連載してた単行本を読みたい気にもならないし
早く打ち切って欲しいけど単行本は売れてるみたいなので打ち切られないんだろうな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:04:09 ID:oUuxv+Uo0
無断欠勤ちんちん洗浄看護婦もイライラする
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 20:05:56 ID:GV0chfEr0
>>663
>なんか根暗な若い医者がウダウダやってるだけ
モーニングのときもそうだったから、
仕切直そうが何にしようが、今と同じ状態だったと思うぞ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:30:44 ID:vMDFebVk0
そのくせえらそうに隔週連載
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:26:44 ID:4zQgsOJ70
ブラよろと帝王足して2で割れば丁度良い展開スピードになるのに
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 23:12:34 ID:69wiCKTt0
ちんちんといえば、新井英樹のRINがスゴいな
ヤクザにちんちんに切取線書かれて、チェンソーで
切断されてた…
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 23:47:28 ID:YtKkal0OO
美味しんぼといいブラよろといい
スピリッツは今、空前の不愉快ブーム。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 23:54:28 ID:MIhJwnvC0
ちんちんといえば、殺し屋イチだろ
なんせ真っ二つなんだから・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 05:09:56 ID:8onkU/P/0
ブラよろとドラゴン桜の人ってどんどん絵がヘタになってる
不思議だ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 07:43:33 ID:TASN7mDq0
ブラよろなんかとドラゴン桜を一緒にすな
ドラゴン桜はもう他の追随を許さない高次元のヘタさに突入している
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 07:45:37 ID:1j9L+WPL0
おばさん先生のおでこは
アレはテカってるの? 染みが出来てんの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 08:01:12 ID:MC6L+YO70
>>672
確実に福本化してるな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 08:36:18 ID:5kYww9L60
>>671
甲子園ヘイコーの頃から見ても劇的っつーかね。
ものすごいよね。
革命的に劣化してる。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 09:17:21 ID:TRaA9ACi0
なんでスピリッツの漫画って中だるみしまくりなんだろう・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 10:47:37 ID:1j9L+WPL0
巻頭グラビアで水着晒してたフィギアの女の子がバリバリバリューに出てたね。
うん。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:36:32 ID:AoM7O1GO0
ドラゴン桜の人って、自分で絵を描いてるのかな?
もしそうだとしたら、腕のいいアシスタントに全部描かせた方がいいと思う。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:58:17 ID:seccKLNJO
ドラゴン桜の作者はアシに描かせてそうなキガス
桜のかにスペリとスーパージャンプに連載持ってるし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 13:32:07 ID:ah98OWI80
ラッパは改造人間に萎えるからいらない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 14:14:56 ID:v4SJu61T0
バンビ、佐藤隆太以外は中々はまり役だな
内田由紀がこずえのほうがいいと思うが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 16:15:03 ID:8Py0Yx4g0
>>679
スーパージャンプの方は原作だけだね
絵は元アシが担当している
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 16:15:51 ID:wqEi+VUm0
主役のバンビが一番似合ってないのは酷いな
興味無いので誰だか知らんがせめて短髪にしろよ
なんだあのワカメ髪はw
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:02:23 ID:v4SJu61T0
それはあるな。
最初発表された時は髪を切るもんだと思ってたが…
タレ目だから頭しだいだったのに
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:13:39 ID:kCzZEjo/0
>>678
たまにアシが描いてることがはっきりわかる絵がある。
気をつけて見ていれば発見できるかと。
作者よりも中途半端にうまいのがそうw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:20:01 ID:kCzZEjo/0
あんなウダウダ漫画でも売れてるんだな・・・。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp044261.jpg
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:21:14 ID:lahSU+L30
>>686
なんかウダウダ漫画ばっかりのような・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:07:10 ID:S/JbTcV+0
こう見るとスピリッツのコミックスってよく売れるんだなあ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:12:34 ID:0jhiJaIg0
雑誌で読むとウダウダでもコミックでよむと一気に流れが理解できるから
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:29:59 ID:2xBJlS5R0
>>686
メディアミックスの印がメチャクチャだ。
やっつけ仕事ひどいな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:13:22 ID:zmdWHHZ70
あのテレビ局の若手スタッフ、描くたびに顔が違う気がする>電波の城
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:24:12 ID:Rj3Y05fY0
>>686
蟲ってアフタでははダントツ売れてる…?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:30:10 ID:zmdWHHZ70
>>671 ドラゴン桜の人は昔スピリッツで野球マンガ描いてたな…。当時はあんなに頭でかいキャラじゃなかった。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:38:31 ID:jH8xN5S+0
>>693
工工エエェェ(´д`)ェェエエエ工工 そんなんあったっけ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:54:22 ID:5JwHI9qT0
甲子園へ行こうはヤンマガだったよな・・・

ドラゴン桜の絵はスーパージャンプで元アシが描いてる漫画の絵に近づいてるな。
マネーの方はあまり変わってないのに。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:29:00 ID:askPwR450
ドラゴン桜の人のクロカンって野球漫画は面白かった
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 05:55:15 ID:L2OjqSw50
15年以上前、「BOYS OF SUMMER」っていう、月1の甲子園球児短編シリーズがあった>三田紀房
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:51:11 ID:MdYymyCf0
ニューファラオは笑えなかった

