漫画描き・梅川和実さんを応援するスレ Part.22
漫画描き・梅川 和実さんを応援するスレです。
ほのぼの暖か、だけどちょっぴり切ないハートフル動物人情漫画
「ガウガウわ−太2」は現在一迅社ComicREXにて連載中。
新潮社から発行されていた前作の単行本も
「新装版 ガウガウわー太」として一迅社から全7巻が再刊。
その他、双葉社コミックハイ!にて「そら☆みよ」隔月連載中。
白泉社ヤングアニマルあいらんどにての
「スノーホワイト 〜君に舞う雪〜」の掲載も、いつの日かあるかも?
前スレ:
漫画描き・梅川和実さんを応援するスレ Part.21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166158094/
dat落ちしてたっぽいので建てた
>1乙 今日は安全日だから
(省略されました・・全てを読むにはPINKちゃんねるへ移動してください)
オレの書き込みを最後に落ちたw
このスレも
>>9の書き込みを最後に落としてもよかったんだけど保守w
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 18:11:33 ID:ni/ue/XX0
もうすぐ2巻発売日age
委員長ポスター・・・・ほしい!
発売日いつか詳しく
セブンアンドワイの通販に3/9とあったな。次の金曜か。
それより、委員長ポスターについてkwsk
動物とのほのぼのとした日常を描きたいのか
ヒロインたちとの恋愛を描きたいのか
獣医への道を描きたいのか
環境やら動物の問題を描きたいのか
どれもこれも中途半端になっちゃってるような感じが
もういっそのこと全部投げ出して打ち切りにでもなったらすっきりする
>>16 おまいが投げ出して読むのをやめればいいだけ。
そうだどんどん読者離れさせろ
複数のタイプのものを見せるような話になると、
どれかだけを見たくてそれに絞らないからダメとか言う奴が
絶対に出てくる傾向ってのがあるな。
他の漫画だと人気が高かった頃のスクランとか。
アニメだとフタコイオルタとか。
両方ともマイナーw
発売日だというのに。
再録4コマではな。
しかも最近出番のないクロ擬人化ではな。
むしろ単行本裏表紙でにへらっとしてみる件。
>>22 ああ、なんかみたことある話だと思ったら、再録だったのか。
……これって単行本かどっかに収録されてたっけ?
>>24 初出は知らないが、宙出版の総集編3巻に掲載。
2巻買った。
獣医師の仕事の広さと過酷さに呆然。
涙 が
クロといえば、そろそろ恋の季節だな。
手当たり次第に・・・っつーのはスレチなので自粛だが、
ひょっとして本編はそういう流れになってるんだろうか。
ペンタで野良犬のことを描いたんだから
猫のことも、と思うのだが。
漏れ単行本派なので、乗り遅れててスマン。
2巻読了
動物美化人間批判臭がきついな
前からこんなだったっけ
知識としては面白いとおもうけど
これ好んで読んでる奴に、こんな説教くさい話されてもなぁ
と思うんだがどうなんだろ
個人的には巻末の番外編ぐらいが読んでて気持ち良いよ
初期の、動物の悩み解決みたいな流れのほうが良かった
今さっき作者のサイトに入ったらものすごい速さで
カチカチカチカチ…!!ってなって急いで切って帰ってきた。
なんなんだ一体…びっくりした…
恋愛関係の話も嫌いじゃないんだが、みさとが出てくると鬱陶しくて放り投げたくなる。
恋愛以外はというと、上でも言われてるように人間批判メインみたいになってきてるし。
難しいところです。
いいんちょがかわいかったから、よし!
みさととの会話は見ててもフーンとしか感じないんだが
委員長との会話はヤバイ。ニヤニヤが止まらん。
委員長はいいよな。
あとひまわりも萌える。
2巻買ったが、まとめて読むとそれなりに満足できるな
動物、恋愛と重いシーンが多いのは、終わりに向けて収斂していこうとしているからなのかなぁと思う
みさと先輩が可愛いのはいいんだけど、まいの出番がアレすぎて泣けた…
>>28 俺はそこまで説教くささは感じなかったが、それだけでなく、
物語として獣医を目指す太助やみさとも直面しなきゃいけない問題という意義もあるんでないの?
2巻に「保健所で働いてる人も獣医」の下りまで入ったのはよかった。
その直前で切られると、単行本派の人も投げ出しかねん。
これ以上まだ読者が減るとは
初期からのファンは、獣医版「Dr.コトー診療所」みたいなのを求めてたんじゃないかなと思う。
でも最近は「ブラックジャックによろしく」みたいな路線になってて、
「これはこれでアリなんだろうけど、俺が求めてるのとは違うなぁ」みたいな。
恋愛関係については、もう、メインヒロインの人気が相対的に、もう、アレだし、なぁ?
まぁその辺はシナリオ次第でうまくいくとは思うけど。
彼氏設定つけるとヲタにそっぽ向かれる典型だったなぁ
他のスレとかでも同種のキャラは手のひら返したように嫌われがちだが
俺としては他漫画とは違って誰とくっついて欲しいというのはあまりないから、
突き放して見ているけれども
私はこの展開は有りだと思うし、充分面白いと感じてるけどなぁ。
告白されて付き合ってはフラレ、付き合ってはフラレってのを何度も繰り返したんですーてのがネックじゃね
彼氏持ちでも別の形ならもっと受け入れられてたんじゃねーかな
>>41 人より動物好き、は梅タン本人がモデルだそうだが(教室ヘビ事件とか)、
まさか「付き合っては…」も梅タン自身の過去なんじゃあ…。
個人的には委員長イチオシだが、作中で恋愛的には
悲恋に終わってもいいと思ってる。
みさと先輩と今後どうこうなる、ってのも考えにくいけど…。
というか、今更みさとと太助がくっついたらまず間違いなく叩く。
告白されたら誰とでも付き合う女にしか見えないもんなぁ…。
そんなのを落とす話見てもあんまり面白くないのは当然じゃろ。
太助フッた時も、「足達が好きだから」ってより、「今“彼氏”いるから」みたいな感じだったし。
身持ちは堅いのかもしれんが、軽いんだよな。
仮に物語としてくっつけるのであれば、感情が伴うものになるんだから誰とでもというのとは全然違うように思うが…
付き合うという状態に価値があるわけじゃあないんだし
>>42 叩くのかよw
まぁ誰々とくっつくくっつかないとか、恋愛にそこまで割かないような気もする
所詮太助の人間としての成長のスパイスというか
足達となんかあって、「これなら太助の方がいい!」になりそうな悪寒。
>>43 太助を断ってるんだが。
つーかポジションと流れからいって
太助とみさとがくっつく方向なのはガチでいいんちょは悲恋役。
あーごめん、下二行よんでなかた
>>39 でも委員長に彼氏設定付いてる訳ではないから、全く問題ない
>>38 そんな感じ。
初期のほうを立ち読みしてみて、新装版を買ってみたら
なんか予想してたのと違う展開になっていって
とりあえず委員長がイイね。
みさととくっつくよりも、獣医を目指す仲間として描いて欲しいね。
「わたし、やっぱり太助君と・・・」なんてやられたら埃が出るくらい叩く
昨日今日と委員長好きで、みさととくっついたら叩くと言っている人間が出てきてるのはなんなんだw
あとづけで「元から彼氏がいた」ってのはもう勘弁して欲しいよ
委員長に?
マイになら元彼ぐらいいても不思議は無いだろうが…
別にみさとと太助がくっついてもぜんぜん構わないと思うけどな。
要は元の動物マンガに戻ってくれればいいだけさ
つーか叩くと言ってる人は、仮にみさとの役どころが
委員長だったら同じこと言ってたろうかね
お前がそう思ってるならそれでいいじゃん
はやく元の闘犬漫画に戻らんかな…
つか今回のレックスに再録で載った4コマの方を2巻の末巻に付けてくれれば
2巻のカラーがもうちょっと明るくなってバランスが取れたんではないだろうかと思うんだが
打ち切りの予感がするのは俺だけですかそうですか
さっさと漫画家廃業したらいいのに
わー太かわいいよわー太
2巻を7&yで購入・・・近くの書店じゃ12日の日曜日にはどこにもなかったよ
で、今更ながら話がとっても重たいのね・・・
梅川さん自身も辛かったって書いているけど
救われない命をテーマにするのは読んでいていたたまれなくなる・・・
やっぱ、ひまわりの話みたいなのが一番好き
救われる命・動物と人との繋がりをテーマにしてこそのわー太だと思う
「救われない現実に少しでも立ち向かう」と言う方向に
太助を進めたいんだろうな。
ぶっ通して読んだら印象変わるかも知れんし、
その辺は梅たんの作劇スキルに望みを託す。
なにが梅たんだよ気持ち悪い
春厨乙
梅たん梅たん
2巻を一気に読んで鬱展開ながらも悪くないと感じた。
ただ月刊で読むのは結構きつい展開だったとは思う。
保健所叩き非難でここはおろかREXスレまで荒れたのも今は昔。
ツラい展開って、わー太の設定(老犬)な時点で予測ついてるから問題ない。
いや鬱エンドは嫌だけどさ。
わー太との永久の別れは描くんだろうな…
ペンタの死は不条理で悲しいだけ
わー太の死は悲しいだけではないと思う
多くの人(動物)がわー太との出会いに感謝の気持ちを抱くだろうし
わー太もそんな人たちに看取られて満足いく生を終えることが出来ると思う
自分自身ペットを失った時の喪失感は大きいかったけど
ペットと一緒に生活できて本当に良かったと心底思っている
みさとは人間と動物の適正距離を完全に見失ってるから不快
>>68 老衰で無くなったわー太が神様修行に出かけた太助のお供として
犬神へのステップを踏む展開になり申す
>>70 神様修行ってコタンコロカムイとわー太を連れてアイヌの自然のために戦うんだよな
で、悪人を懲らしめては「大自然のおしおきだ!」と決め台詞を・・・
あ
い
ぶ
さ
もうさっさと連載終了しろって
あちこちで休載ばっかしてるし
散々ぐだぐだやってやっと連載再開できて書きたかったのがアホな保健所批判なのか
俺は今の重い展開も好きだから絶対にやめて欲しくない。
月刊じゃなくて週刊に戻ってきて欲しいと思ってるぐらいだ。
保健所批判・・・か?
いちおー、動物関係の仕事しててあんなの日常茶飯事なのでマヒしてるだけかもしれんが、
「あーそういうこともあるねぇ」と読んでた。
一般人にわかりやすい(若干微妙だが)と思うし。
まあ、初期のお悩み解決みたいなのも、今の重い(?)展開も好きなので、
程ほどにミックスしてほしいが。
>>77 週刊は完全に倒れるぞw
週刊時代のテンポよくて好きだったけどな。
>>78 >保健所叩き
少なくともそう取って必死に叩く奴が大発生してた。
>>79 漏れも「最後のボタン」の回で誤解した1人だが
叩いていたというよりは、嘆いていた、という感じかな。
次の回でフォローが入ったので不満はそんなに大きくない。
ただ、鬱展開は月刊のペースだと光明が見えるまで時間がかかって辛い。
ペットショップ編から考えたら、もう4年くらい(休載挟んでるが)
このトーンだからなぁ。
小次郎やひまわりの時みたいに、気持ちいい涙を流させてほしい。
先を見るまで結論出すな、って言って収めようとしても
聞かずに狂ってたからなあ一部の奴ら。
「描きたかった」のは2巻最後の話だよな…。
絶賛以外の意見感想を意地でも認めないバカが消えてくれたら少しはこのスレもましになるかな
>>83 反論は大切だな。
某萌え4コマ作家Hは反論ウゼー!をやってアンチスレ立ててもらったw
保健所の話で暴れた一部の奴らは、ある意味ピュアなんだろうなと思うよ。
動物関係で仕事始めて数ヶ月の人間が陥るジレンマに似てる。
そらみよ次回で終わりかよ!
全8話って、単行本に収めてページ数どうなんだろう。
湊が逆に他の面子を助け支えようとするくらい
成長する所まで見たかったな。
人気でなくて打ち切り
休載ばっかだったし
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 09:02:34 ID:036p60Wv0
そら☆みよ
2巻、発売週にとらやメイトに行けなくて、行けた次の週末にはもう店頭になかった。
地元書店はハナから入荷しなかった。
涙を飲んで通販・・・結構通販やってるところは在庫持ってるのな。
売れないから店頭に並んでないのか?
因みに地元書店、REXのコミックスは蒼海しか無い・・・
一迅のひぐらしアンソロ、表紙か。
なんか動物に対する思い入れがきめえんだよ
なんかおかしいんだよ
動物が喋るのを差し引いても
なんだなにがおかしいんだ
>>90 俺もここまではアレだが、それに近いんですが何か?
やっぱここまで叩かれるのって、サイトに拍手なりツッコむものないせいだろうなぁ
いや、もっと叩かれる香具師いるけど
みさとビッチ化フラグ
レックスを立ち読みした。
あの少女は多分動物かな?
それと、みさとの「これって嫉妬?」ってやつには少々呆れた。
あんたには既に彼氏がいるだろうが。
メインヒロインが既に恋人がいるという設定の漫画を読めるのはレックスレックス
弟→一人の男、みたいな展開だったんだし、想定できる展開じゃないの?
展開次第ではいいんちょヲタが大暴れするかな
叩くとか宣言してたしw
>>92 まるで今までビッチじゃなかったような書き方じゃないか
>>95 全くだw
最後のオチで「知る勇気」の下りが台無しになったしな。
ヒロインの移り気が許せないって、心が狭すぎるぞ。
どれだけ居るかはしらないが、
REX掲載分からでバンチ時代知らない人は
みさとの彼氏(名前失念w)が出てきたら
「ちょwww、おまっwwwww」ってなりそうだな。
デレデレな遠藤まいは駄目だ。初期のツンツンが足りない。
>98
阿達直哉
どうでもいいが、「あだち」を他の(苗字として一般的な)字に
いろいろ差し替えてググると、なかなか面白かった。
>>97 ヲタってそんなもんかとw
それに、他のヒロインが好きだったりとかもあるんだろうしな
いまさらみさとにヒロイン復帰されてもうざいだけだもの
なんか作者の変な自己投影感じるし
もう委員長かわいいよ委員長以外に見所がない
>>97 そりゃ、直哉さん結構いい人っぽいし、
ヒロインがそういう相手を「もっと好きな人ができたのー」で
振ったりしたら、なんつう尻軽だと文句を言う人もいるだろう。
現実にはそういうケースはいくらでもあるだろうが、
こういう漫画のヒロインにそれが求められている訳じゃあるまいしな。
ん?ヒロインはいいんちょじゃないのか?
みさととくっつくような展開になったら、それこそ救われない人間増えるし。
少なくとも彼氏といいんちょは救われない。
アスカもどきは、まあ何とかなんだろw
いや、この作品好きなんで辛い評価しちまうんだよな。
まだ読めてないが、みなの反応を見てると
今月号はなかなか楽しめそうだな
後付けで直哉が浮気症ということにされ、どんどんヤムチャ化してゆく悪寒
>>103 直哉もみさとの過去編で描写はあったけど、太助とみさとの積み重ねに比べるとなぁ
REXに移ってからはそれが顕著だし
まぁ仮に振られ役になるとするとやっぱり可哀相だけどね
>>105 ぶっちゃけここが過剰反応しすぎw
俺は巻末掲載の方が気になってしまったよ
>>107 ここの住人、絶対に動物話より色恋沙汰のが好きだよなw
>>107 積み重ねって・・・友達以上弟未満の関係でしかないんだけどw
昔みたいに動物話でいいのがないんだもの。
>>108 REXに移ってからは保健所ネタ以外はそればっかやねw
>>109 その変化をバンチ終盤から修学旅行にかけて描いてきたわけで
>>110 旅行の鹿は悪くないキャラしてたが、親父の過去ネタ等で食われてしまった感じだったね
みさとが太助を好きになったら、直哉を裏切ることになってしまうから、できればやめて欲しい。
言うぞ? かなり少数派だけど言うぞ?
太助キュン(;´Д`)ハァハァ
>>111 鹿編はそれ以前にみさとの自爆で萎えた。
いや、人間関係で自爆するのはキャラ通りだが
動物と接してるときはそれなりに有能だったはずなのに。
そこがなかったら、みさとは本当にただのウザキャラでしかない。
REXスレの反応見ても、出てくるたびにウザがられるみさとなワケだが
直哉に出会う前のみさとがフラれまくってた理由が判った希ガス。
異常な動物愛好癖が原因だったと言うのはあくまで別れ際に男が放った
捨てゼリフであって、表向きの口実。みさと自身の動物愛好癖の根幹にある
過剰な自己愛が他人を遠ざけ、他人から疎まれた原因だったんだ。
他人から見ると引いちゃうような動物好きな行為を容認してくれる人間以外は
認めないことで、みさとにとって都合のいい人間だけを自分の視界に入れて
他人を受け入れないことを繰り返してきた結果、散々孤立しまくってたわけだ。
そこで直哉みたいな変わり者が出てきて居場所を確保できてたに過ぎなくて
華タンも太助も犬福親父も夕斗も、「自分を受け入れてくれる都合のいい存在」
でしかなかったんだ。そういう人間が寄って来てくれるのを座って待ってるだけの
お姫様だったんだ。都合のいい人間を自分のものにしたかっただけなんだ。
動物たちは裏切らない。いや、裏切れないように仕向けることは出来る。
小さなケージに入れたり、紐で引っ張って管理できるような動物たちから見れば
人間というのはとてつもなく大きくて圧倒的な存在である。牙を以って噛みついたり
爪を以って引っ掻くことは出来ても、餌を与えられ生存することを保障されたなら
攻撃することを止める。ただ、それだけの単純な行為に充足感を求めてただけ。
動物は言葉を以って非難することが無い。例え腹の底では嫌われていたとしても
表向きの行動では、みさとが自身の人格が非難されたと自覚することは無い。
動物が生存することに味方してたからカムイや動物たちが支持しただけで、みさとに
包容力があったわけではない。そう、最初から女神キャラでも何でもなかったんだ。
ここまで来ると、太助の能力が背負ったものの重さと意味を理解することが出来る。
動物たちの本音がわかってしまうばかりに知り過ぎてしまう悩み。かと言って、これを
他の人間に打ち明けることは出来ないし、理解してもらえることは無い。
動物の神として2度の生涯を送る犬福とも違うものを背負う太助、その悩みを本当に
理解できる者は誰も居ない、でも太助のそんな背中をそっ押してくれる委員長のような
存在が居る。華タンのように気にかけてくれる人が居る。まいのような困ったさんも同じ。
内に秘めた葛藤と穏やかな信頼関係の中で、どのような答えを出すのか。
それが太助の成長物語となるわけだ。
何だか、モヤモヤしてたものが晴れた感じだ。
本気で作者がそういう風に描いていると思っているのか?
