1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:09:36 ID:KDlUcGLz0
テレビに出演、新聞や雑誌にコラムを寄稿、いつも大忙しの江川先生。
こんな多忙で多彩な江川先生の活動を暖かく見守っていくスレです。
>>2 ごめん、そこらへんのコピペすんの忘れちゃってた。
わざわざはってくれてありがとう。
>>3 いえいえ、僕らの江川先生のためだもの。きっと心の広い江川先生だったら、許してくれるよ。
テレビに出たり、コラムを書いたりで大忙しの江川先生。
本業の漫画は最近ぱっとしないけど。新連載が2本決まったよ!!
アシスタントは決まらないけど、コンピューターがあれば大丈夫!!
CGでの漫画の描き方、久米田に教わったらいいのにね!
俺は昔からタルるーとを欠かさず観てて、ビデオにとって保存してるくらいの
江川ウォッチャーなんだけど、江川先生ってPCにはかなり精通していらっしゃるんだよね。
私邸にはPC室もあるらしいんだよね。
やばいって。絶対ご覧になってるよここ。
江川先生はゲームヲタなんだよ?若いときはゲームばっかされてたらしいよ?
(最近は周りが五月蝿いとかで、あまりしておられなかったようだが)
そんな江川先生が2chをご覧になってないわけないだろ?
お前等江川先生舐めてんじゃねぇぞ?
これは俺の予想に過ぎないが、多分簡単なハクくらいはお出来になるね。
まぁ2chで江川先生を馬鹿にしてる連中はブラックリストに載ってるから
あまり調子乗るんじゃねぇぞ。わかったか?
そうか、先生が2chを見ているとなればなおのこと
僕らは書き続けなければならないな。それが社会に対しての義務だ。
ブラックリストに載りたい
それが俺の正義の証となるだろう
>7
じゃあ先生とやらに言っておいてよ。
漫画やコラムやエッセイがクソつまんないって。
>>7 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/17(水) 19:29:31 ID:ChJV/66k0
俺は昔からタルるーとを欠かさず観てて、ビデオにとって保存してるくらいの
江川ウォッチャーなんだけど、江川先生ってPCにはかなり精通していらっしゃるんだよね。
私邸にはPC室もあるらしいんだよね。
やばいって。絶対ご覧になってるよここ。
江川先生はゲームヲタなんだよ?若いときはゲームばっかされてたらしいよ?
(最近は周りが五月蝿いとかで、あまりしておられなかったようだが)
そんな江川先生が2chをご覧になってないわけないだろ?
お前等江川先生舐めてんじゃねぇぞ?
これは俺の予想に過ぎないが、多分簡単なハクくらいはお出来になるね。
まぁ2chで江川先生を馬鹿にしてる連中はブラックリストに載ってるから
あまり調子乗るんじゃねぇぞ。わかったか?
わざわざコピペ乙。前スレでのつかいまわしっていうのがいいね。
>ブラックリスト
載りてええええええええ!!そんで江川が独裁者としてこの国を支配した
暁には公開死刑囚とかになる、とか。って何万と出入りしてる2ちゃんの
批判カキコいちいちハッキングしてるわけないっつーの。
一応つっこんどいたから。
>>7 >>今はアシスタントが一人もいない。
パソコンが手伝ってくれるが、このパソコンが急に動かなくなったりして
作業が滞る事が多々ある。
前スレより。その他あんましパソコンに精通している人の台詞とは
思えんが。PCで漫画描き始めてまだ3ヶ月目らしいし。
PCでハッキングはうまくても漫画は描ける技術は修行中、とか?
江川のブラックリストって、誰が載っているんだろうな。
PC漫画家はロクなのが居ないの法則がまた実証されてしまったな
江川は叩かれるの覚悟で批判してるだろ。
江川はああ見えてヒット漫画家で心に余裕があるからどんなスレでも告訴してこんだろ。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 14:32:37 ID:e9ueNDawO
>>7 本当に視ていたとして、何か問題でも?
実際に駄目漫画家じゃないか。
おまえらコピペに釣られすぎだ
>>15 実際に漫画家が叩かれて告訴した例なんて今まで一度もないよね?
2ちゃんに対してマジになって告訴するなんて大人気ない、と
いうのが一般的(かどうかわかんないけど)じゃない?
個人情報2ちゃんに載せられて実害こうむっての告訴ならわかるけど
なんだ。
縦読みかと期待したのに。
ガッカリだ。
付き合った彼女が創価だったくらいガッカリ。
告訴されても我々は何も事実歪曲や捏造、感情的な名誉毀損は書き込んで無いしな
事実に対する理性的な批評の範囲内だ
江川太先生は藤子Fプロや角川(特撮エース編集)から告訴されてもおかしく無い
>>14 上野恩賜公園の便所の便器の中のスミっこだけをみて
「上野恩賜公園は便所並に汚い」とは言わんといてつかあさい・・・
これからの漫画家には必須に近い技術ですから>PC
使うのなんて珍しい事ではないのに使ってます宣言をわざわざするやつって意味ね
手描きであれだけ手を抜きまくった、根性腐った漫画家が
PC使って真面目に作業するとは思えんのだがね。
良い方向に利用するのではなく、
「手を抜くことを至上目的」にして、駄目な使い方をするのが目に見えてるんだが。。。
でもこのスレ侮辱罪をし向けてるし。
>>22 なるほど。「自称PC漫画家」の事ね。
しかし彼の(恐らくはコミスタ)の使い方、酷い・・・・
各パラメーターも理解して無いのに2DLTを安易に使っちゃいかんと思う。
PCも使う人が使えば有効に活用されてより多くの仕事質の高い仕事をするための
素晴らしい道具になるのだが、豚せんみたいなのが使うとネットやゲームもできる
便利なコピー機程度の扱いとなり堕落促進マシーンと化す
本来大事にしなければならないスタッフであるアシスタントを赤ちゃんレベルだと放言する人間だからな
PC使ってもいずれ「マシンのスペックが俺の能力に全然付いて来ない!」とかアムロみたいな事を
言い出すんでは無いかな?
アムロワロタ
江川先生には久米田みたいな小物じゃなくて、是非この人たちを批判してもらいたいなぁ
・浦沢●樹(小学館漫画の特Sクラス)
・さい●うたかを(ビッグコミック作家界のドン・コルネオーレ)
・●原理恵子(土佐の狂犬、今なら小学館の八●さんも付いてお得)
>>29 その人たちが死んだら批判するんじゃない?
>>30 むしろ、ヒゲデヴ先生が今すぐにでも完全犯罪で殺害したいリストじゃね?w
>29
他二人はともかく西○の凄さがわからん…
やたら周囲から畏怖されてるみたいだけど。
しかし久米田は批判できるだけど
島本は批判できないんだな
やはり糞コテがいってた通り体育会系(厳密には違うが)駄目なんだなw
>>32 裁判好きってところと、変な方向にコネがあって、いざとなると平気で捨て身になれるから本当に敵に回すとウザいからじゃね?
>>32 高校時代、退学処分を不服として学校側と延々裁判という豪の者
あと「やると言ったらどこまでも」の核弾頭っぷり
ウヨ、サヨならぬモノホン右翼、左翼と仲良し
普通に考えりゃDQNなんだが腹のくくり方が尋常じゃないからある種の尊敬を集めてる
つーか浦沢、たかをは表で怖いが西原は裏でも怖いよw
江川が勝てる相手とは思えん
浮力抜群なデヴが東京湾に浮かぶと聞いて飛んできますた
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 01:37:23 ID:vKfEDAwE0
ところで江川って「東京大学物語」の中で「ドラえもんよりたるるーとの方が上」
みたいなことを東京大学物語の登場人物に言わせたらしいけど、
それが載ってるのって何巻?ちょっと見てみたい。
知ってる人教えてください。
>>37 最初の方の巻じゃねーかな?高校生の村上が語ってた記憶があるが
ブックオフの100円コーナーに腐る程あるから見てくれば?
江川せんせいはテレビにもたくさんでてねすごいね!
いつまんがをかいてるんだろう…?
Wikiからクイズファクトリーでいっていた他の漫画家のソースがあった
クイズファクトリー(10月放送分)という番組内で、
5名ずつ「批判だけしていて自分の力が無い漫画家」
(いしかわじゅん・出渕裕・道元宗紀・畑健二郎・久米田康治)
「その顔の醜さゆえにメディアに出ることが無い漫画家」
(六道神士・遊人・道元宗紀・漫☆画太郎・森永あい)を挙げている。
また、別の回(11月放送分(地域によっては、その後))では、5名ずつ
「能力が無い大御所漫画家」(やなせたかし・鳥山明・高橋留美子・
椎名高志・赤塚不二夫)を挙げ、そのオマケとして、「能力無く、
運が良かった新人漫画家」(雷句誠・畑健二郎・岸本斉史・井上博和・
真島ヒロ)を挙げているが、その後、選ばれた後、「死んだやつも言って
いいのなら、間違いなくこの二人は後年、名前だけ」と言って、
手塚治虫と藤子・F・不二雄の名を挙げている。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 11:59:31 ID:1RFxf3kq0
>>40 よくもまあこれだけ平気で挙げられたと関心する。
遊人だけれど、写真を見た限りでは少なくとも江川よりはまともな顔だし、
やなせたかしについてだって、自分は大御所でもないのに能力ないし、
ヒロ君、畑君だってパクリだの絵柄が読者に媚びているだのいろいろ言われるが、
江川だってエロを抜かした場合、果たしてどれだけ受けたかわからんぜ。
江川の漫画なんか99%エロとパクリ(しかも本人に自覚症状がない)
でできているようなもんじゃないか。
今手元にある雑誌に遊人の顔写真が載っている。
平成9年発行なので今はどうかわからないが
わりと普通の顔だし(しいていえばちょい猿系)太ってもいない。
そもそも漫画さえ面白ければ漫画家の顔なんてどうでもいい。
メディアに顔出すのも漫画家の自由だと思うのだが・・・
江川先生はどーしちゃったのかね・・・
マジでキチガイになったのかな
コピペをDB信者の巣にほおりこんだ方がよさそうだな
わざわざ道元とか畑とかなんて3下まで批判して
44 :
41:2007/02/18(日) 12:34:09 ID:1RFxf3kq0
>>42 江川は「桜通信」は「東京大学物語」のパクリだと思っているから遊人の名前を挙げたんだろうなあ。
でも、むしろ遊人がパクったのは原秀則の「冬物語」だと思うけれどね。
主人公が予備校生なのに慶大生と偽った辺りは「冬物語」にある
主人公は日東駒専志望なのに、東大志望のヒロインが好きだから東大志望と
ウソをついて東大コースに入るというのから引用した要素が強いと思うけどね。
ヒロインが四葉と春日2人というのも冬物語のしおりと奈緒子の2人というのに近いし。
遊人にとっては原のほうが同じヤンサン連載組だし、江川よりも身近だと思うけれどね。
前スレでも「東京大学物語」と「桜通信」で確かにパクリ問題があったらしいけど、
おそらく、江川が遊人に一方的にパクリだ盗作だと騒いだんじゃないか。
編集部にしてみれば、タルるートの実績がある江川の存在を無視できず、
エロ漫画家に近い遊人に対して何かあったというのが真相なんじゃないだろうか。
畑あたりはその他の漫画家と一緒に挙げられてることに喜んでそうな気がする。
しかしこの江川の発言の問題についていくつか検証したいことがある
@クイズファクトリーという番組は関西のみ深夜とはいえ
テレビで放送されたものであるというのになぜ発言があった10月、11月に
2ちゃんでネタにされなかったのか
Aそしてなぜ半年ちかくたった今この問題が掘り起こされてネタに
されているのか
B2ちゃんでネタにされた際、なぜ久米田だけ名前があがったのか
Cこの放送を見た、という人がまったくいないのは不自然では?
など・・・@Cはクイズファクトリーが関西のみとはいえどうしようもないほど
視聴率がなかったということも考えられるがデマという可能性も捨てきれないでいる。
もっとも江川ならいいそう、といった誰かの創作かもしれない。
漫画家がどこまで他の漫画家の漫画の内容、新人の名前をチェックしているもの
なのかもわからないし。ソースだけじゃなく決定的な証拠が欲しいところ。
その発言の映像UP、実際に言っているところ番組で見たよ、など。
>>40 コレホントに言ったの?
>「批判だけしていて自分の力が無い漫画家」
江川の自己紹介?
>「その顔の醜さゆえにメディアに出ることが無い漫画家」
醜いのに出てるのが江川
>「能力が無い大御所漫画家」
大御所以下で能力がないのが江川
>「能力無く、運が良かった新人漫画家」
「一般誌に載るエロ漫画家」というポジションに滑り込んだ初期の運のよさが全てなのが江川
>「死んだやつも言っていいのなら、間違いなくこの二人は後年、名前だけ」
名前だけ漫画家ヅラしてタレント活動してるのが江川
自分を顧みるってことを本当にしない人ですね。
しかし、どの面子も一緒に挙げられる事を逆に誇りたい人達ばっかりじゃね?w
江川達也の場合「漫画で世の中を変えてやる」という初期の発言から
分かるように、元々漫画を描くことは目的なんじゃなくて、手段なんだよね。
だからこうした初志というか初発のモチベーションが枯渇したら、
漫画制作自体は、生活費を稼ぐ手段の一部(TV出演より割りが悪い)に
なってしまうから、近年の乱雑な仕事ぶりや数々の妄言も驚くにはあたらない。
個人的には「BE FREE」と「東京大学物語(の第一部とラスト近く)」以外は、
いい作品だと思わない(「タルルート」はちょっと子供向け過ぎるし、
「ドラえもん」批判の趣旨は理解できるけど、アイテムのアイデアなどは、
藤子・F・不二雄に比して、決定的に貧困だったと思う)。
江川達也自身は、確かに頭もいいし、漫画家としての努力もし・才能もあったから、
「誰にも理解されない深いテーマ性」とか言っていても、過去には一定の説得力が
あったけど、それでも所詮はフロイト、ラカン、プラトン、デカルト、カント、ヘーゲル
などの思想家の仕事と比べれば、三流以下の群小思想家の列にも加えられない程度と
言うほかない(あくまで漫画家にしては珍しく心理学や存在論に通じているということ)。
勝手に結論づければ、近年の江川達也の低迷振りと妄言の原因は、本人が何と言おうと、
外部要因に因るものではなく、「初志の喪失」「創作能力の枯渇」という内的原因に起因する
もの以外のなにものでもない(ので、もうしょうがない・・・)。
>漫画で世の中を変えてやる
どう考えてもポーズだろ。コレってw
本気だとしてもそれすら小林よしのりの二番煎じで、なおかつ影響力がより低いし。
50 :
41:2007/02/18(日) 13:20:39 ID:1RFxf3kq0
>>49 そもそも世の中を変えたいのなら、漫画家じゃなくて革命家にでもなるしか無いだろうて。
革命家はともかく、現時点で一種のテロリストだな。
>「批判だけしていて自分の力が無い漫画家」
>出渕裕
ライダーの件でなんか言われたのかwww
そもそも出渕は(専業・現状)漫画家じゃないだろ(ルーンマスカーの続き早く描いてくださ
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 13:51:15 ID:6DaNOFT40
>>34-35 息子の小学校の
「あんまネタに出さないでください」というお願いに
いきなり裁判込みの闘争姿勢全開で対応してるのは萎えた。
そういうことばっかやってきたのが良くわかる感じ
あの雰囲気はたち悪いヤクザと大差ない
江川テンテーは漫画読んでるんだな。それだけはすごい。
いしかわじゅんならともかく江川が漫画に詳しいというのが怪しいなぁ…。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 13:57:53 ID:6DaNOFT40
>>40 細かすぎじゃね?
道元とか相当なジャンプオタじゃねーと名前聞いてもわからんぞ。
なんで何度も道元が出て来るんだよw
そんなに嫌いなのかほぼまともな連載も持ってない打ち切られ漫画家が。
六道神士の顔がどうかなんてなんで江川が知ってるの?マジで。
手塚叩きや藤子叩きだけなら売名大好きの江川っぽくてわかるけど
ハヤテの作者叩いたって漫画オタ以外には意味わからんだろ。
そもそもこの名前全部書き出してテレビ局に持ってったのか?暗記してるのか?
ぶっちゃけこれデマだろ?
江川がアホなのもキチなのも良く知ってるけど
このエピソードは嘘臭いっつうか不自然だわ。
だいたい江川がどんなにキチガイでも、
テレビの制作サイドがこんな問題出させないだろう。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 14:27:32 ID:ex0AyRXDO
PC使うっても枠線とトーンべた貼りしか出来ないから
道元になにか言われたのか?
58 :
48:2007/02/18(日) 14:42:59 ID:FoQ6lYx30
>>49 ポーズに過ぎないっていうのは、そうかも知れない(俺は恥ずかしながら、
「東京大学物語」辺りまでは、本気だと思っていた)。最近の「SPA!」での
連載コラムなんかは、小林よしのり的市場狙いだろうけど、あのクオリティ
では単行本になっても売れないし、話題にもならないだろうな。
>>52 西原はまあ色々悶着を起こす人らしいけど、「つまらない漫画を描いていたら
読者はあっという間に離れていく」という意識を強迫観念的に持っているから、
好不調の波はあっても、漫画は必死で描いていると思う(その点、江川のような
無意味な傲慢さは無く、売れると許容範囲内でイバるが、売れなかったら大人しい)。
しかし、漫画界の流行の変化は激しいので、江川達也が自画自賛するように、
いかに画力があろうと「可愛い女の子キャラ」が描けようと、もう殆ど賞味期間切れ
なのではなかろうか。近年の作品は殆ど増刷されたり、漫画文庫に入ったりする水準
ではないから、新刊書店から江川作品が消える日も近いだろう。
そうすると、印税は激減するから(もうとっくにしていたかも知れない)、アシスタントを
切ったり、タレント文化人化したりっていう動きも、結局は単なる経済問題(豪邸維持?)
だったんじゃないかと思うよ。それは一向に構わないけど、だったら「GOLDEN BOY」みたいに
フリーターを称揚するようなというか、「富・名誉・快楽」は究極的には虚しく果敢ないもので、
人生の本当の価値は自身の活動能力を増し、より自由で、心に負い目が無い在り方にある、
(一言で言えば「十分に良く生きる」ということ)なんてお説教漫画には説得力が無いなあ。
>>40 いやまあ、人それぞれの感じ方だし、
反論したいことも一杯あるけど
やっぱ、
「 オ マ エ が 言 う な 」
とは思うよなwww
2問目も、
「その顔の醜さゆえにメディアに出ることを自粛すべき漫画家」とすれば・・・
ってか、この問題作ったヤツ、絶対狙ってるだろwww
>>56 あとコピペ。
>>52 サイバラの男性の好みのタイプというのがまた凄い。
本人いわく「バックギアの付いて無い男」
ザリガニのような江川先生には到底太刀打ちできないだろうな。
あと弘兼にも喧嘩売ってくださいよ江川センセ
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 14:57:49 ID:L8VkeLO00
忙しくて反論できない奴しか叩きません
>>58 「可愛い女の子キャラが描ける」といっても、もう下からはデッサンのしっかりして
尚かつ可愛くておっきする絵がかける新人がモリモリ育ってるから、
そんなアドバンテージは今この時もどんどん失われているだろうね。
そもそも漫画家の世代交代が一番早い分野が「絵」だから。
ベテランこそ「読ませる」作品を描けないと生き残れない。
江川先生にはぜひ松本零二を批判していただきたいw
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:34:54 ID:nTxFgX8t0
>>40 本当に発言したのかね?これ
とても信じられんが、人選に妙なリアリティーがあるような気もするし・・・
捏造ならもっと分かりやすい漫画家を突いて来そうな気もするしな−
もし本当なら俺は江川に対する見方を少し修正しなければならないかも
腹の立つ発言をくり返すインチキ漫画家と言う見方から
脳に病理的な欠陥を持つアンタッチャブルな存在へ・・・
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:43:49 ID:/oIWI2tI0
江川を擁護するつもりはないが
クイズファクトリーの話は
放映から間があきすぎだしソース映像も出てこないしで
ちょっと信じらんないなあ。
「江川なら言いそうな話」をつくっただけじゃないかと疑ってる。
いや本当に言いそうだからこわいんだけどな
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:49:22 ID:u6ThXYzR0
江川の漫画で面白いとおもったのはBE FREEの最初だけ。
最近は雑誌立ち読みしてても江川の漫画は飛ばしている。
絵も話もキモイから。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:50:03 ID:lARpQVdz0
個人的にはデジタル導入で今後どの程度発展するかが楽しみだな。別の意味で。
そのうち遠方のプロアシにFTPサーバーで共有化して(無論構築は専門家に丸投げ)
デジアシして貰う事を覚えて、「これからはアシスタントを大所帯で囲い込むのは時代遅れ!
これからはデジアシっすよ!」とか、
世のエロ漫画家がコスト削減でとっくにやってる事を自慢げに言い出す、に100豪邸ペソ
>>68 デジアシがいる漫画家がたくさんいるのは知っていたけど
(奥浩哉とか例の久米田とか)エロ漫画家までやってることなのか。
漫画のPC処理について全く知らないから漫画家とアシが同室で
いくつもモニターみながらもくもくと作業しているイメージあったけど
データを送って処理して返してもらえば別にアシがどこに住んでいようと
作業できるわけだ。そうだよね、エロゲーの作業とかデータのやりとり
だけで顔あわせなくてもゲームは出来上がるわけだから漫画もできないわけがない。
自分の頭の中いまだトキワ荘から時間が進んでいなかった。
今のところPCで漫画を描く技術は江川が赤ちゃんで陸上選手が
巷にいっぱいいる時代だからデジアシ金にモノいわせて腕のいいやつ雇いそう。
>>68 >>68 てか、コンピウタあればアシ要らないってのはアシ解雇の前後にも言ってたし、
もう導入しててアレなんだと思うけど。
つまり、地図をコピーしたり、トラックの写真を取り込んだりするのに便利です>コンピウタ
>>69 今は多分パソコン上で描いてる人の方が多いくらいだよ>エロ漫画家
>>40 >>46 編集人の独断だから2ch級のガセはいっぱいあるよ。
うすたも自分の項目の嘘を指摘してたみたいだし。
印象付けが極端すぎるのとかね。
>>68 著作権ある写真だのを使って訴えられるに 期待含みの1000地下に落ちちまえペリカ。
>>72 なんかのインタビューで写真使うときは片っ端から
写真使っていいか電話して著作権の確認をしまくるといっていたので
そこらへんの管理はしっかりしているようだよ。
まあ訴えられたら名誉とゼニが絡んでくるから江川のもっとも
大事なものをとられたり傷つけられないために気を使ってるんだよ。
ゲームの飯野ケンジと同じ匂いがぷんぷんするぜ。
奴も現体制を批判することで注目を集めるやり方をしてきた。
それ自体は能力だと思うのだけど、結局本業がダメだとしたら妄言にしか聞こえないからなあ。
江川の場合その批判からしてトンチンカンなんだが
>>60 「ブレーキのない男」とも言ってたな。
電通を締め上げられる高須のかっちゃんがついてるからね。
江川なんか足元にも近寄れないよ。
因みにサイバラは浦沢にケンカ売るような漫画描いてる。
>>70 確かにそんな発言してたが、彼がそんな事を律儀に覚えてるとも思えないのでw
安く叩けてかつ便利ならホイホイ、でしょ。>デジアシ
>>76 編集に伏せ字にされてたけど、たしかサイバラが
「漫画界のマルコスとイメルダ」だとか言って嫌悪してたのは
弘兼&柴門だっけか?対談してた青木雄二が逆にビビってたなw
>>77 サイバラはなんかの小冊子のインタビューでやはり
編集によって伏字にされてたが多分だが松本零士のこと
いつまでもがんばってるんじゃねよ、あとがつかえてんだよって
思う。と老害扱いしていた記憶がある。多分あの伏字からすると
松本零士としか思えないのであくまでも推測ね。
サイバラにとっては伏字にされなくても平気だろう。
>>40 今更道元をいじめるなんて可哀相です(;ω;)
画のレベル的にはサイバラと豚は一緒だが、話は圧倒的にサイバラの方が面白いからなぁ。
>>80 実は絵も上手いと思うんだけど, 2007/1/29
レビュアー: ごんのすけ (神奈川県) - レビューをすべて見る
「うつくしいのはら」は、サイバラさんの叙情サクレツ!
すべての人を包み込むような「慈愛」に満ちている作品です。
後の作品はサイバラさんお得意のネタなのですが、自虐も折り込みつつ
一貫したポリシーを感じます。
サイバラさんの絵について言うと、線の描き方と説得力といい、色彩の
使い方といい、絵画的に素晴らしい!(色彩は「ぬる。はる。けす」の
アシスタント麓愛さんの感覚の良さもあります)と感じさせます。
ただ、たぶん、マンガ的な上手さとは違うのだと思います。
ある雑誌で隣に載っていた江川達也の絵を見ると、如何に二人(サイバラ
さんと江川さん)が絵のうえでは同一に論じられないかが判ります。
サイバラさんの描くあの線は凡百の人には描けません。
サイバラフォロアーと言われる漫画家(くらたま?さかもと?)と一線を
画す孤高の存在なのは、実はそこも大きいと思っています。
ぶたせんがウザいのは当然だが、サイバラ信徒もウザい件について
>>40 クイズファクトリーはそっちの項見ればわかるけど、昨年7-9月の放送で
10-11月には放送されてない。
番組の中で好評企画だったアホカワ選手権の新春特番版なら
今年1月に放送されており、この時にはゲストとして江川が
出てたのは確か。でも、グラビアアイドル版ご長寿クイズの
ような企画に、他漫画家の名前を中傷目的の問題にするのは
番組企画に合わないし、江川はアイドルの審査や、彼女らの
実体験アンケート問題の解答者役でしかなかった。
一般人向けの番組で出渕の名前出しても視聴者はわからんし。
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:00:33 ID:1RFxf3kq0
>>83 いろいろめぐってみたけどクイズファクトリーの件は
どうも決定的な証拠がないのでもうこの件に関しては
自分の中ではデマではないかと9割がた決め付けている。
クイズファクトリー以外のローカル番組とかラジオでの発言や
自分の著書などでやっている漫画家批判(あだち充とかも批判してたな)が
混じってこんなソースになっちゃたのかな?江川のことは嫌いだから擁護は
したくないけどデマのソースを鵜呑みにはしたくない。
あとは個人でこの江川の発言を信じる信じないきめるしかないね。
真実はいつも一つ、といっていた探偵がいたなあ、誰だっけ・・・・
>>84 信者スレかと思って昔いったが結構アンチ意見多くて笑った
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:23:10 ID:1RFxf3kq0
>>86 そうか。あそこですらアンチも多いか。無理もないな。
しかし、同じ名古屋市出身の漫画家の石坂啓って江川達也のことどう思っているんだろう。
江川達也の女性観のベクトルを反対にすると私個人は石坂啓をイメージしてしまう。
おそらく、石坂は江川嫌いだと思うんだよね。小林よしのり以上のマッチョだし。
江川も石坂嫌いだと思うけどさ。江川って主張をする女性嫌いそうだし。
江川がそういう女性を描くときって必ず、後でセックスで黙らせるシーン描くしさ。
セックス描写で黙らせようとする分、小林よりも性質悪いよね。
>>87 江川の作品って男女とも暴力の痛みによる支配が
セックスによる快楽の支配に反転してるだけの世界なんだよね。
キャラクターも母性(処女→聖母。という極端な女性像つまり
セックス=妊娠出産子育て)、自然、学歴に惑わされない心の持ち主と
非自然、官僚的、学歴主義、セックスをむさぼる人間(ド淫乱女と
セックスで女を支配する男)の二分割で出来上がっている。
その舞台とそのキャラで作られてる漫画。始まりはひきつけられるが
途中飽きる。ダレたらがキャラがエロいことはじめ引き止める、というやり方。
あと気がついたんだけど江川は「家族」が描けない。家族がテーマの漫画を
まだ描いていないだけかもしれないけれど彼の描くキャラクターには家族
関係が希薄。でてきてもチョイ役。江川の育った家庭はなんかいろいろあった
ようだけど(詳しくは知らない)家族がテーマの漫画のひきだしはないのかも。
(ちなみに自分は家族モノで一番面白かったのは山本直樹の「ありがとう」)
とにかく江川の売り物はエロと学歴、社会批判(この批判も変なんだけどね)
ということで。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:56:54 ID:1RFxf3kq0
>キャラクターも母性(処女→聖母。という極端な女性像つまり
>セックス=妊娠出産子育て)、自然、学歴に惑わされない心の持ち主
が水野遥で
>非自然、官僚的、学歴主義、セックスをむさぼる人間(ド淫乱女と
>セックスで女を支配する男)
が村上直樹だね。
で、本人は遥=江川と主張しているけれど、私には村上=江川に映るんだよなあ。
まあ正確に言えば、屈折した村上なわけだけれど。
>「その顔の醜さゆえにメディアに出ることが無い漫画家」
>(六道神士・遊人・道元宗紀・漫☆画太郎・森永あい)
勇人(氷川へきるの弟子で「はなまる幼稚園」の)に見えた_| ̄|○i||i
91 :
89:2007/02/18(日) 23:00:54 ID:1RFxf3kq0
>江川の売り物はエロと学歴、社会批判(この批判も変なんだけどね)
これらもどこか屈折した要素がかなり強いと思う。
屈折している分下手なエロ漫画よりも性質の悪いエロが描かれるし、
(ex.セックスにまつわる男性優位の肯定など)
学歴にしたって東大=考える能力が無いという人格攻撃的要素もある。
社会批判についてはもう何がなんだかという感じ。
>江川は「家族」が描けない。家族がテーマの漫画を
>まだ描いていないだけかもしれないけれど彼の描くキャラクターには家族
>関係が希薄。でてきてもチョイ役。江川の育った家庭はなんかいろいろあった
>ようだけど(詳しくは知らない)家族がテーマの漫画のひきだしはないのかも。
タルるートでは父親が駆け落ち同然で母親と結ばれたために、
母方の祖父が父親に対して激怒するシーンがあったかと思う。
そこら辺りのことを考えると、何か家族に対しても屈折したものがあるのかと思う。
そう考えると、江川は「屈折」というのがある種関係あるのかなと思う。
SEX観、家族観、学歴観、ここら辺にコンプレックスないしトラウマがあるかもね。
でも、それを漫画で表現したとき、トンデモ的要素がわいてくるのも事実。
まちがってたらごめんね
>>89=1RFxf3kq0の人 前スレ900番代前半あたりに
カキコしたひと?別にあっててもまちがってっても
いやなら答えなくていいんだけど。
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:21:49 ID:1RFxf3kq0
>>92 おそらく、東京大学物語を批判したことをおっしゃっているのでしょうか。
そうです。同じ話題の繰り返しをしないでという意味でしたらごめんなさい。
ただ、青年誌での男性の性意識、(ジェンダー、セックス両方の意味で)
を変えたいという石坂の想いは江川を見ると全然成し遂げられていないなと思いまして。
血縁を離れた擬似家族的な集団はよく描かれるね。
まさにカルト願望だな
江川は女性信者をセックスで支配するグルになりたいんだろう
>>93 わざわざ返答ありがとう。f1atvMDg0です。
>>92です。
>青年誌での男性の性意識、(ジェンダー、セックス両方の意味で)
を変えたいという石坂の想いは江川を見ると全然成し遂げられていないなと思いまして。
石坂のコメンテーターとしての意見は好きになれないが果敢にもあの時代に
男性がターゲットの青年誌で性意識を変えようと試みたのはえらいと思う。
その反面青年誌がもつ男性の性意識のファンタジーを満足させることで
江川は人気を得てのし上がっていったのだと思う。むしろ石坂の目指す
性意識の方向からどんどん離していったのが江川だと思う。江川の勝利なのか…。
まあ漫画家になって売れるにはなんにせよ才能はいるわけで江川には
やっぱり売れる才能はあったと思う。もう枯渇したけどね。
海外の取材(記憶あいまい)で江川達也は一般誌で描かれる性描写を
底上げした、と評されていた。確かに現在の一般青年誌の性描写は
一昔前だったら成年誌のレベルに値する描写だと思う。
男性読者にとってはありがとう江川先生、なんだろうか???
漫画というフィクション内でエロファンタジーを満たしてあげつつ
自分の思想をアジテーションして読者に刷り込もうとする江川の
姿勢が私は嫌いなんですよ。(そのエロファンタジーにも思想が
織り交ぜられているのが不愉快。まさしくマチズム的なセックス、ジェンダー
だから)と、ここまで書き連ねてもしかしてスレの空気乱してる?と
思ったのでやめておきます。これ以上ジェンダーやらなんやら語っていくと
どうしてもフェミニズムの領域に触れざる得ないし。
フェミニズムと聞くだけで反吐が出るという方が2ちゃんには多いので
あくまでも江川の批判、ということで〆ときます。
1RFxf3kq0さん、お互い言いたいことは山ほどあるようだね。
でもここは2ちゃんねる。コテハンでなけりゃ次の日にはID
変わってお互い誰かわからなくなる。つーか、もう自分のID変わってる?
いつの日かまた意見を出し合おう。
「BEE FREE」や「ゴールデンボーイ」の当時は、
確かに商業誌における性描写を引っ張ってたこともあったかもしれない。
80年代、個人的に思ってたのは永井豪のセックス&バイオレンスの要素は、
「BEE FREE」と「北斗の拳」に受け継がれてたなあ・・・とか。
でも今の江川はどの要素においても、もう一線級とは言えないし、
そもそもマトモに制作をやっていないから論外。
98 :
マンヴァさん:2007/02/19(月) 00:25:11 ID:JPlvhF660
江川の漫画が、もの凄く露骨に 「セックスで女を支配したい願望」 に満ちあふれてる、ってのは、
作品評として的確だからええんでないかい。
「家族が描かれていない」 ってのも的確だねぇ。
ドラえもんフォーマットに則ったタルるーとの江戸城家以外、たしかに家族といえる家族は描かれ
ていない。偶に出てくると、後でセックス狂いに調教される教育ママみたいな母親だったりするし。
『ラストマン』 でトリオトコにやられちゃうよーな。
んで、タルの江戸城家にしても、所謂日常描写ってのはほとんど無い。
こういうのはまぁ、作家の生きていた環境が如実に表れる部分だからね。
家庭の日常描写が薄いから絶対的に作品として悪くなる、という事は勿論無いけど、江川の場合
そういう日常性の無さを補強するのに使われる部材が、類型的エロファンタジーだったりする。
ササニシキが家庭訪問先であったかい家族に癒される場面もあったね。
あの頃はまだ、江川の内の空虚が、表現として心地よい方に昇華されてたのかもね。
>>98 >偶に出てくると、後でセックス狂いに調教される教育ママみたいな母親だったりするし。
>」『ラストマン』 でトリオトコにやられちゃうよーな。
それはまさしく
>>88で書いた
>キャラクターも母性(処女→聖母。という極端な女性像つまり
>セックス=妊娠出産子育て)、自然、学歴に惑わされない心の持ち主と
>非自然、官僚的、学歴主義、セックスをむさぼる人間(ド淫乱女と
>セックスで女を支配する男)の二分割で出来上がっている。
の後者そのもののキャラだね。ラストマンは読んだことないけど
傑作という意見もあれば毎度の江川の説教入りの駄作とも聞く。
読む気ないんでどっちでもいいけどね。
>作品評として的確だからええんでないかい。
>「家族が描かれていない」 ってのも的確だねぇ。
ああ、どうも。と、素直に礼を言ってよいのカシラ?
江川の子供が可哀想な事になって無ければ良いがな
意味不明な規制を与えるパパ
エロい漫画を描くパパ
TVでへらへら笑って偉そうな事言ってるパパ
こんなアンビバレンツな父親像を見せられてはな・・・
102 :
マンヴァさん:2007/02/19(月) 01:02:41 ID:JPlvhF660
キリスト教を引き合いに出すまでもなく、「女には聖母 (純粋な処女) か魔女 (淫売) しかいない」 という二元論は、
伝統的かつ保守的男根主義の典型で、江川の描く女性キャラはたしかにそれ以外ほぼ何もないくらいスッカラカンだ
からね。
ちょっと違うのは、江川の場合はセックス自体への欲望が強いためか、結果的には聖母キャラは処女と言うよりは
天然な淫乱、だったりするところあたり。
遥がまさにそうだよね。江川の自己投影がされているキャラは、たいてい天然で純粋で、真実を見抜く直感力に溢れ
ていて、そして “何者にも支配されない自由人” という位置づけになる。
女性観そのものは伝統的な保守男根主義でありながら、家庭回帰や貞操観念的な保守性は無い、という不思議な
アンバランスさは、ある意味で現代のエロゲー的な女性観 (主体である男性に従属的なの処女か、非従属的な淫乱
として女性を捉えている) に通じている面もある。
まぁ有り体に言うと、2chでもまま見かける、「主人公が岡惚れしているのに全く思い通りにならない非処女の女キャ
ラ」 を、やたらビッチだ肉便器だと言いたがるタイプに根っこが近いよなぁ、というとこ。
で、そういう男根主義的女性観自体の是非は別として、江川の場合さらに一回りして、結局そういう男根ファンタジー
しか描けていないのに、読者を啓蒙する漫画を描いているとうそぶくところ、だよね。
そんで、他人の漫画のことは 「下衆な願望を充足することしかしない最低の漫画ばかり」 と言う。
そこに痺れる、憬れ無い〜!
エロをモチーフにした作品が、結果として男根ファンタジーになるのはそれはそれで間違っては居ないとも思うけど、
それを啓蒙漫画とか言われてもニャ〜、ではあるしね。
コミックガンボに載ってるのはどうなの?あれは読みきり?
105 :
マンヴァさん:2007/02/19(月) 01:22:11 ID:JPlvhF660
ガンボで 『坊ちゃん』 を連載するはず。
んでコミックSPA!の逆南君の恋人漫画が、連載なのか読み切りなのか覚えていない。
コミックSPAそのものに次が無いだろ
わざと連載を与えて原稿が出来たら「こんな落書き載せられるかボケ!舐めとんのか!ブタ!」
と、延々と描き直しを繰り返えさせ「連載1回目からいきなり原稿落とすブタはいらんわ」と即クビ
という仕置きネタで連載枠なら納得できる
・・・まさか、週刊連載ってコミックSPA週刊独立化??
>>97 今は商業誌でのエロ要素自体、往時程の訴求力が無いから、
今更エロ路線に戻っても、それ程の人気は確保できないと思う。
末端のエロ漫画業界では過激な描写に飽きて、逆に「萌え」が
もてはやされている部分も既に出て来ているし。
神宮山美佳
ぶっちゃけ江川が売れた理由は明らかに運が良かった事が大きい。
具体的に言えば江川が売れていた当時は漫画に売れるエロの要素が今よりも極端に少なく、江川は時流に乗れた。
遊人とほぼ同じ理由。
江川は遊人よりも野心家で、行動力はあった。
でも、漫画におけるエロの多様化により、江川の漫画は最大の武器を失った………………………
って感じでいいですか。
>>111 >でも、漫画におけるエロの多様化により、江川の漫画は最大の武器を失った………………………
「大事なアシスタント達もすべて失った。」も追加でw
本宮師匠の「エロをやれ」という指示は、実に的確だったんだな。
エロならエロを極めれば良かったのに、
そういう職人魂は持ち合わせていなかった、と。
タモリ倶楽部での市中引回し話はとっくに既出かな?
こっちではだいぶ遅れて放送されたが、その画面(エヅラ)に笑った。
そーいや江川の新連載は
週刊現代ではじまるよん
>>113 本人なりに極めた先が、あの全身ま○ことかライダーの「気持ちいいー」なんじゃないか?
高度であるエロチシズムを極められず、より安易なエログロに留まった感じ。
あるグルマンで知られた小説家は、食エッセイを書く時に絶対に「旨い」とか
「なんとも言えない味」とかを書くのは、言葉の専門家としての無能を意味するから、
絶対文中には使わないと決めていたそうだ。
江川「気持ちいいー」御大に聞かせてやりたいと思った。
117 :
Die Weiße Rose ◆CSZ6G0yP9Q :2007/02/20(火) 12:12:38 ID:9r334F/20
>>96 >青年誌がもつ男性の性意識のファンタジーを満足させることで
>江川は人気を得てのし上がっていったのだと思う。むしろ石坂の目指す
>性意識の方向からどんどん離していったのが江川だと思う。江川の勝利なのか…。
>自分の思想をアジテーションして読者に刷り込もうとする江川の
>姿勢が私は嫌いなんですよ。(そのエロファンタジーにも思想が
>織り交ぜられているのが不愉快。まさしく
>マチズム的なセックス、ジェンダーだから)
そうですね。残念ながら石坂の方向とはベクトルの違う結果となっています。
石坂ら左派的スタンスの人の欠点は啓蒙性や道徳を強く主張するところにあります。
おそらく2ちゃんで左翼が嫌われるのも啓蒙性や道徳を強調しすぎるところです。
江川はそれとは逆に大衆迎合的スタンスで自分の主張を通す、そこら辺りが、
ポピュリスティックな点で受ける側面はあったのでしょう。
道徳や啓蒙性は時に偽善に映ることもあります。それゆえ、その点への反抗は
快感を得る人もいるでしょうしね。特にセックスは場合によっては反道徳、反啓蒙
の要素を持ちますから主張や道徳を主張する女性をセックスという暴力で封じる
というやり方を江川は敏感に感じ取り、あるいは自身のスタンスとして漫画で表現する
ことで、左翼を否定しようという要素が強いと思います。
江川は左翼と言われていることがよくありますが、セックスのによる暴力を肯定する
マチズムを本質とする以上左翼的スタンスとは基本的には相容れないでしょう。
118 :
Die Weiße Rose ◆CSZ6G0yP9Q :2007/02/20(火) 12:22:48 ID:9r334F/20
>>98,
>>100 ある意味では精神的なレイプでもあると思います。
>>113,
>>116 仮面ライダーですが、村枝賢一の「仮面ライダーをつくった男たち」が
週刊少年ジャンプで連載されていました。村枝は石ノ森以外の多くの人たちの
活躍によって仮面ライダーがあるということで、仮面ライダーに対する
敬愛の念がありました。それに比べて江川の仮面ライダーは仮面ライダーを
侮辱したとしか思えません。
やっぱり新連載は非漫画雑誌でだったか。
溺れる者は藁をも掴むって奴だな。
でも浮き輪や木の板どころか、本当に藁だし、
下手したら"16t"とか書いてある物体に化けかねんし。
現代にしろ江川にしろ
どっちもどっちって感じだよな。
しかし現代なんて朝日ほどではないが左だし
>>118 あれはマガジンだよ。<村枝
あとも一つ訂正
×それに比べて江川の仮面ライダーは仮面ライダーを
○それに比べて江川の仮面ライダーは仮面ライダーと仮面ライダーを作った人たちと仮面ライダーを愛する人たちを
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 14:15:06 ID:xhl4/WD10
なんか、また新連載の噂あり。何回まで描くのやら。
読者としては他の漫画家への批判や評論よりも、
手抜きしないで、読む値打ちに値する作品を書いてほしい。
お金払って、下書き見せられて読者を馬鹿にするにも程がある。
タレントならそちらに専念したらって言いたくなる。
124 :
Die Weiße Rose ◆CSZ6G0yP9Q :2007/02/20(火) 14:43:50 ID:9r334F/20
>>121 江川の思想スタンスが左とはこれっぽちも思えません。
知識人ぶっているからそう見える人もいるかもしれませんが、
思想なんて何もないですし。
>>122 すいません。マガジンでしたね。(なんで少年ジャンプって書いちゃったんだろう)
あとのもおっしゃるとおり。
江川は自分自身では右だといってたのに
左よりの現代でよく書く気になったな
という意味なんだけどな
ゲンダイならともかく週刊現代だろ?