>ブラよろとドラゴン桜の人ってどんどん絵がヘタになってる
エアマスターも入れてあげて。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:08:10 ID:Xv39jjVr0
エアマスターの中の人はその分話がぶっとんでいるのでおk
つーかハチワン十分面白いけど
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:57:49 ID:Y/Ajj1O90
ニューファラオはちょっと唐突だなあ
それまで何回かつまんないキャラで引っぱってたじゃん
あれ放り出していきなりニューファラオかよ、って思ったら素直に楽しめなかった
第一話がニューファラオだったら滅茶苦茶インパクトあったんじゃねーのかなあ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:20:59 ID:+vZ5oRkW0
>>700
それはインパクトあり過ぎだろw
多分、店長か真壁だっけ?あたりがイタ電の父親なんじゃないか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 18:42:45 ID:GOR8bY1YO
そもそも脈絡期待する漫画じゃなくね?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:36:27 ID:E+fFV84h0
ちゃんと1話から読んではいるけど
面白くもつまらなくも無いってカンジ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:44:57 ID:8b8g5H940
>>703
おれも
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:08:45 ID:GPsXKDI60
春一番とかゆうたろうと同じ
一瞬のインパクトだけを狙ってるんだろ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:44:03 ID:Ud4Q3ZB90
一話目がニューファラオだったら
インパクト以前に何の漫画かさっぱりわからんだろ
まあ今の状態でもあんまわからんが
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:08:09 ID:GI396Pez0
ひょっとして後から大化けするんじゃないだろうか?いや、ねーよなww
とか思いながら毎週読んでます。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:09:56 ID:hFuTHn8r0
ぶらよろつまんねえ あの主人公がウジウジしてて糞 話もすすまねえし
ハクバもバンビも闇金もホムンクルスも20世紀少年も話すすまねえよな
ハクバの次のホムンクルスが雰囲気にてておもしろかったけどな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:13:00 ID:GI396Pez0
ハクバの展開の遅さは異常。
あの二人がエッチするのと日本が沈没するのどっちが先かな?
と思ってたけど、さすがにそろそろかな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:33:53 ID:ZU/LEcBX0
ハクバ展開遅いとかいってるやつ早漏すぎるだろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:58:26 ID:W6DqB8MEO
もっとペットの二倍ぐらいの速度で巻いていってほしいな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 05:59:29 ID:qmfo3FriO
やばい!俺、スピリッツ連載中の漫画6作品も単行本集めてる
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 14:37:21 ID:jMarzNr10
帝王のあまりのとんとん拍子ぶりに一言言いたくて
1年ぶりくらいにこのスレ来たが、
改めて俺が言うまでもなさそうだなw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:48:21 ID:GuUubzDK0
擁護派する人もいないね。あのエイティーズでさえ擁護する人がたまにいたっていうのに。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:49:08 ID:GuUubzDK0
日本語が変。擁護派する人って・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:55:48 ID:GPsXKDI60
>>713
倉科の原作だもん
ご都合主義だけでしょ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:12:06 ID:WUyKm+Jt0
エイティーズ懐かしいな。擁護する人いたね。
この作品叩くのって、大学時代に楽しい思い出が無いから
僻んでるだけでしょって
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:20:58 ID:rkADoq+R0
「byアイツ」の人、最近は酷い手抜きだな。
あれで原稿料もらえるの?
詐欺だろ、ありゃ。
この手の作家が増えてきたけど、出版社は甘やかしすぎなんじゃない?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:30:58 ID:+I2NNrL/0
漫画を描いてるというより
カタログに見本を提供しているような感覚かもしれんね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:49:44 ID:HvMvIyht0
サンテレビのスポットCMで流れそうだ<ニューファラオ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:30:19 ID:2gMSSWKa0
澤山の1年のレッスン代500万円弱
金持ちうらやますぃー
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 09:35:01 ID:5kRGvoBTO
エイティーズ、今思うと(帝王やらよろしくと比べると)面白かったかもな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 09:55:12 ID:NjfJVZ8g0
競馬とかなんでスピの絵師はキモイのが多くなったんだろうな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:04:17 ID:zQa4J1UT0
絵師って言い方がそもそもキモイ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 10:53:50 ID:tnEBJ84V0
CAの作者がまた連載を始めるようだが、単に職業を変えただけの同じような漫画になったら嫌だな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 11:08:09 ID:dGGSVqXL0
帝王の表紙の笑顔、たて線入ってて恐いな。
「すごく体調の悪い人が、無理して笑ってる」ということか?
内容は読んでないけど↑こういう内容でおK?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 11:28:40 ID:5HFU3UJJ0
>>726
店にヤクザが来て引きつってる時の笑顔
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 11:42:06 ID:Wl9M+HCHO
>>712
オレは団地ともお、ウシジマ、ボーイズ、電波の四つ(´・ω・`)
電波はもういらないかな。。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 11:59:55 ID:EKv3bmw00
デンパ、ヒロインが性格悪すぎてもう無理。
あれにくらべたら、アフロのインランなんて可愛いもんだなあ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:01:51 ID:EKv3bmw00
どうせ性格が悪いのなら、そこに重点置けば面白いヒロインになったのに惜しい
同じ作者の「ごめんあそばせ」のヒロインなんかものすごく性格悪いけど
あれはあれで面白かった

天宮はあまりにも黒すぎ、陰険すぎる・・・
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:08:54 ID:OI59KwGX0
スピに現在連載中の作品だったら、、、海師のヒロが一番だな。。。。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:33:18 ID:Z/zh127a0
エイティーズ懐かしいなあ
アレも初めはかなり面白かったんだが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:37:07 ID:EKv3bmw00
「おじい、メシ抜き」に萌えた・・・
ヒロカワイス。

あと、宇宙人を吐き出すオバサンの話、なんか結構面白い
ついに人前で食っちゃったか・・・
なんか統合症っぽい漫画だな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:39:43 ID:EKv3bmw00
あと、さくらももこのエッセイ漫画がまあまあ面白いと思うのは
自分だけかな。まえの神の力とかラクガキ新聞とかサパーリだった。
作者の素顔を思い浮かべると全部ブチ壊しになるという難点があるけど
それさえなければまあまあ楽しめる。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:33:25 ID:MVyJgil80
まーた「恋に仕事に」か。>CAの作者
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:10:07 ID:OOIok7uW0
エイティーズって最後どうなったっけ?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:12:09 ID:MQLUqLut0
また腐りかけの観月主演のドラマ化前提?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:34:27 ID:OI59KwGX0
果実の味わい時は腐る一歩手前。

と、いうから是非とも食してみたいもんだ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 17:55:53 ID:XfRJlg720
誰か馬の漫画のスレッド立ててくれ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:17:43 ID:o+uIcthT0
>>718
正直もう描きたくないんじゃないかと思う^^; 東京に出てきた時点から迷走状態でツルモクファンとしては悲しい
白馬はさすがギャグエロ漫画だな 最後のページの切腹とかコイツしか思いつかんだろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:26:14 ID:OI59KwGX0
>>740
>白馬はさすがギャグエロ漫画だな 

競馬漫画の何処がエロなんだよっ
と、揚げ足取ろうとたくらんだものの

>最後のページの切腹とか
に気がついて赤っ恥かかずに済んだ俺。。。。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:25:26 ID:jlraPNcw0
前からボーイズの女とチーコが似てると思ったが、
作者同士交流あんのかな?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:30:30 ID:/1XCNalwO
>>736
お〜いお茶
クチビルゲ
???あと忘れた…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:33:03 ID:wywaCzW80
あれだけ引っぱってきたウシヂマのニート君よりも
電波の女子アナネット評論家氏の方がニヤニヤできた件
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:42:13 ID:RSNIZQMU0
長尾の素晴らしさは全くといって良いほど理解されんな
ニューファラオに限らずいいと思うが
ああ・・・でもMEGUMIはちょっと飛ばしすぎたな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:43:16 ID:OOIok7uW0
じみへんのオチがわからんちん
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:19:10 ID:qF8dI3OvO

