足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ壱拾壱號室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
コミックガムに於いて「足洗邸の住人たち」を連載中。
著者全ての商業誌発表作の各キャラ・設定が他作品にも浅からず関係してくる、
日本では希有なクロスオーバー作家みなぎ得一さんのスレです。
勿論、本作からでの一見さんでも全然面白い作品ですので、またいろいろ語り合いましょう。

前スレ
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ壱拾號室
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155010709/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 20:54:22 ID:Yw60qvvV0
過去スレ

みなぎ得一総合スレッドその壱
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10161/1016149431.html
みなぎ得一『足洗邸』の読者達【二号室】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1045/10457/1045729990.html
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ3
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048570178/
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ・四號室
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070718780/
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ・五號室
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091097875/
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ・六號室
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103539834/
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ七號室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114735084/l50
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ八號室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132799918/
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ九號室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140702024/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 21:53:14 ID:rZL+YfXE0
乙。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:16:10 ID:1fTDTpcUO
>>1お疲れさまえる
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 13:29:25 ID:Akaw/h4P0
>>1乙!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 15:18:29 ID:S/pm7j7w0
>>1」っていう名前のヤツがいたら乙してやりてぇな!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 15:37:48 ID:CAEpci0U0
「ディープな」な
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 17:53:48 ID:07M/u6vMO
乙れ〜
>>1を乙れ〜
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 18:30:02 ID:v6rb/cLL0
>>1まいど乙
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:46:08 ID:Yvp7FbWsO
>>1
乙っ!乙っ!


あと何回くらい福ちゃんが見られるのかなぁ
終わったらGUMの存在自体忘れそうやー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 14:55:04 ID:ngo6zl0/O
あ。今、気がついたわ。
福ちゃんに萌えとるんな自分。男やけど。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:38:56 ID:EJias7Fy0
また気持ち悪い関西弁が来たよ…
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 21:19:36 ID:gacdxoK80
我達には十三の>>1乙以外語る事ナシ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 23:53:21 ID:KsDmPSxlO
>>12
ここで浪速天使が一言
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 00:02:41 ID:EJias7Fy0
漫画の中なら特になんとも思わないが、ネットの中で喜々として方言使う奴はキモイ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 00:48:56 ID:wgMEaCw+0
>>13
なぜそこでこう返さぬ。
「ならば今より数スレ後――貴様より怪力乱神なスレを立ててみせよう」とな!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 03:24:57 ID:sXX8MoDK0
お前ら大復活祭が大好きなんだなwww
俺もだけどwww
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 08:18:51 ID:wgMEaCw+0
はじめてのみなぎ作品が大復活祭だったからな。
梅夜の「大切断!」のシーンでハートを鷲掴みされましたよ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 18:45:33 ID:3aDulBIx0
あーまーぞーん
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:36:06 ID:XIur8Qzu0
累わんは女の子で貧乳なだけ
6巻66ページでもスパコ並みのふくらみは見て取れましょう

いやさいやさ、然うでなければ
4巻のピンナップが
まるでまるで、まことまこと奇妙な物でありましょうや
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:51:20 ID:BJ77Ffhc0
福ちゃんが娘って言ってるんだから女の子でいいじゃない
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 21:57:32 ID:ccf5sa5j0
とりあえず神クラスは全員両性具有として見ている
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 21:58:16 ID:wgMEaCw+0
す、するってーと猿田彦もですかい??
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 23:53:56 ID:JRgttR6/O
付いてる付いて無いなんてどうでも良いじゃないか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 02:55:30 ID:NlOvsNmoO
貴様等…前スレを放置しておいて両性具有萌え談義に花を咲かせる(違います)とはけしからん!けしからんぞう!
ワシも混ぜ…
 
 
YOU、前スレ埋めようZE!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 03:14:36 ID:Yit9ReSjO
そういえば日本の神は性別ハッキリしてるよな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 05:14:22 ID:JW/n93fH0
つ アラハバキ 月詠 アマテラス
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 06:15:44 ID:0nMX0qSi0
命と姫
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 13:26:51 ID:wtTBhelD0
ねこみみもーど?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 16:49:23 ID:OIWeHZQ30
アガレアレプト司令は普段学生してるのか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 19:45:07 ID:tx9XTpV60
それはないんじゃね?
あれは、足洗邸に入れるように、
メフィの生徒を装ったんじゃないかと…

だって忙しそうだしな、司令
ていうか、苦労してるだろ
あの面々纏めるのだけでも
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:00:33 ID:dBuv3q4j0
いや、、半ば投げている。
「運命とする」は実のところ諦めか?w
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:02:02 ID:QWPA9zak0
あの学園はどうみても学生じゃ無いだろってのが通ってるよな
全員人外だから見た目では図れないが
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:31:32 ID:rCIyIMgOO
ぶー

すー

ぴー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:38:21 ID:N8qOJjKs0
>>33
ふと、梅夜の顔が浮かんで消えた。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:40:16 ID:tx9XTpV60
全員人外って…実歩は?

美奈歩は…人外でいいかな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 23:43:41 ID:ZbiZRZ2qO
学園内異種ちゃんぽんだけに生徒同士で恋愛が発生したら恐ろしい数のハーフが期待できそうだ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 00:20:41 ID:SNPyFOEw0
累って、不幸、なんかな?
辛い境遇って言われてたけど・・・
恋愛も大変だな、この世界の若者は。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 06:18:35 ID:w0nyDF+90
貴方はこの不浄の地で、総ての罪に報いねばなりません
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:10:59 ID:SwTDf/L40
この世界なら実力さえあれば異種ハーレムだって作れます(例:ガールマスター
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:17:24 ID:MwrNdcQCO
性別も問いません
(例:教授
(例:福ちゃん
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:48:34 ID:8isvPU9gO
何故か三人の顔が似てると思ってた時期もあるが別にそんなこと無かったぜ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:02:33 ID:neN7E07f0
>>33
名札付けてたら生徒やん?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:09:31 ID:neN7E07f0
ところでルュストがサキュバスの人から欲望?に設定変更されてるのが気になる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 18:25:15 ID:QcfDBJbaO
この漫画にはよくあるね
主の医者も名前が連載時と違ってるし・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 18:28:35 ID:ttPlRGZE0
俺の記憶だと、GUMのときはヴェパールは副軍団長だったな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 21:04:04 ID:CqP6l4om0
未来の俺の記憶だと、
次々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々回の
累はきょぬーだったな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 22:02:31 ID:QaVrQ2rg0
うん、認めない
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:09:04 ID:3GETEoDCO
累は元の姿に戻ったんだっけ?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:46:15 ID:Nvq9tncS0
>>44
ルュストはキリスト教の7つの大罪の内のひとつ、
「Lust(色欲)」をただ名前としてあてがってるだけでないかな。

ちなみに色欲ラストを司る悪魔はアスモデウス、、メッフィーの元部下だわよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 00:00:27 ID:ldL/ajjH0
エロいことばかり考えてるアスモを想像してしまった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 01:01:31 ID:BBT5dr7a0
剣てさー、確か、偉い心の学者さん的にはさー・・・

つまりはそういうことなのだ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 02:48:01 ID:n+zjP9NeO
象徴な訳ですね。アスモさん、逞しい…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 03:25:02 ID:oXnvym7W0
つまり手洗鬼は前はメフィ後ろからはアスモだったわけだな
うんうん
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 20:08:11 ID:zmOFxslj0
ラウラ同人、今年最初は一冊だけだった
寂しい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:50:20 ID:+mBue4iz0
>>55
是非詳細を
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:04:35 ID:+UqZTRxA0
今年はということは今までも出てたことに驚きだ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:16:16 ID:HAUdLRHcO
このまま終わらすには惜しすぎるサブキャラばかりだからな
同人でも何でも良いからもっとぐだぐだ日常話が見たいよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:33:11 ID:BBT5dr7a0
頻繁にラウラのH同人出している人がいる。
足洗 同人 ラウラ でググったら、上位に出てくるはず。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 03:25:09 ID:JY30q3cv0
ヤナリーズ本は無いのか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 09:30:43 ID:Rw5vHgpMO
鳴家と愉快な住人達の日常見たいな。
失せ物を探してくれる鳴家。
トイレで紙が切れた時に、颯爽と助けてくれる鳴家。
うたた寝していたら、そっと毛布をかけてくれる鳴家。
人知れず足洗邸のハウスクリーニング鳴家。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 14:26:57 ID:8hLYoAclO
散らかってる原稿をゴミに出してしまい兎にマジギレされるヤナリーズ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 14:47:11 ID:E8qDWwcH0
まあラウラにいろいろ吸われたいと思うのは男のサガだしな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:30:16 ID:g+VaWImKO
エロマンガがどうのヤナリーズがどうので乱交ものを想像してしまった
俺は死ぬべきだな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:38:09 ID:n+XG7UWR0
>>56
へーさらば○らと○RIO

ラウラ関係を出していた
福ちゃんとラウラとスパコと教授の女の子達の5Pもあり
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:47:56 ID:xlikw/Ir0
家鳴りなら覗きも盗聴も下着ドロも、し放題だな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:05:52 ID:BNB0Tnw50
でも夕食のおかずとか、油断してると失敬しそうよ彼ら。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:23:52 ID:G4gwvmimO
ある程度真面目な彼等はそんなことしません
たまに来る招かれざる客人が貴重な食料です
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:04:47 ID:GZufjdqx0
安心して、旅行に行けますな。
土産代はちょっとかかるけど。

案外、昔はマジでいたんじゃないかと思ってしまった・・・。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:10:16 ID:R4dj08UW0
おみやげに干物とか買ってきて、皿に乗っけて茶の間に置いておくと
翌日、ちゃんと皿が洗ってあったりしてな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:27:07 ID:obFXnItPO
>>70
めちゃくちゃ可愛いなそれw
ギリギリ判別不可能な文字で「ゴチソウサマデシタ」ってメモが添えてあったりな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:19:23 ID:JFDMvrPiO
>>66
すでに触り放題、巻き付きですが?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 23:49:18 ID:uROZ29/00
各自でやれと言われたヌルいラブコメを実現させてる兵がいるのか・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 20:27:09 ID:pJEHKMsZ0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader420991.jpg
最近のアニメは妖怪も流行ってる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:07:39 ID:vVigzVww0
妖怪といわれると、なぜか真っ先にコレが思い浮かぶ。

       _,, ィ '"壬圭圭圭午圭丑圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭''ャ 、,_
    _,, ィ '壬壬壬壬壬午ヱヱヱヱエエエエヱヱヱヱヱヱヱヱヱヽ、
   イ壬方シン亠''''''""~'三(ハ,-、i! _,,-    ,,_ )ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ~''-ヽ
  /-'''""≡/≡/≡/≡/≡_i`!、!.i! ィ_・ュ  ィ・シ三 \三\≡\三=--'''"
  `'''-==---------ー'フ''"⌒~"ヽi!     ィ、 j  i、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ◆,,,,,,,,_◇入   ー=ァ ノ ) < まぁ、豆腐でも食え
            〉' ◇  !、 ヽ、 ヽ、_____/゙/`┌──,──┐
            | `ー、,,, >テ>-、 /(人)'____,゙ |. .冰( ; . . .....:|
           /|  ) ◆<ノi /⌒ー‐( ̄ テiミ三 三三i三三三三l
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 01:27:06 ID:Vtr/RhwD0
砥石小僧だな。
豆腐と偽って砥石を投げつけてくる凶悪な大妖怪。
豆腐小僧の色違い
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 14:22:18 ID:B+5K8NP/O
砂かけ婆を見習えってんだよな。垢舐めるぞゴラァ!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:45:36 ID:uOol4AzpO
掲載スレでも出てたが単行本前半くらいの時が一番絵柄的に安定してたよな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:47:34 ID:6PUwTVju0
最近の腹筋お仙が好きなので、むしろ最近の方が好き。
と言うかお仙の腹筋撫で回したい。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:01:34 ID:MQXFBCDP0
全体的には今の絵柄も好きだが、横を向いたときに鼻が尖りまくるのはちょっと気になる
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:36:55 ID:2Sboohpi0
こまにゃはロリ・スパ問わず昔のほうが好み
全体的にデフォルメ入ってる気がするようなそうでも無いような
82無神経タフマン:2007/02/23(金) 23:54:05 ID:CtoiUWIY0
話題おそいの!
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:02:18 ID:2q09sbdm0
>>80
この漫画のキャラの顔面に掌底ぶちこんだら、手の平の方に穴が開くと思う。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:03:52 ID:urMNuEfG0
なぁに、アカギなんて、アッパーかましたら拳が血まみれになりそうだぞ。
なんだよ、あの鋭角は。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 02:31:36 ID:/5mBAPj+0
ふと、みなぎ得一版のゲゲゲの鬼太郎が読みたくなった。
悪魔くんだと、メフィストがもろにメッフィーなんだろうな・・。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 03:07:58 ID:/uyxQK350
つ 芸夢
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 12:09:23 ID:0USs2Q6o0
MUGENだとハーレム状態の福ちゃんがいたな
必殺技全部仲間呼び出しでやんの
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 13:39:04 ID:cHggWAcJ0
みなぎセンセってワンフェスとか好きそうだ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 16:13:42 ID:nq3TN2maO
>>88
脳内でワンワンフェスティバルに変換したうえにあらゆるバージョンの累に囲まれる様を妄想した。
もう…だめかもしれんね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:30:15 ID:ELQz/H+C0
去年の夏にはすぱこが展示されてたな
もしかすると今年は家神様がいるやも知れぬ


お仙ちゃんは無事フラグを立てられるのでしょうか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:11:56 ID:tmULw7mUO
鳴家タソ装着したフルアーマーOSENなら見栄えもするんだがねえ。
でも一番期待しているのは教授と愉快な精霊(妖精)たち。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:22:39 ID:eRJWRkydO
ああ教授は良いよな
鉄枷ジャックやら長腕のネリーやらでコンボ組みたいわぁ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:44:43 ID:0USs2Q6o0
教授もいたぞ
期間限定の公開キャラだったが
超必は若返りとクロクロ変身

後、戦闘シーンがあった為か作り易かったのか知らんが、
ラウラもいた
超必はさっちん超必と瞬獄殺のエフェクトを改変したであろう悪夢の聖夜
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 00:55:39 ID:7Z76HOfPO
さっちんと吸血鬼繋がりかw
無限なあ。なんか出し惜しみや利権目的とかアザトイのが増えすぎて遠のいた。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:54:20 ID:CR36yk4v0
MUGENって、まだあったのか・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:45:07 ID:hya+tAFH0
  。。
 ゜●゜           ちょっと通るにゃ

       。。
      ゜●゜

    。。
   ゜●゜

         。。
        ゜●゜


97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:52:38 ID:ev3YP34cO
ち。捕獲し損ねたぜ…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 12:10:49 ID:I5NsB+4d0
最近特に女性キャラの顔が横に扁平になってるのが
気になる。縦に潰れてるってゆーか。四角くね?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:35:43 ID:Xpav2feQ0
なんか今月号の値段が高井。
とんでもなく廃刊の悪寒がしてきた。
大丈夫・・・かな?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:37:05 ID:K3DvEpM0O
100げと
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:50:35 ID:Ty03Kbo+0
こまにゃの手袋が欲しい・・・やぶられたけど
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:17:00 ID:A+Jr7ryj0
というか最終章2話と書かれてる件について
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:47:34 ID:IH+7CZlt0
刃牙も最終章が始まってからもう単行本が6冊出てる。しかもまだ終わる気配なし。
ドラゴンボールも「もうちょっとだけ続くんじゃ」と言ってから20巻以上出した。
キン肉マンの王位争奪トーナメントもかなりの量だった。

最終章などアテにならんわい
フッフフ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:56:15 ID:fwOBaanx0
もう終るんだったらアシ募集はすまい
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:56:43 ID:K08WBLO20
つか何。
こまにゃん妖化させたのウズメさまなん?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 03:12:42 ID:tOjfAZOS0
みたいだね。
後、手の人のトコのが確定した
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:58:10 ID:V8EmYKyY0
ガムがどこにも売ってない…
いつもは何冊も並んでるのに
何か付録でもあったんだろうか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 20:27:27 ID:EIuaOoPZ0
付録は一騎当千&GRの映像集
まあ、付録のせいで売り切れてんじゃなさそうだな…

それにしても、20年前の福ちゃんとメフィ何処かでニアミスしてるかも、
と思ってたけど思いっきり出会ってるな!
しかも両者に取って、痛そうな出会い方で

でも、軍現役時代のメフィは怖いな
石投げた福ちゃんは勇気ある…というか無謀だ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 20:48:13 ID:y5fGoYIT0
一瞬、どこの永井豪?と思ってしまった。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:05:39 ID:OTqMdb9i0
単行本派なのに、今月号立ち読みしてもた・・・orz
我慢出来なかったんだ・・・orz
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:43:16 ID:aPJd/ZtQ0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   感想すら書かないなら、チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 02:04:02 ID:T924Mho+0
あの手事件、漠の後なんか、そーいえば
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 18:54:04 ID:eaQtRUOT0
>>108
対ゴッド戦の本気メフィあたりの絵が一番好きだな〜。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:06:02 ID:uHKc5gkW0
そういや、マラサイ初出の回で
『オレの目の前で「人の形をしとるモン」殺さんといてくれるか』
って言ってたのって、手洗鬼 の事がトラウマになってるんかなぁ・・?

とか思ったけど、メフィストの事は憶えてなかったみたいだし・・どうなんだろ?
関係はありそうだけど。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:20:18 ID:N8ifCDj40
獏の人が記憶消しといたんじゃね?
福ちゃん無茶しないように。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:32:39 ID:uHKc5gkW0
>>115
あぁ〜なるほど。
でも、メフィストの方は憶えてるっぽい描写なんだよなぁ。
憶えてるというか、何か感じ取った様な描写なんかな?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 21:40:51 ID:rrwuftFrO
足の鬼の眷属である家神おせんと家の中で約束
これって契約なんかなぁ
だとしたら家神を家からだすまで福ちゃん死なないとかあるんかな?妖化とか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 23:54:26 ID:OfHbto7M0
死亡フラグに見えていたが、そういう見方もあるか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 00:20:39 ID:dEHW1jqH0
誄歌先生、お仙ときたから
次は美奈歩メインで学園生徒編かな?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 04:17:10 ID:jyZEEU0P0
家から出られなくなりそうだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:19:23 ID:ti0SNCYo0
招かれない者は入ってこれないんだよな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:59:26 ID:xeuCxoJj0
>>116
子供の頃と今の福ちゃんがダイレクトにリンクして連想できないだけじゃない?
なんとなく「昔、こんな人間に会った気がするな」程度で。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 10:05:01 ID:xp+B+sM40
義鷹はなにに負けて落ち延びてきたのだろう。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:49:31 ID:TQn8OzA6O
フタナリ淫獣じゃないの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 13:42:14 ID:ROJa5ulPO
肉じゃね?