117 :
有無和実:2007/04/11(水) 07:51:00 ID:CvI15bodO
何も考えてないよー
いきあたりばったりだよー
相変わらずみさと排斥感情が根強いんだな。
まぁ最近の糞展開っぷりと、みさとのいわゆる作者投影等のウザさと委員長の人気の差は認めるが
だからっつってビッチ呼ばわりはネタもしくは論外だし
委員長その他にみさと以上の活躍を期待する気はならん。
この漫画はみさとと太助のお互いが別々のルートで山頂を目指す、そういうコンセプトのもんだと思うから。
たまには遠藤まいのことも思い出してあげ(ry
みさとはヒロインでOK
でも太助にとっては恋愛対象から尊敬出来る先輩にシフトしてくんだろうな…と思ってた
学校の先生に片思いして、でも当然付き合えるはずも無く、時間がたって尊敬出来る恩師になる
そんな感じを期待してたんだ…
でもみさととの恋愛パートに以降するならそれはショック
みさとって一途な人で有って欲しい、と言う俺の希望も汲んでくれ>梅タン
REX新刊が出てるんだな〜と思って今日買ってきたんだが
なぜかガウガウわーたんが載ってた。
なんで4月号なんぞを未だに置いてんだよ!!!
>>119 まい、完全にハブられてるよな・・・
このままフェードアウトしていったりして
>>120 正直に、恋愛的には委員長がヒロインでいて欲しかったと言おうやw
>>122 いや、二度も太助をドン底に落としておいて今さら言い寄るのはリアルでも最悪w
こういう女を許しちゃったら太助の男が下がるし、一時的に溺れたとしても
後で思い出したくも無い黒歴史になるのは間違いない。一度決心したように
「仲間」として「同志」として適切な距離を置いて接するのが一番。
今回のでハッキリとした。この女は地雷だw
なんかマクロスのリン・ミンメイを思い出す
あれもアッサリ他の男を選んで主人公をどん底に落としておいて
あとになってから言い寄ってくるとんでもないDQN女だったな
恋人がいるけど、物語が進むうちにイベントを経て来た相手を好きになる、なんて漫画じゃよくある話だろうに(というかまだそのレベルまで話進んでないし…)
まぁこういう場合にヒロインが叩かれるのって当該ヒロインよりも他のヒロイン好きが多い場合なんだよな。わー太もこの典型パターンか
「知る勇気を」のシーンで吐きそうになった
どのエロゲーキャラのポーズをトレスしたんだって感じ
ここまで来るとただのイチャモンだなw
でもあの両手を組んでの祈りのポーズはねえよ
>>125 漫画じゃよくあっても、この漫画は別に少女漫画の恋愛モノ系列とかじゃないから。
他所であるケースだからこの漫画でもそれが普通というのはありえんだろw
そもそも主人公が恋愛する目的の漫画じゃねぇからな。
委員長やまいがより後腐れねぇなってだけで、それメインの話になってもまた違う。
>>125 漫画でよくある話ではるが、それでヒロインが叩かれるのもよくある話だと思う。
>>129 その割には、動物絡みの新キャラがどうこうって話題よりもみさとについてばかり話してるのが謎だw
結局読者もそういう要素が好きなんじゃないの?
なんかもう恋愛模様にだけ決着つけて終わっていいよ
動物も社会問題もどうでもいい
俺は今の展開でも結構好き。
恋愛に走ろうが、ペットの話を続けようが作者について行く。
ところで、このスレはキャラたたきしか話題が無いのか?
つーか梅川ファンならそらみよも読めよ。
REXに移ってからずっと、みさとについては否定的なレスが多いからねぇ
しかし、保健所ネタを締めて次展開への引きの回なのに、みさとの恋愛話ばっかなのが何ともw
あの娘は誰の子なんだろうねと話題を変えてみる
あの新キャラには不安感しか感じない…
あれか?引っ越してから社会派な内容が
続いたせいでテコ入れ食らったのか?
“単なる動物が出てるだけの”
恋愛漫画なんて期待してませんよ!?
懐の深いトコを見せてくれ編集
【チラシの裏】
みさと先輩の態度に釈然としないのは同意
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:02:21 ID:CXyAys0C0
太助は、遠藤とくっつくんだってば。
遠藤ひまわりと。
>>134 ガウわーのファンであって、梅川作品全般のファンじゃないから
>>135 週刊時代からの読者ならいざ知らず、全く予備知識も刷り込みも無い
REXからの新規読者にすらみさとは嫌われてるから、もうガチでしょ。
一方で新規のREX組も虜にした委員長の破壊力を再認識するわけだがw
>>136 大丈夫。
梅タンは編集から何か言われて梃入れやらされるなんてタマじゃないよw
作品へのこだわりに対するプロ意識というか意地は筋金入りだから
ここまで生き延びて連載再開できた、とも言える。
梅タン梅タン
「委員長の破壊力」ねぇ。
一昔ならいざ知らず今時それ程のアドバンテージを持った存在でもないだろ
少なくともみさとに比べりゃ・・・
まぁみさとがマイナスに突出してるだけなんだが
何か前号あたりに、太助の母親登場か!?みたいな予告が載ってなかったっけ…?
まさかアレが…
>>143 今のみさと叩きが委員長萌えに変わるんだろうし、スレとしては盛り上がるんじゃない?
ツンデレなんて今あっちこっとで乱造されてるしね。
でも、あの手のキャラはそんな言葉の流行る以前からラブコメヒロインの
一種の典型だから根強い支持はあるだろう
全く脱線するが、オヤジが仔猫におしっこさせてるところに萌えた。
俺も仔猫拾った時、ああやって排泄させて臭いかがせながら、砂箱にティッシュ捨てて
トイレ覚えさせたなぁ・・・
なんで仔猫の泌尿器ってあんなに可愛いんだろう・・・
・・・ええ、育ててもらうために、可愛く感じるようできてるってのはわかってますよ?
ペット板行けって?失礼
みさと叩きと委員長萌えはまったくの別口だと思うが…。
みさとが叩かれようが人気があろうが、委員長の人気は委員長の人気。
目の敵にしてるからそんな発想になるのか?
そんな散々やり尽くされた不毛で中身の無い議論なんかよりも
今月号の話をしようぜ、つかこれ以上続けたいならどっか他所でやれ
知る勇気を(笑)
バンチ時代までしか知らないんだけど、
主人公は尾田島いいんちょとセックルくらいはしたの?
してない。つうか、件の「ハダカのつきあい」以後特に進展なし。
なんだそりゃぁ!
太助はそんなへタレだったのか。
眼鏡もしくはオデコにかけるくらいはしろよ。
委員長が恋愛パートに進んだらバッドエンドになっちゃうよ
>>152 今、太助と委員長との隠し子が出てきたところだ
>>156 それなんてマイガール?
バンチスレでちょっと話が出てきたのはそれか!
ハートフルアニマルコメディ(笑)
みさとは関節技が得意。この設定はもう忘れられたようだな。
忘れられたと言うか、その設定を使う機会はそうそう無いからな〜
なんか悪い人が悪さをする→逃げようとする→ちょうど出口のあたりにみさとがいる。
→太「みさと先輩あぶない!」→みさと、咄嗟に関節技で悪い人を取り押さえる
→み「いけない。またやっちゃった・・・」 太(この人を怒らせたらいけないな。常識的に考えて・・・)
ところで、保健所のはなしで
久しぶりにわー太と再会したのに
みさとは何のリアクションもとって無かったように見えたのは気のせいか?
まぁ、みさとは嫌いなんですけどね
どうせみさとのヒロインの座は不動なんだから
梅たんは「みさと嫌い」「ウザい」でなく
せめて「みさとらしくない」って言われる程度には
努力してほしいもんだな
引き際を見誤って醜態を晒したヒロインとして漫画史に名を残すでしょう。
それもまたよし。
みさとアンチがワラワラとw
梅たん梅たん言ってるきちがい信者を久しぶりに見たいな
このスレでは梅川を梅たんと呼ぶのは半ばデフォなのに
何を言ってるんだこいつは
GWなので一巻から読み返してる
サンタ可愛いよサンタ…
べつに元々引き際なんてねーし。
主人公を立たせるために作者梅川がムリヤリ引き離しただけの事だよ
キャプテン翼でいう岬やSGGK、ロベルトのようなもんだ
ようやく15話読んだけど(REXは発売時期逃がすとほとんどの書店から消えるな)
あの幼女が太助の母親という解釈でいいんだろうか?
まいは泥被りっぱなしだなー
いいかげん可哀相になってきたぞ…どうせ自爆する展開なんだろうし…
泥被ってるが美味しい目にも遭うだろうみさとやお綺麗なままの委員長と比べると悲惨だな
>>172 なのかな
親父さんの話が気になる
だからまいとみさとでこんなドロドロやらんでもいいやん・・・
まいは付き合う人間を間違えてるよな。
もうちょっとトッポい男じゃないと満足できないと思われ。
遠藤は、悪い子じゃないよね。
一度キッパリフった、フラれた関係の二人が
いつまでも未練タラタラじゃイライラするのも仕方ないと思うし、
これ以上汚れ役はさせないで欲しい。
元々、小田島委員長派だったけど
再開後はあまりの不遇だから、最近では遠藤を応援中
ひまわり派の漏れとしてもマイちゃんにはあまり悲しい思いはして欲しくない
つかペアで受け止めて欲しい気もする
まいの場合、運命の人は太助じゃない。
ひまわりを救ってもらったことで気持ちが傾いてるけど
それならば手術に立ち会ってたみさとも同じはずなのに
同じ恩人でも太助には惚れつつみさとは排除しようとする。
なまじ行動力のある娘だから暴走気味になってるだけで
もうちょっと冷静になれればイイ女に化けるとは思うけど
そこは高校1年生の娘だから言うだけ無駄なのか。
しかしこう言っちゃなんだが、まいのストーリー上における存在意義って
もうほとんど無い気がするんだが・・・。
ここに来て太助の気持ちが全くと言っていい程、まいに傾いていないとなるとなぁ。
主人公とヒロインを邪魔する怨念キャラは必要
本編にて久しく委員長を見ておらんのう…
梅たん梅たん
厚生労働省に梅たんファンがいたってことか。
185 :
そらみよ読了:2007/05/22(火) 20:14:02 ID:7DkC9VhUO
プロポーズ、唐突じゃね?
それより学校の連中が変人組の擁護に回る過程が
かなり強引だった。
でも色々いい部分もあったんで許容。
単行本は夏ごろ発売とか。
またコミハイで別連載やってくれないかなー、
これで終わりだと惜しい。
教職員のみなさんは渡辺校長の平成ハレンチ学園の峻烈な処分を見習っていただきたい
わー太の打ち切りだけは勘弁してください_| ̄|○
>188のブロク
>完璧原稿に出来ないんだったら私コミックス出しませんよ……。。。
>漫画って私が死んだ後もずっと残るものだから半端なもの残したくないです。
>残せないなら、形にしまへん〜。
毎号コミックス買ってアンケートで応援してたのに、雑誌掲載時は未完成な半端ものでしたか
最終回のアンケート、まだ出してなかったから「読者を舐めるな」とでも書いて送るとするか
この瞬間、俺の中で最悪な漫画家の一人に加わった
別に最悪なんて思わんが、単行本の直しなんて別に珍しくないし
直しが必要でもしない作者もいるってーのにアフォ?
>>189 仮にわー太が打ち切りになっても正直、梅タソが悪いよな
バンチ読者からしたら今まで貰った餌で充分食い繋げるが
レックス新規読者に対して蛇口固すぎっつーかもうちょっとサービス精神旺盛でもバチは当たらんと思うが
シリアスな展開は、移住地でしっかりと地盤固めてから始めても遅くなかった気も
「梅たんを最悪って言うなんて許せない!」
「ほかにもっとひどい漫画家いるだろ!」
「だから梅たんを悪く言うな!」
「梅たん梅たん!」
ところでわー太は即刻終わっていい
もう完結もしていらん
さっさとこの世の目にうつる場所から消えて欲しい
お前が見なきゃ済む話だろ…あの程度でファビョるなよ
>>190 つか定期連載持ってて一切直す余地の無い完璧原稿上げてる作者なんているのか?
時間に限りはあるんだしどこかで必要最低限は妥協する必要はあるだろ、どんだけ夢見てんだよオマイ
そこから更に単行本で完璧に近づける作業する姿勢はどっちかというといい傾向だろ
>>192 修学旅行終わって、話が一区切り付けば読みやすくなるかな…
と思いきや保健所編じゃ新規には辛いよな。
ここまできたらやりたいように風呂敷畳めることを祈るしかないなぁ
まぁイインチョのラブコメとか期待していた人はご愁傷様だがw
>>191>>195 まぁ、その辺は好き好きじゃね?
流石に、手塚治虫みたいに再刊の度に原稿に手を入れる香具師ともなると
「いい加減にしろよ!」と言いたくなるし。
ただ気になるのは、何故今まで
>>190が梅たんのことを
「雑誌掲載時点で何としても、半端でない完璧な作品を世に出したがるタイプの漫画家」
だと勘違いしていたのか、だ。
>>189 何だろうね。
創作への意地がハンパじゃない梅タンの割にはあっさりとしてる辺り
「作品」そのものよりも「場」の問題じゃないかな?
またアニメ化がポシャったとか。
ランジェリーやスノーホワイトの掲載機会が消えたとか。
最悪だとやっぱりわー太打ち切りか。
それにしちゃ短いかもだけど、
許可や公式告知ない間は派手に愚痴れないだろうし。
個人的には、コミハイと縁が切れたってのも勘弁して欲しい。
別に
>>190の引用先くらいなら構わないが
浦安鉄筋家族は巻末に「ハズレ」とか「カス」だか言いたい放題書いてる
あそこまでくるとコミックス買った人に対して無礼だな
ぶっちゃけグダグダしすぎたなぁ。わー太は。
月刊化した以上、もっとテンポアップしないとダレるって主張してたのに。
まぁ、ここの盲信者は読者が慣れるべきと聞く耳もたなかったわけだが
バンチの頃とは別モノになってるってのが致命的
今更
>>203を敵性因子認定したところでなぁ
実際グダってるし
白痴をこれ以上宣伝する無かれ
>>189 雑誌の休廃刊だったりしてな。
・コミハイ休刊→次の連載の話も白紙
・あいらんど廃刊→本誌への移籍も白紙→スノーホワイト宙に浮く
・REX休刊→わー太再び放浪の身に
今月号で掲載順位上のほうだったのは
ロウソクのさいg(ry
>>206 痛いのは、グダ云々の部分なんかよりもむしろ…
ちがうよ
わ〜太が2クールでアニメ化される話が進んでたのに
大人の事情で1クールになっちゃったんだよ…
きっとそうだよ…
たぶん…
間違いなく…
もしかしたら…
そんな気が…
アニメ化の予定だったのがハリウッドで実写化されることになってしまった
監督がむらかみてるあきから別の人になったんじゃね?
そっかゲーム化の企画が延期になっちゃったか
鬱ゲーすぎて企画倒れになったのか?
委員長育てるゲームなんだから
そんな欝な訳無いだろ
狸をひき殺したり、ストレスで脱毛させたり、餌食わせた直後に引きずり回して
内蔵ぐるぐるしたり、フィラリアの薬を飲ませず発症させたりというリアルなゲームきぼん
ニホンオオカミを狩りまくって絶滅させるゲーム?
タスケが獣医になった未来の話のゲームだな
実際に動物の手術を体感できるゲーム
昔あったライフアンドデスのケダモノバージョンかw
未来の獣医ゲームのはずが何故か動物語を使って町内の些細な事件を解決する
町内探偵Dr.太助の推理ミステリー物のゲームになります。
第一話:盗まれた委員長の下着!容疑者にされた太助
ひゃー、わたし獣じゃありませんー
なタッチゲー?
宇宙動物、未来動物、異世界動物、超能力動物を欲するみさとと
その忠実なる家来・太助の織りなす青春RPG
最終目標、学園祭目指してフラグを立てろ!!
普通に考えて恋愛SLGだろ
メインは、みさと・委員長・アスカだけど
フラグによってはひまわりやノリちゃんも攻略可能
どう考えても闘犬ものだろ
わー太をリーダーに熊を倒しに行くと
バンチで打ち切りが決まったペットショップ編と、
展開が似てたから気になってはいた。
獣医に動物殺させる保健所の話なんて
酷い話やとはおもうが、面白いとか、良かったとは思えない。
サンタ、ポン太、小次郎の話のような
人と動物が心を通い合わせる
暖かい話がもっと読みたかったな。
>>227 バンチで打ち切りが通告されたのは修学旅行編だよ。
盛り上がってきたところで水差してきた小網の行為は
読者の怒りを倍増させたものだ。
ペットショップショップ編で人気取れ無かったから
修学旅行編に入った直後に切られたんだと思ったんだが…
当時のバンチの誌面を見てそりゃ無いよとは思った。
あれ以来、買ってないし
修学旅行編にしたって
人気投票一位の委員長のために組まれた話って感じで
初期の「暖かい話」路線からいつまで脱線してんだ!と取られたのかもね
>「組まれた」とか「描かされた」とかで漫画描くようなタマじゃないから。
いい加減そういう梅川の神格化は聞き飽きた
人気がなくて連載終わっても都合よく言い訳できるよな
信念とかって
(不人気で)単行本を出してもらえない言い訳にも使える
当時の日記だと
修学旅行編の真っ最中に、
いきなり「あと三話で終わらせてくれ」って言われたが
話の流れ的に無理だったんで
連載再開はするって約束を信じてぶつ切り状態で終わらせた。
終了の理由は「新連載と被るから」と説明された。
って書いてたな。
>>232 別に神格化じゃないだろ。
(良くも悪くも)自分の意思を通すのは、今までボヤキとか見てたら普通に分かる。
梅川はブンブンとかで幼児マンガ児童マンガに徹したらいいの描けるんじゃないか
なんかもう見てられん
話の展開も太助を無駄に次々混乱させてばっかで
7月号読んだけど、これは・・・
今までで一番つまらんかったわ。
神様方面だからって何でもありすぎるだろう
神様うんぬんの設定はイラネ
一話辺りの進行ペースが週刊の時とほぼ変わらないのよね。
それでいて月刊だからトータルのページ数は減ってるわけで
こういう展開になった時に次まで待ちが長くなってしんどい。
かと言って、この辺を急いで流しちゃうと話の芯の部分がダメに
なるしで痛し痒し。
ところで、年下の小娘な姿になってるとは言え死んだと思ってた
母親が現世に出てきたことで、もう太助の家族構成は片親では
無くなった。ひまわり編の時にまいも自分と同じ片親であるという
親近感を持ってた部分がまた一つ消えたことになるな。
月刊誌で1話丸々座して講釈を垂れてるだけなのはチョット…
今回のに親父独自のエピソードをうまく織り交ぜたりしてたらまだ良かったが、
実際にあった自然保護の話をしただけだからなぁ。院内でずっと
あれだけで、許す覚悟を語ってしまうのはどうなんだろうな。
まだ読んでないけど、作品全体の評価とは別に
雑誌掲載の際には一話一話に対する人気と言うもののちょっとは意識して欲しいよな
バンチの頃はあんなにサービス精神旺盛だったのに一体何が…
今月号見てないけど、修学旅行以降からの説教は
怨念が優先されるほどに描きたい内容だったのであろう。
反省しても中々自重できないくらい。
ウメログ見てるとそんな気がする。
新展開はいらないから完結に向けて集中して欲しい
打ち切りから一度復活するなんてそうそうできることじゃない
無事に完結されることだけを願っている
個人的には完結しないで
いつものガウガウな感じで動物話やってて
そのうちそのまま終了でも良いと思うけどね
タスケが動物と放せなくなった時期の話が一番好き
今月号は最後のアレは流石に無いとは思った。
当分、ギャグパートが続くんだろうか
よく打ち切られていないかしんぱいになってここを覗くが、
ひとまず問題なく継続しているみたいで安心
太助は片親って周知な訳で、どうすんだろう?