( ^ω^)<いつものウタダ信者です

( ^ω^)<歌田かっこいいよね

748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:25:51 ID:qF8dI3OvO
>>712
( ^ω^)<俺もだ

SEKIDO(終)
コジューツ(終)
・超人ウタダ
・ウシジマくん
・闇金アフロ田中
・団地ともお
・バンビ〜ノ!
・出るトコ出ましょ!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:32:59 ID:qF8dI3OvO
>>652
ワロタw
シャルマンってホストの漫画のやつか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:44:33 ID:Fh/DkjXI0
チェリー 次回八月登場予定って・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:08:34 ID:cmD6Lx/d0
>じみへんのオチがわからんちん
おかんの耳は地獄耳ってことだよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:19:47 ID:MolGa9EK0
>>750
さっさと消えてほしいマンガだが、編集は何考えてんだ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:20:34 ID:qF8dI3OvO
>>726
確認して見たらワロタww

>>733
あの宇宙人みたいの?何で突然吐き出すんだろう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:00:18 ID:ZvCiSFNw0
チェリーの「猫ふんじゃった」弾くのって、なんかあまり
にもベタすぎない?
あの弾いてるときの顔とか、あまりにもベタすぎ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:13:40 ID:n4OXwJ9DO
>>750
もう戻ってこなくていいよな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:17:29 ID:pW7bpFr90
今週号を読んだらいつもより手が黒くなった。

それはさておき、グラビアなくても270円なんだね・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:36:30 ID:3XT+kFnT0
俺の竹光侍は何月復活だったっけ?
前回掲載の雑誌捨てたから思い出せません。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:46:37 ID:VPdBPyIu0
チェリーの人、展開がワンパターンというか・・・
めぞん一刻に設定が似すぎてるよ〜。

ステレオタイプっていうのかな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:52:27 ID:Pb1SatUR0
帝王って人柄とか人徳とか持ち上げるけど相当エグイね。
ホストクラブの常連だったキャバ嬢たちを同伴客込みで引き抜きって...

そら、ヤクザも来るわな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:00:34 ID:KyFV08AQ0
ごめん、皆。俺、突っ込む。

>>748
闇金アフロってお前…違和感無さすぎるだろ!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:25:10 ID:B0OAO6Ou0
>>745
ヤンサンに戻って来てれば良かったのだが
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 05:04:41 ID:E5orNmzI0
窪之内英策はセンスが古すぎる。
20年前ならあれでいけたんだろうけど。
マジで20年前のセンスだ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 05:07:28 ID:1fwhjHgi0
巻末コメント読んだらボーイズのグダグダ感が理解出来た
結局こいつは人から聞いた事か実体験しか漫画に出来ないんだな

自分で創作して作り上げてこその漫画家だろうに
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 05:17:52 ID:CsYuiNsG0
>>763
そう限定出来るような根拠がまるで謎なんだが
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 05:36:47 ID:busfwtvN0
>>763
元からそう言う作者だろ。「ルサンチマン」だってオタク男って実体験の部分はわりかし面白かったが、
最終的にアメリカがどうこうとかウイルスの話になると途端に陳腐になる。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 07:22:35 ID:IjnsH+cB0
帝王の脇役って主人公を褒めるためだけに生まれてきたのかなあ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 08:02:35 ID:yLDs9Xtb0
その脇役とヤクザが幼なじみでトラブル回避とか・・・
そんなありきたりのパターンは絶対使わないだろうけどな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 08:20:09 ID:lv4sl7UlO
倉科はワンパターン

問題発生!

脇役「仕方ない!俺がなんとかしてやろう。」

主人公「え?そんな…ハイ!ありがとう!」

無限ループです
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 11:31:46 ID:HBHK5kt6O
帝王のヤクザがまっつんにしか見えない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:43:40 ID:mW2nv9gI0
水ばしょおーーーーーのっ!

"つん"

花がっ

"つん"

咲いているっ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 15:46:01 ID:R3nso7Qx0
馬の漫画主人公が我侭過ぎて感情移入できない
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 17:55:26 ID:/TfSFsiZ0
ギャラクシー俺的にはかなりツボ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:52:01 ID:ZE45PJ0z0
馬漫画の女記者YAWARAにでてたな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:38:54 ID:sP2OlX6xO
>>757
確か6月だよ

>>760
ごめん、
ウシジマくんの前に“闇金”ってつけたつもりだったのに
「アフロ田中」のタイトルが短くてうっかりしてたのかもしれない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:13:54 ID:zYQQemnT0
帝王の最後のページだけ見ると
ウシジマの作者かと思ってしまう。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:30:41 ID:zxQD1vO70
>>733

俺もそう思った!!wwww

巨乳と、ブス、眼鏡、まゆげ、ってとこだよなw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:50:13 ID:AANqOkzgO
>>773
思った
性格も似ているよね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:54:18 ID:ejj2JEKe0
でも話の方はYAWARAほどおもしろくないな…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:34:48 ID:NO8u3/BP0
帝王を読んでない人の為に分かりやすく解説


  ピンチ    ← 今ここ
  ↓ ↑
 乗り切る
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 07:10:02 ID:1mtN31oz0
でも大抵の、特に職業を題材にした漫画はほぼそのパターンだろ
まあ今更こんな擁護するほど好きなわけでもないが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 08:03:40 ID:NmjY7iTg0
帝王のヤクザは 単にみかじめ料請求に来たんじゃね?
で ひともめある
んで 「気に入ったみかじめ、いらねぇぜ」になる
そんなエピが夜王にもあったな…
 
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:04:09 ID:ZJo9+DD10
>>777
どっちの漫画のメガネ乳女も興奮する類の女とは違うな
むしろ萎える
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:51:03 ID:SFjnJqoV0
>>780
普通は乗り切る過程がストーリーに厚みを持たせるわけだが
あれは一瞬で乗り切っちゃうからなあw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 14:13:46 ID:77QglDp40
倉科だしなwww
誠意をもって頭を下げれば大体解決しちゃうんだろ。
DAWNの時なんか国政を左右する情報すら土下座でおkだったしwww
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 15:04:53 ID:1mtN31oz0
一瞬で解決といえば出るトコも大概な気がする
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:48:50 ID:ey+mb7pG0
>>784
DAWNか…みんなアゴ外しっぱなしだった事しか覚えてない…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 19:53:47 ID:ncSVW0+w0
>>786

  脱アメリカ―――――!!?