今回は久しぶりにノーマルこまにゃんが見れたので満足
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 13:49:45 ID:fMEJ9DPa0
こまにゃんは俺のもの
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:56:54 ID:uQrHyQr1O
ぬかせ。全ての(妖)猫好きのものだ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:58:21 ID:vYwcR4K80
脱がせ  に見えた
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 18:23:24 ID:2Xyn1CpQ0
>>123
義鷹はともかく、玉兎は義虎に食われかけたところを、
命からがら逃げ出した様に見えてもた・・・orz
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 03:01:05 ID:s5bhSvrI0
なあ、「確率50%」ってとこで足洗邸のゲーム作ってたみたいなんだが
今はどうなってんの?

あと、他で2次創作とかってあるんかいな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 07:19:54 ID:o9fgR5XD0
つ グーグル先生
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 10:20:03 ID:jGlm0jxK0
俺んちの猫も17歳。そろそろ妖化してくれんかなあ・・・
こまにゃんは俺のもの
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 11:02:33 ID:4stkX9ds0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
新刊はいつ出るんだぁあぁぁぁぁぁ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 11:37:43 ID:21cfUIiy0
>>132
お年寄り猫は大事にしてあげなさい。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:18:27 ID:l5impK430
>>131
自演だろ。検索して欲しかったんじゃね?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:27:53 ID:s5bhSvrI0
なぜ自演・・・?
まぁいいや。 音沙汰が無いから心配してた。
そういやコミケでけっこう出たみたいだね。前回
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 18:36:46 ID:C1RxfYv50
ちょっと良いかな 確立50%でぐぐっても サイト消えてるみたいなんだが
引越ししてたら引越し先の出る検索ワード教えてくれないだろうか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 06:08:30 ID:ZRj5b9kgO
>>137
大復活祭のキャラ名でググれ

ところで、血の人って福太郎のハンカチから復活しないんかな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 06:31:33 ID:RkDkdjJh0
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 23:51:19 ID:3/tN5t8x0
>>139
d 止まってるのね…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:09:39 ID:Q1+HI40M0
正直、足洗の二次創作とかもっと増えんかなー
色んな人の描いたコマにゃんとか、ラウラたんとか見てみたい

4コマでも小説でもいいし、同人誌でもネットでもいいから…
いまいちマイナーだよな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:13:57 ID:yJMBimdf0
メジャーな作品になると、アレな二次創作が増えるジレンマよ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:42:46 ID:Q1+HI40M0
アレな、というと18禁とか?
それはまあ、自分としてはそれほど気にならないな
スレの上の方にあるラウラ同人のサークルのとか買ってるし…

801とかは…うん、それは見なかったことにしとくから
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:20:15 ID:iZO4VF0q0
>>142
マイナーでもアレな同人は出るので安心すればいいと思うよ(何をだ)。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:23:59 ID:EcEXmSrK0
こまにゃんこまにゃん
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 11:37:34 ID:purKibXL0
でもこの人の絵は特徴的だから、大抵の人は似せられずに全くの別ものになりそうだ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:52:44 ID:c1u2I1OIO
同人誌に似た絵を求めるのは如何なものかと思わんでもない。
みなぎモノの801なら興味本位で購入してしまいそうなのは俺と鳴家だけの秘密だ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 20:34:51 ID:JsTbzRhj0
>>146
割と似た絵柄でかつ抜けるエロ同人が既にあったはず。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:48:15 ID:u79YFKoq0
>>184
くわしく
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 14:58:07 ID:I1l/lxNwO
このミドルパスされた〉〉184に期待
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:22:22 ID:vPn2J2qE0
ヤフオクのリーフ本かね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:46:05 ID:9emrkris0
>>148
是非kwsk
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 10:30:31 ID:0cRLJDO60
>>149
アンカーもまともにつけられないバカは2年くらいROMってろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 13:53:25 ID:w5wfLHSiO
そろそろ春めいてきましたね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 15:41:50 ID:WgqtHPec0
どうも版権の同人はエロだろうかどうだろうが気に入らない俺登場!

中二病ですか、そうですか
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 16:07:33 ID:g+tALWKr0
目欄会話とかキモすぎる
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:02:37 ID:VUCKlepQ0
>>155
ここはお前の日記帳じゃねえn(ry
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:15:41 ID:9emrkris0
>>155
だが意義あり

好きな作品を自分の世界で広げる行為はそれを理解する人が共感してこそ価値のある物になると。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:57:13 ID:VUCKlepQ0
ここはお前らの個人的な価値観をぶつけあうスレじゃない
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:26:08 ID:YpjQsE0a0
足洗が好きなら何でも許される!

俺は、、、お前らの事も好きだぜ、、、
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:47:53 ID:t0Bl/GP+0
まぁラウラ様は俺の事が一番好きなんだけどね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:20:57 ID:drXprTkw0
いーや オレの方が絶対に お前らのことがもっと大好きだね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:36:22 ID:y/th1ix1O
おまえ等のことは好きなんかじゃない。愛してるからな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 02:22:07 ID:Yk+VQhVt0
アッー!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:21:56 ID:SbjzGWvC0
エロ同人?そんなの気に入る気に入らないじゃねえ

俺は好きなキャラのエロが見たいんだ
だってこまにゃんが性的だからッ!
シルキーフラウが性的だからッ!
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 22:50:11 ID:80c+UpSr0
>>165
ゴメンな、、
お前は好きになれないや、、、
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:49:20 ID:JRaHZKPV0
まぁそんなことより教授のバリバリ戦闘物かほのぼの妖精巡りを読みたいわけですよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:39:55 ID:LuJw3ga60
悪魔さん達の過去物とか読みたいな

メフィストでシリアス(20年前)とか、クローセル公でコメディとか
マルコシアスだったら…ギャグかな

今は蝿側と月側に分かれてる彼らが絡む話とかさ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 08:32:34 ID:qjlsXJTW0
蝿側と月側の因縁は次回作だろうな・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 09:17:43 ID:Zv6W/b6C0
>>167
「教授バリバリの戦闘妖精」って読んでしまった・・orz
教授の妖精契約道中記は読んでみたいなぁ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 09:36:10 ID:PdLs0OWt0
戦闘妖精・雪風がどうしたって?
172148:2007/03/11(日) 10:58:48 ID:ZjrmcBLK0
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 11:03:44 ID:Z+FXEA/OO
>>170
そしたらオベローンが出るな。読みたいぜ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 11:25:55 ID:kSWOtTrR0
>>172
d
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 11:31:23 ID:d/64OCiZ0
認めてもらうまでの話で一冊できそうだよな
若返って中央的にさらに危険度が増した教授が刺客と戦う話も捨てがたい

>>172
なんだその人か・・・他に知ってたとしても全板だからヒントくらいにしとき
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 11:56:01 ID:/m6DsO5A0
最終章って何話くらいだろ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:18:35 ID:26EOUDX+0
今までの含めて一冊にうまく纏まるくらいだろうな
何故か死ななくても普通に死んでもいい感じに〆れると思うよ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 08:44:36 ID:T//ILjJ9O
死んでも死ななくても次回作が楽しみになれんのはクロスオーバーものの強みだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:44:57 ID:j5x6DDe60
設定とか伏線が消化されなくても次回に廻すように積み重なるのが難しいところ
せっかく良いキャラが揃ってるんだから次回作は数年後とかで無く
5話程度の短編で「〜の住人たち」とかやってほしい願望
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:48:55 ID:QSVN+LOg0
同じ世界観での漫画を描けば売れるわけだし、
主人公が使いにくくなったら別キャラに変えて、
新シリーズを。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:42:02 ID:2vmHtrCW0
教授が大人気だが、俺としちゃドクの活躍を読んでみたい。
エピメテウス格好いいよエピメテウス
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 06:21:59 ID:4SaCMAcn0
取り合えず単行本派の俺は、例えどんな結末だろうと速く続きが読みたい
続編と言うか新章と言うかについては今はどうでも良い
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:34:10 ID:rlXtR0BJ0
筆者が漫画業から足洗ったりしてね
ははは
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:42:53 ID:hajaSXER0
>>183
誰が洒落にならない上手い事言えt(ry
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:26:44 ID:bmlfG10f0
OK本当に在り得るから勘弁してくれ
そうなったらマジで二次に頼るしかなくなる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:28:11 ID:bumgjwSDO
静かだな。
ならば言える…
マサライ→福ちゃん=アッー!
 
異論があればシルキーの時間までに、な。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:36:51 ID:ASb8kex50
ふふふ。。。
残念だったな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 10:23:52 ID:bumgjwSDO
ヤベーw2日近く放置されてたのに…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 10:50:01 ID:ojOQkHT20
だがしかし、>>186の発言にも一理ある。
6巻の裏表紙を見てくれ。そこに答えが描かれている。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 11:27:19 ID:k2OmfPVR0
>>189
まぁでも一巻で、「盾になる」ゆーてるしな。

福ちゃんお仙に絡まれる

マラサイ、何やら困ってる福ちゃんを救うべく、お仙に吶喊

結果、六巻の裏表紙

こんなところか・・?
関係知らなきゃアッー!!と捉えかねんけど w
そういや、表紙カバーはぐったところの、みなぎ先生の後書きが結構楽しみだ。
読んでて面白いし、何か考えてしまう。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:37:19 ID:LP2Sob0RO
>>190
各人のマークだかエンブレムだかもカコイイ!w
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:09:24 ID:bZhfmJBZ0
>>190

1巻:お仙がカメラに気づく
2巻:お仙が福ちゃんに声をかける
3巻:奥にいる福ちゃんを前に出そうと、お仙がくっつく
4巻:「くっつきすぎじゃ!」と足の人が出てきたのに、福ちゃんがビビる
5巻:足の人に踏まれかけた福ちゃんをマラサイが救出。(お仙はオマケ)
6巻:「危ないから福太郎から離れろ」「イヤぷ〜」「オレを挟んで喧嘩すんな」

という流れじゃないかと。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:35:08 ID:46rbnndk0
5巻はちょっと違うでしょう。
マサライは「?」が出てるから
状況分かっていないっぽい。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:39:14 ID:bZhfmJBZ0
>>193
あ、ほんとだ。

見直してみたら、マサライとお仙を両方とも抱えて、福ちゃんが逃げてるんだ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:48:59 ID:k2OmfPVR0
>>190
マークも良いね。
あるなら、全員分見てみたい。
義虎のマークは結構好きだw

>>192-194
あー、そういうストーリーだったのか!?
初めて気がついたw
味野さんも、徐々に井戸から出て来てるのね。
多分ケンカは、お仙が吹っ掛けたんかなぁw
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:47:10 ID:FEvfYQLd0
1巻 お仙
2巻 こま
3巻 玉兎
4巻 義鷹
5巻 味野
6巻 メフィ

マサライは7巻のカバーで中央を飾れるのか!?
もしそうなら順次住人が来てるから8巻は福ちゃんでこれが最終巻になるのかな?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:33:05 ID:YL3odNXO0
マラサイ
マサライ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 03:38:56 ID:rotXqUCzO
うんマラサイはティターンズのMSだw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:00:58 ID:2ZCLlSxP0
あれ?
ティターンズに配備された後は一般部隊にも出まわらなかったか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:05:42 ID:KMcXU34v0
昔、「ZZくん ここにありというマンガで、スナフキンみたいなマラサイさんがおってだな……。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 10:01:08 ID:O8k1eBWCO
あれ、可愛かったよな…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 11:13:32 ID:2Ira6fa+0
>>200
マラサイさん・・・めちゃめちゃ格好良かったよ・・・。
あの頃は、こいでたく と あさりよしとお の区別か付かない年齢だったっけ・・。
リアルタイブMSが迷い込んで来た話が結構好きだった。

は、ともかく、マジで「マラサイ」だと思ってた。
マサライだったのね。

あとスレチだけど、みなぎ先生と似たような匂いがしたので、
八房龍之介って人の、宵闇眩燈草紙っての買ってきた。
揃えたら、諸星大二郎 → 水木しげると言う感じで、妖怪物にのめり込んでいく予定。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 14:24:30 ID:sULgQI1s0
ところで、教授の残りの妖精まだー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 15:18:59 ID:0JJ0oWhg0
>>202
宵闇は名作、是非そろえてほしいね
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 15:31:13 ID:O8k1eBWCO
宵闇…虎眼帯か。うむ、あれはベタが重くて良いものだ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:44:56 ID:vlWxhZD20
宵闇を揃えるなら同じ作者のJ&Jシリーズも揃えるべし
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:50:30 ID:7uxTnyEs0
八房作品を読むときはSAN値の残りに気をつけろ!変質するぞ!!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 17:22:10 ID:I+tG4Y6R0
おまえら八房スレ行けよw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:05:45 ID:O8k1eBWCO
>>208の言に従い、初めて八房スレに侵入してきたぜ。
 
 
801スレでしt
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:11:31 ID:I+tG4Y6R0
アッー!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:51:12 ID:6kTWp8Bf0
そちら方面に興味は無いがマサライは貴重なショタ要員だよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:18:10 ID:RHAwt/4c0
チンポ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:19:30 ID:Khvnrm+r0
ショタといったら、アガリアレプト司令を忘れちゃいけない

…実年齢は4桁越えてるだろうが。
性格もショタというにはアレだし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:29:13 ID:qAIDcbArO
何だかんだ言ってオナゴのの方が比率高くないか?
そこに重点的に目が行くだけかもしれんがw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:17:27 ID:dKn867db0
6巻で出てきたキャラの男女比

女性: 18人
男性: 17人

※ エアリィなどの妖精はノーカウントとして扱う
※ 飢鴉などの器物系はノーカウントとして扱う

ざっと数えただけなんで、間違いはあるかもしれんが、確かにオナゴのほうが多いな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/17(土) 01:25:19 ID:ik813Hmc0
エアリィとシルキー・フラウは入れてくれw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 01:50:13 ID:dKn867db0
シルキー・フラウ、6巻に出てないやん。
代わりといっちゃなんだが、橋姫のバァさまはちゃんと女性でカウントしたぞw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 06:46:15 ID:4ChF1/I40
ラウらのトコに来た客のみなさんとかは?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 06:57:36 ID:9tBqMN1j0
>>218
群集レベルまで数えるのなら、平家一門の方々まで数えないと。


・・・無理です。すいません。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 10:48:52 ID:iw3s9Ijd0
>213
ショタ攻めってのもそれなりに需要あるですよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:07:13 ID:sUlbpxIx0
しばらくラブコメかな?w
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:16:37 ID:rb7s4c9J0
>>212
おまえもう少し言い方ってもんがあるだろ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:55:46 ID:TicDdPMM0
足洗いが終ったら俺もGUMから足洗う
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:27:48 ID:c5jkXJABO
>>202
諸星大二郎は「マッドメン」を推薦する。

理由は聞くな、読めばわかる。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 18:37:51 ID:CYHEHuIp0
マサライでぐぐると結構MSの名前を間違ってる奴が多いのがわかる
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:24:49 ID:/fMLm6890
>>224
マサライがどうしたって?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:13:02 ID:mQZtDlYWO
マッドマンと言われるとワールドヒーローズが先に思い出される俺ネオジオ世代。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:16:33 ID:Uc2KvZu00
>>227
それも結局元ネタは諸星大二郎の「マッドメン」だしなw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 13:01:02 ID:gHyr1Mm+0
既出だが本物の大いなる仮面というかマサライ神像ね
ttp://w3.kcua.ac.jp/muse/image/[email protected]
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:15:16 ID:/8wMTGIK0
20世紀制作とはまた最近だな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:26:49 ID:ZDOtUkRj0
久々に1巻から読み直し。
バトル展開も好きだが、初期の頃みたいな日常編みたいなのをまたやってくれんかねぇ。
もうムリかもしらんが。

あと、やっぱりお仙は、ポニテで腹が割れてなかった頃のほうが好みだな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:36:41 ID:BPDlGY+i0
>>229
日本で収蔵されてるのか・・。
裏側の模様が気になる・・。


>>231
家神になった途端に腹筋が割れる・・と、俺は創造。
スパこ だけは割れんでくれ・・。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:58:55 ID:hB5AjYld0
腹筋が割れた女性も美しいものだぞ 久保田潤とか

お仙はポニテで腹筋割れてない方が良いけどな!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 04:48:41 ID:0LEAplPh0
妖怪=腹筋かよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 07:20:02 ID:CuwVjOvm0
> 妖怪=腹筋
その理屈でいくと、ラウラ嬢も腹筋が……!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 07:27:40 ID:Vx5LWJr80
>>235
っていうか、福ちゃん以外全員・・・!?
化光は・・・人間扱いか・・?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 17:20:01 ID:kyXTsoxs0
化光は筋肉というか内臓も含めて鋼鉄製な気がする
その手のフェチには堪らんかと
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 18:16:49 ID:6EBFonzbO
キ●イダーとか鉄腕ア●ムにハァハァする方々ですか。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 20:36:37 ID:xTncInEt0
>>238
男には興味無いな
ロールちゃんなら喜んで飛び付こう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 21:17:22 ID:tLZ4p9CsO
>>239
俺も俺も
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 22:55:02 ID:s7436yRr0
ま、まて。慌てるな。
こまにゃんは腹筋割れてなかったし、全部の妖怪が割れているワケでは・・・!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:07:09 ID:Xws0+etMO
これから割れます。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:37:55 ID:4bLyBG3G0
大大屋さんは?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 07:16:27 ID:rs0dZ1b90
最近読み始めたんだが
戦闘に入るとヤケにジョジョっぽくなるのはギャグなのか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 08:39:04 ID:/9po0YLQ0
>>244
知り合いに読ませたら同じ反応だったw