あのへんに右も左もあるのか?
ポスト現代大衆とかがどういうスタンスか見分けつかんわ。
文春新潮朝日サンデー毎日ならともかく。
週刊現代ってことは柳沢きみおの線を求められているんだろうな。
そしてできあがったものは…w
卑小市民
漫画家でも文化人枠の虚名があれば、そこそこ好待遇を得られるのは、活字系や新聞系。
漫画界の激しい競争から逃げつつ、それを高みから見おろせつつ、高収入を得られる。
ある意味江川の理想の場所とも言えないか?>週刊現代
>>125 >>126 文春や新潮や朝日は一流所も書くし、逆に彼等の揚げ足取りもやるから、
ツッコミ所満載の中2病理論しか持って無い人は、危なっかしくて使えないんでしょう。
いっそ大衆でエロの神様ヅラ漫画でもやった方が似合ってると思うが、
あっちはリアル読者の方が下半身の経験が豊富だから、やっぱり無理かと。
で、何を描くというんだろ。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:07:04 ID:paKkByQJ0
【『仮面ライダー THE FIRST』を総括した感想】
バトルシーンで頑張ることを放棄してドラマ重視の構成へシフトした決断力と、迫力不足な画面をカバーする為にCGエフェクトを上手く使ってハッタリを効かせ、見栄えを良くしていたのもクレバーな選択だったかと思う。
>>131 パンパンでしょ(銃声なのかSEX音なのかは各自の判断に任せます)
>>132 これ江川自身のコメントか何か?
江川ライダーに見栄えとかクレバーさとか欠片も感じられなかったよ。
マンガじゃなく、映画そのものの感想だろ。
>>131 比較的作画が楽な啓蒙漫画か時評漫画の類いじゃないの?
ここで読ませるストーリーモノをキッチリ描いたら見直しちゃうけど。
まあよしりんは啓蒙漫画でも決して作画の手は抜かなかったが。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:43:31 ID:kri/m6yIO
現代のカラーページに出てる
女家庭教師ものらしい
また説教セックスものか(略してSEkyoX)
そういえば江川さん、また批判したそうですね。
今度は久米田とか。
女教師モノだったら、主人公は冴えない男の受験生なんだろうなぁ。
それで、優秀な兄弟(姉妹)か両親の居る。
江川の描く女教師っつったら、そもそも江川の描く女に
2パターンしかないからいいかげんにしろといいたくなるほど
母性あふれる水野遥みたいな女教師が「人間は生まれたときは
天才なのに今の教育によってマインドコントロールされて歪んでいくのよ」
とやんわりやさしくじっくりどっぷり啓蒙するか
SMの女王様のような感じの淫乱系女教師でやたら
尖ったフキダシで叫びに近い内容でものすごい文字量で
今の教育を批判する(そんでもってやっぱり啓蒙する)
というキャラしかありえないと思うのだが。
とにかく微弱電波エロマンガから始まって最終的には電波説教と
電波SEXとエア電波しか描かなくなるんだから最終的に題材がなんであろうが関係なし
それがぶたせんクオリティ、ワンパすぎてもうマンガの一つのジャンルで分けられるレベル
江川マンガ=電波エロマンガ、これでくくれる、なに描いても同じ
>>117 もしかして
>>93と同一人物?
かくいう自分
>>96なんだけど、だとしたら
>1RFxf3kq0さん、お互い言いたいことは山ほどあるようだね。
>でもここは2ちゃんねる。コテハンでなけりゃ次の日にはID
>変わってお互い誰かわからなくなる。つーか、もう自分のID変わってる?
>いつの日かまた意見を出し合おう。
眠くなって軽いハイで書いたことなのにわざわざコテハンでしかも
◆までつけてもらって・・・自分は2ちゃんでコテハンでカキコする気は
ないのになんかもうしわけないというか・・・。
まあこのスレ来た時は毎日ID違いますが今後ともよろしく。
>>143の言う事が正しければ、ちょっびと良い話。
糞コテマンバはもちっと奥ゆかしさを知れ。
×ちょっびと
〇ちょびっと
2ちゃんでコテ付ける奴って中途半端な自己顕示欲が透けて見えてウザい。
「オレはこんな発言してる!この考えはオレのオリジナル!」
みたいな。
それも同感だが、江川の豚面を何とかしてくれ。
啓蒙セックス漫画はもうお腹一杯。
相原コージを見習って萌え漫画で一発逆転、なんかどうですか先生。
「BE FREE」「まじかる☆タルるーとくん」「東京大学物語」「GOLDEN BOY」
くらいまでかな、江川作品にそれなりの迫力があって、「深遠なテーマ性」
があると錯覚してくれる文字通りの「信者」が一定数いたのは。
既存の古典や名作が原作(含『坂の上の雲』)の漫画がことごとく破綻して、
絵にも迫力がなくなって、コラムもつまらない、タレント文化人としても何てことない。
これからの江川達也に、新規の「信者」なんて殆どつかないでしょう。
よって、江川達也はもう人畜無害な「元・カルティック・メジャー作家」。
こういうスレがあるうちが華、という「過去の人」。
害と言っても、業界の人がたまに迷惑かもしれないという程度。
一般人には、害も益もない。
今から信者になれるやつがいるとしたらそいつは体全体がチンポにちがいない
>>148 >「深遠なテーマ性」があると錯覚してくれる
そうなんだよね、あくまでも錯覚させてくれるのが江川作品なんだよね。
まだ世の中知らなくて読書の量も幅も狭い時期の多感な子供のときに
(ここでは子供を小学校〜高校生、もしくは普段勉強以外活字をまったく
読まず漫画のみ読む大学生と仮定します)江川作品読むと「深遠なテーマ性」に
引きずり込まれてしまう。このスレにも実は昔は江川のこと好きだった、
尊敬してたという人結構いるんじゃないかと思う。でも大人になってみて
いろいろ体験、勉強してみて江川の言っている「深遠なテーマ」が
はりぼてなことに気づかされる。今江川作品読み返すと江川全盛期の
漫画は漫画としてはまあまあ面白いと思うが漫画に巧妙にエロをエサに
織り込まれている思想のひどさが目に付くはず。
大人になったいまだに江川信者もいるようだけどこれは子供のころ
江川全盛期に漫画読んで洗礼受けちゃっていまだ抜けきれずそのままの人。
>これからの江川達也に、新規の「信者」なんて殆どつかないでしょう。
あるスレで彼氏に勧められて「これは時々エロがはいっているけれど
深いテーマがある傑作だよ」と東京大学物語よまされて「私も遥ちゃん
みたいな女性になりたいっ!」といってる女を見かけた。そう、江川教の
信者はこつこつと勧誘しているのだ。(しかしいい年して東大物語読んで
洗脳されちゃう女も女だ。だから江川信者の彼女になんかなるのか・・・)
>よって、江川達也はもう人畜無害な「元・カルティック・メジャー作家」。
>こういうスレがあるうちが華、という「過去の人」。
そうだね漫画家として全盛期は終わったね。まだ読んでいないものに
評価はできないけれど日露、ヤプーの後期、ライダーのクオリティ、
そのあと1,2つ描いた読みきり程度の面白さで続けていくのなら
漫画界の空気みたいなもんだね。とりあえず漫画雑誌(ガンボは流通ルート
が違う無料配布誌)のレギュラー陣取っていないから邪魔じゃなくていいかもね。
>>150 すごい長文になっちゃった。縦読みだったら芸もあるが
ただだらだら書いただけだ。忙しかったら読み飛ばしてください。
今さら江川のエロで興奮する奴いないだろ。作者の人間性に萎えるのもあるが、それ以前に漫画家として絵も見せ方もヘタレてきてる。
メディアに尊師顔を出し過ぎたのもエロ作家として致命的ではないかと。
厨房「うををををを!(発電中」
尊師「すいません!うっしゃっしゃっしゃ」
厨房「・・・・(稼動停止」
154 :
148:2007/02/20(火) 23:17:14 ID:oBvispBZ0
>>150 丁寧なレスありがとう。
江川作品の思想性の底の浅さと、過去の全盛期に読者に及ぼした「影響力」
のあり方についての分析は殆ど同意です。
思わず苦笑したのは、個人的なことだけど、「東京大学物語」連載中の
スピリッツを読んでいたら、当時付き合っていた子に「こんなエロ漫画なんか
読んで」と笑われて、「いやこれは結構ちゃんと人間心理を描いてるんだけど」
と(自己)擁護したものの、鼻もひっかけられなかった、という経験があって、
まあ、今思えば相手の方が正しかった(笑)。
ともあれ、現実に日露以降は(より正確には「ラストマン」以降)は、お金を
払って江川作品を読んでいない訳で、人によって程度の差はあるだろうけど、
実感として確実に江川作品は読まれなくなって来ていると思うし、全盛期と
いっても短かった訳だから、漫画家としての江川達也はこのまま静かにフェードアウト
していくだけでしょうね。たぶん「読み継がれて」はいかないでしょうね。
「ラストマン」も、鳥人間まではギリギリ面白かった。
市街地でのバトルの細部描写が凝りまくってたし。
今思えば、「BEE FREE」なんかでも、
面白かったのは徹底的に細部描写に拘って
ファンタジーをリアルに見せようとする情熱だったと思う。
糞みたいな脳内理論垂れ流し始め、
それが自分の売りみたいに勘違いし始めてから、
一気に崩れたな。
>>155 ごめんいまいち同意できない、両方とも最初からバリバリのうんことしか思えない
唯一たるのみが最初一瞬ちょっとだけ「おっ!?」と思ったけど
何でこんな奴がのうのうと生きてるんだろ?
158 :
Die Weiße Rose ◆CSZ6G0yP9Q :2007/02/21(水) 10:49:23 ID:lUjcBNuu0
>>143 記号をつけたほうがいいのかなと思いつけいました。
ちなみに
>>144さんの指摘するような自己顕示欲のつもりはありません。
>>143さんが、どの発言が同一人物かというのの確認作業の繰り返しだと
>>143さんの手間がかかるのでその負担を省こうと思いまして。
まあ、自己顕示欲という意味ではこのHNDie Weiße Roseはドイツの
反ナチス抵抗運動「白バラ」からつけたものですからカッコつけではありますが。
ID:gmxmCFLZ0様、ID:oBvispBZ0様のお話は面白いですね。
江川の思想(思想とまで言えるかぎもんですが)は他者からの借り物なんですよね。
他者からの借り物をハッタリ的にどこと無く威圧感のある人物ないし手ごわい人物
(東京大学物語だと吉野、山崎、Golden Boyだと金剛寺辺り?)
にさも権威のある思想であるかのような物言いをさせ、そういうものにセックス描写を絡ませる。
そして、世の中は洗脳に満ちているという言葉を何度も何度も漫画で描写する。
これはどう考えてもカルトとしか思えないんですよね。
ID:oBvispBZ0さんの彼女が東京大学物語を読んで、(≧▽≦)と笑うのも至極もっとも。
彼女は江川のAV脳的な女性観に苦笑すると同時に、それを理屈をつけて正当化しようとする
江川の幼稚的な側面や自分が世間の常識から浮いている事に気づいていないことに
苦笑せざるを得なかったのでしょうね。
159 :
Die Weiße Rose ◆CSZ6G0yP9Q :2007/02/21(水) 11:10:10 ID:lUjcBNuu0
ちなみに、性の前ではすべての道徳、モラルは屈するという意味では、
江川達也よりも、竹宮惠子の「風と木の詩」でジルベール・コクトーが
男娼として、寮生や学園長を陥落させるところや
ジルベールの叔父(実は父親)のオーギュスト・ボウが
性の前ではすべての道徳、モラルは屈する、といったような台詞を吐いたかと思いますが、
そちらのほうが江川の主張よりも遥かに上手い描写をしていると思います。
(もっとも竹宮は「風と木の詩」の男性の性描写は男性のセックス観への反論の
様相が強いので、江川や江川の信者は反発する要素が強いとは思いますが)
記号をつけて他とは区別されるべきものだって考え自体が自己顕示欲の表れ。
俺はこんなすげー分析ができるんだぜーって江川並みのオナニーにしか見えない。
煽るな。せっかくの新しい住人であり反江川な人間だし
嫌になったらNGワードにすればいいだけのこと
コテハンにすると
>>160みたいに毛嫌いする人が
いるから
>>158にコテハンにさせて申し訳ないと
思ったんだよね。確かにコテハン使う人の多くが
やたら各方面の知識をやたら持っていてたまに
わかりにくい専門用語とか使ってときどきうざく
感じるときのあるけれど正論をいっているのに
「コテハンだから」で否定したくはないんだよね。
でもちょっと言わせてもらうとただでさえコテハンは嫌われるのに
Die Weiße Roseってタイプしにくいし読めないしちょっと教養がある人
でないとわかんない。故に「横文字使いやがってこれ見よがしに
知識見せびらかす」と
>>160見たいな人には今後も嫌われると思う。
もう、ほんと
>>158には申し訳ないかぎりです・・・
>>153 でも、昔の江川はイケメンだと言って必死に反論する儲もいるんだよ。
>>161 だね。コテがあるないより、文章の中身が問われるんだと思う。
まあ、
>>160は煽りというより釣りなんだろうなあ。
>>160 私は結構この"Die Weiße Rose"って好きなんですよ。
ナチスの恐怖政治やナチスを支持していた多くのドイツ人に対して
死の恐怖と戦いながら、自分たちの主張を掲げ、そのために命を落とした学生たちを。
少なくとも時の権力や時流に迎合する思想のない江川とはベクトルが逆だし、
自分としては、このスレに限らず、たとえ他の2ちゃんトピ、スレで叩かれようと
また、他のBBSで叩かれようとそれに屈しない強い気持ちでいられればいいなと。
江川と逆の立場でいたいと思うので、多少叩かれようともこのHNを使えればとも。
だから2ちゃんねる以外でも自分のHNとして使っているのですが、
ただ、名前を使っただけで論争になってしまい、本来の議論から外れるという
のであれば、その名前の使用は避けますし、コテハンは止めてほしいのであれば、
それは改めます。私はどちらでもコテハンを使おうと使うまいと構いません。
今回は暫定的に「158です」としましたが、
>>160さんのお望みのほうでどうぞ。
なお、ご参考までに。
白いバラ
→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%A9
>>162 いや、この言葉を用いたのは私ですから、責任は私にあるわけですし。
ID:JbsMnMMY0さんが責任を感じられることはどこにもありません。
お気を使わせて申し訳ありません。
コテハンですが、私は
>>164の通り。どちらでも構いません。
取り合えず、これに関する反応を見て決め、この話はここでお終いにします。
デッドマンあたりで、試しに独りで描いてみて、「何だ、独りで描けるじゃん」
と本人は開眼したらしいが、その時点で編集が「先生、これ背景がありませんね、
アシスタントさんに書き足してもらって下さい」とリテイクを入れていたら、
今の悲しい状況にはならなかったんじゃないかなぁ・・・
などと思う今日この頃。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:07:34 ID:M6dZmY6b0
どうでもいいが、日露戦争物語だけは最後まで中断せず終わらせてくれ。
江川作品で唯一面白いんで。
もう終わってるし。
後半のパンパン地図状態のも含めて面白いのか?
あのクォリティなら連載打ち切られた方がいいだろ。
黄海海戦あたりまではどうにか観賞に耐えたんだがな・・・
俺は日露戦争あたりの時代にはそんな詳しくないからよく分からんが
詳しい人間から見ると相当恣意的に史実をねじ曲げた内容らしいな
というかそもそも歴史的評価云々以前にこの漫画は「坂の上の雲」のパクリだろう。
江川は司馬遼太郎へのアンチテーゼとか言っているけれどさあ。
江川の漫画の大半はパクリなのに言い訳するんだよな。
日露関係の話は現在過疎っている日露スレでしたほうが
よろしいのでは?多分この板でまだ落ちてないはず。
そのほうがスレもにぎわうし日露ファン同士で盛りあがれると
おもいますよ。
今の時代じゃ、PCは単なる道具のひとつであって、
きちんとしたデッサンとか手間暇かけた背景を手伝ってくれる人力のアシスタントの代わりには
なれないというのは常識だと思うんだが……
作画は自分ひとりだけ、トーンや編集はPCのみって漫画家は
いるにはいるが、そういう人って「こだわり派」というか連載はせいぜい一本程度で
自分の納得がいくまでやりたくて他人の手に触れさせたくないというような
マニアックな人がほとんどだと思うんだけどな。江川みたいに連載複数抱えて
ろくにペン入れもしないで粗製乱造、挙句にPCでやるからアシいらんみたいな人は他には
漫画家では聞いたことないよ。まあ俺が漫画界に疎いだけなのかも知らんが。
「日露戦争物語」が「坂の上の雲」へのアンチテーゼだと江川達也が
本当に発言していたとしたら、さすがに開いた口がふさがらない。
盗人猛々しいというか、そりゃ説教泥棒のたぐいだよ。
自分は特段司馬遼太郎のファンでもなんでもないけど、歴史上の人物群から、
誰々をクローズアップして、どういう相関関係を設定して、いかなるキャラクターに
色づけていくか、ってこと自体が「創作」に含まれるでしょう。歴史物の場合は。
例えば、厳密には間違ってるかもしれないけど、「新撰組」モノなんかは、
漫画も含めて「燃えよ剣」以前と以降では、沖田総司や近藤勇、土方歳三なんかの
キャラクターや人物評価が180°違っている(「燃えよ剣」以前は、「鞍馬天狗」なんかの
ラインが支配的で、沖田は単なる殺人狂、近藤は大悪役だった)。
その意味では「日露」は明らかに「坂の上」の土台に乗っかってしか成立し得なかった
作品なわけで、司馬遼の手のひらに安易に乗っかって、胡坐をかいて、司馬批判も何も
あったもんじゃないって(笑)。
個人的には、この一件だけで、このスレの多くの江川批判が腑に落ちたというか、
納得がいった気がする。江川達也は、創作者(クリエイター)なんかじゃない。
根本的な部分はパクッたうえで、批判者を気取り、高みに立っているように見せかけるだけの
いささかならずタチの悪い詐欺師で、新興宗教の教祖様によくいるようなタイプだな。
松本智津夫と外見が似ているのも偶然じゃないだろって軽口のひとつも叩きたくなるね。
「ドラえもん」批判も、(読んでいないけど)「ライダー」問題も根は同根だろうね。
タル→ドラえもん
ラストマン→仮面ライダー
が背景にあるのは本人も発言しているはず。
少し話はズレるが、江川って岡田斗司夫が言うところの「コンテンツ・ホルダー」になる事はできていないんだよね。
コンテンツ・ホルダーというのは、自分の作品が色々なメディア展開(ゲーム化や他の漫画家によるリメイクや頻繁なアニメ化など)をされて、その版権による収入がコンスタントにある作家の事。
ぶっちゃけ江川の漫画ってその全てが使い捨て(この世の大半の漫画がそうなのは置いといて…)。
誰も江川の過去の漫画をリスペクトしようとはしない。
誰も再び読み返そうともしないし、江川が生み出したキャラクター達を愛し続ける人間もいない。
時流に乗って漫画で大金を掴んだ事は確かだが、それだけで漫画家として優れていると言い切れるのか?
単に運が良かっただけではないのか?
江川には決定的にデザイン能力が欠けてるから、
誰もが頭に残り、真似して描きたくなるキャラクターが出ないんだよ。
>>177 確かに、まじめに描けば絵がうまい、といわれてる
江川だけどデザインのセンスはない。いろんなキャラの
服装とか「センスねえな〜」「資料丸写しか?」と思えるのがあるし。
>>174 今のぶたせんの主張って一昔前のIT山師にそっくりなんだよな、あっちの業界はさんざんそれで騙され
結局のところ良い人材が居なければなにもかもがダメだという結論が出てるのに
いまだにコンピューターあれば人イラネとか言ってるなんてどこまでアレなんだろうか…まさに周回遅れの詐欺師
>>176 >誰も再び読み返そうともしないし、
>江川が生み出したキャラクター達を愛し続ける人間もいない。
一応はいまだに江川作品、キャラを愛している人はいるようだよ。
いろいろ検索しているうちに見つけた江川信者の女の日記に
東京大学物語全巻ズラリと並ぶの写真が貼ってあって
「高校のときから読み始めました今でも時々読み返します。
何度読み返しても新鮮です☆」といっているのがいた。ごく一部の人には
バイブルなんじゃない?
>>150にあった江川の洗礼を受けて抜けてない人が。
ちなみにその女のプロフィール見たら「永遠の17歳☆」だそうです・・・。
高校時代東京大学物語リアルタイムで読んたとしたら最低でも今20代半ば〜
後半の年だよな・・・と思いつつその痛いサイトから去ったが。
>>176 運が良かっただけかどうかは別にして、「コンテンツ・ホルダーたり得、
連載終了後も永く親しまれる作品やキャラクターを生み出せる漫画家」が
優れた漫画家だとした場合、江川達也は明らかに優れた漫画家ではないね。
というか、言われてみて初めて気がついたんだけど、そういう意味での
「優れた漫画家(やアニメ監督)」をことごとく批判して来ているんだよな、
江川達也は。そうした批判が、純粋に社会や子供たちの事を憂慮してのもの、
あるいは本物・贋物を見切れる卓見によるものなのか、単に自身にそうした才能が
ないことを自覚しているがゆえの幼児的な嫉妬と自己防衛機制によるものなのかは
そりゃ人によって判断が分かれるだろうけど、自分は後者の比重が大きいと思う。
しかし、これだけ江川批判を書いたら、普通は愛憎半ばするってやつで、
「ヤプー」買ってみようかとか、「日露」も書店にあるうちに買ってみようか
とか思うもんだけど、全くそんな気が起こらない。
こりゃ自分の中では、完全に江川は過去の人で、関心が無くなってるんだな。
絵柄にも飽きた。今後劇的に復活する見込みも無い。後はロムっておくよ。
初期の江川作品は好きだったから、このスレは色々勉強になったし、面白い情報や
やりとりもあって、結構楽しかった。ありがとうございました。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 08:35:15 ID:zkTQ6QXC0
絵が上手いかどうかは専門的なことなので正確にはわからないが、
こと日露戦争物語に関してはイイ絵を描くことは多かった。
「イイ絵」だと?
根本敬の使う「イイ顔」のニュアンスにすら、なってないだろう。
日露末期など、そもそも絵を描いていないし。
アシがいた初期の頃の絵は充分許容範囲だったのは同意。
ただ、黄海海戦あたりから、ぐちゃぐちゃした戦艦を描き始めて、
あの辺から急速に劣化していったな。
まあ最初は良かったよ
というか、東京大学物語もラストマンも、というか初期から中期の作品はたいてい最初だけはまともだった(今と比較してだけど)
みんな後半グダグダになってどうしようもなくなってたが
後期作品については最早最初から最後までどうしようもないゴミ絵に文章乗っけて誤魔化してだけだけど
なのに豚先生はどの作品も後半こそが真に自分が
描きたかったかんじになってるとか言ってるんだよな…
なんか終盤は編集とかのチェックもゆるくなり好きに描かせてもらえるらしい
>>187 そこらへんどう考えてるのか
・単なる負け惜しみ
・妄想で自己批判もできない
・実は最初だけは編集部主体で話を作ってもらっていただけ
>>175 「坂の上の雲」へのアンチテーゼが気になって週刊朝日のインタビューを読み直したけど
これでは言及してないね
ただこのインタビューで改めて笑わせてもらったよ
>日清戦争の黄海開戦の前半ぐらいまではけっこう人気があったんだけど、
>後半あたりからちょっと下がってきて、陸戦の実体を事細かに書いていたら、
>すごい人気が落ちてしまった。
地図にパンパンパンでとれる人気なんて無いだろうにw
>映画ならエンターテインメントでもドキュメンタリーでもノンフィクションもありなのに、
>漫画はエンターテインメントしか認められないって、おかしくないですか。(中略)
>俺が描きたいのは啓蒙性がある漫画なんです。
エロ漫画に啓蒙される奴なんているのかよw
ドキュメンタリーやノンフィクションに近い漫画も結構あると思うぞ。
ただ、
>確かに自分が歴史を推理することで精一杯で、そこに漫画的味付けをというか、
>面白いところだけを編集して出すところまで手が回らなかった反省はあります。
と少しは反省してるみたいなんだよね、ひょっとしたら今度の新連載は少しは面白くなったりして。
まあ週刊現代にコミックガンボでは俺が江川の新連載を目にすることはなさそうだが。
>陸戦の実体を事細かに書いていたら、
>すごい人気が落ちてしまった。
「陸戦の実態を書いたから人気が落ちた」んだったら、小林源文なんてとっくに失業してるぞw
「陸戦の実態を漫画として描ききれなかったから」だろw
こんなミスリード手法でしか自分をエラく見せられないからダメなんだよ
>映画ならエンターテインメントでもドキュメンタリーでもノンフィクションもありなのに、
>漫画はエンターテインメントしか認められないって、おかしくないですか。(中略)
>俺が描きたいのは啓蒙性がある漫画なんです。
啓蒙性?「漫画」にしてから言えば?地図に矢印やパンパンやバストアップだけは普通そう言わないから。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 17:50:10 ID:UnyCNU4T0
ビーフリーの突き抜けた圧倒的なパワーは凄すぎる!!!!!!!!
笹錦は江川先生の作品中最もナルシスト江川先生のこうなりたい的こうありたい的妄想が詰め込まれた分身で最凶に気持ち悪くて濃すぎるし最高だよ!!
絵も超凄い!!!歴史的名作だ!!!!!!!!1
お前ら江川先生をあんまり馬鹿にするなよ!!!!!!!!!!1
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 17:54:37 ID:UnyCNU4T0
独りよがりの超絶オナニー漫画ビーフリーの後に誰もが楽しめる娯楽作品たるるーとを描いた事によって底が知れない幅の広さを感じさせられたね
まぎれもなく天才
まぎれもなく天才だよ。<ただし過去の
絵もうまい。漫画界最高レベル。<10年前の
>>190 陸戦の話は、平壌攻防戦での黄将軍の吶喊死あたりまでは何とか読めたと思う。
それで人気が落ちたのなら、これはもう読者層と合わなかったという言い訳も建つ。
(殴り書きの日本兵の絵はお世辞にも誉められたものではないが)
ただし彼の言う陸戦描写が、地図パンパンの事だったら
それは自己弁護、あまりに酷い言い訳に過ぎない。
ひたすら、パンパン&地図&くどい説明じゃ、人気が落ちるのも当たり前だろうが。
>>176 >ぶっちゃけ江川の漫画ってその全てが使い捨て(この世の大半の漫画がそうなのは置いといて…)。
>誰も江川の過去の漫画をリスペクトしようとはしない。
>誰も再び読み返そうともしないし、江川が生み出したキャラクター達を愛し続ける人間もいない。
江川の漫画は「深いようで浅い」「広いようで狭い」からな。
エロに児童向けに学園物にビジネス物に歴史物……と、
入り口は多種多様でも、結局、行き着く先は「自分」だから。
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:23:36 ID:h4k1eEC70
まあ、こうやって熱心に語られる対象になってる時点で
表現者としては勝ち組だよね
語ってる側は等しく負け組なわけだからそれに比べれば
>>198 それ全部読破する時間とお金がもったいない。
もし完膚なきまで叩くためなら相手の著作など情報を集めて
相手の理論の穴を探す必要があるけどね。
>>197 江川スレのみならず叩く人間が多いタレント、著作業、有名人
のスレに必ずでてくる「2ちゃんで叩いているお前らは負け組
なんだかんだいって叩かれてるこいつは富と名誉を得た勝ち組」
みたいなの出てくるけどこういっている本人の人生観がすでに
知名度と収入で勝ち負け決める価値観なんだよね。
ゆらぎない価値観を持っていると生きるのにある意味楽だけどね。
表現者の負けは忘れ去られることだから江川は描いてる漫画が
後期になると読み飛ばし漫画、空気漫画となるから
忘れ去られないようにわざと夢オチにしたりパンパン地図で戦争描いたり
酷いライダー描いたりして逆に人の話題を得ようとしたりしているのかもね。
不快なSPA!のコラムもカレーが献立の日の給食中にうんこの話を
大声で話して目立とうとする小学生みたいな気がしてならない。
今度の新連載どうなるかわかんないけど爆発的なヒットしなけりゃ
空気漫画家入りしそうだよね。一応何作もヒット飛ばして大御所のはしくれ
扱い出版社じゃされてるようだけど。
私の夢は江川作品本人ともどもすべてメディアから駆逐することだけど
江川ってコネ作りうまいから必ずどっかにいそうでさ。
どっかの田舎で啓蒙している自然回帰主義をモットーとした生活で
信者といっしょにサティアンでも築いてひっそりと余生を暮らしてほしい。
>>197 週漫板でよくあるアンチは読むなとかに近しいんだよな
思考停止もいいとこ
>不快なSPA!のコラムも(略)
>大声で話して目立とうとする小学生みたいな気がしてならない。
ラストマンでアレックスとかいう体育教師が性教育をするんだと言って、
中学生の生徒の前で生徒を呼び出して、セックスを実際にするという話には
正直何を考えているのかと呆れました。そんな理屈が出てくるのであれば、
人の命は何者にも代えがたいという教育をするなら、誰か殺さなければいけない
という理屈じゃないですか。おそらく、江川はこういうのはおかしいのだと表現
したかったと言うのでしょうが、おかしいことをおかしいと漫画でわざわざ表現する
必要があるのか、と言いたいですよね。(ここヘンで村上里佳子にそう言われ、外国人からもないと
言われたとき、江川は呆然とした顔をして特にブラウン管上では反論はしませんでしたが)
>私の夢は江川作品本人ともどもすべてメディアから駆逐することだけど
>江川ってコネ作りうまいから必ずどっかにいそうでさ。
>どっかの田舎で啓蒙している自然回帰主義をモットーとした生活で
>信者といっしょにサティアンでも築いてひっそりと余生を暮らしてほしい。
江川ってカルトがかっているせいか、自己顕示が強い人だなと思います。
TVに出たり、本をたくさん出したりするのも影響力を強めたいからなのかなと。
そういう人は隠居生活で我慢できるようなタイプの人には思え無いんですよね。
貴重なパルプ資源を浪費して脳内妄想垂れ流されるよりは、
サティアンで自然生活やってくれたほうが、地球のためになる。
江川、地球好きでしょ?
もう引退してくれよ。
でも江川には実際のサバイバルのスキルは皆無だろうな。
>>199 その小学生の例え話、何かいいな。
話変わるけど、今日初めて小林よりのり氏の「挑戦的平和論」の下巻を流し読みしたんだけど、かなり面白かった。
オレは特に小林信者でも右でも左でもないけど、思わず右寄りになりそうなくらいの内容だった。
中でも興味深かったのは、20・21ページ辺りに描かれた家族の話。
私大に受かった小林氏がいきなり学歴を意識してしまって、父に浪人する事を許して貰おうとするんだけど、母親が「時間と金の無駄」ってな感じで許さない。
結局小林氏は私大に行くんだけど、江川のケースと比べるといちいち面白さが増してマジでお薦め。
小林氏は自分の家族を全肯定しているワケではないが、感謝の気持ちはあるらしい。
どんなに売れても自分のキャパを越えないように気を付けている、って台詞は一瞬このスレに向けたネタか?とか思ってしまった。
みんなにも一度は読んで欲しい一冊です。
>>197 なんだと!手塚、フジコ、東大、を語る江川先生が負け組みだと!?
>>202 >江川、地球好きでしょ?
でも、世の中は嫌いみたいですよね。自分の思い通りにならないからか。
>信者といっしょにサティアンでも築いてひっそりと余生を暮らしてほしい。
自分で書いといてふと思ったんだけどさ、mixiとかでもブログでも江川信者って
一応は少数だけどいるんだよね。時々このスレにも「江川の偉大さわかってない
馬鹿集団」とかいって何もこっちを納得させられる理論一つも言わない
江川信者とかくるよね?そういう人見るとなんかさ
【アンチお断り!】天才江川達也先生【本物の教育】
とかいって信者たちの憩いのスレを作ってあげて江川に批判ある人は
そのスレをロムるのみで決して荒らしたりカキコしたりせず
どんな風に江川をマンセーするかをこっちのスレで「安価××すげえ」って吹くの。
・・・・ただなんとなく思いついただけなんだけど、悪趣味ですね。スマヌ。
>>201 >ラストマンでアレックスとかいう体育教師が性教育をするんだと言って、
>中学生の生徒の前で生徒を呼び出して、セックスを実際にするという話には
>正直何を考えているのかと呆れました。そんな理屈が出てくるのであれば、
>人の命は何者にも代えがたいという教育をするなら、誰か殺さなければいけない
>という理屈じゃないですか。
セックスを人前実施してで見せることで性教育するのであれば
人の命が何者にも代えがたいから人殺ししてみせる、というのを同じ理屈につなげる
のはあまりにも安直では?ラストマンは未見なのでどういったシチュエーションで
体育教師が一人の生徒を選び生徒の面前でセックスするというのは
まずその体育教師に選ばれた生徒が教師とのセックス、実験台として
他の生徒に見られることに合意の上での出来事だったのか。
また合意の上であっても教師と生徒というパワフラによる合意ならそれは
レイプであること。(欧米なら教師と生徒ってだけで恋愛すらアウト)
私は常識はずれと思われるかもしれないがセックスを実際しているところを
性教育として避妊とか含めてある程度精神年齢が高くなってきた子供に見せて教えても
いいとおもっている。セックスするのは当然成人した合意の上の男女の協力に
よるもので。他の性教育が進んだ国(どこか今ぱっと思いつかない)は実際に
目の前でセックスしているとこはみせないが学習用無修正ビデオをみせたりしている。
昭和初期まで夜這いの風習が日本にはあって実地訓練でセックスのやり方を
集落で教えあっていたから性教育の常識は時代場所によって曖昧。
これについては個人の性的モラルがそれぞれからんできてややこしい議論になる。
江川の漫画のシチュエーションは(見てないけど)完全AV的ですね。
とにかくセックスを実際にみせることが正しければ(江川の漫画はだめな例だが)
命の尊さを教えるのに人殺しをしてみせるのがおなじ理屈というのがどうしても
理解できない。暇だったらいつの日か補足頼む。
ラストマン漫画喫茶で読んでくればいいのか?江川の漫画もう読みたくないなあ。
↑速攻落ちに 20安価
江川信者は布教&スレ住人をさげずんで
相対的に大先生の価値を上げるのに必死ですから
巣でおとなしくしてないでそ
>>207 眠くなってきて文章がおかしいけどなんとなく
ニュアンスで理解してくれ。いくら眠いからといっても
作文能力なさすぎだね。
210 :
マンヴァさん:2007/02/23(金) 01:07:08 ID:1HxPcW+N0
ラストマンについて補足すると、そんなたいしたエピソードじゃないよ。
体育教師のアレックスは、敵組織ラブ&ピースの送り込んだ刺客で、正体は鳥怪人。
学園内の女生徒を物色しては手当たり次第にセックスで洗脳して、自分の卵を産ませようとしていた。
性教育の実践と称する場面も、単に先に洗脳していた女生徒の一人とのセックスをクラスの中で見せつけて、
より多くの女生徒を洗脳する場面ってだけにょろり。
当時ヤンマガを立ち読みしただけの記憶だけど、ほぼ正確なはず。
>>207 その女の子を洗脳している状態でセックスするというもの。
そもそも相手は中学3年生の女学生。14歳か15歳だと児童の権利条約違反に当たると思います。
しかも、アレックスは今から行われることを他の人物に話した者は
殺すと生徒を脅しています。そのシーンは少なくとも異常だと思いますよ。
>セックスするのは当然成人した合意の上の男女の協力に
>よるもので。他の性教育が進んだ国(どこか今ぱっと思いつかない)は実際に
>目の前でセックスしているとこはみせないが学習用無修正ビデオをみせたりしている。
北欧のどこかですかね。おそらく。
でも、それは実写ではなく、アニメか人形(ダッチワイフなども含む)
の可能性はないですか。実写とアニメだとかなり違ってくるのではないでしょうか。
>ラストマン漫画喫茶で読んでくればいいのか?
読む必要は無い(というか不快さが残るだけ)でしょう。
読んでもいいという気があるのならBOOK OFFの立ち読みで充分かと。
あんなのにお金を使う必要なんかこれっぽちもないと思います。
もっともそれでも時間のムダだと思うくらい不快な時間を過ごしますが。
>>210 すいません。詳細な物言いをしなかったために誤解を与えてしまう感じになってしまって。
おっしゃるとおりです。でもその性教育と称する場面が半分くらいは普通の性教育と同じことをしていて、
間違っているのは、実際にセックスをするということ、そしてそのことを他人に告げたら殺すということ、
そういうのを混同させることが洗脳なのだと言いたいのでしょうが、
正直そういう方法で洗脳の問題点を表現する必要があるのかと思いますし、
それに、江川の漫画の全体像を見ると、この性教育の場面すら実は半ばは
セックスのシーンを見せること自体は江川は肯定したいのかと疑念を抱くんですよね。
>>211 >そもそも相手は中学3年生の女学生。
>14歳か15歳だと児童の権利条約違反に当たると思います。
法ではそうなんだけど事実上成人が18歳以下とセックス
しまくっているんだよね。極楽とんぼの人もそれで芸能界干されたし。
江川は性的タブーとされてるものを破ることで注目を浴びるのが好きだからね。
(というかタブーを破る俺かっこいいと思っているに違いない)
話はちょっと違うけど未成年同士のセックスについては「鈴木先生」
(一巻の載ってる)がすごく面白かった。
また眠いのでどうでもいい内容になってしまった。寝よう・・・
>>213 いや単純に文章の構成の仕方がおかしいということ。
一回酔っ払って昔へんな構成の文章かきこんじゃったことがあってね・・・
内容を否定してはいない。209の安価でなく名前に207
っていれればよかっただけだね。
江川はよく「マインドコントロールを脱して、自分の頭で考えろ」といった意味のことを言うね。
『GOLDEN BOY』では主人公の錦太郎が、「本にも、哲学にも依存しちゃいけない」なんてセリフを
言ったりする。一見もっともらしいけど、要は読者に「俺の漫画だけを読め、俺を超えるな、
俺の知らないことを勉強するな」と言っているだけだと思う。読者を囲い込んで、
江川信者を作りたいだけだよ。
何を寝ぼけたことを言っているんだと思うね。
確かに、偏向(マインドコントロール)のない教育なんてあり得ないよ。
でも、江川の漫画自体が、非常にマインドコントロール的じゃないか。
それから、誰だって自分の頭でのみ考えているじゃないか。
他人の頭で考えることなんて、一体誰に出来るんだよ(笑)
217 :
216:2007/02/23(金) 01:36:15 ID:966qK8L50
江川の漫画の根本的テーマは、「自己とは何か」「実在(世界)とは何か」ということだろう。
それらは今の言葉で言えば、哲学(形而上学)の問題だよ。
江川なんかとは比較にならない(と俺は思う)大思想家たちを何千年も悩まし、
苦闘させてきた大問題だ。もし本当にそういう問題と真正面から取り組みたいと思うならば、
よほどの天才でもない限り、漠然と「自分の頭で」考えたって、答えなんかでやしないよ。
江川の漫画なんかいくら読んだって、何も分かりゃしないよ。答えなんかないってことすら、
はっきりと理解できないだろうと思う。
もし本当にこうした哲学的問題が、自分にとって切実だと思う人がいるならば、
まずは謙虚な気持ちで、誰でもいいよ、一流と言われる哲学者の書き残したものを
真剣に読んでみればいいんだよ。そうしたら、少なくとも、人間が今までどれだけ
徹底してこうした問題を考え抜いてきたかってことくらいは、肌身で感じられるよ。
でも、江川はそんなことは言わないだろう。自分がいかに偉いかってことしか
言わないさ。だからもちろん、江川信者がいたとして、そんなことをやってみる人も
いないだろう。別にそれで構わないよ。何も非難するようなことじゃない。
ただ、つまらない事だと思うだけだね。
>>214 江川のラストマンでは
中学生は子どもを育てる能力が無いからセックスはダメと言う。
でも、実際にアレックスはセックスを女学生とした。
これは、おそらく、アレックスが大人で子どもを育てる能力があるから
という理屈ですね。
>事実上成人が18歳以下とセックスしまくっている
金八先生のパート1、14才の母でしょうか。
中学生の性についてをテーマとした番組がありました。
これらの番組は、考えに賛否はともかく少なくともセックスとは何か
を真剣に考えようという建前は守っていたとは思います。
でも、江川は
>江川は性的タブー(略)を破る俺かっこいいと思っている
という辺りなんですよね。問題は。
中学生のセックスシーンや小学生のセックスまで描写させるわけですし。
しかも、本当にそうやっているのかどうかは知りませんが、自著の中で
自分の娘にゴムをつけるとかポルノを一緒に見せようと思うとか
言っているとのこと。そういうのを考えて読んだりすると、
江川という男は一体何を考えているのかわけわからん、となるのです。
>江川の漫画自体が、非常にマインドコントロール的
一言で言えばそういうことなんですよね。というかそれそのもの。
そもそも自分で考えるということ、オリジナル、独創性がいかに難しいかという
ことはご指摘の通り、大思想家を常に悩ましてきた課題。だからこそソクラテスなど
「無知の知」ということを言ったとされているわけですし。
それなのに、オレは自分でものを考えているとあっさり言ってしまうという辺り、
この一連のスレで何度も指摘されていますが、やっぱり江川という人間は麻原のクローンですね。
220 :
マンヴァさん:2007/02/23(金) 01:48:19 ID:1HxPcW+N0
金玉男の終盤から、ラストマン、金玉の続編的なアレである 『ONE ZERO NINE』 あたりにかけてまで、
江川は 「洗脳、マインドコントロール」 にやたらご執心で、兎に角何かっちゅうと洗脳ネタを連呼していた
からね。
基本的には洗脳される人間は自立心が無く自分でモノを考えられない愚か者で、自由な自立した個人
は洗脳なんかされずに生きてゆくのです、的な話の展開になる。
特にラストマンのラストの〆はまさにそれ。
自立心の無い愚か者は怪物に吸収されて自我を無くしてどろどろに溶けて、文明社会の失われた世界
でも、自立した自我を持つ優れた人間は楽しく暮らしてゆくのです、って流れ。
江川の描く 「洗脳」 ってのは、基本的には愚者を支配する手段。
そこらあたりで、「マスコミも国も、常に国民を支配しようとマインドコントロールしている!」 っていう主張
があって、まぁそれが本人曰くの啓蒙的テーマの一つなんだと思われる。
だからアレックスのセックス洗脳の性教育場面も、セックス洗脳自体は悪党の悪辣な行為として描いて
いるわけだけど、確かに 「セックスの実施見分での性教育」 という手段そのものに関しては、とりあえず作
中では否定も肯定もしては居ないよね。
多分、江川的には比較的アリと思っている気はするけど。
因みにビデオ教材での性教育授業をしているのはスウェーデンあたりのハズ。
ふと思い出したけど、江川はたしか
教師として勤めてた学校を「漫画家になります」と朝礼か何かで宣言して辞めたんだよね?