普段幼女化して、親戚の子で通すんだろうか?
犬福は「今晩は、小さい方で」とか言ったりするんだろうか?
羨ましいぞ犬福。
華ちゃん先輩っぽいお母さんだな
雑誌のカラーに合わせてロリ色を濃くしたが、太助との恋愛ネタには向かわないようにしたな
正直
迷走し始めてますよ
助けていいんちょ
何かこのスレで酷い言われようなんで覚悟して今月号開いて
犬福の講釈を('A`)ウヘェって感じで読んでたが
最後に若くて可愛い母親が出てきて結構和んだよ
何ヶ月かぶりに読んだら。
いきなり超展開になってて吹いた
初めてそらみよとかいうのを立ち読みした。でも最終回。
初めて読んだから話の流れとか全然イミフだったけれど
わー太とはまた違うような感じだったな。
わー太よりもそらみよみたいな雰囲気のほうが合っているのではぷげらっちょ。
わー太2の3巻まだ〜?
保守
ペットショップ問題にしても保健所問題にしても問題をストーリーに上手に絡めることなく
ストレートにぶつけすぎなのがよくないんだと思う。
玩具感覚で動物を飼い始める飼い主の問題を扱った松太郎の話なんかは
問題をストーリーに上手に絡めていたのに。
マツタロウの話は良かったな。
なんか保健所関連の話は既に知っていることをダラダラと
見せ付けられただけで、はいはいわろすわろすとしか感じられんかった。
初めて知るようなことも無かった。
主張に走り過ぎたのは、本人も自覚してるみたいだけどな。
てか松太郎そろそろ再登場キボン
松太郎の話のときは,電車でバンチ本誌読んでて,危うく泣きそうになったw
あれ以来,豆柴が欲しくて仕方ないんだが,賃貸だから飼えねー orz
近頃は遠藤まいの修羅話しか期待してない。
「編集がてぐすねひいて」とか「引く手あまた」とか言ってた人は
今の梅川の状況をどう思ってるのだろうとふと思った
>>264 実際、今でも色々と話は来てるみたいだけどね。
一時期4コマ描いてた時、割りと評判も良かったので編集も乗り気だったけど
何だか梅タソ本人が断ってしまったんだそうな。妙に気負いすぎて自分で壁に
ぶつかっちゃうというか、誰も飛べないところまでハードルの高さ上げちゃって
自分の限界だと思い込んじゃってるような。そらみよも似たような空気が漂う。
普通なら多少の妥協はしていくものだが、その辺が普通の人になっちゃうと
梅タソじゃなくなっちゃうしなぁw
┐(´_`)┌
梅たん梅たん
梅たん大好き
これが儲ってやつか
ここって時々ヲチャー気取りの知障が荒らしに来るよな。
自称事情通の梅タン大好き坊やもちょくちょく来る
別にソレはおかしいことでもないが
>自称事情通
なんかこの人、なんらかのコネを持ってそうな気がしてならない。
こないだわー太の掲載が最下位だった件でバンチスレで揉め事があったら
次の号でいきなり上位に来てたりとかw
今までだって知名度の割には最後通牒とか妙にごく一部のメジャーな所でだけ
やたらと取り上げられてたし
増刊出たのも実績から見ればずいぶん身分不相応な高待遇で
何らかのコネの存在を感じずにはいられなかったよ俺は
最下位の件では
自称事情通「ちょっとカンフル剤として掲載順位あげてみてくれない?
わー太は難しいテーマをやってる漫画なんだからさ、アンケート至上主義で
見殺しは(略」 うんぬんなんてやりとりあったんじゃないかなぁ
REX辺りならマイナー誌だしコネもききそうだし。
↓次のお前のセリフは「妄想乙。掲載順位を変えられるコネを持った奴なんていねーよwww」だ
-------------------------------------------------------------------------------
鏡
見分不相応てなんだろうw
ただのアンチ脳にしか見えない。
確かに増刊や連載復活がやたら待遇良いなあとは思った
面白い想像力を持ってる奴が居るなw
ああちなみにバンチスレでも30分以上間を置く忍耐力を
最近覚えたっぽいです
燃料切れ?
不発弾が連続投下されてるだけです。
>188-189 のその後が知りたかったのでブログを見に行ってきたら
何か仕事が増えて盆休みも取れないとか嬉しいボヤキをしてたな
そら☆みよのコミックス絡みの作業は元原稿を汚されて修正が
大変だとボヤキが入ってた
あ、でも修正が大変って事は修正作業が出来る事になったんだな。
前に書いてた感じから比較すると、前向きなボヤキと言える訳で嬉しい。
やばいよ・・・・・・わー太に死亡フラグが・・・・・・
マザーの台詞は、みさとに対してどうこうじゃなくて
「不老不死の神の子が人の子に想いを抱いてはいけない」
という意味でいいのか?
>>282 検索してみたら、色々出てくるなぁ…老犬は大変だ。
>>283 言葉のまんまだよ。
みさとの本性を見抜いて息子に忠告したのさ。
過去の男たちと同じようにつまみ食い程度ならいいけど
本気で付き合おうとしちゃいけないってこと。
ただ、「まいの方にしときなさい」とは言ってないから
奥底の真意は不明。
それこそ連載開始時から
「ラストエピソードはわー太大往生編に違いない」
とか言われてたが、とうとう来るときが来たって感じだな…
./ .∨ .)
! ! /
.! | ./
._,!-‐、 .!-、 /
r'" \ ,,/ oゝ、./
./o o `゙゙″ oヽ
. /., o o ` .!
│.o o _. ── ._ o !
│。 '"゛, ._-..- -'- 、, .`ヽ∞_.!
l. ,..- ,i/./ー、 .ゝ .ヽ、/
.,! .,,,,ノ" ! / / 'i 'l_.
`¨.\ 〔`'i´ o ヽ/,〃│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ソ・ヽ ヽ .ワ _,..-/〈,, l、 < みさとはセクフレには良いけど本気になっちゃ駄目よ
/,_,,'"´ .゙厂゙゙゙〔´_ l..-゙if゛ !.. \________
., / _、.,ミY''''''!''lー/┤ト__/
_ | ._/ーl `-======ニニ=====-.│___
`  ̄~~~~l. .│
.\、 ,./
`゙''''――ー''''"
連載初期の太助きゅんはチビチビしてて可愛かったけど
今の成長しまくってる太助はもうおっさん
犬福が持ってたオカンの写真って
昔じゃなくて今の姿だったんだな。
じゅんこ……
両方とも変幻自在だと夜はなかなか楽しいだろうな・・・
などと下世話なことを考えてみる
夜の帝王犬福
オーイエーだズラ
梅川もうだめズラ
REXでも打ち切り確定ズラ
現実を教えられてしまったズラ
終わりそうな展開だから言ってるだけだろ。
仮に円満終了でも打ち切り打ち切り、って騒ぐつもりなんだろう。
わー太死亡フラグはどこにでも差し込める展開だからねえ
まぁ打ち切りになったとしても単行本で描き下ろし完結くらいさせてもらえるだろうさ
そんなんだったら2なんか始めずにすぐ完結編出して欲しかったわ
これからクライマックス展開として、回収しなきゃダメなイベントってどれくらい残ってるんだろう?
>>298 受験
委員長との卒業旅行
シグマ先生の息子さんネタ
人を不快にしといて釣りとか言い出す馬鹿が、
漫画板にまで涌くのはたまらんね。
普通の板に来る前に、そういう厨丸出しの
極めて悪質な悪戯は卒業しておいてもらいたいわ。
>>299 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ママンの忠告があったから
みさとイベントは確実
みさとだから駄目なのか、他の女でも駄目なのかそこら辺ハッキリさせて欲しいな
とりあえず委員長とマイとひまわりと華ちゃんを、ママチェック求む
最終回は中国産ペットフードの害を告発するために
登場動物が全部ペットフード食って死ぬ。
太助の許婚として他のどっかの神様が用意される、
という可能性も普通にあり得るんだよな考えてみれば
典型的なパターンとして幼女が婚約者として出てくるのか
>>299 そらみよ読んだこと無いけど、買おう。
婚約者を母親が連れてくるならやはりお狐さまなんかな?
>>304 普通に読めば人間の女は駄目ってことだろ
284はネタなのかマジなのか…
じゃあ、ひまわりならママはOK出すのか?
神格化してない動物もNG出しそうだが
普通に読むとそうだと思わせといて
みさとは男の匂いがするからだめとか、そんなオチ
>>314 他の男がいるのを承知の上で
「遊びならヤってもいい」ってえらい鬼畜だな
>>311 今レックス手元に無いけど、もしそうなら人間の女は駄目って言わないか?
なんかミサト個人に対してあの子は駄目って言ってたような気が…
太助がみさとのことが好きだからじゃねーの?
まぁみさとに何らかの特質があるのかもしれんがね
堕胎のしすぎで産めない体だからじゃね?
アンチみさとの書き込みが見られるのも、あと数ヶ月なのかも知れない
既に人間の子を産んでるとケモノの子は産めないからじゃね?
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 22:51:16 ID:PCp7zAWV0
861 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 14:41:58 ID:9CEIqV8L
今月号のガウガウわー太は良い
風呂場で母親が息子の勃起を鷲?みしていた
これ見て来ました
神様って、割とその辺何でもありじゃね?
>306
委員長はデコ神さまだから問題ないな
>>325 デコ神、眼鏡神、ツンデレ神・・・神の集合体だからな。
祝!エロパロスレDAT落ち!
別に祝う必要もない。
こっちのスレは何度dat落ちしてることかw
ほす
アシ不足で休みも取れないほど忙しく何を描いているのだろう
コミケの…
>332
本業に最優先でいそしんでいるということか
修羅場キタ━━(゚∀゚)━━!!
正直、前の修羅場の焼き直しだしなぁ。
ここでみさとが太助に転んでもビッチなだけだし
かといってヒス丸出しの舞の応援をする気にもなれん。
正直にいうと、ヒロインはいいんちょ以外ありえないんだから
もうもまえらひっこんでろと(ry
いいんちょ好きは相変わらずだなぁ
田舎だと出るのは来週なんだなぁ
修羅場にママンは絡むのか?
何ページ?
みさと殴り返してたら逆ギレもいいとこだ
「やり通せ」と純情を煽って太助を修羅場に立ち合わせようなんて
つくづく梅タソはサディストやなぁニヤニヤwktk。
最後のコマ、可能性としては3つか。
・太助がみさとを庇って殴られた←ありうる
・太助がみさとに代わって殴り返した←まい悪役決定
・みさとが殴り返した←これやったらド修羅場突入決定
それはそうと、犬福親父が電話中に太助母が話を切り出してくるじゃん。
何で女って、ああなんだかな…こっちの都合お構いなしに思いつきで
話したいこと話しに割り込んでくるかな。聞かなきゃ逆ギレするしorz
読んでないけど
どうせ物陰に委員長が隠れてて
修羅場になったから出るに出れなくなってるんでしょ?
>>339 可能性は低いが、
・クロがみさとを守って反撃
というのもあるぞ。
最近出番の無いクロが、かわいそう。
「どうした?悔しいか。ならば今度の武闘会に来い。決勝で待つぞ」
で武闘会編に突入。
>>340 委員長は今、猛烈に受験勉強中。
てゆーか太助は大丈夫なのか?
このままだと合格できそうな雰囲気ではないけど。
そらみよ単行本ゲット。
あとがきページ1Pとおまけ4コマがひとつ、
とりあえずこれだと言うほどのおまけはなし。
修正箇所は、目立ったようなのはないと思うけど、ちょっとよく分からない。
最終話はコミハイの時からちょっと強引だと思ったけど、
改めて全部一気読みすると、1話でもちょっと無理な持っていき方
やってたからいっかなとw
わー太で食傷気味になってるって人は、
こっちを見て気分転換ってのはどうだろうw
そらみよ、わー太以上にマターリできてイイわー
ほんわかするお
>>341 扉表紙に居るのってクロじゃないか?
しかし平手かと思ったら、拳使ってるのねマイちゃん
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:55:21 ID:gO9rBy210
そういえばみさとってプロレスマニア(?)という設定があった様な
そう考えるとトロいだけのミサトに、新体操部のホープだったマイの相手は無理かと思ったが
意外にも次号冒頭でアントニオ猪木ばりのみさとの反撃シーンがあるやもしれんな
1年ぶりにあいらんどが出るようだが、梅川さんの名前は…
542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:58:19 ID:+X9TXYUVO
●あいらんど6号(9/28)
付録1:アニメ版描き下ろし&ゲーム版キミキスリバーシブルピンナップ
付録2:東雲太郎描き下ろしキミキス2巻特製別カバー
描き下ろし読み切り:キミキス全キャラ登場版
参加予定陣:
光永康則、筧秀隆、井上和郎、
いのうえ空、よしづきくみち、ヒロユキ他
543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:59:06 ID:Nkyhor2kO
ttp://p.pita.st/?zac0axu8
>>346 > 扉表紙に居るのってクロじゃないか?
ああ、ホントだ、気が付かなかった。<(_ _)>
じゃあ、お返し。
> しかし平手かと思ったら、拳使ってるのねマイちゃん
殴ったのではなくて、髪を引っ張っているのですけど。
殴ってるよ
P.480だと殴ってるように見えるけど
P.481の1コマ目は引っ張ってるように見えるな。
P480も、髪をつかんでいるように見えるよ。
こぶしの上下の髪の毛の書き方が不自然でしょう。
こぶしの下の髪を見るとつかんでいるように見える。
って、俺も
>>346を読んで見直すまで気が付かなかったのだけど。
願望としてはグー殴りであってほしい
髪ひっぱりなんてしょぼい
>>347 多分作者はその設定を忘れているだろうに100わー太
…最近の女の子はグーで殴りますよ、マヂで。
ていうか話が盛り上がってきたのはいいんだが、動物との対話が絡まないと
「わー太」らしくないから困る。
わー太の寿命がいよいよ近付いて来たような描写があったじゃんか
>>357 太助の「動物と対話できる能力」が発揮されてこそのガウガウわー太ってことじゃね?
ドロドロした女の争いはもう今回でお腹イッパイて感じだな…。
つーかマイちゃんをあんなに過激なコに仕立て上げるなら、太助を寝取るぐらいの
展開があってもイイ希ガス
いいんちょの入浴シーンには勝てんだろ常考
昔みたいに太助が動物と人間の架け橋になって
動物を助けてあげる話は確かにみたいな…
コミケ休暇を取ったからだな
>>361 取ってないだろ、ブログ見りゃ分かるが本人コミケに行ってないし
なに?
先月ページ少なかったのに今月は休み?
なにそれ?
えらく忙しそうなのに、なかなか作品になって出てこないね。
描いたは良いけど不満が強くて自分でボツにしちゃったりとか
最近はスランプだったんだろうか?そらみよとか夏コミの同人誌
の雰囲気から察するに。
>>361 コミケでは本人居なかったよ。別に店番してるっぽい人だった。
出してた本もページ数少なかったし、週刊誌で3年連載張ってた
人なら料理人の賄い飯程度で描ける内容。
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:45:35 ID:VQe6dNpZ0
そらみよサイン本買った人いないの?
拾ってもらったREXを悪し様に言うとはな
ん?
一話丸々載せるには原稿のクオリティが維持できないから
分けて載せることにしたって言ってるだけだが。
つまってるほど他に仕事があったのか
コミックの3巻じゃないの?
そろそろ話がでてもいい頃では。
14巻のおまけ執筆中のため、3巻はもうしばらくお待ちください
>>368 ああ、それでああいう切り方になってたのか。<最新号
例の泥沼展開を見るに、かなり太助とミサトの関係に作者本人もイライラしてるんジャマイカ
読者アンケート取ってみたらトップがいいんちょとかいう結果だったし。
つーか、バンチの打ち切りは俺もなんでやねん! と思ったがWIkipediaを読んだところでは
編集長の独断だったのか…。
でもバンチは存続できてヒット作も続いている
一方の梅川さんは苦労してる
編集長の大勝利
ヒット作なんてあったのか>バンチ
最近のバンチは北斗関連が必死すぎてたまらん。もう買ってないけど。
確かに、佐原ミズとかバンチらしくない良作も唐突に現れたりするが、
あんまり雑誌としてのパワーは感じないんだよなぁ。
わー太に関しては、どこに居たとしても苦労してると思う。
作者の漫画好きの傾向&作品の設定と、獣医としての理想が上手く噛み合ってるとは言い難いので。
バンチ前期あたりにはそこらへんが化学変化起こした神エピソードもそこそこあったけど。
そんな漫画家だったら他の作家に枠あてる
今のバンチは立ち読みでエンジェルハートを読むくらいだ。
蒼天の拳もだいぶ展開がダレてきたし、サムライ刑事も打ち切りっぽいし…。
>>375 過去のヒット漫画(北斗、CHなどなど)の焼き直しが目白押しのバンチの中で
異色のニオイがした「わー太」や「虹色のウサギ」が好きだったな、俺は。
ともあれ、移籍という形ではあるけどまだ続いているわけだから、今後の
展開に期待したいところ。
今バンチで読めると言えるのはコンシェルジュと、
あとせいぜいタカネの花くらい。
焼き直しでも、アミバを出してきたから許す!
