1 :
犬天使:
【キャラクター紹介】コンシェルジュ部門(1) ※以下年齢は初出時のもの
・最上拝(もがみはい)
「グレイト・ハイ」の異名を持つ。36歳。
ニューヨークのホテル時代には、大統領も懇意にしていたほどの実力者。
クインシーホテルの先代オーナーに請われ、日本にも本当のサービスを
根付かせるためクインシーホテルトーキョーのチーフコンシェルジュに就任した。
NYの9・11テロで妻と娘を亡くしたため現在は独り身。
当初はドジっ娘属性を持っていたが、ホテルに慣れたためか最近は忘れられている。
また「魔法の手帳」も部下の増員とともに登場頻度が減ってしまった。
・川口涼子(かわぐちりょうこ)
本作の主人公。23歳。
クインシーホテルトーキョーに新人コンシェルジュとして配属された。
当初はコスプレ要員、のび太君的なポジションであったが
友人や同僚に恵まれ経験を積むとともに、現在では後輩を指導する立場に。
性格は素直・前向きでストレスを溜め込まないタイプ。
最上の考え方を最もよく理解している正当後継者とも言える。
現在、両親・妹弟と実家暮らし。
・鬼塚小姫(おにづかさき)
クールで知的な美人。26歳。
元は銀行員で現オーナーの銀行時代の部下。
とある事情により銀行を辞め、クインシーホテルでコンシェルジュとなる。
17ヶ国語に通じ、税理士・公認会計士・行政書士・調理師などの資格まで持つ
スーパーキャリアウーマンだが、以前は業務に支障をきたすほどの超マニュアル人間だった。
また唯一絵が下手という弱点がある。
また、幸福とは言い難い幼少期の家庭環境のため、親子の問題の話などでは
時折感情的になることも。
【キャラクター紹介】コンシェルジュ部門(2)
・司馬一道(しばかずみち)
プロレスラー並の体格をもつ超肉体派コンシェルジュ。
元はポーターだったがベルマンを経てこのたび晴れてコンシェルジュに配属となった。
空手の有段者で、停めてあるワゴン車を一人で移動出来るほどの怪力の持ち主だが
数度利用しただけの客でも名前と容貌を覚えられる、という意外に頭脳派な特技も。
正義を信条とする無類のヒーローオタクでもある。ちなみに実家は寿司屋。
女性優位の部門のため、しばしば不遇な扱いを受けがち。
・及川みさお(おいかわみさお)
コンシェルジュ部門の経理担当チーフ。35歳(推定)
元はフロント部門の責任者だったが、ホテルの業務として重要性を増してきた
コンシェルジュの経費部分を管理するために異動となった。
口煩い仕事一筋のお局タイプだが意外と物分りの良い一面も。
本人曰く、弱っている人をみると元気になるタイプ(自分がやらなきゃ、という気になるため)
自分の年齢のことは気にしているらしく、独身であることなどに触れると怒られる。
入社時と容姿がほとんど変わっていない。年をとると若く見えるタイプか?
【キャラクター紹介】コンシェルジュ部門(3)
・惣田純菜(そうだじゅんな)
芯の強い姉御肌。26歳
元はバンケット(宴会)部門のリーダー的存在だったが、コンシェルジュの増員のため異動となった。
背が高く物腰が柔らかないわゆる男ウケするタイプの美人。
本人も自覚しているらしく、客に口説かれたときのあしらい方などは手馴れたものである。
一方、一度出した主張は頑として曲げない気の強い面も持ち合わせている。
食べ歩きが趣味。様々な店を回り個人的評価をファイルしている食のスペシャリスト。
幽霊などオカルト関係が苦手。 特技はウソ泣き。
・金城麗美(かねしろれみ)
色黒でショートヘアのため男の子のような印象。
元は営繕部門所属。そのため機械や電気部品の扱いには強い。
「コンシェルジュの業務なんて誰でも出来る」という発言が元で異動となった。
口下手な性格のため接客には向かないと思われたが、意外と続いている(最上談)
仲間に対する思いやりは強く、上の発言も営繕部門を軽んじる発言に対する反論からのもの。
また咄嗟の機転の利かせ方などは光るものがある。
現在、涼子の下に付いて研修中。最近馴染みの客も付いたようだ。
【キャラクター紹介】クインシーホテル他部門
・松岡俊一郎(まつおかしゅんいちろう)
クインシーホテルトーキョーの現オーナー兼社長。36歳。
元銀行員の二代目オーナーで、合理性は重視するものの熱い経営理念を持ち
コンシェルジュを含めたホテル従業員には敬意を持って接する。
就任初期はコンシェルジュを余計なコストとして見ていたが、最上達の仕事ぶりを見たり
自らが業務を体験することで、現在はその重要性を評価する理解者となった。
大の阪神ファンで、前日の試合の結果によって機嫌が左右されることも。
・笠井信男(かさいのぶお)
クインシーホテルトーキョーの支配人。51歳。
オーナーと共に登場することが多く、物語のメインに関わってくることはあまり無い。
典型的な管理職といった性格だが意外と目立ちたがりな一面も。
コンシェルジュ部門に対しても特に他部門と変わりなく気を配る良い上司と言えよう。
密かに熱烈なプロレスファン。
また、実はカツラ着用であることは意外と知られていない。
・水上孝(みなかみたかし)
ホテルのフレンチレストラン勤務。ソーシエを担当。
食べ物がテーマの話のときなどにアドバイザー的な役割で登場することが多い。
クリスマスにはカップルから特別料金を取ろうとするなど黒い一面も。
実家は箱根の料亭。
【キャラクター紹介】その他
・水無月慶(みなづきけい)
最上の新人時代からの古い友人(本人曰く腐れ縁)
現在はライバルホテルであるグランシェルホテルトーキョーのコンシェルジュ。
最上とは正反対のタイプで、非合法スレスレの手を使って客のリクエストを
叶えることも厭わず、裏世界の住人とも懇意にしている。
ただ、人を見る目や仕事の基本姿勢などには二人に通じるものがある。
帝都ホテル時代の師、小野寺さんの教育の賜物か。
最上の「魔法の手帳」に対し、水無月は「悪魔の電話(イビルホン)」を持つ。
最近二人ほど部下ができたようだ。
・藤原貴梨花(ふじわらきりか)
パワフルな人気女優。23歳。
元は最上の顧客だったが、現在は涼子とも仕事をこえた友人関係である。
特筆すべきはその行動の男前さと体に似合わぬ大食漢ぶりで、ホテルのロビーで5千万円を
ぶちまけて説教したり、1キロのサンドイッチを5分で完食したりと数々の伝説を残す。
演技に対しては常に理想を持って取り組んでいるらしく、その事が性格などにも
影響していると思われる。
・有明光成(ありあけみつなり)
クインシーホテルに宿泊中の漫画家。
青年誌に少年誌・児童誌など幅広く活躍し月平均200ページの超売れっ子。
不遇の時代が長く、自分を追い込む為に周囲に攻撃的な言動をとることもしばしば。
藤栄氏自身の投影とも推測され、作中ではやや異色な立場であるといえる。
ちなみに作中に出てくる有明のマンガは藤栄氏ではなく別の漫画家が描いた物。
オーナーと同じく阪神ファン。
>>1乙
そしてキリカさんが涼子と同じ年だと知って驚愕。
とてもそうはみえねー。元ネタののりかだってもう三十路過ぎなのに。
>>9 同い年なのは貴梨花初登場回に、
最上が涼子に言ってたかと。
>>1乙
テンプレでキャラの説明をしすぎてる気もするんだが。
他いろいろ見てここまで細かいのは無かったな。
今って涼子が入って3年目の冬くらい?
2年以上経つみたいな台詞あったし
キャラ説明はウッキーに任せたらどうかな。
のちのち追加要素で増えるかもしれないし。
リンク貼ってて内容一緒なら単なるコピペだし。
8巻121ページの小姫さんこえーよ
コンシェルジュ 8巻の誤植に関するお詫び
第45話29ページの金城の台詞
「裏なら今回は川口さんにゆずる、表なら惣田さんにゆずる」
これは雑誌掲載時には
「表なら今回は川口さんにゆずる、裏なら惣田さんがゆずる」
であり、どっちに転んでも同じ結果となる言葉のトリックのオチでした。
金城の知恵と機転を示すエピソードでもあったのですがコミックス収録の際、
担当者がその意図を汲めず台詞を修正してしまったため、
まったく意味の通らないストーリーになってしまいました。
申し訳ありません。私の知らない所で行われたことで、防ぎようがありませんでした。
コミックスを楽しみにして買って下さった方に、なんと申し訳ないことをしたのかという
気持ちでいっぱいです。
担当者と相談をしたのですが、発売中止・延期は無理ということでしたので
・次回雑誌掲載時に扉でお知らせと訂正をする
・重版がかかれば、その時に修正をする
・9巻の中でお詫びと修正をする
これだけを取り決めました。
関係者の皆様と読者の皆様に深くお詫びいたします。
藤栄道彦
9巻にセリフ修正シール付けてくれればいいんだが
大人は嘘つきではありません、間違いをするだけなのです
とか言ってくれれば神
つーか、これってチェックをスルーした藤栄氏に全く責任ないとまでは言わないけど、
明らかに担当編集者の責任だろ。
校正に渡す前に「原文ママ」と注意を付記しなかった
藤栄氏が悪いと言う見解も別の所で見た。
編集がアホなのは言うまでもないが。
抹茶オレは確かにうまい。
が、ミントは正直きつい。歯磨き粉飲んでるみたいだった。
八巻みつかんねー
そうてんとか他のはあるんだけど・・・・
メイド及川さん、良いじゃないか!
※ショッキングな画像が含まれています
もう編集に鬼塚さん並みに仕事が出来る人を入れるしかないな。
鬼塚さんみたいな編集に憑かれたら漫画家は皆死ぬと
いやわからんぞ。
有明先生みたいにだな、こう……
俺の小姫を返せぇーっ!
8巻16ページで司馬が怪傑ズバットを歌ってるけど、
カスラックの表示がないよ?
しーっ、黙っていればカスラックも気づかないよ
頭を省略しているのがミソかなあ。
長さが十分に短ければ大丈夫だし、それに加えて出だしが省略されていれば
J△SR△Cも手は出せないはず。
このマンガを読んで、ネタ探しして喜んでいる連中には省略しても関係ないしw
基準判らないけど
手書き文字だと書いてないこと多いよね
そういえば「君の青春は輝いているか(以下略」にもなかったなあ。
あれはいくらなんでもアウトだと思うんだがw
有名番組のテーマソングを
「●ー●●●●●ー●ー●●ー」と全部伏字にして
ワンコーラス丸々歌いきった漫画が…
某家庭料理漫画では毎年年末に
「ジングッベー!ジングッベー」と歌わせて回避している
ジングルベル♪の歌は、著作権切れてないか?
今週のネタはウルトラマンレオだっけ?
正体を明かすシーンはセブン兄さん
バッジはタロウ教官
「その顔は〜」はレオ兄さん
オマケに最後のオチは80兄さんな気がする
さすが司馬だw
>>37 一つ聞きたいのだが「その顔〜」ってレオがメビウスに言った言葉だっけ?
今週号、屋上へのドアを見たとき
・あそこまでのことをやっておきながら
契約もぎ取った発明企業の皆さん
・あそこまでのことをされてきながら
あの防犯上を採用したクインシー松岡社長
に思いを馳せました
>37
人間の力ではどうにもならない時〜はメビウスで良いのかな。
>>39 正しくはレオでの鬼教官なモロボシダンがおおとりゲンに言った台詞で、
メビウスではゲンがそれをそのままミライに言ったんだけどね。
それにしてもこの司馬君ノリノリである。
>>40 言われてみればw
まあ、経過は間抜け極まりない事なってたけど、
モノは確かだったしね。
あーオチに元ネタがあったんか
現在進行形マンガなのにオチでいきなり10年後とかなってるから違和感ありまくりだったのよね
じゃあしょうがないのかなぁ…
>>44 いやああいうオチは割とよく使われる古典的な手法だと思いますぜ。
>>43 > モノは確かだったしね。
番号固定はまずいでしょ。
暗証番号のほうも、操作パネルの方も。
あの後改良したのかもしれませんが。
>>45 「そして何年後…」ってオチが古典的手法なのはわかるけど
時間軸が一次元のマンガで過去の回想以外で別時間軸の話をもってくることはまずないでしょ
とくに未来の話でオチをつけるなんて
>>45 「うしおととら」の青函トンネルの話もこんなオチだったよな。
>>47 >時間軸が一次元のマンガで過去の回想以外で別時間軸の話をもってくることはまずないでしょ
いや結構あるよ。
変な論争になりそうだからもういいや
ま、自分はそこに違和感を感じただけ
元ネタ知らないからってだけかもしれないしね
逆に同一世界共有の別タイトル漫画の方で生き残ることは確定しちゃってるのに
元の話のほうはウダウダ引き伸ばして命のやり取りしてる漫画とかあるよな
なんか今回は、メビウスの80見て、篠田タロウが出そうにもないこと知って、
ムリヤリエピソードねじ込んだように見えた。
なんか全般に色々ムリがある。
>>50 例えばドクターKでは脳下垂体が腫瘍に冒されたバスケ選手を
治療し数年後日本代表になって
あいつがこんなに活躍するとはなあとしみじみ語る話があるが
これなんかまさしく今回のコンシェと同じく未来でオチつけるパターン。
笑うせぇるすまんの安眠カプセルに入って起きたら
東京が壊滅していたなんて話も同じく類の話だろう。
現在→未来ではなく未来→現在という順だが別時間軸で話を進める話としては
ギャラリーフェイクのフランスWCの話なんてのもある。
要するに「後に彼女は○○と呼ばれることになる。
が、それはまた別の話」
というものを別の話にしないで具体的に描いたというだけの話で
変な論争でもまずないことでもない。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:39:25 ID:tZG/1uBl0
新マンネタもあったんだけどな
最初、新マンは自分の意思で変身出来なかった
郷秀樹が頑張って頑張り抜いた時、ウルトラマンが力を貸してくれるみたいな感じだった
そう言えば司馬が付けてたバッジだけど
元ネタのレプリカバッジも袖に穴空けて付けるタイプだから
あんな風に引き剥がすなんて怖くて出来ないw
そういえば、ジープが出なかったな。
やっぱり嫌がる受験生をジープで追いまわしてからじゃないと
「その顔は(ry
のセリフが活きないよねw
司馬の格闘家にならない理由が爽快だった
馬鹿でありがとう(ほめ言葉)
>>56 お客様のプライベートに口を挟むのは重々承知しておりますが
当方も損害を被っていますので
その分関係があるので言わせていただきますが
って意味かと
請求はしないんじゃないかな
少なくとも請求しようという意味で話題振った訳ではないと思われ
今週は久々に当たりだったが、この話ってウルトラマンオタじゃないと微妙に感じるのかなぁ
>>50 ブラックジャックでもあった
元不良少年だった男が教師になって不良少年を更生させようとする話
のラスト、その教え子もまた教師になってどっかの荒れた学校に赴任
してくる
65 :
sage:2007/02/16(金) 21:00:40 ID:b5PILl35O
ほんと、原作者も作画の人も特撮が好きだねぇ。
この前の二号ライダーといい。
後、2ちゃんがなければオレは一生元ネタを知らないままでいたw
・・・確かにウルトラマンを知らないと微妙に感じるかもしれない
でもオレ的にはやっぱ大当たりだったな
普通の特撮オタがやっても自己陶酔にしかならないが
特撮にこめられたメッセージを真っ正直に受け止めて実践してきた司馬だから、説得力あったのかもしれない
昔見た時の興奮を思い出させてくれるという意味でも嬉しいエピソードだった。
・・・・・・それだけに最近の小手先だけの特撮には、忸怩たる思いもあるんだが(ぼそ)
時期的に考えると、「故郷のない男」や「思い出の先生」に
感動して描いたんだろうな…
レオ世代や80世代には直撃ものの号泣話だったし
10年後の及川さんはどうなってますか?
くそう、司馬カッコイイじゃねーかw
特撮の元ネタがほとんど分からんのが残念だが十分良い話だと思ったよ
>>69 今と全く同じ顔(ただし1m以内に近寄って凝視すると存在を抹消されます)
意外と最上とくっついてたりしそうな気がしないでもない
>>40 元特撮俳優の話の時に警備員のユニフォームがちゃっかり白基調金モールに変更になってたりと
無駄に細かいとこがあるよねの漫画。
ウルトラネタはセブンの最終回しかわからんかったが
それでも十分、面白かったよ。
特に、『変身できない』理論は最高。
>>69 見てはならぬものを見てしまった最上を、完全監視下に置くことに成功している。
変身できない理論は、キリスト教の
「神は自分に越えられる試練だけを与える」みたいなものか。
自分の娘の事に触れてまで、本気で受験生の母親に説教する最上も良かった。
相手が水無月以外で人に露骨に憤った最上って、
警察に捕まったフルートの親父の時以来だっけ?
俺もあの母親の言動は許せないから、なおさら腑に落ちた。
そういえば5巻の特撮ヒーローのカッコして女の子元気づける話を立ち読みしたのがこの漫画集める切っ掛けだったと思い出した。
司馬くん、地道に特撮ファンを増やしているようなw
昭和ではゾフィーとエースのネタがなくて、平成はガイアとメビウスだけ、かな。
(あの終わりをメビウス、80のあわせ技とカウントすれば)
>>76 直接的には帰ってきたウルトラマンの、郷さん理論ですけどw
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:11:49 ID:Ze9b2v6V0
ひそかにウルトラマンメビウス見ているでしょう。この漫画の作者。
ここで使われた「ミラクルマン」と言う名前は登山中に友人を救うために自らを犠牲にしようとしていた薩摩次郎という青年のニックネームです。
そして、セブンはその青年を助けました。
ちなみにこの青年がセブンの地球上の姿(モロボシダン)のモデルとなりました。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:18:33 ID:Ze9b2v6V0
特撮ネタと言えば、ブレイブストーリーの小野洋一郎先生もブレイブストーリーの話の中でワタルとミツルが最初に会ったピエロが旅人の説明をするときに「仮面ライダー龍騎」ネタを入れていたのを覚えています。
ちなみに単行本になるときには消えていました。
>>63 ウルトラマンオタじゃないけど、なんか妙にグっと来るものを感じた
ちょっと「格好良いオタクだな」と思ってしまったよ( ´∀`)
・・・司馬さんにフラグはたったのでしょうか?
受験でホテル泊まるってことは少なくとも大学卒業まではクインシーに顔出せる距離に住むことになるわけだし。
>>82 単行本で、十年後の「先生には〜」の台詞が「司馬先生には〜」に変更されていたりしてなw
少なくとも涼子狙いよりは目がありそうだ。
>>83 そして「申し訳ありません。私の知らない所で行われたことで、防ぎようがありませんでした。」とまたコメントが
自分で書いてて思いついたんだが、
最終回で普段通り働いてる小姫の胸のネームプレートがさりげなく
「有明」になってるとかいう小ネタはやらかしそうだなあ……
有明はペンネームじゃなかったか。
今回ので見る気失せた
最後、合格発表を見に行くところで終わりでも話にはなるんだろうけど、今回は
司馬流のやり方を描くのが目的だろうから、最後に10年後の小道具のバッジを
出してうまくまとめたと思う。(手法としては上でも出てる通りよくあるし)
司馬にとっての魔法の手帳になるだろうか。
しかし、特撮がらみだとスレがにぎやかになるなw
俺も昭和のシリーズ見てたが。
そういえば有明センセイ、最近見ないな どうするんだ、あのキャラ
条件の合う部屋が見つかって出て行ったら、クインシーに出没する
作劇場の口実がなくなるよね
かといって、いつまでもホテル住まいってのも変だし
支配人言ってたんじゃなかったか。
締め切りか何かで監禁とか・・・
他社に渡さないよう独占だっけ?
カンヅメされるしかないよね。
まぁ、風呂ないから宿泊しても生き抜き出来ないし。
年一回出てきたらレギュラー格だね。
二度出たのは音楽の娘さん以外居たかな。
東大なんだろうかねあれ
時計台部分しか似てないが
>92
あとは、カツカレーのときの小説家の先生が、幽霊話のときに。
それぐらいかなあ。
>>95 なつかしいページ持ってきたなと思ったら、3が来てたのか。
今日8巻買って、抹茶の会のラストが落ちてないから、久しぶりにここに来た。
担当って何やってんだろ?
本誌掲載時に正しかった言い回しに、間違った修正するなんて前代未聞w
演奏家の話はやっぱり異色だな。ない方がマシ。
カリーネタは巻末にダメ押しが入ってて感慨深いw
本誌は、「10年後」ってのがマンガ世界の時間軸から未来にあって違和感ある。
司馬の話自体は好きなんだけどな。
>86
「この荷物はこちらで良いでしょうか、鬼塚さ…じゃなくて有明さん」
「…はい。でも、ここで私を呼ぶ時は鬼塚で結構です」
「え、でも…」
「…まだ、慣れてませんから。ここは効率を優先するべき場所ですし」
「わかりました。では鬼塚さん、この荷物はこちらで」
「…ご苦労様でした。またよろしくお願いします」
「はい。それでは失礼します。……あ、鬼塚さん」
「…何でしょうか」
「あまり、無理はなさらないで下さいね…皆、心配してますから。じゃあ」
「…はい」
まだ目立たないお腹を、そっと触る小姫
「……貴方の為にも、頑張ります」
なんか有明死んでそうな展開だなそれ
鬼塚さんて
好奇心のない柳沢教授みたいなもんだな
単行本出てる度にここで聞いてるんだが
コンシェルジュのエロ同人ってある?
こんなにエロいくせにエロくない漫画初めてだわ
>>101 前に一度、俺がここに貼ったやつがある 他は知らん
タイトルだけでも頼む
同人ってDLサイトのキモイ触手ものじやなかったか・・・・
絵とシチュ書いた文あるだけのやつだったんじゃないかな。
十年後違和感とか書いてるが過去はいいのか?
病気の子供の正月話とか最上さんの過去話とか。
今回のオチというかラストが先に着てたらいいの?