たぶんそれは江川にとってすごくカタルシスのある体験だったんじゃないかな。
優越感と不安の入り混じった、何ともいえない開放感。
でもそれは責任放棄と表裏一体。
江川はその快感にとり憑かれ、以後の人生を同様の快感を求めることに費やしてしまっている・・・
まあ、空想ですわw
222 :
マンヴァさん:2007/02/23(金) 01:53:18 ID:1HxPcW+N0
>>216 そうそう。
特に 『ONE ZERO NINE』 の後半では、結局は 「政府による洗脳 (江川的悪)」 と、「大江錦太郎信者による洗脳 (江川的善?)」
の対立っていう図式になっている。
打ち切り臭い終わり方だったから、あの後どう展開させるつもりだったのかが分からないけど、結局あの展開だと、「大江錦太郎
(江川) の言うとおりにする事のみが正しい!」 でしか無いんだよね。ぽっくり。
>>218 金八第一シリーズも14歳の母も同じ同級生同士でもセックスであって
自分がいっているのは成人男性と18歳以下女子とのセックス。
自分がはるか昔高校生だったころには社会人、大学生が恋人の
女子高生がいっぱいいた。女子高生は同級生にはない「大人の男」にあこがれ
成人男性は女子高生の青い果実(笑)を味わいたいという構図が見え隠れ
していたな、と思って。今も多分その構図は変わっていないのでは?
>自著の中で 自分の娘にゴムをつけるとかポルノを一緒に見せようと思うとか
>言っているとのこと。
まあそれは別に悪いことではないと思う。内田春菊も息子にコンドームってなに?
と聞かれてちゃんとどういうものか教えてやったというしね。いっしょにポルノ
(AVだろうね)見るのは内容にもよるがあんまりよくないと思うが。
人んちそれぞれの性教育があっていいかと思う。江川んちの子がどう育とうが
知ったこっちゃないというのが本音。
「雑誌コラムやTVで有名な、漫画家いし○わじゅんの作品タイトル、何か言ってみ?」
と言われても、大昔のリアル世代か、かなりの漫画読み以外には正答できない。
そんな感じに落ち着くんじゃ無いの?ここのセンセイも。
さすがにドラマ化、アニメ化されてるからなぁ、この先生は
でも、仮面ライダーFIRST見せて、たるるーとの作者だって言っても絶対信用されないぐらいにはなっているとは思うが
タルルートはアニメ化されてるとはいっても
どらえもん・ガンダム・ポケモン・トトロといった一級品とは比べ物にならないし
テニプリ・カードキャプターさくらより完全に下
宇宙皇子や藍より青しクラスかな?一般的な認知は薄いかと
>>226 それでも、たるるーとは当時出ていたゲーム機のほとんどにゲームソフトとして出たことがあるほどだ……
って、当時は何故あんなにピックアップされていたんだろう、江川は
G.O.Dの失敗以降、ゲーム業界にあまり関わらなくなったけど
らんぽうクラスだよな
>>228 チャンピオンに例えるなら、エロ部門のあんどろトリオの内山亜紀と良い勝負。
オムツムウゥンムウゥンvs気持ちイイ〜〜〜〜
エロパターンへの固着に共通性が。
>>224 つ【TVでおなじみの映画監督山本晋也監督の】
でもカントクはいいんだコメンテイターとして面白いから。
PS3「Wii…お前は這え。俺は翔ぶ」
>>189 「週間朝日」のこの記事は立ち読みでは読んでいたんだけど、
あらためて引用されたものを読むと、色々と疑問がわいてくるね。
>日清戦争の黄海開戦の前半ぐらいまではけっこう人気があったんだけど、
>後半あたりからちょっと下がってきて、陸戦の実体を事細かに書いていたら、
>すごい人気が落ちてしまった。
>映画ならエンターテインメントでもドキュメンタリーでもノンフィクションもありなのに、
>漫画はエンターテインメントしか認められないって、おかしくないですか。(中略)
>俺が描きたいのは啓蒙性がある漫画なんです。
江川が、非エンターテインメント的な「啓蒙性がある漫画」を描きたいのなら、
自由に一人で納得のいくものを描けばいいんじゃない?って思うんだけどな。
誰もそれを邪魔することは出来ないんだから。
それで、作品が完成したら、出版社に持込みするなり、最初は自費出版するなり
すればそれでいいわけでしょう。質が高ければ、すぐには評価されなくても、
必ずいつかはそれを評価する読者がつくはずだしね。
現に、吾妻ひでおの『失踪日記』なんかは、いくつも出版社断られながらも、
最終的には世に出て評価されている。
もし、「啓蒙性がある漫画」を受け止める力のある読者の存在を江川が
信じられないのなら、そもそも作品を描きたいという動機自体がありえない
わけだしね。江川の場合、そうする経済的余裕だってあるんだから、
本気だったら、出版のあてが無くても描いてみればいいんじゃないかな。
連載中の人気を気にする必要も無いし、編集からの制約もないわけだしね。
そう考えると、このインタビュー記事で江川が言っていることって、
全然説得力がないんだけどなあ。作品の質について、誰のせいにも何のせいにも
出来なくなるのを怖がっているとしか思えないよ。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:39:19 ID:fWzEYV+JO
もうあの豚は気が狂って自分が何を言ってるか解らなくなってるんだろう
可哀想な子なんだ・・・
早く病院でゆっくり休めば良いのに
結局システムに乗っかることでしか表現出来ないし
そのシステムを最大限利用して当ててきたにも関わらず
システム自体を小馬鹿にした物言いでしか批判が出来ず
新たなシステムを作り出す気概も能力もないと
…単に子供のわがままなんだよね、江川のおっさんの表現って
>>233 (笑)漫画家にはありがちなことだけど(才能が枯渇して、精神に変調をきたしたり、
自殺したりって漫画家さんはすごく多い)、最近の江川の言動を見てると、ちょっと
ヤバイというか、微妙なところだよね。
>>234 優しいよね(笑)。実際そうかも知れない。休んだ方がいいのかもって思うよ。
>>235 全くその通りだと思う。漫画家じゃなくて批評家だけど、東浩紀は、商業誌ベースで
やれないことは、「波状言論」というメルマガ(有料だけど、実際は赤字)でやったり、
自主制作本を作ってコミック・マーケットで流通させたりと、新しいシステム作りを
実践していた。それらのコンテンツが、何年もかかったけど、青土社なんかから出版されたし、
今後もされる予定みたい。
吾妻ひでおの『失踪日記』は、描くのに10年近くかかったらしいけど、コア・マガジンに出版を
断られて、その後の委細は不明だけど、最終的にはイースト・プレスから出版された。
すごく話題になって売れたし、文化庁メディア芸術祭大賞、日本漫画家協会賞大賞、
手塚治虫文化賞マンガ大賞の三冠受賞をして、市場からも、システムからも高い評価を受けた。
ポイントは、『失踪日記』が「ドキュメンタリーで、ノンフィクションで、ある種の啓蒙性が
ある漫画」だったってこと。他にも似たような例はあるだろうから、江川のシステム批判=子供のわがまま
には全く理がないことが、実証的かつ歴史的に(笑)証明されてしまっている。
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 10:11:03 ID:kb9RdrAO0
まあ、失踪日記は「不条理日記バリのナンセンスコメディとしても読める漫画」という側面もあるけどね
あんな漫画は今の吾妻ひでおにしかかけません
声高に啓蒙してるわけでもないし、シリアスに欝化してるほどでもないし
かといって誰に迎合してるわけでもないし
>>220,
>>223 性教育はもの凄く難しく、デリケートな問題なので、
それゆえに、統一原理的なファナティックな「純潔」主義から性教育をタブー視する動きがある一方、
江川達也のようにセックスを無条件に礼賛してしまう傾向がありますが、
私には両方怖ろしいと思うのです。この問題で極端に走ると一番犠牲になるのは
当事者である生徒なわけですし。
あえて江川に同情するとすれば、ファナティックな「純潔」主義に対する反発があって
それゆえに挑発的にセックス描写を乱発するという傾向があるのかもしれませんが、
ラストマンで女の敵をセックスで相手を陥落させるパターンと言い、東京大学物語での
村上のワガママを肯定しながら、女性側を鈴木愛里を使って責めたりというのは
やはりこの人の頭の中には女性に対するセックスの蔑視があるのかなと思わずにはいられないのですが。
>映画ならエンターテインメントでもドキュメンタリーでもノンフィクションもありなのに、
映画だって大手が金出してるのはエンターテインメントしかないよな。
ドキュメンタリーやノンフィクションなんてほとんど自主制作だろ。
映画をひとくくりにして比較しても何の意味もないよなあ。
映画でもそうだな。
文字メディアでもそう。純文学や地味な研究分野では本当に売れないし、
出版社の方も売れない赤字部門と分かっててある程度文化事業として
続けているという感じ。
結局、ビッグコミックスピリッツというエンターテインメントな雑誌で
啓蒙分野がやりたいなんてのが間違ってる。どのメディアでもそう。
「週刊大衆とかそんな雑誌で純文学とかインド哲学史連載したい」とか馬鹿発言してるようなもの。
これで日露が啓蒙漫画の素晴らしい傑作だったりしたら同情票が多少なりと
集まったかもしらんが、パンパン地図の糞漫画だし。
同人でやればいいのに。
江川大先生のネームバリューを持ったとしても、売れないと思うけど。
今でも少数ながら信者は居るんだろ?
同人でCD販売すれば、利幅は大きいから食ってけるんじゃね?
>>240 私には、江川の言う啓蒙は学歴への嫌悪とフリーセックスの礼賛という
1960年代後半から70年代前半の反体制的な古い借り物の思想
であって、古い考え方だなあというのが正直なところです。
やたら、世の中は洗脳に満ちているだの、セックスの礼賛だの
東京大学を権威とみなして悪辣な攻撃を加える辺りは、
一昔前の欧米の若者の間で流行った反体制をイメージするので
正直、江川の考えかたは「生きた化石」でしかないのでは?
みんな江川先生を誤解している
過激エロは「俺は聖人を目指していたのに、現実は汁まみれの汚いブタだぁ〜」
という血の噴出すような告白であり
女を性で征服する描写は、どれだけエロ傲慢に振舞っても
許しを与える深い愛があると信じたい〜すがるような祈りなんだよ
そして今も、「故意に」蔑まれながら
おろかな豚を許す懐の深い愛を求めてブヒブヒいってるのさ
TVにダラダラ出てる現状からして、
自己顕示欲>>>>>創作意欲なんだろうし。
作品発表手段として
「有名な週刊○○に毎回載ってる」雑誌連載以外眼中にないんじゃね?
漫画家すべてそれなりに自己顕示欲は持っている。
漫画かいてるだけで幸せなら趣味で誰にも見せずこつこつ描いてりゃいいんだし
同人誌でひっそりと活動すればいい。たくさんの人に自分の漫画を
読まれたいという願望があるから持込したり賞に応募したりわざわざするわけで。
珍しい例じゃ浦沢直樹は昔から趣味で誰にも見せず漫画こつこつ描いてて
就職活動で小学館に行って趣味で漫画描いてると話したら成り行きで
「それ持ってきて見せて」となって漫画家になっちゃったというのがあるが。
話はそれたが江川は自己顕示欲が支配欲に結びついているというか
インタビューで「全雑誌制覇したいと思っていた」とかいってたし。
いろいろなことに挑戦したい(映画撮るだの小説書きたいだの役者やったりだの)
というのもよく自分の漫画の中に出てくる万能キャラ(ちょっと努力して
すぐ天才)を自分にあてはめて酔っているような気がしてきた。
実際自分で自分のこと天才ですとインタビューでいってたし。
(それは映画監督としてのインタビューだけど。編集していて自分は本当に
天才だと思った、とか何とか・・・このスレで江川の映画見た奇特な方いる?)
247 :
マンヴァさん:2007/02/24(土) 16:09:36 ID:y3bxOH7+0
作品を通じた自己顕示欲、なら、作家としてはまぁまっとーなんだけどもね。
或いは、作品は作品できっちり仕上げた上で、創作とは別の立ち位置での自己顕示欲とか。
作品はどうでも良いから、兎に角目立ちたい威張りたいちやほやされたい、だと、作家としては批判される。
ただ目立ちたいだけなら、全裸になって町中を走り回れば良いんだよ、とは、リリー・フランキーのお言葉。
>246
浦沢スゴス…一歩間違えたら漫画家じゃなくて
編集者になってたんだな。
実際投稿とかしてないところも凄い。そういう欲がないんだな…。
何かしら洗脳されていた方が、人間は楽に生きられる部分もあるんだよな。
「俺は騙されない、俺だけは騙されない」と片意地を貼り続け、誰彼に噛み付き続ける。
そんなやり方で生きようとしても、最後は人格が猜疑に満たされて狂ってしまうだけ。
円滑に生きる為に、あえて騙される道を選ぶというのも人間社会の妙味。
でも洗脳されるにしても、センセイの理論だけは辞退申し上げる。
なんだかんだ言っても江川のセルフプロデュース能力は凄いと思う。
漫画専門誌から打ち切りを食らって業界に悪評があふれているだろうに、
週刊現代にコミックガンボと2つの連載をこんなにも早く取ってくるのは
なかなか出来る事じゃない
いっそ江川本人は漫画を描くことを辞めて新人の発掘・育成等に力をそそぐほうが良いような気がする
>>250 >いっそ江川本人は漫画を描くことを辞めて新人の
>発掘・育成等に力をそそぐほうが良いような気がする
江川自ら漫画技法、売れる方程式を教え込む
養成所かなんか作って(金はありあまるほどあるわけだし)
自らプロデューサーとなり自分の思想を受け継いでくれる
江川チルドレンを漫画界に大量注入する・・・・
考えただけでもいやな気分になった。そうなったら漫画読まない。
ま、善かれ悪しかれ江川センセイも、
実際の人気とは関係ない世界の仲間入りをしたんだろうな。
これで広告業界を抱き込めれば業界人としてはさらに完璧だろう。
確かにパンパンとかライダーとか見たら、
オレなら怖くて仕事頼めない。
>>251 先生「こんな雑な絵じゃダメだよ、もっと丁寧に」
新人「(・・・・・お前が言うな)」
先生「何だよこの女の子、気持ち悪いな。もっと可愛くエロくしなきゃ」
新人「(・・・・・お前が言うな)」
先生「ダッセー服着るなよ。これからの漫画家はビジュアルでも売り出さなきゃ」
新人「(・・・・・お前が言うな)」
ものすごくそんな悪寒
>>250 まともな漫画家志望の人たちってある程度熱心に漫画を読んで
ある程度漫画に詳しいだろうから、今の江川に教わろうとはしないんじゃない?
>>249 というよりも皆おかしいと思いつつも世の中の流れに逆らって
叩かれるのが嫌だから右に倣え的な「演技」の部分も強いですよね。
まあ、多民族国家や多宗教国家などでは価値観の違いの大きさが激しいので、
「演技」の部分が上手くいきにくい場面も強いのですが。
江川の世の中は洗脳に満ちているという考えかたは、
自分の主体性を保てという積極的な感じよりも
どこか「大人はずるいんだよ」と変にトンがって悪ぶっている
中学生(不良ともまた違って不良と違ってオレは頭いいんだぜ的な)
をイメージさせるところがあるんですよね。読者がウンザリするような
セックスシーンが多いのも(それも反発する人間は許さない的な手法の)
誰かが言ったように目立ちたがっている子どもの要素が強いでしょうね。
皆セックスは気持ちいいと思っているのにどうして嫌な顔すんだよ、
(・∀・)ニヤニヤという下卑た感じがするんですよね。
>>250 マガジンのキバヤシが結構2ちゃんで評判が悪いのですが、
江川のそれも同じような結末に今の状況を見ているとなりそうですね。
ご高説いちいちもっともだが、
なぜ「中二病」の一言でまとめられないのか。
いや、あまりの江川の傲慢さと幼稚さと女をセックスの対象としか見ない
姿勢に怒り、言わずにはいられないという感じで。ちょっと書きすぎましたね。
そう言えば、この人は中学校の教師を3ヶ月やっていたんでしたね。
頭の思考形態は中学生なのに、なぜやめてしまったのでしょう。
本当に漫画を描きたかっただけなのでしょうかね。
現場仕事が妄想の中の「理想の教育」と違ってたからだろう。
そういう時、普通の責任感を持った大人なら、
どうしようもない現実の中で、一個でも二個でもマシな現実を築こうと足掻く。
しかし江川はそうした地道な努力は全くできず、
現実逃避的にアシスタント業に走ったのさ。
そこそこの才能があったから漫画家として成功したが、
ケツワリ癖はその後も全く治らなかったようだな。
>>255 今のセンセイのアシスタント募集要項自体「漫画ヲタクお断り」だもんな。
出版なんていうアホみたいに儲からない商売なんて、
基本的にヲタク属性以外の誰がやりたがるんだっての。
>>259 現場に失望したんですと
全くもってガキの言い訳ですわ
まあ辞めて正解ですけどね
ttp://www.yapoo.skr.jp/cinema.htm 家畜人ヤプー映画化に向けてラスト散々な作画をして
打ち切りくらったはずの江川がなぜかエラソーに
製作委員会の委員に名前を連ねている。こうやって名作に手を出して
文化人としてのコネを広げていくんだろうか・・・。
ついでに映画版東京大学物語感想サイトやネタバレサイトみて
内容わかった。知りたかったらどんなもんか書くけど、どうする?
まあ本当に知りたければレンタルでみりゃあ済む話だが、その
金も惜しいという人がいれば。
>>263 頼む。夢オチを正当化した挙句の映画化で何をどうしたのかだけは知りたい。
>>256 MMRは評判も何も無いだろ。アホか?
>>264 キバヤシってMMRのことじゃないよ
マガジンの元編集者で金銭トラブル起こしてクビになった今でも
マガジンで別名義で4つの漫画の原作してる
>>265 ゲットバッカーズは今週でお終いですけどね。キバヤシの知識も
>>264を見ると
2ちゃん内の週刊少年漫画版での知識でしかなく、一般には知られていないなというのがわかります。
しかし、2ちゃんの評判は悪くても「エリアの騎士」は単行本売り上げで
トーハンで初版本50位以内とまあまあの売り上げ。私はすぐ打ち切りかと思ったのですがね。
そう考えると、江川達也プロデュースというのを使うことに乗っかって
新人の漫画家を安い値段で使おうというセコイ考え方をする人もいるかもしれませんね。
何せ師匠の本宮ひろ志もやったことありますから江川が金、名声につながると考えれば、
それに乗っかってくる可能性はあるでしょう。まあ、ムリでしょうが。
映画版東京大学物語について
まず1〜10巻ベース。連載中一番人気があった時期。
主人公は村上じゃなくて遥。江川いわく自分の分身的
思い入れたっぷりのキャラ。演ずるは三津谷葉子。
最初名前聞いたとき数年前漫画雑誌のグラビアでちょくちょく見たけど
まだいたのか、と思った。集客力のある役者、アイドルとは
到底思えないのでなんかもうヒットしなさそうと思った。
多分三津谷葉子も有名な漫画のヒロイン役、過激なシーンで
話題になってでここでブレイク!!と狙っていたんでしょう。
村上役は田中圭という今売り出し中の俳優。昔やってたドラマ版
村上の稲垣五郎の方がはまってた。
遥は昔変人扱いされていていじめられていたので本当は天才なのに
自分を抑えいつも心の中で「合わせなきゃ。やり過ぎず、
やらなさ過ぎず・・・」を繰り返し唱え心がけている。この口癖は
江川の子供の頃から実践していたのを遥にやらせてみたそうな。
まあ時間は当然映画なので2時間以内なので1〜10巻をダイジェスト
でやっていく。原作読んでいない人はほとんど置いてけぼり。
江川の編集が上手いという人もいれば下手糞という人もいた。
エロいシーンだけど三津谷葉子は乳首を絶対見せない。教卓の中で
のおっぱいシーンも村上に吸わせたり乳首いじったり濡れちゃったとかいう
シーンもない。手とかで隠してひたすらキスだけ。
受験前日の英里と村上のセックスは英里の役の子が脱ぎOKで
AV一歩手前くらいのカラミ。(その後英里役の子はAV女優になった)
真紀役の人も脱ぎOKでセックスシーンはあるがそれほどでもない。
雪の日の夜真紀と村上が一緒にいる部屋を遥が切ない顔で窓の明かりを
見上げるシーンがあるが三津谷ファンのアイドルオタどもは
名シーンだと騒いでるが江川の「遥ちゃんは一途でけなげ」という
あからさまなアピールシーンの思えた。(続く)
(続き)
そんでそのうち一年経って村上の再入試。遥は邪魔になりたくないと
スキーへいく。そこで遭難。(そこは漫画のまま)そして寒さで気を
失う。そこに村上が入試をけって助けにくる。そして気を失っている
遥を暖めようと自分も脱いで遥を裸にさせる。
三津谷の全裸のシーン一瞬だけあるがそれも横たわって手で胸を隠して
乳首を見せない。「私はアイドル、全部脱いだら終わり!」と
思っているんだろう。有名女優ならともかくグラドルが乳首見せるのは
売れない負け組みというのが芸能界だから。
そして村上は体を温めている最中無意識の遥に挿入、射精する。
(はっきりいってレイプだ!)三津谷は気を失っているので
無反応。セックスシーンとしてはだめだこりゃ、という感じ。
エロ目当ての人は(見るほとんどの男はそうなんだけど)みんな
英里とのセックスシーンのほうがよかったといっている。
で。ここからが漫画とちがう。遥を暖めた後そのまま村上は遥に服を着せて
去る。その後遥が病院で目が覚め、佐野から村上が助けに来て
帰りに雪崩にあって死んだと聞く。その後遥は妊娠していると判明。
覚えがないのであのときの村上君との子供だと感動する。
(記憶にない子供妊娠して村上の子と思うなんて頭おかしすぎるが。
DNA鑑定くらいはしろとは思う)(続く)
(続き)
そしてその後雪山救助までの話を遥がネームを描き江川達也(本人映画に登場)
に「漫画化してほしい」と頼みにくる。(ってこんなことするやつ頭おかしいし
漫画家は迷惑だよな。)すばらしい漫画、才能に江川はなぜ自分で発表しないんだ
と問うと「怖いから」という。そして江川はさらに売れるように手を加え
漫画東京大学物語を描くが青年誌ということで村上が主人公で内容が自分の求めていたものと違い
遥は落胆する。(原作者としての権利とか求めず原案渡したんだから勝手に
かえられようがしかたないんだが)数年後さすがに悪いと思った江川は
映画を実写化して遥のシナリオに忠実なものを撮る。そこらへんごちゃごちゃして
いきなり映画撮影の風景が出てきたり試写会映像が出てきたり実はいままでのことは
映画でした風に見せる。妄想落ちではなく映画でした落ち。
そしてさらにその映画を遥と江川が二人で観る。江川は「俺って男前」といわんばかりの
しゃべり方で笑ったという意見があった。
実際はせりふカミカミ。そしてその映画を見ている遥はじつは幽霊だったのだ。
遥は雪山の遭難で死んでいて村上は結局助けにこなくて(助けに来たのは遥
の願望)東大に受かり現在エリート街道まっしぐら。その村上に想いを
届けたくて幽霊となって江川に東京大学物語を描かせ撮らせたのだった。
映画で自分の想いが叶い満足した遥は成仏して消える。(続く)
(続き、というか個人的感想)
以上。このあらすじ読んで誰か見たくなった奇特な人いる?
すくなくとも江川嫌いならDVDまで買う人はいないと思うから
気になった人はレンタルで気が向いた時借りる程度でいいかなと。
江川信者は遥は江川教の女神様だから遥視点で物語が進んでいくのに感情移入して
すばらしい作品に感じるんだろうけど、漫画では初期の村上の心理描写が面白さの
主軸だったわけだからなんか中途半端な青春モノになっているという意見が
ほとんど。あとはつまんね、という意見。トータルして感想サイト見ると
つまんない、わけわからない、うすっぺらいがほとんど。
褒めているのは江川信者、三津谷葉子のファン、よくいるヒネた映画感想するやつ
くらい。
久しぶりにこのスレきたけど、擁護派と批判派が完全にぱっくり分かれちゃってるね。
このスレのアンチって何か哀れだな。
結局、江川の影響力の強さに嫉妬してるだけだろ。
>>271 シベリア超特急のほうが面白いな
ネタとしても
>>271 TSUTAYAの半額レンタルセールでも借りる気がしない内容ですね。
東京大学物語の実は小学校4年生の水野遥の妄想でした(それも妄想だったり?)
というオチを余計悪くしたような最悪のもの。下手に漫画のオチの言い訳したような感がします。
タルるート君はまともだけど、他は最悪という人を見かけることがありますが、
少年誌という制約上暴走が起こりにくいというのがあったからでしょうね。
(もっとも微妙なエロシーンや最後はバトルもの、中学生編を延々行う暴走しましたが)
>272
よう、久しぶりだなw
× タルるート君はまともだけど、
○ その一方で、タルるート君はまともだけど、
擁護派?どこにいるの?
>>272 >久しぶりにこのスレきたけど
これは江川批判している人に対しけなしにくる人が
必ずいうお約束のお言葉ですね。
>擁護派と批判派が完全にぱっくり分かれちゃってるね。
「ぱっくり」分かれるというのは大体五分五分に分かれた
時に使うのが適当であって擁護1%批判99%のこのスレ、
ちゃんと読まれました?
>このスレのアンチって何か哀れだな。
>結局、江川の影響力の強さに嫉妬してるだけだろ。
江川の名前のところにほかのアンチが多い漫画家、芸能人
誰入れても通用しますね。コピペとして重宝しそうです。
嫉妬というよりも何でこんなのが出版界やテレビで
活躍しているのかが謎で、解明しようという
一種のMMRみたいなもんですわ。
いろいろ江川作品擁護にもタイプがあるよね。
大まかに分類すると
・BE FREEはよかった。ここで江川は終わってる。
・タルるートは好きだった(ジャンプ黄金期)
・東京大学物語の初期、GOLDEN BOYの初期は好きだった。
(この二つ連載時期が同じ頃のせいかひとくくりに初期が好きだったと
語られることが多い)
・他の漫画はどうでもいいが秋山兄弟が活躍してるまでの日露は
面白かった。
・たまにラストマンは傑作、というごく少数の意見もある
いろんなスレッドみて大体の総括。そして最大に語られているのは
エロの部分。あのシーンはエロかった、今でも使ってるとか
その手の話。ここが2ちゃんということもあるけど江川は啓蒙よりエロ
なんだよね、所詮。
そのエロ表現も最近枯渇してきたような気がするのは自分だけ?
>ラストマンは傑作
どの辺りなんだろう。あれを読むとエコロジーがアブナイ思想だという
印象とヒッピー的なセックス礼賛しか残らないんですよね。
話の構成だってごちゃごちゃしていて、愛、正義、律子、竹内がラブ&ピース
によって造られたとか言いながら、初期のほうでは愛姉弟がお父さんのところに
行こうという台詞があったり、竹内は負の設定と後でしながら途中までは4人で
プロメテウスからラストマンを守るというシーンがあったりで話がごちゃごちゃ
している感が否めないですね。10巻、11巻の怪人が出てくるシーンでは
なぜ律子とだけ一緒にいて、愛とか正義が出てこないのかもわからないし。
きちんと話が整理できて展開していたとは思えないんですよね。矛盾が続出して。
>そして最大に語られているのはエロの部分。
>あのシーンはエロかった、今でも使ってるとかその手の話。
>ここが2ちゃんということもあるけど江川は啓蒙よりエロなんだよね、所詮。
タルるート君褒めている人だって、大綾や累がエロいだの何のという話がほとんどですしね。
少年誌でもお色気のシーンがなくはないけれど、江川のそれは何か女は男の性に従属する
的な描き方をするヤツだからフェミニストとかが反発するのも仕方ない部分もありますね。
>>269 ごめん、漫画版と違うのは遭難して助けに来た村上を
あたためるのは遥で挿入も射精もなかったよね。
訂正
漫画版と違うのは遭難したあとから
>281
基本的に江川漫画はキモイし嫌いだけど、ラストマンは割と好きだった。
序盤とラストのピースラブあたりはともかく、
赤ん坊とアレックスを殺されてどこにも帰れないと嘆く
サソリ女になった眼鏡の話とか、
恐怖に怯える竹内と彼女に惹かれるマコトの合体とか個人的に好き。
愛や遥やいよなみたいなヒロインは嫌いだけど、
律子や累みたいな強気っ子系ヒロインは結構好きだorz
中盤〜終盤で成長の過程も見られるし。
んで、律子。愛、竹内の完成された正統派純ヒロインに対して、
彼女一人だけ未完成なDQNヒロインだったし、
成長する必要があったと思う。
で、10〜11巻は彼女の成長過程も含めて、と解釈してる。
理性は後天的なものって事を言いたかったのでは?
それと愛姉弟は作られた存在だから記憶を
いじられることも出来るんじゃないかな。
…なんて言ってるけど本は手元にないし、
立ち読みですませているからわかんね。
傑作とは言わなくても良作かな…中盤あたりだけは。
長文スマソ
284 :
マンヴァさん:2007/02/25(日) 17:01:35 ID:dviFvur50
『LASTMAN』 はね。
序盤、後半は別として、中盤はエロとかグロでは無く、シナリオ部分で結構エンターテイメントしているんだよね。
江川漫画としては希有な程、人間関係をある程度描いている。
言うまでもなく江川の作品は基本的に、既存作品の再解釈 (パクリ、とも言うけれど、敢えて) で、『LASTMAN』
は、石森的変身ヒーローと、永井豪の 『デビルマン』 あたりを自己流で描き直している。
多分そのあたりが良い方向に作用しているから、他の江川作品では無い哀切や何かがんもし出されているんだ
と思う。
ただ最悪作品賞受賞の 『江川ライダー』 の、「改造気持ち良い〜」 あたりとか、あきらかに 『LASTMAN』 からの
再引用なんだよなぁ。もしかしたらファーストの漫画版で、仮面ライダーよりラストマンの方がスバラシイ的な事を
アッピールしたかったのかしらん。
>>283,
>>284 どうやらプロメテウス編〜怪人シリーズ編という辺りが
ラストマンを評価している人の評価している箇所のようですね。
ラストマンですが、デビルマンと仮面ライダー辺りをイメージしている感はありますね。
ただ、気になったのは駒場大学の水泳部学生が三田大学にコンプレックスを持っていて、
三田大学の女子学生が駒場大学の学生をバカにしたことを恨んでいて、ある日、
三田大学の学生がバカンスを楽しんでいる中、男を殺し、
女へ性的暴行をして殺すというあのシーンを見たときは不快感を感じましたね。
三田大学はおそらく私立最難関の慶応でしょうが、駒場大学って東大駒場のことを指している
のでしょうか。ニュアンス的に話の流れ的には私は違うように思えます。
もし違うのであれば、江川は東大を権威主義と批判する一方で
大学の格付けを行うような人物なのかなと思ってしまいます。
オレもラストマンは結構好きだな。
@マコトが覚醒するまで(〜3巻くらい?)
A怪人編
は好きだ。
西くんがマコト殺そうとする話とか、個人的にはめちゃおもろかった。
>>286 このパターンは1巻〜3巻と、9巻〜11巻ですね。
どうやら、ラストマンを支持する人の共通項としては9巻〜11巻の
怪人編のようですね。まあ、江川にしては珍しく基本的に1話、
長くて2、3話で抑えているので誰にでも読みやすいつくりにしていますよね。
ついでに日露はリアル広瀬ファンなんで
広瀬と秋山弟とのやりとりは好きだったよ。
二人とも愛すべきバカって感じで面白かった。
青春や厚い友情をやって欲しかったけど…
戦争になるとやたら地図とパンパンで萎えた。
凄惨さを伝えるにも、腕が吹っ飛んだりとかそういうの無いし。
>>271 d。貴重な時間をこんな事に使ってもらって申し訳ない。遥が死んだあたり
から作者のナルシズムが全開する分夢オチよりひどいなw
>>280 どの作品も滑り出しはいいって声もあるな。俺はBE FREE!、東京大学物語
あたりは前半は面白かった。人間関係が希薄な中で性欲が突出する状況を
流される寸前で抑えていたと思う。(流されている部分のほうが多いし、
遥は説得力無さすぎだったけど)
ラストマンは
>>284のいう既存作品からのパクリが露骨過ぎたので読まなかった。
特にデビルマンなんかは方々に与えた影響が凄いけど、自分の中で消化も糞も無く
ただ放り出した感が初めから見え見えだった。
>>285 江川は表面上は学歴主義的なものを批判してても
心の奥ではは気になって気になって仕方がないタイプだと思うよ
江川の学歴批判は学歴コンプレックス丸出しでわかりやすすぎ。
俺でもうかるような愛教大だもん
週刊現代で始まったようだな………………………。
とりあえず仕事帰りに立ち読みしようと思う。
現代立ち読みできんな
会社の近所のサテンで読ましてもらうか
背景がすげえ。デジカメで撮って、2Dレンダしただけ。
手描きの人物と全然合ってない。背景が浮きまくってる。
あんまり面白くなかった。
どうせなら日清戦争の続き描いてちょ。
>>295 まだ見てないんでよくわからんが、
と言う事はテレビでもたまに見かけるヒゲのおっさんがその辺りをデジカメで撮りながら歩き回っていたのか………………………………?
>>295 見て来たけどたぶんコミックスタジオの2DLT使ってるな。
二値化すると出てくる黒いザラザラがそのまんま残ってるし。
あれは普通グループ解除して手作業で大雑把にでも取り除くものだが。
同様にトーンの減色もして無いから、人物よりトーンが濃くて思いっきり埋没してるし。
あ、漫画ヲタクお断りだっけ?w
どうもすんずれいしました。
今日、朝新聞よんだらコラムのあまりの電波さに牛乳吹いてもた。
今週の内容はかなり逝っちゃってる。
こんなコラム載せて大丈夫なの?
とりあえず広告のヒロインらしき女見て、もう、この人本当にダメなんだなぁ、と。
301 :
マンヴァさん:2007/02/26(月) 20:20:49 ID:WeYqV04b0
見てきたよー、週刊現代。
たしかに、背景はまんま写真を貼り付けただけ。
例えば企画モノで実写の人物と漫画のキャラをコラージュさせるネタとかみたい。
バックスバニーがバスケットをする、的な。狙いじゃない分キツイ。
画面に馴染ませる手間は一切かけていない。
内容は、「もの凄いカリス性があって誰からも愛されるお色気女家庭教師が愚民を啓蒙 (洗脳) します!」
って話、っぽい。いやこれから先はわからんけど、いつもの江川なら多分そういう内容になる。
ヤプーの焼き直しをするのか、金玉男の焼き直しをするのかのどっちかなぁ。
見てろよ、お前ら。
今の絵がMAXだぜw
後は崩れる一方だ。
今後CGに慣れて質が向上することは
ぜ っ た い に
ないからなw
なぁ、現代のアレって、始まり方がもの凄くデジャビュなんだが。
クルマがバヒョヒョヒョ・・とかって、もうあんなのしか出来ないの?この人。
それともゴールデンの焼き直し?っつーか、セルフパロ?
誰もタイトルを覚えていない件について。
なんか本気で病気なんじゃないかと心配になってくるなw いや大嫌いなんだけどさw
>>299 先週の分をまだここに上げてないことを思い出しますた('A`)
まあ先週のは案外毒気抜けてたから大して面白くないけど…
でも公務員嫌いなんじゃなかったっけ?<江川先生
2chネラーなんてドンキホーテの集まりだろって常々思ってたが
こいつぁすげえわ、ハリボテの風車どころじゃねえや、見えない戦車と戦ってやがる
_
/三鋏弌ll====lニlll)
,〃=ニニロw0)、
(@olloollo◎)
>>307 2chねらーとして決闘を申し込む
>>303 バヒョヒョヒョはいいんだけど、
車の走る流線か砂煙りの軌跡くらい描いてくれよと。
CGなんだからそのくらいチャチャっとできるのに。
>>304 今、検索をしたらわかりました。「家庭教師神宮山美佳」だそうです。
しかし、すぐに名前が思い出せない漫画ということはよっぽどパッとしないということなんでしょう。
>>285で江川の学歴コンプレックスの話をしていたら、
まさにそれに相当するようなばかりに、家庭教師ネタですか。
>>290,
>>291 でしょうね。私は東京大学物語で、慶大生と早大生が村上にセックスをねだる
場面を見たとき、江川はブランド大学の学生が自分にかしずく妄想を抱いているな
とふと思いましたが、ラストマンの駒場大生の三田大女子学生への下品な行動を
描いた場面を見て確信しましたよ。江川は自分の学歴コンプレックスの解消として
ブランド大学の女子大生がセックス的に自分に従属する妄想を抱いているんだろうなあと。
江川は、そういうことはいけないとラストマンが言っているじゃないかと幼稚な反応をするでしょうが、
いけないことをいけないと誰もが知っていることを敢えて描く必要あるの?と思うのです。
>>292 この場面、知り合いのN大生に見せたら、駒場は駒沢のことを指しているのじゃないかとのことでした。
そして、江川は日東駒専レベルの偏差値やそれ以下の偏差値の大学生を絶対バカにしている
と怒っていましたよ。まあ、私は大学受験をしていないのでそこら辺はよくわからないですが、
少なくとも東大を批判(非難?)しながら、一方で大学の格付けをして、自分の出た大学に対する
優位性を保ちたいという意図があるのかなあとはその学生と
>>290,
>>291の話でわかりました。
江川は基本的にダブルスタンダード。
愛教大以下の大学に対しては、学歴を肯定して見下す。
愛教大以上の大学に対しては、学歴否定をして人格否定。
本業の漫画で勝てない相手には文化人的側面で、文化人相手には漫画家として
という具合に常に自分に都合のいい基準を持ち出してくるから。
>>313 すいません。パンプキンシザーズってよくわかりません。
>>314 >愛教大以下の大学に対しては、学歴を肯定して見下す。
>愛教大以上の大学に対しては、学歴否定をして人格否定。
愛知大ってMARCHレベルくらいですかね。東京大学物語でも明大生には肯定的。
だとすると学歴コンプを持っている人なら東大・早慶は学歴否定、
日東駒専は学歴万歳になるのでしょうか。学歴版の住人と同じレベルですね。
>本業の漫画で勝てない相手には文化人的側面で、文化人相手には漫画家として
>という具合に常に自分に都合のいい基準を持ち出してくるから。
小林よしのり、同じ名古屋市の石坂啓とか相手だとどうなるんでしょうね。
この2人敵にした場合、おそらく江川のほうがやられるでしょうし。
>>315 岩永亮太郎氏原作の漫画にして現在アニメ放映中。
…なのでアニメ板行くとスレがあります。
>>316 教えていただき、ありがとうございます。
石坂は立派な電波だから、まあ正面から勝つのは誰であろうと無理だろう。
漫画の方向に限定した場合でも、相対的に江川の作品が下だからそれも無理。
よしりんは基礎的な勉強量が江川とは段違いだから、やっぱり江川じゃ勝てないだろう。
漫画に限定した話でもこれはもう言わずもがな。月とスッポン。
もはや「ドラゴン桜」にも完敗
>>318 石坂について言えば、前にも言いましたが、
男性青年漫画雑誌で描くようになったのは、男性の女性の性意識を変えたかったからとのこと。
しかし、石坂自身に限らず左派の特徴はお説教くさくなるために、読者の支持は得にくいつくりとなる。
そういう意味では、江川は短期的にはエロ路線やエロで何が悪い的開き直り路線を
展開することによって江川信者を増やしていったという点では、ある程度成功はしたわけです。
が、江川に信者がつくことで自分の漫画が優れていると勘違いをするようになったため、
段々と批判や反発を受けるようになったというのが江川のたどった道でしょうか。
>>319 まあ、ドラゴン桜はリアリズムですからね。
それに対して、江川の東大批判は学歴コンプレックス
(それも偏差値が低いだけでバカにする態度が見え隠れの学歴版的批判)
ですから、完敗どころか、そもそも誰も勝負すらという感でしょう。
学歴批判に関して言えば。
>>320 女性の男性に対するジェンダーの要求は何一つ変わって無いし変えようともしないくせに、
男性だけに変えさせようとする時点で既に立派な電波だよ。
「弱い男の面倒は我ら女こそが率先して見るべきである!」という女の意見なんか聞いた試しがない。
あ、すまんここ江川スレだったね。
>>322 >「弱い男の面倒は我ら女こそが率先して見るべきである!」という女の
>意見なんか聞いた試しがない。
現在の男は強いから弱い女を率先してみるべきである、という
マチズム的考えを単純に反転させたからといって根本的な解決に
なるわけがない。フェミニストを名乗る人にも頭のよさはピンからキリまで
いる。どうも頭の悪いほうばかりクローズアップして叩かれてる。
あ、すまんここ江川スレだったね。
324 :
マンヴァさん:2007/02/27(火) 00:34:22 ID:fURIidkw0
>どうも頭の悪いほうばかりクローズアップして叩かれてる。
まぁでも世の中基本そういうところあるよね。
政治家批判や官僚批判や学歴批判なんかも。
漫画家だって江川みたいなのが目立つと、漫画家なんていみんな異常者だ、とか言われるかもしれない。
>>323 制度で一律に反転させるんじゃなくて、平等ならそういう義務を伴った選択肢を
女性側にももっと認知させるのが当たり前なんじゃないの?という意味ね。
完全な平等なんてありえないから。
>>320 江川の女キャラは根本的に人物が浅いと思う。
「エロ」はあっても「エロス」が無い。
ちょっと不思議なくらい。
>>320 石坂は単に無能なだけだろ。あれで手塚の弟子って何だよ。それじゃ
>>189 の江川の言い訳と同じだろ。
まあ子育て漫画エッセイとかは普通に面白かったけどな
<石坂女史
>「弱い男の面倒は我ら女こそが率先して見るべきである!」という女の意見なんか聞いた試しがない。
年下夫ブームを知らんのか?
「頼りなくて放っておけないのよ」「私がいないとダメなのよ」なら聞いたことあるだろが
もちろん女性代表の言葉ではない。多様性の時代だからな
不平等感のあるうちは、タカ派フェミが権利獲得のために強気要求するのもしかたないことだし。
江川信者の「勇者と呼べよ」発言と似たりな部分もあるがw
石坂を叩くのが本意じゃないし、岡崎京子なりもっといい女性漫画家を
引き合いに出してくれ、zB//M1hT0。
とはつまり風船おじさry
<勇者と呼べよ!