>>375 あの問題作を良作と言い切れるお前のセンスにかかっちゃどんだけコメント並べても無意味に思える
あちらさんの雑誌は、作るも読むも過去の栄光を懐かしんでる
人たちの為にやってることだから、移籍した今となっては最早
どうでも良ござんす。
版権収入がある限り、成功せずとも破綻せずというのだから。
応援するスレ(笑)
383 :
358:2007/09/08(土) 23:48:05 ID:f/IEGWw30
REX読んできた。
いつからオレはアンサートーカーになったんだろう
扉絵含めて18Pでした。前号って何ページだったっけ?
しかし、舞株が下降の一途を辿ってるな。来月でサヨナラだろうけど。
本当は今月分まで先月に載る予定だったって
>>366に書いてるんだぜ。
結果論だが、分割して正解だったと思うぞ。
このヒキで2ヶ月も待たされたらたまったもんじゃない。
なんという実力行使
なんという負けフラグ
こんな重い二人の女に挟まれたらいいんちょに逃げちゃうよw
みさとの天然悪女ぶりが凄いな、色んな意味で無敵だわw
何故か事態が悪化する方向に太助を煽るし、修羅場を見られた
太助に悪印象を持たれないよう本能的に振る舞う天性の素質は
攻めに出てるはずのまいも掌の上で踊らされてるってことだ。
計算づくじゃないところがまた恐ろしいw
さっさと学校行って直哉に泣きつくんだろうな。
>>389 > 天然悪女
そーゆーのを本当の意味での「確信犯」(自分の行為を正しいと信じた結果の犯罪)という。
次回の展開を予想すると…。
コトが始まろうというところで、「太助さん! わー太が…わー太が……!」 ってことに
本来の意味は政治犯・思想犯的なものなんだから違うだろ>確信犯
天然モノの怖さってやつはそういうもんじゃない
どっちかつーと確信犯は
「好きな人を振り向かせる為になりふり構わないのは当たり前」
な姿勢のまいの方にこそ相応しいな。
どっちにしろ合体はないだろ、展開として。
展開が遅いいい。話が進まないいいい。ページが少ないいいい。
もはや動物とか関係ねええ。恋愛漫画だあああ。
遠藤まいはこんなことするやつだったのかあああ。
楽しそうだな。
朝からまじれすしてみるか。
>>394 > 展開が遅いいい。話が進まないいいい。ページが少ないいいい。
もともと今月号は(ry
> もはや動物とか関係ねええ。恋愛漫画だあああ。
何をいまさら
> 遠藤まいはこんなことするやつだったのかあああ。
すでに
>>358 で予言されてますが何か?
漫画的にまいとくっ付くとは思えないけどまいちゃんガンガレ
つーか太助の踏ん切りの付かないぶりもぶっちゃけ悪いw
あんだけ良い彼氏がいたのを確認したんだから先輩の事は忘れろよw
修羅場に参加しない時点でいいんちょはさよならって感じだな
まいはまいで自爆フラグ立てまくりだし(だがそれがいい・・・)
みさとは都合良いところをまいに突っ込まれまくりだし(心の叫びをまいに思いっきりスルーされるとこなんか最高)
この辺は女性作家ならではのバランスなのかな
修羅場好きとしては普通に楽しんでしまったw
修羅場に参加しないからこそ漁夫の利を得るいいんちょって感じジャマイカ?
REXの色に染まったか染めさせられたかだな
これでハートフル・・・ねぇ(;´Д`)
小さい子も読める様に振り仮名付けてるとか言ってた頃を思うと、
最近の昼ドラ展開は…なぁ。
とりあえず遠藤の件をケリ付けて、
獣医に向けての意思を確立しながら、
動物関連のゴタゴタをたまにみさとを交えながら解決しつつ、
緩やかに委員長と仲良くやってって欲しいんだが…。
わー太の寿命伏線とか太助の微妙に人間じゃない伏線とか、
gdgdで終わってしまわないか心配だよ。
いきなりオカン登場だし、もうすでにgdgd感に溢れている悪寒
そんなことよりおまいら、速報ですよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184679140/n738 738 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/11(火) 19:30:57 ID:7NWbvhrxO
●あいらんど6号
付録1:キミキスリバーシブルピンナップ
付録2:キミキス&御先描き下ろし単行本カバー
●執筆陣:
キミキス全員版/東雲太郎
キミキストリビュート/ヒロユキ
チアチア/光永康則
ぐっど☆えんど/筧秀隆
春らんまん!/井上和郎
シスターズ・ブートキャンプ/いのうえ空
ひかるChallenge!/武田すん
トラのあな(ハートマーク)/きづきあきら+サトウナンキ
はるいちばん/萩尾ノブト
もと子先生の恋人/田中ユタカ
スノーホワイト〜君に舞う雪〜/梅川和実 ←←←←←←↑↑↓↓←→←→BA
あぶない!図書委員長!/西川魯介
け・ん・か/よしづきくみち
ボクは友だち/亜桜まる+朝田光
怪談生活/竹内じゅんや
まじかるストロベリィ
いぬみみ特別編
オレたま番外編
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
委員長の特別扱いはなくてよい
太助がマイを突き飛ばし、
マイがさらにヒスったところで足音
→マイ逃走
足音の主はいいんちょで、太助がいいんちょに洗いざらいぶちまけて慰められる
そんな展開になると良いなぁ
>>406 本当にそういう英単語あるんだw>hurtful(心を傷つける、有害な)
むしろ、手元の辞書には「heartful」なんて単語こそがないぞ。
正しくは、heart-touching とか heartwarming?
おいおいオマイラ、あの場所にはもう一人恋する乙女がいるだろう
彼女がそう簡単に2人をまぐわいを成立させるとは思えない
どうせわー太が危篤になってソレドコジャナイっていう展開だろ。
これは委員長と舞との対決になると言うことか
そこを華さんが奪い取るという
華さん孔明だな
れっくすいつも立ち読みしてた本屋にいってみたけどなかった
つーか買うつもりで廻ってるのになかなか置いてない
今頃読んだ。
大 変 な 事 に な っ て し ま っ た !
今月号のあらすじ教えて
売ってない
先月の殴り合いから一体どうなったんだ
>>419 新体操部に殴られた天然悪女がブチ切れ、
バウリンガルが間に割って入るも文字通り喧嘩別れに。
その後ラチがあかないと判断した新体操部がバウリンガルを押し倒して強攻策に出る。
最後のセリフが「Hしよ」
ひー
まじか
みさと最低やな
まいって処女かな
処女でこうやってるんだとしたら
「あたしには先輩だけ」「みさととは違う」ってことを強烈にアピールできる
ここでみさとが処女だという超展開
んなわきゃねー、過去の複数の彼氏達が全員が全員手を出してないとは考えられん
初体験の相手はわー太だもんな
栗田勇午の漫画ならあったかもなw
>>425 太助に男を感じて怖がったくらいだし、処女でもおかしかないが
直哉は典型的いい人っぽいしな
429 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:49:09 ID:sKsudw2p0
っていうか。
次回で最終回って本当か?
>>428 あれは完全安全牌だと思ってた弟キャラから急に男を感じて戸惑ったんだろ
最初から彼氏付き合いしてた歴代の彼氏の面々と同じ扱いな訳が無い
>>428 太助の股間見ての比較対照が弟だから、直哉のモノは見た事ないかもね。処女の可能性は高い。
低い
正直、どっちでもいいわ。みさともまいもうざすぎてたまらん。
別にいいんちょでなくてもいいから、さっさとこの二人は退場させてくれ。
まいもみさとも可愛いもんだよ(*´Д`)ハァハァ
先輩はなんか一周して可愛く見えてきた。
マイはあれだな、不幸萌えってやつだな。
いくらまいが体を使って篭絡しようも、太助にとっては
みさとに手を握られることのほうが上なんだろうなぁ。
太助のみさとへの未練にはいい加減辟易するけど、そうだろうな
据え膳くれた女を愛するってのも太助のキャラじゃないしな
未練じゃねぇ愛ってやつさ
現在の状態
みさと・・・ヤンデル
まい・・・ヤンデレ
いいんちょ・・・ツンデレ
やはり正統派ヒロインはひまわりしかいなのか...
>>441 ウーロン茶吹いた
キーボード掃除してくれw
あらかじめウーロン茶を口に含みながらネットしてんの?
2ch見る時の常識だな<ウーロン茶を含む
きなこ餅食おうとしてキーボードに落とすのもデフォ
昼飯の時、オムレツキーボードに落とした
ケチャップまみれのキーボード、どうしよう
昼飯の時にリアルにマヨネーズ付きプチトマトをキーボードに落とした俺がきましたよ。
カスった程度だからさほどダメージはないけど。
それはそうと、本題の方はどーすんだこの泥沼展開って感じだな。
予想1:わー太が危篤になり太助パニック
予想2:ひまわりが体当たりでまいを止める
予想3:そのままHモードに。「あたし、先輩と合体したい」
予想外:いいんちょが登場し、「ソレは私のモノだ!」発言
初めてのえっちが大当たりしちゃうでおk
太助が拒否するって予定調和以外のなにものでもないじゃん
獣姦
>>450 男はオオカミなのよ 気をつけなさい
年頃になったのなら 慎みなさい
羊の顔していても 心の中は
オオカミが牙をむく そういうものよ
このひとだけは 大丈夫だなんて
うっかり信じたら ああダメダメよ
SOS SOS
ほらほら呼んでいるわ
今日もまた誰か 乙女のピンチ
>>451 KASRACの方から来ますた
本家なんだか、17話EDなんだか。
他のカバーはシラネ
結局太助がもののけになれば法律に縛られず全員と(ry
なんか最近のやりとり見てると
Nice Boat.
を思い出してならない
誠氏ね
もののけならひまわりやクロといった種族の壁さえ越える事も容易だしな
やっぱ最後はWILD LIFE化して、世界の動物を救う旅に出て終わると。
太助がパワーを失う変わりにわー太を延命…とかいう展開もありだな。
「もうお前の声は聞けないけど」みたいなエンディングで〆る。
最終回
太助 去勢手術
まい 避妊手術
ひまわり 避妊手術
委員長 避妊手術
クロ 避妊手術
みさと 避妊手術
わ〜太(去勢済み)「これで皆の発情が止まり、静かに余生が暮らせそうじゃ。」
まいがnice boatしそうで怖い
バンチ終わってから見てないけど、すごい展開だな
斧女で最終回放送自粛したアニメみたいな展開だな
作者はスクイズ見ているのだろうか?
Nice boat.と比べんなよw
太助は先輩の事引きずりすぎではあるけど太助氏ねとは思わんw
>>458 去勢を逃れた松太郎は、ハーレムを作ったとさ・・・めでたしめでたし。
女の修羅場、体を使っての誘惑・・・
作者は命の大切さを主張してるから殺しはないだろうが
どうせならまいは入院しておかずにされた方が
その結末、舞が妊娠してできちゃった婚とか思うけど、舞って高2だよな。
梅タン、この展開は拙いよ。
まいでオナニーしまくったな〜。
まじで何でもいうこと聞きそうじゃん。
今のうちにハメまくればいい。
俺ならそうする。
ところで誰かあいらんど買った?
ゲロメガネたんのえっちぃシーンがあったらとりあえず俺も買ってくる
>>467 後が怖いと思うよ
まあ、リアルに考えるとこの年頃の男の子じゃあ
やれるに越したことはないんだけど
まいがnice boat実行するということですか?
太助人間じゃないし、子供出来るか微妙じゃないか。
レイがユイのクローンだったようにマイはアスカのクローンなんだよきっと
だから少し位暴走するんだよ
(;´Д`)ハァハァの通りに(;´Д`)ハァハァしてしまったお
つーかメイドロボって…
ところで梅タンの漫画みてる人の読者層ってどのような感じでしょ
今は萌え漫画乱立してるとはいえわー太買うの恥ずかしいです
題名やみさとが表紙だと幼女漫画みたいでいい歳した野郎なので抵抗あります
(セリオ+ミソッカス−マルチ)÷2=かつぎ ?
>>475 タイムスタンプ見るとハァハァスレからの甜菜っぽい。
買うのが恥ずかしいってこそ思春期丸出しの発想だろ
いい年して恥ずかしがってるほうがみっともないよ
思考回路的には
世界=みさと
言葉=まい
なんだが、根っこの本性は
世界=まい
言葉=みさと
なんだよな。つまり、どうしようもない。
スレ違い。
スクイズを語りたいなら、アニメスレでやれ
>>486 スレ違いじゃない。
スクイズに例えてわー太を語ってる人はいても、
スクイズを語ってる人はいないだろうが。
>>487 > スクイズに例えてわー太を語ってる
それをスレ違いというんだよ。
俺は486ではないけど、nice boatとかいわれてもサッパリわからん人も
いるってことだ。
>488
じゃあどこのスレに書けばいいの?
>>488 履き違えもいいとこ。
主軸がわー太である以上は、スレ違いではありえないから。
分からなかったらスルーで済む話。
492 :
489:2007/09/30(日) 18:30:41 ID:6kUNja0wO
>490
2ch的には、誘導できない時点で貴方の負けですね。
>>all
荒らしは気にせず、「わー太をネタにした○○」系のネタレスも
遠慮なく投下して、REX次号までスレをつないで下さい。
相変わらずレベルの低いスレだなぁ。
スクールデイズに例えられて感情的になってるだけのくせに。
いやまて、レスがあるだけいいと考えるんだ
VIPPERなんてウンコですよ。
エロい人にはそれがわからんのです
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:31:59 ID:h2bi0vYtO BE:268929252-2BP(0)
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:33:35 ID:67Gc8T840
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
>>496 /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
. | mj |=‐ァ' .::::|
\,〈__ノニニ´ .:::/
/ノ ノ -‐‐一´\
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. | (。), 、(゚)、.:| ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ` 、___, ' .::::|
\ mj | .:::/
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:34:09 ID:p0lpyfMn0
VIPからきました
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:35:20 ID:X2B5xiW50
vipperだけど何か質問ある?
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:35:47 ID:fFivLXq0O
vipからきますた
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:35:49 ID:nVXDKPAw0
う゛いっぱぱぱっぱぱぱぱぱぱぱっぱっっっぱあっぱぱぱぱっぱぱぱぺrぺrぺろえおれおろpれpれおれpろえpれおれぽれぽrぺおぺろぺおろえぽrぺおろえr
ですけど質問ありますか?
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:36:33 ID:67Gc8T840
ウンコだけど何か質問ある?
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:37:26 ID:luP3QYfO0
ちょっとウンコしてくるわw
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:38:54 ID:sbsqUbwk0
じゃーーーーーーーーーおれもーーーーーー
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:41:16 ID:baK/c6ij0
VIP
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:41:27 ID:KdA6ckHT0
長澤まなみスレからきました
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:42:46 ID:lJ2kY0Ry0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:42:59 ID:rTU02Un90
vipper参上。俺参上。
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:43:16 ID:zZQ3I2XW0
VIPから来ますた
ウンコですがwwwwww
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:44:43 ID:a+OCK+oBO
ウンコだけど呼んだ?
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:44:50 ID:7HVqTjFL0
vipからき☆すた
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:45:42 ID:VbQne6vCO
うんこにはうんこのうんこがあるのさ
みつを
516 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:46:05 ID:1eid6rvy0
肛門からきましたwwwwwwwww
中途半端に来られても困るんですけど(笑)
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:47:43 ID:pkKxuruJ0
肛門から来ました
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:47:57 ID:Nd2gs33x0
うんこっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:48:11 ID:RQmQN7TE0
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) | / ( ●)(●) |
| (__人__) } | (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ
/ | / |
| | / | | /
ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ | | ├──┤ |
| ├──┤ | | ├──┤ |
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:48:18 ID:t1H+tOll0
うんこですけど(笑)
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:49:15 ID:09F5MZha0
ホ
カ
ホ
カ
う
ん
ち
。
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:49:52 ID:FzmPkhqh0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:50:49 ID:oYHxAzIo0
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) | / ( ●)(●) |
| (__人__) } | (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ
/ | / |
| | / | | /
ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ | | ├──┤ |
| ├──┤ | | ├──┤ |
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:50:57 ID:XtzA7eGo0
ウンコで結構
うんこなんてVIPPERです
エロい人にはそれがわからんのです
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:51:53 ID:RQmQN7TE0
うんこっておいしいよね
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:52:13 ID:2GP0czGh0
ウンコー!
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:52:39 ID:vbXqkujb0
肛門から来ますた
530 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:52:49 ID:Nd2gs33x0
うんこっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:52:49 ID:WBEmmWoe0
I am unko
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:53:50 ID:y528TAtUO
うんこからきますた
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:54:48 ID:RQmQN7TE0
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) | / ( ●)(●) | / ( ●)(●) |
| (__人__) } | (__人__) } | (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ
/ | / | / |
| | / | | / | | /
ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ | | ├──┤ | | ├──┤ |
| ├──┤ | | ├──┤ | | ├──┤ |
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:56:16 ID:OeORNiF/0
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < うんこ!と聞いちゃだまってゐられねゑ!!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:57:48 ID:vbfVP5ln0
松崎しげるだけど呼んだ?
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:58:53 ID:9Ybuq+6E0
うんこからきますた
537 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:00:12 ID:1uqYQn0w0
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) | / ( ●)(●) | / ( ●)(●) |
| (__人__) } | (__人__) } | (__人__) }
/、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ /、. ` ⌒´ ヽ
/ | / | / |
| | / | | / | | /
ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿 ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ | | ├──┤ | | ├──┤ |
| ├──┤ | | ├──┤ | | ├──┤ |
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:10:54 ID:r1FQTxoR0
,',i><iヽ
∩/((ノノリノ))∩ びゃーーー!!!
ヽ(ミi!'゚'Д゚'ノミ)ノ
ヽ ヽ、
〉 ) ) )) フリフリ
(__/^(_)
,',i><iヽ
∩/((ノノリノ))∩ びゃーーー!!!
ヽ(ミi!'゚'Д゚'ノミ)ノ
/ /
(( ( ( 〈 フリフリ
(_)^ヽ__)
,',i><iヽ
∩/((ノノリノ))∩ びゃーーー!!!