生徒と先生の話が先にあって「先生の十年前にね・・・」と言って過去もどり
ラストは受験の所で終わる(結果先に出ている)
オチをその後にしないと収まりつけられないとおもうけど違和感あるのか。
合格して司馬君に報告ってのも変だと思うよ(バッジ生かされないかな)
105 :
97:2007/02/19(月) 02:25:53 ID:BXZmDIdd0
>>104 「マンガ世界の時間軸から未来」のオチに違和感を感じるか否かは人それぞれ。
私は前者で貴方は後者。
数ヶ月〜1年位なら良いんだけどね。
過去の話に違和感を感じる奴はいないだろw
>数ヶ月〜1年位なら良いんだけどね。
なんで?
>>106 感覚的なものだろ。
全部理屈で割り切れりゃ違和感なんて言葉ないよ。
どうでも良いが、違和感を感じるなんて書かれると超先生思い出す。
俺は97ではないが
漫画の中でもそれぐらいの時間は普通に経過してるからじゃない?
その辺はそれぞれの感覚のモノだからな…
ま、あからさまな全否定でも無い限り穏やかにいこうぜ
ていうか初期は作風が落ち着き安定感があったのが、
最近は藤栄が毎回何かではっちゃけようとしてる節があるからな。
だから、序盤と今を比べてそこで違和感が出るんだと思う。
というか違和感という言葉自体が違和感を感じる原因かと。
違和感という言葉自体なんでもかんでもつかわれ過ぎて陳腐化してるし
さも客観的に聞こえる場合もあるし。
むしろはっきりと好き/嫌いの言葉を使使うべきだった。
好き/嫌いこそ人それぞれだし。
それに未来オチ上の方で言われているように手法自体は
それこそ手塚治虫の頃から使われているしね。
>>109 序盤も何も第一話目からはっちゃけてると思うが。
ミラクルーファイトでー
渚のロケンロー♪
連載作品で時系列が前後するのが嫌な人なんでしょ。
まあ、好みの問題だからどうしようもないね。理屈じゃないんだし。
俺自身は今回の話はありがちだけど、いい話だと思った。
ラストも一見何でもない物を通じて、思いとかが受け継がれていくという、
いいラストだったと…
特撮ネタはほとんど理解できなかったが orz
受け売りってのは受け継がれるモンだけど
それが伝言ゲームみたいに解釈がずれていくんだよな
>>105 こういうリアルな漫画なら別にOK。
ただ昔「うしおととら」で同じ真似をされてがっかりした。
とりあえず世界は滅びないってことを先に公表しちゃったわけだから。
>>114 >とりあえず世界は滅びないってことを先に公表しちゃったわけだから。
そう言えばそうだね。今まで全く気がつかなかった。
良かった、リアルタイムで読んでるときに気がつかなくて
>>114 まあ、アレを描いていたときには、まさか、最終決戦で世界が滅びるかどうか
という風呂敷を広げるとはおもってなかったんだと思うよ。ジュビロもw
バトル漫画、もしくはバトル展開になったという時点で
「最終的に主人公が勝って世界は平和になりました」ってオチがつくのが相場だろ
特に少年漫画では
結果なんてわかりきってるんだから過程だけを楽しめばいいんだよ
>>104 昔、ギャラリーフェイクで日韓W杯のチケット騒動ネタの回に、
最初にうん年後の宇宙旅行のチケット騒動話から始まって、
旅行会社の社長が「うん年前の日韓W杯の時はこんなもんじゃなかった」
とか言って過去(現在)の話に入る展開。
最後にまた未来に戻って宇宙旅行チケット騒動にオチをつけたわけだが、
その回の主体は未来で、未来から過去(現在)を振り返ったという話。
今回の本誌の話は主体が現在から始まってラストにだけ、
いきなり未来に飛ぶので、話の展開がちょっと唐突すぎる。
もうちょっと話の展開をうまくまとめて欲しいなと。
ヒーローバッチの話もちょっとくどくて、今回の話自体がいまいちだった。
>119
とっくに
間違えた
>120
とっくに既出だしこの手法についての説明も散々でてるし
話もループしてるんだが同一人物か?
122 :
97:2007/02/20(火) 17:57:06 ID:Ywo0ZYH2O
>>121 違うよ。
俺は今回のラストは蛇足と捉えることとしたw
司馬の変身ポーズ後の3ページが今回の肝なんで、枝葉に拘る気はない。
荒らしたようでスマン。
そうか
あとは人それぞれだからな
時間軸よりも視点が変わった事のほうがちょっと気になったかな
八巻げっと。
誤植はネット上告知なんだね・・・
書いてあるのかとおもた。
最後のコラムって誰が書いたか書名要らないのかなぁ。
他でやってたホテルのコラムの時はどうだったか忘れたけど
作者なのか編集なのか引用した本の著者の話なのか不明って。
>>124 視点?
思いを託された人に話し移るのは普通だと思うけど。
ヒーローから変身装置もらってもヒーローが活躍してたらもらった人は困る。
ラスト未来に行かないとごずえの大学物語書かないと駄目
そっちの方がくどいとおもうよ(コンシェ無関係、バッジだけつながり)
そもそも今回の話は、ウルトラマンメビウス第41話「思い出の先生」の本歌取りだからな。
しかし、1月27日の放送を受けて先週掲載だから、原作者→作画の間のストックは
相当少ないんではなかろうか。
>>126 元ネタ知らないんだが、本歌取りって下手にやると単なるパクリになっちゃうんだよな。
農薬野菜が安全なら、中国野菜も安全でおいしいってこと?
>>128 農薬の残留量が、日本のお役所の決めた基準に合致していれば
中国野菜でも大丈夫だよ。
日本のお役所の基準は、相当に厳しいので、数倍くらいの違反でも
たぶん問題はない。
で、問題になっている中国野菜は、抜き取り検査で、日本の基準の
数十倍を時々出してくれるので、安心できない。
たまに気づかずに食べても大丈夫だろうけど、積極的に買いたいと
思うものではないですね。
>>129 なるほど、よくわかりました
丁寧にどうもありがとう
涼子ファン、関西圏のファン喜べ!
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 19:29:02 ID:IrJbPPktO
今全巻買って来て読破してこのスレを一通り読んでの感想なんだが………
六巻11P1コマ目の車はブガッティヴェイロンと光岡オロチ。2コマ目の車はレクサスLF-Aってのは…既出?
小ネタ集に無かったもんで。
>>132 是非とも小ネタ集に書き込んでくれ。抜けや間違いも結構あるから。
スマンやり方も分からないショボいケータイ厨故に誰か代わりに頼む
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 10:51:25 ID:0zkTEq01O
この漫画は
・服のセンスが80年代
・登場人物の足が短い
・登場人物の行動がチープ
だが
・小ネタが趣味良く練りこまれている
・作者が面白い話題に自分の意見を述べられていて良い
・女性キャラに色気があって良い
と思う。
これからは
・取り敢えず登場人物の服装を一新すると良いかと。センスは置いといてもサイズが(特に男性キャラ)完全にオーバーサイズ。ホテルマンならもっとちゃんとスマートに着こなすべきだし実際のホテルマンもそうしている。
・登場人物にもう少し大人っぽさを出すと良いかと。どのキャラも子供っぽさだけが際立って話が軽くなっている気がする。
明るく楽しい性格を打ち出すのはいいがそこにプラス大人の懐の深さ(ゆーても20歳過ぎた人間なんだから)を見せると物語に深みが出せるかと。
・個人的には少しエロ要素を……蛇足でした。ごめんなさい。
ってなトコに気をつけると良いかと思う。
以上チラ裏でした。
あんまり大人ドラマにするとHOTELと被るから
今のライトコメディタッチの方が良いと思う。
バンチってターゲット読者層が不明だよな。
>>15 いまさらだが該当のシーン読んだ。
単行本の言い方だと、鬼塚の表情や金城の「言い方を変えると〜」の台詞に意味がなくなるな。
せっかく、冒頭で言われてた川口からのアドバイスを使ってるのに。
・服のセンスが80年代 コネタがそれじゃない?
・登場人物の足が短い なげーよ・・・支配人はたんそくぽいが。
・登場人物の行動がチープ 一生懸命やってるだけさ。
服は一新されたんだが・・・
着こなしは解らん(服に負けてるのか勝ってるのか)
ゆるい所と閉める所がはっきりしないと閉めてもその効果が無いかもしれない。
エロはあったんだが・・・
肝試しは業務じゃないから、制服は良くないな。
一応お客様を連れて行っているから業務の範囲でしょ。
全員で行く必然性も必要性もないと思いますが
登場人物の足が短い
ま、確かにそうだが、よりリアリティがあると取るべし
普通の漫画のキャラの足が長すぎるんだよ・・・もし現実でもそうならどんなにいいか
でも女性陣の股下はきっちり空いてるよな、そこはかとなくエロス
×登場人物の足が短い
○一部の登場人物の足が短い
56話の一ページ目の純菜と三ページ目の○川女史の腰の位置参照
野菜の話、本当に面白かった。
でもこの話を元に「無農薬は危ない」って無批判に垂れ流して回るのは
皇帝の味覚を無批判に受け止めるのと根っこは一緒だよ、と作者が笑っているような気もする。
藤栄って結構考える事を要求するの好きみたいだしね。
ちゃんとエンターテイメントに組み込んでる分には悪いとは思わないけど。
>>128 作中で純菜も言ってたけど、味に一番影響するのは鮮度と旬
輸入の時点でそれなりに時間経っちまってるしな…
地元の農協直売所とかで野菜買ってみ?マジで感動するぐらいうまいから。
この作者はおいしんぼを批判する前においしんぼ原作者の子供時代、その当時の
食料事情を理解するべきだと思う
昔の野菜は美味しくなかった
農薬も今より毒性が強く、沢山散布された
さらに、どこの家でも”美味しくない野菜を無理矢理食わせる”ことが子育ての課題の一つだった
(農薬をまくから不味くなる、とは言いません)
無農薬野菜を栽培する農家の多くは、味や品質に拘りをもって栽培していた
美味しくなく農薬を多量に使った野菜の味の記憶を強く持つ人間が、
品種改良され、品質に拘る農家の栽培する野菜を食べたらどう思ったでしょう
親は責められない、野菜そのものも責められない、あとは”農薬”しかないわけです
>>148 誰かを責めないと納得できないような子供じみた心理を満たすために
責められるいわれの無くなった無害な農薬を執拗に非難し続けるという行為は
批判されてしかるべきであり、いささかの正当性もありません。
昔と今とを混同して感情論丸出しの誤情報を垂れ流す者に
情状酌量の余地などありません。
>>148 問題は間違った情報を声高に掲げ非難している点にある。
カリーの人生なんか知ったこっちゃないし自分の責任に無自覚なのはいかんと思う。
美味しんぼは曲がりなりにも長期連載の漫画でグルメブームの一翼を担いグルメ漫画の代表格なわけであるんだから自分の漫画の与える影響には責任を持って頂きたい。
この作者が作中で批判する権利はどこから発生するんです?
憲法第十九条
>>148 美味しんぼを擁護したい気持ちは分かる、オレもなんだかんだいってあの漫画は好きだから
だけどこの漫画は、別に農薬を擁護してるわけじゃない。
ただ「これだけが正しい!」という一面的なものの見方を止めようと言ってるわけで。
それに農薬に限らず、何かを悪者にして論理を展開する手法自体にも
問題はあるんじゃないかな?
戦後の食糧難の時代は、とりあえず沢山食べ物をつくるのだけで必死だったわけだし。
ちなみにオレは農家でアルバイトしたことがあるが
農薬を使ってる農家だって、味や品質に拘りを持ってないわけじゃない。
自分の満足のいくものを精一杯作って、胸を張って出荷できるように
そして自分たちも生活していけるように、皆頑張っていた。
その時代時代に合わせて現場は現場で努力していることを
原作者、そして貴方にも知ってほしい
漫画を鵜呑みにしてしまう知性の低さ
正しい知識を広める義務を負う立場の人間による義務の放棄
この二つが合わさって初めて漫画の嘘が悪影響を与えます
漫画は”所詮フィクション”でしかありません
そのフィクションを楽しむのが漫画という娯楽であって、専門書では無いんです
ですから間違いがあっても責任を取る必要がありません
精々、謝罪すればいい程度です
正しい知識が知りたければ信用出来る書籍等を参考にするべきだし、
間違った知識が広まってはいけないなら、正しい知識を広めるべきです
野菜の話面白かったってだけでこんなのが沸くのか
>ですから間違いがあっても責任を取る必要がありません
>精々、謝罪すればいい程度です
はいダウト。
間違いがあった場合は「訂正して」謝罪するのが本道。
ちなみにカリーは謝罪どころか居直って毒吐いてたんだが。
ソースは過去ログから適当に探してきてくれ。
>正しい知識が知りたければ信用出来る書籍等を参考にするべきだし、
>間違った知識が広まってはいけないなら、正しい知識を広めるべきです
その「正しい知識を広める」という行為を、影響力のある漫画家が間違った知識を広める事で阻害してるわけで。
それに自身がその目で確かめたものでないなら、どんな知識を広めても所詮は又聞きでしかない。
学会の論文が正しい知識か? あんなもん実験室で起きた誤差を新発見として吹聴してるようなのばっかだよ。
>>156 所詮フィクションの中の話ですから訂正する義務はありません
間違いであることがその作品の狙いであるかもしれないからです
その論文はどんな分野でどんな方が作成したものですか
まさか日本の大学の院生による論文、などとは言いませんよね
当然多言語に精通して、海外の有名な学者等の論文を読んでるんですよね
>ID:UDi/yy8r0
そうか
がんばれ
それと一つ断っておきます
書籍等は、論文を意図して言っていません
専門家の方が監修をされ出版された専門書籍を主に指しています
分かると思ったんですがね、論文を指すはずが無いことすら理解できないのですか
>>157 今の日本で漫画に対して『所詮娯楽』という台詞は通用しない。
今の日本では英語と日本語の違い……と言ったら言い過ぎだがその様な違い程度になって来ている。
詰まるところ漫画は表現法の一つで、やはりそこに含まれる情報には正確さが求められる。
その専門家の監修とやらに信憑性があるかって話をしてるんだよ。
「ゲーム脳」だって自称専門家が監修して本出してるんだぜ?
「専門家が言えば本当の事、書籍として文書化されていれば疑いようの無い事実」って思い込みが
カリーの嘘八百を信じ込む論理とどう違うのか教えてくれないか。
>>148の意見って
「昔の間違いがその時代の一般的意見なら,いま,訂正及び
謝罪する必要が無い」ってことでしょ。
>>154は
「所詮,漫画等低俗なマスメディアを鵜呑みにする奴が低脳なん
だから,そいつらにたいしてまじめに相手する必要が無い。」
と,「おいしんぼ」でカリー氏がなんども,「○○国政府」とか
「バラエティー番組」等に対して非難している考え方だよね?
まぁ,漫画の表面をなぞるだけの知性の低い権威主義者にはは理解できないだね。
カリー氏が嫌っている人物像の持ち主がカリー擁護っのも面白いね
そうか、がんばれ
以下何事もなかったように再開▽
>>157 カリーの場合、赤ん坊の命にかかわるような間違いを犯したのに、ハイハイスミマセン的な回答だけだったような…
では今週の話を。
ナチュラルにノリ移籍の話している二人に爆笑
社長の虎キチは叔父の影響なのか
それとも一族総虎キチなのか
>>164 間違っても謝らない、それから作中でもあったように
間違いを根拠に日本人を悪し様にこき下ろす。
これが問題だよな。
>>165 しかも,そっちの話が本題だったしなw
一族総虎キチとしたら,あのホテルの経営者一族って,実は大阪の出か?
ベイター出てきただけで今週は良回
こねた。
制服チェーンジ、昼夜かえるなら水無月のパクリかな。
場所によって制服違うのはいいけど以前の制服と今回のはコンシェ用に
あつらえたものじゃないのかな・・・・ちょっと違うとか言われると解らなくなる。
「薄情!?何言ってるんですか!」コマ鬼太郎だね。
?!まとめて出るのって自作しないと駄目?
「まさか涼子君〜」コマ麗美っち近くにあるのは天才バカボンのパパ・・?
あのコントは元ネタあるの・・・一番下のコマネコ居るけどなんだろう。
クインシーホテル・神戸ロビーのコマ
サムライ?
なにか脅している人居るのか。
ローマ字じゃ
oozekiじゃなくozekiでいいのか。
神戸は大阪じやないよなぁ・・・せめて関西と言ってほしいなぁ。
関西って言うと変か、大阪でいいや。
ベッドのある部屋オバQ。
P108下の欄外お詫びと訂正書いてあるね。
以前の暗号のときはトップじャ無かったか・・・
水無月のアイデアって、発想がオヤジというかオミズと言うか、
高級ホテルには似つかわしくないと思ったがな。
デザイン同じで、カラーリングだけ夜に合わせるなら、
『あり』だけどな。
最上が歩く時に両拳を腰の後に回した姿勢を取るのが異常におっさんくさく見えるんだが
アレは何か、ホテルマンはああやって歩くべしという理由かなんかあるのか。
それとも腰痛持ちだからか?
あれから本誌を読んだけど、『ホテル』の赤川のNY派遣のパターンだったな。
今週、ついに伝家の宝刀「明るい関西弁娘」を登場させましたな。
>>170 あれ、「接待」してしまうと風営法のお世話になるんだよな。
運用がとんでもなく大変な希ガス。
そこでイビルホンですよ
そこでイルボンですよ
に見えた
今回のミスターベターはネタが苦しかった。
さすでナイフはちょっとなあ、精々四コマのねただろ、本編に流すのはさすがに苦しいんジャマイカ。
>>174 つーじょー営業にコスが違うだけなんだから難しくない気が。
フロント周りだけだろうし。
メイドの方が大変かも。
今回は本編自体のノリが、
一番面白かった時期のそれだったと思う。
このノリが基本で王道なんだよ!って感じ。
にもかかわらずここのレスが思ったより少なくてちょっと意外だった。
最上、涼子を本当に高く買ってるなあ。
司馬君がうんうん言ってるのも、今までちょくちょく
「最上さんみたいな考え方するようになってきた」とか
内心でよく突っ込んでたから説得力があったな。
>>165 電話の本題そっちかよ!て突っ込まずにいられなかったw
>>169 制服の話は単に通常服とコンシェルジュ専用服の違いでは?
つっても上着は同じで中のシャツのデザインが違うだけだけど。
あとはスカートとストッキングか。
>>179 特撮パロじゃなくて楽しく読めたが語り合いたくなる内容は少ないのかもな。
このまま涼ちん全国クインシーめぐりで最終回に復帰して最上さんの跡継ぎに。
このまま涼ちん全国クインシーめぐりで最終回に復帰して最上さんの跡継ぎに。
>>179 禿同。
かなり面白かったよね。
涼子がポケットから手帳を出すシーンとかあったら嬉しいな。
であの制服を及川さんが着るのはいつですか?
漫画の中の登場人物が、学び、考え、成長してるのに
リアル世界の雑誌編集者が学ばず、考えず、成長してないのはどういうことか>8巻の誤植
アンゴウミスガヘンシユウガワナラ
ヘンニマナンデカンガエテセイチョウシテシマッタワルイレイカモ・・・
関係者各位って原作と作画と他だれだ?
全国クインシーめぐりは涼子が先乗りで問題点を提起して
及川さんが上手に叱る事で、フロント&コンシェルジュの力量がアップする展開になりそう
及川さんのあの制服姿は見たいような見たくないようなw
一度でいいから見てみたい
司馬君がメイドサービスするところ
それなんてメイドガイ?
あんな人外に万能じゃないけど
初期のような最上の一人勝ち構図ではなく、最近の展開のように従業員たちが
各々の分野のプロとして自信を持って活躍する役割ゲーム的な展開は大好きだ。
・・・にも関わらず、こうも個々のコンシェルジュのエピソードを続けて読むと
最上が超人的な機転で皆をアッと驚かす初期の展開が逆に懐かしかったり。
また時々やってくれないかな。読者って慣れると我儘だな、と我ながら思うけど。
最近は魔法の手帳の出番も無く、後方で総括する指導者役割ばっかりで寂しい。
初々しい失敗ばかりだった涼子が教育係なんて嬉しくもあり寂しくもあり、とも思うし。
>>191 最上はゴルゴのように「完成された主人公」
つまり、葛藤しない悩まないキャラは動かすのが難しいんだよ。
それに魔法の手帳はイビルホンに人気とられたしな。
黒い携帯で髑髏キーホルダー付きなんて、なんて美味しい小道具なんでしょw
まあ考えてみたら、30半ばのいいおっさんが
職場で自慢気に髑髏ストラップを取り出す図、ってのも結構微笑ましい。
>191
まさに及川さんのショッキングな映像の回の
「半人前でいてほしい」気持ちですな
>>192 いや別に小道具の方ははなから、人気取る取らないを言うほど
気にされてないと思うが。
魔法の手帳ってのも最初期から経験の象徴でしかなかった訳で。
>>153 そのわりに、農家が自分ところで食べる分は、減農薬や無農薬のものを出荷するのとは
別に作っている不思議
そうか
がんばれ
大関さんのお陰で、仕事に対する姿勢の差異ってのが
かなり分かり易くなってるなと思う。
客のニーズに限界まで答えようとするのが最重要、っていう
涼子の話が伝わってないいいいw
飛行機の新聞の例の伝え方がちょっとアレだったんだろうな。
「もしかしたらどこかに1部忘れててそれ持って来れるかも」
みたいな発想が大切だって事だよな、あれの説明としては。
それは違うっしょ
メイドサービスの朝の掃除と同じで
お客様に見せるための確認かと
自分が完全に在庫とか把握してるからといって
(例えば国際線で赤旗もってこいって言われたとしても)
その場でありませんというんじゃ
相手に軽くあしらわれたという印象しか与えないし
その確認過程で要望に答えることが出来れば
それはそれでいいわけだけど
ただこれを全ての場面でのコンシェルジュの心構えとしてる涼子としては
クレームを受けないための小手先のマニュアルととらえられたのは不本意だったのかと
>>199 言っちゃ悪いけど、君が違うと思われ。
それこそ大関さんの理解の仕方。
「七色いんこ」なんてまたマイナーなものを…
違わないと思うぞ
大関さんのとらえかた=マニュアル だと
=今回で言えばレストランに確認にいった「ふり」でも構わない
わけだけど
涼子=わざわざ足を運ぶ(やろうと思えば電話でも細かいところまでは確認が可能だが)
これはもちろんお客様の目を意識しているわけだが
確認作業そのものは本気でやるし
当然何とか出来そうなプランがあればそれを提案する
ごまかすためにやってるわけじゃない
話は変わるが、いしぜきに続き
藤栄の方もファングに書くらしいね。
読みきりみたいだけど。
>>196 ま、そういうところも実際にはあるらしいんだけどね(苦笑)
でもそういうところが全てでもないんだよね・・・一面的な見方は勘弁して欲しいってわけよw
あと今週は「手間を売る仕事=サービス業」ってのが、分かりやすく説明してあって良かった
確かにテクニックも必要だが、大本の姿勢が仕事の質に影響するのは
サービス業に限った問題じゃないもんな
ま、その中でも最上や涼子のようなやり方もあれば
水無月のように顧客によって差をつけるやり方もあるわけだが
198が違うと思います
8巻出てたの知らなくて今日ようやく買えた。
・・・しかし涼子さんと弟くん仲いいなあ。P154のあたりだけど。
あのくらいの歳になれば身内でも直接体にコンタクトするようなスキンシップはしないような気がするんだが・・・。
フロントの対応から涼子に指摘されるようじゃ、神戸ダメダメじゃんw
だれも触れてないけどノリ移籍の話の前フリ 今回の助っ人の件絡むのかね?