788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:00:13 ID:OkqET+OO0
出るトコは、次回クロが喰いに出るってことでOK?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:14:00 ID:duXXyNP60
>>781
うわはは
ありそうありそう。つまり、表でも裏でも無敵かよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:10:34 ID:Yomjv+j00
今週はどれもけっこうおもしろかったなー
スピ版マキバオー評判悪いなぁ。
オレけっこう好きなのに・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:15:06 ID:jCgHnQLF0
競馬の女性記者

なんで唇半分だけ黒く塗ってるの?
すごく気になって不愉快なんだけど…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:21:46 ID:AqC2+oip0
>>790
じゃあスレ立ててよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:50:33 ID:g5GPzDb80
今更だけどバンビ〜ノ、ドラマ化か………
連載当初からずーっと「ドラマ化狙いすぎててあざとい」なんて言われてたが本当に
ドラマ化するとわなぁ、テレビドラマ界もよほどネタが無いのかね

これに調子づいてスピもドラマ化狙い一直線になったりしてw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:55:58 ID:VSWS6Ei90
漫画のドラマ化なんて最近じゃあ当たり前
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:23:41 ID:nkWQrpO60
雑誌違いだけど『ユキポンのお仕事』ですらドラマ化される時代だもんな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 06:54:15 ID:Lq9p0GRJ0
「これを映像化するのは無理だろ!」 ってのも漫画の魅力なんだけどな。スピの連載には皆無だ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 07:23:18 ID:bhCBcB35O
>>791
俺も気になった。
一瞬ヒゲに見えてしまったよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 07:38:37 ID:efhtkRZL0
竹光侍を映像化したって、ただの時代劇に成り下がるんだぜ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 08:06:32 ID:4WsnpCWD0
>>796
スポーツポン
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 09:48:29 ID:UsP1pVq30
誰でもいいから馬漫画のスレ立ててくれってば

お願い、、、お母さん、、、
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:20:49 ID:vQjwpnJT0
海師むりだろ
あんなデカい船やら潜水艦?みたいのやら
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:09:41 ID:LN/hoXxE0
>>800
せめてスレタイと1の内容を書いてくれないと
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:43:55 ID:zkzgkZxP0
>>801
CGもしくはアニメで
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:23:53 ID:btcovwKv0
ミニチュアでええやん。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:03:43 ID:FawJ7jAI0
広告にあったCA書いてた花沢(だっけ?)の次作品も、もろドラマ化狙いだったね
女3人のやつ。また口を開けば「いい男がいない」とか言う女たちのくだらない恋愛ストーリーなんだろう。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:10:02 ID:jTB5gymg0
>>805
まさに今週の田中だな。口を開けば不平不満しか言わない
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:33:26 ID:KSx24pQE0
3人とも同時に幸せ掴んだりして終わりじゃないのか
で、最後はCAみたいにドラマのラストのごとく
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:42:39 ID:SsbZP+sYO
昔、帝王ってテレビ売ってたよね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:44:15 ID:BBlJuwno0
>>805
何か、「今更」感があるんだよなぁ。スピリッツは10年くらい時代から遅れているような気がする。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:58:03 ID:2fgnmFkT0
ハナヨと窪の内と相撲と美味ときまコンあたりで
ビッグコミッククラシックとか作って
移住して欲しい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:10:01 ID:vHV2cOWH0
さくらももこも連れてってくれ

今日のドラマにはなんか笑ってしまったが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:06:52 ID:hGtAWOJm0 BE:142444962-2BP(12)
競馬の女記者、YAWARAに出てきそうな顔だな。
何か似たような境遇だ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:41:11 ID:rdZB2KAq0
>>810 ヤンサンとスピリッツでシャッフルしていい方をスピリッツ、残りをクラシックで。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:22:11 ID:xkIBt2P90
てかバロンのスレ普通に立ってるよね?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:05:18 ID:9lyajxnb0
ちょっと前のスピは面白かったのだが。最終兵器彼女とか・・・。
もう8年ぐらいスピを読んでることになるのかのう。
読み出した後20世紀少年始まったから。

花園メリーゴーランドとか、サユリ一号、いろいろあったなぁ。
二人の大井川、っていうのはナゾだったが・・・。

816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:18:10 ID:VAKpb/5x0
馬の漫画、なんで巨乳をあそこまでブスに描くの?
もうちょっと何とかならないのか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:20:38 ID:7aPdKKiR0
小田切まいの影響だな、たぶん
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:25:56 ID:NMaN1HQL0
バンビは実写化したけど映像化は失敗っつう典型
セクロボも設定ぐちゃぐちゃだし
20世紀も日テレだっけ?終わったな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:42:29 ID:LF03Qf+K0
>>815
たかだか8年か・・・
こちとらめぞん一刻あたりから読んでるのだが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:54:15 ID:dQC3b5iX0
>>819
ベテラン的に今までで何が一番面白かった?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:28:45 ID:ebpvmkPl0
チキンジョージが面白かった
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:34:26 ID:ZGVWDTII0
軽井沢シンドローム
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:16:28 ID:qOnMlamd0
>>813
ゆうきまさみと気まコンを一緒に読める雑誌か。いいな。
824810:2007/04/20(金) 06:47:03 ID:wZ1YzASO0
>>811
亀レスだが相撲はさくらももこのことだ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 06:49:41 ID:wZ1YzASO0
あと馬の巨乳は
漫画内でブスキャラとして描かれてるのかお色気キャラとして描かれてるのか
いまいちわからん
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 07:24:52 ID:1za1FZDw0
色気のあるブス
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:13:21 ID:r5JwTZ6O0
巨乳=メガネってな古臭い図式から逃れられない人なんでないの
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:43:57 ID:J/uPwx770
「F」が一番面白かったな 六田だから、終わり方はダメダメだけど中盤
続編の「瑠璃」をブクオフで立てよみしてみたが
なんでグンマがあんな教育パパになって子供を医者にしようとしてるのか
サパーリ分からなかった。

あと、「ジパング少年」も結構面白かった。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:02:20 ID:HP0sxXWR0
90年代の青年誌には良かった記憶しかねーな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:12:46 ID:YV9yt+0V0
スピリッツで面白かった作品三つ上げるとしたら、、、

神の左手悪魔の右手は楳図漫画の最高峰なのよ――ッ !
バケツでゴハン、ギンペーさんの純情に涙したのよ――ッ !