ヽ(ミi!'゚'Д゚'ノミ)ノ
/ /=ヽ ヽ
(( ( -=三=- ) )) フリフリフリフリフリフリ
ヽ_)) ((_/
この荒れっぷりは >493 のせいだな
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:24:14 ID:vAzmEQqR0
● ● ● ● ● ●
●うんこで何が悪い●
● ● ● ● ● ●
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
| {0} /¨`ヽ、
l ト.__.i●
ノ ー─'
ノ ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) (
) 伸びるわけねーだろ! ( _/\/\/\/|_
) ,rrr、 ( \ 試したやつ /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) < バーカ! >
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / \
/ ̄ ̄ ヽヽ ,`ー \ | |l / \ __つ  ̄|/\/\/\/ ̄
/{゚} 、_ `ヽ/|| , \.|||/ 、 \ ☆ / ̄ ̄ ヽ,
/ /¨`ヽ {゚} | / __从, ー、_从__ \ / ||| / 丶 / ',
| ヽ ._.イl ',/ / / | 、 | ヽ |l ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
、 ヘ_/ノ ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / く l ヽ._.イl , ゝ \
\___ ノ゙ ─ー `// `U ' // | //`U' // l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
/ / W W∴ | ∵∴ | (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
/ ☆ ____人___ノ ` ̄ ̄`ヽ
542 :
(∵):2007/10/01(月) 00:26:28 ID:3gPEaJEwO
(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)
(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)
(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)
(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:27:30 ID:oLNufvMC0
vipからき☆すた(=゚ω゚)ノシ
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:29:58 ID:ptVz13A/0
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
| {0} /¨`ヽ、
l ト.__.i●
ノ ー─'
ノ ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) (
) ウンコウンコウンコ! ( _/\/\/\/|_
) ,rrr、 ( \ 試したやつ /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) < ウンコ! >
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / \
/ ̄ ̄ ヽヽ ,`ー \ | |l / \ __つ  ̄|/\/\/\/ ̄
/{゚} 、_ `ヽ/|| , \.|||/ 、 \ ☆ / ̄ ̄ ヽ,
/ /¨`ヽ {゚} | / __从, ー、_从__ \ / ||| / 丶 / ',
| ヽ ._.イl ',/ / / | 、 | ヽ |l ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
、 ヘ_/ノ ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / く l ヽ._.イl , ゝ \
\___ ノ゙ ─ー `// `U ' // | //`U' // l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
/ / W W∴ | ∵∴ | (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
/ ☆ ____人___ノ ` ̄ ̄`ヽ
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:30:11 ID:9efYK4f40
--=. - 、 '⌒ヽ\
`ヽ,:\ }: |
__,. -‐__'' ̄ ̄ ̄` /ヽ―- ..__ /: ,!
 ̄,. -‐'"´: : : : : /: : : : : : : : : `ヾ-‐'
/: : :/ : : : : // : : : : : : : : : : : : \
. / : , ァ' : /:__//!: | : | :l: : : : : ヽ : : : ヽ , '´`)
/: :/ / : /: : / `/ |: :! : |: :!ヽ : : : ハ: : : : :} ,. ‐-;'´ ,. '´
// /: : /: : /__/ |: :! : |:/⌒!:、: : : l: : : : !/! ,ノ ヽ.___
l: : /|: :/!´!`ヽ !∧: |' ヽ、: : : |/,. /::::! ,-- 、 `) いいかげんにしなさい♪
|: /,.!:/: l r'ー'| |! !: lT'ー-、∧: :,./ !::::::\ト-- ) ̄ ̄
|// |': /:! ゞ-' ∨r'ー'/// l:::::::::::::ヽ、_ノ
/: // ヽ、 、_,、_, ゞ'/' // \:::::::::/
//: /-r‐'1`丶'、__,)/ /´ / `'ノ
. /,イ ;イ´ ! |:::::::::/,/: : :/ / ,.. ‐ '´
,. '´: / |/ ヽ`ヽ 〉:::::// : / ,/ : |
ヽ、__,ゝ __,. \//:::!/,イ : / _/: :\: :|
,. -‐'´: :_:_|、_ゝ:|/!::/ ,. '´ヽ }ヽ : : \!
/: ,. -‐ '/: : ;ゝ'´::::::ヽ/ ,!' ',: : : : :\
/ /: : : : |::::/|:::::::| ,. <: ̄7 !: : : : : :ハ
/: : : : : <:!/:/:::ヽ::::|-‐ ':ヽ:::::::`ヾ、l: : : ヽ: : :}
/: :,.. --‐:ヽ/:::::::/ヽ|:|::::::::::ヽ::::::::::/ : : : /!: :/
l:/: :∠ -‐<:::::::::!:::::::::i::::::::::::ヽ、/ : : / l/
|: : :/ `ー|::::::::::|::::::::__,ゝ\ :/
ヽ:/ `', ̄',`ー-ヽ、 ヾ
ト-':! \-'ヽ.
l;:;:;:| ヽ;:;:'、
〉=,| ':,:;:ヽ.
{ー'/ '、ーヘ
`´ ゞー'
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:32:57 ID:JzwJ8L5z0
Vipからきますた
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:34:27 ID:mqnpkqM70
ブリブリブリ!?
来てやったぜ!!??!!
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:34:56 ID:s4dT0CWo0
チンこ板からちんかすがきますたwwwwwwwwwww
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:34:55 ID:PUAoMDr+0
`ヽ,:\ }: |
__,. -‐__'' ̄ ̄ ̄` /ヽ―- ..__ /: ,!
 ̄,. -‐'"´: : : : : /: : : : : : : : : `ヾ-‐'
/: : :/ : : : : // : : : : : : : : : : : : \
. / : , ァ' : /:__//!: | : | :l: : : : : ヽ : : : ヽ , '´`)
/: :/ / : /: : / `/ |: :! : |: :!ヽ : : : ハ: : : : :} ,. ‐-;'´ ,. '´
// /: : /: : /__/ |: :! : |:/⌒!:、: : : l: : : : !/! ,ノ ヽ.___
l: : /|: :/!´!`ヽ !∧: |' ヽ、: : : |/,. /::::! ,-- 、 `) Vipからきますた☆
|: /,.!:/: l r'ー'| |! !: lT'ー-、∧: :,./ !::::::\ト-- ) ̄ ̄
|// |': /:! ゞ-' ∨r'ー'/// l:::::::::::::ヽ、_ノ
/: // ヽ、 、_,、_, ゞ'/' // \:::::::::/
//: /-r‐'1`丶'、__,)/ /´ / `'ノ
. /,イ ;イ´ ! |:::::::::/,/: : :/ / ,.. ‐ '´
,. '´: / |/ ヽ`ヽ 〉:::::// : / ,/ : |
ヽ、__,ゝ __,. \//:::!/,イ : / _/: :\: :|
,. -‐'´: :_:_|、_ゝ:|/!::/ ,. '´ヽ }ヽ : : \!
/: ,. -‐ '/: : ;ゝ'´::::::ヽ/ ,!' ',: : : : :\
/ /: : : : |::::/|:::::::| ,. <: ̄7 !: : : : : :ハ
/: : : : : <:!/:/:::ヽ::::|-‐ ':ヽ:::::::`ヾ、l: : : ヽ: : :}
/: :,.. --‐:ヽ/:::::::/ヽ|:|::::::::::ヽ::::::::::/ : : : /!: :/
l:/: :∠ -‐<:::::::::!:::::::::i::::::::::::ヽ、/ : : / l/
|: : :/ `ー|::::::::::|::::::::__,ゝ\ :/
ヽ:/ `', ̄',`ー-ヽ、 ヾ
ト-':! \-'ヽ.
l;:;:;:| ヽ;:;:'、
〉=,| ':,:;:ヽ.
{ー'/ '、ーヘ
`´ ゞー'
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:36:57 ID:Plu2SKIo0
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:39:30 ID:sTTKznxj0
/:: :: :: :: :: ::゙:: :: :: :: / // ノ:: :: ノ |::ト:: :: :: ::ト:: :: ::ヽ:: :: :::ハ
/:: ::, ' ̄ /:: :: :: ::// _,. // /::/  ̄「:「`ヽ、:: :|\:: :: :ヾ:: ::ハ
i::::/ / フ: ::// / |/ // i| \:: :::! \:: :!:ヽ:: :::|
レ / /:: / // | ヽ:: i \:::i:ヘ:: ::i
\ i:: :/ | _ _ __ ヽ! ヘ:|:: :: ::|
丶 !::/:∧ ,, ==  ̄::::、゙丶 , - 、: :: !
\ !/ |::::\ 〃/´:::ヽ {こ:::::丶 ヽ ヽ、:ヽ
丶レ |::/\ !i い:: ::} 丶::::::::::} i ,レ 丿 ー
\レ ノヘ丶、 ー- ' ` ̄ , イ/
\ \_ ヽ:|⊂⊃ ' ⊂⊃ ノ /
丶 ` ┤ _,. -- 、 //
\ _ヽ r´ ̄ ノ , イ'´ かーわいーー♪
丶 r ― > .,_丶_ __,.イ〃'´
\ //  ̄ ̄! || ....:: ,
-―口==ミヘ、 ` _,. || .::::: /
\ `゙へ、 》 :::: /
_| `ー Y/ /
__,-−−-、 / ̄ .,. -、, || ,/
` -− | ヽ || /||
 ゙̄`'-、 ヽ 」 ゙ゞ、____ !!
\ ゙ ̄  ̄ ̄ ゙̄彳
ちぃちゃんかわいいよちぃちゃん
逆切れした493が荒らし依頼したなこれは。
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 01:11:57 ID:nsybp7B20
L__ ':, ', i ,' / iヽ、____ / ,. :'
/ ':, ', ! r-,'`::ー-∠__ ,. :'
ロ !. ':, ', _,,.. -‐ '' " ̄ ̄"'' ー 、!/::::::::/:::/ _,,.. - ''"´
リ ', ,. '" `ヽ::::::/-‐rァ ___,,,.. -‐┐
コ 〉 , :'" _,ゝ─--、____ Y:::::::::::// ./ /
ン / / ゝァ'_フ-─-‐'"`ヽ、_`ヽノ ',、:;__// / ク ,' _,,,... -
! ! / / r‐ァ'"´ /、._ ,ハ 〉、_7、 ノ `ヽ.. 〈 ズ i
/ ', ヽ/__フ´ / /_」_メ、 | /! /_,. ヽ._ ̄`i i ', ! ! /
-─-、/ _,rゝ-ァ'" ./ / ,' ,ァ'´ ,.-、ヽ, レ' !/_ ! / Y´ i | └──' ─--
. `7 く.,__,.イ ノ ,' レ' i l ,り ',.、`Y i ! ,' ノ
| `ヽ.i ∠_ i ハ 、、, ``" 、!,リ ハ ハ/ / .//`''ー-┐
_,,..-ァi. ,' , `レイ ! ___ '` ,,.ト、イ〈 i ,:' / ロ !
∠__,/ '、 ノ / ! ',. !、 i´`'ー`i .从〈 〉| / リ | ト、.,__
Y´ ノ _,. -‐-'、ハ ヽ、 、.,___ノ ,.イ )./ ,'. 〈 コ | ノ
,〈 ,ヘ,イ ァ'´ `! ,ノ>.、.,,__,..イ´|〈 / i/ ', ン ! / ロ
/ /)'´)〈/ Y|`ヽ-rイ |:::i ̄ヽ.! /!' i ! ! |r--、/ リ
|/ ヽ,| !〉、 / ! ハ:7 ', / .| └ァ‐‐'、ァ'`ー, 7 コ
,:'', 、 i____, .ハ::::Yムレ':::::::/ i .| / ,:' アr''"´,' ン
/:::::::ゝ,ァ'‐''" ':;'::::::/ i |:::::;' 、 ,.イ V ! `r--`"7 ! !
,イ::::::/:::::::::::::':、 ':;:;' | !::イ-'"´ヾ! / ` フ └-、
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 01:14:24 ID:jyZMKgK4O
つまらないスレには近寄らない。
556 :
493:2007/10/01(月) 02:10:02 ID:pw1rIIkH0
今北
>>553 いっておくけど、俺は何もしてないよ。
さて、落ち着いたところで
>>484-からの議題について考察するか
484 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 04:24:36 ID:Ujyu8aQ+0
思考回路的には
世界=みさと
言葉=まい
なんだが、根っこの本性は
世界=まい
言葉=みさと
なんだよな。つまり、どうしようもない。
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 03:27:35 ID:ptVz13A/0
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
で、スクールデイズってなによ
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:24:23 ID:Plu2SKIo0
ムシャムシャ
/⌒ヽ
( ^ω^) うまかぁ
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
/⌒ヽ
( ^ω^) ・・・
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
:/⌒ヽ:
:(;゙゚'ω゚'): ぉぉ…
:/ つと):
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
/⌒ヽ
( ^??^? ) ・・・
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:26:56 ID:Plu2SKIo0
ムシャムシャ
/⌒ヽ
( ^ω^) うまかぁ
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
/⌒ヽ
( ^ω^) ・・・
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
:/⌒ヽ:
:(;゙゚'ω゚'): ぉぉ…
:/ つと):
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
/⌒ヽ
( ^??^? ) ・・・
/ つ^?) )
?^?)しー-J.,,(^??^?)(^??^?)
>>539 むしろ486のいらぬツッコミが遠因かと
Vipperは飽きっぽいから、もう収束
nice boatが何のことかは知らないが、
俺も、スルーできなかった
>>486が原因だと思う。
そして反動のように書き込みがなくなりますた
いらぬスレの消費であった…
その上で言われてるスクールデイズとやらの事は良く知らないんだが
みさと本人かと思うほど見た目はソックリなんだな
>>567 でも胸のデカさは全然違う
あの漫画のキャラは平均サイズだけどみさとは小さいからな
性格もちと似てる気がす
案外制作陣にファンが居て初期設定パクってたりして
ハハハこやつめ
「みさと先輩をあきらめられない」って太助泣いちゃったよ…
もうダメだなこの漫画
みさと死ねばいいのに
もう今月号でたの?地方モンにはネタバレは禁断兵器になりかねん
ヘタレだなあ
とりあえずやっとけばいいのに
今月号は9日が正式発売日。
それまでネタバレ厳禁。
押し付けないで自衛しろよ
自衛とルールは別の話だ
そんなことすら分からんのか
いちいちルールルールと金切り声で反応すれば、かえってそれが呼び水になる
そんなことすら分からん馬鹿が随分な上から目線だな
呼び水になると思う奴は、自分もそういう事をしたがる性質だからなんだろうな。
普通は思わない。
実際馬鹿だの何だのろくな事を書いてないから、多分正解だ。
あーあー「普通」とか安易に使う馬鹿が沸いちゃったか
次は「常識」とか言い出して自己正当化を図るのかな?
ペラいヤツの常套句
我慢できなやつが多いおかげで本筋以外で盛り上がれるスレだな
勘違いして自治を気取ったつもりが、
正論と事実で突っ込まれたとたん逆切れですか。
やっぱり人の嫌がる事をわざわざ書こうとするのが大好きみたいだな。
Q.E.D.
>勘違いして自治を気取ったつもりが、
>正論と事実で突っ込まれたとたん逆切れですか。
>やっぱり人の嫌がる事をわざわざ書こうとするのが大好きみたいだな。
つ「鏡」
そのまんま自分のことじゃん、すごいな、馬鹿ってw
「オレの言うことは正論、オレの示したことは事実」
自分が見えてないよ、あたま大丈夫?w
いいぞどんどんやれ
笑える
ほう、俺の書いた事は嫌がる事なんだw嫌がってるんだw
単に事実を指摘してるのを嫌がらせにしか取れないあたりが、
やっぱり嫌がらせ好きな厨房の発想。
顔真っ赤にして粘着してる暇があったら、
さっさと持ち出した鏡で自分見返して反省してもらいたいもんだね。
久々な流れだな。
いつも自分が荒れる原因になってるって気づいてない
例の彼が居なくなって静かなスレになったと思ってたが
帰ってきたのか。
本筋以外の方が盛り上がるこのスレ
末期的だなぁ
あんなレスで盛り上がるとはまさか思わなかったさ
このスレの伝統みたいなもんか
最初期からいるのでとっくに慣れた
じっと耐えるのだ
次の委員長萌え祭りが始まるまで
じっと耐えるのだ
あぁ、やっぱりこの流れが梅川スレには相応しい。
初めてこういう荒れ具合を見たときは本当になんとかして欲しいと思ったのだが
漫画のグダグダを象徴するかのようなこの荒れっぷりがこのスレにピッタリなんだと気づけた。
さぁ、本筋に関係ある話題も無い話題も大歓迎です。どんどん書き込んでください。
わー太「人間とは面白いものだ」
それほどまでに期待して待っている読者がいるのを知れば
梅川もちょっとは嬉しいだろう
別に梅たんスレに限ったことではなく、漫画系の板では
不意にネタバレ論争が起こることなんて、(スレ単位では珍しいハプニングでも)
カテゴリ全体を見渡せば日常茶飯事だよ。
んで、自治厨の端くれとしては、ネタバレ論争が続くことによって
ネタバレカキコ自体は流され埋もれてゆくことは、大歓迎だったりする。
梅たん梅たん言ってろ
というか、まいは青姦上等で誘いをかけたのか
とりあえずホテルに行くとか今日は両親が(ryとか、
そういう手順は全部すっ飛ばしかよ
太助がみさとをあそこまで慕う気持ちに全くまるで共感できん
まああそこで「俺にはやっぱり尾田島が・・・!」
とか言い出すまでにはフラグが10本くらい足りないので
想う相手がビッチみさとじゃなきゃイイ話だったんだけどなw
ま、スクールデイズの誠には、太助の爪の垢を煎じて飲ませるべきだwww
なんつーか、ここまでくるとみさとより太助のがキモいわ。
欠点の多い普通の女にすぎないとこ見せられたはずなのに
なぜか太助→みさとって女神信仰みたいで。ちょっと引くわ。
恋愛とはそういうものではある。
あと、えてしてビッチはビッチであるが故にモテる。
今の状況で人気投票したら委員長の1位は不動にしても
2位はママが獲りそう。
太助は誰とくっついても主導権握れずに尻に敷かれそうな気がする
もしかして太助の初恋なんじゃね?みさとって
だとしたらしょうがない気もする
>>601 欠点も含めて好きだと描写されてるはずだけど…
まぁ委員長に乗り換えるよりはマシだわ
・ ・ ・ ・
せンぱいッ!!
なンで なンでエクレチオンしないの――ッ!?
うろおぼえだけど太助はもうじゅうぶん泣いて
みさとを諦めて吹っ切る描写とかしなかったっけ?
それでまだ未練たらたらとか見せられても感情移入とかできん
みさとの前ではあくまで吹っ切ったフリを続けるんなら
>>604が言うように、
「初恋に入れ込みすぎたあの年頃は
口ではそう言っても本音では簡単に吹っ切れるもんじゃない」
で我慢できるが、
オカンにわざわざ「みさとだけは止めとけ」とか言わせてる辺り
まだウダウダ引っ張るんだろうな…
そういや、直哉さんどこ行ったんだ。
接点があるとも言いがたいが、彼氏なんだからちょっとは出て来いよw
みさとが食い飽きたので退場
初恋うんぬんもそうだろうがみさとに強い母性を感じてたんじゃない
最近まで母親の存在知らなかったからなおさらでしょう
じゃあもう母ちゃん出てきたんだしいいじゃねーか
そっちと空白の時間を埋めろよ
つかあの母ちゃん風の母性を感じるなら、みさとよりも華ちゃん先輩の方が近いよな
>>606 ・ ・ ・
おどれーッ!!