そういえば、今週は只野係長が載ってなかった気がするが。
只野切って江川の糞漫画はじめたって事はないだろうな。
>>331 あんな派手なリーフレットを挟み込むくらいだから
江川には相当期待してるんだろうね、現代。
沈みかけた船に錘を載せるようにしか見えないけどw
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:38:33 ID:41eeRh1Z0
信者待望の新連載です
記念age
東京新聞のコラムは確かに電波な話だな
東京新聞のコラム毎週楽しみに待ってるよ!?w
ところで新連載まだ読んでないんだけど、このスレではみんなストーリーとかに触れていないのなw
たった今読んできた。
言いたい事は色々あるが、とりあえず…………………
あのベンツ自分のか。
6000万か。
そうですか。
いやもう・・・一般的な漫画雑誌では連載しちゃいかんなこの人は
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:48:19 ID:qKSrK+OlO
あのボロベンツ見つけたら蹴っ飛ばせばいいんだなw
コミックSPAの時のベンツと同じやつだな
あれも2Dレンダリングっぽかったし
そういえば車、近状報告とかコラムとか
テレビとかいたるところで自慢してる。
豪邸自慢だけではなく車自慢もしたくて仕方ない
ようだね。家と車は人生のでかい買い物、その個人の
富の表れだからね。「車のことはよく知らないから
とりあえず一番高いのを買ってみた」とかいって典型的な
成金行動だ。車好きでこだわって買った車を自慢されるなら
まだかわいげがあるけどあからさまに「俺は金持ち」という
意味で自慢されてるんだよね。自分は車に興味がないから
別に自慢されても嫉妬はしないが単純にうざいよね、人の自慢は。
>>321 今更あれのどこがリアリズムなのかと、まあ江川が太刀打ちできんのには何ら変わらないが…
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 15:23:31 ID:4yxhlgqq0
>340
江川の車自慢うざい。
「車のことはよく知らない」っていうやつがあの車買うかっての。
自慢したいなら、素直に「すごいんだよ、最高」って言ってりゃいいのに。
今回の現代のヤツも、自分の車写真で登場させて
登場人物のセリフが
「すげー!6000万で社会的信用がないと買えない車だ」(うろ覚え)
・・・・・・・とほほ
>>342 ある実業家が、もうロールスの時代じゃ無いから
装備の充実した国産の高級車に乗り換えたいなぁと思ってたら、
部下に、今更ロールスから国産車に乗り換えたら世間の信用にかかわるから止めてくれ
とか言われて、仕方なく馬鹿高いロールス買い替え続けてるというボヤキを言ってたな。
本当の高級車乗りって以外とこんなそっけないもんなんだろうな。
わーい俺って高級車!なんて自慢するうちはまだ可愛いんじゃないかw
新連載とやらパラッと見た。東海林さだおと同レベル
いや東海林さだおのほうがページ数少ない分だけ資源の無駄づかいなんて事を考えるとかなりマシ
あのクソマンガに貴重な紙を大量に消費されゴミになると思うと正直悲しくなる
最近になくかなり力いれてるところをみると
江川は内心、只野のようにドラマ化されるぞ! なんて夢みてんだろうな
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:04:19 ID:JvLZyQ3/O
俺は東海林さだおのマンガは好きだが、江川は嫌いだ。
この作者、漫画家としては終わった・・・
関西ローカルのニュース番組、気にいってるのに
この下衆豚が出てるのが許せない。
ガンボの時も金のこと言ってた。
>>344 同じような話だが知り合いのじいさん、典型的な
成金で若いときベンツに乗っていて
毎年、時には気分でベンツを買い換えてたが年取って「車なんて
普通に走れば変わりないじゃん」って気づいて
今かわいい軽自動車でドライブ楽しんでる。
彼いわく若い頃の自分は高い車で走っているとき道行く人に
金があることを誇示して酔ってたのかも、だって。
江川にも酔いから覚める日がくるのかな。
この人、BE FREE!の頃は大好きだったけど、最近はどうなの?
ラストマンとかデッドマンが最後の思い出なんだけど。
ドラえもん最終回の同人誌を見て江川が一言
『フジコ先生を超えている』
それはねぇよ、江川
こいつなんで金の話しかしないの?
>>350 それほんとに言ったの?あの同人誌の最終回は
夏目房之介さんとか長谷邦夫も目にしていて
「本当にドラえもんすきな人が描いてくれた。」
とすごくほめていたけど、超えた、というのはちがうかと。
江川のこの場合の「藤子を超えた」は「藤子の描くものは
ただの素人に超えさせられるレベル」という意味が含まれていそうで・・・
本物そっくりに絵を描ける同人作家はいくらでもいるけど
江川の漫画が未完になっても作品を愛して同人誌にしてくれるまでの
ファンはいなさそう。
>>350 それを言ったのは夏目房之介でしょ
江川が他人を誉めるなんて事は滅多にない
>>348 その成金のじっちゃんはさ、若気の至りっていう微笑ましい例だけど
江川って「渇望するのを止めない人間」だから無理だと思う。
江川の場合は二言目には「洗脳から目覚めろ、権威に囚われるな」とか
言ってるけど、結局江川って新興宗教の教祖様なみに相手を
自分の価値観に洗脳したいだけだし、崇拝されたいだけなんだもの。
少女漫画家が宗教の教祖様になった例とかあるけど、江川の場合
あれの男根崇拝版じゃないのかと思ってしまう。江川は今のところ
一線は超えてないけど。
江川は暴走したら絶対韓国のセックス教団の摂理?みたいなの作ると思う
そんな度胸は無いんじゃない?
無いから、漫画を描く、TVで自分には何か在る振り
をするやらで昇華しとるんじゃないか?
小さいですよ、奴は
>353
関西ニュース番組の中で言ったんだよ。今日。
藤子先生を貶めるようなニュアンスを感じた。
同人はパクリばっかり、商業より
よっぽど稼いでるとも言ってたような。
それは一部なのに。
江川せんせいは言い方下手だな。
同人のこと批判したいなら、正規の流通にのっとってないから
市場が閉鎖的で他の分野への見返りが少ないとかの言い方すればいいのにな
>>357 江川センセもコミケで没ラフ集みたいなのに高値付けて売ってたな。
直接本人じゃなく取り巻きがやってたっぽいけど、無許可のはずがないし。
>>357 同人ってごく一部のエロ系の大手サークルが稼いでるだけで、
別に商業より儲けてるわけじゃないと思うんだが。
隣の芝生は青く見えるとかその類じゃないの?
というかもう、江川が稼げなくなったからやっかんでるとしか思えない。
実際市場の大きさやトップの売上の多さから言えば明らかに商業誌の方が上だし。
>>342 センターコクピット3人乗りの「マクラーレンF1」なら本当にタダゴトではない
(日本でも金額的には買えたのにマクラーレン本社の審査で落ちた人がいるといわれる)けど
SLRマクラーレンはあくまでメルセデスの量産車なので
そんなに大変な代物ではなかったと思われ<社会的信用が云々
うん、「同人なんて〜」っていつもの下卑た笑いで言ってた。
全体がパクリで全部が稼いでると言わんばかりで、同人はすべてそうだと
誤解する人もいると思う。番組を見ると。
ガンボの時は、誰かが「雑誌が無料だったら原稿料はどうなんですか?」って聞いて
江川が「ちゃんとあるし、安いというわけじゃない。出なかったら描くわけ
ないでしょ〜」って感じでゲハゲハ笑ってた。
テレビ出演とかで今も稼いでるんじゃないかなあ。すごく不愉快だけど。
今って、すべてのマンガ雑誌から締め出しくらってるの?
>357 >362
関東住んでるんでニュース番組の局情報きぼん。ブログ検索してみたら
番組名は書いていないが、ブルセラ症に感染した犬のガス殺処分反対で
動物愛護団体が大阪府に抗議して中止させたニュースに対して、江川が
「人間は牛や豚を食べるために殺すのに、犬や猫なら特別扱いするのは
おかしい」というコメントをしたのも同じ番組でいいのか?
昨日石坂啓のことに触れたら、すごく一時的に話題になったみたいだ。
私は、石坂についてはID:woNqhE600さんご指摘の通り、やはり実力は無いほうだと思います。
確かに才能のある漫画家は、思想を言い訳にはしないですしね。
中沢啓治、白土三平とかは思想的に左ですが、あまり批判する人はいないですし。
まあ、ここで言いたかったのは石坂のような方向と江川はベクトルを反対にして、
女はセックスのためにあって、女はセックスで陥落させてしまえ的にした結果、
ある程度まで成功してしまったことが問題なのではなかったのかということです。
>>341 あそこで言いたかったのは、受験とかそういうものに対して
醒めた態度であって、作者には江川のような学歴コンプ的なものは感じられないと
いうことだったのですが、リアリズムという言い方は変でした。スイマセン。
>363
全部見てたわけじゃないんでそのコメントは知らないんだけど、
フジの「アンカー」って番組。どうやら火曜がレギュラーっぽい?
好きな番組だったのに…最近レギュラーになったのかなあ。
>365
トンクス。同人とは無関係ではないと思うが、この番組がわざわざ東池袋に
取材して、腐女子叩きの特集をしたことは知ってる。スタジオに
ピーコを呼んで、「BL本のホモ描写は嘘ばかり、こんなの読んでいる
オタクは全員夢なんて持っていない」と言ってた。
江川はフジ系列では平成教育予備校や委員会によく出ているし、
タモリ倶楽部で共演しているやくみつると一緒だったこともあるな。
やくみつるも、「コミケに本を出すなどして同人誌描いてる奴は、
プロの世界に踏み込むな」と前からボロクソ言って、4コマ漫画の
新人審査では一度も誉めたことがないどころか、漫画家やめろと
いう意味しかない暴言ばかり吐きまくっていた。
>>335 いやあ、もう江川が漫画を描いても評論する気にもならないというヤツでしょう。
大体予想つきますもん。電車の中刷りの女性とタイトルだけで。
おそらく、その女性がセックスで教え子(場合によってはその家族もか)を誘惑して、
「いい、勉強っていうのは学校で習うことだけじゃないのよ」と言って教え子(ないしその家族)を
陥落して、洗脳するとかいう話じゃないんですか。で、そこにもしかしたら、大江錦太郎か
あるいは江戸城本丸辺りを絡ませてくるということも場合によってはあるのかも。
>365-366
あと、アンカーを制作しているのは『あるある大事典』の
関西テレビ。
社長が辞める気全然ないばかりか、自民党に謝っているばかりで
報道番組もどうなのか不安な点が多い。
エロ漫画家を重宝しているマスゴミ連中の頭の中の気が知れん。何考えてんだ?
>>369 別にエロ漫画家だからという理由でマスメディアに出るなと言うつもりはないですが、
江川は漫画としてもコメンテーターとしてもあまり適材な人物ではないと思います。
この人は自分の漫画のレベルが高いという理由を言った際に
「オレの漫画は字ばっかだからレベルが高い」と嬉しそうに言った人ですし。
字が多いのはレベルが高いという理由になるのでしょうか。
字は少なかったですが、萩尾望都の「銀の三角」なんて相当レベルが高いと思いますけどね。
>>342 うろ覚えでも何でもなく、本当にその通りの台詞と画像だった。
あの車、江川の所有物なのか……。
まさか主人公の女教師は作者の自己投影キャラだというのか?
最終回は、実は江川が操っていたアンドロイドだったとか、
背中のファスナーを開けると中から江川が出てくるなんてオチか!?
>>348 たるるーとの名前の由来は「足るを知る」だと聞いたような気がするが、
あの頃の江川はどこへ行ってしまったのか、
それともそんなものはもともと幻だったのか……。
>>371 まだまだ江川に取って足りないところが多いのでしょうね。
その意味では東京大学物語@村上に近いのかも。
>>366 やくちゃんも江川センセも、そのしょうもない同人に、
漫画界の巨大な底辺を支えてもらってるという自覚が全然無いんだな。
ヒエラルキーの頂点に居ると底辺が見えなくなるってホントなんだな。
>>371 タルるートの名前の由来はユダヤ教の聖典「タルムード」
をもじってつけたのかと思った。ソースがあるわけじゃなく
個人的な推測。だってタルムードの意味って確か「勉強」だった
気がしたから。いかにも江川が好きそうな名前の由来っぽいでしょ?
「足るを知る」は仏教の教え、こっちも宗教がらみ。
やっぱ江川は江川教とか作りたいと思ってたりして。
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:01:19 ID:xkmhM4eF0
愛知教育大のOBで作家の清水義範(国語専攻)がいますが、
全く接点がありませんね。
清水義範と漫画家のつながりでは、西原理恵子に挿絵を描いてもらっているぐらいか。
あんな勉強不足の鈍感が教祖って………………………
とか思ったが、よく考えたら今の世間で教祖って呼ばれてる奴らはそんなの多そうだ。
江川は「人間は多種多様」って事を
まっっっっっったく
理解していないよな。
自分に当てはまる事は他人にも当てはまるとか、子供でも変だと思いそうな思考をしている。
大体江川が真理を見抜く力に優れていたら、受験もきっちりクリアしてもっといい大学に入っていて、講師時代も高評価を得て、今現在もっと支持されているハズだろ。
自分の才能の低さを他人のせいにするなよ。ほんと。
サイバラも豪邸建てたけど、自慢と言うより自虐のネタに使ってるな。
せっかくオサレでアーバンな家を作ったのに、何だか寒々しくて落ち着かず
結局地下の一室に、家族全員がこたつだの洗濯物だの持ち込んで坐り込み、
ただのアパート住まいみたいでビンボくせえなぁウチ、とかさ。
現代の新連載の広告見たけど、
巨乳すぎだろwwww
学歴が無くても漫画が好きで漫画を楽しんで描いてるやつの方が好感が持てる
話はどうせいつものコピペなんだろうけど、何か素人の落書きみたいなCGだったんな。
あの車、もろ写真じゃなくてもう少し漫画絵に近いタッチに落とし込むくらい簡単だろう。
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:32:06 ID:Hb65jMUgO
しかしまぁ今ものすごくベンツの品質が落ちてて日本メーカー全てに劣り、全世界メーカーランキングでも下位という体たらくぶりなメーカーを選ぶのが江川らしいw
品質よりハッタリを選ぶのが江川の生き方そのものじゃないかww
たとえハッタリだとしてもマセラッティとかは似合いそうにもないしw
>>379 いまどき教育大程度で「学歴がある」と表現しねーだろ?お前おかしいぞ
・・・1 ナンバーのベンツ乗ってる奴が、駐車場代ケチッてコンビニの駐車場に止めようとして
「当店ご利用でない方は駐車しないでください」と文句言われてた光景がいまだに忘れられない(江川じゃないよ)
>373
この二人、いまや漫画雑誌では全く戦力にならないほど、漫画は
落書き程度のレベルで(やくはあれでも嫁ともう一人アシがいる
らしい)、テレビ等で偉そうに発言しているんであって、本当の
意味で漫画界の頂点にいるわけじゃないよ。しかも二人とも卑屈。
やくが初めてタモリ倶楽部で江川邸に行ったとき、やくは印税で
稼げるタイプじゃないから(あれでも昔は野球ネタの単行本なら
売れていた)、江川が単行本の印税で豪邸に住めることにえらく
羨ましがってたが、江川がかつて稼いでいた少年漫画界に対して、
子供には漫画なぞ読ませるな、時事漫画だけあれば十分と前から
あちこちで繰り返し発言している。
江川もいまや、単行本印税が期待できる状態ではなくなったから、
実際は「漫画界そのものが潰れろ」な発言してるのに変わりない。
それぞれ尊敬している漫画家に水木しげる、やくは谷岡ヤスジに
いしいひさいちを挙げていても、言動は彼らをリスペクトしてる
ようには全く見えない。
江川は同人誌を何冊か出してる。
中身は忘れたけど女の裸の落書きだったかな。
実際問題、同人がガッポガッポ儲かると思うんなら自分がどんどん
同人誌だしゃいいじゃないのって思ってしまう。
同人誌業界については全然詳しくないんだが、今の江川が同人出しても
売れるとは思えないが。
>>385 漫画家としての体裁を保つだけの漫画仕事をしながら、
適当なタレント活動をしてるだけだからな。
で、漫画家としてはこれが新人だったら仕事なんてまわってこないレベルで、
タレントとしては別に何一つ優れたコメントが出せるとかの点はないという。
空虚そのもの。
>>388 同人絵描きがエロゲ原画師やらエロ漫画家やらからライトノベルの挿絵描きやらになって
それがアニメ化されるっていう現代的な出世ルートの一つを知らんっぽいな。
未だに絵描きがプロになるルートが漫画の持ち込みか新人賞しかないと思ってるような。
これは宅とやり合ってた頃の小林よしのりの「オタクではなくてプロになれ」だのってのや、
西原のコミケで売ってるようなヤツはプロになれないってのにも通じるものだけど。
ついでに言うなら商業誌に載るのも個人事業主として出版社と契約して描くってだけだから、
同人イベント手売りで直接読者と売買契約を結んで
採算レベルに達して飯食ってるのをプロって呼ばんのもおかしいが。
商業誌っていう「描いた時点で幾らか貰える」「仕事取れれば売れないことのリスクは最小限」な
ビジネスモデルの絶対視で自分をプロの位置において優位だと思い込んでるだけじゃん。
>>389 採算のとれている専業同人作家をプロって言い切るのは少し思慮が足りない。
そういう同人作家はほぼ100%二次創作、しかも無断だという大きな問題がある。
(商業レベルでもアンソロジーを勝手に出して業界の仁義もへったくれもない出版社はあるけど)
少しでもクリエイティブな仕事の経験があれば、産みの苦しみってのは理解できるハズなのに、
「魅力的な話、またはキャラを創る」という一番重要な部分を回避する専業同人作家にはプロと呼ばれる資格なんかないよ。
プロになるのとプロで居続けるのは別だと思うんだよな。
恐らく、小林や西原の発言はそういう事じゃあないか。
同人だって売るためには試行錯誤しないといけないし、産みの苦しみはあるだろうが
個人でやってる限り意味わからん理由でダメ出しされたり、
描きたいのに打ち切られたり、描きたくもないものを強制されたりすることはない。
彼らのように受け手のニーズと雑誌側の意向と自分の描けるもの/描きたいものの間で
常にせめぎあいながら作品を作り続けてる人にとっては、同人の自由さが生温く感じるんだろう。
ただ、・手抜き ・言い訳 ・独りよがりと、同人作家でもないのに
同人のネガティブイメージを体現してる今の江川にプロの漫画家を批判する資格はないと思うね。
メシが食えればプロには違い無いが、トレスだのハンコだのを見てると確かに口籠ってしまうよな。
ただ、同人に取り上げてもらえるかどうかという事を、作家自身が気に病むという現象も、
10年近く前からクリエイターの間に出て来ているのもまた事実。
悪評も評判というが、パロディも人気の内と見なす作家が多くなった。
ジャンプからしてアレほどヤオイパロを手厳しく攻撃し非難しまくってたのに、
結局今はヤオイ同人目当ての腐女子人気で食わせてもらっているという有り様。
時代はその支持者によって作られるものだが、やくも江川もこの流れの外に居る。
最近乱発されてる「自称小年誌」が、彼等が忌み嫌う漫画ヲタクによって支えられ、
そして自分らはその流れから明らかに疎外を受けているという事を認識している裏返しだろう。
自分たちが売れればいいというだけの考えで
作品に対する愛もなく2次創作して荒稼ぎする奴は害だろ
それ以外の同人作家はOKだが
そういう意味では江川のリスペクトとかアンチテーゼ発言も同レベルの話で
貴様が批判することはできないよと
まあリスペクトでもアンチテーゼでも、作品が面白ければいいんだよ。
ハッキリ言って面白くないのに、そういう意見を口で攻撃してやり込めるから非難されるわけで。
良い作品は読んでて面白い他に、何かが心に残るのが重要。
知らない事を知ったとか、そういう考えもあるんだな、とか。
江川作品を読んでて気付いたのは、この人実はずっとBEFREEと変わらず
疾走感だけで描いている気がするという事。
BEFREEの頃は(途中からは歩行状態だけど)怒涛の勢いで疾走してたんだけどね
今は走ろうとさえしない
クソ同人漫画家もブタ江川も同じ穴の狢でございます
普通のマンガつまり一般社会とは越えられない壁で隔てられておりますゆえ勘違いしないように
帰ってきたー。
同人は詳しくないから、読んできた現代の話するよ。九州じゃ今日発売だった。
何ですか?あれは。マジでびっくりした。
よく週刊誌である「突撃○○の現場」とかそこらへんの写真ベタ貼りの実録モノ漫画みたいな
どチープな背景は一体……
普通ああいうのは大枠だけトレースしてペン入れしなおすのが、漫画の常識なのでは?
PC使う人って普通はトーンやら砂嵐とか飛沫の破壊表現に抑えて作画の
要点は人の手を入れるぐらいのものを指すんだと思ってた……
よくコピペ漫画だと叩かれてる他漫画があるけど、それらよりも遥かに酷い手抜きを
見られて感動した!
しかも途中からそういう写真コピペすら面倒なのか間に合わなくなったのか、
中盤ほとんど背景がないページが何枚もあるし。よく現代はあの原稿を受け取ったもんだ。
現代編集部が地獄を見るのは、これからだろ?
その内真正面を向いた人物の全身像(女キャラはなぜか気をつけの姿勢)と脂汗を流しながら叫ぶ人物の顔のアップだけで構成された漫画(当然背景無し)が載るよ、きっと。
朝青龍にイチャモンつけてる雑誌だよな。
江川の漫画載せてる時点で、他の記事も
デタラメにしか見えんなあ。
週刊現代はもともと下品な感じだからな
売らんかな主義みたいな
江川という地雷を踏んで痛い目に合うだろう
家庭教師先の親父は、たぶん江川の思う仮想読者に感情移入してほしいキャラなんだろうが、
果たしてそううまく行くかな?
東京大学物語で水野遥、鈴木英里、小泉真紀をそれぞれ演じた
酒井若菜、井上和香、磯山さやかのインタビュー記事がありました。
主人公村上君のような男性をどう思う?
[編集部] 逆に、村上君みたいな男性はどう思いますか? 現実にいたら(笑)
[酒井さん] 男の子って、ああいう事を考えてるのかなぁって思うとショック!
[井上さん] ショック!
[磯山さん] これから出会う人もそう見ちゃうよね
[酒井さん] “ああ、妄想されてるー”とか(笑)
[酒井さん] でも、普通の男の子像だと思うんですよね。きっと女の子と話して色んな事を考えて。うーん。でも、なんかタイプじゃないなー(笑)
(続き)
[編集部] どんなタイプだったらいいんですか?
[酒井さん] なんだろーな。みんな、あんなこと考えてるのかな〜(笑)。かわいらしくて、っていうのは好きなんですよ。一生懸命だったり、不器用だったり、そういうところは好きんなんですけど
[井上さん] 私はですね……
[編集部] ショックですか?
[井上さん] やっぱりショックですし……。なんでしょう……私は英里役なんですけど、(村上君は)遥ちゃんのことを好きなのに英里に……とかね
[酒井さん] ねぇー!!(と大きく同意)
(続く)
[井上さん] ちょっと気持ち移りすぎじゃない?みたいな、そういうがちょっとあったりするので。
結局、心移りのない人が良くて……。
ただ、あれを読んでると、世の男の人はこんなことを考えているんだろうなって思っちゃうんですけど……
決して、そういうところは見せないでほしいですね。いっさい見せないで欲しいですね
[磯山さん] そうですね。女の子から見れば、(女の子を)いろいろ利用したりするところがあって「失礼だよ」みたいな部分があるんですけど。
まあ、そういうのも“男の子”かなっていうのもわかるし、どっちの気持ちもわかるので何とも言えないんですけど……。タイプじゃないですね(笑)
(略)
[編集部] 好きなシーンは?
[酒井さん] ズバリここっていうのはないんですけど、本当に男のコの理想のマンガだと思うんですよ。
女の子に都合のいい部分っていうのは多分ないんですよね。どっちかというと、男の子から見て女のコはこうあって欲しい、
こういう台詞を言ってほしいっていうものが描かれてる作品なんだと思います。
だから、「ああ遥ちゃんの気持ちわかるな」っていうよりも、男の子目線を強く感じてて、私はその理想にハマるような話し方をしたいな、と思いながらやってました
[井上さん] 村上君に初めて話しかけるシーンがあるんです。「遥ちゃんの同級生なんです」っていう、本当に些細なことを伝えて自分の存在を知ってもらおうとしてる英里ちゃん。
村上君と話せただけでもすごく幸せになってるっていうシーンが、女性としては共感できたかな
HP先
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/01/17/647772-002.html?
まあ、酒井、井上、磯山3人とも男が勝手意に抱く妄想を
そのまま現実に当てはめると痛い目に遭うぞ的という
スタンスでインタビューに応えていますが、
江川自身のスタンスって妄想そのものが
現実になるべきだという考えなんですよねえ。
>>403 このインタビュー、アニメ版の声優のキャストだよね?
普通のそこら辺にいる女の子の会話なら
別にどうってことないけど酒井、井上、磯山はでかい乳で
水着になって男に妄想させることで人気を得て今のポジション
築いてるくせに何いってるんだ?というのがこのインタビューについての
印象。ついでに映画の実写版水野遥の演じた三津谷葉子は遥について
「人として憧れるけど女としてはいや。女は男に愛されてなんぼ」といっていた。
(そういや三津谷はたしかロンブーの淳と道のど真ん中で人目をはばからず
ディープキスしてるとこ写真誌に撮られたな。)このインタビュー
記事読んでやっぱこれくらい女として自意識高くないとアイドルで芸能界
わたっていけないんだな、と思った。
>>397 カラーの方は最悪でも「明るさの中間」フィルタ処理をするか、
色調整で人物と背景の彩度を統一させるだけでもかなり違うんだが。
モノクロの2Dレンダリングは何度見ても酷い。
ちょっと売れてるエロ漫画専門雑誌だったら、突き返される可能性大レベル。
>>404>>405 >[酒井さん] ズバリここっていうのはないんですけど、本当に男のコの理想のマンガだと思うんですよ。
女の子に都合のいい部分っていうのは多分ないんですよね。どっちかというと、男の子から見て女のコはこうあって欲しい、
こういう台詞を言ってほしいっていうものが描かれてる作品なんだと思います。
割と酒井はいい分析してると思った。というか、一部のバカ女以外
大体がそう思いそうだよな。だんだん読んでいくうちに「こんな都合の
いい女いるかよ!!」って思うだろうな。だから一部の馬鹿江川信者は
「遥は最高の女!!」といってる書き込みみたが私にはのび太(村上)
の欲望なんでもかなえてくれる母性とエロをかねそろえたドラえもん(遥)
という構図に見えてきた。江川があれだけ貶したドラえもん依存の構図に。
>>407 でも、反論はできんでしょ。主張自体は間違っていないですし。
江川達也に対する感想もありますが、江川を立てていても
この内容からすれば、江川の面目丸つぶれですな。
私としては、これらのインタビュー記事について江川がどう思うかに興味あります。
>>410 江川は連載中いろんな人(たぶん女)に
遥は都合のいい女だと散々非難された、自分から言ってた。
(自分からいうことで「俺は自分でも遥は都合のいい女と
わかっていながら人気のために仕方なく書いたんだ」的な
いいわけはいっていましたが)
でも漫画の中で「都合のいい女?みんな誰だって自分に都合の
いい相手選んでつきあってるんだよ!!」的な逆ギレせりふ
キャラに言わせていました。このインタビューも読んだからといって
ショックを受けるとか改心するとかそういったことはないと思います。
>>409 >のび太(村上)の欲望なんでもかなえてくれる母性と
>エロをかねそろえたドラえもん(遥)
藤子・F・不二雄先生を弁護するとすれば、そのドラえもんの構図は
F先生のそれというよりは、大山のぶ代がドラえもんに抱いたイメージ
の要素が強いのではないかと思います。大山・小原版のドラえもんの場合、
ドラえもん、のび太の関係は母親と子どもという関係が強く出ていますが、
現在のドラえもんや原作のドラえもんは寧ろ母子関係というよりも
友達関係の側面のほうが強いと思います。
それにドラえもんは6巻版の最終回とか大長編の場合には、
のび太の自立心、友情、努力という側面が強く打ち出されていて
ドラえもんが甘えの漫画という江川の主張はずれているのではとも思います。
東京大学物語に話を戻せば、物語の遥は江川の妄想であり、
実際の遥を冷静な普通の女の子という設定にしたのは、江川の弁解みたいな
要素があるのかなと個人的には思ったりします。
でも、酒井若菜の発言はそこら辺を見抜いての発言かもしれませんね。
>>411 >漫画の中で「都合のいい女?みんな誰だって自分に都合の
>いい相手選んでつきあってるんだよ!!」的な逆ギレせりふキャラに言わせていました。
そんな開き直りの台詞があったんだ。いやあ、江川は本当どうしようもない人ですね。
まあ、遥出産に際して、鈴木英里に主張するタイプの小泉真紀、谷口瞳を攻める台詞を言わせていましたしね。
別に小泉、谷口に同情するつもりはないですが、村上ではなく鈴木に自分のご都合マッチョを
展開させるというやり方、男ではなく女のキャラに言わせるという辺りはズルイやり方だなあと思いました。
>>397 ほかの漫画家の作品と比べるとそうだろうけれど、
この数年の江川の絵(SPAのバカコラム、日露の末期)を見慣れた身には
「ああ、やっと以前のマシな絵に戻ったか」と安心した。
(また後半で崩れるかもしれないが)
ストーリーは主人公の女教師が人々から感謝の嵐を受け、
生徒一家も会って間もないのに、さっそく彼女のとりこになって……
なんて展開からすると、また懲りずにマインドコントロールネタだろうか。
しかも彼女が人々を夢中にさせる要素というのが
「容姿端麗」「金持ち」「社会的に高い地位にいるらしい」と、
階層コンプレックス丸出しなのが浅ましいが、
江川的にはそれでOKなのだろうな。
>>392 >同人に取り上げてもらえるかどうかという事を、作家自身が気に病むという
>現象も、 10年近く前からクリエイターの間に出て来ているのもまた事実。
この箇所を読んで、「エヴァンゲリオン」放送開始後に、庵野秀明がコミケに
行って、「エヴァ本」が大洪水なのを見て、ガッツポーズをしたっていうエピソードを
思い出した。確かにちょうど10年ちょっと前くらいだね。
思うんだけど、江川って案外自分で見せかけているほどには、「時流」を読む目って
無いんじゃなかろうか。なんだかんだ言いながら、「編集の口出し」が無いと、
今現在の感覚を取り入れることが出来ないような気がする。
このスレでも、(漫画の登場人物の)ファッション・センスが悪いという指摘があったけど、
これは今の漫画界でやっていくには、実はかなり重大なセンスの欠落だと思う。
まあ、ガンボと現代で証明されるでしょう。江川作品が過去の遺物だということが。
>>412 これも江川はインタビューで言っていたのだが
村上と遥は早い段階でセックスさせてそれから
遥を淫乱女にさせたかったといっていた。
編集部の反対で止めさせられてセックスするのが
かなり遅くなったといっていたがまあそれはいいわけだね。
江川はすがってきたファンを思いっきり(予想でなく期待を)裏切ることで
快感を得ている部分があると思う。妄想落ちもそれに関係しているかなとも思う。
多分、予想だけど純真な処女→淫乱にして読者を裏切りたかったけど
編集部の反対でいうとおりに描いてるうちに処女喪失ピンチネタで
引っ張れることに気づいてその代わりセックスシーンを非処女の
淫乱にさせて(現実の女は非処女だからといって淫乱なわけないのだが)
場つなぎしてダラダラ連載してしまっんだと思う。
終わりどころを間違えた漫画のひとつ。ある元スピ連載の漫画家が
アンケート1位だったけど次の漫画が書きたくて無理言って終らせもっらた
といっていたから終わらせようと思えば終わらせられたんだよ。
だから編集がどうのとかいうのは江川の言い訳。
>>412に対しての返信ってわけじゃない内容になってしまった。
日本語の勉強しよう・・・
>純真な処女→淫乱
GOLDEN BOYにそういう女性がいたような記憶があります。
あとLAST MANでも先輩に一途な女の子がアレックスに陥落してしまうとか。
江川の性癖なんじゃないかと思いますけどね。
あと、この人のセックスの描き方は男の私から見ても不快を感じさせますね。
東京大学物語で言えば、谷口瞳を小泉真紀、鈴木英里を使ってセックスで陥落させる卑劣さでしょうか。
あと、学歴についても東大の学生証を見せてみんなが跪くシーンがありましたが、
こういう発想をするのに驚きました。遥にこんなこと恥ずかしいよという台詞を言わせてますが、
そんな誰しもわかっている常識をあえて漫画で描いたり、説教する発想自体が恥ずかしいと思いました。
(後で芝居だったという設定(言い訳?)にしましたが、まあ読者からの反発が大きかったんでしょうね。)
それを現実にやっちゃったのがスーフリ
>>417 >あと、学歴についても東大の学生証を見せてみんなが跪くシーンがありましたが、
そういえばホリエモン東大生のころ一人旅でヒッチハイクするとき
ドライバーに東大の学生証見せてホイホイ車捕まえてたって話し思い出した。
自分は育ちが東京で別に東大生だからって「だから・・・?」
って感じだけど田舎(と、何を基準に田舎と決めればいいのかわからんが)
の人には東大ってのはものすごいブランドなのかね?
>>418 地方から東京の大学に進学してきた人って不安もあるけど
輝かしいキャンパスライフ少なからずや夢見てるから
スーフリみたいに派手なイベントやる連中に引っかかっちゃったの
かなあ、と思う。東京出身の東京の大学生って実家がよいというのも
あるけど入学時のはしゃぎ度が地方の人と明らかに違う。
すべての東京在住、地方出身がそうだというわけじゃないけどね。
「時代の仕掛け人−第18回:漫画家、映画監督 江川達也に聞く」
・前編
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/proposer/060302_egawa1/index.html ・後編
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/life/person/proposer/060307_egawa2/ このインタビュー記事を読んでも、やっぱり違和感を感じるところが多いなあ。
冒頭早々からの引用だけど、
「絵は早く描けるし一人でもできるんで、便宜上、漫画を描いてますけど、
理想としては映画表現をしたかったんです。何よりも実写が好き。
絵も、世間のウケを考えて可愛く描いてますけど、本当はもっと描き込んだ
リアルな絵のほうが好きなんです」
「タッチをつけたり、連載中の『日露戦争物語』(小学館/ビッグコミックスピリッツ)
のようにすごく描き込んだりね。デフォルメキャラってあんまり好きではない。
ギャグも、“売れる”ために入れてましたけど、実は好きではないんです。
そう考えると、自分のやりたいことを表現するには一番、映画がいい」
江川は映画が好きなのかも知れないけど、映画は江川のことを好きじゃないと思う。
例えば、北野武なんかとは、冗談でも到底比較にならない。
「便宜上」漫画を描いているって、それって「本来の自分を偽る・非−江川の
お説教的な生き方」なんじゃないの。江川「信者」は気の毒だな。
「可愛く描いた絵」と「ギャグの面白さ」で売れたのは結構なことだけど、
絵柄はもう古い部類になってるし、ギャグもメチャクチャ面白くは無かったしなあ。
何を言っているんだか。「日露」はすごく描き込んだんですか、そうですか(笑)
そんなに映画が好きなら、自前で財産持ち出しで映画を撮れよ。
プロの映画監督ってのは、洋の東西を問わず、破産のリスクを取って、映画を撮って
いるんだよ、このド素人!(笑)黒沢清やデヴィッド・リンチの映画なら観るが、
江川の映画なんて俺は観る気にならないな。amazonのレビューを見ると、同作のDVDで
ファンは泣いて感動したりしているみたいだけど、映画らしい映画を観たことがないん
じゃないのか?まあ、本人が幸せならそれでいけどね。
>>421 東京大学物語の映画配給会社はソフト・オン・デマンド。
江川が以前何本がAVを撮ったことがあって社長の高橋がなり
とは友達。そのコネで映画を撮ったんだろう。
そうでなかったら5年前にほとんど読者が離れた状態で今でも話題に上がる
名作でもない終わった漫画を映画化してあげようなんて奇特な映画会社はな
いと思う。
しかも原作者が監督でなんて高橋がなりのコネだからできたことだろう。
ビジネスなんだからハチクロやデスノートみたいに確実に今話題の映画を
映画化するのが普通。(まあ手塚のネームバリューで昔の作品のどろろとか)
一応「2000万部売れた」という実績の上での映画化だったんだろうけど
2000万人客がくるわけじゃないので予想では興行は赤だったんじゃない
かと思う。DVD、レンタル、CS放送権などで黒になるようにはしてあるん
だろうけど。
>>421 >amazonのレビューを見ると、同作のDVDで
ファンは泣いて感動したりしているみたいだけど
ざっと見たけど江川ファンや主演のアイドルファンだけが
高評価であとはけちょんけちょんだったよ。
ヤフーの映画レビューも似たような傾向。江川ファンのみ好評価。
倉田真由美が「漫画は稼ぎのため。小説家になるのが目標」とかデンパ飛ばしてたのと同類だなw
425 :
421:2007/03/01(木) 00:48:03 ID:vMFewHIp0
もう少しこのインタビューを読んで思ったところを書かせてもらうと、
「大人になっても自分で考えないで、本を山ほど読んで人の意見の受け売りの人
って多いんですよ。実際、本の受け売りのほうが考えなくてすむし、たくさん読むと、
賢そうに見える。でも、そこが日本の決定的にまずい教育システム」
「日露」執筆時に、ちょっと一次資料にあたったくらいで、それをご自慢にしていたのは、
一体どこの誰なんだ(笑)
「テストでいい点取っても、本当に数学的才能があるかどうかとは別なんですよね。
僕は優秀な人がふさわしい場所へ行けない日本社会って、どうも違うなって思います」
江川は数学教師だったけど、「本当に数学的才能」がある人だったのか?
何らかの数学的業績を江川が挙げた、という話は寡聞にして聞かないな。
数学は基本的に国籍、人物、さらにはアカデミック・キャリアすら問わないから、
「優秀な数学者」はいくらでも日本から輩出されているし、業績さえオリジナルで
優れていれば、それなりに「ふさわしい場所」にも行けているよ。
僕、結構リアリストなんですよ。大学のころ、大型免許取ったりしたのも、
もしかしたら食いぶちがなくなるかもしれないからって考えたから(苦笑)」
江川の言う「リアリスト」の意味は、このインタビューを読む限り、
「カネ・名誉・快楽」を抜け目なく追求し、獲得する人、の意味だよな。
本来的な意味での「宗教者」でも、「哲学者」でも、「啓蒙家」でもない。
それを否定する気はさらさらないけど、やっぱり「江川信者」は、江川にとっては、
江川の世俗的欲望を満足させるための「金づる」でしかない。
なるほど、江川が自分の読者を馬鹿にする筈だよ。
あぁ、大型免許持ってんならSLRマクラーレンじゃなくて
メルセデスベンツ・ウニモグとかトレーラーヘッドとか買えばよかったじゃんw
427 :
421:2007/03/01(木) 01:11:57 ID:vMFewHIp0
>>423 評価の傾向と「多数決」ともに、その通りだね。
ただ例えば、引き合いに出すのはあまり上品なことではないけど、
>伝わりましたよ、十分すぎるくらい、伝わってきた。
>途中からもう、涙が止まらなくなっちゃったよ。(泣)
>この作品、早晩「原作者の自己満足」という評価だけを残して、
>消えていってしまうのかもしれない。
>でも、伝わる人には、間違いなく伝わった。
といったレビューがあるんだけど、読んでも「何が」伝わったのかが具体的に
全然分からないんだな。否定的なレビュアーの方は、話が具体的なんだけど。
「遙ちゃんは「聖母(マドンナ)」だってことが、伝わったのだろうか?
それで泣いたのだろうか。まさかね。
>>422 なるほど、そんな背景があったとは知らなかったです。
そういういきさつなら納得できるけど、「映画監督」なんてモンじゃないよな。
「同人作家」を馬鹿に出来るような「映画監督」か?(笑)
>>424 江川は「何よりも実写が好き。自分のやりたいことを表現するには一番、映画がいい」
とのたまっている以上、全くその通りとしか言いようがないね。
スピリッツのインタビューで「シザーハンズ」みたいなエンディングにした
とか云っていけど、上のあらすじ見てもどこがそうなのか全然解らん。
そもそもあれだけマスコミに露出しているんだから映画評論で一冊出しても
いい筈。本当に映画が好きならね。
>>421 たけしは確か自前でスタッフ揃えて撮ったんだっけ。
その前はやっぱり自腹切ってカスタムバイク作ってたりもした。
好きな映画撮るには全部自前で揃えないと、当時の映画システムでは
作れなかったから、最初は身勝手な門外漢として業界人に半ば馬鹿にされてたよね。
ところが賞を取ったとたんピタッと納まった。
そこまでにはかなり変なものも作ったし、相応のバッシングも受けた。
いつも褒めてもらいたい江川監督には、そういう忍耐は無理なんじゃないかと。
>>422 「ぼくのぴこ」なんてチャレンジャーな作品を作る会社だしねw>SOD
もっともこっちは業界で大ヒットしたけど。
>>427 その引用しているレビューちょっと検索したら
どうやらその本人のブログにぶちあたった。
アマゾンのレビュー文字制限があるからたぶん削ったものを
載せたのでは?以下そのひとの映画感想の全文。
>江川達也のデビュー連載「BE FREE」もハチャメチャながら、
最後はバーサンになった島本さん(=ヒロイン)目線で書かれ、
ある種純愛物語であったことが窺えた。
けど、この「東京大学物語」は暴走しすぎ、とてもそんな余裕はなかっただろう・・・
だからこそ、どうしても遙目線で描きたかったんだ。
そのことは、よく理解できた。そして映画も、その意味においては
成功していたと思う・・・もちろん「補完」が第一目的だから、
原作を知らない人にはわかりにくい、感情移入しにくい部分もあった
かもしれない。けどそれは、承知の上で大胆に切り捨てたのだ・・・
そうでなければ、本当に言いたいことが言えないから。
では、原作をよく知る者には、どうか?
伝わりましたよ、十分すぎるくらい、伝わってきた。でもねー・・・
そうなると、つまり遙の気持ちが表現されてみると・・・・・・・
切ないね、切ないね、切ないね、切ないね、切ないね、切ないね・・・(泣)。
途中からもう、涙が止まらなくなっちゃったよ。
だーってさあ、これだけ「女・命の純情」を捧げられて・・・
村上君は、裏切って、逃げて、忘れちゃってるんでしょ!
なんてヒドイ奴なんだ!!・・・と言えないトコロが切ないのよ(泣)。
だって男は皆・・・といって悪ければ僕は、こういう風に女の子を
泣かしてきたもん(爆)。
(続く)
(続き)
青春時代のケンカなんて、120%男が悪い、女の子の本当の気持ちに
気付こうとしない男がすべて悪い・・・なんか、そのことを思い知らされた
ようで、切ないんだあ(大泣)。
・・・すべて手遅れになってから、初めて男はその「純情」の大切さに気付く。
「それでいい」「気付いてさえくれれば、それでいい」という
最後の遙ちゃんの想い・・・あー、切ないよおお(泣)。
館内見渡すと、老若男女、結構いろんな人が見てる・・・
けど、青春真っ只中の人には、多分この「切なさ」は伝わらないと思う。
もちろん、原作を知らない人は不完全燃焼だと思う。
・・・だとすればこの作品、早晩「原作者の自己満足」という評価だけを残して、
消えていってしまうのかもしれない。
でも、伝わる人には、間違いなく伝わったし・・・遙ちゃんにしてみれば、
村上君だけに伝われば、それでいいのかもしれない。
鹿島みゆきちゃん、という子がいる。富士っこの大好きな子だ。
・・・彼女の目線で「みゆき」を再構築したらどうか?