それとクライングフリーマンかな。

831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:22:06 ID:irVkDjXg0
巨乳メガネはYAWARAからのコピーだろう
同じスピだし、偶然似ましたじゃあそこまでのキャラは作らない。
あの主人公はビジュアル的に地味だもんな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:09:29 ID:F+jilz+w0
水【22】バンビ〜ノ!....16.6
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:09:31 ID:r5JwTZ6O0
将棋のやつと演歌のやつ
スマソ 去年5年ぶりぐらいに読むの再開したんだ
834830:2007/04/20(金) 12:01:59 ID:YV9yt+0V0
あっ。
>833さんが書くまで完璧に失念してた。
「俺節」あれ最高っす。

フリーマン却下。
「俺節」らンくいンなのよ――ッ !
わぁ――ッ !
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:07:42 ID:OiRXoUZJ0
バンビのドラマ
ヒットしたんだ…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:10:30 ID:/Tiyv6Ph0
バンビはドラマ向きだろうしね。
漫画じゃだれる展開もドラマならさくさく進みそう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:16:56 ID:irVkDjXg0
バンビのドラマは絶対ヒットするよ。
昔から料理人物は当たる
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:40:44 ID:OiRXoUZJ0
スピの漫画知らない人は、ジャニタレが主人公
だから、まず見るんだろうね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:48:29 ID:r5JwTZ6O0
そら漫画知らなけりゃそれぐらいしか尺度ないんでないか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:21:40 ID:mC+d/Ly00
あにめ『バンビ〜ノ!』放送局
チバテレビ:毎週日曜日25:00〜(7月7日〜)
テレ玉:毎週日曜日22:00〜 (7月7日〜)
tvk:毎週土曜日27:00〜(8月5日〜)
テレビ北海道:毎週月曜日26:30〜(7月2日〜)
KBS京都:毎週月曜日25:30〜(7月2日〜)
東北放送:毎週火曜日26:00〜(7月3日〜)
東京MXテレビ:毎週月曜日18:30〜(7月2日〜)
サンテレビ:毎週火曜日24:30〜(7月3日〜)
三重テレビ:毎週水曜日26:28〜(7月4日〜)
広島ホームテレビ:毎週土曜日26:05〜(7月7日〜)
TVQ九州放送:毎週土曜日26:40〜(7月7日〜)
群馬テレビ:毎週日曜日25:00〜(7月8日〜)
奈良テレビ:毎週水曜日26:30〜(7月4日〜)
岐阜放送:毎週木曜日26:00〜(7月5日〜)
テレビ和歌山:毎週日曜日25:40〜(7月7日〜)
とちぎテレビ:未定
だったらイイナ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:33:31 ID:A7o9aqLU0
>>815
面白かったのはもう少し前じゃね。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:16:37 ID:q5o6Zo7Q0
最臭兵器彼女は、完全なる黒歴史だよなぁ?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:24:41 ID:JeH+SGoo0
まあスピのカラーからはかけ離れてるがアレはアレで面白かった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:37:35 ID:ZFOk7NSA0
>>842
うん。この上なくきもかった。常に叩き燃料だった
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:31:38 ID:rOSipLhr0
つうか「いいひと。」後半からクレイジーだっただろ
ロリ体型OLが会社でマッパになって抱いて…とかやってた気がする
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:46:14 ID:gPZRNd/i0
いいひと、1巻だけもってたけど
すでに伏線まきちらしまくりだったな確か。でそのまんま放りっぱなし
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:26:09 ID:n3lPIkhw0
夏が来れば思い出す〜♪の漫画だが、全く笑いどころがワカランのだが・・・

理解しようとしてはいけない!感じるんだ!みたいな?ですか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:38:24 ID:ybiVgojJ0
>>833
将棋・・あぁ、月下の棋士か。
谷川と初めて対決くらいまでは面白かったのにな。
そういやホムもオメガも最初はすっげーハマってたんだが・・
漫喫で初期の美味しんぼも読んだ事あるけど、昔は結構面白いじゃん?今は・・
スピって何かそんなんばっかり。

849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:39:52 ID:WFfrzAZ10
まあ最終兵器は中学生とかにはたまらんかったろうな
>>815もそのくらいの世代だろうなと思った
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 06:43:43 ID:HpqZ44s+0
編集王も後半ぐだぐだ気味だったしな
それでもかなり名作だが

昔のほうがつまらんかったのはアフロくらいか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:41:38 ID:iBh68iKG0
最終兵器は完全にヲタ向けだったような
妙にコンビニでヲタ風味がスピ立ち読みし始めたような記憶がある

あと初期美味しんぼは面白かったよ寿司の良し悪しをCTスキャンで判定したりとか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:48:17 ID:Wj3A3zzl0
田中は、古谷実から不快感とギャグを取っ払ったってイメージだな
読んでるけれど全く記憶に残らない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:40:55 ID:DvfnsbKv0
でもまあ、読んで捨てるだけの週間雑誌の娯楽用マンガとしては
よく出来ててそれなりに質高くないか?
昔はただの劣化コピーだったけど、今はコピーながらも色は確立できてると思う
単行本かうようなマンガではないけど。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:05:47 ID:+caAX2tr0
【ドラマ初回視聴率、順位表】
☆金☆冗談じゃない....19.4
☆銀☆プロポーズ..... 19.3
☆銅☆バンビ〜ノ!....16.6 ←頑張ってるじゃん
   喰いタン2....  16.2
   花嫁とパパ.... 14.9
   鬼嫁いい湯 ......14.6
   私達の教科書 14.2   
   夫婦道     14.1 
   時効警察.    12.8
   セクシーボイス 12.5
   LIAR GAME.  12.3
   特急田中3号 11.5
   孤独の賭け... 11.2
   ホテリアー   11.1 ←ぺ・ヨンジュンが特別出演
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:44:46 ID:D+gomz6Y0
実況でのバッカナーレ叩きが面白かったw

「新人虐めの糞職場」
「根性の腐った連中が作る飯が旨い訳が無い」
「育成もせず使えない・すぐ辞めるって職場馬鹿杉w」

とか。

856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:50:08 ID:jqDjNPuU0
>>855
松本ヲタの腐女子かな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:03:20 ID:PnSGU1oD0
いや、バンビーノのスレでも最初は同じ意見だったぞ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:03:58 ID:yosBQ5mk0
まー時間がたてば「200X年の頃は面白かったなあ」ってなるっしょ
だってつまんない作品のことなんて忘れるし
今でも半分くらいのマンガは面白く読めるし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:30:17 ID:c1SYu64T0
たしかに最初っからつまらなかったら覚えられ暇もなく連載切られるだけだしな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:00:51 ID:D+gomz6Y0
工程はどおあれ、UTUIも樹海放置ENDまで行ってほしい。
木に結び付けられ放置されるUTUI。去るウシジマ等。
助けを呼ぼうと辺りを見回すと、UTUIと同じように
木に寄りかかる人影が。
しかしそれは、既に下半身は野犬に喰われ腐り落ち
状態も白骨化の進む誰ともわからない彼の死体であった。