俺はこの漫画って戦闘より温い日常が好きなんだよなぁ
あんまり言うとアンチ認定されそうだから控えるけど
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 09:07:17 ID:1TFNc7PQ0
普通に日常描写が好きな人は多いだろう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 10:36:18 ID:+50Ueu210
過去スレでも何度も挙がった話題ではあるな。

つまり日常のほんのひとコマの中でバトルがあればいい訳か。
晩御飯のオカズを巡って、ケンカする義鷹とマサライとか。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 10:37:40 ID:Rn1jlnAl0
「おお」と思わされるようなコマもあるけれども、バトル自体ははっきり言って大味だからなあ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 13:08:59 ID:HQZ673Ii0
それを含めてこの作品が好きだけどな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:10:00 ID:oSHZ30aq0
私がこの作品に引かれた最初の理由は時計男戦でした・・・
なんとかかんとか〜(呪文)、召喚!
なんとかかんとか〜、召喚!
なん(ry)
そういうのが大好きだったお年頃のことです・・・
その後、偶然に単行本と出会って、
こういう日常話っていいなぁ、となって、今に至る。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 19:47:56 ID:HawJLhbJ0
確かに大味ではあるが、バトルでの台詞の掛け合いとかは好きだな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 20:52:48 ID:rLDAFp+e0
午後11時の鉄枷ジャックをたまに模擬る俺ハズカシス
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 21:05:53 ID:4bLyBG3G0
時々、シルキーが居ればなぁ・・とか思う俺、テラカナシス
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 21:07:55 ID:6Sxfolvh0
単行本マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:56:22 ID:pk7yC3YnO
日常的なもめ事ネタはありだな
なんていうかダラダラ見てたい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 00:48:06 ID:uMwBQzff0
>>255
ほのぼのした日常にたまにホラー たまにアクション
たまにドロドロした人間関係 たまに恋愛

こんな感じで是非
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:18:49 ID:ftjf4GCd0
まぁここで妄想するのも別に良いが
実際には提供されてる展開で楽しむ所を探すしかない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:06:43 ID:VAxBmSWK0
>>256
エロが抜けてる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:21:21 ID:uMwBQzff0
エロは不要だぜ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:02:12 ID:qhAshRWCO
媚びたエロは不要。
みなぎ氏が自然体で描いて、其処から滲み出るエロス。薫り立つエロティシズムに悦びを。
 
鳴家とかね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:45:15 ID:BKeWZEVR0
腹筋は?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:49:37 ID:XncvVNrn0
腹筋はエロいだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:50:54 ID:l66hwICJ0
結局、腹筋に話が戻るのか!
どんだけ腹好きなんだ、おまいら。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:37:55 ID:gCXnT+6IO
枕にしたいぐらいには…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:16:32 ID:lXwb/0e30
頬摺りしたいぐらいには…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:58:14 ID:vG+H1yMK0
見ながら白飯三杯いけるぐらいには…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:17:34 ID:kR6ZJt8S0
七つの傷を付けたいぐらいには…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:24:18 ID:E5KdKbxD0
顔はやめときな!って指示したいくらいには……
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:01:38 ID:t0sPHVcp0
ラウラさんみたいな母親が欲しい
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:05:04 ID:BKeWZEVR0
万魔には通ってみたいな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:00:33 ID:l66hwICJ0
いつの間にかクラスの人数が減ってたり、増えてたりしてな。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:06:05 ID:D+mgE12l0
そして初日に消える>>270
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:15:36 ID:2vs01/um0
スペシャル企画って何だろうな
もしかして限定版?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:42:16 ID:DHz6TWMx0
ハーイ、みんな目をつぶってー。

じゃあ、ルュストさんの言うとおりにやった人、手を上げて下さい。
ノシ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 00:42:10 ID:5RLiCPnl0
俺、手の目なんスけど、どうやって目をつぶったまま手を上げればいいんスかー?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:40:30 ID:O581dDZW0
いや、できるだろ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:56:52 ID:PyT9QAt40
挙手 って別に平手じゃなくても 挙手 なんだが?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 09:10:59 ID:FSBQIbzMO
俺、手も足なんスけど。どうすればいいンスかね先生ー。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:29:38 ID:DiRfH1oU0
>>256
今月号の冒頭で靴ネタが出てきたんで、
てっきり逃げるのか?と思ったら、学園行ったな。
このまま学園ラブコメでもやるんだーろか?
美奈歩にまだ脈ありそうだしw
福ちゃんに時間が無いのがネックだが。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:44:44 ID:SNz18xjp0
>>279
いや、血の人は乗っ取り損ねたが、
足の人はアバオアクー含めて一体化したじゃないですか。

のろいは血の人がらみだけど、後の人+足の人でなにか
ないわけにはいかないと思うんですけどねえ。

足の人も義父になりそうだし(笑)
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 13:24:00 ID:kfFc0E+T0
そういえばミナホ関係が解決してなかったなー。と今更思い出した。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:44:00 ID:2XLSeoBg0
>>280
死んでから妖化してしまえば無問題。
そして情熱の天才画家として72の質問を飛ばすのだ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 16:47:24 ID:2XLSeoBg0
あ、108だ。ソロモンの神霊とごっちゃになったわ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:32:47 ID:VPJY67lJ0
とりあえず福ちゃんのイチモツはかなりデカイみたいだな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:46:12 ID:VCa5NqjOO
単行本は今夏だから8、9月までは連載が続くみたいだ
あと、3、4回で話がまとまるとは思えないからあと一冊分はいくか、
というかいってほしい
スペシャル企画って単行本にフィギュアが付くとかじゃないよな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:54:05 ID:bvgyXPZg0
もうラブコメにしかみえない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 02:43:01 ID:NRkiLraQ0
しかし、弟君良いキャラだなぁ。
その特性故に人生経験積んでるってか
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 03:35:56 ID:jUhd4t1q0
>>285
あー、欲しいな。
福ちゃんのフィギュアでも良いから欲しい。
鳴家なら多々買う。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 06:23:23 ID:kyg8XQM60
家鳴ーズフィギュアは1〜8号がランダムに封入されます。
シークレットは家神verお仙。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:39:25 ID:xooCVDuM0
>>286
何か問題でも?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:54:19 ID:jUhd4t1q0
>>289
「週刊 足洗邸」なら、多少高くても買う。
毎週、足洗邸の各部屋と鳴家、住人が付属。
一階の玄関はマサライ(盾Ver、人型Ver)、祠と井戸には、こまの猫姿with七星。
三階は義鷹鵺Ver、庭(門含む)はスパこ。
全部集めると,足洗邸が完成。

こんなん出して下さい、デアゴスティーニ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 12:16:11 ID:OiCZYB610
>>291
そこから先は、1号室の中身がついてくる、とか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 19:48:35 ID:qQzpUPnDO
ジッポーの能力は未来視だったよね?
過去視も可能なのか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 21:50:16 ID:DScEGkDK0
ジッポーの能力は尻尾から十字手裏剣を発射するのと
硬い甲羅と自重を生かした体当たり攻撃ですよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:45:05 ID:b5q1JANq0
それなんて忍者怪獣ジッポウ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:51:21 ID:wqasHi/g0
福ちゃんのモテっぷりに段々腹が立ってきた今日この頃
このままガールズマスター二世を目指してもイインジャマイカ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:34:43 ID:8jvWwjC7O
福ちゃんがアレと決定的に違うのは、野郎にもモテまくるところだな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:37:25 ID:cQIyr4Um0
アッー!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 11:58:06 ID:z4IzH3f10
流れぶった切るけど、6巻のカバー下はマサライでFA?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 21:18:44 ID:hCejmdvLO
今月のルユストの中指判別法って、何が判るンスか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 21:46:54 ID:GOTSaqGp0
あなたの寿命
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:28:18 ID:R8Ec3e1A0
マジで!?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 00:13:59 ID:4Arwya+m0
世の中には「知らなくてもいいこと」と「知ったら後悔すること」の2種類があるんだぜ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 02:01:56 ID:p6PDh23I0
彼氏なかなか凄いの持ってるのね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 13:19:45 ID:rGnDoLfi0
受け入れて、私の(股間の)カラドボルグ!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 15:49:15 ID:4Arwya+m0
でもレザーアーマー装備
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 00:23:22 ID:alhAiKr90
サイズは緩々
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 12:41:27 ID:fC8quJb1O
勝負時に脱ぐんじゃ防具の意味がないな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 17:15:39 ID:hyyJ+Ft00
すんません。
どんなに頑張っても、どんなに中指だけ・・・と気合を入れても、
中指を曲げようとすると薬指も曲がっちゃうんですが。
つまり、中指は全く手のひら、指の腹にくっつかないんですが。
これはどういうことを意味しているのでしょうか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 20:46:41 ID:WMP3ZJpb0
>>309
健全な指の構造をしているので気にやむ必要はありません
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:15:13 ID:hyyJ+Ft00
・・・良かった。ほ。
御回答、感謝。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 02:40:24 ID:6iFsXbGg0
しかし、暮らしに満足してる人が住めないとなると、
あそこでの暮らしに満足したらどうなるんだ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 04:41:30 ID:9UKvg4Uj0
妖怪人間化
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 06:31:04 ID:yT1SkFDv0
>>313
それも良いな・・。
貳号室には住みたくないけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 06:56:13 ID:NLbJL4dx0
妖怪人間と言われると、どうしてもベム・ベラ・ベロしか思いつかん。

はやく人間になりた〜い。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 10:19:14 ID:aV5V5j81O
子供の頃は怖いだけだった妖怪人間。今思い返すと
ベムはイイ奴
ベラは素敵なママン
ベロはダンディパパン
…(*´Д`)ハァハァ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:30:40 ID:0RuPBKDx0
>>312
暮らしに満足つーか、
今の自分や現状に満足していないモノが住む、の意味に聞こえたが……
住人を見るに、「居場所が無いモノ」の方がしっくりくるかな?
しかし福ちゃん、そこですら「人間には良くない」とダメ出しされたな。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:41:35 ID:/yI3QLNZ0
>316
一応突っ込むが、見た目は子供連れ夫婦だが、実際にはあいつらは「三つ子」
オープニングで「ひとつの細胞がやがて三つに分かれ…」って言ってるだろ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 18:52:46 ID:aV5V5j81O
>>318
すまん、知っている。その上で、だんだん成長していき…まるで家族のようになる様をだね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:08:19 ID:yT1SkFDv0
>>318
知らんかった・・・orz
マサライの時といい、勉強になる・・。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:42:00 ID:rzUWJwu/0
オイラベロってんだ!
指が三本しかないけど ぁゃιぃヤツじゃないヨォ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:25:24 ID:NLbJL4dx0
昔、ガンガンで連載してたヤツは、ベロがダンディ過ぎてたな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 00:15:39 ID:2mGp9xjy0
>>322
アレは面白かった
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 01:06:22 ID:RI0oUyks0
Animaxの新シリーズでは五本指になってたな>ベムベラベロ
おまけにベラがエプロンつけて料理洗濯してた
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 07:44:45 ID:VxyGAol20
・・・裸エプロン?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 10:00:53 ID:qObZbjja0
>>325
想像するだに恐ろしい・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 19:53:09 ID:32/DGNV00
>>325-326
ベラ「ベラのムチは痛いよ!」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:20:41 ID:tyA3t8si0
>>322
夢オチENDだったな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 13:20:41 ID:NVyaKFsoO
ベム?ベロ?
おい、何かおかしくないか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:45:58 ID:NAI3/Wq30
ベムはお父さんだよな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:16:01 ID:nhGUiyaN0
ボケかマジかわからないレスやめとくれw
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:24:21 ID:vGcJI5zm0
うん、ベムがダンディ。
子供がベロ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:13:21 ID:2REdHLkx0
ベムはピッコロさん的なポジションだよな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:38:06 ID:c6M94k2C0
いつから妖怪人間スレにww

ところで魔魅ってオトコノコ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:15:46 ID:7OW95Y0L0
メス
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:26:31 ID:IJQL3+Xo0
>334
俺の嫁になんてことを・・・まぁ付いてても全く問題なく愛せるが
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 18:07:51 ID:7OW95Y0L0
ゎぁぃ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 21:17:45 ID:SaP+I0L40
付いてたら嫁じゃないんじゃね?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:09:34 ID:2VwnoRzm0
まぁその辺りはどちらでも攻略可の福ちゃんならOK
あの濃いい面々でラブコメってみてぇというか人外ネ○ま?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:59:52 ID:I/9fvqdqO
まあ、俺みたいに、古い人間は、
『横島くん体質』と言ってもらった方が、わかりやすいですね。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:12:29 ID:YIqwLcTLO
愛情侯爵好きはいないのか。目のハートがいい
話変わるけど、みなぎ先生ってジョジョ好きなの?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:24:13 ID:RkbyMiAN0
なしてその結論に至った。
水木御大好きはよく分かるけど。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:38:38 ID:YIqwLcTLO
1巻の栞ちゃんの後ろの本棚にバオーやアイリンやジョジョが
あったり、「ブラボーおぉブラボー」とかのジョジョネタが
あったりするからそうかなと
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:52:52 ID:SPm8b/Ss0
少し上のほうで戦闘がJOJOっぽいとか書かれてたが影響がどれ程かはさて置き好きかもね
何故かおすすめ2ちゃんねるにもジョジョがあるし層も似てたり?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 02:48:53 ID:LSWCxccm0
好きじゃね。
単行本のファイターズ・ストリートの説明の中で
「幽波紋」という言葉を使っているな。
魔術とかと一緒くただったので、目立った。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 12:34:18 ID:cY4zf+mw0
戦闘シーンはジョジョを横に置いて描いた見たいな感じ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:04:02 ID:QUiHmRBm0
こんな過疎スレまでJOJO信者が侵入してきたのか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:20:32 ID:d2vbRvh50
そんな事よりベラの裸エプロン語ろうぜw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:19:11 ID:dH06Z/YP0
>>裸エプロン
とりあえず邸住人なら兎を筆頭に誰でもやってくれそうだ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:36:20 ID:4LvsMpVl0
絵に描いてやるからやってくれ(ハァハァ)
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:48:45 ID:EWWxdDm6O
メフィストも?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 21:09:44 ID:RkbyMiAN0
どですか、みなッサァ〜〜〜ン!!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:15:10 ID:FhfPNQMUO
石投げたれ石
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:20:27 ID:p2X5wNNc0
>>349
マサライも?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 23:17:29 ID:g7TN1qIb0
>>349
義鷹もか?

・・・・女化していたら、充分、有りか。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 00:20:41 ID:aSTPlr+I0
メフィストはいろは双紙(旧版)の方に女性バージョンの
イラストがあったような…

なかなか可愛かったので、あのバージョンなら裸エプロンあり!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 00:44:45 ID:CRFL5tu9O
こまにゃんはエプロンじゃなく割烹着希望だ!
前から見ると普通なのに後ろから見るとぷりんとしたお尻が

…七本の尻尾に隠れて見えにゃい
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:09:15 ID:N5ZEpId70
こまにゃは元獣だからか全裸見られても動じてなかったしあるいは・・・・いやいや
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:36:55 ID:drED9P3Z0
け、けだもの!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 11:39:27 ID:6K8sxz8q0
>>357
貧ぼっちゃまか・・?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:24:16 ID:vguKLZcl0
H
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 06:49:57 ID:cr0K+BT/0
こまにゃんは丸裸がいいだろ                                                      
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 07:16:36 ID:u42unV/80
丸裸より大事な部分が見え隠れしているほうがエロい。

うちの師父の教えだ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 07:18:19 ID:/TfXaHLu0
いいからサンデーに帰れ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 16:28:15 ID:cr0K+BT/0
いやちょっとまてよ。こまにゃんの可愛さは異常だろ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 16:35:26 ID:GfOUexS40
本来の姿というか全猫状態の時が一番好きな俺は異端なのかもしれない
しかし今後妖力使い果たすような機会がそう来るとは思えないので残念
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 17:24:47 ID:rLP2Dm8i0
なぁに、こまが妖力を使い果たすぐらいの戦いを>>366が仕掛ければ良いじゃまいか。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:29:29 ID:mLP8rBKU0
ぬこは尻尾のつけ根に性感帯があって、
背中を叩かれると気持ちいいという噂を聞いたことがあるが、
こまにゃんもこんな風になってしまうのだろうか。
ttp://s04inu.blog49.fc2.com/blog-entry-1453.html
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:35:22 ID:7soLWo1W0
おっきした
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:31:10 ID:u42unV/80
そういえばこまにゃんが人間形態に変化させるとき、ウズメはしっぽを撫でていたがまさか……!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:03:49 ID:sNj568iK0
>>354
転載ttp://up07.upload-ch.net/src/up071196.jpg
常識に疎そうだから強ち不可能な話でも無い
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:04:30 ID:PAnx3QF1O
喉ゴロゴロ

耳の穴を掠めるようにアンダー・ジ・イヤーをクリクリ

うなじから背骨中ほどをしつこく無い程度に撫でさする

尻尾の付け根を指先で「の」の字を描くように愛撫

尻尾を軽く(産毛を触る感じで)被い、先端に向けて焦らすようにしごいていく

もう…らめえぇぇ!!
 