とッとと小池スレに帰るぞッ!!!(クワッ
最後はデコ神さまが勝つよ
半年ぶりぐらいに掲載誌読んだらまいちゃんが脱落しててびっくりだ
でも最後にすげぇ魅せたな
絵に力入ってた
>>615 まいちゃんは最後に先輩を吹っ切った太助を受け止めてくれるよ
梅川なにがしたいんだ
太助がいまのいまだにみさとを吹っ切れないんなら
みさとがそれだけの女だという描写ないといかんだろ
誰が共感するんだ
みさとはヤンデレの実験台
今月の読んだ。
まだ告白していないのならわかるが、一度告白してすっきりと振られたんだろう?
それなのにあきらめきれないとか言って泣くとかなんなの? 何がしたいんだ?
みさとがOKを言うまで告白し続けるつもりなのだろうか。 この漫画が何をしたいのかもわからぬ。
これなら、みさととまいの対決じゃなくて委員長とまいの対決にしとけばよかったのでは?
いや、たとえこの二人から言い寄られたとしても今回のように最後に涙を流すのが二人に変わるだけかw
好きな男の為にライバルを脅迫したり、処女(推測)を捧げようとするまいの
言動には理解できる
皆が言うように太助が泣くのは理解不能
作者も女だから男性心理がイマイチなのか
今月のまいは可愛かったがもう出てこないのかと思うと寂しい
出てくるでしょ生き物絡みだし
異性に対しては誠実さや純情さを期待してしまうものなんだよ。
作者の技量に関わらない。
男が描けば女に、女が描けば男にそれを求める。
今月まだ読んでないけど
もともと太助にとってのみさとというのは、獣医を目指すきっかけになった人で、
みさとが太助のことを「特別な人」と言うのと同じようなものだと思う。
今は太助にその自覚がないみたいだけど、
単に好きだからだけじゃないことに気付くあたりがこの漫画の終了時期じゃないかな。
まぁなんつうか、エロゲのみさとルートをみている、という感覚がある
太助の好み次第ではまいルートでも物語としては違和感はないかもね
みさとである理由が弱い、というのは同意。
1ページまるごと使ってみさとが目閉じて両手組んで「乙女の祈り」ポーズしてる絵とかあったよね
キモイのなんのって
>>622 それが結局あれだね。男性誌に女性の作者・原作者の漫画で恋愛展開すると
女に都合が良い展開になって叩かれることがよくあると。
ことラブコメについては男性読者と女性読者の総取りはほぼ不可能と思う。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 06:48:09 ID:UFGXVmbI0
とりあえず委員長出してくれよ
なんかいろんなトコで保健所の犬の末路の特集やってたな・・・
結末わかっていたけど悲しくなった・・・
太助の恋慕の情を知りながら、それを利用してわー太を預けたみさとの作戦ガチ。
>>629 太一と直哉を総取りしようとして全て失い
みさとがのたうちまわった上で死んで終わるのかw
ぐだぐだみさとで引っ張るよりも、少しずつでも委員長の方に傾いていく方が良いのに
っていうか2期始まったときにみさとはもう終わったと思ったのに
同時に委員長フラグもへし折っていく梅タンの厳しさは半端ない
だが、みさとにフラグは全く無いしなぁ。
相変わらず太助を弟のようなもの以上に見る気は無いみたいで
こないだの修羅場も「行ってあげろ」とまるで他人事w
今後は母ちゃんがカギを握るでしょ
あの発言の意味も気になるし
太助はみさとへの憧れが強いから、
くっつくのは無理だと解っていても、
頭では整理しきれない。(まだ望みを捨てきれない)
その状態で寄ってくる遠藤を受け入れるのは
くっつく可能性がゼロになった場合の
滑り止めとして、遠藤に甘える形になるのが
我慢出来ないってことだよな。
うあー委員長も無理だなこれ。
太助がみさとを忘れるにはみさとの結婚とかだな。
それまでまいと委員長は粘れるのか
みさとは動物から何か病気を移されて、それが元で失明とか獣医になれなくなって
わー太が盲導犬として寄り添って暮らす
みさとには「決して理想のヒロインじゃない、あくまで等身大の一人の生身の女」みたいなの強調させて
太助にはその逆の男を強調させてるのがキモイ
>>635のまるっきり逆がみさとじゃん
女向け雑誌だったり、最初からそういう物語だったり、いっそ全キャラ全世界が急変するんなら面白いんだけど
急にみさとだけそういう風にされてもなあ
委員長が自分の気持ちに素直になって告白したとしても
今のままじゃ、まいの二の舞になってしまうのがオチだ。
「そんな・・・尾田島が俺のことを・・・?」どくんっ!
「でも俺はみさと先輩を・・・」 あぁ予想出来てしまう。
そして出番が皆無の直哉さん。
>>633 逆だと思うよ。
みさとは、前日の太助の行動を見て意識するようになったんだよ。
突然太助が現れたので、顔をあわせていることができずに逃げたんでしょう。
もうキッパリ言っていいだろ。
「みさとが終わった」なんて思ってたのは当時そう書いてた奴らだけです
これからもみさとがヒロインのガウガウわー太2をよろしくね^^
みさとは既に終わってるよ。
醜くて自分勝手な本性を晒し、今は単なる天然悪女。
ヒロインとしての姿は太助の妄想にしか残ってないw
>>636 まいと委員長が結ばれる
に見えた俺はもうだめだ
めぞん一刻の住人が動物で、女に振り回される伍代が太助
性悪管理人がみさと
えー、じゃあイインチョはこずえちゃんかー?
何かイメージ違いすぎんなぁ…まだひまわりの方がイメージが近い
移籍する前の11巻の感じではてっきり委員長といい感じになると思ったけど・・・
今や蚊帳の外だな。
650 :
榊:2007/10/17(水) 02:13:03 ID:HUd1NJZp0
委員長は俺の嫁
それ位の役得がなければこの漫画の人間キャラは
やってらんないぜ
>>644 「あんな男のどこがいいんですか」と言って
委員長を寝取るのか?(;´Д`)ハァハァ
遠藤が太助振りきる為に、榊に春が来る悪寒。
みさとと太助がくっつくようならこの漫画読むのやめると豪語してた人は
今頃どうしているのでしょうね
まだ読むの?ネバーギブアップ?
つっても、みさとと直哉が別れる理由なんて皆無な訳だが
>654
んなもんいくらでも後付できるだろ
現時点で2人の間に何の問題も無い以上は現状維持か順調に進展が妥当だろう
二人の破談フラグすら出てない状態では予想以前に何の材料すらない完全な脳内妄想に他ならないし
それを根拠にした発言などは本当に阿呆丸出しという罠
>>657 眠いこといってるなあこいつ。
これが委員長とだったら明らかにカップル成立フラグとか抜かしてるくせにw
あ、例の紋切り口調くんか
みさとと太助は前世で云々かんぬん。
みさとの遺伝子もしくは血によって太助は惹かれている。
なんていう設定が来るかもしれませんね^^
もうタイトルを
「グダグダ太助」とか「ムラムラまい」とか「フラフラみさと」とかに変えるべき
やめると言ってた奴はいたっけ。
みさとが太助とくっついたら叩くという奴はいたが
捏造乙
>>658 は?委員長の場合はラブラブな彼氏はいないから別に破談フラグは必要じゃねーし
みさとの場合とは全然違うよ、アホが
みさとの場合は、太助とみさとのカップルになるには両方必要だから
太助とのカップル成立フラグと、今彼との破談フラグが両方揃って初めて同じ扱いになる程度の事ぐらいその足りないオツムで頑張って理解しろよ
2の序盤の頃、みさとが太助に男を感じて怖くなるとこをみさとが太助から離れていくフラグとか言っていたやつもいたな
普通にフラグだろと言ったら噛み付いてきたりして
思いっきり外したわけだがw
みさと厨が涌いてくるとスレの民度が落ちるよね。
つーかさ、必死になってる奴って、みさとのどこがいいの?
こっぴどくフラれたことを認めたくないだけじゃないの?
その弱みを利用されて「お友達」にされちゃってる太助と一緒じゃん。
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
>みさと厨が涌いてくるとスレの民度が落ちるよね。
まずは暗に自分が秩序側であると主張したいわけですね、セコい人だw
話を戻すけど
つーかみさとのどこがいいとかそんな話じゃないよ
みさとはヒロインだろって話をしてるだけ。
それはこの漫画の主旨を考えれば明らかだろう?
お前にもよ−くわかるように言ってやるよw
仮にこの漫画のヒロインが
・動物に愛されて直哉とラブラブ、だけど…の委員長と
・今のポジションの委員長
ヒロインに相応しい方を選ぶとしたらどっちですか?って事だよ
まぁ
「その弱みを利用されて「お友達」にされちゃってる太助と一緒じゃん。」
なんてトンデモ論を大真面目に主張してるお前さんに常識が通じるとも思えないが。
何かあさっての方向むいて一人で喋ってる痛いのがいるみたいだな
過疎る位ならいいんじゃない
でもまた変なの召喚するのは勘弁だが
自分と意見の異なるスレ住人を必死に「論破」したところで
作品自体の、この先の展開を左右できる訳でもないしな。>>all
まぁ漏れの場合、漫画@2ch掲示板を利用する動機には
漫画作品に対する色々な人の色々な感想・見解を知りたい、というものの
他に、利用者の罵り合いを眺めて楽しみたい、というのも
かなり大きなウエートを占めるので、こういう不毛なスレの延び方は
大歓迎ですが(・∀・)ニヤニヤ
>何かあさっての方向むいて一人で喋ってる痛いのがいるみたいだな
ほんとほんと
「一人で喋ってる」なんていってるあたり
罵り合いの片割れなんだなってのはわかるよ
いい流れだw いいぞもっとやれw
直哉の存在が本当に皆無だな。
なんかこの作者はそのうち直哉を事故か病気とかで
死なせそうで困る。
作品ヒロインはみさとだとは思うけど、主人公とくっ付くかどうかは全然別の話だという事を
全く理解出来ずに訳の分からない勝利宣言じみた発言するアホが上の方にいるようだが
今の作中での判断材料からするとこの漫画は主人公が作品ヒロインとはくっ付かないタイプの漫画だと思うがな
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
お前が消えれば済む話
>主人公とくっ付くかどうかは全然別の話だという事を
>全く理解出来ずに
ではその全く理解出来ずにいると受け取れる発言がどこにあったか
挙げてみてくれないかね
ついでに「くっ付かないタイプの漫画だと思う」の根拠もよろしくね
678 :
674:2007/10/18(木) 23:57:15 ID:P6eiKlBc0
>>677 >ではその全く理解出来ずにいると受け取れる発言がどこにあったか
>挙げてみてくれないかね
そりゃ
>>653で始まった流れでの
>>667の発言辺りだろ
>ついでに「くっ付かないタイプの漫画だと思う」の根拠もよろしくね
根拠っつってもあくまでそう思う材料の話だからな
逆にどうして今の時点の材料でくっ付くと思えるのかが不思議だが
既に彼氏持ちでその彼氏にも何の問題も無くてハッキリ相思相愛である事が描かれてるだけで十分なんじゃない?
まあそれが確定とは思わんけど
太助がまいの上に乗ったとき首絞めるかと思った
そしてママが見つめている
はいはい、お前の回答はまったくもって予想通りだよ
そこで俺はこう回答するのだ。
たまたまわかり易い例えを出しただけで「全く理解出来ずに」呼ばわりせにゃ
ならんほどお前は心にゆとりが無い状態なのだな、とw
論敵をバカだと思い込みたいバカであってほしいというお前の必死さが
文章からにじみ出てるよ
内容についての反論が一切出来ないのなら、黙って逃げ出した方がなんぼかマシに見えるぜ(・∀・)ニヤニヤ
>>680 >はいはい、お前の回答はまったくもって予想通りだよ
バロスw、予想通りとか後から言い出して何がしたいんだ
まぁ仮にそうだったとしても具体的な反論全く出来てないんだし意味無いじゃんか
将棋で「そこに銀打たれたら俺の玉が完全に詰みなのは予想通りだよ」とか
ギャグにしか聞こえない負け惜しみ言ってるようなもんだぞw
>そこで俺はこう回答するのだ。
>たまたまわかり易い例えを出しただけで「全く理解出来ずに」呼ばわりせにゃ
>ならんほどお前は心にゆとりが無い状態なのだな、とw
全然回答になってねーしw
あとその例えも全然分かり易くはないし、そもそも誰がこの漫画のヒロインかなんて話は誰もしてないし
する必要も無いのに、奇妙な(自称w)わかり易い例えとやらを出してそれを主張する事自体おかしいんだよ
だから、あさっての方向むいて一人で喋ってるとか言われんだよ
実際問題この期に及んで『全く理解出来てない』んじゃないのか?
いまだにこんな訳の分からない事言ってる時点でさぁ、空気も流れも読めてないっつーか
>論敵をバカだと思い込みたいバカであってほしいというお前の必死さが
>文章からにじみ出てるよ
ここまで頭の悪い文章並べられたら、馬鹿なのは誰もが分かるからそんな事を思い込む必要なんて無い訳だが
てか結局最後まで内容についての具体的な反論ゼロで俺個人に対する文句言うのが精一杯なのが
本当に誇張抜きで頭の弱いみさと厨の涙を誘うところだよなぁ
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
ついに壊れちゃったか…
みさと厨は頭だけじゃなくて心も弱い生き物です!だからイジメてはいけません!
みさとをどう思おうといいけどお決まりの煽り用語満載で罵り合うのやめろ
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=koko454&id=3 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
漫画もスレもgdgdだなww
俺は普通に楽しんでるよ
修羅場好きだしな
動物に関する諸問題は忘れられたみたいだな。
もはや色恋沙汰だけ。
みさとフラグは知らんが、マイフラグが倒れたことはいいんちょ支援者の我にはよいことだ。
急に派閥争いが始まったスレはここですか?
壊れてるのは
>>682にしか見えないが。
あ、本人かw
派閥争いっつーか人格攻撃ばかりでキャラがどうこうってレベルじゃないよーな
みさ党 vs. 淳子同盟
Migh党は雌伏の時。そのうち、「我々は三年待ったのだ!」とか言って再登場するかも。
では俺はひまわり党に入るとするか
ひまわりは糞食のスカトロマニア
>>696 相変わらず具体的な説明は出来ないのなw
「ヒロイン=太助とくっつく」とは確かに限らない。
だけどその可能性は普通に考えて高いでしょ、ラブコメなら。
100%じゃないけど99%確定だから皆承知の上で言ってるんでしょ
それを鬼の首取ったように「全然別の話だアホだ」言ってもそりゃ野暮というものだろうよ。
つーかこの話題何度目だ
>>702 お前の文章から何を説明すればいいのかわかんないから
3行にまとめて出直してくれ
委員長は
俺の
嫁
じゃあお前から委員長を寝取る。人妻とやる方が燃えるし。
何年か前のコミケでさ、作者のスペースに押しかけて
執拗にみさとの絵入りサインを要求して嫌がらせした
基地外が居たけど、このスレに涌いてるみさと厨と
同一人物じゃね?
じゃね?とか聞かれても・・・
このスレにみさと厨なんていません
みさとがヒロインだと言ってる人を勝手にみさとが好きなんだとお前が思い込んでるだけ。
>じゃね?とか聞かれても・・・
まったくだな。こいつは空気嫁とかいちいち自分が多数派だと主張したがるクセがあるから困るw
どうやら、サインの件を持ち出されると都合が悪いらしいな
わー太死んじゃうの?('ω'` )
サインの奴なんか知りませんのでそんなに出したきゃご自由にどうぞ
つーか「らしいな」って誰にふってんだか^^
今更で悪いが古森さん夫婦の取立てがウシジマ君だったらどうなってたかな
梅川漫画であれほどの悪党は出てこないからな
ウシジマは徹底的な悪では無いと思う俺は甘甘ですか?
「『ガウガウわー太』がラブコメか」についての議論の余地が
ありまくるように思えるのは、自分だけですか?
>>715 おまけ漫画でギャルゲー要素を入れてるあたりは多少は含まれてるかと>ラブコメ
ラブコメ漫画ではないが、恋愛が要素の一つとしては入っているのは間違いないだろう
移籍した雑誌が完全ヲタ向けだからハーレム要素を挟まなければならないのは
しょうがないんじゃない?なんか恋多き女の子とか見ているとストレスのあるキャラ
出すとすぐに批判のメール・手紙や電話がいくらしいから。
やれやれ、今度は「ラブコメ」と言った部分にイチャモンかよ^^
議論の余地がありまくるそうですので、とりあえず彼の「議論の余地」をのべていただこうかね
720 :
715:2007/10/22(月) 19:51:27 ID:05h4DRiBO
ん? わざわざ自分で述べるまでもなく、色んな方から色んな見解を
頂いたから、自分はそれで満足ですよ?
長々と議論をなさりたいのなら、お暇な方々でどうぞ。
自分は色んなスレを巡回せにゃならんので、踊り子さんに手を触れるくらいはしても
一緒に舞台に上がって、まな板ショーをやらかす暇なんぞ御座いませんです。
じゃあね。
>>715がイチャモンに見えるって過敏すぎだろ。
どんなレスが返ってくれば満足なんだ。
まあ、715の反応も似たり寄ったりだけど。
創業250年の犬福がピンチと聞いて来ました
ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか
蝦夷〜の 名ぶ〜〜つ〜
犬福餅は ええじゃないか♪
初めの頃は子供も意識して描いてたのに今では子供に見せられないよな
ウチの子供は普通に読んでるぞ
ウチの子供は「わー太」を読んで獣医になりたいと言い出した。
自分の成績を考えろと小一時間(ry
動物のお医者さん見て獣医科に入ったヤツの多くは現実を知って退学していったとさ
高校のとき医系クラスだった友人が日本獣医と麻布の獣医受かったが
北大の獣医落っこちたの思い出した。
後期で東大理一受かって結構頭良かったに北大の獣医って厳しいんだな。
729 :
724:2007/10/26(金) 07:28:34 ID:WgTWlJki0
>>725 エッチシーンに関してスルーですか?