やるじゃんUTUI! の大喝采。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:58:28 ID:pmRWUg8mO
いやああ〜〜〜!!
竹やぶに入らないで〜〜〜〜!!!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:01:40 ID:Znz7B5/10
昔話大会ですかそうですか。

すばる
ティーンズブルース
マリオガン
8(エイト)
猿MONEY

とか好きだったなあ。最後どうなったか覚えてないけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:57:35 ID:moRjZN0X0
マリオガンだけ最後が思い浮かばないんだけど
どうなったの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:39:13 ID:wJ86p2fn0
>>863
作者「続きが思いつきません。もう勘弁して下さい。」

あの作者はこんなんばっか
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:51:16 ID:jAnt6V/K0
>>845マジ?
そんなんあったっけ?>ロリOLのマッパ
全然記憶に無い。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:27:18 ID:07VJKNbO0
ティーンズブルース、えろかったなあぁぁあ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:54:56 ID:Djv1uJr00
コージィ、愛米も良かったよね。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:02:26 ID:RFmSXA3fO
ティーンズブルースってちゃんと終わったっけ?
マリオガンが中途だったのは覚えてる
あとCB感だっけ? あれもどうなったっけ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:08:41 ID:ui6XS84B0
>>862
こういう書き込みを見ると、昔も今も玉石混交だということがわかる。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:21:22 ID:azj2Ez3T0
バンビ〜のだが、あそこの料理には唾やら汗やら入ってそうで
あんまし行きたくない。
いつも皿持って叫んでるじゃん。マスクしろ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:17:55 ID:ZNnwNjes0
味平は自分の汗で味付けをしていた。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:13:00 ID:k5MojnZC0
>>868
ティーンズ〜とマリオガンの話題はこのスレでは定期的に出るな。

ちなみにティーンズは、主人公アサミに家庭をブチ壊しにされた吉本くんが
アサミのハマっていたホストクラブに恨みを抱えながら出現して「第一部 完」のまま。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:42:03 ID:GvZg/nfk0
花津ハナヨの新連載、前作CAとどこが違うのか分からない。
しかしドラマ化させよう感が見え見え。
第2のサイモン狙いか。

竹やぶワロタ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:56:53 ID:SsuD3mgNO
竹やぶはどこでどう笑っていいのかわからんなあ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:59:30 ID:pah0sD950
したたかに男と遊びまくって、それでいてちょっと傷つきつつ切ない、なんて二十歳くらいの女の漫画が読みたい。
レディコミ行かんと無理かね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:03:42 ID:u8BeXl/P0
二宮ひかるか?

しまりのない絵を描くから好きじゃないけど
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:17:28 ID:mgCahqbX0
二宮の絵は好きだよ。あの古臭い絵と使い古された展開で、
20年くらい昔に戻ったような気分になれる。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:42:15 ID:SsuD3mgNO
>>877
あなたいくつなの?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:49:28 ID:fFf22beN0
やっぱケータイ厨はウザイな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:02:26 ID:cnIqCEkc0
新連載、なんで女向けの雑誌でやんないの?
スピで需要あんの?あれ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:56:15 ID:tYFDrJmzO
302ページ、目次では転職コラムのはずなのに
コナンの映画の宣伝になってる…
私のだけ??
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:04:16 ID:H8rjmdib0
>>880
ほんとだよな。登場キャラも前回とかわらんじゃないかと。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:06:32 ID:gGP2sEV1O
>>880
同意
どう考えても需要無いと思うんだが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:19:08 ID:iF18BpSX0
俺は処女の氷川さんにちょっとだけ期待している。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:42:53 ID:qEYvaSVUO
新連載は糞漫画枠だろ。チェリーとかハルコの変わりの。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:13:48 ID:V74h7Vb70
平成借金王子とオズの無法地帯

前者のタイトルの方が遥かにギャグだ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:15:02 ID:k6gHCCME0
チェリー次回8月だっけ?すっかり忘れてると思う
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:16:47 ID:4sa8zQU10
テレキネシスは最初から最後までほんとに良かったわ
こんな軽薄な雑誌でこんな良作を読めたのは大ラッキーだった。感謝してる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:48:33 ID:snZvQmm2O
今回の田中はともおのような構成だったな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:00:48 ID:VF9NoVQs0
>>862
TKマンを忘れている。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:05:37 ID:7WXds0JoO
ブラよろがホラーの域に達してた
絵を見て普通に恐いと思えたのは久々だ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:08:00 ID:Tn/rkvh/0
ブラよろはもう主人公がどうなりたいんだかワケがわからん
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:31:18 ID:qhNTOYaZ0
同意。何考えてるんだかもうさっぱり。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:31:57 ID:MQHxQ4XZ0
ブラよろとラストイニングは単なる顔芸漫画。
特有の表情が鼻についてイライラする。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 01:25:09 ID:8H8G1q840
>>873
ハナヨは懲りてないって言うか、CAのドラマ化で変な自信を持っちゃったのかな。
設定だけ変えただけの女3人モノ、しかも3人の役割分担まで一緒なのはうんざりだ。
本当に柴門ふみが変な前例を作っちゃったのがいけなかったのかもしれない。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 03:05:46 ID:TMKbVMeB0
あの 宇宙人吐き出した奥様の漫画が気になる・・・
ものすごい絵してる・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 03:13:35 ID:6e2CRGi40
CAとたくナビ、もうスピリッツで描くのやめてくれ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:19:08 ID:pv1sLEEl0
ハナヨの新作…って 
どーしようもないOL(顔はそこそこ)
ルームシェア
派遣…何処を切っても使いまわされたネタばっかなんだけど…
これで「ドラマ化に!」って狙って描いてるなら…終わりだな漫画家として
ここに 超イケめんなんかが ひょんな事でシェアする事になった…
なんつっーエピが来たら…漫画家として…
そこまで アホな設定持ってこないよなぁ さすがに一応プロなんだし!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:32:25 ID:tu9NR84LO
たくなびは、バイク好き、HONDA好き、VTR乗りの俺には楽しめた
ストーリーはクソみたいなもんだが
同郷やけん許しちゃる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:17:35 ID:AiuxbkcA0
黒髪ロング⇒エズミ
主人公  ⇒フカツ
受付派遣 ⇒エビ