興味はあるけど、それに成功しちゃったら、本作以上に男の情けなさ・
だらしなさがあぶり出されちゃうかもしれない。
これは、やめるべきだな。
「東京大学物語」では、どんなに切なくても、やってくれてよかったとは思うが。
本項BGMは、「聖母(マドンナ)たちのララバイ」
なんかこの曲ねえ、この映画にピッタリしすぎて、切なさ倍増なんスけど・・・。
恋ならば いつかは消える
けれども もっと深い愛があるの
ある日 あなたが背中を向けても
いつも私はあなたを遠くで
見詰めている 聖母(マドンナ)♪
あー、あと10回は見たい。
以上がブログからの引用。お友達には決してなりたくないですね。
本屋でたまたま、江川達也と小林よしのりの漫画をそれぞれ立ち読みした。
小林よしのりがちゃんと漫画家だったのに驚いた。
なんつーか、ゴーマニズムであっち側にいっちゃったかと思ってたので、
普通にくっだらねぇ漫画(褒め言葉)が描けるんだなぁ、と。
個々の活動における、エンターテイメントと思想のバランス感覚が、
ちょっと対比として面白いなぁ、と思ったのであった。
江川達也の新連載も、俺様の思想押し付け的なスケベ心がなければ面白くなりそうだが、
初回から背景手抜きしてる時点でもう、どう酷くなっていくかを楽しむしかない気がした。
ゴールデンボーイの初期読んだ方が100倍面白いんではなかろうか。
>初回から背景手抜きしてる時点で
絵を描くのが三度のメシより好きな漫画ヲタクをわざわざ排除して、
今はアシスタントがいないからまああれが精一杯だろう。
作品上今回は地図ゴマカシが使えないから、
後半画面をうめるのはパンパン(銃声じゃ無い方の)だろうな。
現代だったら原稿料高いだろうな
地図を使えない設定は大変かも
その分、写真多用で
でも、強引に地図使うかも
>>432 ゴーマニズム以外にもキャラクター・小林よしのりや啓蒙路線を引きずった漫画を描いてコケたから、
遅咲きじいさんは「普通の漫画」路線にしたんだとは思う。
で、それは多分成功してる。
単行本は買わないけどな。
江川も啓蒙したいならそれこそSAPIOで仕事とれば?
「日露戦争で欧米列強と並んだ」式の歴史観(あるいは単なる幻想)が大好きな人が読む雑誌だし。
>>436 それこそ小林にボロカス書かれて誌上対談組まされてけちょんけちょんに負かされるのがオチだと思うが
あれ?なんか見たいぞ、そんな江川
>>425 江川は「数学」を曲解してるよなあ
単なるガジェット以外に使ったことないじゃないか
江川は他人を啓蒙したがっているのに、
一度たりとも
討論の場に立った事がない。
名指しで批判する対象は必ず故人か弱者のみ。
も一つ言えば、小林よしのりを叩いて稼ごう、へこまそうとする人間は何人も現れたが、江川を叩いて………という人間はいない。
つまり小林は良かれ悪しかれその思想には無視できない影響力があるが、江川には無い。
と言うか具体的にどんな思想かもよくわからない。←ここポイント………
よしりんは思想関係の一流どころばかりが相手だったし。
しかも生きてるどころか、今も現役の連中ばっかり相手にしてた。
その上街道とかオウムとか、タブーに近い集団まで相手にしたし。
江川が小林と同格以上を望むなら、まずは相手に裁判に持ち込まれるような
危ない事にツッコミ入れないとw
江川も啓蒙が本当にやりたいなら、パクリでもいいから小林みたいに
漫画で「○○論」だとか書き下ろしすればいいのにな。
小林のは戦争論の一冊目読んで飽きたからそれ以後読んでないが、
マトモな作画で小林の言いたいことは、まあそれなりにきちんとまとまってた。
日露戦争物語で本当に啓蒙したいだけの何かがあるんなら後半を書き下ろして
出版すればいいじゃん。編集や読者のせいにしてないで。
あと、啓蒙志向が取りたいんなら討論番組に出ろと。江川はなんで
バラエティばかりでて例の不快なダハハ笑いでどうでもいいことを喋っているのか。
小林はなあ…思想は兎も角として、漫画はきちんと描いてる。
比べるのも気の毒だろう。
電波なりにも、地力というか勉強量からして違う。
442 :
マンヴァさん:2007/03/01(木) 17:29:28 ID:11VnatGS0
江川は既に、2〜3年ほど前に、『サイゾー』 という雑誌で連載していた 『江川式勉強法』
という連載で小林批判をしていたんだよ。
基本的には、「漫画というものは全て読者の下劣な快楽や欲望を刺激して満足させるだけ
の嘘である」 → 「(バガボンドの様な) 剣豪漫画や、(蒼天航路のような) 三国志漫画など
も、快楽殺人の願望を満たさせるだけのモノでしかない。ましてや 『ドラえもん』 等は (略)」
で、「小林よしのりの 『ゴーマニズム宣言』 等も、何か攻撃したいという読者の欲求を充足
させるだけで人気になった下劣な作品である」 という論法。
この理屈のオチは、「この漫画は、小林がやっている “何かを攻撃したい願望” を刺激す
るという下劣なやり方に倣って描いている」 というもの。
掲載誌もマイナーだったけれど、見せ物的には残念なことに、小林側のリアクションは全く
なし。
あと ( ) 内の作品名は直接は挙げていなかったけど、 「今人気の剣豪漫画や三国志漫画」
と言ったら、当時大人気作だったバガボンドと蒼天航路以外はあり得ないしね。
兎に角内容としては、「人気のある作品は全て、読者の下劣な願望を刺激しているだけのも
の (漫画、フィクション、人気作品全てを否定)」 「思想漫画とか言っている、小林よしのりの
『ゴーマニズム宣言』 の人気も、当然下劣な欲望を充足しているからでしかない (内容には
触れずに、人気作であるというだけで否定)」 「しかし私、江川達也は、その事を分かった上
で敢えてそれを読者分からせるためにこういうやり方をしているのです (免罪符)」 というもの。
そりゃ誰も相手にせんわ。
因みに補足としては当時、長崎で小学生の子供をデパートの屋上から投げ落として殺す、と
いう事件があって、その被疑者少年が三国志を愛読し、また本人の描いた絵にドラえもんが描
かれていた事に対して江川は、「ドラえもんを読んでいたからこんな異常者になり、三国志の影
響で快楽殺人を犯した。普段私が言っていることの正しさが証明された!」 と、大喜びで SPA
連載コラムでも描いていた。
443 :
マンヴァさん:2007/03/01(木) 17:30:17 ID:11VnatGS0
『江川式勉強法』 では、他にも江川式恋愛論だとか江川式戦争論だとかをだらだら描いてい
たりしたんだけど、最終的に件の変な兄への鬱憤晴らしを3回ほど描いて終了してしまった。
当時はここまで速くに江川が凋落するとは思っていなかったので、コミックス待っていたんだけ
どなー。出なかったわ。アレは補完しないといかんくらいスバラシイよ。
あとこれは補足ながら、この連載からずいぶん経って小林は、ゴーマニズムの中で 「意見発
表漫画という手法は、漫画として成り立たせつつ描くのは考えられている以上に難しい。下手を
すると、ただの意見主張の文章を絵解きにしただけのものになってしまう。 あのキャリアのある
江川達也ですら絵解き漫画としてしか描けなかったくらいだ」 と言っている。
コラムでは無く漫画として江川が描いていた “意見主張漫画” と言えるのは恐らくこの 『江川
式勉強法』 だけなので、小林自身、読んではいたんだと思う。
まぁ実は江川の場合、コレに限らず全ての漫画が、持論自説を絵で説明している 「絵解き漫
画」 なんだけどもね。
>>442 ドラえもんや三国志の読者・視聴者はとんでもなく多いんだから、
それに比例して道を間違える人も増えるだろう、とは思わないのかな?
性犯罪の犯人が東京大学物語の愛読者だった、
とかいう事件が起きたら一体どうするつもりなんだろう。
(例えが悪くて本当にごめん)
>>443 > あとこれは補足ながら、この連載からずいぶん経って(中略)
> あのキャリアのある江川達也ですら絵解き漫画としてしか描けなかったくらいだ」 と言っている。
なんか思いっきり手加減されてる感じが涙を誘うなw
>>443 >アレは補完しないといかんくらいスバラシイよ。
この場合のスバラシイは江川のことほめているというよりも
よこぞここまで電波なとこがスバラシイ、という意味だよね?
でなかったらマンヴァさんは江川信者確定とします。
>>445 当時は同じ小学館系で仕事してたから、同業者への仁義ってやつじゃないかな。
正直なところ読者から見ても江川オマエ何言ってンの状態なのに、
あれだけ頭のいい小林が呆れ返らないはずがない。
でも小林がいつものように正面きって噛み付かなかった最大の理由は、
「江川と同じ土俵まで降りたくない(レベル低過ぎ)」というのが本音ではないかと。
文化人レベルで言うと
特S>>S>>>A(小林)>>>>B>>>>>C(くらたま)>>>>>>D(江川)
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:51:22 ID:AooHfK3k0
>>446 文脈から素直にとれば後者の意味だろ
そっか、サイゾーなんかでやってたんか
読みたかったな、電波な意味でw
>>444 完全に結論ありきでもの申してるよね江川…
いつものことだけど
あれじゃね?「メッセージを読み解けない読者のせい」にすると見た
>>448 >>449のいうとおりそのまんま後者の意味だよ。
このマンヴァさんっていうコテハン過去スレでも
やたら江川のコラムや江川勉強法をよく読み込んでて
江川のこと好きなの?と聞いたら「江川の痛くて痛くて
どうしようもない発言が好き」という信者のような
そうでないような返答が返ってきたので江川を擁護しているのか
批判しているのかよくわからんのだよ。そういう背景があって
>>446のような文脈になったが読み取れなかったようだね、すまん。
>>449は普通に読み取れたようでよかったが。
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:48:41 ID:AooHfK3k0
>>450 449はあんたにレスしてるんじゃないの?
後、長い。
>451
お前はどう読んだんだよw
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:54:13 ID:AooHfK3k0
AooHfK3k0はなんかつっかかってくるね。
>後、長い。
長いかきこみはほかにもたくさんいるけれど。
>>446での書き込みの内容がそんなにAooHfK3k0
には気に食わなかったのかな。
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:06:51 ID:AooHfK3k0
普通。
まぁ、アレだ、江川は表現力が足りないアホな漫画家で、
論戦を食らわせようとしても思慮が足りないから相手には
威力の無いローキック程度にしか感じられず、自分より
程度の高い喧嘩し甲斐のある相手を求めているよしりん
には無視されてしまったんだろうね
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:57:38 ID:AooHfK3k0
>>454 もひとつ。若干しつこい。
江川信者即確定=非論理的
もひとつ。ゴリゴリしすぎ。
小林はともかく宮台が江川をどう思ってるのか解らんよ。本当に評価しているのか?
>>458 宮台の著書(何か忘れたが)で江川と対談していて
二人の仲はいいみたいだよ。江川が宮台のこと
「前世では双子の兄だ」とか言ってたのどっかで読んだ。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:12:38 ID:AooHfK3k0
>>458 「BE FREE!」講談社マンガ文庫版第5巻宮台による解説を参照。
(江川さんと最初にお会いしたのは、座談会でのこと。僭越ながら、
何だか江川さんと私は双子のように似ているな、と強く感じたby宮台)
ドラえもんってさ、今の子はどうか知らんけど、一昔前までは
かなりの子供が一度ぐらいは読んでるような超絶人気漫画じゃないの?
詭弁のガイドラインの「パンは危険な食べ物」とかを思い出しちゃったよ…
例の
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である(ry
とかそんな奴。
>>442 何か嫉妬だけで漫画を責めているようにしか思えないですよね。
バガボンドに関しては楳図かずお先生も否定的ではありましたけれど、江川のような
快楽殺人を満たすからというヘンな理屈は取っていなかったですしね。
小林の「攻撃したい願望を刺激する」というのも確かにゴー宣信者は
小林に嵌るし、それに感化されて日本は左翼やアカにのっとられるのだという妄想を抱く。
そして、小林自身上杉聡に指摘されている通り、自分だけ信じよという台詞があるから、
その意味では江川と共通する部分もなくはないですね。(だから近親憎悪で江川が反発するのかもしれんが)
でも、小林自身は風や場の雰囲気を読むのは上手いから、下手な大衆迎合的な流れは無いですね。
おそらくマスコミ受けしたりする言葉を並べ立てれば、やがて自分自身がマスコミや大衆に相手にされなくなる
ということをきちんと自覚してはいるので、その意味では江川のような電波芸者という側面は無いですね。
しかし、最後の台詞はひどいなあ。本当に。これって容易に差別に転換される発言ですよ。
>>444さんのご指摘の通り、犯罪者が江川の漫画のファンだったらどう弁解するつもりなんでしょうね。
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:30:04 ID:AooHfK3k0
>>462 江川に対する反批判としては「ラストマン」における、エロ・グロ・ナンセンス
性を指摘→当該作品を批判。
>>462 >バガボンドに関しては楳図かずお先生も否定的ではありましたけれど
楳図はバガボンドに否定的とははじめて聞きました。
具体的にどういった部分を否定していたのですか?
三国志やバガボンドが青少年に悪影響があるとかアホなこと
言うんなら、時代小説のほとんどを発禁にでもするしかないんじゃないの?
発想が一昔前のPTAだよな。この思想だと東京大学物語もタルるーとも
発禁にせにゃならん。
>>463 ラストマンは何か作者の開き直りというか幼稚性というか
そんなものを感じさせる作品でしたね。特に怪人シリーズ辺り。
>>464 私もうろ覚えでよく覚えておらず、申し訳ないのですが、
楳図先生自身もいくつか対談本や作品解説本を出版なさっていますが、
その本の対談の中でバガボンドを批判されたのではなかったかと思います。
まあ、バガボンドについては手塚治虫文化賞受賞に際して、評価が分かれた
という話もありますし、いろいろあるのでしょう。
>>459 前世wwwwww
宮台が江川を利用していたんだと思っていたんだけどな。ま、援交学者だから
双子のように似てるのも当然か。
468 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:46:37 ID:AooHfK3k0
>>466 江川の口で江川作品を批判させる技。
つまり江川が他人の作品の暴力性を批判できるのであれば、彼自身の作品
に対しても、またそうでなければならないということ。
>>458 アジテイター気質としての共感はあるでしょ。
両者が小林を嫌いだったのも近親憎悪にしか見えない。
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:51:18 ID:c9GAsa0g0
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
各板にはりつけてください
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・結婚後、子供をもうけ即離婚した女性は創価学会員
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目もろ帰化朝鮮人の名前
・派閥のドン森喜朗も朝鮮人の人脈多し ←森も帰化人がよく使う通名
安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
つまり「小泉や安倍を批判するヤツは差別主義者」という逆接的なレッテル張りをする為のコピペですね。
江川と同レベルの人はここに書き込まないで下さい。
そう言えば私が
>>417で
谷口瞳を小泉真紀と鈴木英里でセックスを使って陥落させたのはサイテーと
話したのに対し
>>418さんがそれはスーパーフリーだと応えていましたが、
昔2ちゃんでスーフリでお世話になった漫画家Eというのがあったんですよね。
このスレ「マンガ「日露戦争物語」(江川達也)愛読者」にも
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076243377/ 64 :日出づる処の名無し :04/02/09 17:43 ID:8zYb6gIJ
>>62 江川の関わった企業がスーフリと関係あったらしいな
関係ないが、しゃべりバで一夫多妻制度を推奨する学生に
激しく賛同してた<江川
というのがあったので、正直どうなのかと私自身思ってしまいます。
さすがにスーフリの犯罪行為を知っていたとは思えませんが、
これについて、江川は何かコメントはしたのでしょうか。
>>468 ああ、そういう意味ですか。わかりました。
ラストマンはデビルマンの「イメージ」させる作品ですが、
本人はデビルマンのことをよく理解した上で描いているのか、
そうでないのであれば、ただのエログロナンセンスですし、
また、ドラえもんやバガボンド辺りを批判しながらラストマンの
エログロナンセンス性に目をつぶるというのは確かに納得行かないですね。
そんなもん何か起こったら知らんふりがデフォじゃよ。
事件が起きる直前に福留さんが、「いつみても波乱万丈」でホリエモンを
特集してべた褒めしてたのに、その1週間か2週間後にライブドアが
検挙された時に「ブロードキャスター」では知らんふりして
福留さん「彼(ホリエモン)の品格は駄目」うんぬん言ってた時には
びっくりしたが、まああんなんはざらにあるんだろうな。
>>472 サイゾーでは女とやりたいなら暴力(強姦)か金で買う(買春)か洗脳(恋愛)するかのどれかだ、
三番目が一番いいだろ、と書いてたなあ。
>>442の事例以上に摂理の教祖、ハーレム渋谷あたりに直結するがさすがに事件前の掲載。
江川のデビルマンリスペクトは、さすがに本物だろう。
「ネオ・デビルマン」でも「読み込んでるな」と思われる作品を出してた。
作品自体はさほど褒められた出来ではなかったが。
その江川作品では主人公ミーコがアーマゲドン後に救われた描写になっていた。
当時の永井×江川対談では、永井も「よくまとめられてる」と評価していたが、
永井自身が描いた「ネオ・デビルマン」では、「救われたミーコ」という設定は、
あっさり捨てされれていたw
>>476 デビルマン本編では人類もデーモンも絶滅したけど、どうやって救ったんだ?
>>472 江川とスーフリは接触があった、とあやしいネットの噂ニュースで
みかけたことあるけどあまりにも信憑性のないソースだったので
真偽は不明。でも事件が起こった当時サンデーなんとかっていう
朝の時事ネタバラエティー見たいな番組でスーフリのこと
最低だと激怒していたとか。これは2ちゃんでその番組見たという人から
の情報で自分で見たわけじゃないからこれも本当かどうかわかならいけど。
>>474 得てしてありがちなことですな。
>>475 そもそも、そういう愚かな質問に平気で回答する辺り江川のおかしさがありますね。
江川の漫画には洗脳ネタが多いけれど、自分が洗脳したいからということですか。
>>478 まあ、少なくとも建前ではスーフリを否定したわけですね。
もっとも内心はどうなのかなと疑いたくなりますけれどね。
江川の漫画って「高」学歴や頭のいい女性がセックスに陥落するというシーン多いですが、
学歴コンプレックスの解消を自分が大好きなセックスによって陥落させるという
ことでカタルシスを得たいんでしょうかね。だとしたら哀れな人です。
>477
いま、手元に作品が無いので記憶を元に書くけど、
アーマゲドン後の「光」を、ミーコとその他数人が人間の姿に戻って見上げている
と言うイメージが描かれてた。
ついでに業界では有名な某ライターがいっていたけど
東京大学物語を描くとき「本物の女子大生の生活か知りたい」
と江川が部屋借りて資料写真をいつでも撮らせることを
条件に本物の女子大生住まわせてたことがある。
水野遥の住んでた部屋がそれ。だから漫画内のアパートも実在する。
その女子大生とは個人的にどんな関係だったかは不明だけど
それが漫画家としてのリアリティーへのこだわりなのか
それともただ単に女子大生を囲って観察してみたかっただけなのかは謎。
>>481 勇気のある女性ですよねえ。何もされないだろうと思いつつも
あの人にいつもじっと見詰められるかと思うと、どんなに高いお金でも
嫌になりはしないかと思いますがね。
心理学の実験にされるのとどっちが正直苦痛だろうか。
>>480 まぁいろんな解釈が出来る作品だしそれもありかな??????
>>481 実作に全然反映されていないだろ。資料用ならそこらの学生の下宿を取材すれば
いいだけの事だし。監禁王子かよw
>>475 >サイゾーでは女とやりたいなら暴力(強姦)か金で買う(買春)か洗脳(恋愛)するかのどれかだ、
三番目が一番いいだろ、と書いてたなあ。
これは女とやれる手っ取り早い方法、という意味なんだろうけど
暴力、金、洗脳(相手を自分に惚れさせる)を使ってで女より
優位にたつことでセックスするわけであっていかにも江川らしい答えだよな。
洗脳=恋愛であったとしても女が自分に惚れてくれるんじゃなく
自分の方から女に惚れてしまったらどうするんだろう。
それに洗脳レベルまで相手の女が自分にべたぼれしてくれるには
男がものすごい美男子とかならともかくいろいろな技術がいると思うが。
「学生時代にけっこう女と遊んだ」という経験が、
江川や宮台の拠り所になってるんだろうよw
今現在の同業者、周囲の者にそういうタイプが少ないから、
余計に優越感を抱くんだろう。
486 :
427:2007/03/01(木) 23:31:44 ID:uNB5PYxD0
>>430 UPサンクス。このレビュアーの人が、監督江川の「実写映画版・東京大学物語」を
観て、何を受け取って、何が伝わったと感じたのかは大体分かった。
要するに、遥の視点で「東京大学物語」を撮り直すことによって、
村上のためだけを想う100%ピュアで純真な遥の「無私の純愛」が、痛いほど
伝わってきて、たまらなく切なかった、泣けた、ということだね。
あまり素人さんをいじるのもどうかと思うので、別に批判めいたことを言う
つもりは無いけれど、まあ、そうかいな、良かったねと聞き流すほかはないな。
487 :
427:2007/03/01(木) 23:32:30 ID:uNB5PYxD0
それはそれとして、江川ってあの程度の思想と見識で、よくもまあ人様を
「啓蒙したい(してやる)」なんていえる(思える)よな。
個人的には「BE FREE!」から「東京大学物語」の第一部くらいまでは、
面白い漫画家だなって思っていたのは確かで、率直に言ってそれなりに期待も
していた。だだし、それはあくまでその時点での相対的な評価であって、
絶対的な評価基準で思想的に優れているとか、人間存在について徹底した洞察を
持っているとか思っていたわけではない。
例えば「BE FREE!」は東洋思想的な側面があるけど、龍樹の中観思想の徹底性なんかと
比べると、おもちゃみたいな話だよ。ダライ・ラマ14世の講話本なんかの方が、気軽に
読めるという意味でも、内容の妥当性という意味でも、ずいぶんましというか、
害が少ない。「東京大学物語」はかなり心理学的というか精神分析学的なんだけど、
フロイトなんて全く江川には分かっていない。
例えば、何も底の浅い「SM思想もどき」や「性的人間観」を展開しなくても、
食べ物の話で十分なんだよ。基本的に、人間だけが食物を採っても、その場で食べずに、
仲間と一緒に食べるために持ち帰る。その間、食べ物は「食べられるけど、食べられないもの」
二重性を持つ。これが「否定と抑圧」の働きで、この働きが「いずれ来る食事のとき」
という未来の観念、つまり「時間」を生み出す。同様に「性交できるけど、性交しない」
という「倒錯」は、そのまま「可能性」という概念や、婚姻規則における(女性の)「交換」を
発生させる。当否は別として、こういう水準でフロイトなんかは考えたわけで、それは面白いよ。
そういう水準で江川から「思想的に」得られるものは皆無なわけで、それじゃあ職人的に
一定水準以上の質をキープした面白い漫画を真面目に描くかといったら、それも無いわけだ。
タレント文化人でも、メディア知識人でも、どうぞご勝手にって感じだな。
つまんない長文で失礼しました。
啓蒙と言いながら扇動するまではバカなアジテーターにも出来るもんです
品格とか美しい国とか
そのレベルにすら達していないのが江川ですが
489 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:59:49 ID:AooHfK3k0
>>487(こてはん427)
ん?あんたのフロイト理解、ちょっと疑問???
第三段落、なに?
ナーガールジュナにおけるアートマンの非実体性には基本合意。
まあ一言でいえば描くまんががものすごくつまんなくなったな
昔は面白かったと言えますかねえ。まあ好みにもよるでしょうが、
少なくとも、昔から後半部に来ると暴走するという意味では
読者ウンザリさせてしまうという要素はあると思いますが。
ふと思ったんだが江川ってさ、他人にとやかくモノ言えるほど人生経験豊富なのか?
なんかどうも
「オレは真理を見抜く力が 非常に 優れている」
という妄想の下、普通の人間が普通に経験して覚えていく事柄さえも脳内補完で済ましているような気がしてならないんだが。
異様なほどに一般的な感覚とは違った思考をしているよな?
一度ベテランの精神科医のカウンセリング受けさせて、結果を見てみたい。
493 :
427:2007/03/02(金) 00:18:10 ID:G9RQ/Lae0
>>489 ご指摘の点について言えば、正確には『エクリ』におけるラカンの考え方を
取り入れています。『エクリ』で、イポリットに、フロイトの「否定」の
注釈をしてもらっていますね。ここは、『精神現象学』におけるヘーゲルの
「アウフヘーベン」の解釈にもなっていて、面白いところですね。
だだし、あくまでご指摘の箇所は、自己流の読み方なので、異論はもちろん
あるはずだと思います。ご指摘ありがとうございました。
494 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:20:50 ID:fClcclE20
えっとex:「東京大学物語」中盤で村上と遥ちゃんが旅してて、田舎の教育
ママと、その子供、家族、周りの人々(固有名忘れてくどい→ごめん)、
あたりの描写とかには正直ほろっと来たけど(まあ、ほかにもいろいろいい
とこはあるけど、ぎゃんぎゃん、がーがー、えんえんいわれつづけると、
正直うんざりするし、しんどいし、やんなってくる(>o<)。
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:47:56 ID:441QBoj7O
>>447 単に江川批判が主じゃなかっただけでは?
その回は数々出ていた意見主張漫画丸ごとを「絵解き」と批判してたわけだし。
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:49:27 ID:fClcclE20
>>493(427氏)
再び若干疑問点ありだけどかわいそ気味だからもうつっこまん。
フロイトとか、ポパーとかかからモロ批判されてるけど・・・。
あんまり不定形なこと言って不要に人惑わしちゃう場合もあるから良くない
と思って(意外と市井のコメンテーター、評論家とか見ててもあるんだなぁ
これが)。つい言ってしまった。
江川達也で言えば「日本はエロ文化」とか、まあ、そういう人もちらほら
いるみたいだけど・・・。
あと、ここのIDってコロコロ変わることあるんでしょうか?
なんか自分の、変わってるんですけど。
レイプ魔なのにNHKに出演している人のスレはここですか?
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:17:20 ID:fClcclE20
>>497 ヲイ!根拠は!?江川達也には息子さん娘さんもいるんだから。
気を取り直してっと、後、SPAの連載だったか、立ち読みだったんだけど江川
達也が、確か同性愛の読者さんからの相談のお便りに対して、「プラトン曰く」
とか言って、あとアンドロギュノス(両性具有)がどうこうとか言って、微妙
に高踏的で、でもコリャちゃんと読んでる?とか思いつつ(読みはじめにやな
予感)、言いくるめるような雰囲気だった(当たった!)(・ω・)。
そんな2000年も前の哲人なんかもってこなくったって相談者の人を励ましつつ
法律による保護を世論に訴えてみるとか手はほかにあるんじゃ???
とか思いつつ(まあ、エンタメ性も確保しなきゃならないのがつらいところだと
は思うけど)、書き込んでみるテスト。
原作レイパーつー話じゃね?
まあR25やビッグトゥモロウあたりなら、こんなもんで充分かと。
つまりは経営者の才能が無かったということじゃないかな。
流動的雇用が主流になれば、それに合わせたシステムが必要ってこと。
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:42:58 ID:fClcclE20
498の続き
後、返す刀なんだけど、一部学者さん、もう、ちゃぶ台ひっくり返したよう
なジャーゴンの羅列で、若干うざ気味だし萎えるにとどまらず、よくよく
読むと言ってることはごくごくフツー。ま、諸学との連関もあるし、厳密に
詰めたいんだな(それが大事なときも、もちろんあるから一概に軽視しない)
というのはわかる(後、対談者の人とかけん制しちゃってるような場合も
あるけど)んだけど、高踏的だからって=即偉いってわけじゃないってことで。
ジャーゴンとかって、組み合わせちゃお、使っちゃお、とか思って
コチョコチョやるだけで、数学の問題解くような快感があっちゃったりする
から、がっちり組み合わせた挙句、抽象的なんだけど言ってることは実際、
たいしたことないとかね(泣)。
具体的には枚数出来高のシステムがまずかったんじゃないかと。
時間で拘束すればイヤでもその時間働かざるを得ないわけだし、
理屈付けて残業も強制できる。
江川から見たらそんな自主性を無視するレベルの話なんて
レベルが低いと思うだろうが、そういう相手にはそうするしかないのも事実。
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:01:40 ID:fClcclE20
498の続き
後、返す刀なんだけど、一部学者さん、もう、誰彼構わずちゃぶ台ひっくり
返したようなジャーゴンの羅列で、若干うざ気味だし萎えるにとどまらず、
よくよく読むと言ってることはごくごくフツー。ま、諸学との連関もあるし、
厳密に詰めたいんだな(それが大事なときも、もちろんあるから一概に軽視
しない)
というのはわかる(後、対談者の人とかけん制しちゃってるような場合も
あるけど)んだけど、高踏的だからって=即偉いってわけじゃないってことで。
ジャーゴンとかって、組み合わせちゃお、使っちゃお、とか思って
コチョコチョやるだけで、数学の問題解くような快感があっちゃったりする
から、がっちり組み合わせた挙句、抽象的なんだけど言ってることは実際、
たいしたことないとかね(泣)。
まあ、色でたとえると、ジャーゴンをつかえば、概念をより厳密に規定
できるから自然とそれだけ高精彩にもなってくる、まあ、32ビットとすると、
厳密に規程されないよく揺れる不安定な概念、つまり256色とかの水彩絵の具
でもってかくんだけど、妙に感動を呼んだりする。一方、32ビットは32ビット
なんだけど、言っちゃあ、まあ、ウンコだと。
クレヨンで設計図かいちゃったりするとまた変なことになるけどね。
これをどう評価するかは、各人の判断によるところですな。
(長文失礼)m( )m
505 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:03:27 ID:fClcclE20
498の続き
後、返す刀なんだけど、一部学者さん、もう、誰彼構わずちゃぶ台ひっくり
返したようなジャーゴンの羅列で、若干うざ気味だし萎えるにとどまらず、
よくよく読むと言ってることはごくごくフツー。ま、諸学との連関もあるし、
厳密に詰めたいんだな(それが大事なときも、もちろんあるから一概に軽視
しない)
というのはわかる(後、対談者の人とかけん制しちゃってるような場合も
あるけど)んだけど、高踏的だからって=即偉いってわけじゃないってことで。
ジャーゴンとかって、組み合わせちゃお、使っちゃお、とか思って
コチョコチョやるだけで、数学の問題解くような快感があっちゃったりする
から、がっちり組み合わせた挙句、抽象的なんだけど言ってることは実際、
たいしたことないとかね(泣)。
まあ、色でたとえると、ジャーゴンをつかえば、概念をより厳密に規定
できるから自然とそれだけ高精彩にもなってくる、まあ、32ビットとすると、
厳密に規程されないよく揺れる不安定な概念、つまり256色とかの水彩絵の具
でもってかくんだけど、妙に感動を呼んだりする。一方、32ビットは32ビット
なんだけど、言っちゃあ、まあ、ウンコだと。
クレヨンで設計図かいちゃったりするとまた変なことになるけどね。
これをどう評価するかは、各人の判断によるところですな。
(長文失礼)m( )m
506 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:04:17 ID:fClcclE20
498の続き
後、返す刀なんだけど、一部学者さん、もう、誰彼構わずちゃぶ台ひっくり
返したようなジャーゴンの羅列で、若干うざ気味だし萎えるにとどまらず、
よくよく読むと言ってることはごくごくフツー。ま、諸学との連関もあるし、
厳密に詰めたいんだな(それが大事なときも、もちろんあるから一概に軽視
しない)
というのはわかる(後、対談者の人とかけん制しちゃってるような場合も
あるけど)んだけど、高踏的だからって=即偉いってわけじゃないってことで。
ジャーゴンとかって、組み合わせちゃお、使っちゃお、とか思って
コチョコチョやるだけで、数学の問題解くような快感があっちゃったりする
から、がっちり組み合わせた挙句、抽象的なんだけど言ってることは実際、
たいしたことないとかね(泣)。
まあ、色でたとえると、ジャーゴンをつかえば、概念をより厳密に規定
できるから自然とそれだけ高精彩にもなってくる、まあ、32ビットとすると、
厳密に規程されないよく揺れる不安定な概念、つまり256色とかの水彩絵の具
でもってかくんだけど、妙に感動を呼んだりする。一方、32ビットは32ビット
なんだけど、言っちゃあ、まあ、ウンコだと。
クレヨンで設計図かいちゃったりするとまた変なことになるけどね。
これをどう評価するかは、各人の判断によるところですな。
(長文失礼)m( )m
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:07:54 ID:fClcclE20
連続で書きこんでしまった・・・。
かたじけないm(_ _)mううう(泣)。
もう、誰彼構わずちゃぶ台ひっくり返したようなレスで、
若干うざ気味だし萎えるにとどまらず、よくよく読むと言ってることはごくごくフツー。
・日経BPnet
「3つの質問Q1:こどものころの夢は」
「夢なんてなかったんです。漫画家になれると思ってもいなかったし。
漫画家になるなんて考えるなんてバカじゃないのって思ってました。
小学校の頃からリアリストだったので、そんな大それた夢は抱かなかった」
・R25
「オレはね、小学校5年から22歳ぐらいまで、10年ぐらい漫画家になるのが
夢だったんです。夢は、叶ったら地獄。叶う前のほうが幸せです。
オレはそこを体験してるから、また違う夢を描くことで、モチベーション
が蘇った。」
どっちなんだ、江川先生(笑)虚言癖ってやつかなあ。
TPOとかそういうレベルの話じゃないよ、これは。
>>492 のカウンセリングの結果を見てみたいに同意
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:28:43 ID:fClcclE20
508
umai
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:35:07 ID:AiXJO4GgO
>>509 どっちみち知恵遅れの診断なので彼に常識は理解できんと思ふ。
ま、何かに出てきたら皆で大量の苦情をよせ続ければ、使われなくなってくたばるでしょ。
漫画家になったらなったで、「時代物の大家になりたい」とか
「少年雑誌でスラダンのイノタケや鳥山やワンピを追いこしたい」とか
はたまた「新しいジャンルのパイオニアになりたい」とか
やれる事はいっぱいあるような気がするなぁ
実際できそうな位置にいたんだし
ガンボの公式サイトに載ってる対談
あれは何ですか…
似てねえよ!!
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 06:35:00 ID:fClcclE20
>>503 徹夜気味で、文体も乱れ。そして、脳みそも乱れ。
慙愧っ!。長文駄文甚遺憾。
515 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 06:36:55 ID:fClcclE20
なんでも自論にひきつけようとする糞トリと日本語もまともに使えないくせに小難しげな単語を
使えば頭がいいと思ってる劣化江川のage厨のおかげでスレがよく伸びること。
>>500 江川のアシスタントが付いてこなかった理由ってたしか、
「出来高払いにしてるのに、江川本人がテレビに出まくってるせいで
手伝うための仕事が回ってこないから給料もろくろくでないから」
じゃなかったっけ?それだったらアシのせいじゃなくて
システムの構成が下手なせいだろう。
しかも絵のクォリティ守るために週刊連載しない漫画家まで
攻撃してるが、いったい何が悪いのかと。日露や週刊現代のような
作画で無理やり週刊連載するぐらいだったら、
月刊できちんとした作画で描いてる漫画家の方がよっぽど偉いよ。
>>517 月産P数は決まっているんだから給料の問題じゃないんじゃないの?
むしろパワハラ・セクハラの類では・・・
資料にするからってSM写真(服は着てるが)撮られて「写真屋行って現像してもらえ」なんてやられたら普通逃げるワ
元アシはどっかに降臨しないのか?
それとも江川の妨害工作が……?
>>518 ああ、すまん。たしか給料自体は同じなんだけど、他の漫画家と違って
時給制じゃないから、拘束時間が延びるんだと聞いた。
普通の漫画家だったら大体同じペースで作ってるからどの時間空けてりゃ
いいか分かってて無駄も出来にくいんだと。ところが江川の場合、原稿ほっぽりだして、
テレビに出まくってたから、アシスタントが待ってるのにいつになったら
手伝う原稿がやってくるのか分からんみたいな無駄な時間が増えたんだそうな。
TV出演しまくってると言えば、小林もそうだけど、小林はアシスタントに
払う給料や福利厚生はいいらしいから不満も出ないみたいね。
確か、アシ名義で預金までしているとか、だっけ?
よしりん企画でいうチーフ・ヒロイみたいな存在が無かったんだろうな。
本人居なくても彼さえ居れば何とか動く、みたいな。
もっともそんなサムライみたいな律儀なアシは、仕官する相手も選ぶだろうけど。
よしりん企画のアシの実力は高校の漫研以下レベルしか描けないのに
よく名前や顔を出せるなー恥ずかしくないのかなーと思ったが
小林自体かなり絵が下手くそだから同レベルじゃないとバランスがとれないんだね
小林の所は「よしりん一座」というか、もっと言うと「よしりん一家」で、
家族的な共同体だから。
江川は共同体を責任もって築くとか、そういうの無理だ。
>>524 飯作れるしボディガードにもなるしな
功罪あると思うが一つのあり方だわな
つか、江川んとこは妻子いるんだよな
イヤにならんのだろうか
「コミック・ガンボ」スペシャル対談:江川達也×夏目房之助
『坊ちゃん』を語る
ttp://gumbo.jp/pc/talk/1/01.php これは、夏目が大人の対応をしてくれたから、なんとか成立した対談だな。
漱石像も『坊ちゃん』の解釈も幕末・明治の世相把握も、夏目の見方が妥当で正確。
江川って読解力無いな。「坊ちゃん」は、漱石のひがみ根性を投影したキャラ。
東京から松山(当時の松山は結構文化的なところだったらしい)に来た新米教師が、
松山に溶け込めるようにと気遣う同僚や、好奇心でちょかいをかける生徒達に、過剰な
被害妄想を抱いて本人的には我慢をしたあげく、そこまで馬鹿にするならと逆ギレして、
余計なお世話の鬱憤晴らしをして、傲慢にも「敵」へ「天誅を加えた」っていう
話だからなあ。
まあ「坊ちゃん」は、はなから松山の同僚や生徒を馬鹿にしてるんで、馬鹿にしてるその
連中に馬鹿にされたと(勝手に)思うからこそ、異常なまでに攻撃的だったわけだから、
江川が自己投影するのはよく理解できる。似ているからな。それは分かるが、だからと
言って、『BOCCHAN 坊ちゃん』が面白い漫画になるかっていうと、はなはだ疑問だけどね。
固定給とボーナス、社会保険、厚生年金をしっかり払わなきゃ、
まともなプロアシなんて居着かないからな。
その上、唯一馬鹿らしい条件でも描いてくれる漫画オタクを断ったら、
あとはケイ線を引いたり、スキャンしたりするだけの、
パートのおばさんみたいなアシしか居着かないだろうな。
>>526 うわぁ。夏目先生も言いたいことがあるだろうに…。
何で気持ち悪い自分語りしかできないの?この人。
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:07:08 ID:Ej0rHpMI0
関西ローカルのビーバップハイヒールに出ておりますが、昨日は完全にいじられ要員だった
いやね、作家の筒井康隆先生もレギュラー出演してるんだけど、完全に筒井先生が上から
江川を見下ろしている構図でね、「格の違い」というものを知りましたな
それは見てぇw
人としてのオーラの違いが凄そうだ。
531 :
529:2007/03/02(金) 19:37:10 ID:Ej0rHpMI0
>>530 筒井先生、若い頃は層化を茶化した作品で層化に凸食らっても引き下がらなかった剛の人ですから
過去には共産党ともやりあったし、作品を批判した文芸批評家に対して最新の文学理論で武装して
反撃するようなお人だからな。アレな愛読者が自宅に侵入したため、嫁の命が本当にがヤバイので
自宅に監視カメラ付けたり、出版社の自主規制に反発して断筆宣言やらかして騒動巻き起こしたり、
と定期的に騒動を巻き起こしてしまうような濃口の人物。
70過ぎて流石に穏やかになったものの、醸し出すオーラ凄すぎる。
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:50:05 ID:VncYxPpoO
江川は夏目先生や筒井先生とどんな気持ちで相対してんのかな。
もしかしたら対等のつもりかな。
筒井先生は小林よしのりも手放しで尊敬している凄い才能の作家だと言う事をわかってなさそうだし。
並々ならぬ発想をあれだけ作品として昇華できる人は他には荒木飛呂彦先生くらいではないか?(w
筒井先生の作品を読んだ事のない人は、「何でもいいから」一冊読んでみるべきですよ?
ゲ〇を見ればその人の人生がわかるとか、どこまでも追いかけてくる力士とか……………………
534 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:39:00 ID:fClcclE20
>>504 徹夜につき前後不覚。多忙すぎ、死。
筆が滑った風。ラ・ヴァルス。
>ジャーゴンとかって、組み合わせちゃお、使っちゃお、とか思って
>コチョコチョやるだけで、数学の問題解くような快感があっちゃったりする
>から、
根拠不十分ににつき、撤回。
>>533 ジョジョを筒井康隆が小説化!