 
お試しあれ。いや、猫にな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:06:33 ID:5dxLcG+S0
>>371
顔の模様無かったら、イケるな・・・・・。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:14:24 ID:SdwqFp590
>>373
むしろ模様があるから良い
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 04:37:10 ID:ADHNugicO
ランガ イェ ヨ ランガ♪
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 14:19:47 ID:PnlsmAhw0
ネオランガの第一部最終回は凄い所で終ると聞いた
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 17:48:15 ID:fr3vm0X90
ナミコっぽいマサライでも困るだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:52:49 ID:Fb05I1LT0
それでも、一部で終わっておけばよかったのに
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:00:52 ID:vWR3jbz60
ここは何のスレだw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:37:59 ID:Ee0Ahkdo0
足洗いスレとちゃうかなぁ。
わし知らんけど。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:40:30 ID:z6EBcuNr0
じゃあ流れを戻してパペットマペットの話でもしようか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:46:17 ID:NedB5ohC0
>>381
頭刺されたカエル君のその後と、
中の人の被り物のめに付いてる、ファスターが気になる。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:14:22 ID:zm9zJyIq0
ソロモン72柱にそれっぽい配置のが居たような気がしたけど勘違いだった記憶
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 00:32:03 ID:te9hxLpl0
>>382の「ファスター」は「ファスナー」のタイプミス。

>>383
バアル位しか思い出せない・・人の形してないけど・・・。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 09:40:38 ID:CwHu0oga0
>371
潮騒
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:26:48 ID:DSiirXRH0
ガムがどこにも無い・・・
単行本派に変わるべきか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:38:54 ID:FByWSzaa0
あの雑誌は他に読むもの無いような・・・
しかし感想では大体ハブられてる足洗い邸
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 03:06:31 ID:/84FBkkh0
よく考えてみると足洗の他は
ジュンヤーとすがわらときづきあきらしか読んでなかった
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 04:47:30 ID:DBHLC1Jv0
清少納言が始まったのは救いだ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 07:47:22 ID:0JIl0wKc0
一応全作品に目を通してるんだけど、少数派なのかな?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 11:10:04 ID:z3gkWv0+0
少数派ってわけじゃないと思うぜー
立ち読みならともかく折角買ったのに数作しか読まないのは勿体無い気がするし
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:58:41 ID:pLMs588g0
読むもの少ないから本誌立ち読み・単行本買い派

読むもの読めばスパコ萌ー!ゼルダ萌ー!諾子萌ー!
とか騒いでいるくせに露骨に美少女色の強い漫画には
アレルギーのある歪な俺だった。

はやく暴れの単行本でないかなー。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 02:02:19 ID:57FgYsMt0
あの雑誌の方向性が良く判らんけど
次の連載からは別の雑誌に移行とかも有り得るだろうか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 11:53:03 ID:TzEzlu7W0
つーか
角川で怪の増刊でいいから妖怪漫画誌出ないかなー。
もちろん執筆陣にはみなぎ先生込みで。
他には誰がいるといいと思いますか。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 15:05:06 ID:ezc+nE7z0
>>294
水木しげる、諸星大二郎、八房龍之介、
あと、京極夏彦と荒俣宏原作の漫画があれば・・・。

お茶漬け海苔とか、ホラー系は勘弁・・・('A`)
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 15:35:33 ID:nO8nK7G80
>>395
いつのまにか三家本礼が紛れ込んでたりしてねw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:23:39 ID:KiFTB9tJ0
八房いらないだろ…常識的に考えて…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:53:40 ID:TIopSaKm0
こんな過疎スレまで安置八房が侵入してきたのか
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:03:35 ID:ezc+nE7z0
>>396
ゾンビ屋・・か・・・。

そういや、大阪の鵺塚行った人いる?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:03:18 ID:KiFTB9tJ0
>>398
過疎って言われても 足洗しか連載中の漫画無いんだから
月末とコミック発売時しか盛り上がり様が無いだろ…常識的に考えて…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:05:37 ID:KNyLZ5Sc0
>>395
水木御大が入った場合、みなぎさん感動を通り越してカバー裏クラスに鬱りそうだ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:19:55 ID:o4RK2LitO
若い野球選手がよく言う「憧れの選手と同じ舞台で云々」。
いや、やっぱ違うや。
基督教の信者が基督本人と同じ講演会で講演できるかっつーか。そっちの人ゴメン。
もー無理。
仕事だけども。この機会を逃すと絶対に後悔する自信あったしね。
ま、十年後にこれ読んでのた打ち回る自分も予言するのは容易(略
 
 
 
みたいな鬱?w
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:35:18 ID:bZ9dS2Te0
みなぎセンセはなんであんなに欝なのか。
描いてる漫画はわりと明るいキャラ多いのに。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:54:39 ID:FisKG8470
漫画家は自分に持ち得ないもののほうが魅力的に描けると誰かが言ってた
まぁそれはそれとして毎回あんな感じだと心配になるよな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:18:43 ID:VezgpyzK0
>>395
「勿怪」の熊倉隆敏も忘れてもらっちゃ困るぜ。
あの漫画も結構濃ゆい妖怪ネタが仕込まれてる。

鵺塚は去年行って、大阪港の紋章見ながらニヤニヤしてきた。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 16:46:48 ID:3fj9GYHJ0
もっけ懐かしいなぁ
まだ連載してるのかね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 19:53:16 ID:Wc+uN8hx0
逆に考えるんだ 次回作は今までの世界観をリセットして完全別物の異能力バトル作家になると
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:36:28 ID:cJ5Kr3x90
絶対にノゥ、みなぎさん自身は好きそうだけどねバトル展開
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 13:46:18 ID:VP2weVcPO
>>395
そういや夏頃に京極の魍魎の匣が漫画化するらしいな
作画志水アキで
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 14:09:19 ID:Z9ZH9kMdO
>409
京極好きとしては嬉しいけど、姑獲鳥ってもうコミカライズされたの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:32:52 ID:xZuncZH40
>>408
トリーズナー!トリーズナーじゃないか!?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:44:51 ID:OyPuYsTK0
その痛みに反逆するッ!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:35:04 ID:VP2weVcPO
>>410
されてないと思う
されてたらゴメン
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:45:31 ID:JK90lV980
みなぎセンセが描くクーガーさんがみてみたいぜ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:30:36 ID:H/QmQINn0
限りなく韋駄天の予感

連載も良いが主人公毎回変えて一話読みきりで世界観を解いて欲すぃ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:47:27 ID:l7418Enj0
>>415
それなんて『大復活祭2』?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:44:45 ID:VP2weVcPO
>>414
六巻の蹴りを入れてるドクが兄貴に見えるのは俺だけでいい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:50:57 ID:3lOH0q20O
教授が遅い!?教授がスロウリィ!?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:01:22 ID:H/QmQINn0
>>416
ぶっちゃけ戦闘はいらないと思うんだ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:06:25 ID:U5HDMAcP0
>>419
ブランヴィリェが絡むだろうから
戦いは避けられないのではないか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:58:56 ID:ERhIrXB4O
丸々バトルで一冊出したような人にほのぼの日常読み切り連発とかは無理だろ
復活祭ラストで出た各種装備の使い手と戦ってく話ならありそう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:09:43 ID:e/TiD24k0
ゲマでサイン本が売ってたんで1巻買ってきた。

ダブった
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:28:41 ID:RBXzNi2v0
まあ俺は誄歌センセと
毎晩ベッドでバトルしてるけどね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:30:51 ID:HAQYumSz0
福ちゃんが、毎晩夜這いに来る奴らを
撃退する為のバトル展開なら読んでみたい気もw
お仙、ルュスト、ラウラ、美奈歩、誄歌……(半場冗談まじりで襲う奴もいます)

ホンマに据え膳くわなそうだな、福ちゃん。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:01:03 ID:TUnoSSY40
んで疲れきって就寝。朝起きると何故か隣にメフィストがw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:36:01 ID:ghas0TUL0
アーッ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:57:04 ID:0dFyQ+Zf0
福ちゃん「くやしいっ………でも感じちゃう………!」ビクンビクン
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:02:11 ID:Mwox/car0
>>425
メフィーじゃなくて、マサライな気も・・・
いやぁ〜、福ちゃんは愛されてマスな〜。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:49:14 ID:e/RLYl8V0
>>424
一話にまとまった形で良いから見てえええええ
どうでも良いがウサギが参戦してないのは意図的か
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:03:09 ID:Oe5aU8OL0
>>424
義鷹女体バージョンはどうした。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:58:51 ID:/fIVz05t0
育て親の違いか同じ両性具有でも義虎は女が基本、義鷹は男を基本形にしてる気がする
必要に迫られでもしない限り今後も出てこないだろうなー
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 01:04:00 ID:LwrtWh+x0
マサライが福太郎の命を守るために・・・ってのは既出?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:30:27 ID:Tb3+ixc50
まぁ何かの拍子で生きても死んでも終わるときは終わる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 04:18:50 ID:YZfQXyXRO
死は到達点に過ぎず、終わりか終わりじゃないかはそれぞれ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 06:22:46 ID:2BwlzyiR0
ああ、ようするに『俺たちの戦いはこれからだ!!』ですな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:09:02 ID:IQXNEqLA0
まだ足洗坂を登り始めたばかりなのか
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:49:12 ID:B6jLKl6E0
最後の見開きで坂を走って上ってるのは福ちゃん・・・じゃなくお仙だろうなあ。
で、福ちゃんは襟首掴まれて引きずられてると。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:59:01 ID:Vo88pnKu0
門の前で立ち往生
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:02:35 ID:OlmvWd6Z0
死んだ所で地獄の一部が上に出てるような世界だし行き先はどうなることやら
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:15:03 ID:fMC6+WGz0
最後は召喚されたものたちが全部帰らされて
元通りの普通の世界に戻っちゃうんだろうな

寂しいな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 03:25:45 ID:S5HusMwJO
>>440
何ゆうてんねん大召喚が起こる前から妖怪は地上におったやろが…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:19:19 ID:HdqXEelLO
それも「普通の世界」。
今のは「見え方や捉え方が<狂った>世界」。
まあどっちでもええけどや。ワシ知らんし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:33:23 ID:82OpOvrH0
>>442
おっちゃん ブタキムチうどん大盛で
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:42:19 ID:jaTwsJsh0
異変後の生活に慣れきっている上に人口の大半が死滅してるんだから
今更世界だけ元に戻ったとしても前のような暮らしは難しいかな

義虎とかが受け入れられてた辺り前の世界もどれ程の物だったかは微妙だけど
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:59:48 ID:B9vEFX7zO
あれは随分昔の話だろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:57:16 ID:53/WUF9d0
ふと思ったんだが、ラウラ嬢はホントに福ちゃんに惚れてるんだろうか。
俺らの妄想が加速しすぎてるんじゃないかとふと気になった。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 06:04:57 ID:QsqCDXsg0
変わった雰囲気>>珍味?>>美味しそう
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:57:30 ID:TzgAU+us0
美味そうなものは人が手をつける前に食べときたいからなぁ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:07:26 ID:joo0qQHK0
ルュストあたりに食われるくらいなら先に、とかそんな感じか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:46:00 ID:JOkxrBJX0
ルュスト×ラウラ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:06:47 ID:joo0qQHK0
それはアレか。
ルュストなら”生やす”ことも可能t (名状しがたい悲鳴があたりに響いた)
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:14:34 ID:lkOaILXGO
「名状し難い者」と申したか。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:55:53 ID:LDRFIpL80
どっちもドレイン系だから勝負付かなくね?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:01:19 ID:ffp0n05p0
そしたら月に行って決着つけなきゃ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 11:44:30 ID:eFyI/gvU0
文句があるならヴァルハラまでいらっしゃい
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:58:48 ID:F7t/W8Tf0
次回は不自然に出ていない番付一位が満を持して主人公というのも有りそうだ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:27:45 ID:SXcuauS00
意表を突いて餓鬼使いの松本人志が主人公かもな
あの人番付何位だっけ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:53:16 ID:T3qeyUWO0
怪獣斬も何位なんだろう
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 09:51:12 ID:4Xec+NF9O
番付一位ね。蠅王様あたりが平気な顔して「私だよ?」って言いそうな気もするけどねw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:53:01 ID:G8u7C7Qj0
ハンターネームを持っていて戦闘力高そうな中央の連中があまり番付に入ってないところを見ると解らん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:24:25 ID:gcwcnuFx0
番付って賞金額の獲得順位らしいな。
だから必ずしも実力と直結していない。賞金貰わなければ低いだろうし。
美奈歩が、番付は低いが人気実力1と言われた事もあったが
実況の言うことなのでリップサービスという事もありそうだ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:27:59 ID:Tk8ACv//0
そう考えると中央は賞金を出す側だから番付には入らないのも納得
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:16:52 ID:5xDyHBkb0
公務員だから賞金もらえないだけじゃないの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:34:48 ID:Ihv9B6ku0
ベヘモスGの時がそうだったな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:23:02 ID:zxqq1dLL0
倒しても賞金貰わない連中とかいるしなー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:47:26 ID:pH2BuXtMO
大復活祭でマルコシアスが「”フリー”ならかなりの賞金だぞ」って言ってるから
中央所属でも賞金はもらえると思う
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:29:21 ID:pfu3YOUs0
>>466
給料+歩合じゃねえの。
給料の分中央からの依頼には拘束義務が生じるみたいな感じで
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 08:20:54 ID:HJ9Rh12T0
大復活祭で思い出した。
大復活祭を読む度に、P143でサルガタナスが食ってる物が気になる。
スティック状のチョコか・・・?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:11:55 ID:MI7gDyZf0
タバコだと思ってたから普通に食いだした時はどうしようかと
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:17:55 ID:oWoFhWMm0
実は前のページでタバコを捨てて銜え直しているというフェイント
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:20:29 ID:/k0a3gCk0
実はタバコを食っている説
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:37:05 ID:tdebsA/R0
あんなカリポリ音がするタバコがあったら食ってみたいわ

一本一本紙巻にされてるんじゃなければ、カリポリってそのまんまな名前の飴?が有ったんだが
俺は「サルガタナスがでかいので細く見えるけど実は千歳飴」説を推してみる
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:43:32 ID:O5j8Ttp00
正直嫌すぎる仮説だw

チョコで似たようなのは見かけたことがあるけどあそこまで細くは無いんだよなぁ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:08:47 ID:DyzR6sTv0
話回帰して申し訳ないけど、
ttp://www.kwai.org/
こんな雑誌があるのね・・。
買ってる人居る?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:34:14 ID:/CWY/ur60
創刊号から買ってるよう
妖怪好きな人にはいい感じですよ

ってルイカ先生が言ってた
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:11:30 ID:DyzR6sTv0
>>469-473
長っ細い、シガレットチョコとか・・・?
もしくは、黒いプリッツor全コーティングポッキーだと思えば良いのか・・・?

>>475
サンクス。
誄歌先生がそう言うなら、買ってみようかな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:17:15 ID:Mr0jYEBc0
シガレットココアキャンディって商品がこの世にはあってな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:36:49 ID:dOuvCfn10
先生、今月号はちょっとものたりなかったんだぜ・・・。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 07:27:27 ID:K0ApOlEo0
来月に、、来月に期待しようぜ・・・。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:08:06 ID:npOjxZhB0
今月のザマでDSLiteが欲しいなんて、お母さん許しませんよ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 16:23:07 ID:ql0N016+0
今月号はゆるせねえ
仕方が無いのでぷらぐのアソコの形でも想像することにする
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:39:14 ID:npOjxZhB0
秋葉で二台目のDSLite買って来た。
でも得一ちゃんにはあげない。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:54:29 ID:npOjxZhB0
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 00:24:38 ID:tHrVMcugO
てか記憶取り戻す前の福ちゃんはなんかのりがいいな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 00:58:44 ID:z4Cdbqdj0
少し明るいというか若々しさを感じるよね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 09:48:13 ID:lEHRQFP4O
某スレがマッドマン(メン)で盛り上がっていて
マサライ好きな俺としては嬉しいかぎりだ。


万魔学園に妖怪ハンターと呼ばれる教師はいませんかね?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 11:38:36 ID:IVZnSxO10
>>486
妖怪ハンターと言うか、鎮伏業と言う名のハンターが山ほど・・・。
稗田礼二郎をみなぎ先生が描くと、きっちり真ん中分けした、福ちゃんみたいな感じになる予感。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 12:47:51 ID:4c4xRbzP0
まあ、確かに今月号はものたりんが……

しかし福ちゃん、
昔から口で他人を動かしていたんだなw
本人は大した意味も無く言っているんだろーが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 15:30:52 ID:lf9tSfHB0
今月はちょっと短すぎだな

でも眼鏡委員長キャラの狂い咲きで満たされたのでガム自体を買ったことは後悔していない
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 18:49:41 ID:DTvHSlU10
で、スペシャル企画ってなんだったん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 18:59:16 ID:Djfbmu4Q0
黒瀬誄歌先生フィギュア
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:18:06 ID:SrKFg99d0
72柱全員女性化。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:40:01 ID:1J/XB3UaO
足洗邸住人の性別反転。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:26:08 ID:WXe6Tz8UO
スペシャル企画が画集とかだとスゲー嬉しい
今までずっと伏せ字にしてたのに今回はハゲって言ってるのね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:02:22 ID:KfgqkhYMO
もし…画集が出たら何処に置こう。やはりアヤカシ関係に並べるのが妥当か?
だがアクセントとして萌え系に混ぜ込むのも良いかな。

  某書店店長のチラ裏
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:42:39 ID:qSULIQMT0
>>495
レジの前だろ・・・常識的に考えて・・。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:27:52 ID:yYxf8JsK0
うしとらの方角に置いたらええんとちゃうかな。
わし知らんけど。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:37:33 ID:SWQXUTHi0
ガムの冊子の漫画や手長や決☆も
巻末に収録して欲しいなぁ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:41:06 ID:qSULIQMT0
>>498
画集と一緒じゃなくて、漫画は漫画で一冊にまとめて欲しい。
売る時はセットでも構わんけど。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 15:02:45 ID:/+agd8aX0
レジ前は長居しにくい
許されるなら専用のシマを作るのが最高かと
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 15:33:27 ID:qSULIQMT0
ならば、妖怪特集のコーナーを作るしか無いか・・。
もの凄い煮詰まった感じの、濃いコーナーになりそうだけど。

>>495は、どこの書店の店長さんなんだろ・・?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 17:09:53 ID:9w7HToj20
>>501
足洗以外だと
鬼太郎の各社漫画文庫
新刊だと今月は少女奇談まこら
来月はまこらの二巻と妖怪のお医者さんともっけか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 17:25:19 ID:ncP4Aj0c0
画集・・・出るほど書いてたっけ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 18:08:57 ID:Tf9WtCHG0
悪夢館の住人だけで20枚は描いて


欲しい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 19:07:40 ID:bvjO4H3BO
ヒント、今月のページ数


だったらいいな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 21:49:47 ID:dNcGH8FV0
>>502
鬼太郎が映画化するから、それに合わせてコーナー作るのも手かな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:31:51 ID:9w7HToj20
>>506
とっくに上映中だ!!
罰として>>506は500年の溶解刑に処す。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:32:53 ID:dNcGH8FV0
アッーーーーーーーー
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:49:53 ID:CsMd/jPm0
妖怪的には既にHNに成りえるな鬼太郎
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:31:49 ID:hXqehnPp0
駒にゃんがネコニャンダンスを踊りだしたらどうしよう・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:15:06 ID:ii7lHh6d0
>>510
鬼太郎と、ちょっと時期外れたけど、どろろもか?
小説、文庫もまとめて「妖怪フェア」として・・・。