狙ってるとしか思えんな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:03:17 ID:uLAjoVlc0
ハナヨ漫画は、どんな層が読んでるんだ?
女が読んでるのか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:28:50 ID:GXL5sOEX0
ハナヨの漫画だったら、女性誌のほうが同系統で
もっとマシなものがありそうな気がするが…

編集の狙いとしては、男も読めるオンナの本音コメディ
みたいなところじゃないのか
失敗してるけど。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:44:56 ID:L9O7qEQEO
新連載、このテーマなら花津よりもハルコに描かせろよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:45:21 ID:iXR+UTpc0
何様だお前らw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:26:19 ID:ezL3UdHs0
浦沢と細野って絵の進化の仕方が似てる
だんだん荒くなったような、でも細かい線で描写が豊かになったというか
この2人はできてるな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:38:03 ID:8H8G1q840
>>904
強いて言えばハナヨの保護者
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:44:19 ID:GXL5sOEX0
オンナの本音系コメディといえば大昔連載してた
友子の場合(だっけ)は結構面白かったような気がするなあ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:05:49 ID:CtbtVz4gO
友子はギャグだろ
これや一条祐子とかは今見てもおもろい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:02:51 ID:j2MHVigv0
>>903
ハルコがだめなら
ラブコメ路線時代の柳沢きみおに。

それが無理だったら、、、、藤田和日郎。
白髪ロング(いわずとしれた・・・)、主人公(設楽水乃緒)、受付派遣(かがり)の3人でシェア。
え?ナニをシェアするかって?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:49:40 ID:AiuxbkcA0
>>909
引っ越した一軒家には地下室があって(ry

言い寄ってくる男が揃いも揃って機械仕(ry

ガテン系のロン毛の男が拳法の達人で(ry
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 19:29:22 ID:G8HEdgdC0
まさにサイモンの漫画で女3人衆の漫画あったよね。「お仕事です!」だっけ。
美人だけどやや天然の受付と総合職でバリバリやる女と事務の主人公。
全員が同じ設定で驚いた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:35:23 ID:kbGIbT1S0
友子は面白かったな
絵はラクガキレベルだったけど

その後に連載した芸能界モノは打ち切りだったのか
ヘンな終わり方だったな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:01:07 ID:uecEqbJAO
ハナヨの新連載は電通が一枚噛んでる
ドラマ化前提の漫画
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:33:05 ID:yvEpHF0d0
竹やぶ・・・尼寺?
この世とあの世の境界線みたいなもん?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:45:01 ID:7jsjRK0I0
竹やぶは二回目読んだら面白い気がした
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:31:30 ID:IawGwOF3O
オズの無法地帯って氏賀Y太の漫画じゃねーか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:31:12 ID:HCjLUvHX0
オズの無法地帯って正にいまのハクバノ王子サマの事だろ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:32:06 ID:8/W7xplq0
誰がそんなうまいことを言えと
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 11:28:31 ID:JHTiuL9z0
今週は破壊力が大きかった。ハナヨの新連載とたくナビのせい。
たくナビが連載じゃなくて心底ホッとした・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:44:10 ID:ACpjeken0
佐々木倫子復活してほしい
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:43:49 ID:dcBzf2/S0
西原理恵子も復活してほしい。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:56:55 ID:KWjB0yst0
高橋留美子も復活してほしい。

今週号の美味しんぼの若手記者2人組は酷いなんてもんじゃないな。
スピリッツでここまで気分悪くなったのは「ギョッ」以来。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:04:06 ID:c31VZnLF0
そして全ては料理で解決出来る
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:59:49 ID:rsuZhLKd0
ギャグ担当でながいけんをつれてきて
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:33:42 ID:RMDyV/qd0
このスレでは評判悪いけど、俺たくナビ結構好きだったんだけどなー^^;

そんなヤシ他にもいる?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:37:14 ID:sAKAodbg0
たくなびのスレがおもろかった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 09:22:11 ID:sslCYBoZ0
>>925 マキのおぱいとメガネ・・・・・・あれはいいものだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:04:57 ID:5XkoZyPi0
>>925
ウジウジして腹の立つ男を描かせたら天下一品
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:44:33 ID:e9eXHemw0
たくナビってどんな漫画だったっけ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:59:26 ID:+zfQJGcw0
頭のブッ飛んだ巨乳メガネの女の子がえぇなぁ…

って事しか覚えてない。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 22:59:04 ID:27I39EvF0
竹やぶに出てきたおじさんは、
しりあがり寿の漫画に出てくるおじさんみたいだな。
嫌いじゃないが。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:35:19 ID:H/M5L+4U0
>>920-922
3人ともイラン
なんかもっと新しい人出すなり連れて来るなりして欲しい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:58:25 ID:eXFUA9Hy0
新井英樹、兎丸、古泉、三宅は連れてきてもすぐ逃げたよね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 12:57:47 ID:vo6jwHAM0
あれってやっぱり逃げたの?なんで?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 16:57:37 ID:2briRoWM0
>>932
倫子も留美子も西原も好きだけど、みんなスピリッツで「不朽の名作」と
呼べるレベルの漫画を過去に残してるね。
俺も、既に仕事をし終えた人を再び呼ぶことは無いと思う。