一月行って他所から来ても役たたないじゃ あんまりだから無いとは思うが
であの制服を及川さんが着るのはいつですか?
絡まないんじゃね?同じ大阪で野球やってきた人間だからノリの名前が出ただけと思われ…
東京のフロント&コンシュエルジュと神戸の人間の意識の違いを描くんじゃないかな?
及川さんのあの制服はカラーページですか?もしかしてw
表紙です。
>>214 ショッキングな映像だった。
頬染める及川さんは、ぶっちゃけキモイんですが。
得ろ意というか脱いだら駄目ジャン。
せめてパンツ見える程度しないと。
笑ったけど。
>>214 ありがとう。
俺も神奈川だから松岡叔父のあの涼子に対するポンポンにはムカついた
リアルでも横浜ファンですって言うとアンチ巨人の虎基地に哀れみの目で見られる…
工藤の活躍に期待…
金鷲だって似たようなものだ…(泣
金鷲は横浜ファンにも哀れみの目で見られていそう
ところでここ何のスレだ?
>>218>>220 ____
_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
"":⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
。 ) ) ブハッ| (⌒)/ / / //
o`ーu / ゝ :::::::::::/
ノ \ / ) /
´ ヽ / / ポ
l||l 从人 l||l ポ ン
-一'''''''ー-、 ン
(⌒_(⌒)⌒)⌒))
まぁ今年の阪神井川抜けた受けに投手総崩れ
だけどナー
だからここは何のスレなのかと(ry
阪神ファンてなんでああなんだろうね?
俺の伯父さんもなんだよな。
一時期、小学生ぐらいの子供といえば猫も杓子もみんなジャイアンツ
の帽子を被っている(特に巨人ファンでなくても)、ような時期があった
じゃない?
すげーご機嫌損ねてしまって、お年玉貰えなかったことがあったよ
(同席した姉は貰った)
横浜でポンポンって、てっきり多村と寺原のトレードの事かと思ったんだが
>>222 いつものことだろw
特撮スレになったり農薬問題を語るスレになったり
仕立て屋スレに比べればマシ
>>169 猫は前回の話からつながってるのだと思う。
今回の涼子の対応で、気持ち良くその場を離れられた客が、神戸クインシー編でどう生かされるのか。
ベターな展開になりそうだが楽しみだ。
>>223 巨人ファンってどうしてこうなんだろうなw
ところで金鷲って何?
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 10:00:00 ID:EK3kSf6cO
ゴールデンイーグルスなんてあったっけ?
と思って調べたら
楽天ってそんな名前だったんだな
ゴールデンからだと欽ちゃんしか思い浮かばなかったわ
>232
欽ちゃんなら茨城ゴールデンゴールズだな。
マスコットキャラが妙にやる気なさげな。
最初ゴールデンゴールズって聞いた時、何で野球のチームなのにサッカーっぽい名前なん?って思ったよ
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:51:08 ID:LPYqzvqMO
取り敢えず今週にもあった『手前で本編、奥でコント』ってパターン大好きだ
ちょっとほじくりかえし気味だけど8巻のVIP客で 時間を過ぎたレストランには入れては駄目で 時間前のレストランには入れるようにしてもよい ってなんか矛盾してる気がする
>>235 一巻のステンドグラスの回からやってるな。あれw
ようやく8巻を買って読んだが、金城さんってゲーマーなのか>巻末のオマケ四コマ
久々に8巻まで読んでみたんだが
涼子って最初の頃は少し最上を意識するような描写があったんだな
あと指を指す決めポーズも最近はあんまりやんないし
最上のドジっぷりもそうだけど、初期の設定とかがいつのまにか変わってると
ちょっとさびしかったり。
>>240 設定が変わったというより、奥さんと子供のことを知って距離感が変わったのでは。
指差しポーズは、3巻のカニカマが最後かな?
ホテルの他部署を巻き込む話が多くなったから、サービスでコンシェルジュの流儀を
通すことが増えた分、その辺を押さえたのかなと思って見たり。
最近、久しぶりに指差しポーズ見たなあって記憶があったのでバンチ引っ張り
出して見てみた。56話でやってたよ。
まあ、初期のお約束が減ってきてると感じるのには同感だけども。
そう言えば魔法の手帳も最近見てない・・・
コンシェルジュ部門全体が成長してきて、最上自ら解決しなくても良くなって
きたからね。
デスノートのおかげで、最上自ら手を下さなくても良くなって
きたからね。
>>243 ピザのデリバリーを頼まれた辺りが最後かな?
作品の方向が涼子他の活躍する話メインで行くようになったんで出る機会が減ったんでしょうね
最上さんの負担減らす為に涼ちん呼ばれたし
その後の必要性でまた増援・・・
うーん、司馬君は特撮からの引用という手はあるが
涼ちんは普通に知識かな。
純菜さんは人生経験、みさおさんも。
麗美っち・・・技術?
小姫やんは人間・・・なんだっけ辞書?
イビルホン以上なアイテムは無いしなぁ。
涼子ちんってファイル作ってなかった?
人脈という点ではファイルとイビルは同列?
イビルホン→電話番号の相手がどういう人かは自分で覚えておく必要がある
ファイル→見返せば連絡先だけでなく、相手の特徴や過去にあった事にもつながる
と言う訳で、ファイルはむしろ手帳の方が近い。
実は中身は弟虐待マニュアルだったり
13号のコンシェルジュ読んで思ったこと。
大関、神戸は大坂じゃなくて兵庫県だぜw
神戸者なんで気になったんだよ。
大「阪」、京都、兵庫はひとくくりにされがち。
まあ旅行パンフレットなんかでも「京阪神」ってひとまとめにされたりするからな。
千葉や茨城やさいたまにも「東京○○○」ってあるやん。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 19:45:56 ID:wIxB4DG+0
>>256 しかし甲子園も阪神タイガースも、さも自分たちの物であるかの様にデカい顔で扱う
それが大阪人クオリティ
西宮市の割譲を要求して大阪が兵庫に侵攻してくるんじゃないか、とかそういうネタもwww
でも社長の喋り方はあんまり大阪人ぽくないね
関西弁を喋るキャラは守銭奴や「イヤな奴」の役が多いから、
(ボクシングの亀田の言動が叩かれるのも、関西弁だから余計に
嫌悪感を持たれているような気がしないでもない)
いかにも「なにわのあきんど」な台詞回しをさせておけば、合理的な
経営理念を持ちコンシェルジュと対立的だった社長の(連載初期の)
ポジションがより明確になったかとも思うのだが
大阪人というのは後付け設定かな?
>>259 別に社長が大阪人とは明言されてない気が
大阪人以外がトラキチになってはいけないという理由もないだろうし
一族がトラッキーだとしても本家はどこかしらんがオーナーは関東圏だろうね。
若いころ関西で経営学んで(銀行だからないかもしれんが)伯父さんに毒されたか。
社長はギレンばりの冷徹エリートという役回り(だった)けど
関西弁じゃギレンもへちまもないだろ。
「わしの弟、ガルマは死によった!なんでやねん!」
>262
トニーたけざきのガンダム漫画を連想した
及川「社長は効率の悪い経営がお嫌いよ!」
「社長や最上が本気になったらこんなもんじゃ済まないわよ!!」
つーかんじか?>トニー
8巻重版マダー?
初版が1冊ブコフにあったので見てきた、確かにあの誤植はアレだな。
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 19:14:46 ID:4wbRA2n2O
>>268 ああ、重版で直るのか?
って当たり前かw
>>269 ?とか当たり前とかじゃなくスレきちんと見ろと。
ご丁寧に最初の方にコピペがあるのに。
バンチのすることだからねぇ
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 21:25:32 ID:4wbRA2n2O
>>270 >>15は読んだが「直る」かどうかは信用してないんよ。
あれを直した奴(編集?)って、マトモにストーリー読んでないんだぜ。
正に前代未聞だから疑心暗鬼。
というか、初版って第一刷のみなの?
重刷してたら、裏切りなんじゃね?
直っても、それだけじゃ買わないけどな。
>重刷してたら、裏切りなんじゃね?
ジャンプやマガジンじゃ無いんだから・・・
修正された8巻が9巻と一緒に出荷されても驚く人は少ないんじゃねぇの?
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 21:52:04 ID:4wbRA2n2O
>>273 印刷には詳しくないんだが、1刷の量ってある程度は任意でしょ?
まぁ、コンシェルジュ8巻には第1版2刷が存在しないようで、安心はした。
上げっぱなしでスマンかった。
漫画喫茶で勝手に8巻の誤植を直してきた
具体的にどう直したのかkwsk
重版出たら買い直したいが、大抵の書店ではビニール閉じされてるしなぁ
どうやって確認したらいいんだ
一年たってから買いなおすか?
店に中身確認OK?菊。
重版したら買うから書店注文。
バンチに直接重版したもの頼む。
重版するのか?
>>280 確認したことないから知らんけど、書店に行って6巻あたりの奥付を
調べれば、重刷のペースがわかるんでは?
新潮社側が、今回のトラブルで初刷を減らすとは思えんから、
過去に重刷したくらいのペースで改版すると思われ。
覚えていればw
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 19:41:45 ID:8HNqULbAO
これは極めて真面目な話なんだが…涼子タンの乳のデカさは涼香タンに受け継がれているのだろうか。
絵を見ると、涼香タンわりと貧乳っぽいんだが、服の貸し借りが出来るとなると、そうでもないのか。
ピッチピチの服だっけ?
胸周りよゆーある服ならOKだとおもうが・・・
じつさい乳のサイズ違うと服着れないのかな。
胸の辺りがブカブカになるので、パット詰めないとダメそう。
涼子は胸が立派なので、パットの枚数が大量に〉動くとずれてしまう。
六巻のオマケでスーツの貸し借り可能な様なので、それなりに胸はあるのでは。
絵のイメージではなさそうだけど。
>>284 >じつさい乳のサイズ違うと服着れないのかな。
普通に着れる、バストが1m越えてるとかは論外だが
野郎だってワンサイズ小さいジーンズ履いたからってキンタマで左右されないべ?馬並みとかはどうだか知らんが
>>279 新潮社に電話して聞いてみる、コレ最強
>>284 着れる・着れないのレベルであれば、多少のサイズ違いは問題ない。
ただ、動いたりした時に、無駄なしわが寄ったり、型が崩れたりするので、
少なくとも客商売してる人間にとってはお勧めできない行為。
>>283 何を着るかによるというのが一番正しいでしょ。
アオザイやチャイナドレスは、サイズがちょっとでも違うと無理。
和服はサイズどころか体格が多少違っても大丈夫。
洋服は・・・ある程度ゆったりした服なら何とかというレベルじゃないかな。
絵を見ると背格好は似ているけど、胸周りに相当差があるように見えるからw
ともあれ、大きいサイズならいいが小さいのは無理だ
乳って単純な問題じゃない。
肩幅、腕繰り、胴回り、身体のサイズはかなり影響する
よし、だれか乳比べ書いてくれ。
みさおさんは水着なつてねーからわからんか・・・
キリカ姐さん一位で
涼ちん・・・麗美っち・・・・小姫やんか純菜さんどうりつかなぁ・・・
むぅ・・・メイドコスはほぼ全員したが胸周りわからんし。
コネタまとめサイトに八巻の編集ミスねた載ってるのかなぁ。
ネタになりやすいし公式発言(誰のサイトかしらんが)とかあったし。
一位は涼子じゃないか?
あと小ネタ集はwikiだから誰でも編集可ですよ。
載せたいと思ったら編集してみればいいんじゃない?
上のほうの農薬論争よんでるとどうもな、カリーは間違った情報流しているとか
謝罪するのが常識とか、いつのまにか農薬は危険なものじゃなくなったような書き方だ。
俺は別にカリー信者じゃないし科学者でもないからどっちが正しいかわからんが、
いつのまにか農薬=危険じゃないって結論が浸透してるのが怖いと思うな。それは
カリーが正しいかどうかとは別問題だし、ある意味農薬=危険って洗脳されてるやつと変わらん。
いしぜきの論も科学的データ示しているわけではなくはっきりいってカリーと五十歩百歩だとおもうがな。
先に雁屋を否定したいっていう結論があるように思う。
雁屋はこういってるしいしぜきはこういってるどっちが正しいかはわからない
って言うのが結論になるんじゃないのか(化学の専門家でもないかぎり)。
コンシェは正しい、カリーは間違ってるっていうんじゃカリーのいうことを盲目的に
信じているやつと変わらんしこの漫画はそういうやつを批判してるんじゃないのかな。
雁屋話はいしぜきより藤栄の暴走の一環だと思う。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 02:39:23 ID:zmB9bBUzO
むしろ9巻マダー
>いつのまにか農薬=危険じゃないって結論が浸透して
ないないww
過去スレで大体解決してた話しだと思ったが。
一言言いたかったのは、「○○は安全」「○○は危険」みたいな言い方になりがちだが、
これはちょっと違う。すごく分かりやすいから使うんだろうけど。
ほとんどの物質には毒性があって(多かったり少なかったりするが)、食品、添加物、
医薬品、農薬、殺虫剤など用途に応じて使用できる量が決められている。
こんな感じ 摂取量 少ない 多い
毒性の低い物 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■
毒性の高い物 □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
→ 中毒量または致死量 ※あくまでイメージです
用途に応じて使用できる量が決まるから、直接口に入る添加物、医薬品などはかなりきび
しい。農薬、殺虫剤、除草剤などはその用途で使う量は、口に入れても良い量とはかなり
差があるのは理解してもらえるかと。
自然食品志向の人達は、虫を殺したり雑草を枯らしたりするから危ないとか、自然の植物
には使われてないとか、とにかく農薬はダメみたいな事を言うけど、ちょっと感情が先行
しすぎているかな。
「農薬は安全」なんじゃなくて、きちんと行政が規制して決められた量をまもれば安全っ
てとこか。
薬害みたいな例もあるので、消費者も安全性に関心を持っておくのは大事だと思う。
>涼子タンの乳のデカさは
そんなに大きいかなあ。俺の理想が高すぎるのか…
>じつさい乳のサイズ違うと服着れないのかな。
カップサイズはトップとアンダーの差だから、トップが85あるかないかくらいでも大きい
人はいるし、服を貸し借りできるかも。90だ100だとなると無理かもな。
(朝から何を言ってるんだ俺は…)
>>292 薬も過ぎれば毒になる、毒も使いようで薬になる。
農薬には摂取して問題のないものから毒性の高いものまでピンキリだが
人の口に入るものであるがゆえに厳しすぎるくらいの安全基準が設けられており
一生食べ続けても問題ないように管理されている、って言われてたと思うが。
それを「こんな毒まみれのもの食べてたら死ぬよ」みたいな言い方してたら「無知乙」にもなろう。
だから、なんで
「人の口に入るものであるがゆえに厳しすぎるくらいの安全基準が設けられており
一生食べ続けても問題ないように管理されている」
っていえるのかってことだよ。化学者全体でコンセンサスがあるわけでもないのに。
結局そういう結論が先にあるんじゃないのかってこと。
「今の段階では農薬はどの程度体に危険を及ばすかわからない」ってとこが妥当な結論だろう。
ところが、このスレ見てると、今の日本で使われている農薬程度の量なら健康に影響は
ないって結論に達してるやつが多いようでな、それならカリーと同じぐらい「無知乙」ってことになる。
>>300 んなこと農水省に言え。
お前がそう思うなら無農薬野菜だけ食ってろ。お前だけ。
そもそも無知以前の言いがかりなことに気付け。以上。
>>300 >化学者全体でコンセンサスがあるわけでもないのに。
この時点でダウト。
研究所で動物実験を散々やって許容量を計算してるし
そういうデータもちよって国際基準を出している
CODEXという団体があるんだが。
別に動物実験じゃ信用できなくても構わないがね
少なくとも俺は君の戯言よりは世界の科学者たちを信用するけどな。
なんで「今の段階では農薬はどの程度体に危険を及ばすかわからない」っていったら
無農薬野菜だけ食ってろってことになるのかわからん。農薬の害と野菜食うかどうかは別問題だろ、
実際、俺は農薬の安全性はわからんけど農薬を使った野菜ガンガンくってるぞ。
あと、お役所が基準きめてるから安心ってのもな〜、
薬害エイズに水俣病、サリドマイド、アスベスト全部最初役所は安全っていってたじゃね〜の、
今話題のタミフルも後になってやっぱ危険でしたとかいうんじゃね〜の。
ていうか今更カリー周りを蒸し返してる奴は、
何がしたいんだ。誰を叩きたいんだ。
もう前々スレからのログを全部読み返して
それでおなか一杯になれよ、鬱陶しいから。
お役所の基準って、素人とは比較にならん知識・経験・技術を持った専門家が出したデータだろ?
人間だから、そりゃ間違いだってあるかもしれんし、予想もしなかった条件が組み合わさって強い毒性を発揮するかもしれない。
とはいえ、そんなこと気にしてたら、あらゆる物事の基準なんかつけられないな。
充分なデータをとった結果なんだから、とりあえずそれを信じるっきゃねえ。
「今の段階では農薬はどの程度体に危険を及ばすかわからない」
安全かどうか解らないなら安全と思われる無農薬の野菜食べたらって意味を
>>301は書いてると思う。
たとえが旨く出来ないが。
みよーな臭いだす怪しい肉と無臭できれいな色の肉なら
綺麗な肉食べるよね?
疑わしいと思うなら手出さないほうが吉って事。
確かに最初安全とほざいてた(お金の問題で黙認とか色々あると思う)
しかし本件で言うなら農薬で後から危険と言い出したもの持ってきて欲しかった。
言いたいことはわかるが方向がちょっと違う気がする。
>>306 冬休みで暇と時間を持て余した学生が書き込んでいるのだろう
相手になるとID:sYMKcCuV0君がオレラのように社会復帰出来なくなるかもしれないので
生暖かい目でスルーしてあげるのが2ch先輩としての優しさってモノだと思う
オパーイ問題が解決して無いのに、農薬問題なんか蒸返しやがって。
おまえらオパーイがそんなに嫌いか!憎いか!悪いか!
ちなみに小ささでは、小姫と涼香は同レベル、麗美は硬さではトップだ。間違いない!
じゃあ、俺は真面目に次に司馬はどんなネタを持ってくるか考えてみよう
優しさを失わないでくれ
たとえこのスレが何百回農薬に塗れようとも
>次に司馬はどんなネタを
決まってる、コンシェルジュ部門に配属された新人が皆やるメイド服(?)着用イベントだ
涼子に頼まれてはりきって力仕事をしてる時に
「始めからそんなに飛ばしてるとバテちゃいますよ」とか言われて
「大丈夫っすよ! 俺は最初から最後までクライマックスですから!!」
一番形が美しいのは小姫
これだけは譲れない
でも有明のものになるのかな……くそう
及川さんのオパーイがあればいい
>>306 貴梨花LOVEの事か?
最近出てこないな・・・
>>317 無関係では?
かの人はキリカ姐さんが主役な回に出没する率高まります。
>>315 漢なら「小姫たんオメデトー」と祝福するがいい
そして部屋の隅で血の涙を流せ
>>317 いや、彼は貴梨花嬢が出てくるだけで
出現するだろう。
コンシェルジュ 8巻の誤植に関するお詫び
第45話29ページの金城の台詞
「裏なら今回は川口さんにゆずる、表なら惣田さんにゆずる」
これは雑誌掲載時には
「表なら今回は川口さんにゆずる、裏なら惣田さんがゆずる」
であり、どっちに転んでも同じ結果となる言葉のトリックのオチでした。
金城の知恵と機転を示すエピソードでもあったのですがコミックス収録の際、
担当者がその意図を汲めず台詞を修正してしまったため、
まったく意味の通らないストーリーになってしまいました。
申し訳ありません。私の知らない所で行われたことで、防ぎようがありませんでした。
コミックスを楽しみにして買って下さった方に、なんと申し訳ないことをしたのかという
気持ちでいっぱいです。
担当者と相談をしたのですが、発売中止・延期は無理ということでしたので
・次回雑誌掲載時に扉でお知らせと訂正をする
・重版がかかれば、その時に修正をする
・9巻の中でお詫びと修正をする
これだけを取り決めました。
関係者の皆様と読者の皆様に深くお詫びいたします。
藤栄道彦
のリンクって消えてるのかな。
生きててもリンク貼るのは無意味かな。
重版での対応、本誌でミス告知、九巻に何かするのか。
その辺の事も必要かな。
チミィ、涼子クンの質が悪いとでも?彼女は質も量も最高だよ。
>>323 乙
しかし車の車種とか言い始めると、漫画中のブランド品を全部列挙せにゃいかん破目に・・・
小ネタの方向性としては微妙なんではなかろうか。
光岡の車あたりは、確かに小ネタにカウントしていい気もするんだけど。
バスが三菱製なのは外せない
・次回雑誌掲載時に扉でお知らせと訂正をする
あれ?
扉じゃなく下の欄外でかいてたよね。
・重版がかかれば、その時に修正をする
可能性はあるよね。
・9巻の中でお詫びと修正をする
修正ってもう一度オチだけ修正したもの掲載するって事か?