>>510
何故かキャラ総出で、ギャラクシーエンジェる〜んのOPやってるところを想像してもた・・・orz
あと、コマがキンゲダンs(ry
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:16:11 ID:ii7lHh6d0
アンカーミスった・・('A`)
>>511の上は、>>502へのレス。
スマソ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:06:00 ID:i6slJ4oW0
>>画集
ソロモン72柱ALL COMPLETEで載せてくれるなら2500まで出す
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 04:20:56 ID:fif91ckGO
>>502
最近ドラマ化された百鬼夜行抄も一応旬かな

>>510
ハンターランキング1位
HN「ゲゲゲ」の鬼太郎
とかね
映画観てきたけど人がいなくてがらがらだった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 04:24:43 ID:uf1OWriw0
>>513
俺は5000で
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 14:03:16 ID:ii7lHh6d0
>>514
HN「ウェンツ」の鬼太郎
・・だったら、もう・・・('A`)
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 15:50:21 ID:TZzn16w00
>>514
無償で退治してた分もしかしたらも想像し難しいがMITEEEEEEE
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 16:03:09 ID:fif91ckGO
5月号で「スペシャル企画“続々”」って書いてあるから
1つだけじゃないと期待してもいいよね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 18:39:58 ID:Hukq79gm0
・未収録単行本化
・立体化
・応募者全員サービスの短編DVD
・iアプリゲーム化
・ガープス足洗邸

これだけ書けば当たるだろう
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 18:48:20 ID:mS6SVfS90
>>519
断言できる、最後のだけはない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:56:01 ID:cMrw3aEf0
>>519
ドラマCDも入れてくれ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:59:06 ID:hXqehnPp0
今月号の巻末コメントでDSLite言ってたのは実は・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 21:15:14 ID:fif91ckGO
カードゲーム化も入れて
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 21:49:01 ID:D0RCEG8u0
・単行本7巻限定版
・ガムに7巻別カバー付録
・鬼太郎に対抗し映像化(アニメ・実写)
・みなぎー5期鬼太郎にゲスト脚本家
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 21:52:42 ID:2qt1IYYR0
企画ということだからレニ衣装でサイン会に一票
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:58:41 ID:KQVhk4EiO
限定版といえば各種漫画家が書く足洗いが見たいかも
大トリに水木センセで
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 00:17:04 ID:c10KezsT0
>>526
本物が描く、あの沙叉を見てみたいね
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:06:55 ID:lCGZ+clfO
スペシャル企画って単行本と同時発売の何かなんだね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:34:19 ID:eywWqaFg0
今月号入らないから見てないが出るとしたら短編集みたいなのかな?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:53:54 ID:0Q3lthTQ0
未収録作品の短編集ならいいな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 18:12:18 ID:wWsgpflz0
手長足長が見たい俺新参
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 02:36:48 ID:U1BhOzo90
決☆ライダーのことも忘れないで下さい
ガールマスターが読めるんだとしたら俺は射精してまう
クロウリーなら今の絵柄で別エピを描いて欲しかったりする
福ちゃんと比べても解り易いハーレム振りだ
未出の黒龍水使を見たい
みなぎセンセのアシスタントになれば
好きなだけ見れるよ
みなぎセンセは今はアシいるんだっけ?
538名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 06:40:56 ID:RY+8/pH40
で、7巻は何時出るのだ?
まだまだ先は長いとだけ
>>538
月刊誌の単行本はだいたい10〜12ヶ月に1冊
死に場所選ぶとすれば福太郎ならどこを選ぶかな
蕎麦屋の親父の腕の中
ウィルスじゃないよね?
誤爆でもないよね!?
新刊ワクテカしながら待つよ!
「スペスシャル企画とともに」だから単行本に何か付くのかな
悪夢館ドラマCDとかラウラのちっちゃいフィギュアとかかな!
ヤナリーズ各種フィギュア化(シークレット有)
>ヤナリーズ各種フィギュア化(シークレット有)
おいおい、普通に欲しいじゃねえか
全種集めると家神様が御降臨
家神さまはイラン。
逆柱とか、影女にしてくれ。
一冊一体なら俺に何冊買わせるつもりだ
シークレットに期待して買い占めたら千束で欝になるとみた
>>551
鳴家ーズに付いているパーツを全種類集めると、千束になります。
もしそうなら、どんな分割になるんだろう・・・?
週刊足洗邸

創刊号は逆柱と井戸が付いて特別価格740円
でぃあごすてぃーに♪
フィギュアも良いがドラマCDとかなら直嬉しい
声優とか知らないからどれがどうとかは言えんけど
1巻のぬるいノリでワンクールアニメ化とかだったら俺狂喜する。
そしてスピンオフされてガチムチのバトル物に。
バトルに比べれば今の雰囲気は当初に近いかもしれない
ただ死を控えた空気が+されてまったりできんけど
バトルはバトルで、みなぎ節が炸裂してるから嫌いじゃない、っつーか好きなんだが。
まったりとしたなかで福ちゃんが一般人としてのみなぎ節を吐いてるほうが好きだなー

強い奴が強いこと言うより、弱い奴が強いことを言うほうが憧れるというかなんというか……
単行本はの自分には 福ちゃんと死がいまいちピンと来ない

アレッ? 俺だけ?
>>559
「今日もおまえらに右手の毒手と左手のサイコガンを見せられへんかったのが
残念やけれどもな……」
>>560
安心していい、死亡フラグ云々のとこだけ読み逃したので私もさっぱりだ
一瞬おっちゃんを思い出したがアレはうどんだったか・・・。

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/972313.html
中“毒”即“死”ラーメン…
ラーメンマンの額の「中」は中毒の中〜♪
どうせ最期なら味を見ておきたいな 猫南瓜うどん
ここにも居るぞ ノシ
汁まで飲み干して一言「腹ぁ、一杯だ・・・」END
クエビコって、カカシのことだったんだな。
歩けないけど、いろんなことを知ってるってどうやって物語に活かしていくんだろう?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 17:51:18 ID:6X0Ke8920
ひとつ気になることが。パヴェナってオトコノコ?オンナノコ?

571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:31:55 ID:d2K6Q+Xp0
あんな可愛い子が女の子のわけないだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:42:07 ID:Jv5OpuoH0
確かに正論今スリランカ首都コロンボ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:03:02 ID:rc7OFYRrO
俺のカミさんがYO!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 10:33:50 ID:Om+R5BVU0
>>571
ありがとう。これで安心して妄想に浸れるよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:08:55 ID:WmQcMyYG0
累といい狸といい人外で性別不明キャラは激しく萌えるな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:48:16 ID:h8MV0Usa0
>>575
狸って、一瞬棟梁のことかと思ってちょっと怖くなったw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:54:06 ID:zHHmGwmH0
あれはどう間違ってもk・・・漢だろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:10:12 ID:obRlvEzW0
どうでもいいが、狐のママはとんでもないな。
あの年の娘がいながらあの体型。

みなぎ先生のキャラは本当にエロい。
乳首が見えると、エロスは半減してしまうが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 12:01:58 ID:D5Ow7xpa0
>>578
チラリズムの申し子といえよう。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:37:07 ID:YRhpL7Qu0
妖怪は乳首の先に歯がついてるので、着物をエロくはだけてても乳首が見えない。
着物をガッシリ噛んでるから。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:20:28 ID:xyP+PMEVO
マンガ世界の住人として生まれたからには、ギリギリ見えないカメラワークは紳士淑女のたしなみなんだぜ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:14:26 ID:m/SRYtCMO
本誌を読んだ人、スペシャル企画がなんだったか教えて
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 07:45:39 ID:j3vOftjs0
チラリズムうんぬんより、みなぎ先生の服の上からのエロスは異常。
普通に裸の絵を描くより、しっとりと濡れた服が肌に張り付いた絵を描いたほうが絶対にエロい。

まあ、グラマーに限った話だが。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:15:33 ID:D2mSk3Kt0
異常性欲ワラタ
腹イタイ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:58:28 ID:OzRnMZui0
「貴様に名乗る名前は無い」とは、どういう意味かが良く分かった。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:00:35 ID:t3InOvpp0
せっかくのカメオ出演なのに
狸に撃退されたのか・・・
で撤退中に腹筋に封滅されたんだろうなぁ・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:38:00 ID:oa7snKE80
汚染が邸から出てきたらと思うと愚息も元気になる
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:33:10 ID:fn0tdhjW0
しかしそれはおそらく最終回・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:01:03 ID:R+RUyh7SO
http://i2ch.net/z/-/0F/FgOjC/i

(゚Д゚)福ちゃん…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 17:47:37 ID:aPDzxV6F0
笠森サンはなんか子犬みたくなってきたなあ。
後ついて回るし、じゃれつくし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:49:36 ID:ioaXwDsa0
医者の診察に来いは死亡フラグ払拭になるか
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:17:32 ID:UvM06U/F0
変化後の骨格内臓が人間に近くなっている、それはつまりはr
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 06:56:28 ID:NoiAxu2i0
>>592
特に骨盤が重要。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 13:31:32 ID:xzpqCSFQ0
俺の中の笠森はポニテと共に死んだ
ゴタゴタ終わったら復活希望

胸と腕の上半身の肉付きは最高なんだが、
腹から足までの下半身はいまいち手抜きっぽく感じてしまう(太ももとか尻とか)
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:27:08 ID:FgVRTEyg0
なんにせよ、足洗邸に着てない女生徒は
大復活祭組だけか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:16:43 ID:gZV4j7Dr0
後は名前付いて無さそうなモブの生徒くらいだね
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:56:56 ID:pLpIyQSc0
逆に男は一人も来てないな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:57:52 ID:xHdrEHIz0
ミナホジッポが姉弟で来れば面白くなるのに。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 07:04:49 ID:/04p3S1H0
あの二人どこに住んでるんだっけ?
お仙や玉兎と仲良くする福太郎を見てドツきまくった挙句
自分もこの邸に住む!とか言い出し・・・そうなそうでもないような
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:18:56 ID:DDGP29MXO
空き部屋あったよね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:58:12 ID:R1skLnVH0
エロナース!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:45:06 ID:JeQovgQN0
あの空き部屋が生死を左右するフラグになるとは
この時まだ誰も知らなかったのです、まる
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:50:55 ID:EH0c5Z/l0
未来センチャンのHNが『貴様に名乗る名前は無い』になったら凄いな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:19:33 ID:rnul0w1x0
某ラノベスレに隠れ足洗い読者がそこそこにいるの確認した
あの作者のHNはあれだな『まロい』で確定だな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:56:44 ID:2H7q7/fQ0
違うんだ、そうじゃないんだ。
足洗い読者はどこにでもコッソリと潜んでいるんだよ。

夜鳴とかあんな感じで。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:57:24 ID:5T0CeG+50
ゆーこときかない、悪い子はぁ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:08:50 ID:dtEEn2e+0
スレ住人は就職の時、履歴書の性別欄にヤナリーズって書いときゃなきゃな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:02:21 ID:tVFKLHZw0
>>606
む・・・迎えにこられる?!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:59:42 ID:Tz4BL8wq0
むしろ邸から出られないので迎えに来てください
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:10:07 ID:+skFzrLE0
はぁ・・足洗い邸で働きたい・・('A`)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:24:06 ID:H4lzO6Zt0
悪夢館とかならともかく足洗い邸で特に働くことなんて無いだろう
管理人さんの手伝いにしても精々掃除くらい・・・台所って共同だっけ?洗濯機があったのは覚えてる
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:11:30 ID:+skFzrLE0
>>611
確かに、考えてみたら仕事無い罠。
じゃぁ、夢見長屋の棟梁に弟子入りでも・・。

あいや、現実逃避も程々にしよ・・orz
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 04:04:59 ID:WhnMylMY0
なあに、漫画読みなら一度はプラモインに憧れるさ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 06:43:15 ID:n4nPSwUC0
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 02:17:22 ID:dbhC4Hof0
>>613
それをいうならインサイド能力では。

でも読んだことねー。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:01:29 ID:hP5ySXkk0
七巻発売日キタ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:05:25 ID:M2ZYTmOM0
やべ。そうだったっけ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:11:25 ID:ehL0DI990
一ヶ月くらい前に7月25日と書いてあったような気がしたけど、あれは夢だったんだな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:13:53 ID:zRXVoWzm0
足洗邸の住人たち。成分解析機による2chの解析結果
ttp://seibun.nosv.org/maker.php/asiarai/

2chの52%は生キル力で出来ています
2chの28%は伊藤潤二の恐怖マンガコレクション全巻で出来ています
2chの9%は地獄そばで出来ています
2chの9%は地獄うどんで出来ています
2chの2%はポニーテールで出来ています
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:27:04 ID:gkd4GENk0
いまだに成分解析なんてやってるやつがいるだなんて。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 23:46:36 ID:s6OVMbNo0
玉兎の70%は義鷹で出来ています
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:55:05 ID:5PXfaYyZ0
>>619
まだ面白いと思ってんだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 07:52:41 ID:cFHsu3Yb0
あまり絡むなよ・・・この微過疎ぶりでは色々試してみたくもなるさ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:23:03 ID:ubU6yWdv0
何気にテナヅチが巨乳美女だった件について
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:25:17 ID:ubU6yWdv0
>>612
現実逃避を徹底的に突き詰めるなら、
茂林寺で修行僧か寺男やってろよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:54:42 ID:9F6yXhnG0
いきなり何言い出すんだお前はw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 00:02:12 ID:T7kI2k2C0
最終的には灯無しソバで猫カボチャうどん大盛りだな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 01:04:29 ID:l0d1hOB20
それはそれで綺麗な終わり方の気がするから困る
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:03:54 ID:SSQZP3IrO
何をバカなと言われるかもしれんが、この前妖怪に遭った。気がする。
深夜12時近く、趣味の徘徊のため近所の公園を歩いてたら、突然すねのあたりを獣系の何かがぬるりと触れていった感触がした。何事かとすぐに辺りを見回したが何もいない。
外灯はあるんで、生き物がいりゃあ分かったはずなんだがな。丁度敷地のど真ん中だったし。
だが、良識ある足洗邸読者の俺にはすぐ正体が分かった。

すねこすりキタコレ!!!

サイズは猫より大きく、触れた感じから胴が割と短い生き物だと思った。とっさにイメージしたのはカピバラ。毛は短くてちょいと硬め。柴犬っぽかったけど、やっぱカピバラ。
それが、八の字を描くように両足に身体をこすりつけていった。猫がよく足に匂い付けにきたりするけど、あれを素早くした感じだ。三倍早いカピバラ。

良識ある足洗邸読者の俺はこの現象を妖怪の仕業と判定し、出遭えた喜びを押し隠しつつ敬意を持ってスルー。
したら、足元に後ろから小石投げられた。しかも、一発で終わらず二度三度。公園の端まで来たら収まったが。

なんじゃそら!テメーすねこすりじゃねぇのかよ!?
まぁ確かに安直過ぎだった。ぶっちゃけ東北芋煮県だし、すねこすりが生息してない可能性が高い。

ここから妄想。
近所の山から降りてきた狸か何かが、古き良き妖怪像に憧れてすねこすりという現象を起こしたが、俺は驚くでもなく完全スルー。
そいで腹立ち紛れに、石投げて来たんじゃねぇかと。うわなにこれ萌える!

どれもこれも、気のせいで片付く事ではあるが、妖怪と思うのがロマンですよね。
まぁネタレスの一つということで。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:10:03 ID:SSQZP3IrO
蛇足だが、8の字、だったな。
両足を∞のように駆け抜けていったよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 21:15:37 ID:yVqiMcK40
レ○プマン?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 22:36:52 ID:PhYM+52j0
>>629
すねこすり好きなら「オシチヤ」ってフリーゲームオヌヌメ
ググればすぐ出ると思う
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 23:33:31 ID:tOW6Gt7Q0
>>629
とりあえず力の入った長文から幸せ感が伝わってきて微妙に嬉しくなるw
絶対居ないより居るかもしれないと思えるほうが色々楽しいわな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 01:00:24 ID:UJrjzX5p0
俺は仕事中しょっちゅうヒダルガミにとり憑かれてるよ。
さすがにぶっ倒れたことはないが。


きっとしこたま集めたガシャ売り200円の妖精たちが
俺を守ってくれているからに違いない。
と、板違い。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 01:25:31 ID:x+a91kwD0
あと100年程待てば夢でなくなるかも

>>632
情報thx これは良妖怪ゲー
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 02:41:48 ID:1uvX8Y/XO
妖怪話は板違いだがスレ違いじゃあないので、たまにならw
オカルト板はエログロ都市伝説や部落スレばかりになってしまって覗いてないぜ…。

ところで、作中に詩神としてシェイクスピアが出てきてから、俺の脳内に虐神マルキ・ド・サド様が召喚されている。
皆様のお脳にも、神格化された誰かが降臨されたりしてないものか。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 06:35:42 ID:6crr4c7v0
ぶっちゃけその類の妄想が最初から最後まで絶えないぜ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 19:59:16 ID:Uq2dYZ370
>>632
うはナツカシス
何度喰われたことか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 10:30:32 ID:ffZfetuG0
>>636
棋盤に宿る新宿の殺し屋の霊がぺーぺーの俺に将棋を指南してくれないものかと。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:19:14 ID:W+fDAIwS0
新宿の殺し屋・・・新宿の殺し屋・・・屍刑事?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 10:21:38 ID:X3RK96JQO
いや、屍は犯罪者に一片の慈悲無し
だろ
殺し屋の天敵じゃん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 22:28:40 ID:IX4L+nsX0
保守しておくかね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 03:25:13 ID:VTV/u/ZzO
くあー眠れねー。何かそういう妖怪憑いてんのか?大歓迎だ!