というありえない妄想が一瞬頭を駆け巡った
>>526 夏目房之介もよく対談に応じたものだとおもいますよ。
もっとも、夏目漱石を誤解されたら大変だからという意味で必死だったのかな。
しかし、
>俺はもともと『坊っちゃん』を映画化したくて、
>マンガ版『坊っちゃん』と、加藤鷹主演のAV版『裏・坊っちゃん』のメディアミックスを考えたんです。
>最初は清純なマドンナを、赤シャツのテクでものすごくエロい女に調教していくわけですよ(笑)。
>そのくらいわかりやすく描けば、金や地位を利用して他人の女を奪う赤シャツへの怒りが、
>今の時代の人にもしっかりと伝わると思うんですよね。
http://gumbo.jp/pc/talk/1/03.php より
ここら辺をあの下品な顔でうひょひょと笑いながら話しているのかと思うと、
正直、哀しくなりますね。しかも坊ちゃんを読んだことがない、というかそもそも
この人は本を読む人間を考える能力の無い人と読書家をバカにしますしね。
こんなこと言われて、黙ってる夏目房の助を心底軽蔑する。
もうちょっとマシな人かと思ってたよ。
538 :
マンヴァさん:2007/03/02(金) 22:11:32 ID:RHYJc8LT0
俺は逆に、夏目房之介に敬畏を覚えた。
逆にこで、「俺は夏目漱石の孫だぞコノヤロウ」 な態度に出てきたら、ちょっとどうかと思うしね。
江川版 『坊ちゃん』 に対しての夏目の見解、スタンスは、
>なんだ、今回の『坊っちゃん』は、江川達也の自伝だったんだ(笑)。
の一言で十分だしね。
キャンキャン吠えるのは弱い奴だけで宜しい、って感じだね。
>「俺は夏目漱石の孫だぞコノヤロウ」
今の総理がそうですな。
あと、江川自身も対談の中で血筋のことを強調しているけれど、
夏目が淡々としているのと対照的ですごくおかしく思えました。
「コミック・ガンボ」スペシャル対談:江川達也×夏目房之助 『坊ちゃん』を語る
での江川の発言は、全編失笑ものだな(笑)いや、俺は真面目に読んだんだよ。
でも、個人的には、呆れかえったとしか言いようがなんだ。
夏目房之助の応対は礼儀正しいけど、言うことはちゃと言っているし、明らかに
まともに相手にしてないよな。
>俺はもともと『坊っちゃん』を映画化したくて、
勝手にすれば?って感じだな。期待感ゼロなんだから。
漱石作品の映画では、森田芳光監督の『それから』が良かった。
藤谷美和子もはまり役だったし、松田優作の代助もいい演技だったしね。
筒井康隆は、江川と同じホリプロ所属で、役者(元々、この人は役者志望)や、
タレント業をしてもいるけど、小説という創作での実績が、江川なんかとは段違いだもんな。
最近だと、去年かな『時をかける少女』の劇場用アニメが面白かった。
今年は『パプリカ』だね。これは原作もめちゃくちゃ面白い。
「ビーバップハイヒール」は見てないけど、同じ事務所なんだし、何か江川が失礼なことでも
言ったんじゃないのかな。『虚航船団の逆襲』や『笑犬楼からの眺望』みたいな感じの筒井流
罵倒芸で、江川をネタにしてくれたら、面白いかも知れないが、まあネタにもならんな、きっと。
>>542 筒井について言えば、筒井のSFもエロ・グロ・ナンセンスのものがありますが、
筒井のSFはある種のブラックユーモアを前提としている点で評価できますが、
(それでも好き嫌いは分かれるというのはもちろんのことです。)
しかし、江川の場合は江川の性癖や価値観の押し付け、ごり押しの様相が強いし、
反応の仕方も大人気ない側面が強く出ていると思います。
そこら辺が江川が反発を激しく受ける理由の一つではないかと思います。
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:06:24 ID:0RoGaUFc0
>>542 筒井は江川のことを特に意識してないんじゃないのかなぁ。
何か小童扱いしてるような感じがする。相手にしたってねえ、と言う感じかな。
まあ、親子ぐらいの年齢差がある上に、江川は人懐っこそうだもん。
あくまでも筒井は「セメント仕掛ける奴にはセメントで相手してやるよ」という人だし。
ただ、この日の江川はエロがらみの話にしかコメントしなかったので、
筒井が「お前、結局、それしかないんかいw」といった感じのクリティカル
ヒットを炸裂していた。対する江川は苦笑いするしかないw
番組の中では完全にエロ漫画家扱いだった。
いずれ『パプリカ』を映像化する奴が出てくるとは思ったが、まさかアニメとは
思わなかった。
しかし、楽隠居かと思ったら再び注目されるというのも凄いもんだ。
545 :
542:2007/03/03(土) 00:06:49 ID:MIt05+sW0
>>543 筒井康隆の場合、多作だし様々な趣向の作品があるから、一言では括れないん
だけど、基本的には奇抜なアイデアとブラックなギャグを乾いた文体で効果的に
展開していって、読み手を現実世界から浮遊させていくっていう作風だよね。
それで、それは、かなりの作品で成功していると思う。
個人的には、初期の『脱走と追跡のサンバ』、中期の一連のスラップスティック短編群、
後期の『虚航船団』『大いなる助走』なんかが好きだけど、人によって好みは違うでしょうね。
江川が反発を受けるのは、個人的にはまず何より本業のはずの漫画で、まともな仕事を
していない事に尽きると思う。初期作品以外は全く評価できない(この辺も意見は色々だろうけど、
何しろ読者になった人の失望感→怒り→諦めが根底にあるのは確か)。
本業をちゃんとやっていれば、多少発言が傲慢だろうが、電波だろうが、「漫画家だから」
「作品は一級品だから」で済むはずでしょう。
>本業をちゃんとやっていれば、多少発言が傲慢だろうが、電波だろうが、「漫画家だから」
>「作品は一級品だから」で済むはずでしょう。
まあ、それもケースバイケースですよね。漫画家じゃないけれど、
横山やすしがもの凄く常識ハズレの人だったけれど、芸がウケルという点で
最初は吉本も見て見ぬ振りをしていたのですが、段々世間の支持を得られず、
また息子の不祥事が出てしまい、最後は干されてしまいました。
やはり本当にすごい人は人間的にも優れた人が多いと聞きます。
小林よしのりがよくネタにされますが、実際の相手への接し方はかなり丁重だとか。
(ただし、表の顔と裏の顔の使い分けで編集側に強く当たるという説も噂の真相などであり)
やすしは今でもリスペクトする人がいるけど、江川は無理W
まあ、横山やすしはあの世いっちゃっいましたしね。
それでも生前はやすし不祥事後はやすしを褒めることは正直タブー。
もっとも、江川は傲慢というか電波に近いからもう何とも言いようが・・・
549 :
542:2007/03/03(土) 00:25:17 ID:jOCTaCKy0
>>544 「ビーバップハイヒール」の様子を教えてくれてありがとう。
なるほど「エロしかないんかい」ね(笑)筒井康隆としては、バラエティ番組
でも、自分なりに「役割演技」を意識的にしているだろうし、番組を盛り上げる
ために、ボケ・ツッコミ的に江川をネタにしてたのかな、と思う。
>「セメント仕掛ける奴にはセメントで相手してやるよ」という人だし
そうだよね。『笑犬楼からの眺望』なんかでの、渡部直己批判やスガ秀美批判は
笑えたなあ。罵倒なんだけど、ちゃんと芸になっているしね。
スガ秀美は、小林よしのりにもからかわれていたけど、小林も芸になってる。
江川の場合は、芸になっていないんだよな。読者を単に不快にさせてどうするのさ(笑)
江川見てると、賢いと思われたくて必死にいろんな事に上から口調で口出してくるけど
見事に的外れで、皆にムカつかれてるクラスに一人は居たタイプだなぁって思う
551 :
542:2007/03/03(土) 00:48:18 ID:jOCTaCKy0
>>546 横山やすしについては、作家の小林信彦による評伝『天才伝説 横山やすし』
が面白かったんだけど、やす・きよコンビで漫才が好調だった時期は、
泥酔状態でTVに出るなんてことも無かったみたいだし、それなりに自己管理は
できてたみたい。それでも、私生活では傷害事件なんかを起こしていて、
干されたりもしてたけど、ビートたけしと同じで、芸がちゃんとしていた間は、
結局許されていた。結局、まともに漫才が出来なくなってから、転落の一途を
辿ったってことみたいね。やすしが人間的に歪みを抱えていたのは確かで、
それがいいとは思わないけど、まあなんか哀愁みたいなものは感じる。
江川には、そういう意味での「狂」の部分はなくて、小利口だから、破滅に至る
タイプじゃないよね。むしろ「信者」が気の毒なくらいでね。
って、江川スレでこんな話してていいのかな。後の人よろしくです。
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:58:32 ID:0RoGaUFc0
>>551 俺の印象からすると江川という人は有能なビジネスマン。
強いて言えば電通のやり手営業マンといった感じで、独創性というのはあまり
ないような感じがする。流行とか時代の流れを読むのは上手いけど、自分で
そういったものを作り上げて革命を起こすタイプじゃないと思う。
荒木飛呂彦や鳥山明あたりとは完全に真反対の人物で、本質的には創作よりも
それを支える編集やディレクター的なポジションが合うように思うな。
有能なビジネスマンは先達を害悪呼ばわりして周囲の人間から蔑視されたりしませんw
自分の仕事を半端な出来で放置したりもしません。
時流を読むことに成功した小才子で今も過去の栄光を忘れられない人物ってのが適当かと。
小林よしのりのマンガって、子供の頃あんまり好きじゃなかったけど、
今振り返って見れば、徹底して異形な主人公が
世に蔓延する耳障りのいい言説に冷や水をあびせるみたいな、
大多数の読者が求める快楽原則とは真逆なことをずっとやってたんだよな。
それで生き残ってきたんだからすごいわ。
江川はなまじ小手先の受け狙いなんかするから中途半端に終わるんじゃねーの?
夏目房の介との対談今読んだけど
江川は気持ち悪すぎる。いつもながらの自意識過剰というかなんというか。
この人、もう自分でおもしろい漫画のプロット立てることが出来ないから
原作に飛びつくことしか出来ないのはわかってるんだが、
今度は大好きな自分語りのために名作の坊ちゃんを餌食ですかw
しかも>前から坊ちゃんを漫画家したかった
といいながら
>実は1年前に初めて坊ちゃん読んだ
もうねアホかと馬鹿かとry
家畜人ヤプーも坂の上の雲も源氏物語も仮面ライダーも食い散らかして、自慰丸出し手抜きで終わり
という黒歴史を積み重ねた江川尊師の坊ちゃんもそれは凄い凄いものになりそうでw
「坊ちゃん」にSEX描写持ち込んでみたいだけ
だったりしてな。
>>533 テレビ出演してる江川の態度を見れば分かるけど、基本的に
「その道の権威」みたいな人にはすごく媚びへつらってるよ。ダハハ笑いで。
コラムやインタビューみたいな自分だけの場だと権威否定発言が多いけど、
基本的に江川は外では権威にすりよる極度の内弁慶。筒井氏みたいな人に対等な渡り合い方は
江川には出来ない。
>>555 >江川 実を言うと、俺が初めて『坊っちゃん』を読んだのは1年前なんですよ。
>夏目 うそっ、読んだことなかったの?
>江川 それまで小説というものに興味がなかったんですよ。
俺もこの部分呼んで吹いた。よくそんな状況で坊ちゃん描いてしかも
夏目さんと対談して恥ずかしくなかったな。
>>551 まあやすし的な意味での転落の道はないでしょうね。
どっかおかしいですけど、江川のおかしさは何か痛いなあという感じですし。
>>555,
>>557 江川は本を読む人間を本の受け売りしかできないとバカにしますからね。
おそらくマトモに本を読んでいないのでしょうね。
でも、自分の考え方を持つにはやはり先人の知恵というものを知るという
のは必要なわけで、マトモな作品を描きたいのなら本を読むことは大切。
江川の大嫌いな、手塚治虫とトキワ荘第一世代の人たちはいい作品を描くために
本を読んだり、いい映画を見に足しげく通っていました。そうした努力が
今日の日本の漫画の土台になっていると私は思うのですけれどねえ。
>>556 江川の大好きな純粋な少女がセックスによって陥落して
SEX中毒になるというパターンのですよね。
何度も指摘されていますが、江川は、純粋な少女、インテリの女性、気の強い女性を
セックスで陥落することで女性を支配してしまえという
性根が腐っているとしか思えない描写を何度も描きますよね。
誰か一言言ってよ、と言いたくなりますが、そうすると逆切れするから性質が悪い。
>江川 実を言うと、俺が初めて『坊っちゃん』を読んだのは1年前なんですよ。
>夏目 うそっ、読んだことなかったの?
>江川 それまで小説というものに興味がなかったんですよ。
つまり、源氏物語も坂の上の雲も少なくとも1年以上前には
読んだこともなかったと主張してるのか。
こいつは
>>558 >江川は、純粋な少女、インテリの女性、気の強い女性を
>セックスで陥落することで女性を支配してしまえという
ものすごく無理をして江川に好意的に解釈すれば、日本の明治以降の
キリスト教プロテスタンティズム的な女性の性的欲求の抑圧から、
女性を解放すべく「啓蒙」しているつもりだと読めなくもない。
だけど、違うでしょうね。例に挙がっているのが全てAV系の王道パターンだし、
(エロを描いておけば読者にウケる)、江川個人の性的嗜好が露骨に出すぎていて、
男性読者でも辟易する(支配欲丸出し/笑)。
実際には、女性でも性欲が強い人はいるし、いわゆるアブノーマルな嗜好の人もいる。
でも、そういった人たちが、江川の漫画を読んで、開放感を覚えるかと言われれば、
俺は女性じゃないから断言できないけど、まあ99%ないでしょう。
やはり江川の性描写は、女性心理の描き方も含めて、一方的に男性側の性的妄想・女性への
幻想に拠るものだね。その割りには、微妙なエロスや官能が描けてなくて、機械みたいに
ただヤルだけだから、良質なエロティシズムってのがないんだよ(AV系だから当然か/笑)。
女性漫画家による女性向けのレディースコミックのご都合主義や、腐女子系漫画にも辟易するけど、
江川のエロ描写にも、セックスは大事だけど人間セックスだけじゃないよなあと思うね。
酒井若菜が
[酒井さん] ズバリここっていうのはないんですけど、本当に男のコの理想のマンガだと思うんですよ。
女の子に都合のいい部分っていうのは多分ないんですよね。どっちかというと、男の子から見て女のコはこうあって欲しい、
こういう台詞を言ってほしいっていうものが描かれてる作品なんだと思います。
HP先
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/01/17/647772-002.html? と言っており、江川の性に対するスタンスは、
「女性心理の描き方も含めて、一方的に男性側の性的妄想・女性への
幻想に拠るものだね。その割りには、微妙なエロスや官能が描けてなくて、機械みたいに
ただヤルだけだから、良質なエロティシズムってのがない」
というのは妥当かと思われます。
正直、東京大学物語でセックスで陥落するのが東大、早大、慶大
というブランド大学の学生ばっかなのも学歴コンプとその解消として
その学生を精神的なレイプとまでは言わないまでもセックスで支配する
という要素が出ていて、コイツスーフリうらやましいと思っているだろう
という疑念を抱かずにはいられませんでした。
過去ログから発見しました。江川分析したい方への資料としてどうぞ
20 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/02/28(水) 00:08
日刊ゲンダイでのさかもと未明との対談
未明「で、6億5000万円の豪邸が建っちゃったと」
江川「最初土地4億で計算してたんだけど、建物の予算がオーバーしちゃって、結局その分借金したんだよね」
未明「4億円は貯金があったわけですよね。キャリア10年の私は2億円くらい貯金があっていいはずじゃないですか。なのに・・・」
江川「たまたまヒット作が4本続いたからね」
未明「それにしてもエロ漫画家で豪邸とは痛快痛快」
江川「エロ漫画家って、ほとんどがセックスしたいのにできない妄想タイプなんだけど、オレはガンガンやりまくりの実践タイプなんですよ。いってみればその強みかな」
未明「それ、自慢?」
江川「だって、僕のペニスって凄いんですよ」
未明「お言葉ですけど、そんなこと、どうしてわかるんですか?」
江川「だって、終わった後に、女性がみんな「こんなにすごいの初めて」って言うから」
未明「再びお言葉ですけど、それってリップサービスなのでは・・・」
江川「最初は僕もそう思ったんだけど、実際に際限なくできちゃうわけ。で、どこに自分の限界があるのか確かめたいんだよね」未明「ガハハハ。次回は、その好奇心ぶりにググッと迫っちゃいまーす」
116 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/02/28(水) 21:10
日刊ゲンダイ さかもと未明との対談2
未明「セックス自慢の江川先生ですが、これまでの記録というと?」
江川「6時間ボッキしっぱなしの挿入しっぱなしでやりまくるとか、2時間で15回女性をイカせたこともあるし、いろいろと」未明「それ才能ですよ」
江川「直感型だからね。俺に言わせれば、エッチ漫画を描くのとエッチすることは似てるんだよね」
未明「それ、わたしも同感。こうやると相手は感じるんだってことがわかっちゃうんですよね」
江川「セックスってクリエイティブなお仕事だから」
未明「それはカリスマAV男優の加藤鷹さんも言ってたけど」
江川「加藤さんといえば、俺は彼とセックス談義してみたいよ。彼のテクニックを生で観察してみたいし」
未明「凄い向上心。あのぉー、そもそもペニスがご立派なんですか?」
江川「みんな痛がるからねえ(笑い)。最初にセックス未遂をしたのは大学2年のときだったんだけど、痛がっちゃってできなくて」
未明「処女だと特に」
江川「なぜかその後もつき合う子は処女ばっかりで。そこで覚えたのがゼンギの楽しみ」
未明「女性的にもセックスはゼンギが命ですから」
江川「女性って、心にたくさん服を着ていて、なかなか裸にならないんですよ」
未明「ラッキョウですから」
江川「セックスの技術を磨く前に、まず、どうやって相手の心を開くかが問題なんだよね」
未明「ですよね」
江川「体は裸になっても、心が服を着たままじゃ感じないから。心の服を脱がした瞬間が女の人は一番濡れるね」
未明「いやーん、先生。女の生態がわかりすぎてますぅ。次回は女の服を脱がせる方法について、ぜひ教えて下さい」
139 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/03/01(木) 21:30
日刊ゲンダイ さかもと未明との対談 3
未明「セックスの前に女の心の服を脱がせることが必要というお話ですが・・・」
江川「女性の心の服って無限にあるから大変なんだけど、一枚ずつペロッペロッとめくるだけで、女性はセックスに没頭していくんだよね」
未明「その瞬間というのはわかります?」
江川「ゴムしててもわかるよ。すごく濡れるから」
未明「セックスに持ち込む以前の口説きにも必要な心理作戦だと思うんですが、具体的にはどのように?」
江川「自分が先に心の服を脱いで、恥をかいてみせることだよね」
未明「ああ、会話の中で」
江川「普通だったらひいちゃうような言葉を言ってみるとかさ」
未明「君が欲しいとか、先に降参するっていうのが、それですよね。その勇気に惚れるってことあるもの」
江川「あ、そう。オレって無防備なんで、あんまり計算しないで態度で示しちゃうからね」
未明「それが自然にできるって達人ですよ。そういえば、なんか恥ずかしいなってノリノリになれないときに、自分のオナニーを見せてくれた男性がいて、恥ずかしさなんてスッ飛んじゃったことがあったな」
江川「心の服を脱がせるって、そういうことだよね」
未明「セックスの最中だと、どういう言葉で女性の心の服を脱がせるんですか?」
江川「相手によって考えないといけないし、言うタイミングが難しいんだけど、たとえば「こんな恥ずかしい所がこんなに感じるんだ」とか」
未明「いやーん。先生ったらぁ(笑い)。」
江川「でも、とにかく大事なのは、シチュエーションづくりだと思うな」
未明「やっぱり会話かな。女をモノだと思ってるかどうか、女って会話で見抜いちゃうから」
(つづく)
この続きは過去ログで発見できず。ここまでで皆さんなりに分析してください。
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:13:05 ID:0RoGaUFc0
>>562-564 漱石に手を出したから、今度は多分、谷崎・川端・三島あたりに手を出すだろうな
おそらく、そこに手を出してしまって文学関係者の集中砲火を浴びるかと思うがw
まぁ、読みたくなる代物ではないわな
一般紙の連載でない事が世間には救いか>坊っちゃん
啓蒙とか言って古典に手を出すのは、
権威主義じゃないんかい?
>>567 古典を題材にしてはいけないということでは必ずしもないでしょう。
少女マンガとかは伝記や古典作品を漫画化しているケースはよくあります。
ただ、江川のそれはパクリながら自分で好き勝手に古典を歪曲し、
その上、自分の作品はレベルが高く、オリジナリティがあると
思い込んでいる点で性質が悪いと思うわけです。
まぁ、江川は創作者としては既に終わっていると思うよ
これから20年経てば、残る物すら無いだろう
死ぬまで描き続けるなんて事は無いだろうが、
他人の創作物に上塗りをして延命を図るのは、性格悪いよな
で、夏目先生や未明とのインタビュー記事も捏造されてんの?
>>568 日露の失敗があるから、今後の作品からエロは絶対外さないだろうな。
従ってどんな古典を下敷きにしようとも、
「きもちいい〜」な展開にしかならないに100打切ペソ。
それだけに谷崎あたりは狙われそうだ。
古典原作つきのいくつかのエロあり作品も、既に失敗しているが・・・
要するに、もう真面目に作品に取り組む気が無いんですよ。
ただそれだけのこと。
江川って美女と手当たりしだいやりまくってるって吹聴しているがホラだろう。
はじめてセックスして調子のってる20台後半の童貞みたいだな
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 17:09:51 ID:0RoGaUFc0
>>571 谷崎の『痴人の愛』なんか思いっきり標的になりそうだもんな
>>564 感想。これは初読だけど、近い内容はムック本の「マガジンマガジンvol2.江川達也」
か何かでも言っていた記憶がある(ので、捏造だとしても、内容的には江川発言を踏まえている)。
なるほど、一時期宮台真司と仲が良かった江川らしい「性豪自慢」だね。
内田樹が「金とか名誉とか権力とかエロス的愉悦とかは、子供の幼い頭でも
理解できる価値」だと言っていたけど、まさにそうした「子供のまま成長した大人」の
サンプルみたいな人間だな。おそらく時期的に、江川が一番調子に乗っていた頃の対談だろうね。
率直に言って、老若男女を問わず人間には「他人から認められたい」という
承認願望がある。思春期以降は「異性から認められ、求められたい」という形での
承認願望が強くなる。基本的に、異性からモテて嬉しくない人はいないでしょう。
その際、異性から得た承認を失う(フラれる)のは、誰しも怖いわけだよね。
江川だってそうだろう。セックスが人並みはずれて強かったり、上手だったりすれば、
それだけ女性が自分から離れていく確率が減るっていう強迫観念を江川には感じるな。
この「セックスの強さで、女性を虜にできる、したい」っていう観念は、いささか異常だよ。
江川の「性豪・絶倫」ぶりが事実その通りだとして、全く羨ましく思わないって言うと、
それは嘘になるけど、同時にここまで執着するのはイヤだな、醜いしって思うのもまた
正直なところだね。
>>576 この性豪云々を語る場合、ほとんどのケースで「相手にした女の質」ってのを無視するんですよ。
ちょっとナンパ経験ある人ならわかると思うけど、「とにかくSEXしたい」女ってのは結構存在して、ある程度まともな外見の男なら何とかなるケースが多いんですよ。
江川は「こんな女とやった」って話をしていないと思うんだけど……………?
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 19:09:16 ID:0RoGaUFc0
>>576 ある意味、物凄く分かりやすい人だとは思うな
まあ、漫画・小説・映画なんかの創作で「分かりやすい人」というのは侮蔑丸出し
になってしまうけど
三島由紀夫なんて考えてみたら「物凄く難しい人」だし、手塚治虫も作品でこそ
ヒューマニズム丸出しだったけどもパーソナリティーは同業者に対する嫉妬が
凄まじくて、色んな逸話を読んでも本当はどういう人物だったか分からない「複雑な人」だ。
そう考えると、江川達也という人物は常人レベルの人なのかもしれない。
金に余裕があったらブックオフで『東京大学物語』をネタ気分で呼んでみようかと思ってたが、
読むのが馬鹿馬鹿しくなってきたな。
初めて江川作品(インタビュー含め)読むと余りにも分かりやすい自慢や思考の浅さに
「これは一種の韜晦なのかな?」って誤解しちゃうけど
実はそのまんまなんだよな
>>578 宮台もテレクラで相手の女の質を問わずに
フィールドワークと称して200人以上やりまくったとか
いっていた。どんなブスでも許容できる修行をしたかったようだけど。
世の中美人ばかりじゃないからそりゃあ女の質(ずばり美人かブスか
ってことだよね)気にしていたら数はこなせないと思うよ。
>「とにかくSEXしたい」女ってのは結構存在して、
確かにいる。それも別に外見が悪いとかじゃなく純粋にSEX好きとか、
あとこれはよくない傾向だけどSEX依存症の女とか。
>江川は「こんな女とやった」って話をしていないと思うんだけど……………?
今のところ自分が確認した中で江川がテレビでセックスの相手の詳細を
いったのは奥さんだけ。(風俗とかいっている。その筋から情報あり)
もしメディアで江川が今までSEXした女の詳細情報だして自慢するようだったら
本当にゲロ以下の人間とみなす。そういう情報は墓の仲間で持っていくのが
礼儀だから。(もともとSEX体験漫画を描いてる人は別。そういう人はちゃんと
相手の了解とっているし本人とわからないようにフィクションにして描いてる)
581 :
580:2007/03/03(土) 19:25:40 ID:PyJCwyEm0
>>578 >金に余裕があったらブックオフで『東京大学物語』をネタ気分で呼んでみようかと思ってたが、
読むのが馬鹿馬鹿しくなってきたな。
やめておけ一冊100円、それ以下でも金の無駄だし時間も無駄だ。
金と時間は有意義に使え。といいつつ2ちゃんで時間を無駄に使っている自分がいる・・・。
(2ちゃんは金はかからないのがいいとこだけどね〜。気がつくと時間泥棒
が時間を盗んでいくんだよな)
「寄ってくる女は何故か処女が多い」あたりは本当に江川って女に偏見があると言うか、
コンプレックスの裏返しで女を見下してるんだろうなと思う。
江川って酷い劣等感抱えてるのか上記の夏目氏との対談でもやたらとそういう無意味なステータスを
ひけらかすよね。先祖が名家だとか。
今回の夏目氏対談では相手が素晴らしく温厚な人格だったから、対談っぽくなってるけど、
論旨だけ見たら、かなり江川って夏目氏からやんわりと「それは的外れ」と指摘されてるよね…
坊ちゃん=サムライ説…そりゃねーよ
マドンナでお色気…あれはお色気要員じゃないよどう見ても。発想がAVだよ。
その坊っちゃんと対立する赤シャツは、近代化の中で腐敗した日本人の象徴!…いや、赤シャツは漱石自身の投影だと思う。
坊ちゃんにおける漱石の葛藤をまるで考えずに、
「漱石は、坊ちゃんをサムライとして描き、対立した赤シャツたちを腐敗した日本人の象徴として描きたかった。」みたいな
まるで少年漫画のような善悪の二項対立として捉える大人がいるとは思わなかったよ、ママン。
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:25:21 ID:Sza3Uh2y0
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:42:27 ID:0RoGaUFc0
>>583 禅寺で長期間修行した後に自伝的な作品を書いたら傑作になるかもしれんな
つか、もう、それしか残っていないように思う。この人、自分の人生を振り返った
ことが無いようだから、そういう点では年齢の割には進化する余地があるとは思う。
まあ、そんなことはまずありえないけどな
安易かつスムーズになまじっか成功してしまった人というのが俺の分析
>>585 やっぱり島本和彦氏が言うように、「若い頃に一発当てちゃって大金稼いで
しまった漫画家はどこか壊れてる場合が多い」パターンにはまっちゃったんだろうね。
30歳にもならない若造が二億、三億稼いじゃって、しかも周りがおだてまくるらしいから
プライドが肥大して鼻持ちならない人格になっても誰も止めてくれないという
なまじっか成功者の悲劇なのかね?
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:53:48 ID:HvZqHzHj0
>>576わかるんだが、他説を一般化→自説に誘導→批判。
はやめてほしいと希望・・・。見てて微妙・・・。江川右派じゃないんだけど。
>この「セックスの強さで、女性を虜にできる、したい」っていう観念は、
>いささか異常だよ。
って・・・(泣)。そこまで敷衍できる?これ、人格攻撃じゃ・・・。
具体的に、どこに、どうかいてあるの。
>>583 >まるで少年漫画のような善悪の二項対立として捉える大人がいるとは思わなかったよ
俺も夏目房之助との対談を読んだとき、似たようなことを感じた。
これって、江川が批判してたジャンプ的価値観そのまんまじゃん?って。
歴史を知らないんだな。世の中は悪玉と善玉がいて、その対立で出来上がっている、
とか、そういう超単純な子供の世界観と歴史観(笑)
「日露」を何巻も描いていて、そんな程度の歴史観ですかorz
あと、江川の底の浅いっていうかダメなところは、教育の問題にしても、歴史や社会の
問題にしても、全部「○○が悪い、世の中馬鹿ばかり」的な他を責める構図でしか話せないところ。
手前も当事者の一人だっていう、最低限の倫理観くらい持てよ、ド阿呆!
こいつの思考法だと、もし仮に自身の娘さんが非行や犯罪に走ったとしても、
絶対に自分の育て方に問題があったなどとは考えないだろうね。
全部、狂った世の中と自分以外の腐った大人たちのせいなんだろうな。
常識では、そういう当事者感覚の無い人間こそを「インテリ」とか「評論家」って呼ぶのだがorz
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:06:31 ID:HvZqHzHj0
>>588うん。構図を単純化させすぎて、猫も杓子も批判しちゃってるきらいは
あるよね・・・(江川達也にはかわいそうだけど)。
いい人も悪い人も一緒くたに批判して(気づいているのかいないのやら)、
批判対象微妙に間違っちゃってるような・・・。
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:21:44 ID:0RoGaUFc0
>>586 文学方面でも三島由紀夫という世界文学史上まれに見るぶっ壊れ方をしているw
自衛隊に凸してハラキリするなんざ究極のぶっ壊れ方だろう。
三島の場合は圧倒的な成功を遂げてしまったわけだけど、その代わり晩年の生き様が
壮絶だった。三島は本当に狂気の人だったが、江川は狂気になれない人のように思え
る。
てか、三島が死んだのは45歳だったわけだが、今の江川も同じぐらいの年齢だ。
早熟タイプは45あたりで壁にぶつかるんだろうか?
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:37:11 ID:HvZqHzHj0
>>590三島由紀夫が全共闘と議論してるのこないだチラッと読んだんだけど。
三島が自分の言葉で必死に対話しようとするのに対して、全共闘は、抽象的な
こと(まあ、マルクス主義の)いってがっぷり四つじゃない風(泣)。
鶴見俊輔とかも、立場的には全共闘だけど、この議論では
三島のほうが誠実だって言ってた・・・。
三島は、相当日本のことを思いつめちゃって、限界に来てたそうなんだけど
そこまで激しくまっすぐに生きんでも・・・とおもた。
苛烈に世の中変えたるぞー!とか思っても、よく見るとひずみが出ることが
けっこうあって、そんな風になるぐらいなら、長い目で見つつ、自分なりに
こつこつとやれることやるのが吉なのでは・・・。
見沢知廉とか見ても、切なくなってくる・・・。
そんな若死にされて、子供の白骨見せられる親御さんはどんな気持ちなん
だろうね・・・。
592 :
576:2007/03/03(土) 21:49:44 ID:MmDTcNQ90
>>587 まず、(泣)というくらいご不快を与えたのであれば、その点はお詫びします。
それで「他説を一般化→自説に誘導→批判」というのが、意味が取りにくいのですが、
これは@「江川発言を意図的に曲解・矮小化→自説を展開→江川を批判」か、
A「他人の説(
>>576 だと内田樹)をテンプレにして→自説としてそれを表現→江川を
そのテンプレに江川を当てはめて批判」のどちらか、あるいはもっと別の意味でしょうか。
>そこまで敷衍できる?
という箇所から考えると、@の意味かなと思いますから、まずそちらでお答えさせて頂くと、
これは自分の解釈が入っています。確かに小川未明×江川達也対談の文言には、
明示的にそういう発言はありませんが、当該対談だけでなく「東京大学物語」その他の
作品の傾向から、総合的に見て、江川達也にはそういう部分があると自分は思います。
(むろん、そう思わない人も多くおられるでしょう)
>>583 赤シャツが腐った日本人の象徴ねぇ………………。
一つ面白い説がある。
「坊ちゃん」は、漱石のイギリス留学での経験を元に書かれているんだと。
赤シャツってのは、漱石が留学先で出会ったイヤミなジョンブルを日本人に置き換えて作品に登場させているとか(だから、当時の日本人らしからぬ「赤シャツ」なんて派手な服を着ている)。
ま、確証があるワケでもないけど、
何事にも勉強不足な江川
には思いもよらない話だろうね。
594 :
576:2007/03/03(土) 21:51:20 ID:MmDTcNQ90
>>587 Aの意味だとすると、自分は「自分にオリジナルな創見」など殆ど無いと考えています。
誰もがあらかじめ在る母語の中に生れてきて、その言語を学習していく過程で自己を形成
していく以上、そして言語が共通了解のための媒体として機能するものである以上、
多かれ少なかれ、誰の発言も「他人の言葉の受け売り」でしかあり得ないからです。
ただし、明らかに誰かの説に影響を受けていると自覚している場合は、
可能な限り、テンプレ元は明記しています。
最後に、「人格攻撃ではないか」というご批判についてお答えさせて頂けば、
率直に言って、そういう意識は希薄でしたが、そうかも知れないですね。
ただし、自分としては、マス・メディアで言論を張るなり、作品を発表するなり
している江川達也のような人を批判するのは、言論の自由と言えばおおげさですが、
モラル的に悪いことだとは思いません。むしろ、批判が出来ない社会の方がヤバい
と思います。とは言え、批判ばかりでは自身に寄与するところが少ないのは確かですね。
追記:まさかとは思いますが「自説に誘導」は「このスレの他の人たちを自説に誘導」
の意味ではありませんよね。自分は勝手に意見を述べているだけで、他人を誘導しよう
などとは思ってもいないし、出来るとも思っていません。そもそも「誘導」されなければ
いいわけですしね。(レス長すぎorz)
>>571 >どんな古典を下敷きにしようとも、「きもちいい〜」な展開
坊ちゃんでもそれをやると公言していますしね。
だから、谷崎に限らず、女性が出てくる作品だと、譬えエロがなくても
皆それになりそうな気がします。
>>588 >歴史を知らないんだな。世の中は悪玉と善玉がいて、その対立で出来上がっている、
>とか、そういう超単純な子供の世界観と歴史観(笑)
>「日露」を何巻も描いていて、そんな程度の歴史観ですかorz
「デッドマン」とかを読むとこの人のトンデモ歴史観が出てきますよ。
ある何者かによって歴史が動かされているのだというスタンスで描かれています。
というか、「洗脳」がネタとしてよく使われていますし、Golden Boy、109は
何者かによって世の中が動かされているというスタンスですし。
どちらかと言うと善悪二元論よりも陰謀史観的だからもっとアブナイかもしれないですね。
>>592(576)第二段落どおり@
さうですか?「できる、したい。」の「したい」が、やや過剰気味かと。
>>595 毎度のことながらこのコテハンのあなた
全江川作品(漫画以外も含む)読んでるの?
今までの書き込みを見ると江川に否定的なスタンスだけど
ものすごく江川作品を読み込んでいて元は江川ファンだったとか?
>>594(576)あ、まだあったのね。タイムラグ発生。激しく失礼。
繰り返すが@ということで・・・。
>>595まあ、陰謀史観のお話なんか、結構あるもんで・・・。
光瀬龍とかね。フィクションとして楽しむ分にはいいとは思うけど、読者とかで
本気にし始める人がいると、またはなしは別ではないかと・・・。
>>597 ノン。私は近現代史を勉強していまして、最初に読んだのは日露戦争物語。
それが右傾化の影響を受けているのではないかと主張した際に、
知り合いの江川ファンから、江川は司馬遼太郎の「坂の上の雲」のアンチテーゼとして
日露戦争物語を描こうとしたのであって、司馬史観が「自由」主義史観の源流となっている
以上、江川のスタンスは反「自由」主義史観だし、江川の作品を読めば、洗脳のこともあるから
そこから考えれば、江川は決して右翼に都合のいい漫画家ではないと言われました。
そこで、江川全体について知ろうと思い、様々な作品を読んだわけです。ブックオフで。
で、その結果からすると、江川の作品は基本的には他者からの借り物であり、
また全体を通して、世の中は洗脳に満ちていると煽ると強調し、女性はセックスで陥落させればいい
というスタンスが強調されているなというのが私の率直な感想です。
相手方も江川の作品を読み込んでいるため、相手の理論を打ち破りたいという思いがする
今日この頃です。(長くなりましたが)
>>598 光瀬龍ですが、「百億の昼と千億の夜」、「たそがれに還る」、「喪われた都市の記憶」
「宇宙年代記」シリーズは読みました。無常観というか無限に広がる宇宙の中の孤独という
何か偉大なものの前には自分は小さい存在なんだなあというのを思わされましたね。
タイムスリップして日本が勝つというのをタイムパトロールが阻止するというヤツですか?
それは私は読んでいないのでよくわからないのですが、
ただ江川の場合は、半ば本気で世の中はウソや陰謀に満ちているという考えがベースにあって、
その延長で歴史を語っている側面がかなり強いと思います。デッドマンとか。
HvZqHzHj0の相手まじめにしなくていいよ。
こいつたぶん文体からするとAooHfK3k0と
fClcclE20と同一人物だから。
(HvZqHzHj0は確信がないがAooHfK3k0=fClcclE20は
間違いないとみた)カキコ読めばわかるけど一人のカキコに対して
しつこく粘着して自分の持ってる知識ひけらかして理論の構築の仕方も
自分のほうが上、でも追求するのがかわいそうだから見逃してやると
いわんばかりの態度でいらつく。そのくせ掲示板上において
文章はろくにかけない。なにしにこのスレに来たんだ?
荒らしでもなく煽りでもなく人のカキコの細かいところの目ざとく見つけて
足元すくって楽しいのか?こむずかしい議論なら漫画板以外にふさわしい
板がいくらでもあるからそこでご自慢の知識をひけらかせ。
漫画板では氷川へきるとか苺ましまろとか他に居心地のいいとこ探せ。
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:27:42 ID:7g5CXPdF0
性豪云々はうらやましい事だけど、BE FREE!の3巻だか4巻だかの表紙折り返し
で学生時代から付き合っていた彼女と別れただかふられただか書いてなかったかな。
まぁあんなエロ描いて女が怒らないわけないし、そこは覚悟の上で描いてる・・・なら
単行本で愚痴は言わないなw
>>600 足元すくって楽しいのか?
いや、そういうつもりじゃないんだけど・・・。
>>ご自慢の知識をひけらかせ。
これまたそういうんじゃないんだけど。どってことないし・・・。
最近、かきこあんま乗り気じゃなかったかも。
ごめんよ。苺ましまろ行ってきます。
>>599 相手は江川ファンか…ただのファン?それとも信者レベルまでいっちゃった人?
近代史の勉強って大学か何かで専攻しているの?それとも個人的な趣味で
近代史を調べているとか?とにかくあなたとその相手とで江川の歴史観が
正しいか否かで論争になっているわけで、あなたはその核となる江川作品を
または歴史の本を読み漁っているというわけか。う〜ん、そりゃあ江川の思想を
知るために読んでる資料(漫画)が多いほうがいいに決まっている。
コラムでの発言で右なのか左なのか情報収集もしたほうが有利だろうね。でも
>また全体を通して、世の中は洗脳に満ちていると煽ると強調し、女性はセックスで陥落させればいい
>というスタンスが強調されているなというのが私の率直な感想です。
これは歴史観というよりもジェンダー論、女性学、社会学とかのほうにひろがっちゃて
ない?相手とは江川の「歴史観」ではなく江川論で対決するわけじゃないんでしょう?
歴史板でいろんな人と意見交換はしてみた?2ちゃんはその手の知識、意見を
披露したい魑魅魍魎がいっぱいいるからね。
個人的感情でいわせてもらうと江川ファン、江川信者には消えていただきたいので
あなたの勝利を祈っていますが相手がどのくらい頭いいかも論争には関わってくるんで
どうなるんでしょうかね、結果報告してくれたらうれしいです。
あと江川漫画読みすぎて洗脳されてミイラ取りがミイラになんてならないでくださいね。
長文失礼。
604 :
マンヴァさん:2007/03/03(土) 23:19:29 ID:8a4Tw7+l0
>>583>>588 江川の場合、善悪二元対立というより愚民と智者、なんだよね。
んで、常に智者=自己投影。
愚民は、智者 (江川達也) に恭順すれば救われて、智者に逆らえば滅びる。
夏目が既に言及しているように、江川版 『坊ちゃん』 の中の構図はまさしく、赤シャツを含めた “愚民” と、
気骨のあるサムライであり真実を見抜く生まれながらの天才である坊ちゃん (江川達也自身) の物語として
描かれると思う。
まぁ、今まで描いていたものと同じ、という事なんだけど。
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 23:22:11 ID:0RoGaUFc0
>>604 その解釈でいくと、なんかユダヤ教みたいな世界観だなぁw
>>605 そういえばたるるーとの語源はユダヤ教の聖典から、と
予想してた人いたね。ユダヤ教と江川達也、変な組み合わせだなあ
>>603 相手の方は特に江川ファンというわけではないですが、
あと、相手が江川にさほど批判的ではないのは小林よしのりを否定的に
見ているからということだそうですが、私も小林のスタンスは
好きではないですが、江川は小林のパクリの要素ありますしね。
>歴史観というよりもジェンダー論、女性学、社会学とかのほうにひろがっちゃて
ない?相手とは江川の「歴史観」ではなく江川論で対決するわけじゃないんでしょう?
そうですね。まあ、これは私が江川の漫画などを読んでの感想部分ですから。
それについては相手方はまあ、青年誌では女が男の妄想通り動くような描き方
になるだろうから江川に限ったことではないのでは?という感じですね。
ですので、江川に対しては中立的な観点が強いですが、その問題について
あまり関心が無いのもどうなのかなあと思うのです。
江川のジェンダー、セックス観は、ひどいと思います。
東京大学物語34巻で鈴木英里、水野遥の台詞を介して人口中絶を殺人と定義しており、
これではアメリカのネオコンや宗教右翼のスタンスと同じです。
そして、ジャーナリズムを目指すとする小泉真紀、人権派弁護士を目指す谷口瞳が
人口中絶をしたことを批判し、谷口にはちょっとしたことで傷ついたと大騒ぎする
女性のことを守っても罪の無い胎児の生命を守らなかったと鈴木英里を介して嬉しそうに
言っています。そして、自分は2回堕胎しているしセックス経験も豊富だとわけのわからない
自慢をした上で、村上が浮気をしようといずれは遥のところに戻ってくるのだから
構わないのにそれがわからない小泉はバカだと結論付けるというもの。
ここら辺は何か江川が田嶋教授にやられた怨念を感じさせますが、田嶋教授だけが
すべてのフェミニズムを代表しているわけでもないのに、ここら辺に江川の偏見性を感じさせます。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 23:52:14 ID:0RoGaUFc0
>>606 >ユダヤ教と江川達也、変な組み合わせだなあ
自分の立場を客観視することに不得手という点では変じゃないな
たるるーとはなぁ、ジャンプ黄金期直撃に世代としては記憶にある作品だし、
友達ではまっている奴もいたが、結局は「エロイ」という言葉が先に出るよなぁ
正直な話、ドラゴンボールとドラえもんの単行本があり、小学校低学年の頃に
ドラえもんに中毒のようにはまって漫画家になりたいと思ったり、悟空とピッコロ
大魔王との戦いに熱狂していた俺としてはあまりよい印象は無いな
今から振り返ると「ドラゴンボールとドラえもんのいい所をエロと触媒にして化学反応
を発生させた物を読まされてしまった」という釈然としないものだったように思う
ドラえもんとドラゴンボールは自分の子供に読ませたいけど、
たるはビミョーだな・・・
別にエロがいかんと言うことではないが、
マガイモノ感の漂うものは駄目だ。
「BEE FREE!」なら、別にいいけど。
>>609 私は漫画は読ませるべき、読ませないべきというスタンスのものでは無いと思います。
漫画は娯楽ですし、漫画を読む時間があれば、子どものときはもっと
文学を読ませたり、古典的な映画を見せたほうがよほど教養になると思いますし、
情操豊かな人間になるのではないかと思います。
漫画は、読ませなくても自発的に選択して読んでいくのではないでしょうか。
江川は本を読むのが嫌いなせいか、本を読んでばかりいると決まった考え方しかできなくなる
という主張をしますが、いろいろな考え方があることを知るには本を読むのが一番いいわけですし、
本を読みさえすればいいというのと、本を読んだほうがいいというのと意見を
江川は混同しているようにも思えますね。
>610
おれはべつに「べき」なんてつけてねーよw
言われなくても好きに読ませるさ。
勝手に脳内で判断して仕掛けてくんなよ。
誰もがあんたみたいな議論好きじゃねーんだw
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 00:21:22 ID:ZFwqGxbs0
>>610 俺はそこまでしゃかりきに批判する気は無いんだが、知的な方面に行こうとしている割には
文献を漁書したりして苦悩しているイメージがあまりないんだよなぁ。永遠に本気を出せない人
というのか、それともそこまで思い入れをもって創作してないのかどうかはよく分からないけど。
そういえば、昔、小林よしのりがゴーマニズム宣言の中で「思想書とかが本棚にあふれてる漫画家
の事務所って絶対おかしいぞ、これ」といった愚痴をかましていたのを思い出していた。また、高校
時代にドストエフスキーの『罪と罰』を読んで感化されたことを恥ずかしい過去として開陳していた
こともあった。
考え方で首を傾げてしまうことが物凄くあるけれど、小林よしのりという漫画家は物凄く自分の仕事に
対して真剣に取り組んでるとは思う。
あ、ちょっとごめん。苺ましまろからかえってきたんだけど・・・(>o<)。
一言いいそびれてまして。CSZ6G0yP9Q氏ご意見伺えてうれしかったです。
勉強になりました。私が突っ込んだ人も全面否定じゃないですから。
>>604きちんと批判して消化することが大事と思われ(え、消化はやだ?)。
>>610同意。現行教育否定もいいけど、これからどんどん高度に情報化して
いくし、基礎は大事だと思われます・・・。江川さんのいってることまんま
通しちゃうと、東大のことひとつにしても、中国の文革みたいにとんでも
ないことになっちゃうとおもわれ。=原理主義はだめということで。
ちょと、オフでやることが発生しまして、さみしいですが、
ここで失礼。
ん?これ、日付変わると、ID変わるわけか・・・。
江川=後出しジャンケン人生
617 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 01:49:38 ID:ZFwqGxbs0
>>617 勝手な事言ってるな
誰も付いて来ないのは自分の言い方、やり方が間違ってるかもとは思わんのか
そこら辺はなんかぼかした言い方で、他者に対しては具体的に糾弾してやがるし
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 02:43:40 ID:ZFwqGxbs0
>>617 残しておきたいお金は預けなきゃ良かっただろうに・・・
普通に考えたら宗教やってるやつに親兄弟とはいえ
お金は預けねえよ
>>620 なんだこの差はww
江川見ているときは糞を見ているような不快感しかないのに
いまだに江川信仰しているやつっているのか?