無理だよな・・・へ
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:02:05 ID:qTSrm/N8O
あ〜……。
あの話の最後に筋が通らないなぁと思ってたけど、そういう理由があったのか。
ま、言えるのはただ一つ。
面白けりゃ見るし、面白くなければ見ない。
そしてこのマンガは、じゅうぶん面白いと思う。
(以上、有明先生風に)
それよりも漏れ、水無月の悪の魅力にメロメロ……。
また誤植の話かよー、いい加減あきた。過去スレ見てクソして寝ろ。
>>331 かわいそうに・・・話の流れがわかってないのね。
てめぇ、ネタ出してみろ。
出せないならしょんべんちびってろ。
>>325 すまないレクサスLF-Aのコマの奥から走って来てるのはホンダRA272ではないか?
うーん、よく解らん。
涼ちん弁当でごまかした感じがする・・・
毎回ぐっさん用に弁当作るのか?
若手の指導の為飯が冷めるのが主な原因なのか病気で味覚が変なのか
根本的解決ではない単に「うまかった」と言われただけにしか見えない。
こねた見つけられない。
フロントコンシェ居なかったらやってた仕事なんじゃないのかなぁ・・・
まぁ、まわしてくるのは良くないな。
>>335 店の人間・作った人間に対する感謝の気持ちが足りないこと
病気による嗜好の変化
両方が原因だと思うから解決する手段としては間違っていないと思う。
ただ、改心するきっかけになったのが死んだ奥さんへの負い目な訳で、
涼子の行動にほだされてというわけではないからそこは気になった。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:58:08 ID:zVFKhRX3O
話の筋からしてしょうがないんだろうが、神戸クインシーって全体的に質悪くないか?
対応が場末のビジネスホテル並で、普通とはとても思えない。
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 17:14:30 ID:7r/Q4MyrO
ダウンタウンネタ好きだなこの人
>神戸クインシーって全体的に質悪くないか?
質が同等か良かったら話が回りませぬ・・・・
ダメな部分を強調して、フロントで常連の名前くらいは覚えましょう
みたいな感じのテコイレを主に神戸編を回して行くつもりでは?
>>337 大関に「客に惚れて仕事なんか出来るわけない」なんて台詞言わせてるもんな。
まぁ、正論だけど質が悪いと取れても仕方ないね。
神戸には水無月みたいなタイプを投入するべきだったな(クインシーにはいないけどw)
>>339 スーパーエキスパートに翻弄される涼子でも話回せたのにね。
最後に、キリカの実家は神戸じゃないのねw
藤原貴梨花(ふじわら・きりか)
女優。クインシーホテルの常連客であり、最上のNY時代からの顧客の一人。
涼子とは友人となった。スタジオ撮影用の露出過多な衣装や際どい水着姿のまま平気で一般客の前に現れるなど、
端麗な容姿とは裏腹に自由奔放かつ豪気な性格。学生時代から現在に至るまで、数々の武勇伝を持つ。また、
かなりの大食漢でもあり、アメリカへ進出した際には、演技だけでなく食べる姿も評価されたほどだが、
全く太らない体質の為、涼子をはじめとする女性陣からは羨望の的。酔っ払うと脱ぐ癖がある。
車をアメ車から国産車(レクサス・SC)に買い換えた。千葉県出身。誕生日は3月3日。
なんだかんだ言ってる割にはあの二人は普通に飲み友達なんだな。
ところでコンシェとは関係ないが今週グラメでもしょーもない誤植があった。
バンチの編集ほんと駄目だわ。
>>336 改心って程じゃないな。
その日の食事に文句を付けなかっただけ。
翌日からは怒り散らして、飯冷えて、...何も変わらない。
それ以上は、コンシェルジュの領域じゃないしな。
>>339 というか東京は社長と最上がきてからといわれていたんだから
裏を返せば二人が来る前は取材が来る様なホテルではなかったというわけで
神戸のがもとのクインシーグループのレベルなんだろう。
車と言えば3巻のP13に停まってるのってウラシマンのマグナビートルだよね?
前に見た時は小ネタ集に書いてあったと思ったけど
今回の芸人のモデルって誰だ?
横山やすしか?
ラストの水無月と酒を酌み交わす最上が良かったな。
>>346 水無月が最上に酒をついであげる所を見て、本当は物凄く仲が良いと思ったよ。
考え方は違い、お互いを認めあってる好敵手の関係なんだなぁと。
大関とメガネも何だかんだ言っても最後は改心するんだろうなぁ。
そりゃあ涼子の考えが受け入れられず険悪なムードのまま神戸編終了
なんて展開は漫画的にゆるされないだろう。
メガネ……このまま神戸編の準レギュラーになるなら、せめて名字くらいは付けてやって欲しいな。
そのうち 角刈り、パーマ、ちび と一緒に4人組になるよ
最上、最初水無月が出てきたときはあんなに嫌ってたのにな
>>349 と言うか、オーナーの兄貴は現場の状況を知らんのか?
コンシェルジュ云々のレベルじゃないなw
>352
逆に考えるんだ。
最上は水無月に対してツンデレなんだと。
永遠となった夏休み?
うん、なんつーか、大阪方にしちゃコンシェルジュっつー職種は初遭遇なわけだから、第一話で涼子が最上に会ったのと同じレベルの驚きはあってしかるべきだよな。
いまこそ涼子ノートの出番だ!
涼子「大関さん、私のノート見ませんでしたか?」
大関「………」
※三巻四コマ参照
>>353 涼子が言ってるようにあれがグレードに見合った普通のホテル像だと思われ
良いか悪いかは別として
東京の方がコンシェルジュ(と言うより最上か)が横からクチバシ突っ込んで改善していたんで
改善後を基準に見れば悪く見えても仕方が無いかと
臭い缶詰開けてた時も記者が驚いてたのは、このグレードのホテルでこの対応?
って意味合いも大きいんじゃ無いかと
かなわんよ、俺たちベテランの心得たサービスなんて
わかくてかわいい女の子の“一生懸命”のサービスにはな
貴梨花嬢が出て来たぞ、
一言位入れたらどうだ?
このスレを貴梨花LOVEが見ていることを祈る・・・。
ウザいだけで芸があるわけでもないコテをわざわざ呼ぶような真似するなよ。
自演かと疑われるぞ?
最上と水無月よかった
なんかすっきりしない話だったけど最終ページにもってかれた
>>363 疑われて結構、私は彼の味方だ。
確かに彼はおかしな奴だが、純粋だと思う。
恋をする相手が二次元の女性じゃなかったら良かったのにな・・・。
あの芸人、若手芸人の指導に熱が入るあまり食事に口をつけてくれない
ようだけど、それが分かってて「冷めたら不味くなる」ような料理を出して
料理人が愚痴っているのは何故?と思ってしまった
非常識な客が、できたてがうまい料理をわざわざ冷めてから食って、
まずいって文句言うんだから、そりゃ愚痴りたくもなるだろ。
なんか月刊ファングとかいう雑誌に読み切りが載ってましたな。
>>370 あ、ちょっと絵柄かえてる?
こっちの方が好みだ。で、内容はどうだったんだ?
372 :
370:2007/03/19(月) 13:28:50 ID:2UOUvZEN0
読んでない、つか買ってない
画像と文は、漫画家のブログからのコピペ
>371
まともな画のGUN道?
賞金稼ぎが一騎打ちして勝つものの瀕死の状態に。
そこにたまたま通りがかった主人公に賞金稼ぎは恋人に渡してほしいと
色々託す。そしたら主人公はその賞金稼ぎ本人と間違われて…
みたいな感じ。一応時代は江戸末期かな?
デーブ・スペクターの奥さんは、ロサンゼルスのニューオータニでコンシェルジュ
として働いていたらしい。たしか自宅が無くてずっとホテル住まいだったな。
賞金稼ぎネタ?
めっちゃ好みだ!明日買いに行こう
>>376 死ぬのは貴様だ、愚か者め。
誰が何と言おうが、私は自分の考えを変える気は無い。
今回の涼子はやりすぎじゃないか。
あれが当たり前のサービスだと客に思われると、大半のコンシェルジュは
ついていけないと思う。
あと、手作り弁当が合わずに体調を壊したら責任問題になるような。
>>378 確かに「ホテル側のサービス」としてはやりすぎ。何かあったときの責任問題も、
この場合ホテル側にまで及ぶだろうし。
ただ、「サービスとは何か」という視点で見ると、別の解釈もできる。
今回で言えば、有名人で普段の素行が知れている相手に、「冷めるとまずくなることが
わかりきっている最高のテンプラ」を出して平然としているのは、ホテル側の自己満足
なんじゃないか?
前回の話(上手な客のあしらい方)も含めて、サービスの向上とは単にケーススタディ
を増やしてマニュアルを厚くする事ではない、と言いたいのだと思う。
お客を想った、お客のための(自発的な)サービスが、お客を満足させ、結果として
ホテルを守る、というのは司馬くんのフロント修行でもあったネタだし。
そもそもこいつが説教が済んでから料理を頼めば済む話なのにな。
料理頼んで待ってる間にまた別の説教始まるだけ
説教するようなミスをしないのが一番だと思うが。
説教ジジイはそれが生き甲斐になってるから、どんなことにでも難癖付けるから無駄
半人前であって欲しい ……ってほどいいもんじゃねえか。
>>379 テンプラを注文されればそりゃテンプラ出すだろうw
「冷めたらまずくなるから別の物はどうですか?」
なんて言ったらどうなるやら。
>>382 「相手のためを思って」説教してるつもりなのは本人だけだからなあ。
あの手の説教野郎って、相手に対する自分の優位を確認する手段として
説教してるだけだから、ミスしなくたってどこか粗探しして説教始めるよ。
「人の食べてる前であんなに怒鳴らなくたっていいでしょう。
今日はものすごくお腹が減っているはずなのに見てください!
これしか喉を通らなかった!!」
>>387 アームロックは勘弁してください
ゴローちゃんはホテルのレストランで食事するタイプには見えないな。
この漫画、食べ物絡みで登場する客ってみんなタイプが似てないか?
惣田のウソ泣きで収拾した人、有明先生と喧嘩した人、今回の芸人・・・
かいばらゆうざんタイプって事か!
食にこだわりあるって人だね。
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 02:25:12 ID:zZb/NUUS0
>>391 モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
一番良い部分いただいた。
それ以上いけない
ファング読んできた
そつ無く纏まってるかんじ、3ヶ月くらいしたら新連載開始とかなるのかねぇ・・・
必殺仕○人?干○ガン(デザインはゾディ○ック?)?等々、思った漏れは汚れてますか?
テンプラぐらい、説教が終わって食べ始めるタイミングで出せるよーに揚げるのが、プロってもんだ。
注文受けて、すぐに作り始めるんじゃファミレスだよ。
旨い天婦羅は冷めてもうま・・・・いやなんでもないよ。
食べながら説教して「てめえらのせいで飯がまずい」って言ったら最悪。
>395
カウンターで揚げてるならまだしも、厨房で作ってたらそれは無茶。
料亭みたいに前菜とかで時間調節できないと、今度は遅いって文句言うよ。
ザ・シェフで冷めてもうまい天ぷらの揚げ方をやってたの思い出した。
いつも何の店に行ってもあんな感じなんだろ。
料理から従業員の態度ぜんぶなってないとか言ってるけど、自分が迷惑かけてる
のは全くかまわないんだから、どう接客しても一緒だったと思うけど。
孤独のグルメネタにこんなにレスつくと思わなかった。
今週の読んだ。
どうも先週のは解決法に納得いかなかったが、今回のはかなり面白かった。
コンシェルジュの1巻あたりを思い出させる展開とネタ回し。
最上役を涼子がやってるんだけど。
で、オチの説教もワロス&納得
>最上役を涼子がやってるんだけど
上司・同僚の助けも無しに涼子が一人でここまでやれるようになってくると、
最上が要らない子になっちゃうという別な心配が・・・
(ドラゴンボールみたいに)主役交替?
ドラゴンボールの例えで言うなら今はセル編か?w
あれも結局は悟空が主役だし交代はないだろ、多分。
先週が「ベテランの心得たサービスよりも新人の一生懸命」だったんで
そのうち「ベテランにしかできないサービス」の話が来るんじゃないの?
マジシャンの話みたいな。
つーかそもそもこの漫画の主人公って涼子じゃないの?
涼子は狂言回しじゃない?
本当の主役は あなた です
>>403 そう。主人公のスーパーな活躍に驚く役、
つまり、狂言回し(解説役、突っ込み役)ですわ。
んで、最上は涼子の成長によって、主人公から主人公を助ける支援者的立場になるんだろうね。
ま、これはマンネリ防止のためには仕方ない事ですね。
しかし、神戸編に入って思うが。
涼子は言うに及ばず、大関が随分プッシュされているね。
新レギュラーに投入したいのかな?
最後に、まさかキリカが大関を改心させるとは思わなかったw
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 11:38:14 ID:kvrW08Qk0
キリカタソ・・・実際にあんなの居たら惚れそうなほど漢前だw
いきなりこねた。
福田さん誰かに似ている?
レセプション?幽遊白書の飛影と鞍馬。
次のレセプションはマペットパペット(だよね?)とHG。
「菊川様お帰りなさいませ」こま、ギター侍。
キリカ姐さんは最終兵器だな。
>405
研修先の人間が逆に自分のとこに研修にくるのはお約束だから
大関が東京に研修にくる伏線とみた。
そして小姫と壮絶なバトルを繰り広げる展開にご期待下さい
納得力という言葉に思わず納得
これは小泉前総理の鈍感力に匹敵する迷言だと思うw
「もう何を言っても駄目だ…」と言う敗北感を与えられる迷言だなw
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 18:11:16 ID:YFCLpS4OO
涼子急成長
↓
つられて大関始めコンシェルジュスタッフ急成長
↓
クインシー急成長
↓
最上「もう大丈夫ですね。私は妻と娘の居るNYに戻ります。」
↓
俺達の闘いはこれからだ!
↓
第一部fin
貴梨花さんは「無理矢理納得させる力」を持ってるからなあ、
ベニスの商人の演劇の話思い出したw
いや本当面白かった。
最上と同じ事をやって、初期の話に説得力を加えてくるあたりも上手い。
始まった頃は、バンチスレで「ご都合主義だ」に近い感じで
受け付けないって言ってた人もちらほらいたからなあ。
>>379 ちょっと遅レスだけど、下4行同意。
神戸1話目で、涼子のたとえ話でケーススタディが肝要なんだと
思っちゃった人もいたみたいだけどな。
誤解されるような例を涼子が持ってきてしまったために
大関さんに誤解されたって所があの回の隠れたミソだけど、
読者まで誤解しちゃいけないw
そのために事前に最上が涼子の姿勢を褒めてて、
涼子にその通りの行動をさせてみせてるんだから。
>>412 最後闘うのかよw
よしえさん笑いはツッコミどころなんだろうか
>>405 >涼子は言うに及ばず、大関が随分プッシュされているね。
事実上設定を使い捨てられる神戸クインシーであれこれ新キャラを出したく無いんじゃね?
驚き役は一人居れば十分だと思うし
神戸編は後2〜3回くらいやって9巻分埋めるつもりかねぇ・・・
今回は面白かったなぁ。
何回も読み返しちゃったよ。
以下,小ネタ。
・社員食堂の最後のコマ,壁にかかってる絵が西遊記の沙悟浄
・涼子が手帳を使って電話した直後の風景の看板 (株)ショッカー
・最後,大関に名前を間違えられたお客さんは,たぶん,談志師匠
久しぶりにばんち買って読んでみた。
連載当初に比べて随分と絵が乱れてるんじゃないか?
気になってコミック第1巻を引っ張り出してみたが、
やっぱりキリカ初登場の回の涼子ちんの方が断然かわいく描けてる。
連載頻度が上がるとこれぐらいは仕方ないのか?
回をますごとに横に広くなってムチムチしてます
あと顎がでてきてる
大関さんのサーは言わずもがなフルメタルジャケット。
「口でクソ垂れる前と後にサーと言え」
「サー、イエス、サー」
神戸編の最後は、大関さんが(涼子に)
「やっぱり最初に会ったときから違うと思てたわ」で終わるかな。
今週は面白かった。
魔法のノートが出たときキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ってなったよ。
「説得力より納得力」 マンガ夜話のブルーシティーの回思い出した。
なんかキャラ変わったなぁ・・・素直に成長として受け止められない
おろおろしない涼子ってキャラが立ってないというか
可愛げがなくなったというか・・・最終回近くでこのキャラってのは
いいんだが。
それを言うならむしろ最後のスッキリ大関さんが。
本当に洗脳で説得されたんなら結構アレだぞw
説得力説得力言ってたのが、
信じたくなかっただけだとは思うんだけど。
しかし名前を間違えてもいいから積極的に声をかけよう運動は
明らかにマイナスだろう。涼子ひとりでやっているならいいけど、
ホテル全体ではじめたらドン引き。
二人以上の従業員から名前を間違えられた客は、どんなにいいサービスをうけても
ホテルの印象は客の名前を間違えるホテルになるぜ?
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:46:28 ID:TPl67EAc0
ロビーでお客様の名前をあんなにおおっぴらに呼んで良いのかな?
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:55:35 ID:7MgwyUVWO
個人的にお気に入りの回
司馬とコールガールの姉ちゃんの話しが何気に好き
>>425 誰かが間違える所もちゃんと見ていれば、
自分が間違える前に覚えられるかと。
あと記憶の練習をすれば上達するだろうと言うのもある。
うんとなあ
今回のシリーズって最上さんの役割を涼子ちんがやったって事なんだろうけど、
やっぱどう見ても見た目工房(ヘタすりゃ厨房)の涼子ちんが仮にも関西の接客業ベテラン相手に
「東京じゃ当然の事です(何故それができないんですか?)」みたいにエラソーにしてるのは
やっぱちょっとどっか癪にさわるっちゅーか、カドが立たないのか?みたいな違和感がなきにしもあらずかにみえた
ベテランかどうかは知らないが。
コンシェルジュの神戸新規立ち上げの為涼ちんはやってきた。
涼ちんの知ってるコンシェルジュは最上さんベースであり
神戸ではまっさらなので基本はクインシートーキョウ流を教えるしかない。
立場的に教官だろうしね。
納得力のコマの集中線って言うのかな。
アレ引き方変な気がする、指先に向かって綺麗に広がるように引くはずが
ずれているように見える。
バンチ丼はコネタだろうか・・・・
まあ、今回は気が付いた事を言っていいって
最上から指示受けてるのもあるしな。
その辺がなきゃ言いたい事があってももう少し抑えるでしょ。
タクシー代を認められなきゃ東京に回してもいいってフォローするあたりも、
今回の仕事をきちんと理解してるからかなと。
>429
設定上見た目が高校生にみえるとかなっているならともかく
マンガで見た目云々いってもしょうがないような。
>やっぱちょっとどっか癪にさわるっちゅーか、カドが立たないのか?みたいな違和感がなきにしもあらずかにみえた
そりゃカドも立つだろうし、いい顔もされないだろう
でも言った事に見合う結果を出してる以上は認めなきゃならないのが、社会人
たとえ、顔で笑って腹の中は真っ黒でも、ね
今回の話はコレはこれで面白いんだが、ちょっとイイコチャン過ぎると言うか
水無月のように「悪い事を教える大人」みたいなキャラなりエピソードがあってもよかったんじゃ無いかな、と
申し訳ありません出来ません、みたいなのが1つくらい
あとこれが漫画という表現形態だということを忘れちゃいけない
より分かりやすく印象的に表現するのが、漫画という表現形態だし
それを鵜呑みにして、そのまま現実で使うのはただの世間知らずだろ
・・・というオレも、かつてその世間知らずなことをやってしまったんだが
今回で問題のある発言は「東京なら〜」かな。
東京と神戸でサービスレベルに差があることが客にばれたらまずいでしょ。
あれ以外は特に問題ないと思われ。
>>435 そのセリフは神戸のスタッフに言ってないか?
>>436 客に聞こえる場所で言っていたら同じでしょ。
客に聞こえない音量なら大丈夫と思っているとしたら、それも問題。
バックルームでならいいけど。
まあマリア様の壁画のときに、寝ている老婦人の枕元で爆弾発言を
やらかしたオーナーに比べれば、微罪ですけどw
差があるのは仕方ないよ。
トーキョウにしかコンシェルジュ配備してないし・・・・
ニゥスで取り上げられたメイドスタッフもトーキョウにしかないはず。
全国のクインシー系列で実施するならこんしぇも同じく配備するだろうし。
これからサービス実施していくと説明すりゃあ問題無い?
まあ神戸側は、いい物なら取り入れたいと言う意図で
ノウハウを教えられる人をよこせと言ってた訳だからな。
涼子が神戸にない物を提示できなきゃ
むしろ東京がやっぱりイロモノだったかと見くびられるとも言える。
で、その結果足りないのがノウハウより前に
仕事への姿勢だったって感じだけど。
バイク便の料金が原因で荷物が保留されるのはOKで、
パスポートは臨機応変にタクシー突撃。
これは、俺の納得力不足なのかな
バイク便の荷物が至急であるという裏打ちは無かったっけか?
>>440 頼んだ時点では急ぎの時間指定はしてなかったね
描かれてない所で言ってた可能性もあるけど
一応読む上では理不尽な後出しっぽく描かれてる
貧乏性なので「急ぎじゃねーなら、宅配便なんか使ってんじゃねーよ」って心の叫びが・・
あのバイク便の料金は、払ったら払ったで客に不当な損失が出て
クレームに発展する可能性がある。
(確か説明してあったよな本編で?)
あのパスポートは持っていって感謝されこそすれ客の損失にはならない。
タクシー代客に吹っかける訳じゃないしw
もう少しバイク便の客の予定を
具体的に突っ込んで聞けばよかっただろ、というのも、
いつも客の予定を根掘り葉掘り聞ける訳じゃないしな。
>>440 バイク便の件は、送ろうが送るまいがクレームがつくケース。
そのときは「送らない」選択をした。
パスポートは、届けてもクレームは発生しない。
むしろ、届けなかった場合は猛クレームがつく可能性がある。
川口女史にいわせれば、クレームの有無で判断するような物ではないんだろうけどね。
いや、バイク便の所業についていは散々議論されたから、一応の納得はしてるんだけどね。
今回、それと対照的な事例が出てきたんで、ちょっと比較してみただけ
バイク便に関しては弱者虐めだわな
取りに来てカエレが許されるのは定期的に利用があり、それなりの大口客なホテルだから
キャンセル料払えと配達員がゴネようものなら他の便を使うからと切るだけだろうし
>>446 つ「お客様は神様です」
弱者虐めとかそういう問題じゃないな。
客商売をしていれば当然発生する事例の一つだし、その程度のリスクすら覚悟せずに
経営してるなら、その方が甘い。
まあ世の中には貧乏神とか疫病神とか祟り神とか破壊神とか当たり前にいるしな。
厨房とか既知害とかもな。
貴梨花が司馬化してたw
涼子のタクシーからの携帯のシーンで
パトレイバー思い出した
で、涼子の声は富永みーなに固定されてしまった・・・
富永みーなかぁ……ダメだ、カツオしか思い浮かばん。
ペルシャやパトレイバーなんかやっていたの20年近く前だし、イメージがカツオで固まっちまった…なんか淋しい気分になった、ちょっと飲んでくる。
ロールパンナちゃんが何だって?