と、この板ってスレ順下がってても落ちない仕様かい?
いま600台後半で、仕様によっては不意に消えてもおかしくないから少し不安。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 08:34:53 ID:XBXNsXgH0
じゃあ念のためageておく
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 09:21:39 ID:gTN8GD3s0
スレ順では落ちないよ
判定は最終書き込みの時間のみ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 20:43:09 ID:e7ZVF7nr0
2chのどの板でもスレ順では落ちないよな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 04:42:35 ID:G7fi9Nrn0
この板じゃないが、スレ順が最下位のまま数度の圧縮を生き延びたスレなんてのもあったな。

九號室の事を思い返すに、二日に1回書き込みあれば大丈夫かな?
確か三日か四日書き込みが無くて落ちた覚えがあるし。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 10:22:08 ID:IgezskPC0
>646
VIPとモー娘。かどっかは例外的にスレ順らしい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 16:37:08 ID:PtreZL/z0
>>647
保守頻度ではなく圧縮のタイミング
スレ数が規定のスレッド保持数を超えると圧縮が起きて最終書き込み日付が古い物から
dat落ちする
(今の漫画板は700→600だったっけ?)
圧縮が無ければ半年放置しても生きてたりするし、たまたまコピペ爆撃で全てのスレの
最終書き込み日付が更新されてたりすると前日に保守したのにdat落ちなんてことにも
なったりする
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 19:07:17 ID:WFAFYL/o0
こまにゃんの胸は随分と圧縮してあるようで
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:19:15 ID:Xyivj8Di0
スレンダーといえ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 00:38:13 ID:DZTxYNtc0
ノマコマに戻る日はたぶん来ないだろうから残念
妖力使いまくるような機会があればあるいは・・・くらいかなぁ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:01:56 ID:4Pdxg/AKO
福「やっぱし昔の管理人ちゃんも捨て難いねんなぁ…」
スパコ「じゃあ戻るニャ!」
ーノマコにチェンジー
皆「うそーん」
 
そんな展開を期待する俺はニャンコスキー伯爵の使用人。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:53:38 ID:xnbNF6fR0
昔の玉兎(獣度30%)が好きな俺はケモナー予備軍
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:56:00 ID:VZ9ykaWR0
>>654 は語尾萌えを解する風流人とお見受けした。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 08:20:35 ID:84Z4Vroq0
語尾にぴょんは今の玉兎にとって確実に黒歴史だろうけどな
事実を知るものは少ないがからかったら素で殴りにくるのは間違いない
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:52:37 ID:VZ9ykaWR0
義鷹がそのネタでからかってるね。間違いない。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 01:26:35 ID:ZzKso68H0
にゃ・わん・ぴょん
あとはあの二人がぽんかこんと言えばフルコンプリート
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 14:26:16 ID:FgsFvKI2O
いつも思うんだか、ウサギは「ぴょん」とは鳴かないし、狸も「ポン」とは鳴かないよなぁ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 15:00:51 ID:j/pt0zGI0
ウサギは飛び跳ねる時の擬音で、狸は腹太鼓の音だったけか?
幼児にお話聞かせる時にはそのほうが解りやすいから
語尾に付けるんだろうけども。

ところで、兎と狸はなんて鳴くんだ?
あと、狐は本当にこんこん鳴くの?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 16:17:57 ID:kxpKrdHN0
ギギギ・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 17:19:45 ID:9qHDLNaj0
ウサギって鳴いたっけ?
狐はギャンギャンとかギャーギャーとかそんな感じらしいね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 17:40:16 ID:NHUO6Ph80
俺は「うさうさ」だと信じてる
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 18:13:38 ID:5lzqJ+I40
いっそ、擬音そのものが言語だと考えたらどうだろうか?
つまり、兎にとっては跳ねることそのものが鳴き声なんだと。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 18:55:33 ID:PdULBG0D0
>>662
この間、外国の空港で捕まえられてた兎は鳴いてたな。
キーキーだったかキューキューだったか・・?

鳴き方が似通ってたり、いまいち特徴がないのは、擬音になっちゃうんかねぇ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 19:10:21 ID:pIRze2km0
脳髄グシャー
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:23:57 ID:hxOOJF5x0
ショッキングにも程がある
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 23:12:31 ID:jH6/A+8d0
脳髄というと・・・・・・味野老・・・?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 00:08:18 ID:O9X6Hbzx0
>>662
兎の鳴き声は壊滅的だよ。
アレを聞いたらかわいさ1/20000000
なんかブゥとかガァとか、グゥって声。口開けないで
鼻鳴らしてんだろうな、あれは。豚かっつの。
交尾の時、もしくはアブネぇ!!!!って時だけ
ピキーーーーーって鳴くんだと。オスが。きめぇ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 07:15:33 ID:RfJJDJee0
玉兎はメスだから、なにも問題はないな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:39:37 ID:jYds7rOG0
狐の鳴き声「ケン」「コン」
は乾・坤からきてるとアカイイトに出てきた。
ホントかどうかは知らない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:52:49 ID:KAWRH7170
うさぎには声帯がないせいで、あんなかわいげがない鳴き声なんじゃなかったか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 10:26:09 ID:ZpMx0/+a0
知り合いのウサギは「ギュ」とか「キュ」とか鳴いてたな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 14:58:28 ID:W8lGUswk0
小学校のウサギはよく鳴いてた
ギー!とかキー!って感じの、甲高くてしゃがれ声
逃げ出したの捕まえるときとか小屋の掃除するんで捕まえたときとか鳴きまくりでうるせえうるせえ

関係ないけど、モグラの鳴き声も予想外な声だった
ジ!ジー!って、虫っぽいの
675書店員:2007/06/23(土) 08:25:59 ID:RpjOeV0L0
ワニから7巻限定版の注文FAXキテターーーーーーーーーー!!
みなぎワールドキャラクター解説ブックという冊子付きで
税込み1365円買い切り扱い

つまり、 注 文 し な い と 入 っ て こ な い よ !
版元締め切りが7月4日だから
作業の都合上7月3日までに本屋さんには注文を出してくれ!

ちなみに発売予定日は7月23日だ。
約束だぞ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 10:00:31 ID:l/yt0RF80
情報サンクス
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 13:51:57 ID:2IaMb9nQ0
>>675
多謝。早速注文した。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:09:15 ID:szPzFZjD0
>675
d。楽天で予約した
尼、bk1は予約受け付けてない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:34:23 ID:fahHUSY80
>>675
書店員乙!
助かるわ〜
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:40:00 ID:WZzhG5eL0
>>675
通常版と限定版のカバーって違う?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 16:11:19 ID:LtjZqBmE0
書き下ろしがどれくらい入ってるか楽しみで仕方ない
しかしまとめとなるとこのシリーズで同世界物は終わり?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:46:42 ID:n2D86Hu60
【初回限定版】には『大復活祭』『いろは双紙』などの『足洗邸の住人たち。』と
クロスオーバーするみなぎ作品のキャラクターをも網羅した解説ブック『みなぎ世界の住人たち。』を同梱。
初披露のキャラクターラフスケッチや、足洗邸全図、中央位階表、大召喚後の年表などなど、
これまで物語では語られなかった新事実満載の、ファン必携のキャラ大全です!!


おおお
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:53:42 ID:Y9yQgypc0
二冊買うか

発売直後には足洗を山積みにしてるような大きい書店でも
予約しないと無理かね。
684:2007/06/23(土) 21:31:29 ID:YIr4Ma7+0
限定版も凄いけど、7月発売のガムでは
表紙・巻頭カラー・付録(ブックカバー)有り…と何気に豪華

いいねいいね
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:40:31 ID:GAJ8ZNrg0
ろうそくじゃないといいが…
消える直前に激しく燃え… ん?… うわ何をすr亜wセdrftgyふじこlp
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 01:04:53 ID:fa97+jho0
まあ時期的にも終盤だし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 10:14:35 ID:BmCXvbNa0
十分恵まれた条件での退場だよな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:50:53 ID:6asJlz2G0
>>675
トン。予約した。
>>678
アマゾンもはじまた
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:00:47 ID:rK7WwRZi0
ワニのHPにのってるサイン本はみんな狙わないのかい!?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:38:10 ID:bUs24tnk0
毎巻やってるから欲しい人は言うまでも無く参加するだろう
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:36:24 ID:nB7qCrIS0
>>524
残り下2つも実現するんじゃねえの!?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:28:01 ID:/m+EgVZR0
なんか過去編始めたということは終わらないんじゃないかという期待が出てきたな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:30:30 ID:Dl4WTg000
鼻の人ってもうちょっと理知的な人だと思ってたのに・・・。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:31:56 ID:gu0RXOKl0
次号で過去話はおわるんじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:56:00 ID:7PpazamO0
詳しい内容出てたが年表は欲しいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:26:54 ID:2gRv7fPK0
サイン本受付は6月30日の21時かららしいぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:33:06 ID:7Or48lclO
京極夏彦の妖怪大談義を読んでトキメキ撒き散らそうと来てみたら、なんと素敵な情報が!
楽天で予約すっかねー。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:14:22 ID:PDzomW2y0
<妖怪>情報3万5千種、画像もデーターベース化へ 日文研
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/japanese_history/?1182911033
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:59:29 ID:8kulE70a0
>698
素晴らしい
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:58:38 ID:INapNm7h0
「公式画像」が決まるのかな
それはそれでなんというか…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:28:32 ID:+Iv0VZ6V0
>>700
画像はイメージです。デザイン・仕様等は実際の商品と異なる場合があります
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:21:11 ID:6Ke7eDim0
実際妖怪に遭遇したとき、画像と全然違った所為でわかんなかったら
やっぱ訴えられるのだろうか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:04:58 ID:WaINyGFQ0
>>698
新聞で見た。
やっぱここにも貼られたか。
お美事!お美事にござる!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:35:48 ID:2o2C/S96O
>703
最後の一行を見る限り虎眼流の方ですか?w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 19:11:02 ID:3c0bkf020
妖怪は見る人によって姿形が変わるって爺様が言ってた
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 19:25:11 ID:6vc89gGY0
サイン本21時からだから忘れないように
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 19:39:11 ID:iigPGzgR0
宣伝しなくても…w
みんな分かってるって
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:24:21 ID:XBCnsZ5Z0
>>675は全国共通!?
俺二日まで本屋行けないんだけど、間に合う!?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:36:04 ID:7fw8MaNN0
>>708
ネット書店で予約すれば?大抵の店で予約受け付けてると思うけど
ただ有名どころのamazonだと、予約したのに限定版が手に入らないって事もあるらしいから覚悟した方が…
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:40:38 ID:XBCnsZ5Z0
>>709
うん、ネット通販はそれが怖いんだ。
前に某作品の限定版を注文したのに、結局届かなかったことがあるし。
それ考えると本屋で注文した方が確実だしでもそれだと間に合うかはぐあああ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:42:02 ID:6tyFVJ0vO
携帯だけか知らないけど検索しても七巻限定版がでてこなくて焦った>Amazon
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:42:58 ID:XBCnsZ5Z0
sage忘れすまん。
慌て過ぎか、俺。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:53:01 ID:7fw8MaNN0
>>710
取り合えずあと10分弱でガムOHPで限定版のサイン本の申し込みが始まるから挑戦してみれば?
あれなら先着順だからすぐに結果が出るし公式だからネット通販とはいえ安心できるんじゃ?
なぁでも3日までに本屋に行けるなら大丈夫だとは思うけどね・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:56:53 ID:XBCnsZ5Z0
>>713
ありがとう。
そうしてみる。
書店予約でも間に合うよな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:03:35 ID:iigPGzgR0
カートに入ったけどさすがに重いなw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:04:33 ID:D/rmtG5P0
駄目だこりゃ、表示すらしねぇ
あきらめようかな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:04:33 ID:JDV9+y+w0
重過ぎ・・w
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:09:33 ID:lstGa6Ob0
\(^o^)/オワタ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:09:50 ID:yoVaii9G0
だめだ、こりゃw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:12:22 ID:JDV9+y+w0
全っ然進まん。
カートにすら入らねぇ・・_ノ乙(、ン、)_
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:13:56 ID:yoVaii9G0
この中で手に入った人はいるのか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:14:57 ID:iigPGzgR0
鯖弱いよワニ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:15:02 ID:lstGa6Ob0
これ二冊とかいけるの?
やらないけどさ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:15:53 ID:Y+Y37tut0
こりゃ駄目だなww
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:18:13 ID:D/rmtG5P0
カートに入って購入手続きに移行中だが

駄目だな、こりゃ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:19:36 ID:xmS/HeFy0
限定と通常で背表紙が違うのか

両方買わないとな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:21:10 ID:yoVaii9G0
カートにすら入れねえよ OTL
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:23:41 ID:XBCnsZ5Z0
うおおおおお購入手続きではじかれるううううう
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:24:33 ID:D/rmtG5P0
これはいつになったら確定なんだ?
ISBNコードが表示されるところまで来たらいいのか?

なんだか鯖の混乱でまた後日やり直しとかありそう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:31:16 ID:lstGa6Ob0
登録必要なの失念してた
俺完全にオワタ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:31:57 ID:JDV9+y+w0
エラー出まくり・・('A`)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:34:52 ID:yoVaii9G0
かいものかごにははいったけど……登録ってなんだよ OTL
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:35:44 ID:D/rmtG5P0
登録・・・いや、俺はまだ間に合うと信じる
信じる・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:36:37 ID:iigPGzgR0
この漫画じゃなくて別の漫画の人気で混んでるんだ!と思って気をしっかり持つ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:37:52 ID:JDV9+y+w0
>>734
そうだ、あさりよしとおの本が混んでいるんだ!!


・・そっちも欲しいわw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:39:31 ID:D/rmtG5P0
俺、このサイン本手に入ったらシルキーに告白するんだ・・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:43:02 ID:JDV9+y+w0
>>723
・・いけるっぽい・・。
購入手続きで弾かれるかもしれんけど、カートには入る。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:48:16 ID:Y+Y37tut0
これ・・・買えた人いるのか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:48:45 ID:XRG9/X6I0
あさりスレの方から来たものですが
前回は鯖も軽くて余裕で買えました…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:50:00 ID:yoVaii9G0
>>739
前回のラインナップは?
足洗はコアなファンが多そうだから、そのせいで混雑してると思うとちょいと心苦しい。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:55:51 ID:7fw8MaNN0
最初10分以上画面が動かなくてその後混雑で更新失敗繰り返したけど
カートには入ってるみたい・・・
今購入手続き画面でフリーズ中(´・ω・`)
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:59:13 ID:8+NRmwPc0
ひゃっほう
買えたぜ!!みんな頑張れ
努力と根性だぜ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:00:08 ID:Y+Y37tut0
こっちも限定の方やっと買えた様だ・・・疲れた
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:00:39 ID:XRG9/X6I0
>>740
何かあった気がするんだけど
その月のカレンダー見てもガムのは蒸気しかないっぽいですね。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:01:23 ID:iigPGzgR0
とりあえずまだ在庫はあるもよう
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:02:38 ID:D/rmtG5P0
買えたのか・・・?

とりあえずkonozamaをキャンセルするか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:10:22 ID:fBNplVudO
は、はははは……
購入手続きまでいったのにフリーズした。
再起動ってなんだよ……
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:10:37 ID:7fw8MaNN0
購入できた人オメ
取り合えずなんとか買えそうな予感・・・?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:11:14 ID:JDV9+y+w0
うがぁ!!
初回限定サイン本なくなったぁ!!

・・・_ノ乙(、ン、)_
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:11:41 ID:iigPGzgR0
限定版品切れ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:12:11 ID:lstGa6Ob0
実は数量的には余裕だがものすごく短期的なアクセスに弱いとか
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:15:26 ID:XBCnsZ5Z0
カエマセンデシター

買い物籠には入ってただろうがよぉー……。
一時間十五分かけてこれはねーわ○| ̄|_

普通に限定版買うか……。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:17:55 ID:fBNplVudO
登録一歩手間までいったのに……
受信箱見ても登録メールなし(´;ω;`)
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:20:37 ID:iigPGzgR0
おお通常版買えたわ
競争率高そうな初回版を狙わなくて正解だったわい
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:21:39 ID:Y+Y37tut0
通常版はまだ在庫あるぞ?駄目なのか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:22:31 ID:7fw8MaNN0
買えたけど・・・

なんだか申し訳ない(´・ω・`)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:22:36 ID:a1zfNW4O0
開始と同時にカゴに入れたのに
今やっと最後まで進んで在庫切れですだって・・
人生の80分を無駄にしてしまった
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:23:37 ID:lstGa6Ob0
両方買えばいいじゃない
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:25:38 ID:yoVaii9G0
配送先の「次へ」をおして待っている間にフリーズした俺超悲惨 OTL
在庫もまだあったし、買えたと思って小躍りした自分を殺したい……
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:31:07 ID:JDV9+y+w0
通常版サイン本買えた・・・。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:31:43 ID:iigPGzgR0
通常版はまだあるぞー!あきらめるなー!
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:42:49 ID:yoVaii9G0
通常版、あっさり買えてめっちゃ笑った。
みんな限定版の在庫が時点でかなり引いてたんだなー
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:46:22 ID:gCxC81mJ0
初回版は買えなかったが、通常版は買えた。
90分も無駄にするなら最初から通常版にすればよかった
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:48:47 ID:kdet6mdA0
ワニのほうでサイン無しの限定版って予約注文できないの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:51:19 ID:iigPGzgR0
通常版もオワタね