正直そういう奴のお頭の構造を見てみたいww
>>620 「人のことを悪く言わない」って大きいな
すっげかっこよく見えるわ
つか江川やっぱり教職が一番きつかったのな
ただの社会不適合者じゃねえのか
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 05:32:28 ID:ZFwqGxbs0
>>624 読んだ限りじゃ、高田純次には人生相談したいが江川達也にはしたくないなw
失笑は買うだろうが、正直な話、俺はそう思う
まさか、高田純次に人生相談したくなるとはwwwwwwwwwwwwww
実際には高田純次に人生相談は無ぇけどなw
お笑いは他人を馬鹿にして笑いをとるのは基本(出川でさえも)みたいなもんで、高田純次もたまにそういう笑いの取り方をするけど、
なぜか「あんたが言うな!」って方向に行くんだよね。
「無責任さ」が売りで何十年もやって来てるけど、本当に無責任ならもっと嫌われているハズだよねぇ。
江川……………は、もう少し自分を客観的に見つめる練習が必要だ。
>>611,
>>612,
>>613 本を読む読まない、漫画を云々という話についてですが、
本さえ読みさえすればいいとは思いませんし、教養に溺れることで
自分を見失うということはありますから、教養絶対主義ではいけないと思います。
ただ、江川のそれはそもそも本を読むという作業の重要性を認識した上での
批判なのかなとは思うんです。小林の事例は本を読んだだけで世の中を知った気になる
ということの愚かさを批判しているのでしょうが、江川はそこを踏まえて主張しているのか。
江川の主張を見ると、本を読むこと自体をバカにしているように思えるんですよね。
漫画はしょせん娯楽でしかないし、読ませるべき読ませないべきのレベルの域に達していない、
それは古くからの古典とかを読むとそういう落差というのは痛切に感じます。
ですから、本を読むことを軽視しているように見える江川のスタンスには違和感を感じるのです。
そんな長文いらんだろう。
「本で得た知識だけの危うさを本を読まない人間が指摘しても説得力が無い」
一行で済まんか?
>>628 私の悪い癖ですね。自分でも時々話が長すぎるなあと思っています。
おしゃべり感覚と言いたいことが一杯で長くなるのかなとも思います。
>>607 例えば江川は、夏目房之助との対談で、
>漱石はロンドンに留学して、負けて帰ってきた「負け犬」なんですよ(笑)
と言っていて、別に日本語としてはおかしくないんだけど、最近の用例では、
わざわざ括弧つきで「負け犬」と表記する場合は、酒井順子の「負け犬(未婚、
子ナシ、30代以上)」の意味で使うことが多いよね。
この辺りの言葉に対する鈍感さから見ても、江川にフェミニズム的なものの成果に
対する配慮を求めても無駄だという気はする。
(対談から起こした記事でも、著作権は発言者に帰するから、当然江川はゲラチェックをしている)
とは言え、繰り返し指摘されているように、江川のジェンダー/セックス観に問題が多々
あるのも確かなことで、ことに「東京大学物語」は「若い女性を啓蒙する」意図のもとに
描かれた側面もあるわけだから、◆CSZ6G0yP9Q さんが不快感を感じ・表明するのは理解できる。
その上で、これは後学のために聞いておきたいんだけど、◆CSZ6G0yP9Q さんが考える
「フェミニズム的に正しい」男女関係のあり方を描いた漫画っていうのはありますか?
あれば、それは是非読んでみたいと思うので、お差支えがなければ教えて頂ければ幸いです。
(むろん、お返事を強要するものではないので、スルーして下さっても構いません)
>>630 >「東京大学物語」は「若い女性を啓蒙する」意図のもとに描かれた側面
本当ですか?!信じられないですね。その感覚は。
>「フェミニズム的に正しい」男女関係のあり方を描いた漫画
フェミニズムを全面に出した漫画というのはそんなにないかなと思います。私の知る範囲では。
強いて言えば先に述べましたが、石坂啓は青年誌で描くのは男性の女性に対する性意識を変えたい
という意図の下に青年誌で描くようになったという話は聞きます。
あとは、少女漫画とかは少女向けに描かれているわけですから、傾向として、
フェミニズムとは言わないまでも、男性優位のマッチョ的なスタンスである
江川の漫画にある女性観とはベクトルは反対方向にあると思われます。
でも、フェミニズムについて知りたいのであれば、女性運動史の本とかを読むのが
一番いいのではないかと思います。初心者向けの本ではフォービギナーズシリーズがあって、
ジェンダーとしては「近代女性史」(宮城道子著)、セックスとしては「性」(鈴木みち子著)
などが参考になるかと思います。ただ、私はフェミニズムの専門ではないので、
フェミニズムに詳しい方に参考書などをお聞きしてみるのもいいかと思います。
>「東京大学物語」は「若い女性を啓蒙する」意図のもとに描かれた側面
これは本当。今の日本がおかしいのは母親がだめなせいだ。
だから遥ちゃんのような母親になって見習えという意図をこめてる
とインタビューで読んだ。アホかと思った。あんな江川の脳内聖母に
なれるわけがないだろ、女である前に欠陥を持った一人の人間なんだから、と思う。
ついでにフェミニズムの本だけどお勧めというよりこれはやめといたほうがいい
という本はアンドレア・ドウォーキンの著作。すべてのセックスは
女性にとっては強姦であるという超極右フェミニストでフェミニズムを
肯定している自分でもそれはちがうだろ、といいたくなった。
633 :
630:2007/03/04(日) 12:19:28 ID:mq8WitOP0
>>631[]
◆CSZ6G0yP9Q さん、ご回答ありがとうございました。
石坂啓作品、少女漫画(はけっこう読んでいます:笑)、「近代女性史」(宮城道子著)、
「性」(鈴木みち子著)等、読んでみたいと思います。
(最近読んだものでは『バックラッシュ!』(双風舎)と『差異の政治学』(上野千鶴子)が面白かったです)
おおざっぱな印象ですが、女性の社会進出(総合職)推奨から、「名誉男性」に疲れて「ウツにならない生き方」
を模索する方向にシフトしているのが、最近のフェミニズムの潮流かな、と思います。
>本当ですか?!信じられないですね。その感覚は。
連載当時のインタビューで、繰り返し上記の旨の発言を江川達也はしています。
「東京大学物語」は、これから子供を産み育てる若い女性に読んで欲しい、と。
なぜなら、教育の根幹は乳幼児期にあり、学校制度批判では遅いので、これから
母親になるであろう女性たちを啓蒙するのが、教育の「改善」には最も効果的だから、
というのが、当時の江川達也の主張だったと記憶しています。
>>632,
>>633 水野遥が江川にとっての理想なんですか。
正直、男に都合のいいちょっとずれた女の子だと思うんですけどね。
あと、フェミニズムの古典ではボー・ボワールの「第二の性」ですか。
もっとも私は途中で挫折してしまったのですが。
>>634 水野遥のこと江川は自分の分身だとか思い入れのあるキャラとか
モデルは自分の奥さんとかいろいろ言ってます。
江川信者(男女とも)も遥ちゃんは理想の女とかいってる人いますしね。
>>635 何であれ、理想の実現というのは思考の停止につながるという側面がありますが、
水野遥を理想とするのは思考の停止の典型例でしょうね。
どんなにわがままをしてもどんなに好き勝手にやってもそれを受け入れる、
それは、人間の成長を停止させることになりやしないかと思います。
ドラえもんのことを何でものび太のワガママを受け入れ、甘やかす
ダメな漫画と江川は主張していますが、水野遥を理想としてしまうほうが、
よほど、男のワガママを好き勝手にさせるという意味で困ったものと思います。
なんか随分楽しそうね
江川が映画のインタビューで実写がいいって言ってたけど
エヴァの庵野もアニメいっぱいつくっておいて実写がいいって
いって実写映画撮りだしたけど(どれも興行成績よくなかったらしい。
キューティーハニーは会社がつぶれたんだよね・・・)
江川、庵野それぞれ意見は違うだろうけど
こいつらのいう実写の方がいい理由って何なんだろう。
今のところ自分が見た漫画家、アニメ監督の撮った実写映画って
すべりまくってるんだけど大友の蟲師もコケそうな予感。
しかしそんなに漫画、アニメより実写がいいと思うなら最初から映画業界に
入れよって思うんだけどね。
実写の良い所:作画の面倒がない
>>639 実写のほうがめんどくさいこといっぱいあると思うけど。
脚本、絵コンテ、役者のオーディション、ロケハン、衣装、美術(大道具、小道具)
野外撮影の許可、編集、宣伝・・・全部監督一人でやるわけじゃないけど
金は最低1億はかかる。監督が金出すわけじゃないけど。
撮影期間は3ヶ月くらいだから漫画連載やアニメ放送よりは楽か・・・。
なんかこうして書き出すと映画監督って言う肩書きえらくも何ともないように
思えてきた。
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 16:57:35 ID:ZFwqGxbs0
>>638-640 漫画家や小説の中には漫画以上に映画に興味を持つ人は多い。豊富なキャリアと
実績を持つ人にもそんな人がいっぱいいたりする。
ただ、そうであっても「どう考えても映画に不向きなアイデアばっかり」とか
「映画の脚本も書けるんだが、それ以上に漫画や文学の方が適正があったことを
悟った」とかいった理由で自分の持ち場に専念する人が多い。
まあ、映画というジャンルで自分がどこまで出来るのか、と失敗を前提に作るという
ケースはあるだろう。振られるのを覚悟で女に告白する心理と何か似ている。やっておか
ないといつか絶対に後悔する、という感じとなんか似ている。
あと、個人的には映画に対する屈折したコンプレックスもあるように思う。
映画に対する優越感と劣等感が入り混じったきわめて厄介な思い入れ、と言えばいいのかな。
「俺はそこら辺の映画監督以上にいい仕事しているぞ!」という感情と「世間じゃアニメは
軽く見られている」という感情とが同居している状態。
>>632 > すべてのセックスは女性にとっては強姦である…
人類オワタ\(^o^)/
漫画家で映画撮った人って江川の前にきうちかずひろ
がぱっと思いついたけど他にいる?
小説家で映画とったのは村上龍とか辻仁成とかいる。
その他俳優ミュージシャンお笑い芸人脚本家etc映画監督に
手を出してるけど大成したのは北野武くらいだよね。
映画板むきのネタだね。終了。
>すべてのセックスは女性にとっては強姦である
なにこのエド・ゲインの母親
エド・ゲインは苛烈なキリシタンでフェミニンな母親の言うとおりにセックスをタブーにして育ち
その変わり女性を殺して解体して皮や内臓を身につけたり塗りたくりながら
マスターベーションするのが大好きな純潔で健全なおとなになったんだぜ。
男根主義者の江川が電波なら、フェミニスト名乗る奴は大体基地害。
大体両者に共通するのは被害妄想と自意識過剰。
そして自分の教義こそが正義だと頑なに社会や他人に押し付ける。
>>645 エド・ゲインを引用してフェミニストを基地外と決め付けるのは
むちゃくちゃでは?強烈なカトリック信者は世界中にいくらでもいるし
フェミニン(フェミニストではなくフェミニン?)な母親を持つ家庭だって
なんぼでもある。
歴史に残る猟奇殺人者の確信できる程度の%で家庭環境がエド・ゲイン家のよう
だったらそのとおりです、フェミニズムは害ですねといえるが。
その引用は三国志好き少年が殺人犯して持論が証明されたと喜ぶ江川みたいなもん
ですよ。
>そして自分の教義こそが正義だと頑なに社会や他人に押し付ける。
これは共産主義者でもイケダ先生信者でもなんでもある思想に染まった人の中でも
ごく一部のおかしい人です。
と、2ちゃんではフェミニズム関連を毛嫌いする人がとにかく多いので
フェミという単語は出さないほうがよさそうですね。
ま、江川スレなのでそこらへんふまえてまったりと。
今さらだけど週刊現代?読んだ。
またお得意の洗脳ネタかあ…。
>>647 読んでないけど、洗脳ネタとしても実際のところどう?
この際江川の今までの痛い発言や手抜き作画でどうしようもない
漫画を描いた過去のことは一切抜きにして
ひとつの漫画の第一話としてこれから続きが気になる、もっと読みたいって
いえる面白さだった?
>>648 正直過去を知ってるからそういう目で見れませんw
「またこのパターンか……どうせ途中でうやむやになって打ち切りになるんだろうな」
と思ったくらいで。
背景は写真取り込みだし、スレタイはこれの事かと。
全く江川を知らない人なら、
「この家庭教師は何?あの信者達は何?」となるのかなあ。
主人公が中年男だったのは、雑誌の読者層に合わせたんでしょうね。
タルだって副編から内密にアンケ見せてもらって受けのいい漫画の路線やってただけなのに・・・・・・・
何も考えてないよね?本当は
現代の、第一話からしてエロで釣る気満々の手抜き作画だったしな。
あれで期待しろといわれても無理。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 01:37:36 ID:N2+BQZy70
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 02:20:25 ID:Wrpv2JXFO
現代のやつ読んでまだ未読のヤプー読んでみようかと思ったんだが、ノリはこんなもん?
なんか江川達也の絵だと軽すぎてヤプーの世界観と合わない気が。
>>598>>599 完全なスレ違いだが、光瀬龍が出てきたので一言
光瀬龍の小説から「陰謀論」を探してみてもなぁ
はっきりとエンターテイメントな小道具なんだから、
テーマ性や思想性をかぶせてる江川と比べるのは
無意味なんではないかと
光瀬龍の真骨頂は
「裏切ったり裏切られたり、殺したり殺されたり、
いろいろあったけど、そんなこととはまったく無関係に、
世界の果てから良く分からないすごいのが来て
とりあえず宇宙が滅んじゃいましたけど。終わり」
つーような、世俗を超越してる部分にあるわけで
>>631>>633 江川の女性観が「変」なのは、読めば生理的に分かると思われるので、
特に悪影響があるとは思わないし、目くじらたててもツマラナイと思う。
江川の女性キャラのどこが不自然か、理屈で考えてみるとこんな感じ?
普通の小説なり漫画なりだと、「完全な母性」を反映した聖母キャラは、
エロというか性的な要素から切り離されて描かれている。
それはそれで必然性があるわけで、普通子供にとって母親って、
性的な要素が排除された存在でなければならないわけだから。
石坂は、女性視点から「性と母性は同居してる」っていう
「リアルな女性」を描こうとしているらしいので、娯楽として読むと、
ウザいというか疲れるというか、すんなり心の中に落ちない。
江川の場合は、「性と母性は同居すべき」という不自然な理想型があり、
本人がマジメに書いていたとしても、冗談にしか見えない。
「性と母性の同居」がリアルというところまでは納得できたとしても、
それを理想にされたら大半の読者は困惑するはず。
作者が「母子関係にトラウマ抱えてるんかなー」と疑ってしまう。
江川のような内省の無いタイプは、自分の中の欲望を全肯定してしまうから
そんなアンビバレンツを克服しない、自閉してる事に対する自覚も無い
だらしなく作られた思想なんて歪んでて当然
松山に旅行に行って正岡子規の博物館にいったとき、
子規の似顔絵をみて「うわ、気持ち悪!」っておもってよく見たら江川の絵だった。
江川って他人の似顔絵は上手いよな。
なんか気持ち悪い顔になるのもある意味才能。
でも、
何で自画像はああなるんですか?
妄想で描かずにちゃんと自分の写真見て描けよ。
似顔絵ってのは相手の嫌がる部分を誇張して描くと似てくるよ。
つまり他人に悪意を持った観察をして描くと上手く似るわけ。
逆に自分の自画像があまり似ないのは、自分の良いと思ってる部分しか見ないから。
で、他人はそいつのそんなとこどうでもいいと思ってるから、似てないと思うわけw
自画像はヒゲが生えてる事くらいしか似てないけどな。
江川が「ひげの生えた人物」を攻撃するときに描く似顔絵は、
笑ってしまうほど江川自身に似ているw
宮崎駿の似顔絵なんて白髪を黒髪に染めるだけでもろに江川な絵になってたよな。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 13:35:15 ID:N2+BQZy70
>>656 >作者が「母子関係にトラウマ抱えてるんかなー」と疑ってしまう。
そこに切り込めば物凄い作品を作れそうなんだけどなぁw
でも、それやると精神をすり減らすだろうし、自分の弱さと真正面に向き合わざる負えなく
なって、小理屈で逃げることも出来なくだろう。
なんか、もったいないなぁw
「虚栄心と自己肥大妄想にとりつかれて極一部の賞賛の声にしか耳を傾けない肥満体の中年男」
の容姿は皆リアル江川みたいになるのかなぁ
写真だとグルとか尊師としかお呼びしようがありませんわw
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 13:40:42 ID:N2+BQZy70
>>663 それを見たイジリー岡田が江川の物真似を思いつく
>>666 イジリーはなにげに形態模写が上手いうえにネタ探しの嗅覚が鋭いから期待できそうw
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 21:34:47 ID:ZTBVbZEFO
集英社をクビになり
角川書店もクビになり
小学館もクビになり
講談社も時間の問題
次はミリオンで1ページ2千円かね
バンチでの連載は100%有り得ないのが痛いw
ID:93cpCJrE0
光瀬のSFは確かに人知を超えた何者かの前には宇宙や人間は小さい存在でしかない
というある種の永遠性というか何か壮大なスケールを感じさせる小説ですよね。
SFと言うと日本では星、小松が2大SF小説家ですが、私は光瀬の小説も好きです。
江川の女性観ですが、主要登場人物が必ずSEXと結びつくという特徴ありますね。
SEXとは無縁というか超越した存在というのがあまり見かけられないというか、
そして東京大学物語を見ると、性の前にはどんな理性も陥落するという雰囲気を感じさせます。
それでいて、女の人が浮気や自分と違う男に興味を抱くと激しく嫉妬をする、
例えば、遥が山崎に共感を覚えると、村上はそれを許さないというスタンスで、
女性には一人の男をというスタンスなのに男には複数の女性というのはやはり勝手だなあと思います。
それと、中絶を殺人とみなしていますが、アイルランドや南米などカトリックの力が強い国では
中絶がタブー視されるため、強姦された少女が妊娠した場合でも胎児に罪はないとして
産むことを余儀なくされる傾向にあるのですが、江川はそういうケースをどう思うのでしょうか。
あまり妊娠によって一つの生命がという考え方を強調しすぎると、そのような社会になる
可能性があるということを充分熟慮の上での発言なのか、私には疑問です。
>作者が「母子関係にトラウマ抱えてるんかなー」と疑ってしまう。
受験などを巡って葛藤があったようですね。その点はご同情申し上げますが、
いかんせんその反動で東大批判をしても、感情のこもったものなので説得性がないのです。
↓ おまえら
見た目はキモデブヲタそのもの。脂っぽい長髪にフレーム付きの
度の強い眼鏡を太った顔に食い込むようにかけている。
ゴジラが大きくプリントされたTシャツを着用。そのうえバンダナと
レーシング手袋、紙袋は必携してるw
672 :
マンヴァさん:2007/03/05(月) 22:43:59 ID:1FSUWLwH0
現代読んできたけど、ズラシク予想通りに洗脳開始していた。
見事。
これで陳腐な予想を裏切ってくれるくらいシナリオを考えていたら文字通りの方の意味で素晴らしいんだけど。
「週間現代」の新連載読んだ(連載第二回)。
トビラの煽り文句が「あの『BE FREE!』と『東京大学物語』の江川達也!」
みたいな感じで、思わず吹いた。講談社だから『BE FREE!』は分かるけど、
『東京〜』っていつの作品だよorz「あの『日露戦争物語』の江川達也!」
とか書けないのかと・・・書けないんだろうな、やっぱり。
内容は、『GOLDEN BOY』と『DEAD MAN』をミックスした自己模倣の劣化コピー。
主人公を中年男(村上直樹にシワをつけたキャラ)にして、家庭問題に焦点を当てて、
「週間現代」の読者層にあわせているけど、あまり人気が出そうには思えない。
やっぱり、もう新しいものは描けないよ、この人は。
才能は枯渇したなあ(少なくとも今は)、過去の人だなあというのが、感想。
>主人公を中年男(村上直樹にシワをつけたキャラ)
実は、東京大学物語はこの中年の妄想でしたというオチとか?
もし、そうだとしたら本当に安直だなあと思いますが。
(しかし、江川って意外にキャラの描き分けできていないような気が。
ラストマン@プロメテウスと東京大学物語@谷口瞳が似すぎているような)
頭下げてバンチにタルの続編描かせて貰えばいいのに。
人間的にも肉体的にも成長しまくった(w)本丸を描ききれれば、十分啓蒙漫画になるんじゃねーの?w
>>670 ゴジラってのはなかなかナイスなセンスだな
普通売ってねーよw
江川って特撮映画(ゴジラなど)好きだよなw
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 00:12:48 ID:zE/JNuct0
現代の新連載、最近の江川作品の中ではまだマシ。
それ以上でも以下でもないかな。
つかホント、中年男が村上に似てるね。
あと今回パソコンの話が中心だったのは、
江川自身がパソについて学んだ影響だと思うw
てかオレもあんなタイピングソフト欲しいわ。
>>679 宮沢りえのCMに釣られてTOWNS買った男も少しは成長したって事か
現代自身もとんでもないことになってるな。
なに必死になって東を叩いてるんだか・・・
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 17:55:53 ID:zE/JNuct0
>>679 立ち読みしたが、イラッとする連載だなぁ。
物凄く読みにくい、いや、ページをめくろうと思えない。個人的には活字で
ごまかそうという意図が透けて見える。安易に心理描写をやろうとしている
のが明らかでイライラする。それを絵とかコマ割りなんかを工夫して消化
すべきじゃないのかと思う。
要するに、やっつけ仕事なんだなぁ、と。
立ち読みしたあと、『新・吼えよペン』の4〜6巻を購入し、一時間ほどで
読みきる。何なんだろう、この落差は。
言ってやる!
今回の連載は活字でやれ!
まあ、活字は活字で漫画と同じぐらい大変だし、今までのキャリアが使えないから大変だろし、
そもそも活字の連載だったらキャリアのある作家に仕事が回るだろうがな。
江川アンチってムカつくを通り越してキモい。いや、マジに。ゾ〜っとする。
こんなのが一般人に交ざって普通に社会生活送ってんのかと…。
江川信者ってムカつくを通り越してキモい。いや、マジに。ゾ〜っとする。
こんなのが一般人に交ざって普通に社会生活送ってんのかと…。
>684
ヒント:普通に社会生活を送れてるとは限らない
>>682 江川作品の悪い癖に、キャラに台詞で何でも説明させるところがあるよな。
例えばベンツの詳細を主人公にくどくど言わさないでも、
そもそもベンツをしっかり描けば、最高級で庶民には手も届かない車だと
いう事を絵で判らせる事は充分可能であって、つかそれ漫画の基本。
でもそれは優秀な作画アシさんがいないと無理だろうな。
このスレで江川アンチが沢山いるという事実を知って、人類にもまだ希望が持てると思った
>>681 相撲協会ともモメてるしね、
ヒュンダイ始まったのかな。
>>686 て言うかさ、あんな台詞は普通皮肉とかギャグでキャラにしゃべらせるよな……?
江川は自慢の為だけに自分の漫画の中でああいった事を平気で描いてしまう。
やっぱ頭おかしいよ。
690 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:12:42 ID:+ti7cAeE0
以下、マジレスな。
俺、実は江川達也は東京大学物語とうんぽこしか読んだことが無い。
で、江川達也についてはみじんにもしらなかった。
そこに知り合いが「考え方に影響された」と言うものだから、冗談半分で2ちゃん検索で検索した。
そして適当に選んだスレッドがこのスレなわけで。
江川達也って人については深く知らなかったし、マインドコントロール云々だの話題になる人なので、
「何か衝撃的なことをした人なんだな」
というところまで把握した。
そこで、江川って人がマンガに自分の思想をいれてるとかいれてないとかで騒いでるとしたら、それは実に興味深い話になる。
何も知らなくて本当に悪いんだが、もし江川って人が本当にマンガに「自分の思想を組み込んでます」というのであれば、かなり話は変わって来るのでは?と思った。
これが本当なら両論でるわけで、
「まあ漫画家の好きにしろよ」とか「いやいや、単なる基地外」とか…。
少なくとも議論の対象になる人物であることはわかったのでもう少し詳しく教えてほしい。
感情的な意見ではなく、この江川って人がやったことを詳しく聞かせてほしい。
まじで頼む。あくまで中立を保つ予定。
知り合いが影響されたって言うもんだから、江川って人がどんな人であるのか知りたい。
マンガは詳しくないが、住人の人は協力してほしい。知り合いが変わった友人で…
マジレスすまん。よろしく頼む。
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 02:46:00 ID:V72+BjMk0
>>686 >>689 頭がおかしいんじゃなくて、週刊現代の連載を読んだ限りだと「活字との向き合い方がなっていない」
といった方が正しいんじゃないかな?
俺はジェームス・ジョイスの『ユリシーズ』を読みながら、一方では箸休めで『ドラゴンボール』
を読んだりする人間―つまり活字と漫画にある程度首を突っ込んでいる―なわけだが、どうも
活字に振り回されているような気がする。漫画に関しては細かい技法に精通しているわけじゃない
けども、表情やら背景で文章はかなりカットできるような印象がある。
実は、これ小説でも同様のことが言えるわけであって、くどくどと書き並べていいわけではない。
説明臭くなって、読むのがだるくなってはいけないので、より短い文章にしたり、伝わる内容に
変わりが無ければ一気に文章をカットすることもある。
同じようにやたら字が多い小林よしのりの『ゴーマニズム宣言』が内容はともかくとして読めてしまう
のは、こちら方法の作者が活字との向き合い方が上手く取れているからだと思う。少なくとも、俺は
「言っときますけどね、小林さん。それは間違ってるよ!」と突っ込みいれたくなることがあるものの
「まあ、ご意見を拝聴させていただきますか」と構えることが出来る。まあ、小林よしのりの場合は、
大学に進学したのも「漫画家になるためには本を読む時期が必要」という目的だったわけで、
意外と若い頃の経験の違いが今になって出てきたのかもしれない。
>>690 この人は思想ほどの物まで昇華させた考えはもっていないように思うな。
本を読みのが嫌いであってもいいけれど、必要に迫られて自分の考えを固めるために専門書やらを
漁ったような印象がしないし。
江川のやったこと
漫画と称して
「地図に矢印を書いただけ」「戦闘描写はパンパンと擬音だけ」
「たまに出てくる人物はすべてバストアップ」をを乗せる
それが打ちきりを食らったあと、全く関係ない週刊誌で
「啓蒙性のある漫画を書いたから読者がついて来れなくなった」旨の発言
これくらいは把握してからこようね。
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 03:54:22 ID:w1+14bv80
>>690 あんた面白い人だな?
ダチの人がどんな風に影響したか教えて欲しいです
全身黒タイツに覆面被って「イーイー」言ってたら
あんたの友人はバッチリ江川二ストだ
ちょっと久し振りに来てみたんですけど、お久し振りです。
いちいち自己紹介するのも面倒だし、ここらで固定しとこっと。
>>690 ようこそあやιい江川ワールドへ(^^;。
私の江川達也に対する立場としては、まあ、賛成するところもあるけど、
学歴批判とか、あんましラディカルに言われ過ぎると、オエッとなるし、
それってちょっとちがうんじゃ?と、ときどきやんわりつっこむ派です(長)。
といった感じです。
ウィキペディアとかで、参照してみてもらえるとわかるように、学歴批判
とかプライドを超えるとか、自然保護とか、あるがまま、とかいったターム
が、契機となってると思います(すんごいばっさり切っちゃってて江川さん
にはかわいそうなんだけど)。
まあ、あんまかいつまんじゃうと、語弊もあると思われるから、やっぱり、
漫喫でまったりと、あるいはブックオフでねばる等、各個撃破されたく
思います(決して買えと言わないところが寂しいところ)。敬礼。
この人、いいこというときもあるけど、それがちょっと激しすぎ
かつ、主観的過ぎ(シュトルム・ウント・ドランクもびっくり仰天)たり
して、場合によってはかえって「毒」(江川さんごめん)になっちゃう
(ゲーテの「ウェルテル」読んだ、当時の若者がボンボン自殺しちゃったよう
に)こともあるから、きをつけないとだめですね、うんうん。ここらへん、
作者江川さんにもいいたいとこ。おーい、江川さん、よんでるかーい?
(つづき)
あ、江川達也ね。いけない、忘れるとこだった。
まあ、まとめると、まず漫画家。で、ときどきいいこと言うけど、力みすぎ
てあんたちょっとこわいよ、ってこともある・・・(だからって、そこまで
がみがみ言わんでも、てね)。
個人的には、東京大学物語の初期とか、GOLDEN BOYの初期のノリとかはすき
なんですが、後半に行くにつれて、だんだんヤになってくる。
東京大学物語後期における、反復性、冗長性(うんうん、いえてる)。
GOLDEN BOY後期における、狂信性、強迫性(はいいすぎかな)。
東京大学物語読みはじめたのが中1の頃だったもので(同じ頃にたまたま
読んでた友達は4年前に死にました。自殺かどうかはわかりません)、解毒
するのにえらく苦しんだのですが、まあ、こういう内面に生じる格闘は、
自分で考えたり、後、本読んだり(それも中途半端は余計に苦しむから、
いろんな分野の、ある程度体系立った、教科書的な本にあたるといいか
と思います。有斐閣とかから。一方からばっかり見てると、だんだん偏っちゃ
うと思われるから、何事も、バランス取っていきませう。うんうん。
ちなみに、GOLDEN BOY読んだのは高1だったかなぁ。中3だっけ?
つうかわしもまだまだ勉強中ですので、あんまえらそうなことは言え
ないです。この程度でご容赦ください。お役に立てればはなはださいわい。
それでは、Bon Voyage!
>>695 とうとうコテハンにしてきやがった。
コテハンのやつ特有の自分はこんな論理的思考の持ち主です、
こんなインテリです意識がバリバリだ。
>シュトルム・ウント・ドランクもびっくり仰天
>有斐閣
とかよくいるもってる知識みせたい癖があいかわらずだな。
正直シュトルム・ウント・ドランクとか有斐閣とか知ってる
人間がそんな多いとは思えない。思ってたら人にわかりにくいだろうと
わざわざ引用しない。このコテはみんなも知っているだろうと思って
ペラペラと引用する天然なのか?
そのくせ文章がまともにかけない。仮に口語にしてもおかしい文章。
実際こんな文章でメールもらったり手紙もらったり会話されたら
むかつくね。そのくせ他人のコメントに対しては
>後、長い。
>もひとつ。若干しつこい。
>もひとつ。ゴリゴリしすぎ。
>「できる、したい。」の「したい」が、やや過剰気味かと。
なんて些細なところ添削したがる。これ以上しつこいとNGワードに
したくなる。
>>695、どうしてもいいたいことあるならブログでも作れば?
とりあえずPC切ってガンツでも読んでろ。うざいから二度とこのスレにくんな。
あさだぁ!徹夜です(泣)。
>>696 ん?お返事が。いや、だから、そういうんじゃないって。
有斐閣はアルマっちゅう教科書のシリーズがあって、それがわかりやすかった
ってことで。シュトルム・ウント・ドランクは、当時の音楽が好きだから
たまたま知ってるだけだって。
えと、つぎ。
文体について。直したほうが、よろしいか?
後、わしのコメントは若干粘着ぎみだったかも。ごめんなさい。
って、あんたも若干粘着じゃ・・・?
ゴリゴリしすぎっつうのは、好戦的じゃ?そんな積もりないんですけど
という意味なんだが。
ガンツ、面白そうだから読んでみよっかな?
>>524 つまりよしりんは笹川良一なのか、色々な意味でw
ΩΩΩ<オハヨウゴザイマース
「〜タルるートくん」で時々目にした、原子力が本丸を罵倒するモノローグが
一々安っぽかったのが非常に印象的だった。
なんだか「特権階級の人間が一般庶民を睥睨した発言」というよりも
「イヂメられっ子がノートの隅っこに同級生への恨みつらみを書き綴った文章」みたいで。
それでもリアルタイムで読んでた頃は「原子力も所詮リア消だしw」程度にしか思ってなかったが、
「東京大学物語」で似たようなシーンを目にして「他にやる事無いのかよ!」と
江川自身に心底引いたのを覚えている。
>697
まあ、アレだ、あんたは文章が下手だから長文はもっと推敲してから書き込むべきだな。
>>701 書きたいことなり、伝えたいことなりまとめて書け
友達じゃねえんだし、()で突っ込みとか気持ち悪いよ
あ、ごめん
>>701 安価ミスった
人のこと言えねえわ
704 :
690:2007/03/07(水) 10:56:21 ID:+ti7cAeE0
>>691-695 レスありがとうございます。大変参考になりました。
ウィキペディアやマンガ喫茶も活用して、少し調べようかと思います。
スレの方も他にもヒットするようなので調べてみます。
>>693の記述に関してですが、どういった本を読んでのことかは知りませんが、
>>693とは逆に、
厭世的な感じの考え方を持った知り合いです。
考えていることが少し過激かな…と思うこともあり、人生で影響された人を聞いた所江川氏の名前が出てきました。
どうにせよ、ありがとうございます(>_<)
>>696 オレもこの一連の小難しい言葉が好きなカキコミ野郎をウザイと
思っていた。
>>697 >って、あんたも若干粘着じゃ・・・?
お前のほうが不特定多数に粘着だ。何様だ?
>うざいから二度とこのスレにくんな。
同意。
>>696>>705 まあまあ、そう怒らずに。東京大学物語のとき中1ってことはよっぽど
後期に読み始めない限りもう成人だろうね。
いろいろお勉強してがんばって知識を広めているようだけど
掲示板(2ちゃんねる)とはいえ人との接し方、話し方は学んでこなかった
人なんだよ。
本で読むのとは別のスキルだからね、そう考えると知識ばかりはあるけど痛い
かわいそうな人だよ。そう目くじら立てずにスルーしてあげましょう。
怒るだけエネルギーが無駄だよ。
>>690 前に誰かの書き込みがあったように江川の漫画って描いてることが
学歴批判やら反体制的なことをテンポにいいストーリーの中でキャラに
叫ばせたり心理描写で悶々とループしたりして思春期の煮詰まった時期に
読むと影響受けやすいんだよね。大人になっていろいろな人と会ったり本
読んだりしてから江川の漫画読むとなにいってんだこいつ(苦笑)ってなる。
でも思春期時代に読んだ本の影響って意外にその後の人生に響いたりして
その友人は書物、とくに読みやすい漫画形式で思想を刷り込まれちゃったのかもね。
ゴーマニズムが受けたのも思想を漫画にして絵で茶化したり字の量のわりに
読みやすかったからだと思うし。(あれがただのコラムだったらみんな読んでない)
その友人のこともっと知りたい、なんてまるで恋のようだけど
その友人も江川の思想を完璧に信じて幸せならそっとしておくのがいいのでは
無理に自分も江川を知って友人にあわせるとかしなくていいと思うけど・・・
>>690はまだ若いのかな。いや年齢は関係ないか。
>>707 「江川を乗り越えてゆく事で少年は大人になる」
とか言うとカッコイイw
なんか江川の漫画が中二病患者をターゲットにしてるようにも聞こえるな。
オレは江川の漫画に違和感を感じたのはタルで原子が出てきた辺り。
それまでは普通にエロを楽しんでいたが(w)、そこからはガキながら「なんて気持ち悪い感性の漫画家なんだ……」とか思ってた。
因みにBE FREEはコシヒカリがなぜか非常に気持ち悪くて読んでなかった。
現代の漫画、その前のYJのショタボクサー漫画よりは、
だいぶ絵柄が元に戻った感じだな。
コミックSPA!の辺りから改善されて行った感じ。
しかしそれだけに絵柄の古さが際立つな。
江川のこと蔑んでばかりでさ、一応は(ほんの)一時期面白い漫画を
描けた人なのだから今でもどこかいいところひとつくらいあるだろうと
思って考えたんだけど、江川って意外な趣味に高速のジャンクション評論
というのがあったよね?各ジャンクションの紹介を漫画にしてもらって
(背景はPCでとりこんだ写真でOK!)道路公団に持ち込んだらいいんじゃない?
そうすれば政府から金をもらって堂々と漫画が描けるわけだし、
イケるんじゃないかと思ったんだけど・・・さいごは高速のジャンクションで
登場人物が啓蒙しだして打ち切られるのかな・・・ダメか・・・
なぜか信号がある美女木ジャンクションあたりからお得意の啓蒙が始まるのかな
現代の2回目見たけど、わりと社会的に成功してるっぽい中年版村上が
エロ目的程度で、ブラインドタッチを覚えるぐらい熱中するか?
モンモンとしている性欲をどこにぶつけていいか分からんようなタイプの人間なら
分からんでもないが、愛人がいるような中年に向かってエロで釣って
ブラインドタッチを覚えさせるとか、そこまでのサルみたいな純粋さは
望めないだろう。洗脳漫画っぽいけど、手段がえらいこと安直だよな…
うんこ漫画家 ^^v
後の文部大臣である。
ここ江川のアンチスレを読む限り、そこには狂気しかない。
それぞれの主観と思い込みを、ベタベタと糞尿で塗り固め合い補強し合う、
便所の落書きであるネットの中でも更に醜く汚い塊。
アンチスレとは、そういう物だ。ここはアンチスレなんですね?
ならば、そういう場所だということですね?
ですよ? ^^v
>>715 そうだな
江川の漫画にゃ理屈なんて無いんだから「糞つまんねー漫画」でいいのにな
変な分析してるヤツは確かに気持ち悪いヨ
・・・同類に見える・・・
>>714 そういえば「BE FREE...」の始めの方は毎回そんなオチだったよねw
中盤「どの辺が?」と思わせて最終回で唐突にその伏線が回収されてたw
つーか、笹錦が人間を超越した存在だったって最終回に萎え萎え・・・
第一話で「後に文部大臣になる男」って書いたのが収集つかなくなって超展開・・・
スタートからコケてねーか、おっさん?
デビュー作の勢いと言うことで「BEE FREE!」については許容範囲。
キャリア積んでから夢落ちにするのは最悪。
('A`)つ◇←2月26日分東京新聞
…ちなみに19日分は無精してるうちに処分されてしまいますたorz
26日分お題は「うそか?まことか?」
('A`)<嘘だっ!>先生
「十年以上前から電磁波の人体に及ぼす悪影響が語られている。
『日本以外の国は電磁波に対する規制を行っているが、日本だけが
ユルユルの状態であり、それが電力会社と電気製品の会社と
携帯電話会社の陰謀なのだ』…と語る人々がいる。その真偽は定かではない。」
スウェーデンは厳格に規制があった気がしますた。あと先生CEマークとかFCCマークとか何だと('A`)
「規制しないでよい程、携帯電話は安全で高圧電線や変電所の周辺も大丈夫で、
電磁波の影響力は距離の何と二乗に比例して、二倍離れれば四分の一、
十倍離れれば百分の一と少なくなって問題はないのかもしれない。
私の仕事場には電磁波測定器が購入してあり、暇を見つけては電磁波を測定し
パソコンの本体など、針が振り切れてしまったモノの近辺から体をなるべく
離すようにしている。携帯電話もほとんど使わなくなった。」
前半と後半が矛盾している気がしますがちがいますか('A`)
それはそうと「人体に対して危険がないことが十分に確認されたといえない」から
安全でない可能性を問題にする向きがあるんじゃありませんのか('A`)<電磁波
後半につづく('A`)
後半('A`)
「環境のため買ったハイブリッド車も売ってしまった。部屋には竹炭を置き
体の免疫力が上昇するという小さな意志がたくさんちりばめられているという
毛布やチョッキをまとって仕事をしている。」
…((((('A`))))ガクガクブルブル
「昔、放射能の危険があるにもかかわらず原爆実験の中に進行させられた
兵士の話も思い起こされ、大丈夫といわれている事も疑ってみるべきだとも思う。
ただテレビを見ていたら石の入った毛布をだまされて買った人のニュースを
やっていた。訳のわからぬ印鑑や英語カセットを買いそうになった前歴のある
私の言葉を信用するかどうかは自由である。」
つい最近メディアリテラシーの話題を同じコラムで書いてた人の台詞とは思えません('A`)
ていうか電磁波とオカルトグッズ両方の相乗効果でおかしくなっているんですね('A`)
>体の免疫力が上昇するという小さな意志がたくさんちりばめられているという毛布やチョッキをまとって
>ただテレビを見ていたら石の入った毛布をだまされて買った人のニュースをやっていた
・・・・リアルタイムで騙されてないか?センセ?