じゃあ小姫はカヌカクランシーの人に決定だね
>>454 ああ。異論はないぞ
ということは、おタケさんに相当するのは……
古い漫画読む機会はそこそこあるけど
古いアニメ見る機会なんてないからなぁ
チンプンカンプンだ
記憶に残ってるアニメなんて
トムとジェリーとルパン三世くらいしかないってのもあるが
及川さんの声が榊原良子ならなにも言わない
>>454 存命ならそれで決定だろうがな…
>>457 うわー井上さんだったのかマジで知らなかった
ご冥福をお祈りします すみませんでした
同じく。冥福祈ります。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:16:00 ID:JKKJbRO70
じゃあ小姫はワンピースのニコ・ロビン … 山口由里子でどうよ
小姫で良く分からんのが公認会計士持っててコンシェルジュやっている事と
公認会計士取れる頭が有るのに司法試験に挑戦せずにわざわざ司法書士から
勉強している事。
小姫やんって人間性に問題あるから銀行首になってプーやってたのだろうか。
オーナー銀行の上司で小姫やん部下だとしてオーナー辞めた後引き抜きで
銀行辞めてもらって来た訳?
鬼塚小姫(おにづかさき)
クールで知的な美人。26歳。福島出身。
元は銀行員で現オーナーの銀行時代の部下。
とある事情により銀行を辞め、クインシーホテルでコンシェルジュとなる。
17ヶ国語に通じ、税理士・公認会計士・行政書士・調理師・毒劇物取扱などの資格まで持つ
スーパーキャリアウーマンだが、以前は業務に支障をきたすほどの超マニュアル人間だった。
また唯一絵が下手という弱点がある。
また、幸福とは言い難い幼少期の家庭環境のため、親子の問題の話などでは
時折感情的になることも。
コネタサイトから無断転載。
wikiとどっち利用したらいいのかなぁ。
断言できるほど情報出ていないし半分くらい信用するのが普通かな。
司法試験wiki見たけどよく解らん。
受験資格で大学出ないと駄目なのかな新司法試験は・・・
まぁ、作者/原作者がそこまでの知識しかなく書いているってのが正解なんだろうね。
セクハラ行為をした取引先の相手を張り倒したんだっけ?
>>462 小姫さんは銀行首になったけどオーナーとコネがあったからホテルで拾われた
新司法試験は法科大学院卒業が求められるみたいね
今26+2(?)歳位の小姫さんは旧試験組だろうから関係ないと思うけどね
ちなみに旧試験は資格問わず受験可能
>>463 正解
問題なのはそれをやって反省する振りすらしなかった事だなw
自分がやったことは正しい>謝る必要を感じないという思考
>>464 >自分がやったことは正しい>謝る必要を感じないという思考
この部分だけ見ると絶対関わりたくない人間だよなw
今はそういう客が来たら純菜が巧くあしらう
小姫が客に手をあげそうになったら、代わりに有明先生がぶたれる
でもセクハラなんて軽い言葉で済ませてるけど、公然わいせつでれっきとした刑法違反だからなあ。
ひっぱたくのは短絡的にしても
「ダメといったらダ・メ・で・す」byメガネの怖い人
の部類に入ると思うのだがどうなんだろう。
>>464 説得力のある、論理的な「セクハラをする合理的理由」を説明すれば、納得しそうな気がする。
そんなものがあれば、だがw
なんかの講演会で
女権論者がセクハラについて色々話してたんだが
経営者に日ごろからセクハラされてた女性が
忘年会で酔い潰されて抱かれたって
って事例を上げててたのに
いや・・・強姦だろそれ
ってツッコミが入ったのを思い出した
子供の前で「こんな子産むんじゃなかった」って言う母親を
ひっぱたこうとする小姫は、ホテルマンとしては失格なのかもしれない。
でも感動したなぁ。
沸点低いというかスイッチ入った後の行動が極端だよな。
いろんな局でリッツカールトンの紹介をしてたんだが、
あそこの従業員は全員コンシェルジュ能力を持ってるらしい。
七巻
87P5コマ
眼帯しているのは何かのキャラ?
84P
サーキットの狼だよね。
七巻ラスト出てくる眼鏡キャラは麗美っちの相方ポイよね・・・・
半レギュラーとして登録するかコネタキャラとして紹介するかどっちがいいですか。
コマの間に出る「天使犬」七巻で説明あるしコレもその他キャラで登録した方がいいかな。
谷 真奈美(たに・まなみ)
第2話から登場。総務担当。涼子と仲がいい同僚。絵を描くことが上手く、
「涼子ファイル」の似顔絵を描いたほか、同人誌も作っている。ただしその内容はやおいである。
あっちのwikiはフルネーム書いてるしコネタも更新していいよね。
八巻
P16-2コマ目
歌っているのは「地獄のズバット」
司馬君歌ってるのコレ?
opにはなさそうだけど・・・
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/52/224175 八巻最後の所額縁に書いてあるキャラ何かってココに書いてたけど忘れたー
谷ちゃんのフルネームっていつ出たっけ?
広報の国広伊代はコミック表紙で判明。
過去ログで谷で検索したら出るのでは・・・
>>473,475
88Pはむしろ「死ね死ね団の戦闘員」っぽい気がする。
何者かわかりづらいので、漏れはスルーしてました。
148Pは電波人間タックルですね。何で今まで見落としてたんだろう?
> 七巻ラスト出てくる眼鏡キャラは麗美っちの相方ポイよね・・・・
Mr. BATER(松本人志のネタ)はなんとも微妙な出かたなので、小ネタとも常連客とも
分類しかねて放置されています。
小ネタにしちゃあ堂々としすぎだしなあw
> 司馬君歌ってるのコレ?
♪ふくしゅうのかぜ〜(あぁすか〜!)の所ですね
そのページには絶叫部分の歌詞が載ってませんけど。
>>479 紅白で歌ったんだぜ。
布施明たっての願いでライダー出演、
ヒビキさんも出演だ。
>>474 そろそろ2007年問題のエピソードが出てくるころかな?
>>474 > あそこの従業員は全員コンシェルジュ能力を持ってるらしい。
「浜辺のプロポーズのお手伝い」のエピソードは、
紹介されてました?
>>479 あの年の紅白は各民放からいろいろネタを引っ張ってきてた
谷の名前は55話涼ちん弟クインシーバイト来た回カラーで出ている。
となると9巻収録の話になるかな?
漫画家の有明光成も阪神ファンである事を
どなたか
>>2のウィキに追加してください
俺、規制の巻き添えで編集出来ないっす><
よし、谷の名前はコネタwiki編集した。
あっちのwikiはしらん。
亀田パンチハメ噴いた
神戸のナントカちゃんともお別れか
今度は東京に来るでしょうね・・・
本場のコンシェ見学に。
>>488 あのネタ、本当に大丈夫なのか?w
めっちゃワロタがwww
涼子が神戸のオーナーに言ってるセリフで、
初期に涼子がバカにされた意地でコルクレーンのチケットを安請け合いして
結局最上に泣きついた話を思い出して、かなり感慨深かった。
本当に、失敗して泣いたり恥をかいたり、
そんな経験してきてるんだよな。
それがこんなにも立派になって・゚・(ノД`)・゚・。
東京のオーナーがその辺見えてないのがまた逆にオモロイw
>>491 もっとやばそうな美味しんぼが大丈夫だったんだし
多分余裕でセーフw
はじめの一歩の今の八百長野郎も明らかにモチーフ亀だしw
こねたはレストランの名前くらいか・・・
こんな面白い回でレスのほとんどは亀ばっかかよ
2300円って確かに高いな。
朝食だけ食った事ないからあんなに高いもんだとは知らんかった。
いやしかし涼子ちん、すげぇなぁ。今回はマジ面白かった。
まぁ東京に最上を入れたように、有能な人材を引っ張ってくるのは
悪くないと思うけどね。
姿勢が問題なのは当然として。
いやぁ、神戸編の最後に相応しい面白さだったね。
でも、神戸観光案内ネタも欲しかったなぁ。
せっかく神戸を舞台にしたのだからね。
>>492 涼子もここまで成長したら、後は師である最上を超えて最終回を迎えないとダメだ。
今はまだ師の教えをなぞっているだけだしね。
>>490 個人的に大関には再登場して欲しいが(使い捨てにするには勿体ない!)
物語的には、神戸編で終わった方が良いと思う。
涼子の教えが無駄になるからね。
時どき現れてるなら良いけどさ。
涼子は上司に恵まれたおかげでああなれたが、
最上の下でなければ神戸の子が涼子の姿だったろう。
しかし本当にサービス業が好きで客の喜び=自分の喜びでないと
あの姿勢で仕事を続けていくのは難しいだろうな。
最近ディフォルメ効かせすぎで顔崩れてない?
今週、和服着て正面向いた顔なんかかなり変だった。
>>497 師を越えるとなると師匠死亡パターンしか思い浮かばないのはなぜだ。
501 :
sage:2007/04/13(金) 21:31:28 ID:fws0UVjY0
>東京のオーナーがその辺見えてないのがまた逆にオモロイw
そこも今回のストーリーで重要なところなのかな。
彼がホテルに入ったときには最上という最上級のコンシェルジュがいて、他は良く知らなかったわけだから
相対的な評価が厳しくなるのはある意味当然かと思われ。
今回は最終回か?ってほどおもしろかったな。亀ネタに一ページ使ってるのにはワラタがw
グランビアって神戸にあったっけ?JR系列のホテルがお手本になるのはちょっとモニョったが。
マジで
最上「もうクインシーは大丈夫です」
とかで終わりそうでイヤだ。
業種は違えどサービス業としては頑張らねば…。
毎度感心するものの、あの姿勢を維持出来ない俺が居るorz
>>503 アメリカの最上と、日本の涼子が同時に「いらっしゃいませ」とかの挨拶で終わるのが、
連載開始当初のエンディングだった事は間違いない。
>>496 松岡父は目先の売り上げの為じゃなく、
「本当のサービスを」っていう根本姿勢を導入する為に
最上を呼んだんだっけ。
>>497 >後は師である最上を超えて
最上はもう既にかなり高く買ってるけどな。
・姿勢は教えるまでもなく既に持っていたのかも知れません
・涼子君は時に私を超える仕事すらやってのけます
など。
>>501 というか前回の、自分のやった事の評価の高さに
あまり実感・自覚のない涼子もそうだけど、
日頃の失敗なんかも含めて継続的に見てると、
最上みたいに常にきちんとその時点での「人」を見ようとしない限り、
身近な人の成長の積み重ねって物自体が
案外気付きにくい物なんじゃないかな。
鬼太郎とねずみ男の置物(っぽいの)なかった?
>>507 おおっ、あったあった!神戸の社長とディナー食べてるレストランの入口に。
言われてみて初めて気付いたw
細かいトコまで見てるなー。
今回構成からネタまで余す事無く面白かったな
塩こしょうのビンの話の根本的な部分、
大関さんにきちんと伝わってるといいな。
勝ち負けじゃないって思い直してたあたり見ると、
伝わったように思うけど。
>>508 レストランの名前
『MIZUKI』だったような。
>>507-508 ステーキハウス MIZUKI だからね
床のあたりに目玉おやじもいるし
ノリの前振りを見事にまとめたし文句無しだが
亀のコントとか流れ的に必要なのかな とは思う
おいバンチの編集よ
載ってる時は表紙にタイトル書けよw
今週スゲーいい話なのにあんな後じゃ出てくるまで不安になるじゃねーか
>>513 まあ今回はちょっと前に出過ぎてたな。
コント自体がつまらなくなかったから救われてるけど。
>>515 まあ小ネタを楽しむのも楽しみ方の一つだろうけどさ
1ページは小ネタかは疑問w
>>516 前景でメインキャストがストーリーを展開しているときに、
背景でどれだけ芝居が出来ているかというのは、
リアリティを出す上で重要ですよ。
背景だからといって、芝居をしていないのではよくない。
という話もあったな。昔。
いつものMr.BATERとか、今回のはいくらなんでもやりすぎですがw
そもそも社長が電話で同格以上の相手と会話しているのに
TV点けっぱなしで、しかもそれ見て笑ってるというのは
秘書としていかがなものか。
大衆食堂でバイトしていたことが有るが
塩コショウは湯気の建つ料理の上で振られているから
こまめにメンテしないとマジで恐ろしいことになるよ、、
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:25:49 ID:Dds5+Xc20
クインシーホテル東京の強さは、やはり上司にあるんだと思う。
最上や及川が”サービスとは”という姿勢を示し、実践し、結果を出している。
そして、松岡オーナーは最上達の行動をきちんと経営ベースに載せてなお業績に
結びつける経営を可能するだけの手腕を持っている。
平社員はそんな姿を見て、ならばと自分達から動く。
そして、彼らは凄く素直なんだと思う。最上達の薫陶をきちんと吸収している。
涼子や司馬の最大の強みはそこではないかと思う。
松岡オーナーや及川、小姫や純菜といった面々は自分なりの成功論があるから、
最初の内は最上のやり方に抵抗を示した。
でも、今は最上達の良い所をきちんと吸収している。
自分の実体験として、最低の上司を持つと、その部下の力量も発揮できないからね。
上司が最上だったら、きっと転職することも無かったんじゃないかなと思う。
君の個人的な職歴なんて誰も興味ないよ
マンガといういわば理想化された職場での出来事と
現実の職場での出来事を重ねてみるのはどうかと思う
>>521 噛み付くような事じゃないだろ。
大体現実の職場に持ち込んで役に立つような理想を
ずっと掲げて成功ビジョン見せてるから
リアリティを感じられるうえ楽しい訳だし、
漫画と現実は何もかも違うとぶった切るのは、
真っ当なメッセージ性の込められてる漫画に対して失礼極まりないと思うぞ。
メッセージ性がどうとかは置いとくとしても
「ああこんな上司なら…」という心情の吐露ぐらいは良かろうよ
そればっかりならチラシの裏に、って話だけど
>>520で言えば
最後の2行以外はちゃんとこの漫画が主体のレスなんだから
心情は分からんでもないし確かに漫画の内容にも関連しているが、
俺の実力が出せないのは上司が悪いからだ、と言わんばかりの愚痴を聞かされるのは
たとえ前後の文脈がどうであれあまり気持ちのいいものではない。
>>524 だからと言って別に噛み付く事じゃなく、
1レス内の最後2行くらい普通はスルーで済む事。
それを個人の我侭で「変な理論持ち出して」噛み付いてるの見る方が、
他の一住人としちゃ気分悪い。
古い話ですまんが今日ようやく8巻買ったので・・・
お詫びの出てる誤植のところ、オチとしては弱いが意味がしっかり通っているのだが・・・。
つーか、雑誌掲載時に誤植と思ったんだが。
ひょっとしてアレ、表が出てなきゃいかんネタでなかったのかい?
528 :
526:2007/04/16(月) 02:15:25 ID:/uGftzRtO
あーようやく分かった。
担当が十円玉の裏と表とを取り違えていたからトリックが分からなかったわけだな。
そしてバンチで見たとき俺が寝惚けてたと。
謎が解けたところで吊ってくる
>526
おまえの読解力が心配だ
かさねがさねすまん
担当が、藤栄氏が表と裏とを取り違えたと思った、だな。今も寝惚けてるようなので十回位吊ってくるorz
漫画みたいなサービスが現実で出来るかと言えば無理。
スパム缶開けるぐらいでスタッフ連れ回されちゃ何人いても足りない。
その場から動けずデスクワークでどれだけやれるかを考えればネット検索って実にありがたいもんだよ。
どうしても乾いたサービスって批判的な扱いにされるけど。
湿ったサービスはいかがでございますか
スパム缶
アメリカの会社が販売している豚塩のカンヅメ
どぎついピンク色、塩と油脂の芸術品ともいうべきジャンク感で
軍隊食のほか民生品もありスパム博物館も存在する
シュールストロ(レ)ミング缶
スウェーデンの伝統的イワシ熟成発酵のカンヅメ
カン内でもとどまることを知らない分解発酵により
開けた際に内容物とともに激烈な悪臭をともなう
横だが。
>>525 力が出せないのは上司のせい、と言わんばかりの
>>520の言い草は、
今回のメッセージと対極にないか?
こういうレスは気分が悪いとは判ってはいるんだが
スルーを憶えよう
>>533 俺も横だが
シュールストレミングにも博物館が存在する、一応国立
>>534 突っ込みとしちゃ正しいが、愚痴くらい流そうや。
>>531 すぐに貴梨花とシュールストレミングの話しを思い出したw
貴梨花の逆切れかわいかった (*´Д`)
神戸編は終わりか。
面白かったし、神戸の隣の隣の市に住んでる俺としては嬉しかったが、
鬼塚と有明が異様に気になる俺としては東京に戻ってくれるのがありがたい。
東京に帰ったら……
涼「鬼塚さんただいま帰りました!」
小「その件ですが、先日名字が『有明』に変わりましたので以後よろしく!」
涼「ナ、ナンダッテー!!(ry お、及川さん、本当ですか!」
み「あら、私もこの間『最上』になったから、これからはそう呼んでくれる?」
あまりの急展開に涼子も姓を「司馬」と改めねばならんな。
及川→最上
この発想はなかったわw
俺の中では最上→藤原だから。
>>541 再婚にして婿養子かw
まあどっちでも尻には敷かれるのだな
>541
実は貴梨花→涼子。
俺的には貴梨花→司馬だな。
受験の回と納得力の回が、被っただけなんだがw
今回の話はあれだなバンチも、よそから有名漫画家を引っ張ってくるよりバンチ漫画大賞出身の籐栄、大崎、小野あたりを大事に育てろってメッセージが込められてたな
籐栄は逃げて行きそうだがな
え?邪魔者は(正論で)叩き潰す、じゃないの?w
確かによく育ってくれたもんだ。
バンチ買い始めた時は、他雑誌で有名だった漫画家ばっかりだったもんなー。
コミックスで序盤読み返すと、
今の涼子の成長っぷりの凄さがより分かる。
それだけに話をまとめて最終回に持っていくフラグが立ったようで複雑な気持ち。
それはむしろ表紙から名前が消えた事で少し危惧が走った。
他にも表紙張れるような漫画が出てきて、少し肩の荷が下りた
ということにしておこうぜw
一時期なんかコンシェ掲載週=表紙or巻頭カラー
で他の週はAH、蒼天のヘビーローテ
なんて雑誌自体に危惧を抱くような時期もあったんだからさ
コンシェ以外で表紙張っていいのはタネダぐらいだと思ってるんだけどな。
タネダは絵面的にどうだろう?面白い事は面白いけど。
面白いけどバンチで表紙回数少ない漫画ってなんだろな?
表紙=コミックスの売り上げ&プロテクト枠ばかりだろうな。
アンケートは悪くないがコミックスの売り上げが良くない作品とか表紙に出して宣伝してやりゃ良いのに。
タネダも都知事選が注目浴びててヤフーでも取り上げてくれてたのに一向にプッシュする気配もなし。
この漫画をヒットさせてやろうって意気込みがバンチには感じられん。
>>552 その3つしか読んでないわ
大抵どれか1つは掲載してるのが救いだ
たしかにコンシェの表紙は多かったなあ。
政治漫画を選挙中にプッシュして揚げ足取られたら
完結すら危うくなってしまいますがな、、、
>>545 そういう解釈もありかもしれんな。
オイラは今回の涼子の言葉は、某プロ野球球団のオーナーに
言ってみたいわ。
>>559 ナベツネはオーナーから引っ込んでなかったっけ?
>>559 自他共に認める熱狂的ファンの徳光でさえ、現状の寄せ集めメンバーには含むところが
あるようだしな。
ボクシングコントの兄貴のトランクス、
ちゃんとDAMEDAってパロ名前が書いてあるw
ホテルのドラマ始まったね・・・元ネタ韓国だっけ?
今週の話は面白かったんだが、涼子の「ダメです!」の右下のコマの女性モブキャラ、ちょっと違和感がきつかった。
俺だけかな?
そろそろ私もこのスレから去ろう・・・
貴梨花LOVE、君の未来に幸あらんことを・・・
残念ながら違和感ある。
たまにおいおい雰囲気(変換できる)ぢがうよと思えるモブが居る。
器、わくわく、ビンの中身はどこかで見たような気がするんだがなんだろう。
モブは基本的にアシスタントが描くんだろうから
多少の違和感は仕方ないと思うがね。
新人が入ったのかもしれないし。
相変わらず金城さんは我が道を行くな
扉絵の涼子さんがピザ過ぎて幻滅です。
和食以外は朝食でないのかホテルって・・・
今週もネラー受けしそうな話題かと思ったらあまり深く切り込まなかったな
てっきり魯山人風すき焼きが出てくるのかと思った。
冒頭の早姫の反応、微笑ましくはあるがホテル従業員としては非常によろしくない。
などと冷静に考えてしまった・・・
棚の酒の銘柄が力士の四股名になってる。
ひさびさに最上が活躍した話だったね。
本当、最上は影で涼子たちを支援する役が一番ですわ。
しかし最上チームって、最上、涼子、鬼塚、司馬だけで十分だと思うな。
正直、嘘泣きさんと機械娘はイラないでしょ。
特に機械娘みたいな綾波系はねぇ。
今回のソーセージの発色剤の話は、またも美味しんぼ否定だったな。
>>570 前回はお客が「うまい和食の朝食を食べたい」と言ってるんだから、和食レストランを
紹介するのが当たり前だろう。
金城さんが成長するまでは連載終われないか。
純菜さんは既に仕事が良く出来る人なのが理由で、コンシェルジュ部門内で不都合
が起きてたような気がする。
>576
修理・機械スキルって、うまく使えば話の幅が広がると思うんだけどねえ。
今のところうまく行ってないけど。
たぶん、「増員するぞ。じゃあ、とりあえずバリエーションとして技術要員を」と
どういうプロットで使うか、あまり考えずに増やしちゃったキャラじゃないかな。
このままでは、いまいち役に立たないイロモノ要員(色気はないけどw)なので
うまく動かしてほしいな。
>>579 携帯バンチみてみろ!