>>764
まだ始まってないみたいね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:51:55 ID:+xXIli190
通常版も在庫切れだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:54:34 ID:bYNFrf3hO
俺も最後の確定の所で在庫切れとでて限定版買えなかった
これで、限定版だけイラスト付きサインとかだったらまじ凹む
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:58:29 ID:bYNFrf3hO
今まで自分が買った巻は本とにサインだけって感じだけど、
今までイラストとかが描いてあったことってあった?
ちなみにおとぎ奉りはイラスト付きだった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:03:59 ID:+r2Lq1K80
縁が無かったとして諦めるとするか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:06:40 ID:F3ooWUT70
虎あたりの特典ペーパーにも期待
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 01:47:57 ID:UNuxwCC90
ん?ということは善鷹たちは関西方面で眠りについてたってこと?
鼻って20年前に中央と戦ったダイダラ衆の一柱だよね?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 05:22:39 ID:SlZ5lmF90
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 06:20:45 ID:jbX9I5dX0
在庫切れか・・・意外と多かったらしいみなぎファンに完敗
今日本屋に行こうと思ってたわぁ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 08:16:31 ID:JajNkeNk0
え、もう切れたの?
俺も今日予約しに行こうと思ってたのに。ショック。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 11:28:46 ID:1ELOuP6s0
在庫切れなのは限定50冊*2のサイン本だぞ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 12:03:59 ID:V2MRCZIm0
サイン本と一般販売分が混同されてるね
品切れ品切れ言ってるのはサイン本だから気にしなくても良いんだぜ?
ワニはまだサイン本以外は受付始まってないみたいだけど
他のネット書店では普通に予約受付やってるからそっちで注文するがよし
上で話が出てるアマゾンも昔はあれだっけど
最近は管理しっかりやってるみたいだからそこまで神経質にならなくても平気だぜ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 15:11:21 ID:+EOzyFd20
あぁそうなのか話の流れが読めてなかったすまん
通常版というのを勘違いしてたよ・・・詳しい情報サンクス
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 16:19:23 ID:8VZwyGgU0
あわてて初回限定版を予約しちまったぜうぇ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 01:53:14 ID:GRFeCpfi0
しかしあれだね
初回版七巻の受付チラシ妙にエロイね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 19:44:23 ID:vuHTlPkA0
何か不健康そうな腹筋だけどな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:44:13 ID:3IItsz7v0
さーて、限定版予約して無いけど、買えますよーに。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:51:17 ID:sgdrv+jeO
予約注文しないと買えないんじゃ無かったっけ?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:19:53 ID:Nzg9OpEW0
でかい本屋だと、普通に限定版の単行本を置いてるのを見かけることもある。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 06:05:08 ID:FXPL5yZiO
うちの近くの本屋には、エヴァのクリスマスフィギュア付き限定版がこの前まで置いてあったな…。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 09:15:29 ID:zwixi0G90
買い切り商品だから、一般書店は大量入荷はしないだろう
手に入れたいなら予約するのが賢明
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:26:57 ID:PcIpFhIe0
>>675
ギャアー!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:26:30 ID:7GOpqbms0
ちゃんと人の話を聞くことは大事だってことさ!        orz
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 06:33:35 ID:/Lu4ul1M0
>>786-787
(゚∀゚)人(゚∀゚)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:24:38 ID:/wt9uWGt0
アマゾンでも楽天でもまだ買えるだろう
それともネットは使いたくない派?
どのみち大きい書店なんかだと店頭でも売るだろうし
いま焦る必要はまったくないんだぜ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:35:28 ID:W8eMIPkv0
中途半端な地方都市だと楽なんだよな
ある程度は入荷するし、すぐに品切れになるということもない
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 19:56:46 ID:CBVk+cYx0
うん、俺もそれを期待して予約していない。
私に先生とのこの作品に御縁があるなら、きっと・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:44:27 ID:dJQ2UGAh0
スクランはそれで失敗したw

みなぎさんのは外せないので予約しますた
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:55:50 ID:TwuLiHX40
運に頼って毎回買い逃すので今度はしっかり予約させてもらった
限定版とかこのスレ見てなかったら普通に知らずに終わってたわ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 08:36:57 ID:EU+/G5M20
獏が出たあたりからガムを近所の書店に置かなくなったから単行本派に移行しようと思ってたら
今月号置いてあったから立ち読みしたらなんか福チャンが元気になって飯食って義鷹達の思い出話が始まってた
家族の死も認めてたし福ちゃんの問題って解決したの?
後、あの終わりそうだった展開から一転して義鷹達の思い出話ってことはもっと続くのかなと期待
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 08:38:28 ID:EU+/G5M20
後ちょっと上見たら………新刊もう出てたの?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 09:28:01 ID:hmqCdBZ60
もうちょっと上まで見ろよ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:46:36 ID:T1Vvp6wx0
>>794
なんでいきなりネタバレしてんだ?w
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:51:31 ID:JZG4PDtI0
発売日もとうに過ぎているしネタバレしても何の問題もないと思うが?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 20:10:11 ID:8g0wbxgD0
単行本派!単行本派!

いやおれ毎月読んでるけどね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 21:08:13 ID:sDEH8cCg0
俺も単行本派だが発売日以降の多少ネタバレは仕方ないと思ってる

最近はネタバレが目に入っても見えなくする技術を手に入れた
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:28:29 ID:a/vMc+4w0
そもそも単行本に併せてネタバレ自粛なんかしてたら、あっという間にdatの海に沈むぞ、このスレ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:44:54 ID:iBj17gih0
それ以前に、雑誌発売日に1レスもないなんてザラだからな。
このスレ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 10:34:00 ID:0gSTCkah0
ただ、チラシの裏に書くべきネタバレはカンベンな!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 13:15:51 ID:kENFgz450
嘘のネタバレも混ぜればいいんだよ
ラウラ様がショートカットにするとか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 14:13:35 ID:RPsfvw1h0
発売日後のネタバレはおkだよな?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 21:58:29 ID:MATLSjtK0
【ネタバレ】

義鷹はフタナリ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:02:46 ID:C1hUlE050
【ネタバレ】

玉兎脚本のエロゲ発売
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:05:39 ID:UbGSlSn20
【ネタバレ】

家鳴りーズ、アイドルデビュー
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 00:43:04 ID:hsBOt//E0
>>803
それどんなネタバレだよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 01:15:19 ID:l3zwBfB/O
流れぶったぎるけど
お仙のパックマンみたいな目ととがった耳は妖怪だから?
デフォルメにしては他のキャラはなってないし
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 18:44:25 ID:+UqYirSj0
>>809
横レスだが、例えば>>794のは感想にも何もなってないような気がするんだw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 03:02:54 ID:RDUtbrJg0
>>808
逆柱が今週のアニメ鬼太郎に出てたから、家鳴りーズもテレビデビューの可能性はあるな。
足洗邸と今やってるアニメの影響で鬼太郎のコミックスを集めようと思いましたが、
いろいろ種類があってどれを買ったら良いのかさっぱりわかりません。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 10:11:22 ID:vTCWM+UC0
迷うな、全部買え!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 14:15:18 ID:ceR24+pj0
>>812
まずは、墓場の鬼太郎からだな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 19:29:34 ID:lG/pclQP0
墓場鬼太郎な
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 23:25:01 ID:7NNYnl0S0
いまさらだけど、義鷹レリーフ買った勇者いない?
俺フィギュアとか全く興味ない人間なんだけど、
あれについてくる特別編の内容が最近になって凄い気になるんだ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 23:52:53 ID:cQHiov/3O
そんなもの付いてたのね……聞いたら気になってしまうではないか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 00:46:38 ID:rHxN9A3L0
フィギュアとか興味ある人間だけどいくらなんでもあれは高すぎ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 20:05:07 ID:Sq+hlqpiO
フィギュアとか興味ある人間だが美少女じゃなかったから…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 20:54:33 ID:nRgnAjwZ0
>>675
仮に店頭に置く分をキープしている店があったとして、
事前にお願いしたら取っておいてくれるもんなんでしょうか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 02:30:25 ID:Kob/WIhF0
あれ。
この漫画って6巻で最終巻だったんじゃないのか?
なんか7巻出るらしいじゃん。
今感動している。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 16:38:15 ID:bb3D+KRr0
誰も買ってないのかよ…
俺が被害者になるしかないのか。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 17:12:46 ID:3Z/HlcUy0
>>822
レリーフ?
義鷹のフィギュアなら買ったんだけどなぁ・・。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 19:25:19 ID:ouE2ZTxs0
>>822
このスレでも誰か買ってた人が居たと思ったけどねぇ。
まぁ、あれだ。

YOU、買っちゃいなYO!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 15:02:30 ID:nDrxAasU0
さーて、正規の予約をし損ねたので、
アマゾンで頼んだわけだが・・・さて、さて。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 20:51:03 ID:TyQKE/kc0
これはKonozamaフラグがたったな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 12:19:14 ID:bbD6615q0
不安にさせないでくれ 頼むぜアマゾン
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 20:14:06 ID:0SkAKWD90
まてまて
初回「受注」特典だろ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:54:27 ID:UK7DJ8AP0
店側が発注すればそれだけ数が来るんだから全然問題ないだろ
心配しなくても普通に大きい書店に行けば買えるよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:59:11 ID:kDEqF7aL0
在庫が無くなり次第販売終了とか書いてあるのが悪いな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:31:36 ID:U9LEK/fv0
まあ不安なら予約しとけばよかったのさ……と言っても、
ガムで告知してから予約締め切りが一週間ぐらいしか無かったような。
発売されてから「何じゃそりゃー!?」と叫ぶ人はいるんじゃなかろうか。
地方在住の単行本派とか特に。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:38:14 ID:XBXjUfCa0
ここで店員さんが教えてくれなかったら普通に知らないまま過ぎてたよ
予約初めてだから出来たか微妙だがとても感謝してる
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 07:46:30 ID:h9k8dRT7O
さぁて、その地方単行本派が来ましたよ
つかバイト先書店なのにガムはそもそも入荷しないし限定版発注のお知らせなんて何ソレ食えんのって田舎だよコンチクショウ
限定版のことなんて昨日知ったよ

俺は信じる
Amazonを信じるッ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 07:53:00 ID:3FFPoWgg0
近所の本屋で予約注文はしたけど、間違って通常版が届くんじゃないかと不安になる心配性な俺。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 15:12:56 ID:lgPpCc1l0
万魔学園には田中ゲタ吉がいるのか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 15:15:25 ID:zORjwPy80
それ以前に女体研究部があるのかが問題だ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 00:49:30 ID:e3SXu35e0
女体研究部ってのはアレか、「ネコミミの人間の耳のトコってどーなってんだ!?」とか
そういうことを研究するのか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 03:38:52 ID:XD0zYySe0
福ちゃんが顧問か
839書店員:2007/07/21(土) 23:45:11 ID:nTC8WYW+0
足洗邸の住人たちの新刊、
通常版、限定版ともに一般書店では25日発売の予定です。
うちは限定版の店分は4冊です。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:48:16 ID:v6RPglQR0
YOU、店名明かしちゃいなYO
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:47:15 ID:nx0rWsNj0
というか、
そんな今更な情報言われてもなぁ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:52:01 ID:s8SjhHbV0
アナタコノスレチャントヨンデマスカー?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 03:12:27 ID:aZp2G2D20
>>839
店にも入ってくるんだね!
ありがとう!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 16:04:56 ID:0dh/6eJE0
とりあえず当日は近所回るか・・・
アマゾンはどう動くか・・・
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 16:30:22 ID:+qV6Z0Fy0
予約はしてあるが今一不安なんだよなぁ
この際保存・非常用に一冊探してみようか迷う
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 09:52:31 ID:iBgEeGA70
他のとこでも見れるかも知れないけど
楽天ブックスで七巻の表紙見れるね
ものっすごい小さいんだけどね…
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 12:54:00 ID:nb0ek03x0
小さいのはのこまにゃんの胸だけで十分だな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 14:25:36 ID:5BYXWKpnO
スレ違いなんだがおとぎ奉りの10巻が9月に発売する
そちらも初回限定版ありで連載前の読み切り版が零巻として付くらしい
それ自体はGUM GJ!なんだがそれならどうしてこちらにも手長足長を
収録してくれなかったんだと思ってしまった
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 14:26:46 ID:5BYXWKpnO
ちなみにソースはまんがの森
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 16:05:08 ID:8RANaRnr0
amazon見たらまだ入って無い・・・
っつーか、昨日あるかもと、電気街見にいっちゃった・・・
25かよ!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 16:08:57 ID:Ph/faoDT0
今の電気街はフライングはほとんどしないんだぜ

三日前なら神保町の高岡にはあるかも
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 17:55:52 ID:/gGm6gNy0
8巻で終わりそうな雰囲気がプンプン漂ってるな〜・・・
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 19:27:59 ID:0OecEUzN0
終わっても、それが次の始まりに続くなら何も問題ないんだぜ?
……続くのだよな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:31:21 ID:WD5Bx3zg0
秋葉原のゲーマーズに今日限定版売ってたんで買ってきた
魔魅は初期の方が俺は好きなんだぜ

あと単行本派の俺は、味野がいい人すぎて泣いた
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 20:58:34 ID:8RANaRnr0
この作者の描く奴は、
多分どれも世界設定共通だろ。
終わりはあって無きが如し、だ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:03:23 ID:tdmrGmPx0
通常版と限定版で表紙違ってた?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:12:00 ID:WD5Bx3zg0
>>856
違う表紙の足洗邸は見てないから、多分どっちも表紙一緒
・・・というより、限定版しか店頭に並んでなかった気がする
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:35:46 ID:tdmrGmPx0
>>857
d
さっき別の掲示板で話が出たときには
買った奴は限定版だけ置いてなかったって言ってたから
てっきり限定版は品薄になるかと思ったがそうでもないのか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:38:46 ID:VufWrGrs0
流石ゲーマーズというべきか

限定版サイン本予約済だから余裕持ってるぜイェアハー
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:51:59 ID:ltSaylkG0
品川の某書店で通常版をゲットですよ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:57:56 ID:WD5Bx3zg0
すまん
今裏表紙読んでみたら、どうも通常版と限定版は表紙絵違うみたいだ・・・

ちょっとかわいく呪われてくる
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:58:25 ID:LRAUjEU+0
通常版も合わせて買うべきか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:59:22 ID:VufWrGrs0
限定版と通常版とガム二冊ずつ買う
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 01:53:14 ID:18fM07W10
横浜ちょろついて、
通常版は結構あちこちで見かけたんだが限定版が見あたらなくて色々微妙
通常版早売りを買うべきか、
遅れて良いから限定版にするべきかー
 
とか言ってる間にもう25が近いんだなー
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:29:28 ID:CStEiZC2O
限定版だから、店に無ければもう入らないんじゃない?

俺は予約したから限定版買えたが。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:35:44 ID:YAnsyDwu0
あれ…?発売日25日だよな・・・?あれ・・・あれ・・・?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 13:36:07 ID:m1ttDDDT0
大抵遠隔地との調整で、関東は早く入荷する。それを発売日待たずに書店が売っている場合がある。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 13:41:22 ID:6by5/hW20
調べたらガムコミックは書籍扱いなんだな
コミックと違って書籍は早売りする書店が多い
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 13:44:36 ID:q+JYOcfs0
書籍扱いだと早売りしてもペナ無いしな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 14:41:15 ID:CStEiZC2O
そういう理由なのかな?

俺は以前ここで知った情報を元に「23日」で予約して、昨日電話で購入可能を確認して、今日買った。

ちなみに新橋のデカい本屋。
店に並んでるのは通常版2冊があった。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 15:27:04 ID:8HdV4PW+O
関東地方都市在住でたった今限定版をゲットした私が通りますよっと…


近辺で一番の大型書店で購入したが、限定版はもうほとんど無かった


因みに通常版と限定版では背表紙のキャラが違う
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 15:47:48 ID:n3VVo4qn0
ワニからはいつ発送になるんだろうwktk
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 17:30:57 ID:VghbPCdT0
名古屋とらのあなで50冊くらい確認
ペーパーつき
売り場にはタヌキとキツネのカラーPOP確認

予約してなかったからホッとしたよ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:03:47 ID:/gJBV3OC0
>>873
ペーパーって書き下ろし?
夏に東京行くついでに通常版買っておこう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:14:27 ID:VghbPCdT0
>>874
おせんちゃんのイラストオンリーだからそんなに需要はないかも
単行本派なので書き下ろしとかわからんとです
POPはタヌキキツネっぽさが出ててよかったよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:15:47 ID:VghbPCdT0
あ、限定版は帯がない…
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:16:25 ID:ZlY5TGUK0
当然、売り切れるとなくなる>ペーパー
稀に補充してくれる場合もあるが
欲しい方は早いうちに確保しておくといい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 19:41:08 ID:8vNXN/t00
>>873
金曜日の番まで持ちますように。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 20:08:22 ID:yXK721Ds0
アキバのとらには通常及び限定共に平積みされてました
背表紙というか表紙のキャラで、マサライと教授が異なってました
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 20:41:56 ID:YAnsyDwu0
結局通常版と限定版の表紙の違いって何?
携帯でもうpしてくれる神はおらんかのぉ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 20:45:30 ID:VghbPCdT0
小冊子そんなに内容なかった
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:24:37 ID:CmzrdCLs0
密林から発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:27:17 ID:A15+8Ivc0
単行本派なんだがナガスネヒコの散り際の台詞にきゅんときた
んで板違いなんだが滋賀の山奥走ってた時バカでかい人影見たのを思い出した
丁度満月くらいの夜で、2体の人影が山の間で向き合ってたんだが月に被る位の背丈だった
片方は角が生えてるみたいで、なんか喧嘩してるみたいだったんだが次の瞬間には見えなくなってた
場所が場所で怖いし夜通し運転だったから見なかったことにしたんだが思えばダイダラっぽかったなぁ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:27:18 ID:3YBSeHgy0
まぁ300円分だしね…
単行本1冊の値段でも俺は構わないんだけどさ…
そういや今月のガム付録は全巻対応のクリアオーバーカバーに決定したみたいだね
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:28:50 ID:IPkv3pWR0
ガムの表紙も中々いいんだぜ

でも主人公がたまニャンにしか見えない罠
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:30:11 ID:66GIrSW30
なぁ、サキュバスのねーちゃんが福ちゃんの中指折り曲げて云々って、やってたあれなんだが、あれはチンコのでかさっつか太さを計ってたと思っていいのか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:30:34 ID:NRswcGiF0
>>882
コネー
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:31:26 ID:47qlaX/z0
>>883
少し羨ましいな…俺も不思議体験してみたいぜー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:40:39 ID:hUPg+ENh0
単行本組みなんだが足洗邸完結したと思っていいのかしら?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:43:29 ID:A15+8Ivc0
>>888
でも見た時はマジで怖かったんだぜ?たぶんキロメートル級の身長だったしさっき単行本読んでてふと思い出すまで忘れてたくらい
滋賀って言っても鬼の伝説で有名な山の近所だったから祟られないかとドキドキしてた
思い出せなかったのは貘が思い出さないようにしてくれてたからかしれん
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 22:42:48 ID:qeKM61kB0
>>886
カバー裏見るよろし
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 23:26:50 ID:EI330Din0
帯がないなんて…ウソだといってよバーニィ!