作者は影響されて獣医になりたいと思って欲しくないようだ
みさとの過去編の時ブログでそれらしき事書いてた
>>729 安易になっても儲からなくなってるとも書いてたね
作中で
思った以上に子持ちの方このスレに居るんですね
男性だとしたら奥さんは漫画に理解ある人なんだろうか
絵がヲタ臭というより少女漫画に近いからどうかと思って
他人の趣味にとやかく文句を付けるような心の狭い女と結婚したら人生辛そうだ
家計を狂わすほど金をかけたり他人に迷惑をかけてる訳じゃなければ
理解しないまでもスルーして下さい
>>731 妻子持ちだが、そらみよは嫁の方が楽しんで読んでた。
「久しぶりに昔の少女漫画らしい漫画読んだ」そうな。
わー太は、やっぱり修羅場の描き方が女性らしいようで
「コワイコワイ…でも実際こんなもんだよ」だそうな。
わー太がイマイチ不人気なのはソレなんだよね
女性視点で描かれているから男の読者が感情移入できない
太助には「男ってこんなもんだよ」を一切許さないんだよな
みさとを諦められないってなんだよ
>みさとを諦められないってなんだよ
それは単に君の願望なだけでは
>736
餅搗け。太助自身の台詞だぞ
(作中でこのままずるずると諦め切れずにいることになるかどうかは別として)。
そして、
>>735はどう見ても「太助が『みさとを諦められない』こと」に
不快感を抱いている文脈なんだが。
そう簡単に諦められない事自体は、
太助の歳じゃむしろ当たり前な気もするが
問題はそこじゃなくて、「いつまでこの話続くんだろ…」
ってげんなり感なんだよな、俺の場合。
修学旅行編が終われば面白くなるよ!
↓
まあ、保健所編が終われば面白くなるだろ。
↓
この色恋沙汰が終われば面白くなる…よね?
連載再開してから、ずっとこんな感想が続いてる。
「たまにはこんな話もいいだろ」ってエピソードが三連発ってのがどうもね。
善し悪しは別として、
>>1のハートフル動物人情漫画って路線からは
どんどん遠ざかってるなって感じるよ。
>>734 むしろそうだからこそ楽しんでいる俺がいる
>>737 落ち着いて考えるべきはあなたの方かと
>>737 よくわかんないけど、誤読しているつもりはないです
741 :
731:2007/10/31(水) 03:31:00 ID:bgiktpnh0
表現や手法は少女漫画なのに懐古主義雑誌や、ややヲタ向け少年誌に掲載されてるから
どういう層をターゲットにしているか分かりづらい
妻子持ちがこのスレにけっこういたのはイメージしていた読者層と違っていたから驚いたんだよね
どちらかというと一般世帯だと夫よか妻や娘が読んでるかと思ってたから
まぁ考え方によっては幅広い層をゲットできる可能性もあるがあまり男に違和感もたれると
こんどこそ本当にあぼーんされる可能性もあるから
梅たんがFF11のどの鯖にいるのかある程度特定できた(今頃
>743 ゴメン、チャージスレと間違えた
>>744 どうツッコんだらいいのか困って放置してしまってたw
俺も田中圭一好きだがww
打ち切られたのを他誌で復活できた漫画なんて1%もない僥倖だったのに…
なんでこんなんなっちゃったんだ
いっそ続きは田中圭一に描かせるというのはどうだ?
でもまぁ物語もクライマックスに向かってるし、急ぎ足な感じはするけど、きれいに終わらしてくれるでしょ。
バンチの時で終わってたら、それこそ『俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い獣医坂をよ…』
になってたはずだし。
梅たんの言わんとしてる事はわかるけど、もっと上手いやり方もあると思うけどねぇ。
月刊の丸一話を使って説教話の対話とか、どう考えてもおかしいだろと・・・。
>>747 ×REXで再開してすぐに打ち切られた
○バンチで完結直前に打ち切られた
って事なんだろ。
バンチで続いてても、こんなんなっちゃってたと思う。
俺は
>描くと決めたからには描くので(笑)。
こっちにゲンナリだわw
こりゃ最終回まで、作風は今の空気っぽいな。
漫画は大衆に受けるものを描かなきゃいけない所があるって
分かっていながらも、動物が絡むとこうなっちゃうってんなら、
もう、動物を題材にした漫画は描かない方が良い。
俺はそれなりに楽しんでるけどなぁ
がっかりきてるやつらは勝手な希望しすぎだろ
イインチョ分が足りねーんだよ!
>753
イインチョでるよ
ただ…
ビチ糞みさと死ねばいいのに
ロンリーエンドへのフラグが立ちまくっている件
もうどこにも売ってないので
レビューサイトの更新を待つのみ
とりあえず
バンチ編集部の判断は正しかったのかもしれん
動物は可愛いけど、ぶっちゃけ人間は可愛くない
うわははは、みさと厨にトドメを刺す笑顔だなw
みさとに対して嫌悪感を超えて殺意すら覚えたよwww
つーか直哉とバッチリ仲いいじゃん、破局しそうな要素なんて
これぽっちも無くて太助に傾きそうなフラグが見当たらん。
非常に悔しいが直哉はみさとの一番の良き理解者だ。
で、そのうち「『人生で2回目』の動物園に行こう」とかなっていって
「『俺達の3回目』と『子供の1回目』の動物園に行こう」ってなるんだろ?
はいはい御馳走様、見せつけてくれちゃって良ござんしたねw
どーぞお幸せにwつーか氏ねwもう一生氏んでやがれwww
こういうことだから、太助もいい加減吹っ切れ。委員長に甘えてしまえ。
恋の痛みは恋でしか癒せなんだよ。同じ失敗は繰り返すなw
まいは残念なことになったが、あの娘の器量があれば太助なんかよりも
ずっとイケてる男が選び放題だろうから、そういう意味で心配はしてない。
みさとに裏切られることで太一が動物側に堕ちるのだろう
暗黒面みたいな言い方だw
地方人なんでまだ読んでないがなorz
つうかネタばれは・・・
むしろ、作者が直哉さんを忘れてなかった事に驚いたw
よくわかんないけど委員長に光明が見えてきたのですね
>>766 ここで「せっかくだからとりあえず」なんて委員長と付き合ったりするようだと
太助も相当アレな優柔不断男というアレですよ
委員長は破局の顛末を知らないから賭けに出てるんだけどさ
痛い展開やっていると762みたいな痛いのが出てくるのも仕様なのかねw
とりあえず委員長可愛いよ委員長
>>767 太助がアワアワしはじめても、「本気で悩むな、バカモノ」とか言えそうな語り口ではあるけどな。
本心をにじませながらも、語り口はあくまで仮定形。
だがそこがいい
>>769 パターンとしてはそれかな。巻きが入ってるとはいえ
単に委員長が振られるだけならまいの焼き直しになるだけであまりに工夫がないし。
直哉はプロ野球選手で例えると中日の福留だな。
ろくに活躍してないくせに、最後においしいところを持っていく感じが。
WBCのイメージのみで語ってないか
でもなんか、ラスコマの直哉さんの微妙な表情が気になるな。
まさか直哉さんの方から別れを切り出したりせんだろうな?
つーか恋人同士なんだから仲良くて当然だわな。
直哉再登場は破局フラグ立たせるためでしょ。次回の動物園で何かハプニングがあるんじゃない?
みさとにとっては良き理解者であっても、動物に対しては……って面が出てくると予想。
今まで直哉が動物と接する場面なかったからなぁ。動物園の動物にどういう反応をするか……。
なんつーか、そこまでしてみさとと太一くっつけなきゃ
作者の気がすまないのかと思うと胸がつかえる気分だ
論理が逆だろ?
作者としては先に結論があってそこに収斂させていくために過程を描いてるんだからな
ま、先がどうなるかなんて俺には分からんけどな
>>775 ×作者の気がすまないのかと思うと
○みさと厨の気がすまないのかと思うと
人間の恋模様なんてどうでもいい!
動物を出せ、動物を!
と言うわけで、動物園編に期待
なぜか太助といいんちょが動物園に…とかいう展開になったりして。
動物が檻から逃げ出して、それを二人のデートをストーキングしていた太一が止めるという
ベタな展開を求む
781 :
777:2007/11/11(日) 12:59:30 ID:w+jv/MKg0
おっと間違えてたので訂正しますね^^
×みさと厨の気がすまないのかと思うと
○委員長原理主義者の気がすまないのかと思うと
>>781 そんな間抜けな騙りまでやって、何を得られるんだ?
間抜けと言ってるあたりお前さんも似たようなもんだと思うよ
小学生の口喧嘩かよw
>○委員長原理主義者の気がすまないのかと思うと
あれか?委員長は俺の嫁、太助なんぞには絶対渡さんぞということか?
>>778 ZOO KEEPERスレに行ってみたら?
>>784 傍から見てるとってことでしょ
いい加減自覚しなよ
意見を主張せず揚げ足取りだけしてるのは見苦しいな。
単行本4巻で終わるんじゃない
今日、やっと買った。
委員長、ついに告ったんだ。
今まで、委員長には恋愛は関係無いと思っていた太助が、これで委員長を意識しだすということだね。
編集との関係が心配になる展開だなあ。
みさとのデートはロストフラグの予感
動物園で、みさとは太助のことを直樹に話すと思う。
「今までは弟みたいに思っていたのに北海道では」という感じで。
それを直樹が包み込めれば、フラグが消えて2人の関係は「雨振って地固まる」になる予感。
みさとにとっても、太助の存在は、自分が成長していく過程で重要だったんじゃないかな。
フラグが消えるって助け富里の?ありえんと思うけどなあ。
打ち切りにせよ続くにせよ、みさと>まいって事で助けがまいを切ったのに
今更委員著を選ぶなんてまいが馬鹿みたいじゃん
太助がまいを切ったということと、みさとと直樹の間は関係ないでしょう。
それに、まいは、元々馬鹿だと思うよ。
あの時点ではみさとに対する太助の片思いにすぎなかったのだから、焦らなければいいのに。
焦って自爆しただけでしょう。
もう一つ、委員長を意識したとして、委員長を選ぶとは限らない。
読み直してみて、言葉が足りないような気がする。
馬鹿というのは、「恋愛馬鹿」みたいなイメージね。(どんなイメージだ?)
「みさとを追い出すのではなく、太助の気を引く方に力を入れれば良かったのに。一直線で行くから・・・」
という意味です。
どっちにしろ俺の頭の中のガウガウわー太からはとっくにかけ離れてるから問題なし
みさとのガウガウが見たいな
みさとと直哉さんの間に入ることに成功するも完全に奪うことは出来ずにライバル関係になって平行線のまま終了、と妄想
俺はまだ登り始めたばかりだからな。この果てしない獣医坂をよ・・・
太助の一族が人間と交わってこなかったことからして、みさととのペアリングは無い
子孫が残せない結婚は悲劇
>ID:q0NyEr/V0
直樹って誰だよw
(´・ω・`)まいが可哀想です
太助氏ね
誠死ねよりは誠実だと思う
直哉は破局フラグがプンプンだな、哀れ
今月は、みさとside、太助sideみたいな構成にしてるし、
ちょっと読まない間にまい振られちゃってるし、
終わりが近いのなーって感じが
続きは気になるがなんかもうどうなっても構わないやアハハ
まぁ、お互いに自分と異なる考えの書き込みも尊重した上で
今後の展開についての自分の意見(or願望)を述べ合うことは
BBSというものの使い方に関して、決してチラ裏じゃないと思うんだ。
でも、それが「他人の意見を言い負かそう」となってしまうと
不毛でしかないんだな。
自分と同じ意見がスレの大勢になったところで
そのとおりに話が進むようになる訳じゃないんだから。
2ちゃんから不毛な会話を奪うと草もほとんど生えない、違う意味で不毛な掲示板になりそうな気もする
発売されてから日が経つのに、朝飯抜きで、昼がパン1個の太助が可哀想だと言う人がでてこないね。
>>808 >>AIDAAでは、17日、国内200カ所に情報センターを設置し、道行く人たちに黒猫に関するチラシを配ったり、嘆願書への署名を募ったりした。同団体ではまた、愛猫家として知られるローマ法王ベネディクト16世あてに、支援を求める書簡を送ったという。
あの暗黒卿っぽい方にですか?
>>809 ぐぐればわかると思うけど、世界一猫に好かれる方だぞ。
>>809 あの御方に
「黒猫殺したら呪うぞ、死後裁きにあうぞ」
とお言葉を発して頂ければ効果抜群です。
黒猫の迷信と、暗黒卿の審判、
あなたならどちらが恐ろしいですか?
誰も逆らえっこありません。
これで直哉が捨てられたら直哉カワイソス
それでほいほい太助とくっついちゃったら確かに酷い終わり方にはなるな…
ドイツ人のまっかなホント
著シュテファン・ツァイデニッツ(=ドイツ人)/ベンヤミン・バーコウ(=ドイツ人) 迫光訳
P,29より
ドイツ人はペットをかわいがる。飼うなら、シェパードか、とてつもなく小さなプードルのどちらかである。
プードルには小さなニットのジャケットを着せ、頭にリボンをつけて着飾らせる。
シェパードの特徴は従順で、ちゅうじつなこと、プードルの特徴は、高価なチョコレートを食べ、ところかまわず糞(プー)をすることだ。ドイツ人に飼い犬の悪口を言おうもんあら、たとえごく穏やかな批判でも、殺されかねない。
犬たちはみな、美しい。世界中が犬たちの寝床なのである。
犬を飼わないドイツ人は、一風変わっている(変人とさえいえるかもしれない)。猫を飼うドイツ人は、間違いなくコミュニストであり、通りで惨殺死体となって発見されても不思議ではない。
もしも隣人がセキセイインコかハムスターを飼い始めたら、自尊心のあるドイツ人は引っ越しを考え、同じ町内ではなく違う町に移るだろう。
↑猫好きなドイツ人教皇と聞いてこれを思い出した
委員長失恋フラグと聞いて、飛んできました!
ほんとにどうでもいいマンガになっちゃったなあ
みさとはなんかドロドロ腐ってるとこばっか出して等身大(笑)の女性像でも描きたいのか知らんが
太助には他に素直に愛を向けてくれる女を切り捨ててでもみさとだけを愛するとか王子様(笑)やらせて
どこの低能少女マンガだっつの
しかし本当いつまでこんな状態が続くんだろ?
動物がらみのトラブルで、太助が漢を上げて
飼い主やらに感謝されて、感謝が恋愛フラグになったりもするけど
その辺はあくまでオマケで、基本動物の為に漢を上げ続ける。
なんてのが好みの展開だったんだけど、
最近はペット産業やら動物を取り巻く社会への
愚痴と説教とドロドロの人間関係ばっかだ
直哉が事故で植物状態に。
その隙をついて太助はみさとと。
数年経って結婚まで行きそうになったときに
直哉が回復してしまう。
これなら売れること間違いなしですぅ><
タイトルはわー太が望む永遠でよろ^^
そんな永遠は誰も望んでません><
●△■「もうちょっとだけ続くんじゃ」
生原稿がみつからないのにデータだけ送ってくるなんておかしい。
このままgdgdにして原稿をガメる可能性だってあるんだから
どのみち裁判起こして責任の所在を明らかにするしかない。
以前に、コミックス化するのに必要な生原稿が返されてこないので
訴訟起こしたら、裁判の初日の朝に差出人不明の郵便で生原稿が
送られてきたって言う漫画家の話があった。
ああ、昔有ったね。潰れた出版社の編集なり社長なりが原稿を勝手に売りに出してたのを偶然作者が見つけて取り返そうとしてたのが
結構名の知れた作家さんも原稿が流出してたらしいね
まんだらけは善意の第三者
休載
時系列無視の番外編8ページのみ掲載
な、なんだってー
梅川よ何処へ行く
3巻はいつ出るんだ〜。orz
公式でも無視されてるし。
てか、表紙の右側のページにコミックスの告知あるじゃん。
ちゃんと嫁よw
THX
JavaScriptをデフォで殺してるから、気づかんかった。
あと、REX本誌は買ってないんだわ。:-p
氏ねクズwww
立ち読み出来なかったから買ったら、僅か数ページの番外編ですた。。
今月は参ったな
単行本は延期だし、番外編は別にいいがエロネタで時間稼ぎとは
何?エロネタだと?
まだ見てないが期待度↑だ
「う〜、授業授業」
今、化学室に向かってダラダラ歩いてる僕は
高校に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば
動物の言葉がわかるってとこかナー
名前は社太助
(中略)
ふと見ると体操着姿の後輩がやってきた
ウホッ、いいブルマ…
ハッ
そう思ってると
突然その後輩は僕の見ている目の前で
ブラのホックをはずしはじめたのだ・・・!
「早くしてってばー!」
(以下略)
これで今月号の内容九割網羅してるのが凄いw
買い占めてくる!
珍しく炊かれてたので拾い読みしてみたら連載オチの埋め草だったのか
編集部に促されてREX読者層に向けて媚びたかとオモタのに
P2P厨はこのスレにくんな。
今月の感じで一巻ほど描いてください
コミケは新作出す気かな
わー太を全部売ってきた。
本棚が少しだけすっきりしたよ。
ばいばいわー太。
うぎゃー、今月は委員長がフラグ終わらせやがった。もう締めなのかな…
みさとのための世界になるのかねえ
今月まだ立ち読みしてないけど
太助の恋愛はまだまだ続く 梅川先生の次回作に(ry
じゃね?正直恋愛がらみはまとまる気がしない
委員長のツテまで失ったら太助はどうなるんだ?
このままじゃ受験もダメっぽいし、太助母が犬福親父と一緒に
神の世界に連れて帰っちゃうのかな?
FGするやつは先月見ても見当違いな読み方したりするからなぁ
今月ばれ
もし私がお前を好きといったらどうする? 冗談だ。
お前はいいヤツだな、卒業したらもう普通に会うことはないから同窓会でまた会おう。
私の夢はお嫁さん。 これでよかったんだ
委員長とくっつかないのはいいとしても
みさととくっつくのだけはほんとに勘弁して欲しい
必死だねぇw
まぁみさとと明確にくっつけるところまでいくとは思えないけど
人間不信になって動物サイドで暮らすことになるのか
元々の恋愛展開が不本意な物だったとしても、脇に流して明確な答えを出さないままでも良かったのに。
これだけ無駄にドロドロした挙げ句に更にグダグダでみさととくっつきました、とかなったらな…
どういう展開になっても、単行本はもう買わないとは思うけど。
連載終了までにもっとページ数があれば、それなりに納得できる展開にするつもりだったのかもね。
残り少ないページ数で全ての複線を回収させるのが良いのか悪いのか・・・
ぶっちゃけ「ソードマスターヤマト」になりかけてるよな。
今冷静に振り返ると
バンチの編集は実に正しかったな。
終わらせんなあああああああああああ(血涙)!!!