純菜さんより乳でかいぞ(いや、純菜さんが貧に・・・ぐはぁ・・・)
朝食券=和食ってイメージだし東京も和食が問題として上がってるのかも。
まぁVIPの回とかで見る限りそんなに大きなところじやないだろうから
和食以外あるだろうね。
朝飯の売り上げが和食で持ってるとしたら海外のお客は辛いかな。
先週の話を思い出せ。
炊き立てのご飯なんて家でも食べられるから焼き立てのパンを求めて洋食のほうに行くと書いてあるぞ。
先週の高級食器は、VIP客の時に5分待たせたところだろうか?
秀麗(幽霊ネタ深夜営業)=5分待たせ(VIPネタ)=高級食器朝食?
>>582 でしょうな。仲居さんがVIP話の時と同じ人だった。
やばいやばい、コンシェルジュ読む前にこのスレ読んじゃうトコだった。
しかし国起こしから新商売のアイデアまでもう何でも有りだな。
俺も実家の靴屋が経営不振らしいから泊まりに行ってヒントもらいたいよ。
最初のページの飾ってある絵のロボットは何ですか??
1ページ目の5コマ目になりますか
高級なとこには泊まったことは無いけど、朝食は和食レストランか洋食レストランか
選べるか、両方から選べるバイキング形式だったな。
日本のホテルが和食に力を入れてるのはおかしくないだろうに。
今週の話って、
コンシェルジュの仕事がテーマじゃないよね。
何か本道差し置いて、化学調味料や食についての
自説を主張したいってのがメインに見えた。
美味しんぼの嘘を暴く
これが、コンシェルジュのシンズイです
中東でアニメ立国に比べたら、
パリで柿葉寿司というのはまともだな。
熟れ寿司のサバはあちらではアンチョビみたいなもんだし。
ロンドンの某日系ホテルでは和食の朝食がうまかったがクソ高かったなあ。
あの街の価格設定は全般的に理不尽だけどさ。
>>593 ロンドンでうまい食事ができるってだけで有難いことだと思うぞ。
今回の話、料理のうんちくばかりでコンシェルジュである必要がまったく感じられなかったな
こねた・・・
麗美っちがゴーヤ炒めているコマのお酒銘柄相撲取りの名前。
食材・・・持込したのか麗美っち?
関係ないが立った時身長あるが座ると一緒って足長く胴短いって事だよね・・・
P78
額物の顔のは何かのアニメか?
>>595 いや、コンシェだから出来る話だよ。
他の人に話しても単にレシピ教えてもらえるだけでオチの所に行き着かない。
有明センセの服装は冬?
季節がわからないね・・・・(前回の毒に当たったのかとオモタ)
有明センセの登場がイラネーと思うが。
小姫ちんと麗美ちんの可愛さでおなかいっぱいです
どうでもいいが涼子ちんとか麗美っちとか
漫画の中のキャラクターをそういう風に呼んでるのは気持ち悪いと感じるのは俺だけか?
>>598 私はコテハンみたくこう書いてる人はいつものこいつだと分かるようにって
考えてます。
まぁ、キャラに愛着もって呼ぶくらい気にしなくていいんでない?
コテハンにする人・・・そういえば出てこないなあの人
変わりによく解らないハンドル名の人は去るらしいが。
漫画の中であだ名ついててそれでキャラ名書くときそれ使ってるのも気持ち悪い?
○○タン、○○ちん、○○は俺の嫁、等々漫画板じゃ何処でも見ると思うがなぁ・・・
漫画板にかぎらんだろう
戦車に「タン」付きで呼んでる連中もいたなそーいや
純菜ってバンケットから来たばっかなんだからもうちょっと不慣れなとこ描かないのかね
今バンチ読み直してて気が付いたが、なんか連載陣をゴッソリ入れ替えるのだな
まあ、何が消えるかは何となく判るが
605 :
589:2007/04/21(土) 21:00:21 ID:JsreCIGR0
>>595 同感。
俺がぼかして言った事をはっきり言ったかw
>>596 出来る出来ないじゃない。
指摘が的外れ。
この漫画、ずーっと
「必ずしもコンシェルジュである必要は無い」
って話ばっかりだと思うが。
何を今更な事をってなもんだ。
まぁ、エロコンシェルジュしか利用しないからな
>>606 何かまた勘違いな突っ込み棚。
切り口を変えよう。
今回の話には「感動がないんです」
>>608 またえらく抽象的な切り口になったな。
とりあえず「コンシェルジュである必要が感じられない」に対する突っ込みにとして、
どこが勘違いなのか言ってみてくれ。
で、日本食屋を開いた客は感心・感動してたようだが?
お前が感動したかどうかの話なら知らん。
真にコンシェルジュらしい話って一巻に一話くらいだな。
それでも構わないと思うが、逆にその手のツッコミに目くじら立てるのは大人気ない。
>>609 コンシェルジュをやってる人間が仕事をしてるシーンを描いただけ、
この漫画ってただそれだけの漫画か?
コンシェルジュの仕事をしているキャラ達の、
その時の客や他人に対する「思い」「人生」
そういう物が毎回反映されていて、そこに見応えがあるのが、
この漫画「コンシェルジュ」だろ。
今回のはそれが満たされていない。
結果ただの知識や作者の自説ひけらかしに終始してる。
それを言ってるのが「コンシェルジュである必要がない」
ただの知識の紹介漫画やられてもつまらんだろ。
そういう意味だ。
>>607 エロソムリエならよく聞くがエロコンシェルジュは初耳だな。
>ただの知識の紹介漫画やられてもつまらんだろ。
この漫画の半分くらいはそんな感じじゃね?
>>613 過剰なのは、カリーモドキの回と今回位じゃね?
>>614 過剰なのはね
「知識の紹介漫画」ってコトなら最上と及川がVIPで泊まった回とか
話題の(w抹茶の回とか
神戸の回、初回とか
取材の引き写しみたいな回が半分くらい行くんじゃね?
なぁ・・・一巻から読んでみて同じ事思うならもう見ないでいいよ。
一つの事象に対して解説つけないとお客は納得しないよな。
板さんにレシピだけ聞いて本当に日本食を理解できると思うのかな?
知識の紹介された方が面白いが・・・・
カバンの鍵が一定パターンとか知識の紹介だがつまらんかったのか?
知らない事知る面白さってあるでしょ?
>コンシェルジュの仕事をしているキャラ達の、
>その時の客や他人に対する「思い」「人生」
>そういう物が毎回反映されていて、そこに見応えがあるのが、
>この漫画「コンシェルジュ」だろ。
毎回ドラマチックな展開ばかり見ていては飽きると思うのだが・・・
>その時の客や他人に対する「思い」「人生」
人生ってナニ?
ミッシェルさんの「パリ寿司」に対する「人生」を手伝う「思い」とかじゃ駄目なの?
>>605 ぼかして・・・・直球ど真ん中なことかいてると思うが・・・・
逆に
>>595がぼかしているが・・・
620 :
614:2007/04/21(土) 23:17:38 ID:EQeAn3rCO
>>616 ホテル業に直結してるのは気にならないけどな。
抹茶の回は微妙だけど、情報のボリュームが少ないから鼻に付かなかった。
否定的に見るとアラは出てくるけど、そこは味の一つ。
この漫画におけるコンシュルジュって職種自体が狂言回しとも言えるなw
まぁ、そもそも最初の方で最上が
「コンシェルジュはなんでもする仕事だ」って言っているからなぁw
人間模様をどうとでも絡ませる事ができる。
>>612 俺の知ってるコンシェルジュは、それだけだ
今回の話のメインは小姫と有明じゃないのか?
だな
すっかりラブコメ色に染まっちゃって…
いつ自覚してくっつくのやら
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:11:27 ID:durI8RK90
今回も美味しんぼの嘘を暴き、ケンカ売ってる!
ずっとこの路線でお願いします!(笑)
日本食の審査って美味しんぼで取り上げられたっけ?
美味しんぼ叩きというよりもねらー的な視点が強いなw
>>626 日本食の審査じゃなくてソーセージと亜硝酸塩の事じゃない?
>小ネタ
最後のページの2コマ目
フィアット500に乗るルパン(だと思う)
4コマ目
作業員がおそ松くんのイヤミ
美味しんぼの嘘を暴くって何だよ。
まるでコンシェルジュの内容の方が正しいみたいじゃないか。
これだから物知らずはw
コンシェが正しいかどうかは知らんが、
美味しんぼが嘘八百ってのは誰でも知っているな。
そして再びカリー厨が暴れ回る展開に
亜硝酸塩て、水槽の生物濾過の過程で出てくるあの亜硝酸?
嫌いなら真似しなけりゃいいとか、こっそりと隣国批判してるな。
この作者、根ラーか?
ネラーじゃ無くても、「嫌いなら真似スンナ」って思うのは当然かと
>>632 ネラーかどうかは知らんがハン板住人のような気がしなくも無い
>634
ハン板住人なら、あんなまともな在仏韓国人三世は書かない気もw
とっても今更なんだが、行間に出てくる、あの羽生えた犬はナニ?
アホか、この漫画の真のテーマはミスターベーターの復活だぞ
金城さん沖縄県人なのにゴーヤって切ってはいけません。
ゴーヤーです。
無許可で翻訳漫画売られた経験があるのかも
糞スレの屍を越えてゆけ
誤爆ですorz
>>631 亜硝酸と亜硝酸塩は別物だでよ。
塩酸と(普通は塩化物って言うけど)塩酸塩(例:塩化ナトリウム)は違うでしょ。
ナトリウム塩やマグネシウム塩の混合物だから亜硝酸塩って陽イオン側を断定しないんだろうな。
チャンプルー作ったあと小首をかしげる金城さんがカワイイ
金城のキャラっていまいち立ってないな
横顔は妙な落書きになってたよな
無理に目を両方かかなくてもいいのに
描かないと目がないのかとか、漫画的表現より写実的な描写を求める人がいるのですよ
>>645 金城は・・・口下手だからかねぇ。
きゃらは立ってなくても、ちょこちょこ役にはたってるわけですが。
以前やったように、無言劇で「金城の一日」でもやれば、そこそこキャラが立つんじゃ…
麗美はやはりそのうちMr.ベイターにベストとトマホークを渡すんだろうか?
・・・ドンドットット、ドンドットット・・・
そのうち、背景丸々1ページでMr.ベーターが来るぞ。
>>650 いしぜきさん、こんなところで油売ってないで早く仕事に戻ってください。
この漫画って絵はうまいの?
>>654 上手いほうだと思うよ。しかも最初から。
最近は少し崩してたりもするけど。
>>655 おれは結構、最初の頃より安定して来てると思うんだけどな。
コミックスで言うと、何巻あたりが一番いい感じ?
>>656 バンチ本誌でしか読んでないんだ・・・単行本なし・・・orz
>>655 ありがとう、単行本が近所の本屋で売ってない・・・
これって本屋にある率低いの?
コレが少ないって言うか、バンチは蒼天と、心臓以外はかなり少ない、、、
@DEEPなんかドラマ化(見てないので内容はしらん)も全然並ばなかったな、、、
>>658 地方在住者だが、本当に置いてる店が少ないぞ>バンチコミック
蒼天、心臓、勇者物語ぐらいか…
>>658 セブンイレブンが近くにあれば、比較的簡単に買えるんじゃない?詳しくは分からないけど。
セブンアンドアイなら送料無料だな。
既刊の単行本だしアマゾンでいいんじゃね?
1500円以上だかは送料無料だった気がするし
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 07:35:23 ID:xIOEktQR0
8巻がやっと届いた・・・
アマゾンで買って、予定から予告も無しに3週間遅らされたorz
やっぱり何処の本屋にもバンチだと蒼天と心臓と勇者物語ぐらいしかない。
アマゾンしかないかなぁ?
667 :
664:2007/04/28(土) 19:07:51 ID:xIOEktQR0
sage忘れてスマソorz
>>ダミアン(666)
初版ですた。
>>667 初版に第二刷以降は存在するか?
と言う質問だと思うが。
刷って無いとオモ、初回出荷の初版が市場の全てでそ
コミックも3巻越える辺りで大体の部数が確定して以降それを基準に以後の刷り部数を決めていく
巻を増すごとに一定の比率で部数が減るので(これは作品に関係無く一定数の曲線を描く)
初版一刷りでその数を刷り、追加分は返本分を当ててる所がほとんどだとオモ
連載が終ったり、あきらかに質が落ちたりした場合は別だが
この作品に限れば大雑把な購買層数は出版社側も把握していると思われるので
ドラマ化等のメディア展開が無ければ、9巻出る時に多少増刷がかかる程度だろう
大阪に行ってから涼子がおかしくなってきた。
変に求道的でセミナー顔で
某漫画に出てくるの人間味のないヒロインと被ってきたよ。
>>670 「神戸と大阪はちゃう。一緒にせんといて」
保科かyo
>>670 東京の面々と絡んでたら元に戻るんでないかい?
最近、読む価値があるコミックはこれとLIAR GAMEぐらいだよ。
三段ぶち抜きメイドさんといい、
しっかりとしたホテル知識といい、
俺の心の休憩場だよ。
これからも、ホテルの謎を荒らしてくれw
読む価値があるか・・
近場にないので少し遠出して探してきます。
というか、バンチではこれくらいしか読めるものがない
これとタネダだろ。
実はママメロンが主軸選手
ニコイチでたまに泣く。
掲載ものの応援はバンチスレで。
今日やっと1巻から6巻まで置いてある古本屋を見つけた。
んで今3巻まで買ってみたのだが面白いね。
絵も結構見やすいし。
新品だとどこ探して売って無いんだよ。
ネットで買うか取り寄せてもらえばおk
じゃあ7巻以降はお取り寄せしますか。
いまさらだが、小ネタ集に載ってる3巻のファンクス&ハンセン。
食ってるものに吹いてしまった。
本当、細かいなぁ・・・w
>>685 漫画喫茶ないの?
そのノリだと、期待外れだそかぞ。
685ではないが・・・。
俺の行きつけの漫画喫茶&ネットカフェ、5軒あるんだが、何処にもおいてなかったりするorz
ただ、本屋には全巻平積みしてたりするが。
>>688 おいてなきゃ、リクエストしとけ。
俺は3箇所入れさせた。
バンチだとあまり部数行ってないと思うから買い支えようぜw
>>687 漫画喫茶か・・
俺は家でのんびり読みたいからね。
それもいいけど注文してみます。
>>690 バンチって読むとこないからなw
コンシュルジュも当たり外れ大きいし、俺は買う気にならない。
スーパージャンプは仕立て屋目当てで買うようになったがw
>>692 やあ俺。
コンシェルジュは載ってない事も多いから自然とコミックス待ちになっちまうんだよな。
バンチは当たり外れ大きそうだね。
>>695 最上のは何気にそんな感じがするね。
「つねに冷静で感情をあまり表に現しません」
とか言われてみればそう?見たいなのはあったけど
大体はまったく外れてるね。
バンチってタネダ終わったらどうするんだろうな
NHKのニュースで、千代田区の図書館で
コンシェルジュサービスを始めたってやってた。
図書館にコンシェルジュって・・
本探したりご要望の本を用意する以外になんか仕事あんのか?
>>699 近所の美味しい店を紹介したり、観光スポットを案内したりとか、
図書館を情報収集&発信の拠点にする取り組みを紹介してた。
霞ヶ関の図書館ではリーマンに利用し易いように閉館時間を午後9時にしたとか。
>>700 それは羨ましいな>9時閉館 by地方在住者
いい加減スレチだが、うちの地元じゃ、
ネットで注文してコンビニで24h受け取り&返却可能だぜ
単行本の暗号話が雑誌掲載と微妙に違う気がするんだけど気のせい?
基本的に雑誌は読まないけど当時コンビニで流し読みしたんで気になる。
>>703 本誌じゃ「さけのみはかみさまよ」
「さ」も2つあっちゃおかしいだろって事で、
単行本じゃ「さけのみはまもりがみ」
に修正。
忍者ものなら特撮アクションでおかしくないだろう。
特撮とはいってなかったように思うがw
松方弘樹が真田幸村を演ったのは
「家康が最も恐れた男 真田幸村」(1988)
「真田幸村の謀略」(1979)
かな。
軽く調べてみたが、おそらく「真田幸村の謀略」だろうな。
映像を見たわけではないが、解説読むと特撮みたいだし。
つーか、むちゃくちゃな話だなこれw
今日の号って載ってないの?
コンシェルジュが載ってない号はおとなしくグラメだけ読んどけ
タネダでひとつ。
真田幸村の謀略 79年
真田幸村は関ケ原の戦いで破れたあと、高野山麓に身を潜めていた。
彼は十人の勇士を集め、家康の首を取ろうと計画するのだが……。
『柳生一族の陰謀』の流れをくむ東映大型アクション時代劇だが、冒頭の大隕石シーンをはじめ
SFXが多用されている。
内容的にも、真田十勇士を超能力者として扱うなど破天荒な色合いが強い。
9巻は6/8発売だって
とっくに既出だろうけど、一言書かせてくれ。
最近、これ読み始めて全巻揃えたもんで。
何巻だったか忘れたけど、大分弁はあんな言葉じゃない!
なにもんだ、あの竹細工師は!
竹細工というと庄内町か別府市くらいしか知らんけど、
どっちもあんな言葉じゃないぞ!
作者(原作者)は、どこであんな大嘘拾ってきたんだ!
ありゃ博多弁じゃないか?
一番「はあ?」ってなったのが「しんけん(大変)」という
ルビ。おいおい・・・
「しんけん」というのは「VERY」の意味だ。「とても」って意味だ。
つまり、「しんけんやねえ=大変だねえ」なんてあり得ない!
「しんけんあちー=すごく暑いなあ」とか
「しんけんおもしれー=とても面白い」とか
そんな使い方するんだ!
あと、大分弁なら「よだきい」出さんかい!
とっくのとうに既出だろう話題でスレ汚しすみません。
717は「がばいばあちゃん」のタイトルにマジ怒りするタイプ
そんな事言い出したら関西弁なんてドラマとかで酷い扱い。
こういうものはニュアンスで伝われば良いんだよ。
まあ言いたいことは分かるし、正しく使ってもらうに越したことはないだろう
ニュアンスで伝われば適当でいいってのもちょっと乱暴な気がするな
全然既出じゃないけどw
何だったら編集部に投書してみたら?
ニュアンスで伝わればいいというが、関西弁と大分弁の認知度を同列に語ってもらっては困る。
大分弁なんてほとんどの人が知らないぞ?
これがひらがなですと言ってカタカナもって来られても、ひらがなを知らなきゃ信じちゃうだろ?
ちょっと乱暴なたとえだが。
「しんけん」については「たいへん」という意味もなくはない。
ただし「とても」と同義になるほうの「たいへん」だが。
そこらあたりで作者が間違えたんだろう。
ちなみに8割がた博多弁でしゃべってた。(もともと似たところもあるが)
>>717=722
そこまで必死になる必要もあるまいよw
724 :
717:2007/05/13(日) 08:28:34 ID:sW5DnG520
そこまで「しんけん」になる必要もあるまいよ、と返して欲しかったw
というのは冗談だけど。みなさん、スレ汚しにレスくれてありがとう。
うん、まあニュアンスが伝わればってのも分かる。マンガだしね。
ほとんどの人が知らないぞってくくられると、ちょっとムッとするけど。
「知らないなら間違い(適当)書いても良いの?」って。
そんなこと言ってる俺だけど、関西弁とか東北弁とかで
適当なこと書かれてても多分分からないし、
「ふ〜ん」で済ますだろうからなあ。
まあ、地元の人間から見たら大笑いというか
「またかよ・・・また『九州弁』扱いかよ」
「なんで東京もんは九州というと全て博多弁にするんだよ」
「いくらなんでも、どっからどう見ても大分弁じゃないだろ」
とかいろいろ湧き起こる思いがあったもんで。
> ちなみに8割がた博多弁でしゃべってた。(もともと似たところもあるが)
あ、やっぱり。「もともと似たところ」はほとんどないよ。
日田弁は大分の中でも特殊で、博多弁に相当似てるけどね。
いかにも取材しましたって感じのきっちりしたものも大事だが
「この人はこんな人」って記号化するのも漫画には必要。
大関さんの登場で関西人のイメージに不満を言うシーンがあったが
漫画にわざわざ関西人を出すとなると厚かましい商売人キャラで出すほうが解りやすかったりする。
>>724 >>671 神戸出身のキャラが河内弁喋ったって関西人は文句言わないだろ。
大分出身のキャラが博多弁喋ったからって何なんだ。
>>726 ん〜っとね。
地元の人間としてはものすごく違和感がある。
それはもう、「英国人として登場した人物が中国語しゃべってる」なんてのと
同じくらい。違和感バリバリで読んでられない(オーバー)ってのかな。
このマンガ、すごく良質だと思うんだよ。
久しぶりにいいマンガ読んだと思ったんだ。
有明先生の哲学なんか泣けるし。
絵的に言ってもキャラの表情なんかとても良いし。
その良質なマンガに(くどいようだけど)地元民として
すごい違和感を感じてしまい、「惜しい」と思ったから、
ついつい書き込んじゃったんだ。
大分弁を知らない、他県の人から見たら、「なんなんだ」と
感じる書き込みだってのも分かってるよ。
ちょっと喩えが悪かったかな?