>>884
同じ雑誌を8冊買えということでいいのかなこれは
…9巻以上続いたら泣くに泣けないが
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 00:36:09 ID:JKI99JsLO
8巻で終わりじゃないよね?よね?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 00:38:45 ID:JKI99JsLO
8巻で終わりじゃないよね?よね?

不思議体験と言うか、俺左目見えないからなのか、時々目をつむってもつむる前の景色が左目側で見える時がある。

単に左目の瞼の筋肉が弱いだけかもしれないけど。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:13:12 ID:oPnDlBa80
チャーハン作るよ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 02:25:08 ID:JKI99JsLO
8巻で終わらないでとは書いたが、今気付いたけどもし8巻で終わったら、足洗邸の部屋数と同じな訳だ……。

縁起の問題で四号室は無いけど。
(四=死だから)

あの立地条件で今更って気もするけど。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 03:45:38 ID:qKs0PkHW0
作者本人がネタ尽きたって言ってるんだから8巻で終わりじゃないかね
続くなら続くでいいけど、そろそろ別の話を見てみたい気もするし

>>880
マサライか教授、見つめられるとしたらDOTCH!

限定版の内容が不満なひとは同人誌買った気になればいろいろ楽になると思うよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 03:53:11 ID:HPHdXkG90
というか。
普通に「限定版」ってでっかい丸いシールが貼ってあるからすぐわかるぞー悩むなー>限定版
 
 
なお、ゲーマーズ・アニメイト・虎以外では見かけなかった。
福屋書店にもないとはおもわなかったぜい
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 07:14:24 ID:MNqO4X5n0
>>896
今回マサライと教授が登場しちゃったし
もう福ちゃん以外に表紙に持ってこれるキャラがいないから
多分8巻で終わり・・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 09:18:04 ID:BaHqOvkU0
ミナホとかクローセル先生とかだめすか!
パステル巨乳ナークとか!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 11:25:46 ID:u0DN8/qB0
>>882

もれもキター!よかった・・・
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 12:15:34 ID:c/TPM6oQ0
wktk
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 12:18:29 ID:NjJvsiaQ0
発送メールきたのはいいが、まだ来ない・・・・

昨夜11時にメール来て、12時間後経っても来ないのが密林クオリティなのか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 13:48:47 ID:6vYojNoe0
限定版は通販なのでマターリ待つ

通常版をさっき買ってきたんだが、誄歌先生七変化が載ってないorz
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 13:58:10 ID:QdwMHx+S0
単行本買ったー
見開き吹いた
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 14:53:28 ID:NjJvsiaQ0
やっと届いた。さっそく読んだ。


・・・・・・先生、福ちゃんの死期にシンクロしてはっちゃけていませんか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 14:56:16 ID:q+y2ljzeO
俺今日のアホみたいな試験終わったら、サイン入り限定版が家に届くつもりなんですよ…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 15:47:31 ID:Fnww35nX0
よし!アマゾンから限定版来た。よし!
さあ。
絶望先生を読もう。一緒に頼んでいたやつ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 16:19:55 ID:fmVnShwB0
出庫タイミングの問題かもしれないけれど、名古屋は虎、ゲーマズは品切れ。
アマゾン頼みになるとは‥
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 17:06:10 ID:ikm33sHO0
楽天で頼んだのが全然音沙汰なしだな
そしてサイン入りもまだか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 17:38:31 ID:8Ysy/4Oy0
名古屋は昼過ぎの時点ではアニメイトにまだ限定版あった。
単行本派だったんで七巻の展開にドキのムネムネが収まらないんですよ。
あと誰だ?チャンピオンREDスレで先生の名前を出した子は。
正直赤い核実験場とはあまり馴染まない気がするんだが。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 17:59:46 ID:ooY7wAjA0
虎いったら残り一冊で焦った
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:04:53 ID:1buDbWEK0
この人の連載がこの2007年に続いていることが奇跡みたいなもんなんで
冒険してメジャーに近づいて欲しいというよりも長く話を描ける場を保って欲しいと言う気持ちの方が強いなぁ
ガムが廃刊しないで続いてるのも奇跡みたいなもんやけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:05:32 ID:YvrF3lpI0
アマゾンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:28:27 ID:AvmvfVGe0
新刊を店頭で見かけたので迷わず購入した

チャーハン噴いた
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:57:17 ID:4etuPBWT0
>>910
よぉ、俺・・・_ノ乙(、ン、)_
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 19:01:25 ID:Fnww35nX0
さて、新刊感想。
まあ、ぶっちゃけ、個人的に今ひとつか。何となく。
こまの「あー、あー」とか誄歌の「何か悩み事?」とかは最高に良かったが。
さらに、マイワイフ、もとい大物忌神の登場は最っ高でしたが。
全般的に個人的に欝話だったからな。中身からカバー裏まで。
俺、腕ほっそいしなぁ、手もちいちゃいし・・・欝だなぁ。自覚はあったとはいえ・・・

ところでさ。限定版表紙の福ちゃん、あれ、こまにゃんのお股に顔突っ込んでる?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 19:58:10 ID:F4eqJJt2O
さて、ここで関係無い話を
都市伝説の本を読んでたらフリーメイソンとかいう秘密組織の話がでてたんだけど、
世界を統一して世界政府をつくるとかいうのが目的の組織で
額や手に666の刻印をしてバーコードで人間を管理をするという計画がでている
と言う話を読んだ時は足洗いの世界じゃん、ておもった
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 20:04:47 ID:Y9dl95sp0
なぁ、描き下ろしラフって、ラフスケッチのことでいいんだよな?

描き下ろし…? なんか騙されてないか、俺?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 20:07:38 ID:YZpPhUO+0
五島勉やね。
基本的にメガテンの真1、2も同じような世界だよな。

懐かしや、90年代。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 20:48:00 ID:2YXtLazLO
近所の本屋限定版山積みワラタ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:06:38 ID:RnskBdkM0
そこら辺のそれなりに大きい本屋 一敗
→大きめのチェーン店 二敗
→小さいアニメショップ 楽勝

そんなものだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:21:37 ID:UwtTgnVC0
なんとなくサイン本は一週間ぐらい遅れそう
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:37:50 ID:LtU3NWjl0
なぜか近所の本屋は226日入荷(´・ω・`)
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:01:20 ID:565Uee6t0
楽天が遅れてる理由はコレか↓

システム障害による出荷遅延のお知らせ

現在、弊社委託先の物流センターにて、出荷システムに障害が発生しており、
通常よりお届けに時間を要する場合がございます。
また、その影響により、サイト上の在庫状態の表示が適切でない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:11:50 ID:gNacBmsEO
今日、普通に書店で限定版買えた。



ところで、目次のカラーページの塗りが今までと印象が違う様な気がする。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:33:54 ID:tfWnqyvZ0
さすがに単行本の発売日付近は盛り上がるな。
俺は限定版をkonozamaしてたけど、近所の本屋にたくさんあったから
早く読みたい+みなぎ氏への御布施ということで通常版買ってきた。

ほんとにもうすぐ終わりそうで寂しいな。
終わってもすぐどこかでシリーズ連載してくんないかな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:41:53 ID:fA/X4TiW0
アシ募集してたのに終るのかい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:05:55 ID:crKOmPu50
雑誌派の人に質問
福ちゃんが気絶から復活したら、手の666が消えてるんだが、これって何か意味あった?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:12:42 ID:06Z1bU4a0
何でお仙はこんな割れ腹筋のムキムキマッチョウーマンになっちまったんだ…
部屋でブートキャンプでもやってたのか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:14:40 ID:3QZ2APXn0
可能性は高い
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:16:05 ID:s+Tqoetl0
血の鬼に再生してもらったときに消えたんだろう

俺も単行本派だが、管理からの解放とかそんな意味があるんだなと解釈した
消えてるのに気づいた時はなかなか鳥肌モンだったよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:50:38 ID:d/uL6+xA0
>930
いいえボディブレードです
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:54:52 ID:PAm0mGip0
おお、ホントに表紙違う。
通常版表紙ではマサライがいる辺りに、限定版では教授が押しのけて入ってきてる。

あと表紙カバー折り返しの巻末側で、通常版ではルイカ先生がポーズ決めてるとこに
限定版ではエロナースがいる。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 01:36:12 ID:06Z1bU4a0
裏表紙の井戸からなんか指が出てる…と思ったら2巻裏表紙のコピペじゃねーか
手抜きすんなヨ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 04:15:42 ID:ehRYRMHn0
つーかなんで限定版が普通に平積みされてんだよ@吉祥寺
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 06:03:01 ID:5w2/3xKN0
オタ系ショップ以外じゃ本気でみねーが>限定版
なんにせよ、そういうのが出せる身分になったのかと感慨は深いな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 06:14:30 ID:9uzxZmf+0
予約してなかったけど、今日、
池袋と新宿を巡ってみようと思うんだが、もう手に入らないかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 06:20:58 ID:5w2/3xKN0
池袋行けるなら虎にいきゃ確実に有る。
昨夜時点で台に平積みだったし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 06:44:44 ID:9uzxZmf+0
>>939
ありがとう!
夏休みだもんで徹夜明けで、
レスが無かったり絶望的観測だったら諦めて寝ようと思ってた。
朝一で行くよ!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 07:26:26 ID:gzOtXaOv0
クマソのおっさんが死んだあとに鼻に襲われたのか善鷹?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 08:15:02 ID:RM+nqgc80
コミックガムで限定版→アニメ化?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 08:50:59 ID:ToakdRZ10
サ、サイン本はまだか!?
ガム買いに行くついでに通常版も買っちゃうぞ・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 12:10:03 ID:gYawVE9e0
見開きのチャーハンに気合はいりすぎだwwwwww
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 13:16:40 ID:vgPUa0C/0
>>932
血の鬼に再生されたあともちゃんとついてるじゃん
バクとの出会いのシーンの回想の直前
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 13:40:48 ID:ayaKzBrX0
クリアカバー微妙だな〜
想像してた以上に貧弱な素材でシール止めだから
一度本に付けたら剥がすのに勇気が必要だぞ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 14:23:52 ID:x3vvmHIP0
ワニさん、まだどすか…?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 14:55:05 ID:W8sTXizY0
>>922
ようおれ。
もっともこっちは地方なので一日遅れだが。

……せっかく地元の本屋に金落とそうと思ったら、
結局やたら暑苦しいイメージキャラの店で買う羽目に。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 15:36:48 ID:iBGdMBVT0
>>946
クリアカバー用に単行本も買いなおせというこすっからい商売なんちゃうかな
ワシ知らんけど
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 17:37:39 ID:uo6jkq6x0
なんも知らずに通常版買ってきた…
東北の田舎なんですが、限定版をネット通販出来る所ってあります?
konozamaやセブンではもう注文うけつけてないようだけど…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 17:49:35 ID:oMbOo58XO
ぁぁぁ普通に通常版買ってしまったぁぁ
限定版探そうかな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 17:57:54 ID:3ReuYgBe0
パッと検索してみたが普通に有るぞ

ビーケーワン、ジュンク堂書店、楽天ブックス
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:02:11 ID:Av35nqle0
>>944
チャーハン作るよ!
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 21:01:44 ID:b7RLc8wW0
>>942
最近の原作付きアニメは、微妙な出来なら未だしも
アニメ監督のオナニーで原作レイプされるのも少なくないからな。
下手なアニメ化される位なら、このままずっと漫画展開だけの
隠れた名作で良いよ、足洗邸始めみなぎ作品は。
許せて、ドラマCDやキャラクターイメージアルバムや
ワールドイメージサウンドトラックまでだな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 21:52:37 ID:uo6jkq6x0
>>952
BK1で注文できたよ、サンクス。

>>954
作画:みなぎ
声:みなぎ
アクション:仮面番長ネメシス
な紙芝居ならテレビ展開しても俺はOKだな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:00:08 ID:RM+nqgc80
アニメはどんだけ糞でもいいので、シグルイクラスのフィギュアを出して欲しい。レリーフは手が届かない‥
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:07:42 ID:JNeH5G570
アニメ化は無理っしょ
みなぎ作品は描き文字(当て字)が醍醐味なんだから
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:12:50 ID:9Xyo+Gt30
特撮ならオッケーだわ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:15:12 ID:zJi+DK8n0
真仮面ライダーコメディ版みたいな感じ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:16:36 ID:eX8rqB4n0
とらでガム買ったら、なんかペーパーが付いて来た。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:21:34 ID:HuoNsKUc0
やっと楽天からの発送メールが来た。
まだ何日かかかるって、どんだけ〜
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:23:35 ID:4RpAF+1S0
俺も楽天からキター

遅れたのは許すとするか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:24:31 ID:9Xyo+Gt30
俺二日前にアマゾンで頼んだら今日品物ついたのに。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:31:19 ID:wzKLqTIS0
>>934
限定版を買ったクローセルたんファンの俺涙目

付録で島原の乱で義虎・おハル死亡となっていたが、その辺の経緯もいずれ書いて欲しいなぁ
ネタ切れとか言いつつ作者の脳内にあって読者が知らない情報多すぎるぜ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:43:11 ID:CGb8BdAk0
小冊子にランキングなかったな
現時点で足りないキャラも多いしいつか完全版が来て欲しい
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:46:24 ID:LOQTqBnJ0
>>964
いろはからたった四年か…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:56:02 ID:LOQTqBnJ0
そういえば一番重要なことを忘れていた。

累の性別
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:16:38 ID:zJi+DK8n0
女ってなってるな冊子だと。

てかグラーシャ・ラボラスは名前出てくるだけかよぅ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:54:34 ID:Q12jXhB40
みつりんで買った限定版を読んでたんだが、なぜかページが一箇所よれよれなんだorz
福ちゃんの絵の辺り。
これ、amazonのせい?返品とかすればナントカなるもんなのか?


……むしろこれはアレか、通常版も買えっていう神のお告げか。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:55:29 ID:zKhhc1DF0
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 00:01:50 ID:WX6jxgz70
>>964
そこらへんコミックジャパンでやる筈だったやつかなぁ
回想とかで小出しにするんじゃなくってちゃんと作品として描いてほしいナー
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 01:36:04 ID:CY8dCReY0
つーか、お春も死んじゃってたんか……
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 01:41:32 ID:GUrGpzVKO
>>971
詳しくおしえて

今巻かなり修正が加えられてるね。
みなほの回のページ数が少ないのは単行本の作業を同時にしてたからか
時間があったら修正点をまとめてみようかな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:14:38 ID:PDWhtMcY0
サイン本マダー・・・
もう死にそうだよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:16:03 ID:SysaUNwh0
同じく…orz
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:26:08 ID:3w9Vqm9Z0
ガム本誌、やはり終わりに向けて一つ一つまとめていっている感じになってるな
8巻で一旦締めか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:41:52 ID:VBhY8ami0
ああいうのって何冊かはわからんが本出来上がってからサインさせてるんだろ?
とするとここ数日サインマシーンと化してるんじゃないか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:43:23 ID:lBpHZlcA0
>>977
合計百冊なんだし一日かからんと思うよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:49:33 ID:PDWhtMcY0
>>978
きっと先生が一人一人ランダムでキャラも書いてくれているんだよ
うん、きっとそうだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:54:08 ID:g0mHCRd50
大復活祭の「お前らと別れてから今の今まで仲間なんぞ持ったおぼえはねぇよ!」を、
足洗邸読んだ後に見たら何となくがっかりしたんだが、そうか。
「家族」か。
そういうことだったか。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 13:55:47 ID:g0mHCRd50
つーかあれ読んでちんこ測ってみた奴挙手。

982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:16:26 ID:0y7/1HpxO
池袋とらのあなに初回版たくさんあったよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 14:21:24 ID:weCzkcv70
初回版はあるんじゃね?限定版ならいざしらず
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:12:57 ID:0y7/1HpxO
限定版が平積みなんよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 16:22:06 ID:lBpHZlcA0
>>983
まあ今回のは"初回""限定"版だからどっちでもいいんだけどな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 16:59:54 ID:qIntkdhl0
新刊のチンコのでかさの図り方の意味がよくわからんのだけど。
手首の半分の太さ=アレの直径 はわかるけど
中指の先から指先を曲げた打点までの高さ・・・ってのがわからん
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 17:22:05 ID:wKBh3wvf0
>970
だんだんこまがちかづいてくる〜(;´Д`)
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 17:26:57 ID:wKBh3wvf0
>中指の先から指先を曲げた打点まで
が、アレの膨れた時の長さ とゆうこと。
打点とゆうのは曲げた指先が付いた位置。
位置が分かったら指をもう一度伸ばして、
指先から打点の長さを膨れたソレと較べてみよう!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 17:31:16 ID:fr50dXi00
18cmもありません。
本当にありがとうございました。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 17:45:34 ID:qIntkdhl0
>>988
うはwwwwおれキョコンwwwwwwwww





なわけねーな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 17:50:36 ID:bMGhn9xO0
女の子もか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 19:20:00 ID:U8+2Q7Rc0
>>969
当方の限定版fromアマゾンも、85ページの福ちゃんの髪ベタが皺になってた。
通常版買う気になったから問題ない。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 20:13:50 ID:bMGhn9xO0
付録の年表に誤植が有るよ
俺と黒瀬先生との婚姻の事が書いてない
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 21:42:54 ID:qRPKiRSX0
>>993
多分大召喚であっさり死んでる
俺もお前さんも
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 22:16:15 ID:lYhOOyd80
次スレ建て失敗・・・・・・次の人頼む
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 22:55:10 ID:qRPKiRSX0
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ壱拾弐號室
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185544376/

望まれなければ生まれないスレ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 00:18:29 ID:ntcuAzfb0
>>996
お疲れさん
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 01:40:43 ID:zfn8Qqxt0
1000なら次回作はガールマスター福太郎
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 01:50:28 ID:eTSsE0p80
>>973
97年だっけ?
ホビージャパン系作家だったからか新創刊のコミックジャパンでいろはの続きをやる筈だったが1号が廃刊号になってナ…
まぁ結果的に流れ流れてガムで描きたいもの描けてるからむしろ吉と出たのかもしれない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 01:56:00 ID:MrdJjmcL0
1000なら俺はヤナリーズになってお仙の腹筋防御担当
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。