どこも拾ってくれないような海のものとも山のものともつかぬ新人を
育ててこそスピリッツだ。
大振りの三振の山を積み上げる中で、たまに会心のホームランが
あるからたまらない。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 20:54:01 ID:nNZHzmER0
新人の作品を読みたいのならカジュアルがオススメ
ほとんど読めたもんじゃないけど
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 21:30:30 ID:vo6jwHAM0
カジュアルっていつ出てるか判らん。定期的なもんなの?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:42:15 ID:z3q4madz0
竹やぶ=結婚?
『ピーチパイだおっ♪』
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:41:07 ID:tuFUaCIx0
>>937
本誌が合併号で発売されない週とかじゃね?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:50:15 ID:vo6jwHAM0
あれこのあいだ合併号じゃなかったっけ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:46:31 ID:nUs/6pwn0
竹やぶが異様に味がある
この作者前からおもしろいとは思ってたがすげえな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:47:59 ID:PQJeLnAx0
石井めぐるってアイドル?がラスイニ読んでるらしい。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 03:07:08 ID:k1XpMmso0
竹やぶみたいな不条理漫画ならいくらでも描ける
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 04:29:07 ID:FynziG+v0
てか竹やぶって「マカロニほうれん荘」の時代の不条理じゃない?
今の時代で受けるの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 07:33:34 ID:KZwLq+H60
不条理モノは説明してどうなるってジャンルでも無いし、自分の感性と合うかどうかだからな。
俺は「コージ苑」「ぷりぷり県」は好きだったけど「伝染るんです」「クマのプー太郎」「DAWN」は好きになれなかった。
それはもう作品のレベル云々ってことじゃなくて単純に自分との相性だ。
長尾謙一郎は他誌で描いてた頃から興味を持てなかったけど、好きだという人がいるならいいんじゃないかと思う。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:18:24 ID:AFJ3q2T90
竹やぶのモデル、ユーミンだと聞いて好きになった
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 10:19:49 ID:BhT94LbP0
>>945
突っ込んで欲しいのか?>「DAWN」
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 10:25:23 ID:BbKK82GMO
>>943
イヤミとか皮肉とかではなく、素直に、描いてくれ。
で、どっかにUPしてくれ。
是非読みたい。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 11:10:32 ID:hwjKLMCGO
おしゃれ手帖の、一見無関係と思ってた不条理達が繋がり筋となり収束しいく様は圧巻だった。
漫画・小説・映画、と各分野で活躍し、サイケデリック作家としてすでに確たる地位を築いてるよ長尾は。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:48:22 ID:HAKLgyDj0
>>949

ギャラクシー銀座読んでから、長尾の他の作品を読みたくなったよ
最初はとっつきにくいけど、読むとおもしろいね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:01:25 ID:ZRMK3h3l0
>>494
確かに、おしゃれ手帳の末期は圧巻だったが、今回のギャラクシーは読者を突き放しすぎのような気がするな。
つーか、伏線を消化するのに何年もかかりそうなのが最も困る。

ところで、おしゃれ手帳の全巻を最も安く購入するには、やはり古本や巡りしかないのだろうか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:11:07 ID:7wxRRTB40
スピいつ発売?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:32:07 ID:B8JLoM8S0
>>952
5/7
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:20:15 ID:XPKA8vDF0
>>945
DAWNワロタ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 00:16:29 ID:dmIyIYBj0
今週は休みなのか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 16:22:35 ID:0lZbI2b00
今週、スピ休み?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 17:50:43 ID:W0fRy9ItO
>>955-956
おまえら盲目か?少し上のレスくらい嫁!

ところで、今週って発売しないの?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 18:28:21 ID:KMR0rp7a0
>>957
酔っ払ってんのか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:46:26 ID:lrXpcxeR0
前号のカジュアルの予告見たら次回は5月上旬発売って書いてる。
いつもなら通常号が休みの今週発売するとこなんだけどな。
なんか遅れちゃってるな。

たくなびの人のバイク漫画は第1回目から地味に気に入ってたし
今回もいい話だったと思うけど、たくなびのせいで評判悪くなったのかな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 05:10:20 ID:Hvtb+hTvO
バイク漫画、今まで見た記憶がない……
かなり昔から購読してるのに orz
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 05:36:41 ID:hdtcAPb5O
おっ!浅尾美和が2週連続でグラビアか!買いだな\(^O^)/
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 08:33:06 ID:Yx1Hd0SG0
カジュアルのコミック大賞作品、絵も内容も宮崎駿痔ブリ風過ぎ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:12:14 ID:kltLNUtj0
あれ、今週休みなの?
先週読んだような気がする。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 16:15:53 ID:cd/tK7wnO
たくなびはスレだけが面白かった。そのためにツッコミどころを探しつつ読んでいた
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:22:11 ID:bV42xT600
カジュアル出てんのかと思ちゃったじゃねーかよ。
コンビニ、本屋探しちゃったよw。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:28:53 ID:9Of71J5e0
え、出てるよ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:32:03 ID:bV42xT600
マジ?コンビニ3〜4件回ったんだけど、なかったよ・・。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:59:00 ID:FFB0T3lP0
>>961

トラップ乙
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:02:29 ID:IP1w1Iid0
カジュアル

幽霊と女のやつが爆笑したw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:12:54 ID:zSjoyY/l0
ちょ、まじでカジュアル発売されてるな。今日発売か。
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&neoc=2776606107&keitai=80

スピネットでも広告ないしいつも突然すぎだよ。
しかも部数少ないし気付いた頃にはもう売ってないってパターン多すぎ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:19:43 ID:L0fUUgeY0
カジュアル糞すぎ
モーニング2とえらい違いだ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 05:43:39 ID:ttM7hQ5iO
第二話にしてある程度オチが想像つく
ヴァージンハウスにはその期待を裏切るオチを用意してもらいたい
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 07:48:32 ID:MvUx9vz10
なでシコの第2話はいつ読めるのですか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:06:15 ID:f6umn2pG0
スピリッツ増刊の「辺境へ」って漫画がすげえ面白かった
新人賞の応募作らしいがレベル高過ぎ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:09:05 ID:M5JwBq3b0
宣伝乙
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:31:22 ID:f6umn2pG0
宣伝って言われても・・・まあそう見えてもしょうがないかもしれんがw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:59:07 ID:BeLiZPhY0
つーか
>> 974は作者だろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:21:39 ID:BkahFhXf0
ヒドスw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:38:59 ID:a/sxaADS0
974氏の作品もそうだけど、増刊号は「これは読み応えあるな」って思う作品に
たまに出会えてそこそこ楽しめる。で、評判が良くて晴れて本誌で連載になると
とたんに叩かれるってパターンも多いww
持続力って大切だなと思う、素人の俺が言うのもなんだけど。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:47:19 ID:7S5tyLCG0
おまいらさすがに苛めすぎw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 06:58:57 ID:AVhkCTrC0
おまえら褒めたらすぐ叩くからなんか言いにくい・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 07:03:04 ID:maXp50ab0
>>981
ばか、気にすjんあ
書き逃げすりゃいいんだよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 11:11:21 ID:xt/sRpSF0
「辺境へ」は結構よかった。
ちょっと諸星っぽくて。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 15:31:22 ID:iC887ffh0
「辺境へ」の人、前にちばてつや賞とった人と絵が似てる
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 15:50:42 ID:l5aN76Tj0
7日発売のはずなのに何故か昨日コンビニで売ってて購入した。
これはフライングなの?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 16:08:36 ID:Eq3m9ZM60
犯罪であります
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 18:38:52 ID:BkahFhXf0
祝日や連休と重なったときに前後にズラすことはよくあること
988名無しんぼ@お腹いっぱい
浜田ブリトニーは大事に育てれば化けるかもしれんな