つづいて3月5日分('A`)つ◇
お題は「乗らないクルマ」
…さあ皆さん待望の話題ですよ('A`)
「地球温暖化が深刻さを増している。中国やインド、
ロシアにブラジルの人々が日本やアメリカをはじめとする先進国並みに
石油を消費するようになればおしまいである。
我々には時間はない。京都議定書に参加せず、最もムダに
二酸化炭素を排出する戦争を頻繁に行っているアメリカは論外として、
問題解決に取り組める国は日本とヨーロッパだけであろう。」
…ゴアが大統領選に勝ってさえいれば江川先生にこんなことを言わせずに('A`)
「特に家庭と輸送で排出される二酸化炭素が増加しているそうである。
一人一人がエネルギー消費を減らす努力をしなければならない。
省エネルギー商品を買い、なるべく買い物は控え、遊びにも行かず、
仕事場は自宅の近くにし、なるべく歩く。日々の暮らしを省エネルギー化するように
努力しているがなかなか難しい。実は、私は車を三台も持っている。」
自慢キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!<3台
ところで先生「夏に一番電力消費が増えるのはクーラー焚いて高校野球を見るから」
とかいう説を信じてるクチではありませんね('A`)
<前段で妙に禁欲生活を説く姿勢
後半につづく('A`)
後半('A`)
「父の仕事が車関係だっただけでなく、描く漫画の中にも車やバイクが売りのものが
数多くあるためもあるのだが、二台は多量の二酸化炭素を出す。だから乗るのを控え、
使う車はもっぱら恐ろしく小さい1台にしている。二台はもはや漫画のための
デザインオブジェとなりガラス張りの車庫に飾ってある。」
メルセデスSLRマクラーレン(オブジェ)/SクラスセダンかメルセデスのミニバンかSUV
(作画資料オブジェ及び家族全員移動用?)/smart(日常用)という感じと推察しますた('A`)
「自動車会社には早く二酸化炭素の心配をしないで乗れる車を開発してほしい。
あまり乗らない車を買うことで応援している。ちなみに小さい車を含め三台とも
ドイツ車である。安全性を考えるとそうなってしまう。」
はいはいベンツ確定('A`)<三台ともドイツ車
それはそうとSLRマクラーレンのデザイナーであるゴードン・マーレイ氏
(マクラーレンF1のデザイナーでもあった)は
「製造エネルギーまで込みのエネルギー消費量で考えろ」と言っておられましたが。
実際SLRマクにしろマクF1にしろ「あの手の車としては」法外な燃費ではないし
日常生活にも十分耐える設計であるとされ「乗らないのに買う」は
かなりアフォな行為であるとおもわれ('A`)
>>724 あ、意志→石の間違いですた('A`)
でもやっぱオカルトグッズに手を出してるのは同じ('A`)
江川、一種の精神疾患に陥ってると思う。
軽度の精神病というか。もうすぐ支離滅裂な(って現状でもかなりキてるが)
完全にそれとわかる文章やら発言が散見されるようになるんでは。
逆にいや、メンヘルでもいって治療すればまだまともだった12年前くらいには戻れるかも?
嫌、もう無理かな・・・
ID:7VBWOu/n0さん乙です
しかし江川ほど頭悪そうで偉そうで腹立たしい文章が書けるのも有る種の才能か・・・?
って気もするな
電磁波問題のコメント怖い。
精神疾患かもってたしかに本気で思えてくる。
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 08:31:54 ID:muNPE20P0
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 10:38:24 ID:X43p18Zz0
この文章見てると「サルまん」における「とんち番長」打ち切り直前の相原&竹熊を連想する
自分が頭いいって人ほど、オカルトやら陰謀論にはまりやすいって実例だな。
オウムとかもそうだけど。
「頭いいオレが納得するんだから、理論的に合ってるんだ、非難する人はバカだから理解できないだけ」って感じだね。
>描く漫画の中にも車やバイクが売りのものが
>数多くあるためもあるのだが、
なにかありましたっけ?車、バイクメインの作品。
ああっ女神様の藤島がバイク数台持ってるとかなら
納得できますが。物語の背景にちょっと車が出てくるという
だけなら「売り」とまでは使いませんよね。細かいところ
つっこむようですが。
現代の「社会的信用がないと購入できないベンツ!」とかああいうのじゃね?
>>725 確か日本は京都議定書の数値を守れてないんだけどね。
江川だし、まぁ訳分からなくても許してやるか
>>733 これで数学教師だったつーんだから片腹痛いですわな
根幹の「論理的思考」はどこに落としてきたのやら
>>733 そうやってハマって行く人たちを描いていたと思ったのに…
自分がハマるわな
このスレ例の騒動以来久しぶりに見つたけどひと画面で辟易しました。
読みません。
議論に値しない。バカバカしい。
このスレは事実上江川アンチスレといっていいほど
批判派で占められていますね。(倉田真由美スレとかもそうですが)
でもごくまれに江川支持者、江川ファン、江川信者のおぼしき
人の書きこみが見られますがそのほとんどは「なんだかんだいっても
金持ってる江川は勝ち組お前ら負け組」「このスレのやつはキモオタピザ」
「このスレみてると悪意で吐き気がする」とか江川を擁護したり功績を
あげて反論するよりもアンチ江川の人々をけなしたりすることでなんとか
気を晴らしているような感じがします。過去のヒット作品を例にあげて讃えた所で
過去は過去、と一言で済まされるし、現在進行形の江川作品の落ちた
クオリティはべつにアンチでもない漫画評論家たちも指摘しているので
江川擁護者がアンチ達に反論するカードとしては弱い。そうなると先にも言ったように
もう擁護者は議論とか放り出して「キモい」「こんなレベルの低いやつらを
相手にしたくない」といった感情的な書きこみをするしかないわけですね。
過去ログをあさったところ擁護者も以前はそれなりに理論を持ち出して反論していた
のが見られましたが(それでも江川がまともに漫画書いていたころからアンチが
圧倒的に多かった。少数でがんばっていましたよ、擁護派)肝心の江川の
漫画、その他の活動があれでは擁護派は今後もきついでしょう。
逆転ホームランのような傑作を江川が今後描けばちょっとは批判派VS擁護派
のパワーバランスもかわってくるかもしれませんが。(日露初期は「江川見直した」
という人も結構いたのですが終盤があれでしたから結局。。。)
長文失礼いたしました。
長文失礼いたしまし
まで読んだ。
とりあえず、エガワ誕生日おめ(ry
げげっ。本当だ。
おや偶然にも水木しげる先生と同じ誕生日。
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:42:23 ID:OAuuzc99O
ハイヒールの番組に出てるけど、太ったね
746 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:45:24 ID:muNPE20P0
>>745 しかし、仕事場が東京にあるのに関西ローカルの番組に出るとは度胸があるな
東京からハイヒールリンゴに侮蔑されるために来るのか。
やっぱこいつ銭ゲバだな。
この元漫画家の精神錯乱の醜態は歳をとるたびどんどんひどくなると。
基地害電波発信止めておとなしく余生を過ごしてくれればいいんだが。
本人デムパでも、作家なり漫画家なりを続けられてる例は
少なからずあるからなあ。
一寸やそっとの「問題発言」程度じゃあ特にどうもならないかと。
江川達也・宮台真司対談:新生『家畜人ヤプー』
〜コミック版『家畜人ヤプー』 の連載開始を機に
ttp://www.miyadai.com/texts/015.php 無理目に江川をヨイショしながら、しゃべってんの殆ど宮台な対談。
宮台の「もっともらしさ」はさすがに江川の比ではないから、
特に目立った突込みどころはない。(個人的には宮台あんまり好きじゃないけど)
しかしこれも『江川版・家畜人ヤプー』の惨憺たる結果から振り返ると、
「終わりなき日常を軽やかにサーフィンする援交少女のタフネス礼賛
→10年後の元・援交少女メンヘル化で見込み違いを認めて『転向』」
と似たようなパターンだったと思う。要するに宮台のカン違い。
というわけで、宮台の発言はデータ部分以外は、話半分以下に受け取るのが吉。
って具合に宮台ばかりが目立つ、江川の存在感なしの対談だった。
>「終わりなき日常を軽やかにサーフィンする援交少女のタフネス礼賛 →
>10年後の元・援交少女メンヘル化で見込み違いを認めて『転向』」
あれが学者センセイの限界。その後のパトリや天皇マンセーもその延長でしかない。
西原理恵子が語ってた、「身体を売るのがなぜいけないかと言うと、最後には気が狂うから。
私はそういう女をいっぱい見て来た」という言葉の方が遥かに重たい。
宮台×江川という、上滑り人間同士の対談。
ある意味お似合いとも言えるな。
>>751 西原のその言葉は確か作家の中村うさぎとの対談で読んだことがある。
西原が見てきた売春の果てに壊れた女はアジアの貧しいところ、また
西原作品に出てくる日本の最下層の体を売るしか仕事がなかった女たち
のことをいっているのであって今の日本の都市での小遣い欲しさの売春
とは違う気がするが。ただ知り合いの精神科医が患者に仕事を続けるうちに
精神に異常をきたした風俗嬢が結構多いとか聞くし、シャブに手を出すソープ嬢
は疲れをとるためにシャブを打つのではなく仕事がセックスのソープ嬢は恋人との
セックスを特別なものにしたいからシャブを打つという説もある。(シャブ打って
のセックスは快感が倍増する)売春はやっぱりやりたくない相手とセックスするか
らそれなりにストレスが体を蝕んでいくのだろう。若いうちにぱっと稼いでタイミ
ング見計らってやめるのが一番いいと風俗店のオーナー自身がいってる。
何の話だっけ?そうだ宮台だ。売春肯定論否定論議論はいろいろあるが
宮台はテレクラや援交少女と交流したりフィールドワーク派の学者として
当時唯一援助交際礼賛したりで脚光を浴びて名前を売ったがその後はそれほどでも
ないことがわかってきた。フィールドワークしたから真実が見抜けるとは
限らない。江川と宮台、過去の栄光をひきずっている似たもの同士だといえる。
(脚光を浴びた時期も同じくらいだし)宮台の対談集で江川は双子の兄よ、
てな寄稿をよせてたし。いっしょに二人で沈んでください。
と、江川スレなのに宮台や売春の話で完全にスレ違いになったので無理やり江川
に話を絡めて終わりにする。読み飛ばされるのは覚悟の上の長文。
自己満足しました。
>>752 貧困の方は無論だけど、なまじ中産階級っぽい親の子供がやると、むしろ状況が悪化すると思う。
身体で簡単に物事を運ぶようになると、人間は努力しなくなるから。食うに困って無ければ尚更。
時間を経る度に周囲にいる他の子は普通に幸せになっちゃうから、相対的に心の傷が悪化するし。
スレ違いすまん。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 14:13:02 ID:oPbBpF7E0
>>753 一度、何を血迷ったのかソープに行ったことがある。
嬢と話が盛り上がったのはいいが「仕事、大変そうだねぇ」と話を振ったら、
色々と愚痴を言ってた。金は俺よりも稼いでるんだろうが、精神が痛めつけら
れてるのか、と思い、いとおしいやら心が引き裂かれるやら興奮するやらで
物凄く複雑な気分になった。
とは言うものの、きっちりとサービスは堪能したわけだが、もう二度と行きたい
とは思わんね。
俺の入ったソープ嬢は腹に傷(帝王切開)の跡があったな
いつも思うが職業に貴賤はないな
(もちろん詐欺師とかは別だが)
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 14:24:02 ID:oPbBpF7E0
>>752 そういえば、泡原さんの元嫁はシャブでパクられましたな。
それが原因なのか分からないが、その後に離婚したので、嫁は何を考えてるんだ
と思ったものだ。
江川センセってダビンチか何かの連載で女のヌード描いてたよな
あれにモデル応募する素人さんの気が知れないと思った事はある
上の話と一脈通ずるタイプなんかなやっぱり
>>757 自分はああいったヌード企画に参加する素人さんって
よくあるAVで素人が処女喪失企画に通じるものがある気がする。
裸、セックスを公の場にさらすことで何かが変われるんじゃないか
みたいなものが。この場合企画する側の知名度が高ければ高いほど
それに比例して自分の女の部分が高くなれたと錯覚できるのではと思う。
昔(15年位前?)アンアンという女性誌でシノヤマキシンが素人
ヌードモデル募集したらかなり応募があったと聞く。
江川→セックス描写でヒットを飛ばした漫画家の
ヌードモデルってことで(江川ファンの女もいただろうと思うけど)
そういう女が応募したのかな、と思う。
でも性の問題は個人の問題なので自分の推測があってるかどうか
自信はない。また長文になった。鼻くそほじりながら気楽に読んでくれ。
いや、こんども読み飛ばされてるか。
「美しい頃の自分を残しておきたい」とか「自己実現のため」とか
かなーりナルシストな理由でヌードを撮っておきたい、描いて欲しいみたいな
女はいるみたい。
なんか江川っぽいよね。
本当に美しい人のナルシズムはともかく、醜くなって以後の
ナルシズムは困るな。江川とか。
テレビ出演情報
食虫植物をテーマとして、テレビ出演することになりました。
番組名 「タモリ倶楽部」テレビ朝日
あの空耳アワーで有名な深夜番組です。
放送日時 2007年3月30日(金) 深夜24:15-24:45
出演 タモリさん、ホンコンさん、江川達也さん
日本食虫植物愛好会メンバー
(田辺、坂本、山室、大谷、政田、星野、大内、真下)
食虫植物を捕虫方法別に紹介、解説し、捕虫実験も敢行。海外自生地ビデオを見ながら、タモリ、ホンコン、江川さんらと激しく絡み、爆笑の連続!大いに盛り上がりました。
収録は3時過ぎから6時過ぎまで約3時間行いましたが、これがどう編集されてまとめられるのかが、楽しみです。
放送は3/30(金)ですが、関東地方以外のキー局は1週間から2週間遅くなるようですのでテレビ朝日系列の各局のウェブサイトなどでご確認ください。
コミックガンボの8号をもらったのですが、
予告編に9号から江川達也の坊ちゃん連載と裏表紙で1面にありました。
しかし、コミックガンボには、林家木久蔵師匠の原作漫画「昭和バカ囃子」
があり、そちらは木久蔵師匠の半生を忠実に描いており、そちらのほうが
はるかに楽しめるのに、江川達也の歪曲された坊ちゃんが一緒に載るのでは、
コミックガンボの将来性が疑われるのではないかと懸念します。
どうせ、インタビュー記事からすれば、必ず話の中心は
「はあ、はあ、はあ、気持ちいい〜!!」でしょ?どうせ。
誰が読みたいと思いますか。こんな夏目漱石をバカにした坊ちゃんなんか。
>>759 10〜20代くらいで平均以上の容姿の女子なら
そう思っても不思議はないかも<美しい頃の自分を
30代を過ぎたらそれは失われてしまうかもしれない、とかいうのを
ある程度自覚してのことだろうから。
「いつまでも俺様最高」って人の発想とはちょっと違うと。
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:30:38 ID:Ou/r2uhz0
>>763 確か、『坊ちゃん』って、熱血馬鹿が現実と衝突して挫折(自爆)するっていう
筋立てだったと思うんだけども、江川の属性とは合わないんじゃないかなぁ。
熱血馬鹿を書くのが上手い人が手がけるっていうのが一番だと思うんだけどなぁ
あえてあげるとすれば島本和彦だけども、この人だと原作とは違う方向に行くのが
明らかだからなぁw
それは見たいw
<島本坊ちゃん
>>758 1,2回見たけど全然似てなかったな。悪意の似顔絵が似てるとのは逆で、
自分の理想を無理矢理押し付けるのが良く出てたよ。
>>765 オリジナルでもいいとは思いますよ。原作を理解した上で自分で咀嚼して
その上でオリジナルを描くというのであれば。萩尾望都が描いた
「百億の昼と千億の夜」は光瀬龍の原作がありますが、萩尾版は光瀬版
と異なり、仏教的でなくキリスト教的であることやユダやプラトンの設定が
原作とは異なるのですが、萩尾版は萩尾版で面白いと思いましたし。
でも、江川の場合、さっきも言ったように話の中身を想像するに
「はあ、はあ、はあ、気持ちいい〜!!」でしょ。
しかも、坊ちゃんをロクに読んでいない、夏目房之介にやんわり違うと指摘されると。
そんなものは誰も読みたくはないですよ。
>>765,
>>766 島本和彦は江川版「仮面ライダー The First」について
描きたくないなら描くな、オレが編集者だったらこんなものつき返すとか
言ってもの凄く江川を批判していましたね。
それを聞いた江川はどう思ったのでしょうね。
編集王って漫画を久しぶりに読み返したんだけど、その中に出てくるマンボ好塚って漫画家が江川とダブって見えた。
仕事のいい加減っぷりが。
>>752 金に困らずに体売ってる女は元々メンヘルの要素があるし、
まともでも結局は精神を病むんだよ。漏れも何人か知ってるわ
貧困で体を売る場合、それでも矜持が残ってるわけだが、
金目的以外だと限りない自己肯定を求めているわけなので、
「結局、身体以外に価値がない」と気づいた瞬間に自爆しちゃう
>>762 また江川出るのか…。
見たいけど見たくなくなるな。
>>769 マンボの過去とかは切ないだけど江川の過去は全然切なくないから
マンボは死ぬ前に改心して理想の漫画家を目指したけど、
江川はそんなことありえるか?
マンボはいくら腐っても、ありし日のマンボをしたって付いていった
チーフアシがいて、復帰を手伝ってたけどそういう腹心なんていなさそうだし。
マンボの作品はアシ任せだったが、
江川みたいな落書きを商品として送り出したりしていない。
マンボ好塚を知ってる人が意外と多かったのにびっくりしたw
共通点というと、
自分に既に人気が無くなってるのに気付いて無い。アシに好かれてない。
キャバ好きの好事家。豪邸に住んでる。
連載を3〜4本こなしてる(今は何本か知らないけど)。
編集から疎まれてる…かは分からない。
マンボは無一文になって再出発の時、
アル中で線がガタガタにしか引けなくなっていた自分に驚愕し落胆したけど、
どこかのセンセイは酒を一滴も飲まずに線をガタガタにしても何とも思って無い。
そこは正反対だね。
江川はペン入れをなるべく避けようとしてる。
これはもう、末期症状ですよ。
江川がタレントになった理由って、芸能人(特にグラドルなんかと)と知り合いになってキャバ嬢に自慢したいから
って感じがする。
ものすごく。
キャバ嬢はグラドルと知り合いなのを自慢する客は喜ばないと思うが。
イケメン俳優と知り合いというならまだしも。
江川とまったく関係ない話ですまないが
>芸能人(特にグラドルなんかと)と知り合いになってキャバ嬢に自慢したいから
女に女の自慢話したら間違いなくしらけられる。ひどいと嫌われる。
キャバ嬢は女同士の競争の世界でもあるのにさらに上の世界の
芸能界で女を武器にしているグラドルの自慢話なんかしたらうざい客認定される。
表面上は金をくれる客だから「すご〜い、知り合いなんですか?」とか
いってくれるだろうけど。
>>779-780 そういう場の空気を読まず、嬉々として自慢話をする江川ってのは、想像に難くない。
「ボクの考えた酷い江川」はもうお腹一杯だよう。
ホンモノが充分過分に非道いんだからさあ。
江川犬先生はもう映画の話をしないんでしょうかw
最近思うんだけど、エガワ程度でもない馬鹿が、なぜ偉そうに吠えるんだろうw
ネット番長というか、匿名だと言いたい放題だが、自分が虚しくなんないのかなw
で、そういう馬鹿の論を聞いてみると、中身が何もないw
787 :
マンヴァさん:2007/03/10(土) 18:32:24 ID:0/4hX9uv0
えらくない有象無象がバカな事吼えていていてもそんなに困らないけど、エライ立場にいる人間がバカだと困るからな。
そういう意味では江川の方が質が悪い。
ただ、正直そんなに困るほどには偉くはないんだけど。江川も。
>>787 読んで笑ってしまった。別に内容を馬鹿にしているのではなく
そのとおりだと思って。
自分も含めてここで吼えてる人間達ってよっぽど
頭がおかしくないやつでない限り「俺はエライ」なんて意識で
かきこんでるわけじゃない。それに吼えてるというより
軽い世間話レベルであいつバカじゃねーのって江川をネタにしてるだけ。
2ちゃんでスレがあって暇つぶしにネタにされてるだけもまだ江川にも
価値があるってことかもね。
いま一番危惧されるのは
東京新聞が佃公彦先生の後任として朝刊漫画家に
江川先生を起用する危険性なのですが('A`)
>>785 「程度」「偉い」「中身」などに過剰に拘るのは、江川と同類。
叩かれているっても漫画家としての江川というより糞コテ叩きに近いな。
仮面ライダーと日露戦争で事実上終わったし。
793 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:29:10 ID:q4Rt88op0
>>798 都市伝説かw
しかし、そんなことになったら大丈夫……じゃないよな
これは酷い誤爆だ。
江川精神疾患電波に毒されたかw
>>789 いつも、東京新聞の江川のコラムを掲載いただきありがとうございます。
「ほのぼの君」の後が江川の漫画ですか?さすがにそれは無いのでは?
とは思いたいのですが、手塚治虫先生も朝日で「おはようクスコ」
読売で「どろんこ先生」を日曜版で連載していましたからねえ。
>>793 ただ、エログロ掲載をしたとしても、バッシングを受けて、
漫画界から追放というパターンならここの住人にとっても願ったり叶ったりとも。
そういや江川って子育て漫画描いてたけど
ま っ っ っ た く
評価されてないのな。
西原でさえ毎日母さんは評価されてんのに(アンチの中にもこれだけは受け入れている奴らも)。
江川信者も子育て漫画に触れる奴はあんま見たことない。
そんな人間が家庭を啓蒙する主人公が出てくる漫画描いても説得力ねーよ。
>>796 「タケちゃんとパパ」でしたっけ。あまりメジャーではないですからね。
出産のとき、奥さんが助産院か何かで出産をしていたとかありましたね。
「東京大学物語」で遥が病院に行かないで自宅出産するシーンがありましたが、
病院で出産するのは自然に反するという意識が助産院での出産と関係ありそうですね。
もっとも、出産の際に江川は奥さんの手伝いなんかしないで自分で好き勝手
やっているような感じで漫画では描かれていたかと思います。(実際はしりませんが)
>>796 西原の「毎日母さん」は実際面白いし、
子育てではないけど、よしりんの「目の玉日記」も面白かった。
また関係ないけどマイナー作家で一般には「誰それ?」状態だった
花輪和一の「刑務所の中」なんかは大ヒットした。
内容が面白ければエッセイ系漫画でも自然に注目が集まるものなのに。
つまりタケちゃんは・・・(ry
前スレだったと思うが女の人で育児雑誌を立ち読みしたら
江川のたけちゃんとパパ?ってタイトルだっけ?が
載っていて内容は子供のことそっちのけで自分→江川自身は
ほかの人間よりも特別な感受性をもっている人間であるという自慢
がひたすら描かれていて気持ち悪くなって2ちゃんで評判を見たら
ちゃんと叩かれまくっていて安心しました、というカキコがあった。
アンチ江川でもない普通の人が読んでも不快だったのでしょう。
ちょっと既女板のぞいてみたところ育児漫画ジャンルでは
よく知りませんが内田春菊の繁殖シリーズ初期とかさんりようこの漫画が
好評なようです。
>>789 東京新聞だけなら俺には被害は無く、
>789が転載してくれるセンセーのコラムをを見てポカーンとするだけなんだが…
東京新聞じゃなくて中日新聞で全国的に展開されていることだから困る
平野耕太のHPのプロフィールにワラタ
そんなに江川が嫌いなのかよw
…江川を好きな同業者なんていると思うか?
江川を好きな同業者なんてのはオタキングとか宮台みたいな業界ゴロだけですよ
805 :
名古屋人:2007/03/12(月) 13:49:16 ID:FqNgBkOU0
>>789 東京新聞=中日新聞だから止めてくれ
けど江川コラムはないのよ
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 16:31:18 ID:D3Zf6pGh0
808 :
原:2007/03/12(月) 16:38:56 ID:yc9mQSvQ0
804 ミートゥー。
日露戦争は終わったの?
810 :
原:2007/03/12(月) 16:50:15 ID:yc9mQSvQ0
終わったらしいよ。どうでもいいけどw
>>805 北陸中日新聞はあるぜ?
毎週月曜日掲載の奴
>>806 直リンクするなよ…つーかリンク貼るな。
平野耕太はリンク貼られただけで頻繁にサイトを変える奴なんだから。
現役漫画家で江川のことを批判できる数少ない奴がまた居所不明になるだろ。
>>806 直リンするなんて
物知らずなネットや2CH初心者か
江川なみの他人も自分も省みないドキュン丸出しな行動でつね(・∀・)
江川も平野もクズだからトコトンやってくれや
ガキの喧嘩乙
帰っていいよ
漫画家同士って比較的馴れ合い多いと思うけど、
やっぱ江川は浮いてるのか、漫画家内から批判がチラホラ見えるね。
江川事件とか空白の一日とかはこちらですか
平野もクズか?人物はよく知らないけど、漫画は面白い。
とりあえず江川が屑なのはデフォルトだな。
>>818 もうこの際アドレス削って日記も読め。
あらゆる意味で江川に勝ってるのが分かるからw
ちょっとお聞きしたいことが。ネットでいろいろ探し物してたら
どこかで見たことある名前だな〜・・・と思ったら三津谷葉子という
芸能人で江川の撮った映画東京大学物語でヒロインを演じた娘だった。
グラビアには疎く雑誌とかでもグラビアとばして漫画読むので全く
知らない娘だったのだけどすごく有名なの?今人気急上昇なの?
一応テレビは人並みに見てるつもりだけどこの娘自分は見かけたことがない。
この娘のキャッチコピーに映画東京大学物語で大抜擢された、話題になった
ブレークしたとか書かれてるんだけど映画自体ヒットたようには思えないし
(映画板では過疎っていた。人気ある映画はここでもそうなようにパートいくつ
とかなるけど一年前に公開していて1スレも消化していない模様)
アイドル板で聞いたところでアイドル好きの常識とその他の常識が同じだと
思えないのであえて自分のフィールドである漫画板でこうして質問していると
いうわけです。グラビアアイドルはほしのあきとか熊田曜子とか今人気の女優は
沢尻エリカとか長澤まさみとか戸田恵理香とか一応知っている。そんなに
芸能界に疎いほうだとは自分は思っていないんだけど・・・。
で、何でこんなこと聞くかというとこの三津谷葉子とかいう娘が今後爆発的に
売れたら江川が「俺が発掘した」とかいいそうでむかつくしこの娘が売れること
によって映画のDVDが売れて江川が「俺の映画がこんなに売れた」とか
自慢しそうでむかつくから。バカな理由ですがこんなこと2ちゃんでしか
聞けないので。
今週のSPAの変な絵日記で朝鮮を罵倒してたんだけどこんなキャラだったっけ?
結構風見鶏だから
会社帰りの電車でコミックガンボ読んでた奴がいたけど、誰かボッチャンの感想
教えてくれよw
>>821 数年前チョクチョク出てた希ガス
ウリナリのダンスに居たような居ないような…
>>823 「右より」のキャラ作りの為だろ。
朝鮮叩いてればOKって発想はニュース系の板の名無しのお子様そのものだが。
今週のガンボ読んだ俺がきましたよ。
ガンボ自体がレベル低い漫画だらけなんで江川はマシに見えたな。
まぁこれからどんどん酷くなってだろうし、気長に見守るわ。
それよりも先週のガンボで3ページにもわたるトーク記事のほうに腹がたった。
なにこいつは偉そうに語ってんだよ。
写真付きなのがまた…ね。
坊ちゃん見たけどさ、このペースは日露戦争の二の舞の予感がひしひしとした。
最初のんびり、後半説明のみで完。途中で絶対飽きて放り出すこいつは。
トーク記事、漱石の孫に何上から物言ってるんだよと思った。
だよな。
俺も日露戦争を思い出したわ。
しかしマスコミがタレントとして使い続ける限りは漫画家として居づつける気がする
坊ちゃん見た。前半と後半の背景の落差に笑った。
後半もう真っ白じゃん。前半だって写真加工してるだけだし。
いやあ初回からこれでは先が思いやられるなw
山嵐と坊ちゃんが赤シャツ一味をボコるシーンはもう音だけですかw
まだガンボが潰れていなかったことに驚いたw
日本のマスコミは左翼に傾ききっているのに
極端に右翼な江川を持て囃すのが不思議。
>>835 左のシンパが右の連中をメディア上に引き合いに出す場合は、
右で一番頭の悪いのを引っ張り出すのが、マスコミ商売の基本ですよ。
逆もまた然り。
マスコミで一番受けないのは、全てに於いてバランスがいい人。
金になるのは誰もその境地に辿り着いて無い唯一無二の天才と、只のバカだけ。
今週のSPAの小泉似顔絵似てねえな。
後、ヘタウマ系の漫画家じゃないんだからたった一ページのコラムぐらいきちんと
トーン貼るなり、字を読みやすくするぐらいしろよ。
文章も絵も落書き状態じゃないか。
現代の3話目も写真取り込み以外の背景は一切空白なんて酷すぎる。
それとブラインドタッチをまるで特殊能力かのように大げさに取り扱うなよ…
838 :
835:2007/03/14(水) 18:09:48 ID:Fp5KN/T70
>>836 分かった、サンクス。
そんで、狂犬は何時、
島本に噛み付くの?
ちょっと前の話になるけど、
タモリ倶楽部で江川の豪邸訪問したって書き込みあったよね?
冷静に考えるとタモリ相手によくそんな恥さらしな真似できたな。
6億って数字は確かに凄いが、借金したんだろ?
タモリの年収幾らだと思ってんだ。
しかも著名なジャズ評論家が亡くなった時に
その膨大なレコードコレクションの散逸を避けるために
まとめて全部買い取ったとかいう豪気の漢だしな<タモさん
他にもオーディオシステムを新型に入れ替えて余ったから
黒柳徹子さんに古いのをご進呈して配線までしてあげたとかw
江川程度であんな豪邸に住んでるのに、総資産が最低でも250億以上と言われている
鳥山明の家はなんであんなに質素なんだろう
所詮成り上がり根性が根底にある江川と違って、
鳥山は漫画を描く事自体が目的の人間だから。
成り上がりが悪いということは無いが、
なりあがった結果、仕事の手を抜くのは性根が腐ってる。
>>823,
>>824,
>>827 従軍慰安婦ですが、右翼だって、小林よしのりや櫻井よし子辺りのコメント読めばわかりますが、
彼女らが軍人相手に性の商売をしていた境遇はひどかったということ自体は認めていますよ。
右翼が認めていないのは、彼女らが国家や軍など公的機関の関与によって動員された
という事実はないと断言しているところですよ。歴史における対立は国家や軍など
権力が慰安婦、売春婦を強制的に動員したか否かであって、彼女らが不遇だったということは
本位かどうかはともかく、よほどのファナティックな人間でない限り、認めてはいるのです。
でも、そもそも江川はそれ以前に売春婦が不幸などということはありえない、
というのが念頭にあるのではないかと思うんですよね。江川の漫画における性描写を見ると。
だから、セックスで被害に遭ったという女性とか見ると、本当は何も不幸などなかったのに
不幸ぶっているはずだというマッチョ的な思考が自動的に働くんじゃないですかね。
東京大学物語でも鈴木英里を使って、やたら自分は男にひどい目に遭わされたと言って
被害者ぶる女は多いとやたら強調していますし、江川は従軍慰安婦は不幸になど遭っていないハズだ
と確信(妄想?)を持っているんじゃないんですか?江川の描く水商売関係の女の子って
やたらバブリーな感じで不幸な雰囲気ないですけど、戦前の売春婦と戦後のバブル期の風俗の境遇について、
江川の頭の中では区別ができていないんじゃないかとも思います。
基本的に自分の物差しだけで判断して断言する男だからな江川は
自分の知ってる人間がドラえもん好きでダメな奴だったからって
「ドラえもんは人間を駄目にする!」とか言い切っちゃうし
当然女や歴史に関しても自分の乏しい人生の体験レベル内でしか思考出来ないんでしょ
コミックガンボの「坊ちゃん」
どうやら立ち読みができるみたいですね。
ttp://gumbo.jp/pc/ 私は全部の種類の漫画を読みましたが、江川の坊ちゃんは変ですね。
原作を改悪しています。二階から飛び降りるとかナイフで手を切るとか、
小説ではもっとテンポのいい展開で話が進んでいくんですよ。江戸っ子の
ウジウジしないサッパリした感じの良さが全面に出ていて。
でも、江川の漫画はナイフで手を切って血が飛び散るシーンを2ページ見開きで描いたり、
2階から飛び降りて腰を抜かして父親に今度は抜かさず飛ぶと絶叫して言ったりと
これだけを読むと江川のイメージするサムライどころかただのアブナイ人という印象しか残りません。
坊ちゃんのサッパリした感じよりも何かダラダラとしていて原作ぶち壊しです。
正直言って、江川が坊ちゃんを描くのはエロや手抜きがないとしてもやめるべきです。
江川達也が今、TV東京に出演しているぞ。
鳥越俊太郎と一緒に。
>>844 >基本的に自分の物差しだけで判断して断言する
>女や歴史に関しても自分の乏しい人生の体験レベル内でしか思考出来ない
その典型例として、本を読む人間を本ですべてを知った気になるヤツと
バカにしますからね。もちろん本だけで知った気になるのは愚かな行為ですが、
だから、本は読まなくていいのかというとそれは全くの別問題ではないかと思います。
今、江川は「坊ちゃん」を漫画化していますが、
>>845でも書きましたけれど、
この人は「坊ちゃん」を読み込めていないのはもちろん上手く描写もできていませんよ。
そういうことから判断すると、
この人は若い頃本を読むという訓練をしてこなかったんじゃないかなあと思うわけです。
でも、そういう人間が漫画を描くというのは、漫画のレベルを落とすことにならないかなあ
とも懸念するんですけれどね。でも、今の若い漫画家はみんなそうかな。
今、坊ちゃん読んだw
江川のために会員登録したぜwwww
激しく日露戦争物語の初期の雰囲気に似てたぜ!!!!
>>843 >でも、そもそも江川はそれ以前に売春婦が不幸などということはありえない、
>というのが念頭にあるのではないかと思うんですよね。
>江川は従軍慰安婦は不幸になど遭っていないハズだ
>と確信(妄想?)を持っているんじゃないんですか?
それは江川に聞いてみないことにはわかないない。
慰安婦問題を江川のセックス描写から判断して勝手に「江川ならこう考えてるに違いない」
と思うのは危険。江川の書籍やインタビューで直接慰安婦問題に触れてるコメントが
あったらそこから判断したほうがいいかと。
>江川の描く水商売関係の女の子ってやたらバブリーな感じで不幸な雰囲気ないですけど、
>戦前の売春婦と戦後のバブル期の風俗の境遇について、
>江川の頭の中では区別ができていないんじゃないかとも思います。
東京大学物語が始まったのはバブルが終わってその尾を引いた中での連載で
出てくる女子大生、大学生どんな服の資料参考にしたのか知らないが
やたらバブリーな服装だった。あと水商売の人が不幸な雰囲気背負ってなきゃ
不自然というような言い回しに聞こえるがお水の世界にいる人の理由は
人それぞれ、まあ大体が金。バブリーなのは江川のセンスがバブルっぽいのが
好きなだけじゃないのかな?その逆に女性キャラにやたら花柄やフリル、リボン
のついた服着せたり(俗にいうピンクハウス系って服装。わからないひとは
ググってみればわかる)あとチェック模様が好みなのかチェックばかり着せてた。
総体的に江川服のセンスねえ〜ってのが結論。
あと戦前の売春婦、バブル期の風俗(バブル期の売春婦のこと?)
の境遇と言われていますが時代に
>>843さんはよって売春する理由がちがうと
とらえているということでしょうか?
>慰安婦問題を江川のセックス描写から判断して勝手に「江川ならこう考えてるに違いない」
>と思うのは危険。江川の書籍やインタビューで直接慰安婦問題に触れてるコメントが
>あったらそこから判断したほうがいいかと。
それはおっしゃるとおりですね。飽くまでも私個人の感覚です。
江川の従軍慰安婦のコメントやセックス描写での類推ですから。
とは言え、江川が女性の性商売に対して、女性の自発的意思であるということを
強調していることは事実ですし、今週の従軍慰安婦のコラムを読んだりすると、
そのように取られても仕方のないところはあるのでは?とは思います。
>時代によって売春する理由がちがうと、とらえているということでしょうか
時代というかその人の置かれた境遇や事情によって異なると思っています。
少なくとも、戦前の従軍慰安婦とかの場合は本人の本意で慰安婦になったとは思えません。
あと、風俗ですが、現在においても元代議士山本譲司などの話によると
累犯障害者は社会においては女性の場合風俗に利用させられてしまうケースも多く、
また、日本の法制度が移民に対して厳しい措置を取っているために、
不法外国人とされてしまう外国人の中には風俗に従事させられるケースも多いと聞きます。
その意味では、宮台の影響を受けたのでしょうが、風俗関係者すべてが自発的に
風俗に従事しているわけではないことは認識すべきでしょう。江川はオレの言いたいのは
そういうケースじゃないと反論するでしょうが、そういう人たちのことを認識した上で
東京大学物語でお水の女の子を描いたのかは疑問があります。
>戦前の従軍慰安婦とかの場合は本人の本意で慰安婦になったとは思えません。
もっと細かく言えば、業者等に騙されたケース、親族から強制されたケースなどもあるでしょう。
特に植民地出身の人たちは差別にもさらされていたため、社会的に厳しい生活をしていた
というパターンが多かったということも認識する必要はあると思います。
>>850のコテの人東京大学物語を読み込んでるねえ。
感心するよ。その他の人も現代とかSPAとかガンボとか
時にはテレビ番組までちゃんとチェックしていてマメだね。
自分は好きな漫画は毎週チェックして2ちゃんではほとんど
カキコしないけど江川は逆で今現在の作品はほとんど読まないで
スレだけチェックしていま江川こんな痛いんだ〜と笑わせて
いただいてます。そういやこないだブクオフいったら売りの在庫に
江川の漫画がトーチカのごとく並べられてたなあ。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 10:59:52 ID:uNuf/EbK0
知り合いの大学生が「江川はひどいですよ」って言ってたので気にはしていたんだが、
丁度昨日の夕方駅前でガンボをもらったので「坊っちゃん」を読んでみたらw
これはプロがやる仕事じゃねえだろ・・・。
江川達也の新連載が前々から気になってたんで、配ってるのもらって読んでみたんだけど
まさか来週号今週みたいに「庭を東へ二十歩に行き尽すと〜(中略)〜袷の片袖も取り返して来た」
の文章に絵がついてるだけなのを垂れ流す、なんてことはないよなぁ・・・・・・
で 坊っちゃんてこんな狂った奴だったけ?
まあ江川が坊っちゃん読んで「こいつ、狂ってやがる・・・」と思って、新解釈として話し進めていくなら
それはそれで良い・・・・・・わけないか。
サムライとかカタヒジはった男じゃなくてカラッとしてるけど、短気な男って
感じだよな、漱石の坊ちゃん。
あんなに目がイッってる男ではないと思う。
ここのスレの人で何人か懐かし漫画のタルるートスレに
行き来してる?タルスレの安価858−864あたり
ここのスレと似たような状況になっているんですが。
ま、どうでもいいですけど。
>>856 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Baby Jane】吉川晃司 vol72【ジャスミン】 [邦楽男性ソロ]
プロレススーパースター列伝15 ギャング15名KO事件 [懐かし漫画]
●○暴威図salon淡い想い風に託す初恋草館○● [同人]
■江川達也総合スレ【まじかる★タルるートくん 】 [懐かし漫画] BINGO!
片岡みちる裏スレ!3rdstyle [少女漫画]
>>857 ごめんなさい。語弊があった。おすすめ2ちゃんねるに
表示されてるのはちゃんと見て知っています。正確にはここのスレの人が
タルスレにいってカキコしてる?と聞きたかっただけです。
むこうのタルスレは実質上江川の黄金期を懐かしんでるいわば江川ファンの
憩いの広場なのにこのスレと混じってきちゃってるなあ、と思ったわけです。
ま、混じろうが別にどうでもいいけど。
一般的な解釈として漱石=坊ちゃんだからな
ほんとに孫が良く許可してるわ
逆にイコールと思われたくないという下心があったのかもシレンが
つーか裏に「狂った奴でも教師になれる」みたいな教育界批判の意図があるんじゃないかと勘ぐってしまう。
そんなことしなくても自分で証明してるのにね。
>>860 ああ、東京新聞のコラムで「教師おちょくるの楽しみだな♪」
とか言ってたのを思い出しましたわ('A`)
今3月16日の23時半すぎだというのに
書き込みが一件もない。気がつけば日露のスレもヤプーの
スレも落ちたようだし新連載のスレもたってない模様。
とうとう2ちゃんでも飽きられたか。さようなら江川。
江川達也?ああ、いたねそんなの、みたいな感じになってくれ。
>864
ごめん、15日だった。あそこはビジネスマンは多くても、OLを狙った
店が増えてるから、OAZO前ではスタバ店員がチラシを配ったり、
R25の女性版・L25に化粧品テスターなどのおまけをつけて担当者が
配ったりしていたけど。
丸の内で江川だなんて、センスやターゲットがズレすぎ。
俺には、兄貴いるっす。兄貴と俺は、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でオッスオッス。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生なんすけど、学年で1番大きいマラを、つかむようにしごかれたり、しゃぶった
りされるっす。最初は、苦手だったんすけどだんだん気持ちよくなりサイコーっす。しかも、俺は
、学年1のガチムチっす。兄貴も同じで、マッスルブラザーズでよくみんなにうらやましく、思われてるっす。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死ぬっす。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして欲しいっす。俺の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく俺はこのコピペを5ケ所に貼り付けたっす。すると7日後
に兄貴と出会い、10日後に大嫌いな人が事故で入院したっす。
: : 信じる信じないは勝ってっす
>>864 広告収入に頼って雑誌だけでメシを食うってのは、出版業界では割と古臭いビジネスモデルなんだよね。
これからは、特に漫画雑誌は連載してる作品の単行本がボンボン売れないと、昔と違ってどんどん潰れる。
反面、一本大ヒットすれば、それだけで雑誌が続けられるという現象もある。
つまりいくら雑誌がタダだろうと「単行本が欲しい」と客に思わせる事の出来ない作品ばかりの雑誌は、
これからは通用しないって事。
ガンボって実際どんな層を狙ったフリーペーパーなのかさっぱりわからん。
こんなのに広告出そうなんて思う奴いるの?
大手一流以外のB級漫画雑誌の広告だと、
包茎手術、怪しげモテモテグッズ、金貸、パチ、テレクラとかだよな。
ガンボはどんなの載ってるの?
871 :
851:2007/03/17(土) 20:41:59 ID:3xGwSIFl0
全サーバーでdion規制のため、今回別のところより書き込みしてます。
>>870 黒岩よしひろの「ステージガールズ」、吉田ひろゆきの新シリーズ辺りが
まあ一応ベテラン勢ということになるのでしょうか。
板橋しゅうほうもかなり年季入ってるよ。てか
>>870が知りたいのは
広告の質→雑誌としての格付けじゃないの。俺も知りたい。
>>870 >ガンボはどんなの載ってるの?
広告主の事?日産自動車が出してたな。
>>873 そう言われてこれはもうだめかもわからんねを確信した
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 03:21:22 ID:ddTfHcFV0
江川いわく硫黄島の手紙がプロパガンダらしい
>>874 日産が広告出しているのは、「あっ、安部礼司」の関係で。(同名の東京FMの番組スポンサーも日産)
>>867 日本では活字ですら、広告オンリー以外のフリーペーパーは成功してないからな。
コストを極限まで抑えて利益を出すビジネスモデルになっている。
欧米だと無料新聞も存在するが、国内では全部コストがネックで倒れた。
そこそこ腕のある記者は、すぐにスポンサーと激突するから。
連中は理想のためならタダ同然で働くが、プライドはすごく高い(当然だが)。
金儲けのため同じ仕事をさせたら、すぐ「働きに見合う給料寄こせ」となっちゃう。
三流新聞で安月給な記者だから、広告媒体でも安月給OKとはならないわけで。
漫画は活字以上にコストがかかるはずなので、ちょっと無理っぽい。
江川がタダ同然で描くなら別だが、そうじゃないだろうから。
漫画家自身が経営者みたいなケース(昔の手塚とか)以外は続かないかな…