「映画『ファイナル・カウントダウン』の帝国海軍軍人が、
妙テケレンな日本語しゃべってるのを見た時の違和感」
って感じ。
あれはそんなに良質な映画じゃないけどね。
大阪人に多いけど、方言に突っ込み入れるやつってホントウザイよなぁ。
中国人が「〜〜〜アルよ」ってのも漫画の記号化だし
言葉遣いは読者に伝わるならそこまできっちりやる事も無いと思う。
九州=おいどん、〜〜ごわすと言わせるし
高知=〜〜〜ぜよ! ってのも読者に解らせるための記号でしょう。
731 :
722:2007/05/13(日) 11:09:12 ID:9FHRpKsF0
>>717 ほとんどの人が知らないぞってくくられると、ちょっとムッとするけど。
すまん。
だが言いたかったのはまるで逆なの。だからこそちゃんと書いて欲しいという。
>>730 九州=おいどん、〜〜ごわすと言わせるし
いわねーよ。
鹿児島だけだろう。西郷隆盛絡みだから、連想も即座に薩摩にいっちゃう。
九州と言うとすぐ博多弁になるが、実は博多でもあんなコテコテでしゃべる人間はほとんどいない。
そこら辺が演出と言うのなら納得はするが。
んー、なんか自分でも神経質っぽいなw
大学でドラマの脚本書いて、ある役を大阪出身者にやらせたんだが、その時脚本に「大阪弁に訳して喋ってくれ」と書いたんだな。
で、それを発表したときに、九州から出たこともないやつに「大阪弁がおかしい」と言われてそいつがキレたのを見たわけだ。
つまりおかしいと言ったやつには「間違った大阪弁」のイメージが刷り込まれていたわけで、
だからこういうものでも可能な限り正しくやって欲しいなと・・・。
まぁ、そういうことだ。
映画やドラマのしゃべるセリフだっておかしいのにマンガに正確さを求めすぎ。
方言の監修がいてもぐだぐだだったりするのに。うざいわ。
たったひとりの粘着君をスルーするだけでいいと思うが
まあ名古屋人のケースでも、語尾の「みゃー」とか「りゃー」とか
実際こんなのきんさんぎんさん位しか
使ってねーよってシロモノなんだけどな。
「みゃー」とか「りゃー」は古のニコチャン大王思い出すな
北海道を舞台にしたドラマで「したっけ」が頻繁に出てきて苦笑した
ことならある 「でも」「そうすると」等の接続詞をまるで一括置換
したみたいだった
どこの出身だよ!的なトンデモ方言を話すキャラもいるしな。
しかし実際に方言を文章として書き出そうとすると
これでよかったっけ?とか語尾にむりやり方言つけてみたり
意外に難しかったりする
漫画の誇張にいちいち突っ込んでたらキリが無い。
ローカルな話題は荒れる率高し
よし、麗美っちのおきなわ語について沖縄の人の発言を待とう!
>>741 金城がチブルとかヤナカーギーとかワーラーとかが分かれば、
司馬と特撮ネタで盛り上がれるかも
>>740も言ってるけど、ローカルな話題は重箱の隅をつつき出したらキリないしな…
大阪弁(河内弁?)と神戸弁の例が出てるけど、神戸とそんな離れてない尼崎や姫路とだって微妙に違ったりする。
ま、
>>717とかからすりゃ重箱の隅じゃないってことなんだろうが…
あれだ、興味の無い欧米人からしたら日本も中国も朝鮮も違いが分からん、みたいなもんだ。
マンガだから方言という記号として使ってるんだろ
細かいこと言うんじゃない
〜〜アルヨってのを考えた人は秀逸だな。
完全に中国人ってイメージが出来上がった。
結局、
>>717からみたら「しんけん」という言葉が重箱の中ほどに転がり出てきたということでおk?
「とってもやねえ」ってなんだよ、ってw
〜〜アルヨってのは戦前、助動詞(だっけ?)の概念の無い中国人でも日本語を話せるように
人工的に作られた語法だと聞いたが。
だから、昔は実際そういう話し方をする中国人は、そこそこいたようだ。
748 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:42:56 ID:SGYIzlJn0
〜アルヨ=中国人
を決定付けたのはゼンジー北京
って記憶アルヨ
コンシェルジュのない週でこれだけ盛り上がる?のは
ちょっと驚いたw
とっくのとうに既出でスレ汚しにしかならなんだろうなあ、
下らん話題ですみませぬ、と思っていた当人にしてみたら、
こんだけレスがついてけっこう盛り上がってくれたのには驚いたよ。
どんな分野でもどんなコンテンツでも、
拘る人はとことん拘るし、拘らない人にとってはウザいんだよね。
これだけじゃなんなんで。
もっとも好きなキャラは鬼崎さんです。うちの嫁さんに似てる。
(外見も性格も人格も)
もっとも共感するキャラは有明先生です。
「鳥ははじめから自分が飛べると思ってると思うか?」だったっけ? あの哲学と、
8巻の久我とのバトルで見せた哲学、そして性格。
まぁ、言える事は、漫画を百萬遍読み返してからまた来いや、ってことだな。
好きなキャラの名前間違えちゃダメだろ。
同意だけど、世の中には好きな作品のタイトルも作者も正確に覚えてない奴が
思いの外わんさかいるという哀しい現実。
キャラの名前も間違える夫を支える、完璧な妻、か…
鬼塚さんもダメ人間にコロッと行くのかもしれんなw
756 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:07:12 ID:RrSXh1fM0
きっと鬼嫁と書きたかったんだよ・・・・###(怒りマーク)
まあ許してくれ。
キャラの名前は俺にとっては「拘らない」分野なの。
いいじゃない、みんな「鬼塚さんだな」って分かったんだから。
言いたいことは伝わってるんだから。
>>754 あはは、大外れ。ちゃんと読んでよ。
「能力も」とは書いてないでしょう?
( ゚∀゚)アハハハノヽノ ヽノ ヽ ノ \ / \ / \
擁護する気失せた。
半万年ROMってろw
鬼塚小姫(おにづかさき)
クールで知的な美人。26歳。福島出身。
元は銀行員で現オーナーの銀行時代の部下。
とある事情により銀行を辞め、クインシーホテルでコンシェルジュとなる。
17ヶ国語に通じ、税理士・公認会計士・行政書士・調理師・毒劇物取扱などの資格まで持つ
スーパーキャリアウーマンだが、以前は業務に支障をきたすほどの超マニュアル人間だった。
また唯一絵が下手という弱点がある。
また、幸福とは言い難い幼少期の家庭環境のため、親子の問題の話などでは
時折感情的になることも。
こねたから無断転載
鬼塚小姫(おにづか・さき)
本作品のヒロインの一人。第12話から登場。
元銀行員。コンシェルジュの知名度が上がって業務量が増えた為、新たに配属された。同じく元銀行員でクインシーホテルのオーナーを務める松岡俊一郎とは、
当時から上司と部下の関係である。
翻訳・通訳(17ヶ国語)、計算といった事務仕事は的確かつ迅速であり、調理師や税理士など多数の資格を取得している。
唯一の能力的な欠点は絵心がないことだが、本人にその自覚はない。常に付き纏うクールなイメージと機械的なまでの融通の利かなさは良くも悪くも彼女の特徴で、
その事から当初はサービス業への適性を疑われもしたが、客やコンシェルジュの面々と関わる内に徐々に軟化しつつある。
最近は常連客・有明光成のことが気になってきている模様。福島県出身。
ウイキペデァから無断転載
俺にはどうやっても美人には見えないなー
まあ、これで
>>757は鬼塚さんの名前を間違えなくなるだろうw
>>762 俺の好みとあなたの好みは一致しないということで。
ダチョウ倶楽部w
鬼塚さんかわいかったけど服のセンスがちょっと…
ココの住人の皆は知ってるよね?
メイド喫茶は「ちゃんとした店」ってことを!!
そして、メイド喫茶でこの漫画の良さをメイドさん相手にひたすら語っているオレw
社長カッコヨス
メイド喫茶のメイドがちゃんとしてるだと?
しかし黒服はともかく、フロントやベルマンは誰も気が付かなかったのか?
とか言っちゃダメですか?(w
え、飛行機あんな所旗立つの?
飛行機は日本のなのかな・・・ロイセン発日本行きだからロイセンの関係の航空会社かとおもた。
こねた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「でも 結構な荷物になりましたね」
「大丈夫ですよ」
ラスカルだと思うが・・・こねた扱いでいいのかなぁ。
上のコマでネタなのか背景なのか解らんものあるし。
メイド喫茶はちゃんとした店じゃないだろ
まぁ、一般的になってきたかもしれんが普通は見知らぬ人と行くとは思えん。
王女が日本のオタで行きたいならOKだけどね。
200P
額縁の絵が水木しげるさんの画風・・・キャラ不明。
まぁ司馬はメイド喫茶とは対極にいるであろうヲタだから気持ちはわかる。
俺もメイド喫茶には全く興味はない・・・のだが、ホットケーキに相田みつをの文を書くようなメイドが
実際にいるのなら逝ってみたいかもw
ところで、コンシェルジュって7人しかいないのに4人も同時に休みでいいのか?
そしてなんか純菜が仲間はずれっぽい・・・
今号のトップの新連載のマンガに
涼子と小姫が小ネタ的に登場してた!
>純菜が仲間はずれっぽい
あの性格じゃ敬遠されるかも
金城は自作マニアか (恐らく)経費で買えるのをいいことに
(自分が欲しかったけど手が出なかった)ハイスペックのパーツを
選んでるように見えて仕方がなかった
>>775 涼子が自分用に買うんだから間違いなく経費じゃない。
オフィスのPC使おうとしないあたり、ブログも全くのプライベートという考えなんだろう。
>>773 そういうことにしておく。
つーか、よく考えたら王女が飛行機から降りたときみんなオフィスにいたんだよな。
早番遅番とかかも知れんな。
秋葉のことは良くわからんが、俺の知る範囲ではDELLの7万くらいのPCと、有名どころの15万くらいのPCがほとんど同じスペックだから、そのくらいにならないか?
違うと言う意見もあるかも知れんが、少なくとも俺の受ける印象だとそんな感じ。
モニタは麗美が使い古したCRTを・・・w
778 :
773:2007/05/18(金) 20:34:22 ID:i38kxquq0
すまん777も俺だ。
つーか何自分のレスに振ってんだよ。
もちろん
>>773ではなく
>>776だorz
そしてひとつ書き忘れた。
洗脳されるかどうかはしばし待てw
>>773 金城さんがコンシェルジュ異動したときの話では4人で寿司食ってたぞ。
純奈さん含めて。
>>779 あれは夜だから業務終了後とわかる。
今回ははっきりと昼下がりのお話。
それと純菜も含めたら5人だ。
単に純奈さんがPCに興味なかったとかは?興味ない事には付き合わなさそう。
最上さんみさおさん私服で出てきてないな・・・
やっぱ若い人たちが活躍するのがいいのか。
お見苦しいシーンは1年に1回が限度だからw
俺は30代が好きなんだけどなw
>>783 そんなに見苦しかったか?あれw
…リアルで見たら、引くだろうけどwww
まあメイド喫茶が、「ちゃんとした店」かどうかはともかく
26・7歳にもなる女性従業員に、パンツ見えそうな丈のミニスカ
(しかも絶対領域は多分生足)履かせてる、クインシーが
「ちゃんとしたホテル」かどうかは、大いに疑問だ。
みんな16〜19歳
くらいに見えるから何の問題もない
純菜さんだけちょっときついけどまぁメイド喫茶のボス格のおばさんって大体あんな感じだし
>779
あれは異動の親睦会をかねているから特例でしょ。
まあ、二人のときに同時に外に出ていたのに比べれば・・・w
メイド喫茶は向こうのリクエストじゃないかなあ。
わかりやすい秋葉原の名所ということで。
>787
純菜さんをおばさんと申したか凸
>>772 立つよ。コクピットの上部ハッチを開けて機体上部にあるハッチ脇のホルダーに挿す。
政府専用機ではそういうシステム。当然、地上にいる時しか立てないもんだが。
国賓扱いではないから日本の政府専用機じゃないだろうけど、同様の仕様なんだろう。
790 :
773:2007/05/19(土) 18:05:15 ID:LZ+MXCpv0
>>779.781
ちょっと言葉足らずだったか。
たぶん純菜一人だけ管理組とお仕事中だと思ったんだが、そうなるシフトそのものが仲間はずれっぽいな、と・・・
・・・書いたときはそう思ってたのだが、今週純菜だけが登場してないww
何かの伏線か?
>>789 「日本国」って機体に書いてなかったっけ?
まぁ・・・・話に絡まないと困るけど自分所のホテルの問題を他所に話すのか?
落ち度はSPの人たちだけど。
グロリアのこんしぇはまだ出てきてないよね?
毎回全員集合してたらメンドクサイことし無いと駄目なんだろうね
居ない時は通常業務中って事で。
最上さんは表でず影としているみたいだけどみさおさんはこんしぇとして
あそこに座って客の相手しているのかな。
企画提案されていたホテルプラン勝負は今後の物語の柱の1つとなるのだろうか。
それこそ、究極対至高みたいな。
この対決企画がネタ不足の苦肉の策に使われないことを祈るよ。
社長、たしかにその日本語は便利だが、中には自分に都合に良い方にしか取らない人もいるぞ…
>企画提案されていたホテルプラン勝負は今後の物語の柱の1つとなるのだろうか。
ならないと思う
モーニングやSJ辺りならそういうネタもウケる層は多いだろうが、バンチじゃ無理だとオモ
色物ネタを使えない真面目な企画っぽいので特に読者ウケはしないと思う
小野寺降臨で「サービスとは勝負するものではない」とか言ったら・・・ベタ過ぎだな。
ベタと言えば、今週のような展開の場合、司馬が活躍して王女が別れ際にキスの一発でもして、
それを見た涼子が「なーにデレデレしてるんですかぁ?」とか言ってにこやかに司馬を思いっきりつねる・・・
と言う展開が脳裏をよぎったw
それなら有明センセが、偶然通りかかって
日本のアニメやらコミックが大好きな王女は、尊敬の眼差しでセンセにベタベタ。
鬼塚さん不機嫌オーラ出しまくりで、一同声も掛けられず。
の方が、俺はいいな・・・
基本ヒッキーで編集者の方からホテルに来る訳だし>有明センセ
普通は担当の人が作者の方へ行くよね?
ヒッキーかどうかは今わからないが漫画家と言う仕事勘違いしてるのでは?
グランシェルホテルトーキョーには責任者居ない・・・
解りやすく水無月しか出さないが別にコンシェルジュがやるとは限らないよね
オーナー最上さんたち信用してないのか!
ホテル対決って内容はグロリアでやってなかったかな
予算五万でウンヌン・・・・バンケット切るかどうかの回かも
予算幾らでどうサービスするか言ってたような気がする。
そもそも明度サービスが
5万円でよそにまねできないサービスなような
ところで皇女がいなくなったとか
よそのホテルに漏らすってのはいかがなもんだろう
>>800 ローゼンバーグ (´-`).。oO(またクインシーが余計な事してんじゃないだろうな)
ビンゴな訳だがw
偽ダチョウ倶楽部には誰も突っこみませんか?
つーか、今回こそ「パーティに行くねん、時間ないねん」
のヘンな外人が出ないと駄目だろ!!
>>791 おお、そうか。
すると、「国賓でない」というのが誤りか。
あるいは、「特例措置ですた」とか?
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 00:15:04 ID:Q6j3tSBV0
>>790 金城のキャラ立てをしないとダメだから、今回はパスされたんでしょうな〉純菜
んで、次のエピソードで純菜主役の話でもあるんじゃないかな?
そして、好評だったほうが残る……
あの水無月組のメンツ。ひさびさにモブで登場したな。
オレ忘れていたよw
やっぱり、パー系のキャラがネックだと思うよ〉水無月組
あんなキャラ(昔の)涼子だけで十分なのに。
どうせなら、某ノエルみたいなキャラみたいにすれば良かったんだ。
ロマサガ2の?
とらハ3の?
>>807 今回、金城と純菜のどちらを出すかを、コインを投げて決めたんだよ。
表が出れば金城に活躍させて、裏が出れば今回は純菜を出さないと。
ダーティキャラ
ノーマルキャラ
パーキャラでバランスとってるのでは?
クール入れるとかぶるし。
オーイ!山田くーん!
>>810の座布団全部持っていきなさーい!
そういう言葉のトリックは使っちゃダメ!
金城のパソコン購入講座は、ちょっと感銘を受けた
てか、ちょっと前に、親にパソ購入のアドバイスしたけど、
結局ノートを購入させてしまったことを後悔してる。
ノートはヤメロとあれほど・・・なんで初心者はみんなノート好きかな?
べつにノートでええやん。
はっきり言って、入門機種を選ぶなら価格だけだぜ、違うの。
初心者に金城のような進め方はむしろダメダメだろ。
アプリいっぱい入っている、入門機種の型落ちをすすめときゃ無難なのに。
いや、持ち運ぶことも無いクセに、ノート買うのはどうかと思う。
無駄に高くなる。色々融通が利かない。
「初心者は最新」って考え方は合ってると思う。
新しいほど初心者に優しい。
「最新の格安モデル」辺りが、バランスいいと思う。
入ってるアプリなんて、ほとんどゴミ
移動できて掃除しやすいから
初心者というが、持ってないだけでオフィスでいつも触れてるわけだよな。
それだったらとりあえず「ブログをやる」という目的に適えばいい訳で、ごちゃごちゃした機能はいらんと思う。
それだと麗美の選択は涼子の希望に最大限そったものと思うが。
なら型落ちのデスクトップで十分でそ、XPでモニタ付きで10万前後でゴロゴロしてる
自作機は自分でアフタケアする気がある人しか勧めちゃダメでそ
金城さんが頼まなくても(てか迷惑がっても)頻繁にメンテしてくれるからいいんだよ。
つか、組むヤツって、面倒見がいいというか、おせっかいというか、喜んでやるよね。
今の時期にPC買うならXPじゃなくVISTAにしたほうが無難なんじゃないの?
まだまだXPのサポートは終了しないとは言え。
市販のソフトや周辺機器をあれこれ使わないなら、思い切ってVISTAにしたほうが良いように思う。
んで結局、高い性能が要求されるから、最新のCPUや大容量メモリを・・・になる。
まあ、数年前に98SEやMe買うのに比べたら、XP買っても長く使えるだろうけどね。
>>821 詳しくなくて安くあげたいんだったら、今の時期あえてXPという選択もありと思う。
新作のOSはいろいろと不安要素もあるし、何かソフトが欲しくなっても値段が高いこともままある(もしくは対応してない)。
ただ、そのうちXPだと不便になると思うからいつでもVISTAに乗せかえられるだけのスペックは確保しておくべきだとは思うが。
あくまでも人それぞれだと思うが、私はこのタイプ。
この麗美の場合は迷わずVISTA買ってそうだが。
そして
>>819の言うとおりでそこで麗美のキャラを立てようと・・・
>.>812
> そういう言葉のトリックは使っちゃダメ!
いいんじゃない。
>>810はコンシェルジュのネタなんだから。
それを否定したらコンシェルジュの否定に
外国製の値段の安いモンで十分でし
イランアプリ無くてすっきりしている(後から入れるけど)
まぁ、涼ちん使わなくて弟妹使ってるオチがあるかも・・・・
マックはどーなんでしょう小姫やん・・・
素人聞きだがマックって音楽やアートな方に強いとか
小姫やんなら合わない気がするがどうだろう。
単にブログだけならイーモバイルかハイエンドのSHのK-TAIに買い換えてパケ定にすればいいじゃんと俺は思うんだが。
>824
>まぁ、涼ちん使わなくて弟妹使ってるオチがあるかも・・・・
麗美が涼ちん宅に、PCのメンテにいってみると
なぜかプログラム登録もされてない、エロゲのフォルダがいっぱい・・・
そして涼子に怒られる弟・・・w
クインシー公式サイト・・・
ホテルの内情って書いていいのかな?
まぁ、客の事とかぼかさないと駄目だろうけど書くことは紹介だけか
外部にお知らせって広報の役目だと思うけど。
>クインシー公式サイト
リアルで製作されて阿部礼司状態になるのだろーか?
>クインシー公式サイト
栃木県にあるようだが、公式サイトは無いもよう
イタリア料理を食べたい人にヴェネチア料理店を紹介しちゃいましたテヘッ
四葉のクローバーをオーダーされたのでコンシェルジュ一同で川原で探しましたタイヘン
とか書くとクビになりそうだな
>>830 そんなことは書かないだろ
お店までの道順を尋ねる人々に配ったようなパンフの内容を書き込むだけじゃないの
竹を使ったデザインの制作秘話とかは書くかも
他には餅つきをしたときの写真とかかな
あくまでコンシェルジュの仕事振りを語るだけの個人サイトだと思ってたが…違うのか?
涼子「休憩半分、お仕事半分♪ 個人的な勤務日誌をつけてたですよ」
>>832 おおむね違わない。
公式サイトなんざそれこそ広報の仕事。
そこでは決して紹介されないような、表に出ないような仕事を知ってもらいたいんじゃないかな?
画像つきで。
>>833 自宅で休憩半分もないだろうw
会社のPCで基本設定しといて後はケータイってのがいいんだろうけど
画像とかはやっぱりPCで処理しとかないと無理。
業務中の更新はさすがにね。
一日のあった事書くならやっぱり帰ってからだね。
>>815 外へ持ち歩くことはなくても、家の中でちょっと移動ってケースはままある。
そして、不具合があった場合に店に持っていくことを考えれば
「初心者にノート」という選択はアリ!
自分が初心者として初PC買う際に友人から受けた説明だが。
>836
この作者はなのはまでネタにしかねないなw
というか、ガヤの中に機動六課メンバーが混じってそうな気がする
今日発売のSJの「バーテンダー」に出てくるコンシェルジュが
コンシェルジュの魔法を使っていた。
ちょっと地味だった上にやったことは台詞で説明しただけだったが。
バーテンダー
大使閣下の料理人
コンシェルジュ
なんかこうゆう雰囲気の漫画がすき。
>>840 酒、食い物、ホテルと言い換えればあら不思議
>840
王様の仕立て屋を追加させてくれ。
>>842 絵が死ぬほど手抜きだから却下したくてたまらない。
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 10:53:03 ID:vlLj138U0
手抜きか?絵柄の問題な気がするが・・・
>>843 ああいう画風なんだけどなぁ・・・。偏見持たずに一度じっくり読んでミソ?
そんなこと言ったらコンシェルジュもかなりクセの強い画風だと思うけどね。
846 :
845:2007/05/24(木) 13:56:57 ID:sTWvh4bd0
とか言いつつ、きくち正太の横顔の妙なシルエットが苦手で、
全ての作品敬遠してるから人のことは言えないが・・・。
「コンシェルジュ」と書き込んだら切腹
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:32:47 ID:vlLj138U0
コンス(ry
ぜ、全滅?12機の(ry
∧,,,∧
(・ω・` ) 我が代表して切腹いたす・・・
/ y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ ブシッ
(ノノノ l l l )
8巻重版できたかな?