あまりに切な過ぎます…
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:50:49 ID:BA8VH+Er0
まあ、まて
一つどんでん返しがあるかもしれんぞ
そう願ってる・・・・
わー太3で付き合う前フリだけどね。
確かに、作者のブログ発言や編集の煽り分がなきゃ、フツーに
まだまだフラグ引きずりそうな(引きずらせようと思えば無理なくできる)
描写だったよな……。
勿論同窓会まで描くに決まっている。
いままでありがとう、「ガウガウわー太」。さようなら、「ガウガウわー太」。
主人公が動物と喋れるという唯一の特性を活かさない展開になってどれぐらい経つかな
まだ読んでいないけどどうにもどんどん最悪の展開になっているみたいだな・・・
委員長大好きの件の同人誌描いた御仁はこの展開をどう思っているんだろう
もうさすがに見切っただろうな
わー太終わらせてらんらんランジェリーの連載開始か
これは恋愛ごとの教訓だなw
いつまでも見込みの無い女に未練引きずってるとチャンスを失う。
委員長でもまいでも、どちらもいい女なのに勿体無い。
ダメだったら、さっさと見切りつけて次へ行けってことだw
まだ武本の長女が残ってる!
梅川は太助にはマンガキャラ的記号しかつけないから無理
華ちゃん先輩だっているぜよ
>>870 つまり、委員長は太助に見切りをつけたということか
別に委員長との恋愛フラグなんて必要ないだろ
まいが玉砕したのに委員長が残っていてもしょうがないし
一番必要なものだろー!!
3巻買ってきた
14歳の老犬飼っている身としてはわー太の死亡フラグつらい
ああ、そういや鼻血垂れてたな。
太助の身辺整理も済んだみたいだから、来月からはやっとその話か?
委員長が自覚するまでかなり手間かけて描いてたのにこれで決着か?
すげえ打ち切りモード全開だな
もう作者も雑誌もやる気なくしてるな
作者の方は、打ち切りムードにやる気をなくすどころか
逆に
「この物語で主張したかったメッセージを描かなきゃ><!」
「未回収伏線や人間関係も何かしら決着させなきゃ><!」
てな感じでイッパイイッパイになってるように感じる。
正直、恋愛話なんて投げっぱなしで放置したまま終わっても
構わなかった要素だと思う。
雑誌の方は「最終回まではお好きにどうぞ」感全開だなw
バンチんときの降ってわいた様な状況じゃないから
描きたかったこと、描きかけのこと、それなりに収束はさせたいでしょ
ほとんど初めての作品なんだし、
まがりなりにもこれだけ続いたんだから完結させたいんだと思う
それだけに残念でもあるけど
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 01:08:39 ID:dOTA9b+Y0
3巻買ってきた
コミック派なのでママがどういうキャラか楽しみだったけど
どっかで見たことあるような
でも最近のキャラの中では一番いい
いいんちょの恋愛、想像に投げるような〆方だったのに、バッサリ切り捨てる編集の煽りにワロタw
ホント終わりに近づいてるって感じだよなぁ
動物と会話せいや恋愛話なんて別にどうでもいいだろ
まぁ多人数による恋愛話を延々と月刊ペースでやられたら連載終了まであと
5〜6年ぐらいかかるわなww
だったらそれらを切り捨てて動物問題を取り上げて1年以内で終了させたほうがさっぱりする
わー太の死が最後のテーマなんだろうけどペットの死(その直前の介護の問題)を
どのように決着つけられるかが見ものだな
犬福が狼の死後、狛犬様にレベルアップした世界観だからなぁ
ペットの死と言っても現実とはだいぶ違う状況にある訳だが
動物問題をもっと真剣にやりたいんだったらそもそもあのみさきがらみのごたごたはなんだったんだよ
むしろみさきとの失恋後は一切絡ませず動物問題だけで行けばいっそ良かったのに
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 10:15:38 ID:U518ny8g0
>870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:59:21 ID:y8zvq0Fq0
>これは恋愛ごとの教訓だなw
>いつまでも見込みの無い女に未練引きずってるとチャンスを失う。
>委員長でもまいでも、どちらもいい女なのに勿体無い。
>ダメだったら、さっさと見切りつけて次へ行けってことだw
別にみさとの事だけが悪いんじゃないよ
この動物そっちのけの恋愛ドロドロ編そのものが戦犯なんだよ
打ち切られた漫画が復活できるなんて本当にそうそうないことなのに
なんでこんなことになっちゃったんだろうね
単行本4巻で終わりということか。
あと何ページぐらい残ってるのかな。
>>889 まいや委員長が消えるのは規定路線だろ?
今までの展開を回収するのに一生懸命でそれ以外の動物の話ができなくなっているのは
むしろ一回打ち切られたがゆえだと思う
そのためにどの読者も読んでてちっとも楽しくも嬉しくもないだけの漫画描くのか
なんとなくいいんちょとくっつかない気はしてたけど
>>855にはまじ同意。
みさとの自分に酔ったビッチっぷりに萎えた
無印の序盤はあこがれのお姉さんキャラだったのに・・・
委員長が登場するまでは打ち切り最右翼なんて言われてたしなぁ。
恋愛話の是非は別として、わー太の作品価値の担保が委員長人気
であることは事実だし、この後も委員長にひと仕事あるのか、或いは
伏線回収だけで一気に話を畳んでしまうのかで最終評価が大きく
変わると思うよ。
そもそも月刊誌に移ったのが失敗では
gdgdが何ヶ月も続けばうんざりする読者もいるだろうし
テンポが悪いから余計につまらなく感じるんだろうか
そんなん対応できるほどキャリアないんだから
悪いのは操縦できなかったREDの編集ってことになっちゃうでしょ
それを言ったら悪いのはキャリアもなくちゃんと操縦されない梅川とも言えるしいつもの堂々巡りだろが
REXだろ?
REDにわー太が載ったら…、また違った方向性になりそうだな。w
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:05:40 ID:SFxjGDzV0
最後のページの発言や文だけで完全に諦めたと判断するのは早い!!
普通の人間ならそんなにすぐに未練は断ち切れない!!
と妄想してみる(前にも書いたけど)
>>895 悪くいわれがちだが、逆に言うと作者によって
最大の犠牲を払ったキャラだな。
なぜか悪い方にキャラが改変されていくという
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 19:37:14 ID:pLB4WNHGO
太助「俺高校卒業したら神になるんだ…」
ガウガウわー太2 完
>>896 > わー太の作品価値の担保が委員長人気
俺はそこを起点に作品が壊れていったという印象を持っているけどな。
女性キャラ萌えが作品価値の動物漫画って何だよ。
3巻買ったんだけど、本誌の方はどれぐらい進んでるの?
今月号?のREXから読み始めても問題ないレベル?
>906
おk
先々月号(先月号が番外編だから、実質的に今月号の直前の話)まで載ってる。
>>905 ていうか、元々作者は動物漫画描きたくないって言ってるし
女性キャラ萌えまで否定したら、怨嗟丸出しの殺処分編
みたいなものしか残らないよ。そんなの誰が読むのさ。
今までは萌えとシリアスの両輪でバランス取ってたからこそ
独特のバランスで成り立ってたわけだし。
ま、同人誌の傾向を見る限り、萌えのほうをやりたがってるね。
そらみよやスノーホワイトを見ても分かる。
いま、ひとつ読む連載が減った・・・!ひとしれず。
委員長フラグが潰されたので新刊買うの止めましたノシ
さようなら
望みの展開にならなかったから騒いでるってだけの奴が多い感じだな……。
>>906 サンクス。売ってる店探してみる。
俺のまいタンが完全退場みたいなんでビッチ化したみさとに乗り換えます^^
太助がみさとを無難にGETするには直哉が事故死するしかない
直哉に落ち度がないから、みさとと太助が無理矢理くっつくものなら
REX史上最悪のヒロインになりかねないからな
まーすでにそうなのかもしれんが
そういえば移籍後、華ちゃん出てきたっけ??
自分が嫌だからってそれを一般化しないようにな
こんな展開になっちゃったし、もうそうやって叩くしかやりようがないのかもしれないけどね
といいつつも、俺はみさとと本編中にくっつくなんて展開やるとは思ってないけど
忘れてたが
華先輩は1巻のおまけページくらいだね、出てきたの
この展開じゃあちょっと出てきづらいところかねぇ
>>915 多分あれだ。死病であることが判明した
わー太の末期医療、さらにいうと安楽死の可否で
直哉と亀裂が走るんだ。
最終回は数千もの荒れ狂う野犬の群れを倒すべく
太助が変身、特攻で終了
わー太が犬神に転生して、太助はお役御免になり人間として生きていくことになる
動物医療者がいつの間にか社会派ものになってた
何があったの?
最初は動物ものだったけどそこから恋愛、社会ものへと移行
恋愛で均衡を保っていたもののそれも崩壊という感じ
委員長が気持ちに気づくまで描いといてこれで終わりとか今までは何だったんだって感じだが、
ドロドロ展開やまいみさとのビッチ化とかそれ以前の問題か
こんなに荒れるのはムム編以来か?
グダグダすぎる
なんで動物漫画描き始めたのよ
今月号を読んで、3巻も買って読んだ。
うん、なんだろう。なんというか、何を言えばいいのか。
コメントに苦しむ。
まぁ委員長も、まいも頑張ったな。
委員長の扱いやらで批判しているのも確かだけど、それ以上に明らかに迷走しているからねえ
ぶっちゃけ言えばみさとがいなくなっていればすべて丸く収まったんじゃねえのって思う
ただのみさとアンチかw
みさと本人は嫌いじゃないんだけどさ、
一般論として、ラブコメで好きな人に彼氏がいて
その彼が読者からして悪人だというわけでもなく、
それをわかった上で主人公が告白して玉砕して、
それで主人公が諦めきれないとかいったら
ストーリーとしてはデッドロックじゃね?
読者にしたら、じゃーどうすんのよとしかいいようがない。
>>930 >それで主人公が諦めきれないとかいったら
>ストーリーとしてはデッドロックじゃね?
>読者にしたら、じゃーどうすんのよとしかいいようがない。
すごく同意。
何だか我が意を得た感じがする。
直哉が死ぬなり海外行きなりとにかく合わないなどで破局
したから太助とつきあってハッピーよかったね、と読み手は思うだろうか?
「あきらめきれない」は痛恨のミスだと思ってる
最早、ひまわりとくっついてハッピーエンドにするしかないな。
太助には、30まで童貞を守って神の力に完全覚醒してもらえばいいよ。
余裕で三十童貞だけど神の力に覚醒しねえぞ?
厨房か?30なんてあっという間だぞ。
>>930 そう、みさととの色恋話はもうどうやってもまともな形では進展しない展開だっただけに
いつまで引っ張っていたんだって感じだった
おまけにいつのまにやらみさとまでが鬱モード入っちゃっていたし
みさとが太助に惚れてきてるかの兆候がすごく嫌
本編追ってないけど、直哉との関係の方はどうなってきてんの?
いつもは過疎りぎみなのに今月は随分カキコがおおいな
直哉がみさとの彼氏でなく片思いにしとけばよかったのに
そうすれば途中からみさとの気が変わっても不自然ではないし
太助の未練タラタラも納得いく
梅タソは委員長に自分の恋愛経験を投影して描いたのだな。
>>938 特に何も。委員長が失恋してる裏で、
動物園にデートに行ってるはず
お よ め さ ん
マジぼれした
なんでバンチはこの漫画を切ったんだ????
それはそうと、そろそろ
ひまわり手術したときとか
たぬきのときみたいな
うるっとくる動物話が読みたいな
そうするとわー太の死亡フラグがいよいよ危険だが…
動物関連はもはや作者の主張をまくし立てるだけで娯楽漫画として完全に終わってるし。
ラブ米方面も完全にグダグダ。あかんやろ
>>938 みさとは色々あったことを直哉に見せてないから
表面上は何も変化なし
とりあえず動物園でデートはするようだ
まいも委員長も整理ついたところで、こちらも動かすんだろうな
どうなることやら
>>938 これでもかというくらい良好です。
これなら委員長とまいとの三角関係の展開にしておけばよかった。
動物とかの問題も、「日本の制度が無くなれば良いよね」というのもどうも…。
せめて「変わればいいのにね」という言い方にしてほしかった。
なんかうまく言えないが。
不吉の兆しが見え隠れしているのに良好って……ぉぃぉぃ
雑誌的に4月でリニューアルがあるとすれば、あと2回で終わるのかな。
そうしてくれたほうが気が楽かも
動物園デートで上手く行かなくてギスギスした後に太助が以下略
を一年ぐらいやられてみんなげんなり、と言うのが最悪の展開か。
最近、太助の「あきらめられない」は、単に連載を締めるにあたって
手っ取り早く太助にまいを振らせて、委員長が太助を諦める
それらしい理由をでっち上げたかっただけなんじゃないか
って思い始めてきた。
2になってからの展開はずっとそうだったじゃまいか>あきらめられない
まぁそれを認められないやつはいたけどなw
いっそ,
さっさと本誌連載終了→完結までの分は単行本で全編書き下ろし
って形の方がいいんじゃねーか?元モーニングの「暁星記」みたいに。
月刊ペースだからgdgdが余計目に付くし,締め切りが緩くなりゃ
梅タソも楽に仕事できるだろ。
わー太の連載をあきらめられない…!
>>952 で、それで正直、面白かったか?って話だよ。
2巻までしか見てないが、少なくともそこまでは面白いと思った。
自己主張が過ぎる面はあっても一応まとめては来ていたし。
ぶっちゃけ保健所あたりの時の住人は火病り杉。
スレはその時のノリを今でも引き継いでて、
今やってるのも現物見てみたら結構普通に楽しめるんじゃないかと
俺は思っている。
さてさっさと3巻探さないとな。
冷静に総括するためにさっさと終わって欲しい、というのが今一番願ってること
とっとと華さんか武本とくっつくべき。
あのしずばあちゃんって突っ込み所満載だな
もっともいけないのが次のことだ。
・猫を大量に外飼いしてること
・20年生きるのに子猫を育てようとしていること
・にも関わらず説教くさく、自分が正しいと信じてること
クロも避妊してないし、作者の猫に対する感覚はおかしいのでは?
猫の外飼いへの文句はええそうですともごもっともですともはいはい
もう作者自体がおかしいよ
おっと、梅タンの悪口はそこまでだ
自分に言い聞かせる→やっぱり誤魔化しきれず行動に移るってのはよくあるパターンなんだが…
このまま直哉を殺すか問題起こさせて別れさせて、みさとと太助くっつけて終わりかねぇ
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 22:43:59 ID:LSGkRyD+0
>>959 自分の飼い猫は避妊手術してるよ>梅たん
わー太でここまで文句言ってる奴が、
小池田マヤの聖★高校生とか見たら
どんな反応するかかなり興味があるw
>>955 俺は読み続けるくらいは面白いとは思っているな
>>965 あれは超展開&痛い展開しかないだろww
どうでもいいかもしれんが、ママの卵の歌が個人的にGJなんだが
百目焼きはいらないけど
委員長自身が終わったと思っているだけで、未だ終わってないと思うけどね。
でなければ、何で今更入浴シーンがでてきたのか解らん。
太助が委員長と付き合うとしたら、みさとを吹っ切れたときでしょうに。
つまり、太助からアプローチするんだと思う。(付き合うとしたらね)
後は、入浴中に言ったことが委員長の本心だと太助が気づくかどうかだと思うが。
でも、この調子じゃ、誰とも付き合わないで終わるという気もするなぁ。
>>968 ロミオとジュリエットばりの早とちりだったりしてなw
しかし、ここ数話で恋愛方面のフラグが全部断たれてしまって
受験にしても高競争率の獣医学部に入れるほどの勉強なんか
してるようにも見えない。
太助の将来というか、作品としての着地点が悪い意味で見えなく
なってきちゃってるのよね。どういうオチに持っていきたいのかとか
何を期待して読めばいいのかとか、今まで良くも悪くも引っ張って
きた恋愛ネタで委員長がこういうことになったから、今まで成り行き
を見守って皆が沈黙してたものが一気に噴き出した感じ。
着地点なんて、見えなきゃ見えないでそれを楽しむ物なんだけどな、本来。
やっと3巻買った
2になってから、なんか繋がりが悪かったんで、1の1から一気読みしたら
1の11の後半読んでなかったのが判明
なんで北海道にいるのかわからんかったはずだw
とまれ、1の9あたりまでは結構泣いたけど、以降はやっぱ意味不明だね
あと、2の1のあとがきで、まとめに入ってる、ってコメントがあった
REX移籍は終わらせるための移籍だったのか、って驚いたけど
それにしちゃちょっとグダグダやってる気がする
2開始前の総集編なんかいらんかった
あれを完結編に使えっての
押入れに眠ってる雑誌総集編4冊をどうしようか考え中
次スレのスレタイ案だが
【ヒロインは】梅川和実さんを応援するスレ Part.23【ひまわり】
これでどうだ?
>976
BBS_SUBJECT_COUNT=48
(つまりスレタイは48バイト=全角なら24文字まで)
今月は神作画&神回キター!!
と思ってスレに来てみれば、なんだこのお通夜ムードはw
委員長の最後は格好良かっただろ? あれでよかったんだよ。
【マツ太郎】梅川和実スレ Part.23【どこ?】
んじゃこう
リアルでも柴わんこスキーな俺からすると、恋愛話するのはいいが、
ちょこちょこでいいからマツ太郎を出して欲しいんだよなぁ。
むろんヒロインはひまわり。あとタンタンなんかもでるとうれしいな。
【】とかのサブタイいらね。
普通に梅川和実スレでいいよ。
応援する、は外してくれ。
梅川和実 総合スレ Part23
でいいんでない?
>>983 お前のポジティブさに俺が泣いた
いや、俺もそう信じたいが…
>>973 コミハイの連載が打ち切られちゃったから、終わるに終われないんじゃないの?
>>982 名前の後ろの半角スペース抜けば完璧。
応援してるにしてもこのスレタイは信者臭くてずっと問題ありだったし、
このスレの流れでは応援してるのかどうかも怪しいから、
スレタイを普通のものにするには最適な時期だよ。
>>986 バンチ時代の頃はそれなりに意味があったんだけどね。
あの当時は読者サイドとしても小網編集部のやり方への
不満があったから(カジメやプルの強引な打ち切りとか)
皆が「死なすまい」と余計に必死だったw
わー太の移籍も実現したし、今ではぽつぽつと複数の雑誌
に顔を出すようにもなったから、そろそろ普通のスタンスでも
いいんじゃないかって気はしてた。
つか雑誌も変わってるし、そろそろ少年漫画板の方に移転しない?
あっちなら漫画タイトル入れるのもあんまり抵抗ないし
REX終わりそうなのになんで移動すんだよw
おれが供に乙したい相手・・・
ごめん遠藤。
おれ・・・やっぱり
>>991に乙をあきらめきれない・・・
>>991 心の底から乙!
やっと、やっとスレタイ修正されたか……。
>>988 アニマルあいらんどみたいな青年誌でも描くから。