今どうなってるんだろ。
>>845 バキも福本伸行も普通に見てる程度には絵に偏見無いけど、
あれは画風と言う言葉で正当化できない
単なる手抜き絵だと思う。悪いけど。
手抜きというのは富樫ナントカみたいなラフで提出することだよ
大河原程度の手抜きは手抜きと言わない
冨樫な
もう富樫で十分だろ
全国の富樫さんに申し訳が無いので間違えないようにしよう運動実施中
ばすたーどの手抜きってなかったかな・・・
大河原を手抜きって・・・漫画★太郎とかだとどー言うのだ?
大河原は手抜きだろ、普通に
よくわからんがアンチ王様の仕立て屋な人がいるのはわかった。
>>858 わかってない
むしろ意地でも王様の仕立て屋は手抜きじゃないって
言いたい信者がいるんだよ
仕立て屋スレでやれよ。
今週のヤンサンの絶望に効くクスリがホテルマンの話だったな
金城さんはすっかり便利キャラだなぁ、粉塵爆発って(w
司馬くんすげーガタイ、ボディビルダーかよ
パパラッチ、何で全裸で飛ぶねん(w
>859
と、意地になって言ってる人がいます。
それにしても着やせし過ぎだろ司馬w
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 11:49:39 ID:IyVtb8/t0
塩だか胡椒だかわからないけど、ああやって振り撒いて
火をつけたら爆発するものなの?
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 12:36:28 ID:yO1h533uO
王様のどこが手抜きかわからん
絵を見させる作品じゃないし、全然気にならん
ただ、あんたが個人的に気に入らない絵風てだけだろ
>>864 可燃性の微細な粉末が一定の密度で空中にあれば、爆発というか、それに近い現象が発生します。
たぶん巻いたのはコショウだと思うけど。塩だと空中に留まらないし。
867 :
866:2007/05/25(金) 13:44:52 ID:kFIt0f7F0
追記。
家庭にあるものでは、小麦粉で発生するのが割と有名ですな。あとパウダーシュガーとか。
注意;本当に爆発的燃焼を生じしめるので
軽々に真似をなさらないように
金城たんはタバコ吸う人だったのか・・・
とか言うのはヤボですか?(w
なんかラストの総支配人から小物臭が・・・
もしかして打ち切りフラグなのだろうか・・・
ちゃんとしてない店だから
粉塵爆発させるのかー!!
>>869 迫りくるローゼンバーグの謀略に立ち向かうグレイト・ハイとその仲間たち。
「さあ、私たちの戦いはこれからです!」
司馬の活躍フラグは先週立ってたが、ハッピー系のオチが来ないのは予想できなかったな・・・
そしてボコられてる時に社長が反撃許可出したのはちょっとグッときた。
>869
あれで打ち切りフラグを感じるってどんだけ想像力豊かなんだと。
ダチョウの暴力には反撃できないの?
こねたはラストの水木さんの鬼太郎関係のポスターか。
ダチョウもどきの一人がタバコ吸ってる複線あるのにそんな発言するとは・・・
小物と打ち切りの関連性もよくわからん。
リムジン?運転席もドアあけて迎えるの?
>>873 したじゃん。
タチの悪い手合いと言うことは知ってるから、正当防衛だろうとホテル内で手を出したら(後で奴等も言ってたが)訴えるくらいのことはすると司馬は思ったんだろう。
たとえ正当防衛だろうと、訴えられただけでもホテルに迷惑はかかるだろうと思ったから、あの作戦を立てたわけだ。
自分を信じれば空だって飛べるはずー!
アッー!
「全部手に入るのは全く手に入らないのと同じくらいつまらない」
「予算内で自分で選ぶのが楽しい」
阪神ファンの社長
「ナベツネに言え!!」
>>877 ある意味「持てる者」にしか通用しない台詞だからなあw
貧乏球団はつらいよねw
今の矛先はむしろどんでんだw
楽天はなんか頑張ってるぞ。
>>870 そんな・・・趣味に合わない店だからって爆発させた訳じゃ・・・w
とりあえず、司馬的にはちゃんとしてない店だけど、
故障瓶の管理はちゃんとしてる店だったなw
粉塵爆発って、発動条件難しいよな
>881
それっぽい物は簡単に出来るよ。
でも・・・漫画的に言えば胡椒でクシャミして逃げる古典的も欲しい。
着やせしてるのかなぁ・・・
というかぶちぶちボタン飛ばして脱ぐがネクタイが首に引っかかって
しまうような気がする。
ゲストの王女以外なんだが顔が・・・手抜きじやないが安定性がいまいち
な回だった・・・忙しいのかな。
>>856 週刊連載時代に冨樫クラスの手抜きをやらかしてたような…
俺が昔読んだ漫画だとコショウは燃えにくいから粉塵爆発は起き難いって言ってたな
まぁ粗引きと細かく挽いたのでは燃え方も違うんだろうけど
>884
バスタードは単行本にも残ってたかと思うが、最後の1〜3Pが全部、コマ割と文字だけだった事があるな
そもそも原稿描けなくなって長期休載しても連載自体は生き残るってのは萩原が先駆け
>>884 バスタのことだよね?
たしか「すごい戦いがあると思いねえ」と書き文字だけで2頁くらいやらかした覚えが。
王女がメイドに化けて逃げる
も見たかったがw
>>869 「ヤツなどグロリアグループの中では一番の小物」
と新たな支配人が送られてくるフラグ。
「あっ あの男は!!」
「知っているのか水無月!?」
ローゼンバーグも今時、クインシー内では
最上一人が手ごわくて厄介なんだと
思っちゃうようじゃ返り討ちだなあこりゃ。
>>875 ヒーローの仮想してて正体ばれない状態ならよかったんだけどなw
>>865 漫画は絵も見せてなんぼです。漫「画」なんだから。
そもそも「絵を見させる作品じゃない」っていう擁護の仕方してるって事は、
あの絵の出来が「良くない」事は、お前も認めてるんじゃないかよ。
なのに、その絵への苦情を一人の認識にすりかえるってどうよ?
どう見ても手抜きは手抜き、実際大河原はジャンプ時代の初期には
もうちょいマシな絵を描いてた。
「この男に頼み事をしたら一生の借りを作りますよ」って・・・やっぱり
パッショーネと同じだ、ガクブル(水無月の部下になるには入団テストが
あったりしてw)
あの警備員さんがまだいたのが嬉しかった 面接では臨時採用で
仕事ぶりが良ければ本採用もありうるみたいな話だったと思ったが、
あれから大分たっているから正式採用になったのかな?
このスレの住人で「王様の仕立て屋」読んでる人って結構多いのかな?
この漫画みたいな一話完結型の話でおすすめ有ったら教えてくれ。
おいらのおすすめは「公家侍秘録」。
>>894 しつこいねえ。
>>893 うんちく系なら「ゼロ」とか「ギャラリーフェイク」とか「ナっちゃん」あたりか?
>>865が反論したからボクちゃんも反論しなきゃダメなんでちゅ〜かよ
>>895 トン。「ゼロ」と「ナッちゃん」は知らないわ。
ああ、カンブリアの絵何気に好きだった
そういやアノ作者だなあ>仕立て屋
確かにもうちょい真面目に描けるだろうとは思いたい
>893
一話完結ってより職人系って事ならSJのきららの仕事
一話完結にこだわるならへうげものとかかなー
竜ちゃんは全裸で飛んでこそだよな。
「訴えてやるぅ」とか「聞いてないよ」とかも思わず笑ってしまうなぁw
おすすめ漫画の質問や紹介ぐらいならいいと思うが。
「コンシェルジュ」以外の漫画の話をしつこくしないほうが。
そのルールは守って。できないことはないよな。
俺の尊敬する人は
怪獣や宇宙人と戦い 地球と人類を守りぬいた!
それだけのことをやりながら
一度も無理だの できないだのとは 言わなかったぞ!
( ゚Д゚)←【何を言ってるんだろう
>>903はという顔】
最後のページの煽り文句、アレなんだ?
あの黄昏って、恋愛フラグだったのかよ
随分無茶だなオイ
仕立て屋スレの住民として少し養護しておこう。
dちゃんの絵柄は『手抜き』と言うより『必要に駆られた絵柄』と言った方がいい。
現に黒歴史たる一環を見ると結構書き込んでるんだが作風が今の路線に固まって来た所からコミカルな絵柄になってきたわけだ。
詰まるところのアレは作品の為の絵柄でdちゃんはやれば出来る子なんです。
もっとも『出来る絵柄』で書いて売れるタイプの漫画家とも思えないがww
もうええっつの。
養護施設で養護されて鯉。
仕立て屋スレ住人が荒らしてスマソ
手抜き画でいいよ手抜き画で。実際、画に全力投球してるわけじゃなさそうだし
>>864 亀レスだが、空気中の酸素と可燃性粉塵が適度に混合されてることがポイントな
靴工場でゴム粉塵で発生したこともあるから、侮ってはならぬ
>>905 「(行間ならぬ)コマ間を読め!」
…いや、俺も編集の先走りだと思うけどなw
20年ぐらい前に一度だけ、喫茶店でコーヒーに入れようとしたグラニュー
糖が爆発(?)したことがある あれもそうだったのかなあ?
腕の太さが女のウエストって、九十九乱蔵かよ。
( ゚Д゚)←【どんな入れ方してたんだろう
>>911はという顔】
>>913 911はイリュージョンマジックの第1人者である野口吐夢の弟子で
グラニュー糖を入れるとき、
「さーん・にーッ・いちーい」と言って入れたんだろ
ところで、今回のパパラッチの台詞のように
「格闘技有段者の拳は凶器と同じ扱い」とかいう話は時々聞くが、
それは俗説で別にそんなことは無い。
但し、格闘技の経験者が喧嘩とかでその技術を使うと
自己防衛の範疇を超えて明確に相手を害する意図があったと
認定されやすくなってしまうのは事実なので
同じようなものかもしれん。
その意味では今回司馬っちが相手をぶん投げてたのは正しい対処だな。
あれはきっと「彼らが空を飛ぶのを助けてあげてた」だけだろうから。
でも、地面コンクリかアスファルトだよね
普通、大怪我だよね
上手な人が意図的に投げると比較的痛くない
下手糞に投げられると命に関わる
柔道家は相手に怪我をさせない投げ方を知ってるからな。
司馬に柔道の心得はあるのか?
空手でも剣道でも話は同じ
上手な人は(成功すればだが)
取り押さえる相手へも被害少なく制圧できる
下手な人だと制圧どころか練習相手にすら
意図せず怪我させる危険性が高く、、
明らかに投擲してるけど・・・
まあ、何か極意があるんだろうな。
今週は何か微妙だったな……
司馬君が最上さんの発言聞いてるシーンあると欄外のコメントも生きてくる
と思うんだけど・・・・コミックだと無いからどーでもいいことだけど。
しかし姫がいなくなった時にホテル関係者を集める意味がわからない。
国賓レベルなのに、たった三人の暴力を制止できない警備体制に問題が・・
つーか実際のパパラッチってあんなに無礼なもんなのか?
ホテルの従業員に対する暴力もそうだけど、立ち去ろうとするVIPの腕掴むとか無礼すぎね?
パパラッチも、結局は写真買ってもらえないと無意味だから、
どんなアウトローでも、ルールは守るんだよね。
従業員への暴行は他のマスコミも居る前でやるのは自殺行為
VIPの体を掴むのもNGだが、わざと怒らせて珍しい絵を撮るってのも(程度の低い)新聞では有りえる
記事の内容は編集入れまくって、本人が言ってる事と180度反対にするなんて事も良くあるし
王女のウエストと司馬の腕の太さが同じぐらいってありえない
まして王女は長身ということだから(ある程度は身長に比例すると
思うのだが)
なんか突然司馬の身長が3mくらいになった気がするなw
比喩って言葉あるよね。
でも・・・王女の太もも位はありそうだ。
そのうち司馬君が画面にいるってだけで
ドドドドドとか音がするように。
実際あってもおかしくなさそうだけどね
俺でも43cmくらいあるし(ジムの腕曲げる器具のやつで43kgくらい)
女性で普通なら60cmくらい?
少し前安住アナがTVで加圧式トレーニングやらされてたけど
そのときのインストラクターは気持ち悪いくらい太い腕してたよ
あれは痩せてる女性の腰周りよりありそうだった
>>933 例えとして有り得る範疇だと思う。
ガリガリのモデルとかだとウエスト50切ってる人もいるんじゃね?
普通でも55前後は十分いる範疇だし。
「選べる楽しさ・・・」
最近大人買いばかりで、その楽しさを忘れてたよ・・・。
そうだよな、昔はもっと一つのモノを手に入れるのにも
ワクワクしてたよな・・・。
やはりこの顛末もブログになってしまうのだろうか・・・・
王女の書き込みあったりして。
まぁ、名前伏せて書かないと訴えられるな。
ハルク・ホーガンの腕の太さが丁度60センチくらいだとか。
アームレスリングの世界大会とかはもっと凄いんだよな。
まあ奴らは片腕だけが奇形的に太いからキモいけど。
俺の二の腕周りが35cm、太ももが65cm・・・司馬には敵わないな・・・('A`)
腹の周りならあるいは…
あまり体格良すぎると困るスポーツってあるかな。
体重と身長あるとボクシングはなかなか階級が選べないとか。
司馬一道(しばかずみち)
プロレスラー並の体格をもつ超肉体派コンシェルジュ。埼玉出身。
空手5段、柔道4段で、プロボクシングのライセンスも所有している。
元はポーターだったがベルマンを経てこのたび晴れてコンシェルジュに配属となった。
停めてあるワゴン車を一人で移動出来るほどの怪力の持ち主だが、数度利用しただけの客でも
名前と容貌を覚えられる、という意外に頭脳派な特技も。
正義を信条とする無類のヒーローオタクでもある。
女性優位の部門のため、しばしば不遇な扱いを受けがち。
司馬一道(しば・かずみち)
第12話から登場。当初はポーターを務めていたが、第22話よりベルマン、
その後コンシェルジュに異動。大柄で車を一人で動かせるほどの怪力の持ち主であり、
ポーター時代は車庫入れの下手な車で通路が埋まる時など、レッカー車が必要な場面で重宝されていた。
空手五段・柔道四段・プロボクシングのライセンスなどの有資格者でもあり、
暴漢を度々撃退している。機械の操作をなかなか覚えられず、
客への応対(言葉遣い)はメチャメチャではあるが、常連客の殆どを憶えられるという頭脳的な一面も持つ。
実家は寿司屋。父親は既に亡く、弟が継いでいるらしい。埼玉県出身。
ボクサーやってたのか?実際戦闘となるとボクシングじゃなく空手とかだね。
>940
ライセンスはともかく、試合となるとヘビー級でもクルーザー級でも
国内ではほとんど相手がいませんね。ボクシングじゃ。
柔道とか空手ならなんとかなるけど。
左で一発KOできる司馬くん
なんとなくだが、司馬のほうがシュルトよりは強そう・・・w
>あまり体格良すぎると困るスポーツってあるかな。
困るかどうかは知らんが
マラソンランナーはマッチョでムキムキな人はあんまり見ないね
競馬のジョッキーも基本軽い方が有利だから小柄な人が多い、スポーツとは言い難いが
競艇も同じだな。完全にスポーツじゃないが。
水泳なんか、典型的な例じゃないか?
完全なスポーツで、しなやかで 無駄の無い筋肉
体操選手も背が伸びすぎたら鉄棒が出来なくなるとか。
レイバー乗りも・・・というのはおいといてw
> マラソンランナーはマッチョでムキムキな人はあんまり見ないね
マラソンには遅筋が必要なので、マッチョになる筋肉(=速筋)の比率は
相当低い人が多くなるのは理の当然かと。
水泳と体操はすごくマッチョな気がする・・・
体操とモータースポーツ、競馬あたりは筋肉というよりは体重そのもので辛いだろうな。
マラソンをはじめとする陸上長距離種目は
>>948の言うとおり。
司馬のような体格になる人は走るのは短距離しかできない(適性の問題と思ってくれ)。
水泳もあそこまでムキムキだと逆に筋肉が重すぎて辛いと思うよ。浮かないし。
背が高い=手足が長いだからそこは有利な点かな(イアン・ソープ然り)
卓球なんかも向いてないかもね。
なんとなーく会話している司馬君と三人組。
彼らが英語使っていても英吉利語使っていても拳は同じ言葉なのかな。
慣性の法則の都合上、小回りが必要なスポーツは向いてないな
バスケとかテニス・バドとか
陸上短距離も辛いでしょーな。必然的に投擲に
短距離選手はかなりマッチョだぞ
100mなんかほぼ無呼吸運動だから筋肉増やして酸素蓄えるし
いい例ではないかもしれないけど
世界不思議発見の司会者の人は身長が低いからそうは見えないけど
還暦過ぎてるのにかなりマッチョな上に足も速い
ただアスリートレベルで記録を競うんでもなければ
有利不利って話は一般人には当てはまらないと思うよ
運動に支障の出るような量の筋肉を
専門のトレーニングなしで搭載とか無理だし
逆にそんな筋肉搭載したとしたら
運動能力よりも関節(特に膝)のほうが心配になる>自重+トレ負荷
あと水泳は遠泳はともかく200m位ならマッチョな人でも早いよ
泳ぐというより筋肉で漕ぐって言ったほうがいい泳ぎ方になるけど
スポーツじゃないけど、司馬は知恵の輪が得意。
どんな知恵の輪でも、すぐにはずせて元にも戻せる。
あれ2、3回やったら折れるか戻らなくなるかすると思うがw
>>958 何でわざわざそんな事を改めて問うんだ?
みんなそう分かっていて当たり前なのが前提のネタだろ。
マウンテンバイク乗ってもへっちゃら(すんげー痛いが)
自分専用コスチュームも持ってる特撮マニア(司馬君用に作り直ししたはず)
そういえば餅つきで手打たれたけど餅つきって搗く方が力いるよね?
餅触る方が力必要なの?
>>960 それまですごい勢いでつきまくってた。
場を盛り上げるために貴梨花につかせてるだけだ。
あとは、あの場合司馬じゃないと洒落にならんだろう。
ところでマウンテンバイクの件だが、あの腹筋で、しかも構えてるのに悶絶するか?
どの週刊誌か忘れたが、コンシェルジェに無理難題を行ってみるとか言う、企画が有るぞ。
誰か調査頼む。
次は8月だっけ
>>963 掲載はつき二回だよ?
コミックは来月だし。
何が八月なの?
>>961 あれはだれも「大丈夫?」と言って心配してくれなかったので、痛かったのかな。
涼子が真っ先に心配して声を掛けてくれたなら、痛みなど感じなかったと思うのだが。
何人か顔が変わったね
涼子の顔が一番変わってると思うが。(特に眼)
小姫の目の周りの黒い部分が少なくなった。もっと少ないほうがいいと思うが。
にらみつけたというクレームのとき、笑顔の練習していたが、それより黒いところを減らした方がよさそう。
>>968 鏡♪覗く度♪笑顔の練習♪
寝ぼけま〜な〜こ〜も〜いいけど♪
おまいの所為で小姫の声の人が井上喜久子さんになってしまったではないか。
>>969 俺は小林沙苗だけどなあ。
他は、
最上:大塚明夫、涼子:折笠冨美子、司馬:三宅健太、及川女史:津田匠子、純菜さん:篠原恵美
金城さん:桑島法子、石和さん:佐藤利奈、社長:山寺宏一、水無月:井上和彦、貴理花:三石琴乃、
有明先生:浪川大輔
という感じ。
大塚明夫さんだと渋過ぎる気がしないでもないが・・・
>>972 小山力也氏だと、まだまだ重みが足りないし、中田譲治氏だと、エロ過ぎる気がするんで。
若本規夫氏は作品の雰囲気が斜め上85度ぐらいにぶっ飛んじまうし。速水奨氏もアレだしな。
まあ、振っといて突っ込んでなんだが、声優ネタは荒れるから、キリのいいところで切り上げたいと愚考する。
そろそろ次スレですね
俺の脳内ではなぜか司馬の声がピンポイントで矢尾一樹に変換されてる。
最近の声優は全くわからんのでアレだが、最上の声はもう少し高い、水無月の声はもう少し低い印象を受ける。
水無月氏は、カカシ先生の声も捨てがたいが・・・子安武人さんも良い気がするなぁ。
最上の声はちょうど小山さんで脳内再生されてたんだけどなぁ。
最上が50歳くらいまで歳食ったら大塚さんがぴったりになると思うw
俺はむしろ水無月が矢尾氏のイメージ
あれ、最上って40前?超?
ここでアナゴヴォイスだったらいいのに、とかトンチンカンなことを言ってみる>最上
超えたので次スレをよろ。
本編でも出てたけど、年の上下が微妙にあるんだよな。
涼子ちゃんって就職(連載)してから2年目に入ってたっけな?
年齢は
>>1〜
>>7みるよろし。
次回スレでキャラ紹介省こうよ。
ウィキとウィキペデァ?あるからリンク貼っとけば無問題だし。
>>1〜
>>7を見たんだが、涼子の初出時の年齢は22歳じゃないのか?
という野暮な突っ込みはおいといて。
貴梨花と涼子って同い年と言うことだが、この場合「同年生まれ」なのか「同学年」なのかがマジでわからんのだ。
学生のころは同い年と言われたら何の迷いもなく同学年だったんだが・・・
>>985 野暮って言うか、それに突っ込んでどうするんだ?
3巻だったかに、私がこのホテルに就職して1年が経ちました、みたいなセリフがある。
イコール1歳は歳を取ってる。
>>985 3巻は関係ないだろう。
つーか、「年齢は初出時のもの」っていう日本語の意味わかってるか?お前
>>988 そんなとこ見てなかっただけだ。
人を常識ハズレの文盲みたいに言うな。
殺すぞ。
最後の一行で非常識を暴露している罠
ツッコミ待ちにしても寒いわ
「見てなかっただけだ」で自己を正当化しようとするのは
普通に常識ハズレだと思うんだが。
こういう純度の高いドキチガイがこの漫画を読んでるってだけでかるく鬱だ
新刊発売まで後少し。
1000ならコンシェルジュは最終回まで面白い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。